レコードのクリーニング10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新井 倍鳴
レコードのクリーニングに関するスレッドです

人類の貴重な財産であるレコード文化を
ヨゴレ、カビ、ホコリから守りましょう!

前スレ レコードのクリーニング9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1260286266
2新井 倍鳴:2011/10/20(木) 10:22:36.97 ID:sdjzCdpO
過去スレ

レコードのクリーニング初代スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104148396/
レコードのクリーニング2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1125651832/
レコードのクリーニング3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1144752030/
レコードのクリーニング4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164862781/
レコードのクリーニング5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1182956397/
レコードのクリーニング6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1194984872/
レコードのクリーニング7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213426396/
レコードのクリーニング8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1227417754/
3新井 倍鳴:2011/10/20(木) 10:29:37.95 ID:sdjzCdpO
クリーニングには色々な方法、流儀があります

評価もいろいろ、試す場合は自己責任で行いましょう!

大切なレコードにダメージを与えると、元に戻らない場合があります

過去スレが読めない場合は、該当スレの1のIDで検索すると
普通のブラウザで読める場合があります
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:36:50.83 ID:qoA3pULA
オクでレコードを落札。
盤自体は水の激落ちくん+中性洗剤をメインにするとして、
ジャケや帯などの紙媒体のシミはどうしたものかな……
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:47:14.67 ID:/TX6pWQx
紙はいろいろやってみたけど、ムリっぽい

紙にしみ込んでいなければ、軽く濡らしたメラミンで多少落ちた事はある
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:29:38.07 ID:UafkKKyw
ジャケは固く絞った手拭で拭くと真黒になるやつが結構あるね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:37:09.65 ID:UafkKKyw
あとジャケット修理にセロテープ使うなよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:16:39.56 ID:tREz6L/t
>5 トン
むー、紙媒体は諦めるか。

とりあえず洗浄前に方向性ベルベットで軽く埃を落としてから1枚聞いてる最中だが、
この盤は軽微なジリパチがある程度かな。
別の盤はパンくずみたいなゴミが付着してたりする。
ゴミは袋の中にもそれなりに残ってるだろう。
袋を新しいのに交換したいけど、今でも手に入るのかな?
ド田舎なもんで、通販で買えると嬉しい。

艶姿ナ〜ミダむす〜め〜、色っポイね〜♪
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:08:41.73 ID:eQiga46m
これはネタでも煽りでもない、ブラインドでも妄想でもない、ひろしくんとまさしくん、けいこさんとよねこさん、
という風に人の耳の範疇にあるもので、いつでも容易に聴き分けられる。
ついでに音の評価をするならレコードは糞。音を聴けないばかりにどれを聴いても一定なものだから
都合の良い穴埋めをして妄想に浸っているだけ。裸の王様。
耳の確かなものは笑ってる。糞音すぎてお話になりません。当然考えられる最高の状態のアナログの話ですよ。
上ぱっつん、下ぱっつん、明らかに聴き取れるます。しょせん低性能な最盛期と言わざるを得ない。
しかしCDとSACDの聴き訳けはできません、判別不能なんです。
プラシーボとて正しく利用して生活に取り入れると良いでしょうが、妄想に利用してはいけませんねえ。
幸せなのか、馬鹿なのか。呆れます本当に。盲目なら目のいい人に従いなさい愚か者。恥ずかしい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:09:16.44 ID:eQiga46m
音を聴けないもので、聴けない部分を未知とし、糞耳だけが作り出す未知の音の領域で妄想する。
妄想し続ける。耳の確かなものに言わせば馬鹿で愚か。情けないし恥ずかしい。
オカルトケーブルのような話では決してない。人の耳の範疇にある音が聴けなくとも
人に聴ける音の範疇であることぐらい学び取りなさい。自分に足りない能力だと悟り気付いたなら
足りない能力を補うべく、能力を持った人に頼り、答えを出すようにしなさい。
要するに判断できもしない癖に勝手な判断をするな。当てずっぽうで適当なことばかりいって夢見るな。
本当にお前らは馬鹿で愚かだ。自分で聴けないばかりに腐った音を美化して、正当化してどこまで無知を晒すのか。
耳の能力が優秀ではなかった、そのことは罪ではない、仕方がない。
しかし、自分は人並み以下なんだな、優秀な人には聴ける音なのに聴けないのだな、という自覚もないとは哀れにすら思える。
阿呆なのかお前らは。何年オーディオやってきた?独りで引きこもってやってきたのか?
ちょっと社会に出て、人と触れ合えば気付けることであったであろうに。
2ちゃん的にこう言うしかないが、本当こう思う、ご愁傷様と。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:10:58.82 ID:eQiga46m
まぁ素直にこの事は理解しなさい。経験からも俺の耳は確かだ。
CDとSACDを聴き分けられないのも人間の耳として確かだからだろう。
オカルトマニアでもないし、音質のみ耳を傾けられるのでな。
いくら話しを引っ張っても無駄。悟り、理解しなさい。理解してくれ。

で、だ。アナログレコードの音色が好みというのは理解してやれる。
その鳴りが好きならば好きなもの否定はしない。
俺がレスしている相手はレコードの音を過大評価するアホだ。
糞でも好みならそれはそれ。魔法のような音を出すようなものではないと理解するしかない。
足らずの音、独自の歪、耳に優しい鈍い音、よく言えば耳に優しいまろやかな音としていこう
それが好みということまで否定はしないから誤解のないように。
沈むことはない。何も難しいことはない。現実と向き合うだけだ。徐々に学べ以上だ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:03:53.17 ID:6+bODTfp
>>11
偉そうに


13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:49:22.54 ID:mlYYTHnj
紙媒体は難しいよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:30:38.12 ID:jgMOEVcK
水道水と中性洗剤とレコードクリーナーの生地面で
じゃぶじゃぶゴシゴシやるだけ
ただし、レーベルは色落ちするものがあるので注意
特に、赤と青の印刷は、失敗の経験あり
ガビやホコリに起因するノイズは激減するし、針音も
減った感じがする
最近の水道水はカルキ成分が少ないのでこれで充分だ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:36:49.12 ID:DRW/UwuZ
>>14
タバコ吸うなら、マジックリンがオススメ。ヤニを綺麗に落としてくれる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:56:37.65 ID:96YW0htW
昔聞いたけど怖くて出来なかった方法
>ボンドを薄く塗って乾いたらベリッとはがす
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:25:11.89 ID:F0zccz5q
>>16
木工ボンドのプロの嶋に直接聞いてみたら?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:59:49.91 ID:sgmn/DQq
木工用ボンドは薄く塗っちゃダメ。
しっかりと音溝にすり込んだら、上から真っ白になる程度に厚塗りしないと
剥がすときにブチブチ千切れてしまう。
あと、剥がすときに静電気が起き易いので、その対策も忘れずに。

