ベンチマーク議論厳禁:P4とAthlonどっちが速いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1AA
ベンチマークの微妙な数字で速さを議論されてもわからないし、
ベンチオタや自作マニア以外にはあまり意味がない。
P4-SDRAMとRIMMの組み合わせでどれだけ違うのか、P4とAthlonで
どれだけ違うのか。
そういう議論を、ベンチマーク抜きで語りましょう。
ベンチマークにうんざりしている人歓迎。
2名無しさん:01/10/31 18:27
>>1にうんざり。
3.:01/10/31 18:28
はわわ・・・ってぐらい違う。
4名無しさん:01/10/31 18:30
ベンチマークに飽きた。賛成。
5名無しさん:01/10/31 18:36
つうかさあ、
pen4とAthlonXPの速さの違いって
ベンチマーク取らなくちゃ分からないくらいしか変わらないんじゃない?

・・・とかいうとこのスレ終了してしまうな。
スマソ
6名無しさん:01/10/31 18:54
>>5
そういう人もいるし、そういわないひともいる。
実際どっち?
7名無しさん:01/10/31 19:29
こういうのは自作板の話題と思われ。
一応参考に トムのハードウェア
http://tom.g-micro.co.jp/
8名無しさん:01/10/31 19:59

フッ…俺が最速
9名無しさん:01/10/31 20:28
私が世界一位だが何か?
10AA:01/10/31 20:40
うーん、自作板にスレ立てることも考えたけど、あそこじゃやっぱりベンチマークの数字抜きでは話が出来なさそうだったのでやめたよ。
でもやっぱ自作板?
11カール・ルイス:01/10/31 20:42
かつて世界最速でした
12名無しさん:01/10/31 20:46
大抵は使用者がボトルネック
だからどっちでも良いんじゃ無いの?
むしろ>>8>>9>>11の意見が正しいかも。

ベンチ抜きの速さを言うのなら尚の事更かも。
13シューマッヒャー:01/10/31 20:46
スポーツ界一の金持ちといわれていますが何か。
14名無しさん:01/10/31 20:50
体育会系は黙ってろ
>>13
15名無しさん:01/10/31 21:06
>>14
引き籠もり君が何を言う。
16 ぬふ:01/10/31 21:42
スポーツカー、どっちが速いか議論してるのと一緒
運転手やコース、タイヤ、ブレーキ、パーツ、ガソリン、気温、路面状態、セッティング
によっても違ってくる
比べても意味ない
17 ふぬ?:01/10/31 21:56
意味なくはないだろ。
運転手やコース、タイヤ、ブレーキ、パーツ、ガソリン、気温、路面状態、セッティング
が同じならエンジン出力が高い方が明らかに速いだろう。
18名無しさん:01/10/31 22:01
それって、つまりは、同一アーキテクチャでなければ比べても意味は
無いって言っているのと一緒じゃん。
AthlonとP4じゃ、コード互換だけで、アーキテクチャからして全然違うよ。
19 ふぬ?:01/10/31 22:05
いや、だから自分の環境や使用目的なんて決まってるでしょ。
P4マシンを手に入れたらマトロックスのグラボ組んでフォトショップをやって
アスロンだったらGeFORCEでビデオ編集をやる。
なんてならないでしょ?
CPUが何だろうがチューナー付きRADEON組んでエミュ三昧やりたい奴はそうするだろ。
趣味指向の異なる他人の環境と比較するなんて誰も思わないだろうし
なんでそんな方向に話を持って行くかな…
20フッ:01/10/31 22:14
不毛だな...
21名無しさん:01/10/31 23:05
P4マシンもな、Athlonマシンモナ、
寒い部屋には最適、とだけ逝っておくYO!

