カセットテープ総合スレ TYPE XXXVII (Ver.37)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DX7
オーディオ用カセットテープ好きならどなたでも。
ベテラン初心者問わず、雑談情報交換どーぞ。

懐かしい話から最新のテープ入手の話まで、裾野広くいきませう。

■前スレ
カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.36)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1393683561/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:54:11.45 ID:2gqnjJ6J
過去スレ1〜10

★☆★メタルテープ★☆★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011449828/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1011449828/
カセットテープスレ〜★☆★メタルテープ2★☆★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1023540081/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1023540081/
カセットテープスレ〜★☆★メタルテープ3★☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1030784496/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1030784496/
[AD]★☆カセットテープ総合スレ・TYPE-4★☆[UD]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042379952/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1042379952/
[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-V☆★[UD]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1049936540/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1049936540/
[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-V+☆★[UD]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053494711/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1053494711/
[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-Y☆★[UD]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1065938247/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1065938247/
[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-VII☆★[UD]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1074389444/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1074389444/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE−IX☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1085455737/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1085455737/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE−X☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1096203425/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1096203425/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:55:01.52 ID:2gqnjJ6J
過去スレ11〜20

☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XI☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1103222589/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1103222589/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XII★☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1109129110/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1109129110/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XIII★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1117944086/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1117944086/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XIV★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129607003/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1129607003/
☆★ カセットテープ総合スレ TYPE-XV ★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138348935/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1138348935/
☆★ カセットテープ総合スレ TYPE-XVI ★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1148084170/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1148084170/
☆★ カセットテープ総合スレ TYPE-XVII ★☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1160900714/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1160900714/
☆★カセットテープ総合スレ TXPE-XV?V(Ver.18)★☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1172402512/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1172402512/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-IXX (Ver.20)★☆(実際は19)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1178953290/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1178953290/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE XX(Ver.20)★☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186019542/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1186019542/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:55:37.74 ID:2gqnjJ6J
過去スレ21〜30

★カセットテープ総合スレ TYPE XXI(Ver.21)★☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1198761109/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1198761109/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE XXII(Ver.22)★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213747134/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1213747134/
☆★カセットテープ総合スレTYPEXXIII(Ver.23)★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1228529149/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1228529149/
☆★カセットテープ総合スレTYPE XXW(Ver.24)★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1244376781/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1244376781/
カセットテープ総合スレTYPE XXIIV (Ver.25)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1272033342/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1272033342/
カセットテープ総合スレ TYPE XXVI (Ver.26)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1293583396/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1293583396/
カセットテープ総合スレ TYPE XXVI (Ver.27)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1307189497/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1307189497/
カセットテープ総合スレ TYPE XXVI (Ver.28)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1325573848/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1325573848/
カセットテープ総合スレ TYPE XXVII (Ver.29)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1335675466/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1335675466/
カセットテープ総合スレ TYPE XXX (Ver.30)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1345558271/
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1345558271/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:56:29.51 ID:2gqnjJ6J
30〜

カセットテープ総合スレ TYPE XXXI (Ver.31)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1353326728/

カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1361703436/

カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.33)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1370092712/

カセットテープ総合スレ TYPE XXXIV (Ver.34)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1377689780/

カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.35)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1385370904/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:56:59.79 ID:2gqnjJ6J
関連スレ

■□■カセットテープについて語るスレ□■□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1203024049/
カセットテープを見直すスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1096983475/
カセットテープ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1149440286/
カセットテープが捨てられない人のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149971674/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:58:06.90 ID:2gqnjJ6J
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:59:00.44 ID:2gqnjJ6J
テンプレはコピペしただけなので、リンク切れなどあるかもしれません。
その際は必要に応じて、個人で検索等、してみてください。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:33:00.56 ID:K80OU03W
>>1=DX7=1000ZXL子 乙加齢www
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:24:34.04 ID:nZQTvHPb
いちおつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:23:57.81 ID:/y+baBbU
本日のカセットハントの結果

今日は仕事が半ドン
午後から移動開始 
距離60キロ圏内

maxell my2 60分 3本のみ 犬が2匹ヘッドホンしている奴

以上

この地域こんなのしかない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:15:30.16 ID:8OB8j91O
>>11
何でmy2嫌なんだ?
知ってるだろうけどUD2やMUSIC GEAR2と中身おんなじだぜ
色がピンクだからか?
ポップでキュートでオシャレだからか?
maxellの中の人がおまえに使ってもらおうと
そして喜んでもらおうと思って
一生懸命ブラックマグネタイトを塗ったんだぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:26:47.06 ID:9Nq2ZtPl
60キロ圏内を半日廻ったんならしょげるだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:46:15.17 ID:/y+baBbU
>>12

せめてどこのメーカーでもいいからメタルテープがほしかった

あとはいつものUR
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:58:42.03 ID:8OB8j91O
オヤジィ、いつものURひとつ
お客さん、今日はいいメタルが入ったんですがいかがです?
ほぅ、じゃあそれもらうよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:42:09.37 ID:L62V9562
>>11
カスばかり集めやがって!ヘタレ腰抜け糞ヘナチョコ恥さらしカスタード野郎!ハゲやがって!ハゲ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:52:31.01 ID:IzT7Se0L
>>16
あ〜もうつまんね。
破壊的につまんね、殺人的につまんね、もう飽きたわ、アクビが止まらん、つまんね〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 02:08:58.31 ID:v/BQl8/u
MY2はブラマグUD2なのにMY1はURというガッカリ感。ま、CDixやCDingも同じだけどな。
全スレでULと薦田、ナガオカの磁性体が同じとなっているけど、
音質ではUL>ナガオカ、薦田
MOLではナガオカ>薦田>UL
要するにチューニングが微妙に異なってる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 04:33:35.98 ID:8tgkaY4p
>>12 >一生懸命ブラックマグネタイトを塗ったんだぜ
なんか刷毛で塗ったような言い方を(東通工で紙テープに狸の刷毛で磁性体塗ってた)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:22:49.27 ID:bB1UtWUU
磁性体塗り職人の朝は早い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:10:58.72 ID:V6bVUPGN
>>20
おい!、ここムラんなってんぞぉ!最初からやり直しだ!

本日リサイクルショップでSONYのXS1発見
たしかES1→XS1→ES1の流れだったハズ
全部で40巻以上あったかな、、、、とりあえず1つ買ってきた
使ってみてよければまた買ってこよう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:02:27.63 ID:ELe9LOtT
>>20
ハイポジのテープは、元大関・把瑠都の息子が塗っているらしい、
子バルトだから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:52:35.35 ID:C0+uu8Tu
>>21
ひとつって、このご時世に。。。
LHってだけで買占めだろ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:29:26.55 ID:QmXTdVn+
カセットテープが高価で取引されてるからって、こんな勘違い出品者はいらない!
商品となるかゴミかはちゃんと判断しろよ!
間違っても入札なんかするなよ!勘違い野郎が増えて記録媒体の出品物がゴミだらけになってしまうwww
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/masaya054519938629

テープファンをなめるなよ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:26:36.59 ID:5y+KpZ/z
>>24
数千円の値段付けてるんなら兎も角
そこら中に居るただのゴミ売りじゃないか
目くじら立ててもしょーもないレベルだ
261000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/05/31(土) 21:29:27.71 ID:UtB3nwNe
多くの需要として、まあ確かに、開封済みの、録音済みの、カセットテープ一般は、

商品としての価値は、とても低いと見る人がほとんどだと思うけど・・・

とくに、それを、オークションで、わざわざ落札する、という行為は、その商品に、

何かしらの、特別な価値を見いだしている筈だから。。。まあ、価値なんて、それこと、人それぞれだから、

判断は、難しいけど、それでも、テープというものだから、「懐かしいコレクション」か、

「実用として使用したい」の二つが、ほとんどの筈だね。と、思う。ヽ(・∀・)ノ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:45:00.47 ID:rWr+6TGZ
句読点が多過ぎて読み辛いな。
国語の勉強はしてきたのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:55:34.11 ID:QmXTdVn+
>>25
数千円とかの話じゃなく、250円で売ろうとする事自体がカセットファンを
バカにしていないか?
おまえも頭がマヒして250円が安く思ってんじゃね〜か?
29名無しさん@お腹いっぱい:2014/05/31(土) 22:28:10.72 ID:PYBISwug
>>24
こいつマジ迷惑。ゴミを1本づつ出して出品点数増やしやがって。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:42:35.79 ID:C0+uu8Tu
ビンのふたと同列にされてるのが
腹立つっちゃ腹立つかもな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:11:31.09 ID:QmJSIve6
来週、奈良基地祭があるけどバイクって駐輪OKだっけ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:11:56.73 ID:QmJSIve6
すまん誤爆した。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 12:16:48.21 ID:xxGZJ+Y9
自衛隊スレあたりの誤爆?
自衛隊には爆撃機はないが(違
一瞬、基地祭にフリマでもあるのかと。

まぁ、中古カセットについては出品者の事情もいろいろだろうしなぁ。
ある程度わかってて高値付ける奴もいれば勘違いで付けてる奴もいたり。
人(業者)によっちゃ単なるアンティークの類と思ってるかもしれん。
その手の安いジャンクは、これから趣味で研究を始めたい人にはいいかもね。
俺も一時期、自分が持ってない時代の古い奴をその手のジャンクで落としてた。
古切手の量り売りの時の宝探し感覚でちょっと楽しかったw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:49:29.56 ID:QtYJG2xb
>>27
精神的に不安定になったり過度の疲労で句読点が多くなるらしい。
ソースは心理学科の友達より。
友達のメールが句読点満載になったらリポDをそっと差し出そう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:56:00.46 ID:sY/lLYbQ
今日の収穫(現時点)
AXIA METAL46 2本パック(おまけのスリムケース付)
AXIAの販促用スリムケース 5個
ビクターの販促用インデックス
パナソニック 保守用RP-BP61同等品(安心のインドネシア製)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:49:07.84 ID:uVJA3FYv
>>35
カスばかり集めやがって!ヘタレ腰抜け糞ヘナチョコ恥さらしカスタード野郎!ハゲくさりやがって!ハゲ親父!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:49:42.24 ID:Vq49eq7Q
中古のカセットが溜まってきたので整理してたら、TDKなど他のメーカーは
大丈夫なのに、なぜかKonicaのカセットだけは異常なほどカビ生えていた。
特にXR1。全部同じところへ置いていたのに。
中古のテープは保管が難しいね。

今日の収穫
maxell MetalCD's74 10本(箱入り)
TDK AD2 74 10本
一番安いメタルだが贅沢は言えんな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:16:34.57 ID:NWGXoFUP
>>37
十分だ
最近カセット探しして思うのは同業者がとても多いこと
店に行くと買い占められた跡という状態
あちこち走りまわっても収穫なしってのもある
ほんの数年前なら何かあったんだけどね
もう待ったなしになってきてる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:17:25.45 ID:TKLZZCFq
カビなんて生えたことないよ。カセットやCDに生えたって人をよく聞くけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:22:58.61 ID:zAGKi8NZ
かといっても、ドフの出物とか
買占めてくのは、あんまり、
ハンターのプライドとして、
精神衛生上よくはないね

と思いつつも結局、青箱に残した
分もさらっていくという。。。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:27:59.94 ID:zAGKi8NZ
連投スマン

>>39
カセットはないけど、CD−Rなら経験あるよ。
部屋の隅の、PCエンジンのCDROM2に
入れっぱにしてたら、カビて再生不能になった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:55:47.81 ID:bm88OHPv
本日オイラもドフの青箱に久々カセットが入ってたので即購入
TDK SuperCDingU46 2本 432円だった・・・
ちょい高いが久々のゲットなのでご祝儀込で買っちゃいました!
これってSFの次のグレードくらいでしたっけ??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:34:43.46 ID:zAGKi8NZ
うん。時期的にはSR−X相当だね。
昔のブラウン管みたいな窓のハーフの
ヤツかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:24:24.64 ID:qs6SRIJA
>>38
>>40
ほんとに危機感あるわ
同業者に偶然会ったんだがタッチの差で先にカゴ入れてたものの
買い占めるのも悪い気がしてメタル含め半分こして来たよ

週末の収穫
ソニー metal ES4 90min
AXIA PSmetal 74min
AXIA J'smetal 80min
AXIA J's2 60min 54 min
AXIA PS1 50min
AXIA A1slim 120min
TDK CDing2 74min
TDK SR60
TDK Discjack 54min
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:44:13.13 ID:sa15LkzZ
同業者て
生業でやってんの?
461000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/01(日) 22:46:38.28 ID:mnv7rFnc
要するにもう、まるで商売人のような感じでやってオルと言う事だね。ww

時に手段と目的が逆転してオルひとも見かける。

自分の一生で使い切れないほどの品を集めても仕方あるまいて。www

でも、集めずにはいられない、その行為自体がもう中毒症状に近いから。ヽ(・∀・)ノ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:09:25.03 ID:zAGKi8NZ
うーん、まぁ、刺激-反射的になってるのは
あるかもしれないけど。。。

多分、親しみをこめて、同業者と
第一、業者だと思ったら分けっこ
したりしないでしょう。
ここでもみんな転売やー嫌ってるわけだしさ。
商売人だと、もっとドライだろうし。
ハイエナ感は強いかもしんないけどね

あくまで私見だけど。。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:09:25.83 ID:QtYJG2xb
昨日の収穫
SONY ESI46、54各2箱
SONY ESII60 1箱
以上ソニーショップにて
AXIA J'z2 50 8本
TDK ROKU10 2パック
以上ドンキのジャンクかごにて
Maxell MGI54 3本
TDK 後期AD-X90 1本
DENON RD60 1本
以上ドフにて
TDK MD-XG 2枚
Audio-Technica AD5022 1本
PIONEER T-W01AR
ゴミ置き場より。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:21:39.99 ID:m5uAoFBr
ドフにてメタルテープGET
http://fast-uploader.com/file/6957190956960/

他にも10本以上あったけどもう売れているだろうな。
オクに出てこないことを祈る。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:15:35.87 ID:sCnUfhm/
またまた〜w





…………嘘だろ?…なんだよこの値札
ドフに出した奴もこのドフの店長もアホだろ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:13:14.06 ID:wpWfNYtH
再分配してくれるボランティア精神に感謝だね。

こちらにも現れないかなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:58:33.22 ID:TXGpVA42
カスばかり集めやがって!ヘタレぎっくり腰禿げバーコード野郎!!
お前ら全部屑だカスタード連盟でも作って馴れ合っとけ!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:55:15.32 ID:ozZLP3wI
直営ドフはメタルでも200円以下なのにフランチャイズドフはノーマルでも1000円はする。
デッキもジャンクで数千円、整備品は当時の廉価機種でも10マン越え。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:40:29.35 ID:bD1GztYK
>>53
ノーマル1000円はひでぇw
その分高値で買い取ってるんだろか・・・?

きょうは2つ隣町まで遠征して
maxell ud2(D)と(E)
あとcapsule cologne2というのも購入
裏にHigh quality UD2と書かれてたからUD2の仲間なのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:28:09.23 ID:ksWt9xwr
>>48
何県?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:43:07.57 ID:wpWfNYtH
>>55
他府県
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:47:10.41 ID:ksWt9xwr
>>48
何市?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:52:34.31 ID:ksWt9xwr
>>49
何県?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:33:00.48 ID:h/8NVCmX
オイラの近所のドフもmetal masterにバカみたいな値段付けてガラスケースに
入れてるよ・・・
46分で2,916円 60分で3,780円 90分は4,320円
2本ずつあって計6本なのだが、買えません・・・
それ以外のLNや、スリムケースLH、ハイポジは108円とかなので相当まともなドフ
なのだが、やっぱりmetal master等は店長は判ってるね(泣)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:34:51.99 ID:ksWt9xwr
>>59
何県?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:49:41.24 ID:89cix+HK
>>59
プレミア感がハンパないね
重量級はいっこももってないから羨ましいよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:50:36.11 ID:ksWt9xwr
>>59
何市?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:57:16.91 ID:bD1GztYK
>>59
ケースの肥やしにするくらいなら値下げしろーと店長にお伝えくださいw
でも下手に値下げして転売ヤーに持ってかれるのもシャクだな・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:09:46.33 ID:ksWt9xwr
>>59
何町?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:56:32.05 ID:MjPlp0HL
俺、いつもハント結果を報告しているアホだけど最近メタルテープなんて見たことがない
引っ越そうかな 
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:02:56.18 ID:ksWt9xwr
>>59
何番地?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:17:26.98 ID:m5uAoFBr
>>59
スーパーメタルマスターは以前210円で2本ゲットした。
少し前までカセットは一律105円か42円が普通だったからなあ。。

おれのところでもメタルは滅多にお目にかかれないよ。
今回たまたま立ち寄ってみたら20本以上あって驚いた。
ちなみにフランチャイズドフ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:19:42.43 ID:ksWt9xwr
>>67
何県?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:34:16.80 ID:bD1GztYK
>>67
やっぱ水ものというかなんというかタイミングだろうねぇ
市内の巡回頻度あげようかなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:39:48.63 ID:/8H+rjCn
>>54
手許の平成元年4月版総合カタログに出てるけど、
新発売マークは付いてないから、実際の発売はもう少し前だろうね。
中身は2代目UDIIと同じだったと思う。エピタキシャル世代ね。
こいつは分数が綺麗に10分刻みでC-40〜90まであった。
当時の定価だと、税別でC-40/\430,50/480,60/550,70/630,80/730,90/820。
姉妹機のUDIIも、同じ分数については全く同じ価格だった。
7154:2014/06/03(火) 01:50:43.42 ID:5yZwElXl
>>70
なるほど〜
同時にゲットしたUD2(D)が記号調べると世代的に88年頃発売のようなのでその頃でしょうかね〜
さらに同じくゲットしたAXIAのAU-2が90年発売ということなので、
ちょうど昭和と平成の境目に購入したおこぼれを頂戴できたのかなw

