前スレ
質問はまずここで [13] (14)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011785605/ ☆★質問する際の心得★☆
・環境は小出しにしない。(機種、OS、ソフトウェアの名前は最低限欲しい)
・トラブルならその経緯(〜したらこうなった、〜してもダメ、等)を書く。
・意味不明な文章になっていないか確認。どうしたいのかをはっきりと。
■質問する前の注意事項
質問する前に必ず
>>2-3 に目を通してください。関連板や関連リンクを使って
調べてみましょう。 わからない語句などは検索エンジンを使いましょう。
以上を怠ると親切な方々にも見放される事もあります。
気楽に質問しても構いませんがなるべくマナーは守るようにしましょう。
■まずこれらを確認してから質問しましょう
オーバークロック等の行為をしているならとりあえず定格に戻してみましょう
画面の出ない人はビデオカードの半挿しの可能性があります。力一杯奥まできっちり挿しましょう
電源ON時にBEEP音が鳴って起動しないのはメモリかビデオカードの不良かも。差込を再確認しましょう
メモリを2枚以上挿してる場合は1枚で試してみましょう
■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
質問するPCのメーカー・型番
CPUの品名(型番)
メモリの仕様 (種類・容量)
ビデオカードを変更している場合のメーカー・型番
※OSの種類やサービスパックの導入有無
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名
■関連板:
自作のマシンに関してはハードウェア板か自作PC板 へ
●ハードウェア板
http://pc.2ch.net/hard/ ●自作PC板
http://pc.2ch.net/jisaku/ ●Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://pc.2ch.net/win/ ●自分が初心者だと思う方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/
質問です。 シャープのメビウスで型番はちょっと分からないのですが 今でも店頭で売ってるヤツです。展示品だったのですが まだ買って2週間程です。OSはWINDOWS XPです。拡張とかは 一切してないです。 インターネット閲覧中(IE6,0)に時々画面が一瞬だけ 真っ暗(電源切っている時の画面の様に)になるのですが これは何でも無いのでしょうか? 一瞬なのですぐ普通の画面に戻りますが… 以前使っていたPCではこういう事は無かったので心配です。
>>5 しばらくじっと見てたり、タッチパネル以外のマウス操作(ホイール役目のボタン等)
してる時とかに起こるんじゃない?
だとしたら画面のオフやスタンバイ等の電力節約機能だから問題ない。
気になるならコントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→電源の管理
違ったらすまそ。
>6さん お返事有難うございます。 無意識なんですがもしかしたら、そういう時に起こってるのかも しれません。 意識してそういう時に起こってるのか確認してみますね。 どうも有難うございました。
もう1週間以上、本当に困っています。八方塞です。大変恐縮ですが、どうかお助け下さい・・。 ディスプレスが16色モードしか適応されません。画面の領域も640*480でしか無理です。 ハソコンが起動せず、セーフモードにして以来そうなりました。 800*600とハイカラーにしたいのです。 「画面プロパティ」「設定」で、そうしてみて再起動されるのですが、何一つ変化がありません。以前はゲームをやる時など256色に変更したりできたのですが、今は何ともなりません。 CPUの品名(型番)2.3年前の古いパソコンです。IBMアプティバ2161-T8C MMXペンティウム166 メモリの仕様 (種類・容量)32MBがついてました。それに2年前32MBのメモリーを増設させました ビデオカードを変更している場合のメーカー・型番 増設したのはメモリーとハードディスクのみです。 本当に恐縮ですが、宜しくお願いいたします。
OSはウィンドウズ98です。
ドライバ削除して再起動あたりで何とかならんかね
本当に申し訳ないです・・。 ドライバ削除とはどうやるのでしょうか。 知識ゼロで、本当にごめんなさい・・。
マイコンピュータ上で右クリックしてプロパティでデバイスマネージャタブのディスプレイアダプタで該当のものを削除かな でもこれってプラグアンドプレイじゃない機器だったらどうなるんだろ?
有り難うございます! 機器とかよくわからないのですが、実行しても故障したりする事はないのですか?
とりあえず自分はそれで故障したってことはないけどね、自分のなら壊す覚悟で何でもできるけど人のだと迂闊なことは言えんよ
すいません。今困ってます。 昨日夜PC立ち上げようとしたら外付けHDが動かなくなったんです。 外付けHD導入時から立ち上げ時に良く認識しないことがあり PC立ち上げ直したりしてました。それで使えていたのであまり気に してなかったんです。 ところが!今日はウンともスンとも言わなくなりました。 ノートPCにUSB→2ポートハブ→マウス&HD でマウスは問題なく動作します。マウスとHDのポートを差し替えても 状況は変わりません。 HDのメーカーに問い合わせるしかないですか?
>>15 ハブを咬ませないで、直接PCに繋いでみた?
マルチはいかんよ、マルチは 向こうで答えてくれてる人にも失礼でしょう?
10;00になったら駄メルコにTELします。
昨日から急におかしくなって、 2〜3秒ごとに2〜3秒ずつ砂時計が出てフリーズします。 TOSHIBAのダイナブックのmeで、 何も設定変えてなくて急になったんだけど。
ならなぜはじめからそうしないのか
>>21 それは大変ですね、再インストールしてみてはいかがですか?
うーん、やっぱりね。 前も同じ症状が出たので仕様のようだ。ダイナブック氏。 OS入れなおしますわ〜 注!学生さんありがと〜
治りました! ですがもう一つ新たな問題が生じました。 お礼と経過は後で必ず言いますので、こちらの質問、宜しいでしょうか。 800*600モードになったのですが、ディスプレイの上下に黒く太い線が出ます。まるで通常サイズのテレビで横長サイズの映画を見ている感じです。 故障する以前は、こんな線は無かったように思うのですが・・ これは治るのでしょうか?
デスクトップ上で右クリックしてプロパティ、設定タブの詳細をクリックしてアダプタタブでリフレッシュレートを変えたり画面タブで画面サイズを変えたり出来たと思いまス
有り難うございます! ! ! もう完璧で何一つ問題ないです! ! ! 経過ですが、デバイスマネージャタブのディスプレイアダプタを見ました。それに「最新の情報に更新」を選んで見ました。 こういう事をするのは初めてでした。しかし途中で中断しました。 どうも何かのファイルに破損があった模様で、他の選択にあったウィンドゥズ98のCDをいれて、そこから何らなのファイルを読みこんで更新が完了しました。 ウィンドゥズ98のCDをいれたのは久しぶりの事ですが、どうせ使わないと思いつつも、保管しておいて良かったです。 注!学生さん、本当に有り難うございました!これは絶対自分一人では解決できない問題でした。これで久しぶりに快適にパソコンが使えます。本当に助かりました。 ずっと悩んでいて「ファイルが全滅するのを覚悟してウィンドゥズを再インストールした方がまだマシだろうか」と苦慮してました。 重ねて御礼申し上げます。大変助かりました。注!学生さんが見ていてくれて本当に良かったです。 では、久しぶりにやりたかったゲームをやる事にします(^0^)
なおってよかったですね(あまり役に立ってないような気も)
とんでもないです、デバイスマネージャタブのディスプレイアダプタという急所のポイントを、自分は全くわかってませんでした。 「ウィルスでもくらったのかな・・」とか思ってました(笑) 大変感謝しております(^^)
age
すいません、自分のパソコンに入ってるDirectXのバージョンはどうやって調べるんですか?
>>21 システムの復元で戻れ!アホが!
何の為のMeだと思ってるんだよ!
>>31 WINDOWS\SYSTEM\DirectX\MIGRATE\dpvhelp.exeのプロパティ見れば
分かるとおもうがそんな面倒な事しなくてもフリーソフトで分かったかな?
MP3の音量を変更して再圧縮するソフツないですか?
>>31 C:\Program Files\DirectX\Setup
ハードディスクって、あんまり空きが無かったら 不安定になるということってあるんでしょうか? また、ウィンドウズ98なんですが CドライブとDドライブ、どっちがハードディスクなんでしょうか?
>>37 HDDの容量か減ると不安定になる事はたまにあります。メモリはいくらですか?
後、WINDOWSのインストールされているのは、大体Cドライブです。
CPUの温度を冷やすwaterfallとかRainはもう手に入らないのでしょうか? それ以外のツールでも、オススメがあったら教えてほしいです。
>>37 CがハードディスクでDがソフトディスクです。
;´Д`)<[15]なのは気にしちゃ駄目なのね・・・
>>35 OSくらい書け。Linux用ソフトを紹介してもいいのか?
>>37 スワップを置いてあるドライブやCドライブの残量が少なくなると
不安定になりやすい。
Cは普通ハードディスク。絶対とは言い切れんがな。
Dはエクスプローラーやマイコンピュータを開いたときに
アイコンがCと同じならハードディスク。違ってたらCDかなんかだ。
つーかPC初心者板逝け。
Real Player8Basicをインストールしたんですが音声が出力されていません。 OSはWindows XPです。解決法をお願いします。
IEEE1394とIEEE802.11はDOTCHがどう良いんですか?
>>47 IEEE1394→SCSIとかUSBみたいな周辺機器を繋ぐ規格、480MBpsの転送速度。
IEEE802.11→LANの規格の一つ、無線方式で11Mbpsが基準。
悪いかゴルァ!ヽ(`Д´)ノウワーン
>>39 NT系OSは標準でOSがサポートしてるからもう要らないと思われ。
>>47 全くの別物。
802はワイヤレス通信規格。1394は存知の通り。
>>41-42 悪いかゴルァ!ヽ(`Д´)ノウワーン
のミス(゚д゚)
で、USBやSCSIの転送速度はどれくらい?
>>50 まあまあ。俺も昔余所でやったよ。
こんなメジャースレじゃなかったけどナ!(w
>>51 USBは1Mbpsらしい、SCSIは規格が多いので自分で調べて。
480倍!
>>51 USB1.1/12Mbps(1.5MB)
USB2.0/480Mbps(60MB)
SCSI/5MB
UltraWideSCSI/40MB
Ultra160SCSI/160MB
IEEE1394/400Mbps(50MB)
IEEE1394b/200MB
スカジーは一例。
↑49消し忘れ。
>>51 各々検索すればすぐにわかるよ。
とりあえず52が嘘なのは俺でもわかる。
KAZUMIタン最近間違い多いYO(w あっさり認めるからなんとなく憎めないけど(゚д゚;)
皆さん本当にすみません。最近いろいろと考える事が多いので、修行をし直して来ます。
(゚∀゚)ノ ミンナナカヨシ!
windowsXPをどんな低スペックで動かしてますか? 限界を知りたいです。
>>61 それを知ってどうするんですか?当方初心者のためわかりやすく詳しく教えてください
人柱だよ
FM−7で動いた
俺はPC−8801でOKだったぜ(藁
はじめまして!!WindowsMe環境です。 さっそくしつもんなんですけど、クリーンインストールしてOS入れたときにすでに? ProgramFilesフォルダにPLUS!フォルダってのがあって中にはSYSAGENT.EXEっていうのがはいってます。これはなんなんでしょうか? プロパティ見るとやっぱマイクロソフトなんですけど。どなたかご存知の方教えてください〜!
起動してみればわかります
98ノート(WIN95)を使っているのですが,ディスプレイの色をハイカラー にしたらDOS画面は映るのですが,WIN画面では なにも画面が出なくなってしまいました。 マニュアルをなくしてしまったのでBIOS画面の出し方がわかりません。 どうしたらもとの256色設定に戻るのでしょうか?
>>69 PC98ノートか
起動時にコントロールキーを押すんだったかも
Webで検索すりゃでてくると思うがね
>>69 Helpキー押しながらだったような気がするが…。
遠い昔だったので、思い出せない。
わかりました(藁 起動するのが少し怖かったんで、、、ありがとう!!
質問なんですが メールのリンクをクリックすると メーラーが無限にでてくんですけど 部落らみたいに どうすればいいでしょうか?
アンインストールすれば?
76 :
最大化ボタンなどがおかしくなりました。 :02/02/02 13:35
質問させていただきます。 日立のプリウス、確か去年の冬に買った750という奴だと思います。 ちなみにWindowsMeです。 さて、今日起動してから、 ボタンが変なんです。 例えば最小化ボタン、普通は"_"ですけども、何故か数字の"0"で表示され、 最大化ボタンは普通"□"ですが"1"と表示されてしまいます。 他にもチェックボックスなどはぐじゃぐじゃで見えなくなってしまっております。 解決策、どなたか教えていただけないでしょうか?
ショップブランドで買うときにパーティションを分けてもらおうと 思ってるんですけど、どう分けてもらったいいですかね。 HDDは60GBぐらいにしようと思っています。
フォーマットしかないね。
>>77 人それぞれだけど
Cドライブ:OS・アプリケーション用 20G
Dドライブ;各種データ・ファイル 40G もしくは 20GずつDとEドライブ作るとか
が無難な分け方かな
インストールするアプリケーションが少ないならCは10G以下でも十分
>>77 他人に聞くって事は分ける必要がないってこった。
せめてどういう使い方をするかくらい書けと言いたかったんだろ
スレ汚しは放置で良い
>>78-79 ありがとうございました。
早速DLしたところ、正常に。
しかし、、、なにが原因でしょうかね(^^;
はじめまして。 買い替えを悩みはじめ、こちらの板にきました。 だいたい何年位で買い換えていますか? トラブルがあった時に買い変えているのでしょうか?
>>87 泣きワラタ
買い換えたいけど
お金も持って居たいんです…
買い換えではないが、だいたい1年毎に買ってる(w
>>88 じゃあ盗んでくるとかな
見つかったら犯罪なのでお勧めしないが
新しいPCを買うのでデータを転送したいのですが 両者にLANボード一つづつとストレートケーブル で出来ますか?
ビデオテープとかの映像をパソコンに取り込みたいんですがどういう 物が必要ですか?
>>92 どうもありがとうございました
早速逝ってきます!
>>91 クロスケーブル。
恒久的に使うならストレート2本とハブを使うのを推奨するけどな。
データ移したいだけなら、HDD取り出して新しいのにつけちゃったほうが早いよ。
>>91 ストレートケーブル2本とハブ、もしくはクロスケーブル一本必要。
クロスはお勧めできないので前者で逝け。
>>93 キャプチャボード。
97 :
名無しさん@お腹すいた。。 :02/02/02 15:05
>>85 フォントキャッシュ ttfcache が何らかの原因で
壊れたのが原因だと思われ。
それで Marlett っていうフォント
(最大化ボタンなどのマークが含まれるシンボルフォント)が
正常に読み込めなくなって、
最大化ボタンなどがおかしくなる。(らしい
>>86 トラブルがあった程度なら、フォーマットして再インストールすれば、
大抵の場合は、そのトラブルが直っている筈。
メーカー製のパソコンなら、非力になったら買い換えるだろうが、
それではもったいないものがある。
パソコンを自作した方が良いと思いますよ。(そうすれば、
買い替えの心配があまりなくなる)
そうすれば、必要に応じて部品を交換すればよいだけの話になりますから。
>>98 勘違いヲタはドラクエスレから出ないでください。
>>96 そのキャプチャボードを使って取り込むんですか?
値段はどれ位するんですか?
>>100 一万以下もあればうんジューマンの物までいろいろ。
ただ、目的限定するならさして高い物ではない。
テレビチューナー付とかハードウェアエンコ/ソフトウェアエンコ等で
いろいろ変わるから調べた方がよいと思われ。
102 :
名無しさん :02/02/02 15:20
>>95 >>96 ありがとうございました
クロスケーブル買わないとダメみたいですね
データ移したいだけなのでHDDそのまま繋げることにします
106 :
名無しさん :02/02/02 15:47
>>95 91じゃないんだけど、WinMEで使ってたHDDをWinXPが
入ってるPCに接続した場合、ちゃんと認識してくれるのかな?
横レススマソ
>>106 むしろXPのほうが快く認識してくれると思われ。
>106 大丈夫。
110 :
名無しさん :02/02/02 16:19
Wordで算術用語のルートを使いたいのですが特殊文字の √しか使えません。ルートの中にXとかの数式を入れたい のですがどうすればいいのでしょうか。あと割り算は/の 記号を使うしかないのでしょうか。なるべく普通に手で書く ような感じで書けないでしょうか。よろしくお願いします。
>>110 WORDのバージョンによって違うかもしれないので、
イルカに「数式入力」って聞いてみれ。
112 :
名無しさん :02/02/02 16:46
ADSLとかでLANのカプラ?のLn/Actランプが、常にチカチカしてるけどなんで?
113 :
名無しさん :02/02/02 16:47
>>111 イルカに聞いてみたら出来ました。ありがとうございます。
114 :
名無しさん :02/02/02 17:20
スマートドライブ買ってCD−Rドライブのすぐ下のベイにHD取り付けた のですが、これってやはり書き込みに影響ありますでしょうか? 皆様お教え 願います。 CD−Rは24倍速の8倍書き込みで、HDは5400回転です。
>>103 だが、いちいちマシンを買い換えるよりも無駄が少ないと思われる。
>>115 いいからお前はネタスレにすっこんでろ。
クルーソー搭載機以外でファンレスのノートって有りますか?
>>114 あまり影響ないが、HDDとRWが共に熱々なら多少問題あるかも。
俺のスマドラはグリス塗って底おき(゚д゚)ウマー
>>115 バカはさっさと氏ね。粘着も程々にしろ。
初心者に自作勧める奴が一番やっかい且つ痛い。
>>118 大抵のノートはファンは必要時しか回らないからそんなに気にするものでもないと思うが。
120 :
名無しさん :02/02/02 18:53
>>121 Netしかせえへんねやったら、FMV-5xシリーズのPentiumで十分だと思うが。
125 :
名無しさん :02/02/02 19:25
CD−RつけたんですがATAPIの接続を(1)スレーブCDから(2)マスターCDの順に接続したのですが問題ありますかね?
>>125 問題なし。
ただし、マスター、スレーブ同士は同時にアクセスできんからプライマリのスレーブでいいんじゃないか?
128 :
U-名無しさん :02/02/02 20:30
ハードディスクの回転速度で5400rpmと7200rpmがありますが 体感速度はどれくらい違いますか?
ATA33と100ケーブル使うかどうかでも違うだろ。
131 :
U-名無しさん :02/02/02 20:38
>129さん コピぺじゃないですよ。 >130さん じゃ、100ケーブルで
ほーだいぶ違うんですね。
134 :
名無しさん :02/02/02 21:27
FMV BIBLO NBの最新機種を買ったんですけど、 ドット抜けが1粒。 気にならない隅っこのほうなんですけど、 ドット抜けってクレームつけたら交換してくれるんですか?
