オーディオのロマンを語ろう パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
493TK
>>488 邦の麻彦さん
>解像力が上がったのか?
>平面的な定位が立体的になったか?
>高域の硬さが取れたのか?
>人工的な声が少しは人の声らしくなったのか?
試聴の最後ではこのあたりは全て問題なくなりました。

謎さんのヒートアップ不十分な装置の音のみ聴いての>>275の評価では
謎さんがあまりにも気の毒だと思ったのです。この文章を読めばみんな誤解してしまう。

>気配りをして試聴記を書かないとこうやって非難されるようなら私は試聴会には
>以後参加するには控えようと思います。
そうではありません。誤解した状態での評価は危険だと申しあげているのです。

ひとつ質問に答えてください。
麻彦さんは前半最後の比較試聴での「謎さんが意味するところの虚音実音の差」は
確認されましたか?