Alpair Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Markaudio
ttp://www.markaudio.com/

diyAudio掲示板(Manufactures/Markaudio)
ttp://www.diyaudio.com/forums/manufacturers/

フィデリティム サウンド
ttp://www.fidelitatem-sound.com/
fidelitatem sound のオーディオと音楽ブログ
ttp://blog.fidelitatem-sound.com/


前スレ
Alpairを語ろう Alpair Part2
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1346763599/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:36:26.85 ID:PXoW/lYu
>>1
3ひみつの検閲さん:2024/08/22(木) 09:59:34 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-09 19:22:43
https://mimizun.com/delete.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:39:41.81 ID:PXoW/lYu
前スレ
>>547>>566

>>979 (前スレ)のCHS40/50は、
CHS50 - Alpair 5 Gen.2 として新スレが立った。
CHS70も、“Alpair8”として発表されるのも近いのかな(Alpair8 スレが浮上している)。

Hi Guys,
I've split off the CHS50 commentary to this separate thread for now.
Its development is at the request of an OEM and the Japan dealers.
In the case of the OEM, currently its request is for a flat to near-flat response driver for use in near-field where the final product is likely to be placed on axis.

ttp://www.diyaudio.com/forums/attachments/markaudio/443308d1413170814t-chs50-alpair-5-gen-2-chs50-alp5.2-pro1a.jpg



Note the CHS50/Alpair 5 version for Japan will likely have an extension and lift in the HF range to suit off-axis placements into non-near field applications.

Note the slim frame design in GF30-60 for Japan. Its designed for surface mounting but can be easily recessed. Its also smaller in diameter than the original Alpair 5 (details later).
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:02:37.92 ID:AMB10zrf
新すれ乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 03:15:34.08 ID:82fvR1kY
新すれ乙であります

年初に話の出た本格的WFの話題は皆無どころか、真逆の小口径や既存の軽量化に進むMarkaudio
はもういいやって感じがして来た。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 08:06:00.91 ID:dOqRN9t6
エージングって 100時間もしたらほぼ大丈夫だよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 11:21:31.73 ID:D+AZbRSw
7Pってどうなん?
9ひみつの検閲さん:2024/08/22(木) 09:59:34 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-09 19:22:43
https://mimizun.com/delete.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 11:49:26.02 ID:i5m3wdoH
7V3にBATPURE追加したらワロタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:24:11.93 ID:2VRt9gTz
耳が喜んだのかね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:28:25.93 ID:Cja/+SR6
パルプ版が出て商品が増えてる割には話題にならないな。そろそろみなAlpairの音に
飽きちゃったのかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:11:53.96 ID:/5cdrisd
パルプコーン版のぜんぶかどうかは判らないが、聴感上、高域に暴れが
あってひどい音だそうだ。だから、買った人の感想がネット上にたくさん
上がって、その音質に納得できるまで、買う気がしないね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:24:51.47 ID:jTkWm6go
マークの自己満足のため開発と中島家の生活重視の日本での商売では
そのうち消える運命だろうな。ちゃんとユーザーも方を見てくれよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:02:46.21 ID:6h/MyuIj
深?から近い日本で買うと、深?から遠い米国で買う価格の5割り増しってどうよ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:03:32.54 ID:6h/MyuIj
深?=シンセンね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:52:01.31 ID:qBdlz5QZ
深圳←ほらよ、コピペして使えw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:33:54.96 ID:SXgv3Wmk
代理店にめっちゃ搾取されてるユニット

もう目新しさもない状態でこんなことしてたら売れなくて当然。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 09:56:46.48 ID:TiO57/mZ
ここんとこ一気に気温が下がってきて、音質が良くなってきた気がする。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 15:25:13.29 ID:AWsSFcMN
ALP7と 性能的にはるかに劣るALTECのフルレンジとを聴き比べたんだけど 
音がきれいなのはALPだけど 圧倒的にALTECのほうが元気がいいし生々しい感じがする
能率の差なのかな? 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:16:27.76 ID:+KryWJ7Y
>>20
405-8のこと?
スピーカーの善し悪しは特性だけでは計りきれない
ALTECは、特性二の次で生っぽさやライブ感を優先してるという感じがある
これはどっちが良い悪いとかよりも、ユニット設計者の"意図"と"視聴者の好み"のマッチングの問題
特にALPAIRとALTECはその"意図"が対極的なのが面白い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:01:45.60 ID:hvNyI10V
>>21
205-8を遊びで買ってみたんだ
ALPAIRとALTECを左右につないでバランス弄って交互に聴き比べてみたけど
ALPAIRのほうが上品だが馬力がないんで 線が細いというかライブ感が少ない
ALPAIRだけ聞いてたらそんな気はしなかったんだけどね 
ちょうど中間ならいいと思うんだけどなぁ そういうユニットないかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:46:45.21 ID:0seqTg+2
>ちょうど中間ならいいと思うんだけどなぁ そういうユニットないかな?