>>20 漏れもそうおもふ。 トイイツツ、カキコンデシマッタワタシハ イッテイイ?
22名無しさん:01/10/31 23:06
オフィスソフト利用、Web&メール、TV録画がメインで、たまにビデオ編集、MP3エンコード
ってな使い方なんですけど、いかが?
23名無しさん:01/10/31 23:14
性能的には互角なんだよな。現最高クロックのPen4とAthlonXP。
Pen4期待のSSE2を使ったMPEGエンコもベンチでわかる程度だし。
それならAthlonMPデュアルで組んだほうがはえーじゃん、値段そんなにかわらねーじゃん
という不毛な結果に。
まぁ、Pen4がちと高いのはブランド料ということで。
24名無しさん:01/10/31 23:16
1.7Gクラスで比較するならどうなんだろーか?
25名無しさん:01/10/31 23:18
Pen4買うならやっぱりRDRAMじゃないと駄目?
高いからSDRAMにしようと思うんだが・・・
26名無しさん:01/10/31 23:23
>>25
それだと、もはやPen4の意味は無いものと思われ。
デュロソかセレロソでいいじゃん。アスロソでもいいけど。
27名無しさん:01/10/31 23:25
>>25
俺もそれ気になる。でもほんとに動作の違いわかるんかなー
安いSDRAMを512MBとか1GBとか積んだ方が、RIMM使うより良かったりするのかなーとも思う。
28名無しさん:01/10/31 23:33
>>27
??? RIMM ????
29名無しさん:01/10/31 23:33
ベンチマーク抜きなら、値段が安いAthlonXPに決まりだNE!
30centaur:01/11/01 00:04
ベンチ抜きでどっちが速いかってどう議論するんだ?興味ある。

>>27
W2k系使ってんなら、実質的な快適さはメモリー多く積んだほうがよいと思われ。
ベンチ(アプリの実行時間の計測)を抜きに話せってことなら、RDRAMとSDRAMなんて気分の差でしょ。
目をつぶって片方だけ使ったらどっちがどっちだかきっとわかんないよ。

>>29
同意。
インテルチップセットがやっぱり安心!な人はトラブルに対する保険だと思ってPen4プラットフォームに
金を出すのかな。
31centaur:01/11/01 00:11
P4のSDRAMとRDRAMの違いってのはi845とi850の違いってことかな?>>1

PC133 SDRAM = 133MHzx64bit=1GB/s
PC800 RDRAM = 400MHzx2x16bit=3.2GB/s

でもリクエストからデータ読み出しのレイテンシーはRDRAMのほうが長いよね。
あちこちのアドレスに散らばった細かいデータを連続で読み込む(ランダムアクセスというのかな)
だとRDRAMはそれほど性能面で優位に立てないと思う。

あとi845はi850よりチップセット内部のデータフローが改善されてる(i845の内部設計のほうがより
新しくて速い)からSDRAMとRDRAMの差はストレートに反映されないはず。

結局、OSやアプリの作り、動作次第で性能差が出たり出なかったりするってこったな。

ああ、なんか不毛な書き込み。
32名無しさん:01/11/01 00:16
Pen4でメモリケチるくらいなら、アスロソでDDRいっぱい乗せたほうがいいような。
33名無しさん:01/11/01 01:10
ペン4にSiS645でDDRいっぱい載せましょう。
34名無しさん:01/11/01 09:45
ほーら自作の話題になってきた、ここは不適当だよ。
35名無しさん:01/11/01 10:00
うーん、難しい。
36名無しさん:01/11/01 10:07
とりあえず。1はバカ。
37名無しさん:01/11/01 17:14
>>36
ムゲなことを言うものではありません、
ベンチに依らない速度比較…

そう、感じるのです静かな心で。
38名無しさん:01/11/01 18:11
結局、欲しいものを買えってことですか。
39名無し三昧:01/11/03 05:30
そういえば昔、雑誌か何かで体感速度の実験をしていた。
同じCPUでクロックが大幅に違うマシンを二台用意し、事情を
全く知らない人、複数人に使って貰って、どちらが速く感じたか
アンケートを採るという物。

結果は、半々で感想はばらばらだった。その実験の結論として、

「人間の言う体感速度なんて、結構いい加減なもの」

…だったよ。要するに何が言いたいのかというと、使うソフトにも依る
のだろうけど、ベンチ抜きで速度比較なんて、いい加減な結果しか
招かないんじゃないかと思う。
40名無しさん:01/11/03 05:45
ま、結局好みで選べばいいと。…何度も言い尽くされたことだけど。
41 :01/11/03 06:14
俺は未だにpen133Mhzだ。
店頭で使うとP4もAthlonも恐ろしく早いぞ。
つまり、ベンチ抜き(体感)では同等だ。

