PCの質問はまずここで [22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
440名無しさん
すみません、前にも同じような質問があったかもしれないんですが、
PCの中の音楽(主にmp3形式)をMDへ直接いれる方法はないですか?
いちいちCD-Rに入れてると、CD-Rの無駄だし、時間もかかり、面倒です。
何かありませんでしょうか?
○5インチ・3.5インチベイにつけられる物
○コードでつなぐ
上の二つどちらかがいいんですが・・・
お願いします。
441名無しさん:02/04/11 19:08
>>440
アナログ経由でいいのならPCのLine outとMDデッキのLine inをつなぐだけ。
デジタルで録音したければ、光出力のあるサウンドカードをつけるか、
またはCanopusのMD Portを使う。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mdport/mdportne_index.htm
442440:02/04/11 19:17
アナログとデジタルって、聴いててどう(どのくらい)違います?
443名無しさん:02/04/11 19:53
>442
どの程度の耳を持ってるかによるが、MP3をMDなんかに落とそうという人は
気にしないでいいんじゃない?
444をいをい:02/04/11 20:36
>>438
割れ厨か君、OSはせめてOSくらいちゃんと買いなさい。
445名無しさん:02/04/11 20:42
>>442
とりあえず441の前者の方法は電気屋でケーブル1本買ってくれば
できるんで、やってみて聞いてみりゃいいじゃん。
それで満足できなければ別の方法を考える、と。
446名無しさん:02/04/11 20:52
447名無しさん:02/04/11 22:03
PC9821CB model 2D(一体型)の固定デスクを、N88-日本語DISKBASIKで扱える
ようにしてみたいのですが、可能でしょうか? どるこむの掲示板でBIOSの設定
で固定デスクのセクタ長を256byteとして扱うようにすればいいかもというような
ことをいってたのをみかけたのですが、BASICのフロッピーがどこかにいってしま
って確かめられません。誰か教えていただけますか。ゲヘッ
448447:02/04/11 22:09
BASIK ×
BASIC 〇
449名無しさん:02/04/11 22:15
http://www.aftermath.net/
>I've been playing around with a hacked-together webcam. Here you can see the most recent results:
hack
450名無しさん:02/04/11 22:55
XPで使用していたNTFSのHDがまだ生きてるか、逝ったのかをwin98上から
確認(データ読めなくてもいいです)する方法は無いんでしょうか。。
XP環境が起動できずに確認方法が無いのです。。
よろしくお願いします。
451名無しさん:02/04/11 23:00
メーカー製のパソコンにプリインストールされているイラナイ
アプリを永久に削除する事は可能でしょうか?削除しても
初期化してしまえば特別領域に保存されているバックアップで
また蘇ってしまうのです。だれか良い方法を教えてください。
452名無しさん:02/04/11 23:01
>>450
XP起動できるようにするのが早いんでないの?
状況がよくわからないけど。
453450:02/04/11 23:04
いま生きてるPCがwin98で、自作のXPが起動しなくなちゃったんです(;´Д`)
で、自作に積んであったHD生存確認だけでもできれば精神的に猛烈にラクに
なれるなと思ったもんで、、NTFS、98からじゃドライブ見えないんですよね。。
454名無しさん:02/04/11 23:05
>450
FDISK、FORMATしてみたら?
データを壊さずにっていうなら、DOSでNTFSを読むツールとかが有った筈なんで
googleとかで検索してみて。
455近ちゃん:02/04/11 23:34
NTFSは普通はFAT32より少しパフォーマンス低いです。
456名無しさん:02/04/11 23:36
457不実:02/04/11 23:42
FMV−BIBLO NE5/600Rを使っているんですが、
リソースメーターと言うのを開くと、システムリソースが残り10数パーセントしか
なかったので、メモリーを増やせば解決するだろと思い、128MB追加したが・・・
変わってない・・・
会社にあるビジネス用の同時期のモデル(品番失念スマン)はリソースが50%近くあるのに
なぜなんでしょう?
先輩に聞いて必要のないソフトを削除しましたが、暖簾に腕押し。
どなたか良い解決法をお教えください。
458名無しさん:02/04/11 23:47
>>451
削除した状態でHDDのバックアップ取れば?
もしくはOS単体で買ってきてインストール

>>457
常駐しているものを片っ端から削除
デスクトップのアイコンでいらないものを削除
壁紙表示してたら非表示
ドライバ公開されるだろうからwin2000以降に変更しちゃえば?
459450:02/04/11 23:49
んー、とりあへずHDは逝ってないと信じつつ、明日ゆくりと考えてみます。。
アドバイスどもでした(;´Д`)
460名無しさん:02/04/11 23:49
>>457
・OSの再インストール。
・物理的なメモリとリソースの違いを勉強。
461名無しさん:02/04/11 23:57
>>457
アイコンがフルカラーになってるとかは?

ビジネスモデルは、Win2000じゃないかな。

462名無しさん:02/04/12 00:00
>>457
いらないアプリは片っ端からアンインストール、HDDの空き領域を広くする
スキャンディスク、デフラグ、レジストリの再構築、この順番でやってみ。
それでダメならOS再インストールかな?
463( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/04/12 00:05
>>457
( ゚Д゚)<とりあえずctrl+alt+delでウインドウに並ぶモノを
( ゚Д゚)<ここに書いてみれ
464名無しさん:02/04/12 00:06
>>463 お前、向こうの板に帰れ。ウザい
465名無しさん:02/04/12 00:12
DellかエプダイのようなBTOパソって、マザボの交換は出来ないのでしょうか?
長く使いたいので、マザボごと交換できるP4マシンが欲しいのですが、自作以外でマザボ交換できるPCってありますか?
466447:02/04/12 00:12
447です。とりあえず、今日はもう寝ます。テヘッ
467( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/04/12 00:13
>>464
( ゚Д゚)<しね
468451:02/04/12 00:31
>>458
自分のパソコンはメーカー製なのでOSのアンインストールは無理みたいです。
ちなみにメーカーはNECです。
469( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/04/12 00:36
>>468
( ゚Д゚)<じゃあフォーマットしてOS入れれ
( ゚Д゚)<
470名無しさん:02/04/12 01:02
http://ime.nu/cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020412005123.jpg

これ、どこのメーカーのUSBカメラかわかりませんか?
型番らしきものがどこにもかかれていないのでドライバの探し様がありません。
471名無しさん:02/04/12 01:18
クルーソーで3Dゲームできますか?
472sage:02/04/12 01:35
>>457

画面プロパチのデザインでブラウザの文字フォントを全部systemフォントにする。
あと、アニメーションとか滑らかとか影をつけるとかのチェックはずすとか。

http://www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/higa0003.html#000308

ここでも参照してくれ。
473名無しさん:02/04/12 02:57
今日パソコンでDVDで映画見ていたら、突然ウイルスが出てきたんです!!!!
とにかくDVD再生すると出てきます、これは新種ワームでしょうか????
とにかく変なウイルスなんです!!!!
どうしたらいいかわかりません!!!!
助けて下さい!!!!!

環境:VAIO MX WindowsXP DVD(ダイハード2)
474名無しさん:02/04/12 02:59
>>473
だったらネットになんかつないでないで、ウィルスを駆除しる!
475名無しさん:02/04/12 03:05
俺はビデオだがそのウイルスたまに見るなぁ・・・
476名無しさん:02/04/12 06:39
>>470 裏に型番くらい書いてるだろ。それで検索。
>>471 かろうじて。
>>473 どんな風に出てくるんですか。具体的に書こうね。
     「DVD ウイルス」とかでgoogleした?
477名無しさん:02/04/12 07:24
>>473 えーまたそのネタですか?はいはい答えればいいんでしょ。

ノートン アンチ ブルースウィルスを使って駆除しろ!

・・・これでいいだろ。
478名無しさん:02/04/12 09:37
>>477
なるほど…そういうネタなのか。
479オーレリー:02/04/12 17:25
ゲーム用のコントローラー(USBポート)を購入しましたが動きません。
以前にもこういうことがあってその時はデバイスマネージャのとこで直す事が出来ましたが今回は全くダメです。
ゲームオプションの「追加」を押すと「「ドライバーが適切に設定されていません」と表示されます。
パソコンの機種はNECのラヴィでOSはwindowsMEです。
ゲームパッドのメーカーは「ELECOM」です。(made in china)
説明書は付いていませんでした。
480茄茄氏:02/04/12 17:28
メモリ不足のためUC085.EXEを読み込めません。いくつかのプログラムを終了してから、もう一度やり直してください。
パソコンを起動すると、このような物がでてきてしまいます。
どういう意味でしょうか? スイマセン、分からなくて・・・
481名無しさん:02/04/12 17:34
>>480

☆★質問する際の心得★☆
・環境は小出しにしない。(機種、OS、ソフトウェアの名前は最低限欲しい)
・トラブルならその経緯(〜したらこうなった、〜してもダメ、等)を書く。
・意味不明な文章になっていないか確認。どうしたいのかをはっきりと。
482茄茄氏:02/04/12 17:39
すいません、何もわからない厨で。
パソコンはウィンドーズ2000です。(コレでいいのでしょうか)
>>(機種、OS、ソフトウェアの名前は最低限欲しい)
 よくわからなくて、ホントスイマセンスイマセン

トラブルの原因はわかりませんが、なにか炉だでうpされているものを
クリックしたらメールアドレスが大量にフラッシュされて
消しても消してもでてきたのです。仕方なく、接続を切って
再起動したら、上記のような字列が毎回毎回出てきてしまいます。
おかげで、MSNにサインインできなくなってしまって、困っています。
さっきまで、受信メールを開くことも出来ませんでした。
確実にウィルスなのでしょうか。
483名無しさん:02/04/12 18:16
>>482

1st
F3キーを押して該当するファイルが何処にあるか探し出せ
ここではUC085.EXEだが一応 *c085.exe で検索してみろ

2nd
スタート→アぷリケーション→スタートアップに何か怪しい
ショートカットとかは無いか確認しろ
なお隠しファイルになっている場合もあるので隠しファイルの表示
を設定しておけ

3rd
regeditを起動して
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
を検索して見ろ
そこで何か怪しいキーが無いか確認しろ

4th
念の為ウイルス/スパイウェアの検索をしろ
持っていないのであれば下の所からダウソしろ

Antidote lite
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se108623.html

Ad-aware
ttp://tomcoyote.com/lsindex.html

Ad-awareは本体のほかにsignature file もダウソしておけ
484茄茄氏:02/04/12 18:20
はい、やってみます。
また分からないことがあったら来ます。
アリガトウございましたっ!
485名無しさん:02/04/12 18:24
>>480
それKLEZだなぁ…
起動時にエラー、それも毎回違うメッセージだとKLEZウイルスに感染した
可能性が非常に高い。
このスレの718さんと同じでは?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1015716469/718-
486名無しさん:02/04/12 19:17
キャプチャボードって知識いるんですかね?
487名無しさん:02/04/12 19:58
>>486
なにをするかによるな・・・
PCと同じだよ。ただ使うだけなら猿でも出来る。
488名無しさん:02/04/12 20:30
ヤフオクで検索する時に検索キーを入れるボックスに以前検索したものがプルダウンします。
この機能必要無いのでOFFにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
ブラウザはIE6.0です。宜しくお願い致します。
489名無しさん:02/04/12 20:35
初心者です。
PC:NEC VL850R/85R
OS:WIN/XP
ビデオRAM:8MB

先日、あるゲームソフトを購入しましたら、ビデオRAMの容量不足のため
プレイできませんでした。どうやら、容量を増やすには「ビデオカード」
なるものが必要であるとわかりました。
ちなみに、ビデオカードの名称は「S3 グラフィック INC プロサベージ」です。
NECのHPでビデオカードのUPDATEができるようにはなっていますが、
ビデオRAM容量に変化はありません。
そして本日、パソコンショップへいき、「ビデオカード」について店員に訊いた
ところ、「PCの空き容量がどれぐらいかわかりませんし、相性というもの
もあるので、購入し取り付けてみないとわからない。
基本的にパーツとはそういうものです。(つまり博打)」と言われました。

となると、相性が合うビデオカードを買い続けないと
今後販売されるビデオRAM容量16MBや32MBが必要とされる
ゲームソフトがプレイできないということになります。

皆さんはどうされているのでしょうか?長文ですいません
490名無しさん:02/04/12 20:38
>>488
インターネットオプションからオートコンプリートって所触ってみ。つか氏ね。
491名無しさん:02/04/12 20:57
>>489
相性なんぞ今時ほとんど考えなくていいと思うが・・・
どうしても駄目ならオークションなどで売っぱらう。
あんまり厨な事を言ってるから店員に追っ払われたんじゃないの?
492エラッタ:02/04/12 21:11
IE6.0での表示について教えてください。
OSはWin98です。ヘルプを読みましたが該当するものが見つけられませんでした。
JPEGファイルを開いたらIEで表示するように設定されてますが、縮小表示されます。
カーソルを絵の上に持っていくと拡大アイコンが表示され、クリックすると拡大されます。
JPEGファイルを開いた時に拡大表示させるにはどうすればいいでしょうか?
493小西:02/04/12 21:19
CAT6のケーブルでLAN配線した人いますか?
どこで仕入れればいいのかな。
494名無しさん:02/04/12 21:24
>>492
ツール→インターネットオプション→詳細設定→マルチメディア→
イメージを自動的にサイズ変更する

のチェックをはずす
495名無しさん:02/04/12 21:25
初心者です。
マイクが使えないんですが、どこか設定が悪いのでしょうか?
OSはMeですが。
496名無しさん:02/04/12 21:28
>>495
マイクの使える機種なのか。
機種書け。
497名無しさん:02/04/12 21:37
>>496
富士通FMV−BIBLO NE36LAです。
右脇にマイクの穴があるから、使える機種だと思います。
498不実:02/04/12 21:38
皆さんいろいろ有難うございました。
書いて頂いた事は、社内の先輩に聞いて試していたんです。
それでも今システムリソースは残り13%くらいです。
ちなみに会社のPCはWin98のSEです。 システムリソースは残り85%も
あるんだよなぁ・・・
このままでは、フライトシミュレーターが出来ないっす。
499489:02/04/12 21:39
>>491さん。お教えいただきありがとうございます。
あまり、心配する必要はないのですね
500名無しさん:02/04/12 21:41
500!
501名無しさん:02/04/12 21:42
>>498
てめえ、まだ言ってんのか。
なんで再インストールせんの?
502名無しさん:02/04/12 21:44
>>493
http://www.blackbox.co.jp/ ここは大概のものは有ると思うよ。
503名無しさん:02/04/12 21:44
>>497
コンパネ→サウンドとマルチメ〜→オーディオタブ
の録音のトコ、何になってる?
504名無しさん:02/04/12 21:47


