1 :
悲惨な前々スレの1は何処へ・・・。 :
02/02/15 03:08 前スレ
質問はまずここで [16]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013024909/ ☆★質問する際の心得★☆
・環境は小出しにしない。(機種、OS、ソフトウェアの名前は最低限欲しい)
・トラブルならその経緯(〜したらこうなった、〜してもダメ、等)を書く。
・意味不明な文章になっていないか確認。どうしたいのかをはっきりと。
■質問する前の注意事項
質問する前に必ず
>>2-3 に目を通してください。関連板や関連リンクを使って
調べてみましょう。 わからない語句などは検索エンジンを使いましょう。
以上を怠ると親切な方々にも見放される事もあります。
気楽に質問しても構いませんがなるべくマナーは守るようにしましょう。
■まずこれらを確認してから質問しましょう
オーバークロック等の行為をしているならとりあえず定格に戻してみましょう
画面の出ない人はビデオカードの半挿しの可能性があります。力一杯奥まできっちり挿しましょう
電源ON時にBEEP音が鳴って起動しないのはメモリかビデオカードの不良かも。差込を再確認しましょう
メモリを2枚以上挿してる場合は1枚で試してみましょう
■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
質問するPCのメーカー・型番
CPUの品名(型番)
メモリの仕様 (種類・容量)
ビデオカードを変更している場合のメーカー・型番
※OSの種類やサービスパックの導入有無
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名
■関連板:
自作のマシンに関してはハードウェア板か自作PC板 へ
●ハードウェア板
http://pc.2ch.net/hard/ ●自作PC板
http://pc.2ch.net/jisaku/ ●Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://pc.2ch.net/win/ ●自分が初心者だと思う方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/
4 :
_ ◆qf6IqKhk :02/02/15 03:23
ご苦労さまです。それでは、私は寝ますんで。
>>4 おやすみ〜。
オレももうそろそろ寝よっかな〜。
すいませんが、初歩的な質問にどなたか答えていただけますか? 今使ってるパソコンが少し古く、これからADSLとかにしてみたいのですが、 LANポートやPCカードなんかがないのです CPUなどの性能アップもさせたいです。 ディスプレイとスピーカーはしょぼいですが現状維持でかまいません タワーだけ変えたいのですが、通販とかでいいとこってどこでしょうか? また他に、意見などしてくれたら助かります
ド田舎でADSL使えなかったら大笑い
>>7 ド田舎ですが、一応使えます。するどいツッコミどうも
>>6 LANカードとLANケーブル買ってADSLに申し込めばできるよ。
LANカードは1200円ぐらい、LANケーブルは長さにも依るが1500円
あればかなり長いものが買える。
PC買い換えたいなら、何がしたいか目的をハッキリ書かないと
全く答えられない。
ピンキリだから。
今、自分の持ってるPCのスペックやらOS等詳しく書きなさい。
>>9 すいません。つい手抜きしました
CPU:Athlon 850MHz
メインメモリ:128MB (最大256MB)
HDD:30GB
性能はそんなに悪くないですが、動画とか見るときにCPUとかもっと高いほうが良いのかなと・・
あと、メモリは256MBまでしか拡張できない(?)みたいだし、将来的なことを考えたらと・・
目的は動画とかのダウンロードとか、いろいろ遊んでみたいので
あんまりはっきりせんですいません
そういえば、四月から研究室に配属されてVisual Basicを勉強せにゃならんみたいです
これはあんまり関係ないですな
すいません追加です。OSはWindows98です。
HDDリムーバブルドライブで文字の割り当てを変更したいのですが
どのようにしたらできますでしょうか?
また、それようのツール等ありましたら御伝授宜しく頼み申す。
OS:WindowsME
ドライブ:
[email protected] インチFDD、C@HDD(IDE1 master)、D@HDDリムーバブル(IDE2 slave)←このIDをL〜Zの文字にしたい
E@HDD(IDE1 slave)、F@HDD(PCI IDE1 master)、G@HDD(PCI IDE1 slave)
H@HDD(PCI IDE2 master)、I@HDD(PCI IDE2 slave)、J@DAEMON TOOL CD-ROM(ソフトウェアSCSI)
K@DVD-RAM(IDE2 master)、L@CD-ROM(DVD-RAM)
mxで貰ったmpegはすんなり見れるのに 自分でMPEGでキャプチャーしたものをメディアプレーヤー で見ようとすると、コーデックをダウンロードできませんでした? とか出てから再生が始まりますなんで? vido studio5 でキャプチャーしました
14 :
助けてください。 :02/02/15 04:37
急にHDDの調子がおかしくなりました。 なんかHDDのアクセス音が変なんです キィキィキィ、キィキィキィって で全然読めてません、空回りしてるようです。 最初になったのはゲームファイルを実行したときです そのときにこのキィキィキィって音でアクセスして うわわわ、なんだこりゃとビクビクしてたんですが なんかエラーが表示されただけでした。 が、その後Dドライブにアクセスするとしょちゅうこれが発生します。 なんなのでしょうか? わかる方いましたらお願いします。
>>10 自分で動画編集するならまだしも、拾った動画の再生なら850Mhzあれば十分よ。
多分グラフィックボードがだめだめちゃんなのね。
SOTECかしら?w
グラフィックボードの変更をお勧めするわ。
動画鑑賞専用だったらG400、3DゲームもやりたいんだったらGeFoce2MXあたりでいいんじゃないかしら?
今なら新製品でたし安く買えるわよ♪
もしくはレジストリの肥大化とか、内面的なことかも。
詳しくは↓ここでチェックしてみてはいかがかしら。
http://isweb8.infoseek.co.jp/play/panyon2k/custum/s_windoctor.htm あと、Win2000やXPにするならメモリは有ればあるほどいいけど、
Win98でとおすならメモリは128MBあれば十分よ。(それ以上つんでもあまり意味無いの)
目的はWinMXかしら?w
それだったら新しいPC買うお金でHDDを増やしたほうがいいかも。
300GB有ってもすぐに埋まっちゃうからね♪
MP3ファイルから音楽CDを作ってみたのですが、パソコンとPS2ではきちんと 再生できるのですが、コンポでは再生できません。NO DISKとか表示されちゃい ます。使用したパソコンはVAIO GR、ライティングソフトはDRAG'N DROP CD です。コンポは99年夏に購入、SONY製です。
>17 他の品質のよさそうなメディアとか音楽用メディアで焼きましょう
>18 レスどうもです。やはりメディアの問題でしょうか? 以前700MBのCD-R(SONY製)に焼いたときも上手くいかなかったんで、 今回300MBのCD-R(8CMディスク、メーカー?、香港製)で試したのですが、 やっぱだめでした。 コンポが古いなんてこともあるんですかね?
コンポが古いとCD-Rに対応していない場合もあります(レーザーの出力がどうたらこうたら) 確か99年あたりから対応しだしたと思うんで、 99年に買ったということはそれ以前の製品かもしれませんね
板違いかもしれませんがここで質問させて下さい。「メモリーを増設したいなあ」 と思うのですが、静電気が走ったらと思うとなかなか踏み切れません。 作業中は度々金属に触れればOKらしいですが・・・ そこで質問なんですが私ピアスをしてるんで素材が金・銀だったらそこから放電してたくれないかな? ということなんですけど、あと静電気防止の数珠みたいなブレスレットをつけててもダメなんですかね? 「これらから放電してくれたら静電気を気にせず作業できるのにな」と思うのですが・・・ 甘い考えなんでしょうか?
そんなに気になるならしなければ良いかと思いますが 実際に静電気で壊れるということは稀だと以前この質問スレで誰かが言ってましたし ホットサンドでも食べながら気楽にやってみてはいかがですか?
>>21 とりあえず毛糸とか静電気の出るものは着ない。
スチールの机とか、水道の蛇口とか大きめの金属ものに触つて
から作業すればだいたい大丈夫。そんなに気にすること無い。
>>21 そこまで神経質になる必要はない……と思う。
とりあえず、金属に触って、念には念をって感じでウェットティッシュで手を拭く。
こんな感じで俺はやってるけど。
あとは、セーターとかの静電気を発しやすいもんは身に付けない。
ピアスじゃ静電気放出しないような気がする。
>21 風呂場で裸でやれ。
>>21 静電気防止ブレスレット使うとか、
自分をアースするとか。
アース線をピアスにくっつけたらどや?
富士通のビブロなんですが、コーヒーをこぼしてしまい キーボードが使えなくなりました。 富士通に電話してみたらキーボード単品では販売してないというので 修理ということで依頼しました。 これが、12/18くらいでした。 キーボード料3000円+技術料9000円ということだったので、乗せかえるだけのはず。 順番が回ってくれば5分ですむ作業に2ヶ月待たされています。 これくらい待たされるのは普通なのでしょうか? この質問はこのスレでよかったのでしょうか?
電話して後どのくらいかかるかとか聞いてみましたか? もしかしたら郵便事故でどこかほかのところに行ってるということもありえなくはないですよ
>>28 よくキーボードに12000円もだせるな・・・
メーカーのキーボードなんかせいぜい2000円くらいの奴とかわらんだろ。
>>29 ここで質問してから電話しようとおもってたもので・・
郵送のトラブルも考えられますね。そういえば。
電話してみます。
>>30 本音はそんなに出したくないですよ。
あれを修理に出したときはまだ買ってから3週間だったし・・・仕方なく・・
>>31 YES!!ノートです。
XPモデルが出るので型遅れとして安くなったのをGETしました。
34 :
お願いします :02/02/15 10:14
メモリは最大256M迄と説明書には書いてありますが、 メモリを発売してるメーカーの対応表には512M迄可能とありますが、 大丈夫なものなのでしょうか?
やってみないとわかりません
>>34 大丈夫じゃありません。説明書を信用しませう。たまに、動くものも
あるかも知れませんがマレです。
640×480でAVI録画したのですけど、HDDが追いつかずHDDが死にそうになります。 ATA100のHDDがATA66で動作しています。 ATA133のHDDを133で動作させればこま落ちせずに取り込めますか?
>>37 一応ぴんぽん。でもマシンの構成によってかなり変わってくる
からね。できるだけハイスペックパーツで固めるよろし。
>37 せめて環境をもっと詳しく書いてくれよ。 キャプカードがソフトウェアなのかハードウェアなのか? 使用CPUは何なのか?ちなみに画像サイズはあまり関係ない。 ビットレートを落とせば解決するかもよ。
>>37 死にそうにってどういうことだ?(;´Д`)
単に転送レートが追いつかずにコマ落ち発生してるということを言いたいのかな
キャプチャーする場合
・キャプチャーボードの能力を超えた画面サイズ、コマ数、音質で取り込んでいないか?
・HDDの書き込む速度が、キャプチャする動画の転送レートに対して余裕があるか?
を確認してみましょう
98セカンドエディションの起動ディスクがすべてなくなりました どっかありませんか?
どこで質問をしていいものかすら、わかりません。 VAIOで、TV番組を録画できるやつありますよね。 あれっていうのは、パーフェクTVも録画できるんでしょうか? うちはパーフェクTVを引いていて、問い合わせたのですが、 「SONYさんに聞いてくれ」と言われ、SONYにも 「パーフェクTVさんに聞いてくれ」と言われてしまいました。 ここで聞くべき質問じゃなかったら、すみませんが、何処で聞いたらいいのかも 教えていただけますでしょうか。
>>41 Win98が現在動作しているなら
コントロールパネル
↓
アプリケーションの追加と削除
↓
起動ディスクのタブ
から作成できたと思う
職場にWin98がないので未確認
age
ノートPCユーザーです。 職場やネットカフェでネットをする事 も多いのですが、場所が変わる度に「ネットワークの設定」を変更 するのが結構煩わしいです。 これはどうしようも無い事なのでし ょうか? 環境はWin98です。宜しくお願いします。
>>47 そうですね、確かにネットワークの設定を毎度やるのは面倒です。
しかしそれしか方法がありません。
相手方にワイアレスLAN等の設備があれば最初に設定して、
アクセスポイントに近づくだけでログインできます。
まだ、普及していなくて、どこでも気軽に使えないのが難点ですね。
50 :
Mac級のフリーズ :02/02/15 14:21
最近ADSLにしたのですがネットに繋ぎながらEmuをしたり WINAMPでMP3を聞いてると突然フリーズするようになって しまいました。Alt+Ctrl+Delもまったく受け付けて くれないんです。友人はLANカードが安物だからじゃない?と 言うのですが・・・ どなたかアドバイスお願いします。 動作環境ですが ・エプソンダイレクトTP515MR OS Win98SE CPU PentiumV550Mhz マザボ Asustek MEW−AML CDRW ヤマハCRW8424E メモリー SEITEKの133Mhzの256MBが2枚 ノーブランド VGA ATI ALL IN WONDER128 PCI32M サウンド Crystal CS4280 モデム 56K ノーブランド LAN Laneed LD−PCITL 980円 ADSL Megabit Gear TE4121C モデム 長くなってすみません、お願いします。
52 :
Mac級のフリーズ :02/02/15 14:38
>>51 OS再インストールしたんです(2回)けどだめなんです。
サウンドのドライバー入れ直したりとかもやってみたん
ですけど・・・ LANって値段いろいろありますがやはり
高いの買ったほうがよかったんでしょうか。
突然フリーズ、メモリも怪しい
>>50 そのスペックでネットやりながら他の作業をするのは厳しいんじゃない?
HDDの転送速度やCPUが追いついてないんだろう。
いろいろやりたきゃ、パソコン買い換えしないと・・・。
メディアプレーヤーで曲をマウスで指してると吹き出しがうざいです 消す方法ありますか?
FMV MG8/75使ってる素人ですが、間違ってアクセサリを丸ごと消してしまいました。 アプリケーションCD使ってもどうやるのか分かりません。何の CDでインストールできるんですか?
57 :
Mac級のフリーズ :02/02/15 15:05
>>53 そうでした、メモリも最近2,800円で買って増設したんです。
しかしノートンユーティリティー2000でテストするとエラーが
出るのでおかしいとは思っていたのですが。
>>54 このスペックだとやはりADSLと他の作業は厳しいでしょうか・・・
ADSLは1.5Mタイプで上り900Kくらいなんですけど。
皆様レスありがとうございます。
43&46さん、ありがとうございました! 調べようにも、どう調べていいのかわからなかったんです。 46さんのご説明を参考にしてもう一度調べてみて、わからない点が あった場合は43さんの教えてくださった所で聞いてみます。
ハンドヘルドPCを購入予定なんですけど お店には、種類はどの程度置いてあるんでしょうか? あんまり、そういうPCって、聞かないので心配です。 通販で買ったほうが良いでしょうか? 希望としては、シグマリオンが良いのですが・・・。 ちょっと前に通販のページ見たんですけど 早めに買った方が良いでしょうか? 売り切れになったらと思うと・・・・。 今度見たとき、在庫ゼロって、なってたら・・・。 どうしても、必要なんです。
>>56 コントロールパネル→プログラムの追加と削除→
Windowsコンポーネントの追加と削除から
できないかな?
>>57 ADSL自体の速度は関係ない。
その速度じゃなくて、それをHDDで処理する速度が追いつかないんだよ。
何をやるにしてもすべての事はHDDにデータが逝って処理されるから。
>>59 CE機って知ってて買うのかな?
目的はネット、メール、ワード、エクセル、MP3だけ?
上記以外のことはほとんど出来ないから確認した方がよい。
age
上のAAってキショイ禿にしかみえんのは俺だけなんか。
>>50 LANかメモリの相性と思う。
処理が追いつかないだとか逝ってる奴いるが
たかだか1.5MbpsぐらいでCPUやHDDが足引っ張る訳無い(w
とりあえずLANカードの位置を変えるなりからしてみるとよいのでは。
もしかしてすごく基本的なことなのかもしれませんが SFPACってもう手に入らないのでしょうか? アナログ回線でがんばって落とした13MのSoundFontが使えないのです・・・。 2時間いろんな所探し回ったんですが公式(?)らしきHPも閉鎖されてるみたいで落とせませんでした。 まだ手に入るのなら有無だけでいいので教えていただけないでしょうか
すいません、質問なのですが。 Fnキーってどういう時に使う物なんですか?
>>68 さん
すいません。間違えてたみたいです・・・
解凍ソフトのsfpackです。
ノートPC使ってるんですが、この2、3日USBの調子が悪いです。 マウスが反応しなくなって、あれと思いデバイスマネージャを見るとUSBマウスが消えてました。 接触が悪いのか?と接続部を軽くくりくりさせるとマウスを認識。 しかし、また反応がなくなり・・・ 繰り返すうちにまったく認識してくれなくなりました。 マウスがわに電気は流れているみたいですが、どうにか直す方法はないのでしょうか? IBMのi1620、WIN2000です。
>>67 さてはVaio房だな・・・。
Fnキー押しながらF3とかのキーに絵が描いてあると思うが、押してみ。
72 :
Mac級のフリーズ :02/02/15 19:28
>>64 ありがとうございます、LANボードの位置変えてみます。
>>70 USBマウスを直接PCに接続してて、認識しなくなったんなら端子がぶっ壊れてます。
1度デバイスマネージャーで認識を確認している時、削除してPCを再起動
してみなさい。
それと、マウスウェア使ってるんだったら削除して再インストール。
あと、他のPCでの接続確認もしてみなさい。
それでも認識しない場合は買い換えでしょう。
ペン3の1GHzとセレ1.2GHzだったら どちらが高性能でしょうか?