確かにこの方法で溝の奥の埃やカビなどは一掃できる。
ただし、あくまでも溝の奥に入り込んでしまった不着物が対象で、
手垢やタバコのヤニ、レコードスプレーなどは落とせないので
洗浄などと併用するのがベスト。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:25:57.01 ID:6SipbgnU
ボンドも乾けば汚れを吸着するがそんなものより効率的に汚れを吸着してくれる液体洗剤があるんだろう。
洗浄に勝るものはないし、ボンドは乾けばペリペリ取れるので綺麗になったという心理的効果が大きいだけだろう。
クリーニングのプラシーボ効果だな。どうせボンド汚れも洗う羽目になる。
油や誇りを洗剤で洗い流すのが一番いい、数回布で拭くより一回の洗浄だな。
もっというとそれが楽でそれが効率的である以上あまりスレの意味は無い。道楽するときに布拭きになるだけのこと。
水洗いだけで油汚れが落ちないのでまた洗う羽目に。結局最初から洗剤で洗うのが一番貸し込み、邪魔臭がらずにそうするだけ。
カセットテープのクリーニングと言えばこれっきゃない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:23:38.09 ID:iWPVuRCi
>>11
エロ本とアダルトビデオが違うという意見は解ったが本物に挿れたことがない

まで読んだ 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 06:58:06.68 ID:KvS0TT80
ピクソールもナガオカのローリングも生産終了?
コロコロ系がなくなるのはきつい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:46:40.97 ID:ei65dawp
>19
洗剤は汚れを吸着して落としてるわけじゃない。
界面活性剤は油分を包み込んで落としているだけだし、
アルカリ系洗浄成分は酸化した油分などを分解して落とす。
カビみたいなしつこい汚れに対して、洗剤はそれほど効果が高くはないが。
ボンドを使えばかなり取ることができる。

要は適材適所。
ヤニ汚れにはボンドは無力だがアルカリイオン水が効く。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:22:31.22 ID:eF32b/Sm
>>22
カビには、カビキラーが効くよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:48:22.27 ID:ei65dawp
>23
あれはカビを落としてるんじゃない、殺して漂白してるだけ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:30:59.03 ID:klQxgL6Q
結局落ちる
温湯で2倍希釈したハイターでも落ちる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:32:33.96 ID:qMAfRf/e
>>25
汚れは総合的に考えるんだけど 長期保管? というか ほったらかしの
レコードには何が起こっているか誰もわからない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:53:45.90 ID:ny2hWEb2
>25
風呂とかに生えたカビなんかで試せば分かると思うが、
カビキラーした後ってカスがこびりついて、タワシで擦っても綺麗には落ちないんだよ。

風呂の場合だと、生のうちに普通の洗剤とタワシで擦って落として、最後の仕上げにカビキラーするのが正解。
そうすることでカスが残るのをかなり抑えることができる。
が、レコード盤にそんな事はできない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:55:41.50 ID:u7QWZie2
カビキラーってカビを漂白してるだけってTVで見た気がする
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:36:27.31 ID:gGS/mSwl
>>27
カビの量によるよ。
風呂場の酷いカビレベルだと、レコードの溝が埋まってしまっている状態。
風呂場のカビのでも、少なければカビキラーで落ちる。
強アルカリでカビの細胞をとかすから。
アルカリイオン水と同じ原理。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:54:53.69 ID:uaLDrdJg
カビはレコードを数回再生すれば落ちる。針圧はちょい高め。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:12:29.02 ID:JZ1g/YOA
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:46:56.39 ID:3ZXfG8Vo
キースモンクス、どっかに売ってねえかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:06:23.38 ID:vph7uD/O
>31
おー、それだ! thx!
って事で、早速外袋、EP用もまとめてポチッた。
袋が届けば心置きなく洗浄できる♪

こっちは中古レコード店はおろか、新譜CDすら郊外型書店くらいでしか買えないド田舎なので助かる。
つか、中心部にある商店街にCD、本などの文化系店舗が全然ないからなー。
あるのは呉服店と魚屋とクリーニング店とジジババ向け衣料品店位かw
食料品店すら商店街からすこし外れたところの地元大手スーパーが目立つ位。
食料品や日用品を除けば、何を買うにも通販頼みだよ……
まさか何の変哲もない大手メーカー製ボディソープすら売ってないとは思わなくて、
あわててケンコーコムで注文したら欠品入荷待ちとか言われて、
風呂に入っても体を洗えなくなるかとひやひやしたわ。
結局すぐに入荷して事なきを得たけどな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:24:05.98 ID:/oVuTGwM
カラダくらい黙って牛乳石鹸で洗え
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:02:20.17 ID:f32lzjyx
>>33
商品のバリエーションはユニオンの方が良いかも
http://diskunion.net/acc/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:55:14.68 ID:Ib3Z2qOm
水の激落ちくん200円 詰め替え液 100円
精製水 150円
シルコット(毛羽立たないコットン)2箱で250円くらい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:40:03.88 ID:LUXEvXnA
LP Raizerてのを薦められたんだがどなの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:52:48.38 ID:RjOqeOiB
>>37
1滴で片面仕上げるみたいだけど
先に別の方法せ洗浄してからじゃないと酷い汚れの時は厳しいだろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:49:23.76 ID:occnTXPG
1年半前に買ったLPレイザー、さっき見たら濁ってたんだけどもう使えないかな…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:47:35.82 ID:j9vJEI9K
LPレイザー買ってみた

>>39 
開けてない青色瓶明かりに透かしても微かに濁ってる感じ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:46:25.40 ID:8eMoKT46
レコードクリーニングした後、乾かすために複数枚のレコードを置くスタンド
でいいのありますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:41:02.81 ID:fvGeVqLD
>>41
http://belldream.jp/products/recorddrying.html
但し, うちで使ってるのはダイソーという百均の↓
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up166215.jpg
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:42:12.68 ID:fvGeVqLD
↑あ, まな板たてです。念のため。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:16:14.98 ID:8eMoKT46
>>42
ありがとうございます!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:29:45.90 ID:saM7zbdA
溝にこびりついて洗っても取れないホコリってどうしてますか?
光にかざすと何かで拭いたような跡がキラキラしてるんだけど…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:16:41.29 ID:iwke1ldf
シルコットだめだわ
溝の奥まで届かないから水分ふき取れない
普通のコットンで拭いたほうがいい
ホコリ出るけど干した後ベルベットクリーナーでとればいい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:10:26.35 ID:T96HOUxS
>45
単純な埃ならボンドパック。
他の汚れに取り込まれた埃なら、洗浄剤を変える。
汚れにあった洗浄剤なら汚れが洗浄液に溶け出すので、埃も落ちる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:28:19.21 ID:thyurBET
いつもテクニカの湿式のクリーナーで盤面が濡れるぐらい掃除して
部屋のヒーターの熱風口から1mほど離して強制的に乾かしてから
ターンテーブルに乗せてPLAYしてるんですが
これってレコードを傷める事につながりますかね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:31:34.26 ID:5L6SF/zM
別に
それで調子がいいならいいんじゃね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:34:00.13 ID:j6kcEvtJ
マルチってほんとうにうざいですね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:30:39.13 ID:IFuQeTGS
木工ボンド系(Wood Glue )の使用前、使用後のわかりやすい動画見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=_gyvipBs6Vs&feature=related

