いい加減、スピーカー間にテレビ置くのやめろ! 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ボーカルの口の大きさは正しいですか?
ボーカルの口の高さは正確な位置に出ていますか?
中央の音像に立体感はありますか?
伴奏はボーカルの背後に定位していますか?

スピーカー間にテレビを置いてる人はそもそも板違いですね。
こちらへどうぞ。
http://toro.2ch.net/av/

前スレ
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1291369053/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:27:05.96 ID:SFFo1vKV
ボーカルの口の大きさとかそういう概念は、
音像を理解してないと何のことだかサッパリわからないだろう。

最近は音像すら理解してない奴がピュア板にいるんだ。
そこらへんちゃんと考えてスレ立てろよな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:50:24.04 ID:agtH0Rvu
みんな口の大きさって好きだよな、必ず等身大になると思ってやがる
マルチマイク録音なら編集の段階でどんな大きさにでも変えられるし
ワンポイントだったとしても小さくならない場合が多いんだぜ

このディスクはこう聴こえるという思い込みが一番あぶない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:38:23.98 ID:yrOG0Og5
専用部屋がないとか狭い部屋の人は何かしら物が有りそうだから20畳以下位の人は板違い!とかになったら過疎板になるなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:49:33.41 ID:SFFo1vKV
アバンギャルドでボーカルの口が壁一面に広がってるのを聴いたことがある。
唖然とした。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:49:14.86 ID:/rOS/sbU
今時ネットワークプレーヤーもあるのだから大容量ライブラリからファイル再生するのであってもPCと液晶TVで赤外線リモコン操作なんて前時代的な事はする必要ない。
プレーヤーだけ置いてiPod touchやiPadから手元で操作。TVなんて置く必然性無し。


真性屑のAV野郎だけだね。TVなんて置いてるのは。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 04:13:49.91 ID:DOBmf8bg
ソフトと部屋で音80%決まる
オデオなんて趣味の幅狭すぎ

自作やらない奴は
買い物趣味に近いぞ
それなのに音に凝るってバカすぎ

テレビおいてもいいだろJk
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 04:15:26.09 ID:DOBmf8bg
>>7
それ正しいな
オイラもそう思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:47:11.25 ID:FrLx68Cg
冷蔵庫とかおいてるヤツもいるだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:10:36.62 ID:jlWy11iA
それ置く順番が逆だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:07:09.58 ID:mbVlzLg9
もうスピーカーの間に置くTVなんか売って無い。

ブラウン管はもう無いぞ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:18:59.94 ID:mE3/CKIS
テレビの横にSPだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:27:11.97 ID:/rOS/sbU
例え数ミリの有機ELになって壁に貼付ける様になったとしても柔な面の悪影響は避けられない

TV置く事自体が糞AV趣味なんだよ
AV板でやれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:31:24.87 ID:mbVlzLg9
まったくその通り。
でもTVと液晶プロジェクターやスマホはメイン機器。

>>TV置く事自体が糞AV趣味なんだよ
>>AV板でやれ
15(=゚ω゚)ノぃょぅR:2012/01/14(土) 15:38:48.31 ID:7wydTqTn
音場に影響を与えないTVを開発したらぇぇgani
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:57:56.03 ID:mbVlzLg9
というか音場どうでも良いというね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:18:22.76 ID:AxuDpBUG
マグネパンだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:13:30.25 ID:7m+EtnjJ
まあ俺は流石に壁埋め込みTVまで嫌う事は無いと思うよ。
パネル等の対策も立てやすいし、ピュアとAVの両立は否定しない。
(音響パネルどかしてTV画面を付けてる時はAV)

でもTV置いてる大多数の人は違うだろ?w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:57:10.23 ID:D6yxxXXJ
そこまで聴取空間の反射要素にこだわるなら、そもそもSPをもっと手前に出してみ。
ちょっとじゃないぞ。1mくらい出して音聴いては5cmずつ下げてってみな。
とんでもなくエアー感が出る筈だ。一方で低音楽器は見る影もなく痩せてしまうだろ。
よーするにエアー感が十分に出る配置では壁の支援がないので低域が出ない。
エアー感はそれなりに尊いのでそれを尊重するとして、低音はサブウーファとか買い替えとかかやりようはあんだろ。
そうやってきちんと作り込んだ上で奥の壁に近いあたりにテレビ置けや。
お前らこだわりを標榜するわりに底が浅いよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:03:53.22 ID:KuDSJPkY
×きちんと作り込んだ上で奥の壁に近いあたりにテレビ置けや。
○きちんと作り込んだ上でテレビが音を濁す事を確かめたら別室。
21( ´・(ェ)・)クマオ ◆mkN/bwWr8Q :2012/01/15(日) 09:30:12.97 ID:giggHkoi
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:37:16.58 ID:pXMcS/Qe
今のTVには見たい番組が無い(カーネーションは別)
TVが売れないはずだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:52:25.19 ID:BBJi6MU3
ポイント。柳沢先生すら、SPの間に小型のブラウン管TVを置いていた。
そしてSONYのEDβの名器を使われていた。

>>22 地デジで売れまくって、ほぼ新品行き渡ったからだろ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:09:00.02 ID:zjBxAy0b
壁を背に

AV・リア ピュア・トール ピュア・ブック AVフロント TV+AV・センタ AVフロント ピュア・ブック ピュア・トール  AV・リア
を一直線に

その手前に
アンプ、CDP、DAC、PC

悩みは、@なんとなく音が画面に張り付いている(奥行きがでない)感じがする
AAV・リアの意味があまりないのでは・・・。
 
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:19:38.08 ID:BdLQ/I5O
試しに置いてみて、違いのわかる奴は置くな、わからん奴は自由にしろ
で結論出てるんじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:39:20.76 ID:BBJi6MU3
ぶっちゃけ小型SPか、大型SPかだわな。
小型SPだと回折効果で音場感が出やすいから、影響あるけど、

大型SPだとそれ自体が邪魔しちゃって、大型TVの影響は
全く無い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:40:20.87 ID:BBJi6MU3
私の場合だと大型SPの場合は、その前に80インチスクリーンを
垂らして使う為、全く問題無し。音だけの場合はスクリーンをしまう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:57:30.01 ID:D6yxxXXJ
地デジ効果でテレビの薄型化が相当に行き渡った現在、
薄型テレビを壁におっつけたとき、ブラウン管テレビのような体積を持った反射性の物体という見方は現実的ではないかもね。
スタジオじゃそのあたりに何があるか考えてみ。
巨大なガラス窓が嵌ってんだなふつう。反射性。
置き方によっては、これに近づくのではないかと言う気もする。
テレビ本体のケースなどの共振といった要素もあるが、それ言い始めたら部屋中の物みんな対策しないといけないだろう。
で、気になるのが薄型テレビの場合の【実例】はどうなんだろうか...
ちなみに、実例に想像とか妄想は含まないものとしてコメントをキボンします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:05:00.34 ID:Ybu+88q2
スピーカーの間がテレビだった死にたい。。。みたいな気分のモンダイ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:26:47.02 ID:fMKSrN83
スピーカーの間にいくつも機材が乗った大きなラック置いてる人がいるけど
あれはどうなの?
いいの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:05:41.35 ID:7HfnRZeg
ダメに決まってるだろ
なるべく小さくしないと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:20:15.57 ID:BMYU7Z2Q
>>20
たけー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:27:59.04 ID:04Ul1Xs+
>>28
TV画面と同一平面にSPを置いてるなら厚みに関係なく音質劣化する。
SPを1mくらい手前に出して、画面に吸音材や反射材を設置した薄型液晶TV
であれば奥行きのあるブラウン管TVより圧倒的にいい条件になるだろうね。

>>30
ルームチューンの思想が殆ど無かった前世紀の遺物。
TVがダメなんだから背の高いラックもNGに決まってる。
もしTVがダメで背の高いラックの中央配置はOKだったらこのスレはオカルト。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:55:33.67 ID:Sqe9Uvea
オーディオは普通に設置
画像はグラストロンってのが普通だろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:03:53.36 ID:kOAcLRdF
スピーカーの間にさらにもう一組スピーカー置いてる人もいるけどあれはどうなるんだろう?