>>74 P3 1GHz。
悪い事は言わん、アスロンにしときなさい。
>73 ありがとうございます。 以前使っていたマウスがようやく見つかったのでつけて見たところ正常に動作。 どうやらデバイスドライバのほうのトラブルのようです。 端子の故障じゃなくてよかったー
インターネットでページを開く時に10回に4回くらい 検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、 ブラウザの設定を調整する必要があります。 ってなります。厨房的な質問ですみませんが教えてください。
インターネットでページを開く時に10回に4回くらい 検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、 ブラウザの設定を調整する必要があります。 ってなります。厨房的な質問ですみませんが教えてください。
>59 詳しくはモバイル板でって話だが、シグマリオンは2が出てるしそんなに あせって買うこたぁないと思うが。 >72 ドライバは最新版入れてる? >77 その程度の情報では開こうとしてるサイトのサーバーが落ちてるか 混んでてタイムアウトになってるんじゃないのくらいしか言えない。
>>79 けどここ開くだけで5分くらいかかるんですけど、絶対おかしいですよね?
Win2000の起動時のディスクチェックで CHKDSK is verifying files (stage 1 of 5)... Truncating badly linked attribute records from file record segment 8086. Deleting corrupt attribute record(128, '''') from file record segment 8086. File verification completed. やら CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... Windows replaced bad clusters in file 2671 of name \WINNT\$NTUNI~3\win32k.sys file data verification is completed. やら言われたのですが・・・HDD買い換えたほうがいいでしょうか?
>>71 おお、ばれましたか。
どうもありがとう。
>81 1回だけなら問題ないと思うけど、頻発するようならHDD買い替えた方が大体安心。 いずれにせよバックアップをきちんと取る事が肝要。
84 :
_ ◆qf6IqKhk :02/02/15 21:34
>>81 クラスタが悪いんで置き換えたって言ってるから買い替えを勧めます。
>80 2ちゃんに関しては、現在攻撃されていて重いらしい。
>83 >84 ありがとうございます。 とりあえずもう少し様子を見て、買い換えることにします(^^;;
なんかどのメーカーも叩かれてるけど じゃあ、この板の人ってどこのパソコン 使ってるの?ショップブランドとか自作?
>>87 万人に好かれているメーカーなんてないから叩くスレがいろいろあるのは仕方の無い所だね
特に厨房辺りは自分が持ってないメーカーのは喜んで煽ってるだろうし
俺は自作含め複数のメーカーのを使ってるけど、どこのが好き?と聞かれたらSONYだ(;´Д`)
とは言っても20万切ってたZ505一台しか持ってないけど
本当は牛なんだが日本から撤退してしまったし・・・
89 :
ビッグリマン :02/02/15 23:30
音楽CDをPCに取り込んでMP3にするにはどうしたらいいんでしょう? それ用のソフト買わなきゃいけないんでしょうか? 機種、スペック等は VAIOのMX5GK OS windows2K ペン3、933khz メモリ128MB ソフト類はほとんどいじってません。 いきなり初歩的な質問ですみません。 周りに知らない人が多かったので教えてください。
スレ違いかもしれませんが、こちらで相談させてください。 ヤフーオークションで「新品・保証書つきノートパソコン」を落札しました。 しかし、実際に送られてきたものは違うものでした。 256 RAM → 128 RAM DVD-ROM あり → なし (機種が違っていた) 保証書あり → 保証書なし (リース品の転売だった) 出品者に悪気はなく、現金で返金すると言ってきました。 (でも給料日までお金がない、とも書いてきた) どのくらいの金額を請求すればよいでしょうか。
>>89 手っ取り早くだったら、WindowsUpdateでWindowsMediaPlayerとCodecを
落とせば、MP3に出来る。
それが嫌なら、「午後のこ〜だ」辺りをダウンロードすればOK。
>>90 騙されているんじゃないですか?
それにリース品なら盗品かも知れませんよ。
こちらで相談するより、弁護士に相談した方が良いのではないでしょうか。
>>87 オレはVaio RX使ってる。
叩かれようが、何言われようが、どーでもええーし。
要は自分が好んで使って、それをちゃんと使いこなせるかどうかだろう。
RXは格好も悪いし色もキモイ。
しかしビデオ代わりに使えるし、録画したヤツをDVD-Rで保存できるから、
まー、しゃーないなー的に購入したまで。
何がイイかなんて、人に言われて決めるモンじゃーねーよな。
しかも25万とかするモノを・・・。
自分で調べて買うのが賢い買い方。
テレビ番組を録画したVHSビデオをパソコンにMPEGで保存するには どうしたらいいでしょうか? PCはWINME PV
>>89 スペック十分。エンコーダー買えば良し。
住友のジュークボックスがまあ一般的かな。
フリーソフトでもいいんだけど、買ったほうがいいと思う。
>>90 商品代金+振込手数料+送料+@
@ってのは迷惑料ね。評価気にしてる人なら払うかもよ
96 :
ビッグリマン :02/02/15 23:42
>>91 サンクス。
WindowsMediaPlayerがあるしCodecだけ落とせばいいのかな?
友達に自慢します。
>>90 間違っても先に返品しないでね。お金かえって来ない可能性もありですから。
>94 キャプチャーカードで取り込んでエンコードする。 詳しくはDTV板かな。
>>89 あんたのVaioにSonicStage入ってねーの?
それでできんじゃん。
まさか、買ってからかなり経つと思うが、知らなかったのか?
100 :
名無しさん :02/02/15 23:49
IBMのThinkPad,340SCEについてで WIN95が以前インストールされていたらしいんだが それを誤ってアンインストールした結果 DOSのような画面しか出てこなくなってしまった。 FDベースの再フォーマット用のディスクがあったらしいのだが 中古で購入したため、それもない状態・・・。 だが、WIN95のCDならあったりする。 液晶は水銀が使われているようで これはもう廃棄モノかと思ってるんだが、 復活の見込みはあるのでしょうか?
101 :
名無しさん :02/02/15 23:49
>>92 本人がリースしているもので、会社からパソコンが支給されたために
出品されたそうです。
>>95 パソコンを引き取る上で、差額を請求したいのです。
>>101 そのマシンを引き取るって事なら、
落札値段とか構成を書かなきゃ判断しようがないと思うけど。
>100 IBMのサイトで340SCEてのが見付からないんだが、CD-ROMドライブがあって CD-ROMのDOSドライバが有るなら、他のPCで起動FDを作って95をインストール可能。
98さんありがとう、DTV板できいてみます♪
106 :
名無しさん :02/02/16 00:09
EASY CD CREATERで音楽CDのコピーをしようと思っていますが、 書き込み方法が3つあります。雑誌にはディスクアットワンスがいいとありましたが、 詳しい使い分けを教えて下さい。 1.トラックアットワンス 2.セッションアットワンス 3.ディスクアットワンス それと、ディスクアットワンスでコピーした場合は、WAVでの書き込みになるんですか?
>107 否!メーカにメールして聞いたらいいんだよ。
109 :
名無しさん :02/02/16 00:13
CD-Rの本買ってきて読んだら、ディスクアットワンスしか書いていなかった。 あと、音質はWAVだとほとんど音質劣化はないけど、 MP3だと圧縮する分若干音質が落ちると書いてあった。
111 :
106,109 :02/02/16 00:14
冷たいこと言わずに教えて下さい。
>>109 本もまともに買えないのか…。
1.トラックアットワンス
2.セッションアットワンス
3.ディスクアットワンス
そのまま日本語訳してみろ。
>>103 >>90 の質問をしたものです。
CPU Celeron 800MHz
メモリ SDRAM 256MB(最大512MB)
FDD 3.5インチ(1.44MB/1.2MB/720KB)x1
HDD 20GB(UltraATA/66)
液晶 14.1型TFTカラーSuperView
記憶装置 マルチドライブ(CD-RW+DVD-ROM):読込32/書込8/書換4倍速
というような仕様で、136,000円で落札しました。
価格comで調べでは、消費税などを考慮すると1割程度の安さでした。
実際のものは
256MB RAM → 128MB
DVD-ROM あり → CD-RW のみ
保証書あり → 保証書なし (リース品の転売)
でした。
どのくらい請求できますでしょうか。
保証を考慮しないと25,000ぐらいじゃない?
118 :
名無しさん :02/02/16 00:21
今度、中古のノートPCを買う予定なんですが 2〜3万円くらいのでも、使い物になるでしょうか? 2台目にほしいんですけど・・・。
>>17 ・キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
・違うキーワードを使ってみてください。
・より一般的な言葉を使ってみてください。
・キーワードの数を少なくしてみてください。
>>118 何をするかにもよるべ。
5〜6万出した方がストレス無いと思うべな。
>>>>>>
>>111 そうやって、検索するんだよ。
今時の学校は検索の仕方も教えないのか?
>118 なんに使うかによる。一般的な用途を想定してるなら使い物にならんと思うよ。
124 :
名無しさん :02/02/16 00:26
あぁ、(・∀・マジレスカコワルイ
>>115 ありがとうございました。参考にします。
使い道は、主にメールと、ネット(2ちゃんねる)と、ワープロソフト くらいです。 もう、予算があんまりないのです・・・。 でも、今度ノートPCが必要なので・・・。
>>118 ADSL引いて、ルーターとワイアレスLAN買ってこれらの爆安ノートに
ワイアレスカードぶち刺せば、ベッドルームやキッチンでもネットできるぜ。
>>104 それがそれをやってみたんですが
なぜかできないんですよ
OSをアンインストールしたせいで
普通のDOSコマンドは全然使えないのが多くて…。
>>130 使いものにはなりません、最低10万以上のものを買いましょう
>>130 メールとネットはともかくワープロが凄まじくつらいよきっと。
135 :
名無しさん :02/02/16 00:56
パソコンを個人用に買うにあたり質問。 ネットができる程度でいいんですが 何万におさえられますか?できればWindowがいいかな?
136 :
名無しさん :02/02/16 00:56
インターネットラジオを聞きたいんですが その場合はやっぱりネットつなぎ放題がいいんですよね? それって安くていくらぐらいなんでしょう? 24時間つなぎ放題のやつ。
>>132 95をインストールしたいんじゃなかったの?
FDで起動してCDでSETUP.EXE実行するだけだろうに。
すべてネタに見えてきた・・・
>>135 その気になればディスプレイ抜き4マンぐらい。
>>136 その気になれば2500円ぐらい。
>135 拾ってくればタダだ。
>>137 つまり外付けCDを購入してきて認識できれば…の話ですよね?
>142 結局何に困ってるんだかさっぱりわからん。 問題点を整理して他の人に訊いてくれ。 俺はもう眠い。
144 :
106,109,111 :02/02/16 01:09
>>112 ,113,116,121
本当にみんな冷たいなー。
この場で知りたいから、ここに書いたのに・・・。
>>143 眠いところ、すみませんm(__)m
肝心のCDが認識しないんですよ。
CDをPCカードでつなげても機能しないみたいで…。
すいませんがどなたかお教えください メモリやCPUをグレードアップさせようと考えてます タワー型のを持ってるのですが、メモリを増設しようとした場合、 説明書には最大256MBってなってます。 現在128MBでして将来的に512MBまで増設してみたいのです。 マザーボードを変えたらできるようになるんですかね? また、PCカードが使えないし、LANポートもないですが、タワーだけまるごと 購入するのってできますか? ADSLにして、動画編集とかやってみたいので
>>144 教える奴の態度は教えてクンの質による。
お前みたいな奴はどんなに丁寧にしても無駄。
>>144 いや、ちょっと調べれば済む事だし。
>>145 起動ディスクで起動してCDドライブを認識しないって事かな。
>>145 ドライバ入れてないからじゃないんですか?
PCcardに添付のFDがあるはずですから、それを使ってドライバを説明書に
従って入れてください。
前にも同じ質問がきて、一所懸命教えたんだけど、判って貰えなかったので、
DOSが判ってないと難しいと思う。
>>146 メーカー製のだったら電源が独自仕様だから、役立たず。
買うなら総取っ換えになるのでは?
少なくとも、Memoryは認識しないだろうな。
PC毎メーカー品を買い換えた方が良いと思う。
>>151 なるほど。NECのだから、全部変えんとならんわけですか。
ディスプレイとスピーカーも変えんといけないんですかねぇ?
提言だ。 わかんねぇな、困ったな、と思ったら気楽に質問するのもいいが 脱初心者を志す者はまず、簡単にでもいいから自分で検索エンジンを使って 検索してみて欲しい。今君は「A」という疑問を持っている(とする)が、 他には知りたい事はないだろうか?頭の片隅に忘れ去られそうになっている 小さな疑問はないか?自分で検索を掛ければ、「ちょっとわからない事」が 意外なほどあっけなく自分の知識になる事は実際にしばしばある。 いや、実はね、linuxで、.midを扱えるプログラムを探してたんだけど、 おまけでsambaのフロントエンド見つけちゃって。 sambaって基本的にはsmb.confとかを編集して使えるようにするもんで、 面倒臭くて放ってたんだよ。しかし、xsmbrowserを見つけて、インスコしたら これが何とも簡単にworkgroup内の共有資源を使えるんだよ。 やっぱし自分で検索しないとわかんねー事はいつまで経ってもなくならないよ。
154 :
名無しさん :02/02/16 01:23
ディスプレイってなんですか?画面のこと?
>>153 アホな教えてクンは誰一人読まないと思われますが?(w
>>150 それがDosで使っていたコマンド
例えばFomatやcopyなど基本的なものが
使えなくなってしまっています。
(Dirはとりあえず使えるみたいです)
MS-DOSは使った事があるのですが
MS-DOSで使えていたコマンドが使えないというのが
よくわからないんです。
しかもドライバの取扱説明書には
DOSのやり方で認識する方法が書かれていないと
いうのもかなりきつかったりします。
>>158 ディスクにプログラム入ってないと動くわけがない。
>>157 お答えありがとうございます。安心しました
>>153 質問の前のF&Qつうスレでも作らないとしょうがないじゃないか?
>>159 そのサイトのおかげか、いろいろやってるうちに
だいぶわかってきました。
また、くだらないことで
わからないことがあったらサポートセンターに
聞いてみようかと思います。ありがとうございました。
>>164 なるほど…救済ディスクを使う出すね…。
いろいろ勉強になります。本当にいろいろと
ご心配していただいてありがとうございます。
みなさんとても優しい方ばかりです。
実はリカバリーディスクでしたというオチは嫌だな。
DR-DOSでも良ければただで使えたね確か。
>>167 はっきり言ってその線が濃厚だ。
169 :
名無しさん :02/02/16 02:15
171 :
名無しさん :02/02/16 02:22
他の板見なくてもマルチとわかる書き方だな(w ヴァカは年中無休。
175 :
名無しさん :02/02/16 02:28
お前らは氏んじゃえばいいんだよ! 氏ね氏ね。 私は早く知りたかっただけなんだから マルチポストじゃないもん。
ネタにしてもつまらなすぎる奴だな。
178 :
名無しさん :02/02/16 02:35
ムカツク!キミたちの相手してられないからもう、寝ます。 おやすみなさい厨房クンたち。
181 :
ヘボ初心者 :02/02/16 03:39
>>146 のヘボ初心者です
いろいろ通販で良い店を探してみてるのですが、見つかりません
DELLってのがいいんですか?
直リンじゃなくてもいいので、お奨めの店を教えていただけませんか?
お願いします
182 :
名無しさん :02/02/16 03:44
メールアドレス聞き間違えたようです。 ほぼ合ってるとは思うのですが・・・ 電話ならかければ済むが、メールだと・・・ 鬱です なにかいい解決方法ないですか?
>>182 アメリカのサイトでは名前、住所からメールアドレス探すヤツはあるんだが、
日本はまだそこまで進んでねーからな〜。
無理だろう。
PCの環境を母ちゃんが知ってても嫌だな。
186 :
名無しさん :02/02/16 07:16
187 :
名無しさん :02/02/16 08:30
CreativeのPlayCenterってアンインストールできないのですか? MP3を始めMIDIやWAVにまで関連付けされてかなりうざいんですが アプリケーションの追加と削除のではできないし、PlayCenterのオプションでも関連付け解く項目ないし困ってます。
関連付けしたいアプリケーションで関連付けすればいいのでは? たとえばWMPならツール>オプション>形式>すべて選択(または該当するものにチェック)
189 :
名無しさん :02/02/16 10:35
マルチポスト失礼。 ゼロハリ・ラヴィ再起動したい。 ctal+alt+delも効かない。。。
電源コードを引きちぎれ
バッテリーでair-H"ですが、何か? ちなみに、メインバッテリーは外しました。
引きちぎった電源コードの剥き出しになった導線を両手でつかめば再起動できます
人生の再起動
195 :
名無しさん :02/02/16 12:29
家のブレカーおとせ確実だ
196 :
名無しさん :02/02/16 12:43
197 :
TX-79 ◆YQc3AXL6 :02/02/16 13:14
ハードディスクのパーティション分けをしたいのですが、、、 今は、c、dドライブがHDDなのですが、dドライブを2つに分けたいのですが どうやってわけるのでしょうか? cドライブ容量は6.5Gです。dドライブは30Gです。 そのdドライブを半分にして15Gづつにしたいのですがやり方を教えていただけますか? VAIOのPCV LX51/BP OSはWinMEです。
198 :
名無しさん :02/02/16 13:15
包丁で切る
199 :
名無しさん :02/02/16 13:16
包丁でHDは切れんサンダーで削る
200 :
名無しさん :02/02/16 13:21
「富士通ビブロってどうよ?」スレの370をどなたかご回答下さい。
203 :
名無しさん :02/02/16 13:29
パーテイションマジクというソフトつかえ
204 :
名無しさん :02/02/16 13:44
205 :
名無しさん :02/02/16 13:49
>>201 すいません、CD-Rが無かったら無理って方法ではちょっと厳しいんですが。
HDもネットに繋がっているという前提ですので。
206 :
名無しさん :02/02/16 13:52
HDもネットに繋がってる???