富士通のバックアップCDはウィンドウズ単体ではインストール出来ないんだから
再インストゥールしても同じ。
NEC、富士通辺りのパソコンの弱点。
505名無しさん:02/04/12 21:49
>>503
DS−XGWave Recording 

となっております。
506名無しさん:02/04/12 21:49
>>504
横レス申し訳ないけど、それどういうことですか?
単体じゃないってどういうこと?
507不実:02/04/12 21:50
>>501

一応お礼を言いに来ただけですが。
508名無しさん:02/04/12 22:00
>>506
いらないアプリも一緒に入るからリソース解消できないって事でないの?
しかしさすがに初期状態でリソース10%なんてことはないと思うが・・・
>>507
OS変えるのを薦める。
509不実:02/04/12 22:06
>>508

有難うございます。 
自分のパソコンはほとんど吊るしのままでです。
入れたのはプリンターのドライバとかLANのドライバぐらいでしょうか。
今度PC買うときは気をつけたいと思います。
510エラッタ:02/04/12 22:07
>494の名無しさん
拡大表示で開けられました。
有難うございました。
511名無しさん:02/04/12 22:10
>>507
Windows2000最高ッス。
あの値段なら絶対損しないです。
買う為に15日くらい飯を抜いても良いと思います。
512名無しさん:02/04/12 22:34
ノート用のメモリって144pinのSO-DIMMってやつですか?
513つーか:02/04/12 22:36
ノートパソコンのディスプレイなし版ってないかな。
自作系では知っているけど、メーカー系で。
自宅と職場で持ち歩きたい。ディスプレイはそれぞれあるんで。
価格も安く、消費電力も少なくて非常に需要あると思うんだけど。
514名無しさん:02/04/12 22:38
ブレードサーバを持ち歩くとか。(藁
515名無しさん:02/04/12 22:39
今PCのメモリー64Mなんですけど。
124M以上に増設したら実感として処理早くなりますか?
CPUもそれに伴いペンティアム3から4ぐらいにしないとあまり効果ないでしょうか?
516名無しさん:02/04/12 22:40
124Mか
517つーか:02/04/12 22:42
124という中途半端な数字がわからんが、64は少なすぎ。
128あればとりあえず快適になる。
200かXPなら256あってもいいよ。
518名無しさん:02/04/12 22:42
Windows200か
519名無しさん:02/04/12 22:43
どなたか>>521を・・・・
520名無しさん:02/04/12 22:43
すいません>>512です。
521つーか:02/04/12 22:44
スマソ、200じゃなく2000ね。
あとCPUはどっちでもいいよ。つーかそれじゃメインボードも交換ジャン。
それならAthlonにしる!
522名無しさん:02/04/12 22:44
つーかさんどうも。
523助けて下さい!!:02/04/12 22:46
助けて下さい。ウィルスかもしれません。

先ほどコンピュータを起動してオフライン状態で作業中
(Photoshop, IE(ローカルファイル閲覧の為)が立ち上がっていました。
常駐中のアプリとしては Mozilla, Norton AntiVirus, Norton Internet Security が立ち上がっていました。)

の状態で、突然

スピーカーから人の声のようなものがしたのです。

画面には変化はありませんでした。
いったいぜんたい何が起こってしまったのでしょう?

ちなみに IE で開いていたローカルファイルのソースを見てみましたが、
それらしい記述はありませんでした。

誰かご存知の方、助けて下さい。
あと、あまりにも怖いので、失礼ながら別の場所にもマルチポストをするかも
知れないという事を先に申し上げておきます(ここは2番目。)

よろしくお願いいたします
524名無しさん:02/04/12 22:46
もう1個いいですか?
メモリーにDIMMとかなんとか、てありますよね。
PC付属の説明書にのってるやつ買えば間違いないでしょうか?
525KAZUMI ◆govxyIBM :02/04/12 22:47
>>512
機種名をお願いできますか?
526名無しさん:02/04/12 22:47
>>523
背中にだれかいますよ?
527名無しさん:02/04/12 22:48
>>525
X22です。説明書やらサイトにはSDRAMとしか載っていなかったので・・・
528つーか:02/04/12 22:48
いまどきウイルス対策ソフト入れていないやつっているの?
529名無しさん:02/04/12 22:48
>>523
ココ数日新しいウイルスが急速に広がってるようだよ。
うちにも3回来たよ
530KAZUMI ◆govxyIBM :02/04/12 22:49
>>527
市販の144PinSO-DIMMでいいですよ。
531名無しさん:02/04/12 22:50
>>530
ありがとうございます。
助かりました。
532つーか:02/04/12 22:51
ThinkPadくらいかけよ。質問がDQNな分にはかまわないが
聞き方がDQNなのは見ててむかつく。ましてや初心者版じゃないのに。
533名無しさん:02/04/12 22:53
>>532
お前のほうがウザイ
糞常駐野郎が
534名無しさん:02/04/12 22:54
マイクが使えない! 誰が助けて!!
機種は 富士通ビブロ NA36LA
OSはMeです。
535名無しさん:02/04/12 22:55
>>534
初期化したら?
536KAZUMI ◆govxyIBM :02/04/12 22:57
>>534
MICinにプラグが刺さってるかな?ミュートになってない?
537名無しさん:02/04/12 23:01
質問です
メモリーのECCって何ですか?
それは何のためにあるのですか?
538KAZUMI ◆govxyIBM :02/04/12 23:03
>>537
ECCはエラーを訂正するためにあります。
ごく小さなデータの欠落などを埋めてくれます。
通常用途では特に意識する必要はありません。
539名無しさん:02/04/12 23:04
540537:02/04/12 23:05
>>538
よく分かりました。
ありがとうございました。
541名無しさん:02/04/12 23:07
>>523 向こうで答えた。マジレスだよ。分かったら他取り下げろ。
>>534 普通にマルチすな。そんくらい検索したら分かろう。
542537:02/04/12 23:09
>>539
はあ〜探したんですが僕の知識ではどこを探していいか
分からなかったのでここに書かさせていただきました。
申し訳ございませんでした。
543523:02/04/12 23:10
>>541
ありがとうございます。
いちおう、あちらとこちらしか聞いてないです。
544名無しさん:02/04/12 23:14
まあ次スレから用語サイトもテンプレに入れるようにすればいいってこった。
545名無しさん:02/04/12 23:15
2典とかも入れよう。
2ch用語に噛み付く厨房がいるからね。
546名無しさん:02/04/12 23:16
>>544
検索さえまともに出来ない初心者が来るスレだぞ、テンプレ見る奴なんてきっと居ないよ。
さっさと回答者が答えた方が早い。
547名無しさん:02/04/12 23:23
AcrobatReaderの文書なんですが、セキュリティでブロックされて
印刷や編集のできないものってありますよね?
こういうのってセキュリティ破る方法はないんですか?
いま非常に困ってます。
548名無しさん:02/04/12 23:35
>>547
君は根本的に分かってないようだ
Readerの文章てw
セキュリティてw
ブロックてw
どうせ糞くだらんこと考えてんだろ
549名無しさん:02/04/12 23:47
>546
ハゲ同!
550名無しさん:02/04/12 23:52
すいません、パソあんまり詳しくないんですけど、
IBM ThinkPAD
Celeron500Mhz
HD 12GB
1年半落ちくらいのB5ノート
50,000って安いですか?
551名無しさん:02/04/12 23:53
>>550
安すぎ。
552名無しさん:02/04/12 23:54
>>546
うん、でも「>>4見れ、ボゲッ!」ですむじゃん。
お、なんだかオブジェクト指向だね。
553名無しさん:02/04/12 23:54
>>551
レスありがとうございます
買いですか?
554名無しさん:02/04/12 23:54
>>550 どういうルートの品物?
>>551 ワラタ。
555名無しさん:02/04/12 23:55
IBMの中古はやめとけ
ヘビーユーザによるヘロヘロか
ヲタユーザの脂&スペーマ付き
556名無しさん:02/04/12 23:55
>>553
俺なら買う。
557名無しさん:02/04/12 23:56
>>550
友人が売ってくれるっていってます
周辺のOSCDロム、フロッピーディスクドライブ、LANカードつきです
見た目はきれいです
558546:02/04/12 23:56
>>552
正直そうだけど、知ってる事はさっさと書いたほうが早くない?
知識の復習にもなるし・・・
559名無しさん:02/04/12 23:58
>>557

>>554へのレスでした

>>555
ヘビーユーザのヘロヘロって
パソをヘロヘロにするっていう使い方ってどういうものですか?
液晶を長時間使っていて消耗してるとかってことですか?
560名無しさん:02/04/12 23:58
>>558
復習しないといけないようなことはテンプレ向きじゃないってことですよん。
「最大化ボタンが数字に〜」なんか復習する?
561名無しさん:02/04/12 23:59
>>559
キミがヘビーユーザーじゃないなら問題なく買っておけ。
562名無しさん:02/04/13 00:00
>>561
買い得だってことですね
ちなみに相場はどれくらいなんでしょうか・・・・・
オシエテクンですみませんが・・・
563546:02/04/13 00:01
>>560
言い方がわるかったな。
ただ今回のECCとかのことは知識の部分になるだろ?
だから書き出すときりが無いよ。
ならば知ってる人間がレスしたほうがいいと思っただけ。
質問者の邪魔になるから、この辺でやめとくよ。
564560:02/04/13 00:02
>>563 OK。なんとなく分かった。
565名無しさん:02/04/13 00:39
551だが安すぎというのは新品だと勘違いしての発言。
中古ならやめとけ。
566名無しさん:02/04/13 00:41
デルを買ってモニタ(ナナオ)を付けようとして、
コネクタのピンをなにげに見たら、
15本?のピンのうち、2本抜けていた。
これって不良品?
でもなんとか映像は映ってる(今、使ってる)けど音が出ない。
これってピンのせいでしょうか?
これって
567名無しさん:02/04/13 00:43
>566
モニタのコネクタと音は関係ないぞ。
スピーカーをサウンドカードに繋げ。
568名無しさん:02/04/13 00:45
>>565
Officeとかネット用だったら問題ないんじゃないすか?
十分オトクだと思うけど。
あと問題はそのツレがタバコ吸うヤシだったらファンとかイカレてかねないけどね。
会社のPCがアレで最近俺、熱暴走にビビってるんだ。
569名無しさん:02/04/13 00:47
これ下げスレですか?
>>565
何度か中古パソ見にいったんですけど
ペンV載ったIBMのA4でなんか周辺のエマジェンシーCDとか全然ないものでも
10万はするんですよ
5万で買えるノートってどんなのあるんでしょうか?
570名無しさん:02/04/13 00:49
571名無しさん:02/04/13 00:51
>>570 中古あったっけ?
572名無しさん:02/04/13 00:57
>>569
値段よりPCが中古ってことが気にくわんの。
そういう意味です。
他のものはリサイクル品でもかまわないけど
PCは中古は怖い。
573名無しさん:02/04/13 00:57
>>568
そういう情報たいへん嬉しいです
煙草のヤニですか・・・・・・・・
キーボードの手垢が凄かったんですけどね・・・・・・・
574名無しさん:02/04/13 01:01
>>572
なるほど
色んな意見参考になりますんで
どうもです
確かに用途によっては他の人が使ってたPCなんてどんな使われ方したか
わからないですよね
B5だけに持ち運び中ガンガンぶつけてたかもしれないし
買った途端壊れることもあり得なくはないですからね
575名無しさん:02/04/13 01:03
>>573
もしや手垢じゃなくて・・・セイシカモシレマセンヨ
576名無しさん:02/04/13 01:18
>>572>>574
禿げ同。

>>575
お前の場合はな!
577名無しさん:02/04/13 01:26
すごく基本的なことかもしれませんが
XPにてフォルダの関連付けをfindってやつを既定にしてしまったんです。
そしたらフォルダをクリックするたびに検索されるようになって中身が見れなくなりました。
これを元通りフォルダをクリックしたらそのフォルダの中身が見れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
すみませんが識者の方ご指導下さい。宜しくお願いします。
578名無しさん:02/04/13 01:55
>>577

1.[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動。
2.HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Classes \Directory \shell を開く。
3.右側の (既定) をダブルクリック、データに none と記入して「OK」をクリック。
579名無しさん:02/04/13 02:47
>>578
ありがとうございます。直りました。
レジストリいじらないと直らないんですね。
580じぇんとりぃ:02/04/13 03:18
古い(中古)PCの良いスレを見つけられなかったので
こちらでお聞きします。明らかなスレ違いでしたらすいません。
今、VOGUEというPCを探しているのですが見つけられません。
どぎついスケルトンで、その形から目玉だ、オ×コだ言われることもありましたが。
一時はヤフオクにも出ていたのですが。売っているところ知りませんか。
581まじぇ:02/04/13 04:04
みなさんはじめまして
はじめて書き込みさせていただきます。
PCを知り合いから頂いてモロの初心者です。
そこで質問があり書き込みします。
NECのPC9821という機種なのですが
マウスを買い替えたのですがはまらなくて変換アダプタなどありますか?
今のマウスは9こさすとこがあり
新しいマウスは6こしかポッチがなくてつけれません・・・
どなたか売ってる場所(ネットとかでも可)知りませんか?
できれば正式な名前とかあれば教えて下さい。
お願いします。
582名無しさん:02/04/13 04:13
>>581
NECのPC9821用のマウスをくれと店で言いなさい

