自治・ローカルルール議論スレッド@PC一般板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ローカルルールの検討、ロゴの作成、強制ID制導入等、
PC一般板をより良くする為の議論用のスレッドです。
2名無しさん:02/02/20 00:09
とりあえず、ローカルルールに初心者板への案内と
PCの質問はまずここでへの誘導きぼーん。

単発質問スレ多すぎ。
3名無しさん:02/02/20 00:09
・・
4名無しさん:02/02/20 00:10
しかし自治スレはどの板でも大抵不評である。
よって終了の予感。
5 :02/02/20 00:11
液晶画面が最近いきなり明るくなったり暗くなったりが連続に続いて
とうとう暗くなったままになってしまった。
JPEG画像の人間の肌の色が灰色に近い色になっちゃったんだけど、
どうやったら元に戻せますか?
6名無しさん:02/02/20 00:12
>>4
不評にはなると思う。
でも今の惨状を考えてとりあえず強制IDについてだけでも議論したい
74:02/02/20 00:16
んじゃちょっと。
ローカルルール
質問はスレ立てる前に質問スレ
購入相談は相談スレ
スレ立て荒らし、上げ荒らしは完全放置にご協力を

IDはまず任意IDで。
こんなもんじゃない?
8提案:02/02/20 00:18
1 強制ID
3 新ロゴの作成
3 ローカルルール検討
4 いらすまの徹底放置 
9名無しさん:02/02/20 00:19
4 いらすまの徹底放置 

warata
10名無しさん:02/02/20 00:19
削除板が荒れる→削除人の印象悪くなる→削除されない

(^▽^)<なんで?
11名無しさん:02/02/20 00:19
まちBBSみたいにIP晒してもいい…
124:02/02/20 00:19
で、ここだけでID強制だ強制だと言い始めるから
自治スレはどこも不評なのな。
138:02/02/20 00:21
4.1 いらすまの追放  でもイイ!
14名無しさん:02/02/20 00:23
まずは任意IDだけでも導入したいね。
荒らし抑止効果あるかは不明だけど、ID無いよりもいいと思う。
15名無しさん:02/02/20 00:24
>>12
なるほど。

でも、今年の始めからのスレ乱立に対応しきれてないから強制IDにするべきだと思う。
削除依頼が1月ほど放置されていたところから見てPC一般板を良く見ている削除人もいなさそうだし。
16名無しさん:02/02/20 00:25
強制ID反対!
理由:偽者になれない
17名無しさん:02/02/20 00:25
任意ならあっさり通りそうだけどな。
叩かれるとすぐにジエンと言い出す輩も1割ぐらいは減りそうだし。
18名無しさん:02/02/20 00:27
自作自演ができなくなるので強制IDは絶対反対します・・
194:02/02/20 00:27
>>15
強制にしたからって粘着的なヤシは減らんぞ。
たまに粋がって楽しんでる奴がびびってやめるだけだろ。
204:02/02/20 00:29
つーかな。
俺はジサクジエンはしないんだが、ある所で煽り厨に煽り返しながら
他ではマターリとかそう言うのがばれるのが嫌なんよ(w
21名無しさん:02/02/20 00:29
sage以外はすべて強制IDを導入。
あげ荒らしは死亡。
22名無しさん:02/02/20 00:30
基本的にPC一般って平和なんだよね
別に荒れてるっていう雰囲気ではなかったし
23名無しさん:02/02/20 00:33
>>21
それ生温い。
24名無しさん:02/02/20 00:34
>>22
うん、あるスレを除いてはそうだよね。
25名無しさん:02/02/20 00:34
>>4
禿同 (w
26名無しさん:02/02/20 00:37
ソーテック社員がソテク叩きを常時監視し、圧力をかけてきます。
自社の新製品が出る度に新スレ立てるし。
彼らだけアクセス規制できないんでしょうか。
27名無しさん:02/02/20 00:37
>>22
IRA系スレやわざと単発スレ立てて反応をみる厨房が増えてる。
荒れるのは各社PCのマンセーとアンチの対立だからしょうがないけど
最近は見苦しくなりつつある。
2826:02/02/20 00:38
>>22
ソテクスレは荒れ放題。というより社員VSアンチの戦争が通常状態ですよ。
社員(関係者)のAA嵐とかもあったし。
2926:02/02/20 00:41
組織的にこういう事をしてくる人達から、どうやれば守れるのか。それが問題。

