オーディオのロマンを語ろう パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
361TK
>>358
ゴーストとは(恐らく信号の反射による)音の滲み、ボケです。
虚音除去をしなければ多かれ少なかれ再生音には必ず付きまとうようです。

私は音の謎さんの「5万円の装置うんぬん・・・」には全面的には賛成は致しませんが、
普通の再生音にはゴーストが付きまとっていて、これを取り除く事で再生音の改善が
可能であるという事と、スピーカーケーブルに単線を使用すると音柱が出来て拙い
という事をお教えいただいたことで、音の謎さんを高く評価いたします。

音の謎さんは先ず虚音を取り除く事で安価な装置でも良い音楽が聴けるということと、
その後の再生音のグレードアップも容易になると主張されていると思います。
これについては全く同意いたします。