207 :
名無しさん :02/02/16 14:12
winインストール 不明なディバイスがあります。 ネットでFDドライバーをHDにおとす 設定でドライバーのインストール 完了
208 :
名無しさん :02/02/16 14:56
ePSXeってどのくらい実機に近づいてるの? なめらかに動かなくてみんごるなんてやってらんない。 うちの環境じゃマシンスペックが悪いのかプラグインの相性が悪いのか エミュがいかんのかわからんよ。 環境は WINME CPU Duron700@866 メモリ 256M マザー A7V133(KT133A) VGA G450 どうですか?
209 :
名無しさん :02/02/16 15:08
>>208 マジレスな。
Win2K、ゲフォMX2 200(萎、セレロン950@1094でePSXe実機より快適。
SPUプラグインはエターナルSPUっての使ってる。
GPUプラグインはデフォルトのまま。
後、PSソフトとの相性あるから要注意(アタリマエ
>G450 ここに問題がありそうだ、あとOSが2000なら当然9x系よりFPS落ちる。 ウチのP3 667 GeForce256DDRでも Athlon1.2G GeForce2MX400でもどちらもウチの場合だと問題無いけど。
212 :
名無しさん :02/02/16 15:16
普通にお店で売っているPCで、衝撃に強い 頑丈なノートPCってありますか? 落としても、水にぬらしても、大丈夫な、苛酷な使用環境で 使用されることを想定しているようなノートPCが必要なんですが・・・。
215 :
名無しさん :02/02/16 15:25
>>212 普通に店では売ってないと思うがパナソニックが出してるよ。
かぶりまくり・・・。
217 :
名無しさん :02/02/16 15:36
そう、これです。 これこそ自分が捜し求めていたものです! しかも、CF-28のほうは、鍵もついてるんですね。 この機能は非常に助かります。 これなら、安心して使えそうです。
218 :
人生控えめ :02/02/16 15:38
突然すんません リカバリの仕方を教えてもらいたいんですけど
220 :
人生控えめ :02/02/16 15:47
よくわかんないんすよ
224 :
人生控えめ :02/02/16 15:56
まず何を準備すればいいのか?を教えてください
225 :
人生控えめ :02/02/16 15:56
そもそもリカバリって何ですか
226 :
送りバント :02/02/16 15:59
二人いるよ?
227 :
捲りマソコ :02/02/16 16:00
二人いるよ?
229 :
人生控えめ :02/02/16 16:02
ごめんなさい でもホントに何から準備すればいいんですか?
ハンマー。
231 :
人生控えめ :02/02/16 16:04
それと?
縄。なるべく頑丈なの。
マニュアル
234 :
人生控えめ :02/02/16 16:07
マニュアルわかりずらい・・・
そう言うときは縄の出番だ。
236 :
人生控えめ :02/02/16 16:08
どう使うの?
縄は荒縄
首を吊る。
239 :
人生控えめ :02/02/16 16:10
死体は?
控えめな人生の、控えめな結末
鳥が食べてくれる。
>>229 リカバリで工場出荷状態に戻るので、なくなったら困るものをバックアップ
自分で作成したデータ類
ブックマーク、メール、アドレス帳
オンラインソフトのレジストデータやら各種設定やら
DLしたドライバ、パッチ、エロ画像、エロ動画
あと必要なものを自分の判断で。
↓
マニュアル見てリカバリ(w
243 :
人生控えめ :02/02/16 16:12
はと?からす?
おいおい、チャットかよ。 いいかげんやめろ。
んじゃ「人生控えめ」は放置で。彼は鳥に食われました。
246 :
人生控えめ :02/02/16 16:17
放置の前にひとつ バックアップってどうやンの?
>>246 君には無理だ。
お父さんにでもやってもらいなさい。
248 :
名無しさん :02/02/16 16:20
>246 セカンドの裏で、爪先立ちで、いつでも左右に飛べるようにしとくんだ。
死体はしゃべるな。
251 :
名無しさん :02/02/16 17:43
スタートの画面のときWindows98のマークがビデオボードを入れ替え3Dゲームを起動して終了したあとスタートをクリックするとノイズのようなロゴが表示されます。それでWindows98のマークがきえました。 ちなみに機種はPC-98NXでNVIDIAのTNTM64(SPARKLE社)です。 誰か助けてください。
>>251 メーカー品PCにあとからビデオカードだけ交換したからなのでは?
何に困ってるのかしらないけど 不都合でもあるのか?
よろしくお願いします。 XPホームエディションがプリインストールされているNECのノートPCに Win2000をCD起動から、新規インストールしたいんですけど・・・。 なにぶん、OSのダウングレードなので、いろいろなドライバがありません。 NECの板の方に、とりあえずXPのドライバを当ててみれば動くかもよ? とアドバイスを受けて、それでやってみようと思うんですけど・・・。 リカバリーCDもあるので、ダメなら諦めようかと・・・。 全てのドライバって、systemディレクトリとsystem32ディレクトリに 入ってるんですか? 教えてください。 乱文失礼致します。
>>253 NECからドライバは手にはいらなかったのか?
255 :
名無しさん :02/02/16 18:45
メカー製品かっといて なにしとんねんと言いたい、、
256 :
アルジャジーラ通信 ◆YhPjiPGw :02/02/16 18:45
文字のコピーってctrl+何か押せば、出来るって 聞いたんだけどどうやるの?チャットとかで使いたいんだけど 知ってる人いたら 教えて下さい
>>209 ,211
サンクス。マシンスペックのせいですね。
雷鳥1.4Gにしたらどうなるかなぁ・・・?やっぱVGA変えなきゃだめ?
G450でまともに動いてる人っている?
>>210 どこ?そこ?
亀レススマソ
>>256 Ctrl + a →全反転
Ctrl + c →選択範囲をコピー
Ctrl + v →ペースト
259 :
名無しさん :02/02/16 18:50
お勧めのパソコンメーカーとパソコンは?
260 :
アルジャジーラ通信 ◆YhPjiPGw :02/02/16 18:50
261 :
名無しさん :02/02/16 18:50
右ボタン→マウス移動→左ボタン→コピー
263 :
名無しさん :02/02/16 19:10
DVDを充分に再生するのに必要な最低限のスペックってどれくらいですか? 専らCPUのクロックについてです。ビデオカードとか買った方がいいですか?
264 :
アルジャジーラ通信 ◆YhPjiPGw :02/02/16 19:12
初心者なんで原因がよくわからないんだけど ひょっとして変なボタンを押した可能性もありますが 最近パソ立ち上げる時に いちいちネットワークパスワードかなんか聞いてくるんです。 もちろんESCとか適当なボタンを押せば、それで済む問題なんだけど なんか正直毎回うっとしいのでなんとかならない? ちなみに 前までは、そんな事聞いてこなかったんだけど・・・
>>263 最低P3 500MHz
いいかんじのビデオカード必須
>>264 Windowsログインにする。
266 :
アルジャジーラ通信 ◆YhPjiPGw :02/02/16 19:32
>>265 アホでスマソなんだけど
”Windowsログインにする”って???
どこを押してそうするの?
267 :
名無しさん :02/02/16 19:44
キーボードは洗えるの
>>267 洗えるよ。分解して、基盤と樹脂部分分けて洗う。
>>267 聞いてるのか独り言を言ってるのかどっちだ。
270 :
名無しさん :02/02/16 19:50
KAZUMIさんお答えありがとう早速やってみます
>>270 しっかりゆすいで、乾すんだよ。あと硬いから無理にやると、たまにベキベキってなるから気をつけてな。
当然、洗濯機で洗えよ。
HDを増設したいのですが磁気付ドライバーでPC内のネジをぐりぐりしてよいのでせうか? あと、どのあたりにHDを取り付けたらいいのかわかりません。 解説しているサイトがあったら教えてほしいのですが…。
275 :
名無しさん :02/02/16 20:24
>>265 どうもです。
ちなみに画質の鮮明さ、細部の再生力はビデオカードによるんですか?
>>274 問題ないですよ、あと取り付け位置はケースを空けたらわかると思います。
サイトは…googleとかでHDD、増設のキーワードで探してみたらどうかな?
>>275 >>265 じゃ無いですが、ついでに。
ビデオカードの影響が多きいですが、ディスプレイが良くないと良いビデオカードも無駄なだけですよ。
>276 お答えいただきありがとうございます。 さっそくgoogleで検索してみます。
>>276 うーむ。
CPUも再生ソフト(最新のPowerDVD)も要求を満たしてると思うんですよ。
やっぱ、ビデオカード、ディスプレイあたりが決め手なんですかね。
>>278 ビデオボードにもDVD再生支援機能付きのものがありますよ。探してみてください。
すいませんお気に入りにマウス置くと吹き出しが出てきます これ出なくしたいのですができますでしょうか?
マウスを置くのではなく 軍手をはめたような右手でした
CPU AMD Athlon(TM)XP 1700+(1.47GHz) チップセット AMD 761 チップセット RAM PC-2100 DDR 256MB (256MB x1) 2次キャッシュ 256KB(CPU内蔵) ビデオカード nVIDIA GeForce2 MX200 64MB AGP TV-OUT付 HDD 60GB Ultra ATA100対応 FDD 3.5インチ2モード対応(1.44MB/720KB) CD-RW 16x10x40x ATAPI BurnProof or SeemlessLink対応 +ライティングソフト DVD-ROM DVD-ROM 16x/40x ATAPI +PowerDVD スピーカ アンプ内蔵ステレオスピーカ サウンド 3D SOUND オンボード メインボード GIGABYTE GA-7DXR 拡張スロット AGP×1、PCI×5 インタフェース USB×2、パラレル×1、シリアル×2、PS/2×2 キーボード 日本語112キーボード(PS/2接続) マウス スクロールマウス(PS/2接続) OS Windows XP Home Edition プリインストール ケース Seed標準ATXミドルタワーケースA 300W Pentium4対応 外形寸法 幅210、奥行430、高さ430 (mm) 空ベイ 5インチ×2、3.5インチ×1(シャドウベイ×2) ディスプレイ エヌフレン 17インチ ピュアフラットモニタ 幅399、奥行411、高さ394(mm) この構成で2台目のパソを購入しようとおもうのだが、漏れ的には3Dゲームをバリバリやりたいのだが、いけそう? 指摘くれ。
>>286 ×ビデオカード nVIDIA GeForce2 MX200 64MB AGP TV-OUT付
◎GF3 or RADEON8500
>>286 ディスプレイがダサー
せっかくの3Dゲームが台無しだろ。
プラズマ60インチを買え。
>286 サウンドもオンボードじゃなくてカード付けた方が良いと思われ。 予算があるならCRTも良いのにしたいところ。
>>286 わしもGF2MXは止めたがいいと思うなぁ。あれはintel82815と大差ないぞ。
って言うかわし使ってるけど。CUSL2-MのVGA端子がおかしかったもんで。
>>286 こんなスペックずらずら書き連ねたって
「いいんじゃないの?好きにすれば?」
としか言えないよ。
293 :
名無しさん :02/02/17 00:09
教えてください。 @Celeron APentiumV BPentiumU CPentium4 DPentium EMMX Pentium FAthlon GDuron の中で性能が良い物から順番に並べて頂けないでしょうか。 どうかお願いします。できるだけ自分でいろいろ探したんですが、 初歩的な事なのか、どこにも載ってなかったのでどなたか教えてください。
>>293 扱うソフトによって微妙に変わるがどうする?
295 :
名無しさん :02/02/17 00:12
DX4 K6 K6-2 K6-3
>>293 機種依存文字使ってるからいやん
性能って言ってもね、クロック数もいろいろあるし
コアもいろいろあるし
>>293 Pentium系以外はコアで性能差が大きいので答えようがない
>>295 486DX4ってAMDだったの?
うーむ、知らんかった。初めて買ったPCだったからな・・・
10年近くたってようやく知った驚愕の事実だ・・・
299 :
名無しさん :02/02/17 00:22
298>> 293に載ってなかったからだろ
301 :
名無しさん :02/02/17 00:28
>>293 こんな感じ。3位は僅差。
Athlon
Pentium4
Duron, Celeron, PentiumV
PentiumU
PentiumPro
MMX Pentium
Pentium
302 :
名無しさん :02/02/17 00:30
>>293 今ごろ
(金)Pentium
(土)MMX Pentium
もあるまい
303 :
名無しさん :02/02/17 00:33
教えてください。 バイオのデスクトップを使ってるのですが(ウインドウズ98) 2,3日前から、ちょっと変なんです。 ×(閉じる)とか□(大きくする)のボタンが 数字の0とか2とかになってたり、ツールバーの上の 進む・戻るの横のほうが、6になってたり 文字化けみたいな感じになってるんです。 これってウイルスですか?
304 :
名無しさん :02/02/17 00:36
ひとつのハードディスクに、Windows NT 4.0とLinuxをインストール しようとして、てこずりました。 8つを超えるパーティション(FAT×1、NTFS×2、ext2×6)を作るとNT が起動できず、8以下なら正常に起動するのですが、これが原因でしょ うか。Windows 2000やWindows XPでも同様でしょうか。
>>300 そっか。ちょっと検索かけたらAMDって文字が目に入ったから勘違い&思い込み。
ATAPIの内臓ドライブ(CD-RW等)を外付けSCSI接続にする方法はありますか? それ専用のケースなどは市販されているのでしょうか?
ネタじゃないよ〜。 本当なんだ。 なんでこうなったかわかんないし、どこをいじれば 直るのかわかんなくて困ってるの。 やっぱ、買った電気屋に聞いたほうがいいのかな?
309 :
名無しさん :02/02/17 00:52
俺もなった
>>308 98専用のヘルプページいって、書いてあるとおり処理したら治ったよ
310 :
名無しさん :02/02/17 00:53
コントロールパネルの設定を教えてください。 Pen4 1.9G Win XP home DDR 1024MB HDD 120G ページングファイルは「なし」が良いのかどうか。
311 :
名無しさん :02/02/17 00:54
たしかエクスプローラでちょこっとイジルだけで治る
312 :
名無しさん :02/02/17 00:57
>308,9 その症状がでて3ヶ月我慢した後寿命かと思われ、昨日買い換えましたが何か? 漏れはチンカスだったってことか
314 :
名無しさん :02/02/17 01:03
SCSIのCDRWは3500円〜(中古) これが最高 ATAPIの延長コードかってきて外付してもいいし
>>304 liloの問題でしょう。Linux板のほうがよろしいと思われ。
コピペがバレバレ。
>307 IDEのHDDをSCSIのRAIDに接続する妖しいインターフェースなんてのが有ったような気もするが 基本的に出来ない。
319 :
名無しさん :02/02/17 01:07
プリウス770B5SVEにPS2をつなぎたいのですが可能でしょうか?不可でしょうか?
>>310 一応仮想メモリーだからあったほういいと思うけどね。
HDDもそれだけありゃ屁でもないしょ。
321 :
名無しさん :02/02/17 01:33
今使ってるCDRWが何倍速なのか、わかるプロバティてあります?
323 :
名無しさん :02/02/17 02:39
急に音が出なくなりました・・・ どうすればよいんですかね?
サウンドカードのドライバ入れなおせば? それ以外なら接続を再確認!
325 :
名無しさん :02/02/17 02:45
こんな深夜にレスありがとうございます。 でも、「サウンドカードのドライバ」というのがよくわかりません。 申し訳ありませんがもう少し詳しくおしえてもらえますか?
327 :
名無しさん :02/02/17 02:51
>>326 わざわざすみません。
328 :
名無しさん :02/02/17 05:59
330 :
Mac級のフリーズ :02/02/17 10:34
>>50 で質問した者ですが、いろいろ試してみましたがダメなので新しい
LANボード買ってみます。友人がカニチップは避けたほうがいいのでは?
と言ってたのでイソテルにしてみようと思います。
皆様お教えありがとうございました。
332 :
名無しさん :02/02/17 10:50
かな入力で全角の!とか?とかその他記号類はどうやって出すんですか?
半角で入力したあとドラッグして『変換』キー PC初心者板行け
334 :
名無しさん :02/02/17 10:59
どこ?
見つかったYO!
>>332 "きごう"と入力して[変換]すればいい
アドバイス通り、ヘルプページに行ったら、 文字化け、直ったよ。 ありがと〜! でも、今度は、outlook expressに届いたメールの メルアドをクリックすると、Cドライブ?にいってしまう・・。 なんでこんなことになったんだ〜〜〜!!! もう泣きたいよ・
>337 インターネットオプション>プログラム>一番下をチェック>適用
インターネットオプションはどこ? おバカでごめんなさい。
>>339 プログラム-設定-コントロールパネルにない?
あるいはプログラム-コントロールパネル。
直った!! ありがとうございます!
342 :
名無しさん :02/02/17 14:15
343 :
名無しさん :02/02/17 14:24
入力システムの標準が何時の間にか、フランス語のになってしまってたんですが、 IME2000(japanese)に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
>343 コントロールパネルを開き、キーボードのプロパティで、IME2000をクリックして標準にする。 あるいは、左AltキーとShiftキーを同時に押すと切り替えられます。
直りません・・・ なぜなんでしょうか?
>>345 とりあえず、再起動しても同じですか?
キーボードのプロパティで(標準)になってます?
