JBコンピューター自己破産!

このエントリーをはてなブックマークに追加
7058:02/01/17 12:01
>61
>>66
あまり細かいことを言うといじめられるのでご勘弁を
PanasonicのPCは多分松下自体にヤル気がないのでしょう
71 ヽ(´∇`)ノ:02/01/17 12:52
>サクセスとかJBとかすべての商品を原価割れで売って送料で稼ぐのはヤクザ
信販会社とグルでやってる奴窮鼠車屋やキャッチセールスと同じやな。
この場合は金利だが。
72前スレ1:02/01/17 13:20
>>69
根拠もなしにそういうことを書くのはどうかと思うが。
こんなとこで情報集めたってたいした事は出てこない。
ただこれ以降弁護士雇うから金振り込んでくれ、
なんて人が現れたら十分注意すべきだね。
73名無しさん:02/01/17 15:54
>>44
シグナルですがどちらの販売店さんですか?
74き〜やん:02/01/17 22:47
75名無しさん:02/01/18 00:31
>71
送料で稼ぐと言うのもあるけど、価格com上位のスケールメリットを
活かしてバックリベートで稼いでるのもデカイぜ。
あそこ、100%バッタじゃなかったし。
犬○や紡やカテ○も主要取引先だろ?
76名無しさん:02/01/18 00:35
>75
「スケールメリット」の使い方違うと思われ
77ありゃ:02/01/18 02:01
シグナル
とかって名前だすの
やばいんじゃねーの
78名無しさん:02/01/18 05:22
このヤフオクのyakutyou=JBC社長?
大阪、販売時期、対応などだぶるところが多いのですが。
これだったら相当な金持って逃走してるな。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yakutyou
79はぁ:02/01/18 07:04
>>78
こんなんにひっかかるバカいるんだ
かわいそうだけど、同情はできない。
金の使い方知らないのかな〜。
80はぁ:02/01/18 07:05
つーかニュー速たてたらィィ!
迅速に対処しないと回収できなさそう。
口座引き下ろししてるだろうから、どこで金をおろしたかも分かるし
クレジットからも割出せるだろうコアラ
81名無しさん:02/01/18 20:29
>>79
かなりかわいそうですね。
49名の内銀行にお金を振り込んだ人の総額は
7333004円になりました。
82 :02/01/18 21:19
>>81
オレの年収2年分より・・・。
83名無しさん:02/01/18 21:52
>82
え・・・1年分じゃないの? 2年分? そんなに安く働いてるの?
なんかそっちの方がかわいそうだ、JBC被害者より
84ナニワ:02/01/18 22:47
ナニワ電機はどうだ?
大丈夫か、評判おしえてくれ〜
85名無しさんEV266:02/01/18 23:02
>>74
そこのサイト行ったけど
ランキングってリンクがあるのを見て
被害額順に並んでたりするのかなって思ってちとワクワクした
スマソ
86_:02/01/19 21:44
悪徳弁護士と一緒に南港に沈めろ
87コピペ:02/01/20 02:58
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、JB-C行ったんです。JB-C。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、債権者集会、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、債権者集会如きで普段来てないJB-Cに来てんじゃねーよ、ボケが。
債権者集会だよ、債権者集会。
なんか帝国金融とかもいるし。灰原と吉村で債権者集会か。おめでてーな。
よーし一般債権者の債権を額面の15lで買い取るぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、約束手形の裏書人になってやるからその席空けろと。
債権者集会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。小口債権者は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、おいコラ!返答次第では2階から突き落とすぞ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、おいコラ!なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、2階から突き落とすぞ、だ。
お前は本当に2階から突き落としたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、煽りくらって自分とこも焦げついとるんちゃうんかと。
破産通の俺から言わせてもらえば今、破産通の間での最新流行はやっぱり、
銭田掏二郎、これだね。
銭田に公正證書。これが通の倒し方。
銭田掏二郎ってのは悪知恵が多めに入ってる。そん代わり誠実さが少なめ。これ。
で、それに公正證書。これ最強。
しかし銭田に頼むと破産してから身包み剥がされてに放置されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、小池弁護士にでも頼んでなさいってこった。

88萬田金融:02/01/20 03:27
ちょっと、うちは銀行さんよりお利息が高いんですわ
89名無しさん:02/01/23 23:07
90名無しさん:02/01/23 23:40
>>84
銀行振り込みのみっていうのも不安だが、翌日にくるんだな。
少額だったら先に振り込みでもいいんじゃないの?
リスクはでるけど、送料無料はいいね。
91 :02/01/23 23:40
>[経済あらかると]ジェイビーコンピューターが収益悪化で自己破産、ほか /奈良
>
>◆ジェイビーコンピューター、収益悪化で自己破産
>民間信用調査機関の東京商工リサーチ奈良支店によると、パソコンなどの
>販売会社「ジェイビーコンピューター」(奈良市三碓7)はこのほど、奈良地裁に
>自己破産を申し立てた。
>
>負債総額は約4億5000万円。
>93年創業で95年に法人化。パソコン雑誌などで知名度を高め、業績を伸ばし
>大阪・日本橋での出店に伴い、01年2月期は年商29億円を計上していた。
>同業他社との競争激化で収益が悪化。店舗閉鎖を進めてインターネットによる
>通信販売へ転換を図っていたが、苦情対応の不手際などで信用を失って減収
>を招き、資金繰りが悪化していた。

「苦情対応の不手際」って何!?
92名無しさん:02/01/24 07:22
>>91
初めて事実に比較的近い報道ではないか?
93名無し:02/01/24 07:43
てか価格.comの責任も重いよこれ
94 ◆NpHx8eDA :02/01/24 10:05
俺、実務家なんだけど、JBでパソコン買ったことあるよ(2000年春)。
初めてデスクトップを買ったのがあそこだった。