どんだけ突き詰めても、ベンチ無しなら同じくらいって事になりそうだが。

割安=Athlon
安定=P4
でいーじゃん。

(Athlonだってちゃんと使えば安定するとか、そーゆうのはなしね)
42〜∇^:01/11/03 06:28
僕のP4は不安定です。しくしくしく
43:01/11/03 07:40
>>41


>割安=Athlon
>安定=P4

なんだその安易な発想は?

厨房決定、逝ってよろし
44名無しさん :01/11/03 07:46
割安=Athlon
安定=P4
間違ってないに一票
45名無しさん:01/11/03 09:30
>>41
>(Athlonだってちゃんと使えば安定するとか、そーゆうのはなしね)

なぜAthlonが安定して使えたらなしなのか問いたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
46名無しさん:01/11/03 10:56
>>41
ちゃんと使うってという意味が分からないね。
俺は、AMD搭載のメーカー製PCを普通に使ってるが、問題など無いぞ
だいたい問題があるCPUを日本のいくつもの大手電気メーカーが採用するわけないじゃん
安定性にP4もアスロンも変わらないよ
47名無しさん:01/11/03 11:33
糞と言われまくっているVIAチップセットを使ったメーカー製が山ほど
あるが、あれは問題が起こっていないのか気になる…
48名無しさん:01/11/03 11:47
最終的には自分を信じろということか。
49名無しさん:01/11/03 11:50
Athlonは熱いけどAthlonXPは熱くないよ。
50:01/11/03 11:55
CPU自体はathlonのほうが優秀な部分が多い。
システム全体としての安定性ではviaのチプセットのようにいまいち信用できないものもある。

漏れもクソと言われる初期のKT133を騙し騙し使っている。
起動時間が掛かり不安定なプロミスのata100は削除してIDEで使っている。
しかし、一度安定させればこっちのもんだ。

初期のASUS A-7Vなど突然死の頻発するようなMBは考えものだけどね。
51名無しさん:01/11/03 14:00
>>46
安定=P4ってのは周辺機器との相性とかも含めてなんじゃないの?
と思ったり。

実際にはそれも大差ないのかもしれないけどさ、イメージが違うってゆうか。
周辺機器買って動かなかった時に「Intel系のPCで動かなかった」て言うのと
「AMD系のPCで動かなかった」て言うのじゃ店の反応変わると思う。
52名無しさん:01/11/03 23:44
AthlonもCPUそのものは良いと思うよ。
でもな。チップセットがな。
VIAだのSiSだの、インテルに比べればやっぱりイマイチだわな。
インテルも完全じゃーないけど、VIAやSiSよりはるかにマシ。

で、

>>割安=Athlon
>>安定=P4

に一票。

>>(Athlonだってちゃんと使えば安定するとか、そーゆうのはなしね)

正確には、(このチップセットを使ったときに)こういうことをさせなければ、とか
(このチップセットを使ったときに)こういう機器の組み合わせで使わなければ
安定する、ってことかな。「ちゃんと使う」ってのとはちと違う。

自作の場合、「ウチのは超安定!」って人は不幸な使い方や組み合わせを
してないのだと思われ。

某メーカーPC部門ハード開発担当

つかスレの本題と関係ないか。
53名無しさん:01/11/03 23:55

貧乏の友 = Athlon
道楽息子 = P4
に1票。
54名無しさん:01/11/04 00:00
>>53
んなこたーない
55名無しさん:01/11/04 14:27

UD(白血病の解析)のProcessor Performanceで
100 Pentium 4 1.5GHz (基準)
103 Pentium III 1.0GHz
と出る。
↑これってどーゆーこと?
クロック分のパフォーマンスアップも無いというのはどうにも解せない。
だれか説明してくだちい。
年末Pen4マシン買う予定なんだが、買う気が失せてきた・・・。
56名無しさん:01/11/05 06:44
インテルボリすぎ。
57名無しさん:01/11/05 06:47
P4で、マザボのチップセットがi845というのはバランス悪る過ぎ。
やっぱ、i850のRDRAMにすべきだろ。

