中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
円高マンセー、絶賛継続中
eBayや輸入代行、個人輸入でウマーなDACをげっとするスレ
国産で実売5万円以下のDACもよろしく


中華DACと5万円以下のDACスレ 2台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1318394842
中華DACと5万円以下のDACスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1300951651
中華DACと5万円以下のDACスレ 3台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327655702/
中華DACと5万円以下のDACスレ 4台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1335399845/
中華DACと5万円以下のDACスレ 5台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1338389037/
中華DACと5万円以下のDACスレ 6台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1354584423/
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1354584423/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:17:30.91 ID:bmr+t5HN
評価の高いDACチップについてまとめておいて
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:08:56.63 ID:q4xgzzqk
PCM1704が最強だろ
いいデジタルフィルタと組み合わせたPCM1704の音質が最強すぎて
他に選択肢が無い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:13:35.50 ID:5qaI2pHx
AK4399がさいつよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:14:43.47 ID:bmr+t5HN
感情論じゃなくスペック書いておいて
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:18:05.17 ID:5qaI2pHx
何で他人任せなんだか・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:17:18.64 ID:BZzAmDcq
ES9018Sだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:20:58.85 ID:XWlPludq
ES9018 スペック最強で音質もいい
AK4399 スペック番長で音質微妙
PCM1792/1794 スペック良くて音質もいい
PCM1704 スペックは劣るがDSPやFPGAで作った高性能なデジタルフィルタと組み合わせたときの音質が最強
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:35:12.19 ID:rIrBIlJK
なんだかaudiogdの宣伝みたいだぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:12:33.39 ID:GANX4ryI
>いいデジタルフィルタと組み合わせたPCM1704の音質が最強
具体的な製品はどんなの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:16:52.54 ID:N627EJM+
DACはチップじゃないですし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:36:22.13 ID:xKiwBcvr
>>8
記事丸呑みやな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:36:44.14 ID:jh1IaRcX
1704は糞
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:20:30.11 ID:S5s7IsK2
態々中国製のDACをチョイスするような悲しいことないでしょう。
論より証拠です。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2887150
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:52:06.72 ID:UiYO8rSe
>>8
スペックかけよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:12:22.61 ID:OMQvSBkf
MUSILAND Monitor 03 US Dragon最近かったんだけど
MUSILANDのHPが見られない・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:19:58.00 ID:lqV3bgQq
倒産てマジかよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:47:47.16 ID:GCxBnKHe
>>17

本当ですか!?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:16:35.26 ID:ZJ2I5LSi
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:52:08.10 ID:kLY7Npq+
うちでは、ちゃんと見れてるがな、
http://www.musiland.com.cn/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:35:10.41 ID:OYoqVnsr
光沢ある器に収めればオンボサウンドで全員を騙せます。
値段に惑わされず冷静に意見している方がおられるでしょう?
そのようなひとも光沢ある器に騙されて無難な意見をします。
小さな事しか見えず、肝心の大きなことに目を向けられないことを木を見て森を見ずと申します。
商売する側のイメージ戦略についての実態を学んでください。
何も見えず雑誌の受け売りに流される人生もおつらいでしょうw
非常に気の毒になりますw
これ以上私たちを悲しませないでくださいw
オーディオ機器のスペックを己のステータスにするキモオタじゃないのですからwww
http://www1.axfc.net/uploader/so/2888658
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:08:34.43 ID:fcwfCl8D
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:29:25.73 ID:2saSpr3r
>>16
音はどんな感じ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:04:34.87 ID:O2FcfVxQ
3万くらいでDAC探してます。
USBバスパワーじゃなくてセルフパワータイプで探してます。
出来れば中低音がしっかり出るDACを求めてます。
HPAはJade casa、HPはHD650、T1です。

一応好捕にしてるのがMusical Fidelity V-DAC IIです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:07:20.87 ID:2dygU1mN
>>24

MUSIKAND一択。
何故ならバルク転送だから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:18:35.37 ID:QesUZXar
転送方式ってより、マスタークロックがどっちにあるかにこだわれ
PC側がマスターになってる一般USBオーディオやら、昔のオーディオ用USBオーディオは音が悪い

ここ2年以内に発売されたオーヲタ向けUSBオーディオ製品のほとんどは、
独自ドライバもしくは汎用モードのアシンクロナ伝送で、USBオーディオ機器側のマスタークロックを使ってる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:43:38.44 ID:2dygU1mN
3万円でPC側のクロック使うようなのは見つける方が難しい。
オーディオクラスのアシンクロナス転送なんか信用ならない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:16:26.53 ID:aBpFwfhh
>>25
DDCとして優秀でもDACが死んでんぞ
http://blog.goo.ne.jp/azureimf/e/9d79625b82b0fcde71d79ca6d88c7f1c
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:45:11.02 ID:2dygU1mN
>>28
DAC付きアンプでGO!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:47:52.08 ID:QesUZXar
RMAAで音質評価してる糞サイトはあてにならない
RMAAがあまり悪い場合は問題だけど、一定以上の数値があれば、
あとは聴覚による評価しかオーディオ機器の音質を測定する方法は無い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:58:11.98 ID:x0skJaU3
>>28
Musiland Monitor 02 US DragonのDAC部は
ボロだといいうことは分かった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:15:58.70 ID:O2FcfVxQ
アドバイス、ご意見有難うございました。
やはりMusical Fidelity V-DAC IIにしておきます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:25:48.37 ID:2dygU1mN
>>32

別にいんだけど
アイソクロナス転送とバルク転送の事を理解してからでも
遅くはないと思うぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:27:35.75 ID:TbVTLaOe
>>28
ハハハなんだこりゃ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:44:40.77 ID:BiLRClTI
>>33
V-DACIIのUSBは24/96だけどAsynchronous転送だよ
中低音重視なら悪くないとは思うがね

Musilandの音は上下には広いが中域が薄い印象だなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:40:14.11 ID:Lgrr85W8
中華じゃないけど、
audioquest DRAGONFLY DAC+FIDELIX HiFi USB NOISE FILTER+FIDELIX ACアダプタ(5V1A)
は相当音がいいよ

DRAGONFLYは同じ値段の中華よりかなり音がいいんじゃないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:27:26.19 ID:2dygU1mN
中華じゃなくていいなら
Hiface EVOでFAでしょ?
これもバルク転送だし。

ってか、いい加減ストリーム一方向は消えてくれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:38:46.76 ID:ufV7RQiU
Hiface EVOはDACじゃないだろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:42:35.74 ID:BiLRClTI
EVOはDDCだしEVO DACはUSB入力無いよ

転送方式云々より出た音でお勧めしてあげてください
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:59:13.87 ID:2dygU1mN
>>38
ああ、すまんかった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:20:43.47 ID:VvDgLE1A
中華ではとてもw
いえなにもw

身近なスピーカーから、高級スピーカーまで、様々なスピーカーを直接対決させてみました。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2893721
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:28:32.95 ID:5NrbN+Zq
↑いつもの池沼。触るべからず。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:33:08.26 ID:uhGodjOT
投稿者のスピーカー→投稿者の録音機器→DL者のDAC→DL者のスピーカー/ヘッドホン

これだけ経由してまともな音が聞けると思うほうがアホだわな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:49:51.47 ID:Co9+SEmt
DACにしろDDCにしろ突っ込むまでが問題だと思うんだ
GNDからCMノイズ食らいまくってるのにエラー訂正してない
これがデジタルなのに音質が変わる最大の原因
ビット化けやジッタが起こる

でもバルク転送ならこれらから開放される訳
初代Hifaceがやたら音が良かったのは転送にオーディオクラスを使わなかったから
ストレージクラスのバルク転送を使った

これによりPC内でデータに対して何が起ころうと正確なデータ転送ができる

でオレの知る限りこれと同じ事やってるのはMUSILAMDだけ
安いので試す価値はあると思うけどな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:23:40.33 ID:8mcQVkaS
CMノイズ食らいまくってもエラーなんか出ない
差動レシーバがCMノイズの影響を受けるかよw
CMノイズってのは、GND電位と電源電位が共通に(COMMONに)上がったり下がったり変動しているノイズなんだぞ?
http://www.cqpub.co.jp/dwm/contents/0134/dwm013400420.pdf
USBは400mV17.78mA(±10%)差動伝送していて、2Vp−p〜VDDまでの大きなコモンモード電圧に対応する。
ビット化けなど起こらん。

ジッタを語るのは時期尚早だな、もう少し勉強してからにしな。10倍難しいぞ。
Musilandは実装が悪いから音も悪い。自分で回路を改善できるなら試す価値はある。
悪食しないで普通にHifaceだけ試しとくほうがよっぽど安い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:47:43.09 ID:47e0zmfV
>>44
ハードウエアが手抜きじゃなければmusilandも有りなんだろうけど
分解して中を見た時の絶望感たるや
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:01:28.53 ID:8howUGSN
そもそも絶望するほどの知識無いだろオマエ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:38:48.10 ID:hYSNb5m0
ビット化けって音がとんだりノイズになるレベルの話じゃ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:44:22.76 ID:rxalZsHk
おい、はやくDACのチップごとの評価まとめれよ
新しいDAC作る参考にしたいんだよ
急いでるんで早くお願いします
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:56:51.47 ID:8mcQVkaS
早くってw 2年半前からまとまってるだろがw

WM8741 漆器
PCM1704 マジックボール
PCM1794 定規(金属製)
PCM1796 定規(プラスチック)
AD1955 イガクリ
AK4399 カミソリ
ES9018 金槌
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:45:26.59 ID:zhkXlaJq
>>49
高性能なデジタルフィルタと組み合わせてかなり高い周波数までオーバーサンプリングする前提ならPCM1704、
DAC内蔵デジタルフィルタを使う前提ならES9018
好きなほうをつかえ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:00:14.31 ID:+yNM33LW
PCM1704なんて高いのにでスペック劣るし
そんなに勧めるべきものじゃない嗜好品
高い周波数までオーバーサンプリングしたらよくなるってのもどういう根拠?

PCM1704はもう試聴できるところもないだろうからギャンブルだな
PCM1702とかさらに古いPCM58,PCM61,PCM56なら中古のCDPが山ほどあるけど
1704のはだいたい高い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:18:41.21 ID:rxalZsHk
抽象的な感想じゃなく、ダイナミックレンジやSN比などのスペックの詳細もよろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:32:21.57 ID:8mcQVkaS
そんなもんデータシートでわかるだろw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:33:11.44 ID:rxalZsHk
だからそれをまとめろよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:36:20.79 ID:8mcQVkaS
ググって一発なのにそれすら出来ないと?
どうやってDAC作るつもりだw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:39:52.08 ID:rxalZsHk
せっかくの新スレなんだからテンプレにしとけよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:41:54.70 ID:rxalZsHk
スペック、お前らの評価を急ぎでお願いします
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:43:57.51 ID:uwbx3sT/
>>58
あうあうあー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:06:05.18 ID:zhkXlaJq
DACチップのデータシート読めないような奴がDAC自作とか無理だろ
基本的に技術文書の英語なんてサルでもわかる平易な英語しか使ってないし、
TIなんて日本語版まで用意してくれてたりするし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:13:21.16 ID:cmPeSotz
でもその猿はアメリカのモンキーやろ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:20:08.67 ID:+yNM33LW
じゃあせめて数字だけ拾って読んでください
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:21:33.35 ID:+yNM33LW
あとここ自作スレじゃないんで配慮しなよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:50:35.59 ID:WoLBBXOS
さっさと評価まとめたテンプレ作れよゴミ屑どもが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:19:14.25 ID:WoLBBXOS
急いでるんでホントお願いします
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:08:18.90 ID:xdAvEzIS
>>65
そんなことより俺はお尻の穴に指を入れるのが好きなんだよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:09:48.74 ID:Nd8rHNmG
今日の触診スレ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:13:39.09 ID:WoLBBXOS
時間が無いんではやくお願いします!怒
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:15:58.80 ID:Mp+NaDdf
じゃあES9018が最強でいいよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:23:24.03 ID:WoLBBXOS
何がいいのか書いてくれないと分かりません!
はい、次!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:24:55.19 ID:WoLBBXOS
おい。ゴミ屑デブ禿げニート共。
さっさと評価まとめろよ!!!大怒
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:39:23.43 ID:xdAvEzIS
>>71
とりあえずケツの穴見せろよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:54:07.96 ID:UjcGXcKQ
こんなとこじゃなくて詳しい人ののいそうなスレで聞けよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:55:03.72 ID:WoLBBXOS
誘導よろしくお願い申し上げます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:54:45.81 ID:AG3sim/N
>>74
カスが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:35:52.49 ID:WoLBBXOS
>>75
そんなレスいらねーからさっさと評価しろボケが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:11:30.38 ID:DWEiEiWh
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:57:59.95 ID:Xr7CzT69
ES9018遂に135ドルで出てるね。ドロップしまくったりして。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:11:48.71 ID:jsGn7ziE
あ?たった一つのチップがそんなねだんなのか?
80 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/10(金) 01:12:17.31 ID:J5TZFKw1
PCオンボードにヘッドホンを繋いでいて音量が足りなくなってきたのでそこそこ評判が良いSAP-2というアンプを買おうと思っています。
USBから繋ぎたいので同じショップに売っているD-022+BK(EX)というDACを買おうと思っていましたが売り切れのため、他に3〜5kぐらいでそこそこのUSBにDACありましたら教えて下さい。
貧相な相談で申し訳ないですがよろしくお願いします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:11:46.75 ID:jpHR24BV
>>80

つMUSILAND
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:48:28.37 ID:QlN2tZDG
その価格帯だとDN-USB DAC、DN-82850、AS372ANとか?
83 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/10(金) 14:11:53.36 ID:J5TZFKw1
>>81
>>82
ありがとうございます。Monitor02 US Dragonって評判良いんですかね?ちょっと気になります。
上海問屋にヘッドホンアンプなんてあったんですね。知りませんでした。案外複合機のほうが多くて単体USBDACってあんまりないんですね…
SAP-2の外見も気に入ってるのでどうにかして使えないかどうか探してみます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:21:08.77 ID:jpHR24BV
>>83
ttp://p41audio.com/?pid=22585358

これだけで十分だと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:51:30.17 ID:iHpV4xUN
>>84
それ予算の倍以上・・・w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:04:03.88 ID:jpHR24BV
>>85

SAP-2買わなきゃいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:16:17.40 ID:tA/sNW7k
D100IIで音楽聴いてたら右音声がビビリがあって壊れたかと思ったけどスイッチ入れなおしたら治った
なんか気持ち悪い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:20:49.12 ID:kPAaTrNv
>>87
そういう日記はチラ裏でお願いします
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:38:06.25 ID:S9UHOmpx
>>88
はやくDACのまとめ作ってください!!!
もう時間がないです!!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:41:02.11 ID:SBbQPURq
>>89
勝手に一人でまとめてください
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:19:33.80 ID:S9UHOmpx
>>90
お前がまとめろよ!ボケカスが!!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:48:54.25 ID:EIaeSnsY
↑大阪ではこういうのを「ちょけ」と言う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:15:08.01 ID:w5NfcqVw
ちょけぷりぃぃぃ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:33:56.01 ID:M9r077Jm
>>89
余命半年とか宣告されてるのか?
予算の執行期限が迫ってるのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:44:12.19 ID:Od/oInax
地域振興券の有効期限が切れかかってんでしょ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:52:29.22 ID:6YhqMHIG
詮索はいいからはよまとめろよ!!!!!!!!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:03:24.52 ID:m95Jd+ql
NFB-11.32が欲しいがバランス出力も欲しい
そしたら一気に値段上がるし円安になってきてるわで微妙な感じな子猫ちゃん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:20:38.04 ID:83xzOnYn
あれES9018で安いけど
アナログ段が無帰還アンプだから歪率は悪いよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 06:30:13.47 ID:37C+cZx2
>>98
でも、Monitor02-US-Dragonよりかはいいんでしょ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:31:35.09 ID:UExWwl3A
matrixのX Sabreってどうなの?
スペックだけは豪華だけど、価格に対して物量が圧倒的に足りない印象なんだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:48:06.38 ID:GQ2tm8tc
ケースが削り出しだからそっちに金かかってそうな感じかね
X-DDCが25000円前後くらいだから、本体8万くらいと思えば特に足りない印象はないな

HPA付いてないところはいいんだけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:24:30.87 ID:oA9Kd1go
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=24058024059

ってどう?

中国語読めなくて発注したら、USBは付いていなかった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:32:12.05 ID:AsECrgGz
>>102
発注したんだろ?
なら自分の耳で聞けよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:43:52.62 ID:K8aRvJiQ
>>102

勇者だなぁ
レポよろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:45:14.01 ID:K8aRvJiQ
>USBは付いていなかった。

01USD挟めばいいんじゃない?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:49:03.34 ID:XgiRYCFg
此价格不含USB子卡,
需要使用USB功能的客户必须购买USB子卡,
PCM2704子卡加30元,CM6631子卡加118元

USBインターフェースは含まれていません。
USBで使用するには、別売のUSBインターフェースが必要です。
PCM2704インターフェースは30元追加,
CM6631インターフェースは118元追加
ってちゃんと書いてあるやん、
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:29:11.21 ID:jFHxi6d9
今XD-01をDACとして使ってて新品中古問わずに3万程度でアップグレードしたいんだけどなに買えばいいの?
とりあえず候補
CARAT-SAPPHIRE
DAC-X
Music Streamer II
V-DAC U

使い方はPC-DAC-自作アンプ-スピーカーorヘッドホン
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:30:13.98 ID:jFHxi6d9
途中送信しちゃった
スピーカーはminipod
ヘッドホンはA2000Xを使用
音は濃いのが好き

他にもこんな機種があるよとかあったら是非教えて下さい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:46:49.65 ID:+lsn/a2g
>>107
MD10
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:30:04.95 ID:5iubzOkQ
hd-q7に合うDACって何かな?
できたら4桁円台で。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:48:10.87 ID:6zpCERwt
>>110
4ケタのDACなんて買わないほうがまし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:58:57.97 ID:5iubzOkQ
>>111
上海問屋のと、秋月の自作のを考えてるんだけどどうなのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:09:16.95 ID:6zpCERwt
>>112
接続先はPC?
CDPなら無駄だから買わないほうがいいと思うが
PCならばPCと光で結ぶことによって電気的に絶縁出来るので
PC殻のノイズを避けるという意味では意味があると思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:53:24.25 ID:5iubzOkQ
>>113
うん、PCに接続する予定。
マザーに光出力があるから、光を使う予定。

と、なると上海問屋のほうがいいってこと?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:56:09.87 ID:6zpCERwt
>>114
上海問屋のと、秋月の自作がどんなものか知らんので何とも言えんが
光でつなぐならPCからのノイズをカットできるので
DACとしては意味が無くてもノイズカット機としては意味があるだろうと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:41:40.02 ID:bgculAqY
おいはやくDACのまとめ作れよ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:43:03.77 ID:6zpCERwt
>>116
おいはやく俺のしゃぶれよ!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:48:24.55 ID:5iubzOkQ
>>115
ちょっとスレチになるけど、RCAケーブルってどんなのがおすすめ?
ちなみに光ケーブルはAmazonベーシックのでいいかなって思ってる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:55:49.18 ID:6zpCERwt
>>118
光は先端が研磨してあってプラグのしっかりしたものならいいと思う
俺はRCAは自作するからなあ
予算がわからんが適当に評価が高そうなものを買うか
ヤフオク何かで個人やガレージメーカーのケーブルを買うのも面白いかもな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:09:19.24 ID:GJ1wEMnH
ビデオ用の黄色いピンコードで充分。上等
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:21:08.52 ID:5iubzOkQ
>>119
ありがとう!
じゃあRCAはヤフオクのMOGAMI使ってるの(アンプ板の方で聞いた)かオーテクのにしてみるね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:26:09.21 ID:6zpCERwt
>>121
おう、俺も自作にはよくモガミを使う
モガミは良い線材だと思うぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:28:47.36 ID:bgculAqY
>>117
はいわかりましたジュッポジュッポ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:32:59.04 ID:6zpCERwt
>>123
なかなか良かったぞ
褒美にDACをまとめてやろう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:16:37.72 ID:+0wGMvZZ
>>110
hd-q7が気に入ってるならアレだけど売ってUSB入力あるのに買い換えたら?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:48:11.02 ID:5iubzOkQ
>>125

ってことはhd-q7はヘッドホンアンプとして微妙なの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:04:29.62 ID:1RB4KVeI
>>126
いやそのヘッドアンプの音はどうかわからんけど
中途半端なDAC買うくらいならその費用+売却代金でUSB入力のあるのに買い換えたらってこと
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:06:45.09 ID:ICv7B53e
個人的にはアンプと同じか少し下程度の予算をDACにも突っ込んだほうが
いいんじゃねーかとは思うが、どうなんだろな実際w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:44:20.62 ID:mPJm1p1w
出来るだけ予算は抑えたいから、DACはあれくらいのにしたいんだよねー。
hd-q7はヘッドホンアンプとして優秀らしいからそれに決めて、DACないと実力を発揮できなさそうだから安いDACを買おうと思ったんだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:06:57.47 ID:gMUNxutD
>>129
んまぁPCから光受けだけなら
ttp://www.sp01.jp/71_1365.html
とかでお茶濁す?
効果は体感できるとは思うし、そのHPAもっていないから
相性がいいとかはしらんが

まあ後から予算ためて上を買うまでの繋ぎとでも思っておけばいいし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:18:52.38 ID:mPJm1p1w
>>130
おお、なんか見た目はいいね。
音はどんな感じかな?
132122:2013/05/19(日) 01:26:58.94 ID:CBIygF/Y
>>131
もしかしてhd-q7もDACもまだ両方共手に入れておらず
これから買う段階?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:27:56.42 ID:1RB4KVeI
それなら俺だったら単体DACじゃなくてUSBサウンドデバイスにするけど
ていうかUSBサウンドデバイスもUSB入力のDACだけど
最近はオンボの強制48khZリサンプリングとか無いのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:28:36.78 ID:gMUNxutD
>>131
音はしらないw
とりあえず安いのを探しただけだから…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:29:22.78 ID:1RB4KVeI
>>129
ああ「それに決めて」ってことは持ってないのか?
じゃあ他にいくらでも選択肢あるだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 02:01:15.61 ID:i8TJjnwJ
見た目なり気に入ってhd-q7にしようと言ってるんだからそれは尊重してやれよ。
そりゃ同じ予算でコスパだったら複合機のがいいけどどうしても嫌な理由があったんだろ。
とりあえず今の環境に比べたらよっぽどマシだよ。自分で選んで後悔したならそれはそれで勉強になるだろ。
あと>>130のはHPAじゃない?hd-q7だったらhttp://www.sp01.jp/71_1597.html
こういうので繋げてやればいいんじゃないの。在庫なしになってるけど。
このショップいつも在庫ないイメージだ
>>131
お前もお前で薦めてもらったものに音はどうとか言わない。自分で調べて光デジタルのDAC見つけて型番の候補ぐらい出せ。
見つからないなら勧められたものを調べる。ここはお前の友達じゃない
137122:2013/05/19(日) 02:05:53.77 ID:CBIygF/Y
余談だが>>131へのオススメを探していてDAC-01Aという真空管DACがめに止まり
興味が出てきたので月末に給料が出たら買ってみようかと思うw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 02:25:49.17 ID:w8UP+W4z
>>116
成りすましやめろよくそボケ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 05:44:57.56 ID:+nSzK9oE
光もコアックスもケーブルコネクターがちゃんとしてればそんなに変わらないよね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 07:22:10.29 ID:MH/8amf0
日本製も充実してんだから1万も2万も出して中華製じゃ気分も悪いかろうに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 07:55:24.75 ID:w8UP+W4z
コアックスってなんだよwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:11:26.00 ID:mPJm1p1w
やっぱり複合機がいいのかなー・・・?