(と言うか、OSが書かれていないのでこれ以上のことは言えない)
再起動してみましたが、同じです。 キーボードのプロパティではフランス語(標準)となっています。 OSはwindows98です。
>>347 日本語 106/109キーCtrl+英数とかですよね。
当然キーボードは…。
あと、フランス語を削除したらどうなります?
削除しても、あまり差し支えありません。 この際削除してしまったほうが良いのでしょうか?
350 :
教えてください。 :02/02/17 15:15
ノートのキーボードにホコリが溜まってしまったので 掃除しようとして取り外したんですが、 スペースキーだけ元に戻せなくなってしまいました。 なにかやり方にコツがあるんでしょうか?
>>350 適当にやってればそのうち入る。
もっと努力しなさい。
>349 差し支えなければ、削除した方が良いと思いますよ。 そうすると、一つしか残らないはずだから大丈夫かと…。 もしかしたらIME2000が壊れているのかも知れませんが…。 >350 富士通の場合、白いプラスチックのテコみたいなのが付いています。 これ、向きがあって、凹んでいる方を上だったか下だったかにしないと 戻せなかったはずです。
>>349 デバイスマネージャーでキーボードを削除してみなさい。
>>352 わかりました。
ありがとうございます。
>351 かれこれ3日ほどやってるんですが、まだ足りないんですね。 頑張ります。 >352 使ってるのはコンパックです。 テコみたいなのは、凹みが上向きかと思ってたんですが 逆でもやってみます。
356 :
名無しさん :02/02/17 16:03
デフラグをしていると途中で止まってしまうんですけど、どうすればいいんで すかねえ?ちなみにwindowsXPです。
ファイルの名前のところに拡張子が表示されないのですが、どうすれば表示できるようになりますか? 拡張子を変更できなくてちょっと困り気味です。 OSはWinMEです。 対処法を教えてください。
>357 フォルダのウィンドウで、 [ツール]→[フォルダオプション]→[表示]をクリックする。 「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外す。 [OK]をクリックする。 以上です。
361 :
名無しさん :02/02/17 23:20
ビデオカードを認識してくれないので16色しか出ません。 マザーボード付属のディスクを入れてもWindows98SEでは 正常に自動インストールできませんでした。 それで手動でインストールしようとしたのですが、 手動でインストールする時に参照しろとユーザーズガイドに 書いてある文書ファイルを見ても意味不明でした。 こういう経験をされた事がある方がいらっしゃったら、是非とも 解決法を教えてください。 因みに、ビデオカードはRIVA TNT2 VANTAです。
ビデオカード付属のドライバは無いのか?
364 :
名無しさん :02/02/17 23:28
>>363 ひょっとしてこの中のファイル全部おとしてインストールしたら終了ですか?
>>367 もう動かしてると思うが、WindowsUpdateでも持ってこれると思うぞ(最新ではないけど)
>>368 最近は98SEでもそんなこと出来るの?
370 :
名無しさん :02/02/17 23:40
いろいろ調べたのですけど分からなかったので誰か教えてください。 DOSのソフトをWIN98が立ち上がった状態で立ち上げると、全画面表示になるのですが これをWindowsの窓としてデスクトップに表示できるやり方があれば教えて下さい。
>>370 まさか、ノートの液晶が640×480とかのオチじゃないよね?
>>368 今インストールしているパソコンはネットに繋がってないんで、
初代パソコンで書きこんでいます。
>>369 9xだと駄目なんだっけ?
スマン、9xでドライバのはやったことないんだができると思い込んで書いてしまった
375 :
名無しさん :02/02/17 23:51
バイオのディスクトップが壊れたみたいです× 電話で聞いたら修理(HD交換)6万かかるといわれて、辞めました。。。 他のHDをつようと思うのですが、どこのが良いのでしょうか??? それと直す方法はもぅないのでしょうか??? 教えてください!
>>375 バルクで売っているIDEのHDDを買ってきて交換しな
>>373 スレ違いだが
Xpは製品ってるけどセットアップ一度もやってないよ、SPが出るまで寝かしておきます
自分がWinUpdateで落としてきたのは2000用のG450のドライバね
>>374 XPだけのはずだが?2KもMeもできんよ、多分。
>>375 ハード板検索よろ。直すのは無理。
>>378 いや、だから2000もできるんよ
実際G450の付属ドライバが英語で、Updateして日本語になったから
XpができるのはXpスレ見てたんで知ってる
>>377 できたっけ。すまそ。
XPで、Matrox逝かなくてもG450のドライバ落とせたって浮かれたのは馬鹿だったのね。
381 :
名無しさん :02/02/18 00:02
>>376 みなさんありがとぅございます♪
ごめんなさい***
バルクってなんでしょう???
>379 ん〜?富士通のNoteで験しにWindowsUpdateやってみたら、Rageの ドライバが出てきたよ。 ちなみにWindows98SE。 DirectX8.1入れないと有効にならなかったけどね。 >377 Windows-XPは既にSP1が出てるよ。 あれのドライバ更新ほど中てにならんものはないが。
>>381 たぶんハード板見てもわからず戻ってきそうなので・・・・
通常の製品
化粧箱に入った状態で売ってメーカーの保証書等が入ってるタイプ
バルク
化粧箱に入ってない(せいぜいエアキャップで包装されてる程度)状態で売られてるタイプ
たまに箱に入ってるものもある
おおざっぱに言ってこんな感じ
385 :
名無しさん :02/02/18 00:13
>>384 分かりました♪
探して買って使ってみます☆
どぅもご親切に、ありがとぅございましたぁぁぁあ!
フルカラーで表示できました! 有難うございます! しかし、英語のページと格闘してた3日間は一体なんだったんだ・・・
>>385 ちょっと待て
予備知識無しにいきなり買いに行くと安物買いの銭失いになりかねんぞ
せめて、使ってるPCがどのくらいの容量まで認識できるタイプなのかとかチェックしておいた方が・・・
ここ1、2年のモデルなら40G前後なら問題なく認識できるけど、最初の方のVAIOだと大容量認識しきれるかわからないよ
外部からマイク端子を使ってHDに録音しようとしてから マイク端子の近くに手を近づけたりするとキーーンとでかい 音がしたりパソコンの内部の音やキーボードを叩く音が スピーカーからしだしました。外部からじゃなくサウンドレコーダー やぽけっとれこーだーでPCで再生してる音を録音したらHDのカリカリ する音や本体を触った音だけが録音されます。オーディオデバイスの プロパティを音声のハードウェアのテストだけしましたがそれ以外は いじってません。どうしたら正常にうごくでしょうか。 ソテックのアフィナスタイルでXPです。
389 :
名無しさん :02/02/18 00:47
音量のプロパティの使い方が分かっていないだけだと思われ。 > 外部からマイク端子を使ってHDに録音しようと ハウリングと言います。マイクで録音する時にはスピーカーの音量を絞るかOFFにしましょう。 > PCで再生してる音を録音したら 音量->オプション->プロパティ 音量の調節で、録音を選択 表示するコントロールでステレオミキサーを選択 マイクをノーチェック ステレオミキサーをチェックした後に録音すれば 外部マイクの音を拾わずに録音できる筈。最近やってないから忘れたけど。
>>388 ボリュームコントロールを起動(タスクトレイのスピーカーのアイコンをダブルクリック)して
Microphone(なかったら「オプション」→「プロパティ」)のミュートにチェックを入れればとりあえずマイクから入力される音は出なくなる
マイクさしてなくても音がしてたんですが、それは関係なんでしょうか? キーボード打つとカタカタいったり、擦るとゴソッガソーってなります。 たしかに音量小さければ気にはならないのですが。
392 :
名無しさん :02/02/18 01:50
マイクロテック社製PC CPU/K6-2 400 OS/WIN98 メモリ256M/メルコ製PC100 128M (どこのだか不明)PC100 128M 3ヶ月〜半年に一度のペースでPCが動かなくなり、仕方なくOSの再インストール をしています。 今まではそれで3ヶ月くらいはもっていましたが、二週間ほど前に再びおかしく なり(急に画面が上半分が青い画面、下半分が砂嵐になりフリーズ、自然に 再起動など)今までと同じように再インストールをしてみたのですが、今現在 また上記の症状が現れてしまっています。 何時また、突然消えるのかと思うと怖くて仕方が無いんですが、 OSのインストールミスなのか、ハード的な問題なのか、どう対処したら良いのか わかりません。 販売店の保証期間はまだあるので、修理にまわすべきでしょうか。 初期不良の後、数回修理に出し(症状は上記のようなもの)ている悲しいPC なんですが。 もう駄目なんでしょうか…よろしくお願いします。
>>392 不安定なのは98の仕様。
そんなに不安なら2000かXPにしなさい。
ぜんぜん違うから・・・。
394 :
名無しさん :02/02/18 01:57
サポセンに怒鳴りこんで新しいのに変えてもらえ。 K6-2でまだ保障期間てのがすごいな。
395 :
LANカードとケーブルについて :02/02/18 01:59
先日我マンションにVDSLが備わり早速契約しました。 現在使用中のPCは2年ほど前発売のノート(98セカンド)なのでLANがないので LANカード10M/100Mを事前に購入しておくように指示されました。 どのタイプでもOKということだったが初心者なので某電機店の店員さんに相談。 薦められる物を購入し工事完了を心待ちにしていました。 モデム、LANケーブルはレンタル契約し工事完了後、設定し始めました。 しかしどうにもこうにもLANのランプが点灯しないので諸々取り説を読んでみると 現時点で私が思うに(素人判断なのでこの判断そのものも間違いかもしれない。) レンタルで用意されたLANケーブルはクロスケーブルとなっているのだが LANカードの取り説のトラブルシューティングにLANケーブルはストレートをとある。 よってランプが点滅も点灯もしないのはこのせいではなかろうか・・・と。 この場合、LANケーブルのみを取り替えれば問題なく使用できるのでしょうか? それともLANカードを取り替える必要があるのでしょうか? カードの場合一度設定をしてみて合わなかったのが分かった物を電気店では 交換してくれるものでしょうか?購入は16日でレシートも保管してます。 暫くはこのスレを覗いていますので、回答下さる際に必要な質問があれば なさって下さい。どうぞよろしくお願い致します。
>>395 ストレートケーブルで解決!よかったね。
>>395 LANボードは普通クロスやストレート問わず使える。
LANのランプってのがどこのランプの事かはわからんが、
挿す所換えたりいろいろやってみろ。
LANは相性が出やすい。
398 :
名無しさん :02/02/18 02:03
追加。 VDSLの詳しい仕様はわからんが、標準の使い方をするために 用意されたクロスケーブルなんだからストレートにしたって うまくいかんと思うぞ。 安易にストレートにしてはいおしまい。等と思わずに まずはこれでやってみろと渡された物を使ってやってみろ。
LANドライバー入れた?
>>395 モデムの裏にスイッチとか無い?
あればクロスでも使えるけどね。
取説読んでみなさい。
またまた追加。 >カードの場合一度設定をしてみて合わなかったのが分かった物を電気店では >交換してくれるものでしょうか?購入は16日でレシートも保管してます。 普通の店で普通に買ったなら無理。
初心者板逝きの予感。
404 :
名無しさん :02/02/18 02:10
質問します。この前ADSLとXPの取替えを友達にしてもらい、 翌日自分でリアルプレイヤー8をダウンロードしたのですが、それ以降 PCがつっかえ気味になり、電源をつけると4分くらいカタカタと音 がして リアルでみたい動画をダウンロードしようとしたらアナログ 並のスピードしか出なくなりました。なおリアル8を消去したら、 快調に動くようになったんですが、どうしたらリアルプレイヤーで動画が見れるようになりますか ?WINMXも使っているのですが、何か関係ありますか?
>>396-398 即答ありがとうございます。
>>396 それだけで問題解決ならば早速明日にでもストレートタイプを購入しに行きます。
>>397 PCはThinkPadでカードはコレガという物で大丈夫だと店員さんには言われました。
たまたま相性が今ひとつということもあるのでしょうか?
>>398 モデムは今は使用出来ないので今夜は電源切り結局ダイアルアップ接続にしました。
ルーターというのは・・・すみません、どれのことかよく分かりません。
407 :
名無しさん :02/02/18 02:12
>>404 送信側のサーバによってはアナログ並みでしか落とせないところもある。
408 :
名無しさん :02/02/18 02:13
>>405 モデムの説明書にはクロスかストレート、どっちを使うように書いてます?
>>404 とりあえずMXとリアルの常駐解除してみれば?
>>405 プロバイダからのマニュアルをもっとよく読むのを進める。
普通は皆自力で繋げてるのだから。
LANカードの設定は何とか取り説通りに行い、ケーブルの種類を認識しては いなかったので最初から用意されていたクロスタイプで接続をしてみても モデムとLANカードにあるLANランプ(点灯すればちゃんと繋がれている)が やはり着きませんでした。 モデムにはケーブルの種類は指定されてないようですが・・・ ただ工事の際、付属されていなかったので後日持ってきてもらったのが クロスケーブルだったようです。
クロスでいいのか聞いてみれ。
モデムの裏は確認したか?
>>397 ヤ○ダ電機で購入しました。やはり交換は無理でしょうかね。
>>409 プロバイダマニュアルがダイヤルアップ向けがメインで高速通信用には
数枚の紙であとは同封の簡単接続CD-ROMで…とあるだけでして。
(ダイアルアップ用なのでCD-ROMも殆ど無意味のような感じです。)
何とか自力で乗り越えたいのですが、お手数かけてすみません。
>>413 相性問題での返品は基本的には無理。
でも最近はそんな問題も少なくなってきてると思うが。
>>412 モデムの裏、横など見ましたが特に切替用スイッチの様な便利なものは
ついていない模様です。レスが遅くなりすみません。
まず明日だ。明日電話で聞いてからまたここに来い。 具体的に原因がわからんと教える方も面倒になる。
普通ADSLモデムとの接続はストレートでやるモンなんだけどね。 うーん、クロス返品して、ストレート買ってきた方がええでしょう。
>>417 それで動かなきゃストレートケーブルの代金を保証するんだな。
>>415 もし返品できなければクロス→ストレート変換コネクター売ってるからそれ買いなさい。
ケーブルの長さにも依るが、そっちの方が安いから。
420 :
名無しさん :02/02/18 02:42
Hikkyってなんだい?
>>418 まあまあ、何でも経験だから・・・と逝ってみる。
とりあえず
>>416 の通りにしてクロスが駄目だたら
返品→新しいのを待つ(待てなければ電器屋にダッシュ)でいいか?>all
>>418 おまえがやれよ
アドバイス下さったみなさん、ド素人相手にお手数おかけしました。 明日どの点を注意して確認すべきなのかもハッキリとし心強いです。 色々と面倒なことをお尋ねしたのに、ありがとうございました。
425 :
名無しさん :02/02/18 02:47
Hikkyってなんだい?
>>422 ハァ?(゚Д゚)
>うーん、クロス返品して、ストレート買ってきた方がええでしょう。
って言い切れる自信はどこにあるの?っていう意味なんだけど。
メジャーなとこのADSLならともかく、お前は全国のVDSLモデムを
熟知して言ってんの?
知ったかはやめれ。スレ荒らしたくないから終了。
429 :
名無しさん :02/02/18 02:54
>>428 殆ど知識ない奴に合ってるかどうかもわからん事勧めて
「経験だ」とはいえんぞ(;´Д`)
自分で選んで買って、試行錯誤して動かそうとしたが結局動かなかった。
あーこんな考えじゃ駄目なんだ、もったいねーヽ(`Д´)ノウワーン
てのがよい経験かと。
>>430 悩んで失敗、でまた悩むのもまた経験だろ?
そうやって人は成長していくから・・・。
そーやって人生は過ぎていくんだから・・・。
>>431 人の話を聞けやゴルァ!( ゚Д゚)
人に言われて買ってみたけどそりゃ動かなかったっつったら、
ただ「人の言う事は信用するな」っていうくだらん経験じゃねーか(w
>>433 じゃあ、なんでキャッチに引っ掛かって何百万もだまされて詐欺にあう
ヤツが、この日本にはいるんだ?
それは経験がないからなんだよ・・・。
>>434 結局話をすり替えただけじゃねーか(w
オヤスミ(゚д゚)
437 :
名無しさん :02/02/18 03:52
初心者質問ですみません。 雲をつかむような質問ですが、購入相談です。 セレロン1G前後にするか、P4 1.6Gもしくはそれ相当のCPUで迷っています。 用途はたいしたことしません(特にない)デスクトップタワーを考えています。 価格的にはセレロンのほうが安く、1ランク上げてP4(1.6G)です。 財布的には多少ムリする程度です。 買得感はどちらがありますか? 自作知識ないのですが、将来拡張を考えた時、P4機を買っておく利点はありますか? MBや、チップセットがなんたらと聞いています。 セレロン機にはP4はのらないですよね。 今後新しくなるP4が載せ替えていけるのであれば、P4機を買ってもいいと思っています。 コスト的にまったくそんな意味がないのであれば、セレロンを買い、 将来、新しくなったP4搭載機を買ってもいいと思っています。 セレロンじゃ話にならないと言うのであれば、P4を買います。 その辺の事情がわからないので質問してみました。 ノースウッドがどうとかの雑誌は読んでみたんですが・・・さっぱりです。 見当違いな質問でしょうが、一部でも答えてくださるとうれしいです。
438 :
プップクプー :02/02/18 04:08
>>437 眠いからチョビトだけ。
セレ機とペン機の価格差や用途にも依るから一概には言えないんでだけど、
今新しく買ってもそうそうする事は無いし買えば次まで使い倒すというならセレ、
いろんな事をちょこちょこやってって、そのPCをウプグレードしていきたいならペン4。(但しノースウッド(NW))
しかし知識をたくさん積む気であればむしろ今はセレ機にして、後でママボードから
換えていったほうが改良幅も大きくなる。
それと、ペン4はよく知らないから適当な事逝ってるかもしれんが、メーカー製PCにゃ
NWは浸透してないと思われ。
NW以前のペン4はウプも出来んし本当に糞だからやめた方がよい。
(NWも糞だといえば糞だが)
まあ、買った時点での性能差はCPUに関してはほぼ無いと思う。
(セレ1.0〜1.2とペン1.4〜1.6)
それと一応こっちのスレが妥当と思われる。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1012859808/l50
439 :
名無しさん :02/02/18 04:17
バイオLX50GなんだけどOSをXPにしたのでギガポケットが使えません。 ビデオを取り込みたく後のS端子を使いたいのですがどうしたら、また何かいい方法はありませんか?