それが買えないなら、P4でも貧乏人。
58( ・∀・)さん:01/11/05 07:21


      ☆
 ∧  ∧ .|
 (パロ゚ミ)ノ
 (|    |
〜|    |
  ∪ ̄∪
59名無しさん:01/11/05 07:35
ベンチマークがベルマークに見えた。まだ頭が寝てるな。
60名無しさん:01/11/05 08:13
P4=高いが安定
Athlon=安いが不安定
というのは大きな間違い。
61名無しさん:01/11/05 10:36
どうせ使い出したら気にならないと思って、結局P4-1.5Gのマシンを買ったよ(DIMM)。
今のパソコンを購入するときも同じようなことで悩んだんだよなー
でも、使い出したら結局どっちでもよかった。今回も同じじゃないかと思ふ…
62名無しさん:01/11/05 14:00
>61
そーだな。
オレはPenU-400MHzからPen4-2.0GHzにするから体感的にもかなりアップする筈だし。
6361:01/11/05 14:18
俺はP2-450からだよ。
当時迷ったのは初期コア?のP2-333にするか新コアのP2-450にするかだった。
当時もプロセスルールが、発熱が、とか言ってた。
64名無しさん:01/11/06 13:53
P4=高いが安定
Athlon=安いが不安定
この意見に一票。

まーCPUじゃなくてチップセットだけどね。
アナログキャプチャーやオーディオボード使うと原因不明のノイズとかで凄い悩まされた。
結局PCIバスのレイテンシを32から64とかにしたら改善したもののインテルに比べると雲泥の差。
やはりVIAはダメだね。AMD761とかだったら違ったかもしれないけど。
65 :01/11/06 14:34
Pen4 845チップで既存のメモリーを利用できるようになったが性能の真価は発揮できて
いない物を購入するのは抵抗がある。
しかし850とRDRAMは高すぎる。
 仕方ないのでPen3鱈を購入したいがインテルの戦略で生産されなくなって購入できない
これまた仕方ないのでセレ鱈1.2Gを購入したいがB−stepだかなんだかで今有るマザボ
で使えない。

一方AMDはソケットAが順調につかえておりメモリーもDDR−RDRAMも
安くなってきて順調な感じはするがチップセットの弱さが相変わらず目立つ?
今秋発売予定のチップセットnforceに期待があつまる。
駄目らしいけどね。・・・・

答えは pen5の登場待ちで中古でカッパのpen3@133を使いつづけること・・・
6665:01/11/06 14:52
ともったら・・・Pen3@133高いね・・・中古でも高いのかな?
6765:01/11/06 15:01
今オークション相場見てきたけど新品とそんなに変わらない値段で売ってるぞ!(w
68AthlonXP ハァハァ...:01/11/06 16:11
前に使ってたVIAの糞KT133やKT266は確かにヤバかったが、
KT266Aは今のとこまったく問題出ないけど、まだまだ様子見なんかな。
俺の自作機では超安定中です。
69名無しさん:01/11/06 16:21
>>65
ということで、いつまでも買えなくなるのね。次はPen6か。
70名無しさん:01/11/06 16:26
test
71名無しさん:01/11/06 17:47
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011105/hotrev136.htm

