高機能!安いパソコン!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん

「高機能で安いパソコンについて語るスレ」です。
なにかと高いパソコンですが、安くて、いいパソコンを普及させましょう!
買ってよかった、等々、いろいろ話しましょう
参考までに、
D−ファクトリー
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/ddfactory/dshop.htm
2名無しさん:02/01/02 21:25
ソーテックマンセー!
3 :02/01/02 21:27

三三三三三三三三三三三三三三三

| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄
 ̄| ̄    ____,, - ̄ ̄ ̄ ̄ ̄””ヽ
 ̄| ̄  ,,-"             づ. ←ここが高性能
   / ..     ......、.__...   .\\
 ./ / ....   .....ノ     " ̄\  ) )
/ .( 、Д ,  )Y ノ// ̄ ̄ ̄ ̄\..\||
( ∨ ̄∨  // /..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .| |i
 \\  ||| | ................................|||i
  Eノ.... ||| | ................................|(__) .)  
  ̄| ̄  ..し | | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
______.| | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
__∧_______      ((( )))
 1さん、逃げられないよ|     ( ;´Д`) キモスギ
 ハアハア          |     (つ  つ              
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄’’     人  Y
                    し'(_)
4名無しさん:02/01/02 21:36
こらー!荒らすなー!
5名無しさん:02/01/02 21:38
あげ
6名無し:02/01/02 21:43
Dellか、エプソンダイレクト!!
7名無しさん:02/01/02 21:47
デル。
8名無しさん:02/01/02 21:56
ソーテックE4180XP
これで決まりだ
9名無し:02/01/02 22:09
イイヤマ!
10きよし:02/01/02 23:05
>>1
そこめちゃくちゃ高いな。
あほちゃうか。
外で頭冷やせ ゴルァ。
11名無しさん:02/01/03 00:01
宣伝ウザイ
12名無しさん:02/01/03 00:09
ソーテックはいいですよ。
低価格、高スペック、おすすめです。
13サクセス:02/01/03 00:11
>>8>>12
騙してんじゃねーよ(ワラ
トラブル大好きならソーテック薦めるぞ(ワラ
14名無しさん:02/01/03 00:35
>>13
別に騙してはいないと思うが…
15名無しさん:02/01/03 01:18
>10
安いところ教えてくれよ、安いところ、貼りつけ頼む。
16 :02/01/03 01:22
フェイス、マウス、ストーム。
17名無しさん:02/01/03 01:26
>1
結構安いね。あときになるのがアフターサービスだけど・・
アフターサービスしっかりしてそうだね。
拡張性がけっこういいね、やっぱりお験しで一度使ってみたい
18名無しさん:02/01/03 01:30
あげ
19名無しさん:02/01/03 01:31
自作すれば安くできるよ。
20サクセス:02/01/03 01:32
>>14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1009290016/594
これ読んだか?とりあえず結果的にソーテックは高い買い物だぞ。
21名無しさん:02/01/03 01:38
たしかに
D−ファクトリー安いね、
でも送料がかかるんでしょ、
送料も結構ばかにならないからね
安いね、電気店で買うよりもやすいね、
でも最近パソコンかっちゃったからねー
こんど買う、2台目のパソコンのときは買うの検討してみよう
22名無しさん:02/01/03 01:46
>>19
中古ね
23名無しさん:02/01/04 01:13
age
24名無しさん:02/01/04 09:48
ソーテッ〇は、欠陥品が多いので有名である・・
25名無しさん:02/01/04 10:27
>>23-24
激藁
ジョウシンの店員に進められないといわれたなり。
27名無しさん:02/01/04 12:09
>26
「マリリン」で昔はやった、アイドルだね
28名無しさん:02/01/04 12:39
>>25は何が面白かったんだろう・・・
29本田美奈子:02/01/04 13:11
>>27
そのとおりだよ。
まさか、指摘されるとは(w
30名無しさん:02/01/04 18:30
age
31名無しさん:02/01/05 01:46
「高機能で安いパソコンについて語るスレ」です。
なにかと高いパソコンですが、安くて、いいパソコンを普及させましょう!
買ってよかった、等々、いろいろ話しましょう
参考までに、
D−ファクトリー
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/ddfactory/dshop.htm
32名無しさん:02/01/05 03:11
>>28
読めないかな?
>>1>>23-24は同じ同一人物だよ、自分のスレッドにだれも興味がないので23.24で自作自演してるのが
丸わかりで笑ったよ。
33名無しさん:02/01/05 03:22
>>31
進化したぞ! スゴイ!
34名無しさん:02/01/05 05:18
>>32
証拠は?
35名無しさん:02/01/05 05:36
>>34
長くここにいれば解かるようになる、わからんなら他のスレッド行きなさい。
36名無しさん:02/01/05 05:48
つーか>>23-24のどこらへんが自作自演なんだ?
37名無しさん:02/01/05 08:03
>23 で age
>24 で 煽り発言
スレ発展への自作自演じゃないの?
38名無しさん:02/01/05 08:06
>>35は一人で電波を流してるね。

漏れ的には>>1=>>24も可能性こそ否定はしないけど断言する精神はまったく
理解できんわ

ジサクジエンがどうのより、>>35自身の方が面白いな
39名無しさん:02/01/05 09:56
>>38
いや、1=24は断言してもいいと思うぞ。
どうみてもそうとしか見えん。
40名無しさん:02/01/05 11:32
age
41名無しさん:02/01/05 12:19
つーか1=17=21だろ
42名無しさん:02/01/05 14:44
いやいや1=38だろ
43名無しさん:02/01/05 17:54
age
44名無しさん:02/01/05 18:01
32=35=37だよ。
何でわかんないかなぁ・・・
45名無しさん:02/01/05 18:06
>1
え?、サムソン知らないの?馬鹿か?
http://www.kaimeikan.co.jp/index02.html
<丶`∀´> ニダニダ
46名無しさん:02/01/06 04:41
age
47名無しさん:02/01/06 04:50
>1
自分で作りなさい。
http://plaza18.mbn.or.jp/~fufu/jisaku.html
そうすれば自分のモノにジャアストフィットするから。
48名無しさん:02/01/06 09:58
>47
自作パソコンの部品の相性の「レシピみたいなもの
作成表をかきこんで!
49名無しさん:02/01/06 10:04
ヨロシコPCは最高だ〜
♡ヨロシコ♡
50きよし:02/01/06 13:19
D−ファクトリー
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/ddfactory/dshop.htmだけど
http://msweb.jp/service/shopping/ddfactory/dshop.htm
でもみれるよ。sawayakaってのを経由して売上の何パーセントか入るんじゃない。
良くあるやつジャン。
51名無しさん:02/01/06 14:24
>50
ボランティアみたいなもんらしいよ。
ネットショップって儲かってんのかな・・
52名無しさん:02/01/06 14:27
ほかに安いパソコンショップないですか?
あったら、貼り付けて、自分田舎にすんでるから、
近くにいい店がないんで、通販で不良品がなく、アフターサービスが
しっかりしているところならなおいい。
安い店の、誰か貼り付けてよ
53名無しさん:02/01/06 14:28
誰か貼り付けてくれたら助かるけど
54名無しさん:02/01/06 14:30
>49
ヨロシコPCってなに?
価格と機種をかきこんでよ
55名無しさん:02/01/06 15:16
>>52
ナニワ電気。
56名無しさん:02/01/07 04:29
>55
ナニワ電気のソース貼りつけて
57名無しさん:02/01/07 11:33
age
58名無しさん:02/01/07 17:15
hage
59名無しさん:02/01/07 17:21
ひげ
60名無しさん:02/01/07 17:34
ほげ〜
61名無しさん:02/01/07 22:16
厚揚げ
62_:02/01/07 22:52
下げれ。
63名無しさん:02/01/08 07:51
age
64名無しさん:02/01/08 11:38
ほかにこれはおすすめのパソコンショップ
ソース貼りつけよろしこ。
65名無しさん:02/01/09 06:40
gee
66名無しさん:02/01/09 15:56
age
67名無しさん:02/01/09 19:30
ge
68名無しさん:02/01/09 23:42
ほうほう、ペンティアム4搭載で
1,5ギガで512Mbのメモリで
拡張性がメモリで3000Mbまで増設可能で
98000円か・・結構安いね、
69名無しさん:02/01/09 23:43
宣伝ウザイ
70名無しさん:02/01/10 00:06
>>1
露骨に宣伝しすぎ。
他ショップの奴はもっと上手に乗せるよ。
つーか2ch初心者だろ!(つっこむのも恥ずい位丸出しだが・・)
せめて1ヶ月くらい常駐して板の雰囲気を読む事だな。
イマイチ叩かれて無いのは同情買ってるんだろう。
だってここまで宣伝丸出しのスレ見たことねーもんw
漏れもその痛さに同情してる一人だからあえて忠告。
削除依頼出しなさい。
71名無しさん:02/01/10 21:50
70=1
自作自演カコワルイ
72名無しさん:02/01/12 12:10
age
73名無しさん:02/01/12 14:19
D−ファクトリーで買うな
age
74名無しさん:02/01/12 15:30
sage
75名無しさん:02/01/14 11:30
age
76 :02/01/14 12:38
で、結論としてはソーテックにしとけ
でウッドボールでしょうか?
77名無しさん:02/01/14 12:40
>>76
おまえだけ買っとけ
78名無しさん:02/01/15 01:26
age
79 :02/01/15 01:37
オオムは大丈夫か?
安いパソコン=オオムと疑ってしまうよ
80名無しさん:02/01/15 01:38
オウムはY2PCじゃないの?
81   :02/01/15 03:18
オオムは金持ちだから、
さっさと会社をつくる。
今はどこがオオムねん?
82名無しさん:02/01/15 11:52
age
83名無しさん:02/01/15 12:31
D−ファクトリーで買うな
不買モードに突入
age
84名無しさん:02/01/16 13:57
あげ
85名無しさん:02/01/16 16:28
86名無しさん:02/01/19 01:55
age
87名無しさん:02/01/19 21:22
結構安いね。
アフターがしんぱいだけど。
88名無しさん:02/01/19 21:27
>>87
まだ、宣伝してるんですか?
いいかげんやめたらいいのに・・・
89名無しさん:02/01/21 00:22
age
90名無しさん:02/01/23 02:35
age
91名無しさん:02/01/23 22:34
age
92名無しさん:02/01/23 22:37
あれほど削除依頼だせ、つってのにまだ分からんのかここの>>1
93名無しさん:02/01/24 00:59
>>1
悪いことはいわん、早々に宣伝やめれ。
ここの住人怒らせて
「D−ファクトリー祭り」
が起こっても知らんぞ…。
94おおい:02/01/24 02:36
>98
それが目当てのライバル会社の妨害スレだったりして・・・・
95名無しさん:02/01/24 03:06
過去レスのあからさまな自作自演っぷりを見るに、
そこまで考えるほどの脳は持ってないだろな。
というより、どこにでもあるような店のひとつが評判落ちたところで
喜ぶやつも困る奴も居ないと思われ。
評判落ちて困るのは1とその身内くらいだろ。

