☆D E L L の 製 品 は 買 う な ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1糞DELL

DELLって マ ザ ー 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
GPUの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
サウンドカードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
マウスの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
キーボードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
糞 ド ラ イ ブ し か 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
まぁ、 初 心 者 は 買ったらいいんじゃないのDELLを。
哀れな壷やろうがDELLまんせーしている板ってここですか?

2糞DELL:02/02/10 04:53
なにか?
3名無しさん:02/02/10 05:02
無難なパーツしか揃えていないんだよ。
まぁ、マザーを選べない時点で、買う気がしないが。
4窓際公務員:02/02/10 05:07
( ´D`)ノ< DELLをマンセーしている奴の気が知れないのれす。
         あんなのどこがいいのれすかね。
5名無しさん:02/02/10 05:10
ただ部品組んで売ってるだけじゃん
ありがたがるヤツの気が知れん
6名無しさん:02/02/10 05:33
☆D E L L の 製 品 は 買 う な ☆

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013284349/

↑気になって仕方が無いらしい(w
7名無しさん:02/02/10 07:13
1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。


8名無しさん:02/02/10 07:15
↑モノホンのデルヲタ登場
9名無しさん:02/02/10 07:23
DELLを買っちゃいけないって事はわかっているよ。
DELL信者のマインドコントロールを解くのがめんどくさいだけ。
DELLまんせースレが目立つから、叩きスレもあってちょうどいい”バランス”になると思うよ。
よってこのスレ推奨age

10名無しさん:02/02/10 07:33
DELL信者にDELL以外にも選択枠があることをしってほすぃ。
DELL信者にDELLを選ぶ決定的な理由を教えて欲すぃ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1012620361/
11 :02/02/10 07:35
自分が買わなきゃ良いだけじゃないの?

12名無しさん:02/02/10 07:36
13名無しさん:02/02/10 07:37
>>12
ブラクラ
14 :02/02/10 07:39
>>12
えらい目にあった・・・
15名無しさん:02/02/10 07:42
>>11
そういう問題じゃないだろ。
秩序を保ってんだ、秩序。

( ´D`)ノ< 膣女

数々あるDELLスレを読んでいると”DELLっていいんだ〜”と思い込まされそうになっている自分がいるんだ。
DELL工作員・信者の罠にはまって初心者がDELLを買ってしまうのを、指をくわえて見ていろとでも言うのか。
16名無しさん:02/02/10 07:43
ただ組み立てて売ってるだけの
ボッタクリです
17名無しさん:02/02/10 07:48
選択できるパーツが少なすぎ。
値段もふっかけすぎ。
第二のソニーにならないか心配だ。

イメージだけで売っているよねスレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1013020646/
18名無しさん:02/02/10 07:52
>>11
この板っててめぇで使ってるパソコン以外のメーカーをけなして偉くなったように勘違いしてる
アホ多いから。
19名無しさん:02/02/10 07:52
>>15
インじゃない、見てれば。
ってか熱いね、何か有った?
20名無しさん:02/02/10 08:02
またーりしてたとこに乱入されたとか
21名無しさん:02/02/10 11:00
         ∧_∧ ♪
        ( ´_ゝ`)  まあ落ち着けよカス共
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
.:*    \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚ ♪.
+:..♪.:。゚*.:..  / / | |      .::.
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
   。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
22名無しさん:02/02/10 14:15
ケースがいいです。
23名無しさん:02/02/10 14:32
DELL買う奴は初心者
24名無しさん:02/02/10 14:34
>>22
DELLのケースはすぐハゲル
25名無しさん:02/02/10 15:11
>>23
超上級者の貴方がお使いの超高性能PCは何レスか?
26名無しさん:02/02/10 17:10
おまえら、Gatewayの元社員だろ。そうだろ?
27名無しさん:02/02/10 17:23
↑モノホンのデルヲタ登場
28名無しさん:02/02/10 20:52
日本に割り当てられてる製品が粗悪なんだよ、DELLは。
中身はソーテックと同じようなもん。
海外のDELLの製品はもっとマシだ。
なので、DELLが悪いとは言わないけど、日本人は買うなってこった。
29名無しさん:02/02/10 22:58
 
30名無しさん:02/02/10 23:00
1は、どこのPCを使っているのか教えてよん
31名無しさん:02/02/10 23:02
でる以外
32名無しさん:02/02/10 23:06
ケースだけ売れ
33名無しさん:02/02/10 23:08
電源が特殊だぞ
34 :02/02/10 23:45


194 名前:zxc 投稿日:02/02/10 23:18
DELLはアメリカ製だ!とか、組み立て屋だ!とか言うやつがたまにいますが、ほんと初心者厨房の意見だね!
DELLの中身はほとんどTOSHIBAやSONYなどの日本製なんですよ。もちろんCPUや基盤等は違うけど(w
逆にTOSHIBAやSONYのPCも中身すべて100%がメーカー独自ではないですよね。
早い話がDELLは各メーカーの良いとこ取りなんです。
わかりやすく例えば・・・車
エンジンはホンダやフェラーリ・シャーシや骨組みはメルセデス&ボルボ・内装系はトヨタやマセラティ・駆動系はニッサンと三菱・サスペンションはポルシェ&ビルシュタイン
外装はAMG&シュニッツァーのように、各メーカーの得意な部分を連合したと思えばわかりますよね!?
けれどDELLは、それだけではないのです!
個別に付けたパーツごとの愛称、そして全体のバランスを綿密にテストを繰り返し完成していくのです。
だから、DELL愛好者は皆さん「安定性・信頼性」や「全体のバランス」が素晴らしいと言っているのです。
35名無しさん:02/02/10 23:46
どう読んでも
ただ組み立てただけ
としか読めない
36名無しさん:02/02/10 23:57
俺はDELL社員じゃないけど8200は良いね
売れる理由がなんとなくわかるよ
37名無しさん:02/02/11 00:01
>>1
そう思うなら買わなけりゃイイだけのことじゃん。
スレ立ててまで必死コイてみんなに同意求めるほどのネタかよ
38名無しさん:02/02/11 00:05
↑モノホンのデルヲタ登場
39名無しさん:02/02/11 00:11
デルヲタが嫌われる理由
SONYはDELLに食われます!
時間の問題
40名無しさん:02/02/11 01:54
マザー選ばせろ。
ドライブの選択枠広げろ。
41 :02/02/11 02:04
dellはやめれ
dell同士だとHDD交換できないぞ
42名無しさん:02/02/11 02:31

DELL PC購入者に聞きたいんだけど、DELL PCを買った決定的な理由はなに?

43名無しさん:02/02/11 03:06
>>42
静かだからかな。
とマヂレス
44名無しさん:02/02/11 03:14
>>42
デザインかな。
とマジレス
45名無しさん:02/02/11 03:15
通販で静か?
46名無しさん:02/02/11 03:16
>>43
静音求めるなら、NECがあるだろ。
故障率の少なさと静かなマシンはさすがNECと思わせるずらよ。
NEC PCはバンドルうざいから買わないけど。
47名無しさん:02/02/11 03:17
デルタンの主な売り文句は

結構静かです。
法人サポートは完璧です。
マイクロソフトも開発に使ってます。
実はペンタゴンでも使われてるそうなんです。<真偽不明

と思われ。
逆に言うと他にさした特徴は無い。
特別安いわけでもなく、BTOできるくせにラインアップは少なく
ケースはでかいしサポセンは外資系にありがちな丁寧だが淡泊系。

信者が多いのも困りもの。比例してアンチも多い。(関係ない)
48名無しさん:02/02/11 03:19
>>44
デザインで選んでいると言われると、納得。
デザインの良し悪しは個人的な趣味の問題だからな。つっこめません。
でもDELLのボディーはすぐハゲルから気をつけよう。
49名無しさん:02/02/11 03:21
>>47つまり、リースするにはDELLがいいってことだね。
買う分にはやめとけと。
50名無しさん:02/02/11 03:21
エプダイのMT6000(メモリ512)とデルの4400(メモリ256)で
悩んでいるのですが、CPUが同じならどちらがお勧めですか?
諸先輩のご意見賜りたく・・・。
(エプダイスレが荒れ気味なのでここでお聞きしました。)
51名無しさん:02/02/11 03:22
>>50
このスレでですか
52名無しさん:02/02/11 03:23
>>50
ん〜難しいな〜。DELLに一票かな。
53名無しさん:02/02/11 03:23
>>50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1012859808/l50
のほうがまだ公平かと思われ。

ついでに直前でそのMT6000とやらが勧められてるので良いのかもしれない。
54名無しさん:02/02/11 03:24
>>50
どうも誤爆のようですな。
俺ならMT6000
55名無しさん:02/02/11 03:28
>>50
エプダイ一票。
56名無しさん:02/02/11 03:32
>>50
むづかしい。DELL信者じゃないけど、なんとなくDELLに0.5票
57名無しさん:02/02/11 03:35
エプダイにもう一票
他のメーカー・ユーザースレに乱入するやつが大勢いるような
機種なんて買えない
58名無しさん:02/02/11 03:37
>>57
2ちゃんねるでそんなこと言われても
59名無しさん:02/02/11 03:46
デザインは気にしてないようですね
SDとDDRも倍の差ってこととなるとエプダイになるかな
エプ有利な点として納期が早いってのもある
あとは静粛性ってところだが、俺にはわからん。
60名無しさん:02/02/11 03:50
でそれ何に使うんだよ?
何で悩んでるの?
61名無しさん:02/02/11 04:08
>>60
機種が決められている以上「何に使うか」は全く関係ないだろう。
単に両方どちらもいいと思ったからなんじゃないか?
62名無しさん:02/02/11 05:53
SONYよりはまし。
63名無しさん:02/02/11 06:00
DELL買おうと思ってるんだけど、DELLを叩いてる人はどのPCがお勧めなの?
ノートでトラフィックポイントのやつで良いの無い?
64名無しさん:02/02/11 06:03
トラフィック(´Д`三´Д`)
65名無しさん:02/02/11 06:11
>トラフィックポイントのやつで良いの無い?

なぜノート?と問い詰めたい。
66名無しさん:02/02/11 06:33
ノートに関してだが

トータルバランスで言うとNEC
9x時代に糞ソフトをバンドルしまくって、買って電源入れたらシステムリソース60%・・・
ユーザの利便よりキックバックに目がくらんだ糞企業。2ちゃんでも嫌気されている。
だが・・・一番長く使っていられるのはNECマシンだったりする。故障率激少、超安定。
車で言うとTOYOTAのセダンだな。

カードやCPUを自分なりにパフォーマンスを考えて購入したいならDELLでもいいと思う。

ただしデスクトップに関して言えばNEC/DELLは×
67名無しさん:02/02/11 06:38
俺てきにはノートに関して言えば

NEC>東芝>>>>>DELL>>>sony>>>>sotecだな。

ノートはデリケートだしスペックより信頼できるマシンを選んだ方がいいと思う
68名無しさん:02/02/11 08:25
197 : :02/02/10 23:24
↑モノホンのデルヲタ登場
207 : :02/02/10 23:47
↑モノホンのデルヲタ発見
69名無しさん:02/02/11 09:16
>>68
誤爆?
70名無しさん:02/02/11 10:23
DELLの名前の由来を教えて下さい。
71名無しさん:02/02/11 10:35
>>50
遅レスながら俺もDELLに一票
72名無しさん:02/02/11 11:13
やっぱDELLに1票

ノートパソコンで
CompleteCare&3年間翌営業日対応オンサイト保守サービス
これ最強


73名無しさん:02/02/11 13:38
DELLガ嫌われる理由
日本製品が売れなくなるから
74名無しさん:02/02/11 13:48
これからは、DELL買わないでNECかSONYか東芝のPC買うよ。。。
75名無しさん:02/02/11 13:59
>>74
是非そうしてください。
あなただけは今後一切DELLの製品を買わないでください。
俺は買うけどね。
76名無しさん:02/02/11 14:29
デルのサポートデスク知識なさすぎ。言葉遣い悪かったので印象悪いです。
77名無しさん:02/02/11 14:46
デルの売りはあふぉなヲタが大勢いて
あれこれおせっかいやいてくれることかな
自己満足のためにはいいかもね、ヲタとゆきあうのも
78名無しさん:02/02/11 15:10
>>74
その選択は間違っていないに一票。
79名無しさん:02/02/11 15:14
>>50
集計結果
DELL 4400 :3.5票
エプダイ6000: 4票
好きなの買えってことです。

PS:DELLの見積もり入れない?
80名無しさん:02/02/11 15:18
ここ、叩きスレのわりには結構まったりしてるね。
>>74
ノートの場合にはそれがいい。sonyはやめとけ。
81名無しさん:02/02/11 15:21
>>79
入れない。
82名無しさん:02/02/11 15:38
>>1
が完全に無視されて、真面目なレスのつく珍しいスレ。

83名無しさん:02/02/11 15:41
>>79>>91
もう入れるYO。
84名無しさん:02/02/11 15:46
>>82
(゚Д゚)ハァ?
85名無しさん:02/02/11 16:30
>>83のおかげで>>91は何かネタをしなくてはいけなくなりました。
86名無しさん:02/02/11 20:08
DELL 8200買いました。
エプダイと迷ったがホームユースにうるさいのは嫌なので
DELLに決定。大変静かで性能にも大いに満足。
別に信者でもないし、アンチに無理には薦めないが、DELLに一票。
客観的に見てもかなりいいと思うよ。好き好きだけど。
87名無しさん:02/02/11 20:20
デルは最近何でみんな黒い筐体なんだ?ほこりが目立ちそうでいやなんだけど。
88名無しさん:02/02/11 23:33
たぶんタバコのヤニが目立たないから
89名無しさん:02/02/11 23:53
黒ならほこりが目立ちやすい、白なら汚れが目立ちやすい
結局どっちもどっち
90名無しさん:02/02/12 00:26
AVは黒絶滅状態だし・・
91名無しさん:02/02/12 00:34
>>70
小さな谷
92名無しさん:02/02/12 00:40
>>91
場を読め。
93_:02/02/12 00:44
マザーというかチップセット別にラインナップされてるじゃないか(アフォ
94DELLのドライブは寒損:02/02/12 00:56
>DELL厨
実際に買ってしまった被害者の方々は、このスレに悲痛なる叫びをレスしなさい。
私が君達の話を聞いてあげるから。
95-:02/02/12 00:58
おめーら国産買いませんか?
96名無しさん:02/02/12 00:58
心配するな!
買わんから!
97名無しさん:02/02/12 00:59
DELLってブロードバンドモデルやら、ベーシックモデルなど
1機種に3つぐらい種類があって分かりにくい。どれがどう、違うのだろうか?

それとミドルタワーはマザボ交換して筐体だけ使い続けていくのは
難しいかも?スロット数が5枚と中途半端だし、バックパネルも要交換。
98名無しさん:02/02/12 02:00
1が満足できる選択肢があるメーカーってどこよ?(w
99名無しさん:02/02/12 02:05
>>70
創業者がDELL(マイケル・デル)氏。
100名無しさん:02/02/12 02:10
>>1
マザーの選択肢が少ないのは着実に障害を出さなくするための工夫です。
業務用では、むしろ歓迎される要素です。

煩雑なサポートをせずに済み、パーツの共通化でコストダウンしているので
「安くて堅い」という業務向けには最適の製品になるのです。

そういう意味でDELLはゲームユーザーは相手にしていません。よって>>1
別のメーカー製品を買ってください。
101名無しさん:02/02/12 02:11
デルのケースがそこらのショップブランドのように
ダサくてうるさかったら誰も買わない。
要するにデルのアドバンテージはそこだけ。
エプソンダイレクトもいいかげんそのあたり気づけ。
102名無しさん:02/02/12 02:14
>>91
85が少し不憫・・・
103名無しさん:02/02/12 02:16
>>101
エプソンダイレクトに言うたれ!
http://www.epsondirect.co.jp/info/contact.htm
104 :02/02/12 02:18
安くはないな
105名無しさん:02/02/12 02:58
>>100
>安くて堅い

だ・か・ら これが洗脳されているんだって。
106名無しさん:02/02/12 02:59
>>105
ヴァカが知りもしないでほざいてるよ。プ

としか信者は思ってないと思われ。
107 :02/02/12 03:00
うん
まるで創価なみ(w
108名無しさん:02/02/12 03:42

D E L L 信 者 は 創 価 並 と い う こ と が こ の ス レ で 証 明 さ れ ま し た 。

109窓際公務員:02/02/12 03:45
( ´D`)ノ< このやろ〜。マターリとするのれす。
110名無しさん:02/02/12 03:45
>>108 そうか。
111草加:02/02/12 03:58
禿しく藁田。

青と黄色の筐体はいつになったらDELLかな?(藁
112名無しさん:02/02/12 06:56
やっと、意味がわかった
113名無しさん:02/02/12 06:58
便乗質問だが、「堅いハードウェア」というとメーカーはどの辺?
114名無しさん:02/02/12 07:00
>>113
NEC
115名無しさん:02/02/12 07:38



























116名無しさん:02/02/12 07:39













































117名無しさん:02/02/12 07:42








































118名無しさん:02/02/12 07:43
>>115-117
アクセス規制かけられるよ
119名無しさん:02/02/12 09:25
d e l l は や め と け 。 
120名無しさん:02/02/12 09:31
なんで
121名無しさん:02/02/12 09:57
>>120
このスレを端から端までこまなく読めば分る。
122名無しさん:02/02/12 10:51
えー?
DELLって糞なんですか?
PC初心者板ではDELLを凄い勧められたんで
PC買い替えようかと思ってる自分としては何ヶ月も前からお金貯めて
新PCとしてDELLを買おうと思ってたんですが。
参ったなあ・・・
DELLが一番良いんだって年中きいてたから、他のPCの事全然調べてない。
一体どこのPCがおすすめなの?「エプソンダイレクト」とかはどう?