いくら初心者だからと言ったって今どきPC9821をいじるのは酷だと思われ
新しいの買った方がいいよ
583名無しさん:02/04/13 04:50
>>580 ここはどうか?
http://www.systembit.co.jp/products/vogue/instruction.htm
googleで検索したら出てきましたよ。
ディスプレイつきで49800って、おもちゃかよ・・・
584まじぇ:02/04/13 05:59
新しいPC買い換えたいのですが貧乏なので(汗)
初心者なので新しいの買っても潰しそうなで・・・・
それはさておき私の説明不足だったみたいで・・・・
キーボとマウスは購入してしまいPS/2ならいけると思い買ってしまったのです。
ですのでなんとかそれを使いたいのでアダプタみたいな物はないかなと
思い書き込みさせて頂いたのです。
ヤフオクとか見てましたらUSB→PS/2に変換するアダプタはあったのですが
なにせ名前とかわからないので・・・・・
どなたかいい方法ないですか?
585名無しさん:02/04/13 06:30
>>584 誰に聞いても>>582氏と同じ事を言いいますよ。
変換アダプタなんてなかな売ってない。
ってことは安く買える保障もない。
ついでにそのアダプタが使えるかどうかもわからない。

こんな状況でも買いたい?…ならあとは自力でどうぞ。
586名無しさん:02/04/13 06:44
>>584
秋葉原だったら98用のキーボードとマウス探せばあるんじゃないの、
変換アダプタは見た事無いよ。
何にも知らずに買って使えなくても自業自得。
587名無しさん:02/04/13 06:58
>>584
質問が良くわかんないんだけど、簡単に言えばUSBしかないのにPS/2用のキーボードとマウスを買ってしまった、ってこと?

http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='1012'&rows=1&append=1012&kitem=1122009000009&vitem=1&details=1
588まじぇ:02/04/13 07:00
皆さんどうもお手数かけました。
秋葉原は遠いので電気屋まわって探してみます。
ありがとうございました。m(_ _)m
589まじぇ:02/04/13 07:07
>>587さん
いえちがいます。
PS/2の6ピンオスていうやつを買ったのですが
うちのは6ピンじゃなく9ピンあるのです。
説明不足ですみませんm(_ _)m
590名無しさん:02/04/13 08:13
>>589
PC98用ってこと?
PC98→DOS/Vの変換も売ってるよん。
591にだ:02/04/13 09:16
バイオのデスクトップを使っていて、PCIスロットが空いているのですが、
ビデオカードを増設する場合、
AGP用のものよりPCI用のものを探すべきなんでしょうか?

増設するならGeforce4を、と考えています。
592名無しさん:02/04/13 09:26
>>591
そんなGeforce4はねぇ。
593名無しさん:02/04/13 09:39
>>591
そりゃAGPなけりゃPCI用じゃねえと刺さらんわな。

PCI接続のビデオカードはGeforce2MX400が最高かな?っていっても
所詮はPCI接続なんでAGP接続のGeforce2MX200にも劣る。
594名無しさん:02/04/13 10:13
CPU変えるのと、メモリー増設するのとでは、なにがどう違うんでしょう。CD−ROM使って、フリーズさせなくなるには、どっちがいいの??
595にだ:02/04/13 10:15
PCIスロットには何でもささるのかと思ってました。 すみません。
Geforce2にするのもシャクなので様子を見ます。
596名無しさん:02/04/13 10:17
>>594
そのままパソコンショップで聞いてください。
ここで二度と書き込まないで下さい。
597Hannibal ◆I3SznmHM :02/04/13 10:19
>>594
それより前に再インストールだと思いますけどね。
598名無しさん:02/04/13 11:10
WINDOWS NTのトラックパッドが動くのがうざいです。
ストップできないでしょうか?
599名無しさん:02/04/13 11:15
フォトショップを買おうと思って店にいったら高いのと安いのがありました。
何が違うんですか?
600名無しさん:02/04/13 11:29
16万円くらいの液晶DTのオススメ教えろ
601名無しさん:02/04/13 11:30
>>599-600
土曜が休みになったみたいだね
602名無しさん:02/04/13 11:30
液晶DT?
603名無しさん:02/04/13 11:33
>599
http://www.adobe.co.jp/digitalimag/main.html
仕事で使うんじゃなければ、安いほうでイイと思うがね。
604名無しさん:02/04/13 11:58
なんで週休2日制にするんだよ。ガキは学校行って勉強でもしてろっての。
605名無しさん:02/04/13 12:09
半ドンならではの開放感を味わえなくなった最近の子供達が
ちょっとかわいそう、といってみるテスト。
606名無しさん:02/04/13 12:24
お国の政策で週休2日になってもおそらく今日日の学生は2日とも塾だったりする罠
607 :02/04/13 12:29
パソコンにおとした音楽をCDに入れて普通のCDプレーヤーで
聴けるようにしたいんですが、CD−Rを買ってきてそのCD−Rを
フォーマット(?)しようとしたら「adaptec eazy cd creator」が
必要ですってなったんですけど、「adaptec eazy cd creator」は
どうやって手に入れたら良いのでしょうか??普通にパソコン屋とか
に置いてありますか??
608名無しさん:02/04/13 12:41
>607
置いてあるけど、その前にCD-Rドライブ持ってるの?
普通のCD-ROMドライブじゃCD-R作れないよ。
609名無しさん:02/04/13 12:48
ThinkPad X22を使っているのですが
メモリの増設についてお聞きします。
PC133の144pin SO-DIMMらしいということが
上の方の書き込みで分かったのですが
ここを読んでいるとどうやら128Mbitと256Mbitと二種類あるようなのです。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=SODIMM+256M+%28133%29+CL3&CategoryCD=0520
これについてどなたか教えていただけませんか?
そしてX22はどちらを選べばよいのでしょうか?
610名無しさん:02/04/13 13:09
はじめまして。
今日、知らない人からメールが来たのですが、これはウイルスなのでしょうか。
件名が、ョ」で添付ファイルはうぐぅ.scrとviewing[1].htmです。
.scrというのはSFCのロムだと思うのですが、これはゲームだったら、
ダウンロードしてみたいという気持ちもあります。
うぐぅ.htmのうぐぅはKANONというゲームのキャラのくちぐせですから。
よろしくお願いします。
611名無しさん:02/04/13 13:27
>>610
アホか。
612名無しさん:02/04/13 13:33
>>610
その一言ですまされても困ります。
誰か他にわかる方いらっしゃいませんか?
613名無しさん:02/04/13 13:42
どこの世の中にわざわざメールであかの他人に
エミュロム送ってくれる基地外がおんねん。
君小学校もまともに出られずに働きだした肉体労働者?
614名無しさん:02/04/13 13:44
>>613
いえ、知り合いと思ったんですよ。
じゃ、そのメール削除します。
ちなみに私は頭脳労働者です。
615名無しさん:02/04/13 13:49
>>610
ウイルスと思われますので、削除した方がよいですよ。
616Hannibal ◆I3SznmHM :02/04/13 13:49
>>609
128Mbitと256Mbitの違いはMemoryを構成するチップの容量の違いです。
256MBのMemoryの場合、
 128Mbitなら、128Mbit×16=2048Mbits = 256MB となりますが、
 256Mbitなら、256Mbitチップ x 8 = 256MBという形になります。

古い440BXのMotherBoardを採用している場合、128Mbitのもので
ないと容量を正確に認識出来ませんが、R22はIntel830だから、
815系だと思うので、256Mbitでも使えるはずです。
617名無しさん:02/04/13 13:54
>>616
すいません、R22ではなくX22なんです・・・
618名無しさん:02/04/13 13:55
>>616
でもチップについてはよくわかりました。
どうもありがとうございます。
619名無しさん:02/04/13 13:57
>>616
今調べたところX22も830のようです。
とても助かりました。
ありがとうございます。
620名無しさん:02/04/13 14:43
パソコンのモニタに傷がついてしまったんですが、
この傷は直せるものなんでしょうか?
細かい傷ではなく、引っかき傷のようなものなんです。
もし直せるとしたら、なにを買えばいいんでしょうか。
621名無しさん:02/04/13 14:43
sageてしまった・・・
622名無しさん:02/04/13 15:48
>>620
CRTかな?
コンパウンドなんかでやると直るって話は聞くが、素人がやると
さらにひどくなる可能性大。
あきらめた方がええ。
CRTなら安く売ってるんで買い換えてもいいけど・・・。

液晶のキズならムリ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 15:59
実は、USB接続のZIPドライブ(250MB)
を探しているのですが、安いものがみつかりません。
どなたかお心当たりがありましたらおしえてください。
 当方のOSはWIN98SEです。
624名無しさん:02/04/13 16:06
コントロールパネルのモデムのプロパティでは正常に作動中と書いてあるのに
ネットにつなげようとするとモデムの応答がありません。
と、出るのは、どうしたらいいでしょうか。
友人がその状況に陥ったのですが、自分にはまったくわからないので
よろしければ解決策なぞをお教え願います。
ちなみにプロバイダに契約するために、つなごうとしているので
初繋ぎということになります。(ニフティ)
625名無しさん:02/04/13 16:06
>>623
マルチすんな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 16:08
ゴメン。
627名無しさん:02/04/13 16:35
WINDOWS NTのトラックパッドが動くのがうざいです。
ストップできないでしょうか?
628初心者:02/04/13 16:38
PCでテレビ見るためには何かえばいい?いくらくらいするのかな?
「テレビを買え」てのは無しね
629名無しさん:02/04/13 16:39
>>628
自分で検索して調べてください。
630名無しさん:02/04/13 16:41
>>628
マルチすんな。
631初心者:02/04/13 16:53
それじゃこのスレ意味ねえじゃん
また後で聞くわ
632名無しさん:02/04/13 16:54
>>631
>また後で聞くわ
聞かなくていいです。
633631じゃねえが:02/04/13 17:05
答える気のない奴はレスすんな
スレの意味がねえだろ
634名無しさん:02/04/13 17:06
アスロン、ペンティウムに比べて、ファンの音がうるさい!!
それはもう扇風機並です。
そう思いませんか?
635名無しさん:02/04/13 17:08
>>633
マルチポストですので。
636名無しさん:02/04/13 17:25
オウム真理教製のPCって、どこのですか?
637607:02/04/13 18:04
>>608さん
めっちゃレス遅れてスイマセン。
普通のCD-ROMドライブとCD-Rドライブは違うのですか??
って言うか普通のCD-ROMドライブが何かすらわかりません。
どうやったらわかるのでしょう??誰か教えていただけると
ありがたいです!
638名無しさん:02/04/13 18:05
マハポー社
639名無しさん:02/04/13 18:08
640名無しさん:02/04/13 22:45
マルチポスト野郎は勝手に禿げてろ。
641名無しさん:02/04/13 23:03
>>637
ネタ?
642名無しさん:02/04/13 23:16
メモリを増設したところあらゆる描画機能が遅くなりました。
(具体的にはゲームや動画の再生です)
MP3やWMAなどの高音質な曲の再生などは以前より高速化して
メモリの恩恵を受けているのですが。
原因のわかる方アドバイスをお願いします。
(個人的にはDirectXかディスプレイドライバなんかの関係ではないかと思っているのですが…)
メモリ64MB→128MB

Aptiva Windows98se
AMD K6-2 500MHz
DirectX8.1
sis530 VRAM3.5
643名無しさん:02/04/13 23:19
>>642
>MP3やWMAなどの高音質な曲の再生などは以前より高速化して

ダメじゃん早くなったら・・・
644名無しさん:02/04/13 23:35
>>642
TAG用SRAMがないと 64MB以上のキャッシュが効かない。
3年くらい前なら1000円以下で買えたけど、まだ入手できるかなあ。

しかし、今どき64MB→128MBなんて増設するか。
645名無しさん:02/04/13 23:51
容量がそれで限界なんじゃない?
646名無しさん:02/04/13 23:54
ネタなんじゃな〜い?
647名無しさん:02/04/13 23:56
せんせ、
ぼくのパソコン、電源切っても
キュイイインって音がなってるんですけど
この音どうしたら消せますか?
648名無しさん:02/04/13 23:58
>>647

窓から投げ捨てろ。
649647:02/04/13 23:59
うるさくて困っています
たじけてください
650名無しさん:02/04/14 00:01
質問します!!
会社でインターネットをする際に、日本のホームページ(例えば会社で
見るような内容でないもの)を見る場合、ある外国のサイト経由で日本
のホームページを見ることにより、会社のシステム部にはばれることなく
そのサイトを見れるらしいのですが、そのサイトをご存知の方がいましたら
教えてください。お願いします!!
651名無しさん:02/04/14 00:01
>>647>>649
どうやってたじければ良いの?藁
652名無しさん:02/04/14 00:04
>>649
バルサンたけ
653647:02/04/14 00:05
>651
どうやってもいいから(糞糞糞
654名無しさん:02/04/14 00:05
>>650
この時代にこんな馬鹿を雇ってる会社名を知りたい。

よければ社名教えてよ(藁
655名無しさん:02/04/14 00:05
CPUについて質問させて下さい。
セレロン1.3Gとデュロン1.3Gを比較した場合、
どちらの方が処理速度が早いでしょうか?
また、発熱はやはりデュロンの方が暑くなるのでしょうか?