ということで1、もうageんな。
96名無しさん:02/01/25 14:43
97名無しさん:02/01/27 00:57
ところでさぁ、なんかいいパソコンの資料を貼り付けてよ。
高機能で安いやつをさぁ、
98名無しさん:02/01/27 03:57
いいかげんにしろ、 1 = 97 よ。
ネットをナメるな。
99名無しさん:02/01/27 22:08
100@so-ni:02/01/28 00:18
パソコンを低価格で配給するという、フリージアっつー店はどうなった。
新聞広告見なくなって久しい。
101名無しさん:02/01/30 01:06
age
102名無しさん:02/01/30 01:08
97ですが、
私は1ではありません。
ネット中毒者ですか?おまえは>98
103名無しさん:02/01/30 01:10
>99

低性能のパソコンはたしかに安いけど、高機能なのは高けぇーじゃねーか、
おい!もっと安いところ貼り付けてYO−−−
104 :02/01/30 01:52
>>103
通常販売で低価格高機能のパソコンなんてあるわけないじゃん。
記念セールでも並べ。
10598:02/01/30 07:48
アフォ。
1=97=101=102=103 (その他多数)
だろが(激藁

お前ブラウザ使ってるからわかんねーんだYO!!
メール欄に「0」連発してageまくってんだもんな。
(ちなみに「0」打つ奴が同じスレに何人も居ることは
 まず見たことがない)

頭悪すぎ。
これからはもっとうまく自作自演するように。

通りすがりの2ch初心者のみなさ〜ん、
かちゅ〜しゃ使ってこのスレ見てみ。
>>1 の必死な自作自演っぷりがなかなか面白いぞ。

あえて今回は さらしage!!
D−ファクトリー祭りもいいかもな。
106  :02/01/30 07:53
>>105
ブラウザからでも分かるよ?メール欄。
107 :02/01/30 07:57
訂正訂正(スマソ
自作自演の奴=かちゅ使い だたーよ
(PC板だとみえるのね、「0」)
他版だと見えんのよ。
おそらく、この板でも「0」が見えないと
勘違いしていたものと思われ。
「0」出ていたのを本人は気づかんだったんだろ
108名無しさん:02/01/30 17:25
>>105
んなことみんな知ってるよ。
マジレスすると悲惨な105認定するぞ(w
109名無しさん:02/01/31 03:50
あげ
110悲惨な105:02/01/31 07:43
マジレスなんて本当は折れも
したかなかったんだYO
こういうの普段は放置するんだけど、
>>1 がど素人のくせに
ナメくさった感じで宣伝しまっくってるのが
あまりにも腹がたったもんで…
面目ない、上でちと取り乱した。逝ってくる。
111名無しさん:02/01/31 10:39
安いと思わなかったのだが・・・とマジレスしてみる
ここでは買わないなぁ・・・とマジレスしてみる
ワシは貧乏・・・じっと手をみる
でもって、ついでにageてみる 
112DELLしかないよ:02/01/31 11:12
俺はDELLがいいと。。。

1より安い気がする。サポートはすごくいいし。
壊れにくさなら1番だよ。
あとはデザインの好みだね。

ソーテックはマジやばい。
エプソンはデザインがダサイ。

ショップ物は安いけどDELLと変わらない。
ショップ物は2年後その店が存在しているか心配。

自作は自身のあるひとだけお奨め。アフターのことがかなり心配。

よって私はDELLしか選べない。
マイクロソフト社のパソは全部DELLだということは信頼性がある証拠。
アンケート調査ではサポート面は業界ナンバーワンとでている。
不具合が出たという話はまずほとんど聞かない。



113名無しさん:02/02/01 04:30
でるは世界でいまやシェアナンバー1の企業だよ、
北米市場ではダントツ
114名無しさん:02/02/01 04:47
>>113
ほんとなの?
115名無しさん:02/02/01 04:54
>114
本当。とうとうノート部門も年間売り上げは東芝を抜いて世界一。
こないだNHKのクローズアップ現代でもやってた。
116名無しさん:02/02/01 05:07
>>115
すごいねー。
デルってそんなにいいPCなの?
117名無しさん:02/02/01 07:06
デル高すぎ。特に日本市場。
国産買った方がずっと得だよ。
118名無しさん:02/02/01 07:35
デルは高い
部品の質が他社よりもいいのかもしれないけど
guest guest
120名無しさん:02/02/01 07:56
どうも、デル高杉です
121名無しさん:02/02/01 09:33
どうかこのド素人に教えてください。
現在、PCを2台(モニタ付き)手に入れたいのですが、

@10/100BASE-TXのLANコネクタ搭載
AOSは2000以降のもの
B予算は15〜6万くらい(限界は18万程度)

以上3つの条件を最低限満たしたPC、または
そのPCを売っているオンラインショップを
ご存知ないでしょうか?
これってかなり無茶な事言ってますか?
プロセッサはPen3でもCeleronでもAthlonでも何でも良いのですが・・・
122名無しさん:02/02/01 09:36
それだったらジャパネットたかた
これで決まり
123名無しさん:02/02/01 09:40
とりあえず覗いてはいるんですけどね<たかた(w
やっぱないっすね。すいませんでした。
124名無しさん:02/02/01 09:43
>>118
馬鹿発見
125名無しさん:02/02/01 20:58
age
126名無しさん:02/02/01 21:17
パソコン工房
127名無しさん:02/02/01 23:15
>>124
おまえ何も知らないなあ
128名無しさん:02/02/04 02:27
age
129名無しさん:02/02/07 12:25
age
130名無しさん:02/02/07 13:11
安い。フル装備。デザイン。

ここで連想されるのはSONYだけ。
131名無しさん:02/02/07 19:41
age
132名無しさん:02/02/10 20:58
age
133総鉄屑監視委員:02/02/10 21:15
【結論】
    ソーテックのPCはとてもヤバイので
    買う前によく考えた方が良いです
【ヤバイ理由】
    1)不良率が高く、修理に出しても中々帰って来ない
    2)サポートが悪い
    3)一見同等のスペックでも実際の機能が低い
    4)デザインポリシーが無い
【その結果】
    5)国内の売上、シェアが激減
    6)赤字転落し将来も明るい材料が無い
    7)関連会社がアボーン
    8)会社自体の評価が低く株価が暴落
134名無しさん:02/02/10 22:33
1の思惑とは裏腹にD−ファクトリーは
高い!!うざい!!というイメージが....
ああ!!逆効果!!
135名無しさん:02/02/10 22:39
今日、新聞にソーテックの広告が載ってて
Pen4 1,7GにDVD-RWがついたやつが14万ちょいだった。
(ディスプレイは別だけど)