123名無しさん:02/02/12 10:55
124結果報告:02/02/12 12:55
125名無しさん:02/02/12 15:06
ところで2100のハードディスクは
何故ATA66しかないんだ?
126名無しさん:02/02/12 15:10
>>122
マルチアホ。
127 :02/02/12 16:55
>>122
あなた、気をつけないとインチキ宗教とか
ねずみ講に引っ掛かるよ
128名無しさん:02/02/12 17:05
>>125
在庫整理したいから。
129名無しさん:02/02/12 17:08
ところで2100には
何故セレロン1.3 ,1.2 ,1.1A ,1.0Aがないんだ?
130 :02/02/12 17:20
かっぱの在庫整理したいから
131名無しさん:02/02/12 17:55
ところでデルには
何故ペン4の1.6A 、1.8Aがないんだ?
132名無しさん:02/02/12 17:57
1.5以下のPen4の・・・
133名無しさん:02/02/12 19:23
ところで
134名無しさん:02/02/12 20:28
>>131
えっ、DELLってノースウッドないの
135名無しさん:02/02/12 20:28
無いし。
136名無しさん:02/02/12 20:35
そうなの。在庫処分するまで古いパーツを、訳分らんセールで売りつづけるのか・・・
137名無しさん:02/02/12 21:03
138名無しさん:02/02/12 21:04
>>137
ブラクラ
139名無しさん:02/02/12 21:07
>>121
バイオやらSOTECやらは読むと悪いの解るけど、
DELLに関してのは信憑性に欠いているな。
140名無しさん:02/02/12 21:31
>>138
あんなもんブラクラじゃねーよ。
どんな程度の低いCPU使ってんだ
141名無しさん:02/02/12 22:21
/
142名無しさん:02/02/12 22:26
>>140
R30でフリーズしたYO
143名無しさん:02/02/12 22:27
/
144名無しさん:02/02/13 00:09
DELL、オタオタオタオタオタオタオタオタッ!
お前はもう氏んでいる。
145名無しさん:02/02/13 02:35
被害者増やすなよな
146名無しさん:02/02/13 07:32
/
147名無しさん:02/02/13 12:14
ここって実際に使いもしないで批判だけしてるマザコン君だらけだね(w
148名無しさん:02/02/13 12:50
元々ここっててめぇの使っていないメーカーのパソコンをけなして偉くなったように勘違いしてる人間多いじゃん。
149名無しさん:02/02/13 12:54
DELL欲しいけど、今はちょっと高いね。
150名無しさん:02/02/13 12:54
>>148
8100使ったけど、液晶がパッとしないのは本当だと思う。
あと、なにげにファンがうるさい。
性能も良いけど、値段もそれなりに高い。
151名無しさん:02/02/13 13:31
DELLオーダーした。
8日頃にオーダーステータス覗いたら
2月12日が「お届け予定日」になっていた。
「日本到着済」も8日だったから,大丈夫だと思った。
昨日届かなかったから,オーダーステータス覗いたら
「お届け予定日」が「−」になっていた。
さっき問い合わせたら,
「モニタが品切れで届いていないので,いつになるかわかりません」だと。
「『お届け予定日』に,幅があるにしても,いつ頃なの?」
と聞いたら
「早くて15日か,来週の初め」。
届け予定日の幅が3〜6日って,無茶苦茶じゃないか?
152名無しさん:02/02/13 13:44
大丈夫。
多分もっと早く着きますよ。
153名無しさん:02/02/13 16:08
製品の到着待ってたら値下げされた
154151:02/02/13 16:33
>>152
ん?
あんた,DELLの社員なの?
電話で応対した人もなかなか謝ろうとしなかったんだよね。

俺も2日くらいの違いなら
「そうですか」って引き下がるつもりだったんだけど
「わかりません」だもんね。
「それにしても、だいたいでいいからわからないの?」って聞いたら
「早くて週末だけど,たぶん来週の初め頃」だって。
いきなり新しいPCにケチつけられた気分だな。
「DELL,選ぶんじゃなかった」って,
俺,すでに後悔モード。

ハァァァ・・・。
155名無しさん:02/02/13 16:42
>>154
相手が海外だしね・・・
キャンセルだな
156名無しさん:02/02/13 16:52
謝る=自分の非を認める
なんでしょうね(非があるかどうかは別にして)
157名無しさん:02/02/13 17:05
>>154
まぁ、今回のマシン購入は人生勉強代ということで。
158名無しさん:02/02/13 17:23
おまえら短気だねぇ・・・そんなことでカッカしてるとハゲるぞ(w
そんなに早く欲しいなら、早さが取り柄のエプダイにすべきだね。
DELLスレ全般で暴れ回ってるガキも鼻水垂らして喜ぶことだろう。

俺の8200はステータスが5回変わってオーダーから17日目に到着。
普段から仕事が忙しいので全然気にならず気長〜に待ってたよ。
来た日はさすがに嬉しかったけどな。
159名無しさん:02/02/13 17:33
17日・・・ヒマなの?
160名無しさん:02/02/14 00:50
>>154
後悔するくらいならキャンセルしないと。
161名無しさん:02/02/14 08:25
人生色々。
162名無しさん:02/02/14 08:41
納期は通常10日以内
パソコンは値下がりが激しいから
2週間以上かかる所は除外したほうがいい
実質割高な製品を購入しているのと同じ
163名無しさん:02/02/14 09:28
>>162
いいこと言った
164名無しさん:02/02/14 09:37
おいら20日目に到着したよ。
忘れかけてたとこだった。
到着したのは不在票ね。まだ運送屋さんの倉庫にある。
帰りに倉庫に寄って引き取りま〜す。
165名無しさん:02/02/14 10:19
>>162
DELLは値上がりしてるんだがな
166名無しさん:02/02/14 10:24
デルで買うのやめてサイコムで買うことにしよう
167名無しさん:02/02/14 10:34
デスクトップを、DELLなりメーカー品買うやつは信じられ無いけど、ノートは別。
168名無しさん:02/02/14 11:04
デルぼったくり!デルぼったくり!デルぼったくり!
169名無しさん:02/02/14 11:55
貧乏人には買えないわけだ
170名無しさん:02/02/14 12:09
>>169
金持ちはDELLを買うと思っている世間知らずハッケ―ン
171名無しさん:02/02/14 12:10
やっぱりサイコムだな。
172名無しさん:02/02/14 12:15
サイコムって何ですか?
173 :02/02/14 12:14
>>166>>171
最近急にサイコムサイコムってウザイ一行レスよく見るけど、2chに営業かけてんの?
やりすぎると逆効果だと思うが。
174名無しさん:02/02/14 12:15
>171
サイコムの欠点、ノートが無い。
ノートがホスィ漏れには選択外。
175名無しさん:02/02/14 12:17
>>172
このスレ見れ

おすすめのショップブランドPCは?Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013603208/
176  :02/02/14 12:19
毎日デルデルってウザイ一行レスよく見るけど、2chに営業かけてんの?
やりすぎると逆効果だと思うが。
177名無しさん:02/02/14 12:47
178名無しさん:02/02/14 12:49
1は自作するスキルもなければ、
デルを買う金もないただの筆記ーですね。
179名無しさん:02/02/14 12:51
>170
金持ちって言葉、いまどき使う人も珍しいね。
おっさんか?
PCもまともに使えないおっさんが、
こんなところで何してんの?
180名無しさん:02/02/14 12:53
>>178-179
自作自演。

DELL信者のマインドコントロールをといたスレってここですか?
181名無しさん:02/02/14 12:59
>>180
NO
182名無しさん:02/02/14 14:21
>>180
どのように読めば、
>>178-179が自作自演に感じるのだ?
180の文章読解能力が
小学生並みであるに10000デル。
183名無しさん:02/02/14 14:23
>>182
(・∀・)クスクス・・・バーカ!
184結論:02/02/14 14:26
サイコムは餓鬼のPC
DELLは大人のPC
185184@訂正:02/02/14 14:28
サイコムは大人のPC
DELLは餓鬼のPC
186184:02/02/14 14:36
わずか2分でいつものチンカス君が釣れたよ(w
187名無しさん:02/02/14 15:08
DELLのデスクトップ買うくらいなら、自作したほうがまし。
タワー型なのに、マザー交換ができないのが痛い。将来性がないよ。
そのくせデザインは品質はショップPCレベル。
188名無しさん:02/02/14 15:08
>>183
どのように読めば、
>>178-179が自作自演に感じるのだ?
180の文章読解能力が
小学生並みであるに10000デル。
いや小学生以下か?
レスのレベル見てると。
189名無しさん:02/02/14 15:09
>>183
(・∀・)クスクス・・・お前リアルバーカ?

190名無しさん:02/02/14 15:10
>>187
自作は出来ないが、ある程度満足の行くマシンが欲しい奴がDellを買う。
191名無しさん:02/02/14 15:19
>>190
目を覚ませよ。
一世代前のパーツしか選択できないのに満足の行くマシンが欲しいだ??
お前の満足って一体・・
192名無しさん:02/02/14 15:20
>>191
俺ではない。
俺が代弁しただけだ。
193名無しさん:02/02/14 15:25
>>190
それだったら、糞アプリてんこ盛りのメーカーPC買う。
糞アプリの中でも、自分が使いたいソフトはいくつかあるし。
DELLってアプリなしのわりに、スペックをメーカー製と揃えると、
値段が変わらなくなるのがX。欲しいときにすぐに買えないのもX。
194名無しさん:02/02/14 15:27
漏れも8200を買ってしまったクチだけど、ロクなモンじゃねぇー。
後悔モード全開。
195名無しさん:02/02/14 15:32
>>193
激しく同意。
しかし、新宿・ビックピーカン辺りで店頭販売してなかったか?
196195:02/02/14 15:43
ローカルネタだったな。
激しくゴメソ。
197名無しさん:02/02/14 16:12
お父さんに何でも話してみなさい。
198名無しさん:02/02/14 16:19
>>195
ピーカンの店頭で展示はしてるけど、販売はしてなかったはず。
それでDELLの販売員に納期のこと聞いたら、今ここで頼むより
ネットからオーダーしたほうが早いですよーって言われた・・・
199名無しさん:02/02/14 16:20
注文してから10日経つのに
まだ部品集めてる最中みたい。
製造工程にすらはいらないYO!
200名無しさん:02/02/14 17:44
ヘタしたら車より納期かかってるな・・・
201名無しさん:02/02/14 18:17
DELL買うならショップブランドで買った方が
融通ききそう。しかも安いしショップによっては信頼性もありそう
193の言う通りで、ある程度のスペックにすると値段も高いし、
後からソフト買えば、さらに高くなり、メーカー製を初めから
買っちまった方が楽だね。
DELLにしようかと思っていたけど、最近は神代かサイコムが気に
ナテキターヨ
202名無しさん:02/02/14 18:19
>>198
ワラ
でも店員のスキルはあるだろ?


>>199
ご愁傷様
203名無しさん:02/02/14 20:00
こんなPCよく買うなぁ・・・たぶん買ってるのはPC購入が二台目の人がほとんど
じゃないかな?
一度、店頭か若しくは持ってる人に見せて貰えば?触らなくても、見さえすれ
ば俺が何を言わんとしてるのかがきっとわかるはずだよ。

>>1
過去ログからDELLの欠点についてのレスを、ここに全部まとめたらどうですか?
204名無しさん:02/02/14 20:03
DELLの欠点はどうでもいいから、他のメーカーの良いところ教えてくれYO。
205名無しさん:02/02/14 20:06
>>203
> 過去ログからDELLの欠点についてのレスを、ここに全部まとめたらどうですか?

それは逆効果になると思うよ。
トンデモばかっりだから。

的を射ているものもあるが、それは解りきったことだからね。
206名無しさん:02/02/14 20:09
>DELLの営業レスしてる奴
PC板、ハード板、自作板・・・お前ら何個スレ立てりゃ気が済むんだ、
PC関連の各板にDELLスレ建てて2チャンで営業活動かよ、バカか?いい
加減に汁!

世界でチト名が知れてるDELLも、日本では鳴かず飛ばすでソーテック以下の
泡沫メーカー・・・(プ

もう諦めろ。

207名無しさん:02/02/14 21:09
>>204
ディメンション4300、インスパイロン8100見た結果

デザインやキーボードの品質が他社の方がいい。DELLはその辺がショップレベル。
他社のタワー型はDELLと違い、標準的なATX構造なので
マザーボードの交換が容易にできる物が多い。
アプリケーションが付属している。
DELLと違い、個性のあるコンシューマー用マシンが存在する。
コストパフォーマンスの高いAMD製CPUを採用している機種がある。
性能以外の部分にもコストをかけてるPCが多い。
DELLはメーカー製にしては、そのへんお粗末。
208名無しさん:02/02/14 21:10
正直このスレ見て、目を覚ました奴が多いと思うぞ。
俺もその一人。
209207:02/02/14 21:10
追記。
DELLはオプティプレックスがあったか。あんまり内容は変わらないが。
210名無しさん:02/02/14 21:49
>>208
正直このスレ見て買うことに決めたよ。
本当に駄目な物はこんなに貶されすらされないからな。
211名無しさん:02/02/14 21:51
>>208
漏れも目が覚めた一人だ。
212名無しさん:02/02/14 21:56
>>208=211 二行目空いてるのはなんで

どのレスを読んで目を覚ましたか一応聞いてあげよう
213204:02/02/14 21:57
>>207
サンキュー。
それでも私はDELLマンセー。
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236名無しさん:02/02/14 23:05
わかったわかったDELLは買わないよ
これで良いか?
237名無しさん:02/02/15 00:03
DELLは使い捨てPCです
238名無しさん:02/02/15 00:28
使い捨てというか、リプレース向け。
239名無しさん:02/02/15 00:30
なんじゃこのスレ
240名無しさん:02/02/15 00:47
>>236
いったい>>214-235で何があったんだ?
241名無しさん:02/02/15 00:53
ついでに、秋葉のアプ〇イドによくDELLの製品でてるけど
よせ、ゴミよりヒデーぞ、アプも最悪だな
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254240:02/02/15 01:10
>>242-253
わかったわかった、こういうことだったのね。
もういいよ。
255名無しさん:02/02/15 01:12
>>254
チミのおかげで、厨房が目覚ましちゃったよ。
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無しさん:02/02/15 02:23
直販メーカーのスレ荒れてますけど、
意味ないよなぁ・・・。
267名無しさん:02/02/15 05:47
さすが
洗脳されてますな(w
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276名無しさん:02/02/15 08:52

このスレ見ていると、

デ ル 信 者 は 気 持 ち 悪 い と 安 易 に 察 し が つ き ま す な 〜
277 :02/02/15 08:59
なんでDELL信者はこのスレを荒らすのだろう?
認めてるようなものだよね。
デルが駄目なのを・・・。
278b:02/02/15 10:23
デルコンピュータが減収増益。11月−1月期決算。家庭向けパソコン販売が予想上回り。純益4億5千万$と5%増。

国内PC出荷、7.8%減少。民間調査機関調べ。2001年国内パソコン出荷台数は1284万台で前年実績下回る。

279名無しさん:02/02/15 10:58
>>268->>275
あぼーんされます。
280名無しさん:02/02/15 12:06
Dellのパソコンっていつ頃が安かったんですか?

