ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part23
■定番ブックシェルフ
3万前後 REVEAL 601P、MERCURY V1、ZENSOR1
4万前後 RB-51、LEKTOR1、Diamond10.1(韓国経由なら2万前半程度?)
5万前後 685、686、LEKTOR2、CX101、Q300
10万前後 D-77MRX(大きいのを求めている人向け)、MentorMenuet、GX100、RX2、
12L2、11L2(韓国経由なら3万後半程度?)、 LS-K1
■トールボーイ
ONKYO D-108E、デノンSC-T55
■サブウーハー
FOSTEX CW200A
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:59:03.73 ID:el2POfoq
>>4 くだらない
生で音楽を聴く時だってその耳で聞いているのだから。
>>5 申し訳ない
前スレのテンプレからそのまま載せてしまったので次スレ立てる方の裁量で削除してくれてもいいかも
>>5 いや、何もくだらなくはないよ。
小音量で聞くと、音のバランスが中音に偏るということ。
それ自身は機器のせいではないということ。
そして、これを改善するためには、
機器の音のバランスに何らかの形で補正を加える必要があると言うこと。
特に小音量で聞くことが多い人たちにとっては、
「等ラウドネス曲線」と、それに付随する情報は、かなり有用な知識になる。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:25:31.53 ID:pPHUgMJp
またも重複
10万って一本の価格なのか?
ペアでしょ
1本10万〜30万スレはあるし
ペア5万〜20万にしたら面白いとは思うが
まず喧嘩になる
なんだ・・・ペア10万は元からいいのかよ
それならますますrit customが最強だ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:08:40.08 ID:kNu8OWlu
あっちに負けるな
ガンガレ
順番に消化すればいいよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:39:24.11 ID:xd0x/l/W
クラシックギター鑑賞専用にスピーカーが欲しいので、
それに向いてるスピーカーがあれば教えて欲しいです。
私も弦好きなので、知りたい!
こっちに書くな、バカ。
>9を見ろ、バカ。
>>17は伸びるね。楽器別にSPを考えて置くようになったら
一人前だ。
>>17 そんなもん、LE8T+オンケン系の函しかないが…
十万か…
とりあえず、旧ALTEC 409(現行Ev)に適当な函で聞いておけ。
スレが重複してると思うの
向こうを使ってからこっちを再利用したほうがいいと思うの
それでいいと思うし大体の人はわかってると思う
ここは24スレ目ということで使うまで保守でよろし
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:17:39.05 ID:TMVSIevn
685以外考えられんな
このクラスじゃこれ以上のものはないだろう
中古で5万くらいでいいスピーカーが欲しいんですが、いいのあったらおしえてー
>>25 「いいスピーカー」といわれても、
その条件は人によって変わりますよ。
せめてあなた自身の
「いいスピーカー」の条件を曝すべきでしょうね。
あと、ここは
>>23の人が書いている事情から
過疎スレですので、あしからず。
今オークションに出てるFocalの806Vがイイヨ
>>25
>>26 条件を挙げるとするなら、中古市場での評価が不当に低い、
本来数倍の値がついてもおかしくないのに5万くらいで買える、
値段の割にこの品質・外観・音質はありえない、ってのが
欲しいです
>>27 かなり良さそうに見えますね
落札いくらかわからんけど、こんなのが5万くらいで出てるんですな、サンクス
>>28 >本来数倍の値がついてもおかしくないのに5万くらいで買える、
・・・ありえない。
新品定価よりも、中古市場の方が実力・人気を反映しますからね。
>>29 では、中古市場の相場はほぼ妥当といっていいんですか?
webとかのおかげで高騰してるものとかはないのですか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:01:50.88 ID:Q2Uf+vpO
>>28 いや、それらがまさにB&WやKEFやダリやONKYOや、SONYや、FOSTEXの
ユニットや、富士通テンのTD307やELACや・・・ってことだと思う。
その価値に比較すると、極めて安い。ただ同然と表現できる。
>>31 転売なんかしないよ
するとしてもオーオタなんてめんどくさそうだ
piyoとか見てるとそう思う
>>32 具体的にどの機種ですかね?
このスレに出てる?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:10:26.63 ID:cyRYtW/U
中古のSPとか使う気にならん
物は新品に限る
女もだ
>>33 >具体的にどの機種ですかね?
まだ、このスレは、34書き込みしか無いので、
先頭から読み直してみる事を、強く勧める。
遭難しなければ、先頭から2番目か3番目の書き込みに到達して、
重要なヒントを得られるはずだ。
幸運を祈る。報告は、しなくても良いからね!!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:55:56.72 ID:TTXQ73iC
http://www.youtube.com/watch?v=jvswTaZgJG8 犬食 韓国
現代の日本では犬を食べませんが、東アジア・東南アジア・オセアニア・
ポリネシアなどの国々で犬を食べないのは日本だけです。
ソウルオリンピックが開催される時に、外国から観光客が大勢来るというので
ソウルの中心街にたくさんあった犬料理屋がみんな強制撤去されたとニュース
になってましたね。
犬や猫をペットとする欧米から非難を避けるためでした。
なんで欧米に合わせにゃならんのだ、文化侵略だろ
人間以外食べてイカン動物なんてない
絶滅の恐れがあるのはイカンがな
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:04:21.86 ID:PP4i5Hoj
犬の堵殺方法
・シーズーなどの小型の犬は麻袋に入れ結んだ後、金串であちこちを刺す。
犬が発狂して死んでいく。
・大型の犬は、堵殺後、毛を焼くために火であぶるとき裏返すのが大変なので、
生きたまま焼き殺すのが通常です。
わざと残虐な方法で犬を堵殺する理由は、
「栄養価が増す、味がよくなる。」と姦国に言い伝え有るからです。
この時代に未だに言い伝えレベルの事を実行してる国は、先進国とは言えないね。
姦国をあらゆる面で先進国だと思ったことはないけど。 ハンガリーのメディアで
はハンガリーのペット用の犬が年間約5000頭が韓国で食べられたと波紋が広がってる。
ペットのを犬食べるなんて可哀想すぎる…
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:07:38.23 ID:PP4i5Hoj
「この時代に未だに言い伝えレベルの事を…」
ドキッ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:17:22.02 ID:PP4i5Hoj
日本では、新大久保(SMAPやフジTV在日の関係者も通っている)で犬鍋が食べられる。
● ヘルプアニマルズ 韓国犬肉 - 韓国からの手紙
犬が食用とされる原因には「健康神話」(迷信)があり、「伝統」「慣習」などと
言う名目の元に「補身湯」「栄養湯」と呼ばれる犬鍋や、「補薬」と呼ばれる漢方
的解釈の飲料や酒にされている。(補薬には犬のみならず猫も利用されている。)
「犬食は韓国の文化だ。」と主張する人がいる。
でも、このように残虐極まりない形で生命を冒涜する行為は、ただの悪習にすぎない。
韓国の動物愛護団体 KARAが公開している犬を首吊りして殺す動画もある。
http://www.all-creatures.org/ha/kaps.html
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:23:22.30 ID:PP4i5Hoj
「ソウルよりおいしい食堂!」 韓国系住民5万人以上が集中する米ロサンゼルスのコリアンタウン
では、ハングルで書かれたこんな宣伝文句をよく見かける。
トッポッキ、二日酔いに効く解腸(ヘジャン)スープまで何でもある。
ソウル特派員時代、夏バテした時に食べた犬鍋を探した。
食用犬を調理した伝統料理で、補身湯とか栄養湯と呼ばれる。
食用犬がいない米国でも、輸入して「裏メニュー」で存在するかもしれない。
「補養湯」の看板を見つけ、韓国語で注文した。「羊肉ですよ」と説明する
女性店員に「犬の肉はないの?」と食い下がったとたん、「韓国語分かりません」
と急に英語で拒絶された。 犬鍋も監視されているという緊張感があるようだ。
【堀山明子】 毎日新聞 2011年11月26日 12時37分
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20111126k0000e070046000c.html
オカルトは言い伝え以下だな
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:23:05.62 ID:P/rAqnAZ
イジメ殺してストレス発散した上に犬鍋にする
悲しいミンジョク
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:50:15.89 ID:P/rAqnAZ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:17:23.64 ID:R7ysl9Pu
age
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:14:28.00 ID:X03hEP7k
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:50:12.36 ID:R7ysl9Pu
お前ら・・・いい加減スレチにもほどがあるぞボケ
やるなら他行ってやってこい!
といいたいところだが、
>>50の写真ワロタw
しっかし男女トイレ用のマークはいいな、宇宙人が見ても判別できるほど解りやすい
悲惨な住宅事情から写真のようなカオスになるんだろうがw
お前らアメリカ留学した事あるか?やっすいホテルとか泊まるとマジで悲惨だぞ
シャワーとトイレがカーテンで仕切られてるだけなんだぞ、しかもドアないとこもあるぞ
日本人の感覚からしてアメ公もありえねぇ
>>38 数千人レベルまで人口が減った原始時代ならともかく70億もいてろくに人が死ななくなった現代で
これまでどおり何でも食ってていいわけないだろ
西洋文明が嫌なら近代以前の生活に戻して乳幼児死亡率上げて人口減らしてからやれ
なんで死亡率が低い現代では食べたらだめなんだ?
あと西洋人が嫌う食べ物は食べるなってこと?
飢餓状態でもないのに
ペットの犬を「残虐にして殺して食べる」やり方が酷すぎるね。
驚きのレベルはそれにとどまらないのです。
30年前と比べて現在の南朝腺の大都市近郊でも野良犬、野良猫が殆どいないそうです。
なんと、隣家に盗みに入ってそこの家のペットを盗んで食べる。
ご近所が散歩させてる犬をみてうまそうって思う悲しい民族なんです。
便所に竹筒にお酒を入れて醗酵させた
トンスルを作るために、トイレとキッチンが一緒なのかもw
>>53 もう西洋人の嫌う食べ物は食べない、くらいから始めたほうがいいね
本来そんなに肉食ではなかった日本人が半端に西洋文化と技術を取り入れて
なんでも食うとか開き直る。まだ西洋人のほうがマシといわざるおえない
それだって肉食産業はひどいが
飢えてるわけでもないのにうまいから文化だからといってむやみに殺生をする
倫理観の問題だよね
んじゃまあとりあえず野菜だけ食ってろ。
つまり韓国だと、保健所みたいな所で殺処分される犬は
いないってことか? それはそれで、効率いいなw
荒らしに言っても無駄かもしれんが他所でやれ
L
L
L
L
L
L
L
L========= ここから再開 ===========
========= ここで終了 ===========
JBLの580でピーコンきいてみた
ないわー
迫力とやるきは感じる
体育会系ブラバンならありかも
低弦はGX130より聞こえない
ジャズ用しか聞かないにしても一度聞いて納得してからのがいいとおも
いいところ、形が比類なく美しい
値段がお手頃
迫力感がある
※ディスり注意、一時の感想です
メントールでモーツァルトピアノコンツェルト25を聞いてみた
ピアノだけ感動するくらい綺麗、フルートもまあまあ、弦はあんまり、えこひいきされてる
低弦ほとんど聞こえない、違う曲になってしまってる
オケ聴くならサブウーファー必須とおもた
低弦なんて倍音たっぷり鳴っているから、ほとんど聴こえない、というのは嘘レビューの典型っす。
BOSEの101ITから下記のどれかに買い替えを考えてるんですが
ハッキリと分かるぐらい良くなりますか?
音の好みはクリアで解像度が高く音の密度が高いタイプです。
低音はDSW-101というSWがあってそれでカバーできたらイイなーと思ってます。
使用環境はPCディスプレイの両脇に設置で、アンプはA-H01です。
Black Ruby
DIAMOND 10.1
ZENSOR1
上から順に好みに合ってるかなーと思っています。
黒が良いのでS-300NEOは候補から外しています。
>>65 5シリーズのレビューがほとんど無い時点でお察しだろ
あまり言うとJBL信者が発狂するからやめとくわ
モニオのPlatinum/Silverシリーズが為替の環境を考慮して価格改定みたい
新価格はRX1が\75,600(グロス仕上げは\111,300)とRX2が\93,450(\グロス仕上げは\111,300)
>>70 5シリーズを置いてるところが少ないのが一番の理由じゃないかね
JBL STUDIO 580 CH
大阪ならLABI1にある
試聴環境は悪いがFOSTEX GX1300と並んでるので同条件で比較できる
棚は違うけど同じ区画にMENTOR MENUETもあるので比較の基準にいい
モーツァルト ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503は店のCD
曲を知ってる人はわかるとおもうけど低弦が静かに/強く入ってくるところや
ピアノ独奏が比較的冒頭にあるのでパート間のバランスを確認しやすい
ヨドバシ梅田にも展示あるらしい
P.con25を選んだのはよく演奏される曲で何度か聴いたことも乗ったこともあるからです
ショックだったのは580のあの筐体で意外にも低弦パートが聞こえなかったこと
箱が小さいはずのGX1300で聞き直すと「ああそうそうこんな曲だった」と思い出すほど違う曲になってました
M/Mも音色を気に入っていたのでパート間のバランスが違うのは発見でした
どんな条件下でもM/Mを擁護する人が一人いることがわかったのも収穫かな
ただピアノに限ればGX1300よりM/Mのほうがクリアなんですよね
GX1300は全パートが同じように少しだけぼやけている印象でした
量販店なので試聴環境が悪いのかもしれないけどその辺は私にはわからないです
試聴はそれなりのセッティングしてくれる専門店じゃないと。
広いフロアと空間が繋がっている量販店の棚置きじゃ実力がさっぱり分からないよ。
>>76 専門店でこの価格帯の製品をしっかりセッティングしてくれる店なんてあるのか?
つうか、「MENTOR menuet」はボーダーだが、
「STUDIO 580 CH」は明白にスレ違いだし。
あと、「G1300」だろ?
もしかしたら「GX103」かもしれないが。
どちらにしても、やはり明白にスレ違い。
勘弁して。
リアバスレフのSPなんかは、低音をまともに出すには
後の壁との距離がSPごとにマチマチだしな。5cmでもそれなりに鳴るのもあれば、
籠もってしまうのもある。
>>77 頼めば吉田苑とかちゃんとやってくれた。特にお店がSPの改造までやっているものは、いつも置いてあるし。
いきなりプラッと行っても普通ダメだけど。
530CHは試聴したが、いい意味で多少荒さを残して現代的な音にした感じ。
方向性の違うメヌや価格帯が大きく違うGX1300と比べてもって気がするけど、
自分の好みの確認くらいにはなるのかね。
>>80 楕円はやってくれるのか
改造に興味あるから前から行きたいとは思ってるんだが
楕円は意見に強いバイアスが掛かっているクセの強い業者だから
話半分くらいに聞いておいた方が無難よ
DALIのユニットの主なOEM先ってどこだっけ?
去年後半からは自社だけ。それ以前はドイツのクルトミューラーのみ。
>>78 530CHを聴きたかったけど580CHを試聴したのはそれしかなかったからだよ
話の発端は前スレJAZZ専の
>>883,895がDIAMOND10.1で
テナーサックスの音階が下がると音が引っ込むという指摘から
対して
>>902がその音域は小型SPでは苦しいから音楽用のサブウーファーを勧めた
同じくJAZZ専の
>>982が530CHのデザインに人目惚れしたと書いてきて
自分も見た目に惚れたので中低域楽器の音量を再生できるか確かめにいった次第
580CHでさえ低弦がミュートされて聴こえたから
530CH単独では中低域楽器の再生は期待できないと自分は判断した
セッティングで想像ではなく現実に解決できたという店があれば嬉しいのでぜひ紹介してほしい
GX1300はたまたま隣にあっただけだけど環境じゃなくSPの問題だと切り分ける役にたった
MENTORを比較したのはどの店にもあって基準として便利だから
>>87 小型ブックシェルフに豊かな低音を求めるのは厳しすぎるので
個人的にはSWで低音を補うという意見が最善だと思う
DIAMOND10.1でコルトレーンのテナーサックスが引っ込むという件は
コルトレーンのマスター音源自体が最悪らしくスピーカーのせいでは
ないというレスがあったよ。
間違い訂正 #25じゃなくこっち→Mozart K.466 Piano Concerto #20 in D minor
SWを使ってまで小型を選ぶなら大きいの買えば良いのに
>>91 まぁ、そういう考え方も確かにあるけど、
この価格帯では、小型ブックシェルが充実しているからね。
「D-77MRX」もスレの範疇から外れてしまったし、
低音コンシャスの方は悩ましいだろうね。
>>91 日本の住宅事情を考えれば置き場所に困らない小型に人気が集まるのは自然な流れだろ
20畳、30畳もあるような大きな部屋で音楽鑑賞できる人は少ないと思う
いつの間に5万から10万前後にまで拡大したんだw
これだと実質15万まではOKてこと? それだとぶっちゃけ、5万前後のSPなんてどれも排除じゃん・・・
ペアでしょ
>>95 いやだから、ペア15万まで実質OKてことだろ? ペア5万は落ちたも同然じゃん
まさかペア5万とペア15万を同列で語るようなキチスレになるんじゃあるまいな・・・
>>93 誤解を生んだかな大きいってのは=トールボーイね
同じ値段ならトールボーイよりブックシェルフの音が好き
同じ価格で比べたらブックシェルフのが音いいに決まってるだろwwww
>>100 2.1chで聞くなら2chトールボーイの方がよくないか
>同じ価格で比べたらブックシェルフのが音いいに決まってるだろwwww
SWとスタンドの値段合わせたらトールボーイでも同じやろ
>>97 ? 何を言ってるんだコイツ・・・お前がペアって言ったんじゃねーか
ようは、ペアだけじゃなくて1本の値段も含むってこと? それだと、1本5万と、1本10万もスレに含まれるわけ?
もう区分なんて無いのと同じじゃん。ますます最悪だ。誰だこんな糞スレ立てたの
>>100 一般的にはそうだけど、残念ながら高いだけで糞のようなブックシェルフSPも今の市場には多数存在するので、
一概にそうとも言えない
>>102 >残念ながら高いだけで糞のようなブックシェルフSP
何個か具体例をおしえてくれ
>>105 ペアで10万なのに1本10万を含むわけないだろアホ君。
>>106 悪いね
書きたいのはやまやまだが、マッチポンプには乗らないことにしてる
>>107 文句は上のヤツに言ってくれ。それともスレの流れすら読めない文盲かな?
だからやっぱりペア5万前後とペア10万前後が混在したままってことだろ
どちらにしろ、この二つを同列に語る時点で糞スレだわ
このスレ昔から
>>1にペアで5〜10万程度って書いてあったんだが
ペアでもそうでなくてもいいから、いっちゃんええやつまとめれ
>>108 ペア15万までと勘違いし続けておいて他人の落ち度とするのかね?
非を認めるのは恥ではないぞ。
ペア5万以内ならとりあえずZENSOR1買っておけって感じになってしまったからな
>>112 スレタイは変わったが、前からペア5〜10万で変わっていないのだよ。
それを
>>1を見ていない、
>>95を理解しないお前さんがペア15万だの一本10万だの勘違いしたのだよ。
そうやって逃げ続けるつもりだろうが、スピーカーの話をしたい方の邪魔になるので消えるよ。
>>112 ダンナ、今までのスレの内容と
>>1にスレタイをあわせただけで、他は一切何も変わりませんぜ
今まで通り予算の範囲や目的に応じて語るだけだから無条件でこのスレ最高値のSPをすすめるなんて風潮にはならないと思うよ
まぁ、何というか・・・・・・
スレタイにペアといれなかったのはちと問題アリだね。
誤解する人も当然いるだろうな。
>>113 明らかにDIAMOND 10.1のほうが優秀だと思うがな
10,1とかってのは大したことないからいいや
そんなに悪くないよセンソール
視聴した限り、ボカロのような電子音楽しか絶対に聴かないのであれば、センソールで十分と思ったけどね
相変わらず見事な釣り堀だな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:25:42.06 ID:3jtRN2dw
Zensor、10.1にするなら追加して685、LS-K1の方がいいだろうな。
K1そんなにいいのか?
今の実売価格がお買い得って意味?
>>120 「とりあえず買っておけ」なんて粗雑な基準には付き合いたくないが・・・・・・
何故か某記事で異常な大絶賛をされていたパイオニアのモルトSPとか、
しばしばここでも名前のあがる電音の「SC-CX101」とか、
ビクターのウッドコーン2ウェイ「SX-WD50」とか、
リングツィーターが魅力の音響の「D-212EX」とか・・・・・・
好みによって「最良の選択」なんていくらでもあるでしょ。
そろそろNF4Aがでてくる流れか
CX101、WD50、NF4A、みんな旨そうだ
ちうこをしゃぶらせてもらおう
おんきょーはなんかわからん
SW使うならCX101結構いいのかも
試聴できるとこないか
>>126 今の実売価格がお得なわけがない(^_^;)
「LS-K1」は、まぁ、わりと無難な選択だと思うよ。
ケンウッドにしては凛々しい音がするね。
音の分離なんかも申し分がない。
DF高めのアンプを用いると、
それなりの低音をならすので、中型SPっぽい雰囲気が
楽しめたりする。
>>117 気になるなら次のスレタイからペアっていれたらいいんじゃない
下品なドンシャリの685はないわ
日本のスピーカーは見た目がダサいんだよ
ネット外した時の外見も含めると
ZENSOR1 GX100 RX2あたりが良いか
サランネットつけると全部ひっでー外見だよな
私は必ずサランネットは付けますし、
それが特別悪い外見だとも思いませんけどね。
モルトのヴィンテージモデル「S-A4SPT-VP」はサランネットの
カラーヴァリエーションがあるんでしったけね。
なかなか、面白い試みだと思います。
>>132 まぁ、判断は実際にたてる人に任せますが、
客観的にみて、そうした方が良いのではないかとは思いますね。
>>132 >気になるなら次のスレタイからペアっていれたらいいんじゃない
ここが、ピュアAU 板なので、「ピュア向き」が不要かもね。
5.1chの相談始める奴も・・やっぱり、いるか・・
>>137 まあ、これ以上スレタイの字数増やすとスレ立て時に引っかかるので外すなら「ピュア向き」の部分ですかね
【ペア】5〜10万前後のスピーカーについて Part25
こんな感じかな
近所のリサイクルショップにQUAD 12L2が3.5万で売ってるんですけど、これって安いですかね?
今、モニオのBR2使ってて、12L2に変えたら音はかなり良くなるもんですか?
685ってピュア用じゃないって本当?
>>140 B&WのHPを見ると実感するとおもうけど、
日本のオーディオ業界ほど、ピュアとAVに断絶をつくっていないんぢゃない?
>>140 特にメーカーもそういう差別化はしてないから基本的に気にしなくていいよ
ぶっちゃけスピーカーにピュア用もAV用もPC用もないよ
あるのは、良くて高い「金持ち御用達SP」と良くて安い「神SP」と悪くて安い「仕方ないSP」と悪くて高い「ボッタ犯罪詐欺SP」のみ
とりあえずアクティブは除外して(いいのもあるとは思うけど視聴してないので)、
まだ市場に出てるスピーカーは130も視聴してないけど、個人的な感想だと、割合は1.5:0.5:2:6
それにしても、誰が最初に「純粋」(笑)なんて付けたんだか・・・日本が失笑されるわけだ
>>141 B&WのカタログだとCMシリーズでAVシアターを提案してる
CM9とCM5、CMC2とか
言ってるときりないよ〜
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:46:49.81 ID:ujSn8G8k
>>144 その「神SP」が、タンノイのマーキュリーV4だと、
俺は思っているのだが・・・・
>>146 V4はクラシック=タンノイのイメージと違った感じでいろいろ聴けそうな
SPだと思うけど、お買い得感はまったくない。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:51:29.87 ID:0qIxJDHZ
おいクズ共
10万以下で一番いいスピーカー教えろ
モタモタするんじゃねぇぞ
終了
再開
再び終了
>>148 おい!!!!!!!
教えてやったんだ!
返事くらいしろ、クソガキ!!!!!!!!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:43:24.09 ID:5q766yuR
>>148 お前がクズじゃねえか
自己紹介乙だな。
何とか言えよ。
モタモタするんじゃねえぞ
保守
l´ li |l、_i
. lー‐' ! i l
l | . l |.
. | | | │ ___ .__
l L_ __, -──┐_/ ̄ヽ !r´ i´ 〉
/⌒'| / ̄ヽi ̄ヽ 「 ̄ ̄::/  ̄ `丶:::::::::/ ', | ,|Y | /
r‐'i | | | | !:::::::/, - 、 \::| | ! `´ l |
| ! ' ! ! l、i:::::/ /:::::::::::::i ● | ' |
! ,! | ∨ {:::::●::::l - | /
| ヽ || { ゝ::::::_ノ └〜┘ ` ! /
. \ | X´ / ヽ /
. \ / _ > \_ | |
| |/ | |
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:13:56.41 ID:1PIbamQa
>>148 (個人的に)もっと良いスピーカーを知ってるが態度が気に食わないので教えてあげない
そもそもどんなジャンルの音楽を聴いて、どんな音を目指してるのか教えなさいよ
あと、他にどんな機器を使っててどんな部屋にどのように置くのかもね
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:57:28.72 ID:UKNzmkh3
>>146 最近 気になっているんだけど 聴いたことありますか??
正直スピーカーって高くなるとコーンの振動回数が増える、とかでない限り
高いのでも余り意味ないんじゃないの?
あからさまな釣りや荒らしはスルーしろよ・・・
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:06:19.97 ID:4RcPcMGp
>>147 ”V4はクラシック=タンノイのイメージ”
↑私は視聴に行く時このような先入観は全くなかったし、
その時はタンノイというスピーカーに関心がなかったよ。
色々な価格帯のスピーカーを一通りセレクターで切り替えてもらい
自分のハートをつかんだ音の出るスピーカーは、
DALI HELICON 400 MK2 TANNOY MERCURY V4 DALI MENTOR/Mの
3つでした。
>>159 TANNOY MERCURY V4が、柔らかい音で好みにあったので、別の日に
あらためて、私のお気に入りCDを持参して視聴しに行きましたよ。
ELACのFS57.2のトールボーイスピーカーもタイトな低音で刺激的な音を
出さなかったですよ。決して雑誌のベストバイで候補として上がらない
スピーカーですが、やはりネットや雑誌の評論よりも持参CDで聞いてみると
好みがわかりますね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:07:39.75 ID:D3sOMYcn
てすと
だ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:45:44.62 ID:UKNzmkh3
>>162 クラ用にいい感じですね!!! ちょっと一目惚れ っぽいんですよ
近くでは試聴できないんですが
Mercury V4俺も欲しいんだが、6畳には無謀だろうな〜
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:16:53.48 ID:J+WWl8bc
>>167 小音量、中音量で置けるスペースがあるなら大丈夫
>>167 6畳じゃ厳しいだろうな。トールボーイはある程度大きな部屋で離れたところから
聴かないと後ろの壁に反響して音がメチャクチャになるぞ
>>167 壁際はマズいでしょ?
後ろと20cm位しか距離とれないのよ
>>171 だからフロントポートを模索中、まだマシだと信じて
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:41:47.25 ID:UKNzmkh3
>>172 トールボーイで似たような価格だとLEKTOR(少し高い)かZensor位じゃないかな DALIだけど
それ以外に 何かあるっけ??
>>176 ですです
初めて目にした時より時間も経ち、ここで訊いた次第です
何より詳細ありがとうございます
>>172 >>174 値段覚えてないけどfocalの714、716もフロントだね。
もしかすると底面にもバスレフあるかも。
Focalなら個人輸入を勧めるけどね。
>>178 アメリカなら大型商品も転送してくれる輸入代行業者が
あるからググってみなよ。
オフィスチェアなんかで探せばちらほら出てくる。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:26:30.22 ID:fevndCWJ
>>178 次レスに張るやたら長いリンクが正しいかわからないが
セカイモンのイギリス版ならサポートしてくれるかもしれない。
セカイモンサポートマークが付いていたから。
(アメリカ版はマークが付いていなかった。)
セカイモンは15%の手数料取るが便利だぞ。
ま、猛烈に欲しいなら調べてみてよ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:30:33.29 ID:fevndCWJ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:55:17.70 ID:j7WH2TNF
クレゾール
fedexは国際間は速いし緻密にトラッキングされるけど
国内は提携業者次第で基本ビジネスタイムのみだよ
福山通運で昼不在持ち帰りして再配達受付窓口終了後にオンライン登録されたことがある
登録さえしてくれたらメール通知で外から再配達依頼できるのだが…
>>186 Fedexもそうなのか。
俺は2回夜を指定できたのは運が良かっただけなんだな。
>>188 日本にビジネス料金で送ってくれるネットショップで買って
直接送ってもらうのが一番安いと思う。
個人で普通に送ると送料だけで10万以上かかるし、イギリスの
友人に費用送るのも数千円単位の手数料が必要。
トールボーイの個人輸入って送料そんなにかかんのか
8万ぐらいかかる
CDPとかDACとかだ1万くらいだったのにな
やはり大きさも重さも桁違いだから仕方ないか。
QUAD 12L2
各10万以内でジャズきくのに最強のCDプレイヤーとプリメインアンプの組み合わせ教えて。
>>190 >>192 日本でも大型商品は個人料金とビジネス料金でだいぶ値段が違うだろ。
それと一緒。契約店のビジネス料金だと安いよ。
>>194 俺も
>>184がベストだと思う。
その料金表は落とし穴が2つあって、160サイズまででサーチャージを含まない。
ブックシェルフならその値段表でいいけど、フロアスタンドは普通1本単位の
パッキングだし、1本160サイズを超えて一般貨物扱いになるとかなり高くなる。
ヤマトだとFedexより安いと思うけど、Fedexだと個人料金が1000ポンド超えたよ。
それに現地の友人が買うのではVAT20%を免除してもらえないよね。
そっかー、サーチャージだの税金だのいろいろな壁が立ちはだかるんだですね
それに万が一故障したら死亡確定だしな・・・諦めるわ
やっぱ正規代理店のあるSP探すことにしよう
旅行に行って手荷物として持ち帰るのが一番得だな
自転車でそれやって日本で28万円のチャリを1800ドル+30ドル(大型手荷物料金)で買えたわ
スピーカー買う為に旅行に行く奴はおらんのか
いま燃油別ならチケット三万円くらいからあるね
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:23:05.37 ID:TfsPM3FI
>>198 wiggleとかCRCも安いし良いよな
wiggleやCRCみたいに日本語の分かるスタッフ雇ったり円決済できるようなオーディオ関連ネットショップは出てこないものかな?
まぁ円決済はあまり得にならないレート設定が多いみたいだけどねw
円決済できるところもあるよ。
ただ品揃えは良くない。
audioaffairあたりはけっこう日本人客多そうだけどね、
ただ、あまり海外通販が流行ったりすると自転車パーツみたいに
特定のメーカー品を日本へ出荷するのを止められたりしても嫌だしなぁ、
やっぱり代理店からの圧力なのかなあれは。
日本のショップのやつらがちくるのだろう
みんな海外で買ってしまったら売れなくなるからな。
そうして日本へ発送してくれる店はなくなっていくと。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:09:59.27 ID:xRUqtCGw
俺もかなり海外の直販使ってる。万年筆やシングルモルトだけどね。一度使うともう国内でなんて買えん
スピーカーは今のところ必要ないけど、買うとしたらやっぱ通販で買うだろうな。今の円高が続く限り
日本の代理店があまりに酷いってだけの話だけどね。英語ができない国民を最大限に活用してるのが輸入代理店だw
海外メーカーが日本に送らなくなるのはメーカーに対して代理店や日本法人の
力が大きい場合はクレームで差し止める可能性は無くはないけど、些細な傷で
返品されるのが一番大きいと思うよ。
日本に送るのをやめたショップも、理由はクレームが多くて困ったからってのが
何度もあったし。
まあ、仮に日本に送らなくなっても代行業者使えばいいだけ。
代行業者の拠点まで送るとこまで差し止めるのはファッションブランドくらいだし。
代行はVAT掛かるから微妙
海外に知人がいる俺は勝ち組
正規の値段で買えないのに・・・
S-300NEOってどうなの?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:08:05.16 ID:ZwFYZSm+
価格や音質でQ900ってありかな?
クラ以外で野良犬聴きです
lsf‐777、555並みにコストかけられてるのってあるかな?
>>210 で、その知人は交友関係を後悔してるわけかw
日本国内に流通してる外国製スピーカーだけじゃ選択肢少ないよな
海外には安くても音のいいメーカーがいろいろあるのに残念だ
高額SP=音質最高みたいに思ってるブルジョワ馬鹿は少ないのだから
輸入業者も考えて仕入れしてほしいものだ
>>216 > 高額SP=音質最高みたいに思ってるブルジョワ馬鹿は少ないのだから
いや、多いんだよ・・・残念ながら
全国民の愚民化が、独裁国家以上に成功した、世界でも稀にみる国を甘くみちゃダメだぜ
>>217 そんだけわかってるおまえがいいと思うスピーカーとダメなスピーカーを具体的に示せ
そういう奴は所有することに意味があるのであって音自体は大して重要じゃないんだよ
Wharfedale 10.7 いい音しそうだなぁ。代理店に頼めば取り寄せてくれるのかな
本国定価が675£だから日本での売値は1.5倍くらいになるのかね
>>220 参考までにaudioaffairのバスケットに放り込んでみたらこんな感じ、
Wharfedale Diamond 10.7 Speakers (Pair)
Finish: Blackwood WHARF107 £579.00
SUBTOTAL £579.00
DELIVERY Japan
TNT Economy Express(£132.93)
VAT (INCLUDED IN SUBTOTAL) £-96.50
ORDER TOTAL £615.43
今現在 British Pounds / Yen が119.84円だから 73,753円 くらいか、
あとは支払うクレジットカード会社のレートがいくらになってるかと
届いてからの税金がいくらかだね。
>>221 俺も試しにやってみたよ。最終トータルがいくらになるのかがよくわからないから不安なんだよね
ヤフオクに10.6の中古が出てるんだけど送料別8.5万だとちょっとポチれないな・・・
美品中古みたいだけどaudioaffairで新品輸入するより明らかに高いと思う。
そこで注文すると入金後
2ヶ月放置とかザラだからなぁ
>>222 ああ、やってみたんだ、
俺はいつも支払いはデビットVISA若しくは+ペイパルだからポチった時点での支払い額はすぐに分かるんで後は税金等の手数料が心配なんだよね、
この間買った10.1は支払い総額£220ちょっとで税+手数料がちょうど千円だった、
発注後4日目に発送メールが来て届いたのはその6日後だったなTNTで。
>>224 円高の今がチャンスだから初の海外通販に挑戦しようと思ってます。
調べたら税金3%ほどかかるみたいですね。支払いはVISAの予定なんだけど不安でいっぱいです。
しかしFedExの送料やばすぎるね。TNTの一択しかないわ
>>225 消費税は5%だけど本体価格をインボイス記載の何割かでみてもらえるということかな?>3%
携帯電話はインボイス記載価格そのままで5%かかることがあるらしいけどスピーカはどうなんだろう
>>227 ありがとうございます。海外通販でググっていろいろ調べました
自分にとって最大の難関であろう住所入力もわかりましたので
あとはポチるだけですw
>>227 オーディオ海外通販スレの過去ログを少し見た限りですけど1〜3%みたいな
ことが書いてありました。仮に5%だったとしても全然おkです
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:05:27.76 ID:A/z5cD1l
DIA10.7かぁ、いいなぁ。私もあそこでDIA10.1とDIA10.CM買いました。
その時2週間くらい待ちましたけど、予定通り発送されないからメールしたら
どういう状況かちゃんと調べてくれたからサポートする人によっては
親切なショップだと思います。
>>229 やっぱ英文でメールのやり取りすることになるんですか?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:30:30.80 ID:A/z5cD1l
そうでしたが、オーダー番号書いてこれ発送予定過ぎてますけど?くらいです。
Dear customer support,
とか、一応挨拶しましたけど、
Hi,
から始まっても十分です。そのショップに決めるまで10ショップくらいメールで
在庫ある?日本送れる?みたいに聞きまわりましたが、どのショップも基本的に親切で、
悪気はないので、何かあったら気楽に聞いていいと思います。
>>226 >>228 総額はORDER TOTAL+日本の消費税+運送業者の手数料
消費税はInvoice×0.6×通関日の為替レート×5%
Invoiceは店によってけっこう適当。audioaffairは送料含めなかったはず。
消費税と運送業者の手数料は£615.43なら3500円くらい見とけば
足りると思う。
あと運が悪いと通関検査料で200円かかる。
カード会社からの請求は、ORDER TOTAL×ぽちる時点のレート×1.04
と考えとくとほぼ似た金額。
ただ、壊れて鳴らないって話は聞いたことないけど、フロアスタンドは
ブックシェルフ以上に傷の覚悟が必要。
脅すわけじゃないけど、俺のときは箱にソフトボール並みの穴が3つ
空いてて、ガムテープでふさいでたよ。
幸い本体に傷がなかったから良かったけど。
結構、個人輸入やってる人多いんですね。
多少のリスクは伴っても日本になければ海外通販しか方法ないですもんね
いろいろ勉強になります。俺も日本に流通してないSP欲しくなってきた
日本に流通してるモデルでも海外から買った方が安い事があるからね、
オクの転売屋に余計な手数料払うより自分で海外通販やった方が良いと思ったのがきっかけだったな俺は、
まぁ多少のリスクはあるけど幸い大したトラブルは今のところ無いな。
DIA10.1なら韓ショップで買えるんじゃね
>>235 俺の時は韓ショップだとローズウッドしか買えなかった、
ブラックが欲しかったのでaudioaffairで買ったよ、
それに掲示板でのやり取りとか振り込みとかが面倒くさいってのもあったな。
audioaffairでMERCURY V4見たら日本まで送料込みペア£415.43(約5万)だって。手数料、税別。
価格.comの最安値がペア9.2万円(単品4.6万)・・・こりゃ酷いボッタクリだな。萎えるわ
俺も海外通販で買うことにした。
特に親切なことされてなくてもThank you for your kindness.って付けとけ>英文でメール
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:30:02.01 ID:s/FmmMYr
いい流れだが、そろそろ個人輸入スレでも立てて移動して下さい。
ZENSOR 5のレビューほとんどないんだけど、どうなのかね
ジャズ、ポップスがメインです。視聴できる環境がないので
教えてエロイ人
ZENSOR最強伝説
KEF Q300にするかDALI ZENSOR 5にするべきか悩めるジャズ専
でもこの悩んでる時が一番楽しい。そう思わないか?
ここは思い切ってR300
ここは一発 TANNOY MERCURY V4 で
トールボーイ一発モノラルとはなんと雄々しいセッティング
↑ワロタ GJ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:37:30.55 ID:Xgp22vrI
685を2セット買ってバイアンプドライブのできるアンプで聞けば最高
ぎりぎり10万
>>242 ZENSOR5はZENSOR1と違って、
紙のコーン臭い、平板な音がするからQ300の方が良いよ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:18:59.62 ID:hM5vzsbu
>>247 去年だか一昨年銀座エルメスギャラリーで
686(スタンド込み)をギャラリーいっぱいに円を描くように
何十台もぐるりと設置して真ん中に立ってアカペラ合唱を聴くという
現代美術があった。
交互だったり一遍にだったり、
(一人の声を1台が担当していると思ったが)
いろいろな方向から聞こえてきてものすごく感動的だった。
あれはすごかった。
68シリーズを複数台買うというところで思い出した。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:33:29.16 ID:Xgp22vrI
ヒマなことする連中もいるもんだ
686ってのがまた中途半端で面白い
>>248 ZENSOR1は視聴しなかったからわからないけど、どちらもウッドファイバーコーンだよね
5と1は、そんなに違いがあるのですか?
Q300は綺麗な音だけど少しシャリ感が目立つような気がしたんだよね
何か685に近い感じの音だと思ったよ。特に残念だったのは見た目がチープすぎる
なるべく壁につけて設置したいんでフロントバスレフの中から探してます
ぶっちゃけZENSOR5は低コスト化しすぎたのがアダになっているな。
図体が大きいトールボーイはある程度コストを掛けないとあかんと思う。
>>251 このスレの価格帯のトールボーイなら、デノンSC-T55がお勧め。
明らかにZensor5よりも音質が良かったよ。
おっとフロントバスレフでないとダメなのか。
じゃあSC-T55駄目だね。
国産はウンコ
スピーカーを新しく買おうと思ってるんですが、ショップで試聴してもらう場合、突然、これとあれを試聴させて下さいって言っても大丈夫なんですか?
無論だ。
存分にしゃぶり尽くして来い。
兄の嫁さんが中国人で実家に帰省するのだが、中国の国内で安く買えてお勧めのスピーカーなんてある?
>>256 店によって聴かせてくれないかも
金あるような恰好していけ
>>258 向こうなら少なくとも日本よりは何でも安く買えるんじゃないの?
今や世界最大の消費国なんだし、世界中のSPが輸入されてるだろ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:31:02.12 ID:vJPi3S1U
>>259 それは言えるな。
結局、店員も人。見た目で良い選択眼の持ち主かどうかぐらいは
判断するだろうし、ボロボロの格好では相手にもされないだろう
からな。単品コンポ売り場でハードロック兄ちゃん、
浮いてて、ダサかったわ。
(^^;
俺も狙ってたセンソール5がふるぼっこされてて萎えた。
あの大きさでウォールナットのが欲しいから他になかなか選択肢がない。。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:45:59.89 ID:vJPi3S1U
ふるぼっこ・・・
俺んちに今日ZENSOR7(吉田苑モデル)がやって来た。
まだエイジング終わってないけど
こりゃウーハー要らんね
かなり低音出そうw
>>265 吉田苑ってZENSOR1だけじゃなく7もリファインしてるのか
たまにSC-T55SGをやたら勧める人がいるけど寒色系の音が好きな人は絶対やめたほうがいい
デノンのスピーカーは全体的に中音が弱いと思う
弱くねーよ馬鹿
ペア10万前後なら、カイラス5以外に選択肢ないだろjk・・・
>>266 わざわざありがとうございますm(__)m
フロントバスレフも条件でした^^;
なので5は待ちに待ったモデルで1が好評だったから期待してたんですがorz
7もネットでも比較的良いレビューが多いんで選択肢にはあるのですが
それだと今使ってるスピーカーとサイズ変わらないので迷い中です。
>>271 音が気に入るかは別だけどFOCALならフロントバスレフみたいね
自分も探しているところなのでわざわざてこともないです
whathifiで探すと意外に輸入されてて楽しいです
KEF Q300(イングリッシュチェリー)に決めたぁぁぁ!
しかしどこも値引き率低いね。今のところ送料、代引無料\62370しか見つからない
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:42:48.44 ID:twFNRGHw
>>263 出た直後のDaliスレでも 7>T55>5 って評価だったしね・・・
自分も期待していたんだけどね
>>274 ネットではないけど俺が買った店は定価から15%引きが基本だったな
277 :
258:2012/02/03(金) 16:28:36.41 ID:T+o10Qhk
>>260 レスありがとう
自分が行ければ、色々選べて楽しそうだけど、頼んで買ってもらうのは難しいな…
Diamond 10.1にかなり満足しているんだが、仕事場にもう少し小さい、
ブックシェルフスピーカーが欲しいんだが、Diamond10.1に引けを取らない
おすすめスピーカー求む。
zensor1
>>274 KEFって内外価格差ほぼゼロだから
その価格でいいんじゃね
>>278 個人輸入でQ Acoustics 2020i
>>274 Q300でJAZZ聴いてるけどかなりいい音するよ。オケもなんとか聴けるレベル
ジャンル問わずそこそこ鳴ってくれるから買って正解だと思うよ
wigo130、Diamond 10.1も候補だったけどQ300の音が一番自分好みでした
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:57:00.54 ID:EBPgmc+k
KEF Q300、量販店は値引き率低いね
>>283 店員だと思われると嫌だから店名は書かないけど通販の価格メールで問い合わせの
とこで注文したら、かなり幸せになれましたw
Q300が送料・代引き手数料無料で53000円でした。もちろん新品ね。
視聴は近場でして買う時は最安の通販で買う。やっぱこれ基本だよね。
>>271 リアバスレフが駄目ならKEFのQ500は? ウォールナットあるよ
フロントバスレフじゃなくてパッシブラジエーターだが
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:29:14.91 ID:9UkxKPSz
Diamond10.1やめて11L classicポチってしまった。
韓国経由だと到着までどの位かかるのかねwktk
KEF R300すばらしい音だったけど、お値段が・・・・
>>288 値段の価値しかない。
この板を見に来る位なんだから、もうちょっと高めの入門価格帯の機種を勧める。
安物買いになっちゃいますよ。
>>288 >ピュアオーディオグランプリ2011 金賞受賞のこれってどうですか?
パナのテレビ用に買ったけど、他人に勧めるほどでは無いな。
>>291 NASが全部BUFFALOってのがもうね
>>292 選考対象が国内流通・自薦のみの「オナヌーグランプリ」だから許してやってくれ
ちなみに日本メーカーのSPは海外だと糞以下の評価を受けてるものがほとんどだね
>>291 うへぇ・・・ここまでアカラサマだともうなんてゆーか・・・スイーツやブランド物とランキングと大差ない
下手したら楽天のショップザイヤー(笑)のデキレースと大差ないかも
逆にいえば、このくらいしても大半の国民は騙せるという確信があるからであって、
しかもおそらく、それは事実だからなぁ。よくぞここまでリテラシーを奪われたよ日本人
イマサラだけど終わってるわこの国
>>291 SC-T55SGが入賞するのはわかるがSC-T11SG、SC-T33SGの入賞はおかしいだろ
全部視聴したことあるけど何故かSC-T33SGだけはユニット壊れてるのかと思うほど酷かった
この中に所有者いたら勘弁な。でもこれ正直な感想です
白人は基本、有色人種を見下してるところがあるから
日本のものを両手を挙げて賛美するとは思えないわ。
国産スピーカーは買いません。
4312Mも買いません。
国産SPが糞というより、今の国産SPは軒並み超低能率のゴミばかりだから必然的に国産から遠ざかっているだけだよ
85db以下とか信じられない。舶来のSPも90台は少なくなったとはいえ、80台前半なんてほとんどない
いつのまにこんな良心の欠片もない酷い業界になったのか、俺もその理由は解らん・・・哀しいことだ
能率だけではないが80前半はたしかになぁ・・・ゴミとしか言い様がない
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:42:16.53 ID:GasL/lev
マイクロピュア?
オーディオが一部門にすぎない国内家電メーカーと海外のSP・オーディオ一筋のメーカーの
優秀なSPを同じ土俵で比べるわけだから糞扱いされるのは無理もない。
多少なりとも耳が肥えてくると悲しいけど国産SPの選択肢は自然と無くなるよね。
音響は専業メーカーな訳ではあるが
>>295 某オーディオショップの店員がSC-T55SGの音を「締まりのない肛門」と表現したのは内緒
ぶっちゃけ車載用のアルミ鋳物のホーンが最強だわ
ユニペックスのH-574とかめっちゃ迫力ある音が出るよ
すみません。お聞きしたいのですが、
5~10万円前後のスピーカーで評判の良い物って、
フォステクスのユニットで言うと、どれぐらいの
音質のものが使われているんでしょうか。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:01:50.79 ID:0tAwr5WE
よっぽど嬉しかったんだな
価格コムにひっそりとDALIのLEKTOR3が追加されてるね
取り扱ってるの1店舗だけだけど
価格コムのレビュー読んでると「こいつら洗脳されてるの?」って思うことがあるよ
なんだかんだ言っても2chが一番公正な評価してるのかもな
あいつらちょっと異常だからな
まるで自分は正常みたいな言い方だな
2chは自演し放題なのに何言ってるんだよ
みんな自分の信じたいものを信じてるだけ
一番信じるべきは自分の耳なんだけどね
自分が良いと思って買った物に対してボロクソ言う奴はあまりいないだろうな
ただ長所ばかりを誇張するのはいかがなものかと・・・
海外のオーディオマニアのレビューは辛口なんで結構参考にしてる(奴ら耳が肥えてる)
海外で高い評価を得ていて、それが自分の好みの音なら迷わず買い。
>>316 肥えてるわけじゃないよ。単に文化の違い。
海外は日本とは住環境が大きく違うからなぁ
ヨーロッパは比較的狭い部屋が多いとはいえ
それでも南部と北部で大きく違うし
>>318 >それでも南部と北部で大きく違うし
ドイツで聞いたのは、建坪45 坪(150m2)以下の戸建ては建築禁止。
たぶんオランダも、デンマークなど北欧も同じ?
貧乏人はアパートに住めらしい。
世界的に認められた車(日本車)を地元である日本人は普通に乗ってるが、それは無意識のうちに
日本人は車に対して目が肥えてるってことなんだぜ。
世界的に認められたスピーカー(メーカー)も同じだよ。言いたい事はわかるよな?
言いたいことはわかるが、んな未だに昭和に生きてるような
アホな理屈に同意はできんね。
オーディオなんてもんは自分好みの音で聴ければ、
他人の評価が糞味噌でも良いんだよ
ピュア向きじゃないかもしれんがD-508Eとかどうなんだ?
オンキョーの時点でB級臭が凄いけど
自分の好みにあえばいいんじゃね
スピーカースタンドでどれくらい音変わるの?
ブラインドでわかるくらい激変する?
スタンド自体によって音が変わるんじゃなくて、スピーカーの位置が変わることによって音が変わってるんだと思うんだ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:56:44.43 ID:OiCZbtoU
メントールメヌエットを試聴したけど
弦楽器がまろやかでとてもいいね
小さいけど交響曲が充分聴けるくらい低音出るの?
↓以下、自演で工作ネガキャンが始まります
↑以上、自演の工作ステマでした
>>326 ってことは高さが同じならほとんど音は変わらないってこと?
>>326 メタルラックポン置きとの差はどのくらい?
>>330 しっかりしたスタンド使えば高さは同じでも音は変わるよ。
ただ、激変と言えるかどうかは聴き手や環境による。
スタンド置く場所と予算があるなら買うことを勧めるよ。
>>324 好みってもなあ…
一般に同価格帯の他スピーカーに比べると総評としてどう違うんだろ…
ほぼサービス品級の値段で仕上げ綺麗だから買おうかどうか悩む
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:19:21.89 ID:QMkSVVFy
>>312 っていうか 読んでて これおかしいだろう??って書き込みが随分あるよね
自分が使ってるSPだと 特にそう思う
好きだし 悪くはないと思うけど 大絶賛するほどのものじゃ無いしな・・
#ってか 買ってすぐのSP大絶賛してる奴って バカだよな
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:19:55.08 ID:AfDPDvE8
>>334 横からだけど
サブウーファー込みで考えるとスタンドの置き場所がなくなって悩んでる
いっそ予算足した分のトールボーイとも思ったけど気に入ったものがなかなかみつからない
ラック幅を広くしとけば良かったとちょっと後悔中
>>337 よし買ってみよう
店頭で聞いたらそう悪くなさそうだ
同価格帯の他の選択肢に比べても悪くなさそうだった
>>338 最初気に入っててエージングで好みから外れる事ってかなり稀だと思うが・・・
ちなみにエージングが終わって音が劇的に変わったっていうのも信用性低いからね
>>343 の〇やの禿げたデブい金額自慢オヤジ(1kマンが口癖)が30年モノをエージングエージング五月蠅いから
エージングって言葉は全く信用してない
>>343 だなw ただし、自分の耳がエージングされた、という意味なら解る
ちなみに、本当にイマサラだが、「エージング」とは「老化」の意味だからなー
「エージングが済んだら全く別物の音になりました!」
「SPケーブルを変えたら今まで聴こえなかった音まで感じ取ることができました!」
「インシュレーターを交換したら低音の締り良くなってクリアな音になりました!」
これらは雑誌の裏にある怪しい通販の広告と同じだから、お前ら騙されるなよw
新築して屋内配線新しくしたら解像度がアップしました!
スレがあってるかわからないんですがちょっとお聞かせください。
近所のリサイクルショップでソニーのSS-VF1というスピーカーがスタンド込みで¥3300だったのですが
これは買いでしょうか?
音の傾向をご存知の方がいらっしゃったらそれもお聞きしたいです。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:09:07.12 ID:V5Ot7wC3
>>349 これは申し訳ないです。
書き込んで頂いた情報はすでに検索して見ましたが
それだけでは情報不足と感じたもので、その旨お伝えするべきでしたね。
多少のお得感はあるんですね。
ありがとうございました。
まだどんな環境、ソースで使うか決まってないのですが
ちょっと購入考えてみようと思います。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:53:00.59 ID:V5Ot7wC3
>>350 いやこちらこそ失敬。
ちょっと偉そうに書いてしまった。
この製品について詳しくは知らないが
それがあなたにとって良い買い物であることを祈ります。
>>327 十分っていうのがどの程度かによる。
俺にとっては低音の質感と解像度は高いがスケール感がないから
交響曲はダメだが、お前さんにとってどうかは知らん。
>>343-346 一応ウーファーはエージングの科学的根拠ってものがあるんだがね。
>>352 車で言えば慣らし運転が終わって本来の力を発揮するのと同じだから
多少の変化があるというのはわかるが劇的に音が変わったとか
別物の音になったというのは単なる思い込み
パソコンで言うならスコア厨が騒ぎ立ててるのと一緒
>>353 まぁ、同じ「変化」を体験しても、
「僅かな変化」ととらえる人もいれば、
「激変」ととらえる人もいるだろう。
音の好みと同様、
このあたりの感覚の違いは理解すべきかと思う。
>>353 エージングの科学的根拠はググればすぐ出てくるが、
車のならし運転と同じと言う根拠は?
思い込みだと言う根拠は?
と言うのはおいといて。
「エージングで音が激変する」と言うのは
・実際に激変している
・小さな変化を大きな変化ととらえている
の2つが考えられるが、人間の感覚は乱暴に言うと
「小さな変化を大きくとらえ、大きな変化を小さくとらえる」
ようにできてるので、どっちにしても「激変した」と言う
主張は嘘にはならんのさ。
>>354 それは否定しないw
>「インシュレーターを交換したら低音の締り良くなってクリアな音になりました!」
>これらは雑誌の裏にある怪しい通販の広告と同じだから、お前ら騙されるなよw
足元がしっかりすれば、
かなり変わるのだが…初心者?
エージングって言い方が悪い。 単なる経年劣化な
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:05:25.30 ID:G/8YjObV
スピーカーのエージングは根拠はあるが、エージングというよりは慣らし運転と言った方が合ってるとおもう
>>360 慣らし運転ってイメージはなんとなくわかる
でも、その慣らし運転を延々とし続けるのがジジィに大杉
「慣らし」か「本運用」かは本人の気持ち次第なので「運転」している事自体に違いはないよね
>>358 >「インシュレーターを交換したら」と書いてあるのが理解できんのか?
コルク→ハイブリッドとかそういう意味だろうにw
忘れたから付け足しするけど
インシュレーターをメタルにしようが木製にしようがハイブリッドにしようが
大して変化ありませんから
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:22:07.94 ID:V5Ot7wC3
>>364 大して変化ない>その通り、激変だ音がすっかり変わっただの言うようなものじゃない。
が、変化は確かにある。
シビアにセッティングすれば足元のほんのちょっとした違いが
のどに引っかかった小骨みたいに、後々気になってくるもんだ。
すぐに取っ替え引っ替えしてあまりかわらねえじゃんって
そういう類のモノじゃない。
スピーカーとスタンドの間の接触面が馴染んできてからが勝負だろう。
材質を変えたら普通に変化するよ。やっぱり初心者だね…。
>>366 ゴム系と黒檀と真鍮じゃ、ぜんぜん違うよな。
SPスタンドだって
オール金属製とオール木製では、音の響きや音場感とか違ってくるよ。
この価格帯のスピーカーに履かせるインシュレーターっていくらくらいが妥当なんだろ?
なんだか恥の上塗りしてるのが1人いるな
スタンドの上にインシュかませて乗せてるだけなのと
しっかりとネジ止めしてスタンドと一体化させるのとでも全然違うね
>>369 インシュレーターは、
かなり早い(安い)段階で価格との相関関係が希薄になりますし、
タイプ別の違いの方がより大きいので、
手軽に手に入るもの数種類購入して試し、
自分に合うタイプのものを選ぶ方が良いと思いますよ。
>>369 東急ハンズで1個100円のブロック黒檀を6つないしは8つ買って下に敷く
そこらへんの下手なインシュよりいい音になる。いやマジで
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:43:01.62 ID:4KJgK5/b
スピーカーボックスが音量に耐えきれずに振動しているからでしょうね。
その振動をどうするか、と言う事でしょう。
一番良いのは振動させない事ですね。
そのためにはどうするか、
スピーカーユニットの振動を止めるか、小さくするか、上手く利用するか?
対処療法を何時までやっていてもそれは対処療法に変わりない根本的解決には成らない。
圧倒的プラシーボ地獄w
何もナシ、10円玉で差を感じなければ耳がゴミ。
信じる物は救われる世界w
なんか最近この板ってオーディオが趣味でもないのが粘着するようになったね
KEF Q300ポチった。アンプがTX-8050なんだけど相性がちょっと心配だな
今週末はHDDに溜め込んだジャズを聴きまくるのだ!!
>>369 すでにあがってる100円黒檀ブロックとかオーテクのAT6099などは使いやすい部類で価格のほうも安いから
インシュが初めてで適当にアタリつけて買う場合や複数買って比較するのによいと思う
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:17:34.28 ID:JfLCj/9i
スパイク用のネジ穴って、どのスピーカーも規格いっしょ?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:37:04.17 ID:V5Ot7wC3
>>378 もうアンチばっかりだよ。
アンプでは音が変わらない。
CDプレーヤーでも音が変わらない。
アクセサリーもケーブルも全てオカルト。
スピーカーだってボッタだのステマだの
争ってばかりで有益な情報なんて少なくなってきた。
ホント蝗害。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:57:40.59 ID:Z4C9QJfB
KEFもヌケが悪いって?
ビクターのウッドコーンって海外だと評価ボロクソだな。小さい音で聴くにはいいと思うんだが。
>>378 >CDプレーヤーでも音が変わらない。←俺もそう感じるけど
CDPで音が変わったという人は、どう変わったのか具体的に教えてほしい(機種名も教えて)
>>382 輸入物スピーカーの価格が日本だけぼったくり価格が多いのは否定しようがない事実だと思うが?
他と同列に語る物ではないと思うぞ。
>>382 執拗なメーカーアンチは俺もウンザリだが、それは同意できない
アンプとスピーカーはもちろん音は激変するが、CDPはよほどのゴミじゃない限り変わらないし、
ケーブル・アクセサリ関連は本当のボッタクリ。コストを下げるためにハンパない低能率が
増えまくっているのも日本のメーカーだけ。日本に技術者はもういないんだろう
ようは、「メーカーと評論家が結託した宗教から目が覚めた」健全な人間が、
ようやくちらほら出てきてる、というだけのことだよ。それでも外国に比べたらまだ断然多いと、俺は思うけどね
CDPで変わらないってマジで言ってんのかw
DDCも全否定なのかなこういう奴は
音変わる
スピーカー アンプ CDP SPのセッティング
音変わらない
ケーブル 電源 アクセサリー
CDPは搭載してるDAコンバータ違えば音変わるに決まってるじゃん
>>384 CD-P1820(だったかな?teacの安物)からCDP-553ESD
低温がしっかり出て、まろやかさと濃厚さが増した
弾力のある豊かな音調で、しっとりと潤う、心震える音
>>390 なるほど!AMP、SPに重点を置きすぎてCDPを軽視したとこがあったのだが違うんだな
機種名を書いてくれるのは非常にありがたい。今後の参考にさせてもらいます
>>389 トラポとしては変わらないと?
そもそもなんだその大雑把な分類はw
電源なんてスタジオの基礎じゃんか
>>391 正直変化が解らなかったらなんでもいいんじゃないか
トランスポートで音変わるわけないじゃん
電源で音変わるわけないじゃんw
>>395 ファンがうるさい時点でありえない
ネタで言ってるなら時代遅れ
まあCDPにこだわる前に色々やったほうがいいと思うけどね
PC+中華DDCでも音の分離程度なら大差ないからな
PS3も時代に合わせて変わってきてるだろ
>>391 軽視しても問題ないと思う
553は安かったから買っただけ
今は使ってない
おいおい・・・・・・ここ、SPのスレだぜ。
SPのエージングやSPのインシュレーターあたりは、
関連事項としてまだ許容されるとおもうが、
CDPだのトラボだのは、あきらかにスレ違いだろ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:34:45.60 ID:+kwbkWdD
弦楽四重奏曲を再生した時、チェロとコントラバスがしっかり聞こえるのってある?
何で、名もない町医者なん?とおもったけどいいこと書いてるやん
>>402 この価格帯ならCW200しかないのでは?
大阪で試聴できるとこ探してます
CW200 置くスペース無いッス
弦楽器は倍音がよく出るから
大抵のスピーカーで聴こえるよ
どうしても基音を聴きたいならSW
>>389 電源ってキナ臭く感じるのはわかるけど変化するよ
バスパワーかアダプタ使うかを選択できるUSB-DACやDDCでPCバスパワーのみの状態とアダプタ付けてコンセントから
電気とった状態の違いを試してみたらわかりやすいと思う
>>400 海外スピーカーの代理店はやる気無しなのかね
今、Eddie Higgins Trio聴きながらカキコしてんだけどDIAMOND 10.1やっぱいいわ
買って1年以上経ったけど改めてコスパ最高だと思う。
かなり前に買ったCM1にはガッカリさせられたからな。
週末はQ300がやってくるのでじっくり聞き比べするつもり。
>>348 です。
SS-VF1購入しました。
状態はかなりキレイでスタンドもしっかりしていますので昔の物だとしても3300円は相当安く思えます。
私の環境ではかなりドンシャリ傾向な気がします。
高音のシャリシャリ感とサラウンド感がある「音作り」の性格が強くモニター向きではなさそうです。
アンプの性格もあるでしょうがこれがソニー特有なのでしょうかね?
弦楽器などのアコースティックの音は艶やかに聞こえます。
反面ロックやポップスは聞きたいところが引っ込んで届かないような感じです。
一応ここでご相談したのでご報告に書き込ませていただきました。
11Lクラは割と低音が出るけどボワ付き気味だわ。
中低音がでる分、高音がかき消される。
エージングで変わるかね…
>>410 購入オメです。
エッジ硬くなっていませんか?もし硬かったら軟化処理したほうがいいですよ
>>411 スピーカーケーブルを替えて見たら?
単線系がおすすめ。
>>402 盲点だがチェロとコントラバス買って少し練習したらいい
習ったことのある楽器は良く聞こえるようになる
>>413 ベルデン、カナレ、スープラ、オルト、AET、ヴァンデンハル
色々差し替えしたけどね。
それぞれ違うけどブーミーさは改善されなかった。
ただカナレは若干良かった。
でも音がスパッと切り離す感がネックに。
供給が7110GDだから電源に問題はないと思うしな。
>>412 アドバイスありがとうございます。
今確認してみましたが特別硬い印象はありませんが、軟化剤というのを買えばいいのでしょうか?
ちなみに中はまだ見ていないのでわかりませんが外観でいえばツイーターの留めネジが少し錆びているぐらいでした。
たしか20年近く前の製品ですよねこれ?
だとしたら本当にキレイですw
>>411 セッティングじゃない?
足元硬めにしてみたら?
>>408 感想期待してる。
q300って人気ないけどアメリカでも賞獲得してんだよね。
ウァーアーはkef以外なら何がお勧め?
>>419 DENON DSW-300SG(セッティングで苦労しない)
YAMAHA YST-FSW050(激安の割りには良低音)
海外メーカーのは知らないけど安いSW探してるならオススメ
個人的感想だけどDENONはオケ向きYAMAHAはオケ以外何でもいける感じがする
>>420 オーディオ環境的にも、一目見て不利な部屋と分かるけど…
屋根裏部屋が良く見える人って、普段どういう生活しているんだろう?
借りぐらしなんだろ
壁が斜めになっている狭い屋根裏はオーディオでは難しい環境だよな。
オーディオを趣味にしている人間なら分かるはずのことが
分からないというのが不思議だな。
さいきんオーディオを趣味にしているとは
とても思えないニート臭のする投稿が増えているよなぁ。
>>424 おっと、NHKホールの悪口はそこまでだ
>>422 まったく片付いていないゴミ部屋で暮らしている若造にとっては、天国に見えるんじゃね?
ワンルームマンションで部屋に余計な物がある人は高いスピーカー買っても活かせないということかな
ペア5万くらいで十分だね
>>421 教えてくれてありがとう。
早速その二つ視聴しに行ってます。
ちょっと頑張ってメンエヌっていうの買ってみようかな
KEFのXQ10、R100あたりも欲しい(^^;
>>430 名前を間違えてるくらいだから
5万クラスでいいんじゃない?
>>431 いくらお金を出せるかだと思うけど・・・
余計なお世話だよ(^^;
>>431 ケーブルで音が変わるなんて言ってる糞耳が偉そうにするなw
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:42:18.85 ID:7DN825cO
>>433 ケーブルで変わらないと思う人が何故ここにいるんだ…
その耳でよく健康診断の聴力検査通ったなww
>>435 その話しを持ち出すと収拾つかなくなるから他スレでやってほしい
>>436 スマソorz
ああゆう人もいる事に驚いてしまってついね!
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:59:09.13 ID:irkkCq0a
健康診断ワロタ
ぜひ診察項目に追加してほしいな
「カナレはどう聞こえますか〜?ベルデンは?」wwwwwwww
何が笑えるの?
>>439 「高音が伸びやかに聞こえ、まるで空高くへすっと消えて行くような後味の良さ。音の実在感も増しました」
医者「はい、問題ありません」
www
>>414 半分以上冗談だけどスピーカーの間にチェロを置くと良く鳴ると聞いたことがあるよ
もとから出てない音は響きようもないからブースト用と考えて
>>443 スピーカーでも、ハイパスでゆがむほどの低音域はカットされるから、階調表現がおかしくなることはないよ。
ちなみに豆知識。サブウーハーじゃないと出すのが難しい超低音は、
耳で音楽として聴こえるんじゃなく、身体で振動が来ているのを感じる領域よ。
そんな額で良ければ
俺がいくらでも売ってやるよ
プレーヤーSCD-XE6 アンプTA-FB9と組み合わせる5万円以下の良さ気なスピーカーを探してます。
音はフラットでクリアな音が好みで、イヤホンはHF5つ使っていて似たような傾向でオススメスピーカーはありますでしょうか?
>>448 送料手数料に9000円以上払って仕入れても一台あたり12000円の利益がでるなら俺も転売やってみようかなw
>>448 てか分かっててネタで書き込んでるんだろ?w
海外通販は抵抗がある人間も居るだろうから無理には勧めないが、
普通に価格コムあたり探しても国内にだってもう少し安い所があるじゃないか。
>>448 こいつ出品者(業者)本人なんじゃねーの?
つまらん宣伝してないで自分でポチれやwwwwwwwww
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:09:30.79 ID:Vnk4/tQN
685ってピアノ苦手なのかな
びりつくよ
B&Wの音楽用SPはCMシリーズからよ。音楽ならCMの方。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:14:01.37 ID:Vnk4/tQN
そうなの?がっくり
>>448 出品者ならもうちょい見やすくしてよ
左側のジャンル分けみたいなのもできないし
CM1はCM5の試作品だから685の方がええよ
>>454 よっぽどボリュームを上げない限りそんな状態には普通はならないから
スピーカーが不安定な所に置いてるとか何か原因があるはず
びりつくって正常な状態じゃありえんだろ
>>443 こんどシルバーシリーズが価格改定でRX2が定価9万円台になるけど、BX5とRX2だとどっちが低音いい?
>>462 このスレには全く関係のない話だね(-_-)
ブレードってやつは形いいね
ミュオン比でだが
685試聴しないで他人のレビューのみで
買ったら後悔した
アンプもスピーカーも10万以上ださないとダメだな
Diamond10.1はPhile webやNet Audio誌で取り上げられないので好感が持てる
>>465 お前みたいなタイプは10万出しても100万出しても後悔すると思うよ
>>465 ダメと判断する基準はその人次第だから難しいね
自分はメインは80万程度の使ってるけど、ペア1万のSPもこれはこれで良いじゃないかと楽しんでるよ
>>450 hf5ってEtymotic Research hf5で合ってます?
色づけが不要ならDiamond10.1、MONDIAL M.2またはM.3、Black Rubyあたり。
色付けが欲しければ705V、Zensor1あたり。
どれも無理に低音を出さず、比較的すっきり伸びやかな音だから、HF5に近い
・・・ような気がします。
俺自身は聞いたことないもののMERCURY V1もフラットという話だけど、
低音がしっかり出るともあるので、hf5とはだいぶ違うかも。
>>454 どういう環境においてるの?あと下流はどんな感じ?
とりわけピアノが得意なスピーカーってわけでもないと思うけど逆に不得意ってわけでもないので
ビリつくまでいくのはいくらなんでもどこかがおかしいと思う
SPまわりの写真うpとかしたらセッティングのアドバイス貰えるかもよ
>>461 BX5との比較はわからないけどRX2自体の低音はこの価格帯では結構良い部類だと思うよ
うまく説明できないけど個人的にはドラムとかのアタックや質感が大好き
>>461 RX2は同じ日に比べてないのでわからない
RX6よりはBX5のほうがなぜか好感の持てる音だった
クリプトンのスピーカーよさそう
>>445 >ハイパスでゆがむほどの低音域はカットされるから
何も理解できていないようだ
>>471 それは意外な感想だな。シルバーの方が音が良いと思っていたわ。
去年SilverRX1とBronzeBX1を同環境で聴き比べた時は、
RX1の方が音に厚みがあって解像度も高かったよ。
音の抜けもRX1の方が良かった。
476 :
450:2012/02/10(金) 16:55:24.29 ID:Oi1Vt+9K
ありがとうございます。
Etymotic Researchのhf5ですね。
教えていただいたのをググったりしてみたらDiamond10.1がインプレも多くて評判良さそうな感じですね。
音の傾向もたぶん好みそうな感じです。
このスピーカーで検討してみます。
477 :
450:2012/02/10(金) 16:55:58.52 ID:Oi1Vt+9K
ジャズに最適だと思われるお奨めブックシェル(ペア10万以内)あったら教えてください
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:15:13.81 ID:M6Xz5TRp
jazz って幅広過ぎだから もう少し絞らないとなんとも言えないと思ったり
クリプシュとかJBLとかから予算に合うやつ買えばいいんちゃうか
もちろんジャズにおいても何を重要視するかで変わってくるけどな
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:19:33.47 ID:ga5b9om/
685で物足りなく感じてきた場合はもうブックシェルフじゃあきまへんか
そんな事全然無いです
>>461 低音が気になるならトールボーイの方が良い
モニオのブロンズは音質悪いからやめておけ
低音はサブウーハー買うほうがいい
>低音はサブウーハー買うほうがいい
それはないわ
サブウーハーは扱いが難しいよ
余程上手くやらないと明らかにおかしい音になる
サブウーファーは密閉型使わんと
ブリブリした下品な低音が出てセッティングが難しいね。
メインSPがバスレフならSWだけ密閉にしても
意味がないだろ
408ですけど今日届いたQ300を3時間ほど鳴らしてDIAMOND 10.1と比較した感想
AMP TX-8050(HDD内FLAC音源)
視聴曲:ジャズピアノ(ビル・エヴァンス、エディ・ヒギンズ)
ジャズサックス(スコット・ハミルトン)
中高音:シャリ感なし、解像度、伸び聴きやすさどれをとってもQ300の圧勝
特にピアノの音は本当に感動の一言
低音:鳴らし始めてわずかという事もあるが薄っぺらい感じの低音、締りはあるが
ウッドベースの音に艶がない。しかしそれなりに低音は出ています
明らかに10.1の低音のほうが優れていると思う。
総評:初Uni-Qですが、すべての音が一点から広がり聴こえてくる感覚はすごいです
ピアノ曲が好きな人はぜひ視聴してみてください。(オケには向いてないですけど)
ジャズサックスが好きな人は10.1のほうがいいかもです。
>>489 いやいや充分あるだろ。
両方密閉じゃないと意味なしというのは極論だわ
>>極論だわ
極論というより、アホでしょw。
今時ね。多分anachronismじじいかと。
>>490 到着おめおめ
アルミだからキンついたりしないのかと気になってたんだけど、
鳴らし始めでシャリ感ないくらいなら、そうでもないのかな
ウーファーが最初動かないのは仕方ないと思うので、
しばらく鳴らしこんで馴染んできたらまた報告してくれると嬉しい
>>493 ありー!去年iQ30のデザインが気に入って買うつもりで視聴したことあるんだけど
高音が少し耳障りで断念しました。今年たまたま立ち寄ったオーディオショップ
でQ300がBGM用にそこそこの音量で鳴ってたんですよ(知らない洋楽が流れてたかな)
その時に音質(耳障りじゃない高音)は確認できたので安い通販で買いました。
いつの間にか地味に10.1が価格.comでランキング上げてたんだな
たいして記事に取り上げられることも少なくなってきたのにちょっと意外
>>494 購入おめでとう。
UNI-Qのリスニングエリア広いですか?
>>494 エージングにつれ もっともっと良くなると思うよ
アンプは何をあててる?
>>497 490に書いてあるけどオンキョーTX-8050でNASから再生してるみたいね
近所にKEF置いてる店ないんで視聴できないけどQ300けっこう良さそうだね
UNI-Qユニットってそんなにすごいの?一点から音が聴こえるという感覚がわからん
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:47:26.70 ID:TCpGqnlz
>>490 シャリっぽいって書き込み多かったけど そうでもないのか・・・
ビル・エバンスが良いってのは いいなぁ
貸し出し申し込んでみるかな?
>>498 去年試聴した感じでは、割りと素直な音に感じたよ
ペア10万でオススメ教えてくれ
アンプはスピーカーに合わせる。
そんなこといわれましても何も情報が無い状況でどうやってオススメしろと?
ログみりゃいいんじゃね?
>>501 求める音と設置する部屋の広さや状況は?
>>501のような釣り臭い投稿は、ほとんどステマの始まりなんだよなあ。
今何使ってるかも一切書いてないしな
ステマか荒らすのが目的
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:15:45.42 ID:j1eE3p+j
>>501 予算超えるけどカイラス5。
と釣られてみる。
低音量でも低音がブリブリ出てくる小型スピーカーありませんか?
今使ってるのは4312Eとdiamond10.1です
アンプはA-5VLです
小音量の間違いでした
すみません
488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:50:34.84 ID:t/ytEaxx
サブウーファーは密閉型使わんと
ブリブリした下品な低音が出てセッティングが難しいね。
ほう
サブーファー使えって意味ですか?
おうい
ブリブリ出すなら
テレミンソフトが評判良いらしい
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:46:11.67 ID:1fagr8N/
大編成オケとかが大好きで
これを大音量で楽しめるブックシェルフが欲しい
今685でそれなりに満足だけど、もうちょっと豊かな
ゆとりが欲しいな
予算は15万ぐらいで考えているけん
オケのゆとりって低音のことだからな
15万ならカイラス5買うかサブウーハー買うかの2択だろう
昔このスレでSL-D500流行ったな
Kailas5ってペア12万ちょいで20cmウーファーx2なのかw
さらにKailas7MKIIは30cmx2とは凄いw
けどKailasって人気ないね
>>514 >予算は15万ぐらいで考えているけん
上に同じで、ブックシェルフなら、
B&WのCM-5にする(予算ぴったりか)、
何もしないで、FOSTEXのサブウーファなんかを追加(予算は余る)。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:17:36.63 ID:1fagr8N/
cm−5、あんま大きさかわらんけど
それでもかわるんかなあ
ブックシェルフにこだわるならRX2が20cmウーハー積んでて低音は余裕ある感じだから試聴してみたらいいかも
それで低音物足りなかったらなんかのSP+サブウーハー追加のプラン練ってみるとか
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:15:08.76 ID:XpY0T53B
JBL STUDIO530がいいな
>>523 低音以外は良いと思う。デザインもすばらしい
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:43:48.90 ID:XpY0T53B
>>524 低音、帯域や量が足りないのか
質が悪いのか教えて
>>525 少し試聴しただけなんだけど、良く言えば低音が控えめで上品。悪く言えば全然パンチがない。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:07:26.71 ID:XpY0T53B
>>526 ありがとう、低域の質は無視で
ペア実売6万まで、低音を最も出すSPは何でしょうか?
アンプはDENONとONKYOでは低音の出せる量に違いはありますか。
>>519 Kailas5ってなかなか置いてないしよほどはまるか長岡教徒以外にはお勧めできないしね。
>>521 変わる
いろいろ違うけど比べて聞くと、まず685の音が粗く感じるはず
自分が聴いた時は685の方がシャープでしんみりとした音色を
表現出来ていると感じた。ツィーターが分かれている分
高域の繊細さは685の方が有利なはず。
CM5は中低域の解像度が良くてボーカルの輪郭がクッキリ出てきて
685のような窮屈な感じや見通しの悪さはない。
>>531 シェア(数)よりも利益率の確保を優先したんでしょ。
そういうやり方は確かにあると思うよ。
ちなみに「SX-WD300」は126000円なので、
スレの範疇かは微妙なところね。
ビクターはなんと言うか…嫌いじゃないんだけど、スピーカーもアンプも何もかも、どれも微妙な印象しか…
なんか、90年代を最後にその後歩みを止めてしまったような、そんなイメージ
細々ながらもミニコンの世界で頑張ってるケンウッドと一緒になったことで、今後は変わっていくんだろうか
うん、まさに微妙w
ZENSORを打ち負かすようなSPとか作れそうなのにな
ただのイメージじゃん
>>533 まぁ、そのケンウッドのミニコン「Kseries」は、
随分と寂しいラインナップになってしまったけどね。
あと、ウッドコーンという新しい振動板にチャレンジしている
ビクターが「歩みを止めた」とは思わないね。
まぁイメージだけなら、何でもアリだが。
ウッドコーンって名前ばかりが先行して実はそれほど評価されていない
可哀想なユニットだよね。
限定大好きコレクターが販売対象みたいだし、また残念な結果に終わりそう
SX-WD10もいい値段の割りにはヨーロッパでボロクソ評価だったからな
>>537 他者の評価は知らないが、私はウッドコーンの音がわりと好きだよ。
私の持ち物ではなく、同居人の所有物だが、
部屋に入って流れている音楽を聞いたりすると、
自然でそれでいてどこか存在感のある音に聴き入るな。
ちなみに、私の部屋には
合併で寂しくなってしまった方のSPが2セット置かれている(^_^;)
未だに愛用してるLSF-777、555、300Gにとって代わるような外観・音質・CPのSPを出して欲しい
>>539 新しいモデルの「LS-K731」で、
さらにユニット口径が縮んだからなぁ・・・・・・
すくなくとも今のケンウッドには、
そういう路線の継承は考えにくいかな。
あと、「777」とか「555」とかの外観って好きか?
私は昨今のモデルの方が器量好しに感じるな。※
※純粋に見た目の話ね。
もろパクリだからな
>ヨーロッパでボロクソ評価だったからな
他者の評価が絶対視されておるようだな
538のように自身の評価がないのか
>>540 身内にも来客にもLE8TやLS11EXより評判良いよ
>>541 だろうね
今度はアッコルドでもオマージュしてほしいw
>>543 そうか。
まぁ、こういうものは音以上に人それぞれだろうからね。
つまらんことをいったね。
>>544 いや、別につまらなくはないだろ
そういう意見もあるってことは作らない可能性も出てくるし
現に最近まで使ってなかった
あるオタのブログに影響を受けたのが大きい
>>545 ?
話の意味がよく分からないが・・・・・・
「777」や「555」の外観の後継がケンウッドから出る可能性は、
もとより、とても低いと思う。
現行が既に断絶しているからね。
一方、この世の中のどこかでこれに通じる外観のものが
発売される(発売中の)可能性はあると思う。
しかし、そこに「777」のデザインに対する支持者の
影響があるかといえば、かなり微妙な気がする。
後半の話は、正直よく分からないし、
私が応えるべき事ではない気もする。
※知らない人のために貼っておくけど、コレ↓が「LSF-777」ね
http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/speaker/lsf-777.html
>>542 SX-WD500を聴いたことあるのでその評価ね
中高音は結構クリアで伸びも悪くない解像度は普通だがシンバルの音は埋もれる感じ
驚いたのは低音での広がりがなく軽く安っぽい音。自分が思っていたウッドコーンの
低音イメージと真逆でした。
そして最悪だったのは音量を上げた瞬間キンキン耳障りな五月蝿いSPに大変身しました。
それ以降ビクター嫌いになった個人的感想ですので参考にしないでくださいw
GX100かメンメヌか10.1かで悩んでる。
今は4305にCW200で鳴らしてる。
もっと解像度の高い音が理想。
聴くジャンルはメロコアやデスメタや
ピコピコサウンドまで幅広。
誰か意見ください。
そのジャンルとあげてる選択肢の中だとGX100じゃね
>>549 視聴した時もGX100がよかった。
できればピアノブラックが欲しい。
メロコアってジャンル今初めて知ったわ
554 :
542:2012/02/12(日) 18:52:33.49 ID:UBiwkkWJ
>>547 いや、そういった自分自身の言葉であるならいいんじゃないでしょうか
他者の評価を絶対視しているように見受けられたので
私の言葉がきつく感じたら申し訳ナシ
>>531 直販限定にするのは値段を抑えるという目的もあるよ。
流通に乗せると小売店の在庫リスクやら人件費やらで、
売価はメーカー卸値の3倍なんてざらだからね。
数が出る商品でもないし、利益はほとんど出ないんじゃないかな。
>>537 ヨーロッパの評価のソース覚えてたら提示よろ。
興味あるんで見てみたい
>>548 ジャンル的にメンメヌは小綺麗になりすぎて合わなさそう。
上品なのが好みだと思うので、モニターオーディオRX2と
フォーカル806Vか706Vも試してみて。
>>558 いや端子に上側からケーブルを通す手法のこと
>>556 チップチューンは前にここで知ったけどそれまでまったく知らなかったジャンルやわ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:36:41.61 ID:204N2eTy
>>548 4305設置できるスペースがあるならMonitorAudioのRX2。
今まで1万ちょっとのSP使ってたけど、売価5万弱に買い換えた
やっぱり出てくる音がまったく違うね
いい勉強になった
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:49:40.99 ID:/FQCbWtS
CM5はバスレフのまんこ穴が後ろについてるな
セッティング的に無理かもしれない
>>560 緩んだ時に、ケーブルが自重で抜け落ちてショート事故を起こしたりし難いように上から挿してると想像
>>567 IDを見たら他Iのスレでも暴言を吐いている人だった。
三菱のエアコンは重工のがいいのか?電機のがいいのか?
昔クレーマー対策の本を三菱系のニコンの元クレーム対策室長かなんかが書いてる本があった
ヲタクは怒鳴りつけ、やくざには毅然と、理屈屋には理屈をみたいな事ばかり書いてあって
客の言うことを聞くという姿勢が全く書いてなかった。
当時グループのクレーム対策をやってる的なことを書いてあったけど、
三菱自工のリコール隠しにはクレーム隠しと欠陥隠蔽があって
その問題の一端が発覚してた時期なのに三菱財閥マンセー、
クレーマーはゆすりたかりとしか書いて無くて笑ったな。
企業体質って根本的な問題なんだと思ったよ
中島や川西や川崎が新型機を開発する中より企業規模の大きい三菱が旧式すぎるゼロ戦の
後継機を開発できないせいで海軍のパイロットが犬死していったのに
少しも心を痛めずゼロ戦の大量生産を続け、戦後陸軍機の活躍を無かったことにして
ゼロ戦を神格化させいまだに日本の戦闘機のライセンス生産の主契約者ってのが
三菱の企業体質をよく表してる
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 05:18:30.48 ID:1fcOInp+
>>564 暫くすると物足りなくなって更にいい音を求める
オーディオに限らず趣味の世界は金銭感覚が麻痺してくる
PC用卓上SPで685かminipodで迷ってるんだけどどっちのがいいかな?
耳までの距離は80cmぐらい
SPは壁まで15cmぐらい
現在は自作真空管0.4WppアンプにLM1繋いでる
>>573 どっちもけっこうでかいけど、机の幅は大丈夫?
強いて言うならminipodの方が圧迫感はなさそうに思うけど、
いっかいボール紙でシミュレーションしてみるのを勧める。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:58:19.24 ID:1fcOInp+
スモールポッドがいいかな?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:20:54.61 ID:WM7deWKq
卓上で685とかどんだけ・・・
686でもオーバースペックでは
>>576 余計なお世話だろうけど正直このままでいいと思う・・・
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:32:12.58 ID:SQ7lISS7
やっぱ狭いよね〜
でもLM1のしょぼい低中域は聞いててイライラするんだわ
685壁掛けとかどうなの?
こういう小さいので低音がちゃんと鳴るのってあるのでしょうか。
俺はPC用にスペースを考えてB&WのM1を買ったんですが、
結局低音が物足りなくてオンキヨーのサブウーファを買い足した。
最初から低音がしっかり鳴るブックシェルフにしとけば良かったと後悔しました。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:00:44.18 ID:WM7deWKq
低音ほしいなら坊主だな
ちょっと擬似っぽい味付けだけどズンズンくるで。
AWMS2とか。
BOSEって「ピュア向き」?
そりゃピュアは純粋に音楽聴く用でピュアじゃないといったら映画だとかゲームだとか
+αの要素で音を出す用だろ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:13:32.93 ID:WM7deWKq
この距離でピュアとかいってもなあ
30CMで爆音鳴らしても仕方が無い
685はもったいないだろ。つか奥行き330もあるから
邪魔にならねーか?
この距離ならもう低音は諦めた方が良いような…w
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:21:54.16 ID:WM7deWKq
どうしても685がいいなら肘掛にでもするといいよ
高さもちょうどいいしゼロ距離で低音も体で
受け止められる
ついでに、エロサイトみつつバスレフポートをオナホウルにもできるぞ
冷静に考えると釣りなんじゃねーか?
ピュアにBOSEつかう人なんていないでしょ
こんな近距離ならフルレンジ1発か同軸2wayの方が良いんじゃないかと思うんだけど…
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:49:00.32 ID:SQ7lISS7
>>576 個人輸入が基本になるけどaudioengine a2 は低音すごいよ
日本でもどこかのショップで打ってたけど27Kくらいだった気がする
オレは個人輸入つか代行で22Kくらいだった
色々有り難う
間違えて書き込んじまったw
色々有り難う
とりあえず模型作って置けるかどうか考えてみる
また報告しますわ
みんなボーズを馬鹿にするが、視聴したことあるやつがどれ程いるのやら
>>585 具体的にどうちがうの?どこでそれらの線引く判断するの?
>>596 昔は学校から店舗まで、日常的に見たように記憶してるが、そういや最近は随分と減ったような
>>597 小学生の「地球が何回回ったとき?」みたいだな
>>みんなボーズを馬鹿にするが
9シリーズはまあ別格だけどね。
それ以外は、どう聞いても…
>>596 6年ほど前に中古の101MMGを2万くらいで買って今も持ってるけど糞以下の音
PC用に使ってるSC-M37(ペア1万)のほうが比較にならないくらい良い
BOSEの下品な低音を求める奴はクラブとか通ってる若い兄ちゃんくらいだろw
>>601 クラブに通ってたら下品な低音を求めるのか。
人を貶さないと製品の評価すら出来ないのかよ。
ピュア用だとかそうじゃないとか神経質に気にするのって日本だけだよ
ボーズはカラオケボックスでよく聴いてる
>>602 >糞以下の音
こういう表現しかできない人には何言っても無駄でしょう
自分以外を貶すのは好きですが貶されるのは大嫌い
中古でもいいから10万以内で探してる。
基本的にニアリスニングだから
ブックシェルフが欲しい。
GX100が有力。
でも中古で10万出した方が
いいものが買えそうな気がする。
>>604 カラオケ、クラブ、お店のBGM用が多いね。耐久性が高いんじゃない?
BOSEは完全に業務用スピーカーだな。うちの近所は夏祭りで使ってるよ
>>606 ELACの200ラインがモデルチェンジで安くなってるから狙ってみたら?
センソール1気になるんだけど流行ってるから買ったみたいで買うの恥ずかしいな
北欧製の有名そうなspがこの価格で買えるの!って事で発売直後にzensor1が人気が出て少し嬉しい
初心者の割に良い買いものした気になった。次はタイプの違うB&W、Elac、モニオ等狙ってるが迷いまくって定まらない
zensor最強伝説
製造は中国だけどな
>>612 本国で製造したほうが音が良いってか?w
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:01:18.37 ID:OmcU8Q/z
オーディオに流行はない
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:37:58.78 ID:ylJ9kTkJ
>中古でもいいから10万以内
DYNAUDIO を買っとけば間違いないぞ
>>615 その根拠は?
それと、どの機種がいいの?
根拠は?具体的には?それって客観的?
中古で10万以下なら、FOCUS 110は評判いいが・・・
モニオのGS10もオススメ
>>621 AVブームからオーディオにも興味を持ち始めるというナイスな展開になってる
需要が増えれば価格競争が始まり新機種も増える。うれしいことだよな。
デスクトップ用にELAC 301ってどうかな?
近くのリサイクル屋でペア2万で売ってて心揺れてる
買っちまいな〜
>>623 むしろ俺が欲しいわ
PC用に探してるんだよね
俺もPC用でいいのないか探してる。
GX100あたりを。
実際GX100のPBとノーマルのって
どのくらい違うの?
誰か比べたことない?
PC用にGX100とはリッチだな羨ましいわ
え?
センターキャップ凹ましてもうたーってユニット外したりしたのに
テープでひっぱたら拍子抜けするほど簡単直るのね
ああ、それは昔からよく言われますね。
素材にもよると思いますけどね。
>>628 俺もだけどPCを使っての音楽聴かない人なんだろ。
私も聴きませんねぇ。
目の前にPCはあるんですけどね。
まあとりあえず聞く人がいる事を把握しといたほうがいいな
オーディオボードのコンデンサ変えて
そっからPM8001→SM6100SA Ver.2→
4305hで聴いてるけど問題ない。
>>634 ああ、「サウンドカード」のことですね。
「オーディオボード」というと別のものが思い浮かんでしまいますね。
<ブサカワJapan>
aiko 松尾翠
多部未華子
平岩紙 いきものがかり 伊藤さおり
市川実日子 蓮佛美沙子 田畑智子
木南晴夏
蓮佛美沙子がブスカワだと?
PCでオデオ十分ならAVアンプでも十分だろ
PCオーディオやってるけどけっこう面白い
PCのファンがうるさくてな
ファンレス化したい
深夜とかなら気になりそうだが
普段は音楽でかき消されてないの
PCはリッピングにしか使わない主義
うちのオデオカードだけでGX100三本分だわ
スピーカーを気持ち上向きにすると音の響きが良くなるな
PCオーディオの話しはどうでもいいよ
タンジェントのEVOに関するレビューが少なすぎる・・・
デザインだけで欲しくなってしまうw
今使ってるケンウッドのR-K711と合わせたいと思うけど
同じ値段ならタンノイのMercury V1の方が幸せになれるかな?
>>650 以前使ってたけど、あのサイズで密閉だから当たり前だけど低音は弱いよ。
ある程度音量上げると、そこそこ良い感じになるけどね。
定位感は凄く良かった。
あくまでも、あのサイズにしては良い音、って感じかな。
ヘッドフォンでAKG K518DJ、K181DJ、K81DJ等を愛用してるのですが
傾向としてこれらに似たような音を出すスピーカーというとどのあたりになるのでしょうか?
やはりBOSEやJBLとかでしょうか?
>>652 ここじゃBOSE、JBLはあまり話題に出ないから他スレで聞いたほうがいいんじゃね?
一応BOSEやJBL以外で探してたんでこのスレが最適だと思ったんですけど、
今はHighland Audio Oran4302を使用してます。
>>651 ありがとう。
ヨドバシで試聴した時も低音が詰まってるような印象を受けた。
国産でEVOみたいなスピーカーがあればいいんだけど・・・
筐体が白のスピーカーも少ない気がする。
B&W CM1とDALI MENTORで迷ってる
解像度はそこそこで中域が艶っぽいのはどっちかな
主にジャズボーカル系を聴いてる
傾向・用途が全然違うのに迷う理由が分からない…。
ダリとB&Wとどっちが艶っぽいかなんて、いくらでもネットに書いてある話なのに
なんで2chスレで聞くのかなw
分かりきった質問はニートの小僧の釣りが多いな
その後自演で誉めたり落としたりする
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:45:07.67 ID:aShTBDuC
トンキンのライフはゼロに近い
>>656 KEF Q300とR300試聴してみるといいよ
解像度があって低中音域が得意なスピーカーを探してるんだが何かあれば教えていただきたい
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:17:34.33 ID:A68AWYNS
R300は落ち着いた音だったな
>>662 予算と聴く音楽と音の好み書いたほうがいいよ
>>664 聴くジャンルは多様なんだが
ボーカルが良く通るカマボコな感じが好み、その上で低音もある程度出てくれればうれしい
予算はこれと言って決めてないけど5〜8万の間が良いな
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:06:34.58 ID:A68AWYNS
JBL STUDIO530
>>665 その予算で、その好みならダリのLektor2が良いと思うな。
ただし透き通るようなキラキラ系の音色ではないけれども。
>>665 KEF Q300と値下がりするモニオのRX2あたり参考に試聴してみたらいいかも
>>666 キンついた音でクラシック向けだとか訳のわからんレビューがあったけど、どうなの?
試聴したことないんで教えてほしいな
670 :
665:2012/02/18(土) 21:24:11.64 ID:gibu2ef3
教えてくれた人dクス、取りあえず一度試聴してみるよ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:32:33.54 ID:A68AWYNS
>>669 管楽器の生音は凄いキンついた音だからな
>>671 キンキンシャリシャリ高域が五月蝿いのかと理解してたんだけど違ったのね
忠実に再生できるってことね。ありがとう
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:54:45.68 ID:A68AWYNS
台湾メーカーのサキソホンとかあるんだが
耐えられない程煩い刺激音(反射音)
R300、685やモニオを好む奴の気持ちもわかる
3組程度のシステム構築は必要だな
オケの生音、かなり激しいよ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:16:41.79 ID:A68AWYNS
>>672 685とか、大人しい音と言う意味だからね。
STUDIO530は知らんが
685の高音は何の音でもキンつくけどな。
B&W805Dの管楽器の出音は685やモニオRX2よりキンつかなくて心地よいね
生音に近いのは805Dと思うけども
>>677 まぁ、TWの振動板の素材が違いますからね。
>>677 生音にちかいFOSTEXのモニターSPも
B&Wの低価格品のようなキンキンはないですね。
モニオも高価格な新型のGX〜の方が
下のクラスよりキンキンしないですね。
>>679 まぁ、TWの振動板の素材が違いますからね。
685→アルミニウム
805D→ダイヤモンド
G1300→純マグネシウム
MONITOR AUDIOはアルミニウム?
アルミニウムマグネシウム合金かな?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:43:04.19 ID:33pGXtNy
要するにアルミがキンキンする素材なんだろ
805Dとくらべてもしゃーないでしょ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:03:01.85 ID:zy6ynbQs
生音はキンキンするからよ
FOSTEXは生音に近いは同意
なんでもキンキンするのは安物
キンキンが好きなのはケロンパだけ
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:09:29.71 ID:KXj5Dc5F
今まで何年間もニアフィールでやってきたけど、スピーカーから2メートルの位置を確保
全然こっちの方がよく聞こえる
ついでにイスとかも新調してリラックスして聴ける環境も整えた
なぜかそれも音がよく聞こえるようになった原因の1つ見たい
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:13:39.20 ID:W8IeawiK
机の上で使うために、INTEC205を買おうと思っているのですが
スピーカーを同社のD-212EXにするか、他社のにするかで迷っています。
2 の定番ブックシェルフの中で、ヘヴィなロックに向いてるものって、どれでしょうか?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:25:29.22 ID:KXj5Dc5F
212EX位のサイズがあると、机の上でのニアフィールドにはちょっと大きすぎると思うよ
卓上スピーカースタンド用意できてスピーカー間が1mかそれ以上あけれるならいけんこともないかもなあ
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:55:24.30 ID:9xai02oO
686を10台買ってズラリと並べて使っている
なかなか面白い
家族からは呆れられてるがね
オケをたくさん並べたスピーカーで聴いたら面白そうだな
>>687 そもそも、どういうSPがヘヴィーなロックに合うと考えているの?
クラシックなんかもそうだけど、
聴き所って、人によってわりと違うから、なんともかんとも。
大きさについては、人によって考えや感覚がかなり違うようなので、
本人がOKなら、別に何も言わない(ことにした)。
音の広がりがあってクリアな音を求めているのですが、
RX1,2やBS182は上記に相当しますか?
お勧めがあったら教えてくださいませ。
予算は10万位(それ以下でもOK)で中国製は嫌です。
>>692 楽器毎に別録りしたソースがあればな
管弦楽でそういうのはありえないと思うが
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:25:13.46 ID:LEQWbfY8
686をたくさん並べる意味がわからん
あと、7.1chとか。もともと2か5.1chでしか入ってないのに
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:52:33.98 ID:W8IeawiK
>>688 >>693 レス、どうもです。D-212EXは調べると確かに、ちょっと大きいですね。
DALIのLEKTOR2、DENONのSC-CX101、FOSTEXのGX100、
JBLの4312M Uとかがサイズ的には、よさそうな感じですね。
中低音に厚みがあって、エネルギッシュな感じの音が好みです。
>>697 「そのサイズ」+「中低音の厚み」+「エネルギッシュ」か・・・・・・
難易度高いね。
例によってサブウーファー前提になるのかな。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:56:40.17 ID:zy6ynbQs
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:17:32.75 ID:ZGFfi44a
メンメヌ欲しい。だが小遣いが事業仕分けの対象になっている
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:34:19.12 ID:oxPhNrwH
685よりfyたまわりほど低音と
解像度が欲しいですがCM5でおk?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:48:29.85 ID:vUCrktfW
低音と解像度と躍動感はCM5でおk
低音と中音と高音と躍動感と定位と艶が欲しいです><
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:01:06.77 ID:RRhYHgHV
マイルスを聴き込みたいとしたら、何がある?
マイルズビギナーです
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:01:21.98 ID:oxPhNrwH
大きさが685以下だけど
それでもスケールでかくなるの?どーゆー仕掛けなのよ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:25:59.91 ID:vUCrktfW
685は大人しい控えめの音にチューニングしてある。
>>702 685からCM5だとリアバスレフから音像定位の良さと
少しだけフラットな感じになる(特に1kHz付近のキン付き感が減る)から
解像感は良くなるとは思うけど低音の厚み自体は変わらずか少しだけ良くなる程度だと思うよ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:30:10.39 ID:oxPhNrwH
そうですか・・・
では、一気にカネをつかって805かPM1あたりですとどうでしょうかね
このスレの範疇ではないですが・・・
>>709 そもそもB&Wは躍動感とか艶を出すタイプではないけど?
>>709 まあ、低音はウーファー径と箱の容量に比例すると考えた方が良いんじゃないかな
それこそサブウーファー導入かトールボーイに行った方が合理的と思う
B&Wは、綺麗に音を奏でます。
JAZZやクラッシックも泥臭さが少なく綺麗に聞こえます。
ID変えたか
ほめ殺し工作か
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:19:02.49 ID:Bd0NK8Ku
>>705 エレクトリック路線かアコースティック路線か書かないと・・・
ちなみに、ここには、アニオタかJポップ、女性ボーカルオタしかいないから
参考にならない。
クラオタもいますっ><ノシ
クラでも古典派までは艶が綺麗になるスピーカーでいいけど
ロマン派以降は金管がブイブイガスガス言い始めるから綺麗さより迫力感重視かな
>>712 現代音楽なら泥臭いほうがいいけどクラシックで泥臭いのはイヤだなあ
ジャズは泥臭いほうが雰囲気があっていいんじゃないかな
泥臭いってウィスキーかよ
B&WはCM1は、音に透明感があって、高音が綺麗にキラキラ輝きます。
電子音楽が得意です。ロックも生き生きと奏でます。
クラッシック向きのデノンSC-CX303とは対極の音です。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:28:43.05 ID:Bd0NK8Ku
クラシックなんかNHK-FMの長たらしいの聞いてればいいんじゃないの・・・。
ブルックナーの8番か
このスレで出てくるスピーカーでは似が重そうだな
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:20:37.41 ID:DtL25g94
マーラー
重いのは荷だけどな
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:03:41.87 ID:RByOo22r
ブルックナーは金管ばりばりなだけで重低音という訳ではない。ホンマの重低音はR.シュトラウスやプーランクなどのパイプオルガン。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:27:33.29 ID:DtL25g94
春の祭典、火の鳥、幻想交響曲なら
JBL STUDIO530で
JBLはジャズ用。
JBL STUDIO530試聴したけど正直そんなに良くなかった
聴き疲れする音だよ
JBLはもっと高い価格帯が得意なメーカーなんだよね。
B&W 686を購入しようとしてます。
ブラックアッシュとレッドチェリーの2色がありますがWEBでレビューを見ると
ライトオークとかあったりしますがいつしかモデルチェンジとかしたんでしょうか?
>>731 その通り、モデルチェンジして現在の色に落ち着きました
ライトオークからよりポップで明るい雰囲気のレッドチェリーに
そして暗めのウェンジからよりシックな雰囲気のブラックアッシュに
試聴してホントに気に入ったの?
>>732 ありがとうございます。
>>733 731に対して?詳しくないので見た目でいくつか試聴してよいかなと思った。
ついでにお高いのも聞いてしまって、ああ、違うもんだなぁとちょっと悲しい気になりましたが。
ハーベス?とかいうのがよかったけど20万以上したし・・・
>>734 セッティングや音場にかなりシビアな面はあるけど
応答性を抜きにすればCM5と同じ音がするからねえ>686
リヤバスレフってやっぱりセッティング大変なんでしょうかねぇ。
小さいからこそ壁際に置きたいのに・・・
>>736 あんまり極端に壁際で使う(フロントバスレフでもアウトだけど)なら兎も角、
EQやバスレフポート面の壁に布(低音の減衰を稼ぐ?)とかでいけると思うけど
>>736 壁際だろうが本棚だろうが個人の自由だよ
好きに使えばいいさ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:56:05.38 ID:9wyRx139
>>729 聴き疲れする音の人もいるだろうね、俺は685やモニオは大人しいと感じるが
685が好みの人は、530はだめだろう。
やっぱコスパ最強の銘機はZENSOR1とDIAMOND 10.1しかないな
中途半端な価格帯のSPより全然いい音だ
10.1は韓経由ならお買い得だけど国内店じゃ微妙だよな。
韓国経由でポチるにしても11Lの方がお買い得だろ。
CP高いがZensorは5万クラス〜では無いと思う。
11Lや11L2ならよかったけどクラシックはどうなんだろ
音質評価もイマイチっぽいし
中華人件費高騰の影響かピアノ加工が高い上に塗り回数減ったとかなんとか
>>742 従来より低音がタイトになったのはいいが
逆に高音の刺激的な部分が薄くなった。
より暖色(柔軟)で艶やかさと広がりは失われて無い。
解像度は期待しない方がいいがな。
GX100って解像度高いの?
PBってそんなずば抜けてるの?
下捨ててんのに解像感無かったら産廃だろう
SW必須だからな
とりあえずCW200Aは持ってる。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:11:57.00 ID:YZGlaRi6
モニターオーディオって、英国、創業30数年、廉価モデル有り、で
どの様な特徴のあるメーカーでしょうか?
この辺のSPの低音に頼るより、SWに任した方が良いと思う
そんな俺はMM01AとCW200A
今4305使ってるんだけどGX100にしたらやっぱ中低音ショボく感じるかな?
>>744 「GX100」はマグネシウム(合金)のTWが最大の特徴ですね。
マグネシウムを含めた、物性が以下のHPにまとめられています。
http://tad-labs.com/jp/consumer/reference_one/cst.html (TADのユニット特長を解説したページですが、数枚の写真のあと
すぐに「ベリリウムの物性表」というタイトルで様々な素材の物性が表になっています)
表をみれば明らかですが
「Magnesium(マグネシウム)」の特長は
「Titanium(チタン)」「Aluminum(アルミニウム)」と同等の「Velocity(速度)」と、
それらに倍する数値を持つ「Inner loss(内部損失)」、
それに「Density」の値が低くて軽いことにあります。
「Young mdulus(ヤング率)」が低いという欠点はありますが、
内部損失の高さは特筆もので、
「金属にしては癖がなく、多くの非金属よりも高解像度向き」
という特徴が浮かんでくるかと思います。
「GX100」と「GX100PB」の違いは、
「マグネシウム」と「マグネシウム合金」の違いですので、
そこをどうとらえるかかと。
>>748 ラディウス90辺りの低価格帯の方がC/Pが高いようなメーカー
この価格帯だったら、新品よりも中古品を狙った方が幸せになる気がする
>>753 中古品は経年劣化などの固有のリスクがある上、
どの時代のものを設定するかによって、
その意味合いがまるっきり変わってしまうので、
新品と単純に比較することは出来ないと思います。
まぁ、とはいえ、
(多分)中古品がこのスレの排除の対象に
なっているわけではないと思いますので、
何かお気に入りのものがあるのでしたら、
提案してみるのも手ですね。
(その後の反応は知りませんけど(^_^;))
>>753 身を持って経験しているので俺は100%支持する。ただしそれなりに自己責任は伴うが
今や韓国経由もあまり安くないよね?
レートはほぼ変わってないし物による。
一部安いのがあるって感じだろ。テンプレの10.1とQUAD系はまだかなり安いでしょ。
FOSTEX CW200A(サブウーファー)と合わせるスピーカーで悩んでいます。
候補としてDALI ZENSOR1、FOSTEX GX100です。
ZENSOR1低音は無い感じではありますが高温を暖かく綺麗に鳴らしてくれる。
(しかし残念ながらCW200と一緒に聞ける環境は近くにはなかったです)
GX100はCW200と合わせて聞いたら上から下まで表現力豊かに鳴らしてくれる。
(CW200AによりGX100の音に厚みが増した感じがしました)
ZENSOR1だとCW200Aと相性良くないでしょうか?
低音が無いと言うほど酷くないけどね。GX100も低音は弱い方だし。
>--相性良くないでしょうか?
試してもいないのに
最初から後ろ向きな言い方しなくても…
>>760 むしろサイズのわりにはある方だと感じている。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 04:28:05.20 ID:+9sVgi9n
>>760 ピュア向きペア5〜10万前後のスピーカーでよっ
低音の量、多く出す奴教えてよ。
77MRX
ブックシェルフ限定?
低域欲しいならZENSOR7でもいいだろ
>>763 前後ってことは10万前後まで入るのか?
それならカイラス一択。つか、他に選択肢が見当たらん
759です。
>>試してもいないのに
最初から後ろ向きな言い方しなくても…
ごめんなさい。GX100+CW200を同時に視聴してしまってから
迷い生じてしまって自信無くしてしまいました。
当然ZENSOR1、GX100どちらも素晴らしいスピーカーですが
CW200を使用前提の場合は皆さんならどちらを選択しますが?
そんな製品としてのランクが違うもの比べてもなあw
>>769 金があればGX100 なければセンソール
上位互換なの?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:11:53.65 ID:jOX86FiU
安室奈美恵が最高で、クラシックとジャズ再生がそこそこなスピーカー教えて
安室の何?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:15:39.13 ID:jOX86FiU
言葉のニュアンスが違ったので訂正
× 安室奈美恵が最高で、クラシックとジャズ再生がそこそこなスピーカー教えて
○ 安室奈美恵が最高で、クラシックとジャズをそこそこ再生してくれるスピーカー教えて
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:16:30.80 ID:jOX86FiU
>安室の何?
最近のやつ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:20:13.93 ID:24iivcte
>>759 200Aは3中らしいので 当分感想は書けないな・・
zensor1 はかなり良いと思いますけどね・・・ ジャンルによるけど
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:31:28.62 ID:jOX86FiU
安室奈美恵の楽曲ってクオリティ高いから、それ相応のクオリティのSPで再生したい・・
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:37:11.20 ID:jOX86FiU
ソナスとかイメージじゃないッス
自分の中で答え出てるじゃん
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:52:32.83 ID:jOX86FiU
やっぱモニオっすか?
できれば国産が
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:59:58.28 ID:IJFmfa/F
中国産しかないだろこの価格では
上流も部屋も、そもそも今何を使っていてどう不満かも一切書かない、と
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:12:30.68 ID:jOX86FiU
自分のぼんやりしたイメージと、不特定多数の推挙を総合的に勘案し、視聴に行きたいッス
もういいよ、消えろ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:38:36.84 ID:jOX86FiU
>どう不満かも一切書かない、
固有品番は伏せますが、低音のリズム感に不満ありです
上流はPCオーデオ
>>787 カカクコムというのがあってそこなら答えてくれるだろう
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:29:00.26 ID:TNTSdWS1
アフロ波平
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:31:42.87 ID:XNi5T1FF
685がものたりないので683にしようと思いますが
相当満足できますかね?
>>789 >固有品番は伏せますが、低音のリズム感に不満ありです
なんで伏せるわけ? その精神構造には、ちょっと興味がある。
上流はPCオーディオでも、ピンからキリまで。
>>793 釣りだからでしょ
本人は面白いと思ってるんだから、触れないであげるのが優しさ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:19:44.50 ID:XNi5T1FF
>>796 大編成オケ再生時の迫力
低域の量感
音のヌケなどがものたりない感じです
アンプは13S2を使っています
コメントありがとうございます。
200Aは3中??産休中ですか?落ち着いたらコメント
いただけた嬉しいです。
たしかにZENSOR1、GX100価格帯違うので比べるのも失礼な部分ありますが
どちらも輝くところあったもので。
もう少しZENSOR1、GX100聞き比べたいと思います。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:02:15.76 ID:XNi5T1FF
そんな金は無いですよ・・・
なら金貯めろ
10万で大編成オケはサブウーハー使うか諦めるかの2択
>>798 スピーカーはGX100 + CW200A、アンプはTA-F501、プレイヤーはデジタル出力のPCというユーザです。
その前はスピーカーにCM5使っていたけど、Fostexペアに変えて良かったと思ってます。
CW200Aの感想は、溢れかえってるレビューと一緒だと思いますが、
ボワつきを感じない、歯切れの良い締まった音がします。
4つ打ちのエレクトロを良く聞くので、
Fostexペアのエッジのきいた音は、しっくりきて気持ち良いです。
Fostexペアを推す訳じゃないです。
自分の良く聴く曲が、気持ち良く聴ける物が選べれば良いですね。
悩むのを楽しんで下さい。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:12:35.44 ID:C5Wrxz+L
>>800 お金がないなら
Mercury V1にしてみなよ。
ヤフオクで2万で新品同様の物が落とせる。
大編成もそこそこいける。
かなりの名作だよ。
多分、エントリー機でこれで駄目ならあきらめな。
Zensor1とかは低音が足りない雰囲気で、大編成には向いてなさそうだし。
Fostexでいくならスタジオモニター系でもいいよな
まあ見た目無骨すぎてアレなんだけど
このスレのトールボーイ嫌いは異常
安いトールボーイはただの粗大ごみだから仕方ない
>>807 みんな狭い部屋に住んでるだけじゃ?
間違いないなく
トールボーイのほがお洒落だし低音もでる
6畳みたいなウサギ小屋なら いらないけどな
ペア10万の範囲でトールボーイってどういう選択肢があるんだろう
トールボーイだと20万欲しいなーって思うんだけど
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:12:49.57 ID:HjeXonYw
15万で683が買えるからいいかなと思ったけど
685にcw200追加したほうがええんか・・・
以外だな
>>881 どう考えても考え方しだいぢゃない?
バランスとかを考えるとトールボーイの方が無難だろうし、
最低音にこだわるなら、サブウーファーにうまみがあるわな。
ぶっちゃけこの価格帯のトールボーイって
スピーカースタンドが不要、くらいのメリットしかない気がする
低域も大差ないよね
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:27:47.86 ID:HjeXonYw
確かに安すぎるので
過度な期待はできないけどさ
それにしても一本24キロですか
3階までかついであがるのはまさにキリストの最後のような
苦行になりそう
>>814 まぁ、編成やユニットサイズ、
箱サイズや構造によるね。
ウーファーサイズの拡大や数の増加が、
低音再生に有利に働くのは事実だよ。
もうあれだ布団窓からブン投げてJBLのでかい青タンスでも入れとけ
ピュア用としては半端なんだよな10万までのトールボーイ
AV用と割り切ればSS-F6000で済ませるのもアリだけど
他にどんなのが選択肢に入るのか具体的に浮かんでこねえ
10万ちょっとだしてKEFのQシリーズとか
センソール7
>>818 ZENSOR5、7、684、683とかその他・・・
ブックシェルフより能率良いから音色も良いし
音だけで見れば半端なブックシェルフを選ぶよりよっぽど良いよ
ZENSOR7とメンメヌやIKONのブックシェルフ比べたことあるから言うが
大体同じ金額なら安物トールボーイより上のランクのブックシェルフのが音色が良いからな
どっちにしろ、音色の良し悪しなんて
好みによるところが大きいにきまってるぢゃん。
能率が高いから音色がより良いとか、
同じ金額ならブックシェルフの方が音色がよいとか、
あほらし(-_-)
特別フロアスタンド型SPを推す気はないけれど、
デスクトップオーディオではないなら、
フロアスタンド型SPは選択肢に入れてよいんぢゃないかと思うよ。
一般に小型ブックシェルフよりも割高だが、
大仰なSPスタンドが必要ない分、実質的な価格差は圧縮されるしね。
MERCURY V4もwhathifiじゃ5つ星取ってるがどうだろう
ウーファーが152mm*2だから部屋は12畳以上必要になりそうだが、
仮想同軸だから定位感もウーファー2個並んで配置してるやつより良さそう
ブックシェルフからフロアスタンドに変えたが、クラシックは抜群に良く
なったもののボーカル物は低音出すぎて正直ちょっと失敗した感が。
6帖にブックシェルフとフロアスタンド両方おくのもなんだし・・・。
ブックシェル+スタンドで色んなスピーカーを楽しみたい
音楽も好きだけど、それ以上にスピーカーが好きだから
高解像度で高音が心地よく広がる
やつを教えてください。
サイズは4305ぐらいまで。
低音はCW200A使う前提。
ELACかDALIあたりかな
クラシックは聞かない。
ピコピコサウンドが好き。
モニオのBronze BX5聴いてみたいんだけど店に置いてないんだよね
試聴したことある人いませんか?どんな感じの音質なのか気になる
>>821 ZENSOR5はかなり微妙だと思うけどな・・・7ならわかるけど
>ボーカル物は低音出すぎて正直ちょっと失敗した感が。
通常低音が出すぎると云う事はありません
音源に入っている音を以前のSPが表現できていなかったので
違和感があるのではありませんか
もしくはセッティングに問題あり
フロア型でジャズを鳴らすと
ドラムの低音が生演奏より迫力と量が多いと感じることはよくあるな。
生演奏のドラムはもっと軽いことが多い。
>>834 それは、そのSP(あるいは他の機器)が
低音強調にセッティングされているか、
ソース自身がそのように
バランス調整しているということでしょうね。
まぁ、さらに言えば
生演奏自身、演奏する場所や視聴する位置によって
音のバランスは変化しますけどね。
つうか、小型ブックシェルフにも色々個性があるように、
フロアスタンドSPにも色々個性があるわけで・・・・・・
機種名すら上がっていないフロアスタンドSP経験談は
正直どうなんだろうと思いますね。
>>822 低音の音色無視しすぎでしょ
>>833 >ボーカル物は低音出すぎて正直ちょっと失敗した感がしすぎじゃないか
正に今同じことを書こうとしていたわ
>>834 アレンジして録音をしてない限り他の楽器とのバランスで低音だけ迫力と量が多いってのは
まずないよ
ボーカルの邪魔になるような低音を録音したの曲ってないでしょ
記録されてる物を聞くのに仮にスピーカーを変えてボーカルの邪魔になるほど
低音が出てるとか、元の曲のバランスが崩れてるのはおかしいって気付かないと
それじゃフロア型が支持されないはずやわ
そういう観念的な話は置いといて、
具体的に選択肢はZensor7、IQ90、MERCURY V4 このへんかな
まあブックシェルフに比べてこの価格帯のトールボーイは微妙視されても仕方ない気がする
10〜20万なら826V、22L2、CM9が出てきて過不足ない感じになるけれど
なんというか、具体的なのは機種名だけだな(-_-)
あと、電音の「SC-T55SG」や、
YAMAHAの「NS-F700」や「NS-F500」あたりも好評のようだね。
さらには前に話のあった
ケンウッドの「LS-V530-W」なんてのもあるね。
スピーカーの大きさが低音の再生に影響があるのは常識なのに
なんでフロアスタンドとブックシェルフの比較で違いが出るのを
批判するのかね
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:04:39.26 ID:Z63MO5e+
683付属の足がかなりSPの幅より広いようだけど
どのくらいの大きさなのだろうか
これつかわねーとまずいのかね
>>839 そのへんはAV用って感じがする
F500は聞いた事ないんであくまで感覚的にだが
>>842 そんな区分けにどんな意味があるのか、
私にはよく分からないね。
まぁ、海外では日本ほどAUAVが分けられていないとはいえ、レビュー見てみれば「ホームシアターのリアとしては〜」とかいうのも結構見られる
ホームシアターに組み込むなら良いと思うけどそれ単品だとちょっとねぇ・・・的な感じか?
どちらにせよ、AV用かそうでないかわざわざ分ける必要はないと思うな
モニタースピーカーとピュア用スピーカーの差異に比べたら
音質の差は歴然だと思うけどな>AV用とピュア
もちろん最終的には自己満足だから差がないと思う人はどっちでもいいだろう
>>825 MERCURY V4試聴したけど英国価格の割にはいいって程度だったよ>低音も音色も
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:14:48.52 ID:TsapsSF2
安くて音良くてかっこよくて小さいのがいい!
イビザピコピコトランス、イビザピコピコハウスとドビュッシーが好き!
ELAC買え
>そのへんはAV用って感じがする
AV用途ならば下はSWに任せて思い切りカットしてもいいのに
無理に下を出そうとしている
欲張りすぎ
>>840 違いがある低音の認識が違うからじゃないか
または、低音ってのを把握し切れていないからじゃない
>>839 SC-T55SGは「ドロ〜ン」って感じの低音だから好みが分かれると思うよ
個人的には低音出すぎで解像度も低めな感じがする
>>851 多くのSPは好みが分かれるし、
万人が認めるSPを見つけ出さなくてはいけない理由もない。
さまざまな好みのある音の世界のなかで
それぞれに合致するSPを模索するためには、
一元的な価値観で絞り込むのではなく、
多元的な価値観にたって、様々な選択肢を想定するのが
建設的だと俺は思うよ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:50:05.27 ID:wBT57vEe
ヤマハがお勧め
最高にクールな音が楽しめるよ
他メーカーのは値段相応だからやめとけ
結局はスピーカーの鳴らし方に問題があるんでしょ
まあ、同じ部屋同じセッティング同じブランド同じシリーズでブックシェルフ→フロアスタンドにしたのであれば、
そりゃ以前よりも低域が増えるのは道理じゃね?
ブックシェルフでバランスが取れていた音源は、バランス崩れても当たり前じゃね?って感じ?
まぁ、セッティングやリスニングルームの工夫などで
コントロールできる部分が多々あるのは事実ですね。
反射物に閉じ込められた様なセッティングで
「このSPの低音はボワボワして質が悪い」なんていわれても、
困ってしまいますね。
また、他の機器やソースとの相性、音量なども無視できない要素です。
勿論、リスナーの感性もですが。
>>856 まぁ、小型でも能率やハイストロークといった、
大きさをカヴァーするやり方はありますし、
大型でも、低音の量感以外に
フォーカスしたものはありますから、
「絶対にそうなる」とはいえませんが、
そうなる可能性はそれなりにありますね。
>>856 バランスが崩れたためにボワついて低音の量が増えたように聞こえたために
ダメってそりゃ幾らなんでも酷くないかw
崩れた物は戻してもらわないと、そんな評価・・・
ウーファーフルレンジ接続の4312でアンプコントロールしたら楽しそう
将来5.1chに拡張する可能性を残しつつ
現状は低価格ピュアで楽しむならどれが一番いい?
よくホームシアターは同じシリーズで組むべしというけど
音楽は2.1chで聴くしばらばらでも問題ない気がしてるが人によりけり?
通説どおりなら FOSTEX CW200A このメーカーで組のが正解?
>>861 5.1はやらないので断言はできないが、そりゃ同じユニット使ってた方が音の繋がりは良いだろうなぁ
後は部屋の広さに上流、音の好み次第じゃね?
同シリーズで高さも合わせる。そうすると全然よくなるよ
しかし、揃えるには一気に揃えないと、追加しようと思っても生産完了
安くと言うことであれば、B&Wの600シリーズ、さらにダリのセンソールじが安い
フォスをあげていることから想像する予算だと、CMシリーズかIKON
うちは600シリーズで揃え、2CH用にCM8、メンメヌを追加
結局、別々の系統になる
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:58:15.13 ID:Z63MO5e+
685にCW250A使えばCM8ぐらいの音場は期待できるかな
値段的には12万ぐらいかかるけど。
KEF IQ90のDAがどこにも売ってねーーーーーーー!
>>868 CW200Aのメーカーで組もうと思ったのは唯一SFWでテンプレにあったので
5.1chで組むならここかな?
ZENSOR 1をフロントとリアに4本 ZENSOR VOKAL センター SWF ? 合計 79406+SWF
686 HTM62 685 ASW608 合計 146973+SWF ASW608はなぜか国内で売ってない・・・
IKON 2MK2 IKON VOKAL2MK2 IKON 1MK2BC IKON SUBMK2 合計 336550
IKONはさすがに一度に買うにはちと手がでない
B&Wは変えないこともないけどASW608が国内ないのでモチベあがらず
センソールはコスパ最強だけど専用SWFがないのでどうしたものか・・・
個人的には正気の沙汰とは思えんが、勝手にすれば? としかいえん
狂気の沙汰というかシリーズそろえた
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:37:27.21 ID:fLF6Owfy
サブウーファーまでシリーズ揃える必要ない
隣家から離れた一戸建て以外は、必ず迷惑をかけるから、サブウーファーなんか入れちゃダメ
センソールでも一応の満足を得られる低音は出るよ
誤爆すまそw
わざとだろ
EXめいぷるはステマ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:31:48.88 ID:dzweKqKZ
>>861 Zensor1で200A到着待ちの自分は、クラとアコJazzの低音が欲しかったから
試してみるかな って感じ
プリメインで映画・アニメを見てるだけだと そう不足を感じないな
まぁ 知らないから ともいえるんだろうけどねw
>>826だが、断片しか情報出してないのに、バランスが崩れるのはまだしも勝手に
ボワついてることになってたりボーカルの邪魔するほどになってたりってウケるw
さすが妄想大好き2ちゃんだなw
>>875 あなたの話は話題の中の一部分に過ぎませんよ。
アンカーでもついていない限り、直接あなたに向けられた
言説だとは思わない方がよいです。
サブウーファー入れると世界が変わるよ。これは間違いない
低域強めのトールボーイでも一定の満足は得られるけど
そこにサブウーファー追加するとやっぱり聞こえない音が聞こえてくるので
個人的に必須になってしまった
ただし、隣人に刺されて、あの世へ行って世界が
変わったなんてことがないように…
望む所だと言わせてもらおう!
一軒屋だしドスドス鳴らさないから大丈夫・・・と思いたい
一階だから、適度な音量なら大丈夫、と信じて止まない
ELACの243ってどうなの?
GX100買うつもりだったけど揺らぐ。
今現在卓上PC用としてmicropodSE使ってるんですが
低音に不満が出てminipodとsmallpodで迷ってます
店頭回ってもどうしても実機が見つからないのですが、両方聞いたこと有る方が居らっしゃれば比較をお聞きしたいです
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:58:54.34 ID:4gk9SooV
685にCW200Aを追加するか
683、684へ乗り換えるかどちらがいいでしょうかね
>>884 「685」を売却することを前提にしても、
乗り換えの方が遙かにお金がかかると思うけど、
その価格差は無視ししていいの?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:13:08.77 ID:4gk9SooV
それは構いません。
>>882 BS243はね、ボッ!!ってバスレフポートが鳴るから気になるな。
一応試聴しとくといいよ。
GX100か…低音控えめだからサブウーハーの購入も検討しとくのもありだね。
>>886 どちらが良いかは、その人のこだわりや環境次第だけど、
乗り換えの方が無難だとは思うね。
>>882 そんな価格が倍以上のもの比べるとか意味がわからんしスレタイ嫁
そもそも243とそんな塵を比較する事自体ナンセンス
>>886 その場合は乗り換えた方が良いと思うけど
乗り換えた後が満足いくのかが微妙な気がする
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:00:16.98 ID:4gk9SooV
そこが心配
たいしてかわらねーじゃんとなるのは困る・・・
第九とかブラームスとかの大編成ものが迫力を
そがれずに再生して欲しい
>>891 ・・・・・・それは、どっちにしても無理よ(-_-)
「どの程度、どのような形で削がれるか」
という相対的な問題でしかない。
>>887 今日2つとも視聴してきたよ!
やっぱBS243がデザインも音も好み!
低音はウーハーでカバーすれば
どうにでもなるかなと思った!
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:14:23.96 ID:4gk9SooV
無理かー
CM9にすればいいとかそういう問題でもないんですかね
原音再現とか無茶はもちろんいわないけどw
>
>>894 朗々と鳴り響く大編成クラにこだわるなら、
「MATRIX 801 series3」あたりを中古で買うのか吉かと。
価格は「CM9」と変わらないし。
見た目と大きさが許容できればだけど。
どっちにせよ、あなたの要望は、
このスレにとって一番やっかいなもの。
どうしてもスレ違いになるから。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:37:58.84 ID:4gk9SooV
そうか、すまん
>>896 迫力が欲しいのならDALIとかのスピーカーの方が望みの音なんじゃないかな
一度いろいろ聞きに回ってみたら良いと思うよ
妥協点が出てくるからそれなりには鳴る物が見つかると思うよ
>>891 >たいしてかわらねーじゃんとなるのは困る・・・
何をもってして変わるのか換わらないのかは主観によるところがかなり大きいので
トールボーイはFSTなんで同じ16.5cmでも応答性や音離れが良く音場も広いですよ>CMシリーズ
って言っても単純に低音が欲しいなら少し違うし
逆にCW250Aを二台で入れても迫力は増したけど音の広がりが足りないとかなりかねんし
そもそも金出した割には云々と腐られても知らないし
試聴するか自分で試す以外に無いと思うよ
低音足りないSPをサブウーファーで補うって方向性は
あまりよろしくない気がする
サブウーファーに任せる帯域が広いほど指向性や繋がりが気になるから
同じ値段でメンメヌかGX100かBS243なら
どれがいいのか教えてくれ。
クラシックジャズは聴かない。
エレクトロやロックを聴く。
低音はウーハーで補う前提。
個人的にはBS243が気になる。
メンメヌ 生っぽいアコースティックな音
GX100 フォステクス的モニタースピーカーの音(他社のアクティブモニターとはちと違う感じ)
BS243 非常に独特な金属的且つ不快さの無い爽やかな音
試聴もせずに無難さのみで言うなら癖の少ない(フォスっぽさは出ているが)GX100が良いとは思うが
原音とは明らかに違うけど気持ち良い超高級ラジカセなのが良いならBS243も悪くないし
メンメヌのアコっぽさが逆にPA的で良いと思うかも知れん(無理矢理?w)
結論としては試聴しろとしか
ELACって原音から掛け離れてるイメージないけどな
つうか、「BS243」と比較するというなら
価格から言ってフォステクスは「G1300」が妥当でしょ。
そして、どんどんスレ違いになっていくと。
デマカセ君と工作員で役に立たないスレになったね…
いやおまえ、なにをいまさら・・・
とくに深夜3時台とか早朝の投稿は変なのが多いな。
GX100は雑な仕上げをなんとかしろ。 話はそれからだ
>>909 仕事探してる無職と低所得者は、時代が時代なんだからほっといてやれよ
健康なのに全く仕事する気のないタイプの無職ニートが嫌い
酷いのになると、親兄弟に「働け!」と言われ逆ギレして暴行殺人
上のタイプよりましだが、ヒキタイプでも攻撃的で排他的で粘着質、
AA連投して荒らしたりネットストーキングするクズもいるから、手に負えない
>>910 上位グレードを買う金を用意しろ。 話はこれで終わりだ
スレタイ読めない頭をなんとかしろ。 話になんねぇ
>>913 G1300の話とか出てるじゃん(´・ω・`)
可愛い顔文字使ってごまかすなよ糞餓鬼が
くっ、ゆ許す
(´・ω・`)←この顔文字使う奴はもれなくキチガイ
(´・ω・`)ソンナコトナイモン
>>914 誰と勘違いしてるのか何に頭来たのか知らないが、変な風に絡んでくんなよ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:36:50.29 ID:1h//vbfp
>>899 それをいっちゃー 値段が一桁違うから 無理っぽい気も・・・
当然アンプも替えないと駄目だろうし・・・
フロント ZENSOR1
センター ZENSOR VOKAL
リア ZENSOR1
サブ FOSTEX CW200A
アンプ TX-NA609
どうだべ
誤爆?
>>922 ハイCP機種で組む廉価な5.1chセットって感じだな
いいと思う
πから小型ブックシェル
>>910 音質に関係ない部分でコストアップするくらいなら
見た目はそこそこでいいよ
急にどうしたんだw
あれは価格に見合ってない仕上げだから。 貶められてもしゃあねぇわ
GX100程度の値段で仕上げにお金掛けたら
一番大切な部分が安物になってしまう
まずは音だわ
MEZZO 8がすごく気になるんだけどレビューが皆無。試聴する環境もない
1本23.5kgって値段の割りには結構な重量級だよね。エンクロージャーが厚いのかな。
その音も大した事無いから駄目なんだがw
>>929 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 今ならあなたが第一人者になれるチャンスですよ?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>930 10万前後の価格帯でも
仕上げが粗末なSPは音も粗末な傾向があるな。
11L2みたいなのは音も仕上げも好評だしね。
製品の性能以上に外観が重要視されるピュアオーディオの世界で仕上げは二の次なんてのは甘え
同価格帯の SilverRX2 classic1 12L2 MM01A R100なんかと比べると企業努力が足りないと言わざるを得ない。
甘え馬鹿()
11L2の仕上げがいいってのはよくわからん
11L2の仕上げいいじゃん
安っぽく見えそうな気もするんだけど
安物でああいう仕上げのは見たことないなぁ
あの光沢っていうか、艶みたいのが高そうに見えるのか?
KEFのiq3みたいなののほうが高そうなんじゃないかと思ったんだが
>>940 クォードは塗装が丁寧に施されていますよね。
iq3って貧乏くさい色でやだなあ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:49:36.79 ID:GbVrYa5V
CAVの仕上げ
フォステックスのGX100ってそんなに仕上げ酷い?
下品にテカテカしてなくて結構好きだけど。
GX100は面取りなしなので傷つきやすい。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:12:13.15 ID:SN39K50J
見た目が先か、音が先か、中を取るか、
GX100のハニーイエローだけはどうしても許せない
菊門ウーファー
輸入だと11Lが音質的にも超コスパいいから困る。
まぁ得手不得手が結構あるから人には薦めにくいけど
GX100って結局どうなの? 出たときは「凄いコストかかってる!」みたいな
評判だったけど、だんだんマンセー評価がなりを潜めたよね
GX100も嫌いじゃないけどな
結局はインテリアとの調和だとオーオタのお部屋拝見してると思う
>>938 >>950 仕上げに気を遣っている製品は音も良いことが多いね。
メーカーの人から聞いた話では定価5万以上は仕上げに気を遣う余裕が大体はあるとのこと。
スピーカーは各部品の原価が一般人が想像するよりもかなり安いからだそうです。
要は、やる気とセンスの問題だそうです。
>>935 SilverRX2は仕上げも音もいいよな。
>>953 スピーカーの自作したことがあるから
その話は実感が沸くわw
>>951 少なくともユニットは立派だったと記憶している
S-CN301-LR楽しみすっな
能率が低すぎる
81dBかよ
こりゃ確かに低いな
ウーファーが相当能率低いのかね
いやいや逆に鳴らしきる面白さがあって良いと思うよ。
無難に初心者でも存分に鳴らせるSPばっかりじゃ退屈だよ。
バイクでいうとピーキーなヤマハNSRといったところかな。
ホンダだわ。オーディオの板だとヤマハという言葉が出てしまった。
>>960 それはあるかもな
一工夫しないと実力を発揮できない製品があってもいいんじゃないかな
無難に簡単に鳴る製品ばっかりだと面白味がイマイチかもな
ちょっとした気まぐれで買える値段の物だしさ
>>960 低価格帯でそれやっちゃうのもどうかと思うが、まぁ確かにそれはそれで面白い
それに、こいつに合わせて出してきたプリメインは結構力があるって可能性も出てきたな
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:35:44.28 ID:XDMTpxvQ
日本人は何でも小さくしたがるね
ヒント:クセのない無難な音は飽きやすい
>>964 『「縮み」志向の日本人』なんていう日本人論もあるしね。
>>959 商品説明に「ロングストローク設計のウーファー」とあるように、低音をかせぐため効率を
犠牲にした典型でしょう。90dbのスピーカーと比べると約1/9の効率しかありません。
>>962氏のいうとおり相当アンプに負荷を強いるスピーカーです。シングルの真空管アンプ
ではならないし、国産によくあるA級30Wでも環境によっては厳しくAB級のアンプでさえいつも
の適正音量が歪みが増えだすところがになるかもしれません。
ウーファーがアンプからの信号にどれだけ忠実に反応しているかにもよりますが、ロングスト
ロークを念頭に設計されているようなので逆起電力も大きいかも知れません。
使用中のアンプと相談しないと、安いからといって興味本位で手をだすと捨て銭になりかね
ませんので注意が必要です。
訂正
約1/9の効率 → 約1/8の効率