結構いいなぁって思っちゃったんだけど
買わないほうがいいのかな?
136_ ◆qf6IqKhk :02/02/11 01:03
必要なら買え。わしなら買わん。なぜならDVD-RWなんて必要ないから。
あんたが欲しけりゃ買えばいい。必要に応じてな。
137名無しさん:02/02/13 21:59
ate
138名無しさん:02/02/13 22:03
>>137
ate⇒age  ?
139名無しさん:02/02/13 22:04
>>135
確かにSOTECの値段だけは魅力だが、
パソコンとしては使い物にならないな。
140名無しさん:02/02/13 22:04
ソーテック買おうと思ってたけど、このスレ見つけて良かった。
辞めとこう。
141名無しさん:02/02/13 22:07
>>140
PC使用が一年以内なら大丈夫だと思うぞ。
142  鬱:02/02/13 23:40
ここもやすい。こっちのほうがよい
http://www.myspec.com
143名無しさん:02/02/16 00:18
age
144Hirotakaueno.org:02/02/16 00:25
1の宣伝してるページの会社つぶれてないか?受けた注文はどうの・・・って書いてあるが。。。
社長の1はつぶれる直前に2chで宣伝すること思いついたんだろうね。さすがつぶれる会社の考えることだ。
145名無しさん:02/02/16 01:43
結局、高性能はそれなりの値段!
146名無しさん:02/02/16 23:37
>>135
そのDVD-RWってどこのメーカーのをつかってるの?
147名無しさん:02/02/21 18:33
age
148名無しさん:02/02/22 02:07
富士通のFMV C7/100WLTって、17インチワイド液晶でテレビも見れるのに
価格.COMで20万切ってるんですけど。安くないですか?コレ。
149名無しさん:02/02/27 13:49
age
150名無しさん:02/02/27 15:27
>146
パイオニアDVDR-104 折れも狩った ウマー。
151名無しさん:02/02/27 19:10
age
152名無しさん:02/02/28 00:44
age
153名無しさん:02/03/01 00:10
age
154.:02/03/07 18:04
age
155名無しさん:02/03/07 18:45
性能低くていいから安いの欲しい
156.:02/03/11 10:43
age
157 :02/03/11 12:54
>>130
フル装備。デザイン。保証期間一日でも過ぎると壊れる。

ここで連想されるのはSONYだけ。


が、正解。
158不明なデバイスさん:02/03/11 12:56
\58,800
Splendorの新シリーズはPentium4 1.6AGHz!!しかも『NorthWood』
!DVDドライブ内蔵!LANもオンボードで5万円代です 5インチベイが3つ
あります出荷予定は3/22より! 只今予約受付中!
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/shopping.cgi?detail_pc_9144881600853
159名無しさん:02/03/12 09:26
安いやつは、やっぱソーテックよりもやばいんでしょ?
160名無しさん:02/03/12 12:37
サイコム社員、24時間あちこちのスレ見てるんだろ?もうバレてんだから、コテハンでも名乗れば?w
161名無しさん:02/03/12 12:49
サイコム社員、24時間あちこちのスレ見てるんだろ?もうバレてんだから、コテハンでも名乗れば?w
162名無しさん:02/03/12 13:09
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
163名無しさん:02/03/12 13:56
2chで他所の悪いウワサばっかり流して、自分の会社を売り込む卑怯な会社、サイコムって本当ですか?
164.:02/03/12 15:51
age
165名無しさん:02/03/12 19:28
2chで他所の悪いウワサばっかり流して、自分の会社を売り込む卑怯な会社、サイコムって本当ですか?
166名無しさん:02/03/12 19:31
サイコム社員、24時間あちこちのスレ見てるんだろ?もうバレてんだから、コテハンでも名乗れば?w
167名無しさん:02/03/12 19:33
2chで他所の悪いウワサばっかり流して、自分の会社を売り込む卑怯な会社、サイコムって本当ですか?
168名無しさん:02/03/12 19:41
悪徳サイコム参考スレッド


サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
169名無しさん:02/03/12 20:01
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
170名無しさん:02/03/12 20:03
サイコム社員必死だな(w
171名無しさん:02/03/12 20:36
サイコム社員に騙されるな!
「サイコムがおすすめ」とか言われて、サイコムでPC買うのを考えている奴はまずこのスレを見た方が良い。

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
172名無しさん:02/03/12 20:47
悪徳サイコム参考スレッド


サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
173名無しさん:02/03/12 20:49
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
174名無しさん:02/03/12 20:53
サイコム社員必死だな(w
175名無しさん:02/03/13 20:53
悪徳サイコム参考スレッド


サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
176.:02/03/13 21:23
age
177名無しさん:02/03/13 21:57
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
178名無しさん:02/03/13 22:11
うざいうざい!サイコム社員の裏工作うざい!こいつらニッセイ社員と全く同じだ!
179名無しさん:02/03/14 22:04
どれが安い?
180.:02/03/16 18:12
age
181名無しさん:02/03/16 23:53
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
182.:02/03/22 13:43
age
183名無しさん:02/03/22 15:31
>>182
クソスレageんなやゴルァ
184名無しさん:02/03/23 01:31
あげ
185 :02/03/23 02:23
sage
186名無しさん:02/03/26 09:39
漏れ埼玉に住んでるから、サイコムの会社を直接見に行って来たんだけど
最悪だよ。最悪。すっげーボロいのw
のび太の家みたいな建物で
玄関のところに「サイコム」って書いてあるボロ屋(藁
187名無しさん:02/03/26 20:33
小島のかのチラシに載ってる69800円のやつを買おうと思ってるんだが
どうなのかな?
188名無しさん:02/03/26 22:06
>>187
コジマだろ、、、あれは飯山っぽいね。
飯山は所詮ディスプレイ関係のメーカーだから、
やめておいた方がいいかも。
189187:02/03/26 22:40
じゃあKズとかのはどうなの?
あれはたしか名のあるメーカーのものだった気がするが…
190名無しさん:02/03/26 22:46
型落ちの処分品とかを秋葉とかで探した方が良いよ。
旧iマクが68000円とかで売ってあったし。
191187:02/03/27 00:08
いまいち秋葉を回るスキルがねぇ…
UOとかリネージュとかやりたいんだが
それが動くマシンは6万くらいで買えます?
192名無しさん:02/03/27 00:35
>>191
適当に裏通りとか歩いてたら見つかる。
掘り出し物が見つかれば、かなり良い物も見つかると思うよ。
193187:02/03/27 02:04
まぁいつかぶらついてみまふ
194名無しさん:02/03/27 05:32
>>187
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1006444281/l50
飯山スレを見る限りかなり評判良いみたいよ
195名無しさん:02/03/27 15:48
http://outlet.sotec.co.jp/afina/afina_style/afina_style.htm
TELで問い合わせというのが・・・・・・
196名無しさん:02/03/27 16:50
197名無しさん:02/03/27 19:04
メビウスのPC−FS1−C1はほとんどフル装備で14万切るよ。
デザインはあまりよくないけど。あとソフトが少ないかな。
198.:02/03/28 10:09
あげ
199名無しさん:02/03/29 21:17
age
200名無しさん:02/03/29 22:00
PCの値段350ドル切ったらメーカーがMSにライセンス料払えなくなってMSつぶれるらしいよ
201名無しさん:02/03/30 00:20
>187
ハードディスクが初期不良で壊れてたんだけど
サポートには全然繋がらない。
困ってます。お勧めしないです。
202名無しさん:02/03/30 05:27
え、あそこのサポート繋がらないかぁ?
サポセンの中でもトップクラスに繋がりやすいとこだと思ったんだが・・・
203名無しさん:02/03/30 16:24
とりあえずコジマで売ってる奴は、
電源とファンは自力でどうにか出来る人にのみオススメ。
204名無しさん:02/03/31 05:13
ここだけの話、ファンを交換した後でも無償期間中の修理は可能
ていうか元のファンに戻してから修理に出せば良いだけ
205.:02/04/04 15:14
あげ
206.:02/04/06 19:20
あげあげあげ
207感動した!:02/04/07 05:03





     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレ読んで、感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/

208名無しさん:02/04/07 15:45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□■□□□■□□■■■□□□■■■□□□■□■■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□■■□■■□■□
□□■□□□□□■□■□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□
□□□■■□□□■□■□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□
□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□■□□■□□■□□■□
□□■■■□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■□□■□□■□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
http://www.sycom.co.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□■■□■■■□■■□□□■■■□□□■■■□■□□■□■■
■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■□□■□□■□■
■■□■■■■■□■□■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■
■■■□□■■■□■□■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□■□■■■□■■□■■□■■□■
■■□□□■■■■□■■■■□□□■■■□□□■■■□■■□■■□■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.sycom.co.jp/
209名無しさん:02/04/11 02:25
あげ
210名無しさん:02/04/17 19:42
age
211名無しさん:02/04/17 21:55
sage
212名無しさん:02/04/20 22:54
age
213名無しさん:02/04/20 23:38
ソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテック
ソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテック
ソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテック
屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き
屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き
屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き
ソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテック
ソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテック
ソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテックソーテック
屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き
屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き
屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き屑が好き
214名無しさん:02/04/28 01:20
215名無しさん:02/05/01 15:38
age
216名無しさん:02/05/01 17:08
一昔前のHPの\39800だか\49800だかの奴みたいに自作するより安いくらいメリットあるやつないの?
217名無しさん:02/05/04 02:10
ロジカルエフェクトってどうなのよ?