リカバリー
441 :
名無しさん :02/02/18 04:54
あほな質問ですが、お答えください。 FMVMG8/75を使ってるんですが、さっき誤ってアクセサリとoutlook express を消してしまいました。最初に使ったアプリケーションソフト3枚の中を探しても 見当たりません。どうすればいいんでしょうか?マジで困ってます。 よろしくお願いします!
リカバリー
>>441 さっきじゃーねーだろ?
正直に言えよ!
オーディオのプロパティー調整の所を開こうとすると MMSYS.CPLを読み込み中にエラーが発生しました。 このアプリケーションの実行に必要なライブラリ ファイルのうち 1つが見つかりません。 と出ます。これはどうやったら解消されるんですか? OSはWin98SEです。
リカバリー
446 :
名無しさん :02/02/18 05:22
はじめまして。
今ICQに繋いだら、差出人不明でこんなのが。↓
****************************
(私の名前)YOU ARE IN TROUBLE!!!!!!
Somebody is watching YOU........
http://www.security5.ch.vu ****************************
こりゃー新手の宣伝or広告の類でしょうか?
どなたかご教授願います。
おそらくそのとうりでしょう
リカバリーってOSとか 最初から入れなおさなければならないんですか?
上書きインストールでもいいかもしれん
パソコン初めてそんなに経っていないんですが、 上書きインストールってのは、 OSの上書きってことでいいんでしょうか? やり方教えていただけませんか?
親切にありがとうございます。 調べに逝ってきます。
いってらっしゃい、書き忘れてたけどOSの上書きでいいよ
パソコン直ったみたいです!! ありがとうございました!
455 :
名無しさん :02/02/18 08:12
PC立ち上げるとき「ギャー!」って叫ぶ女の幽霊みたいなのが出るよう になったんですが、これを出ないようにするにはどうすればいいんでしょうか? BIOSでなんたら・・・って聞いたことがあるのですが・・
まずあたらしいパソコンを買ってくる、そして電源を入れる
>>438 早いレスありがとうございます。
とても勉強になります。セレロンにしてMB交換というのもいいですね。
出来るかわかりませんが。。。
もう少し考えてみます。
リンクにも行ってみます。
↑頭3行が切れてたよ・・・・ これはトロイの木馬と呼ばれるバックドア型ハッキングツールと診断 されていましたが、実際にはトロイ活動は無いジョークだということに なっています。
今の画面全体をそのままコピーするのってどのキーでしたっけ? CtrlだかFnと何かのキーの組み合わせだった気がするんですけど・・・
>>458 ありがとうございます!お手数をかけて申し訳ございません。
463 :
名無しさん :02/02/18 09:20
>>460 ついでにいうと、Altと同時押しでアクティブウィンドウだけを取り込む。
どうしてもわからないんで教えて下さい スーファミのエミュレーターのSNES9Xで マイクロソフトのゲームコントローラー サイドワインダー(USB専用の4、0)が使えないんですが 使えるようにするにはどうすればいいですか?
エミュレーターの質問に答えるやつはおらん
466 :
名無しさん :02/02/18 10:26
最近、PCの電源を切った後、5分ほどしてから突然電源がはいります。 助けてください。 PCの状態です↓ OSはwin98se、CPU:PU350 HDD:3.9GB+1.9GB メモリ:128+64 VGA:謎の8MB この程度しかわかりません。 なんだか怨霊に取りつかれてるみたいで怖いです。(汗
怨霊に取りつかれてます、修理に出すか、電源ボタンが動作不良していないか調べましょう
>>466 どれくらいの頻度で起こるのだろうか?
この手の質問をたまにみかけるんだけど、
〜したら直りましたという報告は見たことないのでオレには対処方法不明(w
BIOSでWake on〜関係をDisableにしとくとか。
電源がヴォケになっているとか。
コンセント別のところに挿してみるとか。
もっといいテーブルタップ使うとか。
去年の終わり頃(12月?わからない)から症状がではじめて
ほんと最近になって頻発しています。昨日も切って本読んでたら
起動しました…。
天井裏をねずみかネコが走りまわるようなおともするし、
つんである本が崩れたりするし…
ちかくにお墓もあるし(爆
20〜30mのとこ(ココからもろに見える。
どーしましょ。
>>467 さん
電源ボタンの動作チェックはどのようにすればいいのでしょうか?
テスターで見るとかですか…?
>>468 さん
BIOSはまだ自分で触ったことがない(迷い込んだ事ならある)ので怖いです。
皆さんアドバイスありがとうございます。
470 :
名無しさん :02/02/18 11:49
質問です。 先日、DirectXの最新版(8.1)をインストールしました。 したら、PCの自動電源OFFが出来なくなってしまいました。 以前は、スタートボタンから終了を選んで落とせば、 自動的に電源まで切ってくれていたのですが、、、 8.1インストール後は、「電源を切る準備が出来ました」画面で止まってしまい、 自分でPC本体の電源スイッチを切る必要があります。 自動電源OFF機能を復活させるには、どうしたらいいのでしょうか? 環境は win98(初代)+友人から貰った自作PCです。 識者の方、よろしくお願いします。
471 :
名無しさん :02/02/18 11:51
OSの再インストール
>>472 ご返答ありがとうございます。
んが、
再インストールした後Dirctx入れたら
再び同じ状況になってしまうと思われます。
>>473 お前は本当にDirectX8.1を入れる必要があるのかと小一時間(略)
>474 dtxmaniaというゲームをしたいので。 8.1じゃなくても良いのですが、、、 デフォルトで入っている5.0では起動すらできないのです。
まさか、オチはAT電源か?
477 :
名無しさん :02/02/18 12:48
こんにちわ。アメリカに住んでいて日本に国際電話をかける事が多いです。 dialpadやただtelを使ってたのですが、やっぱ疑問に思う事があります。 どうして完全にただじゃないのだろ〜!? やっぱ業者側がお金を稼ぎたいがためにお金を払わねばならいのかな〜? 完全無料に国際電話国内電話ができるプログラムありませんか? PCの環境は、CATV、pentium3 600Mhz、RAM56MBと問題は、無いと思います。 それかただでインターネット電話できるプログラムを自分で作れるのでしょうか? もし作ったとして使ってたらそれは、電話会社の何何の法律に違反するとか言われるのでしょうか? 教えてください。またそういったプログラムを作ったかた教えてください(笑)。お願いします。
478 :
名無しさん :02/02/18 12:50
>>477 完全無料だなんて、そんなのはないよ
あったらPC関連の雑誌が特集組まないわけがない
どうしても電話料金0にしたいなら、お互い常時接続のPCで音声のやりとりするのが現実的だと思うよ
>>477 あえて突っ込んでやる
>pentium3 600Mhz、RAM56MB
実際できたとしても、メモリ不足のスワップ発生で音が切れまくるな
481 :
名無しさん :02/02/18 13:02
なんでRAM56なんだ?嘘だろ?
482 :
名無しさん :02/02/18 13:03
偏差値56の間違いでした
483 :
名無しさん :02/02/18 13:05
32+16+8=56
484 :
名無しさん :02/02/18 13:07
ブックタイプのデスクトップパソコンの購入を検討しています。 HDDの容量が足りないので外付けHDDを追加して運用しようと思うのですが、 USB2ではないので、USBは遅いから論外としても・・・ SASI、I3E1394とスクージ、どのHDDを選べばよいでしょうか? ちなみに、インターフェースボードの購入はこれからです。
485 :
名無しさん :02/02/18 13:08
486 :
名無しさん :02/02/18 13:12
なんかページを開こうとしたら全部同じエロページに切り替わっちゃ うんですけど、ピンクタワーとかいう、何か簡単な対処法ないですか? 教えてください。
>>484 パソコンの初級入門の本を買って勉強することをお勧めします。
マジレスです。
とりあえず再起動してみよう。 話はそのあと聞くよ。
489 :
名無しさん :02/02/18 13:14
>>486 エロページなんぞ見るからじゃ木瓜
目噛んで氏ね
将来性のあるインターフェースを選択したいと思っています。 I3E1394とスクージどちらが良いでしょう?
>>486 いいじゃないかいっぱい見れて。
まあ、いやだったらVectorでもいって、フリーソフトさがせば?
いろいろあるぜ。
495 :
名無しさん :02/02/18 13:19
ウィルスだからクリックするな!
497 :
名無しさん :02/02/18 13:36
マジでエロページが閉じなくてこまってるんですパソコンの知識は ほとんどないのですっごく簡単にいってくれると助かります
>>497 すっごく簡単=リカバリして何もなかった事にする
500 :
名無しさん :02/02/18 13:39
497って486じゃないか? 再起動しても駄目だったのかな。
502 :
名無しさん :02/02/18 13:46
ハイそーです486と497はぼくです、本当に困っているので助けてください。 再起動してもだめでした、できれば簡単な方法ないですか?
なるほど。IEE1394の将来性が高いと言うことですね。 インターフェースカードを追加してi.Link用のHDD を選択します。有難うございました。
ごめんなさい、訂正です。 503のIEE1394→IEEE1394 それと 484のSASIはネタでした。すみません。
505 :
名無しさん :02/02/18 14:04
>>443 いいから黙って答えれ!チンカス包茎野郎が!!
>>505 クリーンインストールだな。
これで宜しいか?
>>441 どーやったら、誤って削除できるんだろ?
初心者なら初心者板逝け
>>508 SCSIの将来性のほうがありそうですか?
>>509 アイコンごみ箱に移しただけと思われ。素人に出来るの所詮その程度。
>>441 おまえだろ。これ。
さっきじゃーねーだろ?
>>56 :たか :02/02/15 15:01
FMV MG8/75使ってる素人ですが、間違ってアクセサリを丸ごと消してしまいました。
アプリケーションCD使ってもどうやるのか分かりません。何の
CDでインストールできるんですか?
>>510 将来性より汎用性&安定性&取扱性第一。
パソコンなんか3年経てば(以下略)
514 :
>>441 :02/02/18 14:18
[スタート]-[ファイル名を指定して実行]で、“msimn” と書いてOKボタン押して起動するならインストールしなおす必要なし。
>>510 i.Linkはデジカム、BSデジタルのデータ転送で使われてるし、端子も小さい。
ケーブルも細いし取り回しが楽。
Vaio同士ならSmartConnect使えば簡単にデータ転送もできる。
517 :
名無しさん :02/02/18 14:33
>>516 それに引き換えSCSIケーブルは硬くて太いですね。
転送速度はi.Link:50MB/secに対して
Ultra320SCSI:320MB/secと高速ですよね。
HDDの場合はやはりSCSIに軍配が上がるのでしょうか?
>>517 HDD内のデータ転送速度は50MB/secぐらいだし、そんなに速くないので
必要ないと思うけど。
>>513 いや3年待たなくても1年で十分あれだろ。
521 :
名無しさん :02/02/18 17:41
マザーボードのサイズやネジ穴の位置なんかは規格で決まってるんですか? 新しく買ったケースとマザーボードが合わないなんてことありますか?
自作板で聞いたら?
>>521 ヘタレなケース買うと合わないっていうのはよくある。
まあ規格に合わせてカッチリ作るのはコストに響くということでね。
すいますせん XPの入ってるパーテーションをフォーマットして入れなおしたいのですが どうやればよいでしょうか?
フォーマットしてインストロール。
>>526 すいませんそのフォーマットのやり方がわからないっす
ディスクの管理からもフォーまっおできなかったし Fdiskもどっからいけばいいのかわかりません どなたかお願いします
初心者板に逝って欲しいんだが、とりあえず XPのCDから起動→コンソールモード→format c: メーカー製のバンドル品なら諦めろ。
531 :
名無しさん :02/02/18 22:47
osが立ち上がらなくなりました。 一つのハードディスクを二つに割って使っていましたが 誤って基本領域を削除してしまいたいせつなデータを 入れていたほうのパーティッションが基本領域になってしまいました。 もう一度データの入っていたほうを拡張領域にし、 基本領域を作成することはできないでしょうか。 もしくは拡張領域にOSをインストールすることは出来ないでしょうか。 (98か2000)また、バックアップを取っていますが、 DosでC:からD:へデータを写すにはどうしたら良いでしょうか。 もしくは、Copyコマンドで地道にやる場合漢字のフォルダ名は どう書けばいいのでしょうか。Dosで日本語入力は可能ですか? 質問ばかりですいません。困ってます。ほんとうにどうしようもないのでどなたか助けて下さい。 よろしくお願いします。
532 :
名無しさん :02/02/18 23:07
通販でパーツを買おうと思ってます。(特に今はメモリが欲しい) 業界最大手のインターネット通販とは、どこなんですか? 安くて品数豊富な所が知りたいんですが……。
フェイス辺りが良いかと。 但しリテールは高い、納期は糞の場合有り(w
>>531 >誤って基本領域を削除してしまいたいせつなデータを・・・
具体的にどーやって削除したんですか?
>>533 ありがとうございます。
フェイスですか。
でも検索してみたのですが店名が店名なだけに関係ないページが大量にヒットしてしまうんですが……。
すみませんがそのページのアドレスを教えていただけますか?
ビデオカードでPCI用のものが欲しいな、と考えているのですが、 やっぱりAGPに劣るのでしょうか? 具体的どれぐらい不利ですか?
539 :
名無しさん :02/02/18 23:52
>>534 今までWIN98を入れていたところをf-diskで領域を削除しました。
>たいせつなデータを 入れていたほうのパーティッションが基本領域になってしまいました。 ここがわからんのだが。基本領域削ったって拡張領域は拡張領域なのでは?
>>538 PCI→転送レートは32bitデータバスで132Mbytes/sec(ピーク値)である。
AGP→バス幅は32bitで、バスクロック66MHzで駆動するデータ転送速度266Mbytes/secのモードと、
バスクロック133MHzで駆動する533Mbytes/secの2倍速転送モードの2種類が規定されている。
その後、4倍モード(AGP4Xモード、1066Mbytes/sec)や8倍モード(AGP8Xモード、2133Mbytes/sec)、
なども定義されている。
>>542 転送速度というのはどれほど重要ですか4倍、8倍違うとかなり違います?
>>543 あなたがネットサーフィンとかそう言うものしかしないなら、あんまり関係ない
でしょうね。
でも、3Dゲームをするなら大いに関係有ります。
パソコンの映像というのは計算をした上で描画を行っているわけですが、
転送速度が大きければ大きいほど、GraphiccardとMainMemoryとの間の
情報転送が早くなり、かつ情報量が多くなります。
すると、それだけ表示できる描画数が多くなり、3Dとかそう言うものも
Smoothに表示できるわけです。
ただ、今のところこれらはあくまでも理論値で、今のところ、AGP×2くらい
のものであれば、用は足せます。
4倍以上は確かに理論上速度は出ますが、そこまで他の部分の処理能力
がついて行ってないのです。
546 :
名無しさん :02/02/19 00:28
547 :
名無しさん :02/02/19 01:50
>>532 通販ではないけどヤフオクもねらい目
安値で当たりを引けばお得だよ
送料も考えてね
じゃんぱら通販は送料1000円と高いんだよなあ・・・
>>547 最安値ではなく最大手を指定してるのにヤフオクなんか逝く訳ねーだろ。
スレ違いだったらすみません。掲示板の書き込みから人物を特定したいんですが、不可能ですか?いくらか払っても調べたいのですが、そういう業者などはありますか?教えて下さい。
400MHzのPentiumVなんて無いですよね?ペンVは450MHzからですよね?
551 :
名無しさん :02/02/19 03:23
2chの書き込みですか?
2ちゃんと、もう一つあるんですが、、2ちゃんよりももう一つの掲示板を調べたいのです。
555 :
名無しさん :02/02/19 04:42
>>549 簡単だよ メール欄に 『 fusianasan 』 って書くだけだ すぐに楽になれる すぐに
>>558 ウィルスかブラクラらしい
踏むんぢゃないぞ
>>557 なんで、こいつはHOTの方に出ないんだ?
事実無根の噂をたてられ迷惑していて、調べたいんです。
>>563 あんたが名前欄に「fusianasan」って入れればあんたと他の人は区別できるよ
>>563 ネット犯罪の被害者になってしまった方は、まず警察にご相談下さい。
アタック及びハッキングの依頼は受け付けておりません。
>>563 ネット犯罪の加害者になってしまった方も、まず警察にご相談下さい。
ネット犯罪の加害者になってしまった方は、まず警察がご相談に伺います
568 :
(・∀・) :02/02/19 12:52
友人のOSが起動しなくなったらしいんだけど、 セーフモードってどういう風に起動するんだっけ? 思い出せない… OS:Windows98 です。
★質問は必ず検索サイトで検索してからにしましょう。★ だってさ
570 :
名無しさん :02/02/19 13:00
ラウンジの物質では回答貰えませんでした・・・ ´の半角はどうやってだすの? 物凄い勢いの回答キボンヌ
>570 「きごう」→変換で大体出んじゃないの?