2〜3年前でも激安価格を謳っているラインナップは
メモリ32MBとかHD5GBとか使い物になら無そうなのばっかで
グレードアップすると平気で2、3マンは高くなったでしょー?
281名無しさん:02/02/15 12:48
この基地外が消えればDELLを買えスレも正常化するぞ
コピペ荒らしのプロバ通報、ちゃんとしてくれよな>削除人
282名無しさん:02/02/15 12:54
こんなにあぼーんが多いスレ久しぶりにみた。
DELL信者キモ過ぎ、、
283名無しさん:02/02/15 16:19
284名無しさん:02/02/15 16:31
デル信者
マジキモ
285名無しさん:02/02/15 16:37
>284
Dellスレも荒らされてる。

両方きもい

286名無しさん:02/02/15 16:41
デルをたが先にしかけたんだから
しゃーねーよ
287名無しさん:02/02/15 16:55
あの・・もし友人の家に遊びに逝って、意気揚揚とDELLが置いてあったら

僕 は ど ん な 顔 を す れ ば い い の で し ょ う か ?
288名無しさん:02/02/15 16:58
>>287
もうその友達とは絶交するしかないね・・・。
289名無しさん:02/02/15 16:58
つらい状況だな・・・
290名無しさん:02/02/15 17:01
>>287

友人の肩を優しく抱いて「今回だけだぞっ♪」と言ってあげましょう。
291名無しさん:02/02/15 17:08
マンセーもアンチも同じ奴のようだ
書き込みの特徴が一致しすぎてる
292名無しさん:02/02/15 17:11
>>291
荒らしか?
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300名無しさん:02/02/15 18:19
価格的に安いとも高いとも
思わないけど!
自分は勿論買いません!
だって富士通命なんだもん!
301名無しさん:02/02/15 18:20
削除人もしばらく放置しとくみたいだな。
削除依頼が出せれても削除されてないし。
302名無しさん:02/02/15 18:22
めずらしく削除人が早めに動いたんだけどね
303名無しさん:02/02/15 18:23
>>302
PC板って最近きたんだけど、ここの削除人って腰、重いほうなの?
304名無しさん:02/02/15 18:26
いらすまスレのうざかったことよ・・・
305名無しさん:02/02/15 19:35
パソコン一般板 スレッド削除依頼
http://teri.2ch.net/saku/kako/989/989343912.html
苦悩のあと(w
306名無しさん:02/02/15 21:52
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310(; ´д`) :02/02/15 22:48
あぼ〜ん、、ありがとうございますた

(; ´д`)
311-:02/02/15 23:42
アボソバカリデナニガナンダカワカランヨ!
312名無しさん:02/02/15 23:49
そのうちわかるよ
レスが3〜5個ついたら見てみ(w
313名無しさん:02/02/16 08:37
>>312
荒らし?
314名無しさん:02/02/16 09:32
aga
315名無しさん:02/02/16 11:06
まったくDELL信者は困ったものだ
316ん?:02/02/16 11:21
DELL高いよ。
317名無しさん:02/02/16 12:04
318名無しさん:02/02/16 12:07
デル、エプソン、ソーテックと比較して、結局ソーテックにしました。
デル、エプソンはまず、デザインが嫌いなんです。
デルはおもちゃみたいに感じます
エプソンは自作PCに思え、とてもメーカー製品とは思えません
次に、基本性能もコストパフォーマンスではソーテックに軍配があがると思うし。
319名無しさん:02/02/16 12:10
>>318
君は賢いね
320名無しさん:02/02/16 12:11
>>319
ありがとーです♪
321名無しさん:02/02/16 12:31

























322名無しさん:02/02/16 12:31



















323名無しさん:02/02/16 12:32





























324名無しさん:02/02/16 12:32






































325名無しさん:02/02/16 12:33



























326名無しさん:02/02/16 12:44
新手だな・・
327荒らしd:02/02/16 13:34
というか今記録してるよ。
間空けて何日も続けば当たり前か(w
328名無しさん:02/02/16 13:40























































329名無しさん:02/02/16 13:40










































330名無しさん:02/02/16 13:41





































331名無しさん:02/02/16 13:41




































332名無しさん:02/02/16 13:41































333名無しさん:02/02/16 13:42

































334名無しさん:02/02/16 13:43


























335名無しさん:02/02/16 14:08
315 :名無しさん :02/02/16 11:06
まったくDELL信者は困ったものだ


316 :ん? :02/02/16 11:21
DELL高いよ。


317 :名無しさん :02/02/16 12:04
ほれ
http://iran-e-azad.org/stoning/stoning-t1.rm


318 :名無しさん :02/02/16 12:07
デル、エプソン、ソーテックと比較して、結局ソーテックにしました。
デル、エプソンはまず、デザインが嫌いなんです。
デルはおもちゃみたいに感じます
エプソンは自作PCに思え、とてもメーカー製品とは思えません
次に、基本性能もコストパフォーマンスではソーテックに軍配があがると思うし。



319 :名無しさん :02/02/16 12:10
>>318
君は賢いね


320 :名無しさん :02/02/16 12:11
>>319
ありがとーです♪
336名無しさん:02/02/16 15:25
信者はしょーがねーな
ま、創価並みのヴぉけだし、しょーがねーか・・・
337名無しさん:02/02/16 17:38
デル買うのやめてXBOX買うことにします
338名無しさん:02/02/16 19:43
どうしてDELLはノースウッドが選択できないんですか?
どうしてDELLはマザーボードを選択できないんですか?
どうしてDELLは GeForce 4を選択できないんですか?
どうしてDELLは
どうしてDELLは
どうしてDELLは
どうしてDELLは
339名無しさん:02/02/16 20:19
どうして>>338はその程度の知識があるのに自作しようとしないのか
どうして>>338はパーツ単位の希望があるのに自作しようとしないのか
どうして>>338
どうして>>338
どうして>>338
340名無しさん:02/02/16 20:56
それにしても、ソーテックスレがやっと落ち着いたと思ったら、今度はデルたたきだろ。
ソーテック、デルの共通点といえば低価格高性能てこと。
つまり、こういう会社を叩くスレが上がるってことは、NEC、富士通、SONYの社員と、これらのPCを販売することで利益幅が儲かる販売店も連中って感じする。
341名無しさん:02/02/16 20:58
(゚Д゚)ハァ?
342名無しさん:02/02/16 22:58
>どうしてDELLはノースウッドが選択できないんですか?
できますが・・・
343名無しさん:02/02/16 23:03
AMDは選択できないがノースウッドは明らかにラインアップにあるだろうが、
いつのカタログ見て文句言ってんだろ。
344名無しさん:02/02/16 23:39
>>340
低価格ってどこがよ
345名無しさん:02/02/16 23:41
ソーテックは低価格だけど、高性能だろうか?
目玉価格の奴は性能もそれなり。
346名無しさん:02/02/16 23:42
納期もクソ遅いし
347名無しさん:02/02/16 23:44
納期守らないのはヤメレって。
届いた頃には旧モデル。
348 :02/02/16 23:46
・・・日本人で納期に鈍感な奴って、ホントに社会人か?
349名無しさん:02/02/16 23:50
いまさらDELL買う奴なんているの?
なんか無理してるみたいでカコワルイよ
350名無しさん:02/02/17 00:10
DELLを買う奴の気が知れないよ。
だって、TV見れないし、本体黒いし、実物だってほとんど置いてないし
それになっていったってDELLという名前が嫌だね。SONYや富士通に比べると見劣りしちゃうよ。
友達にDELL持っているなんて言っても、かっこ悪いじゃん
351名無しさん:02/02/17 01:31
>360
リアル厨・・・?
352361:02/02/17 01:32
350だった・・・鬱死。漏れが厨か(´Д`;)
353もうどうでもいいYO!:02/02/17 01:34
351だった…鬱死。漏れが(以下∞ループ
354名無しさん:02/02/17 12:35
あ〜あ、みんなヴァイヲオタにのせられちゃって(プッ
355名無しさん:02/02/17 13:13
>>354
サイコムヲタだろ
356名無しさん:02/02/17 13:31
他スレにDELLマンセー!な書き込みしてるやつはヴァイオヲタとサイコムヲタです。
357名無しさん:02/02/17 14:07
TVみれないだって。おもしろいね。
358名無しさん:02/02/17 14:09
デル買って損しました。
359名無しさん:02/02/17 16:11
↓360はリアル厨房ってことで351さんを助けましょう。
360名無しさん:02/02/17 16:29
じゃ〜ん。
361:02/02/17 16:54
ワラタ
362名無しさん:02/02/17 17:31
いいか
メーカーだろうがショップだろうが
納期が10日以上かかる所は理由を問わず止めておけ
部品が無いのに受注しているから遅くなるんだ
1ヶ月経ってみろ、部品の価格が下落して結局、損しているんだぞ
納期がいい加減な所は止めておけ
363名無しさん:02/02/17 17:47
差額を返金してくれる会社もあるぞ。
364名無しさん:02/02/17 17:49
どこの会社?
365名無しさん:02/02/17 17:49
>>357
普通パソコンでテレビ見るか?
366 :02/02/17 20:00
タイムシフトとか便利だし
367名無しさん:02/02/17 21:03
国内メーカーだと20万円を超える機種には8割以上TV機能がついてますが何か?
368名無しさん:02/02/17 22:36
・・・なんの付加価値も無い、くそPCってことですね?
>デル
369名無しさん:02/02/17 23:11
正直PCのディスプレイみたいなちっこいモンでTV見たいとは思わん。
っていうかTVチューナーボードぐらい増設すればいいんじゃ(w
漏れは自作ユーザーだけど。
370名無しさん:02/02/17 23:34
>>369
誰にでもできるって話じゃないよね
371名無しさん:02/02/17 23:37
age
372名無しさん:02/02/18 00:20
>>369
値段のわりになんの付加価値もないから叩かれてるんだよね。
取り立てて高品質でもないし。一般向けは取り柄がない。
373名無しさん:02/02/18 00:45
東芝デスクトップが最強!
374 :02/02/18 00:48
>>373
おもいっきりOEMだろ
どこのかは知らんけど
375名無しさん:02/02/18 08:39
>>372
だな。
376名無しさん:02/02/18 09:06
デル買って損したよ
377名無しさん:02/02/18 11:16
>>375
ブレっOEMなの?ドンキで5万円で売ってた。
378名無しさん:02/02/18 17:43
age
379名無しさん:02/02/18 19:16
8200使用開始2週間記念カキコ
GV-BCTV5/PCI入れてみました
380名無しさん:02/02/18 21:05
晒しあげ
381名無しさん:02/02/18 21:09
鱈セレが選べないデルは糞!!
382名無しさん:02/02/18 23:21
鱈セレ使いたいか?おまえ。
383名無しさん:02/02/18 23:22
>>382
こすとぱふぉーまんす
384名無しさん:02/02/18 23:53
>>379
GV-BCTV5/PCI、支障はないですか?
DTV板ではブルーバックやシャットダウンできないとか
結構相性があるようですが。
385名無しさん:02/02/19 09:24
>>382は負け犬。
386名無しさん:02/02/19 09:44
禿同!
387名無しさん:02/02/19 13:27
初心者なのでデルを・・・
388 :02/02/19 17:32
>>387
初心者なら尚更デルはやめといた方が・・・。
389名無しさん:02/02/19 17:46
じゃあDELLって中級者なのか?
390名無しさん:02/02/19 19:45
正直、あのデルの誇大広告はそろそろ訴えられてもいいと思ふ
391名無しさん:02/02/19 19:47
ちょっと知った気になってる奴が買うんじゃないのか?
392名無しさん:02/02/19 20:07
>391
漏れのことですか?
393名無しさん:02/02/19 20:51
S端子変換あたりがアメリカ企画とか言うお話。
正直日本メーカーが出しているスペックにするとかなり高い。
デフォルトのスペックだと使いようがない。まぁ、それでもいい人はいる
とおもうけど。とにかくうるさいデカイは当たり前みたい。
394名無しさん:02/02/19 21:18
一年位前は安くて性能もそこそこ良かったような気がするんだが
確かに、性能比で言えば、ここ一年で割高になったと思う。
俺は余計なアプリが何一ついらなかったのでデルノートを買ったんすよ。
結果、そこそこ満足。次はデスクトップ。
またデルにしようか?と思ってるけど、迷ってます。
395名無しさん:02/02/19 21:20
高くなっても、それでも売れるんだろうねえ。
396名無しさん:02/02/19 23:43
どーせおいらのPCは4年前の奴だよーだ
それに比べたらDELLでもソーテックでもなんでも鯉だ
TVはテレビで見るんだぞーだ
397名無しさん:02/02/19 23:44
確かにHDD録画は便利かも
でもそれだったらTVに接続するHDD搭載ビデオデッキ買うわな…
398名無しさん:02/02/20 19:46
そして、デブのHDDの標準は20GBなんだな…
399名無しさん:02/02/20 20:43
すくなっ
400名無しさん:02/02/20 20:48
今は80GBが標準だぞ
401 :02/02/21 02:42
402名無しさん:02/02/21 02:53
悩んでます。
DELLのDIMENSION8200っていうのみました
どうなんでしょ。
ソニーとか見ると高くて買えません
でもパソコンでTV録画したりしないので
これでいいのかなって思ってるんですが、、、

なにかここがいい!とかここ良くないとかあったら
教えてください
403名無しさん:02/02/21 02:56
>>402
ソニーを見ないようにして買いなさい。
404402:02/02/21 03:08
>>403
今持ってるのソニーです 古いノートの、、、

デザインとか全然気にしません。
それと初期不良とかも気にしません。どこの製品でもあると思うので。

一つ教えて欲しいのですがこれってCPUとかって後で交換できるのでしょうか?
850チップセットとか色々訳わからないのですがなんか雑誌で
数字だけでしか判断する事しかできない全くの初心者なので、、、
デスクトプ今まで買ったことなくて

宜しくお願いします。
405名無しさん:02/02/21 03:11
>>402
性能重視でDELLにしとけ
使いもしねえソフトがごちゃごちゃ付いてくる
メーカーPCに利点など存在しない
406 :02/02/21 03:29
>>405
同感!!
ちょい前に、富士通のデスクトップ買って、
キティちゃんのゲームが付いていた時は、
こんなものどうすんの?ってな感じだったもの・・

一応やってみたけどね。一面でキティちゃん死亡!!
407名無しさん:02/02/21 03:46
何言ってんだよ!