低価格高品質をうたってるんだけど。

http://www.logicaleffect.com/product_PC.html
昔に比べりゃどれも安いよ。
219217:02/05/04 02:30
>218
そうなんだけどさあ、それ言っちゃオシマイじゃないですか!

頼む、217の評価を。
220名無しさん:02/05/06 21:12
ソーテックは辞めたほうがいいと思う
221NO,1!:02/05/09 18:33
あげ
222,:02/05/13 04:03
あげ
223名無しさん:02/05/13 07:00
PC trader '02/5月号より

ソーテック、メーカーのリテールサポートに対する販売店CS評価で
前回に続いて最下位(全11社中11位)
http://www.ric.co.jp/pct/pdf/ranking/ran0205.pdf
 総合評価 - 11位
 1)製品供給への満足度 - 10位
 2)在庫情報への満足度 - 10位
 3)マージンへの満足度 - 10位
 4)拡 売 費への満足度 - 11位
 5)営業マンへの満足度 - 11位
 6)販売応援への満足度 - 10位
 7)売場作りへの満足度 - 11位
 8)商品・業界動向等情報提供への満足度 - 11位
 9)広告宣伝への満足度 - 10位
 10)商品の信頼への満足度 - 11位

特に「広告宣伝への満足度」は前回3位から10位へ悪化。
224名無しさん:02/05/13 07:00
総合評価が最下位ですから

 ソーテックは販売店から、最も嫌われている会社です。

これは単に販売店が儲からない、というだけではありません。
ユーザの立場から見ても販売店に嫌われ、販売店との
連携の悪い会社のパソコンは奨められません。
特筆すべきは

 「10)商品の信頼への満足度」が最下位。

端的に言って、販売店から見てソーテックの商品は信頼出来ない。
この情報は新しいものです。また販売店ですから一般ユーザーより
数多くの事例を知っている人たちから出てきた情報です。
一個人が使って良い/悪いとより統計的な信頼性が高いです。
こうなると現状、

 ”最近のソーテックPCの信頼性は上がった”という書込みは
 信用できません。
225,:02/05/18 09:41
あげ
226,:02/05/19 23:30
age
227ソテカー:02/05/20 03:57
2年ぐらい前にsotec買ったよ。黄色い箱のヤツ。
ネスケがオチまくったけど、本体は今でも壊れてない(たぶん)。KBは壊れた。
ダメなとこ:
ハードリセットボタンがないんでwinがフリーズしたらコンセントを抜かなきゃならない。
(○−が書いてある電源スイッチも無し)
228,:02/05/23 21:02
あげ
229,:02/05/25 17:27
あげ
230名無しさん:02/05/26 19:14
4〜5万円くらいの奴ないかな
231ひよこ名無しさん:02/05/26 19:34
>>230
OSなしディスプレイなしでセレロン1.1GHならある。
232名無しさん:02/05/26 19:45
それほしい
233ひよこ名無しさん:02/05/26 20:00
234,:02/05/29 20:33
age
235:02/06/05 23:47
あげ
236:02/06/12 07:00
あげ
237,:02/06/16 21:50
age
238名無しさん:02/06/16 22:07
ペン4 2G DDR256MB
7万なり。
239,:02/06/22 11:12
age
240,:02/06/28 22:20
あげ
241RIFba-05p187.ppp13.odn.ad.jp:02/06/29 00:09
a
242k:02/06/29 00:10
bb
243ゆき:02/06/29 00:13
::lvkhxlc:ghlfんhfckv;bb。lfvcdly」:うう・g;flf;g:h」j」k」k」l」;k
jjj;gkglc・ん¥、m。ll」;hhhlgkfjdkvlggggggggggggggggggggggggg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjjjjsdgj。。・¥・。、mんbvcxz
244名無しさん:02/06/29 03:23
嵐か!
245名無しさん:02/06/29 11:09
ソーテックは買わないほうがいいんですか?
246名無しさん:02/06/29 15:43
一言
あとで苦労したくなければ買うな!
247名無しさん:02/06/30 12:57
248,:02/07/02 23:16
あげ
249きよし:02/07/03 03:45
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/ddfactory/dshop.htm
安くないし、質も悪いのでつぶれましたとさ。おしまい。
250名無しさん:02/07/03 04:23
>>247
ばか
251名無しさん:02/07/03 05:17
>>247
「これを買うことが出来たら僕は貴方を神と呼ぶかもしれない。
無駄に性能が高い超高性能」
とか言ってるが、スペックを見ていくつか疑問。

メモリー が SDRAMである。(マザボの仕様ではあるが。。)→DDR SDRAMにしろ。
VGAが TNT2 である。→GeForce4Ti にしろ。
それにそこまで言うならCPUもXeonにすべき。 
252,:02/07/06 00:15
あげ
253名無しさん:02/07/07 22:20
>>217
安い。
だが不安。
254名無しさん:02/07/08 19:50
>>253
おれも>>217のロジカルイフェクト気になってたんだけどさ、
どこが不安?
255254:02/07/08 19:52
あれ?ageとこ。
256名無しさん:02/07/14 12:44
マウスコンピュータの1.8G中間スペックのパソを買うか検討中です。
先駆者の方がいらっしゃったら、マウスパソのいい所、悪い所教えてください。
257名無しさん:02/07/14 17:43
OS付き本体のみだと
一番安いのどこ?
258名無しさん:02/07/14 18:07
259 :02/07/14 19:45
お前ら
今日、新宿行ってたらチラシをもらた

http://www.optjapan.com/pc_unix/
はお得なのか?

ちなみに漏れは組み立てできません
260名無しさん:02/07/14 20:01
>>258
サンクスです

>>259
面白そうだね
261名無しさん:02/07/17 19:28
うざいうざい!サイコム社員の裏工作うざい!やつらニッセイ社員と全く同じだ!
262名無しさん:02/07/31 20:19
ネットする程度だったらどれくらいのスペックでOK?
263名無しさん:02/08/02 03:13
>>262 「高機能!安いパソコン!!」スレですよ?
264 :02/08/09 00:15
 
265保守:02/08/20 06:22
ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
>>214で既出だが、漏れもここに一票。
266名無しさん:02/08/20 09:15
他社の不具合情報のガセネタを2chでバラまく極悪企業サイコムの社員達
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026581257/
267名無しさん:02/08/20 09:36
正直、3万ジャストで買えるパソコンが欲しい。
マウスも消費税やら送料やらで4万を超えるし。
268名無しさん:02/08/20 11:38
学校の友人に、ノートパソコン@マソで買ってくれって言われた。
破格だったが2つも要らんので断った。
450MHz 64MB 15GB IBM製
269名無しさん:02/08/20 17:17
>>262
DURON1GHZ
270名無しさん:02/08/20 17:43
>>269
それは性能良すぎるだろ(w
最低限ならpen 166Hzでも問題なし。
271名無しさん:02/08/21 03:12
>>270
異議なし、特別重いネトゲするんじゃないならいける。
メモリはある程度ほしいけどね
272名無しさん:02/08/21 07:08
>>265
そこ安いなぁ・・。初めて知ったんだけど、買ってみようかなぁ。
celeron1.4Gのやつ
273名無しさん:02/08/25 11:15
漏れ埼玉に住んでるから、サイコムの会社を直接見に行って来たんだけど
最悪だよ。最悪。すっげーボロいのw
のび太の家みたいな建物で
玄関のところに「サイコム」って書いてあるボロ屋(藁
274名無しさん:02/08/25 19:03
>>273
サイコム(´・ω・`)ショボーン〜part8〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1028573634/
275名無しさん:02/09/17 18:36
age
276名無しさん:02/09/17 18:44
http://www.arkjapan.com/ajpc/ajKFDU120.html
29800円PCならこれが一番性能(o・∀・o) イイ!!
277名無しさん:02/09/17 19:13
「宣伝だけ」では高機能>DEEELLL
動かない構成もあって犠牲者続出>DDDEELL
安物買いの銭失い>DDEELL
278名無しさん:02/09/17 22:19
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/pc_custom.asp?id=P1228
10万でハイスペックノート
人柱キボンヌ
279名無しさん:02/09/17 23:47
280名無しさん:02/09/18 00:13
エプソンダイレクトいいですよ。
281名無しさん:02/09/18 22:29
自作したほうが安いかな?
282名無しさん:02/09/18 22:34
CROSSOVERってどうですか?
ttp://www.crossovernet.com

ついでにちょい質問。
スペックも値段もよさげなので、
SWIFT D1200SD \ 37,800 の購入を考えてます。

が、「※ビデオカード増設の場合はnVidia製のチップのみサポート」
という注意書きがひっかかって躊躇してます。
これはnVidia製のしか使えないって事じゃないよね?
283名無しさん:02/09/18 23:25
メモリとかHDDとかいらないから
もうちょっと安くしてってカンジイです
284名無しさん:02/09/18 23:32
静音で省スペース・低電力で安いPC無いかしらん?
VIAC3でもいいから。
ストームぐらいしかないんだよねぇ。
285名無しさん:02/09/18 23:46
>>282
ここイイ!
286282:02/09/19 22:57
よーく考えた末に買う事にした。
nVidiaっていったらけっこう有名どころだよね?
あとで買わなくても最初にビデオカードをアップグレード
しとけばいいし。
つーことで3日後が楽しみだ。

独り言スマソ。
287名無しさん:02/09/20 21:57
良スレだ!
288名無しさん:02/09/21 13:12
ロジカルイフェクトだけはやめた方がよい。

あそこのPC買ったけど、注文書に書かれたCPUと違うCPUが納品された。
さらに、マザボメーカーのHPによると、
そのCPUとマザボは「不適合」だった・・・。

故障して放置してあったのをばらして発覚。
一回、初期不良でサポートだしてるのにっ!