そうか、最近閉店してるなあと思ったら、破産宣告したのか。

破産ってことは、取り分はまず0に近いと思っといた方がいいよ>債権者諸氏

債権者なら、債権届出しないと、行使できなくなるので注意。
第一回債権者集会には出席した方がいいよ。

納入業者は、動産先取特権は別除権にならないのが判例なのでご注意を。
95 ◆NpHx8eDA :02/01/24 10:09
あと、どういう財務状況か知らないけど、いきなし破産宣告してるってことは、
同時破産廃止をする可能性が高いと思う。

同時破産廃止って、取り分がないから破産手続をやっても無駄なんで、破産手
続をとっとと廃止するってこと。こういう場合は、経験上まず1銭も取れなかっ
たことが多い。
刑事告訴という線もないではないが(勿論、詐欺罪の構成要件行為がないと話
にならないが)、一銭にもならないのでやっても無駄なことが多い。
個人企業なら、個人弁済させるために脅かしのネタに使うんだけどね。
96 ◆NpHx8eDA :02/01/24 10:19
http://www.jbcomputer.co.jp/
見たけど、まだ宣告してへんがな。申立だけかいな。
まあ破産原因があると思料したから手続開始したんだろうけど。

97名無しさん:02/01/25 12:56
わずかな安さに釣られて、買った奴がアホ。
見事に釣られちゃったね〜
以上。
98名無しさん:02/01/25 13:08
>>93
貧乏パソヲタバカばっか
単なる掲示板だろ?
TVCMやってた通販業者がつぶれたら、テレビ局に文句いうのか?

これだから日本橋あたりにウロついてる、アニメしか頭になさそうな
バカヲタは格好のエサなんだよね。
99名無しさん:02/01/25 13:10
>>97
>わずかな安さに釣られて、買った奴がアホ。

禿同
100名無しさん:02/01/25 13:25
>97-99 松本直博
101名無しさん:02/01/25 14:17
でも、常識ある人間なら、「胡散臭えな」と思うはずだぞ。
要するに、パソコンばかり相手にしてて、常識を知らない世間知らずが悪いんじゃない?

高い(事もないと思うが)授業料を払ったと思えばいいだろう。
そういうことは、身をもって知らないと誰も教えてくれないぞ。
102名無しさん:02/01/25 19:27
>>101
同感。
103名無しさん:02/02/05 01:39
あげ
104名無しさん:02/02/05 09:08
カカクコムに、JBに関するリンクが張られてるね。
105  :02/02/05 11:08
あきらめざるえないな
106名無しさん:02/02/17 13:15
107名無しさん:02/02/17 15:04
>>106
忘れちゃいないけど、何も進展がないから、第三者としては、ひじょーにつまらないんだよねぇ。
当事者にしてみりゃ、そんなこと言ってられないんだろうけど。

ネットで訴訟参加者を募るってのは、今まで日本であまりない事例だろうから、
実際に訴訟を起こせば、大手新聞社も取り上げて、また祭りになるんじゃない?
108名無しさん:02/02/18 10:09
今、JB関係で、aliveなスレはここだけ?
109名無しさん:02/02/18 13:38
>>108
JBコンピュータってどうなってるの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1010817179/l50
110名無しさん:02/02/18 14:48
ご 報 告

平成14年2月6日

ジェイビーコンピューター債権者各位

大阪市北区西天満2−8−1     
大江ビル217号     
Tel**-****-**** fax**-****-****
小池法律事務所            
弁護士 小 池 康 弘         

前略
 平成14年2月4日 午前10時40分に奈良地方裁判所において株式会社ジェイビーコンピューター 平成14年(フ)第17号代表者 平成14年(フ)第44
号の両名に対して破産決定が言い渡されましたのでご報告いたします。
商品代金を振り込まれた債権者の方には、裁判所の方から株式会社の破産通知が送られます。債権届出書が同封されておりますので、必要
事項を記載のうえ、奈良地方裁判所までお送りください。
 なお、裁判所は債権一覧表に基づいて通知を発送しますが、もし債権者の方で、上記の通知が2月15日までに届かなかった場合には、当職の事務所までご
連絡ください。                                   草々
111名無しさん:02/02/18 15:05
保証料を払った人も、債権者として、届け出られますか?

保証料って再保険されてたりして、それを引き継げませんか?
112名無しさん:02/02/18 18:56
>>111
それって、再保険と違うと思ふ.....
113名無しさん:02/02/18 19:29
去年入った、エイデンの5年保証って、某損害保険会社が請け負っていますよね。
こっちは、エイデンに金を払って、
エイデンは損保会社に金を払って、
故障した時には、保険会社がエイデンに金を払うんですよね。。。

JBはそんな風にはなってませんでした?
114名無しさん:02/02/20 14:37
>>110

電話番号伏字じゃん?いいかげんな弁護士事務所だな!
115名無しさん:02/02/20 17:59
>>114
アフォですか?
116110:02/02/21 12:31
>>14 だって電話番号をそのまま転記したら、2ch自動監視装置にかかって、
ひろゆきにIPを通報されるんだぜ。。。
117名無しさん:02/02/21 13:35
>>116
それで?
118名無しさん:02/02/21 16:41
>>115

貴方がアフォでしょ?(アフォって阿呆のことですよね?)

電話番号が伏字になってる、いいかげんな事務所だな、
ということです。
119名無しさん
>>118
ホントにお前はアホだな。
>>110は気を利かして電話番号を*印に変えてるんだよ。
JBコンピューターのHPではちゃんと電話・FAX番号は明記されてる。