36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:35:52.52 ID:kGKr/7ix
スピーカー間に物を置くとか頭がイカれてるとしか思えない

センターパネルなどで音を調整しようってのなら分かるが障害物置いて音を阻害してどうする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:24:36.39 ID:mOUJkNPF
おれは、SP間に自分を置くけどね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:59:11.57 ID:hi2IwCvX
普通にテレビ置いてるわ
他置いたらださいし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:29:36.71 ID:jjcitGjB
>>36
TVやラックをSP間に置いてても頭がイカれてるとは思わないけど
スピーカー間に物を置いて音が劣化しないと信じてるなら危ないね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:59:05.97 ID:QXDwfRv+
右のスピーカーと左のスピーカーを別な部屋に置けば間にものを置かずに済むだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 05:35:07.26 ID:tJqxFHw6
和室続き間
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:26:26.98 ID:kKAMTQOb
>>1
みたいなアホがいるから
ぼったくり業者ウハウハなんだよな

ルームアコースティックとか
語っちゃって業者に鴨られてる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:09:41.67 ID:pRnBnORm
>>37
それって、反射と定在波と歪の元ではないですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:31:03.34 ID:lQ2TwDNn
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:05:12.71 ID:UF7Sl8nr
聴いても分からん奴までセンターTVするなという主張の人が居るの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:59:39.20 ID:ZunWk25G
そこまでバカ居ないw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:14:36.02 ID:k+QvtL6s
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk_DHBQw.jpg
完璧なセッティングの見本
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:05:43.46 ID:PCx0FiSF
うわっ古っ
しかも最悪な設置

セッティング以前の問題だろ
貧民はゴミを溜め込むから生活の質が下がるんだよ

第一歩としてTVを捨てましょう、せめてオーディオルームから排除しましょう
というかいやしくもピュア板なら専用部屋ぐらい用意しろよ
何がAV兼用だ、ボケ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:20:17.34 ID:A6YUV5Rv
>47
こりゃぁ、ひどいな
ボード何枚重ねてんだよ。
そんな金あったらSP買い換えろw
50裕美子 ◆eislbdbxfo :2012/01/21(土) 10:03:40.25 ID:38bHYu6L
突っ込むところはそこじゃないです。
背後の壁からの距離ですね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:10:12.95 ID:jGijyq2X
>>47
いやこれは酷いなあ・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:20:41.85 ID:BA6yp0KZ
自分の晒して能書き垂れろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:45:54.01 ID:Yg54fScr
後ろが30cmしかとれない。
テレビを挟んで3組並べてる。
SP間は7〜10cm・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:53:39.50 ID:Ge6MV13u
>>47はネタだと思いたいが、こういう配置がベストだと素で主張しちゃうから
オーディオはオカルトって言われるんだよなぁ。

・床が畳、ボードを置いて若干配慮を見せているが足元弱そう
・左右、背後との壁が殆ど離れていない、定位や音像が滲む原因
・中央にラックやTVを置いて音の広がりを阻害、音が滲み音場が平板的に

AV板でなら自慢できるんじゃね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:36:45.45 ID:th2jF9MO
低音出にくいって言いたいのでは...
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:53:07.86 ID:MxYOO5EQ
TVとラック撤去しろ
和室でオーディオやるな
狭い部屋だろうにスタンド高杉
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:12:47.24 ID:aYmyL9nP
壁との距離が全て
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:39:24.72 ID:YrYQ2+yR
外でやれ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:30:06.14 ID:th2jF9MO
ハハハ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:19:50.80 ID:y9Um11l6
部屋が狭くて距離取れない人は外に出せばいいじゃない(マリー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:33:25.58 ID:sxgA6Lc8
アンサーネット)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:35:32.51 ID:IUF1PX+C
スピーカー間にテレビ置いてる奴って何でこの板にいるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:37:59.76 ID:elgDYvWW
仏壇を挟んでますが?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:49:51.27 ID:GUOz9RKC
>>63
正解
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:24:25.27 ID:52i0QZF2
ご先祖様の加護によって音が良くなる効果を狙ってるのか
宗派による違いにも興味あるな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:15:35.12 ID:s9J9RpJc
Room Tuning by Taguchi
http://www.ustream.tv/channel/room-tuning-by-taguchi#utm_campaign=t.co&utm_source=10277318&utm_medium=social

プロのセッティング
スピーカー間にテレビなんて論外だとわかる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:08:58.20 ID:nBp97+EB
ベルリンのDCHとかって、どうやって見てるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 05:19:17.21 ID:xMcO+mmx
e
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:35:31.82 ID:RrpF30ie
テレビある時とない時の差なんてほとんどなかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:15:48.65 ID:Xg0MlNQd
そそ。そゆふうに試してみることが重要。それで大して変わらなかったらそれも良し。
素晴らしく向上するのが判ってもスペース上妥協せざるを得ないなら更ににコスト掛ける無駄も省ける。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:35:25.18 ID:Kxww7bmu
ブラウン管の大型テレビならともかく、
薄型テレビでそんなに変わるとは思えない。
布でも掛けて調整すれば尚のこと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:36:06.67 ID:rhxpnTvs
ジャズのライブやクラコンサートのDVD見るのが趣味のおいらにはTVとSPは離せないが
レゾナンスチップで結構補正出来たけどな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:50:02.88 ID:JzcCUCSY
○○とは思えないという意見は参考にはならない、何故なら妄想だから。
やってみて差があった・無かったという意見は書き込む価値がある。セッティングの状況まで書けると尚良い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:16:54.42 ID:iBaUEjkL
俺んちはスピーカー前面から
テレビが50cm後ろだから
okだよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:09:54.14 ID:PbaHSjY1
スピーカーの間に誰かいる・・・

怖い・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:27:46.06 ID:l1PRcruA
スピーカーの間の口元が動いている・・・


自分の才能がコワヒw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:11:56.32 ID:6KivUZJt
ソフトに依るんじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:12:10.80 ID:nbtjAfK7
スピーカーの配置は人の真右と真左がベスト?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:58:46.72 ID:+6Hrhv2e
いいえ違います。それは形態がヘッドホンに近づくのでステレオ再生には不向きです。
バイノーラル音源でも聴く時はそうして下さい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:13:03.94 ID:d9TstarJ
スピーカーの間に巨大な反射板置いて音が変わらないとしか判断できないなら、
セッティングすらしなくてもいいんじゃないかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:33:25.60 ID:sG+inRE4
聴いても判らないというより、違いに興味ないってとこだろ。
なんでピュアやってるつもりなのかが不思議だけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:36:17.86 ID:ULa8LqK7
SP間にラックおいて壁のように重厚な機材をうず高く積んでる人も結構いるよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:39:46.22 ID:z5+b2mZy
青タンス爺の得意技
壁にべったり定在波発生
84オーディオ教授:2012/03/20(火) 20:52:55.16 ID:G459czpg
SPとセンターラックの前に、大型スクリーン置いて今日も
プロジェクター楽しんだぞ。過去80年間のアーカイブ見た後に
NHK見たら、60年代から歌ってる黛ジュンが出て歌っててのけぞったわい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:59:09.59 ID:BQmx9zER
TV置かないとAKB見れにじゃん
馬鹿なの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:46:47.12 ID:Gcsz7Fxb
音像で見えればいい
87ルーシー:2012/03/24(土) 06:12:19.50 ID:Bg1f9PTg
85

確かにAKB見れない、大いに困るよな<ゆきりん>
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:25:09.35 ID:kTP7YptV
そうだよなTVなくて
振り付けどうやって覚えるんだよ
89ルーシー:2012/03/26(月) 10:20:06.61 ID:TrUesmxc

スカート、ひらり
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:43:00.02 ID:anUiEvJ5
この板にはSPの振動板のすぐ横に
派手に鳴くバッフルを置いてる香具師もいる