PARC AudioはAlpairより躍動的な音だった様に思う。PARCをオーディオフェアで
聞いただけ自分じゃ持っていないし、AltecやAlpairと同時に聞き比べたこともないけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:35:02.13 ID:hvNyI10V
>>23
ありがとう まだPARC童貞なんで 今度試してみる。
限定品買えばよかったなぁ・・
まあAPLPAIRも箱次第なんだろうけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:13:43.59 ID:bpYnLFLR
PARCは低音重視で躍動感はないイメージがある。
ウッドコーンしか経験してないから他のはわからないけどさ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:21:51.79 ID:XL4hs+W8
>>25
ケプラーや紙もなかなかイケてるよ
メタルは未聴だがどうなんだろう…
ただ、どっちにしても中低音重視な傾向はある
というかPARCは
「無理に高域を伸ばして歪んだ音を出すくらいならくらいなら素直にツイーター付けろよw」
的な意図を感じる
ttp://www.parc-audio.com/266#faq13
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:22:05.90 ID:hvNyI10V
>>25
竹繊維のが評判がいいので気になってるんだけど 今は売ってないみたい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:01:30.19 ID:XL4hs+W8
>>27
竹繊維ってTangBandだろ
それ普通に売ってるよ
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=18723948
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=77366684
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:18:58.53 ID:UTa7JRoP
>>28
あっ(恥) 道理でPARCのサイトに無いわけだ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 04:20:12.91 ID:svSfNO21
初めてのMarkaudio製品としてCHR-70v3注文してみた。
気に入ればAlpiar7も買ってみるけど、ダメならさよならだね。
他社の13cmにTWコンデンザ一発で載せられる値段高過ぎだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:13:34.90 ID:RrCFVnEn
廉価版でAlpairの良さがわかるかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:46:07.65 ID:0utY7ugp
在日特権でなんだ! 在日の72%が無職(民潭の資料から)生保簡単受給 日本人の14倍も貰っている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:59:40.85 ID:JAVlynfX
低音のでかたはCHR-70v3の方が好きなんだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:09:33.22 ID:9LNEhQtm
CHR-70v3に@200円キャンセリングマグネットを張り付ければAlpiar7v3いらないね
と無責任に言ってみる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:40:02.61 ID:m52U6BsW
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:57:35.56 ID:rw+y54uE
CHR70にAlpair7のキャンセルマグネット付けたらAlpairっぽくなる ような気がする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 03:47:00.50 ID:Yhfq+xnz
こんなところかねー?
ttp://www.e-sangyo.jp/ferrite/d/item/f-od70Xid32X10.html
送料の方が高いよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:11:41.66 ID:swrqNhpK
>>37
そこコイズミより安いな
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=21394719
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:36:13.78 ID:yBo6tmXh
おい、誰か釣られ…じゃなくって試した奴居ない?
感想聞かせろください
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 15:58:58.65 ID:bYEnkgBo
いまのところ、Alpair7v1P買ったって人は、低山日和さんのとことろしかないのか。

まあ低音が残念なのは予想通りなんだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:25:52.60 ID:RqxxhAkq
結局Alpair7だけの一発屋だったな
勘違い開発者とぼった代理店のコラボですでに終わったメーカー
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:05:40.28 ID:W2EUQiZ7
軽量化ばかり追い求めて腰の据わった低音でないのばかり。
約束通り2Way用ユニット出さないのがイケない。
予定にはなかったけどWF-16v2とTW-3v2とかTW-4出れば買うよ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:21:04.41 ID:/19cQdKv
立ち上がりは抜群に良いけどな。
低音は箱で工夫しろっていうマークからのお達しだよきっとw

ただ代理店はこの状況で前より儲けてるのか?
ある程度、数捌いて何ぼの商売かと思ってたけど。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:55:39.09 ID:LKCrHW5u
>腰が座っていない
>立上りが抜群にいい
矛盾はない。
同じ現象でも感じ方が違うということだけ。