>デザインとか全然気にしません。
>それと初期不良とかも気にしません。どこの製品でもあると思うので

ソーテック確定じゃん!(藁
408402:02/02/21 04:04
>405-407
ありがとう!
買います! ん?ソーテック それも悩んでるんだ〜(藁
409名無しさん:02/02/21 07:59
デル買うくらいなら、ショップに行って相談した方がいい。
TV録画用のハードなんか入れたら保証なくなるし、
はじめから入ってる方がいいぞ
それに、届くまで時間かかるし、
直接ショップに行けなくても、メールで相談してみ
絶対そのほうがいい。
410名無しさん:02/02/21 11:22
>デル買うくらいなら、ショップに行って相談した方がいい。

初心者にショップ物薦めるのはいかがなものか?
411名無しさん:02/02/21 11:38
初心者には、富士通やNECの安い奴で十分
説明書は分厚いし、ソフトも最初から入っているから、理解しやすい
2年くらい使って、パソコンがそこそこ使えるようになったら、本格的な奴を買えばいい
412名無しさん:02/02/21 11:39
>>410
はあ?
ショップ物が一番安定している
413名無しさん?:02/02/21 11:43
パソコンを購入するうえで最重要な事は納期です。
メーカー、ショップに限らず、どこを選んでいいか迷っている人は
納期が最長どの位かかっているか、質問したりして調べて下さい。
なぜかというと、パソコンの各部品は通常日を追うごとに
値下がりしていく為、納期の間に実質損失が拡大してしまう。
意外とこれをおろそかにしている人が多い。
通常どんなに遅くても10日から12日ぐらい
これより遅い所は止めたほうがいい。
この条件が整っている所から、選択するのが確実だ。
つまりデルで買う奴は馬鹿なのである。
414名無しさん:02/02/21 11:45
>>412
無駄なソフトが入っていない分、安定性は圧倒的にいいけど、
ショップ物の説明書はどうしても薄くなって初心者にはわかりづらいのでは?
DELLの説明書は初心者には、薄すぎるし、内容も理解しづらいと思う。
ショップ物は2台目に限ると思う。
415名無しさん:02/02/21 11:46
>>413
コピー、貼り付け、プラス最後の一行
416名無しさん:02/02/21 11:48
>>413
「パソコン購入で最重要な事」スレで精神病者され、相手にされなくなったからって
他のスレで荒らすのは止めましょう。
417412:02/02/21 11:49
>>414
失礼、初心者には厳しいかもしれない。
パソコンを一度も操作したこともないような初心者ならば。
デルはショップのようなパーツ交換が事実上無理なので
ショップとは違い、物がメーカー品で説明書がショップというかんじ。
418名無しさん:02/02/21 11:49
デル信者必死だな(藁
419名無しさん:02/02/21 11:55
>>418
おっと、またでたね
この中でDELLの売込みをやっている人はいないと思うが、
歪んだメガネで見ると何でも歪んで見えるみたいですね。
420名無しさん:02/02/21 11:55
>>417
物もショップブランドと変わらないし。
それに独自仕様のため、マザー交換できないのはショップ以下かも。
長期保証ついてることぐらいしか、ショップと違いがない。
これならトヨムラのベアホーン買って好きなように組んだほうが幸せ。
421名無しさん:02/02/21 13:02
>>404
CPUやVRAMなどを変換したいという方がいますが、ノートの場合は
初心者には無理と思っていいです。工房に頼めばいけるはずですが、
かなり高くつくと聞いています(伝聞
またビデオメモリがメインメモリと共有型になっているものはビデオカード
を使用する機種よりも劣りますし、共有型はビデオメモリを追加すること
はできません。
デスクトップの場合はCPU変換などは出来ますが、初心者は参考書な
どを購入してやると出来ると思います。ノートの場合上記の通りほぼ無理
です。そのことを考慮して購入してはいかがでしょうか。
ただ参考程度に、DVD再生などを歌っている機種が多いですがはっきり
いって専用機で見る方が数倍良いです。専用機安いし。そのことも考慮
してはいかが?ブラウジング程度なら高スペックである必要はありません
世の中に出ている高スペックをフルに使っている人は一握りだと思います
422名無しさん:02/02/21 16:28
>>421
ゲームやれば、一発でフルに近い状態にいくよ。
いくら性能あっても新作ゲームじゃ足りなくらい。
PCでゲームやる奴って世の中のほんの一握りなのか?
423名無しさん:02/02/21 16:56
>>422
ゲームやるやつ、2chじゃ多いと思うけどね。
424名無しさん:02/02/21 17:02
>>423
GAMEなんかしません。
MXです。
425名無しさん:02/02/21 17:05
ゲーム落としたらどうする?
426名無しさん:02/02/21 17:06
>>424
そういわれればそうだな(藁

実際PCでゲームするやつそうはいないと思う。やっぱり専用機が大半
だと思われ。
427名無しさん:02/02/21 17:22
でもPCでゲームやりたい奴もいるんだよね。
デスクトップでAGPバスがあれば、標準がしょぼくても、どうにかなるけど
メインメモリ共有だったり、ノートで4〜8MしかVRAMなかったら目も当てられない。
俺はデスクパワーSで激しく後悔したことがあるから、そんなにゲームやらなくても
PC買う時、VGAにはこだわるようになったよ。
428名無しさん:02/02/21 19:29
DELLって マ ザ ー 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
GPUの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
サウンドカードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
マウスの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
キーボードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
糞 ド ラ イ ブ し か 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
まぁ、 初 心 者 は 買ったらいいんじゃないのDELLを。
哀れな壷やろうがDELLまんせーしている板ってここですか?
429名無しさん:02/02/22 00:44
万歳ー!
430名無しさん:02/02/22 01:10
>1
そうするね。
431名無しさん:02/02/22 08:13
ファミコンやスーファミ、etcのナツゲーなら、
PCでやりたい、ってゆーか他に選択肢が無い。
432名無しさん:02/02/22 15:07
jfl;anuwot4;abi;.klruab;uyn;aiouvtan;iotyab;ab;ab;ab;ab;utanv;hntya;bnta;dkrhtya;rghptyadyhtgailorhtyalr;uyab;rar;ar;duhyadr;js;drhuya;dklrt;a4utiqt7890
433名無しさん:02/02/22 21:38
マザボの交換ができないのは、
正直、致命的欠陥。
434名無しさん:02/02/22 21:48
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マザーボードを交換できないという事は
3年ぐらいたったら新しいパソコンを買うんですか?
435名無しさん:02/02/22 22:35
MXでエミュげっちょ!!
でるもえぷだいも糞(゚Д゚ ;)・・・
自由な自作で逝こうYO!!(´ー`)
436名無しさん:02/02/22 22:37
>434
俺も知りたい。Dell買う人ってほんとに3年後丸ごと買い換えなのか?
俺できればパーツ交換で済ませたいんだけど。
437名無しさん:02/02/22 23:35
自作する人かSHOPブランドユーザーでもない限り、3年も使ったら丸ごと
買い換えるか、あるいは我慢して使い続けるかじゃない?
DELLに限ったことじゃなくてさ。
438名無しさん:02/02/23 00:06
>>436
2年もたって、マザーボードを取り替えてまでして、それを使いたい?
2年でも3年でもたてば、パーツの規格だってほとんど変わるし、
マザーボード変えて、パーツ交換するよりも安いメーカー品を買ったほうがよっぽど得だと思うが。
それでもやりたいなら、自作でやっていればいい
439名無しさん:02/02/23 00:39
タワー型なんて省スペースでもないのに、なんで独自形状なんだ?
最近、どこの会社でもタワー型はM-ATXマザー採用してるの多いし
省スペースでも物によってはM-ATX(ロープロファイル)マザーのもある。
それなのにDELLは空きスロットが5個という中途半端な筐体採用してるのって
どう考えても終わってるよ。
440名無しさん:02/02/23 00:58
アメ公のパソコン買う奴は悪の枢軸だ。
441名無しさん:02/02/23 01:01
>436
いくら規格が変わってもATX規格までは変わんないだろ。
買い替えは2回に1回にして、マザーとCPUだけ交換してつないでいったほうがいい。
442名無しさん:02/02/23 07:58
牛ユーザーなんかだと、ケースに愛着あったりするし。
443名無しさん:02/02/23 07:58
あ、DECモナー
444名無しさん:02/02/23 08:44
445名無しさん:02/02/24 20:10
絶対買わない。
446アホ:02/02/24 20:14
なら、デル以外でどこがよいか教えれ。
447名無しさん :02/02/24 20:32
IBM・・・
448名無しさん:02/02/24 20:43
IBMねぇ・・・
449名無しさん:02/02/24 20:45
・・・・・
450名無しさん :02/02/24 21:15
林檎・・・・・
451名無しさん:02/02/24 21:16
林檎に何かご不満でも?
452名無しさん:02/02/24 21:32
DELLがいい
453名無しさん:02/02/24 23:07
dell・・・
454名無しさん:02/02/25 10:49
えっ!DELLってマザーボードを選択できないの?
えっ!DELLってケースを選択できないの?
えっ!DELLって糞ドライブしか選択できないの?
えっ!DELLってサポート悪いの?
えっ!DELLって納期が遅いの?
えっ!DELLってボディがすぐ禿げるの?
えっ!DELLって古いパーツしか選択できないの?
えっ!DELL信者って創価並なの?
455名無しさん:02/02/25 11:14
サイコムマンセー
DELL,SONY,NEC,富士通みんな糞
サイコムにかなうメーカーがあれば言ってみろ
456名無しさん :02/02/25 12:08
糞ーテック・・・
457名無しさん:02/02/25 13:39
450の人。林檎が良いなんて、誰そんなとぼけたこといってんの。
もっと世の中見た方がいいよ。
458名無しさん:02/02/25 13:40
一日後に林檎にレスガ━━(゚Д゚;)━━ン!
459名無しさん:02/02/25 13:57
ミ,, ゚Д゚彡 < コレドウゾ… みかん
460名無しさん:02/02/25 16:58
>455
保証考えろよ。
だからみんなデル買ってんだよ。
ナンバー1には理由があるんだよ。
461名無しさん:02/02/25 17:02
>>460
どうせ書くならコピペに意見するのはやめてくれ。
保証の必要性・向き不向きなんて個人差あるだろ。
サポセンも一人じゃないし。
462名無しさん:02/02/25 17:14
> 保証の必要性・向き不向きなんて個人差あるだろ。

「個人差」持ち出したら、全ての議論が成り立たんぞ、厨房。
463名無しさん:02/02/25 17:24
つまり保証はナンバー1の決定的な理由にはならんってことだ。
法人には差がないから理由になり得るけどな。
法人の話をしてんだよ、厨房。ってのはやめてクレヨン
464名無しさん:02/02/25 17:26
>>460
店頭でも3〜5年保証つけられるじゃない。
とりたてて特別ではないと思う。
465名無しさん:02/02/25 17:30
電話するとその翌日〜翌々日に修理やさんが来て直してくれるんだよ
466名無しさん:02/02/25 17:33
東芝も翌日取りに来て、4日後には戻ってきた。
ピックアップサービス便利だね。
467名無しさん:02/02/25 17:35
> 店頭でも3〜5年保証つけられるじゃない。
>とりたてて特別ではないと思う。
 
 内容を比較しないと意味無いじゃん。
468名無しさん:02/02/25 17:38
>> つまり保証はナンバー1の決定的な理由にはならんってことだ。
保証以外にもナンバー1になっている理由があるということだな。
やはり品質か?
469名無しさん:02/02/25 17:40
>>468
知らん。適当に考えてリポートしてくれ。
マンセーでもアンチでもないので適切な回答が出来ない。
470名無しさん:02/02/25 17:42
>>465
その場でな。誰かいないとまずいけどな。
471名無しさん:02/02/25 17:53
>>467
デオデオは5年保証で、保証はメーカー保証からの延長保証だって。
引き取りも出張修理もあり。
472名無しさん:02/02/25 20:33
基本的にデルは法人向けでしょう。
個人では自営禁止かつ指定ハードウェア以外使用禁止などの足枷がきつすぎる。
法人ではそのようなことを考えずにすむから。
473名無しさん:02/02/25 20:36
>1
デル買えない人が、
買うな、とか叫んでても説得力ないよ。
474名無しさん:02/02/25 22:37
デル使ってますけど、次は買いません。
なぜなら高いから。安かったら買うんですけど。
つかー、普通にメーカー製のPC買っても
変わら
475名無しさん:02/02/25 22:38
>>474
DELLのエージェントに暗殺されたのか?(w
476名無しさん:02/02/25 22:39
>>474
使いこなせてないだけじゃないの?
477名無しさん:02/02/25 22:40
スマソ。切れちゃった。安いと思ったら買えば良いと思う。
今のデルはどうみても高いでしょう。だから
DELLの製品は買うな、に賛成だ。
478名無しさん:02/02/25 22:41
>>475-476
ごめん。そうかも。逝ってきます。
479475:02/02/25 22:57
>>478
生きてたのか。
てっきりデル非難の書き込み防止の為に犠牲になったと思ったよ。
480 :02/02/26 01:18
>>472
だね。
あと、デルに限らんけど、マザボ交換できないのはマジ嫌
マザボ変えてAGP挿そうとしたら、ケースの後ろ穴あいてねーでやんの(w
なめとんか
481名無しさん:02/02/26 01:31
>>480
5スロットって中途半端だよねぇ。
よそのメーカーでも7枚なくても6枚のところが多いから
メーカーは限定されるがAGPスロットも使えるけどね。
なんでDELLはそんな変な設計するんだ。
482名無しさん:02/02/26 11:56
マザボ変える前に気づけよ
483名無しさん:02/02/26 12:08
だって俺のじゃねーもん
484名無しさん:02/02/26 12:34
DELL Inspiron8000を買った理由はGeforce2Goの32Mを選べたのが
これだけだったからです。正直割高です。
485名無しさん:02/02/26 13:50
    ノ ー┬ー      ノ  -、 ./
 _,イ  ΓTコ   _,イ  | `/    | _,-ーー、  |   |_
   .|  .□_|   ._,|- ノ | ノ ヽ  |     ´   | ー´|
   .|  ヽノ      ノ|ヽ  メ、    |  _      |  _|
   .|  ノ\__  ノ .|  ノ  ヽ、ノ   し `ーー´   し ヽノヽ


          ーーーー、        ーーー        ノーー、
               |       ーーーーっ     ノ    |
               | ` ̄ ̄ ̄       ノ ヽヽノ      ノ

          ーーーー´         __ノ   ノ    _ノ

486名無しさん:02/02/26 17:23
  DELLたか
487名無しさん:02/02/26 18:14
>>481
5スロットって中途半端だよねぇ。
よそのメーカーでも7枚なくても6枚のところが多いから

PCIの6つ目って使えるんだっけ?
488名無しさん:02/02/27 00:09
いや、6つ目がどうのこうのじゃなくて
AGPカードが挿せないのが問題なワケ
489名無しさん:02/02/27 00:18
>>487
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。

490名無しさん:02/02/27 00:47
買いづらいし、ひとにもすすめにくいよ。
491 :02/02/27 23:47
うん♥
492名無しさん:02/02/28 00:11
●本流スレ

DELLのノート〜Part3〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1005141387/
DELLのノート〜Part4〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013319870/
DELL デルを買え! デスクトップ編 9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013696667/

●電波系
★DELLノートパソコンは世界シェアナンバー1★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013238083/
 永遠のライバル) サイコムVSデル (頂上決戦 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014643651/
デルかコンパックかで迷ってます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1012870814/

●アンチ系
DELLの対応
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/998503665/
☆D E L L の 製 品 は 買 う な ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013284349/
【無知】えっ!DELLって糞なの?【恥じ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014705700/
DELLに騙されたぞ!ごらああ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013579157/
DELLについて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1010926975/
ハッキリしろ!デルまんせーなのか?デルは糞なのか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013724407/
493名無しさん:02/02/28 00:24
>>384
超遅レスだけど約10日間使ってみて全く支障ないです
ちなみにWinXP ProでGF2MXとAC97です
494名無しさん:02/02/28 11:52
>>493
へー。おれもGV-BCTV5/PCI買おうと思ってる。
PCIのさす順番とか影響したりするらしいけどどうしてるの?
適当でもいいかな?
495名無しさん:02/02/28 20:50
よいしょっ
496名無しさん:02/02/28 20:52
>>495
凄まじい粘着ぶりだ・・・
497DIMENSION 4200:02/02/28 22:38
世界の期待に応えるために。
498名無しさん:02/03/01 00:28
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
499名無しさん:02/03/01 01:27
>>498
で?
500名無しさん:02/03/01 01:34
デル使えねー
501名無しさん:02/03/01 11:14
5スロットはマジ痛い
502 :02/03/03 00:22
503名無しさん:02/03/03 00:24
何買ったっていいぢゃんよ
504名無しさん:02/03/03 00:48
パソコンに使われている哀れなパソヲタ達の
スレはここですか?
505名無しさん:02/03/03 00:50
上げるなカス!
506名無しさん:02/03/03 00:52
あげ?
507名無しさん:02/03/04 01:04
振込みした後、さらに請求書きた! ?
508名無しさん:02/03/04 08:27
>>507
逝ってよし!
509 :02/03/04 16:35
>>508
でる?
510名無しさん:02/03/04 16:40
意味不明
511名無しさん:02/03/05 09:02
>>509
おまえのことだよヴォケ!
512 :02/03/05 17:08
ん?
513511:02/03/05 17:18
>>509
俺のかん違い?
だったらゴメ〜ンネ
514名無しさん:02/03/07 09:52
515名無しさん:02/03/08 22:52
ライバル不在。究極のPC。
516 :02/03/08 22:54
究極のどん底PC?
517名無しさん:02/03/08 23:08
518 逝ってくれDELL:02/03/08 23:55