かなり効果あるね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:51:31.17 ID:WqWkKKdk
>>51
スピーカー出力のマイク録りでしょ。ここから先が大変なんだよ。
ヘッドホンで聞いた時の、
テープのヒスノイズ以外のシューとかゴソゴソとかプツッというノイズや
高音や強音の濁りを取るために水の激落ち君、超音波と苦労してる。
53渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/23(水) 07:47:06.92 ID:7APLZklQ
アルコールや有機溶剤は、盤面を傷めるため、使用しない方がいいようだ。
エタノールをレコード盤に浸すと、乾燥させる際に、熱変を起こし、音溝が変わるため、
音質が落ちてしまう(低音が痩せた感じになる)ことがわかった。

そういえば、どこかのレコード雑誌からの話題では、エタノールでレコードを拭いてしまい、
低音が痩せてしまったレコードがレコード店にあったとかの話題も読んだことがあったな。

寝ぼけていて、ブルーレイディスクの盤面にレコード用クリーニングのケミカルをスプレーして拭いちゃったことはある。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:11:31.25 ID:HpLhJ7MA
じゃあ、低音が出過ぎの録音はエタノール使うといいんだなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:24:13.47 ID:SyAzj+EY
アルコールがダメってのは盤自体の変質を懸念しての事なら聞いたことがあるが、
それとて根拠としては可塑剤が抜けるとかの変質としては大した事じゃない。
こんな根拠があやふや且つ変形(?)とか、まるっきり信用できねーw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:16:08.19 ID:79PJL9+d
主人公:もっとハイテクな洗浄剤出してくれ
空飛ぶ屋台のおっさん:中性洗剤で十分ですよ、わかってくださいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:56:13.20 ID:7uFrDGrp
>>53
gj
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:26:17.73 ID:ta/aVT11
アルコールで拭くと5年位してから表面がネバネバになる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:07:31.64 ID:EL+HHe87
馬鹿発見
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:04:16.09 ID:ta/aVT11
まあ試してみろよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:06:11.55 ID:4zsvPL3h
試す?
ID:ta/aVT11は馬鹿だなあと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:42:16.79 ID:zd5/M7Yi
禿同
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:43:12.46 ID:v5ILR9Zn
>>58
暫くの間は晒しておこう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:32:45.49 ID:NYUtLVMC
アルコール100パーセントで拭いて問題があったことはないね。
ここ15年ぐらい。それ以上は知らんけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:32:05.36 ID:U9FDc+Qo
アルコールメーカー乙
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:54:10.28 ID:QgdTvfIW
アルコールはすぐ水分を吸うから、100%なんて市販じゃ手に入らないしな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:08:31.86 ID:RqYFx+A5
99パーセント以上なら普通にドラッグストアにある。
あれだと一瞬で蒸発するから,汚れの酷い時には良いと思う。

普通の埃なら蒸気あててから絞った脱脂綿で拭き取れば良い。

消毒用アルコール使うのはダメだw
水が多いし、グリセリンも入ってるし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:56:23.53 ID:QSnXM6zC
ガーゼに少し暖めたアルカリイオン水で洗って
○割り箸さして本棚の重ための本の下に挟んで半日から一晩
軽度の汚れならPLレイザーでサラッと拭いてOK
綿ガーゼ最高
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:23:01.30 ID:Sme2A5Da
海底深層水なら?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:47:21.79 ID:JwjNd6wq
ワカメ生えてくるぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:17:12.39 ID:+v+kBPdE
レコードを裏返したらフジツボがびっしりと・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:22:20.08 ID:uK5n/HbW
じゃあシェラック盤にはやっぱり海底深層水?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:37:17.42 ID:0kOXnsSV
水の激落ちくんで洗浄を試しているんですが、
最初に盤面にスプレーした後、汚れを浮かすためにどれくらい待つべきでしょうか。
30秒から1分くらい?
あまり長すぎると盤に悪い気がして…それともすぐ拭き取るべき?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:18:47.91 ID:7+d7f0YE
>>73
使わない方がいい。塩水で洗っていると思えばわかるな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:53:06.08 ID:tofEl6it
塩ビパイプが塩水で変質したなんて話あまり聞かないけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:28:56.27 ID:Va1HZBS4
>>75は阿呆
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:44:00.04 ID:tofEl6it
>>76
なんで?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:48:14.98 ID:Va1HZBS4
おまえの無責任なレスで大勢の方々が迷惑しないのを祈る
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:04:16.56 ID:tofEl6it
>>78
だから何で?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:13:26.23 ID:1jDLMXWZ
そもそもただの塩水なんかとは全然違うし、
精製水で仕上げれば問題ない訳で。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:27:42.15 ID:tofEl6it
>>80
まあ, 盤に混じっている酢酸ビニルを加水分解するおそれのあるアルカリの方が
厳密に言えば塩水よりも危ないんだろうとは思う。
>>76がそういう意図で書き込んだのなら文句は無いけど, 違うように思う。
アルカリに酢酸ビニル(塩化ビニルではなく)の加水分解のおそれがあるとしても,
反応時間や水での「仕上げ」など他の要素を考えるとほとんど問題ないだろうし,
いろんな反応の可能性を考えるとクリーナーどころか純水すら使えなくなってしまう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:55:34.88 ID:VZQQlDQQ
>>75
そっちの意味じゃないだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:04:42.86 ID:tofEl6it
えっ?ほかに意味があり得るの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:56:47.48 ID:1jDLMXWZ
酢酸ビニルって……木工用ボンドか!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:05:41.87 ID:W68ssCRI
>>73
5分でも平気だよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:32:22.44 ID:TbIjira4
>>84
ガムのイメージばっかりだったけど, 木工用ボンドもだったっけ
一体化してうまく剥がれないなんて話聞かないところからすると
LPの酢酸ビニルの含有率はかなり低いということかな。
(>>75を書いた時点で塩化ビニルがほとんどだろうと思ってたけど。)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:01:09.91 ID:Cu9zewEU
>86
手元の木工用ボンドの成分表示を見ると成分は酢酸ビニル樹脂と水のみで、
比率は通常品で酢酸ビニル40%と水60%、速乾性で酢酸ビニルと水がともに50%となってた。
乾燥したらほぼ100%の酢酸ビニルだな。
88前スレから:2011/12/04(日) 13:23:15.43 ID:bUkBMoy8
427 :424[sage]:2011/02/06(日) 11:36:01 ID:H9q1EGGC
水+洗剤のほうが効果が大きいよ。洗剤は台所用を使ってる
レーベルカバー併用してるから十分洗い流せるからね