久々にカセットに曲を吹き込みつつ思ったんだけど
皆さんヘッドクリーナーってどこの使ってます?
最近手に入れたパイオニアT-N902に「湿式をお使い下さい」とあるが
湿式のヘッドクリーナが廃盤だらけで見つからないorz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 04:49:42.54 ID:cbWNGLZ2
入手しやすいのは無水アルコール
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 05:58:17.34 ID:c54kCd/J
ヘッドのお手入れは無水アルコールと綿棒。
ヘッドクリーナーより確実に綺麗に出来る。
乾式はお勧めできません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:55:21.98 ID:QTfvGPt4
>>71
ナガオカから出てる。少なくとも近所とタワレコ、新星堂には置いてある。
交換用クリーニング液、パッドもあって素晴らしい製品だけど、トルクが弱いとry
名前はウォッシュアッププロ7
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:25:21.98 ID:5yHy5Gwr
>>71
湿式の「カセットテープ型」クリーナーは確かに廃番が多いだろうけど、
クリーニング液(赤と青の2本)と綿棒のヤツならまだ普通に買えるよ。

もし薬局で市販液を買うのなら、無水アルコールよりIPA(イソプロピルアルコール)かな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:16:15.50 ID:HAY2gjWS
カセットデッキの劣化ベルトのヘドロ化したのを綺麗にとるのって
どうしたらいい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:26:42.87 ID:Po19jNpO
>76
アルコール(無水エタノールがいい)でゴシゴシ
金属製の部品単体を取り出せるなら、バラして有機溶剤でゴシゴシという手もある
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:49:12.67 ID:5yZwElXl
>>72-75
おお、たくさんの情報ありがとうございます

ケーズデンキに立ち寄ったらテクニカの赤と緑色のクリーナー見かけたので買ってみました
どちらも「主要成分はエチルアルコールとイオン交換水です」とあるが、なぜか赤い方だけ「火気厳禁」の文字
単に濃度の違いなのか・・・

にしてもカメラ趣味もあるので無水アルコールはちょっと気になってたんですが万能ですなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:50:11.32 ID:+1kgQh2B
…ですな。
じゃねぇんだよ!ハゲ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:57:14.02 ID:0JeNmQeu
中古テープをよく買ってくるんだけど
当然インデックスに書き込まれてるわな
最近は市販品のインデックス売ってないんだな
80年代のFMステーションみたいなのが欲しいよな
811000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/03(火) 22:58:56.14 ID:8MiGlllX
カセットレーベル。

こんなん、たまに買う。w

(・`ω´・)ノhttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u48641634
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:04:20.35 ID:0JeNmQeu
>>81
こういうのがあれば中古テープが映えるんだよな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:04:22.72 ID:L4/jSoKG
鈴木瑛人のイラストがネットにあればパソコンで自作余裕だね。
俺はレコパルのレーベルとインデックス愛用してた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:52:34.45 ID:ctlOi9f1
すみません恐縮ですが、教えて下さい。
30年位前のカセットテープ(90分 スコッチ製)を再生してると
終盤からキーキー鳴り出して、再生がストップしてしまいます。
無理矢理再生してみてもどうにもキーキー鳴る時は反対面の音も
混ざって聞こえているように思えます。

それで、カセットハーフを丸ごと交換してみようと思うのですが、どこかに
ネジ組み立て式の「ガワ」だけ売っている店はないでしょうか?
以前兵庫のショップで通販したのですが、現在は販売してないようで
困っています。
(まさかヨドバシなどの量販店には圧着式ではないカセットテープは売ってるのかな?)

どうぞよろしくお願いします。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:59:59.70 ID:2thnUTw5
ない。 108円ショップでカセットを買ってバラすのがよい。
そこまでしなくても ねじを1周だけ緩めて早送り巻き戻しを数回行い巻き締まりをなくしてみる
なおクリスタルやMasterはそうでなくてもテープ鳴きしやすいので早めにMP3化するのが吉。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:04:59.11 ID:ctlOi9f1
>>85
おー!
レスありがとうございましたm(_ _)m
巻き締まりと言うのはしりませんでした。
一度試して見ます。

しかし、ちょっと前までハーフだけで通販入手できたのに、
いつの間にかそれもできなり、なくなって焦りました。

しかし現行のカセットって圧着ばっかかと
思ってましたが、案外そうでもないんですね。助かりました。

なお事後報告ですが、キーキー泣いているときは再生音がザラザラ拡散した
ような感じになってました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:22:29.46 ID:rUCVrbYu
最近のカセットはほとんどがねじ式で圧着はほとんど見ないね。
インレタが大量にあるが今でもインレタつかってインデックス作ってる
人いるのかな?
8884:2014/06/04(水) 20:17:36.59 ID:ctlOi9f1
T-D7とT-07Sでも再生結果が随分違いました。
T-D7だとキーキー鳴らない代わりに全体的にピッチが低くヨレヨレ度が高かったです。
T-07Sはパワーがある感じでしたが、スコッチ90分カセット残り15分程度の所でキーキー鳴り、
自動的にストップしました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:07:34.79 ID:IAbFgQS2
>>88
ねじ回しの消磁は忘れずにね
(非磁性のやつを使えばいいのだけど高い)
901000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/04(水) 22:03:42.83 ID:thF/dnbv
最近、うちの近所で売ってる、薦田の60分テープは、ハーフが黒のものばかりになってる。

白より、黒の方が好きだから、別に良いんだけど、たまにはバリエーションで、違う色も

使ってみたい感じーっ。

薦田60分テープは普通のJ-POPとか録るには、十分な性能で、重宝してる、個人的には

マクセルのULより、薦田のほうが、音質的に良いような気がしてる。( ゚∀゚)プラシボw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:23:06.63 ID:grg2/R/t
今じゃ、白い薦田さえ、ハント対象だよ。
もっと言うとTDKハブのヤツの方が
マクセルハブのより古いのかね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:45:40.85 ID:eD/a/4XQ
ちょっと教えて スコッチのクリスタルって結構貴重?それともただ古いだけの普通のテープ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:00:52.95 ID:1eTPEhMv
ウチもスコッチのクリスタルで鳴きで困ったことがある。
スコッチはオープンテープでもさんざんな目にあってるからあまり信用してない。
多分バインダーの劣化でキューキュー鳴くんだと思うよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:10:16.48 ID:gdxvFP4v
>>90
個人的には薦田よりはULの方が好みかな。
安テープはデッキとの相性があるのかも。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:25:52.17 ID:siF4ex6w
>>89
テープの分解のときってドライバーの消磁ってやっぱり必要?
今まで普通のドライバーでやってたけど、影響あったのかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:13:05.48 ID:xzH5J1PO
急に思い出したんだけど、インレタってひらがなとカタカナもあったよな?
濁点が先に足りなくなって使わない文字をカットして自作してたわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 03:24:23.11 ID:8obkan8Z
>>90
薦田の方はハーフがしっかりしてる。しかし音質的にはULが上。
でも俺も薦田の方がいい気がする。というのはULはハーフ剛性と精度が
アレだから変調ノイズで音質低下を招いている可能性がある。
薦田は5点ビスだし歪みにくい標準角ハーフだから剛性がある。
精度もキムチ製にしては素晴らしい部類。
>>94は恐らくデッキ側のカセットスタビライザーで性能を引き出してるのかも。
がっしりホールドのスタビライザーとデュアルキャプスタンが至高
>>95
気にしたことない。ウォークマンやラジカセだとモーターのバックカバーが
テープ側にむき出しだったりするし、テープに直接触れない限り大丈夫かと。
でもテープを直に触るピンセットやハサミは消磁したり樹脂製やセラミック製を使う。
9889:2014/06/05(木) 07:16:17.68 ID:WlSRodql
>>95
影響が皆無とは云えないと思う。
再組立の前にねじも消磁すれば、なお良し。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:39:56.57 ID:1c3kCBxK
2本100円の薦田カセットでも高級なデッキで使えばそこそこ使える音なのか?
ちょっと試しに買ってみるお
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:35:24.17 ID:xpw4ryMD
まあBONよりはいいんでは
封を切ってレコーダーにセットしヘッドをテープにあてた途端磁性体噴霧器と化すから
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:55:36.09 ID:Yu0ATM8g
薦田の10分や30分は未だに白ハーフばかり売ってる。
黒は見たこと無いな。
よく売れるのはカラオケ用の10分らしいので、真っ先に黒になっていても
よさそうだが。
それとも薦田は60分以上の方が良く売れるのか。
薦田はもっと分数のバリエーションを増やして欲しいよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:05:34.43 ID:rkhViOj2
薦田とULの音質の優劣について断定的に語ってる奴がいるが、超ニッチな個人的感想に過ぎないわけだし。(主観のみ)
優劣は甲乙つけがたい音質差と思ってるのが俺の主観的な超ニッチな個人的感想デス。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:58.61 ID:8obkan8Z
>>101
46分が欲しいよな。
1041000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/05(木) 22:54:19.68 ID:Czwn1WpE
70分か、74分が欲しいな。。。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:25.94 ID:Gv3pUb/5
1061000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/05(木) 22:57:51.74 ID:Czwn1WpE
宣伝!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:55.66 ID:rkhViOj2
いちいち騒ぐな
華麗にスルーしろ!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:28:24.76 ID:nDkdDHKV
スコッチのクリスタルを再生してみたら鳴きがすごくてまともに聞けない。
途中で止まるし。
早送りや巻き戻しは大丈夫なんだけど。
この頃のスコッチのテープはほとんどがこうなるのかな。
1091000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/06(金) 22:50:01.92 ID:OrnlihG4
スコッチのテープは、あんましよくない?

うちにも中古のクリスタルとか何本かあったから、今度、録音してみようかな・・(´・∀・`)

でも、フリマで買った中古では、正確な品質の判断はできないね。w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:53:10.80 ID:DoLqbYXL
マスターテープに使われてるとか聞いて、スゲー!スコッチだぜーと買った記憶があるが、市販のカセットテープは日本製が一番だと思った中学生の夏。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:15:51.51 ID:Ce9ojdsl
外国産が撤退した理由がそれ
国産の品質が凄くて太刀打ちできない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:44:37.63 ID:ML9fbr+4
スコッチはオープンリールの劣化も早いみたいだしねぇ。
と言ってもスコッチの国産品は問題ないらしく、劣化するのも一部製品のみっぽい。
>>111
日本がやる気出したら世界中の製品の殆どをMADE IN JAPANで駆逐できる。
ただし航空機と銃火器を除く(アメリカに勝てない領域。なおスコッチからの
住友関連だけど住友がライセンス生産した自衛隊の銃火器の性能が終わってるみたい)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 04:54:21.61 ID:Y1UgKuDo
ttp://www.hamlife.jp/wp-content/uploads/2013/12/0105.jpg
このころは放送局のリファレンスだったのに(SONYのアセテートとともに)
114名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/07(土) 07:18:15.17 ID:+0DjEflT
70年代のカセットテープは再スプライシング必須になってきたな。
この頃の製品は接着組立が結構あるから、中で剥がれたらかなり面倒。
苦戦しながらそれを修理するのも楽しいけどね。
115単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b :2014/06/07(土) 07:19:43.12 ID:hUeDDBIX
「日本の磁気記録開発」という本によると、1950年代頃までは日米の放送局は3Mテープが基準だったため、
日本メーカーもそれ(Scotch111A)にあわせなければならなかったそうな。
ソニーはそのころから独自路線(3M,TDK=γヘマタイト、ソニー=マグネタイト)だったため、
性能的には3Mを上回っている部分もあったらしいが、γヘマタイトを新規開発したとか。
でもカセットにマグネタイトを採用したのはTDKが先だった(ED)のは面白いですね。

3Mのは磁性体そのものの性能よりはバインダや走行系に弱点を抱えている印象が強いな。
ウチにある初代Masterも音はバブル自体の国産品と比べても遜色は無いのだが、ハーフ鳴きがorz
>>92
Crystalは当時としてはごく普通の音楽専用テープ(ADやUDやBHF相当)。
ただ、現在ではScotchそのもの(細かく言えば自社製時代の)がある意味稀少だから・・・。

そういえばウチの地元の薦田も、60が遂に黒ハーフになってたな。120は売り切れ。10と30はまだ白でした。
なお、60の白の在庫は全て私が購入致しました(^^;
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:16:37.04 ID:PGs4T8vK
>>115
私の手持ちの範囲での印象は、おおむね昭和35年頃のソニー、TDK製テープは
スコッチ111Aに遜色なしです。

そのちょっとあとに住友との合弁で3Mが日本進出するというのも興味深い話です。
これは勝手な想像ですが、住友3Mではライセンスの関係で本国の生産規格を守るという
縛りがあり、日本の風土に合った改良がやりにくく後手に回ったのかなと。

そんなわけでバインダーに関しては高温多湿の日本メーカーに歩があったのかなと。
(ソニーにバインダーがダメな銘柄がいくつかありますが・・・)

ちなみにマグネタイトですが高出力を得やすいため、昭和20年代の米国でも
使っているメーカーがちらほらあったそうです。
ソニーでも3Mに堂々対抗するため敢えてマグネタイトに挑戦したようです。
ソニーのマグネタイトは独特のカラッとした音で面白いですよ。
ただしバイアスを追い込まないと低音不足に。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:31:53.47 ID:WzzS+CTZ
薦田の御膝元なのに薦田のテープが入手できない(´・ω・`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:38:55.65 ID:7KaAA2kl
何件か回ったが薦田の30分が全滅してた。
なくなったら黒ハーフで出てくると思ったのだが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:36:37.95 ID:nRU8JwOU
FUJI FR-U 46 が出てきた
当時レコードから録音したものだが、綺麗に残っている
CD-R化だ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:25:20.09 ID:ML9fbr+4
>>116
当時のマクセル(日東電工時代?)や富士のオープンはどんな感じだった?

>>118
薦田ですらハントしないといけない時代か…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:41:28.31 ID:O4fClXcn
ちょっと待て、薦田をハントっておかしいだろ
高級テープやメタルなら無くて諦めるのわかるが
AD1やUD1、アクシアPS系なら店に売ってるだろ
特にPS1 PS2の最終モデル(ヤクルトハーフ)は2006年くらいまで
作ってたわけだし以前のDCじゃないけど100均テープよりは、はるかにいいぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:14:27.17 ID:Y1UgKuDo
FUJI
FX/Range(2/4)まではカセットハーフに付くラベルの紙が保存状態によりはがれる。
リーダーと磁気テープ間のスプライシングテープの劣化が他のより早く来る。
DR/ER以降は然程でもない。 (カセットでは一時期パイオニア向けにOEM 東芝はTDKを使用)
Toshiba/FUJIFILM(オープン)
バインダ劣化で磁性粉がぽろぽろ落ちる。(経年劣化で仕方ないかも)
女性箱・リール写真ともに
ホワイトテープはそれよりはひどくない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:18:24.83 ID:iuoUD/6Q
キャンドゥだけど、薦田の30分はないけど10・20・60・90はあるね
話題になってたから20買ってみた
http://i.imgur.com/F65bSWL.jpg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:22:27.90 ID:cLQUt3GS
>>117
シコチューの人?
東予地区なら新居浜ビックの横のセリアと旧土居町のハローズ横のセリア、
西条のハローズの横のセリアの行けば確実にあるよ!
ただし120分はなし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:32:00.50 ID:PGs4T8vK
>>120
マクセルは手持ちの個体数があまり多くないのと、
自分で録音チェックしたことがないのですが、聴く限り少し地味な音の傾向。
後年のマクセルは恐ろしいほどの耐候性を発揮しましたが、
当初のものはビネガーもバインダ劣化もそれなりにあります。
最初期のものをいつか入手してみたい。

富士は昭和35年頃だと東芝富士時代でしょうか。
入手したテープはビネガー症候群で全滅で、本国3Mの111A並に弱い印象。
かろうじて聴けた音は案外普通。そんな状態なので判断は難しいですが。
少し後、昭和40年代に入ってからの富士はスプライシング外れはともかく、
マクセルに並ぶ耐候性で条件良く残っているものが多い印象です。

昭和20年代後半のものと思われる最初期のNEC-東北金属のテープは
ものすごく出力が低くてびっくりしました。
スレチ気味でスイマセン
126単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b :2014/06/08(日) 00:46:15.44 ID:NCIGOCFM
オープンは全く未知の世界なので、ケータイ大喜利をBGMに堪能致しました。
色々と興味深い話をありがとう。昭和20年代の東北金属とか凄いですね・・・。

1980年代以降のカセットだと、耐久性はマクセルと富士が優秀な印象でした。
TDKは耐候性は良いとしてベースが反りやすい点でやや劣るかな?この3社が「松」ですかね。
「竹」がソニー、ビクター、松下オングローム。バインダは意外に悪くないけどベースの反りが。
「梅」はバインダの耐黴性が決定的に弱いデンオン、コニカ、誘電ですね。
この3社の黴発生率の高さは異常・・・でも音が個性的で好きなんで始末が悪い(--;
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 04:35:17.37 ID:vl30FdbZ
>>123
このデッキは何?
ピアノキー世代は全く分からない…
>>126
デンオンで今のところ大丈夫なのはカーステによく使ったGX-IIぐらい…
コニカは小西六アンペックス時代のものは良かったような(気のせい?)
マクセルは抗菌UDでベースがやや反りやすい気がします。
しかし自分もデンオン、誘電、コニカの音が大好きで未開封のストックが
大量にあり中々開封できず、知らないうちに朽ちていくと思うと悩ましい問題…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:42:30.91 ID:79Ih6ow7
DENONのカセットは自分も大好きでたくさんたくさん持っているけど、
DENONのテープはそんなにカビやすいかな?カビが発生したこと無いんだが。
Konicaは本当に良くカビが発生する。特にXR。
あとFDKのテープはよくワカメになった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:19:27.88 ID:SbdQkmMW
>>128
ひじきだろ?
130116:2014/06/08(日) 11:18:43.96 ID:vZ3Wt7yg
>>126
TDKのベースがカールしやすいのは伝統?のようでww
NHKが昭和30年代前半に放送用録音テープの国産化を目的に
各メーカーの製品テストをした際、TDKは
「おたくのはなんでこんなにカールするんだ」と指摘されたそうでww
ただしカールはしやすいがビネガーは発症しにくいようです。