平気でそういうことをやって、
クレームだろうがサポートだろうか「FAXか郵便でしか受けません。」
と言い放つ店だな。

やめた方が良い。
289名無しさん:02/09/21 13:17
>>288
ウサンクサイ会社だなパソショップなのにメールが無いとは

ロジカルイフェクトについてのスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1031493150/

ショップページ
http://www.logicaleffect.com/index.html


290名無しさん:02/09/21 13:24
ずいぶんと自信満々なホムペだよね。

OEM事業

当社は、
@技術会社です。当社従業員の80%は技術者です。
A営業は致しません。
B「素っ気無い」対応です。実行で「一生懸命」開発を行い、確実に競争力のある製品を世の中に販売している「証」と考えてください。
C当社は、世界有数の競争力を持っています。
D不合理な値下げ、開発費を削ってまでの値下げは絶対に致しません。
E「需給は、均衡すれば成立する」だけと考えています。

291名無しさん:02/09/21 16:05
http://www.orangejuice.gr.jp/d-factory/
D−ファクトリーはいいよ。
292名無しさん:02/09/21 22:49
>291
フーン
293名無しさん:02/09/21 23:37
少なくとも、サポートは
「FAXか郵送でしか受けつけませんっ!」
と言い放つ店では買わんほうがよしッ!!!

http://www.logicaleffect.co.jp/pc/pc_support.html
294名無しさん:02/09/22 03:15
みんな>>282はどう思うよ?
295名無しさん:02/09/22 03:20

>>256
マウスいいところ→安さ
マウスの悪いところ→納期の遅さ、構成ミスの多さ
296名無しさん:02/09/23 09:19
>>294
キャベツのシャキシャキ感がたまらない。
297名無しさん:02/09/23 20:30
>>291
初心者なので愚かな質問するけど、37800円のモデルのDVD−ROMって、CDやCD-R/Wはつかえないの?
298名無しさん:02/09/23 21:15
>>297
CD-R/Wはつかえん。
CDROMは使える
299名無しさん:02/09/24 01:59
個人的には
CD-RW > DVD-ROM
300名無しさん:02/09/24 06:31
マウスはマジで安い、初期不良つかまされなければ普通に動くしね(今はローエンドのEasy-300に\34800モデルがある)。
難点は電源と初期構成のCD-ROMドライブが死ぬほど五月蠅いことと、
高性能なマシンになるほど不良率が上がるらしいということ。

>>295
これも高性能なPCのことだね、特にTUNEの方は構成ミスとかかなり酷いとの噂…
301名無しさん:02/09/24 14:58
>初期不良つかまされなければ普通に動くしね
そりゃそうだろw
買った時点で普通に動かないのを初期不良として扱うんだから
302300:02/09/24 18:41
>>301
「初期不良じゃなければ普通に動く」ってのは確かに当たり前のことだけど、
ここのPCは初期不良引いちゃった場合、
物によっては動くようになるまで何回も修理が必要になることがあるんだよね。
知り合いがノートPC買ったけど起動しないって初期不良引いて、
全く同じ症状で3-4回連続で修理してやっと動いたってことがあったので。
303297:02/09/27 11:24
>>298
ありがとう。
書き込みはできたほうがいいなあ。
304名無しさん:02/09/28 12:07
>>276
誰か買った人いませんか?
ちょっと欲しい。
305名無しさん:02/09/28 13:46
HDDが20か30GBか微妙だね>276
つーか追加オプチョンたけぇよ
306名無しさん:02/09/28 14:24
NTTドコモが02年9月期中間決算で、4000億円以上の
株式評価損を計上する見通しであることが26日、明らかになった。
ドコモが出資する米AT&Tワイヤレスの株価低迷や、
同じく出資する英ハチソン3GUKやオランダのKPNモバイルの業績不振で、
損失処理を迫られている。
ドコモは02年3月期に9168億円(単独ベース)の
特別損失を計上しており、出資判断が改めて問題になりそうだ。

307名無しさん:02/09/28 14:33
>>276
追加オプション他界ね。
メモリは自分で購入したほうが安そう。
308名無しさん:02/09/28 15:52
>>307
それが罠。増設した時点で保障対象外になったりする。
(゚д゚)ウマーイことやっとるなぁ>メーカー
309名無しさん:02/09/29 00:32
>>286
その後調子はどう?
310名無しさん:02/09/29 18:28
>>286
僕も気になる。もしかしたら買うかもしれない。
311名無しさん:02/10/01 02:48
>>286
nVidiaは超有名
312名無しさん:02/10/01 04:16
>>214
twotop安いね
AMD Duron 1.2GHz搭載+40G+256mbが35000円か
俺のPCからアップグレードするより安いとは
313 :02/10/01 12:11
でもtwotopっていつも納期が糞遅いよね。
実際手元に届く頃には値下がりしてるという事も多々ある。
TOPには一週間とかいていても
見積もり行ってみると何故か一ヶ月に・・(´・ω・`)ショボーン
314名無しさん:02/10/01 13:28
>>312
そのPC見つかんね。リンク張ってちょ
315名無しさん:02/10/02 21:48
>>314
更新されてなくなってたよ・・・・
ちなみにキーボード CD-ROMドライブモニタ OS無しの値段ね
316名無しさん:02/10/04 23:22
 
317名無しさん:02/10/04 23:40
sofmapの牛丼はどうなの?だめ?
318名無しさん:02/10/05 03:01
\39,520

AMD Duron1.3GHz(Morgan) / FAN FSB200
GIGABYTE GA-7VKMLS(KM266) DIMM、ビデオ32M、サウンド、LAN付き、AGPスロット無し MicroATX
SDRAM 256MB PC133
80GB ATA100 5400rpm
x50 ATAPI CD-ROM
112JP キーボード PS/2
スクロールマウス PS/2
ケース ATXミニミドルタワー 200W 8cmFANx0(1)
アンプ内蔵外付スピーカー
319名無しさん:02/10/05 04:13
>>318
それどこ?
320名無しさん:02/10/05 04:18
【激安】VSPECってどーよ?!【激安】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1027322241/
321名無しさん:02/10/05 05:45
faithのデスクトップ使ってる人いる?
スペック見てるとコストパフォーマンスよさげだから、
買おうと思うんだけど、評判が知りたいです。
322名無しさん:02/10/05 05:49
>>321
具体的にどのPC? >ハイコストパフォマンス
323名無しさん:02/10/05 21:25
>318
これでCDR/Wだったら凄いんだが。どこの?
>317
さっき秋葉行ったら、398のと698のが品切れだった。
多分フェイスのにもろ対抗して出してるから、同程度じゃないかな。
324名無しさん:02/10/05 21:38
cd-rwは6000暗いで投売りされてるから痴漢したらok
325名無しさん:02/10/05 21:45
>317
色々見たけど、FAITHが一番よかったからおれ買ったよ。
カスタマイズのバリエーション豊富だし それなりに安い
ただ、納期がちと遅い(2週間って普通??)
326名無しさん:02/10/06 01:48
牛丼は確かに良いが、ある程度のオプション等で、選択幅を持たせて欲しい
327名無しさん:02/10/06 18:31
>>318
それでスリムのやつが欲しいな。
328名無しさん:02/10/06 21:28
dos/vマガジンでCDRWの比較やってるけど、フェイスの39800のはリコー製?
329名無しさん:02/10/06 23:50
最新Duronプロセッサ 1.3G
chip VIA 最新chip KM266 チップセット
M/B GIGABYTE GA-7VKMLS(KM266) DIMM、ビデオ32M、サウンド、LAN付き、AGPスロット無し
MEMORY 128MB(128x1) SDRAM PC133
VGA オンボード 8M
HDD 30GB U-ATA100 5400rpm
FDD 3.5インチ2モード
CD-ROM 50倍速 ATAPI
SOUND 3D サウンドオンボード
LAN 10/100BASE ブロードバンド完全対応
K/B 日本語112キーボード PS/2
MOUSE スクロールマウス PS/2
CASE ATXミニミドルタワーケース
power surply 200W電源搭載
付属品 スペック兼保証書、各マニュアル・ドライバ、電源ケーブル
保証期間 無償修理1年間
PRICE \34800

VSPECのこれは安いの?
330名無しさん:02/10/06 23:52
>VSPECのこれは安いの?