136 :
名無しさん :02/02/02 21:31
あーやっぱし。よかった隅っこで。どーも。
137 :
名無しさん :02/02/02 21:41
>136 液晶ディスプレイは買うときに店で確認すると吉。 大抵の店は対応してくれる。
>137 これまでノート、液晶ディスプレイ単体と2台の液晶につきあって 一度もこういうことがなかったから油断してました。 次回(といっても何年後のことやら)はそうします。 どうも。
139 :
名無しさん :02/02/02 21:50
ノートンアンチウイルスの体験版インストールしたんだ。 で、終了期間がきたから、アンインストールしたいのに、 ファイルが破損とか何とかで、 アンインストール出来なくって困ってるよー。 誰か助けて―。
140 :
名無しさん :02/02/02 21:52
今日17インチで最大解像度1600×1200のCRTを買ってきたのだが、 自分のマサボのチップセットSIS630/730の対応解像度は最大1280×1024まで。 1600×1200にするにはどうしたらいいのでしょう。
>>139 ノートン作戦です。製品を購入してください。
142 :
名無しさん :02/02/02 21:55
>139 再度、上書きインストール後アンインストールでもだめ?
143 :
名無しさん :02/02/02 21:55
すいません、質問です。 1枚に入りきらないサイズのファイルをフロッピーに分割保存するにはどうすればよろしいのでしょうか? LHASAを使えばできるのしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。
146 :
名無しさん :02/02/02 21:59
>144 +Lhacaでは何度もやってるけど。
>140 対応ビデオカードを買ってくるとか。 でも17インチだと1600x1200は見にくいと思うけどね。
148 :
名無しさん :02/02/02 22:03
141さんのような「陰謀」!?か!?これは。とも考えては見たけれど、 たぶんそれはないと思うんだ。前にも、違う体験版やったけど、こういうことなかったし。 142さんの意見どおりに今からやってみる。
>>148 それでも無理なら、窓の手とかを使って、強制削除するのは如何?
150 :
名無しさん :02/02/02 22:21
winMe でNECなんすけど 何か。リジュームの分割ファイルを ダウンロードしてるんですけど、この前何気なく、 ○○.000っていう分割ファイルを右クリックでアプリケーション で開くっていうのやって「このファイルを開く時は常にこのアプリケーション を使う」っていうのにチェックいれてしまい、何回やっても、分割ファイルじゃなくて、rez ファイル化してしまうんです。どうすれば、分割ファイルに戻るんでしょうか? 漏れ。初心者なんで、OSとかも知らないし、うまく説明も できてなく、意味不明かと思いますが、もし知っていたら 教えてください。
151 :
名無しさん :02/02/02 22:24
>>150 ファイルの関連付けを直せ。
ツール→フォルダオプション→ファイルの種類
152 :
名無しさん :02/02/02 22:25
>>149 窓の手はインストール情報の項目を消すだけなので何の解決にもならない。
どちらかというとむしろ悪化すると思われ。
>>150 エクスプローラ→ツール→フォルダオプション→ファイルの種類→
→000を選択して詳細設定→openコマンドを削除。
で良いと思われ。
153 :
名無しさん :02/02/02 22:28
>>139 プログラムファイルのNAVファイル消して、レジストリも消したら問題ないんで無いの?
レジストリ知らないんならこの方法はやめたほうがいいけど。
154 :
名無しさん :02/02/02 22:29
>>153 補足:NAV=ノートンアンチウィルスの略、ね。
155 :
名無しさん :02/02/02 22:29
156 :
名無しさん :02/02/02 22:30
すいません、分かりません。 どなたか教えてください
159 :
名無しさん :02/02/02 22:49
先ほど、ノートンアンチウイルスのアンインストの 方法について質問したものです。142さんの言うとおりに、再度 上書きインストした後に、アンインストしてみたら、 あら不思議、出来ちゃいました。142さん、はじめ、149さん、152さん、 153さん本当にありがとうございました。皆さんのお力に感謝!!!
IME2000のユーザー辞書を2002に引き継ぎたいのですが、ファイル名が違うので リネームして書き換えれば引き継げますか?
>>161 辞書ツールか環境移行ツールがあったはずだから、インストールしたら
自動で移行してくれるような。
出来なければ、IME2000の辞書を一旦TXTファイルに変換して取り込めば
よろし。
>>162 XPとMeをデュアルブートで使っていて、ドライバ周りの問題で今までMe主体で
やってたんですが、時間も取れたのでXPに移行することにしたんです。
TXTファイルにして取り込もうと思います。ありがとうございました。
できた、サンキュー
165 :
名無しさん :02/02/03 00:18
プレステ2でDVD読み込んで、パソコンに繋げられないでしょうか?
166 :
名無しさん :02/02/03 00:19
PCの調子が悪いので、リカバリーをしています。 リカバリーをしようとしたら、 「#1810 イメージファイルが開けません」 とエラーが出て、 「続けると、ドライブ1のデータ全てを失う恐れがあります」 と出たので、「いいえ」をおすと、続行できないし、 「はい」をクリックすると今度は 「#1822 パーティションが選択されていません」 と表示され、リカバリーが終了されてしまいます。 どのようにすれば、リカバリーをかけることが出来るのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。
メディア・プレイヤーってやつの履歴を消す方法を教えてください。
>>165 DVDドライブとして使いたいって事?
それともPS2の映像をPC上で映せないかって事?
>>167 ガイシュツです。
ひよこさんにはお勧めできる方法がない。残念。
171 :
名無しさん :02/02/03 00:49
ハードディスクの調子が最近悪いのです。中古だからでしょうか? スキャンディスクエラーやフリーズの連続はさすがに腹立ちます。 相性ってのも考えました。わかる方お願いします。
レッツノートC33にWIN98を再インストールしようと思ったのですが、 CドライブをフォーマットしたところでCD起動ディスクが破損。外付けCDROM ドライブも使用不可。再起動してもCD起動ディスクを求めてくるばかりです。 何とかして使えるようにしたいのですが・・・。良い方法はありませんでしょうか?
173 :
名無しさん :02/02/03 00:53
BunnySlippersってなにひょ?
>>171 それだけじゃ何もわからん。
しかし中古HDDてのはいただけない。
PCで一番信頼されなきゃいけないのに一番信頼出来ない部品だからな。
他全て中古でもHDDだけは新品、というふうにしたいもんだ。
>>172 フロッピー起動ディスクは?
CD起動ディスクが破損ってどういうこと?
175 :
名無しさん :02/02/03 00:57
>>171 とっと新品に買い換えるが吉。音がうるさかったらクラシュ危険あり。
>>174 破損とはその名の通りバキッとやっちゃいました。 フロッピー起動ディスクはありません・・・。
>>176 どうしようにももうおしまいです(w
しかしメーカーに相談すれば実費で交換してくれるかもしれない。
まずは聞いてみよう。
無理だったら諦めて新しく買い直すしかない。(98SEなら4000円前後でも手に入る)
178 :
名無しさん :02/02/03 01:08
180 :
名無しさん :02/02/03 01:21
ここで質問させてください。 私はスピーカーとして、MDコンポを利用しています。 ただ、今まではアナログだったので光デジタルにしようと思い、 (MDコンポも光に対応していることですし) 今日、アイオーデータから出ている5700円ぐらいの「USB接続の光デジタル出力」 をできるモノを買ってきたのですが、 実際繋げてみると、音が出ません(汗 MP3とかをMDにデジタル録音はきちんと出来ているのですが…。 説明書に「AVアンプなどはスピーカーに出力できます」と書いてあるのに…。 なにか分かりませんでしょうか? LaVie NX LW30H/6 セレロソ 300 64M の貧弱ノートです。
>>180 OSは何?
無印98はUSBオーディオデバイスに対応してなかったかもしれん。
それと向こうでも書いてたがUSB音源は安定したCPUパワーを食うから
スペックが足りないのかもしれん。
どちらにせよまだちょっとわからないが。
デバイスマネージャーに認識されてる?
>>183 スマソ。CDドライブをデジタル再生にしる!
>>182 無印98です。
ただ、録音は出来ているのですが…。
謎です。
不安になってきたのですが、この機械は録音専用じゃないですよね?(汗
>>183 CDドライブというよりMP3を聞いているので…。
>>180 さっき録音は出来るって言ってたよね?それだと出力は出来てるわけだからコンポの設定じゃないかな?
あ、スペックは満たしています。 MDコンポもサンプリングコンバータ搭載していますし…。
録音自体はされてるのね(;´Д`)ヨンデナカタYO!
>>186 の通りだと思う。
>>186 といってもどこを弄れば良いのか…(汗
今、コンポのHP探してみます。
スピーカーを光デジタルINにしてるかとか確認し直してみては…。 PC側には問題無さそう。
>>181 つーか、こういうの(・∀・)イイ!ね。
USBスピーカーにばかり気を取られてて存在忘れてたYO!(w
でももうちょい足せばスピーカー買える値段だなぁ…。
もしかしてサンプリングレートコンバーターが録音の時しか働かないとか
センタースピーカー換えたい。BOSEのVCS-10に惚れた。
195 :
名無しさん :02/02/03 01:50
BIOSって同じ種類ならアップデートしても大丈夫なのでしょうか? Phoenix BIOSなんですけど6年前に買ったメーカー製のPCなのですが メーカーのアップデートファイルは4年前のものでアップデートしてもあまり変わりませんでした。 どうしてもATAカードを認識させコンフィグに入りたいのです。 新しいHDで起動させたいのです。 知っているかたおしえてください・・・
>>193 Σ(T□T)
ちょっと説明書漁ってきます…。
さっきから探しているのですが見つからない・・・
>>195 大いにダメダメ。
改造すればできなくもないがほぼ無理。あきらめれ。
>>193 ,197
録音時にしかサンプリングコンバター効かないのは普通じゃないか?
サンプルレートかえなくてもスピーカーからは聞こえるはずだが。
2個売れ。
説明書発見。 「アナログ接続は音声モニター用、デジタル接続は録音用です。 アナログ接続をしないと音が出ません」 ………あれ? ただ、この機械にアナログ接続なんてないし…。 なんか音は無理っぽいですね(泣
204 :
名無しさん :02/02/03 02:01
>198 そうですか・・・ありがとうございます。 ATAカードかってカード越しのHDからブートしたいんですがどうしたらよいでしょう? インストールも済み、ブートの優先順位も変えたのですが 起動中にWindowsのマークが出てメーターが上がってくるときに フリーズします。 ブルーバックになにやらエラーらしきメッセージが出て電源を直接切る羽目になります。
>>203 オモロイ機体だな…。
デジタルは録音オンリーって。
ご愁傷様だ。
>>202 いや、Cereronのもどるのは嫌ですよ。
>>203 デジタルアナログ変換の奴がないか検索してみ。
おっと解決ですな
>>180 アナログないっていままでアナログだったんでしょ?
>>205 つーことでそうみたいね…。
うちのもソニーだが全くOKだけど。
実は光デジタルから音出すのってバリューコンポには最近装備されたものなんか?
>>207 D/Aコンバータにすると本末転倒な気がするが(w
>>205 DAと言いますと…?
>>207 その場合、どうやって繋ぐんでしょうか?
今は
PCのUSB−D2link−MDコンポ
ですが。
>>208 いあ、この機械のことですよ。
USB−光だけの機械なので。
だれか・・・お願い・・・それとも自作板のほうがいいのでしょうか?
>>210 音出したいときは今まで通りアナログ、録音する時だけデジタルにすれ。
>>214 ですよね…。
はぁ…ちょっと鬱だ。
みなさんありがとうございます。
かなり親切でとても助かりました。
>>204 ドライバは入れた?
HDDつなぎかえただけじゃうごかんよ。
>>212 また無駄な出費になるけどDA通せばマシになるかもよ音質
>>217 それにはどのような機械を買えば良いのでしょうか?
というかこれ以上は値段が…。
素直にUSBスピーカーかなぁ…。
あと、お礼のあとで申し訳ないのですが
このようなUSB機器を使う場合、サウンドカードは全く関係ないのでしょうか?
>216 インストールするときは別の古いドライブでドライバ入れて認識させて CDから新しいHDにインストールしました。 まずそれから新HDにインストールのときにF6押してFDからインストールしようと してもnot foundって出てしまうんですよね。 それであとは起動しない。 でもインストールしてユーザー名などの最初の設定のときだけは起動しました。 あと以上の結果は何度インストールしなおしてもそうなります。
>>218 おもむろに関係ないと思われ。
>>219 手順ミスは無いみたいね。
カードはどこ製?
初期不良かもしれないかも…。(つーかそれしかわからん。スマソ。)
>>220 やはり関係ないのですね。
良かった…全然弄っていないカスなサウンドチップだと思うので。
素直にUSBスピーカー買います(泣
みなさん、ありがとうございました!
安かったもので・・・でも1万近く払ってATAカード買うなら マザーボード買ったほうがいいかなと思って・・・
HPの掲示板見てみたんですがいろいろ問題あるみたいですね。 特にWin2kで。 ううぅなんか敷居が高くて聞きにくいんだよなぁ・・・ 2chになれたせいかも・・・。失礼
似たような質問あったね。 上記サイトで検索しる。 完全解決法ではないようだが・・・。
>>224 100%大丈夫とは言えないけどPromiseのATA100はWin2000インストールできたよ。バルクなら4000円ぐらいだから考えてみ。
>>226 はげどう。
俺もATCompで聞くときは汗だくもんだった(;´Д`)
まあガムバレ。
>227 あるにはあったんですが解決しなかったんですよね。 >228 はい、考えてみます。
231 :
名無しさん :02/02/03 02:29
WIN98で、富士通のノートFMV-BIBLONEセブン20で 2つあるPCカードスロットを2つとも使うと必ず終了時フリーズします。 なぜでしょうか? どなたか分かりますか?
>>228 俺もできた。2機とも問題なし。
ただ無駄になってしまうのはね。試行錯誤してみて、無理なら売っ払うしかないかと。
>229 はいがむばります。 ではありがとうございました。
>>231 俺のThinkPad535もLANカードとSCSIカードを同時にさしたら固まった。恐らく競合と思うので富士通に聞いた方がいいと思う。
235 :
名無しさん :02/02/03 03:12
自分はThinkPad iシリーズの1161-91jを使ってるんですが、 内部HDDを換装したいと思ってます。 そこで流体軸受けHDDをチョイスしたいと思ってるんですけど、 IBMサイトのThinkPad対応表を見てみるとiシリーズの最初の方に 対応を示す○印がついてません。とすると流体軸受けHDDは あきらめるしかないのでしょうか?(2.5inchなら問題なく つけられるんじゃないの?)
236 :
名無しさん :02/02/03 03:33
Microsoft Windows XP Professionl 日本語版 VL版 のVLて何?
>>235 厚みがあって収められないというのではないだろうか
238さん どうもです
>>235 東芝40GB、日立40GBも流体軸受けだし、IBMもいろいろタイプあるから
がむばってみては。
241 :
名無しさん :02/02/03 03:56
>>237 さん&
>>240 さんどうもでした。
もうちょっとリサーチしてみます。
同じ2.5inchでも厚さが違うと入らないんですかねぇ・・・TT
>>241 何の厚みかわからんが、9.5mmと12.5mmという2タイプあったりもするらしい。
ハード板で聞いてみるといいかもしれんよ。
ThinkPadスレで 471 :不明なデバイスさん :02/01/09 15:48 ID:CfhEdRFO 過去ログを探しても見つかりませんでしたので 質問させてください。 そろそろHDDが限界近いので、新しいの(IBM 30G)を 購入し、意気揚揚とHDDを引っこ抜いてみると、 「コネクタ違う?」 今のHDDには、先に黒いコネクタがついています。 買ってきたHDDは剥き出しでピンが出ています。 thikpadの中をのぞくと、やはり黒いコネクタが有りました。 知人に聞いたところ、 「そのコネクタも付け替えろ」 とのことですが、仕事で使っているマシン故、 迂闊に実行できません。どなたか、このHDD交換に 詳しい方教えてもらえないでしょうか? PC:thinkpad i1200 1161-264 こんなのを見つけたので怖くて怖くて・・・ちなみに このカキコに対して有益なレスはついてませんでしたw 引き続きリサーチ続けます。まぁ最悪IBMのサポートにでも 電話かけます。
最悪ではなくそれが最善と思われ(w
172です。どうせならこれを気にリナックスに変えたいのですが できますか?あと初心者にはどんなリナックスが良いでしょうか?
247 :
名無しさん@ペンギンと苦戦中 :02/02/03 10:25
>>246 RedHat 7.2が無難とおもわれ。ただしlinuxは、おそろしく敷居高し。
>>247 CDROMドライブが使えないのですがインストールはできますか?
249 :
名無しさん@ペンギンと苦戦中 :02/02/03 10:40
>>248 無理。基本的に最近のものはCDROMブートの出来る環境が必要。
250 :
おしえてよ :02/02/03 10:47
今もう1台のPCをリカバリーをしています。 いったんWIN95に戻るんですが、 EXCEL,WORDやSCSI,LAN,プリンタのドライバはWIN98へアップグレードを してからインストールするか、前にしたほうが良いか教えてください。
>>249 外付けを買うとして今の状況でCDROMを認識させる方法はありますか。
>250 EXCEL、WORDはどっちでもいい。 ドライバはWin98へアップグレードしてからWin98用を入れる。 てか、Win95のCDがリカバリーディスクとかじゃなければ 最初からWin98入れちゃった方が早いよ。 インストール途中でWin95を要求されたらCDを換えればいい。
253 :
名無しさん :02/02/03 11:20
USBコードを無線化することは 出来ないでしょうか?
254 :
名無しさん@ペンギンと苦戦中 :02/02/03 11:26
>>251 前レスを見ていなかったので続き
まずぶっ壊れたのがCDかCDROMドライブなのか、はっきりしないのでなんともいえないが
AT機でHDDが破損した場合通常はFDまたはCDROMへ次のブート媒体を求めて移動する。
WIN98が最初から入っている機種であればれば通常はCDROMブートが可能のはず。
(WIN95だとダメな場合がある)
>172でCD起動ディスクを求めているのはその為と思われ。
したがって通常はWIN98のCDさえあればリカバーは可能のはず。
ただし俺はC33にCDROMブートの機能があるかどうかは知らない。
出来ない可能性もある。松下に電話して相談しる。
ノートパソコンにLinux導入は素人にはまず無理。
255 :
おしえてよ :02/02/03 11:33
>>252 ありがとうございました。
Win95のCDがリカバリーディスクなんです。
質問です。 CD革命6.0Virtual Pro(win98で)をインストールして、 PCが不調で通常どうり(だと思う)アンインストールしました。 しかし、アプリケーションの追加と排除では名前が残ってました。 そこで排除しようとクリックしてもまったく反応が無いので窓の手で消しました。 その後、再度インストールしようとすると、古いバージョンがあります。と出て、 インストールできません。 一体、どこのデータを消せば再度インストールできるのでしょう?