 買うな、 だまされるぞ。

 高い金を出して、嫌な思いをするのは自分だぞ。

 俺は二度と買わないよ。
519名無しさん:02/03/08 23:58
俺もでかい限りかわないぜ!
520名無しさん:02/03/09 04:21
hddhgddhdhdhdhdh
521名無しさん:02/03/09 15:48
で、このスレにいる人たちは何使ってる?
デルと同じかそれ以下の価格キボン
スペックも書いてくれ
522名無しさん:02/03/09 16:59
えーこーぷの815EP Dual Peniii933*2 512MB
DVD-RAM・DVD-ROM・HDD40GB*3
当然自作
マザー・CPU以外は全部使いまわし。
デルじゃこんなことできない。
523名無しさん:02/03/09 19:52
 
524名無しさん:02/03/09 21:04
>>522
オマエキモイヨ
525名無しさん:02/03/10 00:18
>>524
( ´∀`)<オマエモナー
526名無しさん:02/03/10 00:19
>>524モノホンのデルをた登場!
527:02/03/10 00:23
キモ
528名無しさん:02/03/10 00:24
↑モノホンのデルをた登場!
529名無しさん:02/03/10 00:29
DELLが糞というよりOptiPlexが糞なんじゃないですか
530名無しさん:02/03/10 00:30
522 :名無しさん :02/03/09 16:59
えーこーぷの815EP Dual Peniii933*2 512MB
DVD-RAM・DVD-ROM・HDD40GB*3
当然自作
マザー・CPU以外は全部使いまわし。
デルじゃこんなことできない













キモ
531名無しさん:02/03/10 00:31
↑モノホンのデルをた登場!
532名無しさん:02/03/10 00:41
うわ〜、なんかべったり貼り付いてるなぁ
これが自作デブメガネアニヲタですか
キモすぎ
533名無しさん:02/03/10 00:42
↑モノホンのデルをた登場!
534名無しさん:02/03/10 00:44
↓馬鹿
535名無しさん:02/03/10 00:46
↑低学歴
536名無しさん:02/03/10 00:47
↑初心者
537名無しさん:02/03/10 00:49
未登録ユーザーのためか、部品売ってくれそうもないです。
何度かメールでやり取りしましたが、そのうち連絡途切れた。
担当は機種依存文字入のメール送ってくるし。
うんざり。
538名無しさん:02/03/10 00:49
初心者はうぜぇから、1のように買わないでくれ。
539名無しさん:02/03/10 00:50
>>529
詳細キボン
540名無しさん:02/03/10 00:50
良い物が分かる人間はデルを買う、これ定説。
541名無しさん:02/03/10 00:50

ホンモノの元祖ビジュアル系登場!
542名無しさん:02/03/10 00:52
>>540
むしろわからんヤツが騙されて買ってると思う。
そして>>1のようになる。
543名無しさん:02/03/10 00:59
自作自演は楽しいな〜
544名無しさん:02/03/10 01:00
>>1
マザー選べるわけないじゃん
デルのケースに普通のマザー入れたらAGP使えねーよ
専用マザーしか選べない。
545名無しさん:02/03/10 07:07
 
546名無しさん:02/03/10 09:54
>>545
あなたの粘着ぶりにはあきれます・・・
547名無しさん:02/03/10 15:41
4300Sは買ったあとにCD-ROMドライブとかを
自分で買ったものに交換できますか?

タワー型じゃないからどうなってるか知りたいです。
548名無しさん:02/03/10 15:43
>>1みたいなのがこれから増えてくる。
春休みは嫌だね・・・。
549名無しさん:02/03/10 17:11
要するにデルって価格的なメリットは無いんですね?
550名無しさん:02/03/10 17:37
>>549
要するにって何が?
アフォですか?
551名無しさん:02/03/10 19:12
叩きには煽りですね?
552名無しさん:02/03/10 19:34
>>550
実社会での惨めさをネット上で晴らすしか出来ない
パソヲタ哀れ過ぎる……
顔悪い頭悪い気も小さいじゃしょうがねえけどな。
553名無しさん:02/03/10 19:35
>>552

オマエダケー
554名無しさん:02/03/10 19:42
要するにデルって価格的なデメリットしか無いんですね?
555名無しさん:02/03/10 19:45
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!また>>550が逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|

556名無しさん:02/03/10 20:00
>>555
しつこい奴
怖すぎ
おまえこそ病院逝ったほうがいいぞ
557 :02/03/10 20:15
反応しなきゃいいのに・・・
558名無しさん:02/03/10 20:37
>557
独りよがりの正義感にでも陶酔しているのでしょう。
結局、同レベルの争いということに気が付かないのだから
我々としては、放置して見てましょうよ。 
559名無しさん:02/03/10 20:39
>>558
自作自演ご苦労さん
560名無しさん:02/03/10 20:41
>>558
氏ね、カス!
561名無しさん:02/03/10 20:42
>>558
実社会での惨めさをネット上で晴らすしか出来ない
パソヲタ哀れ過ぎる……
顔悪い頭悪い気も小さいじゃしょうがねえけどな。

562名無しさん:02/03/10 20:43
>>558
反応しなきゃいいのに・・・


563名無しさん:02/03/10 20:53
>>558
自作自演は楽しいな〜


564これ:02/03/10 20:53
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
565名無しさん:02/03/10 20:58
ヲタキモイよ
566名無しさん:02/03/10 21:06
↑デルヲタが言うセリフかよ(w
567名無しさん:02/03/10 21:16
565じゃないけど自作デブメガネアニヲタよりはデルヲタのほうがマシじゃないかな(藁
568名無しさん:02/03/10 21:18
拡張性が無いのにデカイ筐体
意味ねーよ
569名無しさん:02/03/11 00:20
 
570名無しさん:02/03/11 01:15
やっぱりなんつーか個性溢れる電源がカコイイよね
571名無しさん:02/03/11 01:16
>>570
それ、まずいだろ・・・
572名無しさん:02/03/11 07:50
>>562
独りよがりの正義感にでも陶酔しているのでしょう。
結局、同レベルの争いということに気が付かないのだから
我々としては、放置して見てましょうよ。 


573名無しさん:02/03/11 14:39
もはや誰が誰だかわからんな。
あんたらも喧嘩好きだなあ。
574名無しさん:02/03/11 15:15
だね。
575名無しさん:02/03/11 15:45
DELL=射精
576名無しさん:02/03/11 16:16
お前ら延々と無限地獄で喚いていろや
577名無しさん:02/03/11 16:16
>>568
筐体がデカイと放熱性が優れる。
筐体がデカイと大きめの冷却ファンを取り付けられるので
静寂性が増す。

これだけで十分だと思うが?
578名無しさん:02/03/11 16:23
ドライブがクソうるさいのに?
579名無しさん:02/03/11 16:35
>>578
ドライブは使とるときだけ。
ファンは常時。
580名無しさん:02/03/11 20:36
DELLユーザーです。
まあ予算で購入したので特に静粛性とサポート以外は満足してないけど、
エプダイってうるさいんですか?
581名無しさん:02/03/11 22:24
余計なアプリが何一ついらないデスクトップなら自作に限るぞ。
ノートの場合は仕方ないけど。
582名無しさん:02/03/11 22:29
DELLノートならわかるけどDELLデスクトップはあんまり意味ねーな
583名無しさん:02/03/12 01:06
まぁ使いたいやつだけが使えってこった
第一、マシンを組めるやつはDELLなんて買わんだろうしな
自作できる奴にお勧めメーカー聞いたらDELLだった奴とか多いんじゃないか?
584名無しさん:02/03/12 07:35
DELLいいよ。漏れは信者じゃないけど好きだな。
ただ8200とかじゃなくても普通に使う分には十分だし、
むしろ、低い価格帯でそこそこの性能の奴を買うなあ。
2年くらいで買い換えれば、逆に経済的だと思うんだけど。。

富士通も好き。株で大儲けさせてくれたからね。うふふ。
585名無しさん:02/03/12 12:30
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
586名無しさん:02/03/12 12:41
2chで他所の悪いウワサばっかり流して、自分の会社を売り込む卑怯な会社、サイコムって本当ですか?
587名無しさん:02/03/12 12:45
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
588名無しさん:02/03/12 13:03
サイコム社員必死だな(w
589名無しさん:02/03/12 13:24
悪徳サイコム参考スレッド


サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
590名無しさん:02/03/12 13:27
HPを更新したり、部品をちょびっとだけ値下げした程度の事で、
いちいちPC一般板や、ハードウェア板のサイコムスレで
「値下げしたよage」
とか宣伝カキコしているサイコム社員死んでくれ。
うざすぎる
591名無しさん:02/03/12 13:27
↑コピペ上げ荒らししてんじゃねぇよ。
死ね、糞ガキ。
592名無しさん:02/03/12 14:01
サイコム社員、24時間あちこちのスレ見てるんだろ?もうバレてんだから、コテハンでも名乗れば?w
593名無しさん:02/03/12 14:40
インスパイロンとTPを同列で比較した漏れがヴァカでした(鬱
594名無しさん:02/03/12 14:58
騙されるなよ
R30使ってるが作りはたいしてかわらんぞ
TPは値段が高いからありがたいだけ
595名無しさん:02/03/12 15:04
  ∧ ∧
 (=(,,゚∀゚) 漏れ生粋の一般ユーザだけど
 @^^)   デルは糞だと思うよ
  UU
596名無しさん:02/03/12 15:06
>>594
いや、600Eと3500を比較したのよ。
もちろん600Eも問題あるのはしっとるけど。
次は何買うかなぁ…
597名無しさん:02/03/12 15:11
生粋の一般ユーザーはVAIOつかっとけ。
598名無しさん:02/03/12 15:13
生粋の一般オヤジはトヨタに乗っとけ
599名無しさん:02/03/12 15:21
>>597-598
なんだよ、俺じゃねぇか!
600名無しさん:02/03/12 18:06
>>599
ヲヤジ臭いξ
601名無しさん:02/03/12 19:20
悪徳サイコム参考スレッド


サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
602名無しさん:02/03/12 19:23
>>601
別に優良店だから2ちゃんでカキコしてようが正直関係ない。
603名無しさん:02/03/12 19:33
サイコム社員必死だな(w
604名無しさん:02/03/12 19:38
デルのデスクトップは救いが無い。
出るのノーパソはダサイ。
605名無しさん:02/03/12 19:42
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
606名無しさん:02/03/12 19:48
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
607名無しさん:02/03/12 19:57
>>1
マザー選べるわけないじゃん
デルのケースに普通のマザー入れたらAGP使えねーよ
専用マザーしか選べない。
608名無しさん:02/03/12 19:57
サイコム社員必死だな(w
609名無しさん:02/03/12 19:58
出る信者ウザすぎ
610名無しさん:02/03/12 20:03
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
611名無しさん:02/03/12 20:14
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
612名無しさん:02/03/12 20:28
俺も某板で自分とこの会社がいろいろ話題になってる時、
マンセー発言したことあるから、サイコムの社員さんの
気持ちも分かる。でもバレるようなことしちゃダメだよ。
気をつけてねサイコムさん。(w
613名無しさん:02/03/12 20:29
>>1
マザー選べるわけないじゃん
デルのケースに普通のマザー入れたらAGP使えねーよ
専用マザーしか選べない。
614名無しさん:02/03/12 20:29
サイコムで買おうと思ってたけど明らかに自作自演してるのが判って吐き気がしたので、この会社からPC買うのを止めました。
どこで買うのがいいですかね?
615名無しさん:02/03/12 20:31
↑モノホンのデルヲタ発見!
616名無しさん:02/03/12 20:33
自作デブメガネアニヲタよりはデルヲタのほうがマシじゃないかな
617名無しさん:02/03/12 20:35
↑モノホンのデルヲタ発見!
618名無しさん:02/03/12 20:36
522 :名無しさん :02/03/09 16:59
えーこーぷの815EP Dual Peniii933*2 512MB
DVD-RAM・DVD-ROM・HDD40GB*3
当然自作
マザー・CPU以外は全部使いまわし。
デルじゃこんなことできない













キモ
619名無しさん:02/03/12 20:36
↑モノホンのデルヲタ発見!
620名無しさん:02/03/12 20:37
うわ〜、なんかべったり貼り付いてるなぁ
これが自作デブメガネアニヲタですか
キモすぎ


621名無しさん:02/03/12 20:37
>>1
マザー選べるわけないじゃん
デルのケースに普通のマザー入れたらAGP使えねーよ
専用マザーしか選べない。
622名無しさん:02/03/12 20:40
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
623名無しさん:02/03/12 20:45

DELLって マ ザ ー 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
GPUの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
サウンドカードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
マウスの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
キーボードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
糞 ド ラ イ ブ し か 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
まぁ、 初 心 者 は 買ったらいいんじゃないのDELLを。
哀れな壷やろうがDELLまんせーしている板ってここですか?
624名無しさん:02/03/12 20:46
>>623
実社会での惨めさをネット上で晴らすしか出来ない
パソヲタ哀れ過ぎる……
顔悪い頭悪い気も小さいじゃしょうがねえけどな。

625名無しさん:02/03/12 20:47
>>1
マザー選べるわけないじゃん
デルのケースに普通のマザー入れたらAGP使えねーよ
専用マザーしか選べない。
626名無しさん:02/03/12 20:47
>623
おまえ、サイコム社員だろ。流れみれば分かる。
627名無しさん:02/03/12 20:49
サイコム社員必死だな(w
628名無しさん:02/03/12 21:56
サイコム社員に騙されるな!
「サイコムがおすすめ」とか言われて、サイコムでPC買うのを考えている奴はまずこのスレを見た方が良い。

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
629名無しさん:02/03/12 21:57
サイコムで買おうと思ってたけど明らかに自作自演してるのが判って吐き気がしたので、この会社からPC買うのを止めました。
どこで買うのがいいですかね?
630名無しさん:02/03/12 22:08
サイコム社員、24時間あちこちのスレ見てるんだろ?もうバレてんだから、コテハンでも名乗れば?w
631 :02/03/12 23:40
搭載メモリ量はいまいち感あるが、結構好きだよDELL

632名無しさん:02/03/13 07:53
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
今日もご苦労様。





゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
シャンティ━━━━(・∀・)━━━━♪♪
   *:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
634名無しさん:02/03/13 17:24
実際デルにとってサイコムなんて別に相手じゃないだろうから
サイコムの話題はこのスレでは関係ないよ。スレ違い。

せめてこっちで↓
 
永遠のライバル) サイコムVSデル (頂上決戦 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014643651/l50


635名無しさん:02/03/13 17:52
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
636名無しさん:02/03/13 20:46
GPUってなんのことですか?
CPUの別の呼び方ですかそれともグラフィック関係の部品ですか?
637名無しさん:02/03/13 22:02
サイコム社員必死だな(w
638名無しさん:02/03/13 22:11
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
639名無しさん:02/03/13 22:31
サイコム社員は2chから出ていけ。
自作自演して自社の商品を売り込むな。
それを指摘されたら「別に良いじゃん」とか開き直るな
(しかも「サイコム社員じゃないけど、別にいいんじゃないかなあ。」とか第三者を装って言い訳まじうぜー)
640名無しさん:02/03/13 22:35
あはははは、まだやってるの???   サイコム???
641名無しさん:02/03/13 22:55
なぜ、サイコム如きがDELLに楯突くのか?
642名無しさん:02/03/14 09:32
DELLって マ ザ ー 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
GPUの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
サウンドカードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
マウスの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
キーボードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
糞 ド ラ イ ブ し か 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
まぁ、 初 心 者 は 買ったらいいんじゃないのDELLを。
哀れな壷やろうがDELLまんせーしている板ってここですか?