573 :
名無しさん :02/02/19 13:43
574 :
名無しさん :02/02/19 14:02
日本語入力に毎回切り替えるのが面倒なんですが これって省けないんですか?
576 :
名無しさん :02/02/19 14:37
OE5.5で、メールを受信しようとすると、 26通中22通目で止まってしまって、 そこから先が受信できません。 何度やっても22通目です。 エラーの内容は、 「メールサーバーにログオンできませんでした。 ユーザー名が拒否されました」 となってるんですが、 どうすればいいでしょうか。 OSはMeで、ADSLです。
プロバイダにメールか電話してみる
>577 ありがとうございます。 そうします。
______ \| (___ ♪ |\ `ヽ、 | \ \ ∧_∧| \ 〉 ( ´∀`.| ♪ \ / ‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´ 〓〓) ) ‖ || .|| ‖ (__)‖) ◎ .|| . ◎ .◎ ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ- ○tp://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi
ie6を使っていますが表示されてからページをスクロールできるまで 30秒ほどフリーズ状態になります。 他のブラの場合は大丈夫です。 NSやMSNEなど・・・ちなみに有線です。 コレを解決するには どの様にしたら良いのでしょうか?
581 :
名無しさん :02/02/19 15:26
ナチュアラルアップブラを使う
天使のブラはどうかな?
ありがとう 天使のブラで解決できました。
586 :
名無しさん :02/02/19 18:06
よくあるaviって何ですか?
588 :
名無しさん :02/02/19 18:10
なるへそ、ありがとうございました!
sotec XP PCで イラレ10が起動しません。 インストは完全なはずですし、セーフモードでは起動します。 大変困ってます。 どなたか優しい方、愛の手を
修復というより寄せて上げてみたら見栄えが良くなりました。
>>589 たぶんメモリ不足!
常駐を少なくする又はメモリを増設、CPUをUPグレードしる。
イラレ10って何ですか?
>>589 すぐに、悩まなくてすむ状況になるさ。
イラストレータは起動しようとするだけで、
インターネットに不審な(藁)パケットを
送ってるからね。
>>589 その略仕方、かなりダサイと。
イレテに略。
どなたか教えて下さい。 友達にPC2台でひとつのメールアドレスを使っている人がいるのですが、 こちらからメールを送る場合にPCを区別して送れるようにするには どんな方法がありますか? ちなみにOutlook Expressを使っています。
598 :
名無しさん :02/02/19 20:30
パソコンを再セットアップしようと思ってるんですけど お気に入りのバックアップのとりかたをど忘れしちゃったんで 教えてくれませんか?
>>PC2台でひとつのメールアドレスを使っている人がいるのですが 「XX様」と書く以外送信側で出来ることは無い。 受信側で仮想メールアカウントを作れるサーバでも入れない限り無理じゃん?
>>597 POP3とSMTPの違いを述べよ(10点)
>>597 受け側の都合だろそれは。
>>598 IEのファイル→インポートとエクスポート。
それぐらいちと見ればわかるだろ。
>>599 そうなんですか・・・。
ありがとうございました。
687は大嘘
点取り占いか?
605 :
名無しさん :02/02/19 20:37
>>601 スマソン 馬鹿なのでよくわかりません
もうちょい詳しき教えてくれませんか?本当にスマソン
>>606 バカ。
IE起動中、左上のファイル(F)→インポートおよびエクスポート→お気に入りのエクスポートだ。
バカ。
609 :
名無しさん :02/02/19 20:41
インポートとエクスポートの違いは?
610 :
名無しさん :02/02/19 20:42
>>609 やってみりゃわかる。実戦あるのみ。オラシラネェ
挿入と放出だ(違
>>608 サンクス ファイルをフォルダと間違えてました テヘッ
614 :
名無しさん :02/02/19 20:49
インポートとエクスポートの違いは?
615 :
名無しさん :02/02/19 20:50
インポとエクスポの違いは?
618 :
>>617 :02/02/19 20:52
>>619 今日2ちゃんデビューした厨がコピペしてるだけだから仏。
621 :
名無しさん :02/02/19 20:58
良くわからないな? 関税はどうなっているんだ? 2台のパソコンで同じアプリを やり取りするのもインポート、エクスポートか?
import 曠/impナ:rt/曦 1 [V慥(慱)]…を(…から)輸入する(⇔export);…を移入する,運びいれる《 from... 》;《比喩》…を(…に)持ち込む《 into, to... 》 〜 wheat from Canada カナダから小麦を輸入する food 〜ed into the city from surrounding farms 近郊の農園から都会に運び込まれた食糧 Many European customs have been 〜ed to the U.S.A. 多くのヨーロッパの習慣が米国に持ち込まれている. 2 〔コンピュータ〕〈データを〉(別のコンピュータやソフトに)取り[読み]込む,コピーする. 3 [V慥(慱)]《主に文》〈言葉・行為などが〉…を表す;…の意味を含む;[V that節]〈…ということを〉意味する What does this question 〜? この質問はどういう意味か. 4 《itを主語にして》《古風》〈人にとって〉(…するのは)重要である It 〜s us to get all the aid and assistance we can. できる限りの援助・助力を得ることが我々にはだいじだ. ━ 昿重要である It 〜s little if we are early or late. 我々が早いか遅いかはたいして重要ではない. ━ 慥/慫−/ 1 イ輸入;ウ《通例〜s》輸入品,(他から)持ち込まれたもの,輸入額 〜 duty 輸入税 〜 restriction [controls] 輸入制限 food 〜s 輸入食品 an 〜 licence 輸入許可書 a tax on 〜s 輸入品税 the 〜 of coffee コーヒーの輸入. 2 《しばしばthe 〜》イ《形式》意味,趣旨,真意 the 〜 of an event 事件の意味. 3 イ《形式》重要(性) an event of great 〜 重大な出来事. 4 《略式》プロの外国人選手. 語源 ラテン語importDre (im-中に+portDre運ぶ=運びいれる).⇒PORTABLE, IMPORTANT im・pt・a・b翁i・ty慥 〜・a・ble慝 〜・er慥 Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
そろそろスレ荒らしはやめようぜ。 ネタスレじゃなく、一般板ではめずらしい良スレなんだから。
つうか>623HOTタンのとこへ誤爆噛ましてますが、報復が怖い。
626 :
名無しさん :02/02/19 21:24
>>599 暗号化ソフトつかえ。
家で共有している場合、家族に見られるからだろ?
送り手で暗号化させて受け取り手で暗号解読させる。
一般のPCでは文字化けするからね。
627 :
名無しさん :02/02/19 21:25
大丈夫だろ。 あっちはそれぐらいではへこむヤツなんかいないみたいだし・・・。 しかし、よくあれだけ淡々とやってられるよな〜。 関心するよ。
631 :
名無しさん :02/02/19 21:27
いいえアニオタ集会の招待メールです。 家族に恥ずかしくて見せれん。
______ \| (___ ♪ |\ `ヽ、 | \ \ ∧_∧| \ 〉 ( ´∀`.| ♪ \ / ‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´ 〓〓) ) ‖ || .|| ‖ (__)‖) ◎ .|| . ◎ .◎ ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ- ○tp://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi
すみません、単発質問でスレッド立てちゃった者です。 ご迷惑かけてるのに恐縮なのですが、ドット欠けについて悩んでます。 一つしかないけど、赤くて真ん中の目立つ位置にあるので何とかしたいです・・。 どなたか助けて頂けませんか? 宜しくお願いします。
>>635 反省したから単発は許す。
しかしドット欠けはどうにも出来ないのであきらめれ。
目立つところにあるからと店に掛け合うとうまくいくかもしれないが。
>>635 それはどーにもなりません。
細い黒マジックで塗ればよし。
>>635 結論としては、ドット抜けは直りません。
しかし、「押すと直る」とか「自然消滅」という説もあります。
また「増える」こともあるらしいです。
どちらにせよ、直らないと思ってください。
Winイラストレータ10が起動しません。 実装メモリは512MB、CPU P4・1.6です。 仮想メモリも最小524MB最大1024MBです。 割れではありません。ヨドバシでホントに買いました。 サポートは言ってることがわかりませんでした。 大変困ってます。 どなたか優しい方、愛の手を
>サポートは言ってることがわかりませんでした。 嘘くさい。 サポートに何を言われたか書いてみろ。
最近じゃ割れなんて結構当たり前な言葉な気がするけど。
>>645 割れにゃ大抵シリ番書いてるだろうから意味ないよ。
648 :
名無しさん :02/02/19 22:20
イラストレータに最新ペンティアムとコンフリクトを起こす バグでもあるんじゃないの?
割れってなあに?
ソフトが嫌がってるんだろ。 使いこなせもしない厨に使われてもな。
639は、ツっこまれて返す言葉が出なくナチャタヨー・・・
>>644 そうか、結構メジャーな呼び名になったのか…
Warezて書かれているとかえってわからん(w
654 :
名無しさん :02/02/19 22:30
お前ら優しくないよ 教えてよ 仕事で使うのよ ちなみ会社の9.0も起動せず、 最初の初期設定を読み込むところで フリーズです。 優しい方お願い出す
>>654 まじれす
削除して再インストール
ダメならクリーンインストールしてみ。
>>654 >サポートに何を言われたか書いてみろ。
658 :
名無しさん :02/02/19 22:33
ちなみにシリアルは、 (関係あるの?) 2514-●●●●-0367-1289-0127-●●●● 全部数字でした。 アドビ製品で英字が入ってないのは私は初めてです。
起動しないと言ってる時点でインストールは完了してるんでないの? 怪しむにしてもシリアル問うのは少々ずれてるような気もするけど そもそも起動しないって具体的にどのような症状になってるんだ、画面に何も表示されないのか? 職場ではOSの種類問わずちゃんと起動してるんだけど(P4のマシンは無し) 税金湯水のように使ってる職場なんで、インストールする台数ぶんのパッケージは購入してるよ
660 :
名無しさん :02/02/19 22:36
要約すると サポートはウイルスソフトのせいにしてたのと ハードのせい、特にメモリ(ハード)が原因みたいだってさ 対処策が難しすぎてわからん
>>659 へいへい左様でございますか。
だから、割れでない事の証明と、現状や本人のわからない事を知るために
>サポートに何を言われたか書いてみろ。
と書いてるんだが何か間違ってるか?
>>658 厨房の言ってることまに受けて書かないでいいってば
起動できない現象は自分の所では確認できてないんでアドバイスできないなぁ
ソフト板の適当なスレッドで情報収集するのがいいかも
一応、明日職場の障害対応用HPになにか情報あるか見てみる
>>660 それでわからないのならPC初心者板のほうがいいんじゃない?
ウイルスソフトのせいにする事は悪いことではないが?
>>654 仕事で使うならこんなところで訊いてないで判るまでサポートに訊けよ。
>>660 サポートに分からないと言って詳しく説明させろ。
こっちは金払ってんだyo
667 :
名無しさん :02/02/19 22:38
サーフモードでは起動します。 最初の立ち上がりの 初期設定を読み込むところで フリーズします。 9でも10でも同じです。 お願いです。 家に帰りたいです。
mspaintでも使ってれば?XPにあるのか知らないけど。
俺はメモリ不足と思うな。
>>663-665 同意。
サポートでわからないからここで聞くっていうのは根本的に間違ってる。
仕事で使うのに他人に頼りきろうとするなんて社会人失格だな。
サーフモードか。OS何?
>>667 しっかし、ソーテクにイラストレーター入れる会社ってろくでもねーよな。
674 :
名無しさん :02/02/19 22:43
>>667 サーフ でなく セーフモード ね
で、使ってるPCの環境を書いてくれ
誰かが何か思い当たるふしでも出てくるかもしれない
・OSの種類、PCのメーカー、メモリの量
あとは思い当たる範囲で
>>674 少しは調べろって
>>1 に書いてないか?
ひろゆきの金儲け戦略のつもりだろ。
>>674 おれも不思議の思ってたんだが、どうもBig Server.comの仕業らしい。
680 :
名無しさん :02/02/19 22:45
Winイラストレータ10が起動しません。 SOTECでXPです。 実装メモリは512MB、CPU P4・1.6です。 仮想メモリも最小524MB最大1024MBです。 割れではありません。ヨドバシでホントに買いました。 サポートは言ってることがわかりませんでした。 (要約するとウイルスソフトと実装メモリのせいだと言ってました) 何度もクリーンインストはしてます。 サーフモードでは起動します。 最初の立ち上がりの 初期設定を読み込むところで フリーズします。 9でも10でも同じです。 お願いです。 家に帰りたいです。 大変困ってます。 どなたか優しい方、愛の手を
>>675 もう書いてるって。
答えるつもりなら偉そぶるだけじゃなくてよく読め。
>>681 悪ぃ、一応一通り読んでるけどメモリの行を見落としてたんだよ
サポートは、ソーテックなんかに入れるからだ。と、言いたかったのではないか(藁
>>680 サーフモードは打ちミスじゃないみたいね。
ウイルスソフト解除も無理なようだし、メモリの検証も出来ないようだし、
お前はPC初心者板に逝け。
よくパソコン使う仕事やってられるな、それで。
>>680 とりあえず全ての常駐ソフト切って起動させてみたら?
それで駄目なら・・・
>>680 だんだん切れかけてるな・・・。
落ち着け!
同じ回答をもらう予感
692 :
名無しさん :02/02/19 22:52
お前らがいぢめるからあっちでいぢけちゃったぢゃん(・∀・)
>>690 いい年こいて(?)「いじめられた」はちょっと…
本気で考えてのに(;; もうこねーYO!
しかし、常駐解除やメモリチェックも出来ないならここじゃまともな処方と思うがな。 メモリを1本にしてとかmemtestとか細かい事は逝ってらんない。 初心者板が吉。 サーフモードもかわってないしな(w
698 :
名無しさん :02/02/19 22:57
常駐解除 memtestを 教えてください お願いします。 お願いします。 お願いします。
マルチポストは良くない。
まあでもPCで困ったことがあって、初心者板を全然見たことがない人だとここで質問する場合が多いだろうし このような質問してくる人がたまに出るのは仕方ないな ある程度聞いてみて全然わかってないようならすみやかに誘導した方がいいやね
>698 今からmemtestなんか始めたら今日中には帰れないぞ(w
>>703 いや、512Mも乗ってたら結構時間必要なだけに大手を振って帰れるよ
明日の夕方には帰れるか。
707 :
名無しさん :02/02/19 23:10
ドラッグ&ドロップすると移動してしまう ctrl + shift でドラッグ&ドロップしないとショートカットを作れないexe と ドラッグ&ドロップするとショートカットができるexe と ドラッグ&ドロップするとコピーされるexe はそれぞれどういう違いがあるのでしょうか?
>>707 部分的にしかわからないんだけど
単純なドラッグドロップで
・同じドライブ間=移動
・異なるドライブ間=コピー
隠し属性や読み取り専用になると変わってくるかもしれない
一時期色々覚えてたんだけど実効しないと思い出せなくなってしまったよ
709 :
名無しさん :02/02/20 00:37
FMV Biblo NJ4(搭載チップはYM744)に光デジタル出力が付いていたので
これを使ってMP3のプレイリストをMDに録音したいのだけど、
普通に録音をすると一つの長〜いトラックになってしまって使い心地が悪い。
ファイル事になんとかトラックマーカを付けたいのだけど
何か良い方法無いかな?デジタル出力を曲の切れ目事に数ミリ秒
停止させるようなソフトとか...
OSはWin98とWin2kをデュアルブートしてる。
一応こんなページもあったのだけど
http://home.foni.net/~tobias-schirmer/e_md.htm ハードウェア工作を伴うものはちょっと...
#板違いだったらスマソ
書き忘れました。WinampとWMP7を主に使っています。
711 :
名無しさん :02/02/20 00:52
MP3をMDに書き込みたいんですが、 お勧めのハードありますか?
>>711 メンテでもしてるんでない?
ping打ったら反応あるんで、ホストは生きてるんで2、3日様子みてみたらどうかな
715 :
名無しさん :02/02/20 01:05
>>711 入れるんですけど・・・。
まさか、My Partyじゃーないよね?
>>709 MDデッキでDivideやればいーじゃん。
717 :
名無しさん :02/02/20 04:29
パソコンについてなんでも知っているような パソコンのスペシャリストみたいな職業の名前を教えてください。
パソコン大魔神
>>717 「超パソヲタ」以外の言葉があるだろうか?