今まで使っていたPCを急に手放さなくてはいけなくなり
そこそこ使えるパーツで自作をしてみようと考えています。
色々なとこでセレロンよりデュロンの方が
早いと聞きデュロンにしようかと思ったのですが、
AMD系は発熱が凄いとも聞きました。
今まではセレロン1.0GでCPU温度は30度を超えたことがなかったので
デュロンが本当に発熱が高い場合は考えようと思います。
また、セレロン・デュロンともリテール付属のC
PUファンの唸り方(音の大きさ)を知っている方いらっしゃいますでしょうか?
656名無しさん:02/04/14 00:10
>>653
コンセント抜け、ノートならバッテリー外せ!
それでもダメならバルサン
657名無しさん:02/04/14 00:10
処理させるモノにもよるよな
OFFICEなんかのビジネスAPならヅロンのが処理速度速いなんて良く聞くが
ファンは音質そのものより動作させる頻度の問題だろ
ケースなんかの放熱効率の良し悪しにもよるだろうし
658名無しさん:02/04/14 00:11
659名無しさん:02/04/14 00:14
>>658
いいんだよ、オモチャなんだから。

>>653
さっさとバルサンだ。
660名無しさん:02/04/14 00:16
>659
コンビニいってきます
あありがとうみんな
661名無しさん:02/04/14 00:20
CCDファイルってなにで展開したらいいですか?
662名無しさん:02/04/14 00:27
>>661
入手したところに聞け。聞けないようなファイルか?
663名無しさん:02/04/14 00:29
すいません。驚速ADSLをMXで落としたんですけど
なにで開いたらいいか分からないんで…
664名無しさん:02/04/14 00:30
質問させてください。
PCを起動するたびに毎回「microsoftネットワークのパスワード」
を要求されてしまいます。正直ウザイです、困ってます。
表示させない方法知っている方、よろしくお願いします。
665名無しさん:02/04/14 00:31
>>663
通報しますた。
666名無しさん:02/04/14 00:32
>664
ここにいってください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017437733/
667名無しさん:02/04/14 00:36
668名無しさん:02/04/14 00:37
>>663
そういう質問するような人はMX使っちゃだめ。
669名無しさん:02/04/14 00:40
>>663
PC初心者板でどうぞ(w


そこでも相手にされないだろうけどな
670名無しさん:02/04/14 00:41
>>669
DL板なら相手にしてくれるんじゃないか?
671名無しさん:02/04/14 00:43
>>664
OSは恐らく98系だと思うけど、
ネットワークコンピュータのプロパティで、
優先的にログオンするネットワークを
Windowsログオンにしてみ。
672名無しさん:02/04/14 00:55
MX関連の質問は禁止です
673名無しさん:02/04/14 02:12
症状:
 東芝Dynabookで光学マウスを使用中、赤い光が消えると(位相測定休止時に)、
つないでいたヘッドフォンから「ブー」という音が出ます。
 マウスを動かしたり外したりすると音はしなくなりますが、しばらくして赤い光が
消えると再び音が鳴ります。
 マウスは2種類試しましたがどちらも同じで、PC側に問題があるのかと思います。
 
 DynabookのHPを見ても載っておらず、困っております。
 どなたか対処法を教えてください。よろしくお願いします。


使用機種: 東芝 dynabook SS

OS: win2000

光学マウス: sanwa supplyのものと elecomのもの

です。よろしくお願いします。
674名無しさん:02/04/14 03:01
>>673
マルチすんな
675名無しさん:02/04/14 03:04
>674
板違うからいいかなと思って。
ってあんたしつこいな。いいから答えてよ。
676名無しさん:02/04/14 03:20
>>673
接続方式も書いてね。
PS/2?USB?
677名無しさん:02/04/14 03:41
USBです
678名無しさん:02/04/14 03:48
聞いてみただけでしたー!
679名無しさん:02/04/14 03:58
USBです  
680名無しさん:02/04/14 04:39
メモリーのCL2、CL3の違いはなに?
681名無しさん:02/04/14 05:25
>>680
遅延速度
682名無しさん:02/04/14 11:47
質問します。
当方、ノートパソコンを使っておりまして、拡張した周辺機器
(HD、CDRW)をSCSI接続でPCカードを使ってつないでおりました。
今度、デスクトップを買おうと思うのですが、購入予定の
DELL Dimension4400の説明を見ると、PCカードスロットの
表記がありません。PCカードをつなぐにはどうしたらよいでしょうか。
ちなみに、PCIスロットというのはついているそうです。
よろしくおねがいします。
683名無しさん:02/04/14 12:04
PCカードをかませる必要性は?
684Hannibal ◆I3SznmHM :02/04/14 12:13
>>682
SCSIのPCIcardを買えば良いのでは?
数千円くらいの安いものですから…。
685682:02/04/14 12:14
>>683
確かに必要というわけではないんですが(^ ^;)
同じ外付けHDでデータの共有をしたい、
せっかく買ったHDをお払い箱にするのはもったいない、
といったところです。それとも、PCカードとは別の方法で
SCSI接続すればいいのでしょうか?でもその場合は
内臓のSCSIカードを嵌め込む必要があるんですよね・・・
できれば手っ取り早くカードで差し込みたいんですが
無理でしょうかね?ご教示お願いします。
686682:02/04/14 12:17
>>684
あ、そういうのがあるんですね!
それでほぼ解決です。あとはSCSIにこだわるか見切りをつけるかの
選択ですね。>>683>>684様、どうもありがとうございました。
687名無しさん:02/04/14 12:22
SCSI⇒USB変換使っても良し。
688682:02/04/14 12:27
>>687
おお、そういうのもあるんですね。この方が今ある
カードが無駄にならなくて良さそうです。ありがとうございました!
689名無しさん:02/04/14 13:17
>>673
PS/2で繋いだときはどう?
何か変化有る?
690そろそろパソコン買い換えたいんだけど:02/04/14 13:42
質問です。今年中に出るかもしれないと噂の
FSB533MHz って何の事ですか?
どこのクロックが533MHzなんでしょうか。
691名無しさん:02/04/14 13:44
>>690

用語ぐらいは検索して欲しいものだが・・・。

ttp://japan.cnet.com/Help/manual/0916.html
692名無しさん:02/04/14 13:50
自分で検索もできないヤツは知らなくてもいーんじゃねーの?
http://computers.yahoo.co.jp/dict/computer/parts/bus/462.html
693690:02/04/14 13:50
おお。サンクス。
自分で検索エンジンで検索した時は説明文的なものが見当たらなかったので。
このページ、ブックマークにいれとこ。

ベースクロックと(ほぼ?)同じ意味だったのか。
694名無しさん:02/04/14 13:54
XPは2000よりも新しいのに、メモリの推奨がXP・128で2000・256とXPの方が
低いのは何故でしょう?
695名無しさん:02/04/14 14:00
>>694
OS発売したときのマシンスペックの差。
Win2000発売当時はメモリ256MBほど積んでないと
重すぎたため。
XPにしたって128MBと256MBはかなり違う。
696名無しさん:02/04/14 14:12
>>695
ということは、最近発売されたPCだったらメモリ128でも2000は重くないですか?
XPと2000自体の重さはさほど変わらないということですよね?
697名無しさん:02/04/14 14:14
2000の方がだいぶ軽いんじゃないの。
698名無しさん:02/04/14 14:21
HDDを増設したのですが中のファイルが壊れたとメッセージがでて、アクセスができなくなってしまいました。
古い方のHDD(マスター)で起動するとWindowsME本体は起動するのですが、HDDがDOS互換モードで動作していて、デバイスマネージャのIDEコントローラに!マークが付いてHDDなどを認識されません。(マイコンピュータ上も表示されません)
新しいHDD:プライマリ(スレーブ)
古いHDD:プライマリ(マスター)
CD-ROM:セマンダリ(スレーブ)
OS:ME
色々と調べ今まで試したこと:fdisk/MBR、format(ドライブが見つかりませんでした)、新HDDを単体で接続、マザーが対応してるか調べる(調べました)、BIOS上では新HDDは確認できます。
新HDDが使えるようになるならどんなやり方でも結構です誰か教えてください。(新HDDのデータは消えてしまっても構いません)
699664:02/04/14 14:27
>>671
ビンゴでっす!!
ありがとうございました、助かりました。
ペコリ。
700名無しさん:02/04/14 14:33
>>698
>CD-ROM:セマンダリ(スレーブ)
セカンダリ(マスター)じゃなくて?
701名無しさん:02/04/14 14:34
>>698
ディップスイッチ合っているんだろうな?
702名無しさん:02/04/14 14:36
>>698

マルチ
703名無しさん:02/04/14 14:44
NVIDIA←これなんて読むんでしょうか?
704名無しさん:02/04/14 14:48
エヌヴィディア
705名無しさん:02/04/14 14:51
ヌヴィディア
だと聞いた事があるが
706名無しさん:02/04/14 15:04
>>697
ありがとうございます。
707宜しくお願いします:02/04/14 15:09
PC本体のコンセントに付いてるアース線のことですが
うちのコンセントにはアース端子が無いため繋げません。
PCの近くに金属製の本棚があるのですがこれに繋げば
良いのでしょうか?
アースは繋がなくても問題無いという話も聞くのですが
どうなんでしょう・・・?
708名無しさん:02/04/14 15:11
>>707
アースを日本語に訳すと「地球」だよ。
その本棚が電気的に地球につながってるのならいいけど(w
709名無しさん:02/04/14 15:15
>>708

その話どこで笑えばいいの?
710名無しさん:02/04/14 15:28
>>707
被雷した時に困る
711名無しさん:02/04/14 15:30
笑いはどうでも良いけど、確かに地球まで繋がっていればそれでいい。
俺はアース繋げてないけどね。
712名無しさん:02/04/14 15:32
>>710
被雷って、アースだけで防御できるの?
無理っぽくないか?
713名無しさん:02/04/14 15:33
アース線に針金付けて地面に挿しとく、これ最強
714名無しさん:02/04/14 15:38
マンションとか鉄筋コンクリート造りの建物なら、サッシのネジに取ればよい。
下手なアースよりずっと良質だし。
715名無しさん:02/04/14 15:42
一生のうち被雷することなんかまず無い。
716名無しさん:02/04/14 15:49
被雷した時にブレイカーが落ちる何てのが1000円くらいで販売してるけど
あれじゃ駄目ですかね?
717名無しさん:02/04/14 15:53
俺、落雷対策のコンセントの間にはさむやつ使ってるよ。
500円の。
安すぎて意味なさそうなんだけどね。
718名無しさん:02/04/14 16:09
pen4でクロックの単位に「A」が付いてるのと付いてないのがあるのですが、これは何の違いでしょうか?
(1.6GHzと2AGHzのように・・・)
719名無しさん:02/04/14 16:14
>>718
A付いてる北森 A付いてない藁
720719:02/04/14 16:17
おまけ。
そのうちBが付くのもでてくる。
AがFSB400MHz北森、BがFSB533MHz北森
721名無しさん:02/04/14 16:19
北森が何かわかりません。
722718:02/04/14 16:24
>>719-720
ああ、そういうことでしたか。どうもありがとうございました。

>>721
Northwoodのことかと
723719:02/04/14 16:25
丁寧に教えてあげよう。

藁=WillametteコアのPEN4
L2キャッシュが256KB FSB400MHz

北森=NorthwoodコアのPEN4
L2キャッシュが512KB FSB400MHz
現在はFSB400MHzしかないがもう少ししたらFSB533MHzがでる

724名無しさん:02/04/14 16:43
初心者の質問ですいません。
昨年購入したWindowsMeデスクトップマシンでダウンロードした、190Mbyteの
Zipファイルを、Windows98SEのVAIOへ転送しようとして、
1,CD-Rにファイルを焼いて読み込ませる
2,LANを使って転送する
の2つを試したのですが共に、そのファイルをVAIOで開こうとしたり、COPYしようと
したりすると、エラーになってしまいます。WinZip、エクスプローラ共にエラーに
なります。デスクトップ側では全く問題ありません。
ファイルシステムの違いなど、Webで検索してみたのですが、問題はなさそうなので
困っています。どなたか教えてくれたら幸いです。
725名無しさん:02/04/14 16:47
>>724
送信中にイッてしまってるのでは?
分割してから送って結合、ってのは?
726名無しさん:02/04/14 16:48
>>724
あー、CD-R焼いてもダメだったんだっけ。スマソ。
ZIP解答してからやったら?
727名無しさん:02/04/14 16:51
>>724
エラーというのは具体的にはどんなエラー?
WinZip以外の解凍ソフトでも試してみてください。
あ。でもコピーしようとするのも駄目か…。

zipファイルだけ?他のファイルではどうなります?
728名無しさん:02/04/14 16:59
Win98でNECのパソコンなんですけど、
最初に音楽CD入れたとき、プレーヤーNXが起動するんですけど、
アクセサリーに入ってる普通のCDプレーヤーのほうを起動するように
するにはどうすればいいですか?

729名無しさん:02/04/14 17:11
>>728
フォルダオプション→ファイルタイプで
拡張子cdaの関連付けをplayerNXからアクセサリーのCDplayerにかえればいいよん。
730名無しさん:02/04/14 17:12
>>728
エクスプローラの表示→ファイルオプション→ファイルタイプタグから
該当のを変える。
731名無しさん:02/04/14 17:17
>>728
cdaの関連付けを変えればいい。
732名無しさん:02/04/14 17:21
普通にスタート→Winの終了からシャットダウンしてるんですけど、
なぜかまた再起動してしまうんですが
それってどうすればちゃんと電源切れてくれますか?
733名無しさん:02/04/14 17:42
>>732
デスクトップなら電源ボタン、
ノートなら電源ボタンを4秒以上押し続けて下さい。
734728:02/04/14 18:02
cdaの関連付けをかえるって
ファイルタイプのタブからどういう操作をすればいいんですか?
735名無しさん:02/04/14 18:09
>>734
上のリストビューを一回クリックして、CDAと素早く入力。
で、変更かなんかいうボタン押せれ。
Win98無いので分からん。
736名無しさん:02/04/14 18:10
マルチブートの場合、起動時にひとつのドライブのOSを選択しても、
他のドライブのファイルを開いたりすることは可能なのでしょうか?
737名無しさん:02/04/14 18:11
Windows2000をインストールしました。今までの内臓LANが使えなくなる
ので、「Intel 21145 based Phone/Ethernet Controller」というドライバ
を探しているのですが、今まであったらしいURLが消えていて
http://developer.intel.com/design/network/drivers/oem514.htm
ドライバを入手できません。