カセットのベースのソリはTDKが凹に対し、ソニー松下(オングローム)、
デンオンが凸なのも面白いですね。
昔よくソニーのベースは伸びやすいと言われていた記憶がありますが、
私自身はそんなに感じませんでした。

当方でカビたカセットってあまり無いんですが、唯一ソニーのMetal-XRが
やられました。
デンオン、誘電もそれなりの数持っていますが、現状は大丈夫なようです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:40:43.67 ID:r9JtRFic
ビデオカセットのほうがカビやすい
オーディオカセットはかびにくい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:51:18.10 ID:8fT7FWo3
>>126
カセットテープでカビたのは、マグナックス時代の小西六(コニカ)くらいかな。
デンオンはDXシリーズも含めてカビた経験無いよ。


それより、マクセルで滑りシートが他社と反対方向に折り曲げられたやつ、
巻乱れが収まらないわ、テープが伸びる(!)わで、個人的にはいい印象がないなぁ。
そんな訳で、マクセル極力回避で来たので、手持ちが極端に少ないわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:09:50.40 ID:RJP+GHWr
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:37:38.79 ID:o/EG/qZv
>>132
テープは物理的に伸びるものだからと諦めてるが、マクセルで伸びたことはないぞ。
巻き乱れはデッキとの相性もある。マクセルの不具合は上にあるベース不良だけ。
カビた経験があるのは東芝 FS、TDK SuperCDingII、AXIA J'zメタルかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:17:28.63 ID:smP7uJpG
1361000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/09(月) 19:21:30.56 ID:Zpf4fHnG
高いなあ、30万円で630本だと、1本当たり、476円位? ヽ(・∀・)ノ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:54:43.29 ID:AZy6eGvW
まぁ、全部で8万でも高いわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:30:59.79 ID:MG3/5PxI
139名無しさん:2014/06/09(月) 21:13:18.10 ID:Fyaj0++8
今、100円ショップで売っているのは、ダイソー:インドネシア製(UR同等)、中国製(acme)
、ハイポジション(韓国セハン、skc?) キャンドゥ、セリア、シルクなど:薦田(業務用LH)
オレンジ:KYC(skc)
だったっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:57:35.36 ID:yeGrwAgk
>>138 ホントo(゚Д゚) 普通に並んでて羨まし(´-ω-`)
    
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:31:16.23 ID:zOzNhyyf
>>138
まだ売ってるのか〜もはや神々しいな
ダイソーも巡回してみるか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:53:49.65 ID:Vp+uhjEL
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:21:54.27 ID:it58BpP7
むかしむかしの大昔 俺が厨房の頃、お気入りの曲が詰め込まれたカセットテープが売られていた
安かったので購入すると別人が唄っていた・・・・だまされた

今で言う ニコ動でおなじみの○○を唄ってみたとか言う感じのとってもふざけた代物だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:12:52.65 ID:BNKVGSRy
>>143
あったあった!
デビルマンの歌の人が違うの!
もうトラウマだよね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:24:38.89 ID:MEvBrrVD
>>143
歌じゃなく演奏だけのやつとかも混ざってたり。
結構上手な人もいたけどねw。
最近でも「オルゴールで聴く〜」とか、似たようなものかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 02:06:54.43 ID:GUcja+yB
オリジナルじゃなくても、お金を取るなら一応プロなんでしょ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 03:53:08.98 ID:N+6+Qlf8
ダイソーはときたまレア物が流れてくるよね。
俺も先週、テープ日本/組立韓国のイルカCDing2 C-54を発見。
もちろん全部購入。店舗改装などで倉庫の在庫整理とかしたときに出てくる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:49:30.80 ID:7cYxRbff
>>146
マシなメーカーは売れない歌手とか合唱団に歌わせるけど酷い所は社員のカラオケ大会だぜ?
俺はクラシックとかジャズ集ばかり買ってたな。いい感じにアレンジされていて、
自分のバンドでそのままデッドコピーして演奏したよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:29:25.69 ID:3Q5cn1ff
東芝さんの場合は、プロアマとも結構レベル高いと思うが・・・
東芝レコードになって、ICボストン Aurexなどの再生装置で聞くと
全ての楽曲同じ方々が演奏しているのではないかと勘違いしてしまう。
特にコミック歌謡などで顕著だが、エンジェルレコードなどはやっぱり違う(w 
150名無しさん:2014/06/11(水) 17:40:29.37 ID:VvESjFZR
http://item.taobao.com/item.htm?id=16811619982
ここのカセットテープってTOPLANDのカセットテープに似てない?
1511000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/11(水) 22:46:49.38 ID:hfRZHYkr
へー、そうなんだ、今でも、TDKとかそのへんのやつが、ダイソーにも
たまに出るのか・・・

でも、うちの近所の店は小さい店ばかりだから、あまり期待できなさそうで残念。。。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:29:19.94 ID:Rqn2nk1k
>>150
似てる。というか同じやな。
ACME製だとしたら、あの走行性能の悪さ(ハーフ鳴き)は頷ける。
テープはSKCのごく普通のLNテープだね。
ACMEは良い物は国産品と遜色ないらしいんだけど、安物(写真のやつ)は
大量生産で低コストがメインだから個体差が激しい。
参考までにダイソー中国製、磁気研は、このACME製より2ランクほど下。
あれは取り敢えず録音できればいいって奴。テープはSKCの普及ランクでLNより下。
おまけに、ただの普及ランクじゃなくて性能が出ていない廃棄品レベルを使ってる。
薦田、UL、UR、CCはSKCのLH品でメーカーの要望に合わせて特性を変えてるはず。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:32:38.20 ID:LgXYou57
さて本日もカセット探しの旅に出かけてたんだが
あるジイサンの店でラッパのマークのPS2があったので見たたら
「それはクロームポジションのテープだから普通の機械ではつかえないよ」
って言われたよ^^
更に続けて「クロームテープというのは高音がキレイで云々・・」^^;

まぁ買ってもも買わなくてもどっちでもよかったんだけど
パクパクのジイサンが「クロームテープ」なんて言うと
なんか音がイインジャネエカて思えてしまう不思議
結局セールストークにやられて買っちまったわ
たしかにハイポジって言い方よりクロームのほうが高級感がね!
154名無しさん:2014/06/12(木) 17:36:42.71 ID:2HAPbIU8
今、未開封で持ってるカセットテープ。開封品や使用品、ダイソーで買いだめしたカセットテープ(2010年頃購入 CDix2が多数ある)
http://fast-uploader.com/file/6958117674833/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:10:55.22 ID:9dQIkEC+
TOHO ELECTRONICS(東邦電子?)製のカセットテープTACTRON
Metalと書いてあるが検出孔は無いし本当にメタルテープなのかな?
TDKやSONYなんかは検出孔の無いメタルテープはあったけど。
 
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:20:09.53 ID:Rqn2nk1k
>>155
ある。検出孔がIECで規定されるまでのメタルは全部そうだし、
規定後も当分の間、検出孔がないものもあった。
当時のデッキはマニュアルテープセレクタだから問題なかったし。
あと写真うp
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:21:26.88 ID:gFg7FIoq
要注意 悪質テンバイヤー

t_koni818=audio_plus21=mnm555mnm=se7en_feet

仕入 t_koni818

転売 audio_plus21

転売 se7en_feet


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g139714177

コメント:3、4時間の使用で再生不能となりましたが3日過ぎていて返品拒否されました。
動作品でさらに整備しましたと、さもこの先しばらく良好に使用できるような説明はやめましょうよ。
「動作品ですが保証なしのジャンク扱い」が誠実な説明。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:06:22.88 ID:tPdXRhvL
>>157
マルチうざいよ。
出品説明文読んだけど、あきらかにオマエが悪いんだから諦めて涙拭け。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:33:32.57 ID:igyphY8g
>>157
かわいそうだとは思うけど、欲しかったんだから買ったんだよね?
売ったほうは3〜4時間で壊れるような●ニータイマーのような
ものを仕掛けるなんて小細工なんかめんどくさくてしないよ。
中古を買う以上、そーゆーリスクもあるってことで諦めなさい。
1601000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/12(木) 21:37:16.00 ID:u6NHAwTa
まあ、不幸な結果というほかないね。

さて、中古のXLU-Sに、アニソンを録音しるかな・・・

ピークで+5くらいまで振らせて見る、ドルビーはOFFで。(=・ิω・ิ=)ノ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:43:26.21 ID:igyphY8g
兄損、ミズキナナ嬢、+5だと音割れない?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:51:40.26 ID:hsgjFLZ7
>>159
単純に出品者に修理出来る技術がないということだよ。
腕がある人ならそのような事が起きないように点検整備するし、アフターもきちんと対応する。

NCNRなんて売っちゃえばそれまでな取引なんだからさ、
悪い言い方だが出品者側のやりたい放題だよ。
「整備済み」なんて書くだけならいくらできるよ。
整備済みなのに3日しか保証しないとか、もうその時点で察するべきでしょ。
1631000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/12(木) 21:52:58.53 ID:u6NHAwTa
>>161

水樹奈々は、もともと音がわ(ry
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:55:56.78 ID:4BWqbeHk
水木兄貴がいいよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:09:37.64 ID:OoPYIroG
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r115601989
値段付けるのは勝手だけど
これ欲しがる奴居るのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:42:36.69 ID:9dQIkEC+
>>156
これがTACTRONのカセット。
検出孔も写してみたが見にくいかも。
http://imepic.jp/20140612/851110
http://imepic.jp/20140612/851111
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:11:25.49 ID:GqkUWTJP
>>157

>>162
そうそう。
欲しい人が買ったうえで、再度壊れることのないように整備すればよいんだよ。
出品者に修理出来る技術がなかった場合はね。
15000円は勉強代。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:46:59.62 ID:sV4N7KLw
>>166
ブロック格子にラージハブ
これってTDKじゃないの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:55:53.02 ID:U0vnKeGR
>>165
当時の販促品かな
実は純金製だったりしてw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:21:59.46 ID:wnAPJjMG
>>157
私怨ウザ
基地外さんの様ですな

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ihiroshi4046&filter=-1

絡まれた人(´・ω・`)カワイソス
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 03:22:28.97 ID:Z5/byv0X
>>166
TDKだね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 03:40:24.62 ID:dvxnvjRp
>>157
ナカミチやったら修理出せるんじゃないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 04:17:58.52 ID:9JFHDUvV
>>170
出品者本人降臨?

コイツはDATスレでも散々書かれているから知ってるよ
プロの悪口ばかり言ってステマ工作したりみっともないw

3〜4時間で壊れたら誰だって文句言う
メンテナンスを行いましたでこのザマじゃ詐欺同然だよ
基地外はコイツの方だろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:50:45.57 ID:3UiIA8je
正常動作しててもモーターとか急に死ぬことあるからなあ(パイオニア感)
テープデッキでは経験ないが、メーカー修理でも2回修理出さなきゃあかんことはたびたび経験してる
どこまでをもって整備というかは個人差もあるということを認識した上で入札するべき
(コンデンサ交換、切れてないベルトの交換などは特に個人差あるでしょ)
気持ちはわかるけど、書かれている補償範囲を超えて文句を言うのはクレーマーです
補償に不安があるなら初めから入札しないことだね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:09:36.01 ID:ue8aUKRl
輸送中に基板や部品が損傷したりメカがずれることも良くあるよな。
動作しませんって奴が到着後にすんなり動いたり(ハンダクラックが原因)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:48:28.68 ID:mhcuIIcb
TOHO ELECTRONICSのTACTRONのメタルテープはTDKのOEMなのか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:49:50.86 ID:Z5/byv0X
>>174
モータ突然死の原因はモータケース内の電解コンデンサの容量抜けが原因
8割はナショセミ製が使われてる(タイマーも兼ねてる)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:35:15.66 ID:U0vnKeGR
げげっ
テクニクスの古いレコードプレーヤーが高速回転し始めたんで電解コン交換しようと思ってたんだが
同じパナ製の方がバランスいいと思ったけど違う方がいいかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:37:24.22 ID:GqkUWTJP
徐々にスレ違いな悪寒
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:38:52.62 ID:U0vnKeGR
ってググったらナショセミって松下と関係なかった(恥)
ナショ=ナショナルの早とちり・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:44:37.06 ID:jFGAKFLw
未開封のカセット、部屋の棚に綺麗に並べて飾りますよね
それを独りで眺めてニヤニヤしますよね
182名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/13(金) 20:47:07.79 ID:HaDYTN4D
>>166
貴重な画像サンクス。
同社のノーマルは中古で持ってるがメタルは初めて見た。
TDKの初代MA-C46も最初期モデルはメタル検出孔はありませんでした。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:48:33.76 ID:U0vnKeGR
ドフでゲットした未開封ハイポジは開封時に背徳感からエクスタシー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:49:47.14 ID:GqkUWTJP
>>181
それやってたが秋田
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:00:26.26 ID:s/V1sbwc
>>177
もしかして、ナショナルセミコンダクタ社(米国の半導体会社)を
抵抗やコンデンサ等の電子部品を作っていた松下電子部品と混同していない?
全然関係のない別の会社だよん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:59:40.70 ID:NTmKMPxY
オークション商品への質問に回答してもらえない!

下記の出品者様はジャンクCDレコーダーやジャンクMDレコーダーをオークションなどで大量に落札し同時に自己出品をしています。
当然ながらジャンク品を修理しているのかな〜っと、疑問に思います。
そこで出品者に質問しみると回答はなく以後質問できなくなります。
何度かIDを変えて同質問をしますがやはり回答はありません。
多々噂があるようですがやはり・・・・・

大切な質問をしているのになぜ回答していくれないのでしょう?

CDレコーダー転売屋さん : http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aa1012jp

もしジャンク修理でしかも自己修理の商品なら購入後何らかの不具合が出てもメーカ修理はおろか事故が起きた際にはメーカーで保証して頂けません。
非常に大事なことです!
きっちり質問には回答して頂きたいものです。
なんとか回答してもらえれる方法はないのでしょうか?
またこの出品者さんの実態や商品を買われた方いましたら商品の状態を教えてください。


質問に回答する気など最初からなし 商品の瑕疵を表示を怠る違法行為をしながらこの言い草



ジャンク部品取り商品を購入し、自分が思っていた物ではないとクレーム。事前に質問もしない。最低の落札者です。自分の物差しでしか判断、発言できないようです。
オークションから出て行ってください。この落札者は人として最低です。要注意人物ですよ。 (評価日時:2013年 2月 10日 11時 28分)

自ら最低で要注意出品者だと公言しているアホさ加減 

落札者としては不当利得の返還を受けるまで
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:07:04.48 ID:nozmh8PT
出品者が落札者の質問に答える法的義務はないが
そのかわりに特定商取引法に則った商品の欠陥については表示義務がある

ただし一見注意しても見つけることが出来ないような欠陥は責任を追及できない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:38:57.25 ID:JzUsx0j2
カセットテープに関係ない事は他所でやれ!