うちは10のメタルを10リットル弱の密閉に放り込んでいる。
ただそれだけで相応の良い音を出している。
フォスの井の中の蛙的限定品商法に踊らされていたのがバカらしくなった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:11:20.00 ID:VoaOVNiw
年明けから10cmフルレンジを自作でコツコツつくろうかと検討中です
10cm自作フルレンジで一般入手可能で音がいいユニットといえば以下のどれがベストだろうか
もちろん箱次第だろうけど、まずは優秀なユニット情報を収集中

・Alpair7シリーズ
・DCU-12シリーズ
・Fe103-sol
・W4シリーズ

入手性はさておき、価格だけでいえば以下の3点がここ数年の自作向け高級ユニットかと
・Alpair7MAOP
・DCU-F123W 青パーク
・W4-1757SB
いずれも実売で1本18,000円〜25,000円
これらと47研LENSあるいはammラボ等との比較視聴のご経験がある方いますか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:44:48.30 ID:5qQwmYuz
どんな音が好きなのかを先に言わないと、あまり意味がないと思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:03:00.66 ID:VoaOVNiw
>>46
そうですね追加します
オーディオ初心者です。古いビクターで聴いています
1年ほど前にAlpair5か6の金属コーンをご近所宅で聴いて魅了されました
小さな無垢の箱に入っていて、聞いたら自作とのこと
いまは引っ越されたので、どちらだったか確認できません
ふだん聴いているジャンルはジャズや小編成オケで、音量は小-中まで
どのジャンルもカバーできそうなユニットを探すなかで、安価だけどもTangBandの竹繊維入り10cmフルレンジに興味を持ちました
これよりも好評なユニットがあればとお聞きした次第です
はじめての自作を楽しみつつ、初めての自作ですがユニットは良い物を選択したいと思っています
4845:2014/12/15(月) 15:09:50.63 ID:VoaOVNiw
ご縁があってCHR70V3の自作機を安価で譲ってもらいましたが
もう1ランクか2ランク上のユニットで聴いてみたいと思った次第です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:30:50.76 ID:5qQwmYuz
>ふだん聴いているジャンルはジャズや小編成オケで、音量は小-中まで

これはスピーカーが溌剌とした鳴り方の、音像型ユニットのほうが聴いて気持ちが良いと思う。
楽器が迫って来ず、SPの奥で静かに音場を形成するような鳴り方のユニットは面白くない。
だから
・DCU-12シリーズ
・Fe103-sol
のどちらかから選んだほうが好みに合うのではないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:31:29.38 ID:vKi5tBW0
>>49

低音重視なら、Alpair単独はないと思う。
SolでもBHかSW追加が推奨されるくらい。
5145:2014/12/16(火) 20:03:02.61 ID:r6Ibz/xq
>>49>>50
お二方、ありがとうございます
・まずは入手しやすいsolで製作
・それを基準にして2箱目で思い通りの箱へとステップアップ
の方針で楽しんでみます
同軸ユニットの検討やマトリックス接続、あるいはBATPUREをバスレフに仕込む方法など
小-中音量でも楽しめる方策をあれこれ試してみます
ありがとうございました
ROMに戻ります
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:39:29.15 ID:V5gkKF8/
>BATPUREをバスレフに仕込む
これネタじゃないのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:12:59.42 ID:RPq85euK
>>51
どんな風に作ってもそれなりに満足は出来るんだけど
あいつら簡単に増殖するから気をつけて
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:20:05.85 ID:6W4eciVJ
>>47
コイズミで投げ売りされてる10cm竹のW4-1320だが
値段こそ安いが、音はSolやAlpair、Parcの10cmに比肩する音だよ

SolとAlpairは低音を出すには箱に要工夫なので
ParcのDCU-F12〜かTangBandのW4-1320なら、6〜10L位のバスレフ箱で充分低音も出るので
初自作ならそっちのがオススメ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:30:44.37 ID:chB4CoUk
>>54
ちょうどコイズミで竹を買った俺参上w
6Lのバスレフに付けてみたんだが 出音一発目からなかなかいい感じ
ALP7V3よりも自然な感じで好感度大 慣らしが終わるのが楽しみだわ
ただ 見た目で竹繊維のバラ付きが大きいのがちょっと残念 
2個のうち1個は殆ど入ってないし・・音の差はなさそうなんだがね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:30:32.60 ID:ncvIqXbQ
TangBand自作・竹繊維スレはよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:46:00.87 ID:Av5nb756
このスレで他社の安くて音質の良いユニットの話をドシドシ行って
代理店にプレッシャー掛けるべきだと思う。見てたらだけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 09:25:00.23 ID:Ehc6htwF
もう旬がすぎたよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 09:43:48.97 ID:hr+Y7O8c
A5gen2発売まで用は無いもんなぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:14:19.86 ID:ZvTwB/CN
輸入代理店フィデリティムの還暦おじさん、ブログ更新遅すぎ。
ネットショップがsold outになっているAlpair10MAOPの在庫は無い、
なんて与太話のまま2ヶ月間も放置するなよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:44:14.79 ID:fXyNqro2
10cmというのは微妙なサイズだ。