とはいえ、浸し込みの効果も大きいと思うよ。
汚れが落ちる原理は、水溶性の汚れなら水に溶かし込むわけだし
油性の汚れなら洗剤分(界面活性剤)が水と油性の汚れをくっつける
どうしても一定の時間は必要だろうからね。
アルコール系はどうしても溶けた汚れが表面に残る
聴く分には構わないんだろうけど保管考えると・・・

(ボンドパック)
昔はレコードクリーナー使うことが多かった訳だが
汚れがレコードクリーナの油性成分に溶けて表面を覆ってる状態。
固形汚れにはともかく、ボンドパックは油性の汚れには全く無力だよ。
加えて、かける時間をコスト換算すりゃ選択肢から完全に外れるね www


428 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 11:42:23 ID:H9q1EGGC
舌足らずだった

>アルコール系はどうしても溶けた汚れが表面に残る
洗わずに乾燥させた場合のこと。
とはいえ、洗う間もなく乾燥しちまうことが多いわけだが w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:23:53.09 ID:bUkBMoy8
レコードのクリーニング9
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:31:06 ID:9JNWma1a
おまいらメラミンだけは使うなよ w

2 :ろくな物を並べました www[sage]:2009/12/09(水) 00:32:07 ID:9JNWma1a
金があって手軽にやりたい場合
VPI VPI HW-16.5 ( レコードクリーナー/バキューム方式)
http://www.esoteric.jp/products/vpi/hw165/index.html

金がなくても手軽にやりたい場合
ドイツ製 レコードクリーナー レコード丸洗いタイプのクリーナー
http://www.i-store.co.jp/disco-antistat.htm

面倒でも確実にやりたい場合
トークシステム社製レーベルカバー(LC−1)
http://www.otaiweb.com/player/wash/wash.htm

(Washing Brush)
リーチ ハブラシ (ジョンソン・エンド・ジョンソン)
http://reach.jp/products/brush/shisyu.html
PRO TEC HEAD (ライオン)
http://protec.lion.co.jp/lineup/brush.htm

(拭き上げクロス)
100円ショップのマイクロファイバークロス
・・店頭で
STATIC KILLER CLOTH(ディスククリーナー)
http://diskunion.net/acc/ct/detail/ACS-823

90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:29:12.61 ID:xe5/IOG8
>88
関連するレスもいっしょに持って来ないと意味ないだろ。
だいたい、油性の汚れと洗剤の関係については更に踏み込んだ議論があったし、
こびりついたレコードスプレー等に対しては無力という結論。
時間をコスト換算するとか、趣味に対しては無駄な思考だし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:36:12.83 ID:owN8/TjI
キースモンクス売ってないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:35:52.18 ID:QWbqiDp1
少し前に職場で超音波洗浄機の大型のやつで洗ってみた.
なかなかオチがよい.

オクあたりで300w位のものでよさそう.
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:57:01.61 ID:/9mn5Utg
ぜんぜん落ちないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:14:27.68 ID:g1prSozH
     _
   '´     ヽ  ,ミ◇       ハラッタマ キヨッタマ
  i ノリリノリ)) ◇◇ ミ   ハラッタマ キヨッタマ
  [冫i! ゚ ヮ゚ノi! ◇◇ 
  ,リ'ノ^!_ソi'´|)/
 (( ん/,永トJ'
  ` く/_j|l_ゝ'/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:28:36.84 ID:uSUrX2tt
アメリカの中古レコード屋から通販でアナログレコードをまとめ買いしたんだけど、
盤はきったねーんだけど、クリーニングすればすぐに良い状態になるのな。

日本の場合はスプレーで几帳面に汚れを塗り固めるのが良くないのかなあ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:46:16.20 ID:HW3ZGghZ
VPIのチューブのベルベット自分で貼りかえた方います?
Nitty Grittyのキットが使えるみたいなんですが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:31:23.24 ID:WzwsU0wu
やはりエタノールを精製水で薄めたものを脱脂綿に浸してクリーニングするのがよいと思う。
メラミンスポンジもいいんだが、やはりヤスリで削ってるのと同じだし、非常に怖い。
エタノールもレコード盤には悪影響だろうが、メラミンスポンジよりはマシだと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:45:08.90 ID:pT8b07Sg
匂いをかいでカビ臭が少しでもすれば迷わずエタノール水だね。
カビがノイズの原因ならきれいさっぱり改善する。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:19:54.99 ID:BvdEpDwN
リンス塗ったんだけど どうしたら落とせる?
水の激落ちくんもメラミンも弾いて歯が立たないんだよ
ジンクピリチオン配合のメリットリンスってしつこい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:02:56.60 ID:RG8j0yiu
>>99
水でじゃぶじゃぶ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:03:47.98 ID:KUuTF8/h
シリコン系の付着物だろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:10:12.50 ID:7u5wKanc
雑誌のア○ログによると東洋化○では、純水に浸した別珍を硬く絞ってクリーニングしているそうだ。
が、もちろん中古レコードを磨いている訳ではないので同じ条件では無いとの事。
アルコールや洗剤を使うにしても、なるべく薄めて使うに越した事はないとコメントしてた。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:23:26.77 ID:hTm442Ro
回収盤製造元など信用するなよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:01:01.06 ID:Bnos1dCB
クリーニングしても取れない場合は再生、再生、また再生や!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:54:02.92 ID:xtjOxL9/
>>102 純水の入手方法を教えてください
普通の薬局で売ってる蒸留水レベルじゃ駄目では?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:37:16.25 ID:/fsqOqxO
雑誌で読んだだけの人に無茶言うなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:19:41.52 ID:JNyQhcYg
普通に手に入るのは蒸留水だけだろ。
それだって充分に純度の高い純水だ。

工業的には活性炭とかフィルタとかイオン交換樹脂とかが使われてるけど、
蒸留水は製造コストが掛かるために安価に作れる他の方法を取り入れてるに過ぎない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:02:13.88 ID:ijRjxmRl
>>105
薬局の蒸留水で
全然問題ないです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:45:23.91 ID:N2kwR4bj
普段聞く前はマイクロファイバーふきんをそのまま、あるいは水でちょっと流してからマイクロファイバーふきんでふけばいいと思う。
水ぶきはやったことないが、それでもいいかもしれん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:22:28.09 ID:Sjo/xORJ
水洗いや水分フキフキで何がいいって、静電気が消えるのがいいね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:07:35.78 ID:kPX1uS+t