本日の収穫

METAL-XR 20本 SONY SHOPで1本400円と高価だがメタルなので購入しました。
残りはスリムケースのSONYノーマルLH、ハイポジと言ってもほとんどが
CDiXシリーズだが結構な本数があった。
METAL-XRの値札は分数によってまちまちであったが、当時の定価表示で残りの
テープも当時の値段のままで高く感じる。
値引き交渉もあまりのってこなくて、別に売れなくても構わないスタンスの店主なので
今まで残っていたのかな?
まあ、ゲットできたので良しとしましょう!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:24:42.26 ID:q8zKufOL
「メタルテープ」知らずに「ゴールドテープ」信じる、35歳未満の■% - カセットテープ・デッキに関するマイナビニュース調査 その3
http://news.mynavi.jp/articles/2014/06/13/cassette03/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:29:43.68 ID:+ezTRWWi
35歳未満だと既にデフレ世代でバブル崩壊してる
安いラジカセやミニコンからドルビーが消え始めて、メタルは再生のみというのが増え始めた時期でもある
それと並行して、アイワの安いコンポが売れてMDの普及が始まった

35歳未満でも、小学生時代からオーディオ弄ってたり、上位モデルの機種を使ってたり興味あった人は知ってる感じ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:30:20.75 ID:xO4xIUDx
METAL-XR(S)なんて、10年ちょい前は100円で在庫処分(投げ売り状態)
だったのにね。MA-EX祭りも懐かしい。あれももう10年くらい前か。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:38:22.93 ID:TiDtaTHu
>>190
1995年生まれを境にカセット経験が別れるそうな。
というのも、この世代以降だと幼児向け教育雑誌の付録からカセットが
消え去ってCDの時代になってるから。俺は92年生まれだが、未だにしまじろうの
童謡カセットを持ってるw 小中学校での使用経験もあるだろうし。
しかし音楽に興味を持ち始めたころはMD全盛期。
レンタルCDをしこしこMDにダビング(ダブルMDラジカセとかあったな…)してた。
カーステはカセットとCDしか入らないからカセットアダプタ使ったり。
今の小学生にカセットテープ、ビデオテープ、MDを見せたらどんな反応をするのかな。
※今の大学生はFD、MOすら知らなかったりする。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 04:12:20.24 ID:/trTHX6F
6年ほど前に一般家庭へ大学のボランティアでインタビューに行った時に
録音用にカセットウォークマンもって行ったら、そこにいた小学5年生くらいの子が物珍しそうに見てたな

かく言う自分も86年生まれだが、ついこないだドフでメタルテープ手にするまでメタルテープって銀色だと思ってた
現役でカセット使ってたのは小学校くらいまでで、音楽に目覚めた時にはMD時代だったからなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:12:31.30 ID:kWAzvKn2
2001年以降だと携帯でネットがする人が増えて、音楽を車以外の外で聞くという文化自体が衰退してたけど、
iPodが出てから盛り返したんだよね

でも、それはミニコンやMDが消える原因にもなった

MOはPCに詳しいか、職場、学校で使用経験が無い限り、バブル以降に生まれた世代は殆ど知らないんじゃないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:42:17.96 ID:FZFxHY1P
MOはそもそも普及率が極端に低いからなぁ
自分も買おうとは思ってたけど、結局買わなかったし

個人的には、ポータブルの音楽再生装置としてはまだまだカセットテープを越えるものは少ないと感じるが、
あくまでも全盛期の高音質テープと再生装置が前提の話
手持ちの環境だと、XK-S9000でUX-Proに録音し、WM-702で持ち出すのが最高かな(701Cが修理できれば……)
ただ、今どきのテープの品質やらデッキの品揃えなんかを考えればDAP優勢って意見も否定できないんだよな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:41:34.67 ID:9mNbl90E
J'zメタルってどうですか?
PSメタルは使ったことあるけど違いますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:14:20.17 ID:EaSnKp94
メーカー同じだし終わり見えてた頃だし大差ないだろうと
商品名だけ変えて売ろうとした感が沸々。
昔は商品名変わると磁性体劇的に変わって同じレベルでも歪みにくくなったり
再生レベルが上がっていたりしたから。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:51:36.87 ID:cUJNG6IX
>>196
素材の良し悪しに拘る前に調理の腕を磨きなさい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:01:53.67 ID:TiDtaTHu
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:18:42.91 ID:Ekj8WO/c
>>196
終わりの頃のやつだと、メタルテープってだけでもう十分な性能だし、
ハーフの型も共通で、使ってみた感じもほとんど変わらないなぁ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:04:52.16 ID:JXCHpk4I
みなさんありがとう
J'zメタル含めてAXIA好きなんです
見つけたら買いですね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:08:52.44 ID:grVp4bq+
日立の古いのって、なんか特徴あるの?オクに出てたけど。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w104109391
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:13:23.71 ID:KIrbuzB4
>>202
日立はグループ企業のマクセルからのOEMと考えられてるけど
ハーフが独自デザインだったのでまんま他社のOEMとはちょっと味が違う。
ダサいデザインが好みなら日立もどうぞ、そんな感じ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:15:30.84 ID:grVp4bq+
>>203
さんくすこ
205名無しさん@初回限定:2014/06/14(土) 21:39:41.83 ID:8qUVvG/s
AXIAも末期はJ'zとかBeとかZとかBOXとか
どの立ち位置なのか実際に録音してもよく分からなかった。
あと猫の目のようにパッケージ変えるものだから、
途中でコレクションを止めた。
AXIAのカセットコンプリートしてる方は素直に褒めてあげたい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:39:43.59 ID:pV+W2sn/
本日のハント結果

収穫なし

店構え(外観)は滅茶苦茶古いけど店内は改装されてて「捨てちゃったわ」・・・が多くなってきた
207名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 21:52:00.66 ID:8qUVvG/s
日立のUD-VやCD-Sはそんなにダサくないけどな。
むしろ好んで使いたい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:06:25.60 ID:7YCAtuIZ
>>206
俺はカセットハンターではないが、全国的にそうなってると感じるよ
個人のレンタルビデオのお宝VHSと同じで、この時代になってまで営業を続けてる店は既に処分してしまった所も多い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:13:15.33 ID:WBU77FS2
そんな(-_-;)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:20:43.00 ID:spkx/6RU
最近のドフ国分のレポよろしこ
211名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 22:25:27.91 ID:8qUVvG/s
>>210
最近は全然ダメ。新しいものが全く入ってこない。
あの深い青箱一杯にカセットが入ていたというレポがウソのようだ。
善導寺も8mmやVHS-Cテープしか置いてない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:58:50.84 ID:uJNQ5uqA
おれも昔はAXIA好きじゃなかったけど
HD-Masterを使ってから印象が変わった
かつてノーマル最高峰はAR-Xと思ってたがこれは全く負けてない
ランク下げてもダブルコーティングのj'zやPSなら必要十分
最近はそれでも探しにくくなってるけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:37:45.10 ID:spkx/6RU
>>211
サンチュ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:56:28.36 ID:5jT/iL22
ところでさ
結局、史上最強のメタルテープって何?
使った事のある人教えてくれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:19:14.89 ID:ylD7AQ3q
>>214
maxell METAL-UD
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:34:31.35 ID:8j+aMk9S
>>214
SMST
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:52:09.90 ID:q8mLyCu0
付加価値とか含めたブレステージ感だと、
ソニー S.M.Mst.(アルミ製ケースとセラミック入りハーフ)
TDK Fermo(メタル素材入りハーフと超絶構造ハーフ)
マクセル Vertex(伝説のCOCOM対象製品)
だろうなぁ、素直に。この3本は別格だろう。

後生に与えた影響の点では、
ソニー Metal-ES初代(ダブルコーティング)
TDK MA-R初代(メタルフレームハーフ)
Scotch Metafine(メタル第一号)
かなぁ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:44:42.84 ID:tUa28GQn
マイナーだがDENONのセラミックハーフのMG-Xと太陽誘電の
ジウジアーロデザインのSUONOも仲間に入れてくれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:34:17.92 ID:8j+aMk9S
何年か前にFermoが100均に大量に出回っていたときに
買い占めるくらい買っておけば・・・
と悔やんでも仕方ないが。
46分を3本買っただけで60分、90分は買わずじまい。
人生うまくいかないわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:07:10.85 ID:WnG9WdN4
>>219
嘘はつかなくていい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:22:08.45 ID:2tEGcDz9
思い入れという点で、TDK初代MA(C-90限定!)

小遣いはたいて初めて購入したメタルテープだった。
音だけでなく、メタル特有の香りwに酔いしれたなぁ。
他社のように何処にも金色を使わないパッケージデザインも逆に異色の存在。

お気に入りのデジタル録音マスターのアナログ盤(SONYとTELARC)のコピーを入れてたけど、
ショップで試聴しようとしたデッキが食いやがったw 泣いたよ〜
色んな意味で、いい思い出だわ。
2221000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/15(日) 21:10:20.81 ID:ZPvm4w1G
ワタシもデンオンのMG-Xが好きだな、4本ぐらいしか持ってないけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:38:54.11 ID:Ro98wO4L
落札した後で
当方、適正価格での取引を希望しますと言って半額以下を言って来た
俺が上げた訳じゃない!
即刻削除したいが、こいつ報復しそうなんだよな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:42:12.81 ID:Jnq0p77V
オークションの性格を知らない情弱がいたのか。
怖いよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:55:59.44 ID:wISPUea0
愛知県大治町にCDingの日本製テープ物がどっちゃり売られている店がある。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:59:00.03 ID:quzDGkbP
DENON末期は2本パックで書店などで安売りされることが多かったな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:53:29.83 ID:/MyUArGe
AXIA XD-Masterかな。富士SRの名残がある中低域とAXIAらしい素直な高域。
ハーフも変調ノイズに対して対策がなされていて、蒸着ハーフの美しさも相まって
最高のメタルテープだと思う。古めのパイオニア機との相性もバッチシ。
ああ、あと6本しか残ってない…
上にもあるけど富士の高級路線が残っていたHD-Master、SD-Masterも素晴らしいものだった。
が、1世代しか続かず…そして以後のAXIAは低価格のラインナップにシフトしてしまった。
後継のAU-IVxも良かったが、こちらは現代的というか落ち着きのない音になっている。
AU-xの後継はZなんだが、Zでメタルは設定されず一つ下のKでメタルが設定されたから。
実質AU-IVxが最後の高級メタルになるんだが、個人的にはXD-Masterが富士/AXIAで
最初で最後のの超高級メタルだと思ってる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:18:02.34 ID:XJEv1o5T
古いテープを買うより、高級なデッキ(新品は少ないが)買って、新品(メーカー品のみ)テープで
録再したほうがいいんとちゃうの
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:44:11.92 ID:1mWHYdT7
>>217
その超高級メタル新御三家を比べるとどれが最強なの?

それとFermoは本当にメタルハーフのMA-XGより凄いの?

ちなみに俺が使った事あるのは初代メタルマスターのみ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 05:23:34.78 ID:fgSMcHYs
>>223
買う気の無い価格での入札→いたずら入札
削除は当然として、通報もな。
毅然とすればよろし。
電話知られてるとかなら、相手がかけてきたら一喝。
ネットにばら撒かれたなら、警察に通報。
それが不調なら弁護士に。
そんなカネがなかったらシバキに行け。
とにかく毅然としろ。既知害に調子乗らせないという強力な意志でな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 07:36:08.81 ID:vaDiutPD
>>223
そんなのがいるのな。でも正直、対応に困るよな
こわいし((((;゜Д゜)))
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 09:05:50.86 ID:hEE8vLFI
aa1012jpこの人ですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:07:17.02 ID:RGrQEeW5
>>229
FermoかMA-XGかはどちらとも言えない。
見た目の凄味はMA-XG
投入された技術の先進性でいえばFermo
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:36:00.74 ID:7lGptHiu
>>228
デッキは高級だから良いとは限らない。メンテ(消耗品交換、再調整)されていれば普及機でも十分。
キャリブレーションが〜と仰る人もいるが、そういう人に限って録音レベルがMOLを遥かに越えてたりする。
あと一番大切なのは自分の耳を信じること。ソースがダメだったら良い録音は不可能。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:26:22.07 ID:GELvK5lz
あとメタルテープ信仰の傾向もね。
品質が良いのは分かるが時代は変わってる
んだよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:49:50.38 ID:n7KXBQ4y
うちの30年物のテクニクスのデッキ
スピッツの空も飛べるはずを録音するとサ行でノイズが走るんだけど
ヘッドクリーニングはしたしインプットレベルも適正のはず・・・
あとなにか原因てありますかね?
パイオニアのミニコンで録音すると問題なく、
ちなみにAXIAのAU2でCrO2ポジションで録音してます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 17:57:23.42 ID:wvbWphqj
ヘッド磨耗、コンデンサ劣化。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:37:14.80 ID:z/8VCTXd
勤め先の近所にまだ結構カセットが残ってる電気屋があるんだが
XL-2S やMETAL-XR なんかが1本500〜800円する。
何年かに1回行って少し買うけど店の在庫も減ってないし
値引きに応じる気配もなくてすごいジリジリするわ。
239名無しさん:2014/06/16(月) 20:15:08.41 ID:4oEnNozq
http://saehanmedia.com/jp/product/audio_01.php

コスモ新素材(旧:SAEHAN)ってまだカセットテープ作ってるんだ。
UL、ダイソーハイポジ(SKCの可能性有り)がSAEHANのOEMか。
2401000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/16(月) 20:17:05.76 ID:hFY6MxLk
ぬーん?

それはテープも日本製なのカニ?
見た事無いテープダニ。
241名無しさん:2014/06/16(月) 20:22:51.26 ID:4oEnNozq
コスモ新素材のカセットテープって、SKCよりも音質は良い。多分、コスモ新素材が本気を
出してLHを作れば日本製の一部のカセットテープに勝るのかと。(tdkのARには勝てない
)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:43:58.33 ID:zk3346NU
>>236
うちの30年物のAKAIもサ行でノイズ入るよ
他機で録音したテープを再生すると大丈夫だ
昭和の味ってことにしろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:05:19.16 ID:095SNtoU
蒸着メタルのカセットテープってあるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:47:14.81 ID:SWI+o0ev
Nationalのオングロームは蒸着じゃなかった?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:39:24.76 ID:1mWHYdT7
>>238
いつ迄も

あると思うな

親と往年の国産カセットテープ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:57:57.26 ID:095SNtoU
>>244
あれはクロームポジションじゃなかったっけ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:09:59.60 ID:qmhHmycL
>>246
最初に出たのがクロームポジション。
その後ノーマル、クローム、メタルそれぞれ対応したモデルが出たはず。

ノーマル、クロームのは使ったことがある。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:44:02.92 ID:EEM2siH4
>>236,242
うちの30年物のデンオンもそう。
レベルが大したこと無いのになんか引っかかるような割れ方なんだよ。
フェライトヘッドの録音特性って印象なんだけど、どう?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:14:55.76 ID:4DVBGyO6
>>239
ダイソーハイポジは間違いなくSKC製。ナガオカ、薦田、URもSKC製。微妙なのはUL。
今のラインナップのものは一般用LNだけど全盛期のセハン製LHはHF-S以上HF-X以下だった。

30年以上経過したデッキで録音トラブルが起きる原因はコンデンサが原因。
一見大丈夫なように見えても封止部分のゴム(厳密にはゴムじゃない)が
劣化して電解液が漏れ出したりドライアップしてる場合がある。
47µF以下のケミコンは全部アウトと思った方がいい。
そしてナカミチでは有名なオレンジキャップ問題。オレンジキャップに限らず、
当時のニッセイ製フィルムコンデンサは経年劣化する傾向がある。
なぜ再生はOKで録音はダメかと言うと容量抜けで回路の定数が変わってしまい、
ICが上手く動作しなくなったり録音バイアス、EQが狂ってしまってるから。
あと極まれだけどシーナットー系のトランジスタの電極黒化現象がノイズの原因だったり。
あとはデッキスレでよろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:20:20.40 ID:cp3bu63+
ところでさ
結局、史上最悪のカセットテープって何?
使った事のある人教えてくれ
251名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/17(火) 08:29:05.54 ID:OnsvitSm
オングロームって時系列では下のような感じじゃなかったっけ?

ゼロ世代(と勝手に呼ぶ):マイクロカセットのみ
初代:クロームのみ
二代:ノーマル・G、X クローム・HG メタル・MX
    非売品85年夏の特選品フェア仕様のXDU(46分相当)
三代:メタル・MA-DU

オングロームは日本市場限定と思っていたけど、
過去に2回、ebayで見たことのないパッケージ品に遭遇したことある。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:26:27.29 ID:pdqnkFXo
そしてオングロームが欲しくてたまらなくなる
253名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/17(火) 13:56:13.85 ID:GTHBwxWJ
>>252
蒸着というだけで大枚はたいて買うテープじゃない。
中古を安く入手することをおすすめする。

メタルテープもそうだが、みんな音楽用カセットに幻想持ち過ぎ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:00:05.00 ID:AUSSPXU0
   ___________________
   i    ________________    i
   | /                         \  |
   | |     __________       | |
   | |      ,.== 、 ____   ,.== 、 side | |
   | |――‐‐{{` ´}} |::::::::::::}  | {{` ´}}―B―| |
   | |――‐‐ヾ'=='゙′ ̄ ̄ ̄ ̄  ヾ'=='゙――‐‐| |
   | |  BON ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      | |
.   i| |、___Cassette Deck Clasher C-60  | li
.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ.     ||
.   l|     /       ロ        ロ     ゝ   ‖
   ヽ__/   ○             ○  ',___,〃
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:05:57.07 ID:JLQT9clf
ラジオかけたら歌謡スクランブルが60年代特集
たまたま近くにあった薦田の20分を突っ込んで急いで録音
ちょうどかかってた坂本九ちゃん「見上げてごらん夜の星を」のリリースは1963年
当時のカセットテープとどっちが高音質なんだろうと調べたらちょうどフィリップス社がコンパクトカセットを発売した年であった
うーむチラ裏スマソ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:21:19.17 ID:BJvnXvCR
ネトラジで録音したほうが早かったのに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:56:14.60 ID:11OA5jy3
>>250
SONY Do
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:23:23.17 ID:oYei+9Kc
音楽用カセットというより
かつての名機、高級機、現存数が少なく入手が難しいものは
欲しくなって当たり前 車でもカメラでも
一般のカセットテープなら使うために買うけど
メタルマスターやMA-Rをオクで買う人は多分開封しないだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:16:48.94 ID:civGmOjz
>>256
この時代にあえてカセットテープにFM音源を録音して聞くのが嗜みさ
特に60年代の音源って今みたいに解像度高くないから逆にマッチして心地よかったよ
たぶんカセットテープ愛用者の中にはそんな独特の音色に惚れてる人もいるだろうね
自分もその一人さ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:53:12.76 ID:cW7n5beS
テレビでやってたけど、北朝鮮と韓国が休戦だか停戦を続けている限り、カセットテープはなくならないんだと。
敵の通信を傍受して録音するのにデジタルではダメで、アナログのカセットテープでする。
軍需製品ってことか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:17:09.53 ID:kPMeUAfs
おれの場合完全にノスタルジーだな

急に思い立って旧い機器を収集(スピーカー、アンプ3台、CDP2台、グライコ)
カセットデッキはさすがに使い途ないよな〜って躊躇したんだけど、やっぱり当時のオーディオ機器の花形、結局2台手に入れた

それをきっかけにカセットテープ収集を始めたんだけど、ハントが楽し過ぎて現在目的と手段が逆になってしまったw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:20:24.97 ID:5mnq+vra
所謂、『野廃る爺』ってヤツだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:24:07.18 ID:OWzFAoX9
F先生の短編は『ノスタル爺』だったっけか。