 ソーテク社員用2ch書込みマニュアル
 1.交代で常に最低一名が2chを監視すること
 2.当社利益が最大になるよう心掛けること
  当社に害をもたらす書込みをする者は客ではない、敵である
  嘘や作り話をどんどん活用すること
 3.どの様な状況になろうと自分は社員だと認めないこと
 4.根拠の無い事柄でも常に自身満々な姿勢を貫くこと
 5.自社に不利な話題は、本来のテーマと関係無い方向へ誘導すること
  次の方法が有効である
   敵を煽って冷静さを失わせる
   くだらない書込みを行い、それに対し敵にレスを強要する
   当社製品の不具合に関する書込みには、詳細情報を要求し細かい矛盾点を攻撃する
 6.自分に手におえない強敵が現れた場合、対応を上司に相談すること
30名無しさん:02/02/20 00:42
この頃はDELLスレが元気だな。

「スレ立てる前に相談するスレ」を立ててローカルルールで誘導と
1ブランド1総合スレの原則をローカルルールに追加を提案してみる風味。
31名無しさん:02/02/20 00:44
>>26
そういう事をここに持ち込むなヴァカ。

>>7,>>30同意。
32名無しさん:02/02/20 00:47
いやだから、>>29のような相手に強制力の無いルールなど無意味だって。
よって強制ID賛成。
33名無しさん:02/02/20 00:48
>>32
強制ID導入によってこの板がいっきに廃れたらどうしましょう。
実はここって数人で板を回していたりして。
34名無しさん:02/02/20 00:50
>>32
あんまりわかってないのね。
たかだかその程度の事で強制IDの話をするなって事。
探してきてやったから読んでみろ。

312 名前:削除管理委員長 ★ 投稿日: 2001/01/30(火) 19:20 ID:???
どうもID制をめぐって話が脱線する傾向があるようですので釘さしておきますね。
現在ID制を導入している板は3種類あります
1 もともとID制を前提に作られた板(削除依頼、議論、批判要望)
2 廃止のかわりにID制に移行した板(ハングル)
3 分割を行った板(娘。狼/娘。羊、Mac/新Mac。ロビー/ラウンジ/ボビー)
ID制そのものは本来の2chのポリシーに反するもので
可能な限り導入を避けるべきものです。
極論になりますが、ID制の板は2chにあって2chでない板なのです。
1に相当する板は管理運営のための特殊な板ですし
2は廃止するくらいならID制に移行(2ch的には廃止と同義)した板。
3は2ch外に同じカテゴリーの板を作ったという風に理解してください。
35名無しさん:02/02/20 00:50
>>21の言ってるような「sage以外強制ID」っていう板あるの?
メール欄に何を入れてもIDが消されるなら意味無いと思われ。
36名無しさん:02/02/20 00:52
29ってマジネタなの?
37名無しさん:02/02/20 00:53
>>35
車板やプロバ板はsageでも強制IDだったような。
38名無しさん:02/02/20 00:53
くだらない。
2chをヤフー化するつもり?
39名無しさん:02/02/20 00:55
>>36
それだとマジなのかネタなのかわかんないYO
40名無しさん:02/02/20 00:57
>>36
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1012731250/l50
を見て判断して下さい。
4135:02/02/20 00:58
>>37
それも結構あるね。
携帯・PHS板、ハードウェア板とか。
で、メール欄に何か書き込むとIDが出ない板もある。
自作板、プロレス板とか。