愚問
331名無しさん:02/10/07 00:18
CPU AMD Duron 1.3GHz/ FAN
チップセット KM266 チップセット搭載 GA-7VKMLS
メモリ SD-RAM 128MB PC133
ドライブ CDRW + DVDコンボドライブを標準で搭載!
x16 x10 x40 DVDx8 Nero/Power DVD付属
FDD 3.5inch 2MODE FDD
ハードディスク 30GB U-ATA133 5400rpm
ビデオカード オンボード 32MB グラフィックス搭載
ネットワークアダプタ 完全ブロードバンド対応 LAN搭載
サウンド 3Dサウンド オンボード
キーボード 112 JP キーボード
マウス PS/2 スクロール付 マウス

39800円

じゃあこれは?
愚問

安い高いは、感覚でしょ。
1000万持ってる人の39800円と5万円しか持っていない人の39800円は
違うわけで。

またPCの使いようによっても、2chしかしない人が39800円マシーン買うのと
多用途に用いる人とでも感覚が違うわけで。

・・・・
笑われそうだな。この意見。
>>331
ちなみに、漏れは買いだと思う。

ちなみに漏れが張った奴だと思うw
334名無しさん:02/10/07 00:31
違った。
vspecの>>318だった。3連続スマソ
335名無しさん:02/10/07 03:01
>>332
ブァッハハ!!
336名無しさん:02/10/07 05:30
>>318
>>331

・・・・甲乙付けがたい・・・。
337名無しさん:02/10/07 14:48
>安い高いは、感覚でしょ。
>1000万持ってる人の39800円と5万円しか持っていない人の39800円は
>違うわけで。

そのスペックで、とゆー意味では?
338名無しさん:02/10/07 15:14
仮に高いと言われれば、
あぁこれは高いんだ!と思い込むのかなぁ・・質問者がなぜ高い安いを聞くのかが漏れもわからん
339名無しさん:02/10/07 15:43
1年前の中古がこれぐらいの値段だから安い
DRAMも32MBあるなら文句無いと思うが
340名無しさん:02/10/07 15:48
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


341名無しさん:02/10/08 19:17
ツクモのオリジナルはどうなんですか?
結構ひかれているんですけど。
342名無しさん:02/10/09 02:39
PCの購入を考えています。
台数は5〜6台。価格は10万円前後
スペックとしてはPen4 2Ghzあたり
ディスプレイなしの本体のみ
何かお勧めのPCがありましたら
おしえていただけないでしょうか?
ちなみにDELL以外でお願いします。
別にDELLが嫌いというわけではありません。
343名無しさん:02/10/09 02:44
>>342
スレ違い。
344名無しさん:02/10/09 03:22
本当に安いPCが欲しかったらこのスレがいいよ

どれだけ切り詰められる!最低スペックパソコン 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033564707/l50

激安ショップで買うより1〜3万円は安く済むっぽい。
PCの知識もついて一石二鳥だよ
345名無しさん:02/10/09 03:27
>>344
自分でつくる暇がない
346名無しさん:02/10/09 08:58
自作キット等を含めるともっと安いのが出てくるな
347名無しさん:02/10/09 16:52
不治痛の冬モデルがよいぞ
さあ買え
348名無しさん:02/10/11 12:26
Dファクトリーつぶれてるんだけど・・・。
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/ddfactory/dshop.htm

お世話になっております、D-shop、ADSLを運営しておりました
D.Dfactoryです。

諸事情により当社はPC事業から撤退することになりました。
先月末よりのシステムダウン等で復旧の見込みが立たない等に起因します。

復旧までの間、一時休業することも出来ず、お客様にご迷惑をおかけする事になりますのでサイトは閉鎖することにしました。

また、すべての発送処理は行っていると思いますが万が一、ご入金後に商品が届かないなどの場合がございましたらメールにてご連絡ください。

OEM商品の修理保証等については、通常どおり半年の期限を持ちまして対応させていただきます。

修理発生の際は、メールにてご連絡ください。

すべてのお問い合わせご意見に関しましては、下記メールアドレスまでご一報ください。

尚、下記メールアドレスは最終注文のあったH14.2から半年間、H14.8まで有効でH14.9.1に削除させていただきますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせメールアドレス

[email protected]

長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
349名無しさん:02/10/11 20:28
高機能=何でも付いてる30万以上のメーカ品

高性能=安定性重視の自作機

と言ってみるテスト
350名無しさん:02/10/11 20:31
安いパソコンには最小限度のアプリしかないので機能性はないという罠
351名無しさん:02/10/12 01:55
そこら辺の不自由は感じない
Download
http://tmp.2ch.net/download/
352名無しさん:02/10/16 11:27
やっぱ398のフェイスのシードかな〜。上げ。
353名無しさん:02/10/19 22:24
Dファクトリーが倒産したぞ!!!
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/ddfactory/dshop.htm
354名無しさん:02/10/20 01:56
>>先月末よりのシステムダウン等で復旧の見込みが立たない等に起因します。

(゚Д゚)ハァ?
355名無しさん:02/10/29 16:55
ホシュ工事しまーす
35639800円!:02/11/01 23:59
ソフマップ有楽町、明日先着順15台、このPC販売なんだが…
SOTEC AFINA AV AFM380R1
CPU Pentium3 800MHz メモリ64MB
HDD 40GB CD-RW OS WindowsMe
早起きせにゃあかんだろうな…いこか、いくまいか。
357名無しさん:02/11/02 01:48
>>356
モニタ付き?

じゃ無ければ・・・・
358名無しさん:02/11/02 03:35
>>356
>>331
>>318

どれも安いけど、選べといわれると>318 >331 >356の順かなぁ
359356:02/11/02 17:28
>357
モニタは別でした。
OS付きってのが魅力でね…。
4時前に来たんですが、当然ながら朝売れたとの事。
サイバーショットUの中古が一万、抽選券貰ったのを、これから当落見に行きます。
360359:02/11/02 17:41
ダメだった。
クレジットカード作って、年利1パー分割で牛丼パソ買おうか思案中。
361名無しさん:02/11/02 18:21
>>360
牛丼スリムだからいいんだけど、オプション追加できる?無理っぷくない?
362名無しさん:02/11/02 19:03
先週、会社のPCで省スペース型デスクトップ
Celeron1.3GHz DDR256(+256増設) HDD40GB
CD-RW M/BにLan(10base/100base-TX) VGA サウンド
マウス/キーボード付き OSなし
これを49,800円で買ってきた。ビジネスならば充分快適。
OS(Win2000)+メモリ256+アンチウィルスソフトをつけて消費税込み9万くらいになったっけ。

今は前のをファイル置場用にしたんで、CPU切り替え器でディスプレイを切り替えて使ってる。
363名無しさん:02/11/02 19:09
>>362
ふむ、DDR256+HDD40GB いいかもね

ちなみに会社でOS使いまわしはお勧めできない。あと会社でCDRWいるのかw
ソフト会社から(゚Д゚)ゴルァ!!されないように
364名無しさん:02/11/03 11:13
>363 ワタクシ362ですが
OS+増設メモリつけて9万、て言うかOS別途で買えばいいんじゃないかな?
現在、月一の月末バックアップにCD-RW使っていますよ。
小さな小さな会社なので、CD-RWはデータのバックアップ用に必要。
バックアップデータはCDRW700MBで3枚程度だし…。
CD-RWは別にソフトのコピーにだけ使うものじゃないと思う。
何しろ貧乏なので書き込み型DVDは買ってもらえないのだ。・゜・(ノД‘)・゜・ウワーン
365名無しさん:02/11/03 11:17
連続すまん。
ちなみにワタクシ362はOS別途のPCが欲しくてそれにしました。
メーカーとかプリインストモデルだとOS選べないし、要らないソフトが付いてきたりするので…。
ビジネスで使うのにそんなウザいもの邪魔なだけだから、「安く」て「OS別途」が条件ですた。
366名無しさん:02/11/03 18:56
>>364-365
よろしければどこで購入されたか教えて下さい。
企業で一括大量で低価格購入?
367名無しさん:02/11/05 16:18
>366
ワタクシ362ですが、1台だけの店頭現金購入。やっと許された次第。
一応、1ヵ月後にもう1台買っていただけるかもしれないのですが…その時にはあるのか?
これの1クラス下でCeleron1Gの39,800円でもいいのだが。