いろんな選択肢が出てきたから、優柔不断だしもうデザインというかかっこよさで決めちゃえー!って思ったんだよね。

複合機だと、HP-A3かμDAC2かudac32rかなって感じ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:20:30.46 ID:BNIMBC96
ここでgdgd悩むぐらいなら好きなの買えよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:30:06.77 ID:1RB4KVeI
>>142
デザイン気に入ってるならそれでいいよ机の上に置いてボリュームノブ操作するのも便利
145 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/19(日) 10:47:11.85 ID:i8TJjnwJ
>>142
いい加減しつこい。日記じゃねえんだよ
大差ないから外見が一番好きなの買え。複合機だったらmx1もあるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:54:56.92 ID:MR4/rT2X
増やすなwwwwwwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:56:28.75 ID:mPJm1p1w
はい、もうヘッドホンアンプはhd-q7に、DACは上記のものにします!
ありがとうございました。
148122:2013/05/19(日) 11:05:39.23 ID:CBIygF/Y
>>147
昨日相談に付き合った122だが
まだ購入していないならとりあえずhd-q7だけ買って
最初はPCからアナログでつないで楽しみ
次の給料でDAC代を少し上乗せしてからもう少しイイものを買えばどうかな?
正直買おうとしているのはほんとにDACの形しているだけだぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:23:13.94 ID:qF2PGJh9
>>147
サウンドカードのほが音いいよ
というかその辺はオンボより音変だよ
トンコン狂ったみたいな音だからやめとき
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:42:03.11 ID:mPJm1p1w
いや、サウンドカードはグラボ積んでるからノイズだらけになるって思ってやめた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:48:46.58 ID:7/2wy7eF
>>145
はよdacまとめろよボケくそ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:28:14.42 ID:wIPYELJ4
このクラスのは、コスパ最強の中華DACに対抗できる製品なんて出ないと思ってたら、
まさか中華DACよりコスパがいいdragonflyみたいなのがあらわれるとは思わなかった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:36:00.26 ID:JA+sRtpW
ES9023使ったUSBDACなら既にたくさんあるだろ
DragonflyにはDENDACと似た流れを感じるぞw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:32:10.61 ID:+nSzK9oE
安いDACはESSチップのはやめた方が無難。
あれは設計の難易度が究極に高い。
DIY系のとか中華のとかたいてい、なにこれ?という音がする。
逆に安くて音がいいES9018のDACがあったら教えてほしい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:24:39.70 ID:zfNSsWDL
UCA202の音から一段上にするには30万円はいるな
USBDACから脱出、いやPCから脱出しないと到底無理
先人は語るにょ〜ん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:48:44.21 ID:ZCg1q0xt
dragonflyのES9023の性能はピュアAUには話にならないレベルだろう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:19:12.82 ID:i8TJjnwJ
PCに光出力が無いのでUSBで繋げるHP-A3かCARAT-PERIDOT2か、
ASUSのサウンドカードXONAR DGXを追加して光出力からAT-HA26Dにしようか悩んでいます
評判が良い物を教えていただけると幸いです。デザインはこの3つが気に入っています
UDAC32Rは高評価なようですがデザインが好きではないので除外でお願いします
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:21:51.61 ID:i8TJjnwJ
あ、誤爆なんでスルーしてください〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:17:47.13 ID:C4qAPY/o
蟹オンボでいいじゃん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:11:02.65 ID:5PUzvUd8
蟹オンボが「かにおんぼろ」と読めてしまった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:59:08.93 ID:75bADrlz
90PCIの時代辺りから蟹が上というやつが続々で出てき始めて
それから何段階音質がグレードアップしてることか
製品としてのサウンドカードを寄せ付けない勢いだぞ実際は
中華DACなんかもはや相手になんねえよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:22:18.50 ID:fVn1sbW+
Dragonfly持ってるけどそんなに良い音って感じでもないけどな
佐々木のblogでも絶賛してたけど、ああいつものステマねーって感じの音だった

解像度はそこそこだけど音場が狭くて平坦な感じ
NFB-11の方が全然音良いと思うよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:38:48.13 ID:LeDptuxL
小出しはいいからはよまとめろよボケカス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:15:37.86 ID:v/+pLWDj
DACみたいな高周波回路は実装がモノをいうから
素人に毛の生えたようなポッと出のガレージものよりは
安くてもちゃんとプロの作ったやつの方がいい可能性は高いというのが実感
いろいろ中身を見てみると、最近の音のいいのは意外とシンプルでうまく手を抜いてる
ごちゃごちゃ物量でやってるところのほうが実力がないよ
シンプルでも中華はパーツも基盤もひどすぎるから論外
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:38:32.47 ID:v/+pLWDj
結局自作とかガレージメーカーはマトモな測定器とかないから、
どこで手を抜いても大丈夫か知らない
なんでもかんでも投入してラインの引き回しがグチャグチャになってるとか
逆に手を抜く場所が意味不明だったり
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:50:01.52 ID:LeDptuxL
>>165
まともな製品、ダメな製品を具体的に挙げないとただの印象操作
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:09:59.65 ID:v/+pLWDj
Weiss, Apogee, Lavryの高級機だけでなく
Steinbergあたりの低級機でも業務機は値段相応のが多い
業務機でも一部の機材、例えばPrismの低級機は音の割には高すぎるが。

民生機だと、中華と日本のガレージメーカーと自作は見ただけでだいたいやばいし、
名指しはしないが特に高額のは絶対に避けるべき。
いいのもあるのかもしれないが、自分は知らない。
日本の大手メーカーのはどこも似たり寄ったりで値段相応で普通

つまり払った金額相応のを期待するなら、有名なのを買った方がいいということ
お買い得というのはないね、経験上
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:43:47.61 ID:DJFThNMY
海外フォーラムをチラッとでも覗けばbang for buckの声が挙がってる製品はゴマンとあるやろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:43:54.85 ID:0igulS0/
評価基板が無難ゆうことか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:04:23.21 ID:GSdOUHtW
>>167
>自作は見ただけでだいたいやばいし
お前に自作機の良し悪しが分かるとは思えんなぁw

>最近の音のいいのは意外とシンプルでうまく手を抜いてる、ごちゃごちゃ物量でやってるところのほうが実力がないよ
両方の典型例上げてみ? コンデンサ並んでたら物量って思ってないか?w そういうのはRLCの基本さえわかってない奴がやるハッタリ実装だぞ?
物量ってのは音に直結する箇所に積み上げてこそ物量という。
コイルがでかいとか、パスコンがリード品ででかいとか、4層基板だとか、階層基板で中用量のデカップリングが負荷直近に付いてるとか、そういうのを物量という。
要は金がかかってる。
SMDばかり使って、コンパクトな自動実装機一発で仕上がるようなのは、その程度の音しか出ない。
5万以下スレとしては、その程度で十分かも知れんが、お株を上げるために、他所様中傷するようなやり口はいただけんなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:52:16.08 ID:H3wA6ESw
パワーアンプ以外は、物量投入するより、高性能ローカルレギュレータ投入するほうが音が良くなる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:24:03.68 ID:ELqsqKbM
じゃそれらの機種をまとめろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:27:23.86 ID:aCwRnRKD
>>172
じゃそれらの男根をしゃぶれよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 03:46:16.35 ID:NJO2zW33
うん、いい例が出た
SMDが音悪いと思ってる、こういう自作物量系のは確実に音悪い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 03:52:38.91 ID:NJO2zW33
ゴマンとある時点で、すでにそれらはお買い得とは言えない
ただのAverage
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:00:52.87 ID:OCVk1G71
>>175
君の言う「有名なの」と比べてお買い得だということでしょ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:21:22.00 ID:NJO2zW33
そう思うんなら、そのゴマんとある中から買えばいいと思うよ
俺は買わないが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:42:07.45 ID:NJO2zW33
ちなみに俺は90年代から高いもの安いのも結構な数のDACを使ってきたし
diyaudio、Gearslutz、HeadFiとかも時々見てる
どこの海外フォーラムも情報は玉石混淆だが、
それでもたとえばADAの比較ファイルとかは参考にはなる
DAC自体、ここ5年ぐらいのは差かなり少なくなったし進歩自体が昔ほどではなくなったが、
それでも差は大きい
HifiduinoとかHeadFiで評判いいのも試してみたが、全部ダメ
しかも時間が無駄になった上にリセールバリューが低すぎて、かなり損した
勉強代と思ってはいるが、
結局自作のやつはシナジーもフィロソフィーも無い単なるパーツマニアなんだと思った
彼らはちゃんとしたのを聴いたことが無いんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:50:55.95 ID:NJO2zW33
>>169
全部が全部どうか知らないが、評価基盤もたぶんダメだと思うよ
Ross Martinだっけ?BBの評価基盤でできてるやつ、話にならないぐらい超音悪かった
あんまり名指しで悪口は書きたくないんだが、
返品できないとか言われてすったもんだあったんで実は今でも根に持ってる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 06:21:14.24 ID:FFv+hxR/
>SMDが音悪いと思ってる、こういう自作物量系のは確実に音悪い
そこで認識が終わってるってことは、ECHUレベルの音しかしらないってことさ、オーディオの天井はもっと高い。

>結局自作のやつはシナジーもフィロソフィーも無い単なるパーツマニアなんだと思った
>彼らはちゃんとしたのを聴いたことが無いんだよ
それが実装から見て取れるようにならないと、自作機の良し悪しの分別はつかんね。
詳しくやると自作しない人を煽ってるも同然なので、このへんでやめとく。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:01:18.45 ID:NJO2zW33
うんうん、またいい例が出た
ECHUとかそういうパーツマニア的な発想でしか考えられないのが自作派
自作のとガレージは実装見ただけで何目指してるかはわかりすぎるぐらいわかるよ

逆にプロの方が意味が分からないのが多い、なんでこれ?みたいな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:04:55.41 ID:FFv+hxR/
ほぉ面白いこと言うね。具体的にどんな実装?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:41:23.22 ID:FTgOI6yw
フィロソフィーとか言い出す時点で釣りだって気付けよ・・・

煽り耐性低過ぎだろ、おまいら
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:43:32.17 ID:FFv+hxR/
メソッドのことをカッコつけていっただけだろ?
そんな低い所で突っかかってちゃ、面白い話に発展しない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:26:19.70 ID:L5VFPXRU
日本のガレージは手を出さない方がいいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:47:14.02 ID:NJO2zW33
なるほど自作派はメソッドとフィロソフィを一緒にしてるのか
これでますますよくわかってきた、ありがとう

意味分かんない実装の例ならいくらでもある
Mytekは分かりやすいがApogeeは分かりにくいとか
でもApogeeのほうが音いいね、高いやつの話だけど

それよりもしかしてプロより自作の方が音がいいとマジで思ってるのか。。。
具体的にどの自作が音がいいのか教えてくれよ、試してみたいから
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:56:41.57 ID:NJO2zW33
百歩譲って自作のいいところも認めないといけないが、
自分のシステムとか好みに合わせていろいろ変えられるのはいい
ただやってみれば分かるが、結局はごちゃごちゃやった後でニュートラルなプロ機に必ず戻る

ちなみにマスタリングスタジオで自作とかガレージ使ってるところはゼロというだけで、
自作はダメという証拠にもなる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:58:28.94 ID:1sasOV8p
>パスコンがリード品ででかい
コレってダメじゃないの
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:15:39.05 ID:FFv+hxR/
なんだよそのレベルかよ、自作界隈に全然明るくないんだな。
ニュートラルなプロ機とか言ってる時点で萎えるわ
>具体的にどの自作が音がいいのか教えてくれよ、試してみたいから
グラストーンのMY-D3000の試聴機借りてこいよ。
あそこのメソッドは自作erに近い。聴いて驚け。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:51:45.76 ID:NJO2zW33
そのレベルって、どのレベルなのかさっぱり分からんが、
マスタリングスタジオでATR102とかPrismどころか
Apogeeすら聴いたこと無いレベルということだけはわかった
いったい自作派というのは測定器もADCもアナログ素材も聴いたことが無い状態で
DACをどうやって評価してるのかよくわからないな
おー、驚くほど解像度が高いぞ!とかなのか?
それならいくらでも作れるわな、確かに。。。

このコンバータは聴いたことが無いから特に否定しないが、
確かにdiyaudioスタイルのメソッドとパーツ自慢はいかにも自作的
これ30万で買うならまた自分流のを作るわ、俺、そっちのほうが楽しいし

まあ楽しいのはわかるからどんどんやってよ、自作
正直リファレンスはあった方がいいと思うけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:59:05.37 ID:NJO2zW33
ちなみにAD797で位相がおかしくなく聴こえる機材聴いたこと無いから、
たぶんこれもそうじゃないかと想像するが、どうなんだろうな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:33:28.89 ID:FFv+hxR/
マスタリングスタジオ?w 業務機とマニアの世界を一緒にすんなよ
無駄口叩くたびにボロが出まくってんぞ?w

>いったい自作派というのは測定器もADCもアナログ素材も聴いたことが無い状態で
>DACをどうやって評価してるのかよくわからないな
評価はトランスポートからだ。お前らみたいなワードクロック突っ込んだらおしまいの人種とは違うわけよ。
音の評価は常に生の音との比較だぜ? 業務機スピーカーじゃねーからそういうことも可能なわけよ。
聴いたことねーだろ? 生と比較可能なスピーカーやアンプなんて。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:39:25.21 ID:U92lOMFL
>生の音との比較
w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:41:04.99 ID:3uWkGFeu
オーディオマニアは気持ち悪いな
195 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/21(火) 10:46:31.83 ID:/YC2waoU
ここまで来ると純粋に音楽楽しめないんだろうな。可哀想
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:47:39.55 ID:ZUAedull
おさわり禁止!いつものキ印さんだから、弄ると2〜3日荒らし続けるぞw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:07:08.76 ID:NJO2zW33
どうやって生と比較できるんだか教えてほしいんだが
そうか、自作派はそこで録音再生してチェックしてるのか、
知らなかったよ、ごめんな。

マスターテープの時点ですでに生でも何でも無いんだから、
そっからどうやって生に戻すことが可能なんだろうか

それにワードクロック突っ込むも何も、
たとえばおすすめのやつだってせめてまじめに入力インピーダンスぐらいあわせられないと
プロには試しにも使ってもらえないのがわからんかなあ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:10:46.92 ID:NJO2zW33
それにたぶんマスタリングスタジオのことを全く知らないようだが、
マスタリングで使うスピーカーは800DとかWATT PUPPYとかハイエンドも多いよ
Dunlavyもいまだに多いが、それは耳が慣れてるから
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:50:46.28 ID:FFv+hxR/
>そうか、自作派はそこで録音再生してチェックしてるのか、
俺はDSDで録再するが、やらない奴も多いだろうな。録音技術は主にはマイクとミキサーの電源の組み方をどうするかだが、それは再生技術とあんま関係ない。
それより自分が楽器を嗜んでるか、PA使わない演奏に親しんでるかのほうがでかいと思う。

グラストーンのターゲットはコンシューマじゃない。基本は業務機だ。
>せめてまじめに入力インピーダンスぐらいあわせられないと
終端抵抗の代わりに、可変抵抗入れろってか?w 気にするなら発注する時に指定すれば済む話だが、
インピーダンス整合で音変わるか?カットトライしたことあるが全然聞き分けできんかったぞ?
お前らみたいにラインを長々と引き回さないから分からんわw

>マスターテープの時点ですでに生でも何でも無いんだから、
聴いたことないやつはそう思うわな。それがお前らの業界の常識だわ。
クライアントから生と違うとクレーム付けられてもいちいち相手にしてられない。

マスタリングスタジオのことは全く知らないねぇ、知りたいとも思わない。音がよさそうじゃないから。
ハイエンドだから音がいいって盲信するのはキャリアが浅いからよ。
挙げたそのSP、両方共1インチTWだが、そんなミニミニTWじゃ生っぽい高音はチラっとも出んよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:10:14.22 ID:L5VFPXRU
W4SのDAC、ガレージだけどいいよ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:30:54.32 ID:3uWkGFeu
オタは列車の音でもとってろ
気持ち悪い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:38:53.34 ID:NJO2zW33
今時録音でミキサーは通さないし、普通マイクリからDAC直結だよ
ミキサー通すっていったいどういうシチュエーション?
ライブハウスか市民ホールかなんかなのか
それで生も電源もへったくれもないだろうと思うんだが

それにマイクの電源はたとえばクラの録音でM50とかM269あたりなら普通に純正が一番いい音だよ
ていうか、その音じゃないと困るだろ
ファントムでも電源でMILLENIAとかに対抗できると思ってんのがすごいんだが

それにクライアントから生と違うとか無知なクレームがくるはず無いだろ
そういうユーモラスな妄想はちょっと笑えるが。。。
録音下手ですね、とかはあるだろうが、
普通そういうことも言われないよ、単に二度と仕事が来ないの世界

あと俺はハイエンドの音がいいとか一言も言ってないよ
PAとマスタリングとごっちゃにしてるみたいだからそれは違うと指摘しただけで

で、業務機ならなんでワードクロックインが無いんだよ、ハウスシンクも出来ないし
インピーダンスってそのこと言ってるんだが、わからんかなあ。。。
そんなに業務機になりたいならどっかちゃんとしたスタジオに送って評価してもらえばいいだろ
そのほうが宣伝になるし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:45:38.18 ID:NJO2zW33
ごめん、マイクプリからADCね、笑いながら書いてたら間違えたわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:47:00.86 ID:aCwRnRKD
>>203
スレ違なことを延々と長文でID真っ赤にして連稿剃る必要もあるまい
内容に見合ったスレへ行ってやってくれ
それじゃただのオナニーだわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:49:23.70 ID:glL1VEWp
更新したらあぼーん多すぎてワロタ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:56:59.69 ID:NJO2zW33
だな、スレ値になりすぎたわ、ごめん去ります
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:07:54.23 ID:3uWkGFeu
ADC付きのマイクプリからDACでアナログに戻す必要が分からん
だったらわざわざマイクプリのADC使うなよw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:05:37.92 ID:JxvDHq5D
いつのまにかローエンドDACスレがプロオーディオスレになってるしw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:22:50.02 ID:glL1VEWp
あ、そういえばSound Blasterのは最早論外?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:31:01.46 ID:H3wA6ESw
プロオーディオはSW電源使ってるせいで音がいまいちな機器が多い
たとえ本物のプロが使う製品でもね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:21:18.54 ID:3uWkGFeu
その機械を通して制作されてる音源を聴いてるくせに頭おかしいんじゃねーのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:20:53.78 ID:UmojLzQO
音源の場合、機械のスペックよりそれを使う人のスペックの方が重要でしょう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:45:13.46 ID:FK/zxOfI
平日の昼間になにやってんだか

おまいらちゃんと仕事しろよwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:55:38.87 ID:FFv+hxR/
>>211
全くその通り
上の嘲笑プロもそうだが、マルチマイキングをマルチトラックでとって、後から好きに卓で弄ればいいみたいな、そんな安易な世界じゃない。
現場でアナログミキシングして矛盾が出ないようにセッティングしてから2chで録る。そういう職人の手がかかった音が生々しさを再現する。
機材や機械のスペックじゃねーのよ。肝心なのは人の経験と技術なのさ。嘲笑プロはマニアックとは無縁の業界に居る。
クロックをどう扱えば音質にとって理想的なのかも知らないみたいだしな。

SW電源使ってる業務機でも音の良さそうなのはあるぞ。電源の実装に10mH以上はありそうなインダクタンスが見えたら、そいつは音がいい。
なんでかというと、それは設計者がオーディオの電源の組み方の基本を抑えていて、かつ実現する為のコストが許された機材だから。
ついでに言えば、現代の高速素子でちゃんと作ればSW電源の方が音は良い。なぜなら脈流がないから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:59:06.29 ID:H3wA6ESw
ADCは、内蔵クロック使うと音が悪いのが結構多い
ところが、外部から高音質なクロック入れれば音がすごく良くなったりする

案外有名な業務用ADCでも、内蔵クロックだとあからさまに音が悪くなるのが結構あるよ
216110:2013/05/21(火) 22:42:04.52 ID:glL1VEWp
ねちっこく戻ってきてすまないが、やっぱり優柔不断なものでDACにも諭吉以上出してあげようかな、と思えてきて。
となると、Peridot2かμDAC2あたりじゃないかなーと思うんだけどどうかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:50:00.24 ID:aCwRnRKD
>>216
調べれば調べるほどいいものが欲しくなるだろう?w
まず何故そのDACを候補にしたの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:02:46.32 ID:glL1VEWp
>>217
そうですねw
特に自分、優柔不断だからw

とりあえず、追加予算(1~2万、Peridotが外れるかも?)内で評価が高めな物を選んだ感じ。
ただ、hd-q7+hd598にあうDACってのがどんなのかわかんないから定番?というかデザイン的にも悪くないのを選んだんだけど・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:07:38.84 ID:aCwRnRKD
>>218
正直組み合わせって同じ組み合わせを実際に聞いてみない限り
その人の好みに合うかほんとわからんから
デザインと単品の評価ググって好みっぽいかな?って感じで選ぶしか無いと思う。
ダメだったらオクで売り飛ばしてまた次の候補を買えばいいと思うよ。
よっぽど変なものじゃない限り損失も少ないと思うしな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:09:59.39 ID:Rdg5JyTV
>>216
マジレスすると君はまずHPAやHPに金使った方が楽しめるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:12:09.93 ID:3uWkGFeu
>>220
アバロンのヘッドアンプとプリでも買っとけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:12:45.78 ID:aCwRnRKD
それはあるかもしれんな。
両方の予算をHPAにつぎ込むのもいいかもしれん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:13:09.00 ID:Rdg5JyTV
ていうかHPAもまだ買ってないんだろ
基準になる音もないのにいきなり高いの買っても違いがわからんだろ
とりあえずUCA202でも買っとけ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:29:27.65 ID:glL1VEWp
みんな度々すまないね。

HPやHPAに金かけるってことはそこまでDACに重要性が無いってことなのかな?
HPは最近(3月)に買ったばっかだから、HPを買い換えるのはまだw
HPAは・・・とりあえずこれ以上迷いたくなくてデザインで決めたから変えてもいいかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:32:40.97 ID:Rdg5JyTV
音の変化で言えば音の出口から離れるほど費用対効果は少ない
だからそのくらいHPなら最低限ノイズが無いサウンドデバイスがあればいいよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:36:29.08 ID:3uWkGFeu
ゲート挟めばノイズなんていくらでも誤魔化せるからノイズの有無なんて関係ない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:37:09.66 ID:onctb2z+
>>224
まあみんなの意見はあくまで参考に
結局は自分で決めて買うのがいい
そのほうが後悔も少ない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:45:36.06 ID:NwZka7e2
>>227
まあ結局はそうかぁ。
だからこそアンプはhd-q7に固定したんだけどDACがね・・・。
複合機が多かったりで情報が取りにくくて。
さらに出来るだけ出費を抑えたくなるとより情報が少ないという。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:48:51.95 ID:TLzxOv9m
>>228
だから君の予算だと単体DACとかそういうレベルじゃないから
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:49:27.95 ID:onctb2z+
>>228
俺は>>219なんだが結局>>219で言ったように
組み合わせでの評価を知るのは運が良くない限り基本的には難しいから
デザインや単品の評価その他で決めちゃうのがいいと思うよ
最悪売り飛ばしてまた買い換えるつもりでさ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:51:34.92 ID:NwZka7e2
よし、じゃあ安めのデザイン最優先でDAC選んで買うわ。
付き合ってくれてありがとう!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:02:32.62 ID:685MkZj+
MUSILAND MD11が気になるんですが
音の傾向はどんな感じですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:16:37.25 ID:onctb2z+
>>232
ここではレビュー見た記憶が無いな
ググれば2件ほど詳細なレビューがあったぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:27:39.97 ID:8YBRKecC
MD11ってDC漏れでSTAXのドライバを吹っ飛ばしたとか昔読んだな
仕様らしい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:41:02.41 ID:WYPfhxJG
音がなんぼの商品を結局、金とデザインで決めるんかいな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:29:50.66 ID:onctb2z+
値段を基準にするのも例としては悪いが
極端だが5万で100万クラスの音がするとかならデザインに目をつぶるが
よっぽどのことがない限り受け付けないデザインのものは音が良くても俺は無理だわ
毎日のように見て触ってするものだしデザインはかなり重視するな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 04:35:06.88 ID:J7AfqD3z
この暇そうなプロが言ってることは説得力あるんだけど、
具体的にどの機材買えばいいのか全然わからんな
このやりかたで消去していくと安いのでは何も残らないぞ
安くて音のいいのは自作だと思うがなあ
おれは自分流でいいわ
言われなくても高いガレージメーカーは買わんだろ、普通w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:02:50.55 ID:onctb2z+
>>237
自作できるスキルが有るなら絶対自作だろうな
ケーブルとか簡単な機材は自作できるけど
アンプとかDACとかはサッパリなんで出来る人が羨ましい
昔に比べてケースもかっこいいの増えてるしな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:05:19.57 ID:uxlDav3Q
>>238
だから自作するって言ってるだろ!!!
はよお前らのオススメのDACまとめろよクソボケ!!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:06:46.97 ID:zmFUw5IB
おうしゃぶれよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:13:09.31 ID:onctb2z+
>>239
オススメは自作DACだ
では自作を頑張ってくれたまへ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:51:06.98 ID:+0E9zt/y
>>239
ディスクリートで作ってみろよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:03:03.38 ID:J7AfqD3z
スキルちゅうても自作DACって単に基盤買ってきて組み立てるプラモみたいなやつがほとんどよ
電源、DAC本体、USB、IVとかのキット基盤つなげるだけで
ハンダ付けと基本の知識だけでプリとパワーつなげるのと大差ないよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:09:24.77 ID:onctb2z+
>>243
確かに最近は開発した基盤をブログで頒布してる人とか
オクでもよく基盤売りをみかけるけど
一番のネックは綺麗なケースに綺麗に収めることだわ。
ケースの加工技術に全く自信がないw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:14:48.96 ID:J7AfqD3z
でも確かに自作はオクでも買い叩かれるから将来的には市販品よりかえって高くつくがな
金をセーブしたいから自作ていう選択肢はないかもな
時間もかかるし趣味でやりたいならどうぞって感じじゃね
ごめん、やっぱ人には勧められんわw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:17:10.22 ID:J7AfqD3z
>>244
ぶっ壊れた機材を1円で落札して中身捨ててそれを流用するのがいいよ
あとは中華かね

金があるならfrontpanelexpressとかでカスタムするとかっこいいがなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:19:19.64 ID:uxlDav3Q
>>240
クチュクチュ

>>241
だからそのDACのチップまとめろと何度言わせんだよ!
こっちは時間がないんだから早くお願いします!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:25:08.98 ID:onctb2z+
>>245
気に入ったデザインで必要な穴だけ開いてるものを探すのがなかなか難しそう
frontpanelexpressってのは初めて知ったが音はいいがデザインが気に入らないものも
ここで作ってもらって入れ替えるなんてこともできるな
まあ無駄にカネがかかるがw

>>247
DACチップも自作しろよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:38:11.47 ID:nFbw1A18
頒布基板使ってディスクリモノラル4chバランスHPAをノリで作ったけどトランジスタ生産終了ラッシュで今後は辛そうだなと思った
DACのIV変換系もそうだけどね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:48:50.50 ID:zmFUw5IB
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:50:51.96 ID:uxlDav3Q
>>250
サンクス
こういう感じで頼む
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:28:04.50 ID:2VcaR4Md
>>251
申し訳ないがDACチップだけではほとんど判断できないんだなこれが
チップ自体の値段より周辺回路のパーツの値段の方が全然高いからそっちで差がつく
回路設計とか基盤のアートワークも超重要だしさ
チップがどうとかより単に意外と評判のいいのを買えば間違えてなかったりするわけよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:18:47.17 ID:WnyYhbnE
music streamerUにbus power-pro付けてみたら激変した
てかDAC変えてぇ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:52:51.43 ID:Rxwe/IYE
今度のDigi-fiの付録はどうなのかねぇ。
9号立ち読みしたところでは新しいオペアンプが〜、とかPCM2704Cが〜とか書いてあっていい感じに見えるけど・・・。
ケースも考えると中華の方がいいかも?