721 :
名無しさん :02/02/20 11:55
上だな
723 :
名無しさん :02/02/20 12:05
>>721 下のほうが買いだな。
確かに意味不明なコメントもあるが、
多分ルーターとハブの区別がついていないのだろう。
だから、ハブで2台でも3台でもネットにつなげると勘違いしていると思われよん。
>>721 ADSLならブローバンドルーターにしろ。両方ともただのHUBだ。
>725 722の名前欄を良く見たほうがいいぞ
727 :
名無しさん :02/02/20 12:36
ここでいいかもわからないけど・・・ ついさきほど、PCを再起動しようと思ったんですが、 ここで電源を切るとネットワーク上のユーザーへの11ヶのファイルが 送れなくなるとのメッセージが出ました。 家庭内LAN(共有ファイルあり)は組んでるけど他のPC使ってる人は 誰もいないんですよ。コレってポートスキャンでハックされたってことですか? 当方WIN98SE ISDNルーター&ファイアーウォールなどのソフトなし。 共有フォルダーあり。
>>727 誰かが共有してる最中だったのでしょう
あんたのPCハックしても誰も得しないから安心しな
家族の誰かがってことね
>>727 防火壁無しでWin98、共有設定ありだと簡単に外部からファイル持っていかれるかも
仕事で使うドキュメントとか、住所録とかHDD内にあるならある程度はセキュリティ考えた方がいいと思うよ
昨日夜からお騒がせしております。 今日こそは家に帰りたいので 神様よろしくお願いします。 内容は Winイラストレータ10が起動しません。 SOTECでXPです。 実装メモリは512MB、CPU P4・1.6です。 仮想メモリも最小524MB最大1024MBです。 割れではありません。ヨドバシでホントに買いました。 サポートは言ってることがわかりませんでした。 (要約するとウイルスソフトと実装メモリのせいだと言ってました) 何度もクリーンインストはしてます。 セーフモードでは起動します。 最初の立ち上がりの 初期設定を読み込むところで フリーズします。 9でも10でも同じです。 msconfigも色々しました。 システムサービスを全て外すと 立ち上がります。 あとLANケーブルを抜いても立ち上がります。 メモリは1枚でも上記以外ではだめでした。 何が悪いのでしょうか? ソフトとハードどちらのせいでしょうか? お願いです。 家に帰りたいです。 大変困ってます。 どなたか優しい方、愛の手を
給料日前のため金欠でほんとに帰りたいです。 このぶんだと土日も出勤になりそうです。 会社にはわかる人間いないし・・・ 神様たちお願いします。
>>721 両方共スイッチングハブだが、下の方が100M対応だからそっちの方がいいでしょう。
>>727 ルーター入れてるから、入れないよりはいいけどファイアーウォール
はこれから先の事を考えても入れた方がええ。
>>589 初心者板できいてたよね?あそこで理解できなかったら無理。
>>731 memtestの結果はどうだったのかな?
>>731 まだハマってたのか(;´Д`)
思いつく手を書いてみるから、初心者板で言われてなければ1つづつ順番に試してみ
(Xp使える環境が身近にないんで操作は少々違うかもしれん)
・ノートンを「アプリケーションの追加と削除」からアンインストールしてみる
確認し終わったら、ノートン自体は後からインストールしなおせばいい
・画面の色数を変更してみる
画面のプロパティで、画面の色数を16ビットとか24ビットとか256色に変更してみる
やりかたがわからなければ
>>1 〜
>>3 を読むように
・memtest86でメモリに不具合がないか試してみる
google.comで memtest86 で検索すればヒットするからそこからツール落としてこい
実行にはフロッピーディスク1枚が必要
テストの完走には数時間必要
ダウンロード板ってつぶれたんですか?
sotecサポートに電話中 あどびのせいにしてる
↑IDデナイカラ コンナヤツ クルンダヨナァ
>>743 シゲキスンナヨ、HOTニナッテモシランゾ
745 :
名無しさん :02/02/20 14:43
IT革命後の巻き返しにより に置き換わる良い言葉はありませんかね?
ITのリベンジ
747 :
名無しさん :02/02/20 14:48
750 :
名無しさん :02/02/20 17:33
752 :
名無しさん :02/02/20 17:57
754 :
名無しさん :02/02/20 18:02
液晶やCRTは世界中で韓国製が売れているのに 日本国内では韓国製は全然売れないのは何故ですか?
イメージの問題でしょう
757 :
名無しさん :02/02/20 18:13
もせファイルの情報を書き込みたいのですが 書き込みできないファイルがあります。 SCMPXだったら「INFO」の部分のことですが 書き込みをできるようにするには、どうしればいいですか?
759 :
名無しさん :02/02/20 18:24
台湾製の液晶ってあるの?
>>757 キモイから、その言い方やめれ。
あと、上の方にイラレ10とか略すヤツいたが、それもやめれ。
【お約束】 意味不明な文章になっていないか確認。どうしたいのかをはっきりと。
いちいちIllustrator10とかフルで書かないと文句言われるのかよここは(;´Д`) つうかこの程度の略称わからないようなのも居るし Googleで数千件ヒットするような言い方なんだけどね>イラレ Illustratorにしたって、せいぜい数万件
いや。この板では・・・ 1982年創業のAdobe Sytems Incorporatedが昨年9月24日に発表した “Adobe(R) Illustrator 10(R)”と書くことが強く推奨されています。
>>763 ワラタ
イラレ10の彼は昨日から少しは進んだのだろうか。
別のパソコンで動かせばいいのに・・・<イラレのカレ
766 :
名無しさん :02/02/20 19:38
メールの受信メールサーバーのパスワードを忘れてしまったんですが、*印で表示されていて、解読することができません。 解読できるいい方法はないでしょうか? 教えて下さい。お願いします。
>>766 おとなしく、プロバイダーに "アイゴー"
>>766 パケットスニファ使うという手も・・・
馬鹿らしいけど(藁
770 :
名無しさん :02/02/20 21:04
パソコンCとパソコンMの二台があり ファイルの共有をした場合 Cのファイルを共有にした時、M側のパソコンのハードディスクには このファイルが書き込まれるのでしょうか? それともLAN上でのやり取りだけですか?
コピーなり移動なりしないと、共有にしただけじゃ書き込まれないよ。
CPUにXSCALE使ったPOCKETPCならエミュレータもサクサク動きますかね?
773 :
名無しさん :02/02/20 21:12
>>771 早々の回答ありがとうございます。
安心しました
もし共有して容量が少ないハードディスクが増えたら困るなと思い。
初心者ですので、、、
774 :
名無しさん :02/02/20 21:22
そろそろ2ちゃんに飽きたんだがどっか面白いとこない?
1ch。ほら逝け早く逝け帰ってくんな
ニュースグループはどうよ? 年季の入った電波が山と居るぞ。
お騒がせしております。 外勤から今帰ってきました。 今日こそは家に帰りたいです。 そこで質問を聞いてください。 システムプロパティでメモリ512MBと認識してるのに 動作してないことがあるのですか? XPにリソース不足があるのですか? 神様達いじめないでください。
>>777 別にいじめやしないけどさ、昨日(今日も)言われた事で何試した?
試したことは、 ウイルスソフトアンインストールして 再度クリーンインストールしました。 増設メモリをはずしてもだめでした。 スタートアップ等のソフトは0です。 メモリーテストは難しくてわかりません。
>589 つーかこいつ初心者板に質問書き込んでるじゃん。 マルチポストだよ、氏ね。
今日、OSなしのオリジナルPCが届いたので Meをインストールしました。 インストール時には何とかうまくいっていたのだが CDROMを650Mなど大きなファイルをHDに 写そうとすると途中で絶対止まってフリーズしてしまいます どうすればいいですか? ドライブはCDーR(RW)の SONYの175CEのSafe2対応のやつです。
>781 CD-R以外の構成は?
ハードディスクを増設するときに気をつけることってなにかありますか? たとえば、CD-ROMとHDを同じケーブルで繋いでも大丈夫でしょうか?
気をつける事ねー、放熱は問題ないかとか。 ケーブルはCDと一緒でも大丈夫。
Prime MagnateSDX CPUをペンティアム4 1.8GHz メモリ512MB 80GB 7200rpm Geforce2MX400 64MB OEM CRX-175E Bulk
>>781 おーい、ソーテク以外のPCってーのは、あんたの会社には全くないのか?
自分ちのPCにイレテ確認しなさい。
ドライブの相性が悪かったのでしょうか? (原因はドライブ?) それともPC側かな? 届いたときには既にCDドライブとして認識していたので BIOSの設定なんかいじってませんが いじらないといけないのでしょうか?? そういえば、なぜはサウンドカードの ドライバーが見あたらなくて音も出ません・・・・。
あるコピーソフトをインストールしたこんなメールが送信されてました。 やばいですかね?? だれかたすけて!! >ソェイャセェュシゥュイアオォカルクRM゜邯ルク・鰡゜L鴈「ソオテ 韶゜豸ルクパ 韶胥邯ルクハ・カルク鴈カルクパ韶胥邯ルクテテオヌ聨・H瑁カルクム肛゛鴦メルク ウイヲカルク カルクサカルクオノソヌスノヌハマホソフオウウェェカルクェェェェカルクアュャー カルクョャョーオイゥャェェェォェョオカヘクオ ホキォォーュオテキーォーェオカタクオカヘクオホキアュォェオテキェオカタクオカ ヘクオホキォウオテキェオカタクオカヘクオホキ ェオテキイーョョーオカタクオカヘクオホキォャォオテキイーッォェオカタクオカヘ クオホキョウーアオテキイイーャイオカサホクオ カヘクオホキャイーイオテキイーョャュオカタクオカヘクオホキュイオテキェオカタ クオカヘクオホキアォウオテキェオカタクオカヘ クオホキャッーオテキェオカタクオカヘクオホキォアォオテキェオカタクオカヘクオ ホキアャオテキェオカタクオ
795 :
名無しさん :02/02/21 00:01
これは、半島の人!!仕業かも?
>>794 違法コピーか?
だとしたら煽られるだけで誰も助けてくれないと思うよ
メーラーにアウトルックを使ってるのならば、そこから情報抜かれたのかもね
と無責任なことを書いてみる
マルチは放置で。ついでにキショイネカマって事も付け加えておきますわ。
>>794 ソース見れ。エンコードが何かぐらい自分で調べるように
799 :
名無しさん :02/02/21 00:37
スタートメニューが全然出ません。ほんの少しだけ画面の左側に出るのですが。誰か解決の仕方教えてください。
801 :
名無しさん :02/02/21 00:44
自作してみようと考えてるんですが、CPUだとPen4の1.6GHzのものは2万円弱、 Athlonの1.6GHz(1900+ってやつです)だと3万弱します スペックはどちらも1.6GHzなのになんでこんなに差があるんですか? しかもPen4の方が、新しい技術だと思うのですが、まだバグとかあったりで 安定してないのでしょうか?
>>801 そんな事聞いてるようじゃ自作はできん。
やめとけ。
>>801 まあ使ってる奴もいるだろうし、何しろリテールが店頭に並んでる
わけだから、そう大きな不具合はないと思う。
イソテルとAMDで値段が違うのは、メーカーが違うからとしか言いようがないな。
イソテルはもう2GHz超えとったはずだが、AMDは実クロックじゃ
まだじゃなかったかな。で、サプライヤが同じもので性能が違う場合
ヒエラルキをつける必要があるんでとりあえずそれなりの値段をつけるとか。
で、後はメーカー間の価格競争みたいなのもあるかもね。
まあショップのあんちゃんにでも聞けば「もういい!」って
いうぐらい語ってくれるだろうと思う。
804 :
名無しさん :02/02/21 00:58
再起動してもそうなります。
805 :
名無しさん :02/02/21 01:02
>>802 まあ、現段階ではそういわれると思いましたが、なにぶん勉強中でして
>>803 ありがとうございます
>>804 ほんの少し出るってどういう出方するわけ?
表示されるのは何よ?
807 :
名無しさん :02/02/21 01:08
パソコン初心者でよくワカンないけど、少しだけ左の画面に出そうなんだけどでないかんじ。表示はなにもない。
>>807 その、少し出てるヤツをドラッグしたまま上に引き延ばしてみろ。
超初心者だと思ってお許しください ふと思ったことなのですが… 今のパソコンの性能ってすごいですよね 自分のオフィス環境ではパソコン=ワープロなんですね はっきりいってもったいないわけです でそんなのだったらパソコン人数分買わなくても一台でこなせないかなあ って思いまして こんなのってできませんか? イメージとしては 机と机の間にパソコンの本体があり そこから人数分の、モニターとマウスとキーボードが出ているのです で各自それぞれ違った仕事ができる
>>809 結論から言うと無理
UNIXとかならできたのがあったような気がするが、Windowsのマシンでやろうと思ってるのならば
最低限CPUが乗ってる本体は各自必要になってくるし、まともに動かすためのコストを考えたら
それぞれ単体で動かした方がいいです
Windows2000Serverを核にして、ネットワーク上の複数のWinCEが2000Serverにリモート接続
してWindows2000として動かす機能があったような気がする
>>809 1台のXPのPCで各人ログインして個別に自分のPCの様にできる。
あとはモニター、キーボード切り換え機でいける。
しかし同時に1人しかつかえない
>>716 それを全CDにやるのは辛すぎ。。。
せっかくのデジタル入力シンク録音を生かす方法は無いかい?
815 :
名無しさん :02/02/21 18:27
HOTスレはアボーンしました?
817 :
名無しさん :02/02/21 18:33
WindowsMEはメモリー128MB以上にしても体感速度は(128MBと) ほとんど変わらないと言われたのですが本当ですか? 現在128MBで増設しようか考えているのですが。 重いソフトは一切使わず、 ネット・CD作成くらいの使用用途です。
>>817 たしかその辺で頭打ちになることをdos/vマガジンに書いてあった
ような記憶がある。具体的には・・・雑誌すてたからわからん。メンゴ
>>817 256ぐらいまではまぁ損はない。
メモリ気にするなら先にOSをきにしたほうがいいと思うが?
820 :
名無しさん :02/02/21 18:53
>>818 >>819 ありがとうございます。
WindowsMEの通常版を友人にタダでもらったもので
1年後くらいにXPを買おうかなと考えています。
(XPと結構高性能のPCを買って劇的に変化してみたいなと)
>>820 割れモンか、ゴラッ。とっととXP買えゴラッ。
割れじゃねーだろ。カジュアルコピーだ。 (割れより氏ぬほど少しだけマシ)
823 :
名無しさん :02/02/21 19:10
メーカー製のPCにパソコンショップなどに売ってる 内蔵型のCDドライブなどは PCの中に入ってるドライブと交換できるのでしょうか? ちなみに使ってるのは省スペース型のPCなのですが。
>>823 スリムタイプのCD-ROMが本体についていると思うのだが
ねじ位置とかIDEの接続部分とか、調べなきゃわからん
部分が多々ある。基本的に可能なはずがだ、要スキルだね。
>>823 出来んことはないよ。薄い奴でしょう。ノートのも交換できんことはない。
ていうかわしはのーとのDVDーROMドライブ交換したけどね。
場合によっては少々加工が必要になるやも知れず、その点素人には
お勧めできない。ちなみにタワー型ケースの5インチベイに入るタイプのは
ノートなんかについてるような薄型のとはそう簡単には交換できんからね。
あと、わかってると思うけど、そういうでかいの買っても入らない
とかいうことのないように事前にwebとかで自分のpcに今ついてる
ものがどういうのかちゃんと確認しておくこと。
大きさが違うと絶対苦労するし、場合によっては換装不可能ということも
あり得るから、くれぐれも慎重に。
>>823 追加。
あとね、やってみないとわからないリスクもある。
うちの話だけど、もともとBIOSではCDからブートできるようになってる
んだけど、交換したら逆立ちしてもできなくなった。
827 :
名無しさん :02/02/21 19:40
>>824 さん
>>825 さん
ありがとうございました。
前にメーカーに電話したことがあってその時は無理ですといわれました。
実際自分のスキルじゃちょっと無理っぽいです。
今度買うときはタワー型にしようと思います。
828 :
名無しさん :02/02/21 19:51
______ \| (___ ♪ |\ `ヽ、 | \ \ ∧_∧| \ 〉 ( ´∀`.| ♪ \ / ‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´ 〓〓) ) ‖ || .|| ‖ (__)‖) ◎ .|| . ◎ .◎ ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ- ○tp://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi
829 :
名無しさん :02/02/21 21:19
ノート型PCでDVD-RAM搭載っていつ頃出るんでしょか?
>>829 そういうことはメーカーに直接聞け。
連中の胸先三寸だ。
イレラレテンくんは何処へ逝ってしまったのだろうか・・・。
832 :
名無しさん :02/02/21 21:46
パソコンが突然、うるさくなります。(ウワーンワン、ウワーンワン) というような、とてもうるさい音です。 しばらくすると突然止まって静かになります。 すごく不快な音です。 これは、なんの音なのでしょうか? 富士通、デスクパワー、デスクトップ 96年2月式、95、ペン120、1GB、48MB
834 :
名無しさん :02/02/21 21:55
Win98のユーザーなのですが、 画面右下の時計が遅れてしまっています。 どうしたら合わせられるのでしょう? 時計の上で右クリック→日付と時刻の調整に入っても 調整できません・・。
ケースはあけてない。 しばらくといっても30分以上なりっぱなしの時も多々あります。 振動のような音ではありません。 もっと大きな音です。 机を叩いて振動を与えると鳴りだす事も多々あります。
>>834 まさかとは思うが、時計の針の方を動かそうとしてないか?
デジタルの表示部分をクリックして変更だよ。
>>835 開けてないなら開けて確認してみ、という意味込みと思われ。
ファンが鳴ってました。 ケースをあけた状態です。 どうすれば直るのでしょうか?
CPUファン
ファン交換・・・。
>>838 ファンから異音がするなら、大事になる前に交換が良いかと。
交換ですか。 ファンのスピードが低速の時に爆音が出ます。 口から息を強く吹きかけるとファンのスピードが早くなり 音が止まります。
>>841 先生!
使ってるPCからして大事にはならないと思います
最低でも後5年は使用したいんです。 追加でパソコンは来週購入予定です。 ファンは簡単に交換できますか?