みなさ〜〜ん。おひさ〜〜〜。
一週間お疲れ様でした〜。待ちに待った週末ですよ〜。

皆さんのストレス同様、レコードにもまたまたホコリが溜まっちゃってます〜(ノД`)
クリーニングしてホコリもストレスもバッチリ吹き飛ばしちゃいましょうね〜♪

応援してますよ〜エイエイオー!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:47:22.22 ID:lplw5HxA
洗浄液を拭き取るには どんなものが良いでしょうか?
拭き取った後 繊維が残るのも困ります
マイクロファイバーふきんが良いとありましたが レコードに傷が付くようなことはないでしょうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:08:11.81 ID:PrZ4rlG/
うちは吸水性に富んだペーパータオルで軽くさっと液を拭き取ってる。
これで9割方液を吸い取れる。仕上げはコットンパフ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:54:09.57 ID:lplw5HxA
>>113
ありがとうございます
シルコットで良いんでしょうか?
家にあるのでやってみました
非常に良いですね
パチパチノイズが殆ど無くなり 繊維が残ることもありませんでした
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:52:33.49 ID:MVj2TJ0+
キムワイプは繊維が残らないけど硬いかな?
ttp://www.crecia.co.jp/business/products/wiper/detail.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:44:40.54 ID:X9xGrMcL
キムワイプはやったら硬い。
紙系素材なら、レンズクリーニング用のペーパーとかがいいんじゃね? 使ったことないけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:07:24.82 ID:EIinLDFV
湿式でクリーニングしてるんだけど
溝の奥の汚れを上手く掻き出すことの出来るブラシはないかな?

溝の底だけでなく溝の側面の45度の壁も綺麗にしたい
歯ブラシをあれこれ使ってるんだけどナカナカ巧くいかない
それとも使い方にコツがあるのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:18:47.17 ID:uZBbHbnC
>>117
ジャンクで拾って来たレコードのクリーニング限定でやっている方法ですが、
真上から当てるだけではなく少し前後にずらす様に(自分はセンターホールに対して歯ブラシのヘッドを真っ直ぐに当てるので)当てるしかないんじゃないでしょうか?
やわらかめを選んで使用してますが、皆さんは歯ブラシの硬さは何をチョイスしてますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:26:44.63 ID:EF4ozPOA
Yahoo知恵袋でカビレコードにシャンプーとタワシでガシガシ洗う方法が出てました。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:36:41.38 ID:LAjmWVCR
上に脱脂綿の話がでてるが、むしろ繊維残らないか?まだ湿式クリーナーのほうが…


歯ブラシユーザーの方、結構いらっしゃるんですね
自分は歯ブラシするならメラミンいっちゃいます…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:21:17.18 ID:EF4ozPOA
洗浄水+コットンパフでみっちり処理しても取れないノイズが歯ブラシだと取れたという
経験がないので、最近はもう使ってないな〜。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:39:21.94 ID:EIinLDFV
やっぱし歯ブラシは効果ないですか
ヤッタ〜!という充足感はあるんですがね
後で聴いてみるとぜんぜんノイズが取れてない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:39:52.34 ID:McjINAo7
俺もハブラシするならメラミン行っちゃう。たぶん歯ブラシじゃ毛の一本一本が太すぎてレコードの溝に入らないし。
メラミンっつっても普通に擦ると本当に傷が入っちゃうから、ザーザー水を流しながら、
水の膜ができた盤の上に「置いて、すべらせる」感じ。押さえる方向の力はほぼ入れない。
これなら傷付かずにクリーニングできる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:38:30.15 ID:kxLZz93a
歯ブラシだって十分傷つくしね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:14:50.56 ID:7eUZxoxC
そうかな。システマでレーベル付近の溝の無いとこ
結構ゴシゴシこすっても傷ついてないようだけど。
メラミンでちょっと力入れてこすると明らかに傷ついてる
のは見えるから自分の目が悪いわけではないと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:22:46.11 ID:lTYVE1RY
>>124
そのハブラシは何?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:04:41.46 ID:+rcQ1SOI
歯ブラシごときで傷つくレコードって一体...
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:06:37.96 ID:Qsj3FLlO
しつこい汚れにマジックリンは効果あるかな?
アルカリ性だからレコードへのダメージはなさそうだけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:57:00.06 ID:CKvOdL7P
汚れの質に拠る。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:51:39.70 ID:4uQnyeev
歯だって削れるんだからレコードだって削れそうなもんだけど
そうでもないのか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:57:37.73 ID:4VD4lLx5
>>130
節子、歯を削るのは歯磨き粉の方や!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:48:35.34 ID:4uQnyeev
すいませんでしたw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:10:27.70 ID:fBGEVKhx
俺は普段はVPI使ってるけど、きちんとやろうとしたら水洗いが一番だぜ
レーベルカバー付けて下のドイツ製クリーナで使っているが多分最強
吹き上げはSTATIC KILLER CLOTH


リ2 :ろくな物を並べました www[sage]:2009/12/09(水) 00:32:07 ID:9JNWma1a
金があって手軽にやりたい場合
VPI VPI HW-16.5 ( レコードクリーナー/バキューム方式)
http://www.esoteric.jp/products/vpi/hw165/index.html

金がなくても手軽にやりたい場合
ドイツ製 レコードクリーナー レコード丸洗いタイプのクリーナー
http://www.i-store.co.jp/disco-antistat.htm

面倒でも確実にやりたい場合
トークシステム社製レーベルカバー(LC−1)
http://www.otaiweb.com/player/wash/wash.htm

(Washing Brush)
リーチ ハブラシ (ジョンソン・エンド・ジョンソン)
http://reach.jp/products/brush/shisyu.html
PRO TEC HEAD (ライオン)
http://protec.lion.co.jp/lineup/brush.htm

(拭き上げクロス)
100円ショップのマイクロファイバークロス
・・店頭で
STATIC KILLER CLOTH(ディスククリーナー)
http://diskunion.net/acc/ct/detail/ACS-823
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:32:45.65 ID:rg5qpc8x
手でくるくる回転させる系の洗浄機はぼった度が半端無い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:11:45.68 ID:Nba+tPH8
VPIのバキュームクリーナーって、すでにバランスウォッシャーなどで
クリーニング済みのものでも効果ありますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:06:08.23 ID:URpTSJhy
バキュームクリーナーっつーのはさ、洗い流すのではなく、洗剤によって浮いた汚れた液や濯ぎ水分を吸うものなんだよ。
だから主に乾燥時に使うもの。
付属の洗浄液について知りたいということか?
>バランスウォッシャーなどで
満足した音が出ていればいいんじゃないのか?
問題はどのようにしてバランスウォッシャーで処理したかによるけどな。
リントフリー等で塗布して、リントフリーで拭き取ったものは仕上がりがひどい。
音数が少ないところでは薄く塗布&拭き取りでさほど問題ないが、
音数が多いところでは振幅も入り組んでいて拭き残しというより、音数が少ないところでかき集めた液が押し込められる現象によりここにべっとり濃く残る。
バキュームなら関係なく均等に余分なものを吸い取る。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:01:47.86 ID:Nba+tPH8
>>136
洗浄液はとりあえず付属のものを想定していました。言葉足らずで申し訳ない。
バランスウォッシャーでマニュアル通りにやってますが、
どうも満足できなかったもので(ノイズ低減的な意味で)
バキュームクリーナーなら多少は効果があるのかなと。