あ、9号にはヘッドホンアンプというよりはヘッドホン出力付きUSB-DACですね、みたいなことが書いてあったからこっちにカキコした。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:54:53.63 ID:WFCs9iWv
>>252
じゃ楕円は何でチップを強調してるんだ?
かっこいいケースとチップ以外はゴミじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:10:14.10 ID:l1usuhhK
楕円が何なのかわからないんだけど
いい食材を使ったってうまい料理が作れるとは限らないでしょ

音作りってのを除いたってDACは調理が難しい食材だよ
無帰還球アンプみたいにぽんと作って素材なりのスペックが得られるのとは違う
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:40:10.65 ID:G4AZISif
もうちょっと身のある話してよw
オーディオ評論家じゃあるまいし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:47:49.08 ID:Er6k5Yvi
評論家気取りの何の知識も技術も持ってない文系バカだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:55:12.99 ID:1HHbR7ig
以前、C100改をオクに出すかどうかっていう方がいらっしゃったと思うんですが、
ぜひお願いします。設定によっては即決でもおK。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:33:48.01 ID:gyB0m67b
値段高い=高音質と思ってる人がいるみたいだね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:14:53.65 ID:Q7sRaeQl
>>260
だからハイエンドオーディオが成り立ってるんだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:24:15.65 ID:xy5MtBjY
まあ、たとえばODACなんかは数字の上ではDAC1 Preと並んでいることをはっきり主張しているし、
いわゆる有名メーカーもかなり下からの突き上げを食らっている状況だと思うよ。
そこで日本メーカーみたいに多機能に走り始めたら、本格的に危ないと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:39:53.05 ID:Q7sRaeQl
ハイエンドオーディオが如何に金額を吊り上げてるか暴いてほしいな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:00:20.48 ID:lE5NE/QW
値段が高い=高音質もある程度は間違っちゃいないが
ぶっちゃけ物量投入にも限度はあるし
頭打ちする部分はあるよな
しかしそれ以上のハイエンドはボリすぎだと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 04:20:03.90 ID:+BI8aG7T
10年前はまだ技術もチップも未熟で開発に時間がかかったはずだから高くても仕方なかったけど
今はチップもよくなってもうメソッドも確立されてきたから
あんまし高いのはボッてるといわれても仕方ないよね
20万超えると価格と音とは無関係
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:34:44.33 ID:T/ClCpn9
>20万超えると価格と音とは無関係
聴いたことないのは自慢にはならんよ?w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:20:34.08 ID:+BI8aG7T
自慢?w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:52:10.49 ID:8EYPd8v0
まあ20万超えると…は頭ん中で考えて言ったことだろうね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:30:15.53 ID:+BI8aG7T
なるほど。いわゆるひがみってことか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:41:56.94 ID:jor613a6
ある程度以上いくと、筐体や電源の作りで音が相当変わるようになる
筐体や電源にこだわるとどんどん価格が上がりだす
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:16:46.24 ID:+BI8aG7T
ほう。コンバータの中見ただけで値段当てられるのか
でもその分だとWEISSとか見せたら20万とか言いそうだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:34:46.33 ID:8EYPd8v0
ID:+BI8aG7T
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:58:15.61 ID:+BI8aG7T
ID:8EYPd8v0
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:45:10.26 ID:SJpPe6Y/
本日の自作自演 ID:+BI8aG7T = ID:8EYPd8v0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:56:28.13 ID:6V06EHBi
Pioneer N-50とROTEL RDD-06
をDacとして音質はどんな感じでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:00:25.46 ID:LvWSb9rX
>>275
ゴミ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:31:43.32 ID:bL4Nhinv
ROTELなかなかいいだろ、音場はさほど広くないけど濃厚な感じの音だし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:15:13.82 ID:LvWSb9rX
ローテルのアンプはな
DAC部分は糞だわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:43:30.43 ID:fQIxZDgv
と必死に中華以外のDACを貶しています
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:49:16.62 ID:pf5L2HSf
とりあえず、予算10万以下で中華のES9018搭載DACだと何が一番まともなの?

やっばNFB-1.32かYulong D18?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:50:57.23 ID:mbY1fn0s
FIDELIX ACアダプタ・FIDELIX USBノイズフィルタと組み合わせたDRAGONFLY
合計で4万くらい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:05:46.40 ID:LvWSb9rX
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:08:28.50 ID:dbf3TG1g
DRAGONFLY?
RCA出力なし、SABRE使ってて96k/24bitまで、
DACじゃなくてDAC機能付きHPAだろ。スレ違い。

YULONG D18はいいよ。X-DDC組み合わせて10万以下。
DA8だと13万くらいになるんじゃないか?
D18は入力切り替えスイッチしかないからシンプルいい。

RD-006は音が厚いといってもOPA2604の音じゃないのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:46:38.31 ID:TexAoKVF
dragonflyはES9023だろ
オモチャだよ
AudioGDのは無帰還だからまともじゃない
キワモノ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:24:52.17 ID:sNQmCUrP
>>284
禿同 ESSの安物は全部ひどい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:22:42.92 ID:7XnW+ayQ
で、そんな辛口大先生達は何をお使いでしょうか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 06:57:28.02 ID:1PyvnYXH
dragonfly
288 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/26(日) 07:06:30.22 ID:CbPhEx1Z
情強はSMSLを使う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:58:19.59 ID:qfcNl5Tq
>>筐体や電源の作りで音が相当変わる
また性懲りも無く現れるか、お前はw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:02:14.00 ID:bRFkW3wn
>>289
自作すればわかるけど、電源で天と地の差が出るよ。

スイッチングとトランスなんか比べたらお前みたいなバカでもわかる差が出る。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:35:45.65 ID:qfcNl5Tq
またお前かw
そのコンデンサーが地平線までズラーっと並んだやつで電車の音でも録音してろよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:50:50.30 ID:al5D3McL
>>290 バカ相手にしても徒労だよ?w
実社会でもそうだけどpav板みたいな専門板でも二極化は激しい。
中間層がサイレントマジョリティで、こいつらみたいなアホの発言がやたら多い
俺らみたいな実践主義のレスは、内容一目見てお互いに言いたいことが明確にわかるから、
こいつらはほんとに相手しないほうがいい。そのほうが中間層のリテラシーも育つと思う。
言い争ってると、自分がよく理解できていない分野だったり、言葉が足りない場合に、同じアホレベルに見える時がおおいにあるwwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:03:38.34 ID:ZouNOxgW
>>289
>>291
はい、はい。
糞耳で情弱のぼくちゃん、いい子だから静かにしてまちょ〜ね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:17:02.71 ID:PczJnsWT
ここって・・・DACスレだよな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:26:56.03 ID:qKWgkL9v
>>294
オススメのDACを纏めるスレの筈なのに誰一人として纏めようとしないクソスレです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:13:31.59 ID:eQyx5TZA
5万以下の安物じゃ
どっか妥協するしかない

機能を優先すれば音質がダメになるし
音質だけを優先させても、パーツが糞すぎて大した音にはならない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:30:45.04 ID:X7NlOvPZ
パーツをおごってる製品には実装がダメって言ってみたり
設計や実装で勝負してる製品にはパーツがダメって言ってみたり大変ですね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:34:35.64 ID:X7NlOvPZ
てかね、批判をするのは自由だけど
具体的に製品の名前を挙げて実のある話をしてくれよ

「有名メーカー」とか「安物」とかいう漠然とした妄想トークをグダグダ繰り返されても
誰の考えも変わらないし何の足しにもならんのよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:35:27.91 ID:al5D3McL
>>295
お前が纏めろよ、期待して待ってる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:00:47.29 ID:tEqillyZ
>>281
DragonflyはモバイルPC用に持ってるけど、メインで使ってるbenchmark DAC1にも全然及ばない糞だと思う
つーか、ES9023なら昔シンガポールのベンチャーが海外掲示板でサンプル販売してた$50のUSBドングル
のほうが音が良かった

>>283
やっぱD18が鉄板か
Yulong U18を持ってるからD18がいいかなと思うんだけど、NFB-11.32の評判がいいAudio-gdが気になってる

>>284
NonFeedBackは歪みが大きいと聞くけど、その割にAudio-gdが人気なのがよく分からない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:24:11.85 ID:izZGS2rL
>NonFeedBackは歪みが大きいと聞くけど、その割にAudio-gdが人気なのがよく分からない
安くてES9018だから自称じょうつよな人たちが買ってるんじゃないの
試聴もできないのに

ひずみ率特性がまったくスペック表にないのは
書けないほど悪いからなのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:27:47.14 ID:H/3fl5iH
ひずみ率って聴いて分かるんかいな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:28:43.82 ID:qKWgkL9v
ここのキチガイなら分かって当たり前だろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:50:12.39 ID:1PyvnYXH
ここはキチガイとビンボー人が集うスレでありんす
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:42:09.06 ID:tFYbo5wq
聞いたこともないのに利いた風な口をきくスレです

GDは最底辺のNFB-15.1しか持ってないが満足してる
スペック上の歪みだかなんだかが気になるならこのスレでは力不足なのでよそ行け
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:20:06.18 ID:Tjau+DYy
オンキョーが3万くらいでSE-U55SX2のLimited版か後継出してくれたらなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:26:21.63 ID:3fxqWyyf
【予算】3000〜7000
【PCスペック】マザボP8B75-M windows7 オンボードはVIA VT1708S
【用途】音楽鑑賞(ロック、JAZZなど)
【視聴環境】ヘッドフォンSONY MDR-1R
【その他、要望等】DVK-UDA01が気になっています PCオーディオスレでこのスレを紹介されました よろしくおねがいします
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:52:29.53 ID:GaxonJeZ
>>280>>282
お待たせしていました。 DSD対応版のES9018 DualMono 基板が出来ました。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saikihiroshi/folder/978845.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:56:37.59 ID:6d6pAs8m
>>307
Digifi No.10、明日発売だから買え。
朝一番で本屋に走れ、3300円だ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:06:51.59 ID:S5eaArvS
俺だったらMUSEのTDA1543x4のやつを買う
遊べそう的な意味で
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:42:32.54 ID:R3PvkQg8
>>309
ありがとうございます
前情報が無いのでちょっと不安ですね
3300円なら試してみようって気になれますね

>>310
遊べそうっていうのは初心者の私には難しそうですね
一応はんだ付け経験ありますがハンダゴテを譲っちゃったんで買って来なければいけない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:00:39.93 ID:Es3PAJRU
>>311
前情報は「Digifi No.10』をキーワードにしてネットを検索すればいいろいろ出てくるぞ
例えば下記の記事がネット上で見られるというのに・・・

「これがDigiFi No.10特別付録のUSB DAC機能付きヘッドホンアンプだ」
http://so-mo.net/2013/04/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8Cdigifi-no-10%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BB%98%E9%8C%B2%E3%81%AEusb-dac%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97/

「DigiFi No.10特別付録Olasonic製ヘッドホンアンプを試す」
http://so-mo.net/2013/04/digifi-no-10%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BB%98%E9%8C%B2olasonic%E8%A3%BD%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%99/

グーグルをもっと活用してくれよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:18:13.53 ID:R3PvkQg8
>>312
発売前なので不具合とかが無いか心配っていう意味です
なんかツンデレですね
ありがとうございます
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:27:41.50 ID:Es3PAJRU
この手の物のものはリスク覚悟の人が買うものだよ
そんな覚悟がないなら買わないほうがいいぞ

安牌が欲しければもう少し高いまともな完成品を買いなされ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:33:48.55 ID:R3PvkQg8
>>314
3300円で高音質、ノーリスクなんてうまい話は無いですよね
友達にオンボ馬鹿にされたのでとりあえず買ってきてあとでもっといいの買いますわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:40:45.76 ID:+DSjsCHP
>>307
HPAは?もしかして持ってないの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:45:54.72 ID:R3PvkQg8
>>316
持ってないです
直刺しじゃダメですかね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:51:49.07 ID:S5eaArvS
ケース買ってきて加工する手間考えたら、その付録は安くはつかないと思うぞw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:56:15.85 ID:+DSjsCHP
>>317
DACをUSBサウンドデバイスかなんかと勘違いしてないか
JAVS nano/Sでいいよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:02:19.20 ID:R3PvkQg8
>>319
アンプは必須ですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:12:39.44 ID:S5eaArvS
DACはデジタルの信号をアナログの信号に変換する装置
そのアナログの信号を増幅してヘッドホンを鳴らすのがアンプ これがないとヘッドホンは鳴らせない

DACとアンプを両方内蔵した製品もある
あとは自分で調べてね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:18:30.81 ID:R3PvkQg8
DACは普通のはアンプ内蔵なものだと思ってました
アンプ内蔵スピーカーあるんでそれで鳴らしておいてあとでアンプは買いますね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:28:42.16 ID:ehbMO7UZ
>>300
AudioGDで無帰還なのはヘッドホンアンプ部
ライン出力を使って単体DACとして使えば問題ない

あとC-2Cの場合、歪み率は0.01%(-80db)程で
大抵のヘッドホンよりは良いので実用上問題ないと思われる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:50:00.37 ID:YkGQdhMv
>>323
欲しいのはDACだけだから、そうなるとAudio-gdもアリになるのか

あの物量は正直ちょっと魅力的
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:06:07.35 ID:Z1li2KaV
>>323
> >>300 
> AudioGDで無帰還なのはヘッドホンアンプ部
> ライン出力を使って単体DACとして使えば問題ない
>
> あとC-2Cの場合、歪み率は0.01%(-80db)程で
> 大抵のヘッドホンよりは良いので実用上問題ないと思われる

纏めはよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:12:25.32 ID:0aulT7Hv
DACは更新が早いのでまとめは禁止されております
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:32:50.71 ID:BTTqe+4j
いや、貧乏人が音より物量でDACを選ぶスレ
デカくて安い牛肉買うようなやつ
筐体とかスイッチングとかアホとしか言いようがないわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:51:09.83 ID:gjXaY58J
カプリースは筐体が小さすぎだから音悪いと叩かれてるのを知らんのか?w
スイッチングが不利なのは当たり前だろ、高周波スイッチングしてるんだからw

国産牛の脂ぎっちょスライス肉より、オージーの分厚い赤身をじっくり焼いたほうが美味い
要は料理次第、君、世間を知らなさすぎ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:20:37.24 ID:qrsAs1Fo
AudioGDのやつ
昔のはICやディスクリートのオペアンプを使ってたのもあったようだけど
今はどれもDACから直接無帰還ACSSで受けていると書いてあるように見受けられる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:06:37.75 ID:ohTyJAuL
文章で音が分かれば便利だね
試聴できないんだから買って試すしかないし
5万ドブに捨てる勇気ないならおとなしく国産買えばええよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:15:30.60 ID:Es3PAJRU
国産といわれてもどれがいいのかね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:22:17.08 ID:Z1li2KaV
>>330
国産の纏めはよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:32:55.39 ID:0aulT7Hv
>>332
DACは更新が早いのでまとめは禁止されております
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:44:50.49 ID:Z1li2KaV
>>333
こっちは時間がないんだよ
流れが早いならピッタリじゃんかよ!!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:12:00.30 ID:YkGQdhMv
流石にES9018で国産は無いなぁ

そんなもん買うくらいならCONCERO買うか、金出してINVICTA買うでしょ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 03:08:04.25 ID:4kTm4nNe
ボードだけなら4万であるよ>国産ES9018
http://www.audiowinds.co.jp/e-comm/cgi-bin/ex_disp_category/id/01/
ES9018は電圧出力扱いでも使えるそうだから適当にLPF組んでピンジャック直でもまあそこそこに鳴るんじゃない

中華だけどES9018x2電源トランス以外全乗せで5万とか
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g127734465
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 05:37:13.26 ID:kVAxAGUk
このデュアル5万のは44.1のみLowest保証だし、いまいちだな
同じようなのではお手軽のキットのほうがよさそう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 05:42:05.76 ID:kVAxAGUk
9018はLPF内蔵だよ
歪みが若干増えるらしいがそのまま電圧出力しても音は普通に出る
9018はジターに弱いから安いのは音場が狭くてパンチのある音になりがちなような
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:01:00.75 ID:qI9kWPFe
ES9018は動作不良を起こしやすい
メーカー製でも細かいのはしばしば起こしているそうだし
強烈なスペックが無ければ許されざるDACだっただろう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:16:54.70 ID:yjgIiZzH
>9018はLPF内蔵だよ
うそ
>歪みが若干増えるらしいがそのまま電圧出力しても音は普通に出る
ほんと
>9018はジターに弱いから安いのは音場が狭くてパンチのある音になりがちなような
半分うそ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:22:17.92 ID:TKNX6iL2
思想と宗教と心情の自由に則って中華DACは・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:24:24.64 ID:TKNX6iL2
いやいや
本音はその品質に疑問が・・・
ビンボー人の俺でさえ敬遠しているっていうのに
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:03:33.25 ID:kVAxAGUk
>>339
確かにLowestだとバッファーかジタークリーナーかませないとSPDIF入力でも音切れとかあるから
メーカー製でも入力の質によっては外れるだろうな
チップ自体はいいんだがノイズにはかなりピッキーなわけよ
Lowestに設定しなければ問題ないよ、音明らかに悪くなるけどね

ちなみに340みたいな無知は完全スルーで
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 11:16:51.98 ID:ZGtScWxc
ちったいいので聴こうぜ
ノイズが消えるね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4231959.mp3
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:13:38.18 ID:KHHdaCOr
4万以下でクールで高解像度でおすすめない?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:27:52.05 ID:gaH7ZmHC
>>343
SPDIF入力でLowest固定でも、音が切れたことないけど?
カプリの初期はあったらしいがなあ。
音切れでLowestが厳しいのはI2S入力じゃないのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:37:43.78 ID:yjgIiZzH
>>343
どこらへんが無知だって?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:40:26.05 ID:GRmdKoXr
>>347
そういうのをスルー出来ないところ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:55:18.90 ID:kVAxAGUk
>>343
どのDACの話?
Buffalo2はサンプリングレート高いと駄目だったよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:56:01.32 ID:JTQA1Vxx
オタは屁みたいなことしたいんだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:07:40.67 ID:JTQA1Vxx
こんなもんじゃ屁にもならんだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 20:33:41.80 ID:LznFYz77
またあぼーん多すぎてワロタ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:48:53.45 ID:8/jnuJJC
PS AUDIO Digital Link III
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:50:00.98 ID:R4FKEZeJ
>>345
Music Streamer IIを推しておく。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:37:05.13 ID:u1eT++D+
>>354
それすごく気になってるわ

Carat ruby2のDAC部、HP-A3のDAC部と比べてどうなんだろう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:27:36.77 ID:CmNCTJ1T
>>354
II+ならともかくIIはクソっぽいけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:37:51.17 ID:DbVJpArk
>>301
サウンドボードの再生音において、音の良い状態とは、いつ、何を聞いても、満足できること。
本当に音が良くなると、低音も高音も聞こえません。聞こえるのは楽器の音と声、それと響きだけ。

本当に音が良い状態になると、低音や高音という概念で一喜一憂してきたことが
間違っていた状態であることに気づくワケです。

スーパーウーファーが必要だとか、密閉型が良いとか、形式や既成概念に
囚われているうちは、永遠に良い音には到達しません。

サウンドボードを介して音楽から奏でられるのはエネルギーなんです。

オーディオ通説において、良い音の概念とされる、サウンドステージや定位などに
こだわっている状態では、これもまた良い音とは無縁の環境にあります。

サウンドステージや定位感を出すことが、オーディオにおいて正しいことだ。
そもそも、この考え方が、良い音を阻害する原因になっています。

サウンドボードから鳴らすべきは、エネルギー感です。

そして、このことを忘れてはなりません。
私が通る道はすべてオーディオの道となります。

同時に常に私が主役であります。
あなた方は黙って観客席から英雄を眺めていれば良いのです。

胸に手を当てて考えてごらんなさい。
オーディオとは何なのか、オーディオ道とはいかなるものなのか。

エネルギーなのです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:02:43.88 ID:WXFa8c5E
たかが空気の振動にたいそうなご託宣を並べれるもんだ
逆に滑稽ですらあるw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:40:31.71 ID:kaLfcg6R
卵食べたらタマゴン
コッケー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:10:11.06 ID:nWBeRdA6
>>358
そこら中に出没する、いつもの基地外だ、ほっとけ。無視がいちばん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:31:04.15 ID:2Q4BVjJv
中低音が元気なDACってないですかね
バスパワータイプでも構わないです
bus power-proを持ってるので
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:06:30.63 ID:DfsaK3tI
>>361
この価格帯だとAPOGEE DUET2とか。
APOGEEは音が太めで有名。
もっとお金出せればLAVRYとか。
業務機だからといって音が太い訳じゃないから要注意
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:47:07.49 ID:tmZHunsD
250円が天井です。
あなたはアホです。
価格の幻想に洗脳されたアホなのです。
価格が高いとブランド価値があるとお考えの方はアホです。

私はここにあるこのオーディオ機器を売ります。
この新製品を1000円で売るか、180,000円で売るか、私が決めます。
40,000,000円で売ることにします。
そのほうがアホが喜びます。
スペックに反映されない数字の架空設定です。
何の意味も持たない数字合わせです。
アホは喜びます。アホです。アホなのです。 あなたはアホなのでございます。
貧乏人ほど喜びます。貧乏です。貧乏なのです。あなたは貧乏なのでございます。
たぶん、顔もキモイです。常識です。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:19:26.64 ID:zDyFKoRl
なにいってだこいつ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:52:59.98 ID:+L75uLj9
4万まで下がってたんで、冷やかし半分でDAC用途に marantz NA7004 購入。
DAC以降アナログ段 SA8004 と共通からか、いやぁ悪くないね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:11:44.37 ID:Yy+iTDvo
本当だ、ブラックが¥36800になってるわ、
このスレにもMarantz様が降臨だ

もうすぐ新製品が出るのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:06:08.54 ID:tuPM7N/q
PC→付録DAC→sap2→HD650
で聴いてるんですが、付録DACをよさげなDACに買い換えたいと思ってます。
Music streamer 2+の評判がよさそうなので検討したんですが、
見た目がオーディオ機器っぽくないのと、入力がUSBしかないのがネックです。
予算もそんなに多くないので他のものを探したところ、
SMSL SD-1955というDACが候補に挙がりました。
使ってるアンプと同じ中華の会社だし良いかなと思うんですが、
他に良さそうなDACあったら教えて下さい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:30:23.71 ID:2lFCxqFF
まーた出たよ
まずHPAどうにかしろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:39:13.74 ID:j+BHXYXt
>>367

旧モデルを使っているが、音質は悪くない。
ただ、中華クォリティーだからトラブルや故障にはそれなりに
自分で対処しないと。
ちなみにうちでは2ヶ月で電源スイッチが逝った。光入力だと
無音時にノイズが出る事があるとか、いろいろWEBにある情報
の通り。
新モデル(一部の店舗では SD-1955 EX 表記)では直っている
の鴨知れない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:43:23.34 ID:sgwkaUte
いやSAP2なら良くないか?安い割に頑張ってる
VRMBOXと組み合わせてみたら?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:39:39.83 ID:cLU1AICp
昨日もどっかのスレでそのVRXBOXとかいう文字列見たけど
それを勧める意味が分からん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:23:23.37 ID:sgwkaUte
俺はその文字列初めて見たわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:11:51.45 ID:XY1cSvWK
TamAudioでYulong DA8が$1000から月末まで$200引きで$800。
これはなかなかの値段。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:13:34.48 ID:54UqJyph
『ガラクタも箱に詰めれば金となる』

                       by オーディオ関係者
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:44:48.36 ID:goMF67Ei
最近Icon uDAC2買った
安いにもかかわらずキレの有る音で気に入ってる
低域が少し弱い感じもあるので、音源によってAmp側をdirectやloudnessに切り替えて聞いている
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:44:32.15 ID:V/2ekm5Z
>>375
圧倒的にオンボのほうが良さそうだなw
マイナーB級ウンコ機材で聴くのも悲しかろうにww
こんな言い方しなくても本当は良いんだが次回から気を付けなさいwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:30:30.11 ID:goMF67Ei
>>376
何に気をつければ良いんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:23:29.51 ID:aEXA5Xtc
>>377
uDACいいよな。聴いたけどあの大きさであの音はすごい。コスパでいうとVRMと同じぐらい良いわw
最近ガイキチが常駐してるからsageも出来ない人間のレスにいちいち反応するだけ損だよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:23:52.97 ID:SnhT5cv3
http://p41audio.com/?pid=57793139

安いから試したらかなり良かった。

これで電源が独立していればな…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:39:25.33 ID:qEg/LwLk
PCから光出力したいからASUSのXONAR DGでも買おうかと思ってたけどこんなのがあるのか
光出力する場合でもこっちのほうが音質良いのかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:42:20.08 ID:mC5dC5Zg
オンボに光がある場合はいらないかな?こういうの。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:52:21.47 ID:SnhT5cv3
>>380

光出力だけで比べるとSE-200PCI LTDより良いよ。
乗り換えた。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:52:23.69 ID:RGqPJEdQ
>>379
クロックが24.576MHz(48k系)のみだな
デジタル出力のサンプリングレートは48k・96k・192kにした方が良さそう

チップがVIAなので
音楽再生ソフトではKS(カーネルストリーム)出力かASIOを使った方が良い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:55:22.79 ID:Lr2ZThET
母板にPCIスロットがねーよ。
PCIeでお勧めは?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:32:53.12 ID:sXLNfULw
>>384
juli@ XTe
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 05:57:08.84 ID:Gi1ldSJ/
>>369
SD-1955 EX使ったことありますけど音が歪んでダメでした・・・
半年ほど使いましたが電源スイッチは問題ありませんでした
387sage:2013/06/12(水) 00:27:21.18 ID:54zXCB3b
>>386
1955EXを3台使うモノ好きです。
自分は音が歪んだことはないのですが
ちなみにすべての音源で歪んでましたか?
388maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/06/12(水) 01:15:07.87 ID:H6ntUnYS
eBayで買った私の中華USB-AIFは本体のUSB Bコネメスが接触不良ぽくて
ケーブル挿して動かすとガサガサ変な音が乗るので今日、中を開けてバラして
コネクタを再ハンダした