SPの間にTVなどよりずっと始末が悪い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:16:13.35 ID:wySynTrF
SP間に背が高いラックを置いてる奴なんかセンターテレビ君より酷い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:06:33.65 ID:4FTg0kQ5
大型平面バッフルや壁バッフルはどうなんだ。
あとスピーカー間より左右の壁が近い方が問題な気がする。
いまはスッキリしてきたけど昔のみじんこはひどかった
ttp://mijinko.jp/audiosystem_image/audiosystem20050504-3.jpg
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:19:11.86 ID:wySynTrF
菅野沖彦
「私は幸いなことに、この数十年で、数百人の熱心なオーディオファイルを、
日本列島の北から南まで訪ねることができました。
その中で半分の方が、まだまだその機器の持つ可能性を発揮し得ていなかった...。
そこで得られた現実は、世評の高級なブランドの製品が、
その実力に見合った凄い音を出している例は数少なく、
皮肉にもその逆が多いということでした。
それよりごく普通の製品を使っているのほうが、熱心に鳴らし込み、
素晴らしい音を出しているケースが多かったですね。
技術のない人は、その辺の普通の自動車に乗っていた方がいい。
これは全くオーディオでも同じ事なのです」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:51:33.81 ID:M8rnJfSI
>大型平面バッフルや壁バッフルはどうなんだ

鳴くバッフルが問題なのであって
鳴かないなら問題は少ない

フラットな平面より曲面や乱反射するような工夫が欲しいね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:20:26.08 ID:MbHVcSRa
センターにテレビ置いてる奴は大バカ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:19:41.67 ID:ZGsnJFVL
なぜピュアオーディオ(2chオーディオ)とAVが分かれているかといえば
TVがある事が音質面での大きなデメリットだから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:43:35.58 ID:6kOAdcZ9
と、思い込んでいるバカ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:17:05.73 ID:/42a0CBj
スピーカーの間にプロジェクターのスクリーンしかない俺は死角なし。
と思ったらAVアンプ使ってるのが死角だったわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:52:25.15 ID:kKQnKsT+
AV板に行け雑魚
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:02:02.17 ID:XNASv2Xb
たぶんおまえら俺の部屋見たら発狂するんだろーな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:24:35.85 ID:yjzCtS7E
ネタ投下してよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:56:37.21 ID:eaG4pg2X
TVなんて見るのやめなさい!馬鹿になりますよ!


そう子供に言ってた世代が一番TV中毒だったなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 06:20:23.00 ID:xzXs8R2N
今の子供はテレビ嫌いだからな
驚くことに小学校低学年でネット>>>テレビだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 07:23:10.08 ID:AMjgR6px
面白い番組は無いしね
似たり寄ったりの吉本ジャニタレばっかり
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:50:54.59 ID:JNUpCnEj
雑誌なんかで試聴する時に目の前に機材置いてるのあるけど、あれで評価なんぞ出来るのかと思うわ。リモコン1個膝の上に置いてても音色変わるぞ。オペレーションは楽だがな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:40:56.74 ID:3wWKI0hi
前は間にテレビがあって反響しまくりだった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:32:13.47 ID:2rp6zxKw
テレビをバッフルの一部に使うんだよ。
一面平面バッフル。
これでテレビ置いても問題なし。
中途半端に反射さすから駄目なんだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:04:47.27 ID:iR2r0mQT
┐(´∀`)┌ハイハイ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:18:26.19 ID:3j2jIlTD
アコリバがテレビカバーを受注生産
http://www.acoustic-revive.com/xoops/uploads/img4fe3265d21b85.jpg
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:11:49.46 ID:uh29V83V
以前TVの左右にSP置いてる家で特性計測しようぜって事になって
サインスイープをマイクで拾ってみたけど・・・

低音の時にTVがビリつくんだよ。
周波数特性のグラフ自体は変じゃなかったけど、
出て来たグラフに関係なくアホらしいとその場の誰もが理解した。
111464:2012/07/01(日) 17:13:42.82 ID:ktMzAcKT
俺は専用のリスニングルームより、人が集まる居間で聞く音楽が好き。
TVは壁にはりつけてSPを壁から離しぎみにすれば影響は少なくなるし、普段から好きな音で聞ける。
家庭が円満になって、住み心地の良い部屋になるならTVを置いても良いじゃない。

そのかわり好きな時に聞けるとは限らんのがちと困る。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:55:11.80 ID:oTZNC7Va
ワインセラーの両脇にSP置いたら酷いものだった
薄型TVの比じゃない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 04:52:23.76 ID:+b6nsKUe
狭い部屋でSP間の中央にテレビ


これが最悪のパターン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:02:09.57 ID:wtp0JPTX
真ん中にテレビあった方が低音出るよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:36:08.16 ID:51s1XaGc
だろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:20:29.30 ID:QMoLi/Hn
てす
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:39:54.84 ID:zWb86sUX
スピーカー間に巨大な反射板置いてオーディオ(笑)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:51:19.57 ID:QggkEefo
何置こうがオーディオはオーディオだろ。
お前、自分が大した音聴いてるつもりか?w
119:2012/09/14(金) 02:01:11.64 ID:Ze7Ycml4
すぐ釣られる低脳
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:21:21.01 ID:OPPTLg45
専用の部屋があるわけじゃないのでスピーカーの間にテレビを置かざるを得ない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:33:41.46 ID:+LxlL4D9
スピーカーの間に観葉植物置いてますがなにか?

地下室が欲しいね、しかもうちっぱしの
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:42:26.40 ID:VLc/X3fr
自分の部屋はもう置き場所がないので仕方なく

SP-----→自分←------SP

と言う風に置いているんだが、これってものすごく阿呆でしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:51:49.62 ID:IRu6Sxqm
>>122
別にアホではないと思うけど、本来意図されている定位は実現しないね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:32:25.08 ID:VLc/X3fr
>>123
レス、ありがと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:05:43.45 ID:0ZHTDYT6
ダイナミックオーディオのトレードセンターの配置をマネするといい
狭い部屋ならこれしかないと思う
http://www.dynamicaudio.jp/audio/tok/a120227haruketu.jpg
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:46:58.46 ID:/i72Cfyr
これがあの中野式か
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:58:27.63 ID:lc6BnzwS
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:40:51.65 ID:Sdv2NV2t
>>127
そりゃあ、ホームシアターを構築すれば、
多くの場合、そうなりますからね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:05:15.87 ID:htx0eMtO
>>128
いや機器構成見ればわかるがテレビ以外は完全にピュアのシステムだよ
ホームシアターにするつもりならこのクラスの金持ちは
スクリーンにするだろうしね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:12:53.82 ID:Sdv2NV2t
>>129
どっちによっているかだけのことかと。

この配置で映像と連動する要素が全くなかったら
ちょっとびっくりしますね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:11:28.38 ID:6XRyzR8w
>>130
テレビと連動させただけの2ch構成を「ホームシアター」とは呼ばん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:32:29.62 ID:Sdv2NV2t
>>131
では、なんと呼ぶのですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:34:19.19 ID:6XRyzR8w
>>132
まずお前は「ホームシアター」とは何かを勉強しろw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:36:09.19 ID:Sdv2NV2t
まぁ、私の言いたいことは、
「テレヴィと連動させようと思ったら自然にそうなる。」ということですから、

それを指す言葉が「ホームシアター」であってもなくても、
どうでもよいことなんですけどね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:37:30.57 ID:Sdv2NV2t
>>133
・・・・・・で、なんというのですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:39:50.55 ID:6XRyzR8w
>>135
お前の言いたいことを「ホームシアターを構築」とは言わないってだけだよw
恥かくぞ「ホームシアター」が何かくらい自分で勉強しろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:41:05.14 ID:Sdv2NV2t
>>136
で、なんというのですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:42:53.84 ID:6XRyzR8w
あなたは文章読解の勉強をし直した方が良いですよ。

日常生活に支障を来すレヴェルかと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:43:37.56 ID:Sdv2NV2t
>>138
で、なんというのですか?

知らないのですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:58:18.20 ID:DBB+0fe/
>>138
ホームシアターとは何か、を言えるような口ぶりじゃんww 何で言わないの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:07:08.23 ID:0ZHTDYT6
スピーカー間にテレビ置いたら音場は台無しだよね
音像的なオーディオにするしかない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:08:55.92 ID:DBB+0fe/
思い込みの激しいバカだな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:26:51.59 ID:W9gfL1Fg
>>127はどれもAVシステムで組んでいるが、ピュア専配置で組み直せば
もっと良い音になる事が写真を見ただけで分かる

一番上と二番目は比較的マシな配置だが、それ以降はピュアAUとしては恥ずかしい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:32:18.44 ID:lc6BnzwS
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:01:38.28 ID:5nHvqixw
20万でもピュア
2000万でもプア

オーディオとは恐ろしいものですな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:29:54.54 ID:5nHvqixw
だがちょっと待って欲しい
AVシステムはサラウンドであるべきと言う日本の固定観念こそが古いのでは無いか
そこからAVアンプとステレオアンプを使うAVとピュアの違いが生まれてくる
しかしAVシステムも2chが良いのだと発想を変えると両者の目指す所は同じになる
そう、たった一つ、テレビという異物を受け入れさえすれば、、、



ピュア至上主義からしたら許せるものでは無いがな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:33:56.58 ID:DBB+0fe/
>>143
なあ、お前みたいな思い込みの激しい貧乏人の言うことを、>>127のオーナー達は聞くと思うか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:41:14.28 ID:DfaPJPLK
>>146
マルチチャンネルオーディオ派というのもいるんだが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:47:11.42 ID:ijvhGq+9
>>147
高額機器使ってるのは羨ましいけどさ、
お金出せばセッティングが糞でもいい音になるって思ってるクチ?

http://3.bp.blogspot.com/-Kv6_m-ea-w4/T-TIr7oFxiI/AAAAAAAAFuo/3E8nYYean30/s1600/20120622211835.jpg
こういうショールームは見た目重視の素人ホイホイ

http://www.tidal-audio.de/pictures/14022012f.jpg
この部屋が一番オーディオ分ってる

TV無くして一からセッティングした方が音良くなるよどの部屋も
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:54:29.18 ID:ijvhGq+9
>>128がすぐ突っ込んでるように、これは高額ホームシアターを組んでる人たちで
音質重視であの部屋になってるわけじゃない

例えばインターナショナルオーディオショーのおざなり配置でもあまりいい音しないでしょ
それよりも酷い設置なんだから出てくる音はお察し
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:50:38.73 ID:5HLaHItx
>>149
端的に言って、お前はバカなんだよ。どの部屋だって、テレビを撤去したって音は変わらない。
変わると思い込んでいるお前が、余りに幼稚なだけだ。
お前がこうした方がいいと言うことなんて、誰一人として聞かないよ。
何故ならガキの思い込みだからな。
152( ´・(ェ)・)クマオ ◆V0yJuENGao :2012/09/23(日) 14:29:44.82 ID:eYMOkKYj
タハッ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:53:30.78 ID:zq6RZrG2
テレビ撤去して音が変わらないパターンはある程度部屋の広さがあって視聴距離もある場合
ニアフィールドならテレビの反射音がセンター音像をプラスチック音にするよ
厚手の布でもかければおk
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:58:39.04 ID:/1xVSTa1
とりあえず今議論してる>>127の部屋は
どれも部屋の広さがあって視聴距離もあるんじゃね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:01:46.04 ID:qCKtYXRM
>>127はてめぇらみたいな貧乏者には関係ねぇ話だよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:34:37.40 ID:3/60fmkY
スピーカー間に巨大な反射板wwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:45:00.81 ID:/fK8T0Y4
ピアノなんか反射板でかいから良い音がする
チューニング次第だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:38:03.55 ID:qbEjhq86
平面的な音が出るよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:49:22.90 ID:Ym81IkQB
奥行きがあるだろが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:24:04.21 ID:GAf8Tls0
折りたたみ式テレビが良い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:36:01.41 ID:keAqM8oG
>>151>>155
そのレベルでこの板に居るんだ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:01:47.68 ID:bj5jQXX7
>>149
お前はオーディオ解ってんな・・・とコイツに上から言われた日にゃ、この部屋のオーナーも苦笑いだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:51:47.03 ID:whtf8pT1
TV画面よりやや後ろにスピーカー前面が来るように配置するといいよ。
画面での反射の影響がかなり減る。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:54:03.33 ID:S7mib4jA
あほね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:44:37.52 ID:DF39vdr9
逆じゃないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:59:07.97 ID:ymLIyjA6
>>165
逆だと、まともに反射音こない?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:19:16.39 ID:48YHX8Up
SPより前に置いたら直接音の拡散を阻害して、変な位置で波が回折してしまうだろ
SPの後ろを気にするあまりSPの前に物を置くのは本末転倒だってw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:03:32.10 ID:evR1AnoW
置き場所がないんだよね・・・
例のあれ(>>21)しかないでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:02:06.87 ID:XYJhH2/e
お、radikoでアイステ聴けるじゃねえか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:34:03.43 ID:plnBlXwd
>>168です
観念して、例のあれ(>>21)買いました・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:18:37.42 ID:t4ny6oLb
スピーカー間にテレビを置いてる人はそもそも板違いですね。
こちらへどうぞ。
http://toro.2ch.net/av/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:52:10.17 ID:3JZkOHrW
>>170
どう考えても、そのようなモノの効果は極めて限定的なんだが・・・・・・

簡単な商売だよな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:30:27.98 ID:ZG5AeaGd
スピーカー間に物を置いた方が良い場合もあるよね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:59:15.72 ID:Vj0unL8Y
そうだね、でもそれは薄いプラスチックとガラスで構成された大面積平面板
つまりTVの事ではないね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 09:32:01.64 ID:iO44tgFH
そこで、TVに例のあれ(>>21)を取り付けることで、
何も置かないより良くなるらしいです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:43:49.08 ID:8TlvnIiW
>>170 ですが、受注生産で未だに届きません。
よほど売れていない模様。 売れすぎてるのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 06:32:14.13 ID:dLVeBnNO
>>176
売れすぎていたら受注生産なんてしないよ(-_-)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:18:58.55 ID:loCtwcgL
3週間経過で連絡なし・・・
いらんもん買ってしまったか・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:33:10.04 ID:TG+8vTUH
ようやく発送されました・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:39:56.47 ID:mRLG0k8i
届いたけど、作りがかなりいい加減でガッカリした。
平面が出てない・・・

効果は、それなりにあるけど、やはりTVは無くすべき(笑)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:09:39.66 ID:F/ef3zGH
百均製品かとオモタらワロタw
3万円出せばオレが似たように作ってあげたのに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 05:26:20.68 ID:C5wEIkqd
これってどうかな?
http://www.kryna.jp/product/azteca.html
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:42:28.19 ID:dFoqv9PF
>>182
アルテと比べればまともな価格設定!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 13:17:00.98 ID:akTNU9gJ
でもアルテのほうが効果が断然上
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:19:34.91 ID:PR3F5E1X
test
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:28:21.19 ID:enWqnCP5
アルテって、【音が死ぬ】って感じ。
使えるのって、コンクリ造りのビル事務所みたいな反響が著しく激しい所くらい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:52:05.57 ID:hfO95k67
曲面有機ELだったら、反射しにくいから
SP間に置くには、よさそう
www.gizmodo.jp/2013/01/_ces_2013_lg3d.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:08:05.98 ID:pHIUk2rZ
>>186
同意
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:31:58.28 ID:O+vmUtTk
吸音材素材のテレビ画面カバーとか作って
オーディオ聴くときだけ、かぶせれば影響も減るんじゃないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:02:00.49 ID:5x/CcSH5
減るだろうね、TV及びTV台を部屋から撤去する方が高音質だろうけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:24:45.82 ID:l4kQ20Rt
昨日、こたつを仕舞ったら、ずいぶん音が良くなった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:30:28.70 ID:qHYFQUOM
今日リスニングルームに大きめのテーブルを導入したら
音像定位がしっちゃかめっちゃかになった・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zQxVp8bv
いまどきテレビなんか見ないだろ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:utMK6baz
>>190
なるほど、TVとオーディオの二択なら99%の人間はTVを選択するからオーディオが撤去され衰退する訳だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F7W2mMAa
TV放送は見ないがDVDで映画観るから必要だ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:nz4+gCUB
壁埋め込み型のTVにすればある程度はマシじゃない?
それでも壁一面に音響ボードで対策してるようなオーディオルームとは雲泥になっちゃうけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:55:47.20 ID:leKkAiqF
液晶テレビを壁目いっぱいひっつけて
スピーカーは壁から1mほど離しているが。
おれの精一杯の置き方