>>847 できる。そろそろこのネタ終わりにしてね。
やりたいなら初心者板で。
ファン交換するよりヒートシンクつけてファンレスにしちゃった方がいいだろうけど 今時ペンティアム用ヒートシンクなんて売ってるかな。
無理ですか? 今まで一度も故障もなくメイン機を購入するので 緊急の場合のサブ機として使用しようと思います。 現在仕事で一台は必す平日稼動しないと困るのです。 まあ、いける所までいってみます。
>>850 うちはK6-2のリテールが付けられたよ(MMX166)。
Socket7用のクーラーなら付くのかな。
>>852 普通の370ファンなら付くってことじゃん(w
>>852-854 いま出回ってる370ファンとかソケットAファンは大体付く。
隙間は銅のいたとかで埋めると良い。
ファンの話だけどさ、一階電源落してファンだけ外してみ? うち前ね、自作機だけどすごい音がするようになったのよ。 で、HDD死ぬのか、オメーぢゅみょうみじけーな、とか思って HDD換えたわけ。でも直んないの。で、いろいろ調べたら ヒートシンクに埃がこんもり積もってたの。で、それ取ったら あっさり直ったよね。いやーがっくし。
>>851 Pentiumで使えるCPUFANなら自作板のパーツくれスレッドで下さいって書き込めば誰かくれるかもよ
ついでにクロック周波数も120から150にアップできるかもしれん
いゃ〜今日のお客さんは運がいいねぇ。 昨日までだったら(以下略)
今日はPCQAが荒れ模様
861 :
名無しさん :02/02/22 00:37
ちょっと聞いて良いですか? 富士通とフジフィルムって繋がってる会社? 知り合いに「富士のMOディスク買ってきて」って頼んだら僕が望む富士通じゃなくってフジフィルムの方買ってこられたんですけど・・・
検索しろやゴルァ!
864 :
名無しさん :02/02/22 00:43
>>862 初心者の方に書いたら今日は嘘つくやつがずっといるから他行けっていわれたんっす。
>>861 PCQAの方はなんだか気の毒なのでマジレス
資本関係があるかどうかはメーカーサイトのIRコーナーで株主構成を見るか、
詳しく調べたければ決算書からリンクされている(と思うが)有価証券報告書をチェック。
たぶん関係ないけど。
業務提携やOEMならチトわからんな
富士って言えばFUJIFILM買ってくるのが普通じゃないか?
866 :
名無しさん :02/02/22 00:44
マルチナさん、こんにちは。
リナさん、こんにちは!
カテジナさん、逝って良し
>>865 レスサンキュです。
普通の人間は富士=FUJIFILMなのかな?
僕の中では「パソコン関連」の『富士』って言ったら富士通なんだけど(^_^;
ア、もう一つ。 FUJIFILMのMOディスクは良い物?
富士=FUJIFILM 富士通=富士通 当たり前。
872 :
名無しさん :02/02/22 01:07
ワードファイルを開こうとしたら、 文書名またはパスが間違えていますとか言われて開けません。 大切な卒論が入っています。 どなたか助けてください。
>>869 少数派だと思うけどね
>>870 使ってないので何とも言えません…
ハード板にMOスレがあったような。
>>873 どうもです。
早速その板の方へ行ってきます。
すいません。 windows98seで今動いてるCPUのクロックって どこで見るんでしょうか? BIOS見てもAUTOってなってるのでわからないのですが… 他の所にあるのでしょうか?
コンパネ→システム
882 :
名無しさん :02/02/22 01:49
初歩的な質問ですいません。 ベンチマークソフトをDLしたんですが、 「ハードウェアの機能が不足しているので実行できません」との警告が出て実行できません。 初めてPCを買ったのでよく解らないのですが私のPCはもしかしてヘボイんでしょうか? 機種は以下の通りです。 NEC VALUESTAR VT700/OD CPU:intel celeron 800MHZ メモリ:128MB ハードディスク:60GB OS:windowsME リソースの確保等、少ない知識でいろいろやってはみたのですが 使っていて頻繁にフリーズしたり上記のような警告が出たり・・・と大変不便です。 もし解決の方法がありましたら教えて下さい。お願いします。
>>881 さん
そこのコンピュータの所には
AuthenticAMD
AMD Duron(tm) processor
255.0MB の RAM
としか書いてないのですが、そこじゃないのでしょうか?
Windows98SEでは、OSレベルでCPUのクロック周波数を 確認する方法はないのでしょうか?
>>881 さん
ありがとうございます
早速やってみます。
映像板がどうしても見つかりません どこですか? もしかして2ちゃんじゃない場所なの?
DXINFOで一発。ただし、結構誤検出あり
891 :
ひよこ名無しさん :02/02/22 03:56
起動すると「Hardware monitor found an error」と出て一旦止まってしまいます。 F1を押せば問題なく起動するようなのですが、どうも気になりますし、面倒くさいです。 普通、上のようなメッセージが表示された場合、BIOS設定のHardware monitorの項目で Fanのところがエラーになってたりするそうなのですが、それもありませんでした。 何がエラーなのかわからないのですが、Passwordを設定した時にちょうど その現象が始まったような気もします。 ただ、それだけで「エラーあり」とでるのもおかしいと思いますので、他にたぶん理由があるのだと思います。 ちなみに今はPasswordはDisableにしてます。 思い当たる解決策はあるでしょうか?
>>891 BIOS設定のHardware monitorで他の項目に異常はありませんか?
CPU温度 M/B温度 各電圧
一旦BIOS設定をデフォルトに戻すとか・・・・。
CMOSクリアとか・・・・。
無線LANが内臓だとなにができるのですか?
>>ヤクザ 無線LANが出来ますが何か?
>891 まったくおなじ症状が私にも最近ありました。 私の場合はパソコンの中を掃除したらなおりました。 ほこりとかでfanの動きが悪くなったり、コネクタが接触不良になっている可能性があるのではないでしょうか?
無線LANが「内臓」だったら、キモイ。 ちょっと考えた・・・。
不良セクタとは何ですか?1バイトでもあるとヤバイのですか? どうして発生するのですか?
★質問は必ず検索サイトで検索してからにしましょう。★
899 :
名無しさん :02/02/22 05:10
ルーターの場合はどうやって2chのIDを変えることができるんですか? 日にちが変わる以外にあったら教えてください。
ありません
>>899 ルーターに「解放」、「取得」等の設定項目がなければ電話線
引っこ抜くか、モデムの電源を抜いてみればよい。
しかし、2ちゃんのIDうんぬんとかよりもねぇ、もーちょっとさぁー、
人に役立つ事をやれや!
ウインドウズメディアプレーヤーで再生している 映像をビデオカードから出力する方法はありませんか? あったら教えてください ビデオカードからテレビにはつないでいるのですが、 メディアプレーヤーの映像をそこから出力できないでしょうか?
何が言いたいのかサッパリわかりません マルチモニタにしてるんだったらテレビをプライマリにして最大化すりゃいいんじゃないですか?
最大化=alt+enter
モニターとは別にビデオラインでつないでいる テレビに出力する方法はないのでしょうか? 説明不足ですいません。
説明書は読んだんかい? 説明書にあるとうりにしてテレビにデスクトップが表示されるようになったら 再生したい動画をメディアプレーヤーで開いてalt+enter
今から説明書を読み直してみます。 できたらヒントをいただけると助かるのですが・・・・・・ 考えが甘いですか?
ヒントも何も使ってるビデオカードが何なのかわからんとどうしようもないね
NVIDIA GeForce2 MX(AGP 4×モード動作)です。
それはチップセットでは、まあいいわ、 デスクトップ上で右クリックして[プロパティ]>[設定]タブ>[画面]タブで設定できると思う、 信者って訳じゃないけどATIのビデオカードしか使ったこと無いから違うかも
[設定]タブの[詳細]>[画面」タブ 詳細が抜けてた
ありがとうございます! そこまではわかりました。 まだ細かい問題(なぜかTV出力の所が選択できなくなっている) がありますが、後は自分で調べてみます。 ありがとうございました。
起動するときにテレビの電源入れて接続していれば選択できるようになると思われ
わざわざありがとうございます。 早速試してみます。
916 :
名無しさん :02/02/22 07:59
LANボード入れたら起動がすごく遅くなったんで
調べてたらどうやら↓のことで治るらしいんですが・・。
1 Windows98 CD-ROM を CD-ROM ドライブにセットします。
2 CD-ROM の Tools\MTSUtil フォルダーを開きます。
3 ipac_off.inf ファイルを右クリックし、[インストール] をクリックします。
(レジストリが変更され、IP 自動構成は OFF になります)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27 ここから引用
ウチのPCにはWIN98が勝手に入ってるし
CD-ROMなんて無いんですよ。何か方法ありませんか?
マイネットワーク上で右クリックして[プロパティ]>[TCP/IP->(使用しているアダプタ名)]上でダブルクリック>[IPアドレス]タブでIPアドレスを指定にチェックを入れ、IPアドレスに任意の数字、サブネットマスクに255.255.255.0と入力して[OK]>再起動
どうしてもわかりません。 NVIDIA GeForce2 MXでTV出力しようと思うのですが、 設定で出力デバイスのTVが選べなくて困っています。 テレビの電源を入れてから起動してもだめでした。 今モニターがデジタルフラットモニターなのですが、 それが関係しているのでしょうか? どなたか設定に関して、教えていただけると助かります。
>>882 動かないベンチマークソフトと、PCに搭載しているビデオカードが何か書いてくれない
ことにはアドバイスも誘導もできんよ
>>918 解像度はあっとるか?800x600or640x480にしないとダメじゃないか?
両方同時出力できないものもあるぞ。
640×480はまだやってませんでした! 試してみます。 ありがとうございます!
ちなみに両方同時出力できないと不可能とか 何ビット以下じゃないとダメとかはあるんでしょうか?
>>922 ビデオカードによりけり。値段分だ。以上。
アドバイスありがとうございます。
>>882 亀レスモナ。チップセット810or815じゃないかモナ。VRAMがメインRAMから
取られちまうから3DMARKだとメモリ不足で動かないモナ。
926 :
名無しさん :02/02/22 12:07
927 :
名無しさんに接続中・・・ :02/02/22 12:13
MXって言葉をよく見かけるのですが、なんのことですか??よろしければ教えてください。おねがいします。
>>926 画像の上で→右クリック→名前をつけて保存でいいじゃん。
>>926 画像の上で右クリック>[名前をつけて画像を保存]
>927 vaioMXのこと
何かかぶりまくったな。
933 :
名無しさんに接続中・・・ :02/02/22 12:18
>>930 ありがとうございます。
MXで画像や音楽の交換(ダウンロード)というのはどういうことなんでしょうか??
934 :
名無しさん :02/02/22 12:19
Outlook ExpressにTCYっていう」変なメール(ウィルスかな)を 受信して以来、メールができません。Outlook Expressの画面を開くと マウスのクリックができなくなります。解決法を教えて下さい。
>933 MXでレコード会社などのサイトにアクセスして視聴版をダウンロードすること
937 :
名無しさんに接続中・・・ :02/02/22 12:23
なるほど。理解できました。皆様回答ありがとうございました。自己責任というのはこれをやるのは結構リスキーなものなんですか??
935に追加 レコード会社はダウンロードされる曲目の統計を取ることができるから「情報の交換」と言う意味
こんんがらがってるようだ。 WINMXとVAIOMXは別物。MXだけじゃどれのこと言ってるのかわからんし。
ダウンロードするときにこちらの名前などの個人情報を送信する場合もあるので、その場合は自己責任という意味ですね
942 :
名無しさん :02/02/22 13:08
モニターの電源がなにもしないのに落ちてしまいます。 約5〜10分ほどすると突然電源が落ちてしまい、スイッチをONOFFしても反応がありません。 1分ほど放置しないと電源が入りません。 OS:WIN98SE CPU:PU350 メモリ:128+64 VGA:わけわかめの8M モニター:MICRON社の15inモニター(画面は13'8in)、2〜3年ほど使用 症状:モニターの電源が突然落ちる。一定間隔のよう。 数分放置しないと電源がはいらない。消え方は画面の左右の真ん中がくびれて (ひょうたんみたいに)いき、どんどん細くなってプツリと電源が逝く。 誰かタスケテ
943 :
名無しさん :02/02/22 13:18
>>942 マイコンピューター→コントロールパネル→電源の管理→モニターの電源を切るを無しにする。
書き忘れてしまったけど、 切れる直前に「プチプチ」と音がして画面にノイズがでます。
て、思ったらそれってモニターお陀仏でしょう。
そうか・・・モニタによっては 3年で駄目になるんだ。 俺5年物の毎日つけっぱなしにしてた モニタをヤフオクで8千円で売っちまった。 悪い事したなぁ(鬱
>>945 (943)さん
モニターの電源を切るは「なし」でした。
やはり御陀仏ですかね…買い替えかぁ
次買うとしたら、どんなモニターがいいですかね… 当方、岡山在住のため、アキハや日本橋は不可です(泣
>>928 929
保存して開いても真っ白で写真がでないんです。
950 :
名無しさん :02/02/22 13:45
ノートパソコンのバッテリーってなんですか?(w すみませんノート使ったことないので バッテリーが切れるということは一生使えなくなるということなのでしょうか?_ 充電すれば一生使えますよね?
>>948 机の上に余裕があるなら、21インチCRTディスプレイがお奨め。
スペースが無いなら、発色と追従性に劣るけど液晶モニタが
いいのでは?
952 :
名無しさん :02/02/22 13:48
HDDの空き容量と使用領域が一致しないんだけど何が原因? 空き容量1.8G 合計7.4G って書かれてる。使用領域は5.6Gのはず。 でも実際計ってみると使ってるのは1.8Gだった。
>>949 保存の時、GIFじゃなくてBitmapで保存しなさい。
間違えた。 実際の使用領域は3.8G。 それから計算すると空き容量は3.6のはず。 でも表示される空き容量は1.8Gと出る。なぜだろう。
おいおい、ネタだろ?と思いつつマジレス。 充電と放電ができます。バッテリーが切れた(放電しきった)後は 再度充電すればまた使えます。 一生は使えません。使い方にもよりますが、2〜3年が寿命です。 特にトリクル電流による充電をずっと続けた場(バッテリーを 刺したままACアダプタによる給電充電を続けた場合)は 1〜2年ですぐに駄目になります。
956 :
名無しさん :02/02/22 14:00
>955 ありがとうございます それはノートパソコン自体が使えなくなるということですか?
>>958 アドバイスサンクス。
21は無理っぽいから18in±2ぐらいを狙って探してみます。
みなさん、ありがとうございましたm(__)m
いいえ。ノートパソコンのバッテリーが使えなくなります。 バッテリーを交換するか、ACアダプタのみの運用を続ける 分には、何の問題も無くノートパソコンを使用できます。 携帯電話やウォークマンでも同様の問題が発生するのですが、 ノートパソコンより本体の寿命が短いので気づかない方が 多いようです。
>>956 電源使えば壊れるまで使えるから安心しなさい。
ちなみに、ノートパソコンなんて、所詮は高価な 「おもちゃ」です。本体の寿命も、金魚より短いと 思ってください。バッテリーが駄目になる頃には ノートパソコン本体の更新を考える頃かもしれません。
961 :
名無しさん :02/02/22 14:06
>958 959 ありがとうございます なるほど、 つまり充電の仕方を間違うと、ノートなのに 電源に接続していなければ使えなくなってしまうということなのですね バッテリーというのは高いのでしょうか
>>961 そのぐらい、自分で探せよー。
2、3万ぐらいかな。
2万円から4万円の間じゃない? S型、L型など、メーカによって放電(利用可能)時間と 重さに違いのあるバッテリーを販売しているから。 L型とかは3,4万円するよ。
964 :
名無しさん :02/02/22 14:09
>962 すみません こんなくだらない質問に答えていただきありがとうございました
965 :
名無しさん :02/02/22 14:11
>>963 ありがとうございます。
今までデスクトップしか使ったことがなかったのですが、
こんどオークションでノートパソコンを買おうと思っていて、
いろいろと探してみたところ、やたらとバッテリー云々の記載が目に付いたのできになっていました
966 :
名無しさん :02/02/22 14:19
気がついたら画面が暗くなって、マウスポインタだけが残っていて、それは動かせるけどもとの画面に戻らない。 強制終了もできないので電源長押で切りました。この症状って何でしょう? 誰か教えてください
・OSの種別とヴァージョン ・使っている機種名(型番)とメーカ名 ・最近入れたソフト、最近追加したハードウェア ・再現するのかどうか を最低限書きましょう。
968 :
名無しさん :02/02/22 14:26
そんなもん関係ねえよ馬鹿
969 :
名無しさん :02/02/22 14:29
>>966 アプリケーションの応答無しの状態だったからでしょう。
98、Meなんかによく起こる事です。
2000、XPなんかにするとほとんど無くなります。
973 :
名無しさん :02/02/22 14:35
i.Linkの外付けHDDのケースと基盤を入手できそうなのですが、 既存のHDDをフォーマットせずにi.Link接続で使えるでしょうか?
移動しました。ありがとうございました。
976 :
名無しさん :02/02/22 14:40
板間違えました。 yahoo板行きます。
978 :
イラレ10君 :02/02/22 14:51
神様達へ ご無沙汰しております。 会社に申請を出して、512MBのメモリ買ってもらいましたが、 現状は変わりませんでした。合計1G アドビのサポートは、 LANケーブルを抜けば立ち上がるので プリンタドライバのせいにしてます。 (エプLP8100 LAN接続) それとフォントが〜〜〜〜だとか sotecは屑だとか、 一向に直るアドバイスはありません。 どうしましょ? 神様達優しく教えてください
>>978 XPのwin98互換設定はどうよ。漏れやり方わすれたけど。
埋め立て中
埋め立て中 埋め立て中
埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中
埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中
埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中
埋め立て中
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。