SSE互換の問題という点は依然として残されているが、
Athlon XP 1900+それ自体はx86アーキテクチャのCPUとして
最も高いと言ってよい性能を持っており、
史上最強のx86プロセッサの称号を与えてもよいほど高い処理能力を
誇っているといっていいだろう。
72名無しさん:01/11/06 18:11
結局PenIII使い続けるのが無難てことか?
73名無しさん:01/11/06 18:11
もはや普通(オフィスアプリ&ブラウジング)に使う分にはCPU速度は飽和という意見に一票
むしろ今のPC速度はHDD速度のウェイトが大きいというのが俺の意見だ。
74名無しさん:01/11/06 18:11
>>71
そこのベンチじゃP4の850の比較に、AthlonはチップセットAMD760とKT266じゃねーか。
ttp://tom.g-micro.co.jp/mainboard/01q3/010902/kt266a-03.html
ここみたらそこのベンチ比較はあてにならんと思うが。
おかげでP4マンセーな解説に見える。
75.:01/11/06 18:24
>>73
良いHDDにしろよ…
76 :01/11/06 18:24
>>75
わかってねぇだろ
77名無しさん:01/11/06 18:44
>>74
トムはトムで狂信的なアンチIntelってのがあるが…
78名無しさん:01/11/06 18:46
>>75
RAMの速度単位がnsに対して
HDDのシークタイムの単位がmsの差は大きいよね。
ってことだと思うんだが?
79名無しさん:01/11/08 21:49
athlon188+
熱いのよ とにかく熱いのよ どーしてくれる!
ヒートシンク付けないだけで焼けるCPUって  なんなんだろ?
3D(2桁しかでない頃ね 100こえると訳わかんなくなるころの)ベンチの時が
懐かしい!!!
80名無しさん:01/11/08 21:52
しかしKT266は安定しねぇなぁ・・・
糞だな。
ま、クロックアップしなきゃ何とかなってるけど。
81名無しさん:01/11/08 22:05
79です。athlon188+ を1800+に訂正
すまん。
82名無しさん:01/11/08 22:32
SIS735は激安定している。
Athlonでもビデオのキャプチャや音楽の取り込みとかゲームで遊ぶような程度では、不安定
になることなどないと思うけどね。
83@@:01/11/09 00:00
MPEGに圧縮するような、
負担の多い用途にはP4の法が全然早い
84名無しさん:01/11/09 00:09
複数タスク同時に動作させたとき
Athlonのほうがきびきびしてる
85名無しさん:01/11/09 00:22
財布への負担はAthlonの方が圧倒的に軽い。
不安定だろうとなんだろうとそれを安定させるのも
自作の醍醐味だろ。
メーカPC買う奴にCPU単体の話はあんまり関係ないし。
86名無しさん:01/11/09 00:31
Pen4(i845)とAthlonXPならどっちがいい?
87名無しさん:01/11/09 00:56
>>86
誰にきいても後者でしょ(藁
88名無しさん :01/11/09 01:04
>>86
動画関係やるのでなければAthlon。
逆に動画関係やるならインテルチップセットを選ぶべし。
89名無しさん:01/11/09 01:12
>>88
それは安定度の問題?それともソフトの対応のこと?
後者なら速度差それほどあるとも思えんが....。
90 :01/11/09 08:56
>>83
TMPGEncでMPEG1や2に圧縮するならSSE2に最適化された2以降でさえAthlonXPの方が速いよ。
Media EncoderもいまではAthlonの方が速くなったし。
91名無しさん:01/11/09 10:35
>>90
結局動画関係がやりたくて、安定度の面からインテルを選んだよ。
でも、AthlonXPの方が速いってのは、そうなん? 同じクロックで比較して?
92名無しさん:01/11/09 11:55
>>91
TMPGEnc 2.00で最高画質だとAthlonXP 1600+(1.4GHz)&KT266Aのほうが
Pentium4 2GHz&i850よりも速いみたい。
93名無しさん:01/11/09 13:12
>>92
チップセットに問題がなければ、それでもよかったな。
安定性を考えるとアスロンを選ぶのはリスクが大きい…
94 :01/11/10 07:21
使えば分かるが、動画関係も総合的にAthlonXPの方が速い。
特に高精度を要求するものは。TMPGEncが良い例だし、
AdobeのAfterEffectsやPremiereなどの大型アプリも同様。
95名無しの歩き方 :01/11/10 07:55
>>93