257 :
名無しさん :02/02/03 11:40
最近のパソコンのカタログには『消費電力』では無くて『エネルギー消費効率』で 書かれていますが、『エネルギー消費効率』とは何でしょう? 消費電力に換算するにはどうしたらいいのでしょうか?
>>256 レジストリあたりで探せばいいと思われ
でも自己責任でやってね
そんなトラブルは聞いたことがないもので
259 :
名無しさん :02/02/03 11:43
>>253 ロースピードで1.5Mb/sフルスピードで12Mb/sのシリアルをどうやって無線化しろと
小一時間問い詰め(以下略)
260 :
名無しさん :02/02/03 11:47
259 そうですよね SmartVisionのUSB飛ばせたらいいな・・・
>>257 (東芝ライテックより)
「エネルギー消費効率とは、器具に装着したランプから出る光の量(全光束)を
消費電力で割った値、即ち1ワットの電力量でどれだけの明るさ(全光束)を発生
させられるかを表す値。
エネルギー消費効率が大きいほど、貴重な電力を有効に生かした商品といえます。」
(日本アイビーエムより)
「「エネルギー消費効率」は製品の消費電力を記憶容量で割ったものです。
単位は「W/Mバイト」で表します。 記憶容量はフォーマット時の容量で、消費電力は
稼働時ではなく、「アイドル時」の値を用います。 「省エネ法」に定められており、IBMの
ディスク・システムはカタログに必ずこの値を明記しています。 」
製品によって色々あるみたいね。
こんどオーストラリアに一年ぐらい行くんです。であっちで日本とメールしたいんだけどなにか持ってたほうがいいものとかありますか?ネットとか初心者でわかりません。とりあえずノートパソコンはてにいれましたパナソニックのですモデム?はありません何方か教えてくださいませ
>>264 海外にもアクセスポイントのあるプロバイダとの契約
海外でも使えるACアダプター
海外でも使えるモデムとモジュラーなのかを確認
オーストラリアの人に聞いた方が早いかもね
>>264 >265でも触れられているけど、AOL、SO-netとか海外でのRoaming Serviceをする
プロバイダか、現地プロバイダとの契約。
ACアダプターはAustralia用のコンセント変換用コネクタさえ有ればOK。
(アダプタに100〜240Vと言う表記があれば大抵は大丈夫)
モデムはパソコンに付いているんじゃないの?
無ければ、TDKのものを買えばいいはず。
モジュラージャックはオーストラリア用のものを別途買わないといけないかも、
です。
モデム買うときに「オーストラリアで使えますか?」って聞いてみること。
後は、壊れても誰も面倒見てくれない(Panasonicは海外保証対象外なはず)から
基本的なことは自分で直せるようにしておく。
海外でも使えるモデムってゆうのは日本で普通に手に入るものですか?教えてチャンでごめんなさい
>>256 regcleanerとかできれいに出来ると思うよ。
その他ではtweakuiとか、窓の手でもできたと思う。
>>264 旅行会社には聞いてみたかな?今の時代その程度の情報、旅行会社が
把握してない方がおかしいと思う。
>267 HotmailとかYahooなんかのWebメールのアカウント取って、 オーストラリアのインターネットカフェ使うのが手っ取り早いと思われ。
自分専用の海底ケーブルを引いとく。
>>267 良く覚えてないけど、海外でも使えるって銘打って売ってる製品も
あったと思うのでその気になれば買えると思う。
その前に向うでどうやってネットに繋ぐか、リサーチした方がいいかも。
あと、モデム買うのでももしかして向うで買った方が安くつくかも知んない。
バヤイによっては向うではもうADSL何かが主流になってるかも知れないからね。
皆さん本当にありがとうございます。ちなみにモデムっていくらぐらいでしょうか?
>>273 思わず笑ったよ。そんぐらい自分で電話でも掛けて調べなさい。
どうせ2万もしないよ。
なんだかすごい難しそうできるかなあとりあえずモデムとやらを買いにいってきます皆さんありがとうございました
276 :
HDD増設は難しい :02/02/03 14:03
FMVウンドウズ98 セレロン400 ハードディスク8G にsegateのHDD40G増設しました プライマリのマスタに既存のHDD スレイブに増設HDD40G セカンダリのマスタに既存のCDROM スレイブにCDR そうするとHDDを認識してくれません ウインドウズすら立ちあがりません どうすればよいのでしょうか? 増設したHDDをはずすとウインドウズが立ちあがります。 BIOSのIDEプライマリのマスタに8455mb 他はなしと出ます。 マニュアルには交換ではなく増設なのでウンドウズが立ちあがって からやるとの記述があるのですが増設すると BIOSのIDEプライマリのマスタのところもなしとなります。 ウンドウズが立ちあがらないので、どうすればよいのでしょうか? 分る人お願いします。
>>276 BIOSが大容量HDDを認識してないんだな。藤通のサイトに対策済みBIOS置いてない?
もしかしてウンドウズって、これはネタなのか?
>>276 BIOSが対応してないか、スレーブ側HDDのジャンパスイッチがちゃんと
スレーブになってないかもしれない。
ところで、スレーブの40GなHDDをマスタにした方がいい気もするけど・・・。
>276 マルチ氏ね。
281 :
名無し募集中。。。 :02/02/03 15:51
すいませんすばらしく厨な質問なんですけど、 自分のpcで焼いたcdrが友人のノートパソコンで 読み込みできないのですがどうしたらいいのでしょうか?
283 :
名無しさん :02/02/03 15:53
>>281 友人のCD-ROMは古いのか?
それだと稀にCD-Rを読み込めない機種があるぞ。
284 :
名無しさん :02/02/03 15:58
モニタの上に乗っけてモノ置きスペースをこしらえる奴でお勧めのありますか?
285 :
名無さん@割れものか?ゴラァ :02/02/03 16:00
CDROMドライブが古いと読めないものがある。 CDRのメーカーを変えてみそ。読めればラッキー。
>>284 ニッセンのカタログに載っているのを買え
>>284 基本的にモニターの廃熱の関係でモニターの上に物を置くのはお勧めしない
熱くなった熱はどっちの方向へ動く?そこに蓋をするような物だ。
モニターが痛むだけだ。
288 :
名無し募集中。。。 :02/02/03 16:04
自分のpcでは読めるんです。 友達のはたしか富士通のヤシです。
289 :
名無しさん :02/02/03 16:07
290 :
名無し募集中。。。 :02/02/03 16:09
281です。 新しいcdrをドライブに入れたときに、 作成したいcdの種類を選択してください って出るんですが、 自分が著作権を所有するcdのバックアップ〜 というところで良いのでしょうか?
>>289 その程度で、実働3〜4時間ぐらいなら問題ないとおもわれ。
オフィスユースで、書類でふさぎぱなし&15時間稼動という(以下略)
293 :
名無しさん :02/02/03 16:19
294 :
名無しさん :02/02/03 16:27
>>292 わたくし、フリーターで時間持て余してて6・7時間ぶっとおしで
ネット&mp3垂れ流し・・・。
ディスプレイはキムチ製品・・・。
まぁ、大丈夫でしょ・・・。おそらく・・・。多分・・・。
>>294 モニターの電源設定で、こまめに切るニダ。
壊れたから、謝罪と(以下略)
296 :
名無しさん :02/02/03 16:37
>>295 なるほど!その手がありましたね。
助言ありがとうございます。
貴方に幸あれ!
電車でミニノートしてイイですか
>>294 書き忘れたニダ。画面の焼きつきの問題もあるし、今はCRTは
壊れたからといって、チョパリでは簡単に捨てられないはずニダ。
>>297 お好きに。込んでる時はやめた方がいいですが…
301 :
名無しさん :02/02/03 16:47
>>298 そのときは極限まで分解して叩き壊して10回くらいに分けて
ごみにだします。(w
>301 CRTは下手に分解しない方がいい。危険だぞ。
>>301 マジレスだ、CRT分解はやめとけ、コンデンサーに電気がたまっていて
へたすると死ぬぞ。
304 :
名無しさん :02/02/03 17:04
Meで第三者が使えないようにする設定の仕方教えてください。
306 :
名無しさん :02/02/03 17:23
コンデンサなぞほっときゃ勝手に放電するべさ。
307 :
名無しさん :02/02/03 17:24
サウンドカードって別に入れなくてもいいんですか?
マルチたん(;´Д`)・・・ハァハァ ‥‥)
>>306 わざとショートさせるのも手、但し事故責任で
312 :
名無しさん :02/02/03 18:16
COMPAQのpresario2297使ってるもんです。 CPU交換をしようかと思ってます。 今の環境は K6-2 350Mhz メモリ 256 チップセット SiS5598 HD 6G win2k です。 K6-2を550に変えようかと思ってるんですが、 熱暴走の心配とかってありますか?
>>312 心配ならCPUファンだけ大きくしなよ。でも550とかなかなか見つからないよ。
ありません。 クーラーもかえとこう。
熱暴走っつーか、BIOS側で認識すっかな? 下駄でも探してみたほうがいいような・・・
>>315 クーラーも換えとこうと二人とも書いてるだろが!ヽ(`Д´)ノ
>>316 レスどうもです。
具体的には熱暴走すると
どんな症状が表れるんでしょうか?
気になるぐらいに煙を噴くとか。。
>>317 メーカー製でK6-2乗っけてる奴は多分マザーにあるジャンパで変換できるはず…
>>318 レスどうもです。
明日伝記屋逝ってきます。
ありがとうございます。
>>319 軽い症状>Windowsにエラーがよく出る・フリーズする
中程度>電源落ちる・再起動かかる
重い症状>コア逝ってよし
>>322 なるほど。
皆さんの云うとおり
クーラ買ってきます。
失礼しました。
どうせならK6-IIIをガムバッテホスィかったな(w
サクセスのキャップの出し方 名前の欄に「サクセス#サクソス」と入力(後ろは半角)
326 :
名無しさん :02/02/03 18:59
Windows Media Playerでaviファイルを再生しようとすると、「ピンが接続されていないので、操作が実行できません」というメッセージが出てきてしまいます。 再生されるのは音声のみ。画像は再生できません。 「ピンが接続されていない」とはどういう意味でしょうか? 対処法を御存じの方がいらしたら、ぜひ教えてください。ちなみにWindows Media PlayerはXPバージョンです。
サクセスのキャップの出し方 名前の欄に「サクセス#サクソス」と入力(後ろは半角)
>>326 そんなエラーは聞いたこと無いな
どっちにしろ再生しようとしてるのは
エロかグロか著作権無視の動画でしょ?
自分で解決してね
>319 ワラタよ。多少の煙なら気にならないのか。火事には気をつけろよ(w
331 :
名無しさん :02/02/03 19:24
質問です。 パソコンを購入したいのですが、 ネットで通販するのと近所の電気屋で買うのは どっちが良いのでしょう? 通販の方が値段は安いが、何かあった時心配な気がするので。
>>331 心配だったら近所の店にしておきなさい
あなたはネットで買うのはまだ早い
>>331 何かあった時ってどんな時?
一般的に故障とかだったら、送ったりする面倒はあるにせよ、それはある意味
近所の店でも一緒だし。いずれにせよ高いの買うんだったら、
それなりのリスクは覚悟しておくべきだし、そうなるとどこで買っても一緒。
んなら安い方で買うのがいいかもね。
>331 サポートはメーカーのサポセン使えばいいし、初期不良以外の故障は 店に持ってくよりメーカーに送っちゃった方が修理とか早いからどっちでもいいと思う。 でも、通販業者はよく選びなよ。安いからってサクセスとかで買うと…(w
336 :
名無しさん :02/02/03 19:57
以前にWindowBlindとか言うソフトでWinの外観をカスタマイズ出来るという ソフトがあったと思うのですがこれはWinXPでも使えるのでしょうか? 以前のサイトのアドレスで見つからないのでどなたか知っている方おられましたら 情報お願いします。
337 :
名無しさん :02/02/03 19:58
さっきもまた、PCがフリーズして、電源切って強制終了させました。 ctrl+alt+delによる、強制終了さえ、受け付けないんです・・・。 IEだけ、しかもウィンドウは一つしか開いてないのに どうしてこんなによく、フリーズするんでしょう? 自分にわかるPC環境は、ウィンドウズ98ということだけです。 何か予防策はないでしょうか? メモリの増設とか、難しいことはできそうにないです。 買い替えも無理です。 ああ・・、いつか、PCを壊しそう・・・・。
友人がパソコンを貰ったと言ったので見せて貰ったところ Win95搭載の富士通のFM−Vでした しかし、これが全くまともに動作しません まず、電源を入れるとWin95の画面が出ますがそれ以降が起動しません 出てきた画面は1.nomalとか5.safe modeとかいう画面やらキータイプを判定しますので…とか、 Windowsが正しくシャットダウンされませんでしたとか、ファイルscan.exeが見つかりませんとかいう画面ばかりで一向に先に進みません これはどうやれば、正しく動くのでしょうか? ちなみにCD-ROMは始めようFM−VとかいうのとwindowsなんとかいうCD−Rしかありませんでしたが、なんとかならないでしょうか? 教えて下さい
339 :
名無しさん :02/02/03 20:06
なんかCD-RWで読み込みをするとすぐ 壊れるみたいな話を聞いたんだけどそうなの? 書き込み専用にした方がいいみたいな。
340 :
名無しさん :02/02/03 20:10
>337 ウィルスは大丈夫?いっそ、Windowsを再インストールしたら? >338 ちゃんとOSを買うか、FMVを貰った相手から譲ってもらって再インストール。
>>337 そんなにパソコンが出来ないなら、壊れるまで放置してから素直にXP搭載メーカーPCに買い換え。
>>338 その程度の知識しかなくて友人のPCをどうにかしようと言うのは大きな間違い。
本人に相談させろ。
とりあえずWin95の再インストールをするのは常套手段。
>>339 スピンドルが消耗品だからそう言われるだけとは思うが
神経質になる程のものではないから大丈夫。
めちゃくちゃ神経質で一回読むたびに「ああこれでRWの寿命がまた減った…」
とか思ってしまうなら、安いCDドライブ購入してもよいのでは。(安いし)
343 :
名無しさん :02/02/03 20:19
337>> @IEの再インストール&アップデートAWIN98の再インストール&アッフデート&@ それでもダメならハードに問題あり。販売店へパソコンもってGO!
344 :
名無しさん :02/02/03 20:22
>>342 サンクス
で、普通のCD-ROMなら
問題ないってこと?
346 :
名無しさん :02/02/03 20:27
>>345 そのスピンドルとかいうのの消耗の問題は
CD-ROMにはないのかどうかということです
>>344 何処をわかってないかわからんが、
光学ドライブはディスクを回すモーターがいづれ逝かれる消耗品だから
気になりすぎるなら読み込みはCD-ROMドライブですれば
多少は寿命延びるかもよ、って事。
ちなみにレーザー照射する方は昔のドライブで1000枚分が寿命らしい。
最近のは知らん。
>>346 CD-ROMにもあるけど、読み込みを別にわけるとRW側の負担が
減るだろう、ということ。
どちらにせよ余程Readで酷使せん限りRWで読んでも構わないと思うが。
349 :
名無しさん :02/02/03 20:33
いやいや、どうもありがとうございました こんなアフォに
グラフィックボードについて迷っています。 2D(文字)がはっきりしていて そこそこ3D性能もあるのってありますか? GforceかRadionを考えているのですが、 自作板の両スレは荒れ気味だったので、こちらに質問させていただきました。
>>350 GeForceならカノプーかエルザ。
RadeonならATI。
2D最強はMatroxMillenium。
>>350 安いのならSIS315チップのカード。
画質最強はSAVAGEだと聞くが、素人にはお勧め出来ない(w
353 :
名無しさん :02/02/03 20:53
>>350 あと一般論でいえばRAMDACのクロック周波数が高いほうが画質が綺麗。
354 :
名無しさん :02/02/03 20:59
ここ数日で外付けHDDの転送速度が滅茶苦茶 遅くなりました。 ケーブルはキチンと繋がっています。 原因は何でしょうか。
355 :
名無しさん :02/02/03 21:05
>>354 DEFRAGとスキャンディスクを要求するニダ。
>>354 ここ数日、MXでどばーっとファイル入れたりなんかしてないだろうな。
>>356 いえ、それはないのですが
外付けHD内のファイルにアクセスしようと
すると異様に時間がかかってしまうんです。
ムービーもガクガクで困ってます。
ここ数日間に自覚なしで何かおかしなことを
やってしまったのでしょうか。
>>357 外付けにはDMA転送とかないだろうしなぁ。
スキャンディスクしかわからん。スマソ。
クラスタ検査でもやってみ。
USBケーブル1.1と2.2の違いおしえてください。 バージョンが違うことだけしか、わからないので 何を聞いたらいいのかわかりません。 なにいってるか意味わからないけど誰か教えて〜
>>359 2.2など無い。ケーブルに差異はあまりない。
転送速度が違う。
1.1は12Mbps(1.5MB/s)
2.0は480Mbps(60MB/s)
1.1は下位互換してるから今から買うなら2.0。
但し必要ないなら全く不要。
>>361 すみません。
2.0なのはわかってますが、1.1と入力していたら
2.2になっていました・・・。
ケーブルに差異はあまりないとのことですが、
USB2.0そのものが1.1とは違うのですね?
USBをバージョンUPする、とか表示されているのをみると、
USB1.1でも2.0になるのかな〜、とか思ってました。
>>360 >>362 これから読みにいってきます。
>>362 PCに対して知識のない私には
360のほうがわかりやすかったです。
アドレス張っていただきありがとうございました。
365 :
名無しさん :02/02/03 21:57
他スレでも書いたんですけど・・・ Easy CD creator5 basicをupgradeしたら、 プロシージャエントリポイントCdudf_GetMediaInfo がダイナミックリンクライブラリ CDUDFLIB.dilから見つかりませんでした。 と出てアップグレードできません。どうすればよいでしょう?
>365 >他スレでも書いたんですけど・・・ それはマルチポストといって、非常に嫌われる行いです。
>>365 基本的に他のスレで答えが得られないからと言う自己的な理由で他のスレッドに
書き込むことをマルチポストと言い、回答者が最も忌み嫌う行為です。
幾ら書き込んでも、あなたの疑問は解決することはないでしょう。
顔を洗って出直した方がよいか、と。
FormatしてPC再インストールすれば直るんじゃないの?