キズや盤の劣化変質なら諦めようがあるんですが、汚れが原因かもと考えると気になります。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:00:54.35 ID:6GryOUak
ケルヒャーの高圧洗浄機でレコードクリニングしてる方を時々見るけど大丈夫なんだろうか。
俺は怖くてマネできん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 04:04:29.31 ID:Wd8WwLJL
洗浄処理して乾かした後、フルオートプレーヤーでリピート再生しとくとすげえ改善するね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:34:49.42 ID:zUfkiKgR
>>139
バキューム方式では、その行為が不要なので、即良質再生スタンバイ状態なんです。
141sage:2012/02/24(金) 04:04:45.02 ID:fQaO6gNk
歯磨き粉を使う猛者はいないのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:00:00.06 ID:9nE3b5P0
電動歯ブラシなら使ってるけど。柔らかいブラシを装着して電解水でジー。
汚れは落ちてる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:27:18.42 ID:69wkPQf9
雑誌アナログにのってたけど 別珍はどうなの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:08:41.64 ID:zhsEGotr
悪くはないが、今時なら100均のマイクロファイバークロスの方が良いんじゃないかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:12:01.30 ID:XL2CH+PJ
マイクロファイバーってナイロンじゃないの
レコードの素材のビニールより硬いから傷が付かないかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:21:52.05 ID:HJAriTQS
レコードにはダイヤモンドもルビーも使っちゃだめだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:46:08.62 ID:e98rO3ls
洗浄液とかクリーナーとかいろいろ試したが、
水道水をつけて固く絞ったキッチンペーパーでごしごし拭くのが一番ノイズもカビも取れるという結論に達した。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:44:54.91 ID:9+DrCTRH
水道水より精製水。
なんか水道水よりきれいになった気がする。
この安心感が大切。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:50:10.98 ID:KOKvfwc3
水道水はともかくキッチンペーパーは何気に吸水性が良いからな。
汚れも吸収してくれそうな感はある。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:50:29.01 ID:leAnBlHq
全自動か半自動のもので最も安めなのは何でしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:53:23.68 ID:2jkjtRXf
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:52:25.52 ID:4gQFVkD9
クリーニング?と言えるかどうか分かりませんが、最近のUS盤に良く見られる
センターホール部分のバリを削り取ってあげると結構音が変わります。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:33:44.08 ID:oDxJ7m+q
10年ぐらい前に買ったバランスウォッシャーをPH試験紙で測ってみたら
成分はセスキ炭酸塩とクエン酸という話もあるけど、
A液もB液もほぼ中性だった。
経年変化でPH落ちしただけなんだろうか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:48:57.58 ID:vWvDsQQZ
>>51
買ったよ>55万
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:10:31.56 ID:/61cUPyR
なんであんなに高いのでしょう、ハンルっていいのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:42:56.51 ID:hG7hxJTU
超音波洗浄器はどうかな。
でも、高いな、65,000円也。
http://www.choonpa.com/US100_USKS.htm#US-KS
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:10:44.44 ID:+ug487lR
そんなん買うならLPいぱーい買うわ。
そんで、お水でじゃぶじゃぶ洗うちゅーの。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:13:06.63 ID:/61cUPyR
もういっぱい持ってる人が買うんじゃないかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:47:30.64 ID:B5Ey1cbH
超音波は見えないブラシのようなもの。
洗浄液にただの水+中性洗剤を使った場合、溝の奥に入り込んだ埃は取れても、
こびりついたヤニやレコードスプレーなどは落とせない。
汚れに合わせた洗浄液を使わないと、ただ高いだけの水槽になっちまう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:11:04.50 ID:Rhs7Wq/4
>>159
それならレイカとかクリーニング液で拭いてから超音波かければ良いのではないのでしょうか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:29:08.58 ID:B5Ey1cbH
>160
それだと洗浄液に溶けた汚れがそのまま盤上に残り、再び固まるのでダメ。
洗浄液で溶けた汚れをそのまま洗浄液に拡散させないと落ちない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:37:28.59 ID:6oDpEIHH
そこまで汚い盤なんて捨てて別の買えばいいのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:47:04.80 ID:lS8qjICp
正論だね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:55:48.46 ID:3XChNaLA
どこが正論なんだ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:52:03.05 ID:P+VWkLkA
3万以上する希少盤ならそうもいかん。JPOPならいくらでも代わりがあるけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:31:02.89 ID:/ScI0SUo
状態のいい盤はなにもしないのがいちばんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:39:40.57 ID:rBqCQaQs
昔あったテクニクスのディスク・プロテクト(商品名うろ覚え)は優秀だった。
たまに中古でもこれで処理済の盤を見るけど、例外なく溝の状態が良い。

盤が新しいうちに静電気をシャットアウトして、埃やゴミを寄せ付けない、
のが一番って事だね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:09:21.01 ID:TWLrFlsi
可哀想に・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:13:38.45 ID:cFvnPzdz
フラッシュディスクランチの洗浄液ってどうなの?
重曹水を濃くしたものだけどそんなに高くないけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:57:27.59 ID:RJfYyW6F
>>169
フラッシュディスクランチの洗浄液はアルカリ電解水+界面活性剤だよ

「水の激落ちくん」っていうアルカリ電解水のみの奴がホームセンターに安く売ってるよ
http://www.lecinc.co.jp/mizunogekiochi/index.html
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 04:13:25.48 ID:W/an0Yys
以前に木工ボンドで処理して全く改善のなかった盤が、ダメ元でもう1回
やってみたらキレイさっぱりパチパチノイズが消えた。
使用したボンドも同じなのに変なの。まあ良かったけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:38:00.63 ID:dyooe4DD
>>167
DP処理された中古が良いのは、処理の効果だけではなくDP処理をして聴いていた
前の持ち主の盤の扱いが良かったことが大きいと思う。
それなりのオーディオファンと思えるから、どういう経緯で盤を手放したんだろう?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:42:32.77 ID:NIDdp29r
きっと持ち主はお星様になったんだろう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:57:49.42 ID:QYJzbD19
うちもDP使ってたけど、処理済の盤はやはり他の物より状態いいよ。
175 :2012/04/04(水) 14:03:18.23 ID:ZhVSXOBZ
おれは鍵盤してPシール貼ってあるやつは
どんなにキレイなやつでもパスだわwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:43:19.44 ID:egNI9+WM
今発売中のアナログ誌でネットで話題のクリーニング方法を試すって企画あったよ
リンス
メラミンスポンジ
キムワイプ 精製水
なんかが出てた