不安定とか言う奴に限ってつこたこと無いクセに言いおる。

実際つこてからぬかせや
96_____:01/11/10 07:58
僕、両方いっぺんに使ったこと無いからわからないや
97名無しさん:01/11/10 10:11
どこに行ってもAthlonは悪くないが、チップセットが悪いとよく聞くが。
98名無しさん:01/11/10 10:44
>>97
それはVIAのことだね。
でも今度のVIAのKT266Aは速くて安くて安定しているみたいだよ。
キャプチャとかだと安定感や実績を求めてAMD761の方に行く人もいるかもしれない
けど、新しもの好きなら絶対KT266Aだよ。
99名無しさん:01/11/10 11:33
Athlonの安定度が悪いって昔の話だろな。未だにその印象を引きずっている
のには笑うが。まあこれはVIAが全部悪な。

今はAMDやSISが頑張っている。はっきりいってこの二つのチップ
特にSIS735はインテルのどのような度安定が売りのチップを相手にしても
安定度では勝っていると言っても言い過ぎではないと思う。
しかもメモリアクセスも速い。IDEはPCIから独立している。とまさに
キャプチャの為に生まれてきたチップだ。
100全員集合:01/11/10 13:53
>>99
つーか、冷静に考えてみて全部悪いとは言い切れないと思う。
有名なのが、Windows2000でATA100HDDが上手く動かないという、
問題を引き合いに出して、よくVIAは糞であるという根拠にされてたけど、
後にWindowsの側の不具合だってことがわかったり(i815でも同様の問題があった)。
今はそんなことないけど、
Athlonの強力な電力消費や発熱が原因の不具合でさえ(後で電源を変えると直ったという話)、
AMD信者の連中もAMDを庇うあまりVIAをスケープゴートにして、
AMD悪くない、VIA悪い説を広めたから、
それがいつのまにか定説になってしまったんだね。
101名無しさん:01/11/10 15:11
>>100

VIAで有名なトラブルはPCIの遅さだと思うが。

WIN2000でATA100ってVIAのチップでなにか問題でもあったの?
あれは2000のドライバの問題ではなかったか。
102名無しさん:01/11/10 18:30
今、速攻でメルコのRDRAM「RD800-256Mメモリー」買える所ご存じの方、いらっしゃいますか?
どこも品切れみたいなんですが・・・。
103名無しさん:01/11/10 20:17
せっかく一般板なので、
AMD派はおすすめのメーカー製アスロン機を
intel派はおすすめのメーカー製Pen4機を挙げて欲しい。
クレクレ君で申しわけ無いですがお願いします。
104名無しさん :01/11/10 21:37
>>101
VIAのPCIは最悪だね。本当に規格に合致しているかかなり怪しい。
同時にサウスも詐欺まがいな代物。
以前、HDDのcacheからの転送速度を測ってみたんだけどATA66でも48MB/Sしか出てなかった。
逆にインテルのサウスはかなり優秀でATA66で58MB/S出てたぞ。
おそらくPCIバスもかなりひどい性能だと思われる。>VIA
105名無しさん:01/11/11 23:07
>>103
メーカPCで店頭売りしてるマシンでAthlonてあったか?
106名無しさん:01/11/11 23:36
>>105

ん? おまえ大丈夫か? 店頭逝って濃い。
107名無しさん:01/11/11 23:44
とりあえずここの奴らはメーカーPC買うんだろ?
だったらathlon機が不安定とか気にしなくてもいいだろ
108名無しさん:01/11/12 00:21
拡張しないことを前提につかうならメーカー製は安定してるはず。
というか、安定していないと話にならないので。
109 :01/11/16 23:01
Pen4(i850)1.5GhzとAthlonXP1800+
だったらどっちのほうが上?
110  :01/11/16 23:10
>>107
つーか、そもそもAthlonがPenより不安定だっていう根拠は何よ?
単なるブランドイメージだろ。
111名無しさん:01/11/16 23:16
d-stormのhttp://www.dstorm.co.jp/LW7/のベンチマークのとこにAthlonがなかったんで
やってみた。参考までに。