このドライバを入手できる場所をご存じないでしょうか。

環境として、sotecのe-one433にWin2000の新規インストールです。
738名無しさん:02/04/14 18:17
>>736
レジストリ使っていないアプリは使える。かちゅ〜しゃみたいな。
それ以外のは基本的に不具合が起こるのでやめとけ。
>>737
メーカーに言って下さい。
739名無しさん:02/04/14 18:19
>>738
ありがとうございます。
740名無しさん:02/04/14 18:21
>736
起動したOSから見える形式のファイルシステムなら可能。
741737:02/04/14 18:23
>>738
メーカーホームページで「メーカーとして対応しない」ことを
謳っています。ニュースソースは個人ホームぺージで、動作し
ているようです。
742728:02/04/14 18:32
リストビューとは?
743名無しさん:02/04/14 18:42
>>741
じゃあ無理なんじゃないの?
日本語は分かるんでしょう?
>>742
いい加減ウザいっす。検索くらい知ってるだろが、ボゲ!
http://www.google.co.jp/search?q=%83t%83@%83C%83%8B%82%CC%8A%D6%98A%95t%82%AF%81@%95%CF%8DX%81@Windows98&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
744七誌サソ:02/04/14 18:46
今日、パソコン工房に行って、PCのOSなしモデルを買おうとしたのですが、
メーカーのOSがインスト出来ませんって言われたんですよ
どういう意味なんでしょうか?
745名無しさん:02/04/14 18:49
>>744
お持ちのOSがメーカー製なんじゃないですか?
で、そう言われて、何と返答されたのですか。
746七誌サソ:02/04/14 18:55
>>745
房な質問ですいませんが、メーカー製といいますと
どういうことなのでしょうか?
747名無しさん:02/04/14 18:58
>>746
ノートとかに付いているOEM版のことでは?
分からんけど。
748名無しさん:02/04/14 19:01
よくpass付きのzipファイルがあるんですけど
あれって何を使って圧縮してるんですか?
教えてください。
それとも特別なやり方とかあるんでしょうか?
749名無しさん:02/04/14 19:04
750名無しさん:02/04/14 19:04
>>748
WINZIPなら、ZIPにするときにパスがかけられたはず。
だから、ZIPにパスをかけるときはソフトを使ってるんじゃないかなぁ
751748:02/04/14 19:12
>>749-750
有難う御座います。
Winzipでいってみることにします。
752名無しさん:02/04/14 19:57
>>746
すでに、NECとかSonyとかのメーカ製のPCを持っていて、そのPCの
リカバリCDを持っていたとしても、そこから別のPCにOSをインストール
することはできませんよ、という意味でしょう。

ライセンス的に問題あるし、インストール時にハードウェアのチェックが
行われて、事実上インストールできない場合も多いから。
753 :02/04/14 20:04
realplayerの音量が
PC全体の音量に干渉します。
これは仕様ですか?
754しろうと:02/04/14 20:06
初心者です。NECのLaVie LL500を買いました。起動すると「ジャン」という音
とともに「スクリプトファイルが検出できません」というメッセージエラーが
出ます。どう対処すればいいですか。誰か親切な方教えてください。お願いします。
755名無しさん:02/04/14 20:08
再インストールするのも一興。
756名無しさん:02/04/14 20:11
>>753 仕様です。
>>754 他には何も書いてませんか?また、いつから出ますか?
757名無しさん:02/04/14 20:12
>>753
あのソフトは、いろいろと余計なお世話を焼いてくれます。
758名無しさん:02/04/14 20:12
VAIO欲しいんですけど、どれを買えばいいでしょう?
個人的にはVXだっけ?欲しいんだけど・・・
大学に持ってくから、軽いのが(・∀・)イイ!!
759しろうと:02/04/14 20:14
>>756さん
・・・ようやくADSLつなげたのに・・・そうするしかないですかねえ。
760名無しさん:02/04/14 20:17
>>754
NECの買ったんだから、サポートに聞くとか121ware.comで調べるとか。

買ったときからそうなの?ひょっとしてシステムの復元をやったり
しましたか?
761754:02/04/14 20:20
>>756
マ、マジすかぁ???
かなしかー。

>>757
ホント迷惑です。
これってどうにもならないのですか?
realmediafileも全く見ないならアンストしまうのですが、
忘れた頃に必要になるので仕方なく入れてあります・・・。
かといって、互換再生ソフトなんてあるはずも無いですしね・・・。
 ちなみに「いろいろと」ということですが、
音量干渉以外にもこいつは悪さを仕出かすのですか?

762名無しさん:02/04/14 20:23
>>758
VAIOといってもいろいろあるから…。
頻繁に持ち運ぶならVXでも重いかもよ。
持ち運び重視ならC1かSR。
R505も検討してみては。(でもそれだとVXとあんまり重さ変わらないか)
763名無しさん:02/04/14 20:37
>>758
ここで聞いたら?

▼ノートパソコン買うならこのメーカー▼ver6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014550478/
764名無しさん:02/04/14 20:40
すいません。
新社会人なのですが、
企画書づくりにスキャナがいるなあとおもってるんですが、
そういう目的にあったものがあったら教えてくださいませ。
おながいします。
予算は1.5万ぐらいまでで。
つかってるPCはVAIOのJXです。
かさねがさねおながいします。
765名無しさん:02/04/14 20:46
新しいパソコンを買って、環境を以降しようとしたんですが、
メールのパスワードが分からなくなってしまいました。

使ってるのはBecky(ver1)ですが、環境設定ツール使ってもうまく
行かないのです。

そこで、確かパスワードの「*****」となっているところがみれる
ツールがあったと思うのですが、どなたかご存じありませんでしょうか?
766名無しさん:02/04/14 20:47
>>764
そのまま店に聞けばいいよ

>>765
プロバイダからもらった説明に書いてある
むやみにパスワードをこじ開けようとするな
767名無しさん:02/04/14 20:50
>>765 たしかBeckyのは無理。
768名無しさん:02/04/14 20:50
>>765
無料メールなんですけど、どうすりゃ良いでしょうか?
769 :02/04/14 20:52
>>768
最初に登録した時の返信メールに書いてある
それがなければ諦めろ
770名無しさん:02/04/14 21:01
HDDの換装について
マザボのBIOS設定にSCSI起動の項目があるのかどうか
確認するにはどうすればいいすか
771名無しさん:02/04/14 21:04
>>770
なにが言いたいのかいまいちわからんがBIOSを見てみればいいんじゃないか?
772名無しさん:02/04/14 21:07
プリウスユーザーですが、インターネット中に
勝手に画面が切り替わった様になって、回線が
切れてしまいます。どうしたらいいんでしょう?

どうもmeをwindow xpにしてからです。
(オフライン?オンライン?関係もあやしいです。)
773エラッタ:02/04/14 21:51
すみません。FDISKコマンドについて教えてください。
姉が知り合いにwindowsがはいっていないPC(4年前の自作らしい)をもらったので、Win98のインストールを頼まれました。
起動ディスクで立ち上げてFDISKで領域表示をみると
領域 状態 種類  Mバイト システム 使用
C:1 A PRI DOS 24   FAT16 1%
2 EXT DOS 4087 99%
一旦全部消してパーティション作り直したいんですがわからないので教えてください。
やった事
1.拡張MSDOS内の論理MSDOSドライブを削除
  -->論理ドライブは定義されてません 拡張MSDOS領域の論理ドライブは削除されました。
2.拡張MSDOS領域を削除
  -->論理ドライブがある時は拡張MSDOS領域を削除できません
3.基本MSDOS領域を削除
  -->拡張MSDOS領域がある時はドライブの基本MSDOS領域を削除できません

どうやったら全部消してパーティション作り直せるでしょうか?
宜しくお願いします。
774名無しさん:02/04/14 22:06
>>772
接続環境は?
775名無しさん:02/04/14 22:09
>>773
LinuxのFDISKで消すとか
776名無しさん:02/04/14 22:11
>>773
FDISK起動画面より
・3-3とした画面に表示されている領域を全部消す。
・3-2として拡張領域を削除。
・3-1として基本領域を削除。
の順で削除は出来るはず。
777エラッタ:02/04/14 22:28
>775さん
すいません。具体的にどのようにやればいいのでしょうか?
LinuxはVine2.1のインストールCDしかありません。ためしにこれでfdiskのところまで
進んでパーティションを全部削除してリセットしてからWindowsの起動ディスクで立ち上げてfdiskで見ましたが
同じでした。
こういうのは初めてなのでよくわからないんです。
778名無しさん:02/04/14 22:33
>>777
論理MS-DOS領域が無いのにあるって言われるやつか。
俺は昔PC98に繋いでFDISKかけたね。
LINUXでも良いのかー。勉強になるなー。
779名無しさん:02/04/14 22:35
モニターについてどなたか教えてください。
メーカー品のモニター(VAIO PCV-LX71_BP使ってます)を
自作パソコンのモニターとして繋ぐにはどのようなものを買えばいいのでしょうか?
or不可能なのでしょうか?
780名無しさん:02/04/14 22:37
>>779
コネクタが一緒ならなんでも繋げるんでないの?
781名無しさん:02/04/14 22:40
コネクタが普通のねじで止めるようなのと違っています。
カチッてつけるやつなんです。
782名無しさん:02/04/14 22:40
>>779
今サイト見たけど、どうもLX71 BPの液晶モニタは専用端子でつながってる
みたいだ…

使い回しは無理だと思われ。
そういうのを買っちゃったのが間違いだったね…
普通のD-Sub15ピンの端子があるやつだったら使い回せたのにね。
783名無しさん:02/04/14 22:40
>>779

無理っぽいね。
784名無しさん:02/04/14 22:42
>>773
M/BのBIOSで MBRのウイルスプロテクションを無効にします。
LinuxのFDISKか Norton Ghostに付属のGdisk または
IBMのZapが使えるかも。
www.storage.ibm.com/hdd/support/download.htm
785名無しさん:02/04/14 22:42
>>777
最後に"W"は打った?
786名無しさん:02/04/14 22:51
>>765
もう来ないかな?
レジストリをコピーすれば移行出来るよ。
レジストリエディタでRIMArtsを検索してファイルに書き出した後、
新PCで読み込めばいい。
787名無しさん:02/04/14 22:52
すみません、どなたか。古いOUTLOOKのバックアップデータの.PSTファイルが今使っているOUTLOOKで開けません。 すでにPASSWORDとかは忘れているんですが、この.PSTは開けないものなのでしょうか?
788名無しさん:02/04/14 23:49
@メールってのを使ってるんですけど、アウトルックってやつのほうが
いいんでしょうか?
789すみません。:02/04/14 23:52
マウスポインタがチカチカ不規則に点滅するようになって治りません。
デフラグ、IEの修復等ためしてもダメです。
どなたか、ご指南お願いします。
790名無しさん:02/04/14 23:54
>>789
マルチポストやめれ
791名無しさん:02/04/15 00:02
>>788
@メールってのはしらないが、アウトルックより悪いメーラというのも
たぶんないだろうから、きっとそっちのほうがいい。
792名無しさん:02/04/15 00:39
最近、digital-xgというサウンドカードを付けたのですが、
そのサウンドカードのLINEINから入力した音声が直で鳴らないので困っています。
しかし、LINEINから録音した物にはちゃんと音が入っているのです。。。
オンボードのサウンドを使っていた以前は直で音も鳴っていました。

微妙に板違いっぽいですが、誰かわかる方いたらお願いします。
793名無しさん:02/04/15 00:44
>>792
音量のLine inのところがミュートになってたりボリュームが下がってたり
とかではなくて?
794792:02/04/15 01:39
>>793
そのへんは大丈夫です。。
795名無しさん:02/04/15 02:32
俺は昔、近鉄南大阪線の道明寺でみたよ
おじさんが電車がきた瞬間にふっと消えて電車のしたじきになってん
そのあとそのしたみたら手が皮一枚でペロンペロンになっててん。
そのあと電車がバックして人間がでてくると血だるまのゾンビがうぅぅぅていいながらうごいてた。
背中はぱっくりさけていて死体見るよりいきてるこれをみるほうがこわかった
そのひとが救急車ではこばれたあとみたら、ささみみたいな肉が2〜3こころがってた
796名無しさん:02/04/15 03:22
汎用コンピュータって何のことなんでしょうか?
797名無しさん:02/04/15 03:47
798エラッタ:02/04/15 10:26
>784さん
有難うございました
zapをやってfdiskで領域表示みたら全部消えてました。
助かりました。 
799エラッタ:02/04/15 13:46
度々ですみませんが又教えてください。
formatをやってwindows98をインストールしようとしたんですがインストールの最初の画面でフリーズ
しちゃいます。
姉の知り合いに問い合わせたら何でもHDがクラッシュして一部壊れてからLinuxを入れてたそうです。
確かにHDの4110Mになってる(4.3Gなのに)
なんとかWindows98インストールする方法ありませんか?
宜しくお願いいたします。
800784:02/04/15 18:02
>>799
なるほど 領域削除できなかったのも クラッシュした事があった
のが原因かも。とにかく 後々苦労しないためにも 一度クラッシュ
したHDDは処分して 新品に買い換えたほうがいい。
801784:02/04/15 18:04
スマソageテシマッタ。
802名無しさん:02/04/15 18:16
知り合いからゴミ箱の中を空にしてもどっかに残ってるって聞いたんすけど、
どうやったら完全に消去できるんですか?
803名無しさん:02/04/15 18:25
>>802
消去といっても見えなくしてるだけだからね。消した直後はこういうやつで
復活できたりする。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html

このへんに完全に削除するツールがあるかな。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/del/index.html

これとか。
http://www.finaldata.ne.jp/terminator.html
804名無しさん:02/04/15 18:29
ありがとうございます。いまからやってみます。
805名無しさん:02/04/15 20:19
質問です
19インチのCRTディスプレイを使用していて、MP3を再生して音楽を聴いていたのですが、
曲を変えようと思い、画面を見た所、画面の左下と右下の画面の色が少し紫がかってしまいました
音楽を聴いているときはスクリーンセーバーをかけていなかったのですが、これは焼きつき?と言うものなのでしょうか
再起動しても直らずドライバが逝ったのかなと思ったのですがそうではないようです・・・
焼きつきだった直りませんよね?・・・・・
806初心者:02/04/15 20:24
>>803
え!?  ってことは、使っているうちに削除して消しているにもかかわらず
HDDがいっぱいになってしまうのかなぁ。

話は変わりますが、無線LANカードって同一メーカーのルーターとしか
通信できないんでしょうか?
メルコのLANカードで京セラのルーターからのデータを受け取ることは
出来るのでしょうか?
807名無しさん:02/04/15 20:24
>>805
それは焼き付きとは違うような…。
消磁してもなおりません?

右下と左下ということなので、ひょっとしてディスプレイのわきに
スピーカを置いてたりしませんか?
808名無しさん:02/04/15 20:30
802さんと似たような質問なのですが、ノートPCを
リカバリーかけてオークションで売りましたが
先ほどのNHKの番組で、復元できると言ってました。
どの程度復元されるのですか?
PCの取説では「工場出荷状態に戻します」って書いてます。
被害が起きたときPCメーカに責任があるのでは?
よろしくお願いします。
809名無しさん:02/04/15 20:31
>>806
ちゃうちゃう。ごみ箱から削除されたファイルは見えなくなってて、
その後は「空き領域」として、使っているうちに上書きされちゃう。
だから削除した直後は復活可能だけど、その後使っているうちに
上書きされてどんどん復活は困難になるよ。あくまでも空き領域
扱いだよ。ただ、企業なんかだと機密資料もあったりするんで、
細工をしても復活できないように、わざわざ完全に消去するソフトが
売られてたりするの。

無線LANは規格が同じなら通信できるはず…。だけど動作保証はしてない
ことが多いんじゃ?
810名無しさん:02/04/15 20:37
>>807
直りました お騒がせしました
自分でも検索して焼きつきのことを調べんたんですが、画像の跡が残るって事だったので違うかなと思ったのですが、バイトの金でかった物なので悔しくてあんな事かいてしまいました
首吊って死んできます・・・
807氏の言うとおりスピーカー置いてました
それで2,3分電源落として再度立ち上げたところ直ってました
スレ汚しすいませんでした 再び首吊って死んできます
811名無しさん:02/04/15 20:44
>>808
削除した時間が短いほどファイルは結構高い確率で復元する
812807:02/04/15 20:51
>>810
良かったね。
そんなことで首吊らなくても…
813初心者:02/04/15 20:52
>>809
なるほど! そういうことですか、理解できました。
しかし、パソコンってのは複雑なものですねぇ。

動作保障はない・・・・・そうかぁ。メモリーとかと同じなんですね。

いやはや、パソコンというものは難しい。
814名無しさん:02/04/15 21:01
この前、知人の引越しの手伝いをしたときに、お礼にということで
パソコンを貰いました。
私はパソコンの初心者で、これも父親のを借りて見ています。
パソコンはX1ターボーっていうやつらしいです。
テレビも見ることができます。
ただ、メールやインターネットは出来ないかもしれないって
言われました。
なにか付け足せば出来るようになりますか?
815名無しさん:02/04/15 21:02
>>813
こんなソフトも出てる。
ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/i/releases/020124_1.htm
ダウンロードできて1ライセンスならやすいんだから気になるなら
つかえは?
816名無しさん:02/04/15 21:04
今、ネットつなげたら「ソフトの自動更新」とかいうが出てきたのですが、これはダウンロードした方が良いのでしょうか?
(OSはwin-xp-proでIE6.0です。win-xpとIE6.0に関するファイルらしいのですが・・・・・)
817815:02/04/15 21:05
あっ、ここは会員のみの販売だな
他にもあるから探してみれば?
818名無しさん:02/04/15 21:06
>>814
どこを縦に読むの?
819名無しさん:02/04/15 21:12
>>816
Windows Updateですね。セキュリティホールに関するパッチなら
やっておいたほうがいいでしょう。
820名無しさん:02/04/15 21:15
>>819
回答どうも、おっしゃるとおり、どうやらセキュリティに関する物のようです。
早速ダウンロードしてみます。どうもありがとうございました。
821名無しさん:02/04/15 21:16
>>814
ネタなのかマジなのか…
まあ骨董品ですので、TVとして使ってあげてください。
822816:02/04/15 21:42
>>819
今、ダウンロードし終わったのですが、PCの前に居なかったためどうなったのか良く分かりません。
ダウンロードが完了した時点でインストールされているのでしょうか?
823816:02/04/15 21:48
まだ終わって無かったです・・・タスクバーに再びアイコンが現れました・・・
824814:02/04/15 22:42
>>821
骨董品?! 
ということは、パソコンとしてメールやインターネットをするのは
無理ってことでしょうか?
結構、カッコいいデザインなんですが・・・・

さっき父親に聞いたら、「そんなゴミ、さっさと捨てて来い」って
言われました(涙)。
知人は、「一世を風靡した」って言ってたのに・・・・
825華奥武:02/04/15 22:45
http://mattyo-kin-niku.hoops.ne.jp/
ここきてみ!
あらしだらけでも見てみて!
826816:02/04/15 22:46
ダウンロードし終わりました。でインストールし始めたのですが、「再起動するまで完全にインストール出来ません」と出てきたので再起動しました。
完全にインストールするにはどうしたらよいでしょうか?
827名無しさん:02/04/15 22:49
再起動すればインストール完了だ。
828名無しさん:02/04/15 22:49
>>826
それで既にインストールされたと思われ。
829816:02/04/15 22:50
>>827
そうなんですか・・・「再起動するまで完全にインストール出来ません」ってなんだろ?
皆さんもこの表示出てきましたか?
830名無しさん:02/04/15 22:53
>>829

わかったから明日本屋に行ってWinXPの本買え。
831名無しさん:02/04/15 22:54
>>824
だからゴミじゃなくて「骨董品」って書いてるじゃん。(w
一世を風靡したのはホント。でもPCの世界は移り変わりが早いからね〜。
インターネットなんていう概念がなかったころのPC。メールとか無理。
今売られているソフトも動かない。

「X1 ターボ」「X1 Turbo」で検索してみ。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=X1+%83%5E%81%5B%83%7B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
832名無しさん:02/04/15 22:56
>>816
Windows Updateはたいていそうだよ。
ソフトのインストールでも、インストール後に再起動を要求するの結構あるよ。
インストールされてるか心配なら、コントロールパネル→プログラムの追加と削除を見てごらん。
Windows Hotfixかなんかが加わっているでしょう。
833名無しさん:02/04/15 22:59
>>832
ちゃんと加わってました。
みなさんどうもお手数お掛けしました。ありがとうございました。
834名無しさん:02/04/15 23:17
質問させて頂きます。
1階で無線LAN(ビブロNB9),2階で有線LAN(NE7)を
つかってます。 まだ2日ですが・・・・
京セラ(メテオ)のルータをつかってます。
昨日は問題なくメール出来たのですが、今日1階の無線の方で
メールの送受信が出来なくなりました。
メールは出来ませんが、ネットは普通にできます。
で、2階ではメール・ネットとも出来ます。
1階・2階とも出来ないのなら理解できるのですが、1階だけ
出来ないというのは・・・理解できません。
どういう原因が考えられるでしょうか?
835名無しさん:02/04/15 23:26
ここはウイルスの事を聞いても良いんでしょうか?
ちょっと感染してしまって
836名無しさん:02/04/15 23:27
>>834
できないっていうのは具体的にどんなエラーが出るの?
837名無しさん:02/04/15 23:28
>>834
単にメーラの設定ミスってんじゃねーだろーな?
838名無しさん:02/04/15 23:30
>>835
どうぞ。
839名無しさん:02/04/15 23:31
質問させてもらいます、着信メールで光ってお知らせする機能が働きません
説明書の通りにはしていると思うのですが
まずい原因は一体何なのでしょうか?設定した時間になってメールが来ていても
光らないので母がスネてます、どうかヨロスコ。
840名無しさん:02/04/15 23:32
>>835 PC初心者板のウィルススレのほうがいいんじゃないか?
841名無しさん:02/04/15 23:35
ありがとうございます

家のPCは
HP社のパビリオン2000
OSはウインドウズ98です

ウイルスの名前はWORM_KLEZ.Eというやつで、こいつがウインドウズの
SYSTEMのwinkepd.exeというファイルに感染しているんですが
そのファイルを消そうとすると使用中で消せないと言うんです

これはどうしたら良いんでしょう
842839:02/04/15 23:35
機種はプリウス730Bです
843名無しさん:02/04/15 23:36
844名無しさん:02/04/15 23:38
>843
ありがとうございます
早速見てみます
845834:02/04/15 23:58
設定は昨日まで出来てたので間違ってないと思います。
エラーコードは送受信するたんびに違います。
サーバーが混雑してますので時間をおいてからとか、
アカウント間違ってないか〜? とか、出ます。
何度も混雑してるって表示されるので、2階のパソコンで送受信すると
何度やってもOKなんです。
なんででしょう?
846834:02/04/16 00:01
>>836 >>837 です。 ↑↑↑↑↑
すいません。

847792:02/04/16 00:06
解決しました
どうやら、サウンドカード→スピーカー間をデジタルで
接続していたのが原因だったようです。
では
848名無しさん:02/04/16 00:09
ディスクトップのパソコンに、余ってる内臓用ハードディスクを追加したいのですが
空いてる取り付け場所がもうありません、内臓用ハードディスクを
外付け出来る方法はないでしょうか。
849名無しさん:02/04/16 00:10
パソコンの起動音で、最初に鳴るピーって音は消せないですか?
850名無しさん:02/04/16 00:13
>>848
内臓HDをUSBかIEEE1394接続できる変換ドライブ?があるが1万円以上したと思う。
851名無しさん:02/04/16 00:15
友達で、パソコンでファミコンやってるやつがいます。
どうやっているのか、不思議です。
そいつは、「企業秘密」とかいって、そのやり方を絶対に教えてくれません。。
誰か教えてください。
852848:02/04/16 00:16
>850
付けたいのは10ギガなんですが、新しく購入した方が安いでしょうか
853名無しさん:02/04/16 00:17
>>848
内蔵用ハードディスクを外付けで使うキットってのがあることはある。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/01/27/622427-000.html

あと「ディスクトップ」じゃなくて「デスクトップ」ね。
ディスク(円盤)とデスク(机)は違う単語だから。
机のことディスクとは言わないでしょ。
ディスクトップだと円盤の上のパソコンになってしまいます。
854 :02/04/16 00:19
>>849
スピーカーを抜けば消せる
855名無しさん:02/04/16 00:19
>>849
マザーボード上のスピーカが出す音?
BIOSの設定で切ることができなければ、無理でしょう。
物理的にスピーカを取り外すとか…
でもそれだとエラーのときにわからなくなっちゃうからおすすめしない。
856 :02/04/16 00:19
>>851
いやです
857名無しさん:02/04/16 00:19
>853
ハズカシイ ウワァァァァァァン!!! ヽ(‘Д´)ノ
ありがとう!

858名無しさん:02/04/16 00:20
>>849
マザーボードが異常を知らせてる音だと思われ。

>>851
そいつに「このえみゅ野郎!」と言ってやれ。

>>852
10Gと40Gの価格差は2000円ぐらいだけどね。
859名無しさん:02/04/16 00:22
>>851
「エミュレータ」で検索。
860名無しさん:02/04/16 00:23
>>854>>855
スピーカー経由の音じゃなくて本体から直接聞こえる音のことです。
861名無しさん:02/04/16 00:25
>>860
だからマザーボード上のちっちゃな(直径1cmくらいの)スピーカが
出してる音じゃないのか?

その「本体」はどっから音出してんのよ。
862名無しさん:02/04/16 00:27
>>860
 本体にビープ音用のスピーカがあると思うからそれを抜きなさい、って事だ(w
863名無しさん:02/04/16 00:27
>>858
買った時からずっとですし、特に異常を感じた事も無いです。
というか、普通に話しが通じると思ってたんですけどどうやら僕のパソコンだけの
現象みたいですね
864 :02/04/16 00:28
質問です

デスクトップテーマを探していたらhttp://www.themexp.org/なサイト
を発見したのですが、そこからデスクトップテーマらしきファイルを
ダウンロードして解凍して早速テーマを変更しようとしたのですが
テーマになってくれません、そのサイトは英語なので全然分かんない
のでどなたか詳しい方教えていただけませんか?

865名無しさん:02/04/16 00:31
>>863
いや話はこっちには通じてるんだけどね…

そのスピーカが(ちっちゃくてもスピーカだ)何かの拍子に
普段とは違う鳴り方をしたら異常だ。
866名無しさん:02/04/16 00:32
>>863
ボケをマジでとるなYO!
ただの起動音じゃ。おみゃ〜のパソコンだけぢゃね〜YO!。
鳴るやつもあるし鳴らないやつもあるママン板の仕様ぢゃ
867名無しさん:02/04/16 00:34
>>864
Windows板のスキンスレッドを読んでみるといいのでは。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1016274882/
868名無しさん:02/04/16 00:34
869863:02/04/16 00:42
中開けたこと無いんで内部がどうなってるか良く分からないですけど
明日にでも見てみます。スピーカーがあったら外してみますよ。隣に響くんで。
870名無しさん:02/04/16 00:47
>>869
たぶん直径1cmくらいの円柱形をしたやつがついてる。
取ってしまうのは、異常時にわからなくなるのでおすすめしないけど、
俺は以前セロテープを貼って音を小さくしてたことがあるよ。
871 :02/04/16 00:51
>>867-868
情報提供ありがとうございました早速見てきます。
872名無しさん:02/04/16 01:02
電源は入りますが、ウィンドウズが起動しません。

Gateway GP6-450を使用しています。

サンワサプライのUSBハブ(USB-HUB15GPH)を本体に接続し、
ハブに周辺機器(USB-DFRW 又は FB636U)を接続した状態で
パソコンを起動すると、Gatewayのロゴが出たところで止まります。
(左上のメモリチェックのゲージは現れません)

USBハブのみを直接本体に接続した場合は正常に起動します。
USB周辺機器を直接本体に接続した場合も正常に起動します。

Windowsが正常に起動している状態で、USBハブを本体に接続し、
USBハブに周辺機器(USB-DFRW 又は FB636U)を接続した場合、
周辺機器は正常に動作します。

OSはWindows98(4.10.1998)です。

USBハブ・USB周辺機器を接続した状態でWindowsを正常に起動させる
対処方法をお教え下さい。

よろしくお願いします。
873名無しさん:02/04/16 07:23
>>872 あとは友達にUSBハブ借りて動作チェックすれば完璧。
それだけのデータがあれば、メーカーに文句言って交換させられる。
でもまずメーカーに問い合わせるほうがいいのかもね。
USBハブの問題っぽいし。

ハブは電源付きなんですかね。付いてるほうがいいらしいけど。
874助けて欲しいです:02/04/16 10:31
NEC製デスクトップ機を使っています。
OSはWinMeです。
↓の下位モデルです
http://review.ascii24.com/db/review/pc/small/2000/11/20/619796-000.html

昨日使用中、フリーズしました。
いつものフリーズだとうと思ってCtrl+Alt+Delete押したのですがキーボードすら
反応せず、電源ボタン長押しで強制終了しました。特に特別な事をしてこうなった
という自覚はありません。

■症状
そして再度起動しようと電源ボタンを押したのですが、NECのロゴが出た時点で
起動せず止まってしまいました。さらに再度電源入れなおしても今度はロゴすら
出なくなりました。これを繰り返すと最後には電源すら入らなくなりました。

■やってみた事
本体に接続しているコードを全て抜いてみて、再度繋げてみましたが今度は何故
か電源のプラグをさしたと同時に電源が入り(ボタンは押していない)またNECの
ロゴが出て止まってしまいました。

知識が無い私は慣れないながらもカバーを空け、お掃除だけして何もできずに
います。

PCはもう古いので買い換えるとしても、何とかWindowsを起動したいんですが、
アドバイスをお願いします。初めてのトラブルでオロオロしてます。。
875名無しさん:02/04/16 10:38
>>874
セーフモードで起動はやったか?
876名無しさん:02/04/16 10:44
>>874
同じ現象で悩んだ事があるが、
その時は電源ユニットの交換で解決した。
877名無しさん:02/04/16 10:48
>>874
まだ買い換えなくても良さそうなスペックだと思うけどなあ。
・875氏のいうとおりセーフモードで起動を試す。
・リカバリCDでOSの修復インストールができそうなら試す。
・データをあきらめてリカバリしてみる。
・もし知り合いにPC持ってる人がいればHDDを取り外して別のマシンに
 つないでデータだけ救出を試みる。HDDが壊れていればHDDだけ取り替える。
・NECのサポートに相談する。
878名無しさん:02/04/16 10:51
>>876
あ。なるほど。その可能性が高いかモナ。
879偽パソ講師:02/04/16 10:51
どなたかおしえてください。
OSは、ウィンドウズ98で、エクセルはXPです。
フォントを変更しようとすると、強制終了がかかってしまいまあす。
ツール〜オプション〜とやってみたのですが、そこでも、ポイントを変更しようとすると
同様なのです。
880名無しさん:02/04/16 10:59
>>879
リソース不足で不安定になってる場合可能性もあり
Excel動作時、リソースメーターで確認して各リソースはどれくらい残ってますか?

OSを最後にインストールしてからどのくらい経過してます?
同最後にインストールしてから、アプリケーションのインストールやアンインストールを結構行ってます?
レジストリに色々情報が追加されつづけOS自体が不安定になっている場合は
OSを再度インストールし直すと改善する場合あり


Win98の環境下ではExcelXP使ってないんで外してるかも
881880:02/04/16 11:01
自分で書いててなんか変だなと思ったが、Xpてゆうよりは、Excel2002だな
882助けて欲しいです:02/04/16 11:02
>875>877
ありがとうです。セーフモードですが、そこまでいかないというか
NECのロゴが中途半端に表示されるだけなのでキーボードは
全く無反応で何もできませんでした。
リカバリもしてみようと思って起動ディスク入れてみましたが
何も起きず、フロッピーのドライブにすらアクセスできてない様子です。

>876
電源ユニットですか。確かに電源のプラグを挿すだけで電源が入る
のは初めての現象なのでそうかもしれません。

やっぱり自分では直せそうも無い気がしてきましたTT
レスありがとうございました。
883名無しさん:02/04/16 11:07
884偽パソ講師:02/04/16 11:24
880さん。ありがとうございました。
転勤したばかりで、まだこのパソコンの環境設定を詳しく把握していません。
前担当の方が来たら、詳しく聞いて、早速試して見ます。
ところで、W98では、XPは使わないものなんですか?
885名無しさん:02/04/16 11:31
>>884
実メモリの搭載量とシステムリソースの残りで
システムの安定度が大体分かる

普通はwin98でXPなんか使う物ではないと思うが…
企業法人ならなおさら
886883:02/04/16 11:34
うわ無視かよ!
887名無しさん:02/04/16 11:35
>>886
完全に答え出てるのにな。
ヴァカはほっとけ。
888名無しさん:02/04/16 11:38
>885さん
そうなんですか。担当の方と相談してみます。
詳しいんですね。ありがとうございました。
889名無しさん:02/04/16 12:21
>>888
頼むから883のリンク先を見てくれ
MS自身の障害報告だから
890名無しさん:02/04/16 13:37
888はニセモノだと思っているがどうか。
891869:02/04/16 15:03
>>870
アドバイス通り取るのは止めてセロテープ貼りました。それでもかなり音が小さく
なったんで良かったです。
ありがとうございました。
892842:02/04/16 15:41
>>873
メーカーに電話してみました。
Windowsが正常に起動している状態で、USBハブが動作するのであれば
ハブに問題は無いと言われました。

USBハブを使っている友達が身近にいないので動作チェックが出来ません・・・

ハブは電源付きです。

本当にハブに問題は無いのでしょうか?

何が問題なのでしょう?
893872:02/04/16 15:42
↑名前の842は間違いです。
↑は872です。
894名無しさん:02/04/16 15:48
>>892
店に行って買ってきたハブなら、その店のパソコンで起動可能かどうか試させてもらったら?
交渉決裂で駄目なら、インターネットカフェでこっそりやるとかいくらでも手はあるよ
市や県が運営してる施設の一般人が利用可能なパソコンで試すという手もあるし
895小野:02/04/16 16:23
 終了時にWIN95 RPC Wmsg Windowが終了していないという
メッセージが出たりとか、ノートンインターネットセキュリ
ティー2001を入れてからPCの調子が悪いです。FAQの
筈ですが対処方法を探し切れませんでした。すみませんが、
ご存じの方、教えて下さい。
 PCはシンクパッド235、WIN98、IE6.0です。
宜しくお願いします。
896名無しさん:02/04/16 16:42
>>895
とりあえず検索したらこんなのヒットしました。
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/setup/of10pro/o10ps003.html
終了時のメッセージについてはこれでは?

ノートンのほうは…「PCの調子が悪い」ではちょっと曖昧すぎてわからないです。
どのように調子が悪いのか具体的に。Win98ということなのでシステムリソース
不足かも。あと98とIE6の組み合わせは結構トラブルのもとかも。
897:02/04/16 16:57
パソコンの画面をテレビでもみようとして繋げたんですけど、この前は
ムービーファイルとかもテレビで表示されたんですが、今回はパソコンの
方のメディアプレーヤーのウィンドウが黒くなるか、テレビの方のメディア
プレーヤーの方が黒くなるかで片方がムービーを表示されないんです。
なんで前回は見れたのでしょうか。両方見れるように方法を教えて下さい。
898名無しさん:02/04/16 17:02
>>895
win98+IE6.0はトラブル
win98+IE5.5-2はイイ!
899名無しさん:02/04/16 17:11
>>897
なにを使っているのか差支えがなければ教えていただけないでしょうか?
900名無しさん:02/04/16 17:12
メモリーについてお尋ねします。
メモリーを増やすことによって、複数のアプリケーションを快適に
使えたり、絵とかを表示するスピードが速くなったりするんだと
思ってるんですが、ネット通信時の速さ?(下のバーに、にゅるにゅるにゅる〜
って目盛りが出てきますよね)は変わらないですよね?
901名無しさん:02/04/16 17:14
>>897
情報不足すぎ。あなたが何を使っているのかさっぱりわからん。
902名無しさん:02/04/16 17:15
>>900
画像が多かったりすると多少は変わるかもしれませんけど、
通信速度が不満ならメモリ増やすより、接続の方式を根本的に変えた方がいいです。
たとえばアナログ電話回線ならADSLにするとか。
903名無しさん:02/04/16 17:18
>>900
ADSLは地域差がかなりあるようです。
住んでる所が対応しているなら、光ケーブルの方が良いかと思われます。
904900:02/04/16 17:20
>>902
今現在、ヤフーBBに接続してます。距離が3キロ近くありますが・・・・
128MBなんですが、XPじゃないし256MBにするメリットは
あまりないかなぁ。
905900:02/04/16 17:22
>>903
光ケーブルは、まだ来てないんですよ。
でもまぁ、1M近くはスピードでてるんですけど。
906名無しさん:02/04/16 17:25
>>904
メモリは画像を扱ったりするなら増設したほうがいいけど、ワープロ、
インターネットとかにはあんま関係ない。

通信速度については、3キロだときつい場合もあるよね。それで1M
近くでてりゃ上等では。XPじゃなくてADSLということなのでMTU値の
調整をしたら多少は効果あるかも。
907小野:02/04/16 17:28
>>898,896
 早速のお答えありがとうございます。トラブルはフリーズしやすくなる、
終了、再起動時に「win95 rpc…が応答しません」のエラーメッセージが
出て素直に終わらない、エクスプローラーが動かなくなるなどです。
 ノートンが悪さをして、どんどんメモリーを食い潰しているいるらしい
のですが、対処法としては「win95…をアンチフリーズに指定する」
(ノートンの他のソフトのことでしょうか)位の書き込みしか出てきません。

908900:02/04/16 17:29
>>906
なるほど、動画とか扱うレベルに達してないので、メモリーは
そのままにしておきたいと思います。
ところで、「ADSLということなのでMTU値の調整」 ⇒MTU値って
いう単語、初耳です。 すいません、何もわかってなくて。
909名無しさん:02/04/16 17:32
友人が「メールの送信はできるが受信が出来ない」って言ってるのですが
あまり詳しくない自分にとっては、設定(アカウント・パスワード・
POPサーバー)以外の原因が思いつきません。
他に考えられることは何がありますか?
910名無しさん:02/04/16 17:35
>>908
http://yougo.ascii24.com/
ここでわからなければ検索しましょう
それでもわからなければ質問しましょう
911名無しさん:02/04/16 17:35
>>908
検索してみましょう。解説ページがいっぱい出てくるよん。
http://www.google.com/search?q=ADSL+MTU&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
912名無しさん:02/04/16 17:37
>>909
SMTPサーバの設定が間違ってるんぢゃないの?
ちなみにPOPは受信に使うのであって送信にはSMTPサーバを使います

メーラーによって設定部分も違うんでその辺りの環境も書いてくれた方がアドバイス
できる人が違ってくるよ
913900:02/04/16 17:43
>>910,911
ありがとうございます! 了解しました〜!
914名無しさん:02/04/16 17:45
>>912
909は「受信ができない」と書いてるからPOPであってるじゃん。
915909:02/04/16 17:49
>>912
え!? 受信が出来ないときPOPを疑うのではないのですか?
STEPの方なんですか?  完全に思い違いをしてました。

あと、メーラーですが、一般的にはアウトルック使用者が
多いんでしょうか?
私は@メールなんですけど・・・・
アウトルックと@メールでは設定その他、だいぶん違いますか?
916名無しさん:02/04/16 17:53
>>915
いや、あなたのほうが正解。

メーラはOutlook Express使ってる人多いんじゃないの?
俺はEdmaxフリーだけど。
「@メール」っていうメーラは知らないです。
どこで落とせる?
917909:02/04/16 17:59
いえ、これビブロに始めから・・・・
@メールってメーラーじゃないのでしょうか?
私は初心者でよく分かってないもので・・・・
918名無しさん:02/04/16 18:05
>>917
ああ、最初からついてくるのね。どおりで検索しても出てこないと
思った…。設定する項目はどのメーラでも変わらないよ。
どこで設定するかは違うだろうけど。
919912:02/04/16 18:09
>>914
をを、読み間違えたよ

・・・首吊ってきます(;´Д`)
920909:02/04/16 18:14
>>918
やはり、原因は設定ですよね。
友人は「この箱(ADSLのモデムです)が壊れてるんじゃないかなぁ?」
って言ってましたけど。
とにかく、彼女が3日。私も1ヶ月なもので・・・。
設定の確認をしてみます。
921名無しさん:02/04/16 18:19
>>917
どうにもならんかったら関連スレで聞いてみるのがいいかも

富士通ユーザ全員集合
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1005364828/
無事通ビブロってどうよ
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1004278556/
922909:02/04/16 18:21
>>921
ありがとうございます。
923名無しさん:02/04/16 18:34
AMDの新コア、サラブレッドって4月発売って言ってましたよね?
延期になったんでしょうか?どなたか御存知ないですか〜?
924名無しさん:02/04/16 18:34
PHD-RX 1GB \12,700-
http://www.rakuten.co.jp/pcdepot/477827/532041/
ってどうよ?
925名無しさん:02/04/16 18:43
いま2台のパソコンでネットに接続してるんですが、お互いのPC間でのLANがうまくいかないんです。
ハブにはMeと2000とJCOMのケーブルモデムがささっている状態で、IPアドレスはすでに2つとってあります。
どこか参考資料になるHP知りませんか?
926名無しさん:02/04/16 18:50
927:02/04/16 18:50
>>899>>901さん

情報不足でごめんなさい。私が使ってるのは
ゲートウェイのソロ9300
ウィンドウズ98
ATIディスプレイっていうものつかってるらしいんですけど、
これではまだ情報不足ですか?
928名無しさん:02/04/16 19:10
>>923
Thoroughbred (・∀・)イイ? -AMD雑談スレッド- 3頭目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017410559/l50
発売は、まだまだわからない。
929923:02/04/16 19:23
>>928
ありがとうございます。当方K-6以来のAMD党なもので…
自作は好きなんですが、一時煽られてから全くみていませんでした。
相変わらずみたいですね。
930かなこ:02/04/16 19:53
Macですが、プロバイダーはaolです。
で、ネットスケープナビゲーターを使っているのですが、
ページを開いているときに、ヘルパーアプリケーションを開けません、
という警告がでて、インターネット設定でヘルパーを設定してください、
とでます。これはなんでしょうか。
サービスセンターのひとに聞いたら、おそらくプラグインソフトが
必要でしょうといわれたのですが、よくわかりません。
どうすればいいのでしょうか??
931名無しさん:02/04/16 20:00
932名無しさん:02/04/16 20:06
>>930
違った
これか?
ttp://www.alpha-web.ne.jp/alpha/intelli/Yougo/key-jap3.htm#helper