643名無しさん:02/03/14 10:29
>>642
おはようヽ(´ー` )ノ
今朝もあったね。友達いない僕でもなんだかうれしいよ。
ずっと来てね。
644名無しさん:02/03/14 18:47
サイコム社員ウゼエ
645マンセー:02/03/14 23:29
D E L L さ い こ 〜
646名無しさん:02/03/14 23:33
>>645
上げるなカス!
647サンシャイン:02/03/14 23:44
むしろ串カツ
648名無しさん:02/03/15 08:16
DELLって マ ザ ー 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
GPUの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
サウンドカードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
マウスの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
キーボードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
糞 ド ラ イ ブ し か 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
まぁ、 初 心 者 は 買ったらいいんじゃないのDELLを。
哀れな壷やろうがDELLまんせーしている板ってここですか?
649名無しさん:02/03/15 08:23
壺やろうって随分と懐かしい事言うね
650名無しさん:02/03/15 08:33
俺、昨日DELL注文したよ
いくら上げても無駄
説得力ないね
651名無しさん:02/03/15 08:43
納期10日以上、延長あり(納期未定)
笑えるね♥
652名無しさん:02/03/15 08:59
ほとんど一週間で来るYO!
653名無しさん:02/03/15 10:53
>>1 >>648
そこまでとことん自分で選びたいなら、自作すればいいだろ
どこのメーカーがいいのかいってみな。
どうせ、またサイコムなんていうのだろ。
654名無しさん:02/03/15 11:01
そんで言うことが、自作ヲタキモイ(w
655名無しさん:02/03/15 18:26
サイコム社員は2chから出ていけ。
自作自演して自社の商品を売り込むな。
それを指摘されたら「別に良いじゃん」とか開き直るな
(しかも「サイコム社員じゃないけど、別にいいんじゃないかなあ。」とか第三者を装って言い訳まじうぜー)
656名無しさん:02/03/16 23:48
漏れ埼玉に住んでるから、サイコムの会社を直接見に行って来たんだけど
最悪だよ。最悪。すっげーボロいのw
のび太の家みたいな建物で
玄関のところに「サイコム」って書いてあるボロ屋(藁
657わら:02/03/17 00:49

ショボくて高いパソ買ったやつのDELLへのひがみがすごいね、、、
658名無しさん:02/03/17 01:53
DELLで充分でしょ。
659わらわら:02/03/17 02:03
>>657がいいこと言った
660名無しさん:02/03/17 02:36
メーカー品は性能の割りに値段高すぎ。
661名無しさん:02/03/17 03:04
DELLのマシン
メモリを1GB積むときは、512MBx2が選べるのに、512MB積むときは512MBx1が選べないとか、
Pentium4でも、Northwoodは2GHz以上でないと選べないとか。

正直パーツの選択肢が、自作ユーザの俺から見ると、
まるで嫌がらせのように、選びたい選択肢だけが故意に外れてるかんじ.。
素人だましの商売でないの?
662名無しさん:02/03/17 03:59
>>661
それはちょっと感じた。
今、金がねーから512を1個だけとか出来ればいいのにな。
663名無しさん:02/03/17 04:01
俺も選択肢の扱い方はちょとヤダな。
664名無しさん:02/03/17 08:34
ってゆうか、選択肢で稼いでるから・・・
だから標準では使い物にならないように組んであるんだし。
665名無しさん:02/03/17 10:48
・・・やめたほうがいいと思う。
666名無しさん:02/03/17 10:50
>>661
512MB積む時でも512MBx1が選べる。
667名無しさん:02/03/17 11:56
マレーシアの工場で安く作ってぼろ儲けしてます
668名無しさん:02/03/17 12:06
注文した
669名無しさん:02/03/17 13:45
>>667
IBMモナー
670名無しさん:02/03/17 13:58
ウンコDELL!!
671名無しさん:02/03/17 14:26
DELLて悪名高いアム○ェイと提携して販売してたからな〜!
ヤバイよ。
672名無しさん:02/03/17 15:49
IBMモナー
673名無しさん:02/03/17 18:21
>>671
マジかよ・・・最悪だな・・・・。
674名無しさん:02/03/17 18:28
なんだそれ
675 :02/03/17 18:28
IBMモナー
676名無しさん:02/03/17 18:39
今のは知らんが去年買ったDELLのパソコン中開けて絶句。
グラボをGeforce2MXにして買ったのだがファンどころか
ヒートシンクすら付いてなかった。悪名高きクリ○イテ○ブ
より最悪。

ドライバのアップデートは皆無。

最近BIOSが一年半ぶりにバージョンアップされたのでアップデート
してみたら最悪の結果になった。まずCD-R/RWが認識しなくなった。
HDDのDMAが無効になった。いくつかアプリが稼動しなくなった。

メールを送ってみたが「あくまで自己責任なので〜」で逃げられた。
まあこの件に関しては自己責任で仕方ない部分もあるがこんな欠陥
BIOSを作ったのにはかなり問題あり。
677名無しさん:02/03/17 18:42
>>676
ネタ作りはさぞ大変なんでしょうねえ
678名無しさん:02/03/17 18:43
おもしろくねーなあ
679名無しさん:02/03/17 18:44
あのー、DELLが駄目なら、
NEC,ソニー、富士通しかないですよね。
どれがいいですか?
680676:02/03/17 19:02
ネタぢゃねえよ
681名無しさん:02/03/17 19:21
デル信者は創価信者並みだから・・・
事実を事実として受け取れないのよ
かわいそうに
682名無しさん:02/03/17 19:23
信者といえばIBMだね(プ
683名無しさん:02/03/17 19:37
IBMをデルごときと同列で語るな。
684名無しさん:02/03/17 19:41
DELLの浜田宏社長ってなんか迫力あってこわいなあ。先月の日経ベストPCの3月号見たらのっていた。
その横にのってるソニースタイルの社長はかっこいいなあ。
685名無しさん:02/03/17 19:43
デル従業員(派遣含む)の上にあぐらをかいてるわけだ(w
686名無しさん:02/03/17 19:46
>>683
信者ハケーン
コワ
687名無しさん:02/03/17 19:49
初心者、貧乏人、スキルが無い、
デルの三色旗の意味すること(w
688名無しさん:02/03/17 19:52
>>687
信者ハケーン
コワ
689名無しさん:02/03/17 19:53
>>687
信者ハケーン
コワ
690名無しさん:02/03/17 19:54
>>687
信者ハケーン
コワ
691名無しさん:02/03/17 19:54
>>687
信者ハケーン
コワ
692名無しさん:02/03/17 19:55
うざっ
6932ch初心者@N社員:02/03/17 22:19
私、某メーカーの社員で自宅では4400使ってますがなにか?
694名無しさん:02/03/17 22:19
>>693
信者ハケーン
コワ
695名無しさん:02/03/17 22:27
>>693
何か問題あるの?
6962ch初心者A隊員:02/03/17 22:50
4400買った、自作も作ったけど、やっぱりデルいいよ。ケースが絶品だ。

697名無しさん:02/03/17 22:51
スロット5個の?(w
698693:02/03/17 23:49
別に普通に使ってるよ、故障とかも全然無いし、会社には悪いと思っても無い。
ちなみにノートはちと古い2年前に購入したVAIO使ってる。
会社には持っては行けないけどね(藁
699名無しさん:02/03/18 11:51
初心者、貧乏人、スキルが無い
700:02/03/18 11:54
ヴァイヲ?
701名無しさん:02/03/18 12:14
>>700
バイオはAV関係やるなら安くまとまってるよ
仕事で昔使ってたソフトがこの値段なら安いよ
699はオタだろうからわからないのも無理はないけど
702名無しさん:02/03/18 12:22
>>701
貧乏人の僻みだろ、放置しろよ
703名無しさん:02/03/18 17:27
デルユーザーはデルが好きなんだよ
704名無しさん:02/03/18 19:33
サア、ホンジツモデルageノジカンガヤッテマイリマシタ!!!!
705名無しさん:02/03/18 20:05
デルはええと思うけどなあ
706名無しさん:02/03/18 20:07
なんだよ貧乏人て。そんなに変わらないだろ。
7072ch初心者A隊員:02/03/18 21:59
>>697
スロット5本のやつ。
708オーノー:02/03/18 22:59
DELLかっても入るべからず。
エムスタって怖いらしいぜ、なんせ朝鮮だし、アンケート情報ばらまいてるぞ。
709名無しさん:02/03/18 23:57
スロットてそんなに要るかな?
何挿してます?各位
710名無しさん:02/03/19 00:59
から揚げ!
711名無しさん:02/03/19 01:06
デュアルディスプレイ用ビデオカード
MPEG2キャプチャー
サウンドカード
モデム(PAT用)
NIC

ん?
スロット足りない?
712名無しさん:02/03/19 01:11
デルはナナオの19インチ以上のモニタ繋げないんでしょ・・・鬱だ
713名無しさん:02/03/19 01:12
ラン・グラボ・USB2.0・ビデオ・モデム・SCSI・iリンク・サウンド
714名無しさん:02/03/19 01:16
全然足りてない・・・
715名無しさん:02/03/19 01:57
>>676みたいな事いう人たまにいるけど、Dellのケースは内部を風が抜ける構造
だからファンやヒートシンクをつけなくても大丈夫なんよ。
実際に中開けるまで気づかなかったって事は不具合がなかったって事だろ?
余計なファンは無いほうが静音性が高まっていいと思うよ。
合理的で無駄が無い造りだからテキトーにパソコン使いたい人にはいいメーカーだよ。
716名無しさん:02/03/19 02:59
うーん
やっぱ個人向けとは思えない・・・
アプリを限定して割り切って使う分にはいいけど、
面白みに欠ける感じ。
717名無しさん:02/03/19 04:04
>>715
>合理的で無駄が無い造りだからテキトーにパソコン使いたい人にはいいメーカーだよ。
昔、ソーテック信者が言っていたセリフと同じ(w
718名無しさん:02/03/19 07:50
DELL商品へ対しての評価が良い悪いの問題では無くなった。
社内でのユーザーに対する本音に注目。
社内でのやり取りメールが間違えてユーザーへ送信された・・・
このメールを読んだユーザーの心境は如何に・・・
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/eval5?current_page=10&seq_user_id=180545
719名無しさん:02/03/19 07:56
>>718
それ逆効果。
720名無しさん:02/03/19 14:07
振込先や宅配便の伝票を聞いただけで「うざい」というデルでの社内メールが
こちらの返信メールに添付されて来ました。
とても顧客満足度No.1をうたう会社の姿勢とは思えません。
品物がよかっただけにとても最低の経験です。
二度とデルの商品を買うことはないでしょう。
メールや電話でしか対応しない会社がメールや電話をうざいなどというのでは
社員教育がなってない証拠でしょう。
721名無しさん:02/03/19 14:12
>>720
そのメールウプしてちょ
722名無しさん:02/03/19 14:30
どうでも言いが出るオリジナルのモニターの画質がすこぶる悪いんだが…
まぁ当然と言えば当然だが映る、たがあの画質は…
今時あれは無いだろ…酷すぎる。
723名無しさん:02/03/19 17:30
デル叩きは貧乏人とかほざいてる阿呆がいるが
デルってやすいやん!!
ただ、デルより安いところがあるってだけの話やろが
724名無しさん:02/03/19 17:46
VAIOユーザーよか1000倍マシっしょ?>DELLユーザー
725名無しさん:02/03/20 00:51
サイコム社員に騙されるな!
「サイコムがおすすめ」とか言われて、サイコムでPC買うのを考えている奴はまずこのスレを見た方が良い。

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
726名無しさん:02/03/20 04:05
VAIO>>>>>>>>>>>>>>>>>>デル
727名無しさん:02/03/20 04:12
>VAIO
こんなことだけ書いてあげるとは、パソコンだけでなくユーザーの質も低いようで。
728名無しさん:02/03/20 04:15
VAIO>>>>>>>>>>>>>>>>>>デル
729名無しさん:02/03/20 04:34
730(・∀・)イイ!:02/03/20 07:30
DELL(・∀・)イイ!
731(・A・)イクナイ!:02/03/20 09:10
DELL(・A・)イクナイ!
732IBMマンセー!:02/03/20 09:13
DELLって…(プ
恥ずかしくないの?
まあどこのメーカーも糞だがとくにDELLは酷いな
悪いこと言わんからIBMにしとけって
最高だよ
完璧だよ
惚れるよ
733  :02/03/20 11:20
各社の社員がいますね
734名無しさん:02/03/20 11:27
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
735名無しさん:02/03/20 12:13
IBMってどこがいいの?
736名無しさん:02/03/20 12:49
ギキブリなトコ
737名無しさん:02/03/20 13:41
DELLのデスクトップのDVD-ROMとCD-ROMドライブ
どこのメーカーのやつですか?
738名無しさん:02/03/20 13:43
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
739名無しさん:02/03/20 14:54
DELLのPCいずれ欲しいんだけど、ビデオカードって普通に交換できるの?
なんかマザーがオリジナルらしいから不安なんだけど。
740名無しさん:02/03/20 15:05
悪いこと言わんから自作にしとけ・・
741名無しさん:02/03/20 15:54
>>739
マザーがオリジナルって言ってもインテル製だから
ある程度普通にできるんじゃない?
742名無しさん:02/03/21 00:14
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
743 :02/03/21 00:51
>>737
cdーrwはNECでした。

           8200を買った者
744名無しさん:02/03/21 10:05
エプダイ買った方がマシ
745名無しさん:02/03/21 10:07
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
746名無しさん:02/03/21 10:10
Λ_Λ
(,,◔ฺ_◔ฺ)
し 〶 っ━~ >>745のプロファイリングデータ
し U

せっかくの休日なのにカノジョなし。
一緒に遊ぶ友達すらなし。
やることなし。
スレたてる勇気もない。

唯一できること:DELLすれ一式age続ける。


さすが、低脳ってあわれだよな。

747名無しさん:02/03/21 10:12
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
748名無しさん:02/03/21 12:30
どこ買っても一緒、自分がいいと思ったとこ、買え。
人に頼るな、人に聞くな、自分で調べろ(パソコン買う時は)
IBMが絶対いいとは、限らない。
DELLが絶対いいとは、限らない。
SONYが絶対いいとは、限らない。
自作がが絶対いいとは、限らない。
749名無しさん:02/03/21 14:27
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
750名無しさん:02/03/21 14:32
うざいうざい!サイコム社員の裏工作うざい!こいつらニッセイ社員と全く同じだ!
751どうせSDRAMだよ!:02/03/21 17:10
DELLはいいよ。
買ってから3日位はXPがまともに終了しなかった。
購入後、2ヶ月でDDR搭載の4400が登場!!
メールでしっかり宣伝してくれるし。
一番の購入理由はローンで月¥4000弱で買えるとこかな。
CRTも平面じゃなくいい感じ。
752名無しさん:02/03/22 00:33
機械はともかくユーザー最悪
753名無しさん:02/03/22 01:05
>>752
hahaha、sodane.
754名無しさん:02/03/22 01:10
>>752
納得。だって751みたいなユーザーがいるからね
755名無しさん:02/03/22 01:19
>>751
あんたは悪くない。
756名無しさん:02/03/22 11:09

                  ΛΛ メンドクセーナ
            ΛΛ   ( ゚Д゚) ]〓〓l ==o  ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イッテヨシ Λ Λ(,, ゚Д゚) _|_つつ l l─´    ( ゚Д゚)目< ズレズレ
      \(゚Д゚ ,,)| つつ/\| / o¬//¬二二二== === =\__________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ > __η   ヽヽ ̄ ̄ ̄η >\_
   |               \//()()〃___ゝゝ___//()()/
   |                \   \             \\
   |  地雷原処理車     \  .\         \  \ \
   |                   \  .\         \  \ \
   |____________  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄   |
  ./ |                 |~=-_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7|___|
  |___|____________|ロ .|===ヽ ヽ>      >ヽヽ,==ヽ|
    | ()<| | |/  ヽヽ ./ ヽヽ /  ヽl__/)===|.| |        | |===|
    .\lノノノ| () | ||() | ||() |.ヽ/==/ ノ ノ────- ノ_ノ==/
     .\ λ  ノノ.λ  ノノλ  ノ/==/ ̄ ヽλ  λ  ノ ̄/=;/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

757DELL最高!!:02/03/23 00:05
>755
どうもありがとう。
>754
なんで?ローン組んでるから?
就職して2ヶ月だったから、15万のローンで保証人付けろって
言われたけどね。
ところで、サイコムって何?
758名無しさん:02/03/23 00:30
いろんな使い方してるんだから、
人によっては不具合もあるのに、
一方的に使いたが悪いって決め付けるあふぉが多いからな
759名無しさん:02/03/23 03:16
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
760名無しさん:02/03/23 04:30
でも自分で平面じゃないCRT選んどいてなにいってんの?
761名無しさん:02/03/23 04:36
でもまあいまどき非平面CRTなんか
ラインナップに入れてる会社もどうかと。
762名無しさん:02/03/23 08:29
>>761
同上
763名無しさん:02/03/23 09:39
>>751みたいに買うヴァカがいるからね
764名無しさん:02/03/23 11:49
都合の悪いことは一切認めないのが、信者たる所以
765DELL最高!!:02/03/23 21:02
>76
スマン。
カタログに確かに平面とかフルフラットとは書いて無かった。
でもまさか、こんなにまーるい画面とは思わんかった。
766名無しさん:02/03/23 21:12
767名無しさん:02/03/23 22:13
たしかにDELLのブラウン管ってまるいよな。しかも、選択の時に表示がない。
これって詐欺じゃねぇか?