8cmの竹繊維はすごく良かった。
でも低音がそれなりだったので10cm竹繊維に手を出したところ、確かに8cmより低音は出るのだが、高音がイマイチ。
結論としては2cmアップは、得るものより失うもの方が大きかった。
でも12cmまでいけば、かなりしっかりした低音が出るようになる。

なので10cmはオススメしない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:12:41.42 ID:Q2cJXKKx
正月休みに作るAlp7v3の8Lバスレスの吸音材をどうすうるかで悩んでます
・入れない
・定番の並行面片側(1.5cm厚ぐらい)
・パッチワーク用フェルトをフロント以外に貼る
・箱を上下に区切るように薄いのを貼ってダクトからの漏れだけ防止
を検討していますが、他も含めてお勧めがあれば教えて下さい。
開口径が10cmちょいしかないのであとで手を突っ込んでしっかり張るのは無理
PC用のAlp6の時はパッチワーク用フェルトでいい感じでしたが今回はメイン用なので
慎重に行きたいのです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:15:31.83 ID:SwU2h8Hq
何回も調整するんだから色々試すしかないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:37:17.70 ID:Q2cJXKKx
>>63
メンドクさがりなので過去の事例がお聞きしたかったのですが
サーモウール2.5cm厚を購入済みなので、少し薄くして失敗の少ない定番貼りにしちゃいますか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:44:28.00 ID:SwU2h8Hq
7は使ったこと無いからわかんない
鳴ればいいってことでもないだろうし部屋や環境にエージングと変化する要素満載なのにどうするつもりなんだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:53:37.71 ID:Q2cJXKKx
小型バスレスって2作目なのでノウハウないんですよ。
中口径の2Wayや30cmWFのメーカー品の改造とは勝手が違い過ぎて悩みます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:55:37.36 ID:2247vB0r
>>62

これを内部にぶら下げる。
http://www.lipton.jp/product/tea_bag/yellow_label/

詳細は「戸澤式レゾネーター」でググれ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:46:50.51 ID:ivfukpPK
備長炭がいいらしいですよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:51:31.17 ID:UnydLsE5
不安なら多めに入れておけば問題ないだけの話。
つか試行錯誤するのが醍醐味じゃないのか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:32:54.41 ID:Q2cJXKKx
後から貼るのは大きさ的に無理ですが取除く方法なら行けますね
先ずは定番貼りして見ます。鬼目ナット買って来よう。
PCとマイクとチャンデバとイコライザでどうにでも出来る2way以上と違って
小型の箱とシングルは難しいですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 04:22:59.79 ID:wOlToVBB
Alpair7をちっさい密閉に入れて聴いてるんだけどかなり好きな音で鳴ってる
繊細でシンバルや金管楽器の音が妙にリアルで惚れてしまうよ
ジャズ聴くのが毎日の楽しみになってるよ
こっからステップアップしたいんだがAlpair10にいけばいいのかな
フルレンジ一発の音が好きなんですわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 13:03:49.42 ID:E04mZJtX
車で使ってる人いるかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:48:20.33 ID:qzdT5zwM
正月なのに誰も書き込まない。終わりですか?
昨年、計画通りに2Way以上のユニットを展開で来ていればもう少し長続き
したかもしれないのに。Alpiar7v4出てもv2やv3持っている人は買わないよね。
CHR-70が売れても儲け出ないんでしょ。終わりですね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 16:02:01.12 ID:cyjxMSUq
使ってるけど、ディスられてる時に
書き込んでも面白く無いしな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 16:22:30.31 ID:iRMVXaIy
誰か、このオッサンに「早くブログ更新しろ!」って催促してください。話はそれからだ。
http://blog.fidelitatem-sound.com/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:27:50.08 ID:7syjseM3
>>74
Aピラーに6MかvifaNE85Wつけようかと思うんだけどどちらが良いかな 6Mだとエンクロ明らかに足りない
HUが970だから6MをTWかNE85WをMidか悩んでます
77名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 00:04:45.88 ID:kZZD146L
diyaudioの掲示板に、年末の挨拶で、1月1日に新法人移行のことが書いてあるな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 01:59:03.89 ID:SFrCDYQv
吉報だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 00:31:41.68 ID:618SVYrc
>>76
カーオーディオってよく分からないけど、
口径の小さい vifa を使うのも面白そう。
単独で低音狙っての6Mならエンクロージャーの容積要るし、
取れないなら6Pでいいじゃん、て話になるから。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 07:32:29.99 ID:x1NwYzSW
貧乏だから3年かけてAlp7v3を4個買って夜に箱作りに木工ボンド使っていたら
臭うって母からの苦情が、日中酷い目にあってイライラしていったので
ユニットと作り掛けの箱を再起不能まで壊した。木工ボンドって臭うかよ。
代わりに同額で買えるメーカー製のおもちゃの様なSP4台注文して代金を出させることにしたが
俺のこの狂った性格治らない。ヤツは何でも俺のやることに文句を付けてくる
金があればまた別居するがブラック低賃金で金が無い。逃れるためには自殺しかないな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 08:43:07.61 ID:1wLANGl7
すげえ頑張るじゃん。