まぁ、まともになった感じ。でもBコネってグラグラしてて頼りないよねぇ
テフロンテープで隙間埋めて補正してるけど・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:26:02.13 ID:DpViTeYS
>>380
XONAR DSXを持ってるけど、内蔵だとノイズから逃れられない
デジタルでもなんでも関係ない
外付けのUSBデバイス買っておけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:57:43.54 ID:S7+nvGPx
誰か、中華DAC専門のスレ立ててくれよ
今のスレタイでは紛らわしくてかなわん

中華製でかつ5万円以下のDAC?
国産でも5万円以下のDACならOKなのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:11:04.23 ID:vxvCty1+
>>1
>国産で実売5万円以下のDACもよろしく
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:38:02.36 ID:Q8BYFII3
DTM用のオーディオインターフェイスで
E-MU 0404USB(SN比114db)とFOCUSRITE Saffire PRO 40(SN比109dB)使ってるんだが
今の所ガリも無いし、高インピヘッドホンも持ってないし、中途半端な価格のDACは必要無いよな?
HUD-mx2辺りがよさそうかなと思うんだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:42:49.02 ID:EaRMD/ST
>>390
中華禁止DACスレがあるので嫌中及び国産厨はそっちへって流れだった
当然のごとく廃れているが

ここは5万程度以下ならなんでも桶
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:43:31.96 ID:lQTsO+Yi
日本語でおk
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:48:07.92 ID:LxRwnE0m
>>392
HUD-miniでオペアンプ変えたらいい
値段は三分の一だが音の変化は極めてわずかだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:14:04.51 ID:B1DvMW9C
>>394
ならスレタイは
5万円以下のDACスレ【国産も中華も何でもOK】
の方が分かりやすいな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:30:59.60 ID:zfPP6QFe
数自体少なめだし値段制限無しで中華DACのみ独立させてもいい気はするな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:10:18.68 ID:B1DvMW9C
そうだな
【中華DAC専用スレ】
として独立したほうがスッキリするな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:41:59.74 ID:goHm1Db9
このままでいい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:50:44.95 ID:B1DvMW9C
いまのスレタイは曖昧だから
もっとはっきりさせたほうがいい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:56:06.55 ID:2fj3Niwg
一人で紛らわしいとかスレタイ変えろとか馬鹿じゃね?
中華は値段制限無しだし国産なら5万以下つー非常に判り易いタイトルなのになw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:57:46.72 ID:zfPP6QFe
中華DACスレで独立させるのは賛成だけど
2chは昔からどこにもスレタイに異常な固執を見せる奴がいて
スレタイ変更は難航するだろうね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:58:31.01 ID:goHm1Db9
5〜20万までは、【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part36 スレで
それ以下と中華はここで7スレまで来てるんだから、今さら別に変える必要ない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:05:49.91 ID:zfPP6QFe
素直な疑問なんだけどそうやってここまで来てるとか今更とかで
スレタイに固執するのは何でなの?
スレタイを頑なに守ることにそれほど意味があるとは思えないんだが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:25:33.41 ID:B1DvMW9C
中華DACについては5万円以上のものがよく話題になっている
それとスレタイの「5万円以下のDAC」との間に違和感を感ずるんだよな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:29:01.11 ID:B1DvMW9C
「中華DAC専用スレ」
とか
「5万円以下の中華DAC」
というようなスレタイなら納得するんだけど・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:34:45.32 ID:B1DvMW9C
もしくは
5万円以下のDACスレ【国産も中華も何でもOK】
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:42:27.98 ID:ZsCTsqre
スレタイ変更はどちらでもいいけど
分割するのはチェックしにくくなるから反対
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:51:51.38 ID:B1DvMW9C
今のスレタイは曖昧すぎるぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:45:46.92 ID:sTnUo8Iz
5万以上の中華DACが結構増えてきたのが混乱の原因。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:53:49.00 ID:2yeCYKP7
>>407
これでいいじゃん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:29:36.29 ID:IOOGGgp6
金額で縛るという事は今後の為替変動も視野に入っての意見かね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:05:39.32 ID:kVAMTnx9
何でスレタイ変える必要があるのかわからん。
読んで判るだろうに。
自分が理解できないから、変えろと言っているようにしか見えない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:09:57.76 ID:B1DvMW9C
金額は一応の目安と見ればいいんじゃ
ショップでも値段が違うんだし・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:14:09.00 ID:Ky67zrWt
まぁ金額制限はずして以前通り20万までの安DACスレに戻ってもいいんじゃないかとは
思うけどね、向こうも中華製品は含んでるわけだし
スレタイ変えるくらいならそっちの方がいいな

中華嫌な人は隔離スレもあるし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:14:55.44 ID:B1DvMW9C
>>413
お前さんはこのスレタイを見てどう理解しているんだ?

「中華DACは金額にかかわらず全て」および「国産も含めた5万円以下のDAC全て」と理解しているのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:04:57.72 ID:nkmhlg1I
海外ガレージメーカーDACスレ
とか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:17:01.70 ID:VtxsxiTW
スレタイの分類の仕方がおかしいって言うのは分かる
でもなんでこうなったかは製品で分けるんじゃなくてそういう層でわけようとしたんだろうなと言うのもわかる
つまり隔離スレなんだろ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:58:02.68 ID:Ky67zrWt
ちょっと違うかな
安DACスレで中華製品排斥論が出てついでに5万以下のDACもってことでできたのが
このスレ
中華製品の話はしたくないって作られたのが、スレ立てたまま停滞してる中華禁止スレ

その後なぜか5万〜という制限を足した安DACスレが立って現在に至る

当時は中華製品はハイ落ちって暴れてたやつがいてなぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:41:25.08 ID:szbz8bQf
【おもちゃ】 5万円以下のDACスレ【音が出ればOK】
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 03:03:52.57 ID:ipjQvcJG
↑に賛成。
お国にこだわりがなく、比較的安め(5万以下位)の情報や話題で盛り上がりたい人達のスレって事で 【】内はどうかと思うが賛成。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 04:36:28.44 ID:Hxdj3Vib
ES9018の中華はすごくクリアーだけど聴き疲れする音だった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 10:18:56.82 ID:A+c5LUy9
中華の内部なんて偽物だらけじゃん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:17:51.28 ID:/R9ihHhF
中華は
商標権も特許権も著作権も何もないに同然のお国じゃけんな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:37:55.17 ID:wcfzJzFj
中華は同じパーツを使ったコピー商品を適正価格で提供してくれる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:42:30.15 ID:/R9ihHhF
適正価格?
貧乏人でも買える価格
の間違いじゃね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:23:34.16 ID:PDdPFteV
>>421
今のスレタイのままで問題ないじゃまいかw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:14:07.17 ID:t64EFsqs
SD-398を使用されている方に
仕様なのか初期不良なのかを確認したくて質問します。
確認したいのは、Aの状態でスピーカーから音が出ないことです。

@音源がUSBの場合(selectは青色)
ヘッドフォン出力->OK
スピーカー(line out)出力->OK

A音源がline inの場合(selectは青緑色)
ヘッドフォン出力->OK
スピーカー(line out)出力->NG
※line inの音源は、iphone,MacBook,PCに変更してもスピーカーから音が出ない

line inからline outはできないんでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:27:06.64 ID:f+cfe8dW
購入元に聞いたほうが早くね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:19:18.13 ID:ETaUM27J
>>428 ここのスレの報告でSD-398を去年夏に買ったんだけど、おれもA同様だったのでここで質問したんだ。
説明書にはないがline inはヘッドホン出力にしか使えない仕様みたいだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:11:51.50 ID:vyU+ezmc
LineIN(アナログ)入力はスピーカーへは出力できない仕様です
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:12:55.66 ID:vyU+ezmc
中華製だからそんな糞仕様になっていても我慢我慢
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:37:44.62 ID:U2y+TddH
>>428
基板上にLineIn用のバッファアンプが見当たらないからLineOutには出ない。

HPA用のOPアンプは、バイポーラ使うとボリュームでノイズが出るから、
ADのOP275Gが安くてお勧め。
434428:2013/06/15(土) 10:52:06.61 ID:t64EFsqs
こんなにすぐレスもらえると思ってなくて寝てました。

>>429
購入元には、1週間前に同じような内容のメールを出したのですが
まったく返答がなくここに書かせてもらいました。

>>430,431,433
ありがとうございます。仕様なのですね・・・。
ケーブルをまだ持っていないのですが、
PCにデジタルがついているのでそちらから
スピーカーに出力するように試してみます。

>>433
Line in - Line outが出るようになったらOPアンプを変えてみようと
思っていましたので、おすすめうれしいです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:38:21.71 ID:QnjJ/v/g
OP275はBJTとJFETの両方がある特殊な入力段だぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:44:57.72 ID:vyU+ezmc
スレタイは
5万円以下のDACスレ【国産も中華も何でもOK】
がいいと思うけどな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:53:56.27 ID:f+cfe8dW
>>436
5万以上のスレだと軒並み中華が排除されてるから
中華に関しては値段制限を外すべきだと思うが
5万円以下のDACスレ【中華は値段制限無し】とか
もうちょっとうまい言い回しがあればそれでいいと思うんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:05:01.92 ID:fSlzUVUY
安くてDACスレは中華排除されてないよ
5万越えてる中華DAC少ないから、あまり話題になってないだけで

gdは専スレあるし、D18使用してる人のレスくらいしか見たことない気がするw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:32:33.95 ID:TUGKqVVq
わざわざ揉めて無理に分ける必要は無いんじゃね?
この価格帯自体がAV、PCハード、DTM各板で被ってスレあるんだし、特色ちゃー中華DAC
全価格帯扱ってる事しかないんだからw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:26:42.73 ID:Eudynnan
中華も最近はそんなに目玉になるような製品出てないんだよなw
俺は海外ガレージメーカー総合スレでいいと思うんだけど
まあなんでもいいやw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:23:53.63 ID:9PsNyKXA
5万以下スレじゃなく中華無制限スレのほうがここの本質なんじゃないのか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:46:28.10 ID:ZvFunWY2
ってか5万以下のDACの中に中華以外のあるん?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:11:02.65 ID:cDBoexWM
>>442
国産でも普通にあるじゃん
http://kakaku.com/item/K0000173538/
http://kakaku.com/item/K0000290726/
http://kakaku.com/item/K0000430291/

>>441
基本はブランドに価値/信用がなくて、表示やスペックの偽装が当たり前な中華なんて論外と考える人が
オーヲタには多いって事なんだろう
(良い音の基準が自分の中にない人にとっては、ブランドや価格がその音の良さの裏付けになるから
 当然と言えば当然)
だから、まともなメーカー製の製品に対して、あやしいスペックだけで優位性を語る貧乏人のノイズは
排除したいという意見が出るのは当然で、だからこそこのスレが必要だったって事なんだろうけどね

で、ついでだから似たような存在でウザい、HUD-mx1みたいな安物についてどうでもいい事を
うだうだ語りだす入門者なり貧乏人も一緒に排除しようってことで5万以下も一緒に隔離って
流れになったんじゃないかね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:31:45.40 ID:QnjJ/v/g
>スペックだけで優位性を語る
スペック表にICのスペックしか書いてなかったりするし
高級DACチップを使っていたとしても性能を出せているかどうか?
写真でも変だとわかる基板では…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:14:47.16 ID:Eudynnan
安DACスレで中華DACの話が出る度に「中華は帰れ、死ね」を連呼する人がいて
じゃあもうスレ分けたほうが両方にとって幸せだよねってことでこのスレが立ったんじゃなかったっけな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:59:20.98 ID:E0xBJ2wh
XPから Win7に乗り換えたら、SD-1955を認識しなくて困ってる。
Win7だとSD-1955は使えないんだっけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:55:36.50 ID:kPKgDjLj
>>446
使えると思うんだけどなぁ
ASIOドライバーを試してみたら?と言おうと思ったがsp01のサイトからリンクがなくなってる
448446:2013/06/16(日) 07:39:51.67 ID:3t5JbJMz
すまん、SD-1955は、PCを色々付け替えてて使ってるの忘れてた。
デスクトップを Win7 に変えたら、ダメになってたという状況。

@ Win7 (ノートPC) ・・使える
A WinXP (デスクトップ)・・使える
B Win7 (デスクトップ)・・使えない(不明なデバイス) ← 今ここ

Win7だからダメというわけではなさそうだけど、不明なデバイスのまま。
ためしに、Aの(XP)に付け替えたら、こっちも不明なデバイスになっちゃってる。

PC買い替えに合わせて壊れたってことかな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:17:10.53 ID:1/vOZ6QG
秋月のUSB-DACキットどうよ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:28:16.91 ID:GWqa1M23
AKI.DAC-U2704ならそんなに期待できる程の物じゃないと思う。
DAC無しでPCのステレオ出力使ってたりしたなら、それよりは良い。
最初俺もこれを使ってたんだけど、ステレオ誌付録のDAC聴いたらそっちのが音が鮮明に感じてそっち使ってる。
この2つしか使ったこと無い底辺ユーザーだから、その辺うまく間引きして思案してね。

ちなみにステレオ誌付録DAC→YDA-138D3デジアンキット→謎の4Ω2wayスピーカーで使ってる。
アンプはTA-2020のキットも気分で使い分けてて、他のキットユーザー同様各所の部品定数代えて楽しんでるよ。
451maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/06/16(日) 19:07:10.15 ID:QVYk0ffq
>>448

以下の方法を試してみては?

1) コマンドプロンプトを開く(Vista、7、8は右クリ→管理者権限)
2) set devmgr_show_nonpresent_devices=1 と入力し(コピペ可)、[Enter]
3) start devmgmt.msc と入力し(コピペ可)、[Enter]
4) デバイスマネージャーが開くので 表示→非表示のデバイスの表示

5) 以前にインスコして使っていないデバイス(アイコンがグレーアウト)が
視えるようになるので右クリ→削除してきれいサッパリ

*色んな所にあるのでひと通り見てみる
*サウンド、ビデオ〜 のMicrosoftが頭につくグレーアウトは消さない

6) PC再起動 → USB-IF挿し直し → (゚д゚)ウマー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:56:52.24 ID:N3VhMMHz
はよ天ぷら作れよ



はよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:57:23.24 ID:OaL6JxTs
てんぷらは
5万円以下のDACスレ【国産も中華も何でもOK】
に決まったよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:15:40.43 ID:aBFeBGRN
決まってねーよカス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:19:11.10 ID:cAeThyOb
【同情するなら】 5万円以下のDACスレ【金をくれ】
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:42:45.64 ID:5Th0/nB1
【中華】値段の割には音のいいDAC【国産】
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:49:24.51 ID:LuWylYF1
中華は別スレでやったらいいんじゃない?金額制限無しの中華総合スレって感じで
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:53:21.91 ID:+k5lOMI9
とりあえず、価格に限らず中華DACはこのスレに隔離が妥当だと思うし、

【安物】5万円以下のDACと中華DAC全般スレ【スペック偽装】

でいいんじゃねーの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:54:08.12 ID:U3dvgXg/
中華禁止スレあるのに、なんでわざわざ中華を別スレにしなきゃならんのw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:57:25.88 ID:TA1t8uhr
自治厨しね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:26:16.52 ID:EYOuXySd
いまのままで問題ない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:21:03.06 ID:kkqY3OfI
スレタイ固執厨
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:22:40.59 ID:YYejWb7+
おまえら、荒らしに釣られすぎw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:27:12.00 ID:kkqY3OfI
>>463に取っての荒らしはどれだい?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:38:00.25 ID:YCMU/EAi
>>458
何で中華は値段設定しないんじゃ?
世界中の五万以下のdacでええがな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:51:08.52 ID:EYOuXySd
今のままで問題ない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:53:23.58 ID:kkqY3OfI
今のままでは問題がある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:57:14.44 ID:L54LqU3S
>>451
情報サンクス。でもダメだった。さすが中華品質。

あきらめてCreativeの安物に買い換えたよ。でも意外に悪くない。
ピュアオーディオの音じゃないけど、J-POPあたりを流しとく3rd システムなんで。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:58:09.94 ID:1r3bNBAo
勝手にスレの役割変えようとするな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:07:41.75 ID:TeKnNE6J
うん、結局そういうのに固執してずーっと考えてると最後には最初に戻るんだよね。

ってことでこのスレの名前はこのままでいいんじゃないかなってかもうスレチ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:09:46.17 ID:ObHRlMZ7
このスレと別に作れば解決する話
作りたけば作ればいい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:11:17.16 ID:kkqY3OfI
スレの役割を変えるのには反対だが
わかりやすいスレタイに改変するのは賛成
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:13:17.37 ID:5Th0/nB1
>>eBayや輸入代行、個人輸入でウマーなDACをげっとするスレ
>>国産で実売5万円以下のDACもよろしく
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:44:52.73 ID:C/F8CGed
>>468
そのCreativeの品にデジタル出力付いてない?
デジタル出力とSD1955のデジタル入力を繋げば
SD1955の音で楽しめるはずだぜ

DAコンバーターって本来そういうものだから
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:49:14.33 ID:LuWylYF1
はぁ?アホぬかせ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:12:44.01 ID:1r3bNBAo
>>457
その別スレってのがここなんだがな・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:12:58.91 ID:Tz6waM9M
デジタルならばなんでも劣化しない、音は変わらないとか
数十年前のCD機発売時にそんな話を山ほど聞いたわw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:18:23.07 ID:8q161FjV
>>474
SD-1955が不明なデバイスのままなので無理。
そもそも SD-1955の音自体がたいしたことないし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:40:40.23 ID:tZDn1hud
12
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:39:14.10 ID:I8xceooL
audio-gdとかyulongとかはともかく、タオバオなんかで売ってるES9018積んでますっていう
基盤とかDACって信用できんの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:26:48.97 ID:g/KsCLb6
>>450
デジアンキット調べたら、ヤフオクでしか買えない。ヤフオクやって
いないので買えん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:51:28.66 ID:trMZx6bb
「やっていない」って何だよw
やればいいだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:56:56.85 ID:jcWb1m91
5万以上のDACはこのスレタイに反しているぞ
audio-gdは別に該当スレがあるからそっちでやれ
【head-fi】Audio-gd part11【Kingwa】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1337702097/l50

だからこのスレは
5万円以下のDACスレ【国産も中華も何でもOK】
に決まったんだよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:30:31.29 ID:O0CLVswY
>>478
S/PDIF接続のことを言ってるんだよ
パソコンに直接繋ぐわけじゃないから「不明なデバイス」云々は関係ない
XPで使えてたんならSD1955自体は正常だと思うよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:33:01.39 ID:O0CLVswY
ちなみにSD1955はジッタ耐性が強いチップ(DIR9001)を使ってるから
送り出し側の質に左右されにくい

音はオペアンプを交換してないと少し硬いかもしれないな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:08:43.46 ID:g/KsCLb6
>>482
やだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:14:09.17 ID:YLih+W8c
>>483
そんなわかりにくいタイトルに決まってねーよカス
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:11:07.85 ID:nxTolV3Y
ってか今のスレタイの何が悪いの?
ここ文盲多いの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:14:53.29 ID:i8tLnpjd
荒らしが自演で煽ってるだけだよw
無視して通常進行でおk
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:19:13.07 ID:YLih+W8c
タイトル改変派⇒固執派は荒らし
タイトル固執派⇒改変派は荒らし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:28:41.61 ID:oOkuQuDF
どうでもいいが総意
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:11:24.56 ID:jcWb1m91
ここのスレタイは、下記のように解釈するのが正しいようだな

中華DACだけは価格制限なし(15万でも20万でも何でもOK)
中華を除く国産などのDACは5万円以下のDACに限る
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:44:38.56 ID:xA8RntHI
なぜ中華だけ価格制限ないのか不思議だ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:04:30.10 ID:J4cbKVl4
中華の中身なんぞ全部偽物の部品に決まっておるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:29:08.45 ID:SMa5PA3+
リネーム当たり前だからなぁ

でも、価格制限がないのはそうしないと精神の安定が得られない人が
スレに常駐してるからだね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:41:46.71 ID:nZPyLcqe
元からそういうスレなのに価格制限がないと精神の安定が得られない人が暴れてる

リネームはあってもいいがスレの役割変えるな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:48:09.38 ID:7P0hZYQR
じゃあ価格制限のない中華総合スレつくってそっちでやったらどう?
こっちは産地問わず5万以下って事で
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:51:00.60 ID:nZPyLcqe
だからここがそうやって出来たスレなんだってば
499450:2013/06/18(火) 21:07:47.39 ID:jIgY7o94
>>481
俺が買ってるキットはヤフオクって言ってもセリは無しの表示された値段で落札だから、
他のネットショッピングと一緒だよ。
ヤフオクでデジアンキットで有名な奴は手頃な値段だから、秋葉原のパーツショップのキットなんかよりは安く買えるよ。
ネットショッピング自体が嫌なら、FAXで注文・確認→入金→発送。って手段もあるらしい。
まぁヤフオクはともかくとして、キットも面白いよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:54:55.58 ID:n9gZEeYj
中華DACは高級品でもハイ落ちするような製品も多いし
あと、こういう画像をみると中身の部品が全部本物なのかもあやしい
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/r/m/arms22/chinacapacitorek1s.jpg

価格帯制限なしでこのスレに隔離で良いと思うけどね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:02:13.88 ID:zIIN2ZeR
君は中華禁止スレで存分に気持ちよくなってください
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 04:57:38.11 ID:hBkXplGy
中華に15万も出す奴は知障だろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:22:03.98 ID:bzMCro7V
何も中華に金を流すことはないわな
しかも15万とか20万とか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:27:44.79 ID:VcH6wJ1s
中華DACに28万払ったよw
オリジナルだから仕方ない部分もあるけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:47:25.25 ID:gTXJ8AeL
>>500
中華高級機でハイ落ちする機種ってどれよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:44:18.53 ID:qvv4/zcb
中華DAC相手だと5万以内なら遊びで出してもが、それ以上になると流石に無理だな

ってか、奴らと仕事してるとまともな物が届くとは正直思えん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 07:51:16.38 ID:/Itebt43
【中華】5万円以下のDAC【三昧】風俗は5千円
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:26.54 ID:yoalq24f
>>507
今、5千円で抜けるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:32:28.17 ID:UkbvPVKX
>>500
中華DACや中華HPAの高級機ってやたらとデカいコンデンサが大量に並んでるけど、
中身ってこんなんばっかなんだろうな

んで、見た目だけ豪華な基盤見て満足してプラシーボ効果で良い音に聞こえると
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:05:03.44 ID:K7qB03ZK
やはり中華DACにはせいぜい5万以下しか出せないな
本年は3万円以下といいたいところだが・・・
リスクが多くて・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:05:49.50 ID:K7qB03ZK
本音は3万円以下・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:16:34.68 ID:TXXQYH5E
やっぱり中華は隔離か
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:24:49.81 ID:jjC5AiDi
5万の国産が無いわけじゃあるまいし、それだけの金を中華に出す意味が分からん
高価なパーツを使っていると謳っているが、その通りに受取る方がどうかしている
あの国にはありとあらゆる偽物が蔓延っているし、頼めば幾らでも偽パーツを発注できる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:41:48.06 ID:uNBhK5kY
何が言いたいのか意味不明だし、中華を貶したいだけなら国士様の集まるところでやってろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:02:17.20 ID:7imf6E6X
2万以下のを買って、中のパーツを日本製オーディオ用の高級パーツに交換するとコスパ良い
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:00:23.37 ID:K7qB03ZK
まんどくせー
それと回路設計がでたらめなら意味がない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:42:08.40 ID:TXXQYH5E
>>514
中華を別スレにすればすべて解決するだろ
何言ってるんだ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:23:49.82 ID:r4d85MBo
>>517
ここは中華を別スレにしろという要望でできたスレなんだが
中華嫌いなら中華禁止スレ行ってくださいよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:30:46.07 ID:vLLfH+o6
中華ならDSD対応機も数万円で買えるようになるだろうと思ってたけど
YULONGもMATRIXも10万超えだし もはやお買い得感がないな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:34:11.95 ID:ZF0NmbFH
低価格帯を作ってる中華メーカーからDSD対応DACを出してほしいな
3万くらいだとありがてえ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:36:37.12 ID:5cLwL0td
>>508
国分寺のピンサロ、クラスAアンプ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:19:54.04 ID:K7qB03ZK
>>520
中華のビンボー人にはDSDは縁がないからな
DSD音源高いから・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:20:05.27 ID:LpALPK1s
・各社のフラッグシップDAC搭載
・32bit/384kHz対応、DSD対応
・高精度クロック内蔵でUSB非同期に対応
・HPA内蔵、XLR出力対応
・ギャングエラー皆無の高性能ボリューム搭載
・高品質独自電源搭載
・部品ば全部本物

で価格が4万以下なら中華でも買ってやってもいい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:36:21.60 ID:VxqObQlA
こじきか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:39:11.23 ID:+8aQL33k
こじきさ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:03:22.42 ID:BUwc4Iru
まあ、国産のDS-DAC-10がDSD対応で5万以下だからな
中華DACで同じ価格で出すなら最低でもES9018クラスを積むか、XLR出力は欲しいね

つか、DA8とかX-SABREとか、国産のUD-501と比べると割高感しかしない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:40:38.39 ID:/C1S+33M
>>523
カッコいい箱とブランド名も付けてくれ
528maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/06/20(木) 23:03:14.06 ID:yQDmbkMb
最近、eBayで気になってる台湾DAC。今使ってるのが$90の
WM8741ので結構気に入ってるんだけどES9018のも使ってみたいな

US$450
ES9018 Sabre Asynchronous 32bit 192K USB DAC
with XLR Balanced Output
ttp://rikiki.net/H364 (リンクが長いのでrikikiで圧縮)