あるいは割れ物か?
368 :
名無しさん :02/02/03 22:13
HDDのパーティション分けは 皆さんどうしてますか? そのまま買うとC:に全部って ことになってしまうんですが じゃあ具体的にどうするのか ってことになると困る
>>368 前にもそんな質問があったような気もするが…。
機種にも拠ると思われ。
古い奴とかWindows95に、20GBのディスクを繋げたりしても意味無いし。
基本はOS領域とデータ領域に分けるのが良いと思う。
OSが飛んでも、データは生き残るからね。(物理的に死んだらどちらも終わりだけど)
初心者で難しいというのなら、パーティションマジックとかそう言うツールを使えば
よろしいか、と。
>>369 放置せずに答えてくれた(!)
ちょっとビックリしたヨ
本当にありがとう
371 :
んなああああああああっウキッ :02/02/03 22:54
すいません。マジで助けてください。 DirectCDインストール中にフリーズして強制終了させて再起動したら CD-RWが認識されなくなってしまいました。 デバイスマネージャで削除、再起動しても、スキャンディスクをかけまくってもだめです。 OSの入ったCDを入れて再起動するとセットアップが始まるので CDドライブの故障やBIOSが認識していないわけではないのです。 デバイスマネージャのプロパティには 「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」 と出ています。 ドライバをいろいろ選んで入れてみてもだめでした。 どうしたらよいでしょう・・・ OSはWin2k、ドライブはMITUMI4804TEです。
>>371 Windows2000は余り詳しくないけど、修復セットアップって出来たっけ?
それが出来るので有れば、一回それでやってみる。
うちは、XPでDVDが認識できなかったんだけど、原因はIBMの怪しいドライバー
だった。
それを外すと上手く認識してくれたっけ。
ただ、registryを色々弄っちゃってるから、再インストールした方が良い鴨です。
>>370 余談だがwin95osr2以降のFAT32の場合8GBまでクラスターが4KB
だが8GB-16GBになると8KBと倍になってしまう。9KBのファイルを収納
する場合4KBだと3個12KBでOKだが8KBだと2個16KB必要となり7KB未使用
となり効率が悪化する。
したがって8GBあたりがひとつの目安かと思われ。
>>371 そういう事は、割れ物じゃないんならサポセンで聞いてみる方がよいかと。
割れ物だったなら何処で聞いても無駄。
>>373 大容量ファイルが多い場合はクラスタが大きい方がアクセスが少なくていいから
効果的に読み書きができる。
パーティションマジックを使えばクラスタサイズを自由に変更できる。
クラスタサイズにより容量を決めるのはナンセンスと思われ。
376 :
んなああああああああっウキッ :02/02/03 23:06
>372 修復はうまくいかなかったです。 再インストールというのはOSをでしょうか? >374 割れもんでないです。MITUMIのドライブに最初からついていたCDに入っていたDirectCDです。
377 :
名無しさん :02/02/03 23:11
自分が使っている回線の種類って、 どこで確認できますか? 教えて下さい。
>>376 OS上書きインストールしる。
>>377 NTTにでも聞け。
あとこれからはPC初心者板に逝け。
379 :
名無しさん :02/02/03 23:26
>374 あとアダプテックがもうDirectCDをサポートしていないようです・・・
381 :
名無しさん :02/02/03 23:35
計算機工学の「記憶容量の階層化」に関する問題なんだけど 「階層の数が何故増える傾向にあるのか」 の問いに対する答えが分かる人いない?つか、教えて!!
>381 宿題は自分で。
384 :
名無しさん :02/02/03 23:44
>378 OSを上書きインストールしちゃうと、ATAカードを認識してないので HDをIDEに繋ぎかえてからドライバいれてまた繋ぎ変えないとだめなんですよね。 F6が効かないんです。 >380 どもです。 う〜ん、ユーザ登録して、それから質問できるのかなぁ・・・ ちょっと待ってられないので別な方に聞きます。
>381 キャッシュメモリの仕組みを図示し,その動作を説明しなさい.その動 作の説明の中で,Write ThroughとWrite Backについても言及しなさい.
>>381 そんなもん、答えなんかねぇよ。データそのものは散在していても
外観が階層化しているに過ぎんわけだしな。
要するに人間が認識しやすいようにと思ってやってるわけだろ。
わからんと思うけど、もともとデータなんちゅうものにはそれ自体には意味はないわけだよ。
それに意味づけをするって言うことがすなわち使うって言うことなのであって。
388 :
名無しさん :02/02/04 00:12
質問させてください。 うちのPCはSOTEC PC-STATIONでOSはwin98です。 ネット環境はNTTのフレッツADSLなのですがネット繋げていると5分に一回 何の動作も効かなくなり、45秒ぐらいたつと復帰します。 それを延々繰り返します。 それとPC立ち上げ時に必ず勝手にアウトルックが起動しネットに繋げようと します。(そういう設定にはしていない) あとメディアプレーヤーがオンラインという事を認識しません。(ネット上に置かれてる 動画を一度ブラウザで完全にDLしないと見れない) 一度再インストしましたが変化無しです。 不具合だらけで非常に疲れるのでなんとかしたいです。 どなたか良きアドバイスお願いします。
補足です pentiumV500Mhzでメモリ128MBです。 HD12GBで残り容量10GBです。
391 :
名無しさん :02/02/04 00:29
>>388 うーん、ウィルスにやられてるっぽいんだけどね。
再インストールというのは、上書きではなくてちゃんとクリーンインストールしましたか?
あと、フレッツADSLで接続してるのは一台だけですか?
>>388 とりあえず、ADSLのリンクはちゃんと確立されてるのか?
393 :
名無しさん :02/02/04 00:44
オークションとかでパソコンを売りたいんだけど 再インストールしても個人情報ってもれるの? その場合の対処法は?
>>393 シュレッド機能ついてるソフトはいろいろあるんで検索どうぞ。
395 :
名無しさん :02/02/04 00:46
Windows入れとかなきゃ売れないよ!。
397 :
名無しさん :02/02/04 00:48
>製品版のソフトで完璧にアンインスト フリーのソフトって知りませんか?
よく雑誌の付録とかでついてくるCDをドライブに入れると そのドライブのウィンドウが勝手に開いたり、ソフトが立ち上がったり するじゃないですか。 それってどうやるんですか?
>>397 394 名前:名無しさん :02/02/04 00:46
>>393 シュレッド機能ついてるソフトはいろいろあるんで検索どうぞ。
>>401 作れるよ。
ライティングソフトに作成機能があるかどうかはわからんが
雑誌等のAutorunを見て真似すれば(ある程度のPCの知識があれば)出来る。
404 :
名無しさん :02/02/04 01:38
ネットをしていたところ、いきなりフリーズしてしまい 強制終了もできない状態だったので、電源を切りました。 するとBIOSのバージョンなどを表示した後、 Operation System not found と表示され、 OS(windows ME)が起動できなくなりました。 セーフモードも起動できません。 どうすれば直すことができるのでしょうか?
405 :
名無しさん :02/02/04 01:42
406 :
名無しさん :02/02/04 01:48
231です。 ありがとうございます。 明日電話して見ます。>KAZUMI
407 :
名無しさん :02/02/04 12:27
メモリ増設したのに相変わらずです。 対応のやつなんですが・・どうすればいいんでしょうか?
>>407 5W1Hをちゃんとしろ。意味わからん。
>407 窓から投げ捨てろ。
>>407 メモリ増やしたが速くなんねーよゴルァってことか?
メモリ増設というのはPCを速くするものではなく遅くならないようにする行為である。
411 :
名無しさん :02/02/04 12:45
who?私田中(仮名)が when?今さっき where?自分の部屋で what?グリーンハウスのメモリを増設しました why?64から128にしたいので、なんとなく how?ノートひっくり返して目ねじあけてカチャって でもシステム見たら64のRAMってかわんね〜おいっ! って話です。
>>411 なんとなくでメモリは増設できないよ
ちゃんとやってね
ノートはよくわからんが 刺し方が甘いかBIOSで認識させてやらなきゃならんかメモリの初期不良じゃないかね。
415 :
名無しさん :02/02/04 12:53
あのー、デュアルブートなんですが、不具合でまくりです。 まず、XPいれてw98いれると98のシステムが壊れてしまい立ち上がりません。 同じHDDに2つOS入れてます。 (領域は2つです) また、HDDの容量が少なく認識されてしまいます。 13G相当が2Gに・・・ 60Gだと56Gしか。。4Gはどこへ・・ だれかアドバイスください。
>>415 WinFAQを見て初めからやり直そう
カタログで60GBと書いてあって
いざ取り付けたらOS上で56GBしかなかった
とか言わないでくれよ?
417 :
突っ込み君 :02/02/04 13:08
>>411 誤:目ねじ
正:雌ねじ
ちなみに雌ねじはナットだゴルァ!!
418 :
411@突っ込み返し君 :02/02/04 13:16
>>417 目ねじはねじをタイプミスしてめじ(→変換、目地)って書いたのの消し忘れじゃーゴルア!!
>>411 BIOS(EEPROM)が書き込み禁止になってない?
それだと増設情報がOSに伝わらないときがある。
>>414 見れませんよ、皆様アドバイスありがとうございます、多分バイオスの問題だと思われます。
因みにPCはIBMの恥さらしthinkpad i1200seriesだゴルア!
これに勝てるのはトー芝のHITOくらいじゃー!!
トー芝じゃなくて松下だったーぐわあああ
>>419 素人なんでBIOSの設定変更ができませんっす。ははは・・
>420 見れるけど?もしかして頭にhを付けなかった?
>>423 おお!付けなくてもいいのがあるんですか!(逆につけたら駄目!のが)
まるで京都と書いて東京都に行くかのような・・不思議な感覚です。が、表示されません。
とうとう悪口言ってすねてるんだと思います<pc
425 :
突っ込み君 :02/02/04 13:55
文法が変だ・・ 正しくは とうとう逝っちゃったのか?悪口いって〜〜 と書きたかった。あぁ・・
427 :
名無しさん :02/02/04 14:12
モバイルギアなどの、ハンドヘルドPCってありますよね。 あれって、OSがウィンドウズCEってなってますけど 普通のデスクトップPCやノートPCに入っている ウィンドウズ98、me、XPなどと同じようなことはできるのでしょうか? 例えば、市販ソフトをインストールし、使用したり ベクターからソフトをダウンロードしたり ゲームしたり、プリンタにつないで印刷したりとか・・・。 それとも、通常のPCでは可能なことができないってことは あるんでしょうか?
>>427 CE対応のソフトならなんでも入るよ
印刷はできないんじゃないかな?
する意味がないでしょ
>427 その例にあげられたのと同じ「ような」ことは出来る。 PCで可能だけど、PDAやポケピで出来ない事はいくらでもある。 何がしたいのか知らんが、モバイル板で訊いたら?
430 :
名無しさん :02/02/04 14:46
レスありがとうございます。
>>428 印刷ができないんですか・・、残念です・・・。
印刷する機会が多いので・・・。
>>429 やはり、PCではできるのに、PDAでは無理ってことあるんですね。
なんか、モバイルギアって、ノートPCとおんなじような
外見なので、普通のノートPCと一緒と思ってしまいました。
モバイル板逝ってきます。
屈葬、もうだめだ。俺はぼったくられたんでしょうか?
432 :
名無しさん :02/02/04 16:11
教えて下さい。 ショップブランドPC+Meです ヤフーのフロントページが部分的に表示されなかったり、文字化けします、 なぜでしょうか?
>>432 IEの表示→エンコード→自動選択をチエックしてみそ。
矢ふーがぼろいから
ぼろい!?
437 :
名無しさん :02/02/04 16:33
433様 早速のレスありがとうございます。 チェックしてみましたが、変化有りません。 今気がつきましたが、2chの総合掲示板も 同じように正しく表示されませんでした。 最近ソフトにかかわらずよくフリーズします、 そのせいでしょうか? スキャンディスクは正常でした。 システムリソースも充分ありました。
パソコンの構造がよくわからないのでもしどなたか知ってらっしゃったら お答え願えますでしょうか。 CGを描いているのですが、画面のちらつきがかなり気になります。 これは、モニタの問題なのでしょうか。 ビデオカードが問題なのでしょうか?
>>439 Winならリフレッシュレート
画面のプロパティ → 設定のタブの中の詳細 → モニタのタブの中のリフレッシュレート
でリフレッシュレートを上げれば直ると思うが、モニタの仕様範囲外の周波数を指定すると表示
されない、故障の原因になるといった点があるので注意すること
モニタの種類が正常に表示されていれば範囲外の周波数は表示されないので心配しなくてもいい
2000以外だと開き方がちょっと違うが同じような位置にあるんでわかると思う
PCで一番はやく起動するのってだいたいどのくらいの時間がかかるんでしょうか? 現在の自分のPCはセレ1・1G+メモ452+win98で1分ちょいなんです。 これって遅いのでしょうか?
442 :
名無しさん :02/02/04 17:15
LANボード入れたら起動がえらく遅くなってしまったんですが、 ボードをはずす以外に起動を早くしる方法はありませんか?
>>440 ありがとうございます。75Hzで最高でしたのでそちらに設定しました。
ピカピカってのはなくなったのですが…実は直したいちらつきは
それではないのです。すみません…!!
画面をよく見ると、横線がピリピリっとなるんです。
画面が小刻みに揺れている、そんな感じです。電波が近くにある、みたいな…
(画面の端などを見れば分かると思います)
多分普通にやってる分には全然誰もきづかなそうなのですが
絵を描いていて細部をいじる時、気になってしまいます。
やはりモニタなのでしょうか?
>>444 申し訳ありません。荒らしをされるだけかと思い、
こちらに書き込ませていただきました。
サーバに負担をかけたとしたらお詫びいたします。
リンクしません。 ほかのパソコンで作った文書が別のパソコンで存在すらありません。 リンクしてるはず。
>446 独り言は脳内でお願いします。
>446 どうリンクしたいワケ? 具体的に書いてチョ。
>445 そ〜下手に出られると、オバちゃん、困まっちゃうじゃないのぉ。 あんた、CRTの近所に磁気の出るもの置いてないの?そ〜ゆ〜子いるのよ、最近。 あったら、遠ざけてみ。 無いなら、一度、消磁してみなさいよ。説明書くらいは読めるでしょ。 あ〜、なんだか、オバちゃんが悪者になっちゃたわねぇ。 まぁ、いいわ。 このミカンあげるから、もう帰るんだよ。 ほら、暗くなってきた。ママンが心配してるから。
>>441 普通でしょ。早くしたかったらデンジヤラスなRAID0かなり効果がきたいできるぞ。
俺は怖くてできないが・・
>>449 レスありがとうございます。確かめてみたのですが、磁気を発する物はありませんでした。
消極しても直りません。
買った当時からこうでしたから、モニタなんでしょうか…。
モニタにも「画面がちらつかない」とかあるんでしょうか?ミカンありがたく戴きます。
452 :
名無しさん :02/02/04 17:59
リチウムバッテリーを回復させる方法とか器具とかがありましたら 教えていただけませんか。
>451 消極したらイカンぞ! 買った当初からなら、何故 販売店に言わぬ? バナナをやるから、祖父地図へ走れ。
454 :
おしえてください :02/02/04 18:03
今学校でパソコンやっていて、俺、授業中いつも インターネットやっていて、ついにそのパソコンからインターネット ができなくなったんだよね。だからインターネットできるように 解除?みたいなものおしえてほしいんですけど・・・。 おねがいします。
455 :
名無しさん :02/02/04 18:04
がんばれ
456 :
名無しさん :02/02/04 18:12
ショップブランドのパソコンで、電源入れたら、 画面に「Check the VideoCable & The Computer」と表示され Windowsが起動しない。BIOSの画面も出ない。 ビデオケーブルの接続は確認したが問題ない。 電源入れた後の、FDへのアクセスもない。 とにかくBIOSの画面すら出ないので、手も足も出ない。(泣) 要分解掃除? (Asus P3BF,Windows2000,Cerelon400MHz)
457 :
名無しさん :02/02/04 18:13
今学校でパソコンやっていて、俺、授業中いつも インターネットやっていて、ついにそのパソコンからインターネット ができなくなったんだよね。だからインターネットできるように 解除?みたいなものおしえてほしいんですけど・・・。 おねがいします。
>453 いや、そんなに酷くはないのです。 買った当初はCGを描かなかったのであまり気にもしていませんでした。 本当に小刻みで… 祖父地図とは?消極って、モニタの電源を消す事かとおもいました。 バナナもいただきます。
459 :
名無しさん :02/02/04 18:21
460 :
名無しさん :02/02/04 18:23
>>456 ビデオカードはきちんと刺さっててるかどうか確認。
>>457 世間の厳しさをしれ!!たぶんサーバーにぶら下がったクライアント
だろうから、サーバーに規制かけられたら普通は手も足もでない。
463 :
名無しさん :02/02/04 18:31
>>462 そうですか・・・。 ありがとうございました
質問させていただきます。 WINDOWSアップデートでDLしようとした所、クイックタイムの壊れたような 絵が出てファイルをダウンロードできませんでした。 以前IEをsp2に変えた時は正常にできたのですが、どうなってしまっているの でしょうか?
。。すみません途中で書き込みボタン押してしまいました。 どなたかご教授ください。 お願いします。
>>464 まずは自分のOSぐらい書いたら?
セキュリティソフトが入っているなら外そう
IEの設定をいじっているなら初期設定に戻そう
467 :
名無しさん :02/02/04 20:36
パソコンを起動したら「ピッピッピ」という生命維持装置のようなアラーム音が 鳴り響きモニタの画面もつかずwindowsも起動しません。 これってThe End でしょうか
>>467 メーカーも機種も書かずにわかる奴がいるとしたらお前の母だけだ。
生命維持装置のアラーム音が「ピッピッピ」なら、The End でしょう、普通は。
>>468 すみません
今はなきGATEWAY アスロン750MHZ
98SEから2000をクリーンインストールして1日正常に動いて、(その間何度も再起動をかけている。)
翌日朝起動したときの出来事です。
前日終了する直前にキャプチャーボードを抜き差ししていました。
現在キャプチャーボードを抜いて電源を入れても
>>467 の状態のままです。
一通りケーブル、ボードの接続状態は確認しました。
ラベルさ、張り替えろぉ。
>>470 それでわかるのは多分ゲートウェイマニアかサポセンぐらいと思うぞ…。
多分キャプチャボードの抜き差し最中にママをやったんじゃないか?