購入は某PC専門ショップ(P○ DEP○T 某店)でした。
たまたまネットで型番調べたら価格.comにもありましたよ。
もしかして、調べればOS付きでこのくらいの値段のPCってあるのかな?
今のところこのスレでは>217、>276 29,800円、>329 34,800円(各OS別)
…自作するよりやすいのなぁ…
368360:02/11/05 20:59
>361
オプションって、必要?あれで私は充分ですよ。
やはり、分割ならバイオU3がいいかな、と今は考えてます。
369名無しさん:02/11/05 21:04
>>368
いや、オプションできる出来ないの差は大きいよ。
メモリでも少し増設したい時、自分でやるとそれだけで保障対象外になるし、
大体並盛39800の奴128MBじゃつらい。
370名無しさん:02/11/07 09:04
tstssaさ
371名無しさん:02/11/14 23:15
1
372名無しさん:02/11/16 15:38
2
373名無しさん:02/11/22 11:42
ソフマップ牛丼、フェイスに負けてるぞ。256M載せて欲しい。
374名無しさん:02/11/22 11:45
ホシュ上げ
375名無しさん:02/11/22 11:59
デルさん!
ソーテック10万ノート以上のスペックでB5ノート出して下さい。
376名無しさん:02/12/04 11:11
ニュー速+で、29800円の、石丸とか九十九で売られるPCの事見て、来たけど、誰もいないや。
377名無しさん:02/12/04 11:14
ん?
378名無しさん:02/12/04 11:37
379名無しさん:02/12/04 11:46
>>376
29800円のは
http://mall.logicaleffect.com/direct2/pc/default.asp?goods_id=4

ツクモと石丸のは49800円〜のやつで、また別でしょ?
380376:02/12/05 11:21
すいません、二つのソースを混ぜてしまいました。
298の方が、CDRWだったら、買うんですがねえ…。
381名無しさん:02/12/11 02:42
382名無しさん:02/12/14 16:01
僕はこれを買うことにした!
21・22日にフェイスで売られる限定品。
39800円。
Intel®Celeron® プロセッサ 1.70GHz
SDRAM 256MB PC133
HDD 60GB U-ATA100
VIDEO Trident Blade 3D cor chip onboard
M/B VIA P4M266 chip
CD-R/RWドライブ 40xR/10xRW/40xCD ライティングソフト付属
3D Sound chip onboard
USB2.0×2
100BASE-TX(10BASE-T)LAN onboard
112日本語キーボード&スクロール付PS/2マウス
Micro ATXケース 180W電源
383名無しさん:02/12/22 20:02
hosu
384名無しさん:02/12/25 00:09
>>382
マザーが別なのだったら買い。
385名無しさん:02/12/25 00:11
このスレは自作板29800円PCの時代が乗っ取りました。
前スレ 29800円PCの時代
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038803654/931-
386名無しさん:02/12/25 00:16
 
387名無しさん:02/12/25 00:23
>>385
いらはいませ。
388名無しさん:02/12/25 00:31
Fuckindows
389名無しさん:02/12/25 00:36
姉妹スレ

低価格・激安・格安PC PART1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1039774413/
390名無しさん:02/12/25 00:51
http://www.dreamfj.com/entry_bto/c3-1000mm.html
http://www.pc-success.co.jp/bto/index.html
        rー、 http://www.dual.co.jp/
    」´ ̄`lー) \ http://www.logicaleffect.com/pc/SIBEL/SIBEL.html
    T¨L |_/⌒/ http://www.arkjapan.com/ajpc/ajKFDU120.html
     `レ ̄`ヽ〈 http://www.fresh-field.co.jp/sokunou/CFR-BTO.htm
       |  i__1 http://www2.pctune.jp/index2.html
     _ゝ_/ ノ http://www.storm-net.com/diykit.htm
      L__jイ´_ )http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401.htm
        |  イ http://www.ezpc.co.jp/(勝)
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← た・い・き・ん・を
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  は・た・い・た・
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、お・お・ば・か・や・ろ・う・(泣)
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´            
391名無しさん:02/12/25 01:10
前スレ997
>でもFreeBSD(98)はかなーりフレンドリーでFAQつけるとすごく懇切丁寧
>に帰ってきたのも事実。
>まあこの辺はpc98ワールドの一部だったしな。
コミュニティの大きさが違う。
コミュニティが大きくなると限られた人では説明できなくなる。
OPENBSDやNetBSDのように規模が小さく新しく入ってくる人が少ない所は
入ってくる人に対して暖かい面がある。
392名無しさん:02/12/25 01:11
393名無しさん:02/12/25 09:36
エプダイとDELLどっちがいい?
3Dゲームやりたいんだけど
394名無しさん:02/12/25 11:44
言いだしっぺはユーザーインターフェースと言うより、
ユーザビリティと言いたかったのではないかと推測してみる。

>>393
釣りだったらごめんなさい。
グラフィックボード自分で選べるんだからどっちでもいいでしょうに。
395名無しさん:02/12/26 01:51
たしかにLinuxのソフトは中身重視で操作性が甘いやつが多いからな。
396Age2ch:02/12/29 17:11
397名無しさん:03/01/01 00:48

    (~ヽ            γ~)"""
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U
398Age2ch:03/01/01 01:52

      あけましておめでd
   └─────y─────┘
   θ.              θ
 ρ|_|ρ           ρ|_|ρ
 | .||_|| .|  ∧∧ ∧∧    | .||_|| .|
∬・д・∬ (*゚ー゚)(,,゚Д゚)  ミミ・д・ミミ
. 》====《//| ̄ ̄ ̄ ̄| .》====《
 .|_|_|_|_|. ̄|__|____|   |_|_|_|_|

Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034764102/l50
399名無しさん:03/01/07 17:05
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=57&gs=1&gf=0

これすごく魅力なんですけど
もっとすごいのありますか?
400名無しさん:03/01/08 06:54


                                  安

                                  物

                           安  物  房  必  死  だ  な

                           物      必

                           房      死

                           必      だ
                                   
             安  物  房  必  死  だ   な

             物             だ

      安  物  房  必  死  だ  な

             必

             死

             だ

             な
401名無しさん:03/01/08 07:09
402IP記録実験:03/01/08 20:24
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
403名無しさん:03/01/14 03:03
age
404名無しさん:03/01/14 03:04
ここ使いまわすの?
405名無しさん:03/01/14 03:05
―――――――――――――‐┬┘
       ____.____    |   藁セレいらね
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | ポイッ
     |        |( ´∀`)つ ミ |   ∬  ∬
     |        |/ ⊃  ノ |   | . ∬ 回 ←藁セレ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   
                  おしゃ! 藁セレもろたでェーッ!                        
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                           ∧∧   )      (´⌒(´
                        ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; ズザーーッ
                           
                  あつっ!あつぅ!あつぅ!
                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ∧∧
                     (,,゚Д゚) 
                     /つヾ回
                   〜( ,ノつ
                     (/
406名無しさん:03/01/14 03:06
前スレ(?)
低価格・激安・格安PC PART3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042001254/
407名無しさん:03/01/14 03:07
このスレ、また別のスレだったんだ。
勘違いしてた。

高機能ってスレタイに入ってるからややこしくなるかな?
408山崎渉:03/01/14 14:13
(^^)
409名無しさん:03/01/19 11:45
保守下げ
410名無しさん:03/01/20 17:15
ttp://www.twotop.co.jp/special/total_kit.asp

組み立て入門用、Celeronキット。
スペック
●Intel Celeron 2.0GHz 搭載
■intel 845GEチップセット搭載マザーボード
■DDR SDRAM 256MB PC2700
■60GB Ultra/ATA133 7200回転HDD
■オンボードVGA
■サウンドオンボード
■3.5インチ2モードFDD
■MAX 48倍速 ATAPI CD-R/RW
■10/100BASE LANオンボード
■112日本語Windows 対応キーボード
■スクロールつきマウス
■アンプ内蔵ステレオスピーカー
■ATXミドルタワー350W
■1年間システム保証書
日本語操作ガイド付
TOPプライス\56,800 (税別)