ただTVは昔のプロフィールproのような
モニターとして使用。アンテナつないでいない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 07:53:39.22 ID:g1NjXOEI
普段テレビは音消してBGVになってるけど、試しにアルテックでプライベートライアン観たら余りのド迫力にビビった
そう言えばホームシアターって流行ったな(懐)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 06:23:54.53 ID:8jkgdgC9
こんなレベルの低いスレがピュア板に必要なのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:19:16.97 ID:uFh3oNUh
...
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:24:36.36 ID:FoZT0FDx
だってほかのスレ見ればこんなレベルの人間しかいないじゃん。
セッティングの話をしている書き込みがほとんどないのがピュア板の現状だし推して知るべし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:19:50.55 ID:V90kP6P/
オーディオシステムでもたまにはライブ映像とか見たいから
テレビを廃棄してサウンドスクリーンにする。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:41:24.70 ID:X+ok5wTc
俺もプロジェクターにしてる、そもそもTVなんて見ないし・・・
それにこのスレ出来た当初はTVで音質悪くなるわけ?ってレスが多かった、所詮ここ見てる人だってそのレベルだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:23:10.17 ID:eU3MobH2
俺もプロジェクターにしたいぜ
55インチ邪魔すぎる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:48:50.26 ID:NKkQCFrH
>>199
その内、スピーカー間にテレビ置くと劣化するというのはブラシボだった!とかスレ立つまで我慢せれ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:14:07.62 ID:/OfU2mOS
セッティングは極論すれば何も置かない空間のベストな位置にスピーカーと椅子だけ配置して
チューニング材で適度に吸音や反射をコンとロールした状態が理想だからね。

TVに限らず大型のテーブルやラックやガラスなど音質劣化要因は数多くある。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:26:21.79 ID:wDtVVQk7
スピーカー間のテレビより
側面の水屋のガラス戸や
トイメンの窓ガラスのほうが
遥かに影響が大きい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:51:29.81 ID:Yo+f6Slw
アニソン?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:35:13.78 ID:WJCZyLOj
>>207
それはない
絶対にない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:23:15.41 ID:qxAMLYxE
>>207は比較的暖かい地方に住んでいる(だから窓には採光や防犯性しか求めていない、風が吹いたらガタガタ言うもんだと思ってる)
>>209は東北地方や騒音の大きい大通りに面した場所等に住んでいる(だから二重窓や遮音性は当然品質)

まあ背面の窓には重たい遮音カーテン取りつければ解決出来るとして
SP間のTVってのはどかす以外に根本解決できないわけでw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 06:25:17.35 ID:+dI5/Zhj
スイープ信号流してどの辺りの周波数に
変化でるか調べると面白いね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:26:26.20 ID:FVh7qOtI
ガラス戸はレースのカーテンでも一応問題ないレベルまでは改善されるけど
壁自体が緩いとブーミング起こす
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:23:46.27 ID:Dhag1O/k
正解
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:53:53.92 ID:DkBiW4mL
中央にテレビとか何も罰ゲームですか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:18:16.88 ID:HF3kI6uL
日本語で
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:38:18.06 ID:ugTKZJYx
スピーカー正面にあるガラス戸はカーテンで問題ないレベルまで
下げれるのにスピーカー側面のTVの影響は消せないって
頭悪すぎだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:43:33.68 ID:pSjgbxKj
TV族
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:15:46.01 ID:qTosgfmn
TV馬鹿
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:33:02.34 ID:+5j6fu62
テレビ中央に置くならスピーカーがいらないだろwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:53:48.07 ID:v4bxLK9g
スピーカーの後端がテレビの前面より前にあると
かなり音がかわるのだけど、現実的な置き方かどうかと
言われると・・・

けっこうスペースも取っちゃうし

ホント、テレビは壁ピッタリまで押しやりたい

でも、結局ラックとかも邪魔って言えば邪魔なんだよな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:26:57.35 ID:7rja0IpH
現実を見ろ
スピーカーの間にテレビを置かざる得をえない家は多い
そのなかで、どうセッティングしていくのかが大事なのだ。
しかし、音声と映像でタイムラフがあるのはどうにかしてくれ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 06:17:31.06 ID:7BbNLVpM
>>221
自分の家がそうだからと言って多いといって溜飲を下げるのはやめよう。物を知らなさすぎる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:00:46.78 ID:yuTFCy3U
>>222
>>220でつ
いや、そういった場合、むしろどう対処して良いのかを書いてほしいのですが
バッフル面とテレビの画面の面を合わせたりすると、どうにもならんのでしょうかね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:54:49.75 ID:pj60MPgT
壁に投影すればいいんじゃね
プロジェクタもそんな値が張るもんじゃないし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:45:00.23 ID:o5OJQ22B
プロジェクタなんて、部屋が明るいとマトモに見れんのじゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:27:37.44 ID:FZpFqawN
>>223
壁掛けの液晶モニタにして、
映像いらないときのために
厚手のカーテンでも付けておけば
それなりに改善されるんじゃね?

だだ>>221も言ってるが
映像と音声のタイムラグや音像とのズレが
気にならないようなら
ピュアオーディオなんてやる意味ないから
SPの横でも前でも好きな所にモニタ置けばいいと思うよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:17:56.08 ID:y1SyifMK
>>226
映像と音声のタイムラグ無くそうとすると
BDプレーヤーから一旦HDMIでテレビを介して
光ケーブルとかでアンプに繋がなきゃならないんだよね

ウチのプレーヤーが古いせいかもしれないけど
RCAで直にアンプに繋ぐよりテレビ介した方が音が良くなったりして泣けたわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:25:15.98 ID:I1D86cFW
理想としてはBDPから映像はモニターに、音声はアンプにダイレクトに接続できて
タイムラグはBDP側で調節できるのがいい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:01:05.45 ID:RB/QK0Cw
はあ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:44:16.48 ID:jwnKWlb8
同じメーカーで、そういうリンクとか作ったら簡単に出来そうだかどな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 03:16:27.66 ID:wP/etWzW
壁掛けモニターにもあこがれるけど、そうするとこんどはオーディオ機器を
どこに置くのかで悩んじゃうんだよな。
せっかくモニターが壁からひどく出っ張ってこなくなったのに
オーディオ機器で奥行きの場所取ってたら世話が無い

>>228
パイオニア・ソニーあたりならやってくれるかもな
目指せ、老舗オーディオブランド、テクニクスとダイヤトーン!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 06:07:46.54 ID:1YfxtQri
パイオニアの壁掛けコンポは早すぎたんや…
ナカミチのSoundSpaceシリーズにも壁掛けあったな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:34:01.93 ID:0gW0llxe
壁掛けテレビもそうだけど、壁掛けできるアンプやプレイヤーが欲しいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:47:33.14 ID:oqJsm4w6
みんなプレーヤーからアンプに繋ごうとするから音ズレが気になるんだ!
モニターから音声をアンプに繋げればいいじゃないか!

そのためにはモニターの側に信号を忠実に送ってくれる出力が
あることが必要なのだけれど・・・

今、電気製品のショートか見てると紙みたいなモニターとかたくさん出てるじゃん
プロジェクタースクリーンみたいな薄さのモニター(チューナーなど別)が
出たら、問題一気に解決しない?

映像→プレーヤー→モニターを制御する筐体→紙型モニター
音声→プレーヤー→モニターを制御する筐体→アンプ→スピーカー

てな感じで
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:34:26.62 ID:07aLXOXw
>>231
B&Oが有るだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:06:17.28 ID:JVC/bBA7
モニター自体を振動させてスピーカーにしてしまうというのはどうだ?
前にケータイとかであっただろ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 06:23:26.67 ID:uSoM+zLb
昔NECがパソコンでやってたぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:59:37.97 ID:jgmsWkIi
TVスピーカーで再生しろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:41:04.70 ID:GboQEkpv
富士フィルムがフィルム型スピーカー発表したけど
あれ使えんかな?
https://www.youtube.com/watch?v=t8cMFf6sxGk
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:13:03.22 ID:+aMQ3niS
>>203
TVで音質悪くなるわけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 09:28:18.88 ID:V26JM890
>>240
テレビ置くのと置かないのでは全然違うよ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 14:14:49.60 ID:MQ0VOzmp
>>241
オレも変わる派だが
とにかくモニタを撤去してみて
本人が変わらんと感じたなら
それでもいいんだよ
特に5.1chとかマルチ再生してるなら
メインSPによる音場なんて
たいした問題じゃないだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:32:13.24 ID:Tb4+YmKM
大きいTV画面をSP前面に揃えてSP間に置くと、バッフルのようにSPから
後ろへの回り込みを防いで音の濁りをなくす。

このスレの表題は逆を主張しているようだが、何を目的にそんなことを
言っているのだろうか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:39:33.37 ID:vGcBx+ts
エリマキトカゲ理論?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:08:51.14 ID:VtvQO8ad
>>243
俺は逆にスピーカーの後ろ面をTVの前面より出した方が音が良く感じたのだけど
そこまでスピーカーを下げた事は無かったな。
今度やってみよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:59:57.04 ID:KVJ90n0d
AV用途なら間にテレビ置かなきゃ映画見れないよ。

音楽聴くのと分けるのが普通だと思うんだけどね?