その音で症状がわかる奴はいるはずだから、ゲートウェイスレに駄目もとで書き込みつつ
明日サポセンに電話するしかなかろう。
473 :
名無しさん :02/02/04 20:53
LZHファイルというのをダウソロードしたんですが、 どういうソフトを使えば開けるんでしょうか?
>474-475 親切にありがとうございました!
479 :
名無しさん :02/02/04 21:05
板違いでしたら申し訳ありません。 WindowsXPのIE6.0で「ステータスバー(の表示)」にチェックを 入れていても、新規作成→ウインドウ、新しいウインドウで開く等で 複数ブラウザを立ち上げるとステータスバーが表示されず、 いちいちチェックを入れないと表示されなくなってしまいます。 何か解決法をご存知の方いましたらよろしくお願いします。 (WinFAQは目次だけ目を通しました。)
>>472 ありがとうございます。ママやっちゃたとしたらママ買い替えしか手がないですよねぇ?
388です。
>>390 クラックですか?・・・だとしたら怖いですね・・・。
一応BlackICEというソフトインストールしてあるのですがダメでしょうか?
>>391 ウイルスですか・・・一応ウイルス駆除ソフト(ノートンアンチウイルス)で
調べても異常無しでしたが・・・ノートンはどうなんでしょう?
再インストは多分上書きでしたね。一応もう一度クリーンインストール
してもた方がいいのかな・・・それとPCは二つあります。二つのPCで一つの
プロバイダーのアカウントで繋げています。でもルーターなどで繋げてるのでは無く
LANケーブルを手動で繋げたり外したりしてネットに繋げています。
これはまずいんでしょうか?
>>392 それは大丈夫だと思います。
>>479 ステータスバーて、下のところですよね?ツールバー(上のアイコンの有るやつ)と
お間違えではないかと・・
483 :
名無しさん :02/02/04 21:36
>>482 そうです。下の「mailto:sage ○インターネット」とか出てる奴の事です。
新規ウインドウは全てこれを手動で表示させないといけないので
ちと使いにくくて困ってます。
質問なんですが、IE6.0を使っているんですけど、 何故かタスクバーの所に出ているアイコンが、 IE5.5のままなんですけど、何故でしょう? 教えて下さい。 (OS…W2K。OE6.0のアイコンはちゃんと表示されてます。)
486 :
名無しさん :02/02/04 21:54
>>483 とりあえずIEいれなおしてみれば?もち必要なものはバックアップ
とってね。
488 :
名無しさん :02/02/04 22:07
質問です。パソコン買い替えて、今インターネットの設定やってるんだけど、 ダイヤルアップしようとすると発信音がありませんと表示されます。 いろいろ試したのですが、ISDNの構成が完了していないとか、 ISDN回線が認識できていませんとかメッセージが出ます。 どう設定すれば解決しますか?分かる方相手してください。
回線を二つに分けるために、ルーターを入れたんですけど、 そしたら、今までできていたネットゲーム(AOK)で通信対戦 なってしましました。 どのようにすればできるようになるでしょうか? ご教授ください。 OS win98se
>>487 どうすれば入れ直しできるんでしょうか…。
XP Proです。
そうです。田舎なもので。今までWin98で使ってて、XPになったのに 合わせてターミナルアダプタも買い換えました。(以前のはXPでは どうやっても使えないらしい)んで、いろいろ悪戦苦闘してるのですが、 訳が分からなく困っています。
>>492 そりゃ単にTAがうまく動いてないだけと思うけど…。
電話とかは発信音なってるの? つうか今はどうやって繋いでんの?
>>490 DOS/V MAGAZINEのおまけのCD-ROMには毎号入っているよ。
>>494 まじですか。
あれ系の雑誌はもう買わないと決めてたんですが…。(さほど内容無いのに高い)
2000/Me用とかじゃないですよね? 今度見てきます。
>>493 元のパソコンとTAを繋ぎ直してやってます。ちなみに電話とかは
ちゃんと設定できて、ナンバーディスプレイとかの設定もできました。
>>496 TAのドライバは入れた?
XPだから自動認識はされてると思うが。
つーか、今繋ぎなおして動いてるという事は、新TAの方で接続設定
してないんじゃないの?
ちゃんと新しいほうでダイヤルアップ接続の設定したか?
そのままつけかえても動かんよ。
>>497 USBドライバはインストールできてます。
ダイヤルアップ接続の設定がおわって、ダイヤルしていますと
表示されたあとにダイヤルの発信音がありませんと出てしまうのです。
なんか分かりにくい文になってしまいました。設定がおわって いざ接続するとダイヤルするのですが、その後発信音がありませんと なってしまうのです。
>>485 家の2号機win98IE6=旧?アイコン 家の1号機winXP=新?アイコン
OSを見てる・・じゃないすかねぇ。お約束の"仕様"ですということで・・
501 :
名無しさん :02/02/04 22:47
なんか駄スレがすごいいっぱい。
>>483 ステータスバーを出しといて、コントロールパネル>フォルダオプション
>表示で「各フォルダの表示設定を保存する」にチェック入れて、
上にある「すべてのフォルダに適用」を押しといてくれ。
>>502 できました〜(;´Д`)
こんな簡単な事で質問しちゃってすいません・・・。
IEもフォルダの一部と同じなんですね。
何かおかしいのかと気になってたので解決して助かりました。
ありがとうございました。
504 :
名無しさん :02/02/04 23:05
http://www.linuxiso.org/ からCDのイメージを落としたんですが、落としたイメージが.rawという
形式でした。
Debian GNU/Linux woodyのイメージなのですが、これを焼くにはどんな
ソフトを使えばいいのでしょう?
調べても音声の形式の情報しか出てこないです。
505 :
名無しさん :02/02/04 23:07
パソコンの画面で、ゲーム機やビデオが見られるというアップコンバーターの絵はどんな感じなのでしょうか。テレビの画面の替わりになる物なのでしょうか。
>>505 モニターをテレビのように使う事が出来ますが、ものによっては色化けなどが起こるそうです。
507 :
名無しさん :02/02/04 23:13
504ですが いきなり解決しました。 WinCDRでイメージから作成にて。 isoじゃないイメージで、このrawだとどんな意味があるのでしょう。
>>507 せっかく自己解決できたのですから、これを足がかりに自分で調べてスキルアップを目指しては?
509 :
名無しさん :02/02/04 23:15
510 :
再セットアップの悲劇 :02/02/05 00:21
ADSLの設定で「TCPスタックが見つかりません」となるんです どうか教えて頂けませんか?
511 :
名無しさん :02/02/05 00:22
PCカードを2つ挿したまま終了できませんで質問した者です。 サボセンに電話したら、システム設定ユーティリティーの詳細設定で 高速シャットダウンを使用不可にしてみて下さいと言われました。 そうしたら終了できました。 が、コンピューターを切断する準備が出来ましたと言うのが出なくなりました ちょっと気になりますが一応解決です。>KAZUMI
512 :
名無しさん :02/02/05 00:23
アルバムがひとつのMP3ファイルになってます。 これをそのまま焼くとトラック1にアルバム全曲が入ってるというCDができてしまいます。 ファイルを切らずに1曲1曲の情報を入れる手段なんてないですよね。
>>512 一体何を聞きたいんだ。CDからリッピングしてmp3作ったらアルバム1枚分が
一つのファイルになったってこと?だとしたら何でリッピングしてるのか
まず書くように。
今度友人が海外に行くのですが 海外のネットカフェは、日本語入力できるのですか? また、出来ないとしたらどうすればよいか教えて下さい。
改正 ネットカフェ→PC
MXで交換したアルバムがひとつのMP3だったもので。
517 :
名無しさん :02/02/05 01:42
>>514 IEなら日本語のサイトいったとき日本言語ダウンロード(?)みたいなのができるんじゃない?
あぁ、入力か。間違えた。ウツダシノウ。
>>514 Microsoft Global IMEというのがあったが、昔の事なので今はわからん。
>>516 残念ながら放置決定されたな。
>>516 どいつもこいつもMXか。まあいいけど。
mp3を切ったり貼ったり出来るソフトもあったはずだからvector辺りで検索すれば?
>>517 それって表示だけじゃないかな。確かMSのサイトにglobal IMEみたいなのがあったと思うが。
皆さんレスありがとうございます。 global IME検索して調べてみます。
>>520 MX厨かまってあげるなんてヤサスィ(゚д゚*)
>>522 その程度のこと知っとけ、ぐらいの意味だよ。
10分くらい前に Compaq Presario 701 を起動して、横に置いたまま (XPのログオン画面のまま)、デスクトップ機でここを読んでいたんですけど 突如 Presario が再起動しました。こりゃ一体何事でしょうか。 Presarioには外部機器及びネットワークは存在しません。
LZHファイルってのをダウンロードしたのですが、開けない・・・ なにかソフトが必要ですか?
>>526 Lhasaをダウンロードしてインストールしてくださいな
↑ 開けたよう! サンクス!
>>524 俺も同じ機種だが、同じくログオンしたまま放置してたら、
休止に失敗してなんかわけわからん事になってたな。
その後電源管理開いてみたら設定おかしくなってた。
アドミニストレータ権限にしたら直った。
なんとなくXP側に問題ありそうな気もするけど。
>>525 リセットボタン、無いです。
Presarioと言ってもノートですし、(自分から)1mくらい離れた
サイドテーブルに置いてあったので、何かが触れる状態ではありません。
>>529 ApacheやPHP入れて遊んでいるもんで、サービスを変更する事が多く、
普段からAdministrators で動かしてます。
一応電源管理周りを再設定→再起動して今は普通に
動いてますが、どうもバッテリー駆動時の電源管理が
いまいち宜しくない感じです(勝手に再起動かかった時は
バッテリー駆動になってた)。
どうもメーカー製は苦手だわ…。
531 :
名無しさん :02/02/05 07:31
質問です。 フォントについてなんですが、 フォントフォルダのメニューバーから [ファイル]−[新しいフォントのインストール] がありません。 それでMS-DOS モードで再起動すして C:\WINDOWS>attrib +s fonts C:\WINDOWS>exit で直るとかいてあったので実行しましたがでてきてません。 フォントも認識されてないようなんで ttfCacheが破損してるとあったので削除したんですがやはり直りません。 フォントの数も100ぐらいしかないからフォント数の限界とかも大丈夫だと思うんですが・・・ どうやったらいいでしょうか、教えて下さい。OSはWin98SEです。
533 :
名無しさん :02/02/05 09:49
サポート丁寧親切安心。 価格設定も良心的な 最強のネットPCショップ教えて下さい。
535 :
名無しさん :02/02/05 10:30
メモリについて質問です。 「PC2100 DDR 256MB」と「PC800 RDRAM 256MB」 では、どっちが性能的に良いのですか? (CPUはペン4−2ギガとして)
PC800 RDRAM 256MB(ただし2ch) ←理論的には
537 :
名無しさん :02/02/05 11:39
>523 ファイルを切らずにって書いてるだろ。 なにを偉そうに。 ボケが。
>>535 どっちでもいい
たぶんあなたには性能の違いなんて体感出来ない
オレもできない
541 :
名無しさん :02/02/05 13:18
「PC800 RDRAM 256MB」の方が高性能。
543 :
名無しさん :02/02/05 14:13
私は今度アメリカに留学するんで、日本でラップトップを買って持っていこうと思います。 向こうでネットに接続するのは簡単だと聞いたんですが、 具体的にはどうなんでしょうか。 また向こうでも保証のきく機種もあれば教えて下さい。 ちなみに場所はニュージャージーです。 回答よろしくお願いします。
自分で調べようという意思がまったく感じられんな。
546 :
名無しさん :02/02/05 14:32
>>543 PC買うんだったら、向こうで買いなさい。
せっかく留学するのに、日本語を使えるモノは持ってったら意味ないだろ?
日本にいる友達とは英語でやりとりしなさい。
日本語入力できるモノは絶対に英語の上達の妨げになる。
日本語をどーしても使いたい、2ちゃんを絶対忘れられないなら留学は断念しなさい。
逝くだけ金のムダ。
もすこしよーく考えなさい。
>>543 OSだけ持っていくのはどーよ。CD1枚だし。
548 :
名無しさん :02/02/05 15:00
フリーソフトなんですけど、インストーラーがついてなくて レジストリを使わずに、フォルダの中に入れておいて アンインストールする時は、フォルダごと捨てるタイプの ソフトって、皆さんは、どこに置いてますか? デスクトップですか?それとも、Dドライブでしょうか?
550 :
わからなくなった :02/02/05 15:17
MCPのセキュアサイトのデフォルトのパスワードを知っている方いたら
教えて下さい
今、てもとにはライセンスカードしかありません
たしか、デフォルトで誕生日か何かだったと思うんですが
まったく、思い出せません
>>543 日本で買って行ってまったく問題ありません
プロバイダーなどは現地で入るのがいいと思います
一応注意事項としては
バイダーの接続ソフト等、英語版OSの物を入れると
日本語版のOSの動作が遅くなる
海外で日本のソフトやパソコンは手に入るけど
割高になるので日本で買って行った方がいいです
あと、検索すれば留学日記や駐在日記を書いている方が
詳しくその辺も解説していると思うので探してみたらどうでしょうか
>>548 良く使う物ならデスクトップに置いとくよ。
>>552 ありがとうございました
どうやら僕は根本的に何か勘違いしていたようです
まずはメールを出さないといけないのですね
逝ってきます
>>550 >日本語版のOSの動作が遅くなる
間違いました
日本語版のOSの動作がおかしくなるです
僕の場合はウィン98にテレコムのソフトを入れて
表示が変になったぐらいで済みましたが
>>546 確かに今読み返すと随分と横柄な文章でした。すみません。
向こうで日本語を使うことは(自分の英語能力を考慮しても)
問題ないと思います。お返事ありがとうございました。
>>550 詳しい回答ありがとうございます。
実際海外にいらっしゃるんですか?
留学日記等のことは考えつきませんでした…逝ってきます
555 :
名無しさん :02/02/05 16:14
556 :
名無しさん :02/02/05 16:27
パソコンで明治生命のCM(小田和正の歌うあれです)みたいなものは 作れるでしょうか。作るとしたらどんなソフトが必要でしょうか? 教えてください
小田和正の歌うあれです って言われても・・・
560 :
名無しさん :02/02/05 16:43
電源をいれると、widous meと表示された画面で止まってしまいます。 セーフモードも無理でした。 どうですかね・・・。
>>560 OSしかわからんが、とりあえず最小構成で起動するとか。
>>559 申し訳ありません当方本当に素人なもので、UNIX.swfが何かわからないありさまでして…
使ってるPCは3年くらい前のやつでOSはwin98です。CMの作りはテンポの遅い
スライドショーに合わせて音楽が流れているような物なのですが・・・
564 :
息抜きしよ☆ :02/02/05 17:03
>>565 さん
厨房な質問にわざわざ答えていただいてありがとうございます。
早速やってみます。
Windows2000を使ってます。 操作ミス?と思いますが、PhotoEditorが作動不良で HDに入っている画像が画面に出ません。 画像はマイピクチャーにはいれづ、専用のフォルダーをつくり 取ってあります。 PhotoEditorを元にもどす方法は?
568 :
NANACY :02/02/05 17:28
ノートパソコン(VAIO SR-1)のPCカードスロットに何を挿しても「不明なデバイス」となります。 つい昨日まで問題なく動いてたのですが・・・ 原因わかる方いますか? そして、もし直すとしたらいくらくらいかかるかわかります?(←こっちのほうが重要かも)
>>568 設定→システムのプロパティ→デバイスマネージャでビックリマーク探してみる。
>>567 適当な画像閲覧ソフトをダウンロードしてくれば?
>>560 起動ディスクで立ち上げて,scandiskそれで直らなきゃ再インストール
すみません、IBMのIC35L060という60GBのHDDを増設したのですが(内臓IDEマスタースレーブに設定済み)、HDDを認識させフォーマットしようとするとHDDから「ガーガーガーゴロゴロ」という音が繰り返し聞こえフォーマットが進みません、これは初期不良なのでしょうか?
574 :
名無しさん :02/02/05 18:18
窓の手でもできなかったのでHELP! 私はいまコンパックのプレサリオ3200シリーズ(3T0214)を使っていて、 この機種は自動的にVRAMがメインメモリからシェアされます。 で、何メガバイトシェアされてるのか、そしてそのシェアするメモリの 量をどうやって変えるのか知りたいと思い、発売元にTELしたのですが、 「シェアの量は自動的に設定され、ユーザーがそれを設定することはできない」 と言われました。 でも私はシェアされてる量を知りたいし、また変えたいのです。 変える(また確認する)方法をご存知の方は教えてください。また変えることの できるフリーソフトなどもよかったら教えて下さい。
>>573 マスタースレーブとは…?
クイックフォーマットもできない?
補足。 元々windowsMEが入ってまして、今もMEです。
>>574 起動時に「F10」キー。
以後の動作については一切手無保証。
一切手無保証→一切無保証
>>575 すみません、プライマリースレーブです、あと起動してWin2000上からクイックフォーマットしようと思ったのですが、起動時に同様に「ガーガーガーゴロゴロ」といって起動できないのです。
>>579 起動時ってW2K起動時?
BIOSでは認識されてるんだったら初期不良と考えた方がいいかも。
もう一度設定やケーブル確かめて、セカンダリマスターに繋げても
無理だったら店直行がよいかと。
>>580 はい、win2000のロゴで青いバー(ブロックが横に並んでるバー)の半分より少し行ったところで音が始まります。とりあえずケーブル換えたり繋ぎなおしてみます。
>>581 あんた、ジャンパー設定間違ってるんじゃーないよね?
>>583 いえ間違ってないです、HDDのケーブルを刺すところにジャンパの設定かあったのでスレーブに設定しました
>>574 マイコンピュター→コントロールパネル→コンピュター そこにwinが使用しているメモリーが表示
実メモリーはbiosの起動時(メーカー製だとでないものあり)もしくはbiosの設定で確認
ちなみに大雑把にいえば640x480〜800x600最大6万色で1MB 1024x768 6万色で2MB
解像度と色数を変更すれば使用メモリも普通は変わるはずだか・・
というか、とられるのがやならビデオカード買えば?