これをわが家のメイン機にするつもりですなんですが。。。
初心者なのでダメな点、これにちょっとケチつけてみてよ。

411410:03/01/20 17:22
ちなみに迷ってるのはコレ。
OSなしで\32,800-
糞セレってことが将来を考えて不安要素なんですが。。。

ttp://www.arkjapan.com/ajpc/kf48cce1700.html

[スペック]
 CPU  intel Celeron 1.7GHz
 システムバス  400MHz
 2次キャッシュ  128KB(CPUに内蔵)
 メモリ  256MB PC133 SDRAM (SDRAMスロットx2 空きx1、
 DDR-SDRAMスロットx2、空きx2)、最大2GB
 ハードディスク  30GB (ATA133 5400rpm)
 ドライブ  CD-ROM
 FDD  なし(追加オプション+1500円) BIOS設定について
 マザーボード  shuttle MV43N
 チップセット  VIA P4M266
 ビデオ  オンボード (S3 Graphics ProSavage DDR)
 サウンド  オンボード (AC'97 )
 LAN  VIA VT6103 10/100 Fast Ethernet (オンボード)
 インターフェース  PS/2 x2、USB x2(背面)、シリアル x1、VGA x1、パラレル x1、
 ゲームポート x1、オーディオ、LAN x1
 ベイ  5.25インチx3(空きx2)、3.5インチx2(空きx1)、シャドウx1(空きx0)
 拡張スロット  AGPx1、PCIx2、CNRx1
 電源  300W(Pentium4 対応電源)
 外形寸法  ミドルタワーケース (W200 x H420 x D480mm )
 OS  WindowsXP HomeEdition
 付属品  本体(ケースは変わることがあります)、ACコード、キーボード、マウス、
 ドライバーCD 、マザーボードマニュアル(英語)
412名無しさん:03/01/20 17:25
>>411
それ、ちょっと問題あるかもよ・・・

低価格・激安・格安PC PART5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042867831/

のスレ見ると分かると思う。
413410:03/01/20 17:51
>>412
ありがとう。
ホントだ・・・なんか不安定っぽいね。
つーとっぷのOSなしキットは評判どうなんでしょ?
414名無しさん:03/01/20 17:54
悪いことは言わないからCeleronはやめとけ。
後からPen4に乗り換える計画が無い限り、その金でAthlon買っとけ。
415410:03/01/20 17:58
えー!
もうわからなくなったよー
で、どれがいーのよ!
416名無しさん:03/01/20 19:13
>>414
Celeronがだめだという点と
Athlonを買えという根拠を教えて下さい。
417名無しさん:03/01/20 19:57
>>415
とりあえず、>>412のスレにおいでよー。
スレタイに激安って入ってるけど、だからって性能無視のスレって
わけでもないからさ。
418414:03/01/20 20:07
>>416
P4の1/4の2次キャッシュしか持たないCeleronはPen3にも劣るおもちゃ。
(実クロックx0.7して、やっとPen3と比較可能)
一方、この価格帯のAthlonXPはPalomino最高クロック(2100+まで)が買える
性能的に比較にならない。
また省電力を求めた場合、Athlon新コア(1700+/2100+)がこれまた低価格で
選択可能。OCキャパシティも物凄いが、これはおいとく。

2万以上出してPentium4に駒を進めると、後は用途と趣味による選択になる。
これは宗教論争だから、もう語らない。
(7万出せるなら、勿論Pen4-3.06Gだけど、さすがにスレ違い)

だから、将来的にPentium4にアップグレードする気があるなら
Socket478プラットフォームにとどまるべきだが、
そうでなくて低価格でシステムを一式構築し、そこでしばらくCPU周りを
いじらないのであれば、SocketAは今非常にコストパフォーマンスが高い。
419名無しさん:03/01/22 23:47
Pentium4 1.6A 16,730円 46.8 W 高い
AthlonXP 1700+ 5400円  49.4 w 安いし、省電力
Celeron  2G  9,970円 52.8 W あまりの低性能
Celeron  1.4  6,580円 34.8 W 省電力はいいのだが、さすがにクロックが低い
これを見ればどれがいいかわかるよな?
420名無しさん:03/01/23 01:12
>>419
Pen4に決まりだね♪
421山崎渉:03/01/23 03:16
(^^)
422なべおさむ:03/01/23 03:35
(゚Д゚ )ウマー
423名無しさん:03/01/23 09:45
>>419
50Wで小電力なんですか・・・
トイレの照明と大差ないじゃないですか
424名無しさん:03/01/23 10:50
平気で100W食う馬鹿食いのCPUに比べたらな
425なべおさむ:03/01/23 10:53
>>424
それなぁに
426名無しさん:03/01/23 11:21
>>424
Pentium4 3.06GHz
あと高クロックのXeon
427なべおさむ:03/01/23 11:50
>>426
ありがとです。ってスゴイっすねー
428名無しさん:03/01/23 17:02
100Wつったら10Wの10倍だぜ!
429名無しさん:03/01/23 18:27
そして1Wの100倍でもある
430 :03/01/25 17:57
3万円くらいの安いパソコン買いてんだけど、
こんな感じのある?

OSは、WINDOWS XP
CPUは、1ギガ
メモリは、256メガ
HDDは、30ギガ
ビデオは、64メガ
CDは、CD-RWまたはDVD
拡張性は高い。
オンボードじゃない。
マウスとか一式ついてる。
431名無しさん:03/01/25 18:06
ばかじゃねーの
432名無しさん:03/01/25 18:06
ないよ。
433名無しさん:03/01/25 18:32
shine
死ね
氏ね
434名無しさん:03/01/25 18:37
>>430
OSが付いている時点で(しかもXP)無理。
435430:03/01/25 18:51
OSは割ります
436名無しさん:03/01/25 20:23
>>430
あるわけねーじゃん。
XPを除いても無理。
あるとすればさらにCD-RWまたはDVDと拡張性は高いと、ビデオ64メガを除け。

CPUは、1ギガ
メモリは、SDRAM256メガ
HDDは、30ギガ
ビデオは、オンボード
CDROM
拡張性は低い。
マウスとか一式ついてる。

ならあるかも。
437名無しさん:03/01/27 01:08
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030125/etc.html#ramen

こんなんでましたけど?牛丼PCに続いて、今度はラーメンPC。
438名無しさん:03/01/27 09:05
>>435
お前はポケコンでも使ってろ
439名無しさん:03/01/27 20:26
ここでいう「安い」とは金額が違いますが、
デルD8250を買おうと思ってます。
これに匹敵するパソで、モニタ込みで20万以内で
これよりお勧めってのがあったら教えてください。

予定スペックはペン4、2.4G
512M、RD-RAMメモリ       
HDD120G
WIN XP HOME

ってとこです。
440 :03/01/27 22:34
全角馬鹿はデルでも使ってろ
441名無しさん:03/01/27 23:10
釣りか天然か微妙なところだな

コミュニケーションが下手なのは間違いなさそうだ
442名無しさん:03/01/28 12:53
>>439
何で今更RDRAM?
443名無しさん:03/02/08 16:46
>>430はこんなタイプ。不動産屋行って、「ワンルームさがしてるんですが・・
条件は駅から近くて、買い物が便利で、日当たりが良くて、オートロックで
バス・トイレは、セパレート。あと音楽も良く聞くので有線は、絶対必要。
10畳ぐらいあればいいです。もちろんフローリングで。予算ですか?
3万・・いや共益費込みで4万までなら、なんとかします。ありますよね?」

これから社会の厳しさを思い知らされるだろうな・・・ 
444名無しさん:03/02/08 16:49
>>443
俺その条件の部屋あったよ。
445名無しさん:03/02/08 16:52
444はモンゴル人
446名無しさん:03/02/10 05:21
>>444
前の住人どうなったか聞いてみた?
447名無しさん:03/02/10 11:29
>>444
間違いなく訳有りだなw
448名無しさん:03/02/12 15:18
>430
PC STATION SX6130/C 買っとけば?OS抜いた計算だと4マソ後半。DDRで+5000かかるけど。
449名無しさん:03/02/12 15:58
いまペン2つかってますが。
HDDやCDRを移設して新PC自作したいと思います。

CPU セレロン1Ghz 4500円
マザー 格安品        6千円
ミドルタワー         5千円
ほかは流用。

これて得?それとも新品セット買ったほう得?
450名無しさん:03/02/12 17:25
>>449
その価格帯なら、
Athlonの方が幸せになれるんじゃないですか?

後、古いマザーが何か知らないですけど
メモリの流用は効きそうですか?

というか、自作板の質問スレ辺りで聞いたほうが早いのでは…
ひょっとしてマルチ?
451名無しさん:03/02/12 19:20
>>449
づろん1.1Ghz 3000円
KM266 ビデオ サウンド LAN SD-RAM DDR両対応 AGP有り 8000円
の方が拡張性が有る
452名無しさん:03/02/12 22:36
>>1のリンク読んだらPC事業から撤退させて・・・・ってなってて激しくワラタ
453名無しさん:03/02/16 00:52
撤退はいいんだけど
>また、すべての発送処理は行っていると思いますが
ってなんだよ、他人事か?
454名無しさん:03/03/04 17:14
test
455名無しさん:03/03/13 23:34
age
456名無しさん:03/03/19 09:37
人いないな・・・
457名無しさん:03/03/19 09:48
格安PCスレと微妙にかぶってるからね
458bloom:03/03/19 09:53
459山崎渉:03/04/17 16:02
(^^)
460山崎渉:03/04/20 03:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
461名無しさん:03/05/11 00:16
てst
462山崎渉:03/05/22 05:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
463山崎渉:03/05/28 13:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
464山崎 渉:03/07/15 10:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
465山崎 渉:03/07/15 14:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
467山崎 渉:03/08/02 02:47
(^^)
468名無しさん:03/08/02 20:48
  
469山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン