さらばCD-R!フロッピー3GBへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2高田:01/11/13 23:06
もう一丁!
3円盤名無しさん:01/11/13 23:07
4名無しさん:01/11/13 23:10
1はFDDしか持ってないので、よほどうれしいのだろう。
5名無しさん:01/11/13 23:10
     .   -‐-  .
   __ 〃      ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0.)!イ_(┃┃j〈リ .  マルチポストはダメですう〜
   ; Vレリ、"  (フ/ .     はわわっ
       : l´ヾF'Fl : 
.      ; 〉、_,ノ,ノ :
     . /ゝ/´, ヽヽ . 
      : く/l |_ノト‐'⌒),)
6名無しさん:01/11/13 23:28
これデジャブー??
7まったり:01/11/13 23:29
?ホントなの?
8まったり:01/11/13 23:31
9名無しさん:01/11/14 01:15
まさか、あの書き込み速度のまんまって事は無いよな?
10名無しさん:01/11/14 02:11
3GBのフロッピーって凄いね。
絶対、買います。
11名無しさん:01/11/14 02:22
今のFDDで使えるのなら買います
12名無しさん:01/11/14 02:26
容量はすごいけど、転送速度はそのままなんでしょ?
読み込み書き込みに時間がかかりすぎるのでは?
13名無しさん:01/11/14 02:53
ディスクをフォーマットするだけで1週間かかりそう。
14名無しさん:01/11/14 02:59
スゲー!
15名無しさん:01/11/14 03:04
5インチフロッピーなら、DVD―RWを超えるかな。
16名無しさん:01/11/14 03:05
音楽CDは作れないので意味ないじょ。

フロッピーMP3プレーヤーとかいいな。
17名無しさん:01/11/14 07:18
転送速度は記録密度が上がる分
そのまま速くなるんじゃない?
少なくともZIPよりは速くなると思う
18名無しさん:01/11/14 07:25
所詮は磁気媒体。
永久保存には向かない。
19名無しさん:01/11/14 21:35
スマートメディアアダプターで128MB FD

遅い。遅すぎる。
20 :01/11/14 22:46
期待age
21名無しさん:01/11/14 22:51
実用的な速度なら、CD-RというよりMOの代わりになるな。
DVD-RAMなんかもいらん。
FDDに言い様の無い安心感を覚えるのは俺だけじゃないだろう。
22名無しさん:01/11/15 07:45
>>21
FDは非常によく壊れるので漏れの周囲の間ではもはや死滅してます。
仕事場ではFDは不安定な記憶メディアの代名詞になってるので
重要データをそれに入れておくと怒られたりします。
埃っぽい環境に極端に弱い。

それに、たとえ容量が増えても、ばばあ連中のエレキバン攻撃に弱かったら
うちの職場で導入はされんだろうな。
23名無しさん:01/11/15 11:16
>>22
ちゃんと>>1とかそのソース見て発言してるか?
>高分子バインダーを採用した塗布型のため、
>蒸着テープに比べて化学的な安定性が高く、
>長期保存の面でもすぐれているという。

現行フロッピーもこっちの製法で作ったら
信頼性アップとかならんのかな?
24名無しさん:01/11/15 12:11
>>21
確かに、でもこれが製品として実際に市場に出ることになった場合、その時に他の
メディアがどの程度の容量と価格になってるかにもよると思うな
DVDやMO、その他の新規格のメディアが50や100Gという段階で市場に出てい
たとしたら、3Gのメディアはかなり安く設定しないと商売としては難しいかもしれないし

製品化が3年後では、DVD-R/RW自体今のCD-RW並みの普及率、価格になっている
かもしれない
でも、個人的には現在のFDのサイズで価格次第では結構欲しい、と思うよ
25名無しさん:01/11/15 14:37
経年劣化と磁気によるダメージはまた別の話だろ?
つか、磁気に強かったら書き込めんし(w
26名無しさん:01/11/15 19:50
メディア1枚300円くらいなら買ってもいいかも。
27名無しさん:01/11/15 22:31
その技術をMOやCD−Rに使えば?ものすごいものが出来そう。
28名無しさん:01/11/21 13:06
age
29名無しさん:01/11/21 16:17
いんたーふぇーすはやっぱ 今のFDと同じなのかへ
30名無しさん:01/11/21 16:52
>>27
FDとCDは別物です。
31名無しさん:01/11/21 16:55
1枚1598円でも買うぞ
32名無しさん:01/11/21 16:56
>>1の家に大量の磁石を持って乗り込みます
33名無しさん:01/11/21 22:36
なによ。
そんなに磁気に弱いの?
どうなのよ。
ふんっ。虫けらどもがっ!
34名無しさん:01/11/21 23:55
>>22
クラッカーがいるんじゃないの?
formatコマンドで「フォーマットされていません」って出るディスク作れるし。
35名無しさん:01/11/22 03:21
1TBの容量がビデオテープに使用されれば楽しそうだな。
音質、画質共に現時点の最高品質にして
三ヶ国語くらい突っ込んでも大丈夫だろう。
映画とかだと、DVDでさえ容量の壁は結構シビアだしな。
36名無しさん:01/11/22 23:21
くっきー
37名無しさん:01/11/28 17:19
age
38名無しさん:01/11/30 21:06
3.5インチで3GBなら10インチのはどのくらいの容量なのだろう?
39名無しさん:01/11/30 22:22
>>38
自分で計算しなさい
40です:01/11/30 22:30
しかし、不安定そうで
怖くて使えんな
ZIPみたいに信頼性低いんじゃないの?
41名無しさん:01/11/30 22:49
いったい何回目の新型大容量フロッピーなのか。腐るほど出たけど一度も普及に成功したためしはないと思われ。
42名無しさん:01/12/06 14:55
age
43名無しさん:01/12/06 15:03
>>40
激ワラ

キャッチフレーズは
「大容量保存できます!!でも消えるかもね!?」
ってことで、商品名は
「消えるンです」
44名無しさん:01/12/06 15:04
記憶メディアは、最新メディアより、ある程度熟成した既存メディアの
方がよい。
45名無しさん:01/12/06 15:05
ドライブのモーターがさっさとイカレると思われ
46名無しさん:01/12/06 15:15
音楽CDがあるかぎり不滅です。
47名無しさん:01/12/06 15:27
sage
48名無しさん:01/12/08 15:51
age
49名無しさん:01/12/08 16:27
>>43
ワラタw
だっはw 消えるンですかw
50名無しさん:01/12/08 16:29
>>38
普通に6Gとなるだろう
変速とかなさそうだし。
51名無しさん
>>46
同意 しかしもう、どうしようもない位
他のメディアが容量 増えてしまうと。
きっとCD-RドライブはCD=AD専用となるだろうね、