>>585 嫌なんじゃなくて、自分で管理したいって訳だろ。
俺も気持ちはわかる。
>577 F10の設定の中にVRAMについてのものはないようです。 >585 実メモリは191と表示されます。1024×768のtruecolorなのに おかしいですね。表示されてないと見るのが妥当と思います。 とられるのがやだというより自分で決めた値で固定したいのですが、 やはり無理なのでしょうか。
>>587 あってる。あそこに表示されるメモリ量はアバウト表示。
キロ、メガなどの単位計算を素人むけに簡略にするとそうなってしまう。
画面のプロパティで色数やサイズを変更すればかわるが
ビデオチップが能力的に1画面分しか取れないからどんなにとっても
せいぜい2Mか4M。16Mとか絶対に割り当てられない。
>588 なるほど。確かに1MB=1024KBですしね。 ということは、割り当ての設定できないで、ファイナルアンサー?
>>589 画面の最大解像度と最大色数までしか設定できない。
設定は画面のプロパティから。
591 :
消しちゃった :02/02/05 20:08
ハードディスクの記録を間違って消しても修復できる事もあると 前に聞いた事が有ったんですが、本当にできるなら教えてください。
>>591 final dataで検索
物理破壊なら個人の手には負えないので放置。
593 :
名無しさん :02/02/05 20:40
リカバリーCD無くしてしまいました。 CDだけ売ってもらえるのでしょうか? 教えて下さい。
初心者な質問でゴメンナサイ。 CDを聴こうとCDをパソコンに入れるのですが、 指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが関連付けられていません。 [フォルダ オプション] コントロールパネルでアプリケーションを関連付けてください。 と出てCDが聴けません。 データーCDは読み取ってくれます。 どうしたらよいでしょう?突然そうなってしまって驚いています。 OSはMEです。 どうぞ、教えてください。
596 :
名無しさん :02/02/05 21:12
ログインのときにきかれるIDってどこをみればいいの ですか、パスワードは適当でいいのですか、なぜこん なめんどうくさいことになったのですか。
>596 会社で使ってるならネットワーク管理者に訊いて(w 家で使ってるならOSは?
599 :
消しちゃった :02/02/05 21:15
>>592 教えてください、final dataッてなんですか?
>>599 検索しろ。
あとVectorで復元っつーフリーウェアもある。
>>599 データ復元ツール
検索すればすぐみつかるんで自分の目でどんなものか見てくるといいよ
>599 消しちゃったデータを復活出来る"かもしれない"ソフト。
604 :
消しちゃった :02/02/05 21:17
質問者のレベル思いっきり低いな・・・。(質問のレベルじゃなくて) 前からこうだっけか?
>>597 アプリケーションの追加と削除のなかに、メディアプレイヤーが無いんですが。。。
>>605 たぶん5年程前ぐらいから日本には前にも増してアホが増えた様な気がする・・・。
どーしよっかー、困ったな〜。
609 :
名無しさん :02/02/05 21:40
ネットしていて、回線はつながっているまま 送受信が止まるんです。 全然、ネットできなくなるんです。 しかも、回線切っても、再起動しない限りつながらないんです。 モデムが反応しないとか、出てきます。 今日はこれで2度目です。 PCが悪いのか、TAが悪いのか・・・。 でも、ISDNにする前から、こういうことってあった気もしますし・・。 何か解決策は無いんでしょうか? みなさんは、こういうことって、無いんでしょうか? 別に、PCに負荷をかけるような事はしていないんです。 何が悪いのか、見当もつきません・・・。
610 :
はじめての質問 :02/02/05 21:42
>>605 >質問者のレベル思いっきり低いな・・・。
「はじめてのおつかい」みたいなもんだからこんなもんだよ。
611 :
初心者うーざー :02/02/05 21:43
今日、OSの再インストールを行いました。 そのPCはCD-ROMドライブが壊れてたため windows¥options¥cabsにあるsetup.exeで行ったのですが、 起動時に 「Explorer.exeの読み込みエラー」 と表示され、何もできない状態となってしまいました。 なお、 PC:NEC LavieNX LV13C, OS:windows95 です。 フロッピー板のwin95があれば何とかなりそうなんですが、 それが見つからなくてほとほと困っております。 解決策や原因が分かる方がいらっしゃったらご教授下さい。 よろしくお願いします
>>609 だから使用環境ぐらい書けって。
>>1-3 も、すぐ上で皮肉ってる>605も無視してそれかよ。
613 :
名無しさん :02/02/05 21:44
windows98 CDをいれて、マイコンピュータから開こうとしても、 「デバイスの準備が出来ていません」 とでます。どうしたらよいのでしょうか? お願いします、教えて下さい。
>>613 他のCDでも同じならクリーニングをオススメ
615 :
名無しさん :02/02/05 21:47
私のCD−RWのRWが書き込み不能になりました。 読み込みはできます。こんな症状でるのですか? それともシステム上の問題でしょうか。 pen2で64M×3枚ATAPI接続の2倍速CDRWです。
>>611 そのWINDOWSフォルダにはCD全てコピーしてあったのか?
インストールするのにインストールCDもしくはそのコピーファイルが
無いとどうしようもないと思うが。
>>613 ネタだろ? ネタじゃないなら
>>612 を見ろ。
>>615 RWの書き込みレーザーは寿命があるらしい。
というだけしかわからんが、ほぼドライブの問題と思われ。
618 :
名無しさん :02/02/05 21:51
>>611 CD−ROMかいなさい。私は秋葉で300円の中古を手にいれた。 最高。というか、いままでが屑だっつたぁ。
>>609 あんた、これで対処法がちゃんと的確に答えられるヤツは
ライフスペースのじじいぐらいだな。
これ定説。
621 :
初心者うーざー :02/02/05 22:04
>>616 ttp://mag.kyoto-bauc.or.jp/comp/ture_990715.html ここにですね、
>WindowsがプレインストールされているPCの場合
>Windows95,98のどちらもWindowsフォルダ下部のOptions\cabs以下に
>Cabinetファイル(ソース?)が収納されています。
>購入時のHDDが800MB以上ある機種ならまず該当します。
と、書いてあったんですよ。それを鵜呑みにして・・・ううう。
全部あるような気がするんですが・・・数が多すぎて確認できず。。。
>>618 はい・・・そうしとくべきでした。
そのご起動ディスクつくって→ウマー となるんでしょうが・・・
でも、windowsが復旧しないことには新しいハードウェアも付けれないんですよ〜〜
・・・できませんよね?(自信なさげ)
>621 CDにDOS用ドライバが有れば使えるよ。
623 :
名無しさん :02/02/05 22:15
新しいCD−ROMつけて 起動デスクいれて電源ONすればOK (正規の)winのOEM CDもっていればだが、、
>>621 多分無いとは思うがc:\win95はないか?
ないよなぁ・・
>623 ちゃんと調べてないけどLavieNX LV13Cていうんだからノートでしょ。 専用起動DISK作ってやらないとダメと思われ。
626 :
初心者うーざー :02/02/05 22:32
>>622 >>623 おお!なにやら希望が見えてきました!ありがとうございます!
ちなみに、ノートなんで、内蔵ドライブいじる?のが怖いです。(へたれ)
それで外付けを使用しようと思うんですが・・・USBしかありませんでした。
大丈夫でしょうか・・・?
>>624 はい。ないです。あると便利なんでしょうか?
ああ、教えて君になってる。調べてみます。ありがとうございました。
際インストールするつもりなんだから なんとでもなるだろ 今どうやって書き込んでんだ?
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか? 書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。 SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の情報が他人に見ら れる恐れがあります。 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり 社会的に抹殺されてしまう。 それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れメール欄にはあなたの メールアドレス(フリーメールは弾かれます)を入力、本文欄にあなたの苗字を書いて 通常通り書き込みボタンを押します。 これでSGの登録は完了します 一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。 2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。 しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。 fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、 又はフュジャネイザンと読みます。 元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。 fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、 2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、 個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、 仕方なく導入しました。 悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
629 :
初心者うーざー :02/02/05 22:39
>>625 専用起動ディスクですか・・・検索逝ってきます。
>>627 いまはほかのPCから書いてます。イカれてるのは実は同僚のなんです。
50のおじちゃんなんでとんとPC疎くて・・・私もですけど・・・
>628 馬鹿をよぶな
631 :
名無しさん :02/02/05 22:54
つい先日HDDを増設して、Win98SEとXPのデュアルブート をしてみようと考えてます。 現在CドライブにWin98SEが入っていて、 増設したGドライブにXPを入れようと思ってます。 XPのパッケージは通常版でもアップグレード版でも デュアルブートは可能ですか? アップグレード版だと上書きしかできないなんて事はないですか?
>631 アップグレード版でデュアルブートはライセンス違反の筈。
>>633 マイクロソフトは黙認らしい。
(MSサポセンも「とりあえず可能です」と返答したらしい)
>635 ほう よしトリプルブートに挑戦しよう
>>626 余談 windowsセットアップCD内の\win95、\win98はセットアップ用の
プログラムと圧縮ファイルが収録されている。
最低限このホルダーさえあればセットアップができる。(AT互換機の場合)
このホルダーをHDDに放り込んでおくと、再セットアップとか結構便利
638 :
某こてはん。 :02/02/05 23:02
アイドルサイト等で、写真集をアップしているのがありますが、 あれは写真集をデジカメで撮ってからデータ化しているのでしょうか? それと、何故この手のHP管理者は捕まらないのでしょうか?
639 :
名無しさん :02/02/05 23:02
>>631 ダブルブートするためのソフトもうっています。起動が楽です。
LinaxとWINとかもできます。
>638 普通はスキャナでしょう。 出版社(著作権者)にチクれば悪質なら告発されて捕まると思う。
>>639 パーティションコマンダーだっけ?店で見たよ。
レスありがとうございます。 一応出来るけどライセンス違反なんですね。 とりあえずおとなしく通常版買っておきます。 ありがとうございました。
643 :
名無しさん :02/02/05 23:07
>>638 なぜ40KM規制の道路を50KMで車走行しても捕まらないの?
100KMで走行したら捕まるよね?
なぜなんでしょう。
644 :
名無しさん :02/02/05 23:08
むずかしい、、、、
645 :
名無しさん :02/02/05 23:09
>>637 なるほど。せめて自分のPCには入れておくようにします。
どうもありがとうございました。
646 :
名無しさん :02/02/05 23:09
PC初心者です。CDをPCでコピーできると聞いたのですがどのようにすればいいのでしょうか? 誰か教えてください。
>>646 ドライブ1基 CD→CDイメージ→焼き込み
ドライブ2基 CD→オンザフライ→焼き込み
648 :
名無しさん :02/02/05 23:19
KAZUMI さん ありがとうございました。
649 :
名無しさん :02/02/05 23:23
無線LANって何mくらいまで飛ばせます?? 50mくらい飛ばせませんかね?
デュアルブートの話。 マルチブートする理由の大半は過去の資源を使えるようにするための人が殆ど。 アップグレードされたOSで使えなくなる機能があるとMS側も面倒になるわけで、 前のOSを残したまま使用する事はとりあえず黙認。 まあわけわからん日本語だがそういう話だ。 はじめのOSが正規ライセンスならMSはとやかく言わないそうだ。(個人使用の話)
>>649 場所による。住宅街ならつらいと思うが、見通せる何もないところなら可能。メーカーにもよるが…
653 :
名無しさん :02/02/05 23:33
>>649 そんな事聞くなんて、友達と回線共有でもする気かい?
654 :
感染しちゃったのでしょうか :02/02/05 23:37
win95、メモリ32MB、人からもらった自作PC、 普段はネスケでメールを見てます 最近あまりにもよく落ちるので久々にマイコンピュータを開いてみました そしたら覚えのないEドライブが増えてるんです! 今までは確かにCドライブが2ギガ、Dドライブが800メガくらいの容量しかなかったのに Dドライブが700メガ、Eドライブが200メガになってます Eドライブの名前がswapdriveなんてついてます 中身はAcmsetup.exeとMssetup.exeという名前のファイルです こんなの見たことがないんですが、ウィルスにやられちゃったのでしょうか? すごくアホな質問してたらすみません
656 :
627>初心者うーざー :02/02/06 00:00
1 cdrom付きのpcで起動ディスク(fd)を作る 2 fdiskが可能なシステムfdを作る 3 hddを付け替える 4 fdiskでパーテーション(windowsインストールcdromを丸ごとコピーする為) をきってformat 5 起動fdで起動後 丸ごとコピー 6 hddをもとにもどす 7 fdで起動後 setup.exe
657 :
初心者うーざー :02/02/06 00:21
>>656 親切な説明恐れ入るです。
ハードディスク付け替えが難解そうですが、明日早速やってみます。多謝!
658 :
名無しさん :02/02/06 01:00
Yahoo!Gamesの将棋をしたいんですが盤面が出てきません。 左上に小さく画像が読み込めなかった気に表示される□が出てくるだけです。 エラーメッセージは出てきません。 Javaのテーブル?かクラス?が読み込めないようです。 Javaの問題だと思うんですが何方か教えて下さい。 インターネットオプション-詳細設定のmicrosoft VMは全てチェックしています。
2000でLAN使用してインターネットつなぐと、ダウンロード支援ソフト (iriaやReget)が使用できません。電話回線だと普通にできるのです が・・・。どなたか教えていただけないでしょうか。
>659 あちこちに同じことを書くな(教える気がなくなる)
すみません・・・。どうか教えてください。
この場合『すみません・・・。どうか教えてください。』ではなく『すみません・・・。失礼しました。』が正しい返事だと思います。
そんな法則があるとは・・・。失礼しました。
>659 どなたか教えていただけませんか。お願いします。
>>659 iriaを消して、もう一度入れなおしたらどう?
それで、だめだったらプロバイダのせいかもしれんね
668 :
某こてはん。 :02/02/06 01:47
640さん、643さん、レスありがとう。
669 :
名無しさん :02/02/06 01:58
家族内でLANやる場合って、例えば私に来たメールって家族にみられることあるの?
670 :
名無しさん :02/02/06 02:03
アウトルックのメールのバックアップ(すべてのメール)のしかた教えてください。
671 :
名無しさん :02/02/06 02:08
>>669 フォルダを共有してたり、プロバイダにメールを残している場合は
見られるかも?
>>670 アウトルックってMS アウトルック?アウトルックエクスプレスじゃなくて?
アウトルックエクスプレスだったらwin98SE標準で以下のフォルダ
C:\WINDOWS\Application Data\Identities\数字の羅列\Microsoft\Outlook Express
>669下手すりゃ見られるけ、まあ大丈夫だろうが >670Outlook Expressなら「C:\WINDOWS\Application Data\Identities\{任意の文字列}\Microsoft\Outlook Express」に有るけど、Outlookはしらん
かぶった・・・鬱
674 :
名無しさん :02/02/06 02:33
671さん621さんどうも。 なんとか引越しできたよ
>659 667さんありがとうございます。でもやっぱりダメでした。 なぜでしょう。プロバイダのせいとは?
676 :
一日一禅。 :02/02/06 02:50
最近、デフラグが完了しません。 1〜2%ですぐ最初からやり直しになってしまいます。 どうしたら良いでしょうか?
678 :
名無しさん :02/02/06 02:56
電源関係キーPower Sleep WakeUpつきのキーボードで このキーを効かなくさせる方法を教えてください 方向キーの上にこれらキーがあってちょっといたことで 押していまいひどいめにあってます。 マシンは自作、OSはWindows2000です
>>678 ドライバを外すかBIOSで設定するんだったかな
キーボードを買い替えてもいいし
680 :
名無しさん :02/02/06 03:11
>>676 デフラグやる前にソフト全部終了さす。
スクリンセイバ切る。
681 :
名無しさん :02/02/06 03:20
USB2.0とUSB1.1って どーー違うの?
ちなみに自分のPCは NEC VALUESTAR NX VC500/J2 なんだけど、USBはどっち?
683 :
名無しさん :02/02/06 03:22
>>681 ねぇ、、、最大化、最小化、閉じるボタン ([_ ][□][×]) や、チェックボックスが数字になったり
しちゃったんだけど、なんで?
検索したらわかるのかな?教えて!
>>685 検索したらわかるのかな?な?な?
おーしーえーてーくーれぇー!
>>686 何で俺に聞くねん!!
俺は、「NEC VALUESTAR NX VC500/J2
なんだけど、USBはどっち? 」を聞きたい!!
ちなみに再起動すれば直るんじゃない?
>>687 684はおまえも自分で検索しろっていってんだよ。
まだわからんのか?
690 :
名無しさん :02/02/06 03:36
すいません。教えてください。 富士通のデスクトップパソコンで、CPUが、Athlon 1600+ とか、Athlon 1900+ とか、パンフレットで書かれてるんですが、これって、単純に、1600MHz 、1900MHz だと考えていいんでしょうか。 ちなみに、今使っているのは、富士通のFMV-M5/857T CPU Athlon 850MHzです。 くだらない質問かもしれませんが、レスください。
>>679 ドライバーは色々試してみたけど効果なし
削除しても標準の102が入る、やっぱり押すと電源がおちる。
BIOSは関係ありそうなのはKeyBoradPowerOnぐらいだけど
Disableでした。ちなみにマザーボードはP2B-F
このキーボードは結構打ちやすくて気に言ってるんですけど。
なんか方法はないですかね
>>691 早く寝て欲しいの?
やだねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
検索どもね。エヘ
単純に考えてはだめです、AMDの戦略はあなたの想像をはるかに超えています
695 :
名無しさん :02/02/06 03:44
>>690 Intelの*.*GHz対抗して名前を1600、1900とか付けたらしい。
だいたいAthlon 1600、1900はPenに比べてP4の1.6GHz、1.9GHzHz以上の能力を持つ。
>>692 XPだと電源の管理で「スリープボタンを押した時」に「何もしない」
を選択できるんだが・・・。
700 :
名無しさん :02/02/06 04:56
デュアルブートさせたら、選択項目に同じOSが重複してしまいます。 なんとか直せませんか?
701 :
名無しさん :02/02/06 04:57
CANONとEPSONのプリンターてどっちがいいとおもう? 性能とかコストパフォーマンスどちらがいいのかな?
702 :
名無しさん :02/02/06 05:13
w98でCDドライブが認識されません。 どなたかアドバイスを。
703 :
名無しさん :02/02/06 05:17
Intel845チップセットと850チップセットのどちらがいいんですか? 用途はWord、Excel、PowerPoint、3Dゲーム(HALF-LIFE)等 できれば3年以上使いたいです。 DELLの購入を考えてます。自作はしたことないです。
窓から投げ捨てろ
850
ふと思ったが、回答するより質問する方が難しくないか?
初心者です。基本的なことなのかもしれませんが、 英語でもない(ローマ字でもない)、 ドイツ語の独特の文字(わかるかな?aやuの上に点が2つついてる文字とか) を自分のPCで打てるようにするにはどうしたらいいかわかる人いますか?