で、>>21の言うような板があるのか知らないので聞いたのだが…
424:02/02/20 00:58
強制ID賛成者にマジレス。
本当にしたいならフシアナサンで一人一票と判るよう投票しろ。
アホみたいによーけ出てきたら俺が申請しに逝ってやる。
但しこれは読んでおけ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012901916/5-7n
43名無しさん:02/02/20 00:59
この板自作自演多いからな
44名無しさん:02/02/20 01:00
このスレもそうなんですか?(藁
45名無しさん:02/02/20 01:01
>>43-44
こういうのを減らす対策があるなら歓迎するけどな。俺は。
46名無しさん:02/02/20 01:02
この板の連中は気に入らない事があると自作自演ですぐ煽るからな。
強制IDになったら自演が面倒になるから嫌なんじゃねえの
47名無しさん:02/02/20 01:03
自作あっての2ちゃんねる と思ってたり…
4847:02/02/20 01:04
と俺は考えてる
49名無しさん:02/02/20 01:04
あー自作板は大事だよねー。
50名無しさん:02/02/20 01:05
管理された2ちゃんなんてやだよ
51名無しさん:02/02/20 01:05
>>46
俺は逆に、多数で叩かれるとすぐジサクジエンという奴が多いと思うが。
52名無しさん:02/02/20 01:06
ところで素朴な愚問スレはいつまで続ける気なんですかね・・・。
53名無しさん:02/02/20 01:08
>>52
>>1が死ぬか書き込む手段がなくなるまでだろ。
あれは本気で常人と思えないからな。
54名無しさん:02/02/20 01:10
でもこの板って名無しが2chが出来たばかりの頃の元祖「名無しさん」なんだよな。
これはかなり貴重かと。
IDも無ければ板のトップにローカルルールの表示もなければ連続投稿や書き込み文字数の制限も2chできたての頃の甘めの設定のままなのも見ればわかるように
ここは生きた化石のような板なんだよね。
他の板がどんどん規制ガチガチになっていって五月蠅くかんじていくなかで
この板だけは2chできたての頃から時間がとまったまま。田舎のような癒し系の板。
これがこの板の魅力だとおもうんだけど。個人的には。
55名無しさん:02/02/20 01:11
>>54
ハゲドウ
56名無しさん:02/02/20 01:14
>>54
技術的にも殺伐としてないしある程度は知ったかでおせるのが
なんとなく田舎のような感じだしな(w
57名無しさん:02/02/20 01:15
アドレス変わりやがった!
全部真っ青になっちゃったYO!ヽ(`Д´)ノウワーン
58名無しさん:02/02/20 01:15
もうすぐ春休み。鬱だ。
5957:02/02/20 01:16
と思ったら戻った。なんだったんだ。
童謡してあげてしまってスマソ。
60名無しさん:02/02/20 01:20
>54禿同
でもその田舎のよさを一部のスレで悪用されてるのも悲しいけど事実。

俺は規制無しのこのままでいいと思ってるけど、
ソーテックとマルチだけはマジでどうにかしてくれ。
特にマルチ。今日のあげ荒らしはひどかった。
61名無しさん:02/02/20 01:28
>>60
あんなアゲぐらい何でもないだろ。いらすま最盛期に居なかったのか?
それと限られたスレ内での話は板の問題じゃない。
気に入らなかったら逝くなよ。
ソテク叩きかソテク擁護か知らんが、何も迷惑じゃないけど。
6260:02/02/20 01:52
スマンいらすま最盛期いなかったから全然知らない。
そのときに抵抗力をつけた人間ばかりがここにいるわけじゃなことだけ覚えといてくれ。
63名無しさん:02/02/20 02:09
>>62
そうか。
まあ、あんな程度でいちいち騒いでたら殆どの板でID出せと騒がれるぞ。
ついでにいらすまアゲ荒らしは10日ぐらい前まであったし、
見事な放置プレイでかなり面白かったぞ。
あの程度は日常茶飯事と思ってもよいと思われ。
スレは嫌なら放置。
64名無しさん:02/02/21 16:04
スレ立て相談スレ立てた。
スレッド立てる前に相談スレッド@PC一般板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014274959/
65名無しさん:02/02/22 01:55
今このスレ読んでるかわからないのですが、、、、

>削除依頼板で論戦やらかしたかたがたへ
さんざん散らかしたんだから、あとかたづけ(依頼のまとめ)くらいしていったらどうでしょうか?