US$340
Valab WM8741 24bit 192k USB DAC --- Dual WM8741
(mono mono configuration) Balanced output
ttp://rikiki.net/Ucz8 (リンクが長いのでrikikiで圧縮)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:52:12.86 ID:r4d85MBo
>>526
むしろ中華のDSD DACにはDACチップ無しのやつを期待したいね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:17:54.58 ID:Y7AD3XlH
>>526
AUDIO-GD Compass2
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:53:22.92 ID:i9/tJ0Jm
丹羽前駐中国大使「中国人ほど自己中心的な人種はいない」「模倣する能力はすごいが、創造する力はゼロ」

丹羽宇一郎前駐中国大使(74)が、中国をボロクソにこきおろしていたことが分かった。
質疑応答のコーナーに入り、井上氏が中国食品のリスクについて質問すると、
丹羽氏は立て板に水の如く、こう話し始めたという。

 まず、残留農薬が指摘される中国産野菜について、「生野菜を食べるなら東北3省のものは
安全。冬はマイナス40度にもなり、細菌が死ぬ。だから農薬を全く使わず、無農薬の
有機農法での野菜を食べることができる。しかし、その他の地域は農薬に野菜をどっぷりと
浸けるような栽培方法だ。私は絶対に食べない」と明言した。

 さらに、「牛乳も何が入っているか分からないから、私は決して中国産の牛乳を飲まなかった。
2、3倍の値段がするが、ニュージーランド産かオーストラリア産を買っていた」と告白。
「(中国で食品を購入する場合)産地をちゃんと見てから選ばないといけないが、
それも本当かどうか分からない。とにかく、きれいに洗わねばならない」といい、
聴衆の笑いを誘った。

急激な経済成長とともに中国では微小粒子状物質「PM2・5」などの大気汚染が深刻化し、
死者も多数出ている。丹羽氏は「大気汚染はひどいですね〜」と話し始め、「初めて中国に
来た人はほぼ風邪をひく。私は気管支炎になり点滴を受けました」と明かした。

 中国人といえば、世界中でマナーの悪さが指摘されているが、丹羽氏は「中国人ほど
自己中心的で『自分さえよければ他人なんてどうでもいい』という考えの人種はいない」と断言。
そのうえで、「模倣する能力はすごいが、創造する力はゼロ。大豆なしで豆腐を作れるという。
その技術は他に使えばいいのに」と語ったという。

 日中友好を訴える真面目な講演とは違う発言が10分ほど続き、「本音の言葉に(会場は)
大ウケでした」(前出の井上氏)。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130620/plt1306201541005-n1.htm
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/r/m/arms22/chinacapacitorek1s.jpg
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:15:18.69 ID:G7pvaz9R
そんな糞DAC勧めるなよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:53:01.20 ID:hxgNWWfb
>>529
DAC単品じゃないが、最近買ったドイツのパワードスピーカーがそれだった
DAC無しで高クロックのPWMをLPFでアナログに戻して増幅してる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:40:49.68 ID:ifdX8E88
Audio-gd(笑)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 11:29:47.91 ID:dptZa/Ud
中華EBAYは俺は二度と買わん。
ES90181枚しか買ったこと無いけど即日返品したわ。
意外とすぐ返金してきた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:03:07.04 ID:A9Imfpwv
中華DAC買っている場合じゃないだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:14:43.63 ID:Cq2e1oNe
>>535
いくらの買ったの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:07:06.28 ID:GmqPSDL7
>>531
コンデンサの中にコンデンサw
中華ってそこまでやんのかよw

これ見せられると流石に基盤見ても信用できなくなるな
使ってる部品が全部こういう偽物かもしれんし

ES9018積んでるとか言われても、それが適当な安物DACのパッケージを
偽装したものかもしれんわけでしょ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:13:52.38 ID:GmqPSDL7
つーか、Lehmann BLCのコピー品の改造版であるM-Stage USBとか扱ってる
国内代理店があるけどさ
あいつら大丈夫なんかね?
使用部品が偽物なのがバレたら日本企業として即死だぜ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:15:30.36 ID:GWo8ga66
むしろこのでかいコンデンサのガワと小型コンデンサを入れて組み立てる手間を考えると
素直に本物のでかいコンデンサを使ったほうがいいようなきがするよなw
と言いつつDAC-01Aを買おうとしてる俺w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:18:04.62 ID:GWo8ga66
>>539
そこはしらんけど
中華メーカーで納品先によってパーツを変えてるところの話は見たことがある
中国向けは偽パーツ満載
本物を使っても十分な利益を払ってくれる他国の代理店みたいな納品先は本物を使う
そんなふうに使い分けしてるところもあるんだとさ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:51:04.10 ID:6VTh4/22
まったく逆の話なら聴いたことがある

良品を中国国内向けに出荷して、検査でやや難ありとなった製品を他国向けに出荷する。
中国の人は、中国の工場と同じことを他国のメーカーもやっているのではないかと考えていて、たとえば日本製の一眼レフカメラをわざわざ日本まで買いに来る。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:21:54.09 ID:A9Imfpwv
ばっかじゃないか
中華人は
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:36:57.57 ID:IE/VIrbm
htpc.jpで買ったことある人いる?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:45:57.65 ID:zgH68QIO
>>539
大丈夫
こっちの板で話題になってないだけで
中華DACの偽物部品は常識ですから。
ニセモノ取り扱ってた代理店もピンピンしてるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:28:10.95 ID:hNKNpA41
中華DAC買って、OPアンプをMUSE02の量産型、コンデンサーも変えたけどいい音なってるー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:07:17.49 ID:XYouaCs7
ビンボー人にはハッピーな中華DACだぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:27:33.10 ID:RxfNIoWe
中華はスレチ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:19:46.93 ID:x51+DhyR
>>548
中華禁止スレにお帰りください
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:00:13.09 ID:EHA4lBT+
まーた一つ覚えの単細胞中華アンチが暴れてんのな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:15:36.68 ID:2gLqUItv
まあ、だから隔離が必要

中華DACは価格制限無しでこのスレに隔離が妥当だね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:55:29.23 ID:f/v8xtnI
実際隔離スレと化してるのは、中華禁止スレだけどね
安いDACスレでは中華禁止されてないし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:09:35.67 ID:GrdwJCpx
貧乏人御用達の中華DACを
ここから追い出すなよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:59:16.80 ID:J6yuqqd2
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:07:28.61 ID:s94lFuqP
それは中華製じゃないし値段も10万近くするみたいだよ
ACアダプタってのが惜しいよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:41:38.30 ID:J6yuqqd2
>>555
マジか
他の製品が1〜3万だったから期待してしまった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:02:32.63 ID:s94lFuqP
ebayだと96000円くらいだった
5〜6万だといいのにとは思ったw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:06:41.69 ID:tK8gbQ22
>>554
ebayに990ドル即決で出てんね
韓国のサイトにも980000ウォンとあるからそんなもんじゃね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:59:43.39 ID:J6yuqqd2
ちくしょぉぉぉぉー!!!
期待させやがってぇえええええ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:33:11.99 ID:0mRfNghk
安さだけが取り柄の中韓DACに何期待しているんだ
中韓にはろくなDACはないわいな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:43:21.17 ID:ndDCsYLq
>>560
中韓のDACは最高です
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:23:57.98 ID:lVTUIYjD
まあ、Audio-gdなんかhead-fiでは倍以上する高級機と比較されて、そいつらと対等とか、
むしろ高級機以上とか冷静に分析されてるからな

いくらここで必死にネガキャンしたところで、中華で買えば数万円程度の物を
数十万円で買わされて発狂してる情弱が騒いでるだけにしか見えんよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:36:19.71 ID:R9mtcZY7
物にもよるんだろうなー。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:15:28.84 ID:0mRfNghk
いくら安くても只じゃない
それを考えれば中華という選択肢はないな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:17:43.43 ID:0mRfNghk
只なら性能が糞でも我慢できるけれども・・・
安くても金を払うんだったら、まともなDACが欲しいよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:22:36.17 ID:esq51UeN
予算決まってるならどこで妥協するかだしな、生産国問わず
中華の2台使ってるけど別に糞じゃないしなぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:06:22.41 ID:Ymy9+VQk
まあ、中華でも有名どころ(matrix、yulong、audio-gd)なら問題無いって事だろう。

多分、背伸びしちゃった初心者が買いそうな5万円から10万円くらいの国産複合機を
買うのが一番馬鹿で、その辺だったら中華複合機か中華DAC+中華AMPを買う方が
マシなんじゃないかね。

んで、それ以上の価格だと中華は無いって感じかと。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:18:55.28 ID:mwjZhTfk
audioGDはサトリ回路(笑)のパクリだぞ
あんなのがまともなもんか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:06:44.00 ID:TlQ2UtwO
中華も最近はアメリカ勢に若干食われてる印象あるけどね
でも有名どころは相変わらず人気
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:20:54.23 ID:KQ0fU2u+
アメリカ勢ってどこいら?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:26:29.56 ID:+/lxEckt
nuforceとか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:27:14.09 ID:YTJdtT20
SchiitとNwAvGuy
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:16:47.95 ID:B/kgTGLj
2層基盤のガレージは根本的にやめた方が無難と思う
ちゃんと測定値出てるなら別だけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:23:20.09 ID:u9zL9lpM
        __________
   ♪   ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
       ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|         ノ⌒`ヽ    ♪
       |:::::::|    。  .|:::|    ハッ γ⌒´     \  民主党に1度やらせてみて
ねぇ?   . |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|   ハッ /./""⌒⌒\  )  どうだった?
 ねぇ?   |:::| -・‐  ‐・- ||   ハッ .i,/ ⌒  ⌒  ヽ )
       |´  ー'._ ヽ'ー  |      | (・ )   ( ・) i,/     今、どんな気持ち?
       .|    (__人_) | ハッ     l   (_人__)   |        ねぇ、どんな気持ち?
 ____ ヽ   |∪|  /   ハッ  .  \  |∪|  _/____
 ヽ___      ヽノ 、`\  ハッ    /   ヽノ    ___/     ♪
       /       /ヽ <     〉 /\    丶
      /      /    ̄        ̄   \    丶
     /      /  ♪                 \   丶
     (_ ⌒丶                     /⌒_)
      | /ヽ }                     } ヘ /
        し  ))                     .J´ ((
          ソ  トントン                    ソ  トントン
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:06:58.28 ID:pnecdPqN
中華のパクリが世界経済(世界の企業)の業績を悪化させている元凶だぞ
日本企業も大きな被害を受けている
そういうことに無知な貧乏人は、中華DACをせっせと買っているのが現状だ
嘆かわしいことだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:14:10.88 ID:5DMmcEJE
>>574
心底むかつくわ!w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:12:17.48 ID:T9BtoOpm
中華の株価が大幅に下がってきている
中華もパクリ産業にたよるパクリ経済だから
経済はいつどうなってもおかしくない

中華DACしか買えない貧乏人は今の内に買っておかないとな
中華DACメーカーはガレージメーカーだからすぐ倒産するぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:48:38.49 ID:T9BtoOpm
中華DACは今が買い時だぞ
急げ〜〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:28:40.05 ID:sjXaDSCx
Tam's四周年記念セールくるぞ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:03:46.29 ID:VgP9dBFq
オンキョーのDAC-1000
とビクターのAX-Z921のDAC部分とどちらが音質が良いですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:55:42.02 ID:vfJjByxt
>>580
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:11:44.40 ID:T9BtoOpm
>>580
比較する意味がないぞ
今なら中華DACが買い時だぞ
急げ〜〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:56:14.45 ID:9u5R6UBP
>>582
中華のどれがおすすめですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:50:18.66 ID:UWkXeysu
>>580
今のこのスレはキチガイが煽り合いしてるばかりで機能してない

他スレで聞いたほうがいいよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:09:43.72 ID:3xA9ramX
tam何買えばいいんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:28:30.73 ID:8fnokben
OPA627
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:03:46.62 ID:psctSbVV
A-H01とUD-H01でまよっとる
おソースはPC
アンプはluxman中堅
dac用途でつかうならやはりUD-H01のほうが上かね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:05:47.79 ID:psctSbVV
ちなみにいまはDPF-7002
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:14:02.15 ID:psctSbVV
おっとdac-1000とチップが同じで数量も同じなんだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:07:31.19 ID:XVP/Ti9u
♪チャララ〜〜〜ララ、チャララララ・ラ〜〜♪
中華ゾバうまいあるよ
中華DAC安くていいあるよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:10:01.35 ID:EJG+3VTr
>>587
その二つはUSB接続で使うつもりならおすすめしない
ドライバの出来が糞すぎるから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:20:05.55 ID:XVP/Ti9u
>>587
♪チャララ〜〜〜ララ、チャララララ・ラ〜〜♪
やはり中華DAC安くていいあるよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:34:43.13 ID:+h3IRaHc
中華基盤全部悪い訳じゃないが、
チップより基盤や周辺パーツで音質が決まるDACの場合、
チップが同じだから高価なのと同じ音だと信じることの出来る人以外には薦めないな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:00:44.89 ID:nZp5J1fw
チップがいいから、基盤がいいから、パーツがいいから、でDACを選ぶのは人柱精神のあるやつだけだろ
レビューを見て検討するのが基本 中華でも評判が良ければ選んでもまずハズれない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:47:41.03 ID:ULqiq3IU
>>591
レスありがとうございます
やはりdac-1000が浮上してくるなあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:30:43.56 ID:TuIbNCUB
>>594
さて、具体的にどれでしょう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:53:29.08 ID:pqBih4xs
Yulong D100、matrix mini i、Audio dgの適当なのあたりじゃないの
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:55:04.18 ID:pqBih4xs
Audio gd
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:40:33.88 ID:uzfTlGp3
購入時から不調だったSD-1955が半年で壊れたので、
Creativeの Soundblaster Premium HD を買ってみた。8000円くらい。
音は大して変わらない。MusicStreamer2よりちょい落ちるかなという程度。
壊れて修理したり、改造するのが好きな変人でなければ、
Creative の方が圧倒的にいいと思う。

SD-1955はメーカー対応がダメダメで壊れても修理することすらできない糞製品だった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:01:56.78 ID:33yTF/sZ
無神論者を否定するということは無神論者を作った神を否定することでは?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:02:29.67 ID:33yTF/sZ
ナチュラルに誤爆してしまいました
ごめんなさい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:00:03.18 ID:Xhtr8MRD
♪チャララ〜〜〜ララ、チャララララ・ラ〜〜♪
中華DAC安いけど製品は悪いあるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:19:54.78 ID:Xhtr8MRD
安物買いの銭失いになるからやめた方が懸命だな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:25:11.72 ID:GzKKXrl8
中華エステは8千円で本番出来て安いっちゃ安い

しかし出てくるのはよくて30代の経産婦
中華DACだって同じ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:39:26.40 ID:Lpb5Mm4k
>>604
それってHIVのロシアンルーレット?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:31:09.90 ID:Xhtr8MRD
HIVにご当選おめでとうございます
ってか?
かなわんな
中華DACは
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:14:06.11 ID:TuIbNCUB
Creativeは値段の割にいいと思ったことはある
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:10:32.16 ID:VCky72cT
Musical Fidelity V90 DAC
ttp://www.musicalfidelity.com/v90-dac/

V-DACIIを外観良くした感じかw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:05:23.35 ID:IkS79VJy
中華DAC・HPAでも他社のパチモノなら買ってもいいんじゃないの?
例えばM-Stage/M-Stage USBとかLovely CubeなんかはLehmann BLCのパチモノだからアリ
他にもBayerdynamic A-1のパチモノとかAT-HA5000のパチモノとかもあったはずだし、
そういう奴ならいいんじゃないかね

当然、本物に比べれば劣るだろうけど、回路図と使用部品規格が同じならそれなりに近い音は
鳴るし、それでコストが半分以下ならまあ悪く無いでしょ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:25:08.26 ID:htfAaBkL
まがい物で満足できる耳の人はそれでいいんじゃ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:45:36.37 ID:YtSTlcuc
ヤフオクで偽ブランドのバッグ買って満足出来る神経が羨ましい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:50:15.32 ID:htfAaBkL
それで中華が潤っているんだから・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:57:08.88 ID:WKQQwuHB
カバン自体よりロゴなどに価値があるブランドバッグと
ロゴなどより中身に価値がある機械物を同列で比べる人って
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:48:37.55 ID:DjEApOiA
ブランドで音聞いてる馬鹿どもだからしょうがない
自分の耳に自信がないからそんなことになる。いわゆる糞耳ってやつ
糞耳持ちはブランド頼みだから中華なんて論外
有名メーカーで、国産強調して、適当に高めの値段つけておけば
中身が平凡でもとびつくからね。挙げ句の果て信者化して中華を叩き始める
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:16:11.11 ID:2bgiP3Ry
信者になれるほど国産が頑張ってくれたらいいんだけど
この価格帯じゃ国産製品はどれも微妙なのしかない
7〜8万以上出せばようやくまともになる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:03:35.47 ID:htfAaBkL
糞耳もちなら中華DACで全然問題ないよ
いい耳を持っている人は中華DACに、絶対手をだしては駄目だ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:40:54.37 ID:YtSTlcuc
そもそも偽天国の中華、しかも外観、基盤がパクリ

なのに部品は本物だと信じ込める脳天気な神経に乾杯ww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:12:18.55 ID:LpSjCDHY
ニセモノパーツ作る方がコストかかるからその点は大丈夫じゃね?
数十万の高級機に乗ってるバーブラウンのDACチップですら3ドルとか4ドルとか。
おんなじ物持って来て同じように組み上げるだけで数十万の物が出来上がる上に、
原価は数千円。それを1万で売っても粗利90%とかじゃねーのか?
iPadのニセモノ中華padですら既にコピー元よりはるかに安い上に性能もはるか上のような中華製。
今売ってる高級機なんて10で割っても十分利益出る。
USBメモリーサイズのDACで3万とかボリすぎ。原価100円くらいだろ。
中華コピー品価格か宗教価格設定かの差でしょ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:06:07.99 ID:eLcIi0iq
>>616
なんの工作だよw

中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/01(月) 07:25:08.26 ID:htfAaBkL
まがい物で満足できる耳の人はそれでいいんじゃ
中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/01(月) 07:50:15.32 ID:htfAaBkL
それで中華が潤っているんだから・・・
中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/01(月) 13:03:35.47 ID:htfAaBkL
糞耳もちなら中華DACで全然問題ないよ
いい耳を持っている人は中華DACに、絶対手をだしては駄目だ
【head-fi】Audio-gd part11【Kingwa】
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/01(月) 13:47:18.84 ID:htfAaBkL
糞耳もちなら中華DACで全然問題ない
しかし
いい耳を持っている人は中華DACには絶対手をだしては駄目だ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:42:37.74 ID:DjEApOiA
これが信者というやつだろう
糞耳というワードに発狂したらしいw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:42:04.92 ID:IGpS+2ZK
で、中華製品を買うならどこの何てヤツが良いの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:14:08.03 ID:C8fqKseA
この流れの中でDAC-01A買ったぞw
これでまたしばらく遊べそうだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:32:41.77 ID:tgKsQUEi
>>618
1〜2ドルのオペアンプすらニセモノ使ってたのが中華DAC
自分の中華DACが最高、他はボッタクリって信じたいんだろうが
安物買いの銭失いだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:42:54.65 ID:sEoBwTPE
>>623
だから君が本物とニセモノ聴き比べた時、
違いが分かれば良い方を選択すれば良い。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:42:40.41 ID:IGpS+2ZK
で、中華製品を買うならどこの何てヤツが良いの?

このスレって具体的な製品名がほとんど出て来ないし、ピンからキリまで幅のある中華DACを
一括りにして良いとか悪いとか語る人が多いから変な感じ

あと、AV機器板のスレだとf特グラフみたいな数値データも出てくるけど、ここはそういうのは
あんま出てこないし

なんというか、持論の根拠となる具体的データを出さないで、抽象的イメージについて良いとか
悪いとかのレッテル貼りを繰り返してるだけってところが、なんだかなぁと思うんだけど
そういうのってただの言葉遊びにしかならないと思うんだけどね

USBサウンドデバイス繋がりでPC系板から流れてきた者としてはここの空気が凄く不思議だわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:47:48.20 ID:snCvl2Eh
用途も予算も出さずにオススメとか言われても釣りにしか見えないよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:07:31.31 ID:sEoBwTPE
>>625
正論だ。
ほとんど言葉遊びだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:09:06.79 ID:d9AQCPtZ
一括りにして中華の悪口を繰り返すやつに
暇な奴らがテキトーに返してるだけだろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:15:48.72 ID:tgKsQUEi
>>625
初期の頃は計測結果とか載せてたとこもあったが推して知るべし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:27:33.41 ID:C8fqKseA
アンチ中華やDACなんてどうでもいいただの議論好きが無駄な応酬を繰り広げてるだけだろう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:28:40.51 ID:C8fqKseA
>>625
自力で調べて予算や使い方に合うDACを買うのがいいと思うよ
ここではそういう質問は無駄に終わる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:24:36.89 ID:0bK+QyoB
要はここは情報収集の場所ではなくただのダベリ場
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:21:07.36 ID:ct1HgWGc
具体的な機種名とか腐る程出てたけど
荒らしのせいで最近は会話にならん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:01:20.83 ID:n/lBOfrA
最近でもこの糞会話の中で何度か購入報告などがあるが
誰も食いつかないしな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:10:59.30 ID:EWW3ydjM
dac-1000買うか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:36:24.90 ID:wHNIaNx1
それは賢い選択だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:47:39.21 ID:OUzQ8hzO
>>回路図と使用部品規格が同じならそれなりに近い音は 鳴るし
鳴らないんだな、これが、DACの場合。。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:29:37.84 ID:AuSRtZWO
クローンのDACってあるの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:46:42.76 ID:I7vsLOCU
>>635
DAC-1000は叩かれてるが、結構良いぞ。保障する。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:31:55.48 ID:n/lBOfrA
>>639
この時分だとDSD対応が欲しくなって同価格帯のDS-DAC-10とかに行っちゃいそうだけど
DSD無視してDACの性能だけを見ればDAC-1000のがいいのかね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:46:38.84 ID:b7GN0upg
普通に使えている人はあえて語ることも無いしな
最近だとSD-1955の故障か
これは旧バージョンと新バージョンで別物になってるから
どっちか明記しないと参考にならない
旧バージョンは電源回路が故障しやすいらしい
642635:2013/07/03(水) 00:30:16.15 ID:D1nilMhR
今日まさに買いに行こうかと思ったが財布に金が無かった
いやそれより125のバイク買っちゃいそうだなあ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:49:32.73 ID:LctMvYrq
福島の原発事故について
自民党は真面目に総括していない

しっかり党として総括し原子力行政の進め方を表明すべきだ

目先の経済的なエネルギー確保を大きな問題点としており
将来の課題を真面目に議論していない

核のごみの最終処理までどうするか?
本当にそれができるのか?
そこまで突き詰めて考えれば原子力発電には歯止めを掛けておかないと
後世の子供たちに付けを回すだけ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:06:23.15 ID:HFK4Gtgp
>>642
報告頼むぞ
DACかバイクかも含めてw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:12:46.68 ID:uNmlJRVh
>>643
原発処理は上手くいってます。民主が完璧に処理してくれました。ので、その技術もセットで原発機を世界に売って行きます。
国内においてはアメリカから身がじめ料としてシェールガスを買わなきゃならないので、それだけで賄えない電力は原子力を使います。
核のゴミは子供に投票権は無いので子供達に任せます。エヘヘw。

っていうか、原発は我ら自民党が作ってきた一大利権だとご存知でしょ?
分かり切った政策の政党に大方の国民が投票したのに今頃何言ってんの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:27:10.30 ID:uNmlJRVh
っていうか政治は選ばれた俺たち政治家のゲームだから基本、一般人には関係ないから深く考えなくていいよ。
でも、それだけじゃ寂しいだろうから選挙前だけその気にさせてあげるよ。
まー、楽しんでよ。エヘヘw。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:38:17.92 ID:D1nilMhR
でファイルのフォーマットはmp3とかいまだに使ってたらだめですかね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:02:46.12 ID:kR/vjtLv
あなたの聴力次第
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:45:57.64 ID:BxaeQI2N
>>647
聴いている環境次第
ボロなオーディオ環境で、その音に自分が満足しているならそれでいいんじゃ

まともなオーディオ環境で聴く人は、mp3では聴いていない
まあ、携帯音楽プレイヤーでは、mp3が使われていることが多いけどね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:49:43.61 ID:w9Cfef0R
mp3もビットレート次第
俺の場合128kはすぐ分かるけど192kだと微妙になり256k以上ではロスレスとほとんど区別がつかない

まあロスレスには「俺の音源は無劣化だから安心」っていうプラシーボ的な効果もあるしね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:18:25.37 ID:BeYyw5P1
皆さんレスありがとうございます
いまで192kで貯めていました
ちょっと本格的に環境を整備する事になりフォーマットを思案しているところです
単体DACを導入している人はまずmp3はいないかと思っていたのですが実はそうでもないのかなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:30:25.11 ID:HQQmgjRF
ビットレートなんて様々じゃない?
BGM垂れ流し用途なら128kbpsのネットラジオでも十分だし、
音質良く聞きたいならFlacなりAlacなりCD直を使うだろうし。
試して差が小さいと思うなら利便性考えてMP3 320kbpsでも良いだろうし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:38:15.57 ID:K8pPhy2h
最近とか1TBのHDDとか普通だし、
可逆で取り込んでるな
持ち出すのはMP3のVBRだけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:56:52.83 ID:BxaeQI2N
>>651
本格的にやるなら可逆を選択するのが常識だろう
FLACなりWAVEなり・・・
>>653さんが言うように大容量のHDDがこんなに安くなってきているんだから
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:40:51.13 ID:83wT0JYH
>>642
断言しよう
2種バイク買った方が確実に君の人生を豊かにするぞ
もしかしたら新しい出会いもあるかもしれない
見たことの無い風景を見に!風を感じて行こうよ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:53:25.36 ID:iGGMdcMA
>>655
二種って?400cc?
四畳半にスリーウエイスピーカーはいらんよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:26:33.23 ID:yQVbS6Ua
>>656
>>655氏じゃないが、原付2種とか小型自動二輪の事だよ。
50cc以上125cc以下だね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 03:06:45.18 ID:OfNznZTT
テスト
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:34:49.13 ID:dmmP4s3Z
中華DACなんか買うよりも
もっとまともなものを買えよな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:38:31.46 ID:yuxHuGdn
>>659
中華DACよりCPの高いまともなDACを教えて下さい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:08:41.72 ID:rCDSgF1g
>>644
dac-1000買いました
放置プレイ中
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:23:40.18 ID:dmmP4s3Z
一人でニヤニヤ満足して楽しんでいればいいんじゃ
何もここに報告する義務があるわけでもあるまい
もし悪ければ報告がある可能性大だけどな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:24:32.73 ID:iyM1dFQN
まあ、購入レビューはこれから買う人にっては貴重な情報だし
個人的には積極的にレビューして欲しいね
国産機との比較レビューとかあればなお良い感じ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:53:16.73 ID:yuxHuGdn
>>661
もったいねえなw
俺なら届いたら即繋いで試さないと我慢できないw
落ち着いたらまたレビューでも頼むわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:50:17.22 ID:yfFdkt02
>>662
どちらかというとお前がいらない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:04:11.76 ID:GPKSOUeE
>>662
おまえみたいなカスの書き込みうぜーわ
ケチつけるだけの馬鹿
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:09:35.22 ID:oTBheOQ0
中華でまともなのはないだろ、あったら知りたいよ
audiogdとか言うなよなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:19:51.45 ID:Kvz6u8Bt
じゃあ中華以外でまともなものを挙げてください
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:31:55.33 ID:f/+pGnaQ
gdってなんか駄目なの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:02:05.70 ID:O28nGPDf
駄目、駄目、駄目・・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:24:02.66 ID:67BAkD5A
gdはsatri-IC(笑)の型番を勝手に借りたパクリ
しかもES9018とでは相性最悪だろアレ
Yに入力しろよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:48:20.77 ID:yZSw0D7F
僕の能力は回路見ただけで音が分かるんだ!!

