952 :
名無しさん:03/05/03 18:00
>>952 何故か見れないんだが・・・。
とりあえず、今後Pen-Mが勢力拡大してくれば、
買う側もPen4のバッテリー持ちの悪さとかに段々気がつくかもしれないんで今売ってしまうのは正解かもなぁ・・・。
>>955 ソフマップで売れ
オークションだと後々面倒かもよ
ただ、店に売るよりはオークションの方が高く売れるな
958 :
名無しさん:03/05/03 19:03
>>950 バッテリを分解すれば、中身は単三の充電池だ。
それを買って入れ替えれば、ずっと安くすむ。
960 :
名無しさん:03/05/04 01:31
OS付きになると、とつぜん高くなる。
>952-955
ヤフオクで個人間売買すればソフマップよりは結構高く売れるとは思うが、
商品説明や取引条件をきちんと明記して無いとトラブルになる事もある。
落札した人が必ずしも常識的な人とは限らない。逆に貴様が常識的な人か
どうかもわからん。人によって意外に常識の感覚が違う。商品説明とかを
きちんと考えて作るとそれなりに手間もかかる。
貴様がヒマ人で手間ヒマかけても高く売りたい、トラブルや面倒事があっても
構わない、というなら、ヤフオクに出せ。
あとデジカメとかはあるんだろうな?現物写真きちんと出してたほうが高く
売れるんじゃないか?。ってゆーか新品未使用でもメーカーウェブ画像
かっぱらって済ましてるヤツって結構居るが、俺なら手を出さない。
はじめまして。質問させてください。
ソフマップで中古の Dell GX100 を購入して、フタをあけようとしたんです。
そしたらネジがどこにもなくて、開けられないんです。
マイナスドライバーでツメみたいになってる所を力ずくで捻ったりしても、
アルミの筐体がひんまがっただけでした。
どなたか情報ありませんでしょうか?
なっちかわいい
>>962 スレ違いやんけ
Dellはねじ使ってないっしょ
965 :
名無しさん:03/05/09 00:27
966 :
名無しさん:03/05/11 19:14
某オフィースビルのゴミ捨て場でWIN XPプロフェッショナルのデルパソ用を未開封でヒロータのだがこれは秋葉などで売れるのですか?また売れるならいくら位で熟れますか?情報キボンヌm(_ _)m
どうだろ?交通費DELLかねえ?
次スレタイへのリクエスト。アウトレットも一緒にしていいんじゃないかと。
中古・アウトレット販売店総合スレ2、とか。
970 :
名無しさん:03/05/12 02:46
中古だとどうやって送ってもらうんですか?
パソコン本体で箱なしだと。
973 :
名無しさん:03/05/14 12:52
WIN-XPって未開封だけど中古屋で売れないの?詳細キボン
974 :
名無しさん:03/05/14 13:04
>973
中古ソフト屋でもビジネスソフトを扱ってる店は少ない。
>>974 一応、OSもその分類に入る
要するに、中古販売にうるさいジャンルのソフト(w>
>>973が言ってるビジネスソフト
979 :
名無しさん:03/05/14 22:56
MSとビジネスソフトはどちらもソフトハウスがうるさいから
買取はしない。特に新品を扱っているところだとMSとも付き合いがあるから。
埋め
981 :
名無しさん:03/05/15 00:30
中古だとどうやって送ってもらうんですか?
パソコン本体で箱なしだと。
982 :
名無しさん:03/05/15 00:32
983 :
名無しさん:03/05/15 01:03
984 :
名無しさん:03/05/15 01:04
>>938 大きめの店なら、
「セットアップされているOSは動作確認用のもので、お客様の利用権はありません。
お買い上げ後は速やかに消去し、お客様でご用意したOSを再インストール願います」と
謳っているんだけど、個人売買では「そんなの知ったこっちゃない」的な感じなんですよね。
(まぁ、確信犯的にこのことを黙って売ってる店がないとは言わないけど…)
>>935にあるのは初心者をだまくらかすのが目的のヤフオク転売erでしょうか?
OSのライセンス違反はともかく、「ブロードバンド対応」と謳ってるのが痛い、痛すぎる。
そりゃ、普通のホームページ見るなら充分だよ、ホントに充分。
でも、ブロードバンドを活用するためのコンテンツを見ようと思えば…。
985 :
名無しさん:03/05/15 01:04
>>938 」的な感じなんですよね。
(まぁ、確信犯的にこのことを黙って売ってる店がないとは言わないけど…)
>>935にあるのは初心者をだまくらかすのが目的のヤフオク転売erでしょうか?
OSのライセンス違反はともかく、「ブロードバンド対応」と謳ってるのが痛い、痛すぎる。
そりゃ、普通のホームページ見るなら充分だよ、ホントに充分。
でも、ブロードバンドを活用するためのコンテンツを見ようと思えば…。
986 :
名無しさん:03/05/15 01:04
987 :
名無しさん:03/05/15 01:42
中古だとどうやって送ってもらうんですか?
パソコン本体で箱なしだと
988 :
名無しさん:03/05/15 03:26
989 :
名無しさん:03/05/15 03:28
>>942 無理だね
せめてPentium120Mhzはなきゃ駄目
990 :
名無しさん:03/05/15 03:30
>>946 俺なんか、560Z-300Mhzを2480円で買ったもんねー
Sofmapで
991 :
名無しさん:03/05/15 03:31
>>947 程度の割には高いと思う。
あと、企業向けモデルが多いから、基本仕様「しか」抑えていないモデルが多い。
PIII-500クラスのノートでも、CD-RじゃなくてCD-ROMだったりすることが多い。
FM/V BIBLO(LIFEBOOK)の中には、タッチパッドがないモデルさえある(w
逆に、手堅くThinkPad辺りを買おうと思えば狙い目かな、と思う。
992 :
名無しさん:03/05/15 03:32
3万円ほどの中古ノートを通販で購入しようと思っているのですが、ある
程度安くて信頼できるお店というと、どこを思い出されますか?
自分は、ottoかPC netです。
sofmapは高いので対象外です。
993 :
名無しさん:03/05/15 03:32
漏れ埼玉に住んでるから、サイコムの会社を直接見に行って来たんだけど
最悪だよ。最悪。すっげーボロいのw
のび太の家みたいな建物で
玄関のところに「サイコム」って書いてあるボロ屋(藁
994 :
名無しさん:03/05/15 03:33
a
aa
aaa
(・´ω`・)
(・3・) エー
1000 :
名無しさん:03/05/15 03:41
む。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。