電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった71
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:16:46.00 ID:XycNMyhV
まあ、このスレで否定派が暴れ出した時には、
『ヘッドフォン何使ってんの?』で鎮火できるんじゃねえか?
これ、テンプレに入れといてね。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:17:59.48 ID:XycNMyhV
プレーヤーとアンプとスピーカーと流すCDと
ラインケーブル2種とスピーカーケーブル2種をこちらで指定できるなら。
で、ブラインドテストするときは、
同じ曲を10回流してもらって、ケーブルを替えたり、替えなかったりしてもらえれば、
ブラインドテストは成立すると思いますが。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:18:55.54 ID:XycNMyhV
ケーブルを変えても…
・音量は変わらない
・周波数特性は変わらない
・SN比は変わらない
・歪み率は変わらない
ケーブルの違いを測定するのは、とてもとても難しい…。
だが、違いが判ると主張する人がいるのだよ?すごい耳の持ち主ですなぁ。
だったら、聴き慣れたCDとそれを加工した音源の違いなんてカンタンにわかるだろう常識的に考えて…。
というわけで、オリジナルvs加工音源のブラインドテストをやって肯定派の実力の裏づけをとりましょう。
実力が無いのにケーブルで音が変わるなんて言っても、それは思い込みの可能性が高い。という反論が来る。
だから話に信憑性を持たせるには、肯定派が確かな実力を持っていなければならないのですよ?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:20:45.42 ID:XycNMyhV
話変わっとるがな!www
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:25:44.89 ID:FfHM1cqf
>>1 >「PMA-390SEとPMA-SA1は同じ音がする」
>「CDとSACDの違いはない。」
>「牛肉と豚肉は同じ味だ」
>「DACやアンプもプラシーボ」
これ全部肯定派のねつ造。
朝鮮人が街宣右翼で右翼のイメージダウン狙ってるのと全く同じ。
肯定派はいつまでこんなのをテンプレにするの?
>「否定派のネットテストデータは加工されていた!」
ケーブルとは比較にならない位、音に影響が出るんだから、
肯定派が耳で判断すれば何も問題ないでしょ?
全て、肯定派が本当にケーブル変更で音の区別がつけば解決する問題。
こんなのをいつまでもテンプレに入れている=肯定派は耳で勝負出来ない=嘘つきカルト
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:31:42.52 ID:FfHM1cqf
聞き比べテストで、複数人がカンニングをした事実をテンプレに入れる事の出来ない肯定派。
彼らの耳はケーブルどころか、それよりも遥かに影響の大きな、
DACの区別も付かず、
PCオンボ出力の区別も付かず、
加工された音の区別も付かず、
それだけなら普通の人間だが、一方で、
カンニングはやる。
要するに人として最低の連中。
片方の主張だけではフェアじゃないので、次からちゃんとテンプレに入れてね。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:35:55.59 ID:FfHM1cqf
金持ちほど、お金の使い方には神経質になる。
このスレを開いた事のある金持ちは、
ケーブルにお金をかける行為が誠に愚かであるということを理解する。
>>1を書くような人物の人格を考えれば、”真実”は見えてくる。
9 :
テンプレ:2011/12/11(日) 20:35:57.04 ID:6rhIdq+E
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/20(木) 23:22:28.38 ID:cesfM7XL
>>653 ランディの100万ドルに挑戦出来るすご耳の持ち主を探している。
因みに俺テレビ制作会社のPね。
だから、ケーブルの音の差がわかるという人間を探しているが、ブラインドテストをクリア出来た人間は一人もいない。
知り合いのレコーディング・エンジニアによれば、ケーブルの音の差を弁別出来るエンジニアも人間も一人もいないと。
ケーブルを前面に出すエンジニアは全てインチキだと。ケーブルを広告に使えばバカが食いつくだけのことで、汚い商売だとよ。
学会は日本臨床神経生理学会な。
日本音響学会でもいいけどな。ケーブルの音の差がわかるという例は報告されてないから。
科学的実験てお前はどこまでアホなんだ?
コンビニの同じ棚から出した2本のコカコーラの味が違うと主張するバカに対して何で根拠となる科学的実験を行わなきゃならないんだ?
学問はバカを相手にはしていられないぞ?
ISO226 :2003でも読め。ケーブルで音が変わるということは入力前の信号Aと出力後の信号Bとの間に何らかの差異が見られなければならない。
だが、どんなパラメータを持って来てもそんな現象は存在しない。
気軽に挑戦てほんとバカだな。
挑戦者が何十万人もいるから(聞き分け出来ると思い込んでいるバカ)、ランディ財団も応募に資格を設けている。
当たり前のことだろう。
科学的実験を何万回やらにゃならんのだ。
100万ドルに挑戦!という番組をやりたい。だが、挑戦者たる資格を持つ人間がネット上以外(つまり実社会)では一人もいない。
それが現状。
10 :
テンプレ:2011/12/11(日) 20:36:56.30 ID:6rhIdq+E
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/21(金) 00:12:20.16 ID:cesfM7XL
なら本当のこと言っちゃうけど、局Pなのよ。俺。
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/21(金) 00:38:45.23 ID:cesfM7XL
で、レコーディング・スタジオとかで、ケーブルの音の差をわかるという人間がいるかとリサーチを掛けているがゼロ。
「○○さん、あんまりいじめないでくださいよ〜」と言う声しかエンジニアからは聞けない。
一方オーディオ雑誌にも当たった。その結果も「業界の事情と言うものを察してください」。
ケーブルをブラインドテストで当てられる人間はいないのかと問うと「いません」。
一体、ケーブルの音の差を聞き分けられる人間はどこにいるんだろうね?
http://s3.gazo.cc/up/s3_2887.jpg
11 :
テンプレ:2011/12/11(日) 20:37:24.79 ID:6rhIdq+E
71 名前: ID:cesfM7XL [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 16:12:05.76 ID:zbvD4s0U
>>49 おい、信憑性が薄いとはどういうことだ。
ちゃんとしたリサーチの結果だ。
某評論家は「自分の聴きなれた装置で無いとわからないほど微妙なものなので」と言うので、
「それではお宅でやりましょう」と言うと「他人様をお上げ出来るような家ではありません」。
別の評論家は「どなたか他の方の方が適任でしょう」。
某雑誌社は「ケーブルのインプレと言うのはあくまで個人の主観ですので」「ではブラインドテストは?」
「それはどこかの学術機関の方の仕事で当方のするべきことではございません」。
試聴室を持つ大手電線メーカーは「ブラインドテストは改めてやるほどのことではありません」「と言うと?」
「当たるのは5割です」「と言う事は有意差が無いということですか?」「はい。そう考えていただいてかまいません。
ケーブルの音の差と言うのはあくまで主観から来るもので、その事でお客様が変わったように感じることを禁じることは出来ません」
と、またここでも“主観”が出て来た。
別の雑誌の編集長ははっきりと言った。「ケーブルの音の差をわかる人間はいません。業界の事情です。察してください。
ご協力出来ずに申し訳ございません」
そこで日本音響学界に問い合わせた。「ケーブルの音の差を判別出来た例はありません」
行き止まりだ。結果は出た。これ以上することはない。
ケーブルと言えば、AV板のヘッドホンオタの間でもリケーブルと称するケーブル交換が流行ってるよね
肯定派のお友達?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:39:16.15 ID:dlVVFfql
あらまいきなり否定派が発狂してますけどwww
肯定派がケーブルで音が変わると言ってるのは、
主にアンプとスピーカーケーブルとスピーカーに対して行ってるのよ。
だから、根本から論点がずれてるのよ。
そら、議論が噛み合うはずないわな。
素直な気持ちで音の感想が聞きたいです。
どれとどれがDACの差、
どれとどれがケーブルの差、
どれが高いDAC、どれが安いDAC、
どれが高いケーブル、どれが安いケーブル、
なんかがわかればベストです。
明らかに質の低い再生装置の録音がありますので、
それを当てるだけでも良いです。
ケーブルよりも圧倒的に変化の大きいDACの差が分からない様では、ケーブルどころの話じゃないわなw
肯定派は現実逃避派()
現実逃避するのは、音楽そのものを聴いてうっとりする時だけでいい。
パソコンの背面にあるステレオミニジャックからの出力です。
ポータブルプレーヤー ====> ポータブルヘッドフォンアンプ ====> ヘッドフォン
のプレーヤーとアンプ間ケーブルで違いがわかるって人はいない?
DACの出力をレコーダーに直接つないでの録音です。
パワーアンプやスピーカーやマイクは通っていません。
2と6が最低と思われるPCオンボード再生です。
2回再生録音を繰り返しています。
つまりF特や歪やノイズが通常の倍です。
2は普通に再生録音を行っただけですが、
6は特殊処理によって波形の見た目が元の形に非常に近くなるようにしています。
F特やノイズ量的には同じです。
音的にはこの2個はほとんど同じはずです。
7は再生録音を行っていません。
多少加工をしただけで一番元のCDの音に近いと思われます。
>>731 6,8は好みかな
>>736 2レンジが広い
6バランスがとれてる 良い
>>743 2・5が良いような気がする(笑)
>>750 7 6とのちがいがわからん
だれもオンボードの劣化の2倍がわからいようでした。
ケーブルの違いが耳でわかるとはとても思えません。
負け惜しみ。
ケーブルの違いで「激変!」な
イルカやコウモリ以上の聴覚の持ち主なら
PC DACとアウトボードのDACの違いくらいわけねえだろが。
涙目になってんじゃねえよ。
湿度が上がってご自慢のオーディオ機器に影響出るよ。
2と6が最低と思われるPCオンボード再生です。
2回再生録音を繰り返しています。
つまりF特や歪やノイズが通常の倍です。
2は普通に再生録音を行っただけですが、
6は特殊処理によって波形の見た目が元の形に非常に近くなるようにしています。
F特やノイズ量的には同じです。
音的にはこの2個はほとんど同じはずです。
7は再生録音を行っていません。
多少加工をしただけで一番元のCDの音に近いと思われます。
7の「多少加工」の詳細は、
1次のIIRフィルターで5Hz以下をローカット、
2次のIIRバターワースフィルターで21kHz以上をカット、
した後に音量調整です。
演算はすべて64bit floatで行っていますので、
誤差は一番最後に16bitに丸めた時の量子化ノイズに比べて遥かに小さな値です。
今回は元音源を持っている人がいますので、
このような加工を行いました。
>>775は元音源を持っている可能性が低いと思われますので、
元音源がそのまま入っています。
加工の意図は言うまでもなくカンニング防止です。
>>836のように結構な率で波形を見ています。
波形を見る以外にもさまざまなカンニング方法があります。
たちの悪いことに、
肯定派はカンニング後に本当に音が違うと思ってしまうので、
悪気が無く素直な音の感想だと思って書きこんでしまったりします。
もちろん意識したカンニングもたくさんあります。
6は波形カンニングの為のひっかけデータです。
どのように作ったかは秘密ですが、
だれでも出来る非常に簡単な方法です。
測定をしてみればわかりますが、
2と6はF特がぴったり同じです。
同じようにDAC/ADCを通したからこのようになっている訳で、
F特を調整してこのようになった訳ではありません。
> この結果から、何が分かるんだ?
あなたのシステムとあなたの耳ではオンボードDACによる劣化がわからない
当然ケーブルの違いなどわかるはずが無い。
>>870 プラシーボと考えるのが普通。
3メートル先の本の字が読めない視力の人が
3キロ先の本の字が読めるはずが無い。
>>871 悪意のある嘘じゃなく思い込み(プラシーボ)ってのがあるからたちがわるい。
まず、肯定派にはオリジナル音源と加工音源を判別できるかテストを受けてもらおう。
これはケーブルのブラインドテストを行う前の予備実験。
音源はCD-Rやメモリーカードに記録してスタジオに持ち込み、ブラインドテスト形式で試聴する。
加工音源の違いがわからないならば、測定できるかすら怪しいケーブルの違いなど判別できるはずがない。
確かな実力を持つ肯定派は名乗りを上げるだろうか?
参加者は課題曲を自由に選べる。お気に入りのCDを事前にリッピングして、アップローダに上げてもらう。
問題作成者は、オリジナルファイルと加工したファイルを記録媒体に収めてスタジオで使えばよい。
音源の加工は問題作成者の自由。
・音量操作
・周波数特性操作
・ノイズ重畳
・ビット切捨て
・DA変換後のAD変換
・ダイナミックレンジ圧縮
他にもいろいろ思いつくが、作成者の努力しだいだな。
ケーブルの違いがわかるならば、これくらいの違いを判別するのは楽勝ですよね〜?
OK。わかりました。
では、肯定派ご自慢のシステムでオリジナル音源と加工音源を判別してもらいましょう。
本人にはわからないようにオリジナルと加工版をランダムに取り替えて再生する方法でどうです?
微妙な違いを判別できるか確かめようじゃありませんか。
>>919 波形をいじる手段は何でもいいんですよ。
>>910 要するに、提供されたオリジナルと違う波形を用意して違いを当ててもらうだけ。
肯定派の聴き慣れた環境でやるのがベストかな…?
>>925 ケーブルの違いを当てられるなら、それよりも大きい違いがある場合は容易に判別できるでしょ?
だからオリジナルと加工した音源の違いを当ててもらいましょう。
もちろん、肯定派ご自慢のシステムでね。
測定できるかすらも怪しいケーブルの違いを表現でき、それを感じ取れる人ならば…
オリジナルと加工音源の差を当てることなど、朝飯前ではありませんか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:56:11.08 ID:XycNMyhV
DACDACDACDACDACDACDACDACDAC
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:56:44.20 ID:XycNMyhV
オンボードDACオンボードDACオンボードDACオンボードDACオンボードDAC
オンボードDACオンボードDACオンボードDACオンボードDACオンボードDAC
オンボードDACオンボードDACオンボードDACオンボードDACオンボードDAC
わけが分からないよ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:24:48.75 ID:2hFFhg1L
それで証拠写真はうpされたの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:16:29.24 ID:clZ9I46U
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:32:22.11 ID:FfHM1cqf
>>38 人格攻撃されたくなければ、カンニングの事実もテンプレに入れて下さいね。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:40:01.46 ID:7F4olq26
スピーカーケーブルを頭に直挿ししたら、繊細で新鮮な音のシャワーが私を襲った
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:40:42.81 ID:NlamjQ1n
昨日から気になってたんだけど、
カンニングって何?
例の波形を自分のシステムで確認したとか
いうやつ?
それなら、おまえの方がだいぶ悪質だし卑劣だわな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:43:38.45 ID:clZ9I46U
>>39 カンニングしたかしてないかってなんで解るんだ?
確かに一人はデータがきな臭いと指摘してたが回答した人は
カンニングって何? と否定してたぞ
まさか実際はとある回答者が全問正解してたのか?
\ /
\ わたしたちは逸品自演を支持します! /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
( つ┳∪━∪━━∪━∪━━∪━∪┳⊂ つ
| | |. ┃ ジサクジエンは2ちゃんの華!┃.| | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━┻.(__)_)
チーム逸品 隊員急募のお知らせ
年末に向けて理想のピュアAUを皆で創り上げよう!
ケーブルの違いを聞き分け出来るとネットで書き込むだけの簡単な作業です。
困ってもIDを変えてしまえば問題無しです。
経験不問:安心してください。リーダーも聞き分け出来ません。
>>42 そうそう。
回答者ではない人がデータを比較して「ここまで波形が一致するのは、少なくとも再生機器を替えていたらありえない」と疑惑を指摘していたのに、
出題者は「ほら、こういうふうにカンニングをする人がいるんですよ」という反応だった。
どっちが胡散臭いか
ていうか電源ケーブルとか聞き分けできる人に一緒に試聴して、ほらここがちがう、って指摘して欲しいわ
俺はSPケーブルの違いしかわからん。
スピーカーケーブルは聴力がまともな人なら誰でもわかる。
audio quest と belden 聞き比べて同じだっていう人がいたら多分ツンボ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:18:41.62 ID:clZ9I46U
>>44 だよな〜カンニングしたかしてないかは出題者しか指摘出来ないはず
>>39 は出題者ということになるし発表した答は嘘の可能性が出てきたぞwww
さあ疑惑に答えて貰おうか
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:19:45.15 ID:FfHM1cqf
>>39 >>42 カンニングは、
>>1にあるスレ69の883が代表例。
しかも前回の回答であり、その回の回答とは異なるマヌケっぷり。
ただ、これとこれは違うと、当然の様に当てるだけなのに。
単に答えてみるだけじゃなくて、どんな細工があろうとも当てられて当然の肯定派。
なにしろ肯定派は、可聴域の波形にすら現れないケーブルによる音の変化が分かると、”自分で言ってる”んだから。
しかし、その後は君たちの知る通りひたすら解析解析であり、決して耳は用いない。
決して自分の耳では比較しない肯定派。
DACの差も、
PCオンボ出力の差も、
加工された音も、
全部区別の付かない普通の耳。
普通と違うのは、カンニング行為という人格破綻要素。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:25:31.62 ID:NlamjQ1n
>>47 DACの差。
どのDACを使ったのかの説明が皆無。
PCオンボ出力の差。
意味不明。
加工された音。
悪質。卑劣。
反論の文中にケーブルに関しての記述は皆無。
この反論にどう反論すればいいのか、分からない。
よって、人格破綻要素満開でオナニーハッピー。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:28:06.46 ID:clZ9I46U
>>47 おまえが今回使ってるカンニングの意味はそれとは違うじゃないか
誤魔化すんじゃね〜よ、このインチキ野郎が!!!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:33:03.46 ID:NlamjQ1n
>>47 具体的なメーカー名とか型番みたいな、固有名詞は必要ないんだけど、
一応、普通名詞はいると思うのね。
PCとか光デジタルケーブルとかDACとかプレーヤーとかアンプとかラインケーブルとか
スピーカーケーブルとかスピーカーとかレコーダーとか?
システムって接続順位で大きく変わるので、そのあたりの説明は必要。
でも、そのあたりの説明が皆無なので、肯定派としては、
闇鍋で無理矢理食わされて、具材あてろ!
みたいな話になってるので、おまえ阿呆?
っていう話になっているわけです。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:36:02.63 ID:Vp1UZkar
>>48 >PCオンボ出力の差。
これは、テスト音源の中で、一番品質が劣ってると思われるPCオンボ出力を
1回通った音と2回通った音の区別がつかなかった事を言ってると思うぞ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:39:31.68 ID:NlamjQ1n
>>51 PCオンボ出力を
1回通った音と2回通った音
意味が分からない。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:42:16.25 ID:Vp1UZkar
>>50 結局、何を使用したかが見えていないと区別がつけられない・・・
ケーブルを交換した事が見えていないと判別不可能って事?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:48:54.48 ID:NlamjQ1n
本当に2chってのは初心者からベテランまでいて、カオスだな。
いちいち説明したくないので、面倒くさいんだけど、
説明するよ。しょうがないから。
>>53 あのな、
@PC + アクティブスピーカー
APC + USB-DAC + アクティブスピーカー
BPC + USB-DAC付きプリアンプ + パワーアンプ + パッシブスピーカー
CCDT + DAC + PAMP + MAMP + SP
DCDP + AMP + SP
@とDを比較すれば簡単に分かるけども、
仮にCとDを比較しようと思ったら、難しいのよ。
なぜなら、個々の機器を接続するケーブルが全然違うからなのよ。
しかも、今回の出題者は音源を加工してるんだぜ。
カオス!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:49:17.77 ID:Vp1UZkar
>>52 音源@→PCで再生(オンボ出力)→レコーダーに録音して音源A作成(@音源のコピー)
→音源A→PCで再生(オンボ出力)→音源B完成(PCオンボ2回通過)
耳が良いはずの肯定派は、この音源Bとほぼ加工なしの音源との差が区別つかないんだよ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:51:37.90 ID:NlamjQ1n
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:53:53.05 ID:Vp1UZkar
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:56:01.83 ID:NlamjQ1n
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:57:38.56 ID:clZ9I46U
>>47 こらっだんまりかよ? もうID変わっちまうが
データ加工だけじゃなく答えも嘘八百だったようだなwww
そんなことするやつが人格攻撃などよく出来たもんだな、呆れるわ
2度とインチキテストなどするな!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:58:27.35 ID:FfHM1cqf
>>49 >おまえが今回使ってるカンニングの意味はそれとは違うじゃないか
カンニングの意味ってなんですか?違うとは何と比較されているんですか?
カンニングの定義が欲しいなら書いておきます。
耳で聞いた音情報だけで答えた以外の全ての行為です。
あなたにとっては違うんですか?
これとこれは許されるとか、あるんですか?
?が多くなったので、↑の最後の質問だけ答えて頂ければ結構です。
>>50 使われている機材の”型番”を要求する。
耳だけで判断出来ないから、こんな情報を必要とするのが肯定派の”真実”という事です。
機材の型番でバイアスがかかるという事です。
余談、闇鍋の例えは素晴らしいと思います。
オーディオとは闇鍋みたいなものですね。
10リットル具沢山の鍋の中に、1mgのからし(=ケーブル)を入れたところで変化など感じられませんね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:00:59.01 ID:sRt3qE0L
>>60 だから、型番は要求してないって。とほほ。
涙出てくるわ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:06:13.72 ID:8N8/wDke
>>54 ていうか、このテストの主旨は、ケーブルの違いを聞き分けられるか?だろ。
まず、聞き分けられるはずは無いという前提で準備されたと思うんだ。
要するに、事前情報なしに聞いたら、だれも当てられないと言う事。
先にテスト器材を教えたら、同じものでも勝手に「思いこみ」の感想を言うだろ。
だから、ブラインドにして「音」の変化を当てられるかのテストだったんじゃないの?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:06:47.31 ID:8lKPHE/j
>>61 機材の説明は必要なんですか?
値段ですか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:07:59.33 ID:+bKQzIcS
>>47 なんとも苦しい弁解するなよw
2スレも前の話を持ち出すってお前おかしいだろ?
誰が見てもカンニングは昨日のテストの話
>耳で聞いた音情報だけで答えた以外の全ての行為です。
じゃあなんで昨日のテストがカンニングと解ったんだ?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:10:25.58 ID:8N8/wDke
器材は関係無いと思うけどね。
単純にそれぞれの音が、他の音源とどう違うかを答えれば良かったんじゃね。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:15:00.85 ID:8lKPHE/j
>>64 863 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/12/10(土) 23:31:16.76 ID:yWK8prKo [5/8回発言]
加工の意図は言うまでもなくカンニング防止です。
>>836のように結構な率で波形を見ています。
波形を見る以外にもさまざまなカンニング方法があります。
たちの悪いことに、
肯定派はカンニング後に本当に音が違うと思ってしまうので、
悪気が無く素直な音の感想だと思って書きこんでしまったりします。
もちろん意識したカンニングもたくさんあります。
>>65 おっしゃる通りだと思います。
ただ、昨日のテストは私的には複雑すぎると思います。
AとBだけでいいのではないかと思います。
世界中にバカがいるから、ランディ財団もいちいち相手にはしていられないだろう。
しかるべき、証拠(成果)を挙げた者のみ、挑戦する権利が与えられる。
ところが、応募する事前段階でのブラインドテストがクリア出来ない。
客観的ブラインドテストをクリアした者のみ挑戦権が与えられるのだからね。
当初肯定派はケーブル毎に音が違うと主張した。
それなら、5種類のケーブルをABCDEとして各々を当てられるかと問うたら、何と、ABCDが同じ音の可能性がある(!)と言い出した。
つまり、A=B=C=D≠Eの場合があると。それなら宜しい、AとE2種類なら当てられるのかと問うたら、何と、
ケーブルの音はエージングとやらで刻々と変化すると(!)。
つまり、テストの最中も音が変わって行くから、当てられなくて当然(!)というわけだ。
それから、ケーブルは付け替えてから1時間くらいは前のケーブルの音を引き摺っている(!)そうだ。
つまり、テストをしても前のケーブルの音が聞こえてしまい、当てられなくて当然(!)というわけだ。そして、テストに耐えうるシステムは、
SP:JBL Project K2 S9900
CDT:Accuphase DP-800
DAC::Accuphase DC-801
PRE:Accuphase C-2810
PWR:Accuphase A-65×2
だそうで、他のものを使った場合は当てられなくても仕方ない(!)というわけだ。
さらに問題は、「こういう敏感なシステム」をセッティングする点で、当てられなかった場合、システムではなくセッティングが悪い(!)らしい。
しかも、ケーブル交換をするには電源を落とす必要があり、電源を落とすと音も変わるから、ケーブルの音が当てられなくても当然(!)らしい。
ことほど左様に、肯定派というのは逃げの姿勢に徹しており、決して客観的に「ケーブルで音が変わる」ことを証明出来ないことを自ら確言してしまっている。
ブラインドテストから逃げて、客観的な証拠を出せないのだから、永遠にランディ財団への挑戦権が与えられることはない。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:16:42.85 ID:8lKPHE/j
>>64 863 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/12/10(土) 23:31:16.76 ID:yWK8prKo [5/8回発言]
波形を見る以外にもさまざまなカンニング方法があります。
よく読まずにツッコミが入りそうなので、再度コピペ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:17:39.16 ID:sRt3qE0L
>>65 あのね、出題者はシステムを公開していないので、
あくまでも、私の推測になるんですけど、
おそらく出題者のシステムは、
PC + USBケーブル + USB-DAC + ラインケーブル + レコーダー
なのよ。
で、これも僕の推測になるんですけど、
使用したUSBケーブルとラインケーブルがアマゾンベーシックとエレコムなのね。
これ、音いっしょやで。www
で、僕は全部同じ音って答えたのね。
そしたら、肯定派はケーブルによる音の変化を判断できないって言われたわけ。
腹立つわな。www
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:25:04.84 ID:+bKQzIcS
>>66 まるで答えになってないわ
こちらもアンカー間違えたが
>>64 は
>>60 宛て
>>68 あのな昨日のテストでカンニングしたかしてないかの判断をどうやってしたか聞いてるんだよ
肯定派は甘い。
同じメーカーの同じ製品でもロット毎に音が違う!とか言い切って欲しい。
まぁケーブルなんかメーカーが違っても中身一緒だったりするんですけど。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:28:31.13 ID:8lKPHE/j
やっぱりよく読んでませんね。
>>70 >あのな昨日のテストでカンニングしたかしてないかの判断をどうやってしたか聞いてるんだよ
863 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/12/10(土) 23:31:16.76 ID:yWK8prKo [5/8回発言]
>>836のように結構な率で波形を見ています。
>>836のように
>>836のように
>>836のように
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:33:00.08 ID:8lKPHE/j
というか、今まで何度もテストが行われてきたのに、
ID:+bKQzIcSは昨日"だけ"に限定したがるのは何故か?
カンニングの方法も、やたら限定的にしたがるのは何故か?
もしかして、スレ69の883本人か?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:35:07.80 ID:+bKQzIcS
>>72 結構な率ってたった一人じゃね〜かwww
カンニングを確認指摘できるのは答えが完全に合ってる以外出来ない
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:39:11.37 ID:8N8/wDke
>>69 いや、
機能のテストはケーブルの微妙な差よりも変化が大きいと思われる
PCオンボ出力を1回だけ通した音と2回通した音の差や
異なるDACの音質の違いが当てられない事が判明した。
というのがメインだな。
もはや、器材の種類なんて関係ない。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:42:41.58 ID:+bKQzIcS
>>73 はぁ? 誰が考えても2スレもまえの話するか???
俺じゃないよそれ
で、結局出題者は頭が悪いの?
いつになったら使った機材を揃えて写真に撮ってうpするの?
それがなかったら何を使ったって言ってもまったく証拠はないし無意味。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:50:16.94 ID:8lKPHE/j
>>69 あなたは、ある意味正直だと思いますよ。ただ、
>肯定派はケーブルによる音の変化を判断できないって言われたわけ。
これに反応するという事は、あなたは肯定派という事ですね
仮にも肯定派を名乗るのであれば、DACを通っている音を同じと主張するのはマズかったですね。
>>75 おっしゃる通りです。
闇鍋ならば、
100gのからし(=DAC)には気付かないけど、1gのからし(=ケーブル)には気付く!
肯定派の頭の中では、このおかしさに気付かず(意図的にスルー?)、ケーブル以外の変更点=詐欺となります。
ある意味幼いというか、小中学時代の、問題と答えがそれぞれ一致するぬるま湯に慣れすぎているというか。
根本的には、そもそも耳だけで判断出来ないという事実だけが残るわけですが。
>>76 そうですか。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:50:44.67 ID:8lKPHE/j
耳で判断していいの?
だったら異論は認めないよ?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:59:05.07 ID:+bKQzIcS
>>74 には反論なしか?
「カンニングを確認指摘できるのは答えが完全に合ってる以外出来ない 」
昨日の回答はイカサマの可能性があるってことだ
出題者です。
カンニングでは?と思ったのは前スレ
>>731の回答ですね。
他のテストでもカンニングと思った書き込みは今までたくさんありました。
カンニングのヒントにもなるので詳細は書きませんが。
>>47みたいな明らかなものもありました。
回答者が音声データをどのように作成したかが見えないのと同様、
出題者は回答者がどのように判断して回答したかが見えません。
音声データは解析すれば(嘘であれば)嘘がばれるでしょう。
回答者がカンニングしたかどうかは通常はわかりませんので、
罠をはらせてもらうこともあります。
音で判断出来るならまったく関係ないはずですが。
からしスレと聞いてきますた
出題した音声はいろいろな方法で測定や比較をしていますので、
回答の内容でカンニングかどうかはある程度は予想がつきます。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:28:31.43 ID:+bKQzIcS
>>82 ほ〜いまさら別IDで出題者登場?
>回答者がカンニングしたかどうかは通常はわかりませんので
だよな、それ認めるなら
>>7 聞き比べテストで、複数人がカンニングをした事実
「事実」とは言えないはずだ
>回答者がカンニングしたかどうかは通常はわかりませんので、
罠をはらせてもらうこともあります。
罠って何だよ今回のテストで罠に引っかかったからカンニングしたと判断してるのか?
>回答の内容でカンニングかどうかはある程度は予想がつきます。
予想なんだな、ではやはり「事実」とは言えない
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:28:39.51 ID:8lKPHE/j
>>81 >「カンニングを確認指摘できるのは答えが完全に合ってる以外出来ない 」
これを成立させるためには、
”カンニングすれば答えは完全に合っている”という前提が必要です。
しかし、もう何度も出していますが、スレ69の883の前例を見れば、この前提は間違いだという事が分かります。
一方で、スレ69の883や、スレ70の836の様な人間がいる事は明々白々です。
>>81 >昨日の回答はイカサマの可能性があるってことだ
こればかりは、正直どうしようもないと思いますね。
詳細な波形データをアップしていた出題者もいたので、匿名掲示板ではそうやって信憑性を上げるしかないのではないでしょうか。
それと誰かが書いていましたが、出題と同時に、回答にパスをかけてアップするのはよい案だと思います。
それと、出題内容は、やはりABの2択がよいと思います。これとこれは同じ、違う、ただそれだけ。
それぞれ複数個用意しても、アナログケーブルを通せばハッシュチェックによるカンニングも防止出来る事でしょう。
この辺が匿名の限界ではないかと思います。後は素敵な出題者がなんとかしてくれる…!
>>86 >>47のような明白な事実があります。
今までもいろいろな事実がありました。
> 罠って何だよ今回のテストで罠に引っかかったからカンニングしたと判断してるのか?
確率的にはそう判断しても良いと思います。
>>87 ABの2択ではカンニングに対して無防備すぎます。
ケーブルの差のように簡単な測定では分からないデータであれば
それで良いと思いますが、
DAC/ADCを通したか通してないかのような比較的差が大きな物はダメでしょう。
>>79 よくわからない言い逃れしてないで、
本当にいろいろ機材持ってるなら早く写真だしなよ
>昨日の回答はイカサマの可能性があるってことだ
音声データを解析すればわかるはずですね。
解析よりもはるかに優れた耳をお持ちの方々なはずなので、
素直に耳で判断すれば良いのではないでしょうか。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:44:50.26 ID:+bKQzIcS
>>87 スレ69の883は波形も何も見た回答じゃないだろ
答なんか合うわけないじゃないか?
こいつが書いてる通り前スレの回答をそのまま載せただけ
このレスの前後読んだがこれってカンニングか?
883 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/09(水) 22:02:10.89 ID:jjVB4wmd [1/4回発言]
>>881 答えは前スレで公開済みだって何回言わせんだよ馬鹿が
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:45:27.16 ID:8lKPHE/j
>>89 私は持ってません。出題者ではないので。
素直に耳で判断すればよいと思います。
>>88 はい、アナログケーブルだけ変えればよいと思います。
他を変えると肯定派からイチャモンがつきます。
今度は、
このDAC・ADCではケーブルの差なんて分からない!
と言ってくる人が出現すると思いますが、
もう答える気のない肯定派はスルーでいいと思います。
カルトの大半の人と同じで、彼らが目覚めることは無いでしょう。
>>92 カンニングは以下の書き込みです。
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/11/09(水) 18:09:15.83 ID:s/nrykO0
>>854 糞スピーカーのヘボ録音でも、abとダイソーklが違うのはわかるな。
中盤は聞くに堪えない。集中力を失う。
何の測定でもそうだが、計測器がボロくてはまともな測定ができない。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:51:16.65 ID:+bKQzIcS
>>88 >確率的にはそう判断しても良いと思います。
結局いい加減ってこと認めてらw
「事実」はないってことだ
>>93 > はい、アナログケーブルだけ変えればよいと思います。
加工無しのアナログケーブルだけ変えた物を過去に何回かやりました。
その時はケーブルや機器の写真もID付きでアップしましたし、
答えは事前にトリップに仕込んでおきました。
答えと共に測定データもアップしました。
かなりの人数がダウンロードしたようでしたが、
誰も正解はいませんでした。
まあ当然でしょうけど。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:56:50.98 ID:+bKQzIcS
>>94 こら誤魔化すな
さっきはスレ69の883と言い今度は859かよwww
わざとわけ分からんようにしてるやろ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:58:37.69 ID:8lKPHE/j
>>96 そうでしたか、失礼しました。
何故
>>1はテンプレに入れていないのでしょうね。
ここに肯定派の悪意を感じます。
ID:+bKQzIcSの様に、話を都合良く限定的にしたがる人も同様ですね。
というか…処理能力がおいついていないw
>>97 だから、処理できる範囲に話を小さくしたがるんですね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:08:54.07 ID:+bKQzIcS
>>98 あのな俺掲示板集中してるわけじゃね〜の
お前らがイカサマ師とようわかりました
過去にやったテスト
MP3圧縮
低ビット数化
高域カット
アナログカセットテープへ録音
ラインケーブルの差
超ロングラインケーブル
DAC/ADCを10回通した物
DAC/ADCを20回通した物
DACの差
ADCの差
オンボードDACを2回通した物
EQ補正
他
知り合いのオーディオマニアの家に音声データを持っていったこともありますが、
その人とはオーディオ関連の話題がしづらくなるのでお勧めしません。
「DAC/ADCを20回通した物」
これで差がわからない人がいるってのが驚きでした。
100回通した物はさすがに簡単にわかりますが。
次はオンボードDACを10回通した物ですかね。
測定値的にはオンボードDACは酷い物で、
1回でもわかると思ったのですが。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:26:37.73 ID:8lKPHE/j
>>98 そうですか。
煽っておいてなんですが、別に劣る部分がある事が悪いのではありません。
人間、誰しもそういうものです。
しかし、そうやって理由を付けて自分の劣る部分を受け入れられない事こそが不幸なんです。
ケーブル判断しかり、処理能力しかり。
だからこそ、幸運の壺=高いケーブルに騙されてしまうのです。
本気でピュアオーディオを楽しみたいのなら、スピーカーと部屋に全力投資ですよ。
私の主張は、あなたのオーディオライフを幸せにするものだと思いますけどねぇ…もはや御節介ですがね。
情報を偏向する
>>1と、カンニングするクズ叩きを除ければ、私のスタンスはずっとこれですよ。
まあ、おやすみなさい。
>>101 楽しみです。
同じDAC・ADCを使えば、音の差はケーブルに集約される事でしょう。
とは言っても、私にはおそらく区別が付かないと思いますがw
肯定派がどうしてもスレを続けたいというのであれば、テンプレに入れて頂きましょう。
勿論、肯定派に事実を受け入れる勇気があればですが。
今は気温も低いですし、ケーブルの抵抗値も低くて音には理想的ですね(笑
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:34:51.92 ID:8lKPHE/j
スミマセン、
>>102の後半全体、元カキコをかなり読み違えましたw
スルーでお願いします。
まあ休みます。失礼。
>>91 いいから機材の写真。
そもそも、
・解答はA。お前らは聴いて区別付かないのか。
↓
・証拠は?
↓
・聴けばわかるだろ。
では論理が破綻している。そんなこともわからないほどバカなの?
105 :
843:2011/12/12(月) 03:09:43.92 ID:eyk4xtOl
重箱のすみの突つき合いになってるけど、
肯定派は実は思い込みで実際は耳が悪かった!
ってことは明らかだ!
重箱はどうでもいいから写真。
早く。
光デジタルと同軸とRCAの違いってどんなもん?
はっきりわかる?
同軸がいいっていうけど
同軸に対応してる機器少ないんだよね
109 :
843:2011/12/12(月) 04:17:59.17 ID:eyk4xtOl
ケーブルバカはアナログとデジタルの区別はできん。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:06:50.89 ID:JotkIkpv
電源ケーブル問題は行くとこまで行くとAC電源を使わないこと
9割以上の電気製品は直流で動かすからAC整流電源はリップルが残り悪さをする
12の倍数の電圧駆動がほとんどバッテリードライブすると信じられないような音がする
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:30:26.87 ID:Wfgnemiy
確かマランツが昔バッテリー駆動のアンプ出していませんでしたか?
>>110 そういう製品って売ってる?雑誌みないからわからん
カンニングしたんじゃないか?
と思った時点で出題者の負け
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:53:06.02 ID:majsHyMN
8lKPHE/j と Be0zAZLY は文章がそっくりw
同一人物? どっちも超気持ち悪いんですがwww
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:35:42.80 ID:JvPz7kGP
>> 114
う〜んどうだろ、微妙に違う気はしたがほんと気持ち悪いよねw
とりあえず 8lKPHE/jは突っ込みどころ満載w
ともかく否定派出題者のインチキ偽装が発覚したわけだし
次スレはタイトル変えよう
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みではなかった72
衝撃
「否定派のネットテストデータは加工されていた!」
「回答に後だしジャンケン疑惑!」
でどう?w テンプレは他に否定派の要望もちゃんと入れてやる
950 になったら申告してね、嫌なら先に立てたらいいだけだ馬鹿らしい
>>107 そもそも
デジタル接続するかアナログ接続かは、いいdac通った後ならアナログ接続しか選択肢ないじゃん?
逆に再生機のdacがよくない場合はデジタル接続で良質なdacまでもってくしかないじゃん?
違いが分かる肯定派による逸品テストが一番イイって事だな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:48:15.46 ID:Q9anM2Ur
肯定派の言い訳が笑えるw
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:17:06.75 ID:m2ts01Y0
>>115 >ともかく否定派出題者のインチキ偽装が発覚したわけだし
>次スレはタイトル変えよう
>
>電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みではなかった72
>
>衝撃
>「否定派のネットテストデータは加工されていた!」
>「回答に後だしジャンケン疑惑!」
データ加工や後だしジャンケンと、
肯定派が思い込みではないということと、
なんか関係あるの?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:35:54.99 ID:WOmIDrD5
今回のテストでは、事前に器材の説明が無く、全く区別が付きませんでした。
これまでの無礼について謝罪します。
すみませんでした。
と言えばいいのに(大爆笑^2)
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:38:50.21 ID:WOmIDrD5
そしたら
無表情で「承知しました」と返答もできるのにーっ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:47:34.31 ID:WOmIDrD5
もう、大爆笑笑笑ーーーーっ!
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:57:28.91 ID:JvPz7kGP
>>119 うん関係ないよ、元々単なる思いこみじゃない
>>121 ミタもラスト3話で閉ざされてしまった心を開く展開らしい
無表情に語る否定派出題者も少しは人間らしく語れるようになればと思うよね
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:40:59.79 ID:UCefCTVd
電源・スピーカーケーブルで音は変わらないは、単なる思い込みだった。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:42:07.79 ID:UT1BIoNj
確かに、今回の音源テストは問題あるな。
●加工によって何が変わるのかを理解できない低脳を相手にしていることを頭に入れなきゃ。
特に加工によるレベル合わせは特に言う必要はない。
●答えは暗号化して同時upは常識。
ただし、ZIPは解読される可能性大。
今のところ、AES128の二重暗号は突破されていない模様。
127 :
843:2011/12/12(月) 17:39:00.83 ID:eyk4xtOl
ここに住んでるケーブルバカって、おっさんばっかだろうな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:00:03.67 ID:Wfgnemiy
と、アンプバカが申しています。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:47:07.22 ID:Gxo4mfHL
使った機材を全部揃えて写真で出せない理由は一つしかない。
「そんな糞な機材(orケーブル)じゃ差がつかねーよ」と言われて失笑を買うから。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:03:40.81 ID:Gxo4mfHL
デジタル入力とRCA出力が使えるってことはDACとして使えるってことか。
昨日言ってたDA変換を20回繰り返すってのは、このDV-RA1000HDを
デジタルケーブルとRCAケーブルを通じて、20回通すってことか。
それで、音質が劣化すると。
しかし、DACに音源を20回通すというのが意味不明だし、
出題した問題のうち、DA変換による劣化に関する問題と
複数のケーブルの音質の違いにか関する問題が
雑多に並んでて、出題者はこの問題で何を問うているのかが、全く分からない。
反論があればどうぞ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:17:47.18 ID:Gxo4mfHL
また、出題者のDACを経由した音源が、
回答者のDACを経由するということに対して、
どういう見解を持っているのか?
誰も指摘してないがupされたサーバーのメーカーによっても音が違う。
IBMは音が生真面目な感じ
Oracleは偏屈な音
HPは不景気な音
Dellはいかにも安っぽい音
いや
サーバー上では同じだが経由するISPで音が変わるんだよ。
NTTは音が生真面目な感じ
KDDIは偏屈な音
電力会社系は不景気な音
ソフトバンクはいかにも安っぽい音
>>131 >>132 DACに20回通すってのはADCも20回通すってことだ。
つまりケーブルによる音の差なんかよりもはるかに大きく劣化させるってこと。
さすがにオンボードDACを20回も通したら差がわかるだろうけど。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:12:41.81 ID:Gxo4mfHL
>>135 もうちょっと質問に対して、ちゃんと答えてほしい。
答えられる質問に対してだけ答えて、
答えられない質問はスルーというのでは、
終わらない。
>>131で聞いているのは、それだけじゃないでしょ?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:18:40.16 ID:Gxo4mfHL
>>135 あと、
DACに20回通すってのはADCも20回通すってことだ。
これは意味が分からない。
俺のシステムはDACは通すけども、ADCなんてものは通さない。
まだだれも回答のないクラシックの方は
元CDそのままの音(音量調整とトリミングのみ)も含まれていますし、
オンボードDACをDV-RA1000HDで録音したままの音(音量調整とトリミングのみ)も含まれています。
この2個はトリップに答えを入れました。
2回通してわからないものを1回通しただけでわかるはずもありませんが、
違いがわかるのであればこの2個だけでも答えを書いてみてください。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/190223.zip (キーワード jupiter)
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:19:31.42 ID:Gxo4mfHL
通常のオーディオでAD変換なんて使うわけがない。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:20:25.98 ID:Gxo4mfHL
なにがわからないかわからない。
> 通常のオーディオでAD変換なんて使うわけがない。
だから何?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:23:43.75 ID:Gxo4mfHL
>>142 デジタル入力とRCA出力が使えるってことはDACとして使えるってことか。
昨日言ってたDA変換を20回繰り返すってのは、このDV-RA1000HDを
デジタルケーブルとRCAケーブルを通じて、20回通すってことか。
それで、音質が劣化すると。
しかし、DACに音源を20回通すというのが意味不明だし、
出題した問題のうち、DA変換による劣化に関する問題と
複数のケーブルの音質の違いにか関する問題が
雑多に並んでて、出題者はこの問題で何を問うているのかが、全く分からない。
反論があればどうぞ。
>>143 > デジタル入力とRCA出力が使えるってことはDACとして使えるってことか。
使える。
> 昨日言ってたDA変換を20回繰り返すってのは、このDV-RA1000HDを
> デジタルケーブルとRCAケーブルを通じて、20回通すってことか。
DV-RA1000HDでDA変換しない。
PCのマザーボード上にあるDACでDA変換する。
> それで、音質が劣化すると。
そう。
> しかし、DACに音源を20回通すというのが意味不明だし、
何が意味不明かわからない
> 出題した問題のうち、DA変換による劣化に関する問題と
> 複数のケーブルの音質の違いにか関する問題が
> 雑多に並んでて、出題者はこの問題で何を問うているのかが、全く分からない。
ケーブルの差よりも何ケタも大きな差である違いがわかるかどうか試す。
> 反論があればどうぞ。
君の主張が書かれていないので反論不可能。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:38:12.37 ID:Gxo4mfHL
>>144 PCのマザーボード上にあるDACでDA変換する。
いわゆるオンボードDACの差を答えてほしいと?
ということは、複数のPCを用意して
それぞれのPCのオンボードDACから、
PCのイヤホンジャックからミニRCAケーブルを通じて、
DV-RA1000HDにて録音すると。
で、それぞれ、PCのオンボードDACでDA変換した音源を
アップして、回答者にそれぞれのPCのオンボードDACによる
音の差を答えてほしいと?
例えば、DELL、HP、ACER、LENOVO、NEC、FUJITSU、SONY、PANASONIC
これらのPCに載ってるオンボードDACの違いを答えてほしいと。
それ、この板でやることじゃないわ。
消えろ、糞餓鬼。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:40:49.62 ID:Q9anM2Ur
結局違いが判らない ID:Gxo4mfHL
w
>>145 まったく理解してないということは理解した。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:42:45.60 ID:Gxo4mfHL
>>147 情報を小出しにした挙げ句に、
全く理解していないと?
消えろ、糞餓鬼。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:43:28.78 ID:majsHyMN
>>144 機材は見せず答えろや試すっておまえ何様なんだよ!
ほんと気色悪いやつ
ブラインドテストしたいなら
うちにきて.ケーブル交換してみろってんだ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:47:08.67 ID:Q9anM2Ur
肯定派、違いが判らず発狂中w
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:49:53.01 ID:Gxo4mfHL
ここはピュアオーディオ板なんですね。
だから、PCから音楽を再生する場合は、
音源をデジタルアウトするというのが、最低条件なんですね。
以前に書き込みましたけど。
だから、オンボードDACを使うなんてのは、この板で
やることじゃないのよ。
消えろ、糞餓鬼。
ID:Gxo4mfHLさぁ、世界の共通認識で『ケーブルで音は変わらない』んだよ。
ある程度の品質以上は知覚できる差は無い。
義務教育受けてるんだからちょっと考えたら分かるだろ?
いくらピュア板が信者のロールプレイ前提で成り立ってるとはいえ、流石にどうかと思うわ。
ニコ生とかUSTで公開ABXテストして自分で証明しろよ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:53:06.69 ID:majsHyMN
>>151 こんな気持ちの悪いやつが作ったデータなんか落とす気もね〜よ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:54:30.14 ID:Q9anM2Ur
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:55:18.91 ID:Gxo4mfHL
Windowsなんか使ってるから、話がおかしくなる。
とりあえず、Mac買え、おまえら。www
オンボードなんとかって
ドザだからか
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:56:36.47 ID:majsHyMN
>>155 なんだ状況も分からないただの馬鹿かw バイバイ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:57:27.02 ID:Q9anM2Ur
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:07:12.53 ID:Gxo4mfHL
>>160 Windowsなんか使ってるから、話がおかしくなる。
とりあえず、Mac買え、おまえら。www
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:09:35.94 ID:Gxo4mfHL
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:12:21.00 ID:majsHyMN
>>160 >A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
そんなやつはいないから例えにもならない
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:12:41.30 ID:Gxo4mfHL
日本のPCユーザーの内、
約7割はWindowsのノートPC使ってんだな。
だから、オーディオメーカーがUSB-DACを出してるし、
ケーブルメーカーはオーディオ用のUSBケーブルを出してんのよ。
ユーザーのボリュームを考えると、メーカーはほっとけないよね。
>>163 ケーブルの差による音の差がわかるヤツもいない。
いるというなら証明しろ。
(証明責任がどちらにあるか考えろ)
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:16:00.53 ID:Q9anM2Ur
>>160 これは判りやすいw
一方、肯定派の支離滅裂さときたらw
おれが受けて立つぜ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:21:17.94 ID:8N8/wDke
>>130 一般には、おまえらの方が笑い者なんだけどな。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:21:34.01 ID:majsHyMN
>>165 今度は証明しろってwww 頭大丈夫か?
お前に証明などする必要は無いし証明責任など無い
オンボ2回の劣化がわからない糞耳がw
10km先の新聞の字が読めると言った大ほら吹きが実は視力0.5でしたw
「ケーブルの違いなんざハッキリ分かる」
詐欺ショップの頷き隊なら常識なんだが
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:30:31.58 ID:Gxo4mfHL
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:35:01.08 ID:Uuuzi9a0
>>170 あんれま〜珍しく感情むき出しやけどどした? 敗色濃厚?w
肯定派、全く聞き分けられなかったな。
まあ、これが現実でしょう。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:43:40.10 ID:Gxo4mfHL
肯定派っていう呼び名がよくないよ。
妄想派、詐欺派と言わないと。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:52:30.21 ID:Gxo4mfHL
勝ったな。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:53:31.61 ID:8N8/wDke
もしくは、業界人間 カス
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:54:47.87 ID:Gxo4mfHL
今日は非常に気分がいいので、みなさん、乾杯しましょう。www
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:58:17.02 ID:QMIONzbg
ID:Be0zAZLY=piyo
・自作派のオーディオおたく、ネットでは自作自演派の猿芝居おたく
・29歳、機械系メーカー勤務の貧乏人、もちろん独身、実家の小汚い6畳和室にパラサイト
・いい歳してオモチャ大好き、「M134MINIGUNのエアガン」が自慢
・夜な夜なご自慢の自作SPで聴くのは「アニソン」と「鏡音リン」
・50代オーディオマニアのスレで会社経営者と自称することありw
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:58:36.70 ID:majsHyMN
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:58:40.94 ID:Q9anM2Ur
いままでの流れのまとめ
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/12/12(月) 23:05:52.54 ID:Be0zAZLY
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
明らかに聴き分けらるのに聞き分けのない子だな
聞き分けられた奴なんて世界中にただの一人もいないわ。
ランディの100万ドルも誰も獲っていない。
ランディ()笑
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:13:11.98 ID:zRz2SJWR
追い詰められると出るランディコール
ランディちゃん助けて
ランディちゃん助けて
ランディちゃん助けて
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>183 意味不明な勝ち宣言も追加
A「勝ったな」
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:41:12.62 ID:aY9HZvv3
出題者はpiyoだったのかwww
出題者機材も明かせず逃亡
肯定派完全勝利で決着付いたようだね
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:42:44.90 ID:dMwpjqEA
いままでの流れのまとめ
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/12/12(月) 23:05:52.54 ID:Be0zAZLY
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
A「勝ったな」
それで使用機材の写真、結局出せずに遁走かwwwwww
写真を見て、そんな糞機器じゃケーブルの違いは分からんって言いたかったんだね。
分かるよ、その気持ち。
予定調和論みたいなもんだねw
で最後は「勝ったな」w
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:57:52.67 ID:Cs9mjr7F
>>190 最後の一行は
A「朝日新聞を買った」じゃねえのかよ。
ランディへの挑戦権すら手に入れられないから、悔し紛れに「ランディちゃん、助けて」。
妄想派、詐欺派はみっともないねえ。
>>139 だからお前のオナニーに人つきあわせる前に機材の詳細書いて写真うpしろよ
で、結局機材の写真出せないんだろ
もうシカトしようよ
だけど、ランディ廚は否定派の恥さらしだな
失笑しか買わないわな
バイアンプは音質違うの?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 05:50:19.23 ID:dMwpjqEA
いままでの流れのまとめ
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/12/12(月) 23:05:52.54 ID:Be0zAZLY
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
A「勝ったな」
A「こうなったのはランディが悪い」
週末にスピーカーケーブルをbelden8460にしてすごい変わった。
ずっとキンバーだったけど。
今まで低音のボワついてるのを豊かな音と勘違いしてたかもしれない。
バランスが良くなって、そのぶん高音が通るようになった。
バランスが良くなって、そのぶん高く飛べるようになった。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:57:54.95 ID:7Jr6xSDv
次スレ準備
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みではなかった72
衝撃
「否定派のネットテストデータは加工されていた!」
「回答に後だしジャンケン疑惑!」
「出題者はpiyoなのか?!」
2011年12月12日 肯定派勝利の日
「出題者発狂 機材明かせず遁走!」
「肯定派勝利宣言 勝ったな!!!」
「否定派断末魔の叫び ランディちゃん助けて〜〜〜!www」
大丈夫ですか?w
次スレはこれをテンプレで
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
A「勝ったな」
やる夫AAのキリッが見えるぞw
206 :
843:2011/12/13(火) 15:58:20.53 ID:W5vV9fb1
俺らの日々の脱会支援や除霊でだいぶケーブル信者が減ってきているのは事実。
需要が減ったので、その分まだ生き残ってる詐欺メーカーは必死。
よってより高額で売るしかない。
信者は高いケーブル大好きなので、喜んでお布施を払う。
お布施を払えば払うほど音は良くなる。
音が良くなれば良くなるほど、鼻息が荒くなり、ピュアAUで大暴れ。
ランディの100万ドルを獲った人間は一人もいないという事実を何とかして無視したい。
バカじゃねえの? 事実は事実として受け止めろよ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:19:00.20 ID:G2NF95X8
事実をねじ曲げてねじ曲げて
それでナンボの世界が詐欺師だから
バカは永遠に騙されるだけ
しかも騙されていることに気づかないどころか
有り難がる救いようのなさw
否定派として恥ずかしいからやめれ
否定派のヤツがAV板に、たまに荒らしに来るんだが、迷惑なので止めてくんねーか?
このスレで色々と言うのは否定派、肯定派共に勝手だけど、よその板にまで荒らしに来ないでくれ。
>>210 それ本当にこの板の否定派なのか?
AVはAVで否定派がいてもおかしくないだろ。
>>210 君がケーブルに対してどう考えているのかはわからないが、
肯定派なら音の違いもわからない馬鹿と思ってスルーすればいいんじゃないか?
ここでそんな事書き込んでる時点で否定派の意見に対して何の反論も出来ないから、
迷惑と書き込んでるようにしか見えないぞ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:30:07.56 ID:8A7RSoqT
分かったわ。ケーブルで音が変わるって言うから、話がおかしくなるんだわ。
基本的に音楽ってのは、どんなジャンルでも、
ボーカル、ギター、ベース、ドラム、コーラス、その他の楽器も無数にあるし、
どの楽器を使うかも、ジャンルによって違うと。
で、ケーブルを替えることによって、どの楽器の音が聴こえやすくなったとか、
どの楽器の音が強調されるようになった、っていう話をすればいいんじゃないか?
詐欺ショップのポエム会かよ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:43:31.44 ID:8A7RSoqT
2chの他のスレッドは知らないけども、
このスレッドに関して言えば、
1行だけの、捨て台詞のような書き込みは、
シカトしていいんじゃね?www
詐欺ショップの頷き隊は外では威勢が良い
な。
おっと2行になっちゃったw
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:41:01.37 ID:8A7RSoqT
まあ、否定派がどんなシステムで、どんなケーブルを使って、
音楽を聴いているのかは、分からないけれども、
光デジタルケーブル、同軸デジタルケーブル、USBケーブル、
RCAケーブル、スピーカーケーブルを使う場合は、
AudioQuestで宜しく。www
http://www.audioquest.com/
まだ出たw
ピュア板の皆さんピュア板以外にいるケーブル信者を引き取ってもらえませんか?
まかせろ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:48:53.31 ID:8A7RSoqT
>>222 ああ、ヤフオクでバッタもん掴まされた?
正規代理店で購入しなさいよ。www
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:55:02.70 ID:8A7RSoqT
抵抗器やコンデンサやコイルが入ってる音改ざんケーブル
ダイソーケーブルより性能が悪い
ケーブル変えたら色が激変!という奴はいないのに(激変されても困るが)
なんで音は激変するんだよ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:08:20.73 ID:xp5DLh9D
>>229 まあ、頭のくそ悪い肯定派っているからな。www
俺は肯定派だけれども、そんなやつらを擁護するつもりは毛頭ない。www
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:08:37.68 ID:12wyRTD6
ラインケーブルで激変なんて
する訳ねーだろ馬鹿
早く100万取って自慢してねw
早くw
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:13:02.32 ID:xp5DLh9D
2chの他のスレッドは知らないけども、
このスレッドに関して言えば、
1行だけの、捨て台詞のような書き込みは、
シカトしていいんじゃね?www
音が変わると書くと、激変すると思うのは素人
うっすら変わる
世界中にバカがいるから、ランディ財団もいちいち相手にはしていられないだろう。
しかるべき、証拠(成果)を挙げた者のみ、挑戦する権利が与えられる。
ところが、応募する事前段階でのブラインドテストがクリア出来ない。
客観的ブラインドテストをクリアした者のみ挑戦権が与えられるのだからね。
当初肯定派はケーブル毎に音が違うと主張した。
それなら、5種類のケーブルをABCDEとして各々を当てられるかと問うたら、何と、ABCDが同じ音の可能性がある(!)と言い出した。
つまり、A=B=C=D≠Eの場合があると。それなら宜しい、AとE2種類なら当てられるのかと問うたら、何と、
ケーブルの音はエージングとやらで刻々と変化すると(!)。
つまり、テストの最中も音が変わって行くから、当てられなくて当然(!)というわけだ。
それから、ケーブルは付け替えてから1時間くらいは前のケーブルの音を引き摺っている(!)そうだ。
つまり、テストをしても前のケーブルの音が聞こえてしまい、当てられなくて当然(!)というわけだ。そして、テストに耐えうるシステムは、
SP:JBL Project K2 S9900
CDT:Accuphase DP-800
DAC::Accuphase DC-801
PRE:Accuphase C-2810
PWR:Accuphase A-65×2
だそうで、他のものを使った場合は当てられなくても仕方ない(!)というわけだ。
さらに問題は、「こういう敏感なシステム」をセッティングする点で、当てられなかった場合、システムではなくセッティングが悪い(!)らしい。
しかも、ケーブル交換をするには電源を落とす必要があり、電源を落とすと音も変わるから、ケーブルの音が当てられなくても当然(!)らしい。
ことほど左様に、肯定派というのは逃げの姿勢に徹しており、決して客観的に「ケーブルで音が変わる」ことを証明出来ないことを自ら確言してしまっている。
ブラインドテストから逃げて、客観的な証拠を出せないのだから、永遠にランディ財団への挑戦権が与えられることはない。
>>228 色なんてそれこそごまかす事ができないじゃん
>>204 これ阿呆だな
オーディオだと2、3メートルくらいなもの
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:06:35.18 ID:xp5DLh9D
まあ、否定派がどんなシステムで、どんなケーブルを使って、
音楽を聴いているのかは、分からないけれども、
光デジタルケーブル、同軸デジタルケーブル、USBケーブル、
RCAケーブル、スピーカーケーブルを使う場合は、
AudioQuestで宜しく。www
http://www.audioquest.com/
そしてオーディオクエストのボッタクリSPケーブルからやっすいベルデンに換えた時、
否定派も音の違いがわかるだろう
どっちが良いかはわからん
FP6cVyN5
名無しさん@お腹いっぱい。
【Switzerland】 GOLDMUNDを語るスレ13 【撤退】
【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物?18【耳】
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part56
壁コンセントをオーディオグレードにしない奴は大馬鹿三太郎
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった71
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
引っ越しの為に蛇のように這い回ってるケーブルを付属品に戻した
問題なのは市販品を買わず自作してしまったケーブルは何処にも売れないって事だ
2万x6本=12万を捨てるかw
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:54:16.42 ID:5pCu1qO1
234に同意。ケーブル業者は、こういう品位のない大袈裟な言葉を使うから反感を買うんだ。
自分で自分の首を絞めてしまったな。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:58:54.00 ID:xp5DLh9D
>>239 分かってねえなぁ。
おそらく、そこそこ高額なスピーカーを
使ってるんでしょう、多分。
でも、アンプが非力だわ。
それをケーブルの責任にするのは、
分かってねえなぁ。
ケーブルっていうのはアンプとSPのタイプと相性があるのであって
値段と相性はないよ
つかとうとう開き直って宣伝まで始めたのか。
どれだけ図々しいんだよw
宣伝してんのは、否定派さんの工作あるいは、ギャグ
寒いよね
なるほど、ID:xp5DLh9D = ID:8A7RSoqTは肯定派になりすました否定派なのか。
肯定派の基地害っぷりが様になってたから、まんまと騙されたわw
そう、肯定派には無数の選択肢があるわけ
メーカーの宣伝をする意味がない
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:06:22.34 ID:9d64oJWs
>>249 言えてるよな
この前の否定派のテストでも否定派が適当な回答を書きまくってたのかしれない。
それで、ほら見たことか誰も当てれないじゃないかみたいなw
おいおい、ID:xp5DLh9Dが恥ずかしすぎて出てこられなくなるじゃないか。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:32:26.74 ID:Z0nSOzfr
>>250 世の中は有言実行でなければ意味がない。
有言通り、君が正解すればいいじゃないか。
簡単な問題だたっと思うよ、思い込みで無ければw
このスレがループしている理由はただ一つ。
誰もケーブルの音を聴き分けできないから。
聴き分けできないなら、せめて、理論的根拠を一つでも出してくれw
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:57:44.72 ID:9d64oJWs
>>252 後だし回答、正解が無い加工されたテストでどうやって正解するのでしょう?w
不可能ですw
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:06:52.26 ID:brFFzOGq
>>253 元の音と加工された音の違いさえ当てられなかったじゃん(大爆笑)
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:08:00.98 ID:brFFzOGq
空耳妄想団
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:11:48.92 ID:brFFzOGq
>>249 違うよ、「裸の王様」で居続ける理由の選択肢
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:17:44.21 ID:9d64oJWs
>>254 私は参加してません
する意味も感じませんからw
参加したら恥かいちゃう><
>>252 ループしてるのは、聞き分けられない人と聞き分けられる人の差が
聞き分けられないか聞き分けられるかということでしか証明しようがないからだ
機械計測は、機械を通すからその時点で客観性を失い証明にはならない
結論をいうと、世間には聞き分けられない人間と聞き分けられる人間がいるということだ
そして無限ループさ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:41:33.97 ID:qfq/OOQq
>>202 妄想派は、機材が分からないと音の差が分からないというテンプレですね。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:44:22.04 ID:qfq/OOQq
>>202 次のテンプレこれでいいよ。
妄想派の自爆w
>>259 だから、聞き分けられる人を出してみて。
ばーか。w
FP6cVyN5
名無しさん@お腹いっぱい。
【Switzerland】 GOLDMUNDを語るスレ13 【撤退】
【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物?18【耳】
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part56
壁コンセントをオーディオグレードにしない奴は大馬鹿三太郎
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった71
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:48:38.51 ID:qfq/OOQq
>>263 工作ご苦労。
オーディオは、部屋(家具の配置含む)とスピーカーにお金をかけるべきですね。
機材が分からないと音の差が分からない妄想派には難しい話でしたかw
FP6cVyN5
名無しさん@お腹いっぱい。
【Switzerland】 GOLDMUNDを語るスレ13 【撤退】
【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物?18【耳】
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part56
壁コンセントをオーディオグレードにしない奴は大馬鹿三太郎
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった71
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:39:19.17 ID:qfq/OOQq
>>265 まあソイツが本当に家具に無頓着だったとしてもそれはソイツ個人の問題で、ちゃんと本人が認めているところ。
何も問題はない。
ソイツをどんなに叩こうとも、
妄想派は機材が分からないと音の差が分からないという事実は何も変わらない。
>>266 人格攻撃されたくなければ、事実を受け入れましょうね。
>ソイツが本当に家具に無頓着だったとしてもそれはソイツ個人の問題で、ちゃんと本人が認めているところ。
ブラインドで証明しろだってよwwww
測定データ出せだってよwwwww
でなきゃ無頓着なのが
正しいだってよwwwwwwwwww
破綻してるね
>>268 世間には「UFOに乗ったことがある」という奴が結構な数いるんだが、お前もその中の一人だということわかってるよね?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:20:04.76 ID:qfq/OOQq
>>268 自他の区別が全くついていませんね。
ソイツがどんなクソ耳であろうと…
いいえ、私を含めて、もし肯定派ではない人が
1万円の古いラジカセを使っていようとも、
極論、或いはオーディオなんて触れたことすらなく、
太古の暮らしを護り続けているアマゾン奥地の原住民であったとしても、
要するに真実派が”何者であろうとも”、
妄想派は機材が分からないと音の差が分からないという事実は何も変わらない。
肯定派は、ちゃんと
>>202を次のテンプレにして下さいねw
それにしても
>>202の酷い書き様は、妄想に囚われて人格破綻しているのがよく分かりますね。
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:33:23.54 ID:HowiMDUA
>>899 測定で問題のあるTV、部屋のデータがきちんとあるなら示して欲しい
TVを置いた状態と置かない状態のデーターで差が出るなら見たい
でないなら、やはり電線と同じ、言いだしっぺだから
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:21:30.55 ID:HowiMDUA
じゃあ、やっぱりTV1台で特性は、変わらないんだね
913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:54:37.12 ID:+OaSuZTz
46を置いたが、音に変わりは無い。
音が変わると言っている奴は、「ケーブルを嫁が踏んだのがわかった」「ケーブルの下に木を置いたら音が柔らかくなり、金属を置いたら音が硬くなった」と言っている輩。
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
音場が変わるのと、音質が変わるを混同してんなよ?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:33:23.54 ID:HowiMDUA
>>899 測定で問題のあるTV、部屋のデータがきちんとあるなら示して欲しい
TVを置いた状態と置かない状態のデーターで差が出るなら見たい
でないなら、やはり電線と同じ、言いだしっぺだから
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:21:30.55 ID:HowiMDUA
じゃあ、やっぱりTV1台で特性は、変わらないんだね
913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:54:37.12 ID:+OaSuZTz
46を置いたが、音に変わりは無い。
音が変わると言っている奴は、「ケーブルを嫁が踏んだのがわかった」「ケーブルの下に木を置いたら音が柔らかくなり、金属を置いたら音が硬くなった」と言っている輩。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:05:51.73 ID:qfq/OOQq
やっべ、本当の事言ったら壊れたw
本当の事
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:33:23.54 ID:HowiMDUA
>>899 測定で問題のあるTV、部屋のデータがきちんとあるなら示して欲しい
TVを置いた状態と置かない状態のデーターで差が出るなら見たい
でないなら、やはり電線と同じ、言いだしっぺだから
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:21:30.55 ID:HowiMDUA
じゃあ、やっぱりTV1台で特性は、変わらないんだね
913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:54:37.12 ID:+OaSuZTz
46を置いたが、音に変わりは無い。
音が変わると言っている奴は、「ケーブルを嫁が踏んだのがわかった」「ケーブルの下に木を置いたら音が柔らかくなり、金属を置いたら音が硬くなった」と言っている輩。
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:10:33.50 ID:qfq/OOQq
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 ただし、
真実派が”何者であろうとも”、
妄想派は機材が分からないと音の差が分からないという事実は何も変わらない。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
何人でも真実
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
何人でも真実
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
何人でも真実
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
コピペ廚はアク禁されろよや
ウザいよ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:22:10.36 ID:qfq/OOQq
うっはw凄いな。
ID:gDkoB41x ID:HNGmYCrh ID:BI0ZSgpH
↑彼(彼ら?)の振るまいが、肯定派の総意という事で本当によいのでしょうか?
>肯定派の総意という事で本当によいのでしょうか
真実派が”何者であろうとも”、
うっはw凄いな。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
うっはw凄いな。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
>セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
>セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
>セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
>
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:45:57.48 ID:qfq/OOQq
なんか、私のレスが彼の都合良く切り貼りされてますね。他のは知りませんが。
アンカーも無ければ、全文引用も出来ないという事実w
情報を切り取って使用する印象操作は、所謂マスゴミがよく使う手口でもありますね。
ちゃんとアンカーを貼るか、或いは全文引用出来ますか?
まあ、無理でしょうね…w
>肯定派の総意という事で本当によいのでしょうか
真実派が”何者であろうとも”、
うっはw凄いな。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすれば
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:10:55.49 ID:Z0nSOzfr
スピーカとマイクが、音が変わる最後のデバイスだから、
早く完璧になって欲しい。
ただ、録音エンジニアが思い込みの糞耳だから、音源としては
いつまでも完璧にはならないかも。
>肯定派の総意という事で本当によいのでしょうか
真実派が”何者であろうとも”、
うっはw凄いな。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/13(火) 23:14:17.85 ID:FP6cVyN5
「違いがわかる」という嘘を暴くのにはブラインドテストしかないだろ?
他に方法があるなら言ってごらん?
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:43.45 ID:FP6cVyN5
テレビ置いたって音が変わったのなんてわかんねえよ。
わかったつもりになっているだけ。
ケーブルで音が変わるという嘘と同じ。
うっはw凄いな。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすれば
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
スピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:22:58.80 ID:Z0nSOzfr
音質って、最近、脳質って思うようになってきた。
先人たちの努力で、スピーカとマイク以外は、全部完璧になってしまったのに、
人間の脳質はいつまでも完璧にはならない。
>肯定派の総意という事で本当によいのでしょうか
真実派が”何者であろうとも”、
うっはw凄いな。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:27:26.79 ID:qfq/OOQq
うっはw凄いな。
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>278 が
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>279 が、
真実
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:20:10.22 ID:5pCu1qO1
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
電源なんてもので音が変わるのだとすればアンプメーカーは全部欠陥商品を売る詐欺師ということで逮捕される。
同様にケーブルなんてもので音が変わるのだとすれば、オーディオメーカー全てが詐欺師ということで逮捕される。
だからケーブルで音が変わったなどと言ってはいけない。同様にセッティングで音が変わったなどと言ってもいけない。
オーディオに携わる企業が生き延びるためには絶対守らなければなせない。
やっかいなIDコロ助か。
どっかで自演してるタイプだなw
何度でも言ってあげよう。
否定派の一人は、
スピーカー間にTVを置いても問題ないと感じている
>>276 が、
真実 で
否定派が正しい。
セッティングなんてもので音が変わるのだとすればスピーカーメーカーは全部欠陥商品を平気で売る詐欺師ということで逮捕される。
というひとも居る
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:06:48.00 ID:clZ9I46U
ピュア板のラウンジスレです 仲良くけんかしてくださいw
一部否定派
「PMA-390SEとPMA-SA1は同じ音がする」
「CDとSACDの違いはない。」
「牛肉と豚肉は同じ味だ」
「DACやアンプもプラシーボ」
衝撃
「否定派のネットテストデータは加工されていた!」
とうとう否定派さんがキレて荒らしと化したか
エエー、このIDコロ助さんは肯定派で引き取って下さいよ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:44:47.71 ID:3LvMWlwR
どちらにせよケーブルスレに貼り付いている奴らはキモイね。
肯定派は頑張って意思統率しろよ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:46:54.26 ID:7fuN3QlE
肯定派が否定派の振りして荒らしてるだけだろw
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:47:09.72 ID:brFFzOGq
719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:40:43.52 ID:7fuN3QlE
よくわからんのだが、ケーブルのどんな要素が
音を聞き分けられる程変えてしまうの?
720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:44:54.13 ID:brFFzOGq
値段と外観(色とか太さ)だよ。
しかも交換した事を、事前に知っていないと分からないそうだ。
こっそり交換されたら気付かないんだって。
このスレ自体コピペのようなもんだ
そりゃ、世の中、変わってても気づかないということもあるわな。
彼女が髪切ったのに気づかなかったからと言って
それを髪を切ってないだろと言うのはどうかと思いますが。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:52:05.14 ID:7fuN3QlE
>>317 謎なんだよなぁ。
音を変える要素って思い込みだけなのか?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:01:48.46 ID:7fuN3QlE
どっかに各ケーブル毎の利得と周波数特性のデータとかないの?
それか、各スピーカケーブルで差が明らかにわかるような録音データはないの?
…なんか
新しいケーブルに替えた、しばらくおいといた、やっぱなんか変なのでメーカー付属のに戻した
これはどんな心理現象?
気づかなくても変わってることもあるんだよ
>>287 ケーブルは音質
セッティングは音場が変わる
両者は全くベツモノ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:14:16.65 ID:qfq/OOQq
>>321 彼はそれでOK。
無い袖は振れないんだから。
一方で、差は”ある”と言いながらも、
実際は機材を見ないと分からない人が肯定派を名乗るのはおかしい。
D/Dコンバーターなんかのサンプリングレート変えられるのはなんで付いてる?
実際は肯定派だったり、否定派になったり、、じゃないの?
>>328 その最適なを選ぶ差、は有意差あるから、、だよね…
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:21:55.10 ID:7fuN3QlE
>>325 >セッティングは音場が変わる
これはわかるけど、ケーブルは音質が変わるってのは何故?
>>326 「PMA-390SEとPMA-SA1は同じ音がする」
「CDとSACDの違いはない。」
「DACやサンプリングの差もプラシーボ」
はどう?
スピーカーのインシュに10円玉を使ったか100円玉を使ったかで音が違うと言う輩。
スピーカーの内振りを1度変えただけで音が違うと言う輩。
スピーカーの下に、普通紙1枚挟んだら音が違うと言う輩。
アンプのトンコンを一目盛り上げたら音が違うと言う輩。
ここの何処にいるの?
917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:51:51.24 ID:+OaSuZTz
46は46インチに決まってるだろ。
ブラインドってどうやるんだよ。アホか。
置いたけど、音に変わりは無い。長年聴いているからわかる。
変わると言う奴は変わると思い込みたいだけ。
トンコンを通さないダイレクトモードが聞き分け出来ると思っている思い込み厨と同じ。
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:41:12.96 ID:+OaSuZTz
スピーカーのインシュに10円玉を使ったか100円玉を使ったかで音が違うと言う輩。
スピーカーの内振りを1度変えただけで音が違うと言う輩。
スピーカーの下に、普通紙1枚挟んだら音が違うと言う輩。
アンプのトンコンを一目盛り上げたら音が違うと言う輩。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:04:48.24 ID:qfq/OOQq
>>332 全部
>>326と同じ。個別に見ていかないと。(気になるなら別スレ立ててやってみて下さい)
世の中には色々な人がいる。
まあ、ある事柄を分からない・出来ないと言いながらも、
訓練なりして実際にやってみれば出来てしまう場合もある。
しかし、こんなのは一般論です。
一般論を逸脱する場合は、やはり検証が必要でしょう。
それがケーブルです。
>>333 >>334 これ全部、ケーブルを変えるよりも影響が大きいと思われるので、肯定派なら分かるはずです。
一番下は、トンコンの変幅によるけど、ものによっては分かりやすいような。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:06:35.94 ID:brFFzOGq
>>322 過去スレを探せば有るよ。
でも、測定周波数は、数100kHzとかMHzのデータだよん。
周波数ってのはケーブルにだけ適用されるものなのか?
アンプとかスピーカーには一切関係ない数値なのでしょうか?
アンプとスピーカーケーブルとスピーカーを
合わせることによって測定できるものなんじゃねえの。
周波数特性って。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:11:55.80 ID:7fuN3QlE
>>336 何処までブラインドテストしました?個人で
>>339 合わせるって何を合わせるんだ?
あくまでケーブル単独での周波数に対する減衰でないと
意味が無い。
>こんなのは一般論です
本当に一般論なのでしょうか?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:16:40.78 ID:xp5DLh9D
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:17:19.95 ID:7fuN3QlE
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:20:06.37 ID:xp5DLh9D
>>345 音と周波数ってのは、全く関係のないものなんでしょうか?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:24:15.43 ID:7fuN3QlE
アンプとスピーカーケーブルとスピーカーを
合わせる
↓
音を合わせる
↓
音と周波数ってのは、全く関係のないものなんでしょうか?
なに言ってるのかさっぱりわからん。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:27:03.14 ID:xp5DLh9D
>>347 オーディオの目的っていい音で音楽を聴くことだと思うんですね。
肯定派がケーブルを替える理由もここにあるわけです。
あなたのオーディオの目的は別のところにあると?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:28:38.20 ID:7fuN3QlE
なんだ、はぐらかしてるだけか。
かまって損した。
結局判らないんだな。
今までの流れ
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
A「勝ったな」
初めに戻る
>>332 一般的にはどれもブラインドじゃ差がわからない。
非常に限られたごく一部の人や
極端に性能の悪いDACならわかる可能性はある。
サンプリングの差って?
ADCの差?サンプリング周波数の差?サンプリング精度の差?
>>352 アンプのブラインドテストの結果はいろいろと転がっている。
DACはこのスレで何回もテストを行った。
普通の人間には22.05kHz以上の音は聞こえないことは音響心理学的常識
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:50:28.73 ID:qfq/OOQq
>>341 ケーブルはPCOCC vs OFCで、
SACDは、SACDではありませんが、どこかのメーカーサイト(Onkyoだったかな…)で
拾ってきた9624ソースと、これを44.1・16にダウンしたものとで聞き比べしました。
まあ、私には差は分かりませんでした。(ちゃんと96kHzで出力されているのは確認済みです)
一方で、33.075kHzは私でも劣化が分かるので、CD-DA規格を44.1kHzでゴリ押しした方は偉大だなと思いました。
いずれにしても、オーディオ系サイトや雑誌では、さも激変したみたいな
トークが交わされているのを昔から何度も見かけましたが、
このスレで繰り返されてきた実験結果も含め、とても間に受けられる物ではないなと判断しました。
何しろ、自身の耳の良さを謳っている方々の言い訳が凄まじ過ぎてw
内容がなんであれ、機材がなんであれ、同じなら同じ、違うなら違うと言えばいいだけなのに。
それに、いつものまったりだとかスピード感がどうとかとか、殆ど出てきませんしwこれはジョークですがw
ただ後は、アンプの比較はやってみたいところですね。
某サイトでは、10万円以上の半導体アンプにおいて差は無いと書かれていますが、
私の耳ではどこまで価格を落とせるのか、或いは上げないといけないのか、知りたいところではあります。
長々と書いておいてアレですが、耳の悪い私個人の話を聞いたところで、ケーブルの真実は何も出てきませんよ?w
>>356 そうでなくて
非常に限られたごく一部の人や
極端に性能の悪いDACならわかる、で
伊藤さん、渡辺さん、福岡さんとか、良く出てきました
これもだいぶ昔の話だが、あるオーディオ雑誌が、アンプの試聴をダブル・ブラインド方式で実施したことがある。
かなり低価格のアンプから超高級アンプまで、さまざまなプリメイン・アンプを鳴き合わせて、どれが良いか悪いかを採点させるのである。
試聴したのは有名なオーディオ評論家たちで、日頃はそこにも並んだ超高級アンプのどれかを愛用している。
もちろん、どのアンプが鳴っているのか分からないように、薄いカーテンを前に垂らしておいたのである。
結果はさんざんだった。いつも愛用しているアンプの音を「見せかけだけのニセモノ」と断じた人もいたし、日頃は見向きもしないような一番安いアンプを「これはすばらしい」と絶賛した人も多かった。
中に一人だけ、自分の愛用しているアンプを当てた人がいて、試聴会の後の座談会では鼻高々な発言をしていたが、その人も他のアンプでは、どれが高級品か安物か全く分からず、バラバラな評価をしていた。
トータルの集計では、確か一番安いアンプが最高クラスの評価を受けていたように記憶している。
座談会では、「せめてどのアンプが鳴っているのか、顔だけでも見せて欲しかった」と言った評論家がいたが、顔を見ればどのアンプか分かるから、ブラインド・テストにならない。
結局、ほとんどのオーディオ評論家たちが恥をかかされたような結果になったためか、その後同様の企画は行われていないようだ。
http://kumoi1.web.fc2.com/CCP029.html
300B好きとかはまったくレビンソンのアンプなんて糞扱いでしたからね
値段ではないでしょう
あとは使い方でしょうね、今頃の低能率SPでは
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:30:39.22 ID:xp5DLh9D
>>360 横幅が広過ぎるので、コピペってのが一目瞭然なので、
もう少し工夫をするか、自分の文章で書き込むか、
お願いします。
コスト安いシンプルなシングルPPアンプはTrアンプでも評判よかったりするし
SP選べばサイコーb なんてなって可笑しくない
ですよね?
>>57 昔のONKYOは今の音合わせB&Wより重い骨太な質感じゃないですかね?
5001等で軽いんではもっと軽い音合わせなのかな
誤爆失礼、ミスりました
で結局音源テスト厨の機材写真がないわけ
大阪ブラインド会の機材の写真が無いのは何も言わないのなwww
どっちも出せよ
>>369 ごめん、あまりこまめにスレチェックしてないから話について行けてないのかも知れないw
ケーブルスレ張り付き厨乙
ところで、今ランディって生きてんの?
ギガジンで殺されたとか言ってなかったっけ?
志賀さんより上?80歳とかなんだしどうでもいいかな
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:18:45.50 ID:G8k9Ode0
【各社のフラッグシップ電源ケーブル能力比較】
■アキュフェーズ APL-1(定価21,000円)
同社の178万円のプリアンプ「C-3800」に標準装備されていた電源ケーブルを単売。
各帯域のバランスに優れ、情報量も多く、安心して使える1本。
このレベルのケーブルが2万円で買えるとは驚きだ。
アキュフェーズのアンプを使ってる人に是非とも購入して欲しい1本。
■ラックスマン JPA-15000(定価21,000円)
同社標準のJPA-10000よりワンランク上のフラッグシップモデル。
S/N感が極めて高く、中低域は厚くパワーがあり、高域は繊細に抜けていく。
システムの音色を変えず、そのままワンランク上へと引き上げてくれる。
実売価格が1万8000円なのも嬉しい。
ラックスマンユーザーに自信を持ってオススメしたい1本だ。
■エソテリック 7N-PC9300 MEXCEL(定価367,500円)
高解像度。低域がどっしりと厚く安定し、中域は高密度、
高域はややロールオフしているが、それが聴きやすい音色を生んでいる。
アコースティック楽器の再現性には目を見張るものがある。
アキュフェーズやラックスマンのフラッグシップケーブルに
一歩も引けを取らない優秀な電源ケーブルである。
全て主観なのが凄い!。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:23:37.83 ID:FxaigAUa
人間が五感で認識する物は全て主観だぞ?
太陽を赤色で描く人もいれば黄色で描く人もいる。
この時期青色の部屋は何となく寒いし、赤色の部屋は何となく暖かい。
風呂上がりのビールは美味い。
そしてケーブルを変えれば音が違って聴こえる。
何か間違っているか?
脳機能学的には全く問題無い。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:29:50.76 ID:aGevnjSj
一歩もひけをとらないという程度で、エソテリックだけ10倍以上の価格ってのが泣かせる。
若い業界だから相場が安定していない。それだけに自分の耳でしっかり判断しないと、
とんでもないもの買わされる。
肯定派であることとケーブル業界を信用するべきか否かは別問題。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:49:58.29 ID:Xtwkil7V
金属加工の職人。
それまで機械的な違いは無いんだけどその職人が仕上げたものはなぜか捗ると、よく分からない匠の世界だったものが
測定精度が上がった最近になって本当に機械的な違いがあることが分かった。
なんて事例もあるよね。
日本刀の刄の分子配列もそんな話だったけ?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 05:04:51.97 ID:Xtwkil7V
久しぶりの山登りから帰った後、いつもの駅までの道で今まで気付かなかったモノを見つけることがある。
花とか、虫とか、鳥とか。
ケーブルを変えたという認識が今まで気付かなかった音を見つけることができるようになるんじゃないか?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 05:41:37.66 ID:1ir/1qmF
つまりケーブルも匠の世界なのか?
それとものに咲く花のような存在?
www
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:14:52.63 ID:N+iazbPp
>>375には笑わせる面白い滑稽だ!
アンプメーカーの電源線にそれだけの金額が掛かるのならそのアンプ本体の電線にどれだけの金額が掛かるのですか?
アンプ内部の配線だけでアンプの値段を超えるでしょうね。
デバイス・外部筐体の値段は0もしくは部品納入後支払いは無しでないとバランスがとれませんね。w
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:51:30.48 ID:LI8yPfgt
>>375 定価367,500円はさすがにやりすぎだな。
インプレ通りなら21000円の価値しかないがw
火事になっても燃えないのなら別な意味で価値はあるけど。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:59:13.71 ID:QQ43zQv8
めくらで聴けば、秋葉原で入手できる100円と同じ価値。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:53:17.51 ID:LehFKMNm
↑
論破されれば
貧乏人
糞耳
ボロシステム
を連呼し泣き叫ぶのみw
まぁ肯定派は
詐欺師と思い込みバカの2種類だから
これもまた致し方ないか
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:03:25.92 ID:h8ZjwiF6
空耳妄想団
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:04:22.80 ID:h8ZjwiF6
719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:40:43.52 ID:7fuN3QlE
よくわからんのだが、ケーブルのどんな要素が
音を聞き分けられる程変えてしまうの?
720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:44:54.13 ID:brFFzOGq
値段と外観(色とか太さ)だよ。
しかも交換した事を、事前に知っていないと分からないそうだ。
こっそり交換されたら気付かないんだって。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:29:58.31 ID:Xtwkil7V
否定派は自分で確かめた訳でもない、何処かの誰かが言った言葉をテンプレにオウムの様に繰り返すだけだからな。w
自身で体験すると言うことに価値を見出だせない哀しい存在だよ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:31:07.38 ID:Xtwkil7V
>>382 ここまで日本語に不自由だと生きているの辛いだろ。ww
>>388 あなたを傷つけるつもりではなかった
貧乏などと言って本当にすまなかった
その強い気持ちがあればきっと貧乏を脱出できると思います
頑張ってください
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:38:59.64 ID:Xtwkil7V
あ、そうか。
体験したくても出来ないって可能性もあるか。
ゴメンよ。w
貧乏は脱出できるかも知れないけど、ID:zMzWzdaaのようなバカは死んでもなおらないだろうな。w
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:30:52.02 ID:gUgTsr9v
人を馬鹿と言う人はそれ以上の馬鹿だと何かで読んだ事が有る。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:43:39.34 ID:QQ43zQv8
>>397 最近、それ多いねw
そういうのは、ケーブルで音が変わる根拠を、たったの一つでも良いから、
示すことが出来てから言ってくれ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:50:49.54 ID:G8k9Ode0
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:54:43.44 ID:QQ43zQv8
>>389 おー、これか、富山大学が世間にバカを晒した、実験データ。
その後、進展はあったのかな?
ちゃんと実験方法を明確にするとか、なぜ、そのデータがケーブルの音の差を
示している、と言えるのか?などなど
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:27:18.91 ID:qGjGIZfu
テレビを置いたのがわかると嘘を付いている奴は、アコリバとかオーディオクエストとかが好きそうだな。
920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:28:25.61 ID:bNQHNiC5
音(空気の疎密波)が目に見えないからって部屋中央のプラ板/ガラス板の影響が無いとか。
波を防ぐ為に海岸沿いに設置されたテトラポットもオカルト製品と言わんばかりだな。
ああ、小音量ニアフィールドの人か・・・。
921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:40:56.78 ID:qGjGIZfu
音を水に喩えるバカが「嫁がケーブルを踏んだのがわかった」と言うんだよなw
ピアジェの言う6歳児並みの知能ww
922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:51:48.18 ID:bNQHNiC5
そんなにケーブルの話がしたいならケーブルスレに籠ってなよ・・・
923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:54:51.48 ID:qGjGIZfu
ケーブルだけじゃない。コンセント、タップで音が変わるというバカもいる。
>>357 「わかる可能性がある」と書いただけだ。
わかるということに対して肯定もしてないし否定もしてない。
コウモリ人間みたいな突然変異人間がいるかもしれないし、
デジタルオーディオ初期のDACの試作品レベルの製品で明らかに違うものもあるかも知れない。
>>396 神経を逆なでして本当にすまなかった
頑張って強く生きてください
>>399 程度を問わなければそりゃ変わるだろう。
たとえばケーブルの長さが変われば電圧が伝わる時間も変わるので遅延量は確実に変わる。
問題にしてるのは音を聴いただけで差がわかるかどうか。
差がわかる人がいるかどうか。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:09:05.89 ID:sYDJi1Uk
まあ、否定派がどんなシステムで、どんなケーブルを使って、
音楽を聴いているのかは、分からないけれども、
光デジタルケーブル、同軸デジタルケーブル、USBケーブル、
RCAケーブル、スピーカーケーブルを使う場合は、
AudioQuestで宜しく。www
http://www.audioquest.com/
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:12:54.06 ID:yOUjsl9M
年末になるとさらに詐欺師の動きが激しくなるな
せいぜい思い込みバカを騙して良いお年を!
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:01:40.11 ID:sYDJi1Uk
しかし、今、GoogleでAudioQuestっていう言葉を検索したんだけど、
アマゾンと楽天のアフェリエイトが出てきたんだよ。
アマゾンは知らないけれども、楽天でオーディオクエストを
売ってるディーラーってマランツ経由だからな。
余計なマージン載ってるぞ。
後は言わなくても分かるな。www
>>406 そんないつもウォッチしてるほど暇なの?
電源ケーブルは、ノイズさえのらなけれは゛どれも同じ
良質な電源ケーブルは電磁波を出さないから
人間の聴力に悪影響を及ぼさないのだよ
電源ケーブルの素線の違いでノイズ乗ったりするの?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:23:23.00 ID:MD1k+CN1
しかし、否定派ってノイズとか周波数特性とかプラシーボとか好きだな。
あの、ちゃんとオーディオしろよ。
CDプレーヤー + プリメインアンプ + スピーカー
この組み合わせでラインケーブル、スピーカーケーブルを
AudioQuestにすれば、ケーブルの違いなんて簡単に分かるからな。www
http://www.audioquest.com/
やばい、オーディオクエスト買ってしまいそう
AudioQuestにしてもわからないCDPやアンプやSPあるよ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:39:29.88 ID:MD1k+CN1
>>416 >>414じゃないけど
以前から欲しくて欲しくて叶わなかった
KENWOODのLD-1をやっと捕獲してRCAアナログ出しを聞くとまったくケーブルの差はなくなた
それ以外のでは相変わらず
どんな精神症状でせう
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:45:29.47 ID:MD1k+CN1
つい最近パワーアンプ壊れて、そのショックかとおもいますたが
LD-1の時だけっす
パワーアンプ壊れた以前からそんな異常状態にあってま
たしかに古いっす!
>>377 美味いビールだと言って風呂上りの人に普通のカンビールを10万円で売る
温かい工夫がしてある部屋だと宣伝して赤色の部屋を高い料金で貸す
つまり詐欺
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:06:14.47 ID:MD1k+CN1
>温かい工夫がしてある部屋だと宣伝して赤色の部屋を高い料金で貸す
詳しく
具体的に?被害防止
>>422 普通に冷えたジョッキに入れて売るんだよ。
特別な処理をしてあるビールだと言って。
祈ったり扇いだりとかなにか特別なことをして。
>>377 要するに単なる心理的効果しか無いと。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:13:54.93 ID:MD1k+CN1
>>424 君はマーケティングの基礎知識が欠落しているね。
人生やり直せ。www
>>424 だから、どこで実際にそんなことが起きたの?
大問題でしょ?
マーケティング以前だろ?普通に冷えたジョッキで10万て
>>424 密室とか、限られたクラブメンバーだけの秘密厳守される環境を提供を含むとかの話か?
でくわしたんだな、そんな場面に、
許すな!
緑色の部屋・ビール等単なる思い込みだった
温かい工夫がしてある部屋だと宣伝して赤色の部屋を高い料金で貸す
はいくらなんだよ
同じ場所で部屋の色で料金分けしてるんだろ?
どこだよ
おもしれーじゃんw
そいでAV機のコードがピカピカの赤色でもっと温まろってかよお
どこだよ
おもしれーじゃんw
そうだ、あした電源ケーブルを赤色に塗ってみねえ?
今までよりも音に情熱が感じられそう。
元が黒PVCだから、ただ赤く塗ったってダークになっちまうなおい
みんなやってみれや
おもしれーじゃんw
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 02:04:41.79 ID:jZ3qDsLf
433
うん、たぶんエキサイティングになるだろうね。でも高音が潰れて
いい音しないよ、たぶん。
ばか、温まればいいんだよ。
赤の塗料に微量の亜鉛が含まれているか否かで音が全然違うんだろ?
ざまあ!
全然違うんだろ?
っだってよ
わかんねーで言ってたのか?そんなブラインドテスト見せてみろよ
赤色の部屋を高い料金で貸す部屋と一緒にな
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 04:16:44.28 ID:6GOPBsvk
>>412 お前否定肯定関係無く面白がって書いてるだろwwwwwwww
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 04:28:33.57 ID:sj7SaZ10
コンビニで250円だかで売っているビール、居酒屋で冷たいグラスに入って600円ですが何か?
花見の屋台で、海の家で、キャバクラで、高い金払って多くの人が嬉々として呑んでますが何か?
オマエはそれを思い込みだ、詐欺だと騒ぐのか?
言ったろ、体験に価値を見出だせないのは哀しいと。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 05:06:34.17 ID:FtPMNEom
全く比喩になってなくてワロタw
作者が何を言いたいのか、
前後の文章をよく読むことはもちろん、主語述語の関係、指示代名詞が何を指しているのか正確に把握するよう努めましょう。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 06:32:37.59 ID:sj7SaZ10
ここにいるバカって日本語に不自由しているくせに無理やりテンプレにはめ込んでドヤ顔するからな。w
その行為自体2chのテンプレとも言えるけどww
↑キリッ もしかして決まった〜と思ってる?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:27:55.78 ID:sj7SaZ10
↑ドヤッ もしかしてうまく返してやったぜ〜 って思ってる?
例えば、常盤貴子にビールつがれるなら10万出しちゃうでしょ
そういうことよ
オーディオクエストならお金出しちゃう
常盤かよw
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:38:29.86 ID:soweKbem
>言ったろ、体験に価値を見出だせないのは哀しいと。
音が変わっていないのに、思い込みで変わった、変わったというオナニー体験は
大人になると、卒業しているはずだが。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:49:58.68 ID:sj7SaZ10
は?
意識の変化が事象に違いを見出だすんだが?
それを思い込みって?
大人ならその違いを理解しろ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 10:45:02.43 ID:g9VFAPK7
↑
いい加減にしろ詐欺師w
高額ケーブルなんぞただの
幸福になる壺じゃねーか
オーヲタって簡単で単純なことを難しく言う癖があるんだな。
その簡単で単純なことすらズレてて笑うけどw
ID:MD1k+CN1みたいにAudioQuestとか言ってるヤツ
肯定派否定派共に嫌われてて押し付けあってるなw
>>245-251
>>403 よっぽど、悔しいんだ。
早く証明してみてくれ。ばーか。w
>>452 なんてことでしょう。
ケーブルに高額を支払うことを良しとすることと
ケーブルで音が変わると主張することを切り分けることさえ出来ないとは。
なんて哀しい脳ミソの持ち主でしょうか。
新春初売りケーブル福袋
100万円 5万円 2千円
さぁどれにする?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:54:15.86 ID:1Tzdl7XV
【各社のフラッグシップ電源ケーブル能力比較】
■アキュフェーズ APL-1(定価21,000円)
同社の178万円のプリアンプ「C-3800」に標準装備されていた電源ケーブルを単売。
各帯域のバランスに優れ、情報量も多く、安心して使える1本。
このレベルのケーブルが2万円で買えるとは驚きだ。
アキュフェーズのアンプを使ってる人に是非とも購入して欲しい1本。
■ラックスマン JPA-15000(定価21,000円)
同社標準のJPA-10000よりワンランク上のフラッグシップモデル。
S/N感が極めて高く、中低域は厚くパワーがあり、高域は繊細に抜けていく。
システムの音色を変えず、そのままワンランク上へと引き上げてくれる。
実売価格が1万8000円なのも嬉しい。
ラックスマンユーザーに自信を持ってオススメしたい1本だ。
■エソテリック 7N-PC9300 MEXCEL(定価367,500円)
高解像度。低域がどっしりと厚く安定し、中域は高密度、
高域はややロールオフしているが、それが聴きやすい音色を生んでいる。
アコースティック楽器の再現性には目を見張るものがある。
アキュフェーズやラックスマンのフラッグシップケーブルに
一歩も引けを取らない優秀な電源ケーブルである。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:36:29.71 ID:krk6meFl
>>458 >■エソテリック 7N-PC9300 MEXCEL(定価367,500円)
何コレw
もうあれじゃね。巨大な一体型を作ってケーブルレスってやれば一番音が良いんじゃねーの?
つまりあれだミニコンポ的なw
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:50:18.30 ID:soweKbem
>一歩も引けを取らない優秀な電源ケーブルである。
この表現の意味することは、
アキュフェーズ≒ラックスマン>=エソテリック。
しかし、実際は
アキュフェーズ=ラックスマン=エソテリック=100円電源ケーブルw
だからそれはエッソをバカにするコピペだろw
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:09:26.80 ID:soweKbem
つまりは、オーヲタをバカにするコピペということだなw
100円の価値の物に、367,500円を出すバカ。
それを知っていて出すなら、さすがと、尊敬もするが、
本人は本気で音が変わると信じているわけでw
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:33:19.58 ID:1Tzdl7XV
ピュア板のコピペの中で一番好きなコピペなんだw
ジワジワくるw
ケーブルで音が変わるというなら限りなく一体化した
アクティブスピーカ(CDP,DAC,AMP一体型,内蔵バッテリーで駆動)
を作ると限りなくピュアな音が出るということですか。
左右のスピーカ間はどうしよう。
ちゃちなハンディプレーヤーだと
ACよりDC電源の方が断然音が良いよね
ちゃちなハンディプレーヤーだと
ACよりDC電源の方が断然音が良いよね
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:49:13.93 ID:RvkRCvc/
ちゃちなハンディプレーヤーだと
ACよりDC電源の方が断然音が良いよね
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:49:23.93 ID:RvkRCvc/
ちゃちなハンディプレーヤーだと
ACよりDC電源の方が断然音が良いよね
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:49:58.10 ID:RvkRCvc/
大事な事なので4回言ってみました。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:25:21.30 ID:kX37N6FC
>>468 肯定派「左右のスピーカ間をつなぐケーブルで音が変わる」
>>468 スピーカにCDPを内蔵するの?
振動の問題があるだろが。バカめ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:41:23.18 ID:MD1k+CN1
俺は肯定派だけど、電源ケーブルなんて最後の最後の最後だからな。
CDプレーヤー + プリメインアンプ + スピーカー
この組み合わせでラインケーブル、スピーカーケーブルを
AudioQuestにすれば、ケーブルの違いなんて簡単に分かるからな。www
http://www.audioquest.com/
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:51:38.20 ID:MD1k+CN1
てか、今、WindowsのノートPCで音楽聴いてる奴、多いと思うんだけど、
そういうやつは、
ノートPC + AudioQuest Forest USB + USB-DAC + AudioQuest CopperHead + アクティブスピーカー
これが、コスパ最高。間違いない。
私、否定派だけどオーディオクエストはアリだと思う
いや、USB-DACすら使わなくなった。ノートPCのヘッドフォン端子に
ミニプラグ差し込んで、もうそれで良いって感じ。
デジから遠ざかると却って幸せになれると分った。
ちょっと商売っ気強すぎw
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:00:36.74 ID:MD1k+CN1
AudioQuest EVERGREEN ってのが、
1m3800円なんだぜ。
どう、ぼったくるのよ?
3800円で詐欺行為ができるとは思えない。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:17:44.72 ID:MD1k+CN1
ノートPC + AudioQuest Forest USB + USB-DAC + AudioQuest Evergreen + アクティブスピーカー
ForestとEvergreenってのは、なんか、AudioQuestの意図を感じるね。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:20:44.77 ID:MD1k+CN1
ちなみに、
AudioQuest Forest USB 0.75m/¥3,780
AudioQuest Evergreen 1m/¥3,800
そんなに高くないでしょ?
否定派の方も是非。www
おれもケーブルメーカー作ろうかな
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:05:20.09 ID:MD1k+CN1
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:07:44.40 ID:QBAzZXyz
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:11:47.25 ID:MD1k+CN1
>>490 日本の代理店は知らないんですけど、
今、正規代理店がマランツなんですよね。
できれば、マランツ経由していないディーラーの方が安く購入できますよね。
あとは、分かるな。www
オーディオクエストって中国製でしょ。
ケーブルの中に封入されてる黄砂混じりの空気が音質を下げそう。
>>486 音の差が耳でわかるという根拠を書いたら買ってやる。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:01:25.52 ID:5rpJfO/Q
ケーブル変えて使うようなオーディオ持っていないくせに何言ってるの?
ケーブル変えて使うようなオーディオって何だよw
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:54:22.58 ID:vGk64aBz
>>496 ああ、おまえ、NECのLavieからミニRCAケーブルでオンキョーの7000円くらいの
アクティブスピーカーに繋いでるんだろ?
さすがに、肯定派でもミニRCAケーブルで音が変わるとは、言えないよ。
>>497 LavieじゃなくてLavieLightなんですが
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:02:37.06 ID:vGk64aBz
>>498 この板はそういう話をする板ではないのですね。
あのぉ、できれば、書き込みを控えて頂きたいのですが?
別に、あなたを批判しているわけではないですよ。
ただ、世の中には様々な人間がいますのでね。
そのあたりを考慮に入れて頂いて、今後の書き込みを控えて頂くよう、
宜しくお願い致します。
なぜですか
ピュアな性格なんですが
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:07:10.43 ID:vGk64aBz
>>500 そのNEC LavieLightに合わせてる、アクティブスピーカーは何をお使いなんですか?
ヤマハのアクティブスピーカーです
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:11:16.03 ID:vGk64aBz
>>502 NEC LavieLightとYamahaのアクティブスピーカーを、
ミニRCAケーブルで繋いだ結果として、
ケーブルで音は変わらないと、おっしゃってるんですか?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:15:05.73 ID:vGk64aBz
まあ、薄々感付いていたけども、
2chって末期症状というか、すでに崩壊していたんだな。
悲しいよ、僕は。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:18:26.04 ID:vGk64aBz
ノートPC + AudioQuest Forest USB + USB-DAC + AudioQuest Evergreen + アクティブスピーカー
ForestとEvergreenってのは、なんか、AudioQuestの意図を感じるね。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:26:47.30 ID:vGk64aBz
質問には答えずに、自分に都合のいい書き込みだけをすると。
ゆとり教育が悪いとは言わないけれども、
やっぱり、ゆとり教育にゴーサインを出した、文部科学省の官僚は、
打ち首だな。
>>503 高級ケーブルにかえてもたいして変わらないんじゃないかと
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:28:39.32 ID:vGk64aBz
>>508 ミニRCAケーブル市場において、高級ケーブルが存在すると?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:32:38.08 ID:vGk64aBz
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:04:11.47 ID:koXL+CzK
>>497 逆じゃないの?
しょぼいケーブルだと劣化が分かるって話じゃないのかね。
それとも肯定派の言う、よいケーブルはクセでもあるのかw
ミニRCAケーブルって何?
香ばしくなってきたな。
>>513 中小の加工屋さんに委託してるのだろう。
液体窒素で一度冷やすだけ。
無意味。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:20:40.57 ID:02SZkcSP
その話は止めておこう。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:56:51.82 ID:4Ldue6GS
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:04:01.75 ID:BKzqZvCn
裸の王様自慢ってか
この3人連れて来いよ。
あんたらには違って聞こえるようだが、
それは思い込みだよ。って教えてやるよ。
ピュアオーディオは客観と主観のせめぎ合い。科学ではなく哲学であり思想だ。
尤もそれらよりも数百年は遅れているのだが。
>>512 良いというより、高価な奴はクセだらけです 代表=AET
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 05:03:12.41 ID:7px3IWVP
あのさ、アンプだってスピーカーだってCDだって、みんな好みで買うんでしょ。
じゃあ、ケーブルだって好みで買えばいいじゃん。
音=空気の振動
ケーブルで音が変わるか=ケーブルで空気の振動が変わるか
しかし、我々は空気の振動を買いたいわけではない。
ならば、大切なことは「ケーブルで音が変わるか」ではなく、
「ケーブルで音が変わって聴こえるか」でしょ。
空気の振動が欲しくて欲しくてたまらないというのは、いくらなんでもキモ過ぎ。
スピーカーケーブをタイプの違うものにしたらでスピーカーの振動が変わるか はい変わります
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:03:51.08 ID:xj8wbHV1
>「ケーブルで音が変わって聴こえるか」でしょ。
それはとっくに解決済みだし、思い込みなんだから、勝手にやって、という状態。
問題なのは、思い込みによる音の違いを、実際に変わっていると、根拠もなく言っていること。
例えば、錯視を例に言うと
A. <--->
B. >---<
で、Bの方が長く見える、というのは、無問題
しかし、Bの方が長いでしょ、と言い、高額で売ったら詐欺。
そこで、物差しで測ってごらん、同じ長さでしょ、というのが良識。
いや、見た目が全て、Bの方が長い、と言い張るのは、バカ。
ピュアオーディオは客観を否定する。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:56:02.26 ID:QD/zbllk
主観バカを騙してナンボがピュア
ここはピュアな人のオーディオ板なんですよ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:32:00.15 ID:7px3IWVP
勝手に空気の振動買ってなさい。
今日もケーブルによる音の違いを体感した
否定派はアホ
AudioQuest最高だはw
友達が一人もいないからブラインドテストが出来ない。
逸品レベルでケーブルで音が変わったと言い切るバカ。
こんなバカって本当にいるんだね。インチキ健康食品が売れるわけだわ。
ストーカーだな、きもいです
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:26:52.67 ID:4VkayNw4
>>537 どーせオマエはラジカセかipod的なモノでしか音楽聴いたことないんだろ。
オーディオに金使えるオレらがそんなに羨ましいかw
ケーブルで音が変わる。高いケーブル買えと言ってるけど。
俺は自分ではSPケーは350円/mが限界。
これ、初心者へのアドバイスな。
柔らかさと、多少の見た目を考慮して1m500円くらいだな。
違いがわかる男
>>539 バカ小僧。俺はオーディオ歴35年だよ。ケーブルで音が変わるという宗教小僧とは格が違う。
耳逝っちゃってそう
師匠!
高校入学のお祝いにKA-7300、QL-7、DS-28Bを買ってもらったのが始まりだ。
DS-28Bですか、懐かしい。私は25Bが最初でした。
それは酷いものでした。
その後は?
その後の遍歴は余りに多くて書き切れない。マッキントッシュ&JBLもやったし、マドリガル&ウィルソンもやった。
マドリガル&ウィルソンは何を?
WATT/PUPPY。
25B錆びた鉄のような音で詰った音でした、買って貰ったので文句は言えません。
LNP-2L。懐かしい。手元に置いておけば良かった。
WATT/PUPPYのモデルは?
マドリガルは?
LNP-2Lのモジュールは?
LNP-2Lはマドリガルではないですね。
PUPPYはENTECユニット以降ですか?
335L。ああ写真に撮っておけばよかったな。
そうだね。LNP-2Lはマドリガルでは無い。純粋なマーレビだ。
プリはマドリガルのは無かった?でLNP-2Lのモジュールは?
モジュールはバウエンだよ。
LNP-2Lと一番大人しかった鳴りの335Lとは、またなんで?
バウエンの何?
いや、大人しくはなかったよ。大人しいというのは思い込み。
いや大人しかったですよ、LNP-2Lとですよね?
LNP-2Lのシリアルは?
そんなもの覚えているかよ。アホかお前は。
LNP-2でなくてLNP-2Lでバウエンに興味深々です。
滅茶苦茶珍しいだろ。高値で引き取ってもらえた。
え?バウエンかどうかご存知で、シリアル知らずですか、珍しいですね。
で、現在は?
現在は満足しているよ。ブログに出ているからここでは言える訳も無い。
現在はどんなシステムで?
ブログ教えて、堂々と何も困らないでしょう?
そんなこと言ったら特定されるだろうが。アホかお前は。
俺の立場は「ケーブルで音は変わらない」な。
システムを教えるということは、バカが「糞耳」と騒ぐ。
バカは「糞システム、糞耳」しか言えないからな。
「糞システム」と言えなくなったら「糞耳」と騒ぐしかないだろ?
特定?結構なことでは?ブログまでお持ちなら
なんで糞耳になるんですか?
このスレの初心者か? オイオイ。
私はレビンソンも使っていましたが、M・レビンソン関連で残っているのは
Celloなんですよ
なので、レビンソンとかDS-28Bと近いものから始められているので
興味深々です。
スレの初心者ですが、馬鹿になんてとてもしませんよ。
興味深々じゃなくて興味津々な。
Celloはムンド商法だからなあ。
レビンソンですよね?1979年にオリジナルケーブルを試作したものを
持ち込んだのは。
ムンドですか、MM7、3を使ってましたよ。
あの頃はまだまともでしたよね?
ムンド2番台以降はもう音が変わってしまって、化粧つけすぎに…
興味津々じゃなくて深々ですよ。ここでの意味あいとしてですね。
28Evoは中々良かったよ。
興味深々は誤字だって教えてやってるだろう。
28Evoはもうだめでした、何処で聴いても…クリームシチューのような・・・
初期のムンドのピーンと張詰めたような、音量変えても緊張感変わらないような
に比べると、もうムンドの意味なしでした。
まあ、見解の相違だな。クリームシチューとか意味わからん。
興味深々は誤字でいいのです。
で、現在は?
バカだ。こいつ。
バカはバカですが、28Evoはどんな音でしたか?プリは?
マークレビンソンシステム用ラインケーブル
Lemo-Lemo 3.5m 4本 49000円
Lemo-Lemo 1.5m 2本 17500円
でした
銀線でしたね、あとSPケーブルは極細線400本を拠り合わせたものが用意されてましたね
ML-6の出ていた頃でした。
極細線2400本でした(1m4000円)。
ML-6が内部配線で銀線を多用していましたからねぇ。
ML-1も後期型既に一部銀線の透明被服のでしたね。
グレジャーさんはこれが気に入らなかったので、開発者チームで
一人でも否を唱えたら採用しないスタイルを取ったのですね。
もちろん回路デザインについてもですね。
マークレビンソンLNPが登場して、全てが変わったんだよ。
「アンプにどんな値段を付けても売れる」ことになった。
ソレ以前は箱の中にぎっしりパーツが詰まってないと買ってもらえない
世界中のメーカーがそう思ってたんだ。
ところがマッチ箱みたいなモジュールが数個入ったスカスカTrアンプが100万オーバーでも馬鹿売れる大笑い。
ぼったくりにこれ以上ないおいしい大事件だったんだよね、当時。
球アンプで糞重いアンプ作ってたとこは音硬いのなんのそら大騒ぎで必死で酷評したもんだ。
バウエンならバウエンてだけで+30万〜上乗せ問題なしと中古でもぼったくり助長。
ただのギターアンプモジュール凄くね?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:59:06.84 ID:kn6Ig/Q0
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:13:12.32 ID:kn6Ig/Q0
>>543 539だか、それは先輩に対して失礼をした。
詫びさせてもらう。
その履歴ならあれだろ?
5,000円のスピーカーケーブルから8,000円のケーブルに変えても分からなかったとか、20,000円のケーブルから30,000円のケーブルに変えても分からなかった、ってことだろ?
それならオレも肯定する、オレも分からなかった。
オレはオーディオ始めた頃、スピーカー付属のofcケーブルから市販の5,000円ケーブルに買えた時、音は変わったって経験したぞ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:06:20.37 ID:hNgB549p
自称35年馬鹿、いくら高級オーディオを聴いた経歴が有っても
良耳を持ってるとは言えないことがよく分かったねw
自慢げに語ってるけどただの糞耳じゃんwww
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:33:29.46 ID:Duqb7o9r
>>603 音が変わった「経験」と
音が「実際に変わる」こととは違いますよ
体験至上主義者=カルト信者
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:51:05.67 ID:kn6Ig/Q0
>>606 音楽は体験が全てだよ。
キミが自身でオーディオを設定して音は変わらなかった、という体験から否定するならそれでいいと思う。
その体験を裏打ち、補強する理論を支持するのもいいだろう。
キミとは全く関係の無い、何処かの誰かが言った理論だけを持ち出して音は変わらない(はずだ)、と言うのなら。。
後は自身で考えなさい。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:58:41.62 ID:rOdKychp
体験といっても、妄想体験だからね。
一般用語ではオナニー体験というw
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:03:56.92 ID:uWfIYeFa
プラセボって偉大だよな
変わった気になってても、スイッチャーで切り替えられるようにして
聞き比べてみると全然変わってないことに気付く。それがケーブル
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:25:22.19 ID:Duqb7o9r
>>607 ピュアは体験が全て
の間違いでしょ
単なる思い込みの錯聴体験だけどね
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:28:58.52 ID:rOdKychp
ピュアヲタはバカだから、音楽をやっていると、本人は思っている人多いよ。
典型例はスピーカ、アンプなどは楽器って、恥ずかしくもなく大声で言うw
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:31:13.65 ID:kn6Ig/Q0
>>606 あとカルト信者って言うのは自分で判断せずどっかの誰かが言ったことを鵜呑みにする判断能力を失った側のことを言うのだよ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:41:50.63 ID:kn6Ig/Q0
オーディオは音楽を聴くものだぞ?
音楽をやってるってw
言葉尻とらえた気になってドヤ顔で見当外れのことを言う、
オマエ見たいのを馬鹿と言うんだよ。w
>>613 まさにケーブル信者そのものじゃないのw
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:48:57.41 ID:kn6Ig/Q0
>>615 違うね。
肯定派は自分自身で音の変化を確認している。
否定派は?
いや、キミは自分でオーディオ組んで本当に音は変わらないって確認したのか?
>>616 >
>>615 >違うね。
>肯定派は自分自身で音の変化を確認している。
科学との矛盾現象なのだからまずブラインドテストすべきである。
それしたか?
>否定派は?
>いや、キミは自分でオーディオ組んで本当に音は変わらないって確認したのか?
デター
無知な頃さんざん確認したよ。
どうせ次は「じゃあ糞耳なんだよ」って言うんだろ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:59:00.49 ID:rOdKychp
知人に総額1千万円くらい、部屋も広い人がいる。
当然、肯定派で、ケーブルは数十万円。
で、試しにブラインドをしたら、赤黒との差が分からなかったけどね。
ただ、不思議なことに、今だにケーブル信者w
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:00:16.84 ID:Duqb7o9r
>>616 ケーブルによる音の違いは
俺にははっきりと判る
判らないのは糞耳だから
判らないのはシステムが安物のボロだから
貧乏人の僻み
とにかく自分で試してみろ(=幸福の壺商法)
それ以外なんか否定派(=常識派、良識派)言うことはありますか?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:04:45.54 ID:o3qjEjEm
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:07:49.56 ID:Duqb7o9r
ケーブルに音の違いがあるというのも詐欺師どもの作り話
なぜ思い込めるか
それは音が変わるからだ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:19:54.53 ID:F34++MwU
なぜ音が変わると宣伝するのか
ぼろ儲けだからだ
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:20:12.41 ID:Duqb7o9r
ならばとっととメーカーでも評論家でも
ブラインドやってそれを実証すれば良いだけなのにね
まぁ彼ら自信がケーブルなんぞで音が変わらないってことを
一番解っているから逃げまくるんだけど
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:23:46.82 ID:rOdKychp
>>620 作り話と思うなら、君もやってごらん。
100%聴き分けできないからw
スピーカケーブルで聞き分けられるほどに音が変わるわけないじゃんw
メーカー自身がデータシートをちゃんと出して、そう言ってるのか?
激変するわけじゃないからな
うっすら変わる
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:40:13.70 ID:o3qjEjEm
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:09:00.53 ID:rOdKychp
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:16:26.10 ID:s99agS00
偽物スレでも同じ展開だなw
>良耳の肯定派が当てられなかったブラインド、その実例は絶対に無い
もしあれば詳しい写真や解説つきで完璧な紹介を頼むよ
肯定派にこうまで言われても否定派はひとつも実例をあげられない。
否定派の敗北のままで今年が終わってしまうよ。
ピンケーブル替えたら、我慢できなくて元に戻した。
クライオコンセントに替えたら、家庭用コンセントより音良くなった。と思う。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:25:32.79 ID:s99agS00
聞き分けできないのは否定派の妄想かでっち上げだから
実際例はなかなか紹介できないんだね。
聞き分けできるのは肯定派の現実だからすぐに実際例が引用できるわけだ。
>>633 知能0のバカがウソを1000回いっても真実は変わらない。w
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:07:40.23 ID:Qh8uPBNf
>>630 違うだろ。
AB2つの違いを聞き分けられるというのなら、被験者全員がほぼ100%正解でなきゃならない。
ところが、過去に行われたとされる雑誌のテストでも、
>>632(捏造の疑惑あり)でも正解は80%程度。
この結果こそが、「まぐれ」の延長であって、当てられないという事実だょ。
空耳妄想まぐれ団
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:19:04.86 ID:kn6Ig/Q0
>>617 科学の矛盾現象 ってのを説明してごらん。
まさか2chで拾った伝聞と憶測のことじゃないよな?
ブラインドテスト?
友人としたことあるよ。
前にも書いたが5,000→8,000と20,000→30,000の違いは分からなかった。
付属→5,000は分かった。何度やっても分かった。友人も分かった。
(8,000→20,000が無いのはオーディオを買い換えているから)
オレは否定派が例にするブラインドテストそのものに懐疑的なんだ。
初見のシステム、初見のケーブル、もしかしたら初見の音楽、これで違いを分かれって言われてもね。
慣れ親しんだシステムと音楽じゃないとテストは難しいんじゃないかと考えている。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:20:23.24 ID:Qh8uPBNf
とうとう空耳妄想まぐれ団は、
>>630 >>632-633の件しか言えなくなったようだな。
それ以外の具体例は出せないようだな。
だって、「妄想」だもん!
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:21:52.95 ID:kn6Ig/Q0
>>635 音は変わらないなら、被験者全員が同じ音に聴こえると判定するんじゃないか?
それ以外の具体例 も何も
聞き分けられなかった具体例というのは今のところ全くゼロなのだから。
一例でもちゃんと写真、解説付のものがあればまじめに検討もできるが
今のところは実例紹介ゼロのねスレでしかない。
今のところは実例紹介ゼロのねたスレでしかない。
641 :
実例???:2011/12/20(火) 15:36:04.97 ID:oH0MYruV
537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:06:02.96 ID:3JRtSjBI
友達が一人もいないからブラインドテストが出来ない。
逸品レベルでケーブルで音が変わったと言い切るバカ。
こんなバカって本当にいるんだね。インチキ健康食品が売れるわけだわ。
543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:24:44.15 ID:3JRtSjBI
>>539 バカ小僧。俺はオーディオ歴35年だよ。ケーブルで音が変わるという宗教小僧とは格が違う。
549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:07:17.55 ID:eahXR2kr
その後の遍歴は余りに多くて書き切れない。マッキントッシュ&JBLもやったし、マドリガル&ウィルソンもやった。
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:30:37.21 ID:eahXR2kr
滅茶苦茶珍しいだろ。高値で引き取ってもらえた。
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:30:37.21 ID:eahXR2kr
滅茶苦茶珍しいだろ。高値で引き取ってもらえた。
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:30:37.21 ID:eahXR2kr
滅茶苦茶珍しいだろ。高値で引き取ってもらえた。
553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:11:23.28 ID:eahXR2kr
LNP-2L。懐かしい。手元に置いておけば良かった。
580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:45:58.60 ID:eahXR2kr
Celloはムンド商法だからなあ。
>>618でも作り話でなければ
総額1千万のコンポに接続した数十万円のケーブル写真やブラインド状況や回答状況
など携帯で簡単に写して来れただろ。それが無いからただの作り話ねた。
643 :
妄想???:2011/12/20(火) 15:45:56.62 ID:oH0MYruV
537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:06:02.96 ID:3JRtSjBI
友達が一人もいないからブラインドテストが出来ない。
逸品レベルでケーブルで音が変わったと言い切るバカ。
こんなバカって本当にいるんだね。インチキ健康食品が売れるわけだわ。
543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:24:44.15 ID:3JRtSjBI
>>539 バカ小僧。俺はオーディオ歴35年だよ。ケーブルで音が変わるという宗教小僧とは格が違う。
549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:07:17.55 ID:eahXR2kr
その後の遍歴は余りに多くて書き切れない。マッキントッシュ&JBLもやったし、マドリガル&ウィルソンもやった。
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:30:37.21 ID:eahXR2kr
滅茶苦茶珍しいだろ。高値で引き取ってもらえた。
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:30:37.21 ID:eahXR2kr
滅茶苦茶珍しいだろ。高値で引き取ってもらえた。
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:30:37.21 ID:eahXR2kr
滅茶苦茶珍しいだろ。高値で引き取ってもらえた。
553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:11:23.28 ID:eahXR2kr
LNP-2L。懐かしい。手元に置いておけば良かった。
580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:45:58.60 ID:eahXR2kr
Celloはムンド商法だからなあ。
ねたスレかと思っていたらコピペスレになっちまったw
>>638 そうなんだよな。
否定派はブラインドブラインド言ってこういう例を出してくるけど
音が変わらないなら全員が同じ音に聴こえると言わないとおかしいんだよ。
それこそブラインドで違いを見つけるより簡単だろう。
なんでその矛盾に否定派は見ないふりするんだろう。
あ、貴方が言うように自分で確かめていないから、
伝聞や憶測を持ってくるだけでドヤ顔wするから、
そういう矛盾に気が付かないのか。w
これは信じられない
マッキントッシュ&JBLもやったし、
↓
マドリガル&ウィルソンもやった
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:35:49.71 ID:JiekQx1h
>>636 部屋が違えば自室の音響の3割以上はその特性込みで聴くことになるからなぁ…
合宿でもして慣らしてから、やっと・・変化といってもその程度でしょ
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:47:08.90 ID:rOdKychp
>付属→5,000は分かった。何度やっても分かった。友人も分かった。
どういう風に違っていた?
>>648 日頃から良く知る家族や友人の様子がどことなく変なんです。顔色悪いし・
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:17:21.12 ID:Qh8uPBNf
>>648 またそんなバカげた事言ってる。
妄想団は「ケーブル」の聞き比べをするのであって、部屋の音を聞くんじゃねえよ。
分からないなら分からないと正直に言えばいいんだよ。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:21:53.28 ID:Qh8uPBNf
>>645 >音が変わらないなら全員が同じ音に聴こえると言わないとおかしいんだよ。
分かるふりしないと恥ずかしいかからなぁ。
空耳妄想団だからなぁ。
部屋の音響をそのまま引っ越せるには、さてどうしたものか
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:33:43.76 ID:kn6Ig/Q0
>>648 あ、そうだね。初見の空間ももしかしたら難しいかもなぁ。
初見の空間でも10回も20回も聴いたら8割がたは違いが当たる。
違いが判らなかった実例がもしあれば証拠写真入りで晒せば良いだけの話だが
そんな実例もまったくない。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:40:36.77 ID:kn6Ig/Q0
>>649 当時charaって歌手が好きで、それを5,000円ケーブルで聴いたとき、なんて言うか、音がはっきりするとか明るくなるとかってもんじゃなく、口の動き、舌の動きが分かった。
最初ボリュームを大きくしたのか?とかいろいろ確かめたんだけど、何回やっても5,000円のほうだと口がどう動いて歌っているかが分かる。あ、こっち5,000円ってw
友人とこれスゲェ、charaってめっちゃセクシーに歌うんだって興奮したよ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:41:29.75 ID:rOdKychp
思い込みの世界だからなー、100人いれば、100人とも言うことは違う。
もしくは、教祖の言う通り。
高橋の場合はスタジオで、音が変わる変わると、オナニー姿を全国放送されていた。
まさかスタジオで合宿したとは思えないがw
個人差
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:47:28.60 ID:rOdKychp
思い込みと言いたいなら ほらこんなブラインドでは聞き分けできなかったよ
という実際例を晒さないと駄目だろ。
そんな実例が全く無かったら初めから勝負にならないw
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:03:32.82 ID:Duqb7o9r
集団催眠だな
誰か(=詐欺師)が「ケーブルで音が変わった!この変化が判らないのは耳が悪い」
周りの連中その1(=思い込みバカども)「(判りもしてないくせに)そうそう、ベールが一枚
はがれたかのように音場の見通しがよくなったよね(=バカポエム)」
周りの連中その1(=付和雷同見栄っ張りバカ)「(判りもしてないくせに)そうそう、
俺もそう感じた」
本当にピュアオタってのは社会のクズ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:08:06.50 ID:kn6Ig/Q0
>>660 ん?
キミが? それともオレが?
さっきのはブラインドで
あ、こっち5,000円って分かったってことだよ。
「ケーブルで音が変わった!この変化が判らないのは耳が悪い」
33μFのコンデンサーを噛ましたの仕込んだら全員正解
とか、やってよ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:22:41.75 ID:rOdKychp
>>664 君がやったことないのは、はっきり分かったよ。
ほんとにやってみな、どこに間違いがあるか、すぐに分かるから。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:23:42.55 ID:pRdqfZZN
>>645 >音が変わらないなら全員が同じ音に聴こえると言わないとおかしいんだよ。
人って嘘をつくことがあるんだぜ。
お前はそんなことすら認識していなかったのか。
そりゃ、プラシーボも認識出来ないわけだ。
否定派に質問
「あなたはあるブラインドテストの企画に参加し、理論上は音質に差が出ないはずのケーブル100本を試聴しました。
そのうちの99本は何の差も感じ取れませんでしたが、ある一本だけがあなたにとってとても心地よい音を鳴らすように感じられました。
そのケーブルの区別に関してはブラインドテストの結果でも優位な差が存在していました。ただしそれはあなただけで、他の同じ企画に参加した人達は何の差も感じていませんでした。
さて、あなたがある日ケーブルを買うためにオーディオショップに出向いたところ、ごく一般的なケーブルとその時のとても心地良い音を鳴らすように感じられたケーブルが置いてありました。
ごく一般的なケーブルが1mにつき1000円である時、とても心地よい音を鳴らすように感じられたケーブルは1mいくらまでなら買いたいと思いますか?」
環境を整えて気分良く音楽を聴こう! というのは否定しないが
ケーブルに金かけるよりはインテリアに気を使ったほうがいいと思うけどね
オーディアマニアってマニア故にそのへん抜けてる人が多い印象
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:31:39.20 ID:pRdqfZZN
>>668 詭弁の特徴15条
1.事実に対して仮定を持ち出す
いきなり引っ掛かるとは、流石妄想派w
>>665 こらこら33マイクロだってw
600Hzのローカット、メロディの中心になるミドルCからの1オクターブをカットするてか
否定派にはこれくらいやらないと駄目なのか?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:32:29.83 ID:rOdKychp
>>669 やったよ。
スピーカケーブルだから、太さと長さを極力合わせれば、OK。
あとは、被験者に分からないように、交換すれば終わりだよ。
高橋みたいにボリュームを触るのは厳禁ねw
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:36:08.33 ID:kn6Ig/Q0
>>666 ならキミがその間違いとやらを指摘すればそれで済む話だろ?
オレの体験にケチを付けたいだけかい?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:41:01.31 ID:rOdKychp
>>675 君の体験って、妄想なんだから、ケチを付ける、付けないというレベルにはないなw
>>672 さすが。肯定派の突っ込み反応は素早いな
33μFと思い切り冷かされても電気知識のない否定派には意味が分からない
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:45:15.90 ID:kn6Ig/Q0
否定派の書き込みを読むと中学とか高校の頃を思い出す。
観劇とか遠足とかでこんなのに感動するなんてバカじゃね?って立ち居地に立とうとする
クラスに一人二人必ずいるヤツを。
今思うと単に世界との向き合い方が分かっていないガキに過ぎなかったんだけど、当時そういうのをカッコいいと思うコもいたんだよな。まぁどっちも子供ってことだ。
否定派ってもしかしてそのまま歳を重ねちゃった人たち?w
>>672 7-8KHzのハイカットで脱落しそうだろ
電気知識がないから会話が弾まないんだね
一方的なくそレスを垂れ流すだけw
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:48:34.95 ID:kn6Ig/Q0
>>676 なんだやっぱりケチ付けたいだけじゃん。w
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:53:09.92 ID:rOdKychp
>>678 やれやれw
例えば、ランディに挑戦しようとしたライターがなぜ、敵前逃亡したのか?
HPであれだけ、写真付きでバカにされても、反論の一つもできない。
ライターがケーブルの音の違いを感じていたのは間違いない事実だし、
肯定派曰くの良耳だったことは間違いない。
君の、妄想ブラインドの結果通りだとしたら、このライターは100%
ランディに勝てたと思うよ。
ランディの勝利というよりは、電気理論の勝利なんだけどね。
だから、頭が弱く、電気理論が理解できないのなら、妄想でなく
実際にブラインドやって欲しいものだが・・・w
電気理論からなら変化あるだろ
>>679 7-8KHzのハイカットなら0.16-0.17mHのコイル成分か。暗算だけど
ケーブルでそんなインダクタンスねえよ、なんて突込みがほしいね
そそ0.15くらいね、それくらいからブラインドしてみな
8Ω純抵抗のときな
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:59:23.06 ID:kn6Ig/Q0
>>682 やれやれw
キミの話って何処かの誰かのことばっかりだよね。
キミ以外の誰かが言ったことを用いて出したキミの結論、それこそキミの妄想なんじゃないの?
キミ自身の現実って何処にあるの?
何処かの誰かに全部依存しているの?w
暗算値がちょっと狂ったかw
しかし無意味な長文レスやコピペよりピリリと短い突っ込みが2chの面白さだね
そんな電気知識もないとピュアスレに付いてこれない
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:02:40.10 ID:rOdKychp
>>687 電気理論が妄想って、どこまでバカなんだよ。
>>689 ちょっと3KHz/1oct-3dBでロー切ってくれんか?
おっと、クロス-3dB、6dB/octでいい
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:09:25.15 ID:kn6Ig/Q0
>>689 うわぁ、本当に現実と向き合えていないんだね。
はい、ではその電気理論とやらで音は変わらないというのを簡単でいいので述べて下さい。w
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:13:24.27 ID:pRdqfZZN
>>691 言ってやるなよ・・・
彼なりに妄想を働かせて必死で書いたんだからwwwwww
妄想派にすら内容をスルーされててマジ可哀想;;;;;;
>>202 妄想派は機材が分からないと音の差が分からない
>>645 妄想派の世界には嘘をつく人は存在しない
>>668 妄想派は妄想と現実の区別が付かず詭弁(しかも無駄に長文w)を垂れ流す
これ全部テンプレ入りヨロシクwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ電気理論には疎いのか…
>>692 否定派にはせっかくのお題に付き合う知識もない
オーディオネタ無視の勝手な妄想で暴走すると思うよw
誰も質問に答えてくれないな。そんなに難しい質問だったかな?
>>667 いや、なんと答えていいのやらw
この場合嘘をつくのは肯定派だよな。
そうではなく、否定派は無作為に人集めてテストして
全員が音は変わっていないって答えたという事例を用意すればいいんじゃないの?
肯定派の行いをわざわざ例にしなくてさ ってこと。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:24:07.58 ID:pRdqfZZN
詭弁の特徴15条
8.知能障害を起こす
まとめ
>>308 4.主観で決め付ける
>>657 これもちゃんとテンプレに入れろよ妄想派w
全く・・・本当にオーディオを楽しんでる人にとっても、
新規でオーディオを始めたい人にとっても、
妄想(プラシーボ)と現実の区別が付かない人は害悪でしかないな。
ケーブル業者は別だけど、まあ悪質には変わりないな。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:27:23.55 ID:pRdqfZZN
>>698 >全員が音は変わっていないって答えたという事例を用意すればいいんじゃないの?
だからどうして全員正直者だと確定してるんだよwwwwwww
無作為なら尚更だろwwwwwwwwwwww
妄想派の世界は一体どうなってるんだ・・・
>新規でオーディオを始めたい人にとっても、
>妄想(プラシーボ)と現実の区別が付かない人は害悪でしかないな。
そこでハイカットブラインドテストですよ
>>700 すごいなww
人はそうすることで利がある時しか嘘は付かないんだけどね。
そこに思いが至らないとは
貴方は嘘を付くということに負荷を感じない、
息をするように嘘を付く人なんですね。ww
あ、違うか。
直接人と関わった経験が少ないから
嘘を付くという行為がどういうものかよく分かっていないんだ。
貴方もネットが自分の世界の大部分って人か。ww
現実の人相手に嘘を付くこととネットに嘘を書くことって
全く違う行為だよ。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:50:58.69 ID:pRdqfZZN
>>702 >人はそうすることで利がある時しか嘘は付かないんだけどね。
お前は回答者全ての人間の利を知っているのかwwwwwww
ホント決めつけるな・・・
赤の他人が嘘を突いているのか本当の事を言っているのか、あるいはどんな事情で嘘をつくのか、
普通は知るわけないだろうが。
だからこそ、否定派がケーブルで音に差が出ない事を直接証明など出来ないのだよ。
実際に聞いて"差なんか無い!"と回答したところで、それが本当か嘘かなんて証明しようが無いのだから。
ましてやここは匿名だ。直接関わる話とはまるで異なる。
頼むから、妄想と現実の区別をつけてくれwwwwwwwwwww
おい、現実のハイカットの話は出来ないのか?
wwww
ホントごめん、マジ謝る。www
池沼でしたか。www
> だからこそ、否定派がケーブルで音に差が出ない事を直接証明など出来ないのだよ。
> 実際に聞いて"差なんか無い!"と回答したところで、それが本当か嘘かなんて証明しようが無いのだから。
こんな事書いちゃってるよww
どうしようwww
ありゃ、ID変わっちゃった。 オレ702ね。
>>706 あんたでいいや、どう?
3KHzクロス-3dB、6dB/octで8Ωの時のインダクタは?
現実のハイカット、ローカットでは位相も変わるな
6dB/oct,12dB/oct,18dB/oct,24dB/oct・・・それぞれに位相が変わって音に影響するな
何度変わって音がどうなるか?現実の話で突っ込み入れてごらんよ
否定派は泣いてないで頑張ってレスしろよ
>>708 電導の減衰がどうたらってやつ?
いやゴメン、さっぱりだ。w
ありゃ、またID変わった。
706ね。
電導の減衰
電導の減衰
電導の減衰
電導の減衰
電導の減衰
電導の減衰
電導の減衰
aho-!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:46:02.06 ID:kn6Ig/Q0
なんだ、結局回答は無しか。
ホント否定派って何処かの誰かのテンプレが通じないとなると言葉尻にケチ付けてくるだけだよな。
普段主観w主観wwってケチ付けてくるくせに都合悪くなると今度は妄想ってな。w
その妄想って判断はオマエの主観じゃねえのかよww
>>713 いや、だからさっぱりなんだって。ww
よかったら教えてくれ。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:55:46.39 ID:pRdqfZZN
>>706 それの続き。
だからこそ、ここに散々出没してきたテスター達は他人の勝手な判断、主観、嘘に
惑わされないよう、あくまで統計学に計った正答率に拘ってきた。
自分で下記のツッコミがあったからあえて書かなかったが、ここまで書けば分かるか?
しかし、最終的にはお前らがテスターを責めているように、テスター自身の信頼性という問題が発生してしまう。
(要するに、人の情緒が絡むと"主観"でしか結論を出せない事は肯定派自身の発言が証明している)
言ってしまえば、この場だけで厳密なテストなんて不可能という話にもなってしまうな。
まあ、少なくともテスター自身だけは結論を出せるだろうけど、肯定派の知った事ではないわな。
オレは出題されると楽しいけどな。
後は見ている人々が、妄想派の詭弁の嵐
>>694>>699を目の当たりにしつつ、各自勝手に判断するだろう。
否定派は書けば書くほどボロが出るから会話しようとしないんだよね
レス一つ一つが捨てゼリフっつーか、負け犬の遠吠えっつーか…
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:01:28.71 ID:pRdqfZZN
>>694じゃなくて
>>671だった。
まあいいけど。
>>714 >その妄想って判断はオマエの主観じゃねえのかよww
断言しなさいよ。
そりゃそうですよ。こんなの、しょうもないただのレッテル貼りだからね。
ただし、レッテル貼りが本当に只のレッテル貼りなのか、傍観者が
>>671>>694>>699辺りを読んでどう思うか次第でもあるね。
>>715 とりあえずSPのかわりに
8ΩのSPなら1.3mHのインダクターを
4ΩのSPなら0.06mHのインダクターを
Tweeterかフルレンジユニットにシリーズに繋げて
音が変わって聴こえるかどうか教えて
×とりあえずSPのかわりに
○とりあえず普段使っているSPのかわりに
別に使っているのでもいいけど
また違ったすまんこ
8ΩのSPなら0.13mHのインダクターを
4ΩのSPなら0.06mHのインダクターを
とにかく否定派は電気科学的な話に絶対に乗らない、いや出来ないから・・・
音が変わらない とは言い切れないからなぁ
音は変わる。…が、知覚できるほど変わることは稀。
肝は高いほうが良い音(定義が難しいが)ではない、ということだろう。
針金ハンガーも良い音らしいしw
┌┬┬┬┐
,.―――┴┴┴┴┴――――-、
/~  ̄ ̄ ~// ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/ ∧ ∧//.∧ ∧| ||∧__∧アヒャ?|| /
[/ _(゚Д゚_//[ ].゚Д゚,,) ||゚∀゚ )||| || <
>>9sMbCk/uを迎えに来ました
||_ ̄* ̄_|_| ̄ ̄ ∪|.|. ̄ ̄ ̄ |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜_|二湘 南|.| 精神 病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_________|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ケーブルによる音の違いがわかることを示すのも
ケーブルによる音の違いがわからないことを示すのも
ブラインドテストしかない。
それ以外による議論は無意味。
重要なのは
プラシーボを排除したテストを行うこと
と
テストの結果に対して嘘偽りが無いことを示すこと
プラシーボを排除したテストはこのスレで何度も行われている。
私もいくつか出題しているので、
「このスレの肯定派はケーブルによる差よりもはるかに大きな音の変化がわからない」
ということを私自信は知っている。
さらに、
「肯定派はカンニングをしてでも肯定する」
ということも知っている。
問題は肯定派がその結果を受け入れないこと。
肯定派は否定的実験結果を受け入れず、
また肯定の根拠も一切出さない。
ただ単に「変わって聞こえるから変わる」と主張するのみ。
要するに、結論を出したいわけじゃなく否定されたくないだけだ。
>>728 わかんないの?ブラインドテストの有効性だろ。
下手するとスピーカーの違いすら否定される結果でたりな。
つまりブラインドじゃケーブルによる音の差などわかるわけがないと
やってみなw
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:44:00.00 ID:Xwxx//bT
なんでケーブルの話なのに、何の関係も無いフィルタの話になってんの?W
ケーブルのインピーダンス見たら、そんな減衰せんだろW
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:44:32.11 ID:gB1XEfIu
ゴチャゴチャ書かないでも
否定派は耳の良いマニアがちゃんとした装置で聞き分けできなかった実例を
一つでも見つけてくれば終了するんだよ。
そんなに聞き分け出来ないものならネット上に実例の一つくらいあるだろ。
散々やって否定的な結果が出ているわけだが
スピーカーですら左右の周波数特性偏差最大0.3dB以上あったりすんだぜ?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:48:04.48 ID:gB1XEfIu
おっと、針金ハンガーなどの写真も無いガセネタでなくまじめなテストをな。
ケーブルの交換、ブラインド風景、回答集計などの確かな証拠写真のあるやつをな。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:49:29.52 ID:gB1XEfIu
>>738 その 散々やったまともな実例を紹介しろ。ULRを晒せ。
>>740 ああ、たのむわ
インダクタの交換、ブラインド風景、回答集計などの確かな証拠写真のあるやつをな。
肯定派はいつでも否定派に否定の根拠を出させて
その根拠に対していちゃもんをつけるだけ。
自分で肯定の根拠を出すことは一切しない。
なぜか?根拠など無いからだ。
>>742 過去ログ読め
>>743 なんでインダクタの話にすり替わってんだ?
やりたければ自分でやって結果をここに示せ。
もちろん証拠写真付きで。
人を頼るな。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:58:11.71 ID:Xwxx//bT
>>741 スピーカーケーブルの特性の一例
キャパシタンス25.00pF/m
インダクタンス0.63μH/m
桁が3桁以上も違うなw
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:58:23.73 ID:gB1XEfIu
いくらググっても聞き分けできなかったブラインド例なんて無いわ
分かりませんでしたーーww みたいなお笑いマーク付の冗談ブログ以外は・・・
聞き分け出来た例はMJ誌に関連した加銅氏のブラインドや
>>632の公開ブラインド記録などなど一杯あるけど・・・
肯定派は自分が置かれている立場がわかって無いようだ。
科学的常識に反することを主張しているのだから
証明の義務は肯定派にある。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:00:22.53 ID:Xwxx//bT
見た目で音が変わったと思い込んでるだけw
ドレスアップパーツなんだよw
>>748 ぐぐんなくていいよ。
ブラインドテスト自体が有効(誰でも聞き分け可能と思われる閾値)
でやった報告は?
>>741 の
例えば、科学的常識に反しているか?どこがだ?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:03:46.67 ID:Xwxx//bT
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:04:32.48 ID:gB1XEfIu
>>749 立場は関係ない
ケーブルが聞き分けできないんだろ
なら、聞き分けできなかったまともな実例の一つくらいないと変だろw
否定派の心の拠り所であるブラインドテストから逃げるわけにはいかんわな
>>754 このスレで何度も行われてすべて否定的な結果に終わっている
>>756 自分はいたのか?同様なことをやったのか?
コンビニの同じ棚から出したコカ・コーラ2本の味が違うと言うアホがいる。
そのアホは、「味が違わないという実験の結果を出せ!」とアホなことを言う。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:09:46.54 ID:Xwxx//bT
これまでの経緯
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
A「勝ったな」
>>758 これより信頼できるブラインドテストの肯定的結果を出せ。
うんだから、ブラインドテストの有効性は?
生オケとSPで違いがなかったんだろ?
40年とか昔にもう
ブラインドだと差がわからないけど
ブラインドじゃないと差がわかる
つまりプラシーボ
ケーブルの音の差がわかるという嘘はブラインドテストによって崩れるんだよ。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:37:55.79 ID:ymuXjLVp
ずっと読んで「肯定派」なる集団は「お馬鹿さん」の集まりである事は分かった。
良い意味で「お馬鹿さん」なんだよね。
偽薬を本物の薬だと偽って売ったら詐欺
そういえば、昔ビクターが生のオーケストラに弾きまねをさせて
レコードを再生したらほとんどの被験者がだまされた事があったな。
すでに生音を実現していたんだよ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:40:33.96 ID:ymuXjLVp
来年早々にまた新しい観点で製作されたケーブルを出すから
その時もよろしくね。
いつも売り上げ協力、感謝してま〜す。
>>769 ほとんどの被験者にとってスピーカーですら十分な性能だってことだ。
RCAのオルソン氏がオーケストラの生音とレコードの再生音を途中ですり
替えるデモンストレーションを成功させたのは伝説となっています。このときの
スピーカーユニットは同軸2ウェイだったのですが、これが例のコブコブ
コーンだったのです。日本ビクターはRCAの技術を模範としていったようです。
LC-1AはRCAがタングルウッドでのオーケストラとのブラインドテストで使用したことで
有名なユニットです
>>771 だから、アンプはおろかケーブルブラインドなんて無意味でしょ?
素晴らしいブラインドテスト
スレ違い
771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:42:05.01 ID:ya6bUhqI
>>769 ほとんどの被験者にとってスピーカーですら十分な性能だってことだ。
ブラインドで差がわかるの?
アンプのブラインド聞分け成功ってまやかしでしょ?
1970年頃もう生と区別できないんですよ?
今は退化したんですか?違いわかるなんて…
アンプのブラインドテストで有意差が出るのは特別歪の大きな真空管アンプくらい
そのRCAの真空管アンプですよ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:59:23.66 ID:ymuXjLVp
>>780 切り替えるのが見えていないと分からないらしいぜ。
「特別歪の大きな」真空管アンプ
BA-4Cですね
RCAのLC-1A用真空管アンプですよ
生演奏とわからない、素晴らしい!です
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:06:15.07 ID:6jnXFhvW
>>780 >>784 ちょっと違った。
どのアンプで鳴らしているのかが「見えている場合のみ」に聞き分けられるそうだ。
隠してしまうと、途端に区別がつかなくなるらしい。
笑えるよね。
しかもレコード演奏
レコード演奏 球アンプ スピーカーと、 生演奏オケが
ブラインドではわかりません!
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:10:36.68 ID:6jnXFhvW
世の中、おおかた、そんなもんだろ。
球アンプならわかるとか、嘘を信じるなよ!ばかが
おまえか喜んでたの!
>世の中、おおかた、そんなもんだろ。
偏差値でも最上位グループというのは6%とかしか居ないな。
世の中、大多数は分からない。しかし分かる少数派がいる。
これが個人差の世界。分かる人が居るということはケーブルは変わる。
鉄の塊100kgを親指で押して、凹んだというバカが居る。
凹む凹まないは個人差だそうだ。
はぁ? ケーブルの音の差がわかるなんてのは、100kgの鉄塊を指で押したら凹んだというくらいのホラなんだが?
実際に聴いてみて分からないなら、「あぁ、私の耳では機器に金かけても意味ないな」と理解できる
簡単な話だよ
法定速度は100kmだが、200km出る車を持っている。リミッター無し。もっと出るが怖くて出せない。
一方ケーブルで音は変わらない(爆
結局否定派は生コンと再生で違いがないってことじゃん
無理してケーブル云々するまでもないね。
バカ? ビクターに訊いてみな。否定派だけが当てられなかったと思っているのか。
どうして詐欺派、妄想派は妄想しか出来ないのだろう。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:47:10.49 ID:Tc/lDjoD
否定派はONKYO GX-R3Xを使ってるらしいからね。
ケーブル云々言うのであれば、もっと金かけた方がいいよ、って
言ったんだけど、俺はこれでいいんだよ!って言ってたよ。
かわいそうだね。合掌。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:56:04.36 ID:+uKQM7f6
そんなクズ機捨てちまえ
否定派ってどうしてこんな単純なの?
詐欺派、妄想派ってどうしてそんなにバカなの?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:24:16.74 ID:Wxh+AKJk
否定派には負けるな、権威とか記事、電気的、音響的考察に弱いタイプw
BOSEって高級ケーブルって出してないんだよね。
この意味解る?
カスども
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:43:16.33 ID:R/GOOeht
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:45:01.49 ID:R/GOOeht
否定派って、ゲームセンターのモグラみてえだな。wwwwwwwwwww
肯定派ってゲームセンターの吸殻入れに捨ててあるガムの食いカスみたいだね。
WwwwwwwwwwwwwWwwwww
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:12:42.83 ID:T5afE9vx
肯定派(=詐欺師もしくは頑迷バカ)は
否定されては困る明確な理由がある
それは金が絡む話ということと
己の自尊心に関わる話だから
否定派(=良識人)は、ただそんな
ぼったくり行為を行う極悪人と騙されても気づかない哀れなアホに対して
「ケーブルを換えても音は変わりませんよ」
という知的正直心で事実を指摘しているだけ
ケーブルの特性インピーダンスと信号の周波数の値を見れば、聞き分けられる程変わらないのは明らかだけど、
どんな要素で音が変わるんだ?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:28:43.96 ID:XoUfKk5P
>>813 どんだけ自分を正当化するんだかwww
勘違い甚だしいから親切に教えてやるが
おまえら否定派ってオーディオ界の寄生虫なんだよ、解りました?
考えるにおまえらってメーカーを首になって恨みでも持ってる人なのか?
毎日毎日ここで騒ぐしか能が無いのも情けね〜しwww
まあオーディオ店行っても誰も相手してくれないのは分かるけどw
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:34:13.48 ID:ivdciYMm
趣味は音楽鑑賞です。音楽聴くの楽しいな。
え?ケーブル変えると音が変わる?マジで?くそっ、なんだよアイツら楽しそうに。オレはそんな金なんか無いのに。
ちくしょう、ちくしょうっ、ちくしょおおおおっ。
え?電気理論で音は変わらない?プラシーボ?なんだそうなのかwわははアイツらザマーwwwおら、電気理論で音は変わらないんだよw おらおら、そんなのはプラシーボなんだよwww警鐘するオレって良識あるじゃん。アイツら異常じゃんww
…って言うのが否定派。
根本に僻みや妬みがあるからとにかく良識とか常識とか善の立場を取ろうとする。
頼みの電気理論とやらも2chの伝聞と憶測を重ねたもので誰も正確に論することができない。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:49:32.57 ID:qIOglfKp
信じることから愛がはじまる
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:10:45.64 ID:HJuuMpFp
>>815 >>816 いいかげん妄想バカを騙してぼったくる
ケーブルなんぞの卑しい金で
飯食うなよ
ビクターのオケとコンポ再生音のすり替えブラインド。俺は大阪会場で体験したよ。
会場は御堂筋に面した明治生命ホール。再生音はこのホールで事前にテープ録音した音。
SPはNS何番とかいうエレクトーンにも使用している発泡スチロールのコーン。
接続ケーブルはSC-2095というベルデン製にビクターの型番をつけたもの。
すり替え箇所は音楽の音色も定位感も変わるところで、この辺りというのはほぼ全員が分かるが
箇所を細分化してあって、オケの強奏がやんでPPになる所、クラリネットのソロになるところ、
ソロがフルートに移るところ、トランペットに移るところ、弦が引き継ぐところ、テュッティになるところ
に細かく番号が付いていてそれを当てるというものだった。その細かさで不正解者が相当いたということだ。
しかし、SC-2095というケーブル、音が変わらなかったな。
フィリップスのスタジオでモニター用に使用されているもので音の良し悪しより音質を変えないケーブルだ。
音を変えてしまうキンバーやAETだったら、こんなに上手くすり替えはできなかっただろう。
どうりでビクターのベルデンにそっくりなはずだ、、、わかった
糞キンバーや糞AETじゃ浮くだろ
そうだね、音が変わらないケーブル。原音を変えないで再生できるのが良いケーブルだ。
しか、。ここの人はオケとコンポ再生音のすり替えブラインドが
当たらなかったという事を誤解しているようだ。
いま鳴っているのは実演か再生音か?と言われたら誰でも分かる。
しかし、すり替えたわずが1分の間を @PPになった瞬間Aクラリネットになった瞬間
Bフルートの瞬間Cトランペットの瞬間D弦になった瞬間Eテュッティになった瞬間
のどれかと解答するのは案外難しいw
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:52:08.45 ID:wEDO/LvM
お前らが今ここに書き込みしてるパソコン、これは改良に改良を加えて
ケーブルバカでも使えるようになっていて、簡単に操作出来るので気付かないと思うが
ちょっとした作業でも1秒間に何十億というデータを、完璧に1個も取りこぼす事なく転送している。
ケーブルの種類により、その機器の出力側に影響があるようではパソコンなど成り立たないんだがな。
まぁ、バカには何言っても信じられないんだろうけど。
影響あるからパワードSPなんかNW無し、直結とかにする意味が
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:02:21.30 ID:wEDO/LvM
>>825 それ、音質(品質)とは関係ないじゃん。
効率(電気的な効率、現場での設置撤去の効率)を考慮してそうなってるだけ。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:02:31.87 ID:HJuuMpFp
>>824 ケーブル思い込みバカは
日本からアメリカにデジカメ画像を
メールで送ると、国内に送る場合よりも
画質が劣化するとか
真剣に思っているレベルだからな
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:14:41.88 ID:TVJ9JCBW
否定派のスピーカーにはエラー訂正機能が付いているそうです
コラそこ!笑ってはダメですよ、彼は彼なりに真剣なんです
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:16:12.04 ID:EuXozP1c
>>825の世界のパワードスピーカーの内部には配線(ケーブル)が無いらしい。
ケーブルで音の変化が分かるはずの肯定派は、何故必ず機器の内部配線の存在を無視するのだろうか?
肯定派にとっては、外部配線は音に影響があるが、内部配線は音に影響は無いという事なのか。
1000万円するスピーカーでさえ、内部配線はこの有様なのだが。
http://blogs.yahoo.co.jp/nazo_otoko/61845031.html 自分で
>>825みたいな事を言ってて矛盾を感じないのだろうか?
まあ、詭弁を連呼する時点で理性的な思考は期待出来ないか。
ついでに、NWの排除とケーブルは全く別次元の問題。
いつもの、ケーブルから話をすり替える手口でもある。
そりゃDFが50や80の違いじゃケーブルの抵抗あっても実際には見えなくなってしまう
程度だよね
>>830 だからパワードで最短結線、NWでウーハーに直列に入っているコイルの抵抗(数百mΩ)
を止めたい
論理的に頼む
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:38:44.41 ID:EuXozP1c
>>832 やればいいじゃん。
でもNWは、ケーブルの話からレベルが飛んじゃっているから、つっこんだ話は他スレでやってね。
言うまでもないが、NWは強力なローパス or ハイパスフィルターをかけるものであり、
役割としては、ただ信号を運ぶだけのケーブルとはまるで次元の違う話。
何故、ケーブルから話をすり替えたがるのか。
で、ID:gfxVNHe3にとっては機器の内部配線は、
外部配線と同じくらい重要な問題だという話でいいの?
>>824 PCオーディオのスレにでも逝けば?
ここにはお前以外デジタルケーブルとアナログケーブルを混同しているバカはいないよ。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:42:08.52 ID:HJuuMpFp
>>836 じゃあ
あんたはまさか高額なUSBケーブルとか
同軸ケーブルとか使ってないだろうね
>>837 だからPCオーディオ逝けってw
USBケーブルの話なんてここには出てきていないぞ。
オレが使っているUSBケーブルはHDDとプリンタ、どっちも付属のヤツだ。w
>>835 DF10と1000では電圧差に違いは出ない、でOK?論理的に
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:05:09.27 ID:wEDO/LvM
>>836 一般的には、
オーディオ帯域においてケーブルにより音質差がある=バカ
なんだけどな。
>>840 そのバカと
なんの脈絡もなく突然PCの話をしてカラミ始めるようなバカとは意味合いが違うわなw
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:44:39.74 ID:wEDO/LvM
>>829 肯定派の脳には、ケーブル交換をする事で
わざわざエラー(誤情報)付きに訂正してしまう機能があるからなぁ。
そ、せっかく評判よかったキンバー、AETにするとエラー出まくったようで
訂正しようないほど最悪になれるよ
>肯定派にとっては、外部配線は音に影響があるが、内部配線は音に影響は無いという事なのか。
大まかにはそういうことだな。
内部配線はタンノイならヴァンデンハル、B&Wならオーディオクエストなどで
試作機でボイシング(音決め)したケーブルを使ってある。
この内部配線のお供含めたものがそのスピーカーの音だ。
だから外部ケーブルはこの音質を変えてはいけない。
変わってしまうキンバー、AETでは不可。変わらないケーブルに交換するということだ。
キンバー、AETは低音無くなった(締まったと勘違い)
ハイアガリ(高域の情報が増えたと勘違い)
プレゼンスがいい(なんか広がりかた変)
したひとに嬉しいケーブルだろうな。
気が付くだろうけど。
世の中にはオリジナルのままの音では聴けたものでない糞コンポもある。
そんなコンポはケーブルでわざと音を変えて誤魔化して聴くというケースはある。
ドローンとしたSPならキンバー、AETで派手な高音に変えたら何とか誤魔化せたとか。
しかし純粋のピュアAUで取り上げる話じゃない。
SPのA/B切替えのある古いパワーアンプのリレーを
Aだけ替えたら、A/Bの各接点の音質差を十分に実感できた
ここを切替えると20年分溯る事ができるタイムマシンアンプである
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
A「勝ったな」
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:26:18.09 ID:EuXozP1c
>>839 DFだとか電圧だとか、オレの方から一言も話していないのに、
あなたが勝手に話をしだしたあげく、何がOK?なのかさっぱり分かりません。
いい加減話をそらして逃げるのをやめて、
ケーブルで聴覚上、音が変わるか変わらないか、の話をしませんか?
変わるならそれを証明して下さい。
>>844 機器内部のケーブルは肯定派にとって聖域だとという事ですか、分かりました。
では、とりあえず音が変わらない外部ケーブルの型番を教えて下さい。
変わる方を具体的にキンバー・AETと上げておられるという事は、
変わらないケーブルがあるという事ですよね?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:30:03.11 ID:+uKQM7f6
B&WのDiamondシリーズの内部配線はヴァンデンハルの特注OFCケーブルだぞ。
800Diamond〜805Diamondまで全部そう。
>>847 余談だけど、アンプのA/B切替えはリレー式でも機械式でも
−側はAB共通で接続されっぱなしだから完全なケーブル交換にはならない。
ケーブルの交換試聴は2接点式の切替器でやらないといけない
と大阪ブランド会の人が書いていた。
ブラインドする時は気をつけてね。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:47:35.30 ID:EuXozP1c
>>850 あなたの使用スピーカーは800〜805Diamondだから内部配線は気にする必要は無いという事ですか?
>>844によると、他の全てのスピーカーも内部配線は変えないのが基本らしいのですが。
他の肯定派の方はどうですか?
ついでに言えば、機器内部は触らないという事は当然ネットワークも触る事が出来ませんね。
ケーブルと違って音の変化が明確になり得る部分なのに、残念。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:51:40.05 ID:+uKQM7f6
844でB&Wがオーディオクエストって言ってるからさ
今のB&Wはヴァンデンハルだよ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:59:48.71 ID:wEDO/LvM
>>852 内部配線を変えたって、見えないんだから効果なしだよ。
やつらは「見える部分」にしか体感出来ないんだもの。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:12:01.57 ID:EuXozP1c
>>853 なるほど・・・よく考えたら、先日からずっとネタになってるオーディオクエストか!
こりゃいっぱい食わされたかなw
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:12:43.68 ID:+uKQM7f6
オーディオクエストを妙に推してる奴がいることは確かだね
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:53:26.01 ID:qIOglfKp
逸品館によると、ケーブルには継ぎ足し理論というのがあり、
最後のケーブルで音のかなりの部分が決定されるそうだ。
その理論によると、途中のケーブルに拘るより、SP内部を変えた方が
音の変化には効果的なはずなんだがw
逸品理論信仰乙
アンプの内部配線って、普通、自分の気に入った線に替えるだろ。
みんな替えてないのかね?
>>860 メーカーが値段相応の最高のチューニングをほどこしてるんだから
いじるわけにいかない
逸品館継ぎ足し理論ならコネクタ直前のケーブルをほんの少し高級ケーブルに替えれば良いんじゃねw
まさかボッタクリ改造品ってこんなノリで作ってたりして。
>>862 そのへんのさじ加減は素人には真似できないんだぞ
>>863 ところがどっこい
オマケケーブルは捨てケーブル
なぜなら、別売ケーブルを売るためだ
>>858 だからスピーカーの音は内部配線込みで音決めされているということ。
内部配線込みの音が製品の音だから内部配線を換えたら別の製品の音になる。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:55:41.50 ID:qIOglfKp
>>866 頭悪ーw
最後のケーブルが決まっているなら、途中を変えたって、大して音は変わらない。
それとも、妄想でやっているのか?w
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:03:56.13 ID:EuXozP1c
逸品館による、最後のケーブル理論について、肯定派の意見を聞かせて下さい。
>>866 外部ケーブルで音が変わるのはよくても、内部ケーブルで音が変わるのはダメだという事ですか?
>>868 スピーカーが音を決めるから
最後に送るケーブルは
生死を分ける
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:07:20.89 ID:EuXozP1c
プレーヤーで音を変えるのはよい。
DACで音を変えるのはよい。
プリアンプで音を変えるのはよい。
パワーアンプで音を変えるのはよい。
外部ケーブルで音を変えるのはよい。
スピーカで音を変えるのよい。
部屋で音を変えるのはよい。
でも内部ケーブルで音を変えてはいけない。
>>866 他の肯定派の意見を聞かせてもらえませんか?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:08:08.82 ID:EuXozP1c
>>869 内部ケーブルを自分好みにチューニングするのはタブーだという事ですか?
好きにしろ
基地外沸いてるな。
否定派ってネットから自分に都合のいい話を継ぎ接ぐから
言っていることが支離滅裂なんだよね。
それにすら気づかないでドヤ顔するから見ているこっちのほうが痛くなってきて仕方ないw
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:11:37.21 ID:EuXozP1c
>>872 その通りだと思います。各自、好きにすればいいのです。
でも、ケーブルで音が変わるとわざわざ他人に主張しにくる人物が、
一方で内部ケーブルを自分好みにしてはいけないと言っているのです。
矛盾していませんか?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:19:10.42 ID:EuXozP1c
メーカーは神様
改造は遺伝子組み替え
遺伝子組み換え食品が安全と言うやつもいるが
やはりここは踏みとどまるべきだ
アンプやスピーカーの内部ケーブルなんて、別にたいそうなものじゃない。
どんどん変えるべき。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:37:06.03 ID:EuXozP1c
>>876 補足。
この程度のいうのは、配線及びネットワークについてのみです。
>>875が言われている20〜30万円のスピーカーに使われている線材なんて、たかが知れてますよ。
というか、その価格で高い部品なんて使えません。知りませんでしたか?
ちなみに、そのサイトは時々見させてもらって楽しんでいます。
流石にエッジ交換やら塗装やらは、私も難儀だと思いますけどね。
>>878 ありがとう
アホになれないやつは何やってもつまらないと思う
>>876 これは面白い。w
ざっと読んだが
なんとなく音が気に入らない → 理由は分からない → 内部を見る機会があった
→ これはww → 直したら音が良くなった
って状況だよな。
オーディオマニアと言われる人々でもこういう状況になるのはほとんどいないんじゃないか?
こういうレアケース持ってきて一般論にされてもね。
でもこの記事読んだオーディオマニアの何人かは自分のシステムの内部を見たと思うぜ。w
> ケーブル肯定派には、この程度の作業がリスクに見えるという事でしょうか?
この程度って言っちゃうんだ。
一度働いて給料の中から20万ぐらいのスピーカーを買って、それでもその台詞が言えるのなら認めるよ。
例え改造マニュアルが公開されたとしても、失敗した時のことを考えたらオレには無理。
失敗するか?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:49:33.16 ID:EuXozP1c
>>882 いきなり話がリアルになってきましたね。
私個人としては、自分がどこまで触っても大丈夫か把握し、そして私も無用なリスクは避けますよ。
>>882さんにとっては半田付けが…或いは、ドライバーや六角で機器を開ける行為自体がリスクになるという事でしょうか。
まあ、それならメーカーに無用に搾取されても仕方がないと思いますw
で、これがケーブル肯定派の正体って事ですか?
違うなら違うと言ってもらえれば。
なにを持って失敗とするかだよな。
自分の好みの音に変わったのなら良いけど
そうでなかったら?
もしかしたら改造しないほうが良かったんじゃないか?
元に戻しても、本当に改造前の状態に戻るのか?
そんな精神状態になるかもしれない。
がんばって買ったスピーカーでそんな状態になりたくないよ。
否定派は自分以外の誰かがすることなんだろうけど
こっちは自分がすることなんだよ。
立場が全く違うよな。
まず、六角舐めたらどうすんのさ
すまん、ID変わったみたいだ。
>>867 最後のケーブルとは電気的構造に見ればボイスコイル線材ってことになるなw
これを変えないといけないほど否定派はこだわっているのか?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:56:26.56 ID:EuXozP1c
>>885 元々の話としては、何もネットワークを触れと言っているんじゃないんですよ。
本当に、配線だけなんですよ。
マジですか?w
>>886 あなた肯定派をバカにしすぎwwwwwwww
>>889 だから、気になるなら人にやらせんじゃなくて自分でやりなよ。
あ、他人のスピーカーならオレも喜んでやってみるぜ。
とにかくスピーカーの音は内部配線込みの音が製品の音。
内部配線を変えないといけないような音がする製品なら買わない。
変えないでも好きな音の製品を最初から買え。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:12:47.28 ID:EuXozP1c
>>890 外部配線に、下手すると何万円何十万円もかけて拘るような方達が、
内部配線に関してはメーカーの言いなりでなければならない
>>866というのは、
話が矛盾していませんか?と聞いているのです。
で、やれだなんて言ってませんよ。
オレにとっては簡単な作業でしたと言っているだけです。
アドバイスに関しては、重ねて言いますが、ネットワークを触れと言っているんじゃなくて、ただの配線ですよ?w
まあ、無理なら無理でしょうがないですが、素晴らしき搾取対象ですわなw
>>888 とうとうボイスコイルまで出てきたwwwwwwwwwww
線で音が変わる人は大変ですね。是非、頑張って下さい。
変えて問題ないよ、様子みたきゃNW取り出しといて仮組みすればいいだろ
ボイスコイルまで変えたら能率にも影響する
>>893 そこにこだわる人はスピーカー自作しているんじゃないか?