>>259
それわかる。俺もリサイクル屋で見つけた渡辺はま子の戦後録音盤(昭和30年代)のLPを
初期型(2代目)UDに録音したら妙に良い感じだった。
あの時代の音楽だと、逆に高級テープは合わないというか無駄にオーバースペックな感じになる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:56:40.46 ID:/JS+0FI2
>>260
それはガセ
通信の傍受や偵察の情報はディジタルの方が都合良い。
というのも加工する場合、ディジタルの方が加工し易いし消去も簡単。
情報の消去が難しいということは保存性に富んでいるわけだが、敵対勢力に見つかった場合、
情報収集・分析能力がバレてしまうわけで命取りになる。
航空機や艦戦なら投棄すれば良いが陸上だと投棄しても発見される確率が高い。
画像データもそうで、ディジタル写真の急速な発展と銀塩フィルムの衰退は、
各国軍(特に日米中露)が早い段階からディジタルに切り替えているから。
以上が一般的な見解だが、半島の場合技術の遅れでディジタル化されてないだけかもしれん。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:07:32.50 ID:CmTPcClA
あっちのデジタル機器だとフリーズしまくりとかで信頼性なさそうだもんなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:15:00.70 ID:TmrQK1RP
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:38:08.39 ID:4+Tn0Qc4
>>266
ちょっと盗撮はやめてくれよっ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:19:42.21 ID:ErMtvz8G
これミュージックテープでない?
まだそういうのが盛んな国のお店とかかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:32:15.59 ID:MujaegDX
>>265
アナログもダメなやつが多いらしい。んで、設計と基板の製造を
宗主国に委託して韓国国内でケースに組み込んでMADE IN KOREAとして売ってる。
ま、ノックダウン生産とパクリばかりじゃ技術は育たんわな。
しかしテープの製造技術だけは日本含め各国が撤退した結果トップになった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:37:43.13 ID:n3zpsm4i
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m121540098
この中に1本100円以上の価値のあるテープは殆ど無いだろ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:11:51.79 ID:3mKBL+O2
テストテープって、そんなに価値あるの?
2721000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/19(木) 21:23:03.83 ID:xHqeb5bd
KENWOODの古い目のカセット、これは見た事無いや。
でも、高過ぎるデッ。ww ヽ(=_ω_)ノ

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n131714419
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:06:23.56 ID:k6ZrQUWe
>>272
TDKの初期Dっぽいね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:44:22.01 ID:gxcP7bGh
>>272
高い高くないはオマエが基準じゃね〜って何べんも言ってるだろ!
ちったあ学習しろボケ!
くだらん事でヤフオクなんか貼り付けるな!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:40:31.23 ID:Bk4WMhHB
主観で話すぐらいいいだろうさ
技術的な話じゃないんだし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:37:51.72 ID:1ZTJ0Lbi
ドフったがこんなんしか手に入らなかった。

http://fast-uploader.com/file/6958751037105/

ポニーテールの四十でも入れるか〜(´-ω-`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 04:34:28.35 ID:kA/I4c9B
>>276 テープよりうしろのぬこもふりたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:28:22.04 ID:/pTik6tE
>>271
そういや、テストテープ自体の製造って、どうやるんでしたっけ?
279名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/20(金) 20:20:53.02 ID:ETJXmGhn
>>272
これ海外市場向けですよ。
出品者はebayでカセットの表と裏を一枚の画像で出してる奴。
1本売りするものだから出品数増えてウザくて仕方ない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 21:14:22.04 ID:pSEvJY8M
MA-Rのノーマルタイプってwww
最初期だからメタル検出孔がないだけだろwww
それとも確信犯でノーマルに入れ替えたのか?
それよりも DENON の奴は何???

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r116094283#enlargeimg
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:10:13.65 ID:ksDculet
>>105 地味に売れてるんだなww
2821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/20(金) 22:12:11.41 ID:hz+ZwkSi
>>279

ほんに。
出品者の他の出品物を見たらば、海外向けのテープばかりだね。
転売さんなのかの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:50:23.98 ID:cIjyAGuu
>>280
手動式のテープセレクターの時代を知らないだけだろ
DENONは1985年あたりのバリエーションカセットの一つみたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:19:51.07 ID:eJlH+7mO
情弱の餓鬼が訳も分からず手を出すからだ。
285名無しさん:2014/06/21(土) 20:17:22.20 ID:ze+J/Sl5
>>250
BONとEXCELLENT
286名無しさん:2014/06/21(土) 20:20:20.17 ID:ze+J/Sl5
CDix2Hの音質順位(2000-2012までダイソー、キャンドゥなどで売られていたCDix2)
1位 日本/タイ
2位 タイ
3位 韓国/タイ
4位 アメリカ/タイ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:21:51.16 ID:spBWkpVQ
>>285
EXCELLENTなつかしいな。
これのファッションカセットを使ったことがあるが、開封したばかりなのに
ケースは割れるは、録音しようにもハブが回転しないはで最悪のテープだった。
もちろん磁性体は剥がれまくりで使用後は茶色の粒が飛び散っていた。
288名無しさん:2014/06/22(日) 10:32:09.10 ID:wkkbiEz1
まあ他にも、+5min、LASERなどを作っていたSWIRE MAGNETIC社は以外と質が良かった。
あとは南トンスルランドのカセットテープでは、Goldstarとかが意外と良かった。
また、FairmateとかColtinaは音質が悪かった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:46:51.81 ID:UMPRRIQs
>>270
全てAR-Xだったらその値段で買ってもいいけどな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:01:28.20 ID:7Rv2nMne
>>289
いや、私が買ってやってもいいけどね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:30:14.64 ID:q2hMElOt
もし、現在シリコンメディアやMDが普及せずにカセット全盛だったら、
メタルテープより高性能なType5という新たなポジションが開発された
だろうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:41:26.54 ID:Dkux3W0m
SKYTEKってのは初めて見たが、何処のメーカー?どこかのOEM?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b158926138
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:07:59.64 ID:sIu6QZqv
>>292
持ってる。まだ使ったことは無い。
デザインはデンオンに似てる気がしなくも無いが、
ハブデザインから多分セハン系ではなかろうかと。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:25:21.40 ID:Y8VObKI0
>>292
ハブがSKC。ビクターRZ、コニカXR-I系の音だと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:23:12.49 ID:aC7IpT/5
>>291
バリウムフェライトがそうなってた可能性はあるかもなぁ。
FDではとりあえず規格化されて(3.5"ED)ほんの一時期だけ発売されてた。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:45:15.53 ID:ct+rhXWl
>>291
テープの進化は止まって、VHS(S−VHS)の末期みたいに、
デジタル信号処理に頼る方向に行ったんじゃないかな。パイオニアがやっていたけどね。

むりやり妄想するなら、S-VHS ET記録みたいにノーマルテープにメタル仕様の録音をするとか、
S-VHS簡易再生みたいにノーマルポジションしかないデッキでメタルテープが再生できる技術とか
そんなことが起きていたかもね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:45:32.75 ID:Trp/31ha
>>291
カセットMTRとかで使われてた、テープの倍速仕様が規格に盛り込まれるとか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:37:42.76 ID:nODc0cH5
DOLBY-Zとか。
2991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/23(月) 21:52:03.57 ID:QlC7VEcv
コニカのXR-1は、相変わらず、ハードオフの新座店に、1本、108円で、

結構たくさん売っているけど、現行のULとかとどっちが音質良いのかな?ヽ(´ω`)ノ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:00:38.60 ID:BZ9BdAju
>>298 いいね
DOLBY-α
DOLBY-Σ
DOLBY-梅
DOLBY-プレミアム
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:25:49.21 ID:4DH2mJQD
Dolby-D は別の意味で実現したけどな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:50:25.11 ID:q7GjvmUO
>>296
アカン節子、それDCCや。

>>299
前期型XR-Iに限っての話なら、ULよりやや厚みのある音という印象。
・・・ただし、表面のムラとかの安定感ではかなり劣るのがアレだがw
後期型は単なる劣化URだったなぁ。当時のソニーHF(米国製)とかと良い勝負w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:30:29.40 ID:hYIQpx7g
>>301
Dを別の意味で使う為にSRやSにしたんじゃないかと妄想してみるw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:58:14.03 ID:wSh1Ile3
夢でならでてきたな、TYPE5
オーカセとMA−R足して2で割ったみたいな
ハーフデザインで、消去防止穴はスライド式、
識別穴はメタル孔が幅広になってるカンジ。
ソニーのだったな。
 で、目覚めてガッカリというw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:12:33.34 ID:be6Nu+28
ANGROM がTYPE5だった感があるな
CrO2ポジでは、しっくりこなかった。 Norm/FeCr/Metalだと変
なぜあのテープかと
Tecnicsデッキじゃないと性能出なかった?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:28:29.24 ID:HfsBV7fB
MD、DCCが無かったらDATが下に降りて来ただろうね
’95年位に定価498とか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:37:45.04 ID:Blf+BAlS
なんでMDなんか選らんじまったんだろ
おまいらバカだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:32:47.12 ID:vq9xIUkb
セハンのカセットがソニーに供給されていたらしく、記憶を漁ってみたら
FXIはハーフもろともセハンだったよ。ハブももちろんセハン独特の形。
>>305
テクニクスでも上位機じゃないと変だった。ヘッドタッチの問題もあったかも。
>>307
ランダムアクセスができるから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:54:00.01 ID:dmL+wjj1
>>302
DCCはデジタル記録。
VHSやパイオニアのは、アナログ記録だからちょっと違うな。
読み出した後にA/D変換して信号処理をデジタルでやっていると言うだけ。

>>305
オングロームがTYPE5だとして、名称はどうなるん?
vacuum deposition(真空蒸着)で、Vdepとかになるんかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:55:34.78 ID:GjeNGFrx
>>307
IDがBIASになり損なったヤツには言われたくないっすw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:21:56.64 ID:Blf+BAlS
MDが最初からhiMDの性能で、PC連帯とれていたらと思うと悔しいわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:49:54.37 ID:W16JBUy8
今発売されている演歌とかのミュージックテープのテープは、どこの物だろう。
TDK?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:40:38.02 ID:MWRdTxdH
1400円の値札がついたMA-R

おまえらなら買う?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:49:31.27 ID:5cYPF5ZD
未開封なら20本でも買うよ
どこに有った?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:55:15.36 ID:MWRdTxdH
>>314
欲しさ満開だなw
未開封だよ、1巻しかなかったよ、大阪だよ
場所は言わないけど次に近くまで行ったら買うことにするよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:38:37.56 ID:vzD39VFD
>310
いや待て、これは……ビー、エー、エル、エス、つまり破滅の言葉だ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 04:28:40.94 ID:NZW+McXe
>>315
数年前まで日本橋の某中古屋にはMA-XGやらDuadが新品中古含めてゴロゴロしてたよ。
俺と知り合いのオッサンがほとんど買い占めたけど。
318名無しさん:2014/06/25(水) 06:50:52.31 ID:tATUmpES
後期XR-TにDolby Bで「うみねこのなく頃に」を録音してみたら、意外と音質が良かった。
でも、Konicaのカセットテープってカビが生えやすいって言うけど本当なの?
319名無しさん:2014/06/25(水) 06:54:29.50 ID:tATUmpES
http://blog.naver.com/PostList.nhn?blogId=wva2reuy&from=postList&categoryNo=6

ダイソーの偽ハイポジと酷似したカセットテープ発見。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:56:44.69 ID:z9LK7PiB
オクで古いテープ買って開封したらヘッドのとこのスポンジがポロッと取れたんだけど、ボンドか何かでくっつけていいのかな?
ネジ無い奴だから多分分解できない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:03:57.80 ID:vyWdmKmG
>>312
テープはSKC。組み立てはIDMか富士通商
>>320
両面テープがヨロシ。ダイソーの隙間テープを上手くカットする手もある。
俺はヨドバシに売ってるカメラのモルトプレーン3ミリ厚を使ってる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:45:46.96 ID:hyrR5NMi
>>317
それって
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:48:14.81 ID:hyrR5NMi
失礼。
>>317
その買占めって2009年以前?以後?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:24:37.91 ID:kPFN+drm
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g141021533
珍しいけどこんなに価値があるのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:35:10.30 ID:5cYPF5ZD
いや珍しいから競り上がるそれだけ
3261000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/25(水) 22:38:15.04 ID:/m6AjsQ0
またjegとbidくわっ! ( `Д)=3
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:45:13.28 ID:jE03VKDZ
>>324
ロロロロロロシアンルーレット中原めいこ(古い!)じゃなく
ロクマンエン越えとは・・・恐るべし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:40:08.75 ID:3YnbmDk+
ドフったけどテープなかった。

仕方ないので音源をゲット(´-ω-`)

http://fast-uploader.com/file/6959269477636/
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:52:32.33 ID:NMskK3Jt
>>324
登録削除済みw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 04:03:02.45 ID:AFjBIPfr
>>323
まさか…(冷汗
年代は両方。場所は五階付近と言っておこう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:46:12.05 ID:1c0xWFKB
数年前まで売ってるって言っても
証拠なんか出せないけど、すぐ
ウソつき呼ばわりするやつって
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:17:31.71 ID:vV5SPSYz
なぜカセットテープはノスタルジーを喚起させるのか?【水道橋博士×西寺郷太】
http://yukan-news.ameba.jp/20140626-2700/
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:19:16.61 ID:Vp/uYojp
>>330
気のせいだったヮ。
某ジャンク屋でビデオエイコーの中身
DX8のやつ見つけたから、もしやと。
ビルは知らんなぁ。。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:51:20.27 ID:ITYUJ4lI
>>324
以前は高級タイプの音楽用カセットしか高くならなかったが
最近はHiFi志向とは興味の方向が違った、レアものを集めてる連中が入って来てるな
HiFi用途としての高級タイプはある程度価格上限があるが
レア感だけで上がってるものは上が全く読めない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:29:59.68 ID:h/UqmuIs
>>291
エルカセット的なテープ引出し機構を、
従来と互換性を持たせた形で(=引き出さなくても使える)
実現するのは難しいのだろうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:54:31.51 ID:gUSfebhy
>>332の記事にあるが、さすがに金ピカのUDUじゃないだろうけど
maxellには今年までUDUが残っていたのか。
なら、他のものも残っているのだろうか?
337名無しさん:2014/06/26(木) 18:59:54.36 ID:T5OyzmzH
富士通商と薦田のカセットテープどっちが音質いい?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:49:09.80 ID:2gwOq8JE
あの頃のUD2のデザインは秀逸なのに
なぜにオーバルとか変な方向にいったのか?
結局最後にまで変だった、後のミューギアがかっこよく見えるわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:28:47.18 ID:8aGtIPVS
近々タモリ倶楽部でもカセットやるはず
伊集院が言ってた

ハドフで薦田売ってた
2巻セット\198
3401000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/26(木) 21:32:46.39 ID:UJ3KIbb+
深夜の馬鹿力?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:58:53.24 ID:3ka8u7aY
>>338
すべてソニーの超広窓の影響だよね
広窓で先行していたDENONとは別次元のデザインだった(それまであったラベルを無くしハーフに直に印字、等)

売上げ的にはどうだったんだろ?
影響受けたマクセル、TDKはその後迷走しまくり
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:21:31.72 ID:Hi7Hrf6M
>>336
残っていたというか社員の手元にあっただけだと思う。
つい最近までMY1なら大量に残っていたみたいだけど、
UR品薄の時に全部放出済み。同時にMY/旧URのインデックスやシール、
抗菌シルクタッチスリムケースも大量に流れていた。
MG1/2も3年ぐらい前ならネットで10本パックが安く買えた。
これもマクセルが抱えていた在庫を安く卸していたから。
同時期にTDKも豪州向けSAを大量放出してて、ディスカウント系に流れた。
今は亡きニンレコやFでも買えたよね。
ソニー、AXIAは早い段階から100均に流してたから残ってないと思う。
>>337
安心汁。中身は同じだよ。ただし富士通商はハーフがFUJI DRのものを流用してる。
よってハーフ精度は(お察しください
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:55:18.79 ID:T11r7cEi
URの120もついに売り切れたか
転売屋が仕込んでそうだな
344名無しさん:2014/06/27(金) 16:25:43.96 ID:dtPSquNi
>>342
そうですか。両方ともテープは同じなんですね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:21:41.12 ID:6AOnWGub
ARを売ってた店に2年ぶりに行った
前回行ったときは殆ど値引きしなくて買わずに帰った

今日のおばちゃん「カセットテープ売れないから全部捨てちゃったよ」

俺「」
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:47:18.43 ID:98Zd3tn4
俺はケーブルで音が変わらないと実証できるならそれで構わんし
一般人集めた一回のブラインドテストなんて
ピュアオーディオという趣味の世界にとっては無意味だって言ってるだけで
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:14:47.69 ID:xN7pBr6u
ダイソーハイポジってまだ120分あるの?
昨日60分は買ったけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:59:48.31 ID:SCNmahta
>>343
これで新品で買える120分テープは消えてしまったか。
120分テープはラジオの録音で重宝してたのにな。
もう必ず手に入る120分テープは無いよね?