みんな一組で済ませてるの?

そうそう、ちょっと前に業務用のSONYの単管のプロジェクター買ったんだけど
画質悪くって駄目だね。
定価は¥400万ほどの奴なんだけどずっとプラズマの方がいい。
やっぱ投影は駄目だね。(買ったのは中古なんでずっと安いです)
今55インチなんだけど100とか高いしな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:36:18.52 ID:V5oq/e+0
>>246
AV観賞用と音楽鑑賞用。それぞれ別箇に置けるほどの余裕のある人間なんてほんの一握りだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:00:16.57 ID:LzslM+Rm
>>245
是非やってみて下さい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:40:39.82 ID:SrDN8cUr
障壁なく後ろにも廻るから立体感出る。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:38:23.80 ID:RRXtl3aA
>>247
そうなんだけど、セッティングをおろそかにして昔の機械は物量投入とか言ってホルホルしているバカが多すぎるから警鐘としてこのスレがあるんじゃないかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:35:01.32 ID:4/D/GkLF
オーディオ聴くときはTVモニターに毛布でもかけておけばいいんじゃないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:20:45.66 ID:4pKPlVig
その辺の対策は最低限やってほしいよね。やっている人もそれなりにいるけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:59:04.04 ID:svPN6QWj
モニターだけに、もう似たー
なんつって
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:47:04.27 ID:FwLDDb8l
>>1
ピュア板にスピーカー間にテレビ置いてる奴なんていねえよ
それはAV機器板でやることだから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:57:10.84 ID:dFFdo2v4
いるいる。オーディオ系各種ブログを見てみればセッティングなんて無頓着なのが大量だぞ。
想像以上にレベルが低い。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:05:17.33 ID:nNIwZxzb
スピーカーの間にテレビ置いている奴もかなりいるけど、でっかいラックを置いている奴もいるね。
中には、スピーカより高い高さのラックを置いている奴もいるし、ラックでスピーカの間が
平面バッフル的になっている奴も多い

こんなんだと奥行きなんか全く出ないだろうにねえ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:06:29.33 ID:FwLDDb8l
>>255
いるのかよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:04:52.54 ID:oQ1v/FqI
みんながみんな余裕のある広い家に住んでるわけじゃないんだから
東京なんてまともなスピーカーさえ置けない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:11:47.35 ID:FwLDDb8l
じゃあこの板にいる意味ないじゃん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:52:28.68 ID:dFFdo2v4
>>258
そうだけど、大したことないのに無駄に機材を持ちすぎていたり、狭い部屋を広く使う努力もしていないのが多すぎる感じに見えるんだよな。
あと奥行きのあるソフトを聴いている人も少ない感じ。
つまらんアクセサリーやハイレゾとかに振り回される以前にセッティングが疎かの人が多すぎる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:05:32.45 ID:yrO2ivcA
1Kのアパートで理想的な配置とか無理ぽ

ベッドもテレビも本棚も机も自転車もあるし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:46:55.19 ID:esS6B9YH
>>260
べつに他人の事なんてほっときゃいいじゃん。なんか迷惑かけられたの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:50:44.10 ID:oizA7wVR
パラゴンの上に80インチ液晶テレビ置くのはダメですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 03:40:04.87 ID:GiTUp8Bg
「ピュアオーディオ」でググって、こういう画像が最初にヒットする悲しさよ
彼らの辞書には「セッティング」「使いこなし」という言葉はないのか

http://saisinzyouhou.up.n.seesaa.net/saisinzyouhou/image/DSCF0845.JPG?d=a2
http://dolphin.tea-nifty.com/dolphin/images/2009/02/17/20090217.jpg
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/u/b/e/uberschall/audio1.jpg
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:11:23.98 ID:YXw9BWxh
部屋にテレビがある時点でピュアではないな
二枚目はラックスのA級かな
まさにラックすまん状態w
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:22:46.71 ID:EiQ4QEYo
>>265
>部屋にテレビがある時点でピュアではないな
なんだよその偏狭な定義はwww

>二枚目はラックスのA級かな
金ピカラックスのこの形は、L-507SかSIIかL-509Sだろう

>まさにラックすまん状態w
だれうまw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:23:08.94 ID:vO6UnFYx
テレビはめったに居ないだろうがラック置いてる奴は多そう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:39:01.67 ID:/dXXcwVc
個人的にはラックすまんは名言だと思う。
LUX板もしくはラック板で殿堂入りさせてもいいと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:49:30.35 ID:4AhhW4/w
このスレはショックですね。
販売に携わる身として、お客様をもう少しピュア側に導く努力をしなくてはなりませんね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:01:08.31 ID:mKxrP7mL
>>269
ピュアとAVの両立は
無理とまでは言わないがとても難しい
ピュアを商売にするのも
無理とまでは言わないがとても難しい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:33:42.71 ID:k7/uNdx1
>>269
売る側が日銭稼ぎでポリシーもなく何でも押し付けてきた結果でしょ。
流行だといっていろいろ押し付けるだけ押し付けて。ユーザーが馬鹿だから引っかかるのもいけないが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:19:33.97 ID:rKfj/Q23
>>271
なんで怒ってるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:23:48.24 ID:4aMJNO8g
>>272
多分、

1.カルシウムが足りてないから
2.スレタイの時点で既に怒ってるから
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:54:04.80 ID:WIZmDiUA
>>272
ユーザーの要求水準の低さがオーディオをダメにしていると思うから。バカ相手に商売は進むからね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:15:11.88 ID:wimt0K09
まあ、何を持って「ダメ」とみなすかだな

初心者お断りなら、その分の売り上げの減少分を
玄人さんが全部出してくれるならいいんだけど

売上減ったら業界全体の縮小につながるし
裾野が狭くなれば、頂きも低くなる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:18:16.50 ID:A/hvjGsL
ああ、一方的だな
277276:2014/05/11(日) 17:18:43.94 ID:A/hvjGsL
すまん、相撲スレと間違えた
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 12:00:54.18 ID:IXI5R0mC
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:01:59.37 ID:ZrbLi0pB
>>1
ボーカルの口の大きさとか理解できない爺が大半だよ
このご時勢にフルオケでしかオーディオチェックしない人間もいるし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 09:32:09.78 ID:1E7PIcT6
理解出来ないって言うより、それ長年の謎だろ
解決したのか? というか解明したのか?
解明したなら解説お願いしたい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:44:59.45 ID:Yui5LmZt
日本語で頼む
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:59:44.56 ID:fxayHVuO
スピーカー間にテレビとか狂気の沙汰
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 08:46:49.72 ID:QXqNFW8i
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  `´  \
     ('A`)    テレビの間にスピーカー置こう
     ノヽノヽ
       くく
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:33:12.66 ID:yvt6aaSl
>>279
室内楽で馬脚が出るケースが多すぎるよね。
聴くジャンルが固定するのはそれしか鳴らせないからというのが本当のところ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:11:00.13 ID:qRnAsX8a
>>283
ワシは

Lスピーカー モニタ1 Cスピーカー モニタ2 Rスピーカー

こんな配置じゃw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:43:12.86 ID:Nwf/ioc5
柳沢でさえSP間に20型モニター置いてるぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:48:42.89 ID:CZtYkO03
彼はその分イコライザーでいじってるでしょ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:22:44.37 ID:aRxsWThG
そうか!イコライザーでいじればいいんだ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:15:59.07 ID:V9Mv6Ve9
よし、イコライザーでいじろう




で、イコライザーって何?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:24:01.70 ID:kFjZbB0Y
(^^)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:10:31.36 ID:EAW3UjX/
長岡でさえSP間に200型TV置いてたぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:53:35.70 ID:2UD/fbDK
考える事が苦手な奴は黙って鉄ちゃんの真似しとけばウルサイ理屈から開放されるよ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 06:00:25.90 ID:A6WArfwV
趣味なのに考えることに楽しみが見いだせない人が多いんだよね。
だから趣味としてイメージが悪いんだろうね。これじゃ衰退するわ。
鉄ちゃんはそういう意味で考えられない人に趣味をしているふりをするためのネタを提供したところが偉大なんだよな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:04:17.47 ID:MmRk8z/3
オーディオマニアには完璧主義者が多いからな
ソフトなんか5万9800円のプリメインレベルの機器で録音製作されてるのが多いのにな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:49:25.42 ID:mvIAfr9r
死ぬときに、

あー、SPの間にTV置いて見たかったなあ

と嘆くオーヲタ爺さんたくさんいるだろうな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 04:21:14.13 ID:BlMB0W4B
60インチのリアプロテレビという壮大な伽藍堂を置いてるのは
音響的にはそりゃ良くなかろうなとは思っている。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:20:30.50 ID:CaGQ7cEW
どういうのが理想なんじゃろ?