まで読んだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:39:10.83 ID:0MdGSs6A
ハァ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:34:29.96 ID:xFl9+Zd8
Audio-gd FUNにSUN載せて使ってるけど、少なくともCEC DA53Nとfostex HP-A7
よりはずっと良かった。
5万前後まででaudio-gdよりまともな音出す国産DACがあるなら知りたいわ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:36:58.07 ID:Ox/Nj1Ml
中国人はSATRI-ICなんか知らねえよ
何言ってんだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:30:25.70 ID:WfsQYLS+
DAC-01A来たぞ
真空管を使った機材は初めてだが
ぼんやり光る真空管はかっこいいなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:29:01.76 ID:Q45MXSju
>>676
カップリングと真空管の電圧周り調整するとすごいよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:49:31.78 ID:CqqeApdL
>>677
改造記事を見て改造しようかとも思ったけど腰が重かったので
昇圧トランスで115V駆動とOPアンプ交換程度に留めることにしたわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:58:16.78 ID:a30/dd9E
DSDはよはよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:25:50.72 ID:dK07QI64
>>664
エージングといわれる期間終了
SE-U55SXとひかく
おソースはmp3 192
基本的に違いがわかんない駄耳
かなりわかるときがたまにある
どういう要素でかはわからない
U55SXのほうがぎらぎらしててうるさく中域以上がお上品じゃない
おソースの使い方を模索中
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:29:49.99 ID:TKTLwIwZ
mp3 192?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:34:27.97 ID:tPp1ZTru
192kbps
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:09:50.14 ID:98BOuOQ9
>>680
DAC-1000はアップサンプリングした方が音が良いと思う。
パソコンでアップサンプリングして192kHzでDAC-1000に入れたい。
foobar2000ならsox使うとか。
AudirvanaPlusなら192kHz/32bitで入れられる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:14:15.93 ID:NEfbbsGv
DAC-1000は普通にレベル高いからアップサンプリングしなくても無問題
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:53:26.60 ID:hjW0NsWE
>>680
DAC-1000使いなら音源は非圧縮か可逆圧縮音源じゃないと・・・
mp3なんて論外だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:58:58.62 ID:N1bcImQz
今、マザーボードのアナログ音声出力端子から直接イヤホン(ATH-CKS90NC)を挿して聴いていますが、音質も貧弱だし音量も小さすぎて困っています

USBのヘッドホンアンプを購入しようとネット上で探して、よさそうな下記を候補としました
お奨めはどれですか?
Audinst HUD-mini
RATOC RAL-2496HA1
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:02:29.00 ID:WKFenpkg
>>686
俺は暑いしハンカチを買おうと思ってて
赤色と黄色のハンカチで悩んでるんだがどっちがいいかな?

お前の質問はこのレベル
好きな方を買え
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:04:06.46 ID:QiWjU10X
>>686
オペアンプの交換必須だがHUD-miniは使い勝手がいい
DDCとしても使えるしな

 
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:10:01.70 ID:kEcsxvpZ
音ゲーとかFPSするんだけどAS372とかで出力すると遅延出たりする?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:23:24.46 ID:MNWVtKOQ
>>689
お前のゲームの腕程度では気にする必要はない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:47:48.04 ID:kEcsxvpZ
>>690
やっぱり多少の遅延はあるのかー
10ms~20msなら気にならないと思うけど、オンボと比べたらどのくらい遅延しますか?
PC環境と物によると思うけど…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 02:01:25.93 ID:MNWVtKOQ
>>691
50ms以上は確実
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 03:11:12.58 ID:uS1Iu0Ud
音の遅延ってゲームの腕前と関係無くね?
映像より音が遅れて鳴るんだから腕前関係なくただただ不快だと思うんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:57:16.74 ID:but+kkT3
独自ドライバをインスコするタイプはドライバの優先度上げてやら無いと
20ms以上遅れるのもあるけど、大概のは10ms以下だ
遅れる奴でもソフトエフェクト持ってるドライバとか、メモリにバッファを
展開するタイプなら設定で回避できる場合もある

こんな質問はピュア板より、PCハード板の方が正確で確実な情報が
得られると思うのだが・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:57:33.24 ID:oXknw424
俺もFPSやるけどゲームPCはオンボから光SPDIF出力だな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:36:29.66 ID:kEcsxvpZ
>>694
結構短いものが多いんですね。
試しにAS372買ってみます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:37:57.90 ID:fhAjhPwk
オペアンプの交換ぐらいでハッピーなら幸せなやつだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:00:56.28 ID:ssjxft8z
↑みんな最近はこんな雑音聞こえなくなったね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 02:28:58.21 ID:WAaL8WA8
今までクリエイティブのSBDM-SXを使ってたんだが、
最近スピーカーを新調してDACももう少し良いのにしたいんで、

約2万以内でお勧めのDAC教えてくれ。
スピーカーはLEKTOR1。

Musiland MD10
Music Streamer II
が気になっているんだが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:46:32.81 ID:Y6Xphmmy
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:53:35.29 ID:Y6Xphmmy
チップ不明の管球式だけど
ICs verwendet: CS8416, CS4398, OPA2604 gold sockel, NE5532, LF353Nx2
球は 6N3
http://www.ebay.com/itm/DAC-01A-USB-mit-6N3-Rohre-digital-analog-converter-coaxial-optisch-192khz-24bit-/330948310775
のようだ、入力セレクタついてて、OP-ampがソケットなのは便利そうだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:00:12.34 ID:1foaP6wk
>>701
管球のはオクで出ててオクで買うほうが安いぜ
手のかかる子だがなかなか面白いよ
使い勝手も悪くない
703maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/07/22(月) 22:17:42.23 ID:KEvQk/lJ
私が使ってるのは↓の110V仕様、トランスかまして使ってる

CM6631A+WM8741+LME49720+TPA6120@ebay
ttp://rikiki.net/sE4B(URLが長いのでrikiki.netで短縮)

値段の割にナカナカだけど作りが荒いのでおすすめできないな
CM6631AなのでMacで使えないし・・・CM6631ならドライバあるんだけどね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:54:50.47 ID:zOpaf1+D
>>700
ここだったら送料無料
http://www.hifiwow.com/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:57:14.61 ID:zOpaf1+D
前までは何かペイパルのエラー返ってきてたんだけど、
その事について問い合わせたら直してくれたっぽい。ついでに日本円の表記にも対応してくれた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:02:38.11 ID:FiGZO5BC
去年の5月に購入したSMSL SD-398が壊れたみたい。
光・同軸ともにRCAから出力されなくなりました。
中華DACの寿命が尽きたと考え、更新しようかと思いますが
3万円前後でお勧めはございませんか?
光と同軸の入力と、ヘッドホン出力は必要です。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:40:33.79 ID:eHWoyWz0
>>706
NFB-11.32
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:54:14.51 ID:WTzj9rOB
>>707
魅力的な商品ですが、個人輸入はハードルが高いなぁ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:18:32.70 ID:7uoEGpR2
個人輸入では無く、仮に正規ルートが出来て代理店が間に挟まると予算から大きく
外れることになるからな。
個人輸入で3万前後だと代理店が挟まれば軽く5万前後にはなるんじゃね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:37:37.95 ID:m+cJdnW1
>>708
audio-gdスレに注文の仕方があるよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:32:55.28 ID:Pqfg4eY1
ODACを聞いた。相当良い。
USBバスパワーのDACは敬遠してたけど、もうそういう時代じゃないのかもなぁ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:52:33.71 ID:zMd2pAv+
そんなもん代理店の匙加減よ
7万円しない商品に6万円以上マージン取って保証短くする所もあれば
国内外価格差が数%で済む良心的な所もあるし
まぁ後者は並行輸入品潰す意味も多いだろうから
必ずしもユーザーライクなわけじゃないけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:53:44.60 ID:zMd2pAv+
アンカー忘れてた>>709宛てで
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:14:30.11 ID:PvuXO+RY
>>708
英語で大丈夫だよ。中国で習っただろ。支払いもペイパルで
OK。なにが心配?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:18:34.47 ID:EPGHFvuH
中学で習ったけど中国で習う奴は稀だと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:41:13.13 ID:PvuXO+RY
>>714
すまん中学w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:35:50.78 ID:Q7j7ajz/
Yulong D100 Mk2に興味あるんだけど、ヘッドホンはともかくIE80とか繋いだらギャングエラー出まくりかなぁ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:01:19.94 ID:ua6CaHDD
yulong 壊れやすいから覚悟が必要
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:04:09.50 ID:BRB4OgCJ
また適当なことを
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:24:55.51 ID:ua6CaHDD
すまん、適当だった
yulong オヌヌメだから安心しる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:29:07.08 ID:vxCAzgBI
>>703
CM6631Aもmacのドライバーある。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:55:10.62 ID:vbVxr4QO
>>717
もってるけどギャングエラーというか、右チャンネルしか音がでないのは最小から2段階くらいかな
段階式のボリュームだから音量とりやすいイヤホンで微調整したい場合は気になるかもしれない
音量がとりやすい10proだと3か4ボリュームで充分な音量がとれる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 05:19:35.42 ID:k1wsF/mM
>>718
ヒューズ?

>>722
Thx

>段階式のボリューム
クリック?みたいなカチカチ動くってこと?
724maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/07/26(金) 00:54:17.74 ID:6/YwcMu9
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;;:;:i;:;:;|
;:_:;:_:;:_:;:_:;::_;:;_;:;_:;:_:l:;:_:|
________|_|
: : : : : :/: : : : :./:.:.:.:.:、:.:\
: : : : :/: : : :/:/ー―‐ヘ:.:.:.:.ヽ
: : : :/: : : :/:/| |::|::|::|::|:∨:.:.:.:.ヽ
: : :/: : :/`丶 |::|::|::|::|::| i:.:.:.:.:.:.
: :/:.:/¨¨¨゙ヾi::::::::::,.孑:::|:.:.:|:.:.:i
:/ィミ   (炒 }ilハ___/…ミy:.:.:|:.:.:|
乂ミト _____ 彡/ ::{ 炒 }i:}:.:.:゙ .:.:|
   ー――   :: :,.イ|ノ :.:| |:.:′
            ..:::}:l:|:.:.:|.:| |/
ト、       `  ´l::l:|:.:.:l:.| .< >>721 え!?ホント
       ,. -- 、:::l:::/}:八:!   < リンクプリーズ
\      ..:::::::::ィ| j/  ヽ < まさか標準ドライバで48kHzまでって
ト         :::::::/:.:.:|  . .. < オチじゃないよね?
ヽ:::>......   ::::::/|:.:}.:|
―┐:::,:'⌒¨¨¨′i八:| 、
  |/: :∧¨¨ヽ /
725717:2013/07/26(金) 19:13:15.23 ID:R0a7j8Qv
YulongとAudio-gdに直メールして聞いてみたんだが
返事はすぐくるが迷惑メールもいっぱい付いてくる

専用にフリーメールを作ってメールしたからどちらかは確定
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:58:33.78 ID:KHJId+ic
真空管とかよくわからんし
俺はスタックスでいいや
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 04:12:25.83 ID:4wJX/5Eo
>>723
そう、カチカチする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:23:02.96 ID:snX35/6M
>>718
Audio-gdのNFB-5は買って数年経つけどまだ壊れないな
YulongのD18は買って1年しないうちに壊れた
電源入るしインジケータも光るけど、どのソースからも音が出ない
Tamに送り返すのが面倒くさくて絶賛放置中だけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:07:21.00 ID:gYQBnJ9/
>>728
俺もそれあったけど、ケーブルの抜き差しで治ったよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:24:15.47 ID:cnQv7Dc7
壊れる、保障なしの中華買うやつってマゾなの?
おれは SD1955 で懲りた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:47:17.35 ID:1wrstBj7
Yulong D8を試してみた人、いますか?
732maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/07/29(月) 00:48:57.46 ID:YR19U+wS
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;;:;:i;:;:;|
;:_:;:_:;:_:;:_:;::_;:;_;:;_:;:_:l:;:_:|
________|_|
: : : : : :/: : : : :./:.:.:.:.:、:.:\
: : : : :/: : : :/:/ー―‐ヘ:.:.:.:.ヽ
: : : :/: : : :/:/| |::|::|::|::|:∨:.:.:.:.ヽ
: : :/: : :/`丶 |::|::|::|::|::| i:.:.:.:.:.:.
: :/:.:/¨¨¨゙ヾi::::::::::,.孑:::|:.:.:|:.:.:i
:/ィミ   (炒 }ilハ___/…ミy:.:.:|:.:.:|
乂ミト _____ 彡/ ::{ 炒 }i:}:.:.:゙ .:.:|
   ー――   :: :,.イ|ノ :.:| |:.:′
            ..:::}:l:|:.:.:|.:| |/
ト、       `  ´l::l:|:.:.:l:.| .< >>721 が書いてたCM6631Aの
       ,. -- 、:::l:::/}:八:!   < Mac ドライバはやっぱガセか・・・残念
\      ..:::::::::ィ| j/  ヽ < C-MediaのHPには記述されてんのに
ト         :::::::/:.:.:|  . .. < 何処にもないんだよね
ヽ:::>......   ::::::/|:.:}.:|
―┐:::,:'⌒¨¨¨′i八:| 、
  |/: :∧¨¨ヽ /
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:29:28.43 ID:OdhYBoMb
少しでも新しいバージョンのSD1955+欲しくてヤフオクではなくeBayでシナからゲットあげ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 19:35:51.11 ID:Jtbfl6WQ
NFB-11.32は結構熱くなるよって書いてあったんだけど、アッチッチ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:41:05.93 ID:TdxEP7SZ
Audio-gdは電力効率の悪いディスクリートがウリだから全体的にアッチッチ
でも壊れないし熱暴走もしない
ただ、夏はあんまり使いたくないね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 00:00:28.87 ID:z8/bfJuW
Thx
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 07:31:49.30 ID:uWZ7MpKy
>>735
しかも電解スイッチが後ろときているからいつもチンチン
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:22:20.15 ID:PRrCm7f+
複合機が欲しくてよく分からんが、PCM1794 でtaobaoで検索して
比較的安かったこれ買った。
http://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.232.VC7PMm&id=17354235127&_u=1k7htsr0fc2

100V対応→ +20元
OPA2604→OPA627AU +22元

RCA入力、光入力ともに問題無し。ギャングエラーも無し。
ただ、無音時ノイズがある。ヘッドホンなら無問題だけど、
低インピ+高能率なイヤホンだとノイズが聞こえる(程度はイヤホン次第。無問題なのもある)

ちなみにFUN VerAならどのイヤホンでも無問題だった。

ついでにOPA627BP、LME49990MA、LME49860NA、LME49720NA、
OPA2132、LM4562NA、AD797など17種類買ったった(偽物だろうけど)
交換したことないので、まだ何もしてない・・・

光入力でFUN VerAと聴き比べたけど、糞耳なので、それほど遜色ない感じ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:41:54.68 ID:kO0Nf2dB
送料込みで合計お幾らでした?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:48:47.78 ID:PRrCm7f+
イヤホン30種類弱も一緒に買ったので、何とも
代行業者への手数料・送料は300元位するだろうから1000元=16k位
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:58:50.73 ID:ZWQQgYcr
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;:;:,_:;:;:_:;:;:__ヽ__ヽ
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;:__________;〉
  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;,r/___/.:::::::::::::::::::/:::::/:::::::.ィ::::::::::ハ::ヽ
  |:;:;:;:;:;:/;:/;::::∨ 〉〉 〉:::::|:::::::/::::;/::::/ /:::::/  Y:::.、
  |;:;:;:/:;:/::::::::::∨/ ,'::::::::|::::/</∠ミx'::/    i:::::::.
  |/:;:/ ::ァ'⌒''x≦|::::::::::|:/ `Y汽心ヽくヽ    }::::::::!
 〈__/ ::::::{ ⌒> Y{|::::::::::,′ 乂 {:::ソ^ )ハ、__, __i::::::::
   {:::::::::::八 く { 从i:::::::::|    `'ー==-‐┐rテミメト、::;′
    '.:::::::::::::::ヽ `'   !::::::::|          、ヒ::ソ ハ〈
     '.:::::::::::::::::ゝ-{...::::::::|              ` ト==ァ'
     ヽ:::::::::::::::::::ハ l:::::::|     、_  イ |::/
       ヽ::::::::::::/  l:::::::|       `  >  从.. < >>704
       ヽ:::::/   l::::::|             .イ/   < なかなか豪快な買い物ですな
        /::::l     ::::::|         ..:i::::/   < またレビューしてね
      _ _/:::::::l    :::::|       / |::,′
     / /::::::::::ト..     ヽ|  ´ / ̄ ̄   |,′
   _/_/:::::::::::::| \     ∧     /
  / /::::::::::::::::|   \    /.::::ヽ
742maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 14:16:15.75 ID:rwR/naJq
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴っがどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
743maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 14:16:52.21 ID:rwR/naJq
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
744maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 14:17:25.24 ID:rwR/naJq
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴っがどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
745maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 14:17:57.54 ID:rwR/naJq
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴っがどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
746maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 14:43:55.21 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 15:03:11.82 ID:JR3cQpUe
742 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


743 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


744 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


745 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


746 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
748maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 15:05:50.03 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 15:33:16.98 ID:ZWQQgYcr
750maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 16:00:43.21 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:01:54.19 ID:7GzPpvDb
HRT Music Streamer HD よさげだな(´・ω・`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:23:52.62 ID:GBEZhqPk
Yulong DA8買った
とりあえずボリュームがショボイ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:57:47.34 ID:roZa1v2T
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:04:13.96 ID:roZa1v2T
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 02:29:48.85 ID:IhP5WXY+
>>752
おお、日本人でDA8報告初じゃね?w
まあ冗談はともかく音はどうよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:06:59.38 ID:PSyL3wfX
今は手放しちゃったけどD100もボリュームプラでちゃちかったな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:25:27.54 ID:FSsweWce
アンプ買い換えようと思ってるけど、今フルデジ使っててDACも購入が必要だった・・・
光同軸で入力が大目のってなにかありますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:05:23.89 ID:Dubv895p
>>755
他にも買ってる人は結構いるんじゃないかな?

DACの傾向はD18に比べると非常にフラットな感じ
D18のオーディオ的な味付けが好きな人はD8を待った方がいいと思う
DSDはまだ試してないんだが、他の部分は総じて便利で良い按配
フロントパネルのボリューム&スイッチ類が安っぽいからイメージでちょっと損してるかも

Head-Fiや他所で「測定上はWeiss D202よりも良い」と書かれてたけど、
残念ながら俺は50万超級のDACとか持ってないから比較はできない

*Yulong D100ユーザー -> DACのランクアップ・DSDに興味があるならオススメ
*Yulong D18 -> DACの音の傾向が違う。一応ランクアップにはなるとは思われ
※一応、両方持ってる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:38:03.84 ID:Zpx91F8E
Yulong DA8の情報を追記しとく

DSDは音源を持ってる人には手軽に遣えて良いと思う
本体のドライバはメーカーサイトからダウンロード
USB接続に合わせてインストールして遣う
メーカーがFoobar2000をリファレンスにしてるみたいだから
説明書PDFにもその設定方法が載ってる
とりあえず家のXP機でもちゃんと動くとこまで確認
760734:2013/08/16(金) 13:36:18.71 ID:k9fTpRj1
教えてくれた人アリガト
NFB-11.32注文した
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:07:21.81 ID:JJeVvsNK
DAC-01Aの購入を検討していて真空管周りにの不評を気にしている人に朗報
最新ロットはトランスのヒーター用出力が6.3Vから7Vに上げられている
これにより電圧不足は解消されている模様
当然のように改造しようとして電圧測ってたら解像不要じゃね?ってなって
トランスをよく見たら7Vに変わってた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:35:07.90 ID:gobEOa4y
test
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:36:57.73 ID:gobEOa4y
行けた 何にもしてないのに規制ふざけんなw
>>759
お疲れ様です
俺は前に感想を聞いた>>755だけど書き込み出来ず遅れて申し訳ない
またいつ規制くるか分からんので今のうちに
とても参考になったよ、特に俺はD100ユーザー
(2年間ほぼ通電。HPはath-900と、たまにHD800使用)なんだけど
大前提である買い換えて損はしないのが分かったのは大きいな
後は…約12万前後の値段がw

いやまあ俺のことはともかく、丁寧なレポありがとう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:14:04.85 ID:UQiB2Vfo
>>763
D100&D18両方を持ってるんで、いい人柱になれたかも
DS18は音がフラット傾向のDACだから、カラーはD18よりもD100的な感じ
DACのステップアップ用途にも悪くないと思うよ
そこそこの値段だからDSDでも活用してやらんと勿体ない気もするけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:28:03.04 ID:UQiB2Vfo
>>764
「DS18」じゃなくて「DA8」な、スマン
折角の連投だし、ちとDA8のDACについて書いとく

・左右の分離がとても良い、遠さを感じるくらい分離や距離感が良い
・D18に比べても高域の解像度は一枚上手
・フラットですごく自然な音調。聞く人によっては「アッサリ風味」なのかも
・フラット故、D18と比較すると中低域の艶っぽさ等は控えめかもしれない
・フラットで解像度が高い故に音源の粗は目立つ(そういう聴き方をしなければ良いだけの話だが)
・「楽しく聴く」のならD18の味付けを期待してYulong D8を待つのも良いかもね

【総評】これ見た目が安っぽいけど、12万ならお得なんじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:36:09.67 ID:de/ZqCVG
レビューありがとうございます
ちなみにヘッドホンアンプ部分はどんな感じですかね?
ヘッドホンをお持ちでしたらレビューお願いします
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:03:35.31 ID:Dsx7h8bj
>>766
DA8のHPAはオマケとしてはかなり上等だと思うよ

・DACと同傾向でフラットな音を出す
・高インピーダンスのヘッドホンでもしっかりドライブできる
・日本では実売で7〜8万クラスの単体HPAに十分張り合える能力がある(…と俺は感じる)
・あくまでフラット(モニター調)なので、色づけが欲しい人は別途HPAを使った方がいいかも
・ボリュームを押すとHPA回路を通さないバイパス出力になる(ソースの劣化を抑える効果がある?)