そういうスレに行って聞いてみれば?
オレの想像だけど、ケーブルに何万とかけている人は
スピーカーに何十万とかけているだろうし、
ケーブルに何十万とかけている人は
スピーカーに何百万とかけていると思うよ。
内部改造のリスクはオレと似たような感覚じゃないのかな。
5万円のケーブルに5千円のスピーカーを使っているのであれば
スピーカーの内部の改造をためらうことなくするだろうね。
値段も関係ないしょ、変えたければすればいい
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:25:38.93 ID:EuXozP1c
>>892 >>882氏があげた様な価格の既製品スピーカーに使われている内部配線なんて、安物ですよ?
利益を考えないといけませんから、自分で買って付ける物と同じクオリティの部品なんて使えるはずがないでしょう。
要するに、(肯定派の言う様にケーブルで音が変わるならば)内部ケーブルを変えることで、
お気に入りのスピーカーが格安でもっと音がよくなるはず。
でも、
>>882は既製品で搾取されるしかないが、お金はない。
一方で、
>>892はカネ出せカネ、と言う。
まさか、ここでケーブル肯定派同士による、搾取される側と、搾取する側の利権構造が見えてくるとは思わなかった。
>>892 まったく同感。
内部配線込のスピーカーの音を聴いてコンポ選びするのが普通のピュアマニだよな。
否定派は内部配線を換えたら良い音になるかも と想像しながら選んでいるのか???
>ここでケーブル肯定派同士による、搾取される側と、搾取する側の利権構造が見えてくるとは思わなかった。
妄想だろ?変えたくなきゃやらなきゃいいっつーだけ
やりたきゃやれ
自分的にはNWいじりたいなーって時、ついでに配線もかえるとかかな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:32:07.02 ID:EuXozP1c
>>900 >>892によると、内部配線の不都合が理由であったとしても、
スピーカーごと買い換えないといけないらしいですよ。
スピーカーごと買い換えたきゃそうすれば
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:35:44.29 ID:TVJ9JCBW
否定派って結局なんなの?
妄想と言葉遊びに始終なもんだから言いたいことが全然分からない
本人も自分が何をしたいのか分かってないんだろうな
>>898 すごいつなげ方するね。w
意味が全く分からない。
> お気に入りのスピーカーが格安でもっと音がよくなるはず。
で、肝心なところは憶測と。
否定派は全く持って勘違いしているんだが、
肯定派がいう音が良くなったって自分の好みの音になったってことだからな。
肯定派は今よりも高級品を使えば音が良くなる(好みの音になる)なんて考えていないよ。
だからあれこれケーブル変えて楽しもうとしているんじゃん。
高級品=好みの音なら10年ぐらいに一度アップグレードして終了だわ。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:40:40.19 ID:EuXozP1c
>>899 >否定派は内部配線を換えたら良い音になるかも と想像しながら選んでいるのか???
やるはずがないでしょう。何故ならば、ケーブルで音は変わらないのだから。
ケーブルからくる悩みは、そもそも存在しない。
一方で肯定派は、肯定派でありながら、
内部配線を変えたら音がよくなるかも?と想像する事はないという事ですか?
>>905 >>871
ま、SP外観が同じで、内部配線材とネットワークが違うってのはあったな
価格はだいぶ違ったが、、、
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:50:40.85 ID:EuXozP1c
>>905 >すごいつなげ方するね。w
自分でも、えげつないと思っていますよ。
でもね、ケーブルによる搾取って、そういうものにしか見えないのですよ。
信者(搾取される人)と教祖(メーカ&メーカーからカネ貰ってしゃべる雑誌評論家)みたいな。
>>904 言いたい事は、極めてはっきりしている。
だまされている人は、一人でも多く、このまやかしから解放される事を望む。
>自分でも、えげつないと思っていますよ
すげー!w
評論家やメーカーの為に買うと思ってるの?
むしろ詐欺に合いそうだよ
気をつけようぜ
ともかく怪しいと思って気になるならその方面に手を出さないのが一番だよ
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:01:15.75 ID:Tc/lDjoD
しかし、このすれは肯定派否定派ともに、なんのメリットもない書き込みが多いね。
笑かすなよ、お前ら?wwwwww
それか、バーツ調達して自分で組みなよ
>>906 否定派は内部配線で変わらないならゴチャゴチャ言うこと無いだろw
俺は内部配線込の音を試聴して好きな音がしたから買った。換える考えは無い。
型番はB&Wの805、ヴァンデンハルかクエストか知らないが良音だから銘柄はどうでもいい。
この良い音を変えてしまいたくないな。
それで肯定派だから外部ケーブルの選択には慎重を期している。
この良い音を絶対に損なわないケーブル選びに。
B&Wの805…
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:16:21.12 ID:+uKQM7f6
805Sなのか805Diamondなのか
ちょっと話は変わるが。。
ケーブルで変化はない、という否定派に聞きたい。
オレも専門家じゃないんで詳しくはないのだが、音のマスキング効果ってやつ。
音楽のような複雑に絡み合っている周波数とその強度。
ほんのわずかな変化で劇的に何かの音を浮かび上がらせたり、消失させたりすることがある。
どんなテストをしたのか知らないが、ケーブルの材質の違いでは電気特性に変化がなかったとして
測定精度未満の変化では本当にこのマスキング効果に変化は起こらないのか?
答えられる人いる?w
あともうひとつ、燃料投下。w
オレは肯定派だけど、ケーブルを変えたから知覚できるぐらい物理的に何かが変わって音が変わったとは必ずしも思っていないんだよね。
100円ケーブル(そこら辺の銅線)から1万円ケーブル(無酸素単結晶なんとか銅w)は物理的に変化していると考えているが。
情報心理っていうのかな? ダルマチア犬の絵。
解釈に対する知識があるからこそ知覚しやすくなるっていうやつ。
あれが関係していると思っているんだ。
ケーブルを変えた → どこか音は変わっているはず
そういう知識、意識が音の違いを見つけるんじゃないかと。
そう思っていてもオレにはA社1万円のケーブルとB社1万円のケーブルの違いなんて分からないんだがw
>>917 一応肯定派ですが
静的、動的?どっち?、両方?動的マスキングなら周波数によっても違うね、個人差もある
圧縮音源の標準化方式では主観評価試験には多大な時間と労力を費されて
ほぼ誰にでも効果がある、意味があるマスキング効果などの物理属性が考慮されていますし
聴感的に違和感をあまり感じないで歪やノイズを隠ぺいする技術ですね
逆に耳の感度が高いところを強調することでマスクし違いを出しにくくするなど
>>915 5年も前に買った805Sだよ、ペアでも30万未満だった。
805DiamondはヴァンデンハルだそうだがSのは不明、銘柄はどうでもいいと思っている。
805Sで一気にクールダウンした漏れ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:58:31.86 ID:EuXozP1c
>>913 内容以前に基本的な事として、2chはあなたの所有物ではない。
で、2chでわざわざ自分から宣伝しておきながら、つっこまれたくないというのはおかしい。
レスが欲しくないのなら、閉鎖的blogかtwitterへどうぞ。
あなたが勝手に書く権利がある事と同時に、当然オレも勝手にレスする権利がある。
>>918 そういう予想話であれば、オレも肯定派として参加しているようなもんですw
その方が楽しいので、散々予想話も書き込んだわけですよ。一部の否定派は混乱したようですが。
PCCOCケーブルなんかも持ってますよ。わざわざOFCケーブルよりも高いカネを出してw
変わると思って買ったに決まっているでしょう。でも、分からない。
自分のせいかと思ったが、実はここにいる人達も、結局は数々のテストで変化を正しく認識出来ない。
或いは、機器が見えていないと違いが分からない。ひどい例では機材の情報まで要求する始末。
>>202 これが現実。(まっ、所詮は匿名だから前段は別に信じなくてもいいですよ)
でも、アンプとスピーカーに夢見ているから何も問題はない。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:59:27.74 ID:6jnXFhvW
>>917 そんなの判る訳ないじゃん。人の耳はそんなに高精度に出来ていません。
耳に入るF特がコロコロ変わる環境の中で生活しているのに、
それを気付く人は誰もいません。
良耳を自慢している連中でも、それを指摘した人はいませんよ。
805Sの分割振動を帯域の上にシフトしたあの高域は…ないな、と個人的には思う
>>921 小型スピーカーが好きなんだよ。音像が綺麗だから・・・
それでクールダウンする前に俺はB&WのSWを入れたw
小型スピーカーを何本も聴き比べたがELACはキャンキャンの小娘みたい、
タンノイやダリはネクラ、ATCはまじめすぎる とかでB&Wしかなかった。
今ならDiamondにしてる。
>>922 夢なんて見てる暇あったら、測定しろ
自分なりの閾値を見つけて無駄な散財をやめることだ
それでB&W805Sにはやっぱりオーディオクエストが合うわ。
それも電池入りの高級型番でなくごく普通のやつ。
出たw否定派だけでなく肯定派からも嫌われてるオーディオクエスト糞野郎。
コイツから品川さん魂を感じる。
オーディクエスト以外で推薦ケーブルを上げてみてくれ。
たいていは比較して決めたが聴き漏らしてるものがあるかもしれん。
>>923 そりゃコロコロ変わっていたらわからないでしょ。
いつもと同じ音に今回だけ異音が混じっていたら?
気づく人いるんじゃないの?
マスキングがそうだと言っているんだよ。
電気的変化がわずかだからといってマスキングの効果もわずかとは限らないよ。
だから同じケーブルなのにスピーカーを変えるとケーブルの特性が違って聴こえるとか
同じスピーカーなのにケーブルを変えると特性が違って聴こえるということが起こるんでしょ。
すまんが、漏れならsp変える
>>931 だからマスキングとは
スペクトルマスキング(動的マスキング、静的マスキング)、
テンポラルマスキング(ポストマスキング、プリマスキング)、かな、どれ?
例えばスペクトルマスキング(動的マスキング)
a,b2値の周波数のマスキング
630Hz(-20dB)と3150Hz(-30dB)と4KHz(-60dB)を同時に再生したら、4KHzが聴こえないが
630Hz(-20dB)と4KHz(-60dB)だけを同時に再生したら、4kHz を知覚可能
4KHzを-70dBにしても知覚可能
同様に
630Hz(-20dB)と800Hz(-70dB)と4KHz(-60dB)を同時に再生したら、800Hzが聴こえないが
630Hzを切って再生したら、800Hz、4kHz を知覚可能
800Hz、4KHzを-70dBにしても知覚可能
とかでしょう
オーディクエストをけなしてるやつが居たから推薦品は?と質問したが
答が無い。やっぱ これで良いんとちゃうか?もう寝るわ。
>>933 ん?知らない。
専門家じゃないから詳しくないって言ったでしょ?
オレが覚えているのは心理学の授業で知覚における情報処理?だったかな。
オーケストラの生演奏を録音したテープ。
生演奏時と録音では周波数の強度が違う。
録音が全体に等しく強度が落ちていたとしても
マスキング効果で思わぬことが起こることがある。
テープの方がこの音だけ良く聴こえるとかあの音が全く聴こえなくなった、とか。
そんな感じ。
>>936 音響心理学からしてなら当然の区分けが
単純な信号強度じゃくて
ラウドネス
スペクトラルマスキング
テンポラルマスキング
臨界帯域幅
ラウドネスレベル
シャープネス
ラフネス
変動強度
トーナリティー
AI
あたりのパラメータ
からの考察
>>937 うはっ、ここまで詳しくはやらなかったな。やってみたかったな。
ちょっと思い出した。
ピアノのような複合音、弱く演奏された音は周波数構造が変化しやすいが最後まで同じ音の高さに聴こえるのはなぜか。
みたいなことを。
あ゛ーなんだったかなー。ww
否定派フリーズ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:20:05.48 ID:kPb3PROF
これだけでは、ただの与太話。
>>931についてデータを含め、深く掘り下げてもらわないと大した事は言えない。
>>934は人間の聴覚特性の話である以上、正確なデータを出すのは難しそうだが、
結局は音の出る装置の操作なりをマスクした状態で被験者をテストする…
→要するにケーブルを変えてブラインドテストと同じ話になると思うのだが。
で、フリーズしていない
>>940さん説明よろしく。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:32:37.28 ID:kPb3PROF
>>943 さっぱりなのに口出ししてるの?オカルトマニア並みだなこりゃ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:38:42.73 ID:kPb3PROF
>>944 さっぱりだから、正直に
>>941で言えないと書いています。
分かってるなら、あなたが説明してくれてもいいですよ。人をこき下ろす位なわけだし。
まさか、ID:w/Z4LVh4も
>>940と同じく、ただ煽るだけ?
こきおろすも何も、それからしてランディに睨まれたオカルトマニア並みだ
>こき下ろす位
とか勝手に解釈するくらいだし、チャット感覚でいつでも当事者がPCの前に座っていると思ってるのか?
まったく、ごくろうさんだねぇ
>正確なデータを出すのは難しそうだが、
なーんて先に言ってるしねぇ?こき下ろしたかったのか?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:49:12.76 ID:kPb3PROF
>>946 人をオカルトマニアと、こき下ろしていますね。
分からないことに興味を持つのはオカルトということでしょうか。
ID:w/Z4LVh4さん、いい加減、説明出来ませんか?私への説明じゃ無くても、
>>939の続きでもいいですよ。
無理なら無理だとおっしゃって下さい。
>>948 前後の文脈をよく読んで下さい。どうやら無理そうですね。
>分からないことに興味を持つのはオカルトということでしょうか。
実証する術を持たないんだろ?
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:57:15.94 ID:kPb3PROF
>>950 はい、私はマスキングのデータを出せない妄想野郎なので、私の妄想を断ち切って下さい。
説明をお願いします。
無理なら無理だと正直におっしゃって下さい。
>>952 >妄想野郎なので、私の妄想を断ち切って下さい
みとめやがった、こいつ
で個人差知りたいなら
>>934と同じことして報告すりゃいいだろ?¥
周波数ジェネレータで
>>934と同じことすればいいんだろ?
やっとくわ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:09:40.53 ID:kPb3PROF
ありがとうございます。
出来るんですね、凄いじゃないですか。周波数ジェネレータとか普通は持ってませんよ。
マスキングの実験は面白そうですね、圧縮音源のルーツみたいな。
頭弱すぎ、PCも使えないんだ…
>妄想野郎なので、私の妄想を断ち切って下さい
肯定派だったのかよwww
二度と来るな
周波数ジェネレータってWavegeneじゃダメなのか?
他の記事のがおもろい
スピーカー切り替えてどうするよ?w
よくわからんけど、
肝心なケーブルメーカーが音が変化するデータシートを一つも出してないのか?
ケーブル単体での周波数と利得のグラフがあれば、一発で判断できると思うんだが。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:28:03.75 ID:cYrjhZu6
継ぎ足し理論によると、音は最後のケーブルで決まる。
基本的に途中のケーブルは関係ない。
にも関わらず、途中を変えて、音が変わったと喜んでいる。
スピーカは音が気に行ったから買った、という。
ケーブル交換で、その音を変えて何が楽しいのやら。
結論として、スピーカメーカが音決めした、ケーブルをオープンにして、
そのケーブルを使えばいいわけだよな。
それ以外は、本来のスピーカの音が再生されないわけで邪道。
>805DiamondはヴァンデンハルだそうだがSのは不明、銘柄はどうでもいいと思っている。
おかしな話だよなw
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:33:18.98 ID:B5wd6jcl
>>962 ググればあるよ。
でも、数百kHzとかMHzのデータだよん。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:08:39.76 ID:prwJA8K7
スゲェな、否定派完全に沈黙か。
昨日の夜投下された燃料は燃料どころか否定派を焼き尽くしてしまったようだな。w
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:25:10.09 ID:kPb3PROF
>>965 詭弁のガイドライン
13.勝利宣言をする
>>877 NS-1000のすれで
SP端子からネットワークの基板までの配線が
0.6mmのメッキ線で、
あれは見たら、替えたくなるのが普通と思うが
純正保てというのが絶対いる
そういうものらしい
>>966 そういうのいらないからw
それよりなんか具体的に論じろよ。
反証しろよ。
そうだよな、迂闊に言及すると自分のバカさをさらけ出すもんなw
次スレまで我慢してろw
そうやっててきとーにケチつけてスレ流しちゃえよww
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:55:26.79 ID:cYrjhZu6
具体的にねーw
一度も聞いたことがない、以下の項目などどう?
A. 音が変わる根拠となる、理論
B. 音が変わる根拠となる、測定データ
C. 音が変わる根拠となる、実際に行われたブラインド
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:08:11.69 ID:8JV+OToZ
まず否定派が音が変わらない根拠を信頼性のあるデータ付きで理論的に説明して下さい
感情や想像は混じえず、あくまで科学的な証明をお願いします
そこが挑戦者たる否定派のスタートラインです
後はこっちで判断してあげますので、どうぞ
くれぐれも無用なレスはお控え下さい
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:08:24.70 ID:ZlE+vh9G
不思議なヒモってことでOK。納得。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:12:36.16 ID:prwJA8K7
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:13:21.81 ID:QSnUOpSQ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:14:11.90 ID:prwJA8K7
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:29:08.02 ID:cYrjhZu6
>>970 >>973 まず、君たちの知能レベルを調べてみよう。
1−1=0
これは、正しい?間違っている?
>>975 972に答えてやらないの? 返信してくれているんだから。w
知能レベルを調べてみよう?wwwww
そんな必死になって話をすり替えようとするなよ。
オマエが馬鹿だと言うことはとてもよく分かったよ。
その調子だww、てきとーなことほざいてさっさとこのスレ流しちまえw
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:40:43.29 ID:8JV+OToZ
>>975 それでは音が変わらないことを説明できていませんね…データも示せていません
少なくとも審査対象になるよう、頑張ってください
期待していますよ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:46:30.73 ID:kPb3PROF
>>972 起ころうが起こるまいが、結局は人間が耳で差を判断出来るかどうかの話。
盆栽用途なら別だが、本当のオーディオとは"音を耳で聴く"ものなのだから。違うと言うなら異論をどうぞ。
要するに、いつものブラインドテストになると。ID:w/Z4LVh4氏が準備中。
果たして、初の肯定派によるテストは実施されるのか!?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:55:46.60 ID:kPb3PROF
そろそろ肯定派が
>>1のテンプレで次スレを立てる頃でしょうか。
"自分から"言った以上は、
>>202を使ってほしいものですが。果たして出来るのか!?
肯定派自身が用意した次期テンプレ
>>202 ※肯定派は、しつこくテスターの機材の情報を要求した結果、
>>202の新テンプレを作った。
要するに、肯定派は機材が分からないと音の差は判断出来ないと、自分から白状したお話。
また、ケーブル以外に話がそれると途端に元気になる。ここに肯定派の真実がある。
以前のケーブルスレどれかで、否定派作成のミュージックソースのラウドネス波形が出てたけど
スピーカーケーブルで-+0.2dBくらいの変化だったね
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:00:42.99 ID:cYrjhZu6
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:05:17.78 ID:kPb3PROF
肯定派様方にアンカーを追う手間を煩わせるのも忍びないので、
>>202を貼っておきます。
高貴な文体から知性がにじみ出る様です。
何気に勝利宣言(詭弁のガイドライン・その13)まで入っていて完璧ですね。
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/13(火) 11:57:54.95 ID:7Jr6xSDv
次スレ準備
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みではなかった72
衝撃
「否定派のネットテストデータは加工されていた!」
「回答に後だしジャンケン疑惑!」
「出題者はpiyoなのか?!」
2011年12月12日 肯定派勝利の日
「出題者発狂 機材明かせず遁走!」
「肯定派勝利宣言 勝ったな!!!」
「否定派断末魔の叫び ランディちゃん助けて〜〜〜!www」
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:14:36.68 ID:QSnUOpSQ
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:33:05.69 ID:oBclKTrj
じゃあ、次スレのテンプレはこれで
A「おれの視力だと10km先の新聞の字が読める」
B「1km先に書いてある字をちょっと読んでみて」
A「何新聞か教えてくれないと?」
A「どこの印刷機で印刷したもの?」
A「今日は読む気がしない」
A「地震について書いてあるような気がする」
B「いや1km先の字は新聞じゃなくて選挙のポスターだし」
B「じゃあ100m先にポスターを置いたから読んでみて」
A「おれは新聞の字が読めるって書いたんであってポスターの字が読めるなんて言って無いし」
B「じゃあ1m先に朝日新聞を置いたからそこから読んでみて」
A「朝日新聞なんか読んでるヤツはろくなヤツがいない」
A「勝ったな」
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:37:17.07 ID:kPb3PROF
傍観者の人達は、もうすでに何名かは肯定派のおかしな部分に気付いた事でしょう。
悪質な新興宗教は、カネを搾取すると同時に分かりやすい矛盾を抱えているものですが。
一人でも多くの人をケーブル問題から救うために、肯定派の主張をまとめておきます。
長文で申し訳ありませんが、詐欺対策なのでちょっと頑張りました。
※肯定派が決してテンプレに出来ない肯定派の発言(全てスレ71)
>>308まとめ
知的障害を起こす(詭弁のガイドラインその8)
>>645 肯定派の世界には嘘をつく人は存在しない
>>668 事実に対して仮定を持ち出す(詭弁のガイドラインその1)
>>858 最後のケーブル理論。
肯定派(逸品館)の世界ではスピーカーターミナル以降の内部ケーブルは存在せず、
最後のケーブル=外部スピーカーケーブルとなる。
>>861 肯定派は、内部配線に関してはメーカーの言いなりでなければならない。
↓内部ケーブルをちゃんと変えたら音がマトモになったと言ってますよ、肯定派さん。
http://plaza.rakuten.co.jp/afublog/diary/201105210000/ ※肯定派の主張。
Amp〜SpeakerTerminal間の線は変えてもいいけど、ST〜NW〜SpeakerUnit間の線は変えたらダメ!絶対!
>>202 >>965 勝利宣言をする(詭弁のガイドラインその13)
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:39:24.89 ID:ZlE+vh9G
勝ちだの負けだの言ってる段階でオコチャマ。
たのしいよお、いいまかすとたのしいんだよう
>>981 まさかとは思うけど、このグラフ、どっからか画像を持ってきただけじゃないよね?w
グラフ化する数値データを持っているよね?w
まさかまさか50Hz、300Hz、1kHz、10kHzとかの単音をいくつか測定して
横につなげてグラフにしました、なんてことはないよね?w
ほら、答えられるなら答えてごらんよw
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:00:30.85 ID:oBclKTrj
>>990 違うと泣き言を言うのなら、自分で測定して反論してみなw
>>979 こらっ希望通り立ててやったんだから早く礼ぐらい書けよ
1スレ立て乙で〜す!
wwwww
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:09:34.46 ID:cYrjhZu6
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:11:57.95 ID:kPb3PROF
>>986 特に、
>>858と
>>861が重要です。
要するに彼らは、理性を失った人
>>303まとめ に対して、
完成品かつ何万円何十万円もする高価な外部ケーブルを売りつけたいだけなのです。
(内部ケーブルすら触れない肯定派に、ケーブルの本来的な値段価値は計り知れない故)
>>892の様に、散財へと誘導する隠れ業者まで出現する始末です。
頑張って稼いだ給料でピュアオーディオを買っているオーナー達
>>882に対して、真の愛情のかけらもありません。
酷すぎます。
以上です。
>>992 おつかれさま。
次は頑張って、自分達のケーブルに関する発言
>>986も入れてみてね。
音が変わるか変わらないか
それを考えはじめること自体がピュアオーディオへの第一歩
ピュアオーディオの世界へようこそ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。