スタート→設定→コントロールパネル→キーボード→言語→追加 で出来るんじゃない?うちだと言語セットがどうのこうのって出てきて打てなかったけど
他にもやりかた有るみたいなんで、後は自分で『ウムラウト+入力』とかで検索してやりやすい方法を見つけてください
>>701 性能はEPSONの方が上。
但しメンテナンス、操作性、価格に関してはキヤノンの方が上と思うがどうよ。
>>702 環境書け、アンタのそばにはいねぇよ。
それこそ、「新しいパソコンに買い換えろ」だな。
>>703 NorthWoodのCPUを搭載した、Intel850の方がイイでしょう。
xxAGHzとなっているものか、2.2GHzのものならOK。
ただ、3年も使えるかどうか…。
>>707 キーボードのプロパティでドイツ語のIMEを入れればOK。
Word、Excelとかなら、IMEを入換えれば使える。
キー配置は、忘れた。ShiftかCtrl押しながら、右側を押してみろ、かな?
711 :
名無しさん :02/02/06 06:28
OSいれるときドイツ語いれてなきゃーダメです。
712 :
名無しさん :02/02/06 06:42
MOを買おうと思っていますが、参考になるスレとかは無いですか?
>>713 サンクス。(*^_^*)
早速逝ってきます。
715 :
名無しさん :02/02/06 08:16
GIFアニメをaviにしたいんですけど、 急ぎなんで10時間に以内に答えなさい
テレビ出力つきのビデオカードでSorコンポジット出力してビデオに録画 キャプチャカードにてavi化
718 :
名無しさん :02/02/06 09:38
全くの初心者です。 ビデオデッキからはNECやI/Oデータなどを通して パソコンに入力すればいいみたいなんだけど(MPEG2に変換されているの?)、 パソコンからビデオデッキに移すのはどうすればいいのでしょうか? これもMPEG2からアナログ信号に変換するものがいるんでしょうか? DVD(映画等)再生したのをS出力できますが、それではなく、ホームページなどを 出力させて、デッキで録画とかは出来ないのでしょうか? iリンクにDVをつないだら出来るのかなぁ? そのあたりが全く理解できていない初心者です。
>>718 マルチディスプレイ対応のビデオカードで
Sとかコンポジット出力できるものを買え
>>718 ビデオキャプチャソフト付のキャプチャカードかUSB機器が
があるから、それを買って来い。大体両方ともできる。
ホームページをVTRに録画してどうする?
ファイル→名前を付けて保存じゃ不満か?
721 :
名無しっす :02/02/06 10:06
ビデオキャプチャをこれから買おうと思ってるんですが(全くの初心者)、音声については、サウンドカードがないとだめなんですかね? 自分のPCはサウンドがオンボードになってるようなんですが、新たにサウンドカード買わないといけないんでしょうか? あと、お勧めのキャプチャがあれば教えてください。 ちなみに、たまりにたまったエロビの保存が主な目的で、それほどハイエンドなものを求めてません。 自分は価格ドットコムでいろいろ見た結果、AOPEN VA1000 あたりかな、とひそかに思っています。 どうぞよろしく。
>>721 サウンドはオンボードでもOK、LineINからミニピン3.5mm(一般のいやフォンジャック)で入力。
ただしデッキから出ている赤と白のサウンドラインをミニピンに変換するアダプターが別途必要。
723 :
名無しさん :02/02/06 10:15
ビデオカード増設したいなって思ったんですけど AGPスロットがない! オンボードのヤシでがんばるしかないですか?
724 :
名無しさん :02/02/06 10:18
>>723 PCIスロットがあれば何とかなります、自作板にPCIビデオボードに関するスレがあったので覗いてみてください。くれぐれも質問する時にはPC一般板から誘導されましたと書き出してください。
了解しました! 情報ありがとうございました!
>>721 得ろ美をヤフオクしる前提でキャプチャカード張り込むのもよろし。
資源の有効利用。
728 :
名無しさん :02/02/06 12:12
自作なんですけど、立ち上げ時にはBIOSでCDドライブ認識しているようなのですが、 w98で立ち上げると認識されていないんです。 また、XPではCDドライブは認識してるけど、CD以外の音もでません。(x-wave6000)
>>728 デバイスドライバのCD-ROMの欄がないの?
CD以外の音がでないのは単にサウンドカードのドライバをいれていないだけなのでは?
730 :
名無しさん :02/02/06 13:03
k6-2/550に載せるソケ7対応ファン 何かイイ!(・∀・)の無いですか?
>>730 なんでもいいと思われ
対応してるものなら
ネットに接続した状態でWindows Media Playerを開くと メディアガイドが表示されますよね? メディアガイドじゃなくてプレイビューが表示されるようにするにはどうしたらええんでっしゃろ? OSはwinXP
>>732 ツール→オプション→プレイヤータブを隅々まで見る。
734 :
名無しさん :02/02/06 14:39
>>732 おまえは未だにオプションとかの設定項目は見たことないのか?
なんでかな?
なんで見てないんだろう?
よく見て見ろや。
>>733 おー すげー
気がつきませんでした。
感謝感謝
736 :
名無しさん :02/02/06 14:42
20万以内で、早くつながって、使いやすい、おすすめのパソコンはどれですか? できれば・・・バイオ・・・きゃっ
737 :
名無しさん :02/02/06 14:52
738 :
名無しさん :02/02/06 14:57
>>736 ネットと繋がれば良いんだったらVAIO−W、JXで良いんじゃねーか?
どうせデザインも気にするだろうし。
SONYタイマーかあ
本当にそんな技術あったらたいしたもんだよ>>SONY
739 :
名無しさん :02/02/06 15:04
きゃっお返事ありがとうございます。きゃっきゃっきゃっ。VAIO−W、JXのスペック ってどんなのか教えてくれたらもっとうれしい。きゃっ(はぁと
741 :
名無しさん :02/02/06 15:09
742 :
名無しさん :02/02/06 15:14
ネカマじゃないもんっ・・・クスン
じゃあキモイ男
744 :
名無しさん :02/02/06 15:26
女の子だもんっ・・・くすん
ネカマじゃなくてもそれはそれでイヤだ
747 :
名無しさん :02/02/06 15:32
花の女子大生(はぁと。ぴちぴちの二十歳(はぁと。だもん。記念にパソ買うんだもんっ! 20まんえん貯めたんだもんっがんばったんだもん。援助で・・・
>>747 ワラ
早くパソコン屋行って現物見てから決めなよ。
750 :
名無しさん :02/02/06 15:35
援ですか・・・・
あんたが女だったとしても自作に関係ない話を延々としていることには変わりないわね
個別スレだと冷静に比較してもらえなさそうなので どうかアドバイスをお願いします。 昨日3年近く使い倒したソテクのPCが逝きそうになりました。 まだ辛うじて息はありますが、新しいPCへの買い替えを考えています。 で、名前とおりマジで貧乏人なので、とにかく安いものがいいです。 安いもの中で、一番マシなものを探しています。 今回もそれを買ったら2、3年は使い倒したいです。 ぶっちゃけDELLとSOTEC、どっちがマシでしょうか? どちらもXPプリインストールでかなり高スペックなものが 10万前後でありましたよね? 漠然とはしているのですがよろしくお願いします。 用途や環境は、 CATVの常時接続ユーザーです。 かなり重度のネット依存症です。 イラスト系の作業のために フォトショやイラストレーターを入れるのであまり貧弱なPCは辛いです。
753 :
名無しさん :02/02/06 15:37
自作の話しなきゃいけないのかyo
自作じゃなくてパソコンに関係ない話だ、自作板と間違えた
755 :
名無しさん :02/02/06 15:38
自慰行為ならたまにしてるもんっ!!
757 :
名無しさん :02/02/06 15:39
ネットスケープ使ってるんですけど、ときたま、急に『32.dll』違反です とか言われて、プログラムが止まっちゃうんですが、これってどういう事 なんでしょう? まじでむかつく、特にダウンロードしているときなんか。
>>752 ソーテックのパソコンを3年も使えたんならどこのでも大丈夫なんじゃないですか?
>>752 PCが逝きそうになるっていう状態はないと思うが
HDDが逝ってるだけじゃねーの?
SOTECは2ちゃんでは評判悪いね
オレは使ったこと無いからしらんが
>>752 >ぶっちゃけDELLとSOTEC、どっちがマシでしょうか?
この二択ならDELLしかありえないだろう。
質問です。オウムのパソコンって今でもあるのですか?使ったことある人いたら 感想お願いします。
>>762 販売してるね まだ
マザーボードは持ってるけどしまったままだ
765 :
名無しさん :02/02/06 15:43
あげ
ai
ありがとうございます。
>>758 消費者として少しでも良いものを求めたいじゃないですか。
自分でもソーテックで3年近くもよく頑張ったと思います、、、
おすすめありますか?
>>759 はい。
ソーテックは評判が悪い通り、事実悪い面もありましたが
なんとかやってこれました。最近のはもっと性能がよくなってると思うので
ソーテックのものも考えてはいるんです。
>>760 他の選択がありましたらお願いします!
安くてスペックがいいものを、そのぶん性能の覚悟はできていますので。
あ、マザボって言ってもIWill製 トライサルで買ったっていうだけ
やっぱりバイオがいいんだもんっあたしの体と交換しない?? もち最新のバイオとね(はぁと
なんか変なやつが二人ほどいるな
>>767 安いのはショップ系通販だろうけど、
フォトショップとかイラストレータで作業するんだったら、
どこでも予算の許す範囲で一番いいものを買うのが無難だと思う。
>>769 早く帰れ
772 :
名無しさん :02/02/06 15:51
>>769 お前が梨花に瓜二つなら考えてやる。
妹似なら勘弁
質問板なので煽りはお一人様1回までにしていただけませんでしようか?
広瀬香美に似てるもんっ。ちょっと出っ歯なんだもんっ。でもでも女の子だもん
>>770 今日は朝からだよ、ネカマ感謝デーかな?
776 :
名無しさん :02/02/06 15:59
>>775 そういや朝もはよから居ましたね、馬鹿みたいにつれてたけど(W
趣味半分なのでそんなに比重はないですし・・・>作業 安さとそれなりの機能を条件にするなら、 DELL一押しという結論でいいんでしょうか? とても迷うので後押しが欲しいです。
780 :
名無しさん :02/02/06 16:10
グラフィック性能についてなのですが、 まずグラフィックにおいて一番重要なのは ビデオカードとCPUどちらですか? また、CPUがグラフィックに影響する割合が10としたら ビデオカードが及ぼす影響はどれぐらいでしょうか?
781 :
名無しさん :02/02/06 16:11
>>777 3年以上パソコン歴あるって事は,ハードの知識あるでしょ?
ショップパソコンでいいと思うけど。
>>780 圧倒的にビデオカードだな
3D処理に関しては
783 :
757(777) :02/02/06 16:22
>>778 無理っすー。
>>779 はい。。。でも大金なので迷ってます。
>>781 ソーテックだったので知識は否が応でもつきましたが、
もしそうなら直販よりショップの方がいいんでしょうか?知りませんでした。
ソーテックのG4170にも惹かれるものがありまして、、、
なんだかんだいっても愛着もあるんですよねー。安くてほどほどで。
しかし20歳て、成人式会場で暴れるだけじゃすまんのかねぇ。 スレ汚しスマソ
LANカードのことで質問です ポートが二つあって、それが刺さってるパソコンの電源が入ってるときは三台でファイル共有が出来て。 そのパソコンが電源OFFのときは残りの2台だけで通信できるようなものがスイッチングハブより安い値段であったりするでしょうか?
>>785 わけわからん
3台のPCにそれぞれLANアダプタを挿す
スイッチングハブを介して3台を繋ぐ
ではだめなのか?
何度もすみません。 もしショップで買うとしたら、買う店は 町田ならヨドバシとソフマップどっちがおすすめでしょうか
だめじゃないです、もしそういうのが『スイッチングハブより安い値段で有る』なら そっちを買った方がいいかと思っただけです
>>787 ショップというのはショップブランドだぞ
TWOTOP他 アキバへ行ってこい
見るだけでも勉強になる
>>788 ポートが2つ以上ついているLANアダプタはかなり高いぞ
>>785 Y型でLANを組みたいのか?
ご要望の形態だと3台のうちどれか1台を2枚差にしてそれをサーバー
にみたてて使う方法があるが、サーバー止めたら残り2台が通信不能
になるぞ。
リーピートハブなら今4ポートで¥2000出せは結構あるから、通常の
スター形にしたほうが絶対お勧め。
>>790 そうですか・・・ありがとうございました
>>791 そうです、二枚ざしになってるパソコンが電源OFFになってたらのこり二台が通信できないから
ポートが二つ有るものがないかと思ったんですが、高いんだと意味がないんでおとなしくスイッチングハブ買います
794 :
名無しさん :02/02/06 16:40
>>783 DVD-R/RWとチューナー付いてるG4170AVR?
これだったら本体だけ比べてもショップパソコンより安いぐらいだよ。
>>789 あ、そうなんですか;
知らなかった。秋葉原へいったほうがいいんですね?
秋葉原は敷居が高そうっていうか、色んなマニアな男性が沢山いそうで
邪魔にされそうなイメージっていうか…
友達でいっしょについてきてくれる子はいなさそうだなぁ。
もしいくなら独りでいってみます。ありがとうございました。
796 :
名無しさん :02/02/06 16:49
ここで聞くべきなのかわからないのですが ゲームが起動せずに消えてしまう現象は何が原因ですか? 常に消えるわけではなくてたまに消えます。 OSはWIN2kです。 板違いだったらどこで聞くべきでしょう?
>>795 邪魔にされそうなんじゃなくて邪魔なのがよーけ居る街なんよ(w
YBBにしたらスレ立てできないんだけどさ フィルタリングすると立てられるって聞いたんだけどさ どうやンの?
799 :
名無しさん :02/02/06 17:00
OSでOEMとパッケージがあいますが 付属する物などが違うんですか?
801 :
名無しさん :02/02/06 17:07
802 :
名無しさん :02/02/06 17:11
>>802 だからさぁ〜、なんでお前のちっこい脳味噌で「検索」という文字が
浮かばねーの?
802の人はさっきからネタカキコしてる人とは別人だと思うんであまりきつくあたらんでもいいと思う でも802の人は今度からはまず検索しようね
806 :
名無しさん :02/02/06 17:27
widows2000で98等の様にCtrlキーで飛び飛びのファイルを複数 選択することは出来ないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。
807 :
名無しさん :02/02/06 17:31
>>801 何処が初心者向きだ?
笑わしてくれるな
騙されるなよ
ごめんなさい、良く見たらやっぱり同じ人だったかもしれません
>>805 単に>800のコピペ。
>あまりきつくあたらんでもいいと思う
おすすめショップブランドスレが丁度上がってる時にこういう質問するのにか?
HNの785って何。
>>806 問題なく出来るはずだけど。
810 :
名無しさん :02/02/06 17:39
質問させて頂きます。 現在エロサイトに繋いで画像を落としまくっています。 またこれが良質な画像が満載なので、もしやQ2じゃないかと危惧しています。 回線はフレッツISDNです。 (ISDNはQ2には繋がらないと聞いたことはあるんですが・・・) 無論、無料サイトと確信しており その手の接続ソフトも落ちた覚えもありませんし、常に接続先も確認しています。 ただ、これだけ用心しても勝手にQ2に接続されると言うことはあるのでしょうか? ご教授賜りたくお願いいたします。
そうですか、かちゅ〜しゃ使ってるんでどのスレがあがってるかなんて全然見てませんでした
じゃあ802はテメェで検索しろやヴォケェ!!ということで
HNはそのまんま
>>785 =私ってことです
812 :
名無しさん :02/02/06 17:42
>>810 ISDNは簡単には繋がらないんだが、気になるならNTTにQ2使用不可に
してもらえばよかろう。
>>811 はやくやめれば?
意味無いのに見苦しいよ。
>>813 ひょっとして私が荒らしてる人だと思われてるんでしょうか?
mpeg2ってどうやったら見れるんですか? 困っているんでどうか助けて下さい!
>>816 見れなくて何で困るのか答えたら教えちゃる
欲望が満たされないから。
英語ばっかで訳分からないんですが… つーか検索ぐらいはちゃんとしましたよ。 具体的に何をDLすればいいか教えて下さるとありがたいんですが。
「ウインドウズでは、メディアプレイヤー、リアルプレーヤーで見(み)ることができる」 そのどちらでも見る事ができないんですが…
>>820 おまえは、DVDはどーやったら見れると思う?
ほんとにちゃんと検索やら、脳味噌使って考えてるのか?
ほんとーに考えて、考えて、必死になって考えて判らなかったら
パソコンやめれ。
みんなが迷惑するわ、こんなんじゃーさぁー。
もしかしてあなたも判らないんですか?
>>825 おまえ、ココまで教えてまだわかんないの?
DVD再生ソフトをダウンロードするなり買うなりしろってことなんだよ!
おまえ、マジでアホか?
DVDはMpeg2形式で記録されてるって検索して、ようやくわかったろ? だったら、DVD再生ソフトがあれば見れるって、まだわかんないかな?
教えて貰っておきながら偉そうなやつ。 典型的な教えて厨だな(w
どっちが遊ばれてるのかまだ判らないんですか?
とにかく、ここに聞きに来るヤツは絶対に検索してからこい! (来るんだったら、チカラでこい!) もー、アホ多すぎ・・・。
834 :
名無しさん :02/02/06 19:02
前まで sage って入れられたメール欄一度クリックすればsageられてるメール欄は紫になってたのに、 ならなくなってしまったんだけどどうすればいいでしょう?
>>834 816と同じく、あんたもPC初心者板逝った方がいいと思う。
>>834 ツール>インターネットオプション>色(w
838 :
名無しさん :02/02/06 19:11
>>807 あ、ショップの中では初心者向きって事だろ?
つまりBTOパソコン初めて買うけど、どこが良いんだろ?って人向けの事。
はっきり言ってDELLのサポセンよりサイコム、神代の社員の方が親切だよ。
まあどこも人によるあたりハズレはあるがね。
>>838 ショップブランドの話をこのスレでひきずるな。
フロッピーディスクって何メガまで存在するのですか? もう知ってる人いないですかね? 誰か分かりますか?
1Mが最高なんですか?
>>840 ワードの文書とかテキストだけなら圧縮して35MBは入る。
で。3MBとかがあるとか教えたらどうするわけよ。
いや、マジレスだけど、音楽とかを移したいわけですよ。 だから、3〜6MBくらいほしいんですけど、、ありますか?