>>347
ない。
売れ残りがあるくらいかと。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:34:09.84 ID:wqzvVq6n
オイラのカセットハントの正装。
■タミヤ★マークの帽子

■タミヤ★マークのTシャツ

■ボブソンのGパン

■リーボックのシューズ

■チャンピオンのボストンバッグ

■WM-D6C セット

■アルカリ乾電池 8本

どお?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:41:35.51 ID:tVqWfNXx
>>348
オクでならマクセルのオンラインショップより安く手に入ってたから
URが売り切れて無かったんだがな
150分はアホみたいな価格になってるし、最大で90分だとラジオ録音で使い勝手悪いんだよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:36:19.49 ID:2EsxglbE
>>349
■小太り
■メガネ
■うすらハゲ
■汗
■独身貴族
>>349
■小太り
■メガネ
■うすらハゲ
■汗
■独身貴族
■・・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:36:43.34 ID:nOf4RtGR
>>349
>■タミヤ★マークのTシャツ
TAMIYA×JUN WATANABEなら…
トートも使っていいんですよ

>■リーボックのシューズ
ポンプ・フューリーはガチ
レインウォーカー…
353名無しさん:2014/06/28(土) 15:07:10.16 ID:5ex22C55
ダイソーハイポジを仮にSKCのOEMとするなら、昔売っていたQXと同じ?別?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:29:49.99 ID:kqaMQsC3
カセットテープ切れたから、切り貼りしたいんだけど
今でもオープンリール用のスプライシングテープって売っているの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:31:06.17 ID:wqzvVq6n
この前なんか服装はこの格好でCF-1980片手にBGMはYMO ライディーン
「タッタカ♪タッタカ♪タッタカ♪タッタカ♪」
個人の電気屋にハント突入したったら、
電気屋主人に大ウケで警察に通報されそうになった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:50:56.64 ID:lBZitM7p
最近はハントも気ぃつけやなアカンのやな
。。。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:08:00.76 ID:EixXmwIb
つまらん
358名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/28(土) 20:45:17.89 ID:cx4EtKgv
>>354
あるけど、今はうすい水色のタイプしか手に入らない。
従来主流だった白系半透明のテープはもう作ってないから仕方ないけど
どうも買う気にならん。
あとビデオテープ補修キット用でハガキ大の台紙に30枚位テープが
貼ってる奴があったな。
3591000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/28(土) 20:50:04.87 ID:FIM9bnfh
そこでこれだ!

カセット編集長!ヽ(・∀・)ノ http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1365584930_1.jpg
360名無しさん:2014/06/28(土) 21:21:02.57 ID:5ex22C55
今のダイソーハイポジとダイソーQXどっちが音質いい?
361名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/28(土) 21:37:30.76 ID:83DOfMcR
どんどん高額になるねえ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/180718024
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:08:25.23 ID:xN7pBr6u
いまフと思ったけど
何故片面2chで速度半分にしてたら
B面返したりオートリバースする必要も無かったのに
って思った。
363名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/28(土) 22:17:46.90 ID:83DOfMcR
リバースする必要を無くすには、TDKあたりの
エンドレステープでないといけなくなくない?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:28:07.34 ID:YueGdEsF
落札者 bid*****(9578)
こいつ死なないかな
365名無しさん:2014/06/28(土) 23:04:07.23 ID:5ex22C55
アメリカにもハイポジションを作っている会社はあるよ。Polaroidっていう会社。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:32:24.30 ID:iakAle0O
土地区画整理のため退去する祖父の家整理してたら
タンスの裏から未使用AD発見!
ttp://compactcassettes.jp/tdk/tdkad211.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:39:48.48 ID:r1LmIytq
>>362
一般的な傾向としては、テープスピードを落としたら、F特が落ちるんだよ。
ま、逆にトラック幅が大きくなるから、Dレンジは改善されるんだけどね。
結局、どの辺りの性能を狙うかという、兼ね合いだよね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:08:56.54 ID:rx9tIGCh
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 03:47:00.42 ID:caHtYLxZ
>>349
クルマを使わないんだな?
近隣住人に不審者と思われない様に気を付けろよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:31:10.67 ID:ngFcxItG
>>362
速度半分で片面に全トラックを使った場合裏返す必要は無いけど
ビデオテープみたいに片面使ったら必ず巻き戻さないといけないよね
それはそれで面倒な気がするし、リバースで延々と聞き続けられるのも
利点と言えば利点じゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:55:06.96 ID:SEYh575p
>>369
車?
マイティボーイ(レモンイエロー)だけど文句ある?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:08:54.71 ID:Kazjaefe
>>368
タワーレコードがやっと通販を始めたのか。
ナガオカのテープは近くでは売っていないから使って見たいが、
薦田と比べると高いな。
373名無しさん:2014/06/29(日) 10:32:36.27 ID:iYfvaiX1
今、売っているカセットテープをまとめてみた。
ハイポジション:ダイソー
ノーマルポジション
LH:Maxell(UL、UR)、ナガオカ、薦田
LN:ダイソー(インドネシア製、中国製の一部)、TOPLAND
スタンダード(STD):ダイソー中国製、磁気研究所(HIDISC)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:53:05.94 ID:iwcQArB9
>>358
ありがとう
80年代に買ったSONYの白半透明のが少し余っているのですが
もし売っているなら買っておこうと思った次第で
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:07:11.70 ID:j0VL/b1V
>>373
(Maxell(UL、UR)、ナガオカ、薦田)←これってLHなの?
LHの定義って・・・
376名無しさん:2014/06/29(日) 12:49:52.82 ID:iYfvaiX1
LHの定義は低雑音、高出力
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:32:31.71 ID:OJM01mVH
>>375
どれもLNだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:34:14.51 ID:DfsX6ND3
ADさんが怒るでホンマ
379名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/29(日) 15:46:18.87 ID:yMEKgQT3
>>365
過去にオクで10本組が出たことがあったので気になっていた。
音楽用に耐えうるグレードですか。
380名無しさん:2014/06/29(日) 17:04:21.35 ID:iYfvaiX1
>>395
音楽用には耐えられると思いますが、過去のアメリカ製のSONY CDix2Hはひどかったので
ダイソーの韓国製の方が上なのか不明です。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:39:32.72 ID:nSzSIMlR
近所にハント行ったら
50円でいいわ〜言うから
買ってきた
BONクオリティー(^◇^;)http://i.imgur.com/Fiet3aw.jpg
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:53:35.81 ID:Kazjaefe
>>381
見てくれはBONより上だろ。
窓をスリップシートで代用してないし。
音はどうだった?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:17:50.00 ID:zG/QBmAc
>>381
スケルトンハーフの時点でそこそこのメーカー。
クリアのスチロール樹脂は透明度が高いほど強度が落ちる。
反りや成型不良も起きやすくなる。ラメなんか入れたらもう、ね。
窓のプラパーツでスチロール樹脂製と塩ビ製があるけど、塩ビを使ってるメーカーは
スケルトンパーツを成型する能力がないメーカー。よってB級品。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:43:00.27 ID:jZn/ytgB
バックコーティングって、テープの長期保存には良くないのか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:51:45.20 ID:DQxpKVo3
>>383
へえ〜そうだったのか。
TDKもマクセルもフジも窓が塩ビだった時代があるけどB級品だったのか。
3861000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/29(日) 22:16:33.11 ID:PVjo8QsD
そもそもバックコーティングって、音の転写を防ぐ為のものだよね?
でも、それで、長期保存に不利になるなんてのは、なんだか、矛盾してるね。

当時の技術の問題なのかな?
387384:2014/06/29(日) 22:52:04.89 ID:jZn/ytgB
磁性体のバインダ劣化と同根の現象っぽいです。
ttp://web.thn.jp/wbf/taperec_s/index_no5.htm
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sticky-shed_syndrome

特表2007-506220「粘着剥離現象によって破損した磁気記録テープを修復する
ための方法」で、バックコート除去機の特許が申請されてるけど、
磁性体を落とす事なく、バックコートだけの除去って出来るのかなぁ?

>>386
バックコーティングは、静電気の帯電を逃がして巻き乱れを軽減するものだと
認識してます。
転写対策は、薄いテープの使用を避けるとか、定期的に反対方向に巻いて
転写を目立たない様にするとかの消極的手段しか無かったと思う。
3881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/06/29(日) 23:09:40.32 ID:PVjo8QsD
そうなんだ、てっきり転写防止のためのものだと思ってたよ。

ひとつ賢くなったぞ!ヽ( ☆∀☆) キラーン-☆
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:22:26.49 ID:lSqGV3Qb
大音楽家による作曲指導じゃないのか? BACH Coaching
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:08:11.91 ID:RuYfjCpL
ダイソーハイポジはもう生産してないよね
注文もできなかったよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:34:59.20 ID:gU3zLrQD
>>381だけど昨日引き取って来た
とこなんでまだ使って無いんだわ
近いうち録音してみるわな

ダイソーハイポジ狩り始まるのか
そのうちダイソーハイポジ
転売ヤーも出てくるなこれは( ・´_・`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 07:58:05.23 ID:QrPB1H6D
>>391
もう、ダイソーテンバイヤはいるっしょ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:24:33.39 ID:vzOc/DXq
>>389
Bach to the Future(バッハ・トゥ・ザ・フューチャー)というのもあった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:07:07.82 ID:r/A+9OrN
ニュー速+板の方のカセットテープスレが随分伸びてるな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:23:08.82 ID:RuYfjCpL
390だが、3月の時点で注文できない言われて結局一度も試せなかった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:07:49.67 ID:qW8cyvCo
ダイソーのハイポジ60分も注文できないのか。
店頭に残ってるやつは買占めとくか。
397名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/30(月) 20:57:49.71 ID:y4ScCjai
>>380
おお、サンクス。オクで見つけたら買ってみます。

普段使いに1本1000円とかはさすがに出せないけど、
60分以上の音楽用ハイポジなら3-600円位が妥当ではないかと
最近思うようになった。
1本105円で売られていたこと自体が、普通じゃなかったんだよな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:33:27.33 ID:y/R4oFcA
>>397
メタルに続き高級ハイポジも手に入りづらくなってきたな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:37:33.93 ID:yBCv8k0F
ダイソーハイポジ本当に終了みたいだな、今日行ってみたら残り5本しか無くて、その5本が最後の在庫だった、インドネシア製ノーマルはまだ沢山有ったが。

ナカミチみたいな良いデッキ使わないと20kHzクリアは難しかったけど、中高域にパワーが有ってわりと好きなテープだったのに残念だ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:58:59.86 ID:F/inv3wW
ダイソーのハイポジはとうとう無くなったか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:36:04.22 ID:aJbp2I0Y
他国、特にヨーロッパではどんな状況なんだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:11:07.96 ID:HpvmFAKu
アメリカはebay見ると日本より充実してる気がする
オープンリール風のやつも安いのいっぱい出品されてるし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 01:55:18.84 ID:oWAv4kJK
ダイソーで買うならオクで安いの買ったほうがいいのでは?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:07:00.48 ID:GTLEjj7B
大学の講義が休講だったから今からハント行ってくる。
装備
OGKカムイ白
コミネJK-054
カブ90魔改127cc
WM-2と専用ショルダーケース、単1ケース、アニソンカセット(HF-ES)
所持金8000円
さぁ夢で出会ったEXISTに会いに行こう!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:27:00.65 ID:ZTU8WDpU
逝ってらっしゃい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:57:02.29 ID:GTLEjj7B
>>405
恥ずかしながら生きて帰って参りました

収穫
Maxell UDI-46(D)
National(TDK?) EN46
AXIA UP90、A1slim60(国産)
日立家電 LOW NOISE 150(7インチ150mテープ)
残金7000円(内600円ガソリン代)
6店舗回ったがハイポジ、メタルは持って行かれてた。他にCDingIやAEがあったけどスルーした。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:57:48.59 ID:Lmkb1Xd1
オープンリールとはいいものをゲトしましたね。
しかも150%(35μm)のふつーのはなかなかお目にかかれませんよ。
銀黒パッケージのMaxell LNならともかく
408名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/02(水) 16:29:01.17 ID:Jq7Iib69
ハードオフって、昔はTDK ARとかTDK MAが100円で手に入ったのになあ...
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:26:47.72 ID:GTLEjj7B
>>407
ご指摘の通り150%35μmで370mテープでした。型番はEL-7L-LNで放送局向けっぽい。
410名無しさん:2014/07/02(水) 20:33:14.94 ID:Jq7Iib69
今、売っているカセットテープをオープンリールテープのランクでまとめてみた。
1号 中国製ダイソーテープ 磁気研究所(HIDISC)
3号 TOPLAND ダイソー中国製テープの一部
4号 ダイソーインドネシア製テープ
5号 Maxell UR 薦田
6号 ナガオカ Maxell UL
411名無しさん:2014/07/02(水) 20:37:42.85 ID:Jq7Iib69
>>410
ちなみに昔のBONやACMEのカセットテープは実際にオープンリールテープ(1号)を使用
していたらしい。そう考えると中国製ダイソーテープとHIDISCは2号かもしれない。
ついでに、EXCELLENTやSUPER、SANAなどのBONよりも酷いカセットテープも
あるらしい。知られていない粗悪なカセットテープには、Robin、GREAT、RTNがある
らしい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:19:13.62 ID:MjvcdUzf
TOPLANDも磁気研も同じようにダメな印象しかないな
家のデッキでキャリブレーション取ったら同じような設定になる

もうすぐ新しい製品出るみたいだから少しは期待してる
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/05/28/378/
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:15:24.39 ID:SRLSlPbg
>>412
磁気研のカセットテープ発売が8月になってるじゃないか。
音楽用と書いてあるがさて。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:33:31.38 ID:Np8Ixcq1
>>413
7月に発売って書いてあるように見えるけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:38:23.62 ID:D67PaRLR
ハイポジ有るとこには有るもんだな。ほれこんなにw
ttp://item.rakuten.co.jp/office-japan/j-388170-large-quantity/
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:43:24.86 ID:6JlRwrL7
>>415
コレなに?ゴミみたいなCDixが1本?
417名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/02(水) 23:18:57.06 ID:v1ymANsV
TDK SA-XG また出できたよ! しかも10本セットって・・・
ほんまにどこから出てきたんや!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h190447969
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:31:14.94 ID:LOssg5pl
30万とかいくのかね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:40:16.55 ID:MjvcdUzf
>>413
現在のモデルも一応は「音楽用」となっている
この性能ならせめてもう少し値段抑えてくれればねえ
こもだが頑張りすぎてるのかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:33:08.93 ID:4RHjiBZU
どうでもいい話だけど、
扇風機スレって、ハイポジションを別の意味で使ってるのなw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1402202248/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:16:30.66 ID:62tLmwSx
最近、近くのセリアで薦田の黒ハーフ60分を初めて手に入れて
ソニー3ヘッドデッキで使ってみたんだが
やたらと高音側が強くてバイアス調整しきれなかった
そのまま録音するとシャリシャリ音がすごくて聞いてられないレベル
デッキの状態も疑って、同じくソニーのバックアップ機で
録音してみたけど症状変わらずだった
仕方なくテープポジションをTYPE2にして無理やり調整したんだけど
もしかしてソニー機との相性が悪いだけ?
若しくは最近テープの質変わったのかな?
薦田ここではかなり評判がいいのでちょっと疑問に思ってる


>>415
それ前から売られてるよね、
ダイソーが品薄になりつつある今
最後まで買えるハイポジテープになりそう
テープ韓国で組み立てタイなんで、音はあまりダイソーと変わらんけど
ハーフがましなのと74分だから使い勝手はそこそこ良い
ソニーのデッキだとBIAS弄らなくてもほぼどんぴしゃだから
OEM時にソニーによる特性の指定はされてるんではないだろうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:30:34.18 ID:lJyn5Vq7
あの時期の国外製テープがカセットデッキに合わせて調整などありえん

自社製のラジカセに合わせて調整、
もおそらく無いだろう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:46:46.77 ID:e40qT0m9
>>421
昔レポしたけど、確かに薦田はソニーのデッキと相性が合いにくいかも。
同じデッキでもダイソー新ハイポジでは問題なかった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:42:21.57 ID:YVWqwwX2
>>414
磁気研の通販サイトでは8月になってる。
ttp://flashstore.jp/ext/mag_newitem.html
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:15:07.71 ID:62tLmwSx
>>423
レス感謝です
やはりソニーデッキとは相性良くないんですね
薦田以外のテープでBIAS合わせきれない事が
今までなかったので、ちょっとびっくりしました
ダイソーのハイポジはかなりいい感じです
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:59:34.30 ID:Jlme2MC8
>>425
薦田に限らずFUJI/AXIA、KEEP、DENONや一部のマクセルとも相性が悪い。
よって俺はソニーと決別してYAMAHA、PIONEER党となった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:29:44.32 ID:xJ855uBF
FUJI / AXIA は VICTOR/victor では相性良かったはず。
取説のテープの推奨にあがっていたし。
当時はテープメーカは測定器および官能検査(当時の主要デッキで)していた。
今は官能検査はないな もう壊れたと思うし 現役機はTEACの中華メカだけ。
428名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/03(木) 22:02:29.67 ID:IOt8pTRt
ONKYOで相性が良いものはMaxell。
ONKYOでも、意外とSONYとかの相性も良い
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:18:05.52 ID:QrHbpvOV
今より一世代前(?)ぐらいのマクセルURって
LNでも、LHに近い性能かも。
レベル落ちもヒスノイズも少ない感じだった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:37:09.02 ID:Ii9XPCCL
1984年だったか当時AD-Xを一箱買って、先日、使い古しを家族のお稽古用にあげたけど
綺麗に録音できていると言っていた
保存状態が良かったのかもしれない
また46分だからかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 02:09:45.77 ID:oEdzONpy
>>429
国産のURはUDIの前身であるUDと同じピュアクリスタルガンマ磁性体だから、
高域強化前の旧世代のLHと同じ性能。同じようにDENON DX1もLNランクだが中身はLH。
ちなみに80年代後半から90年代前半のURが性能的にはピークだった(UDを上回った)
が、90年代中期以降再びUDと同性能になり2000年代からはSKC製に…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:20:04.38 ID:Kkxx8295
ダイソー新ハイポジは、見た目、とても貧相で、

手にとってもカタカタして、

馴染めない、これだけの予算があれば、

薦田のc90が、2本手に入るのにと損した気がする。


まだ、ソニーの74の方が、安定していて良い。

(calするとダイソーと同じような位置だが)