間には吸音版を張り詰めるのがええんかの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:42:40.59 ID:gKun1uK8
>>291
あれスクリーンだし壁紙やカーテンみたいなモノだから音にはあまり影響ないんじゃないの
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:30:11.00 ID:p1N9ASlI
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  `´  \
     ('A`)    テレビが映るスピーカー作ろう
     ノヽノヽ
       くく
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:07:57.95 ID:DH5EUCjS
朝沼予史宏がエレクトロボイスのジョージアン使ってたとき
間にTV置いてたような記憶があるんだけどな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:14:54.67 ID:7u26qH3W
14インチモニターとかのオチじゃあるまいな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:21:50.44 ID:NPAeiKIs
スペアナでも表示するのか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:03:34.86 ID:o+Moydno
ん?SP間にテレビ置いたらなんか干渉あるんか?

オレは42インチの液晶テレビ置いて、テレビの光アウトからSA8004のDACかまして
テレビの音もSPから出してるんだが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:29:31.46 ID:Amw7sbFY
残念な音
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:43:49.91 ID:sL4+QBFO
賃貸1Kぐらしだけど・・・

TVじゃなくてプロジェクタスクリーンの間にスピーカおいて
パソコン画面出して音楽聞いてたりする。

YouTubeやミュージックBDとか再生したりして楽しんでいる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:03:19.34 ID:UF5uFhdP
どっちがまだマシ?


A パターン
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 後ろの壁

■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■
■    ■           テレビ             ■    ■
■    ■                           ■    ■ 
■■■■■■                           ■■■■■■
L スピーカー                           R スピーカー



Bパターン
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 後ろの壁

■■■■■■                           ■■■■■■
■    ■                           ■    ■
■    ■                           ■    ■ 
■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■
L スピーカー           テレビ             R スピーカー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:09:12.89 ID:HJymFkK5
>>306
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 後ろの壁

■■■■■■                           ■■■■■■
■    ■                           ■    ■
■    ■                           ■    ■ 
■■■■■■  
L スピーカー           テレビ             R スピーカー
          ■■■■■■■■■■■■■■■

これがオススメ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:22:37.02 ID:JrgOE+pY
■■■■■ ■■■■■

   ■       ■

       ■

    ■■■■■
     ■   ■
       ■■
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:00:36.53 ID:qPyV57Jg
加山雄三のブラックジャックの置き方がいいぞ
310652:2014/05/29(木) 10:15:27.10 ID:eKpxpLg/
トレンドは>>307だな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:23:55.96 ID:LqjmlWbv
>>310
何がトレンドなんだよwww

でもマジ話、>>307の置き方は画面の一次反射が起き得ない、そして2次反射については、
縦長配置の場合後ろの壁から反射だから、かなり距離があって残響として問題無いレベルとなる感じ
現実に、テレビ位置を調整しまくって、最終的に>>307まで前に出したら一番音がよくなった
しかもラックやテレビの配線が楽だから、部屋に余裕があれば縦長配置はこれがベストだと思うw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:31:56.03 ID:cAMkpzN7
反射よりも反響は大丈夫かの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:37:24.33 ID:Myblnl4v
>>312
平たいんで壁との定在波対策はしているが、反響している感覚は全くなかったwww
たった今、麻辣を-28dbで爆音再生してたけど、全く気にならなかったぞ

ちなみに定在波対策は東京防音のホワイトキューオンwを丸出しで壁に貼り付け
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:05:51.49 ID:9B2h5Ftd
SP間にモニターとか絶対にピュアとは認めない
SPを北として東西南の位置にモニターならまあ良しとする

自論だが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:26:53.96 ID:+jPtqWqk
アホくさ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:44:29.75 ID:Xo3EWhji
>>314
東か西に、そんな100%高音を反射する巨大な反射板を片側に設置するなんて
そんなマヌケな設置絶対ピュアとは認めない

あげくモニターの音声も聴けない、百害あって一利なしじゃん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 05:54:33.24 ID:csaKQcOz
ダミーのモニターを反対側にも置けばok
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:19:16.22 ID:3wyX/G96
それだ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:08:32.02 ID:VqkMb+aW
薄型モニターをスピーカー間の壁面設置して奥行きに2mの差を付けているが
どこに問題がある?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:44:19.22 ID:LsAOyEEx
意味がわからん、図解で説明汁
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:43:03.08 ID:tT4Qibt5
モニターを壁に、スピーカーは2m壁から引き出して設置、ということか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:23:20.56 ID:Ede0+rEr
>>307に書いてるだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 14:58:14.21 ID:LsAOyEEx
>>322
何を言っている、>>307は俺が書いたんだぞ?
つーか何で別IDが断言?www

ほれ、JANEで「自分」って書いてあるだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5244536.jpg
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:40:58.67 ID:6HDfoOAR
自分、実際のSP配置をウプした方が良いんとちゃう?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:53:54.22 ID:tT4Qibt5
キムチヘッド2って何?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:56:32.12 ID:LsAOyEEx
>>325
あるスレで、住民のほぼ全員と言えそうなレベルで全否定された、最低な基地外のことだよ
つーか何でそれがここで?w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:20:34.46 ID:tO9XL+Ly
>>323
>306 は俺が書いた
レスありがと。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:37:55.62 ID:WQiSHcT2
ウチのスピーカーは物理的に間にモノを置くことが不可能
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:17:32.10 ID:XjDUMf9S
>>323
>>308は俺が書いた。
みんな個性が出てておもろいな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 07:16:29.37 ID:fF2v9fln
>>328
あれか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:29:13.49 ID:DHiy+KLk
それだとむしろ上に置けないか?w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:32:29.43 ID:Ydz9egRr
例のアレだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:35:31.35 ID:DHiy+KLk
うん、怪獣みたいな名前の猛烈にハイ落ちした音のやつw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:36:14.19 ID:DHiy+KLk
>>327
顔コンテストじゃねーぞwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:53:50.97 ID:IPfOO/wF
>>333
ハイ落ちしてるように聞こえるとしたら修理に出すべき。
それとも歪のないクリア音をハイ落ちと勘違いしている。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:33:46.69 ID:Qr71sg8m
>>335
だって、蝉の音が聴こえんもん。
ハイ落ちとしか言いようが無いぞ。
正に、超高級家具調度品じゃね?
337328:2014/08/16(土) 21:35:32.06 ID:TKr3Nrae
蝉て…
なに聴いてるんだよw
Pゴンはハイ落ちじゃなくて圧倒的な中低域をコントロールできてない人がほとんどだから
相対的にハイ落ちに聴こえるだけだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:38:36.42 ID:IPfOO/wF
>>336-337
本物聞いたことがないんだね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:53:18.96 ID:Hl3ua5b9
とりあえずTV見ないから捨てようかと思うわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 05:49:32.39 ID:jAQIPlOP
それはいいことだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 07:26:57.01 ID:3iLih/1s
テレビは捨てられてもモニターは捨てられないんだろ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:12:52.32 ID:1Tfv1+nR
テレビ置くならAVアンプでいいじゃなーい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:05:55.11 ID:zvmzpjD3
関係ないだろう、俺はAVアンプではイヤだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:31:10.31 ID:tpNvOdno
テレビのスピーカーで我慢しろってことかー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:22:40.39 ID:FkfTNRnu
B&Wの802DだってAV意識したトールボーイなんだぜ
時代の流れは映像付き音楽だよ
テレビを真ん中両サイドにスピーカが基本
画面の中央から音が出るようにセッティングすれば
音像定位は映像が作ってくれる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:41:41.84 ID:vdXeZquv
スピーカーの周りにテレビ4台ずつ置いて囲んでますが
ダメですかね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:30:12.17 ID:dg/n6cPd
>345
確かにAVを意識しているがそれは壁面投影のプロジェクターが前提だ