だいたい、こんな糞企業のPCなんかつかまされたおれがあほだったけどよ。
768名無しさん:02/03/23 22:15
>>767
そんな区別も付かないようなアホは相手にしてないんだYO!
769名無しさん:02/03/23 22:33
>>767
だから見りゃわかるだろーがヴォケ!
氏ねカス!
770名無しさん:02/03/23 22:35
>>767
糞が!
771DELL最高!!:02/03/23 23:00
>766
わざわざありがと。
でも拡大して見てみたが、フラットとの違いがわからんかった。
772名無しさん:02/03/23 23:16
>>765 >>767
だからお前らこれでも買ったんだろ。
http://www.dell.com/html/jp/learnmore/images/e771fv.jpg
安いのは親切に写真も載せてあるよ。
ちゃんと買うときBTOでフラットのを選べよ。
http://www.dell.com/html/jp/learnmore/images/p992fv.jpg
773DELL最高!!:02/03/24 00:32
>772
うーん、確かに並べて見てみると違う様な気がしてきた。
中古ショップで古いDELLのモニタを見たんだけどその方が平面に近かった。
774名無しさん:02/03/24 00:55
しかし、デル信者痛すぎ
デルのwebがわかりにくいのも事実だろうに
775名無しさん:02/03/24 01:04
今時平面じゃ無いモニター売るな。
776名無しさん:02/03/24 02:11
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
777777:02/03/24 04:07
777
ひろっとこ
778DELL最高!!:02/03/24 10:08
DELLのPCが最初調子悪いのは長旅の疲れからなんだね!
DELLでモニタを買うなってことだね!
今時ブラウン管モニタをを使ってる俺ってDQN.
779名無しさん:02/03/24 11:55
22インチ液晶(゚д゚)ホスィ
780DELL最高!!:02/03/24 13:42
わーい!!
何気にドライバの無いワイヤレスマウスを繋いだらちゃんと
使えちゃった!!
スクロールまで使える!!
781名無しさん:02/03/24 16:02
ちょっと来ないうちにかなり被害者達が暴れてるね。
だから言わんこっちゃない・・・(プ

2CHでしつこく大絶賛されてるメーカー=地雷
これ定説。
782名無しさん:02/03/24 16:10
DTLAは糞ドライブ
783名無しさん:02/03/24 17:31
>>781
かなりってどこがだよ
自作自演してんじゃねぇよ、カス!
784名無しさん:02/03/24 17:42
しないよ
785名無しさん:02/03/24 19:25
営業妨害で莫大な損害賠償を請求されろ。
ば〜か
786名無しさん:02/03/24 19:29
ば〜か(w
787名無しさん:02/03/24 19:31
金無し春厨ウザイんだよ。
788名無しさん:02/03/24 19:34
春休み前からうるさいけどね。(w
789名無しさん:02/03/24 19:40
ま〜ね。
今に始まった事じゃない(ウザ過ぎ
790名無しさん:02/03/25 01:19
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
791名無しさん:02/03/25 03:48
あほか?おまえは
792名無しさん:02/03/25 20:14
え??
今出てる液晶のヤツも
平面じゃないの??
793名無しさん:02/03/25 21:16
あほか?おまえは
794名無しさん:02/03/26 01:19
振込先や宅配便の伝票を聞いただけで「うざい」というデルでの社内メールが
こちらの返信メールに添付されて来ました。
とても顧客満足度No.1をうたう会社の姿勢とは思えません。
品物がよかっただけにとても最低の経験です。
二度とデルの商品を買うことはないでしょう。
メールや電話でしか対応しない会社がメールや電話をうざいなどというのでは
社員教育がなってない証拠でしょう。
795名無しさん:02/03/26 09:16
>>794
実社会での惨めさをネット上で晴らすしか出来ない
パソヲタ哀れ過ぎる……
顔悪い頭悪い気も小さいじゃしょうがねえけどな。
796名無しさん:02/03/26 09:39
HPを更新したり、部品をちょびっとだけ値下げした程度の事で、
いちいちPC一般板や、ハードウェア板のサイコムスレで
「値下げしたよage」
とか宣伝カキコしているサイコム社員死んでくれ。
うざすぎる
797名無しさん:02/03/26 18:56
あほか?おまえは
798名無しさん:02/03/27 16:38
あほか?おまえは
799名無しさん:02/03/27 16:55
友達がデルいいってさ
800名無しさん:02/03/27 16:58
あほか?おまえは
801名無しさん:02/03/28 20:04
振込先や宅配便の伝票を聞いただけで「うざい」というデルでの社内メールが
こちらの返信メールに添付されて来ました。
とても顧客満足度No.1をうたう会社の姿勢とは思えません。
品物がよかっただけにとても最低の経験です。
二度とデルの商品を買うことはないでしょう。
メールや電話でしか対応しない会社がメールや電話をうざいなどというのでは
社員教育がなってない証拠でしょう。
802名無しさん:02/03/28 20:30
営業妨害で莫大な損害賠償を請求されろ。
ば〜か


803名無しさん:02/03/28 20:36
ば〜か
804名無しさん:02/03/28 20:42
しつこく上げてる奴っていったい何なの?
かなりのキティなんだろうねぇ
805名無しさん:02/03/28 22:30





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□■■□■■■□■■□□□■■■□□□■■■□■□□■□■■
■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■□□■□□■□■
■■□■■■■■□■□■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■
■■■□□■■■□■□■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□■□■■■□■■□■■□■■□■
■■□□□■■■■□■■■■□□□■■■□□□■■■□■■□■■□■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.sycom.co.jp/
806名無しさん:02/03/29 17:27
>>804
同意
807名無しさん:02/03/29 18:03
>>805
同意
808名無しさん:02/03/29 18:08
>>806
同意
809名無しさん:02/03/29 18:13
上げるなキチガイ!
810名無しさん:02/03/29 18:23
自作自演してんじゃねぇよ、カス!
811名無しさん:02/03/29 18:29
ジョージage
812名無しさん:02/03/29 18:35
うるさい、ヴォケ!
813名無しさん:02/03/29 21:48
マザー選べないのはわかったけど、自分でとっかえることはできるの?
814名無しさん:02/03/29 21:51
できる。
そして激しく後悔する。
・・・自分の選択を・・・
815名無しさん:02/03/29 22:00
まだやってんのか、糞どもが!
816名無しさん:02/03/29 22:26
デルが?
817名無しさん:02/03/29 22:30
>>816
オマエがだよ、ヴォケ!
818名無しさん:02/03/30 21:55
さがっとるよ
819名無しさん:02/04/01 10:30
☆D E L L の 製 品 は 買 う な ☆
820名無しさん:02/04/01 10:37
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
821名無しさん:02/04/02 15:14
4月1日の書き込みはすべてエイプリルフールです
822名無しさん:02/04/02 15:46
マザーなんか選ぶなよパソヲタが。
823ハァ?:02/04/02 15:50
おまえ等、国産を買えよ
824名無しさん:02/04/02 16:45
国産信者は駄メルコ製品でも買って後悔しなさい
825名無しさん:02/04/03 09:01
アイオーですが、何か?
826名無しさん:02/04/03 19:06
愛王信者は挑戦者でも(以下略
827名無しさん:02/04/05 12:26
デルねぇ・・・
828名無しさん:02/04/05 16:39
何か?
829名無しさん:02/04/05 21:44
あえてデルねぇ・・・
830名無しさん:02/04/05 22:19
つうことはやっぱりヴァイヲですか
831名無しさん:02/04/06 11:30
むしろバイオのほうが・・・
832     :02/04/06 11:40
やはり斑璽都菟だな
833名無しさん:02/04/06 11:57
うむ。
昔はともかく、最近のはいいね斑璽都菟も
834名無しさん:02/04/12 12:12
とにかくデルはやめとけ
835名無しさん:02/04/12 19:18
バイオにしとけ
836名無しさん:02/04/13 03:27
うむ。
デルよりは100倍マシ
837名無しさん:02/04/13 12:52
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
838名無しさん:02/04/15 17:14
DELLって…(プ
恥ずかしくないの?
まあどこのメーカーも糞だがとくにDELLは酷いな
悪いこと言わんからIBMにしとけって
最高だよ
完璧だよ
惚れるよ
839名無しさん:02/04/17 00:07
不燃物
840名無しさん:02/04/18 20:15
☆D E L L の 製 品 は 買 う な ☆
841名無しさん:02/04/18 20:47
>>840
禿同。
842名無しさん:02/04/18 20:48
>>841
糞スレageんなバーカ
843名無しさん:02/04/18 20:56
>>842
禿同。
844名無しさん:02/04/18 21:04
>>842-843
君、必死だね(w
845名無しさん:02/04/18 21:05
>>844はサイコム社員と書かれる罠
846名無しさん:02/04/18 21:09
>>845
禿同。
847名無しさん:02/04/18 21:19
>>846
禿同
848名無しさん:02/04/20 13:26
>>847
禿同。
849名無しさん:02/04/20 19:06
>>848
禿同。
850名無しさん:02/04/20 19:07

DELLって マ ザ ー 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
GPUの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
サウンドカードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
マウスの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
キーボードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
糞 ド ラ イ ブ し か 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
まぁ、 初 心 者 は 買ったらいいんじゃないのDELLを。
哀れな壷やろうがDELLまんせーしている板ってここですか?


851名無しさん:02/04/20 19:27
友達がデル買った(ペン4の1.4G)
でフライトシュミレーターをやったら、あれ?動きが...
今時、3Dできないみたいなのねデル?
グラボー交換したら、サポート外になるから悩んでるみたい
852名無しさん:02/04/20 19:42
シミュ。3Dできるけど。
853名無しさん:02/04/20 20:23
>>852
禿同
854名無しさん:02/04/22 10:02
できないよ
855名無しさん:02/04/22 10:56
ったくデルはどうしようもないな・・・。
856名無しさん:02/04/22 20:24
まあがんばってくれ
857名無しさん:02/04/24 19:51
>>1-1001はモノホンの∂ヲタ
858名無しさん:02/04/28 10:54
☆D E L L の 製 品 は 買 う な ☆
859名無しさん:02/04/30 14:45
このスレ、ジサクジエンすげぇよ(ワラ
世界で一番売れてるのはデルだよ。
860名無しさん:02/05/01 11:43
日本ではいらない
861名無しさん:02/05/01 18:06
>>851

3Dゲームやりたいのなら、グラフィックカードをちゃんと選択しといた方が
いいですよ
CPUも勿論大切だが、もっと大切なのはグラフィック性能なんだから…(3Dの場合)
カードもちゃんと選択できるのだから
友達の選択ミスってことですね

サポセンに連絡すれば(金AND時間かかるが)交換してくれますよ
862名無しさん:02/05/01 23:29
851は煽りじゃなく本当なら友達の選び間違いやね
勉強すればどのくらいの性能のカード使えば何が出来るってのはわかるようになるし、
買う前にサポセンに尋ねれば答えてくれるし

カードもちゃんと選択出来るしね(出来なかったら出来るの買えばいいし)




でもグラフィックカード、なんでGeForce以外選べないや〜
やっぱデルは嫌い

863名無しさん:02/05/03 04:31
ジサクジエン
864名無しさん:02/05/03 14:03
861はとりあえずうざいから消えてくれ
ここは意味なくデルを中傷するとこなんだよ
理由があろうとなかろうと、サポセンがいい対応しようが製品がよかろうがデルな時点で全てだめ
お前ら大人は早く消えてくれもう二度とくんな
865名無しさん:02/05/03 14:54
三日前から我慢してるけどもう限界だ。
あっあっあっあっ・・・もうすぐ屁がDELL!
866名無しさん:02/05/03 15:25
=======================
=====粘着DELL叩き厨逝ってよし!=====
==========終 了==========
=======================
867名無しさん:02/05/03 16:17
=======================
=====粘着DELL信者逝ってよし!======
==========再 開==========
=======================
868名無しさん:02/05/03 16:26
DELL信者は死ね
869名無しさん:02/05/03 16:27
=======================
=====粘着DELL叩き厨逝ってよし!=====
==========終 了==========
=======================
870名無しさん:02/05/03 16:59
ウンコDELL小便DELL竹輪DELL
871名無しさん:02/05/03 17:22
DELLって各パーツのバランス考えてるの?
なんか不安定なんだよね
872名無しさん:02/05/04 22:27
でも、自作よりはマシ(拡張性は皆無だけど)
しかし、全部インテルよりなのは萎え
AMD系のCPU入れてくれたら神と崇めてやろう
873名無しさん:02/05/04 22:34
ってゆうか、どうゆう理由であのスロット構成にしてるのか
小一時間・・・
874名無しさん:02/05/05 01:26
>>872
AMD系使うと仕入れ上げられてHPやCompaqの轍踏むからじゃない?
875名無しさん:02/05/05 03:16
Gatewayもダナ
876名無しさん:02/05/05 07:56
やっぱ、インテルと腕くんで歩いてるからじゃねぇ?
内緒で浮気してくんないかな?(w
877名無しさん:02/05/08 10:03
hage
878名無しさん:02/05/10 04:42
こういう頭の弱いスレッドしか立てられないのが、2ちゃんねらー。
879 :02/05/11 07:38
2月にDellでノート買って最初は液晶の視野角の狭さに
不満があったんだがなれたら別に気にならない。
それに静かだし、動作は非常に安定してるので今は文句ないよ。

あ、ひとつ不満があった。
クリックボタンはタッチパッドの上下に2セットも(゚听)イラネ
あと、このタッチパッドのドライバがよくおかしくなる。
パッドの端を使ってマウスのホイールのようにスクロール
できるんだけど出来なくなるときがある。
880名無しさん:02/05/13 19:06
クリックボタンがもげる前兆と思われ。
881名無しさん:02/05/17 19:59
もげ
882名無しさん:02/05/17 20:00
この人、エヴァ見て綾波に憧れてたかしらないけど、綾波ソックリに整形するっ
てすごい。
エヴァ好きなら要チェック。↓整形板

http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1021620014/l50

883名無しさん:02/05/22 02:10
みげ
884名無しさん:02/05/22 17:54
>1
じゃあカスタマイズの時点でやめればいいだけの話だろ!
そんなに不安なら自作パソコン作ればいいだろ!
885名無しさん:02/05/23 00:28
けど、DELLならマザボの交換とかできるって誤解してるやつ
意外と多いぞ。
886名無しさん:02/05/23 11:43
>>885
え?できるでしょ
俺はXPSのせかえしたけど
887名無しさん:02/05/23 12:44
480 名前:  投稿日:02/02/26 01:18
>>472
だね。
あと、デルに限らんけど、マザボ交換できないのはマジ嫌
マザボ変えてAGP挿そうとしたら、ケースの後ろ穴あいてねーでやんの(w
なめとんか


481 名前:名無しさん 投稿日:02/02/26 01:31
>>480
5スロットって中途半端だよねぇ。
よそのメーカーでも7枚なくても6枚のところが多いから
メーカーは限定されるがAGPスロットも使えるけどね。
なんでDELLはそんな変な設計するんだ。
888888:02/05/24 01:41
888
889名無しさん:02/05/25 12:18
890名無しさん:02/05/29 19:22
hoge
891名無しさん:02/05/29 20:19
お前等が考える最強のメーカーPC教えてください。
892名無しさん:02/05/29 20:25
IBM!!!
893名無しさん:02/05/29 20:28
>892
IBMのノートダサい、でかい。
894893:02/05/29 20:30
デスクトップPCは文句ないけど。やはり本家IBM=最強なの?
895名無しさん:02/05/29 20:35
いや、書いてみただけ。
896名無しさん:02/05/29 20:45
>895 嫌ァーン。愛用PCは何?
897名無しさん:02/05/29 20:46
もちろん自作Peniiiぢゅある(w
898896:02/05/29 20:54
>897
予想はしてた(W
DUALカコイイ