※参考までに
【使ってみたたヘッドホン】HD25-1II・HFI-650(改造)・Edition8・ATH-W2002・ポタプロ
【今手元に持ってるHPA】Yulong D100・Valve-XSE・AT-HA2002・P-700u
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:09:07.96 ID:EyVXcgoQ
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:52:32.08 ID:H1bsVBIC
8オームと16オームではどちらが高インピーダンスですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:36:59.79 ID:+YHz8A2D
スピーカーの公称インピーダンスの8Ωとか16Ωとかいうのは、横軸に周波数、縦軸にインピーダンスを取ったグラフのf0(周波数がもっとも低いところにあるインピーダンスの山)の右にある谷底のインピーダンス値を示す値。
StereophileのLoudspeaker Reviewsに、色々なスピーカーのインピーダンスカーブのグラフが載っている。
マルチウェイスピーカーでは、スピーカー内のLCRネットワーク回路を通るため、このカーブがより複雑な形を描く。
たとえばB&W 800 Diamondのインピーダンスカーブを見ると、「公称インピーダンス」は5Ω位に見えるが、B&Wのサイトには8Ωと書かれている。
そして、f0の右の谷の後に大きな山があって、その後低い谷になり、600Hzでインピーダンスは3Ωまで下がる。だからこのスピーカーの最低インピーダンスは、3Ω。
一般にインピーダンスが低いほどアンプにとって駆動が難しいので、公称インピーダンスよりもインピーダンスの最低値を知ることが重要です。
また、高周波数域でインピーダンスが低くなるスピーカーは特にアンプにとって駆動条件が厳しい。
以上のことから、
> 8オームと16オームではどちらが高インピーダンスですか?
に対する答えは、
スピーカーのインピーダンスは、カタログに載っている8Ωとか、16Ωとかの一定の値ではなくて入力信号の周波数によって変わることと、
カタログに書いてある8Ωとか16Ωとかの公称インピーダンスは、あまり意味が無い値で、どちらが高インピーダンスになるかは一概には言えない。
横軸に周波数、縦軸にインピーダンスを取ったグラフを見比べる必要があります。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:42:33.64 ID:H1bsVBIC
>>770
詳しいご説明ありがとうございます。
聞きたかったのは表現として8より16を高インピーダンスと言うのですか?ということです。あるスピーカー二つを測定し数値が高い方を高インピーダンスと表現するのですか?ということです。

インピーダンスとは電気の通りにくさ?
通りやすさ?という事です。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:09:31.87 ID:O1yPAdW1
>>771
ざっくり言っちゃうとインピーダンスは交流の抵抗値なので、高い=数字の大きい方で良いです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:46:12.85 ID:ed0qh+vJ
>>767
補足しとくと、俺手持ちのヘッドホンは鳴らしやすいのばっかりなんだが
友人が家に自前の奴を持ってきて色々試していった際に残していった感想なのよ
「ちゃんと鳴るわ、HPAも上等じゃんか」と言ってたんだが
その時に俺は酒飲んでたから、聞いた意見だけ聞いて情報にしたの
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:47:03.63 ID:AUkILNTY
てす
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 04:08:38.60 ID:5cvHA2ia
>>772
よくわかりました勉強になりました。
ありがとうございました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:11:41.23 ID:gW5PZA9o
インピーダンスが解らないってw
まさに
日本の夏、厨房の夏
だなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:21:52.63 ID:PCr5OI0S
インピーダンスは高校で習うから普通に中学生じゃないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:36:20.61 ID:HeqsMbPt
>一般にインピーダンスが低いほどアンプにとって駆動が難しいので

大間違いのデタラメ。
インピーダンスは低いほど、駆動しやすいのが正解。
ただし、大音量の時に大電流が流れるので、アンプの電流供給力に余裕がないと、
安全回路が働いてアンプが止まってしまうだけ。

実際には、インピーダンスが低ければ小出力で大音量が出るから問題ない。
インピーダンスが高ければ、大きな音を出すためにより大きな出力が必要。
まあ、能率を無視して書いてることの方が問題でもあるんだがな。

ヘッドホンで考えればわかりやすいと思うが、
600Ωのヘッドホンだと、しょぼいアンプじゃ音量不足になってしまうが、
50Ωくらいのヘッドホンを使えば、特に問題なく使えるのと同じ。

高インピーダンスのほうが駆動しやすいのなら、スピーカーは16Ωになるはずなんだが、
8Ωより低い6Ωとか4Ωのほうが多いのはなぜなんでしょうね。

一般には、負荷抵抗値が大きいほど「負荷が重い」と表現します。
負荷が重くなっているのに駆動が簡単になるというのは不思議な考え方。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:24:26.64 ID:kgIkgW6D
オーディオでは昔から低いインピーダンスの方がアンプに厳しいと言うよ。
StereophileのSennheiser HD800(公称インピーダンス300Ω)のレビューを見てみるといい。
John Atkinson氏は「他のヘッドホンよりもインピーダンスが高いので駆動が容易」と表現している。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:43:11.18 ID:PCr5OI0S
>>778
高インピーダンスのほうが駆動しやすいから昔は16Ωだったんだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:46:50.40 ID:uGNlY3VM
まあ、経験から言うとインピーダンス低い方がノイズが乗りやすいから扱いにくいな
P-1uとか16Ω程度のポータブル機種ではノイズが混じって使い物にならんし

そういやAudio-gdとか不思議とポータブル機種で使ってもノイズ少ないんだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:21:04.36 ID:uPZv6wKf
>>778
インピーダンスは高いほど、駆動しやすくて、
低いほど大電流を流せるので同じ出力電圧、ボリューム位置で大音量をだせる。
インピーダンスが高ければ、大きな音を出すためにより大きな電圧が必要。

もうちょっと正確に!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:34:08.90 ID:HY7JTQ2r
>一般には、負荷抵抗値が大きいほど「負荷が重い」と表現します。
ハァ?逆だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:46:14.72 ID:HeqsMbPt
すげ〜簡単なこと考えてみればわかるんだけど、
インピーダンスが高いほど駆動しやすいんだったら、
ヘッドホンでもスピーカーでもインピーダンスを100kΩにしてみろよ。
音でてるのかってくらい小さな音になると思うんだが、
これが楽に駆動出来るってことなのか?
とりあえずこれに反論してくれ。
それから、インピーダンスが高いほど駆動が楽という理論的な根拠も。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:06:32.98 ID:uPZv6wKf
考えるも反論も何も、そう表現する慣習なんだから議論の余地はないw
駆動が楽という理論的な根拠は電流が小さいからで、高インピなヘッドフォンなら電源電圧定格の高いオペアンプで駆動できるよ。
電圧上げるだけでいいんだから。
電流を上げるには配線や素子の電流容量を上げなくちゃいけないから、どこもかしこも太く大きくなる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:49:38.51 ID:JgQxEPXI
大電流と高電圧どっちが扱いやすいかってことやな
まあ作ってみたらそうだったぐらいな話で議論するだけ無駄なんだよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:50:15.72 ID:3CcEyCoK
いわゆる「負荷が重い」だの「軽い」だの言うのは
アンプなどの出力機器の出力インピーダンスと、ヘッドホンなど受け側機器の入力インピーダンスの分圧の関係で使う表現と思う。
ヘッドホンの駆動電圧は、アンプの出力インピーダンスとヘッドホンの入力インピーダンスの分圧できまるけど、
この時、出力インピーダンス一定ならヘッドホンのインピーダンスが下がるほど、ヘッドホン自体にかかる電圧が下がる。
だからインピーダンスが低いほどアンプにとって「負荷が重い」となる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:43:40.37 ID:HeqsMbPt
なんだ、やっぱり理論的に説明できないのか。

>インピーダンスが下がるほど、ヘッドホン自体にかかる電圧が下がる
>だからインピーダンスが低いほどアンプにとって「負荷が重い」となる

意味わかんねえよ。論理的に説明してくれ。
電圧が下がるんだから「負荷は軽くなってる」というのが常識。

大きな音を出す=出力を上げる=電圧を上げる
ということなんだが「電圧が下がる=負荷が重い」というなら、
出力を上げるってことは「負荷が軽くなる」ってことなのか?
「分圧」とかいってるうちは理解してないのがわかるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:58:05.09 ID:3CcEyCoK
>>788
いやぁ、すごいすごい。
もう先生にいうことは何もございません。
どうぞ持論を存分に振り回してください。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:25:15.91 ID:QJgBMO+6
お前がとんちんかんな説明を追加したから、余計こじらしたじゃないかw >>789
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:34:46.17 ID:WVDOfIfU
>電圧が下がるんだから「負荷は軽くなってる」というのが常識。

マジレスして欲しいんだけど、これどこで得た知識?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:18:22.83 ID:fTUoZsot
構内放送用の天井埋込みスピーカーとか、ものによるけど10kΩ 1Wとかあるよ。
広い構内で細いスピーカーケーブルを長く引いてもケーブルによる損失が少なくなる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:21:00.38 ID:PFUMHFO7
簡単な話なのにな。
要はアンプがどれだけ電流を流さなきゃいけないかだけの話。
低インピだと電流を多く流すことになり「アンプにとって重い負荷」だというだけ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:33:50.58 ID:6dK4yF9Q
低インピの行き着く先は短絡だからな
こう考えると分かりやすい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:43:40.18 ID:s9yiPBlT
>低インピだと電流を多く流すことになり

やっぱりなにもわかってないな。
スピーカーの音の大きさは流れる電流量によって決まるんだよ。
だから、同じ能率でインピーダンスが4Ωと8Ωと違う場合、
音の大きさが同じなら、流れてる電流値は同じで、
4Ωと8Ωを比べれば、4Ωの電圧が半分になるんで、使われる電力も半分になる。
だからインピーダンスが低い方が負荷は軽いといっている。

逆に言えば、アンプのボリュームは出力電圧を決めているわけだから、
同じ位置にしておいて、同じ能率の4Ωと8Ωのスピーカーをつなぎかえれば、
4Ωのほうに倍の電流が流れるから、音も当然でかくなる。

電圧だけで考えてちゃ、アンプとスピーカーの関係は理解できないの。

>>792
ハイインピーダンスのスピーカーは専用のアンプを使うんだよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:58:04.90 ID:fTUoZsot
音量にこだわりがあるようですが、公称インピーダンスが同じ4Ωの市販製品同士を比べると、スピーカーの能率はおよそ80dB〜120dBまで1万倍違います。
出力音圧レベルにとって支配的な要素はインピーダンスではないのです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:04:21.90 ID:s9yiPBlT
>>796
その点についてはいちばんはじめに指摘してある。
説明にも同じ能率ならとわざわざ書いてある。
で、だからなんなんだ?

>>794
どっちの立場での発言だ?
短絡=負荷ゼロ=電力消費ゼロ
つまりいちばん負荷が軽いのが短絡なんだがな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:14:03.76 ID:fTUoZsot
だからなんなんだというと、音量の大小と公称インピーダンスの大小(=消費電力)とは、全く関連がありませんということです。

オーディオ業界での慣習的なこの言い方は、アンプを作る人の立場で考えたものではないでしょうか。
>>785 >>787 >>794 など、アンプを作る立場で生じる低インピーダンススピーカー駆動の難しさが書かれています。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:16:50.09 ID:ZZHfJxbv
>>795
おまえ何もかも間違ってるぞ。
スピーカーの音の大きさは入力される電力量によって決まるんだよ。
同じ能率で同じ音の大きさなら、インピーダンス4Ωのスピーカーに流れる電流は8Ωのスピーカーの√2倍。
掛かる電圧は1/√2だ。

ヨーロッパの規格で能率**dB/2.8Vって書いてあるのは8Ωのスピーカーで**dB/Wってことだよ。 
90dB/2.8Vの8Ωスピーカーと90dB/2.8Vの4Ωのスピーカーを同じ能率のスピーカーとは言わないよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:22:05.77 ID:s9yiPBlT
>音量の大小と公称インピーダンスの大小(=消費電力)とは、全く関連がありません

意味がまるでわからん。
理論的に説明してくれ。

音量については、能率が同じ場合、と断ってあるんだから、
インピーダンスの大小が、意味を持つわけなんだが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:27:50.51 ID:eOvsQ0/7
もう何がなんだか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:37:16.40 ID:fTUoZsot
公称インピーダンスが違う2つのスピーカーを比べる時、
インピーダンスの違いによる消費電力の差によって生じる出力音圧レベルの差は微々たるもので、
スピーカーの構造による音圧レベルへの影響(1万倍)によって吹き飛ぶ、だから音量の大小と公称インピーダンスの大小(=消費電力)とは、全く関連がありません
この説明でわかりますか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:42:53.27 ID:fTUoZsot
>>795
> 同じ能率でインピーダンスが4Ωと8Ωと違う場合
この仮定が、現実の状況を無視したあまりにも荒唐無稽な仮定で、そこから導かれる結論もまったく現実的ではないおとぎ話になっています
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:54:18.77 ID:s9yiPBlT
>>803
だからさあ、いちばんはじめに
>>778 に
>まあ、能率を無視して書いてることの方が問題でもあるんだがな。
と書いてあるだろ。
能率が高ければ、インピーダンスが高くても負荷は軽いわけだよ。
そもそも、「インピーダンスが大きい方が負荷が軽い」
これの真偽を話してるわけなんで、だからこそ「能率が同じなら」
という仮定の下に話をしているわけなんだが、理解してるのか?

>>799
音の大きさは磁界内におけるコイルの動きで決まるんだから、
フレミングの左手の法則によって、電流値で決まるんだよ。

アンプは電圧駆動してるんだから、
音量設定=ボリューム開度=電圧の大きさ
音の大きさ=電流値=電圧÷インピーダンス

xxdB/2.83V/mは、インピーダンスが違うと体感する音の大きさが違うから、
もう少しわかりやすい統一基準を作っただけだろ。

細かいことは省いて大雑把に説明してるんだから、交流の実効値とか
細かいところに突っ込むなよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:56:17.17 ID:ZZHfJxbv
>>800
俺も798=802の説明はよくわからんようになってきた。
ただ、一定の電圧をかけたときにたくさん電流が流れるものを重い負荷、
少ない電流しか流れないものを軽い負荷というのは電気を扱う技術者の
共通理解(決まりごと)なので、そこは納得してくれ。

今日はもう寝る。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:57:19.20 ID:PFUMHFO7
ほんとなんも分かってないていうか理解する気がないのな。
負荷側の出力がどうとか関係ない、アンプにどれだけ負担をかけるかが負荷の重さなんだよ。
音量に関しても出力インピーダンスを考慮してないし、そもそも消費電力と能率できまるもので電流だけじゃ決まらんし。
オーディオじゃまずないだろうが低インピの方が負荷の消費電力落ちる場合もあるからな。

>音の大きさが同じなら、流れてる電流値は同じで、
4Ωと8Ωを比べれば、4Ωの電圧が半分になるんで、使われる電力も半分になる。
スゲーな、物理法則無視してやがる。音の大きさ(出力エネルギー)が同じなのに消費電力(消費エネルギー)がインピーダンスで違う。
エネルギー保存の法則はどこいったんですかねぇ。

>>798
オーディオ限定じゃないです。
電力システム、モーターシステム等電気回路一般において用いられています。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:02:18.90 ID:ZZHfJxbv
>>804
それは発生する力の大きさだよ。音の大きさじゃない。
音は力と運動の積(=エネルギー)だから電力に比例する。
それから√2は実効値の話じゃないよ。 
電流√2倍、電圧1/√2で、積の電力は1倍ってだけのはなし。
今度こそ今日は寝るので。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:02:58.05 ID:PFUMHFO7
補足
負荷での消費電力=電圧^2*入力インピーダンス/(出力インピーダンス+入力インピーダンス)^2
出力インピーダンスの取り方次第で負荷インピーダンスを下げても負荷の消費電力は増える場合も減る場合もある。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 04:52:49.41 ID:nKrisE89
単四か単五の乾電池を八本用意して
インピーダンスの違う複数のスピーカーと
12V駆動のデジタルアンプを用意して実験すれば分かるよ

自分の持論が間違っていることに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:22:39.51 ID:WVDOfIfU
ここの人はまともな人が多くて安心した
某ヘッドホンスレで高インピーダンスの方が低負荷って言うと
基地外扱いされて袋叩きにされるからなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 11:22:33.91 ID:QJgBMO+6
俺もpav板で執拗に噛み付かれたことあるわw
他のスレまで追跡して中身の無い中傷かましてきて、ちょっと怖かったw
webは相手の顔見えないから、ホンモノのキ印さんかも知れないという最悪の事態も想定して絡まないとネ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:34:18.48 ID:55U4eryt
もうDSDの時代だしね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:41:00.23 ID:2P/JBhiN
ポタアンなんかだとハイインピーダンスのヘッドフォン/イヤホンは電源電圧小さくて厳しいから、
彼らの言う「駆動力」はフルスイングで何V出せるかって話でしかなかったりするんだよね。
ゲインは要るけど、負荷としては軽い。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:05:36.02 ID:TLhoT6Ht
オーディオ歴まだ浅いんですが一寸いいですか。
・スピーカーだとハイインピーダンスだとアンプに優しい
・ヘッドホンはローインピーダンスだとアンプに優しい
との認識だったんですけど、なんか全然違う様ですね。
識者の方、後学の為にインピーダンスの件を易しくまとめて頂けませんか。
どうか御教示の程よろしくお願いいたします。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:05:52.21 ID:ncN3F7r5
>>814
単発質問スレへどうぞ。ここでやる事じゃないでしょ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:06:02.24 ID:HLg81dEI
スピーカーだろうがヘッドホンだろうが「アンプにとっては負荷である」という部分に相違はない。
その上で、インピーダンスが低いほどアンプにとって重たい存在であると、ただそれだけの話。
なぜ、どの様に重いのかは適当にググれ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:10:52.29 ID:s2NH2nxg
>>814
あまり詳しい奴いないんでここで聞くな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:24:51.59 ID:1GqgQA9n
支那アンの糞な所はスピーカーのインピーダンス4Ω仕様なところだな。
インピーダンス4Ωのスピーカーなんて糞な物がほとんどだし、糞どおし
相性はいいんかw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:40:20.37 ID:mlzK4l9P
ググった結果、スピーカのインピーダンスが低いと、インピーダンスが高い場合よりも大きな電流が流れる
結果アンプの消費電力が大きくなり、発熱も増える。これを負荷が高いと称するようだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:09:11.80 ID:c6utkLTs
全くわからん素人だし、結論も解ってないけど議論として読んでて面白かった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:16:10.50 ID:G6E3kdG6
言い合ってるだけでは議論って言わないw
お互いに正当性のある異なる意見を述べ合って、お互いにその内容を吟味する能力が必要。
独自の主張を持ち寄って掲示板で議論できるやつなんて、2ちゃんねるには、ほとんどいないよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:37:41.32 ID:XReLrduS
プー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:15:39.32 ID:tL9/gKOc
まとめ

インピーダンスが低いとアンプにっとっては辛い仕事となるが同じボリューム位置ならインピーダンスの高いスピーカーより大きな音がなる

でええんか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:52:41.94 ID:G6E3kdG6
合ってる。ここで揉めてた経緯を付け足すと、

DAPを最大音量にして大きな音が出るのは低インピーダンスヘッドフォン。
高インピーダンスだと音量が足りなくなる場合がある。しかしその事実を「高インピは駆動しにくい」とは表現しない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:55:53.06 ID:hT/3dS89
>インピーダンス
なるほど理解できそう。
音の大小に関しては能率が重要になるのか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:29:18.19 ID:FLbRSEM2
結論は高インピーダンス駆動できない安物買った鮮人が火病起こしていただけかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:58:24.36 ID:tZgMl/GN
スレ違いなんで、こっちでやれよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1371168528/l50
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:03:52.35 ID:G6E3kdG6
>>826 勝手な思い込みで敵意を撒き散らすのは鮮人の生まれついての気性だけど、この手の勘違いをしてる奴は実は昔っから絶えない。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 00:27:03.94 ID:Qdz2qGiv [1/3]
>>263
HD650は、ちゃんとしたHPAじゃないと実力を発揮しません。
つーか、インピーダンス300Ωもあるので、ちょいとしたパワーアンプ
じゃないと鳴りません。
うちはLM3886を電圧低めにしてHPAしてます。

270 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 10:11:37.34 ID:KQAou0hC [1/2]
>>269
回路の基本がわかってない。
インピーダンスが高くなるとアンプから見て負荷電流が小さくなり、綺麗に鳴らしやすくなる。
dB/1mW表記の音圧感度が同じで、インピーダンスが4倍だった場合、
ハイインピーダンスを同じ音量で聞くにはボリュームを6dB上げれば良い。

ちょいとしたパワーアンプでないとならないのは16Ωのヘッドフォンで、
300Ωなら電源の定格が小さくても余裕で鳴る。
ヘッドフォンアンプにインピーダンス16Ωと表記されてたら、それは16Ω以下のヘッドフォンには適合しませんという意味。
上限は無いから300Ωでも600Ωでも使える。

わかった?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:05:04.83 ID:G6E3kdG6
272 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 13:01:06.60 ID:Qdz2qGiv [2/3]
>>270
ちがうね。
インピーダンスが上がれば当然出力が下がるから
必要な音量になる前に、先にアンプがクリップするんだよ。

わかったか?

273 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 13:09:21.26 ID:KQAou0hC [2/2]
それなら、実力を発揮しないとか、鳴らないとか言う問題じゃなく、
単純にゲインが足りてないって問題だねw
>ちょいとしたパワーアンプじゃないと
という主張はどこへ持っていくつもり?w

275 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 17:50:43.85 ID:Qdz2qGiv [3/3]
>>273

ゲインと最大出力の違い判ってる?
ゲインの大小は関係ない。

繰り返すけど、高インピーダンスHPを接続すれば
最大出力が低下してクリップしてる。これだけの話だ。

単純に30ΩのHPの時には1W出たけど、300Ωの時は
0.1Wになりましたってだけだろ?

よって主張は変わらずw

■■■ 以上、 どこをどう勘違いしてるか、よく分かるだろ?w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:48:25.28 ID:O0fbdzYC
>>829
めんどくさいからお前が3行でまとめろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:11:03.87 ID:h/UymPhK
まとめると、
ヘッドホンからオーディオに入門した若者が、スピーカー(ヘッドホン)のインピーダンスとアンプの負荷の関係について、間違った情報を吹きこまれて誤解している。
電池駆動の安物ポータブルオーディオでパワーアンプの出力電圧が不足しているために音量が大きくならない現象がある。この場合、音量が小さいこととアンプの負荷の大小とは関係がない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:36:49.14 ID:oIbi5SXx
まだ蒸し返すのか。この話題自体は完全にスレチだろ。余所でやってくれ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:39:14.67 ID:tL9/gKOc
>>828
グダグダコピペすな!ボケがぁ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:39:42.06 ID:Ul/l5ma/
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:03:44.47 ID:h/UymPhK
現代のスピーカーは電圧駆動型である。その意味するところは
スピーカーのインピーダンス特性は周波数で変動するけれども、スピーカーの+−端子間にかかる電圧が一定ならばF特がフラットになるようにスピーカーは設計される。
アンプはスピーカーのこの特性を踏まえて、入力端子の電圧とスピーカー出力端子の電圧が比例するように出力を増幅する。
スピーカーのインピーダンスが変動してもスピーカーの+−端子間にかかる電圧が一定になるようにスピーカーに電流を送り出すのである。

ここに、全周波数帯域でインピーダンスが8Ωのスピーカーと4Ωのスピーカーがあったとし、
アンプが、これらのスピーカーの+−端子間にかかる電圧が、同じ1V rmsになるように電流を供給する状況について考える。
8Ωのスピーカーには0.125Aの電流が流れ、スピーカーの消費電力は125mW。
4Ωのスピーカーには0.25Aの電流が流れ、スピーカーの消費電力は250mW。
8Ωのスピーカーよりも4Ωのスピーカーのほうが、アンプは多くの電流を流さなければならず、負荷が重いことがわかる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:21:10.24 ID:9dR4nxPS
インピーダンスの話もういいよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 14:02:15.96 ID:ihV9V/7x
インピの話止まってた

スレごとだが・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 11:14:46.38 ID:lUapM2a1
淫靡な話はもう繰り返すなよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:54:20.78 ID:6Nd7rCZA
だね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:01:14.68 ID:PAXUsMdd
NFB-11.32を注文しましたが、後になって心配事が湧いてきました。
Wave Pcm Upconvert Playerで176.4、192kHz/32bitの再生はできますか?
到着まで待てばよいのですが、気になってしまい精神衛生上よくありません。
どなたかご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:45:38.85 ID:6Nd7rCZA
NFB-11.32使いだけどWave Pcm Upconvert Playerは使ったことないんで落としてみた。
settingでType2、Output sampling Auto(176.4/192kHz)、Output bit 32bitで問題なく再生出来てる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:01:07.15 ID:PAXUsMdd
>>841
ありがとうございます!!
これで、ぐっすり眠れます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:01:35.36 ID:M7Wkrk79
matrix mini-iのバランス出力をアナログっぽくするには
どのオペアンプに交換するのが良い?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 06:25:10.80 ID:RtF3Cxmy
中国製はもう買わない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:34:34.48 ID:9z4TotZc
ドスパラ、3,999円の同軸デジタル出力対応USB DDC/DAC - AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/612/999/html/dp04.jpg.html
基板写真が、HEGEL HD2にそっくり、
お店の解説にないAKMのチップが2個載ってる。商品は96K対応USBオーディオだが、
デジタル入力24/192対応、USB-デジタル出力192Kが可能なはず!?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:52:58.46 ID:CqqJqjpS
隣の真空管アンプは何?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:26:31.62 ID:v0ggUVgj
>>845
こりゃよさそうだ

>>846
これかな?
販売終了だけど
http://www.donya.jp/item/18594.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 18:50:58.96 ID:2bgEdBQA
まあ無難な音はしそうやな

> 「ICの違いによる音の違いを楽しむことができる」としている。

これは謎だけどw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 19:43:44.64 ID:hf/O7wUg
まともな部品使ってなさそう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 03:38:40.37 ID:C5wIbh4b
HEGEL HD2と同じものが4kならって思ったけど、やっぱ違うの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 04:01:31.69 ID:Eoy/UNw0
気になる、人柱誰か(人∀・)タノム
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 04:41:41.53 ID:pNFszx2+
PCM1754にTE7022Lに旭化成チップ・・。ほんとHD2みたいだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 05:29:00.92 ID:d/seg0Ru
中国製はもう買わない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 06:59:46.55 ID:hgT+ZuoZ
>>845
もっと詳しい解説がほしいな
でもこれアンプがついてないってことは分類としてはDACでなくDDC?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:06:47.99 ID:NklQZt1J
でもこれアンプがついてないってことは分類としてはDACでなくDDC?
でもこれアンプがついてないってことは分類としてはDACでなくDDC?
でもこれアンプがついてないってことは分類としてはDACでなくDDC?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:52:46.91 ID:+sWiLxoc
どういう意味でしょう
DAコンバータとDDコンバータ、2つの使い方ができる商品ですよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:44:00.95 ID:+A16BYyr
中身の写真みてみたい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:53:54.34 ID:Tx9eDomh
>>845
USBからの192kHz出力は無理じゃね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:00:10.66 ID:nQCOAdTc
TE7022Lなので無理ですな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:16:26.70 ID:Ta2uISet
>>858
TE7022L - AK4118・AK4127 - デジタル出力 - PCM1754 のレイアウトで、出力は24/192固定?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:54:41.09 ID:Tx9eDomh
>>860
HD2のコピーなら、TE7022L→SPDIFで96kHzまでみたいだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:32:10.91 ID:nRA3mnGy
バスパワーになにを期待してるの?(´・ω・`)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:36:11.24 ID:Tx9eDomh
バスパワーだってトランス電源にできますよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 17:28:33.71 ID:UOdopzAs
このDAC人柱まだかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:09:36.26 ID:/Kl0k7rl
4000円で人柱を建てようとするなwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:14:07.23 ID:KbqmIXKD
全くだwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:16:12.93 ID:BqhMDMkH
PCオディーオ未導入なので質問させてください。
PCとアンプ、スピーカーそんで、この4000円をケーブルでつなぐと、
PCオディーオ、一丁上がり!と相成りますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:18:02.71 ID:+A16BYyr
なりますよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:19:58.20 ID:eKw56L2V
4000円じゃせめて半殺しだよな。

>>867
 出来る事は出来るけど、音質は保証しない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:21:39.51 ID:d/seg0Ru
中国製はもう買わない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:26:41.74 ID:BqhMDMkH
>>868
これは即レスありがとうございます。
レコードばっか聴いてるんで疎くてすみません。
96Kとか24/192などの規格って重要なんですよね。
この4000円の製品は上位の規格に適合してるんですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:29:55.36 ID:BqhMDMkH
>>869
このあたりの値段で音質を求めるのは、
おこがましいとは思うのですが、
とりあえず1万弱の方はわるくないんでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:32:31.22 ID:eKw56L2V
>>871
レコード中心って事は、アナログアンプとスピーカはあるんだよね?
これをDACとして使うのはなんか、そちら側に勿体ない気がしないでもない。

大雑把に、16bit/24bitは1サンプリングデータの分解能、96/192kHzは毎秒のサンプリング数を周波数で表してるよ。
高い方が良い訳だけど、CD音源が16bit/44.1kHzだから、数値上は十分だったりする。
PCでまともに音を聞く気がないなら、コイツで始めても良いかもしれない…けど、オンボードオーディオ位は付いてないかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:45:43.94 ID:BqhMDMkH
>>873
アナログアンプとスピーカーはあります。

オンボードオーディオ位は付いてないかな?
とありますが、自分の少ない知識では、
パソコンにDACのボードを載せてそこからアンプにつなぐ、
っていうことではないんですよね?