環境 AthlonXP1700+/RAM512MB/Windows2000/Lightwave7b
計測はシーンの1フレーム目をレンダリング。

Textures.lws … 5.85s
Tracer_Radiosity.lws … 879.5s
Tracer_No_Radiosity.lws … 705.5s
Raytrace.lws … 205.6s
Radiosity_Things.lws … 10.9s
Reflaective_RadiosityTings.lws … 138.1s
単位は秒です。
112名無しさん:01/11/16 23:21
W2kとAthlonでフリーズしまくったり、周辺機器が認識できずに
困っている人は多いんですか?
もし多くなければ、不安定だって言うのはやめましょう。
113名無しさん:01/11/17 00:22
>>109

後者。
114名無しさん:01/11/17 00:23
>>90

いや、WMエンコーダーはまだMSからAthXP用パッチが出てないだろ。
公式アナウンスもない。

って出たのか?MSのサイトには書いてなかったが。
115名無しさん:01/11/17 00:27
>>99

SiS735。
ACPIがぜんぜんMSのテスト通らないくらいひどかったり、
USBコントローラーの一部信号が規格から外れまくってる
ってのはもう改善されたかどうか知ってる?

改善されてるなら735マザー買ってもいいかなー。
116名無しさん:01/11/17 02:20
動画の圧縮などパワーが必要とされるものはP4のほうが
実際はかなり早いんだよ
117i815B-step使い:01/11/17 02:56
>>112
Win9x系では物凄い事になるのですか?
118ヤンマ:01/11/17 03:03
こら116
そんなこと言ったら安くならんぞ
119名無しさん:01/11/17 03:05
>>114
AthlonXPだけでなくノーマルAthlonも速くなるパッチが出てるよ。
MSとはまったく関係ないけどね。
DTV板に行ってみれば場所も載ってる。
ノーマルAthlonで30分かかってたのが17分ぐらいになったよ。

>>116
TMPGEncではAthlonのほうが速いみたいだし、SSE2どころかSSEも対応してない
動画野郎には定番のAVIUTLとかだと、もう完全にAthlon系のほうが有利。
120 :01/11/17 04:45
>>116
妄想を騙らず根拠を示せ。
だいたいなんなんだ?「実際は」ってのは。
121KT133:01/11/17 06:35
ってそんなに不安定かなぁ
440BXと安定度の違いわからんわ。
122114:01/11/17 11:04
>>119
あ、そーなんだ。それは知らなかった。じゃAthlon XPいけてるね。
でもそれはMSダサ過ぎってことですか(w

>>116
具体的な例が欲しい。
123名無しさん:01/11/17 11:54
>>116
SCSI-HDDの速さみたいなもんかな?
あれもベンチには出てこない速さだし
124112:01/11/18 13:28
>>117
いえそういう訳ではないのです
アスロンが不安定という人が比較的多い様に思い
その人たちが9×でトラブッタのか それともW2kでもトルブルのか?
つまり今でもアスロン(マザーボードを含む)に問題があるのか
それともOSの問題をアスロンのせいと勘違いしているのかが知りたかったのです。
125名無しさん:01/11/18 13:39
>>115
SiS735の改善については、私知りたいですわ。
SCSI関係が直っていれば買うつもりなんだけど。
126名無しさん:01/11/18 13:50
アスロン機の方が比較的遅いです。納期が‥
127名無しさん:01/11/18 14:11
あれ?ここってID出ないの?IDに「CP/U」って出ただけでここに来たのに…
128名無しさん:01/11/20 00:41
>>100
実際VIAは酷いよ。
といっても、最近はそこそこ安定してきたし、
周辺機器メーカもVIAマザーでの動作確認をとりだしたから
使えないということも無いけれど。

過去の遺恨があるから絶対買わないけどね。
IntelベースでもAMDベースでも。
129名無しさん:01/11/20 01:06
動画してるんだけど静かなマシンを使いたくTualatinにしてま〜す
うるさいと夜も眠れないし、動画見るときにうるさいとね〜〜〜
やっぱビデオデッキぐらいの音におさめたいよね〜

P4やAthlonXPで静かなマシンは作れますか?
130  
Athlon1.4GHz ThunderBird
定格
kanie hedgehog328m
に、山洋の静音ファンつけてる

これで、夜寝れるぐらいの静かさはある