ところで最上メーカーPCスレってあるの?
899名無しさん:02/05/29 20:57
>>898
立ててみそ。
どうなるか想像できて笑える(w
900名無しさん:02/05/29 21:44
>898
このスレ僕達、二人だけだね(w。
誰か最上・最強メーカーPCスレ関連リンク纏めて建ててくれないかな?
結構楽しそうなスレになりそうだけど…。誰でも興味あると思うし。
他力本願でスマソ。
901名無しさん:02/06/01 17:57
このスレ、ジサクジエンすげぇよ(ワラ
世界で一番売れてるのはデルだよ。
902名無しさん:02/06/01 23:47
禿同
903名無しさん:02/06/02 00:27
で結局デスクトップは
どこのメーカーがいいの?
904名無しさん:02/06/02 00:31
自分
905名無しさん:02/06/02 04:16
自作以外
906nanasi:02/06/02 09:47
自分で考えろや、ボケどもが
907カルメン:02/06/02 13:07
実物を見て触った瞬間・・・萎えた。マジで危なかった・・・

新型バリュースタにしてホントに良かったYO!・・・フゥ(安堵

908名無しさん:02/06/02 15:47
信じてもらえないと思うけど、自作自演じゃないYO。
>891->900は最低二人以上でカキコされてます。
そのうちの一人は俺。もう一人はわからない。

自分は最強メーカーPCを買いたくて情報集めているだけ。
ソーテックの方にも似たような質問しているから見てみて。
909名無しさん:02/06/02 23:59
             , -―- 、
        , l[》《]|      ヽ
        / i/ i ノノノ ))))〉      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      / i i |(リ ( | | | !     /
      〈ヘ|_|l| l ゝ~ lフ/|   <  デルはいかがなものかと。
       / | | |( ヽwliヽ |     \
      / /! | l ヘ《~ヘii~∧∧      \______
     /  /ノノ! ノ|リ〉 \/(*゚−゚)
   / ,  ./-‐- 、/V\ハ_ヲUU
   !/ ./    / / |   ゝ つつ
   ヽ_/   ./    !    jj  \
       /               i
      〈   /        |      |'
       ゝ /    l    |   !/
        `〜‐-L__」〜'^

910名無しさん:02/06/08 01:30
 
911名無しさん:02/06/08 12:12
日本に割り当てられてる製品が粗悪なんだよ、DELLは。
中身はソーテックと同じようなもん。
海外のDELLの製品はもっとマシだ。
なので、DELLが悪いとは言わないけど、日本人は買うなってこった。
912名無しさん:02/06/08 16:04
D E L L 信 者 は 創 価 並 と い う こ と が こ の ス レ で 証 明 さ れ ま し た 。
913名無しさん:02/06/08 18:07
Gatewayが消えてからのDELLは最悪。
DELLで買おうとしてる人はマジやめたほうがいいよ。
914名無しさん:02/06/08 23:42
DELLのマシン
メモリを1GB積むときは、512MBx2が選べるのに、512MB積むときは512MBx1が選べないとか、
Pentium4でも、Northwoodは2GHz以上でないと選べないとか。

正直パーツの選択肢が、自作ユーザの俺から見ると、
まるで嫌がらせのように、選びたい選択肢だけが故意に外れてるかんじ.。
素人だましの商売でないの?
915名無しさん:02/06/08 23:48
DELLより、何処のPCがおすすめ?
最近、フロンティア神代に傾きつつあるんだが・・・
916名無しさん:02/06/09 01:00
>>915
それなら自作も候補というのは嫌か?
組み立てなんて今は簡単だし、選ぶ楽しみがあっていいよ
市販もいいけど、パーツだけ交換で済むし
組み立てを苦手だっていうひといるけどやってみればカンタン
色も選べるし、俺ははじめデル買ったけど不満はなかったけど
拡張するのに、面倒だった。
917名無しさん:02/06/09 01:07
マザーボード交換できないの!?
918名無しさん:02/06/09 01:16
>>917
正確には、スロットの数がケースのサイズの割りに
えらく少ないため、普通のマザボを入れると
AGPとPCI一本が使用不能。
919917:02/06/09 01:39
>>918
なるほど。
さんくす。
920名無しさん:02/06/09 12:17
普通の電源は、DELLのマザーボードには、接続できません。
電源の変換が必要です。
たまにヤフーのオークションか、秋葉の末広エイテックに売っています
921名無しさん:02/06/09 13:59
ヤフオクなどで間違ってもDELLのマザボなど買わないように。
922915:02/06/09 14:11
>>916
そうだね。新型を購入するに当たって、
メーカーからショップブランドまで色々調べてきたけど、
何処も一長一短あるみたいだね。(個人的に静音設計
+マトロクス・ミレニアム450の組み合わせを希望)

気になるパーツの相性問題などは、神代などの安定性重視を
売りにしているブランドの構成を参考にするのが、確実かな?
うーん、興味でてきたぞ。
923名無しさん:02/06/09 17:51
なんにせよ、デルは病めた方がいい。
924名無しさん:02/06/11 13:11
営業妨害です
やめろ!!
925名無しさん:02/06/11 14:25
DLLがヒロユキに対して6億円の損害賠償を求める裁判を
926(゚Д゚)ゴルァ!! ◆ZgqvxYzI :02/06/11 14:27
【納期遅れすぎ!】DELLコンピュータ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1023772542/
927(゚Д゚)ゴルァ!! ◆ZgqvxYzI :02/06/11 14:28
1.5ヶ月前頃、PCを注文して現金振り込みました。

振込確認のメールを送っても音沙汰無し。
電話をしても音沙汰無し。
15日位してやっと繋がったと思ったら、
「ただいま、その商品が人気で、納期の見込みがたっていないです。
 お値段そのままで、上位機種に変更いたしますので、もう暫くお待ちを・・・」
とのこと。
「そういう変更があったら、すぐに連絡してくれなきゃ不安になるでしょ!」
と怒ったけど、謝りたおしてくるので怒る気力もうせたよ。
上位機種になるし、ま、いいかと思い。そのまま待つことに。
928(゚Д゚)ゴルァ!! ◆ZgqvxYzI :02/06/11 14:28
で、また納期など音沙汰内ので、今日、電話したら、
部署回されまくって、
「納期は決まりました。」
とのこと。
「それならそれで、連絡下さいよ。ところで、上位機種への変更の件
 お願いしますよ」
と言ったら、
「あ!その件ですが、又連絡するの忘れていて大変申し訳ないです。
 上位機種への変更の話は無くなったんですよ。
 その代わり、DVD-ROMをCDRWとのコンボドライブに変更しますから」
とのこと。その後は、大手お得意の「謝ってばかり」作戦を実行されて
怒る気力をそがれました。

注文→振込→納品
まで約1.5〜2ヶ月。
大丈夫か?デルよ。
929名無しさん:02/06/11 14:34
>>928
何でキャンセルしないの?
デルと同様、あんたの考えも理解に苦しむ。ポカーン
930名無しさん:02/06/11 14:49
これから暑くなってくると、ますます迷惑するよな。
あいつら冬でも汗かいてるし…
931(´Д`;):02/06/11 19:16
8200ですがなにか?
932名無しさん:02/06/11 19:26
>>930
そうそう
自分は電車の列で後ろにつかれたら、よその列に移動する
933(´Д`;):02/06/11 19:27
気に入らなきゃよその買えばイイ。
20〜30万ならあきらめつくし。
箱が気に入って買いました。
マザー気に入らなきゃ変えましょう。
テレビは38インチで見るから見れなくていいし。
コンボドライブ?どっかのお店で買えば?
今のところ、何の問題も無いよ。
ユーザー見捨てるゲートウェーよりもマシぢゃ無い?
gf4?欲しけりゃあと付けで付けましょう。
なんかデルヲタみたいだなぁ・・・
逝っときます。
934名無しさん:02/06/11 19:34
信者ならあきらめもつくんだろうけど、普通じゃないからな
お前らの感覚は。
935名無しさん:02/06/13 00:13
企業向けのレンタルを前提にしたラインナップだから
拡張がどうのこうの、交換がどうのこうのって論議は筋違いと思われ。

壊れた時はマシンごとと交換するから下手に拡張しないような設計にしてある、と。

その分安くするからイパーイ借りてね、っていうのがDELLの方針なんだよきっと。
936(´Д`;):02/06/13 20:58
あげ
937名無しさん:02/06/13 21:01
有意義な会話がしたかったら次スレのタイトルは変えた方がいい。
938名無しさん:02/06/13 21:54
デルのデスクトップPC、とにかく落ちない。 
同じソフト走らしていてもコンパックやNECは落ちる。 
まして自作機でMEMTEST通る通らないで
グダグダ言っているようなヤツが文句言うな。 住む世界が違う。
939名無しさん:02/06/14 11:20
↑モノホンの信者登場!
940名無しさん:02/06/19 21:09
>>938
941名無しさん:02/06/20 19:30
DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023166633/
けっこう冷静に長所・短所がわかると思う。
942名無しさん:02/06/20 20:06
DELLの対応 Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1024568538/
信者大暴れ(w
943名無しさん:02/07/15 07:40
保守
944名無しさん:02/07/16 02:08
( ´D`)ノ< DELLをマンセーしている奴の気が知れないのれす。
         あんなのどこがいいのれすかね。
945名無しさん:02/07/16 08:59
> 是非共同購入させてください!!

共同購入キボーっす
946名無しさん:02/07/16 13:01
カスタムするとものすごく高くなるのはなぜですか?
947名無しさん:02/07/16 14:39
標準装備では使い物になりません。
948名無しさん:02/07/17 11:42
デルなんかどうでもいいが、信者は氏ねや
949名無しさん:02/07/17 19:28
ソテックはチョンの会社だからやめた方が良いらしい。
PCならサイコムとかが安定してて一番良いって話をきいたけど
950名無しさん:02/07/17 19:50


サ イ コ ム 必 死 だ な(藁
951   :02/07/18 12:00
どぴゅ
952名無しさん:02/07/18 12:52
=====クソスレは1000超して消そうキャンペーン中です=====
953名無しさん:02/07/18 13:44
そろそろ次スレキボン
954名無しさん:02/07/18 19:42
=====クソスレは1000超して消そうキャンペーン中です=====
955名無しさん:02/07/19 21:42
>>1

(糞が)デルなんて買わねーよ、
956名無しさん:02/07/20 16:16
デル買うのは糞じゃなくて家畜だよな(w
957名無しさん:02/07/20 16:59
(糞が)DELLなんてうるさくて高いだけ。
マジやめた方がいい。
958名無しさん:02/07/20 18:37
デザイン変えろ触る気もしない
959名無しさん:02/07/21 15:15
これもフェイスみたくイカ臭いのか?
960名無しさん:02/07/21 15:55
おめーらが DELLを買わなくても他にDELL買う奴
イパーイいるんだよぉ。
DELLは今世界で一番売れているんだよぉ。
経常増益なんだよぉ
安いのは直販だからだぁ
パソコンなんて NECでも富士通でもIBMでもパーツは
一緒だ、日本以外で組み立てたものを自分とこの
ラベル貼って売ってるだけ。


961名無しさん:02/07/21 15:59
デルの許せんとこは、日本をぼったくりのターゲットにしてるところだ。
962名無しさん:02/07/21 16:44
>>960安いのは直販・・・?
どこが安い?スペック同等ならかえって高い!
963名無しさん:02/07/21 18:38
>>960

962に超〜〜同意!
安いと感じたこと一度もないぞ、あのクロちゃんデルに。
たけーぞ、まじでさ。
964名無しさん:02/07/21 20:39
クロちゃんって・・・(w;

バイブの商品名にそういうのがあったな。
「クロちゃん」とか
「腰のフラメンコ」←当時これ個人的に爆笑したが。
965名無しさん:02/07/21 20:56
買ってみて、別に不満のない初心者ですが、なにか?
966:02/07/21 21:01
>>960
DELLが売れてるって・・・勘違いも甚だしいな
DELLが売れてるって言われてるのは企業が大量に買ってるから
もともとDELLは法人向けだしな
個人でDELL買う奴は殆どいないぞ
この板や広告で洗脳された奴くらいだ、買う奴は、個人で
特に日本人ね
まんまと騙されとるで君ら
967名無しさん:02/07/21 21:03
>965
そりゃ不満はないだろうね。
初心者だから。
デルにとっては初心者はいいカモだな・・・。
968名無しさん:02/07/21 21:05
>>965
どうせインターネットとメールしかしてないんでしょ?w
969965:02/07/21 21:06
>>968
そのとおりですが、なにか?
970名無しさん:02/07/21 21:13
同スペックなら値段高い!とは言うけどさぁ〜、
メーカー製って高スペックだとDVD-RWとかTVチューナーとか付いてくるじゃん。
シンプルな構成で十分な俺にとってはメーカー製に同スペックなんて無いんだよ。
971名無しさん:02/07/21 21:18
デルを買うぐらいなら自作にしろ。
972名無しさん:02/07/21 21:22
>970
はげどう!
ここでたたいてるやしって、自慢したがりのアフォばっかりですか?
973名無しさん:02/07/21 21:23
>>970
シンプルな構成で十分なら自作しろ
974名無しさん:02/07/21 21:31
シンプルな構成でも保証(三年まで)がつくのがイイ。
自作できるんならそっちの方がコストパフォーマンスはいいがな。
975名無しさん:02/07/21 21:35
>>971 >>973
いや、小さいのが欲しいのですよ。自作は大きいのが中心でしょ?
しかも、今持ってるのもノートで部品流用とかできないから
いきなり自作ってのはあまりメリットなさそう。
相性とか調べ上げるのも面倒だし。部品あまったら勿体無い(w<貧乏性
976   :02/07/21 21:56
サイコムのこれ、音は静か?
エアコンがうるさいと考えてます。
https://www.sycom.co.jp/sycom-pc/stx500s.htm
977名無しさん:02/07/21 22:16
DELLマンセー!
DELLマンセー!
DELLマンセー!
DELLマンセー!
978名無しさん:02/07/21 22:22
ネットとメールだけとかそれくらいなら、モニタ別で5万円位のものでいいんじゃない?
ショップで沢山売っているよ。
979名無しさん:02/07/21 22:28
ショップっていっても
近所になかったんだよね。
たかがパソコン買うのに遠出するのはいかがなものかと。
980名無しさん:02/07/21 22:32
デルなら近場に売ってたのか?
981名無しさん:02/07/21 22:53
殆どのショップはネット販売もしているよ。
でも全くの初心者ならショップものは不安がるかな?

製品は性能の他にも安心というものも、価格に含まれているからね。
982名無しさん:02/07/23 07:29
DELLのサポートってよく上位にくるけどマシンより金かけてるってこと?
983名無しさん:02/07/23 12:46
他社の不具合情報のガセネタを2chでバラまく極悪企業サイコムの社員達
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026581257/
984名無しさん:02/07/23 12:47
CMやるぐらいだったらもっと安くしろ!!!
マウスの方がいいんじゃ?
985名無しさん:02/07/23 12:48
>>982
マシンにはあまり金かかってないように見えるよ。
よーく、他のメーカーと比べてみな
986名無しさん:02/07/23 12:51
デザイン性まで求める?
黒って、熱吸収しやすいから夏場は困るよ
987名無しさん:02/07/23 12:53
dellのCMでタレント起用しだしたら危険だな。
gatewayも伊藤美咲使ってから、撤退したっけ
988名無しさん:02/07/23 12:57
982>>
サポートかけたためしがない・・・
989名無しさん:02/07/24 00:28
DELLって本当にいいの?マジ疑問
990名無しさん:02/07/24 06:29
>>989
性能は普通、価格は高い
991名無しさん:02/07/24 12:08
ソテックはチョンの会社だからやめた方が良いらしい。
PCならサイコムとかが安定してて一番良いって話をきいたけど
992名無しさん:02/07/24 18:05
>>991
プッ
993名無しさん:02/07/25 06:44
もうすぐ1000ですね
994名無しさん:02/07/25 06:44
とっちゃおかなー
995名無しさん:02/07/25 06:45
どうしよかなー
996名無しさん:02/07/25 06:45
ごめんなさい
997名無しさん:02/07/25 06:46
困ったなー
998名無しさん:02/07/25 06:49
1000get
999名無しさん:02/07/25 06:50
1000getしますた
1000名無しさん:02/07/25 06:50
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。