オーディオのロマンを語ろう パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
488邦の朝彦
>>482
激しく同意!!

>>477 TKさん
前半と後半で何がどう変わったのか?
解像力が上がったのか?
平面的な定位が立体的になったか?
高域の硬さが取れたのか?
人工的な声が少しは人の声らしくなったのか?
なぜもっと具体的に、分析的に書かないのか?
私は前半しか聞いていない。
だから、後半の「良くなった」状態を詳しく聞きたいのだ。
良くなった、とか欠点が消えたと言った一般的な話でなく
分析的に聞きたいのですよ。
私たちは5万円のシステムを聞きに行ったのでしょうか?
私たちは絶対的にすばらしい音、たとえ1000万円のシステムでも凌駕する究極のシステム
が5万円で実現したと言うから聞きに行ったのではないか?
少なくとも彼の論調はそうだったよね?
それを信じた私が馬鹿ってことですか?

後半、改善したのならそこを強調して、実は問題がなかったと書けば良いのではないのか。
前半の感想は、いわば前座、後半を聞いたあなたが、
>ただ麻彦氏の文章には中古5万円のシステムに対して厳しすぎるものを感じた
と言うのならば後半の改善もたいした事はなかった。5万円のシステムとしては
大した良い音だったと言っているようにしか聞こえないが如何ですか。

私たち、謎氏宅に訪問したものは、腹蔵なく感じたことを報告する必要がある
と思っている。言った5人で意見がドンピシャ合うことはありえないだろうし
違って当然だとは思う。ただ、TK氏の論調は、ことなかれ主義に終始し
2CHのみんなに隠している何かがあると思わせてしまうような気がする。
気配りをして試聴記を書かないとこうやって非難されるようなら私は試聴会には
以後参加するには控えようと思います。

>>謎さま
申し送れましたが、謎様には試聴をさせていただきまして本当にありがというございました。
私の、好む音とはかなり異なっていましたが、謎様が、ご自分の好きな音楽を
実に楽しそうにお聞きになっている様子を拝見いたし、きっと謎様の頭の中にはすばらしい
感動的な音楽が鳴っているのだろうと想像いたしました。それが、私には
聞き取れなかったことが残念でした。音楽に感動する心がないと切り捨てられてもしかたが
ないだろうと思っています。
教材に関しては一般性もお考えになり、今一度ご検討下さい。
よろしくお願い申し上げます。
こらからの謎さまのご健康と、ますますの発展をお祈り申し上げます。

ではこれにて失礼いたします。