★◆★  メ モ リ に つ い て  ★◆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1誰か教えて:01/11/23 14:31
メモリーについて質問。
ロジテック辺りのサイト上に、K6−2やセレロンはFSBが66MHzなのでメモリはPC100で十分。と書かれていました。
今、使っているパソコンはPC133対応で、実際、PC133のメモリが装着されています。
今のPC133のメモリを外し、PC100のメモリを買っても問題はないですか?
PC100のメモリで動作が遅くなる事はあるのですか?
PC100・CL2の128MB×2で256MBにしようか?と思いますので。
2名無しさん:01/11/23 14:35
3 :01/11/23 14:45
  
         以後放置
4名無しさん:01/11/23 14:58
自作板の質問スレの最初の方を読んでみそ
5名無しさん:01/11/23 17:02
本当に馬鹿って無駄なことが好きだな。
6名無しさん:01/11/24 17:40
誰か教えてよ。
7名無しさん:01/11/24 17:41
訊く前にやってみろ。
8名無しさん :01/11/24 17:44
>>1 バゥァカ。
9名無しさん:01/11/24 17:53
PC100のメモリでも問題はない。
なんならこのサイトで確認しろ!アホ白雉が!
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
自分で探す努力をしろよ。
どうせこどもだろうな、こんなこともネットでさがす能力がないヤツは。
こどもはベイブレードで遊んでおけ。
たまには公園で砂遊びもしろよ。
10電算マン:01/11/25 02:09
まったくクソが多いな〜大体において、人に質問する前に自分で調べる努力を
しろ!だから、そんな恥ずかしい質問しかできんのや!誰でも最初は初心者やけど、
質問するまえに経緯を書きなさい。
それと、知ったか君が沢山いるようやけど、PC133と100の違いやCL2とCL3の違い
はスピードの違いなどと基地外のような事をカキコしているクソ野郎が沢山おるけど
そんなもんパソコンレベルが人間の感覚で早いや遅いが分かるわけないねん。
エエ加減にせ〜や!ド素人どもが!
逝ってよし。
11名無しさん:01/11/25 03:07
素人で〜す
12ベンチオタ:01/11/25 03:14
体感の問題ではない、すべてはベンチスコアだよ。
13名無しさん:01/11/26 21:07
>>12
君等はある意味、尊敬に値する。

ところで今の君のマシン、森ベンチ何枚?
14名無しさん:01/11/26 21:36
1は何がしたいのかさっぱりわからん。
わざわざメモリを遅くして何が楽しいのだろう?
だいたい、いま「PC100」メモリを探すほうが難しいと思うのは漏れだけか?

また、PC133-CL3 DIMMすべてがPC100-CL2として使えるわけではないので
あしからず。
15名無しさん:01/11/26 21:51
>>10

>それと、知ったか君が沢山いるようやけど、PC133と100の違いやCL2とCL3の違い
>はスピードの違いなどと基地外のような事をカキコしているクソ野郎が沢山おるけど

じゃ、模範回答を書いてくれ。
16名無しさん
つーかPC100もPC133も
たいして値段変わらんぞ、つーか今メモリ買うなよ

で、オマエラsageろやボケ