パソコン一般板 スレッド削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/989343912/
66名無しさん:02/02/22 17:15
自治と全く関係ないんだが、
最近この板リアル厨房が増加してないか?
そのへんのほのぼの系から流れてきたような奴大杉。
67名無しさん:02/02/22 17:29
>>66
ほのぼのしてて悪いことたぁないでしょ
68名無しさん:02/02/22 18:00
ちゃうちゃう。
名無しさん相手にやたらとくだらない話を続けようとする奴とか
全く聞いてない話を延々とする奴とか
ネタという事を理解してない奴とか。
(代表例:@お腹すいた)

ほのぼのネタじゃなくてそこらへんの内輪系BBSて事よ。
69名無しさん:02/02/22 22:32
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/intro/1014286963/

この前の騒動は結局こういう電波の仕業だったのね。
電波にやさしいPC一般板だな、こりゃ。
70DMZ:02/02/23 06:52
電波だけど、カナリなNET中毒。無視放置が一番の攻撃だ。
しょせんただの串の使いわけだ。
71名無しさん:02/02/23 13:00
1 ◆EFd5iAoc がまた出てきたな。
HOT騒動の後に相手するヤツはそんなにいないだろうけど。
電波は徹底放置。
721 ◆EFd5iAoc :02/02/23 13:02
>>71 アホ?
73名無しさん:02/02/23 18:37

こいつ、学習機能が備わってないようだ。
74名無しさん:02/02/24 03:34
うわー、>>72から炭疽菌が飛んでくるよ〜
75名無しさん:02/02/24 13:34
うわー、長澤から炭疽菌が飛んでくるよ〜
76名無しさん:02/02/26 23:17
また荒れてきたな…
77名無しさん:02/03/07 20:01
age
78名無しさん:02/03/07 20:18
この板、基本的には平和なのよね。
特定メーカーに対する異様なまでの粘着荒らしごく数人と
単発質問が後を絶たないことを除いて。

前者はもうアクセス禁止にするしかない。
スレで隔離したって次から次へと粘着クソスレを立て続けることは
ソーテック、DELL、サイコムで実証済みだから。

後者はアニメ板のように板のTOPで誘導することである程度解決可能
だと思うんだが。

パソコン購入相談スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014313358
では自治ルールを試験導入済み。
それなりに効果はあがってると思うけど。
79保全age:02/03/08 07:18
っていうかもうどうでもいいのか?
80他の板の者:02/03/08 07:52
相手を変えたければまず自分から。

この板が本当に好きならば各自、
コテハンキャップ付で責任のある発言を心がける。
単発スレ 駄スレは完全放置、誘導すらしない。

地味で時間がかかる方法だが
次の2チャンネラーを育てる為にはこれしかない。


お邪魔しました。
81名無しさん:02/03/10 23:33
>>80
誘導は単発質問スレに削除依頼するときに必要では?
82名無しさん:02/03/11 01:36
つまり削除依頼もしないっつーことか。
スレ削除ってここではそもそも機能していないような気もする。
83名無しさん:02/03/12 13:58
デル信者がPC一般板を荒らしているらしいよ・・・
     \   ______/
      \/   ∧_∧ゴニョゴニョ・・
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __ ヒソヒソ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
84名無しさん:02/03/12 14:02
信者も社員もねーだろ
age荒らしに規制を!
85名無しさん:02/03/12 19:41
荒らしはまだやっているようだ。
昼間から7時間くらい居るのか?
86名無しさん:02/03/12 20:29

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    
||                        || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||                       \(T-T*)< 今は春厨の季節です…
||_______________|| ⊂⊂ | \_______________
                          | ̄ ̄ ̄ ̄| 
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧   |____| 
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (,,・д・)< ご迷惑をおかけしますが
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ  | 放置の方向でお願いします…
                          \_____________
87名無しさん
いまサイコムネタで荒らしているキチガイは
サイコムに採用を断られたため逆恨みに一票