俺も おま俺ってぐらい同じ境遇だ。
母親が何かとケチつけたり文句言ってくる。
何かそこが原因で人生全体も狂ってくるんだよな。

ボンドは臭わないが女は匂いに敏感だぞ。
(性格による部分も大きいだろうが)

イライラするのは砂糖が原因かもしれん。
調べてみて。俺の場合は集中力がなくなったようだ。

あんた結構冷静な部分もあるんじゃないか。大丈夫。

別居は学生用の下宿なら安い所もある。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:35:03.94 ID:XJGVgaUU
ロシアンバーチ21ミリで14.4L、fd44Hz、補強多めの箱を作り、10V3を入れて聞いているが、
イーグルスのヘルフリーゼズオーバーに入っているホテルカリフォルニアのイントロ部分を
デノン390Wをボリューム位置12時まで上げて再生したら、底付きしてカンという音がなった。

この曲は自作ASWの効果がはっきりわかるので、つい調子に乗って音量を上げすぎた。
幸い、壊れてはいないようだったが、大音量再生には注意が必要なようだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:55:07.08 ID:qe+ml6f1
新年早々スピーカー運んでる時にコーンに指ぶつけて凹ましてしまった
alpair7v3maop高かったのに凹むわー(;´д`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:02:21.63 ID:7TGrJHrL
一本のアルペア

「いらっしゃいませ!」
 と迎える店員に、その男はおずおずと言った。
「あのー……アルペア7……1個なのですが……よろしいでしょうか」
 男の持つバッグの中から、2つのバスレフ箱が心配そうに見上げている。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:06:04.12 ID:sPlYAHia
ここに泣きつくしかないな。
http://www.fidelitatem-sound.com/company.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:32:03.86 ID:iB0y/Pit
chr-70v3のTLSにTangBandを入れてみたけどフラットじゃないし全然駄目だな。
Parcの10cmはどんなもんだろ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:40:36.62 ID:Mw1WquM+
何で安いの買うの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:34:54.80 ID:CNOTiNu6
alpair7じゃ入らないのよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 09:54:29.96 ID:hJq8T3zS
>alpair10
無線と実験2012年7月号・小澤氏の作成例を参考にし、ホムセンでカットした
12mm合板で27Lバスレフ箱を組み音出しした。案外低域良く出る。6畳に丁度
良い。ひさびさ満足感を味わってる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:15:35.86 ID:9CyJuTbM
Alpair10は低音結構でるよね。7とはかなり傾向違う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:13:32.59 ID:LOfVAMAt
>>90
10M 15L、7 10L、6P 5L と作ってみたが、自分の場合、
ふつうの音量で聞く限り、80Hz以上の低音は7>6>10、
40〜60Hzはサイズどおりという感じ

10M3は200時間鳴らしているが高音が硬い気がする
さらなるエージングで解消すればいいが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:17:19.67 ID:3zinAO6/
Alpair10に付けられるスピーカーグリルってどこかに売って無いですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:46:49.95 ID:6z/mFuuR
2015年はA5作る
>A likely Gen.2 version of the Alpair 5 (at the request of Japan)

そしてスペック公開して様子見
http://blog.fidelitatem-sound.com/?p=837
94名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 05:33:11.85 ID:7oNGxBKy
>>77
Markaudio leaves Diyaudio

なんと掲示板をやめるという発表を見つけた。
新法人移行が進んでいると信じたい!?
95名無しさん@お腹いっぱい。
フレームカバーが無くなった。別に要らないからいいが。
あとパッキンがセルフサービスになった。ま、いいんだけど。
元高や賃上げの影響が大きいんだろう。