床面以外全方向への空間放射を前提に設計された現代スピーカーの
中央に反射面作るなんてあまりにバカげているし,中低域特性は無茶苦茶になる

とはいえ音なんてケブルの外見に引っ張られて変わって聞こえるほど軟弱なイリュージョンだから
映像という強力な刺激を伴えば例えクソでもどーでもよく聞こえるもんだが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:00:15.94 ID:m0N5AXEJ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:00:38.27 ID:YFSgmBq3
>>347
>中央に反射面作るなんてあまりにバカげているし,中低域特性は無茶苦茶になる
>>306-313
このようにすると、ならない

ちなみに、俺んちのこの環境は
1.日本で多分一番有名なオーディオショップの旗艦店の2番めに偉い人に「いい音」と言われ、
2.地方有力オーディオショップ社長に、「部屋は全く問題ない」と言われた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 07:43:03.47 ID:o+ggfmKa
リップサービス
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:35:59.45 ID:do9f5Zlf
それだけお買い物したんでしょ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:32:09.41 ID:+MhC7gvt
>>350
>>349の前者はそんなタイプじゃないwけっこう客に問題点指摘するの知ってる
後者は、むしろ問題点大好き、文句ばっか言ってるwww

>>351
前者ではお買い物したけど、並だ並
後者では、16年合計で総額10万程度ね、はっきり言って売上底辺だろうね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:33:08.32 ID:+MhC7gvt
ああ言い忘れた、後者は部屋以外についてかなりいろいろ文句言われたwww
354ひみつの検閲さん:2024/09/08(日) 17:04:25 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-09-10 00:14:07
https://mimizun.com/delete.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 07:18:55.91 ID:fsIHoPPE
うげっ
プロケー気持ち悪い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:33:48.91 ID:x7PvepkA
キチガイってのは基本的に誰が誰だかわからんのだよな掲示板だと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:31:31.44 ID:9tjWO09K
んなこと言われても…それこそ間が持たん
でっかい招き猫とか置きたくなる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:45:52.58 ID:S+EHSchZ
パラゴン買えばOK
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:17:28.85 ID:UD5d+Kra
>>358
天才としか言いようが無いな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:56:11.14 ID:pay0rZjh
スピーカー間には反射板なくても
自分の聴く位置の前にガラス板のラック置いてる
バカな評論家なら知ってる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 09:21:53.96 ID:jx8roG1r
>>360
なんでそいつがお前より能力が下だと思えるんだ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:54:52.75 ID:qdiqCFbp
目の前のガラス板の反射も解らないようじゃ
どうしようもない無能だろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:26:04.03 ID:aWjXkeMJ
オーディオショーの際に逸品館が言っていたのは、
セッティング次第でTVもそんなに有害にはならず、生かす方法もあるとの事。

サイトのどこかにそのノウハウが書かれてるかも。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 02:39:52.53 ID:Csp3xCZh
そう言っとかないと商売上ね
“そんなに”と言ったのなら少なくとも有害になるって事だし
理想はスピーカー間にテレビは無いに越した事ないのは変わらんな
テレビを生かすってのは気になるが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:58:54.42 ID:UEmbtO9L
>>363
そんなんよりも>>306-310で充分
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:11:38.72 ID:DilJoZ1Q
おれは真ん中に仏壇置いてるわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:51:58.01 ID:Tsq/crbS
音像だろそれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:50:09.25 ID:gRqiAl1C
観音像な
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:08:41.26 ID:o7A70z5A
                                r,/ノ__
                    i 、ヾヽ、   ,r,'    | | ' r'-、
                 ヾヽ、i .ヽヾ i/ソ /ソ    |_ l ソヽ!
                  \フ ,, ,  ヾ__ノ    / 三ソ
                  _ニソ l::¨:ヾ l l-iー=---'ヾ;;;;/
                ,r'´ | ///ゝニノlll l .|;:    ,r'" 天地魔闘の構え
               '___l///ト、三ソll l .|__,r'
               / .i l l: l__ソli l ヽヾヽ
              ノ   ノヾヽヽ: : : :ノノノ  ヽヾヽ、
             r'"ヽソ/ilil ゝ二◎二ソ   l ヽヾヽ
            イ二ヽ/ ll/ ̄ヽ,: : l l .ヽ、 l  ヽヾヽ
          r|^iヽノ  /  //: : :.| | ∧_l__∨/
         rl lソ__i l~~/ l .//: : :: :.| |  ∧
         ´`´   / l  //:: :: :: :::| |  ∧
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:19:28.66 ID:XUCJstfr
SPの間に大型ブラウン管TV置くとチャンネルセパレーションがはっきりしていいわ。低音も増強されるし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:39:50.35 ID:fuVEf2mW
大型液晶90度回転させて横向きしてパーテーションみたいに使ったら
チャンネルセパレーションがはっきりしていいわ。低音も増強されるし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:56:25.63 ID:wZLBOkVh
スピーカー90度回転させて床に寝かせたら
チャンネルセパレーションがはっきりしていいわ。低音も増強されるし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:14:36.59 ID:L+Bgmhn+
部屋の中心に防音壁作ったら
チャンネルセパレーションがはっきりしていいわ。低音も増強されるし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:14:12.12 ID:pki/BrBm
わざわざIDかえて自演ご苦労さん。
音出しよりネットばかりという低レベルオーオタの巣窟というのが良くわかるね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:54:39.82 ID:Amfdz2FX
>>374
お前って、2ちゃんはド素人なの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:56:12.35 ID:NpXG0jLo
確かにチャンネルセパレーションは飛躍的に上がる。これはヘッドホン
に近い感覚かも。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:32:53.34 ID:S6JURpS5
テレビはやっぱりスーパーファインピッチFDトリニトロンに限るな。
音の反響は違う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:17:21.37 ID:No54zXG3
真ん中にテレビ置くなと言われても
音楽DVDとか観るときには、真ん中にないと気持ち悪いんだけどw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:42:16.15 ID:GAxPFhdV
話題の湾曲パネルなら平行反射が無いからバッチリ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 03:17:54.25 ID:656KNzg9
定在波が発生しにくいだけで、反射はきっちりするのですが…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:04:22.40 ID:t8eVuY3S
日本の住宅事情
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:27:52.73 ID:3boA+GiY
テレビの内臓スピーカーがダメだから置いてるだけ。

スピーカーの間にテレビがあるのではなくて、テレビの左右にスピーカーを置くのだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:35:35.13 ID:tQG+RnBq
>>382
似たようなもんだが、さすがに内臓はキモいっす
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:44:29.79 ID:3boA+GiY
>>383 お、ごめん

スレチかもしれんが、テレビのコンテンツも捨てたもんじゃないよな。
NHKの「SONGS」や「The Covers」とかは音も割とレンジが広くていいスピーカーで聴きたい。BS日テレの読響ライブとかも好き。
子供が小さいのでEテレを良く見てるが、その番組のためだけにアレンジ・録音した楽曲がガンガン流れてくるので内蔵スピーカーじゃもったいない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:02:13.14 ID:tQG+RnBq
>>384
同感、ちゃんと光デジタルで音声出して良質なDACでアンプに音を送るといいよね
ドラマとかも、例えばルーズヴェルト・ゲームのBGMはフルオケでそこそこの音質で大変楽しめたよw
マイナースレだから晒すかい、俺んちはこんな感じ、テレビから音出した時間は、4年でトータル10分程度だ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org149080.jpg

この、スピーカーよりテレビを前に出す位置が、音質悪化を防ぐ方法として良いよ
386名無しさん@お腹いっぱい。
あらイイねー!いい部屋だ。引きこもりたい。