できればもう少し教えていただきたいのですが、
稚拙な質問にめんどうで答えられないようでしたら、
そう書いてくださいな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:53:27.35 ID:eKw56L2V
>>874
 もしかしたら、"PC等"カテゴリの適した板の初心者スレの方が良いかも。
 使っているPCはノート? デスクトップ? Mac?
ノートなら側面に、デスクトップなら背面にアナログ出力(大抵3.5mmステレオミニ)無いかな?
あるなら、とりあえずそれからアンプに繋げば音が出る。まずは調べてみて。
 最近のPCは音が割と良いらしいけど、そうでないなら大抵音は悪いです。
そういった場合に、USB接続のDACを使って音質向上を図る訳です。
ただ、あの4000円がどの位いけるのかは正直何とも… 
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:06:51.10 ID:BqhMDMkH
>>875
ありがとうございます。
初心者スレが向いてると思います。
デスクトップでウインドウズ8です。
アナログ出力は付属のスピーカーを接続してるところだけみたいです。

ウインドウズはオンボード接続でいい音はしないということで、
DACを物色していたところ、
この10000弱や今回のものが目に入って、
質問させていただいた次第です。
正直、PCでもある程度の音で聴きたいという欲があるわけです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:13:32.25 ID:eKw56L2V
 Win8搭載なら最近のPCだろうし、まずはスピーカー繋いでる[(((↑)))こんなんで矢印が中心→外]所から、
オーディオアンプに繋いでみたらどうだろう? これならケーブル1本で済むよ。
 それで満足な音質だったら良いし、ダメならまたここに来ては?

 どの程度の音質、何を聴くか、音源は何か、とかが判ればアドバイスも増えるかも、と思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:19:34.45 ID:Zmsk9DLG
>>865
>>866
それくらいの価格でも買いまくるとキリが無くなるよ
30台くらい買い集めたものがあって処分に手間取った
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:29:30.64 ID:bWhQgRAi
>>875
基板がHEGELのHD2(4万円相当)のDACと同じらしいし初めてならこのDACで充分じゃないかな?

予算10万だとしたら、DAC、アンプ、に7万注ぎ込んで3万スピーカー買うより
DAC.アンプを中華物を1万で買って9万のスピーカーで音楽鑑賞した方が俄然いいです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:30:15.19 ID:BqhMDMkH
>>877
とりあえずケーブル一本で接続してみます。
YouTubeで知らない曲のチェックをするのがほとんどなんです。
CDはこれからも買わない気がします。

どうもありがとうございました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:35:24.59 ID:BqhMDMkH
>>879
きっと自分あてだと思うので、
参考にさせていただきます。
1万のDACアンプからスピーカーに直接つなげられるんですね。
知りませんでした。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:41:05.17 ID:eKw56L2V
>>879
どうなんだろうね。乗ってるチップ見てうーん…ってなったけど。
個人的には、買うならオンボードから大きく向上した方が良いと思ったのであんまり勧めなかった次第。

>>881
この製品(4000円)は無理だよ。パワーアンプ搭載のDACがあれば繋げます。
>>879は1万円でDAC、アンプと言っているので、5千円程度ずつって事です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:52:10.49 ID:BqhMDMkH
>>882
誤解した点の修正、
ありがとうございました。

でもアンプとスピーカーの予算の分配は驚きました。
自分が使ってるスピーカーはそれくらいですが、
アンプはその1.5倍以上したので。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:16:00.75 ID:edWBbQvg
まだ買った人いない?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 22:47:51.35 ID:+A16BYyr
俺の使ってるμDAC111より良さそうなのがなんとも
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 22:49:59.72 ID:vKffUiR4
わりと忠実なコピー商品なのかねぇ

本家との価格差がすげー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:51:17.31 ID:+XnNyj0i
ぐぐってみた感じ、本家の方もあまり評判は芳しくなさそうだが・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:53:01.48 ID:K0FCxbyU
S.M.S.L. SD-022+使ってる俺は買い換える必要ないかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 01:21:52.62 ID:4N1tt/kz
アンプ相談スレが過疎ってるようなのでこちらで聞き直します

予算24000
使用中の機材はVH7PC
今月切れる楽天のポイントがあるのでオーディオに使いたい
調べたら中華アンプっていうのなら予算が足りそうなので
この予算で買える中華アンプのオススメを教えて下さい
DACというのがよくわからなかったけどこれも必要ですか?
スピーカはVH7PCのを流用します
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 01:36:51.15 ID:+9XBxCV7
>>889
楽天で買えるDAC内蔵アンプにしろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 01:56:04.80 ID:4N1tt/kz
どれがいいかちらっと見てもらえまいか
どうもヘッドホンアンプばかり出てしまう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 02:13:43.05 ID:+9XBxCV7
楽天縛りがある時点でどれも同じってレベルの商品しか無いから好みの買えばいいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 02:18:46.39 ID:4N1tt/kz
じゃあ3つくらいピックアップしてくれまいか
それから見た目で選ぶことにする
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 03:18:19.95 ID:rQCQakM0
楽天ってのがなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 04:00:53.95 ID:lzbVXtlG
どれも同じなんだからどれ買っても一緒だろ。
自分の買い物ぐらい自分でピックアップしろよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 04:03:34.73 ID:2TQ9XefL
NFB-11.32
買った人に質問。
何処で買いましたか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 05:52:31.95 ID:22sxbLfK
中国製はもう買わない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 06:17:03.79 ID:GnTr9fdQ
Audio-gdのは直販で買う人がほとんどなのでは
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 06:19:48.57 ID:h04uGVj4
>>889
何したいのかまったくわからないww

>>896
audio-gdのぺーじ
それ以外で売ってるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 10:07:41.70 ID:0HzV//pO
本スレに購入テンプレあるからそっちでどうぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 10:18:32.86 ID:6hVOQwsg
テンプレにこの文言入れておけよ


中華DACについては
買った後であれこれ不満垂れたり文句いわない、嘆かない、自己責任
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:45:41.56 ID:2TQ9XefL
>>899
>>900
>>898

ありがとう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 00:59:13.42 ID:UjKrTGgz
NFB 11.32が届きました。
なんか音がイマイチだなあと思ってPS3 60GBの電源ケーブルと交換したら見違えるような音になった。
最初は気づかず使ってたけど、NFB-11.32に付属の電源ケーブルが「10A 250V〜」ってなってた。
100V仕様の場合、このケーブルは不適切だよね? そうでもない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:09:23.34 ID:3vwAB2cy
バーンインが終わっただけじゃ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:21:40.48 ID:UjKrTGgz
まだ10時間も使ってないけど…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 03:42:05.55 ID:sjdi+tj9
このスレなんで中華DACばっかなんだ
DAC-1000だって5万以下だろう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 05:49:36.48 ID:IcWpooCJ
中華のスレやん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 07:39:18.51 ID:ydnILghM
と国産で実売5万円以下のスレですやん。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 08:55:15.47 ID:3vwAB2cy
>>906
DAC-1000って最初は6万だったし
語られる機会もないまま皆の記憶から消えていった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:17:36.54 ID:WREmdjdh
DAC-1000って今4万程度なんだな
この値段なら即買いレベル
中華とは次元が違う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:33:19.59 ID:nmIkSDsP
♪チャララーララ
♪チャラララララ〜〜〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:34:51.62 ID:Sq1POlrQ
ONKYO社員の工作うざw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:35:01.24 ID:GX0Yq5RK
DAC-1000はなぁ・・・

・DSDが使えるKORG DS-DAC-10
・もうちょい出して、安くてもラックスサウンドがするLUXMAN DA-100
・定番のTEAC UD-H01-S

みたいなコンセプトがハッキリしてる強いライバルが居るからいまいちパッとしないな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 18:07:58.86 ID:P/q/zCcl
無難に使える良機種って立ち位置じゃないかと
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 18:14:44.14 ID:OSwEqcDr
HEGELもどきは?
電圧の部分以外一緒?
916 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/31(土) 18:52:13.48 ID:1BwzKSDk
>>843
最終段のOP275を交換するの?
茶犬のSOIC to DIP基板買ってOPAMP交換できるようにした方がいいと思うよ
アナログっぽいの意味が難しいけど、OP604系かなとは思うけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:29:57.61 ID:p5uo/jIG
HP-A8を買って以来中々五万以下のDACを買おうとする気が起きない…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:36:55.98 ID:IqQYrcBj
DAC-1000は電源連動しないのが不満かな。
音に不満はない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 02:50:17.25 ID:6qBYMWfW
DAC-1000はヘッドホンが使えてれば、
神機にもなれたろうに、惜しい。
HPAのためだけにP-3000Rは買わないよな〜。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 03:08:47.25 ID:99tbeYyu
HEGELもどきは期待した程でなかったってレビューしてる人はいるね、アキバの実店舗行って直に触ってくるわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:52:06.24 ID:D4Q0KAlW
>>917
そりゃそうだろ(^^;
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:12:54.48 ID:RFcgbwhK
中国製はもう買わない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:38:18.36 ID:Kw6o8Sjd
♪チャララーララ
♪チャラララララ〜〜〜
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:16:57.81 ID:4hwVos20
HEGELもどきはUSBバスパワーだからまともな音出なさそうだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:40:27.34 ID:ShxwKGZv
秋葉原に展示品なかったぞ
売れてんのか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:01:04.06 ID:8U72mn5z
>>924
HEGEL本家もパスパワーじゃないの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:02:46.78 ID:Co+dONLl
>>913
この辺りの機種と比較して、NFB 11.32はどんな感じですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:21:03.19 ID:Kw6o8Sjd
♪チャララーララ
♪チャラララララ〜〜〜

てな感じさ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:33:12.53 ID:QHI1DJrT
>>918
確かにその通りだけどオンキョウはHP屋じゃないから仕方なかんべ
DACとして見ればCPが良くて十分に名機だと思うぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:41:57.32 ID:BQkgW5xt
DS-DAC-10もDA-100もこのスレでいいよな?
DA-100は微妙か…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:40:29.15 ID:GlGuXx6q
ラックストーンを安く楽しみたいならDA-100もアリだけどな
HD800なんかでボーカル曲を聞くなら、NFB-11.32みたいな寒色系よりDA-100の方が綺麗に聞こえるし
あと、LUXMANは物量投入して独自の音色を作るメーカーだから、多少高くても納得できるってのもある
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:18:59.69 ID:TSmNArik
この価格帯で迷ってて、DA-100が暖色系ってあるけど、
NFB-11.32は寒色なの? サイトだと中間ってあるけど。
ニュートラル系が好みなら、11.32が合いそう?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:24:25.29 ID:Co+dONLl
>>900
本スレの何処に購入テンプレありますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:14:57.13 ID:ypXIEsU9
>>933
過去ログ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:10:59.60 ID:H+Z8L26v
タイトル:Request for Quotation
内容:

Dear Sir,

I'd like to order some items.

--
(買いたいものリストを書く)
--

Shipping method: EMS
Payment method: Paypal

Regards,

(名前、住所、電話番号を書く、国際表記で)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:28:52.59 ID:49a/90So
>>925
自分が行った時には既に在庫切れだった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 10:56:03.01 ID:ZZKYYyBp
>>932
この価格帯で中華なんて止めとけって
1万位までだな
改造前提とかいじるのが好きな人なら別だけどね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:39:06.35 ID:Fgs/+HZX
>>932
NFB-11.32はニュートラル
ES9018が分析的だから寒色に聞こえるかもしれんが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:08:29.14 ID:5tvTjDq8
Topping D3 マダ?
192khz対応が、TP31しかないとかどうよ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 13:26:29.31 ID:uIIVXrFu
>>939
eBayで200ドルで売ってるな。
ページ開いた瞬間、Toppingが200ドルもとるの?って感じちゃったよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:30:45.10 ID:AnXw0hdl
>>938
本物のES9018なのかが問題
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:49:15.24 ID:0I9uOatk
KAF-A55からそろそろ卒業しようと思ってるんだけど。

・トロイダルトランス
・USB DAC

が搭載されていてお勧めの機種ってありますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:19:42.23 ID:k1gi7Jk+
3999のDAC使用感どこにもないな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:20:02.34 ID:8Vj64jeD
>>942
HP-A8はトロイダルじゃなかったかな
あとはUD-501
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:21:55.33 ID:g0dReAyM
>>944
中華でいいのないかな?予算が(´・ω:;.:...
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:45:48.57 ID:W6THdLnv
>>944
どっちも価格でスレチ
>>945
予算書かねえとここは中華に関しちゃ値段上限なし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:53:34.30 ID:g0dReAyM
>>946
2万円・・・できれば1万5千円以下(´・ω:;.:...
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:38:39.41 ID:W6THdLnv
>>947
どっちにしろ紹介出来る製品はおもいうかばんのだが
KAF-A55の人だよな?
アンプはいらないのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:50:12.05 ID:CyBsS4yk
>>942
Yulong D100mk2とか
D100と違いは少ないけど、USB周りは良くなってる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:21:24.77 ID:ipVYtTaR
なんかここのスレって面白い買い方するなぁ
トロイダルトランス積んでるとかDACがES9018だとかって要素は、出てくる音に対しては
何の参考にもならんと思うのだけど

例えば、もし積んでるDACが同じなら出てくる音も似た音になるはずというのであれば、同じWM8740を積んでる
iriver AK100・SONY PHA-1・FiiO E17とか、同じES9018を積んでるNFB-11.32・iBasso DX100なんかは
全部似た感じの音になるはずだけど、実際は全部それぞれ全然違う音なわけで

結局、どんな部品を使っているかではなくて、試聴して自分の好きな音かで判断しないと意味が無いと個人的には
思うんだけど、オーディオ製品をスペック買いする人ってどういう理由でそういう買い方してんの?
ちょっと興味あるんだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:02:39.73 ID:QmrjtSNT
>>950
実際dacの視聴って参考になるの?

dac以外の要素の方がはるかに出てくる音に影響あると思うんだけど。

このdac良いなと思って買って来たが家でつなぐとえらい違うって事ない?

dacってそこまで音に影響するものなの?

素人質問です。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:05:41.63 ID:us0ZgMfP
音の違いがわかる人は存在するだろうけど
安物DACスレには来ない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 02:10:18.04 ID:wLOoSR0A
>>947
バスパワーだけどMusic Streamer IIは音いいよ
アメリカ製買ってみたら
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 02:44:58.41 ID:nrM3JpV1
>>950
このスレでも普通に聴いた音質でのレビューがあるじゃん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 03:28:21.39 ID:qZ1tCJKt
>>950
潤沢に視聴できる環境がないからこそ、そういう部分で当てずっぽうで推測して買うしかないんでは?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 03:54:05.33 ID:Dmk6XNuQ
LEAD C100ってディスコン?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 08:54:20.19 ID:xrHvnGUE
中華の音質はどうしても

♪チャララ〜ララ
♪チャラララララ〜〜〜

てな感じになるから・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 09:16:19.59 ID:tQougjg9
>>942
SD-398をググってみなさい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:23:37.73 ID:rhO9U8L+
>>950
5万以下のDAC買うのになんでそんなに必死にならなきゃならんの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:02:47.95 ID:Ua/AXmkQ
そろそろ次スレかな。即死判定が出るのってどこからだっけ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:09:04.37 ID:xrHvnGUE
>959
そりゃそうさ
5万円は大金だぞ、貧乏人にとっては
お前さんは貧乏人の苦悩を知らないからそんな無責任なことが言えるんだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:17:29.52 ID:KI+8AgqH
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:48:27.79 ID:oGWbM119
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:36:28.21 ID:3U5fjzcP
>>951
それ言い出すとオンボでいいじゃんって話になるような

>>955
なるほど
東京都内にいると気付かなかったけど、それはあるかもな

>>959
まあ、気になったら片っ端から全部買うってのも手だけどね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:58:04.47 ID:FI5YkIo+
ちらほら3999DAC買報告でてるな
みんな実験気分みたいだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:25:59.30 ID:us0ZgMfP
>>965
詳しく
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:33:47.34 ID:yYavDlyb
>>942>>945>>947です。
昨日ID変わったのは2ch書き込めなくなったのでモデム再起動してました(・ω<)

悶々と悩んでいたんですが・・・>>950のレスと、これ読んだら吹っ飛びました。

ttp://blog.livedoor.jp/sunday_gamer/archives/2011-10-01.html

むしろ改造して自分の好みの音を追求したければ中華を買えばいいだけのことと。
信頼性までは考えたら日本系メーカーかなと・・・
トロイダル電源も結局は飾りにすぎないと、むしろデジタル時代には愚の骨頂とはわかってはいたんですがw
どうしてもスペック上はwww気なってしてしまう。

結果答えが出ました。所詮D級アンプ。
3万近くを出すなら多機能がいいやってことでAVアンプを(´・ω:;.:...
968 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/03(火) 21:34:45.19 ID:Ua/AXmkQ
>>965
気になる。どのスレ?
つってもHPA別にいるから、使い道に困るなぁ…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:15:45.18 ID:UgXQPTul
>>965
どこー?
くわしく
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:47:47.16 ID:jsH44ohr
>965

これ?
donya.jp/item/25739.html
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:17:29.61 ID:gssBtsNd
A3で49990使えますか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:37:11.36 ID:BZqnWttZ
上海問屋の小型USB DACってどうなんでしょうか?
使っているXPERIAがUSB HOST機能でUSB DAC使えたので、
持ち運びに便利な小型DACということで購入を検討しています。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 03:09:03.15 ID:ZyDMs1Sg
>>972
どんなDACでも使える訳じゃないよ
試してみるが吉
バッテリーも食いそうだし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:12:25.50 ID:g1G5Z9Cg
中国製はもう買わない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:53:49.59 ID:fp3+U7T9
そう。それが正解だよん

♪チャララ〜ララ
♪チャラララララ〜〜〜
てな音質に満足できる糞耳の人は別だけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:10:24.86 ID:7bUA50JP
ID:xrHvnGUE
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:38:49.68 ID:L6dTtTjm
そいつは定期的に保守してくれる保守屋だから、放っときな。

上海3999は結局どうなったんだろう。出たばっかりだからか、情報も少ないね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:45:35.95 ID:ByqiHH02
>>977
そもそも上海3999はわざわざ上海問屋で買う価値のある内容なのかな。
pcm2704のkitなんてたくさんあるんだし
digifiについてたような付録レベルかそれ以下かと
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:45:43.88 ID:22NhBiV8
1人か、Hもどきの救世主は
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:32:41.06 ID:p+JACedj
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:29:26.38 ID:H81GOb+D
中華はニセ部品使ってる段階でw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:46:50.26 ID:CWadyjMF
お前らUSBケーブルにも拘ってる?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:48:15.42 ID:UOY5II/1
LANケーブル・USBケーブルとかのデジタル伝送ケーブルやインシュレータとかのアクセに金使い始めたら
キチガイの仲間入りだと思ってる
ヘッドホンケーブルは変えると音が変わることは実体験をもって知ってるけどね

ちなみに、どっかのサイトでちゃんとした計測機器使って検証してたけど、500円の安物ケーブルと
数万円の高級ケーブルでジッタは数ps(1兆分の数秒)程度しか変わらんそうな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:58:09.86 ID:rg3arn5A
機器付属のケーブルと別機器に使ってるエルサウンドのトランス電源付きケーブルを
聴き比べて、良くなったと感じたら買い足すか別ケーブル買ってくるとかしてる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:09:04.38 ID:3up9+rIc
オーディオ用USBケーブルは何本か試してみたけど違いはわからなかった
見た目は良いのでドレスアップ的な満足感はあるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:20:07.46 ID:Ey5G78+K
デジタルケーブルはかなり値段差が無いと違いが分かりにくいよ
バルクと1m3000円のケーブルだとあまり解らないと思う
差が出やすいシステム、曲なら解るとは思うけど
1m10000円クラスのケーブルだとさすがに違いは分かる
音量が大きくなった「ように」聞こえる
もしくはよりハッキリ聞こえる
違いは分かるけど、さすがにコスパは悪いよ
50万くらいのシステム組んだらケーブルに1万くらいだしてもいいかもね
基本的にあまり気にしなくていい分野だね
去年のHiViみたいにおまけでついてきたときに楽しめばいいと思うよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:20:58.80 ID:kv1cWgLJ
>LANケーブル・USBケーブルとかのデジタル伝送ケーブルやインシュレータとかのアクセに金使い始めたら

一概にそうとは言いまとめるのはどうかと
インシュレータは振幅の減衰で必ず音が変わる
デジタル伝送ケーブルは電源線をカットする事で音質が向上する

ただ価格が高ければそれだけ効果があると思うのは危険なだけ
安いものでも十分効果あるものはある
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:51:29.66 ID:rPzq0Giv
袋ナットインシュレーターで十分だよ
インシュレーターの有無で音ははっきり変わるけど、そんなにお金かけ無くてもいいんじゃないかと思う
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:41:03.38 ID:1xJxOtqL
>>987
このスレの人が買うならDACにするべきだけど
たとえばアコリバのやつとエルサウンドの奴なら
同じような構造だけど音質差は確かに存在した

ただ上にも書いてるけどその差を追及するなら先にまともなDACを買うべきだが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:48:34.29 ID:lngwS7Mn
伝送ロスやノイズに強くするための「デジタル処理」なんだけどなぁ
安いケーブルだろうが高いケーブルだろうが、伝送されたバイナリデータが同じなら音は同じなんだけどね
(USB伝送でエラーなんて滅多に起きないし、起きたら音飛びになるんだけど)

と理系出身のSEな俺は思うのだけど
とはいえ、思い込みの力って馬鹿にできないものだし、そういうのがメインなんだろうね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:54:47.96 ID:ftHoNQAJ
自分で試行もせず証明もできないものを思い込みって決め付ける
実に文系的な発言をありがとう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:05:18.64 ID:JplZIRLT
アイソクロナス転送ならデータ欠落する
USB 2.0仕様上の最大データ転送速度はFull Speed 1023KB/秒、High Speedで24,576KB/秒
しかし実際に計測してみれば判るが10MB/秒ほどしか出ていない
それ以外欠落したことになる
理論値より大分劣るのは様々な要因(HOST要因や機器要因)があるがケーブルの違い(物理要因)もその一つ
それでも音にはなるけど、欠落した部分が違和感(音質の劣化)となる
PCM音源聞いてるつもりなのにデータが欠落してMP3音源のような音質になっているようなもの
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:10:07.74 ID:8t2YeSQT
あー、パリティとかパケットとか知らないんだね。
さすがオカルト信者
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:10:36.10 ID:HNBoT31c
中古でもいいから3万ぐらいで暖色系の音を出すdacってある?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:15:47.14 ID:swbgCoVa
>>994
真空管DACにすればいいんじゃね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:16:00.73 ID:QBcMgRWR
それでお金払って幸せになれる人はお金をかければいいんじゃなかろうか。
理屈から言えばどう考えても気のせいである確率が高い物に手を出すほどお金持ちじゃないので遠慮してるだけだし。
ガラス製CDとか怪しさ爆発な商売がこの界隈には多すぎる。
全部手を出してたらたちまち一文無しだよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:16:05.19 ID:JplZIRLT
ではデジタルケーブル100mのケーブル這わせてもデータ欠落はなく音質の劣化も無いと
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:16:47.76 ID:lngwS7Mn
>>991
いや、大学出てれば学生時代に似たような実験腐るほどやってるでしょ?普通

>>993
プロトコルによるオーバーヘッドとかエラー訂正とか基礎知識が無いんだろうな
本業から見ると何言ってるの?レベルの話でも、ちょっとそれっぽいテクニカルタームを
出されると盲信しちゃうんだろうね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:19:24.19 ID:Y/2fEh9r
ガラスCDは買って聴いてみたいと思ったことはあるw
5万くらいだったのであきらめたけど、1万くらいなら買ってたかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:24:47.84 ID:QBcMgRWR
>>997
でたー、反対意見言う時はとりあえず極論いうやつwww
オメーの家は100メートルもケーブル這わせるスペースがあるのかよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。