残念ながら水の激落ちくんは出てなかった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:29:31.53 ID:53YtQ/Wk
「水の激落ち君」は記事掲載のオファーきたときお断りしたんだなwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:00:44.78 ID:ds6+pF0O
なんかガラクタでもらったレコードで実験中。
何もしないと”音が埋もれてる”って感じ。
現在無水エタノール(薬局で売ってるやつ)原液をたっぷりかけてみてる。

さてどうなるんだろうか・・・

ダメになったら捨ててもいいヤツなんで遊びでやってます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:38:52.54 ID:qmWLOUZZ
>>178
短時間なら何も起きないと思う。綺麗になるだけ。
20年位使っているけどアルコールで問題起きたこと無いけどな。
180178:2012/04/21(土) 23:26:18.99 ID:PK80mIrQ
>>179
結論から言いますと・・・
何も悪いことは起きませんでした!(当たり前ですかね)
むしろゴミのノイズで音がモコモコしてた盤だったのに
とりあえず埋もれてた音がやっと出てきた!って感じです。
他にも実験用に使える盤があるんで、
みんなの書き込みを見ていろんなのを試してみたい。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:01:47.60 ID:N2yPS3tG
超音波もバキュームも両方試したが
バキュームが断然よかった。
ちなみに VPI の16.5。これはおすすめ。
国内代理店 ボリすぎ。


182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:16:05.30 ID:LJHN2SGG
>>180
30年位するとネバネバが染み出てくるから
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:03:45.18 ID:r7Awd2pz
あっそう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:59:30.69 ID:lJy4Vv+M
ハイターとかダメなん?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:05:23.44 ID:EM17+zST
>>184
> ハイターとかダメなん?
漂白、除菌してどうする?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:55:45.53 ID:ic1Jlr1g
手動バキューム式自作クリーニングマシン

掃除機のホース途中に湿気取り容器(大きめの広口ビン、コルク栓に2箇所パイプを通す)を
通して汚れたクリーニング液を吸い込んでも、同じ効果があるような気がするが
やった人いますか 吸取りブラシはホムセンで調達とか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:12:05.33 ID:LJHN2SGG
こんなとこに書いてないで早く特許とってこいよw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:33:48.56 ID:/lOcrtnt
ステマというやつか?
http://www.barjp.com/104/index.html

189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:42:15.94 ID:BBRWF0wI
>>188 今そこじっくり読んできたけど装置安価で作らせて高価な洗浄液で儲けたいのはわかった。内容は結構ためになった ただ>>186がアゲて貼ってるのは残念だった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:26:30.13 ID:24lMtC+8
洗浄液は25%のイソプロピルアルコールにドライウエルを数滴入れたものが
一番具合が良かった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:22:16.76 ID:wwSYzvzl
VPIの中華製パチモン発見。

469.99USドルだから4万以下。
中華現地なら3万切ってるかも。
110v仕様も頼めば作ってくれるらしい。
ttp://www.ebay.com.sg/itm/RECORD-CLEANING-MACHINE-/180690565539

VPIのフルコピーなので、補修部品はVPIの物がそのまま使えたりするらしい。

正規品もこれぐらいの値段だったら買うんだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:04:53.24 ID:30Vg5y12
本物がelusive discで599.99ドル。
大して変わらない値段と思うけど。
っていうか、パチモンなんぞに手を出さないでくださいよ。
自分も何年か前に個人輸入したけど、今はその時より
さらに割安ですねぇ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:07:59.80 ID:U3FK1H6P
191です。

>>192さん
このパチモン、筐体の材質がアクリルみたいなんです。
どうやらオールクリアモデルっちゅーもんも存在するようなのですよ。
なので、ドレンタンクの様子まで見えて、これは便利かと。
ttp://www.wiredstate.com/forum/viewtopic.php?f=36&t=16407&start=40

大した部品も使ってなさそうなんで、それっぽい物を自作してもいいかなと。
せいぜい以下のようなレベルになりそうですけど。
ttp://audiolifestyle.blogspot.jp/2011/02/kiwi-rcm.html

KABのEV-1みたいな裏返しタイプなら、簡単に作れそうですね。
完全手動、バキューム装置なしで14000円ぐらい?
ttp://www.kabusa.com/frameset.htm?/rcleaner.htm
194192:2012/04/30(月) 17:05:06.38 ID:0ope+BSc
オール・アクリル確かにちょっとかっこいいかも(笑)
でも金を払ってパチ業者をつけあがらせるのはしゃく
なので、ぜひ自作にチャレンジしてくださいな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:42:51.50 ID:wEefSiUk
バキューム持ってない俺は激落ち君と歯ブラシで洗って
ボンドパックだな。
乾かす置き台が足りないぐらい処理してるわ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:42:40.58 ID:5JQPdXri
基本的には、もともといいかどうかに依存w
ばきゅーむとて万能じゃないw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:45:54.50 ID:B9Uad1oT
反りの直し方おしえて
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:04:01.55 ID:zlf9B1AX
つ ズボンプレッサー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:20:01.59 ID:11/2sWt4
軽度の反りぐらいならスタビライザーで誤魔化せるけど、
酷いのは困っちゃうな。
垂直に立ててきちんと保管するべし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:27:21.85 ID:H9rFK2vx
>>197
VPIのアウターリングクランプかませるプレーヤー購入するか、
Viv LaboratoryのRigid Floatを購入するかでどうでしょう。
直すと云うならORBのディスクフラッターでしょうか。どれも安くはないですけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:22:34.78 ID:xQzfSEHf
先日VPI-16.5(BASIC CLEANER PACKAGE)を購入したんですが
付属のクリーニング液3種類、皆さん使い分けてたりしますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:43:12.73 ID:V6SEwk8H
してません。
それが使い終わったら
これで十分です。
http://homepage.mac.com/ysugimoto/cleaner.html
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:51:18.83 ID:xQzfSEHf
>>202
自作は安上がりでいいですね。
回答ありがとう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:56:11.46 ID:PM/dYbGx
>>195の工房に乱入してシッカロールをまき散らしたくなったオレのGWは4日しかない;;
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:23:47.08 ID:LyiOUaHd
家電の学校 2012.5.2 #31 「コンポ」
ttp://www.bs-j.co.jp/kadennogakkou/
BS Japan
土曜13:00再放送もあるようです

ま、このスレ住人にとっては「何を今更w」な内容と思われますが、
世間一般の見識・常識ってぇのがどんなもんかが分かるかと。

スレチ失礼
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:13:02.39 ID:FS9rhJhX
上手な静電気除去方法おしえてください。諸先輩方
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:20:43.43 ID:bCkibYVe
>>206
静電気にも結局水洗いが一番だと思います。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:49:07.05 ID:FS9rhJhX
>>207
早速の書き込みうれしいなぁ
水洗いしても、まだ生乾きくらいのときはノイズ少ないけど、乾燥したらノイズのるんですよ。
今は、精製水を染ませたガーゼで水拭き、水を入れない状態で湿式クリーナで拭き取り