>>840 一般的には3.5インチdos/Vフォーマットで 2DD 720KB 2HD 1.44M
ほかにもあるが一般的でないので略。
スーパーディスクドライブかなんかで32MBまで書き込めるけどフォーマットしないと書き換えは出来なくなるよ
848 :
名無しさん :02/02/06 19:46
どっちにしろ新たにドライブを買わなけりゃあかへんね。
849 :
名無しさん :02/02/06 19:49
2度目の質問でスマソ、かちゅの板によってパスワ をきかれるようになりました。 ログインのときにきかれるIDってどこをみればいいの ですか、パスワードは適当でいいのですか、なぜこん なめんどうくさいことになったのですか。
>>752 DELLだろ。
サポートの評判もいいし、どっかの会社みたいに中古のHDDを持ってくる
こともないしな。
>>757 Windows捨てろ。
そうすりゃ幸せになれる。
捨てられないなら、XPか2000。これ最強。
あと、Netscape6.x系は最悪だぞ。
4.78で我慢すれ。
852 :
電気科の人 :02/02/06 20:40
えーと。。
よくわかりました。
855 :
電気科の人 :02/02/06 20:57
うちのおやじがパソコン買って そのパソコンの付属品でOfficeXPがついていて その中に入っているエクセルとワードがほしくて OfficeXPを 別のパソコン(買ってきたやつじゃないやつ)でインストールしたけど 途中のユーザー登録とかで迷ってやっぱやめました。 その後ワードパットで作成した文章が見れなくなってしまいました (作成した文書を保存して、次に見ようとしたときスキャン開始とかでてくる) 元の何もしてない(インストールしてない)状態にもどせないでしょうか?? 、、アンインストールはしたけど
ファイルオプションで関連付を再構成してね。
動画をDLしたのですが、・・・ MMSYSTEM281このファイルを再生することができません ファイル名を確認するか この種類のファイルをサポートする ドライバをインストールして下さい と出ます。 ど〜したらいいのですか? 調べ方もわかりません。 すいませんが情報をプリーズ
859 :
電気科の人 :02/02/06 21:25
>857 うーん、、、すみません
860 :
名無しさん :02/02/06 21:31
ちょいと相談に乗ってください。 VAIOのRX65を買ったんですけど、デフォルトはCドライブが10Gしかないんです。 これを30Gぐらいにあげたいんだけど、リカバリCDでカスタムリカバリしようと すると何故か17GBまでしか上げれない。(なんででしょう?) しょうがないからFdisk、と思ったけど、XPになってからNTFSなんですよね。 NTFSのパーティション分けるツールってどこかありますか?
861 :
名無しさん :02/02/06 21:37
駐車場料金が1時間1000円の東京 2000円の買い物をすると1時間タダになります。 @CD−Rメディアを2000円分かう A中古のCD−R機が3800円を買う 今日ひさしぶりに、なやんでしまった
862 :
名無しさん :02/02/06 21:41
おれはOO本を2000円分かう。
863 :
名無しさん :02/02/06 21:42
エロ?
864 :
名無しさん :02/02/06 21:42
PCじゃ
拡張子が「ccd」とか「img」ってどう使えばいいのですか? 検索してもCCDカメラとタグのimgばっかりです
>>860 まず検索ぐらいしようね。
有料ソフトではパーティションマジック・〃コマンダー。
くだらない質問してるぐらいだからフリソはお勧めできない。
>>861 買う物決めて逝けばいいじゃん(w
それか駐車場のおっさんと仲良くなれ。(って自動か)
>>865 割れ厨はダウソ板でどうぞ。板を汚すな。
868 :
名無しさん :02/02/06 21:50
フリースもお勧めできない。
有料いやなんですよ。 XPの起動ディスクってありますっけ?Fdisk可能?
>>869 検索ぐらいしろって書かなかったか?
FDISK不可。ダイナミックディスクもブートドライブ不可。
勝手にフリソ検索して使ってください。
フリソって何よ?
873 :
名無しさん :02/02/06 22:08
たぶんフリン フリーンフトの略
「システム修復disk」があればFdisk可能?
LANからMXってできないの? 教えてくださいませ。
>875 出来ないっす。SONYのリカバリディスクからインストールだから。
>>878 ソフト買うか、諦めるか、どっちかにしろ。
むー。NTFSってややこしいんですね。つーかなんで17GBに制限してんだSONY(涙 OK、あきらめます。
>>881 WIN98マシーンはないのか?f disk /mbrでmbrはけせるぞ。
>882 ?最初の僕の質問読んでください。別に壊れてはいません。
MBRが何の関係があるのか俺も知りたい。
教えて下さい。デジカメの写真をCDへ保存しているのですが見たり、追加したりした後 CDを出そうとすると開きません。でいつもクリップで出すのですが、その時いつも回っている みたいなんです。どうすればスイッチで出せるのですか?音楽CDなどのコピーとかは問題ありません。
>>883 なんだ。xpはシステムシステムのあるドライブの容量はツールを使わないと
かえられないぞ。クリーンインストールしないとダメ。
879にちょっとクスクス(´ー`)
>>885 ネタでも、PC初心者板逝け。
あと2年はここにくるな。
修行しろ。
>>885 DirectCDならタスクバーから「取り出し」しないとでけんよ。
手元の弊社製マニアルだとntldr(mbr)で、ここにパーテション異状対応 があるのだか、誤植か? しゃない、明日しらべてみるべ。鬱。
892 :
名無しさん :02/02/06 23:02
ついさっきまで普通に見られたのですが、急に 一部のページが閲覧不能になってしまいました。 2chでは見れるページと見れないページがあって 車板や半角板等いくつかの板は見れません。 あと、ヤフーのブリーフケースだけ行けません。 他のコンテンツは問題ないのですが。 再起動してみてもだめでした。どうか知恵を貸してください。 宜しくお願いします。
893 :
名無しさん :02/02/06 23:08
今日アキバの裏どうりの店でWord97を買ったんですが、インストールしようと思ったら「パッケージの裏のCDキーを入力して下さい。」と出るんです。パッケージがないのでインストールできません。どなたか良い対処法をしりませんか?
>>894 あ、そうですかすみません。
ではそちらで聞くことにします。
どなたかアドバイスお願いいたします。
私は最近、COMPAQ PRESARIO 7242を譲り受けて使用しています。
今まで使用たパソコンは、起動時にBIOSへの入り方が表示されているのですが、このパソコン、なぜかBIOS画面に入る方法が表示されません。
色々調べた結果、COMPAQと表示されている間にF10(場合によってはF12)を押すことがわかりました。
…しかし、何事もないかのようにWindows2000が起動します。(;´Д`)
そして、どこかのページにCompaq Diagnosticsを入れると、正常に動作すると書かれていたので、下のurlからダウンロードしました。
http://www.compaq.co.jp/support/download/dll/dll1256.html しかし、ソフトのインストール中にエラーが起きてしまい、インストール終了後、正常に動作しません。(ソフト起動中に、エラーで止まってしまう)
あ、なぜBIOSに入りたいのかというと、省電力機能を無効にしたいからです。(エナジーセーブとか言う設定があるらしい)
質問が長くなってしまいましたが、「COMPAQ PRESARIO 7242 のBIOSへの入り方」をご存じの方、教えてください!!
よろしくお願いします。
897 :
名無しさん :02/02/06 23:25
ThinkPad310のHDDが1Gしかないので日立のDK239A-65を買おうと思うのですが、このHDDとThinkPadは相性が悪いと聞きました。 実際使っている方いるでしょうか? 快適な方がいるのなら買おうと思います。どうでしょう?
>>896 こんなPCに2000入れててちゃんと動くのか、素直に問いたい。
>>898 動いてますよ。重いですが。
鯖として使いたくて入れただけなので、動作が多少ぎこちなくてもかまわないので。
>896 F10だかF12だかを押しながら電源ONは?
>>899 2000って電源のプロパティってないの?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/02/06 23:39
IEを6にしてから、画像のところにカーソルを置くと左上に 画像を保存するとかメールで送るとかいうやつが表示されるんですが これを切るにはどうすればいいのですか?
>>900 キーボードのキーが押されっぱなしの場合のエラーが出るだけで、変化ありません。
>>901 あります。電源のプロパティーで「常にON」にしても、一定時間キーボードに触れないと、パソコンが省電力モードに入ってしまいます。
>902 インターネットオプション>詳細設定
>>904 Windows2000ですか?
一回削除して、再びクリーンインストールしたのですが、変わりませんでした。
調べてて気になったのですが、実はCOMPAQパソにはシステムツール(?)とか入ってるパーティションがあるはずらしいのですが、うちでは、その領域をとってません。
パソコン本体しかもらっていないので、附属されていたはずのリカバリディスクとかもなくて、、
907 :
名無しさん :02/02/06 23:49
winMXって何ですか?
WinMeからWinXPにアップグレードしました。 ディスククリーソアップでWinMeバックアップファイルを削除しても大丈夫ですか?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/02/06 23:50
すいません、905さん、その中のどれをいじればいいのでしょうか?
>>908 MEに戻す気がないなら消してよし
むしろ戻す利点はない気がする
912 :
名無しさん :02/02/06 23:53
〜@mutt.freemail.ne.jp のフリーメールを以前使っていたのですが、 パスワードを忘れてしまったのですがどうしたらいいですか?
>910 上から見て行けばわかる
914 :
名無しさん :02/02/06 23:56
>>910 確か、その表示されるやつの上で右クリックして表示させないようにする事ができたような・・・
>>914 さん、ありがとうございます。
できました。
916 :
名無しさん :02/02/07 00:18
>>909 ありがとうございました。でもそこへ飛んでから何かを検索するのは
どうしたらいいのでしょうか?超初心者ですみません。
>916 そういう人がMXに近づくと不幸になるよ。逮捕されたりとか(w
919 :
名無しさん :02/02/07 00:29
>>917 あぁ・・ありがとうございます。
>>918 なんかあるんですか・・?(笑
私には出来そうにないけど・・ウフフ
>911 サンクス!!
>>919 なんもしらないんですか?(^^;
やめたほうがいいよ
922 :
909=919 :02/02/07 00:57
初心者板に行って戻ってきました。winMXのことを尋ねてまず ボコボコにされたあと、詳しく教えてもらってきました。 とりあえず事後報告までに。。。。。。
923 :
教えてください :02/02/07 00:59
FMVデスクパワーC4/66L、OSはウインドウズ98SE、CPUは インテルペンティアム667mzh、メモリは64mbを使用しています。 数日前、スタートアップのタブに、トロイの木馬型ウイルスの「Ptsn oop.exe」を発見、しかし、ウイルス駆除ソフトには反応せず、ウイ ルス特有の不正な書き込みもなし、わけがわからず、ウイルスソフトの会社 へ検体を送ったところ、「名前(Ptsnoop)はモロだけれど、ウイル ス性のプログラムではないので、削除するな。削除すると、不具合が生じる 恐れあり。そのファイルが、どんな働きをしているかは不明」との返信をも らった。 そうは言われても、気分が悪いので、プログラムを削除しようとしたら、 「ウインドーズが使用中ゆえ、削除できぬ」とのメッセージが出た。 ここ数日の間、ウイルス駆除ソフトとメール機能の折り合いが悪かったり、 駆除ソフトがうまく作動しなかったり、デフラグやスキャンができなくな ったり、その他もろもろの不具合があったので、昨日、徹夜でリカバリー をかけた。それでもなお、なぜか「Ptsnoop.exe」がスタート アップのタブに残り、活動している。チェックを外しても、再起動すると 再びチェックが入っている。 富士通に電話したら、「リカバリーしていた時に、プリンタやISDNの ターミナルアダプタが線でパソコンにつながっていたため、消しそこなっ てしまったらしい」との返答をもらった。 そこで、パソコン通の方々に教えていただきたいのです。 このウイルスではないという「Ptsnoop」とは、いったい何物なので しょうか? 富士通も駆除会社の人も、「うーん」とうなるばかりで、何も いってくれません。 また、この「Ptsnoop」は、放っておいてもいいのでしょうか? も しかして、再びリカバリーをかけた方が良いのでしょうか。 当方、パソコンの知識が薄い者であります。どうか、専門家の方々、教えて ください。よろしくお願いします。 ころ
インターネットエクスプローラーを起動するたんびに「SEARCH THE WEB ONLY THE BEST」というウィンドウが開く?のですが、こ れはなんなのでしょうか?そして無くせないのでしょうか?
>>925 スパイウェアだと思うよ。
なんか不正なシリアル使ったソフトとか入れてない?
シリアルの重複がサーバの方で見つかるとあったはず。
それの個人情報を定期的にメーカーに送ってるんだと思うよ。
1回や2回じゃ問題ないと思うからだいじょぶじゃないかな。
>>926 このまま放置しておいたら金かかったりしませんか?それと どうやったら消すことができるのでしょうか?
金はかかっていないけど、通報されてるのといっしょかな。 いきなり莫大な請求が来る。
930 :
一日一禅。 :02/02/07 02:00
>>680 さん、レスありがとうございます。
デフラグのみの作業で、スクリンセーバーを切っても、
デフラグがうまく作動しません。
いつも1〜2%の準備段階を繰り返しています。
>>928 ほ、本当ですかー!?たすけてくださーーーーーーい!!!! どうしよう・・・・
>>929 何をですか?
>931 じゃ本当に割れやってたの?
通報しました。 IP記録してるんだよね。この板。
>>933 割れってなんですか?初心者です・・・今現在どういう状況なのか わかりません!!どなたか詳しく説明&対策を教えてくださいーーい!!
936 :
名無しさん :02/02/07 02:11
初心者age
友達になんかソフトもらったりしてない? それで最近逮捕者が出たとかって話聞いたことない?
2.3ヶ月後に英語の請求書が来ると思われ
文末に「ころ」と、犬の名みたいな文字がはいってしまいました。たぶん 記入ミスだと思います。他意はありません。むろん、小生−高2女子−の 名ではありません。漢文、古文に凝っているためか、文章を書くとき、お じさんぽい文体になってしまいます。ネットオカマならぬ、ネットオナベ といったものなのでありましょうか。
>>937 それって何が原因ですか?ネット関係?それともソフト?
>>935 自分で初心者名乗ってるんだから、初心者板逝こうや、な。
>>941 ソフトだよ。
コピーしたソフト使うと、ばれる。っていうか、もうばれてるか。
939のいう感じになると思うよ。誰に貰ったかとか聞かれるから、イモヅル式に逮捕されてく。
ふつうは、ばれないようにクラックして使うんだけど、初心者じゃわかんなかったか・・・
合唱。おつかれさま。
>>943 コピソフト使った状態でネットにつないでいると通報みたいに されるということですか?そ、そんな〜・・・ネタじゃないみ たいですね・・・
>944 もちろんネタじゃない
935は942のせいで初心者板でマルチ扱いされて困っています。 942は責任しる!!
この後僕はどうなるのか・・・
>947 なるようにしかならん。どーんとかまえてろ。
>>947 そうそう。いざとなったら、親が払ってくれるさ。
逮捕されるんですか?
逮捕ってどれだけかかるんだろ。俺氏らねー。 2,3日で釈放じゃない?稲垣メンバーみたいな感じでしょ。 まぁ、とにかく金を工面しれ。 あと、最低限連れに迷惑かからんようにな。
>950 まあ あまり悪質でなければ逮捕されないかもしれないけどね
友達からはタダでもらいました・・・
詳しくカキコします。友達からソフトを借りてそれを別の友達にタダで コピしてもらいました。その友達は他にも沢山コピして配ってました まさかこんなことになるなんて・・・
下手すりゃここの書きこみが原因で捕まるかもしれんのでもう書き込まん方がいいと思われ
初心者怖がらせて何が楽しい?
次スレに「絶対に最低でも1回ぐらいは検索してこい!」みたいな事を盛り込んどいてくれ。 初心者板じゃーないんだから。
Windowsには、たくさんのOSがありますよね? その中で、WinNT系の、Win2000とWinXPは、ファイル管理システムが、 NTFSで、非常に安定していますよね。 其処で、WinXPはハッキングされる危険があるとか言われてましたけど、 実際は、WinXPよりWin2000のほうが安定するのでしょうか? 自分は、Win2000を使用しているので、これがメインマシンなんですが。 一応、メモリが512+256=768MB積んでいるんですが・・・。 もし安定するのなら、XPにアップグレードしたほうがいいですか?
>>961 2000でいいんじゃない?XPは安全が保障されて、ワールドベーシックになってからでも遅くないと思うよ。
>>962 そうですか。どうもありがとうございます。
では、Win2000でやっていきたいと思います。
xpだけの独自機能で欲しいのがあれば買いだけどね。
>>962 world basicになる前に次のが出るに一票。
965 :
名無しさん :02/02/07 20:38
HP作りの素材を探してるんだけど、どっかいいとこないですか?
967 :
名無しさん :02/02/07 20:50
どうもです(' ∀ ' *)ゞカキカキ
ADSLで無線LANにする予定なんですが、 色々と怖いのでウイルスバスターを入れようと思います。 これって一つ買えば複数台のPCで使えるんでしょうか? 家族全員分購入するのはお金がかかってしょうがない気がします・・・・。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
おもしろそうな画像をダウンロードしてみたら、その画像がすぐ消えるんですけど, 定期的に出てきてすごく困っていま 幽霊にやつですごく気持ち悪いし. 再起動しても出てくるし. どこに保存されているのか分からなくて,一応MY DOCUMENT でこれかなぁ? ってやつを削除してみたんですけどだめです. どうしたらよいのですか? 教えてください.
>>971 スレッド一覧を「助けてください」で検索してみろ。
定期sage
すみません。「スレッド一覧」ってなんですか? 初心者なもので・・・。 やっぱりあまり画像とかってダウンロードするもんじゃないんですね.
976 :
名無しさん :02/02/09 15:38
>>971 スタート
ファイル名を指定して実行
”msconfig”で実行
システム構築ユーティリティのスタートアップを参照
で、一番下にぁゃιぃファイルが無いかな?それを消す。
∧_∧ ( ・∀・) ニヤニヤ ( 1000 ) | | | (__)_)
980 :
名無しさん :02/02/23 13:12
近日中にUSB2.0のドライバーがマイクロソフトのHPからダウンロードできるらしいんですけど 既存のノートパソコンでUSB2.0を使えるようにする方法ってありますか?
| | ∧ |_|゚Д゚) <1000… |文|⊂) | ̄|∧|
埋め立て中
埋め立て中 埋め立て中
埋め立て中埋め立て中
埋め立て中埋め立て中埋め立て中
埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中
埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中
埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中
埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中
埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中
埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中
埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中
埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中
埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中
埋め立て中 埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中 埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中埋め立て中
今だ!1000番ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。