薦田はソニー機を使うときはc60よりc90の方が、

なぜかcalは若干合わせやすい。
433名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/04(金) 07:46:36.22 ID:ut65LG+I
しかし何で末期のハイポジは不透明なハーフを採用したのだろうか。
自照式じゃないデッキでは残量が見にくくて仕方ない。
製品を出しておきながら「使うな」と言ってるようなもの。
あれでは売れない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 09:17:37.11 ID:MwisXfRC
>>432
ダイソーハイポジはハーフに凹凸が無い上に
スリップシートがただのプラシートだから走行性が悪い
同じダイソーでもインドネシアノーマルは
ハーフにDPメカもどきの凹凸が作ってあるし、
薦田はスリップシートに滑りをよくする
コーティングがされている

ハーフ入れ替えて使えればいいんだけど
ハイポジ用で溶着で無いまともなハーフが
入手不可なんだよね
見た目放棄して、薦田のスリップシートのみを
ダイソーハイポジに仕込んでみてもいいかもしれん

ソニーの74はハーフデザインが死んでるけど
俺も使いやすいと思う、テープが韓国製だからだと思うが
末期国産ハイポジ(ESII とかオーストラリア版SAとか)みたいに
低音がボワボワしておらず、ノイズも少なめなので十分使える
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:07:45.27 ID:TXiiV45l
>>433
CDixとかCDingだろ。若者向けだからだよ。
特に女性をターゲットにしていた感じかな。当時大学生だったが、
AD2なんかのハーフは少しダサいというか年齢層が違うと感じた。
みんなラジカセやコンポでCD録音だから録音中にテープを見る必要ないし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:10:49.65 ID:3HgDi/yq
たしかに当時は黒とかグレーのカセットは親が使うダサいと思ってたなぁ
トレー式のデッキとか車だと残量見れないからなぁ
ソニーのG-UPとかブルークリアハーフにスライド式ケースがスタイリッシュで好きだった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:50:59.96 ID:QrHbpvOV
>>431
なるほど参考になりました、ありがと。

>>434
同じく昔レポしたけど、スリップシートを交換するよりも
ハブを交換した方が劇的な改善になりましたよ。

今日は、国産期のCD ing-1を使ってみたけど
10kHz前後の高音特性が良くない感じだった。
同じ国産テープならAEの方が良い感じだった・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:25:52.78 ID:TXiiV45l
>>436
スライドケース…カーステに便利だったよな。すぐハブ止めがダメになったけど。
俺はブルーの窓が美しいAXIAのJ'z派だった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:34:06.17 ID:oEdzONpy
>>437
今更感があるがCDingI=AEな。ピュアグレインドフェリック磁性体。
CDingIIはAD2と同じアビリンだけど同時期のAD2より性能はやや下(MOLが0.5dB単位で異なる)
あとCDixIは初期のスモークグレースケルトンハーフだけHF-S。
CDixIIも同様にスモークグレーハーフだけUXを使用。
その後の乳白色ハーフはそれぞれHFとHFII相当を使用。
マクセルはCD'sはUD、MY1はUR、MY2はUDII、MGもそのままUD。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:28:12.60 ID:lhIW1xeE
MY2がスゲー音質だってこと知ってるか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:17:26.42 ID:QrHbpvOV
>>439
う〜ん、手持ちのCD ing1(CD 1-46G)とAE(AE -46A)とでは
テープの見た目が全く違うようです。
微妙な時期によってベーステープや磁性体が異なるのかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:26:27.18 ID:F4YLvviy
本屋で見かけた懐かしオーディオの雑誌に、雑誌でカセットテープを作成し、
発売すると記事があった。 すごいな。
443名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/04(金) 21:41:50.84 ID:KvvOcmwz
>>435
なるほど、客層の違いだった訳ですか。
勉強になりました。
確かにミニコンポのカセットデッキで、
カセットホルダの窓がない製品を見たことがあります。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:46:01.97 ID:QrHbpvOV
上手く撮れてないけど上がCD ing1で、下がAE です。
http://imgur.com/q9dBo2l
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:33:45.88 ID:7Q1IKaBv
>>442
付録でついてくるのですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:16:34.30 ID:cVeEROtc
ハーフがすべて透明のADスプレンダーが好きだった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:22:25.17 ID:cVeEROtc
その後にソニーが低価格帯のHFでそれやったんで、透明ハーフが安っぽいイメージになっちまった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:06:19.07 ID:sKvECbMW
>>440
知ってる。でも当時マクセルに聞いたら同じだったよ。音は抗菌UD似かな。
ttp://133.145.231.198/news/release_archives/2001/news010801.html
>>442
ラジカセじゃなかった?
>>444
世代によって同じ磁性体でも品種改良されてるから、多少は異なる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:46:43.97 ID:RGPbs2tJ
それまで、透明スリップクリアハーフといえば、
超ド級のMA−Rだけだったし、AD−Sも、
後のXGシリーズと同じ、2ピースハブ採用で、
凝っていた。今思えば、ハブまで透明だったんだな。
まぁ、TDKも、DSで同じことやったから、まぁ
同罪っちゃぁ、同罪かな。時期は曖昧だけど。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:33:34.97 ID:1vg0iwKX
ノーマルって>>444の写真みたいに
半透明でむこうが透けて見える磁性体と、
全く透けないものと2タイプありますよね
過去の高級ノーマルはいずれも透けるタイプが多かったような、、、
最近のUR、UL、HFは透けないタイプですね
何か違いが有るんだろうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:49:00.16 ID:frTZb7hu
>>447
CHFから透明系だったから後継のhfが悪いとは思えないけどなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:03:12.00 ID:E69oho+h
シースルーハーフが安っぽいと言い出したのも標準ハーフが主流だったころのオジサンの意見。
若者はシースルーハーフの方がナウいと思ってた。その結果がAXIA PS-1
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:23:18.35 ID:MPF4570V
>>441
CDingとかCDixとかのメインストリームじゃないテープって
磁性体の名前や特性を謳ってないのが多いんで
同じパッケデザインでも時期によって内容が違うのがある気がするけどね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:42:20.65 ID:cCV+L5kr
>>441
ん〜ん、たしかバブルくらいまではテープもハーフモモデルチェンジごとに
どんどん改良されてカタログスペックは上がっていった
わが社のその努力は宣伝しなきゃならんしね
その後90年代後半になってからは皆さん知ってるとおり
磁性体や特性などは重苦しくて硬いイメージが付いてくる
幸せの後から付いて来る
これではナウなヤングに受けないからポップで軽い方向に向いた
ウンチクおじさんは無視でいいだろってこと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:30:48.37 ID:cCV+L5kr
>>441 ×
>>453
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:26:53.44 ID:q78fBX9K
>>452
SONY のLow Noiseが黒の透明に近かった。(C120は白)
ラベル色で記録時間を(C30黄C60赤C90緑C120青)
当時のHF/Duad/CrO2が黒ハーフだったのでそれが植えつけられている?

TDK・Maxell・FUJIはLN系は白 BIAS/EQが違うと黒
457名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/05(土) 22:23:16.29 ID:x3QgJjH3
音楽向け Maxell UL UR ナガオカ 薦田
Dolbyを使えば音楽用として使える Konica XR1 ダイソーインドネシア製
音楽用としては使えない ダイソー中国製 HIDISC
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:19:01.92 ID:sKvECbMW
>>454
逆に90年代後半からミニディスクが硬派なパッケになっていったね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:24:29.86 ID:WL/LozF4
>>445 448
カセットテープを雑誌社?で生産して発売するそうです。
「現在、ハーフのデザインが云々」と。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:08:10.07 ID:Rqi9QRe3
これ、切れたカセットテープを付けるテープ?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d154474662
461名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/06(日) 08:13:39.61 ID:mnGckX79
>>460
これはオープンリール用のリーダーテープ。
接合のためのテープではない。
AVカテで「スプライシングテープ」で検索。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:23:32.48 ID:z5LVa9Wz
スプライシングテープの代替えに、住友3Mのメンディングテープが使えると思った、長期的耐久性はどうか解らんが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:53:08.82 ID:XySCxakD
>>459
それは知らなかった。申し訳ない。
でも何かの80年代のオーディオ中心の雑誌でラジカセを復刻するとかいう記事があったよ。
>>462
オープンリールではメンディングテープをスプライシングによく使ってるよ。
ベーステープもアセテートだから昔のオープンリールと一緒。
カセットには難しいかもしれない。テープ幅より狭めにカットしないと、
ホコリを吸着してカビの原因になる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:20:27.09 ID:kjMZqJ4V
>>462
メンディングテープは接着剤がNGだと思う。それに少し厚いかな。
薄くて丈夫なアクリル製の方がカセットテープには馴染みがいいみたい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:56:15.28 ID:z5LVa9Wz
>>464
>メンディングテープは接着剤がNGだと思う。それに少し厚いかな。

俺も使っててそう感じた、なにか良い代替え品はないかねぇ。

>薄くて丈夫なアクリル製の方がカセットテープには馴染みがいいみたい。

具体的にはなんて言う商品名でつか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:03:07.63 ID:XySCxakD
カセツト編集長、CDシヨツプのBIGにあつたよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:12:47.00 ID:OkFSxf5i
はぁ
気が付いたら、ナガオカもマクセルも120分テープの在庫が尽きていたorz
いつも気にかけているセリアも120分テープの在庫が最後の1つだけに……。

せめてもの慰めは、90分のハイポジ2本手に入ったくらいだろうか?

しかし、MGAのテープを持っている人って、このスレの中にいるのだろうか?

ttp://i.imgur.com/1FTzlVD.jpg
↑上、今回手に入れたハイポジ 下、以前手に入れた、カセットテープのようなもの
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:15:11.66 ID:lYoukq8O
寺岡の642ってどう?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:34:20.01 ID:mLUsQDxq
BONスレって落ちたの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:48:51.34 ID:veNrCAHj
>>465
アクリルと書いたけど、これ粘着剤のことね。
メンディングテープの粘着剤も同じくアクリル系なんだけど、強度を持たせるためか、やや粘りが強いみたい。

で、具体的には、セロハンテープの代わりに使われるようになったポリプロピレン・テープでアクリル系接着剤を使っているものが使えると思うよ。
事務用品店なんかで普通に入手できると思うけど、スコッチの透明粘着テープとかが入手が楽かも。
コクヨのスーパーテープも良かったけど、廃番らしい。
40ミクロン程度と、メンディングテープよりは薄く、糊のはみ出しもテープの伸び耐性も問題無し。

3Mには、ポリエステル・ベースで、アクリル系粘着剤のスプライシング用途に使えるテープ
(しかも22ミクロンと薄い)があるみたいなんだけど、産業用なのか、入手方法がわからない。
ちなみに、ここの9391ってやつね。
http://www.mmm.co.jp/tape-adh/single/polytape/various/
471名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/06(日) 21:52:39.92 ID:cS7x/gn0
今って、どの位のグレードのカセットテープ売られてるの?
TDKのD位?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:28:43.18 ID:CZzA7r2H
70年代後半のLN程度
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:37:44.13 ID:I/PHbUyN
>>459
ちなみに雑誌の名前を教えてもらえませんか?
474名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/06(日) 22:58:36.22 ID:OXEaw/rn
>>473
ステレオ時代vol.2の114ページに載ってる。
発売されて間もない雑誌だから、本屋に行けばたいていあるよ。
ThatsのSUONOの特集もしてるからね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:08:05.44 ID:RUFZCKQp
秋ぐらいにどこかの雑誌社協賛の新作カセット出るらしい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:24:12.89 ID:RUFZCKQp
ダブッった、前のすれ読まないでこれ書いた、スマン。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:39:12.62 ID:c4Pjz+dD
>>467
来月に磁気研から120分のカセットが発売されるからもう少し待て。
ただし発売元が磁気研だから音質は期待できないが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 04:47:32.10 ID:i2Dsvqno
TEACオーカセが出た頃と同時期に、TAPEXでスプライシングテープと脱脂液とはさみとピンセットの
編集セットって奴が売られてたよな気がした。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 10:04:53.85 ID:VgDCzeTf
>>467
MGAの裏側見せてもらえる?
パッケの窓から、OEM元わかるかも?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:12:13.44 ID:SFMZR5hU
>>479
こちらでよければ

ttp://i.imgur.com/F2H4hD5.jpg
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:16:31.65 ID:tLT6yyrk
DENON RE-X2本ゲットオオオオオ!!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:25:01.03 ID:VgDCzeTf
>>480
ヒーッ。マクセルの王冠ハブに、無理やり、
標準クランプつけたデザインと来たか。。
お手上げっす。
しかし、タイ製とは、、、
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:56:20.85 ID:SFMZR5hU
>>482
いや、最初は買うつもりはなかったんだけど、ラッピングから漂うバッタ物のにおいがたまらなくて、怖いもの見たさで買ってしまったという代物だったりするw

しかし、バッタものテープを使うことって、このスレの住民の中にいるのだろうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 01:37:03.42 ID:f1Qb3wyp
研究用・・・というか怖いモノ見たさ(聴きたさ?)で使う、ってのはあるな。
ごく稀に、薦田みたいな当たりが出ることもあるからこれはこれで面白いw

まぁ、そっち系の人はこのスレ↓がメインになるのかなぁ。
[伝説のBONテープについて語るスレ]
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1296890466/l50
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:56:47.11 ID:hOQ65r0f
ウェブ上で、自分が目にしたことのないものなら、
研究用も兼ねて買ってみる。
金星・LGの同系列品?とかだと、エアチェック
程度になら使うよ
486名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/08(火) 14:16:49.96 ID:MiKSn8zV
今のキワモノのカセットテ−プってダイソ−の中国製とHIDISCだろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:46:39.79 ID:RhqTWJlH
>>485
LG電子のカセットで日本に入ってきていたのって何がある?
488名無しさん:2014/07/08(火) 16:26:37.09 ID:MiKSn8zV
>>487
POP CONCERTなど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:34:36.20 ID:FqDZQIdD
ダイソウのハイポジ期待していたより、なかなか使える
西野カナちゃん録音して聞いてます。

タイムバリエーションは60分のみなのカナ?
490名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/08(火) 21:02:59.19 ID:N56Jqas+
maxellのUSTとUSUをドフでゲット 108円/1本
これってLNクラスでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:48:52.72 ID:hOQ65r0f
>>487
家にはライブコンサートってのがある。
おそらく前期と思われるのは、インデックス
シールの枠さえない、フラットな透明ハーフに、
ザッツのカセットと同じ金型と思われるハブが
入ってる。ケースは標準厚角丸。
後期は、DENONのC'Doとかと同型の、
初期アクシアのハブのクランプだけ標準に
なってるのが入ったタイプ。ケースも半薄型に
なってて、事業者名がLGに変わってる。
で、OEMっぽいのも2本持ってるんだけど、
ハーフは上の前期と同じで、そのうち1本が
コニカの最終XRと同じものを使ってるから、
もしかすると、OEM元にも、そういった仕様
のがあるかもしれない。
画像掲げようと、意気揚々となってたのだが、
PCがSDカード認識してくれなかったよ。。
あと、DJってのもドフで見かけたことあるが
日本語表記があったかまでは、確認してない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:53:50.69 ID:hOQ65r0f
連投スマン
>>490
UDクラスのはず。
マクセル初の、薄型ケースなのかな。
4931000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/07/08(火) 22:09:37.29 ID:nb4oQi5S
中古のテープを再活用。

BASF PROUの60分テープ、ドルビーBで、ピークを+5くらいまで振らせて
1000ZXLで録音中。

アニソンなので、音圧高い、レベルメータが上ぶりして下がらないよ。w ヽ(=_ω_)ノ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:36:56.44 ID:iXfo+zHr
最近のJ-POPもレベルメーターの変動が少なくてちょっと物足りない
それに反して音圧は物足りまくり
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:44:05.68 ID:pRWtcVB3
針が大きく振れる=ダイナミックレンジが広い方が音圧感はあるよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:56:48.47 ID:EfeDpNMg
>>484,485
なるほど
自分も研究したくなるようなキワモノを見つけていければいいかな
dクス
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:57:18.24 ID:2s1eojf+
今日、仕事帰りにちょっと足を伸ばして寄ってみた地元ではない県内のケーズ電器に、
話題のHi-Discを置いてあるのを発見!! 残念ながらC-10*10本組のだけだったが。
外装の撮影とスキャンが終わり次第、開封してテスト録音してみる。

>>491
ウチにもその前期型?のLiveConcertある。青系のパッケだよね。
裏のランク表によると、おそらくLH相当と思われるが、
音質としては薦田と同等かやや上、バブル期の国産LNくらいかな?
表面の平滑性や走行の安定度は結構イイ線いってると思う。
・・・ところでPCがカード認識しないって、SDXCとかじゃない?
あれはカードリーダやスロットやアダプタが対応してないと認識しない。

>>490
'91年発売、最後の標準ケース仕様UDI/II(E型)のヴァリエーション。
磁性体はスピンテックになる直前の"エピタキシャル"としては最後の世代。
マクセルの縦開きスリムケースとしては最初のモデルで、CD'sやミューギアのご先祖様。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:17:00.53 ID:szJNpWhU
>>493-495
ユーザーの聴取環境(携帯プレイヤとかで通勤電車を含む外で聴く)に迎合した
結果なんでしょう(少し前は安物のCDラジカセだったそうだけど)。