要はrealaudio又はflash playerとかが入っていないから
再生するにはインストしてくれという事ではないのか
933かなこ=930:02/04/16 20:32
>>932
ありがとうございます!きっとそういうことだと思うんです(よくわかりませんが)
そのアドレスは何でしょうか??
ちなみにその警告文がでてきたのは2ちゃんねるをみているときです。
再起動してしばらくは動いてるのですが、リロードしているうちに
その警告文がでてブラウザが開けなくなります。

ちなみに>>230の警告文の全文です↓

ヘルパーアプリケーションが見当たりません。

この種類のアドレスのための初期設定が見つからないか、
ヘルパーアプリケーションが見当たりません。
(インターネット設定でヘルパーを設定してください)
934名無しさん:02/04/16 20:43
>>933
何?と問う前に調べるくらいしてくれよ

ヘルパーアプリケーションの意味だ

>警告文がでてきたのは2ちゃんねるをみているときです
「2ちゃんねる」と区切るのは広すぎる
もっと限定した場所を教えてくれ
935名無しさん:02/04/16 20:45
>>933
>ちなみに>>230の警告文の全文です
マルチは止しましょうね
936名無しさん:02/04/16 20:58
壁紙などのJPG画像を保存しようとするとBMPでしか保存できません。
どうすればJPGで保存できるのでしょうか?
937名無しさん:02/04/16 21:04
938 :02/04/16 21:14
こんばんは質問します。
メモリーを増やしたいのですが何を買っていいのか分かりません・
私のパソコンは2000年10月に買った
geteway select でアスロン900のタイプです。
今128MB SDRAM PC133と
購入の時の明細にはのっています。

http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/detailmem.pl5?Pos=6683
ここで168ピンというのに該当するらしいというのは分かりましたので
168ピン256MB_PC133 SDRAMのメモリを探しています?これでいいのでしょうか?
時にLC3とかLC2とかありますがこれは重要ですか?

アドバイスお願いします。
939かなこ:02/04/16 21:16
>934
ありがとうございます。みてみました。
何かダウンロードしなければいけないんですね?。。
でもなにをダウンロードすればいいのやら。。。。
さっぱりわかりません。どうしましょう。
えっと、あるソフトをダウンロードしたらそのあと、
それをどうすればいいのでしょうか。
すみません、質問ばっかりで、、、。

「2ちゃんねる」というのは広すぎますね。
どのアドレスでそうなったかというのを実はよく
記憶していないのですが、本当にふつうにリロードしていた
だけなんでうす。パソコン関係の板だったと思います。
940かなこ:02/04/16 21:18
>935
はい、ごめんなさい(笑
PC関係の板がいくつかあってどこに質問すればいいのか
わからなかったので。。。。。
941名無しさん:02/04/16 21:19
>>897
パソコンの方で表示されなくてもTVのほうでは表示されるのか?
コンポーネント端子でPCの画面をTV出力してるだけだろ?
うーんわからん・・・こっちで聞いたほうがいいかも。
それでも Gateway ユーザーなのよ→
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1008679918/
>>938
いいんでないの?MBのメモリの最大積載量と自分のOSに注意。
CLは自分の今のメモリと同じのにしとけ。たぶん3。
942 938:02/04/16 21:22
>>941
ありがとうございます。助かりました
943転載君:02/04/16 21:24
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1018959200/l50
>もう1台PCを買ったので、ルータを使ってLAN接続しようと思っているのですが
>CATVのモデムと部屋との距離が遠いのでルータを買ってもLANケーブルで
>接続できないんです。かと言って無線にしようと思ってるんですが、
>デスクトップのPCでも無線LANカードって接続できるんですか?
>もしくは他にルータと接続する方法ありますか?
944名無しさん:02/04/16 21:26
>>939
自分でなにがしたいのかも分からん人間にアドバイスするのは至難の技と言えよう。
なにがしたいのか説明できるようになってからの来訪を薦める。
なお、再度質問する時はMAC板の方がいいと思われる。
>>943
(゚Д゚)ハァ?マルチポスト?
945943:02/04/16 21:27
>>944
ん? 違う。単発スレ立ててるヤシがいるから転載しといた。
946名無しさん:02/04/16 21:28
>>937
ありがとうございます!
947名無しさん:02/04/16 21:30
デスクトップ機とノートがあるのですが、この間を無線LANで繋ぐと
クライアント機であるノートはADSLの速度でネットできないのですか?
948名無しさん:02/04/16 21:47
>>940
そのリロードを繰り返ししているURLは
ttp://〜〜〜.2ch.net/〜〜〜
というURLなのか?
949名無しさん:02/04/16 21:50
>>940
ネスケのバージョンは?
950名無しさん:02/04/16 21:51
951かなこ:02/04/16 21:53
>944
はい、わかりました。
ありがとうございました。。。

>948
はい、確かそうだと思います。

>949
ええと、3.01となっています。
952名無しさん:02/04/16 22:05
>>951
>3.01
やけに古いな…

こっちに移行する事を薦めるが今スレが950を越えているので
次スレまで待つのもまた良し

Mac初心者質問用スレッド33
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1018097976/
953みか:02/04/16 22:46
すいません質問です。
ダウンロードしたファイル(拡張子はmpg)を立ち上げようとすると
「このクリップを再生するには新しいソフトウェアをダウンロード
 する必要があります。」と表示され、「はい」を選択しても一向
に再生されません。どなたかわかるかたがいたら教えて下さい。


954 :02/04/16 22:49
>>953
コーデックを手動でいれろ

エロや違法まがいももほどほどにな
955名無しさん:02/04/16 23:30
dvd再生ソフトというのはdvdドライブがなくともdvdが見られるようにするソフトなのでしょうか?
それともdvdドライブの機能を向上させるようなものなのでしょうか?
956 :02/04/16 23:31
>>955
DVDVideoを見るためのソフト
957名無しさん:02/04/16 23:33
>>955
DVD-ROMドライブがあってもそれだけでは見られない。
DVDビデオというのは映像をMpeg2で圧縮して記録してあるが、その圧縮
されたデータを展開して見られるようにするのが再生ソフト。
958名無しさん:02/04/16 23:33
>>955
mpeg2を再生できるようにするためのもの
DVDドライブが無くても意味はある。
959名無しさん:02/04/16 23:35
レスありがとうございます
要するにcdrドライブしか持っていない僕は
dvd再生ソフトを買っても市販されているdvdを見ることはできないということでしょうか?
960名無しさん:02/04/16 23:37
>>958
あー。そうだね。Mpeg2の映像がDVD-ROMに記録されているとは限らない
ものね。ネット上にあるかもしれないし。そういうのを見るためには
DVD-ROMドライブはいらないけど再生ソフト(デコーダ)はいるわな。
961名無しさん:02/04/16 23:39
>>959
そゆこと。PC上でDVDビデオ見たかったらDVD-ROMドライブと再生ソフト両方
いる。

PCで無理矢理見なくてもDVDプレーヤとTVで見るという
普通の方法で見るという手もあり。(そっちのほうが綺麗だよ。たぶん)
962名無しさん:02/04/16 23:46
>>947
漏れの読解力がないのか、書いてる意味が分からない。。
無線LANカード同士の通信速度は、通常最大11Mbpsだけど、
実行スループットは3〜6Mbps程度じゃないかな。
WEPをかけると、スループットは通常落ちる。

ノートPCからインターネットに接続しようするのなら
インフラストラクチャモードで接続してれば、いけるぞ。
アドホックなら無理と違うかな。

ってか、それ以前にワイヤレスAPや、ワイヤレスBBルータは
持っているの?
963チ@:02/04/17 01:02
すみません。FCDファイルの開き方を
教えてください。
友達にもらったアプリなんですが
実行できません。
964963:02/04/17 01:06
CD革命が必要なんでしょうか。
965名無しさん:02/04/17 01:12
>>964
get here out
966名無しさん:02/04/17 01:13
>>963
友達に貰おうがNETで落とそうが割れの話は禁止だ。
967963:02/04/17 01:19
>>965
それは"get out of here"ということでしょうか?
>>966
失礼しました。いまCD革命落とし中です。。。
968名無しさん:02/04/17 01:23
>>967
もう来るな
969名無しさん:02/04/17 01:29
get here out・・・・・・。
970名無しさん:02/04/17 01:29
>>967
通報しますた
971名無しさん:02/04/17 14:16
>>967
|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|タイーホ
972うんちくん:02/04/17 15:17
デスクトップのPCを買う時、「CPUのギガ数」「HDDのギガ数」「メモリ数」で
性能を測っていますが、それ以外に、どんな「数字」を参考にすれば
いいのでしょうか?
973名無しさん:02/04/17 15:20
セレロンのノースウッドコア版が出ると聞いたのですが
いつごろ登場する予定なのですか?
また、それの値段がこなれてくる(1万前後)のは
いつ頃だと思われます。
974名無しさん:02/04/17 15:21
>>972
お ね だ ん
975うんちくん:02/04/17 15:25
>>974
おねだんは最終的に考えるとして・・・
パンフを見るといろいろな数字が出ているのですが
上の3つ以外の数字はどういう意味があるのかよくわからんのですよね・・

で、CPU・HDD・メモリ以外にどの数字を見ればいいのかな、と思って。
976名無しさん:02/04/17 15:37
>>975
たとえばどの項目の意味がわからないのか具体的に書いたほうが
いいと思うぞ。

後からいろいろ拡張したいのならPCIスロットの空きとか気にしたほうが
いいし。
977名無しさん:02/04/17 15:48
動画を見ようと思ってるのですが拡張子毎に
何で再生するかを変更するには何所をいじればいいのでしょう?
978名無しさん:02/04/17 15:49
>>975
多分自作ではないと思われるので

ゲームとかグラフィック系扱うならビデオRAMとかグラフィックボード
本体の外形寸法
CD-R(W) OR DVDドライブの有無
最近ではLANボードの有無
OEMのOS

こんな所か?
979977:02/04/17 16:01
すいません、電光石火で自己解決しました。
980うんちくん:02/04/17 16:45
>>976
「VGA」ってどんなことに影響するのでしょうか?
ギガフォース2と3の違いとか、64と128の違いなど・・
3Dゲームが快適にできるそうなんですが、それは
画像編集のサクサク度にも影響するのかなぁ?と疑問なんです。
981名無しさん:02/04/17 16:51
>>980
「描画」全般に影響する。特にゲームする場合に影響が大きいけど、
画像編集のサクサク度にも影響する。

3Dが得意なやつ、2Dが得意なやつ、いろいろあるよ。
くわしくはハードウェア板のこのスレとか。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015847908/
自作板にもいろいろスレあるな。
982名無しさん:02/04/17 17:09
ギガフォース…GeForceの事か?
983名無しさん:02/04/17 17:22
kakaku.comの「PC何でも掲示板」って、使える?

レスを返す常連者
Super通りすがり・BnB・とみーご・DK東京・世の中ね(以下略)
984うんちくん:02/04/17 17:40
>>981
ありがとう!読んできます!
985 :02/04/17 17:58
>>983
使える
986うんちくん:02/04/17 17:58
う〜〜ん。どうやら3Dゲームをする人と、画像編集をする人では
ビデオカードの選び方が違うということがわかりました。
僕の場合はWindowsメッセのテレビ電話と、フィルムスキャナーからの画像取り込みを
主体にするので2Dが得意なビデオカードのようです。
987名無しさん:02/04/17 18:08
>>986
現行のビデオカードで3Dの性能はそれほど求めないのであれば、MatroxのG450、G550という
選択肢が一番無難。2Dの用途ならメモリの量は気にしなくて大丈夫
画質という面だとATIのRadeonシリーズでもいいんだけど機種によっては安定性に難があるので
興味があるなら自作板のRadeon系のスレッドを参照することをおすすめします

あとは、CG板で情報収集
ttp://pc.2ch.net/cg/

Kyroシリーズも画質は良かったんだけどメーカーが逝ってしまってドライバのサポートが今後
期待できないから・・・・
988うんちくん:02/04/17 18:17
>>987
ありがとう!いろいろと教えてもらえて今日1日でだいぶ知識が増えました!
989名無しさん:02/04/17 21:23
今度引っ越すので今のCATVからADSLに変えようと思うのですが、
ADSL使っている間は電話使用できるんですか?
また、ADSLの方がCATVより早いんでしょうか?
990名無しさん:02/04/17 21:37
>>989
電話も使用できます。
ADSLは1.5Mbpsと8Mbpsがあります。CATVの速さは会社やプランによって
まちまちなので、一概には比較できないです。
991名無しさん:02/04/17 21:40
>>999次スレきぼんぬ(w
992名無しさん:02/04/17 21:53
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         __________________________
 >/_______/|        /
 |\      __・\__    ../    
  |  ..|   ・  /.・`    )    
  |  |      /フ ̄| |  /     パパ、こんなとこに1000逝きそうなスレがあるよー。
 ( ∂  @_/ ̄  / / <   
  \ノ \    m/ /   \ 
   \    ヽ─ ⌒ /     \
     ヽ────-          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
993名無しさん:02/04/17 22:42
Macの昔のパフォーマシリーズの630のタイプを持ってるのですが
オールインワン型でなく、アップル社のディスプレイが
まだ使えそうなので使いたいのですが、
コレって今巷に出てるウィンドウズ系マシンに流用できます
でしょうか。
994名無しさん:02/04/17 23:03
>>993
どのようなコネクタでしょうか。pinの数とか教えて下さい。
995名無しさん:02/04/17 23:11
祝995GET!
996名無しさん:02/04/17 23:13
祝996GET!
997名無しさん:02/04/17 23:14
コソーリ
998名無しさん:02/04/17 23:15
うわもうスレが終わるー。
999名無しさん:02/04/17 23:15
祝999GET!
1000名無しさん:02/04/17 23:15
祝1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。