同一曲のハイレゾ音源版で、コンプレッサを利かせてないのをリリースして
お金を巻き上げる事も出来るしw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:32:08.84 ID:kjz6SCHY
ドフでHF-X見つけたんだが300円付けてるんだよな
正面の透明な部分の真ん中に大きくHF-Xのロゴのあるやつだけど
これってこの名前での2番目のバージョンでしたっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 11:57:03.72 ID:fawR/CTr
>>499
パッケージの側面にHF-X46Bとか書いてない?Aは初代。Bは2代目。
501名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/09(水) 18:58:49.69 ID:ZEgG0Cxk
生産終了前のTDK DS2とSONY CDix2hって、両方ともセハン製、SKC製?
5021000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/07/09(水) 21:44:59.71 ID:ll7uey7R
HF-Xが300円なら、ワタシなら迷わず買うけど・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:06:04.57 ID:0cOFfXOb
俺も買う
もう作ってない、売ってないんだからあれば買うよ
LN級では出ない音が出るんだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:14:03.32 ID:5NRAAUXh
多分A?それで2代目、Bは3代目
300円なら買いだよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:33:07.81 ID:khdydAJC
>>500
>>504
Aですね
今日3本全部確保してきました
ドフのラベルの下に当時のだと思うけど\100のラベルが貼ってあった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 04:12:41.57 ID:SlGI4mlW
>>501
テープはSKCだけど磁性体は国内メーカーのタイ製だったかと。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 05:44:18.54 ID:tKLY1rcd
最末期のAXIA(J'z1/2)も韓国製だったなぁ。
ハーフはそのままで、テープとハブがまんま変わってた。

>>505
オメ!! HF-Xは世代ごとに個性があるんで楽しいテープ。
初代と2代目(A型)はBHF系のノイズを低減して高域を持ち上げたキレのよい軽快な音。
この2代は"Crystral Gamma"系で、実は後に下位機HF-S(B型)に使い回されているので、
それを継承した初期のCDix-I(初代を除く)も音質としては同傾向。
同じHF-Xでも最終型(B型)のみ、コバルト系の"FineCobaltCrystal(Gamma)"になり、
高域の伸びのしなやかさと中低域が強化されて、実質かつてのAHFクラスの性能になった。
これはそのままX-Iシリーズに継承されている。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:57:24.81 ID:HM1Lx8/j
後のFX1とは全くの別物である
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:52:15.22 ID:iIq2lPwd
>>507
初代HF-Xってどんなパッケージだっけ?
AHFからHF-X(A)の間にもう1世代あったのか…親父に聞いてみよう。
>>508
あれはセハンのLNだから、まだマシな方。10本498円でディスカウントにあったね。
問題はSFの香りがするFXII。ハイ上がりでスカスカ、ピンクにラメ入りのハーフ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:35:33.88 ID:rmB+augb
>>509
AHFからHF-SやHF-ESの広窓シリーズになった後にHF-Xが中間の価格帯で出てきたと思ったなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/10(木) 14:51:01.71 ID:g3lr86pM
SKC/SMAT/SKMから、ハイポジを買うことが出来る。
もちろん、QXも買うことが出来る。
Googleで「SKC(SMAT/SKM) cassette tape sell」って検索すれば出てくる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:05:17.54 ID:p16Yh3bn
>>509
AHF、BHF世代の次が広窓(初代HF-ESとかHF-S)この世代にHF-Xは存在せず

次がマイナーチェンジとも言える(N)代
(ハーフはそのまま、ハブが灰色→白へ)
この時HF-X登場
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:20:46.59 ID:aJNt/wK8
514名無しさん:2014/07/11(金) 18:45:18.69 ID:3pmVM9oH
オープンリールのテープを使用したカセットテープってあるの?

オープンリールのテープはカセットテープに流用したら音質は良くなるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:10:22.25 ID:hoqrzFdv
>>514
BONおよび同時期の怪しい粗悪廉価カセット。
変な日本語やLOW NOISE、コンパクトカセットマークがやたら強調されてる。
オープンリールで150%あたりの薄いやつをそのまま流用した感じで、
スタンダードランクを4.8p/sで走行させている時点で音質は(お察しください
というか君、オープンリール使ったことないでしょ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:14:27.03 ID:/ZpVlrNz
最後の一行はいらない
517名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/11(金) 20:27:10.29 ID:3pmVM9oH
http://www.duplication.ca/blank-cassettes-canada.htm
ここから、ハイポジを注文したいと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:42:51.53 ID:X0R2q/ti
That's MG ゲトォォォ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:01:16.07 ID:DgMts0k1
>>517
SA?MA?

>>518
元祖廉価メタルゥゥゥ
520名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/12(土) 13:46:36.96 ID:EzXlIVr6
>>519
SAの方。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:18:38.18 ID:DgMts0k1
>>520
カナダかぁ。しかし、あるとこにはあるんだね、まだ。
丁度、手元に、そこのを使ったと思われるミュージック
テープがあるんだが、ハーフは現行ULとかと同レベル
だね。継ぎ目に段差ついてる。薦田のにハイポジ孔開ける
とかしなけりゃかも。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:22:47.32 ID:CCtNsWKW
カセットテープを特集した雑誌ってないかな?
当時の「カセットデッキとFMエアチェックの本」じゃなくて
できれば最近ので「往年のカセットテープ特集」みたいなの
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:26:54.68 ID:6BtgT9u7
>>521
文章おかしくね?
524名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/12(土) 19:05:57.02 ID:EzXlIVr6
>>520
必要な金額は10マソ位になるのかな?
100-2000本位まとめ買いしようと思っているから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:17:45.92 ID:DgMts0k1
>>523
継ぎ目に段差あるレベルまで、ハーフが酷くて
使いもんにならないから、薦田のを、ピンバイスか
なんかでハイポジ孔開けて流用しろと言っているw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:26:59.00 ID:DgMts0k1
連投スマン
>>524
入手できたら、ここで分けてくれるとうれしいな。
オクとかだと、業者がまとめてかっさらっていきそうだし。
527名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/12(土) 20:32:33.93 ID:EzXlIVr6
>>525
今日、溝の口のダイソーにダイソーのハイポジを買いに行った。
まだ、残ってる。ダイソーハイポジを買うのなら早く。
528名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/12(土) 20:57:56.37 ID:C4xvQEMe
>>522
ぱっと思いついたのはテープサウンド、FMレコパル、電波科学ぐらいかな。
テープサウンドは古すぎるとオープンしか載ってないので注意。
オーディオアクセサリ(スペル失念、2ケタ号時代)も時々
カセットテープのインプレをやっていた。
5291000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/07/12(土) 21:34:51.40 ID:gZrKqfSi
(=・ิω・ิ=)ノ カセットライフ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:42:54.11 ID:P4Xu7X0P
遅ればせながら、今日薦田を買ってきたが
音質は思ってた以上に好印象でした
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:50:12.28 ID:+0OY1hdH
>>528
>>529
みんな古い事きちんと覚えてるんだな
おいらたいがい忘れちまって。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:53:50.04 ID:yFN2iV0n
静岡市のドフでAE120、AD60、90、AR60、HF120
合計24本ゲット
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:00:47.11 ID:txHwnZnW
>>531
まだ生まれてすらいない時代の雑誌だった
534単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b :2014/07/13(日) 00:49:19.74 ID:fJlv5tCk
ごく最近だと、ネコ・パブリッシング(趣味系車雑誌『Tipo』とかの発行元)のムック、
懐古系オーディオ誌『ステレオ時代』(1〜2号)で小特集やってましたね。
1号は総覧的にざっと6頁ほど。こんなんありましたね〜的な特にまとまりのない記事。
2号は車系に強いネコらしい、ジウジアーロデザインの誘電カセット特集を4頁。
>>474-475のカセット復刻話もこの号(p114)のこと。これなら今でも書店で買える。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 00:55:51.20 ID:/ujhUxq1
>>522 , 528
Stereo誌でも1980年代は年に1度はカセットテープ・チェックの特集をやっていたな。
536単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b :2014/07/13(日) 01:35:53.46 ID:fJlv5tCk
>>509
>>512氏のとおり。ただ、ちょっと複雑なのは、HF-SとHF-Xが世代によって価格帯や磁性体の変遷があること。
同じ価格帯で見ていくと、BHF→初代HF-S→HF-X(N)→HF-X(A)→HF-X(B)→X-I
                            HF-S(N)→HF-S(A)→HF-S(B)→CDixI
・・・となり、HF-X登場('85)の後に発売された2代目以降のHF-Sは価格帯が下がっている。
尚、AD、UDI、PS-Isなどもこのパターンだが、HF-S(N)は名前こそ継承しているものの磁性体も変わっているので、
旧名称を残しつつ中身は新型の低価格モデルを追加したと言うべきかも。事実、中低域MOLは初代よりダウンしている。
かつてのBHFをリファインしたと思われる初代HF-SのSuperCrystalGammaに、更に高域の伸びを加えたのがHF-XのCrystalGamma、
それにコバルトを添加したのが最終(B)型HF-XのFineCobaltCrystal(Gamma)で、これが最終的にX-Iシリーズにまで継承された。
一方、HF-Sは2〜3代目(N〜A型)は先のFineGammaでノーマル版UXのような高域キンキン型で走っていたが、
最終(B)型でHF-XのCrystalGammaを継承し、名実共に初代HF-Sに遜色のない性能になった。初代を除く初期CDixIはこの系統。
従って、HF-XもHF-Sも、B型に関してはA型以前とは劇的に音が良くなっている印象がある。ついでに言うとUXも。
それまでが妙に高域よりなキンキンした音だったのが、バランスの取れた余裕のある音になった感じがする。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:25:58.46 ID:Hz7IT9mO
>>536
EXISTはHF-X(A)だと思うんだけど、HF-X(B)と比べたときバランスがおかしい
(高域シャリシャリのアニソンを録音したからかなりキンキン)と思ったのはそれが原因なのか。
高域の性能が出ないラジカセやヘッドホンステレオならまだしも、
バラコンデッキだと非常に使いにくいテープだと誤解していたよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:26:39.80 ID:mwDgxFeL
カセットスレでネコパブの名前が出るようになるとは。
自分もそうなんだけど、ここの住人さんも、クルマ好き
模型好き多いんじゃない?カーステとも、切っても切れ
ない関係だし。。
ところで、各ノーマルテープにコバルト添加されたのって、
いつごろなの?HF−SとかUDが1と2に分かれた頃は
てっきり、もう添加されたものだと思ってたよ。あと、
ノンポアとか、ポアレスってのも、時期がわかりにくい、
初代ARとか、その頃のDENONノーマルの限られた
モデルだけに採用されてたのなぁ。ご教示いただけたら、
うれしく存じ上げます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:28:41.81 ID:mwDgxFeL
のなぁ。(×)
なかなぁ?(○)
失礼いたしました。。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:43:15.55 ID:KVW6qNQV
おっさんの集まるスレには車好きバイク好きが多い。
541名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/13(日) 13:04:58.58 ID:lETJWjE7
宮前区のハードオフにCDing2あるよSONYのCDix2は全部買っちゃったけど買うのなら
バイヤーが来る前に早く
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:42:08.83 ID:q5elROSm
以前から不思議に思ってたんだが
東京や横浜なんかの都市部って個人の電器屋でも
昔のADやPS1も売ってないの?
ダイソーテープの話がよくでてくるから
気になってた。
543名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/13(日) 13:45:55.13 ID:lETJWjE7
>>542
もう、ほぼ全て獲られつくしているから。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:16:58.05 ID:ESGL6Vck
ガード下&ラジ館の富士音響がなくなったのが痛い
545名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/13(日) 19:19:15.97 ID:gSoKPoi4
>>544
フジオンはかつて自社ブランドのカセットテープも出していました。
私もテープメディア購入時に色々お世話になりました。
546名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/13(日) 20:19:50.73 ID:lETJWjE7
エフ商会、ニンレコにはカセットテープはたくさんありましたね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:10:20.54 ID:ecpkOLtR
ドフり倒してGET したカセットをオクに流したいのだが値札シールが中々はがれない
下手したらシュリンク破れる

ドフももう少し考えてくれ、値札シール貼り替え防止はわかるが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:25:59.73 ID:ckHQFAJj
シールはがしとかでもダメなん?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:37:59.94 ID:12OinS6N
買ったはいいが、何年制なんだろうか?

ttp://i.imgur.com/O0BA1Rt.jpg
ttp://i.imgur.com/kInxPjj.jpg
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:53:59.12 ID:ecpkOLtR
>>548

値札シールの上から更にセロテープを貼っている
剥がす気なくすわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:02:01.85 ID:12OinS6N
>>550
今話題になっている某通信教育の理科のカリキュラムの巻末に、酢酸を使うと接着力が弱まると書いてあったような
しかし、カセットが相手となると、多少品質が低下してしまう危険性もあるが……orz
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:29:30.78 ID:O9vG50BR
そんな事も知らんヤツがハドフ転売するなよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:45:32.75 ID:DqRqTgAO
>>547
あれでも以前より接着力の弱いの使ってるらしいけどね
ま、オクに流すなんて言えばここで協力は得られないだろうがね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:14:54.31 ID:CWkufqzl
>>547
焼いたスシに水をかけても戻らない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 04:55:16.33 ID:XIP0bV+/
炊飯と間違えて保温ボタンをおして
飯ダメにしてまったようなことを・・・ orz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 11:41:15.69 ID:+Vmh/Inv
ドフはまだまし。良品買館とかシールの上にセロテープぐるぐる巻きだぞ。
レアなプラモも似たような表示をするからボックスコレクターにはつらい。
ということを良品買館で指摘したら塩を巻かれた上、言い合っていたら警察呼ばれた。
あと従業員の半数以上が金、朴、竜だったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:41:23.78 ID:bID7pPAv
ケーズデンキでソニーのDAT46が100円で在庫処分されてたよ。
3店舗回ってどこも同じだったから全国的なものかと。
欲しい人はお早めに。
今気づいたが、ソニーのDAT、パッケージの右下にいっつあそにーマークが残ったままw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:53:40.89 ID:dLpDk9vh
datか・・
duadかと思ったわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:01:20.07 ID:IfbU6bL8
>>549
海外のサイトによると1997〜1998年だそうな
560440ua8:2014/07/14(月) 20:13:13.65 ID:sLZfrUkY
茨城県のt市ワンダーレックスに、ud1 60(e)と ur60(l)あったよ、100円税込で1本ずつだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:01:55.40 ID:9w0R1Xjo
そういや、マクセルのカラオケ上級用テープ(KJ)
って、中身、響ノーマルってことでいいの?
それにしても、ブラマグノーマルって短命だよね。
UDTだと、J〜M。高級タイプだと、響これっきり。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:13:46.37 ID:ltl78ZTz
>>561
最後のXL1-Sは違うのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:16:33.16 ID:tMkSmO37
>>557
ありがとう。近所に無いけど、ケーズデンキ行ってくるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 05:26:14.01 ID:ru+L5SkI
K'sは新製品は安いけどそれ以外は高いのではなかったかとw
当地区ノジマ(&ヤマダ)ばかりなのでわからない。(ノジマ出店前はダイクマw)
とにかくコジマやL商会 LA○Xがあとから新規開店するもことごとく
撤退やつぶれたりする。 地元電気店もかろうじて存在している感じだし
学校や外灯のランプ(器具)交換 A/C工事や修理 Aアップとか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:19:47.47 ID:d99MOeNk
こっちはケーズ、エディオン、ジョーシン。
566561:2014/07/15(火) 12:08:32.64 ID:eyenFm8b
>>562
自分もそう思ったが、この時点では、U・Sのみ。
表記も、VHSのものと同じ書体。
で、
ttp://imgur.com/uik55UC
御覧の通り、結構茶色い。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 19:20:17.18 ID:+F3LgqlZ
>>559
亀だけど( ・ω・) dクス

しかし、今日は遠くの町に足を運んでカセットを探したが、なんだかんだで町の商店街を狙えばまだまだカセットは残っているもんだなぁと実感した罠w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:03:39.52 ID:iZpSnFUR
>>567
何をみつけたんだ?
5691000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/07/15(火) 22:04:48.23 ID:IVv8fy1/
シャキーン!! (`・ω・´) スーパーメタルマスターとか、発掘したい!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:46:34.22 ID:DgtH3aFJ
もう半年ハントに出掛けてない
誰か代わりに収穫画像うpして
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:56:10.43 ID:M/5AQI9t
maxellの120分テープ販売終了。
ダイソーハイポジ販売終了。
薦田30分テープ品切れ。
と、今年になってからカセットテープには明るい話題が無いね。
今年の話題といえば来月発売される磁気研の120分テープくらいか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:45:11.94 ID:CVpCIimY
ドフでmetal-esが2700円とか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:25:09.11 ID:nHjiqTgT
どれ、見せてやるかな

これは半分くらいオクすまん
http://i.imgur.com/S6F2u5m.jpg

あとはハント
http://i.imgur.com/XE5WKdI.jpg
http://i.imgur.com/jfXvtmJ.jpg
http://i.imgur.com/ggQvk7r.jpg
最後のはゴミみたいな
タダでゲとしたものはほぼ無い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:16:55.53 ID:WY/y9ikm
ハイポジ120分復活しないかな。MTRに重宝してたのに。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:01:37.13 ID:EiC6tRMj
>>573
写真見てたら、よだれ出てきたw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:35:06.55 ID:Vg+1Zz90
>>573
ゴミって・・・
それだって今はオク以外じゃそう簡単には手に入らない
577573:2014/07/16(水) 17:26:10.04 ID:szaJqA3C
>>576
ゴミは言い過ぎた、K2スーパーCDingあたりはいいモノだね

ただおれの場合カセットデッキはあるけど常用していないのでスリムケースのテープは基本的にスルー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:32:01.61 ID:hWXAPjdf
>>573
XSU緑化現象
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:26:58.26 ID:Avbzuqdi
>>557
うちの近くのケーズデンキは100円になってなかった。
46分から120分まであったけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:30:13.44 ID:Q6GtsQ7p
>>568
60分メタル×3
70分ハイポジ×2
150分ノーマル3本セット

また時間があったら、追加購入してみたいかも
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:09:32.74 ID:Avbzuqdi
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m122912126
ファッションカセットって相変わらず高値が付くのね。
582名無しさん@お腹いっぱい。
新規 お断りいたします