今日、久々にレコードクリニカをかって試していますけど。なんとなく針のすべりがよくなった
感じがある程度でノイズが減ったようには聞こえないですね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:31:38.02 ID:/KXM3184
それはね、「拭く」からだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:39:55.31 ID:y72+HyVg
うれしがってないでお礼だろ、普通は
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:42:00.05 ID:1ukceWWM
>>208
乾燥したらノイズのるのは静電気ではなくて汚れでは。
盤の状態にもよるけどクリーナー由来の汚れがまとまるとパチッパチッというノイズ,
これが拡がるとシューとかガサガサとかいうノイズになるようです。
へたに強く拭くと後者を招くことが多いようで, こうなると泥沼化してしまいます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:54:18.13 ID:dPW+Yxg2
激落ち君で2回洗えば解決
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:56:36.72 ID:1ukceWWM
>>212
大抵はね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:43:38.40 ID:dPW+Yxg2
水の激落ちくん 精製水 極細毛歯ブラシ コットン ハードオフ等で壊れたプレーヤーを洗浄台代わりに購入

水の激落ちくんをスプレー
     ↓
レコード溝に沿って歯ブラシを当てる(この時プレーヤーを手回し)
     ↓
コットンで拭きあげ
     ↓
精製水をかける
     ↓
コットンで拭きあげ 乾燥


ノイズがあるようならもう一回やる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:57:03.00 ID:8XteRNIh
>>214
なんか部屋よりも盤面のほうが絶対綺麗になってそうな徹底ぶりだわねw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:47:23.87 ID:mLsRePzy
>>206ですが、
皆様ありがとうございます。
「水の激落ち」くん、試してみます。汚れのひどいのは食器洗剤であらってから、>>208
工程に移ってましたが、「激落ち」くん、よさそうですね。

ところで、皆さん、丸針と楕円針とどちらをお使いですか? 
最近、丸針のDL-103使ってる知人宅で自分のレコードを聞く機会があり、
楕円針の自分のものと比べてノイズが少ないのに驚きましたが、
丸針のほうがノイズ少ないんですかね?

217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:15:03.43 ID:lPWk5bFP
当たる位置かなぁw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:24:30.67 ID:1ukceWWM
>>216
207=211=213ですが僕はラインコンタクト(超楕円)を使ってます。
ノイズ:超楕円>楕円>丸
なのでどうしてもノイズがひどいときは楕円に変えることもありますが
解像度も 超楕円>楕円>丸 なのであまりやりません。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:01:57.80 ID:cQdqvhjc
>216
溝と針の当たる深さが超楕円<楕円<丸で丸針の方が深い。
埃やスプレーなどの影響は浅いほうが受けやすいので、
深い位置をトレースできれば本来の音を拾いやすいと言える。

超大雑把に言えば、コンディションのいい盤なら超楕円の方がいいけど、
ダメージを受けてる盤なら丸の方が概ねいい結果を得られる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:10:46.31 ID:mLsRePzy
>>218
ラインコンタクトですかー、ナガオカのやつでも5万もするからなー、手が出せません。
すごいオーディオシステム組んでそうですね。交響楽とか聴くとよさそうですねぇ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:51:05.11 ID:Zg0zeCer
symphonyのことを「交響楽」というやつは門外漢のド素人
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:02:55.67 ID:1ukceWWM
>>220
ATのMMだから安いんです。

>>221
「未完成交響楽」とか「田園交響楽」っていうから
"symphony" のことじゃなくて >>Symphonie<< のことでしょ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:54:33.97 ID:eKPPGKSc
>「未完成交響楽」とか「田園交響楽」っていうから
クラヲタに限らずクラファン100人に聞いたら100人とも否定するだろな www
ちなみにSymphonieはドイツ語表記な Sinfonieとも綴けどね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:54:44.12 ID:tGCwNabB
「こうきょうきょく」って結構な早口言葉だね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:33:24.34 ID:J73DfJBB
>>223
オタク限定知識か、納得、納得。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:40:01.29 ID:J73DfJBB
>>225に追加、知人に某交響楽団のトランペット奏者がいるけど、
彼、自分のところオーケストラといわず交響楽団というし、曲のほうも、交響楽っていうけど、
それって例外的なの?一応プロなんだけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:43:22.45 ID:qz+w1GOg
なんて呼称を使おうとレコードの汚れとも音楽の内容とも関係ないでしょ。
「クラシック」音楽に興味がなくても教養人なら映画や文学作品の題名として
「未完成交響楽」とか「田園交響楽」を知ってることがある。
大体, 非英語圏で発展した音楽分野の呼称をわざわざ英語表記するのは無教養丸出し。
尚, 例えばうちのポリドールの「第九」のレコードはレーベルに
「調短ニ・九第楽響交」と表示してる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:49:04.24 ID:J73DfJBB
>>227
SP盤?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:57:17.21 ID:GbowEQaP
YouTubeにSP再生したものがいくつもアップロードされているけれど、
中音域の濃厚なエネルギーには目を見張るモノがあるね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:59:14.75 ID:qz+w1GOg
>>228
そう。今見直したら未完成もあった。「樂響交成完未」。
他に「樂伴司ンリオイァヴ」なんてのもあって, バイオリン協奏曲のことだった。
くだらないからもうお終いね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:02:58.40 ID:fQ4SoI+J
交響楽は交響曲、交響詩等管弦楽団によって演奏される曲の総称であり、また交響曲の古い言い方でもある。
とりあえず、管弦楽によって演奏されるジャンル全体を指す場合は交響楽、
特定の曲を指す場合は交響楽よりも交響曲や交響詩などを用いる方がスマート。

>227の「調短ニ・九第楽響交」なんてのは、右書きするような時代から「古い言い方」と解釈する。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:11:45.61 ID:qz+w1GOg
>>229
中音域も目を見張るものがあるけどむしろ高音域に驚く。
蓄音機がないから普通のRIAAのアンプを使ってるけど高い音も結構きれいに出る。
SP復刻LPで聴くコルトーのピアノなんかも高域(といってもピアノの右側の鍵盤の音程度だけど)が
信じられないくらいきれいに入っているよね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:54:09.13 ID:CFCJ5N0G
てなわけで・・・
このスレは交響楽を語るスレに変更となりました。
以後レコードクリーニングの話題は禁止しますw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:38:31.77 ID:QfkzZv+T
SPレコードをVPIでクリーニングする時は、どういう液体がいいでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:51:10.83 ID:kfR4hRF6
水でも入れておけばw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:08:59.47 ID:4A6d5m5y
チラシの裏
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:17:41.05 ID:Qbw4AE0g
>>234
レイカのSP用
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:57:31.00 ID:WQ3zowgE
>>237
懐かしい名前。
このスレ的にはレイカの評判てどうなの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:39:01.62 ID:tvTWV+Bh
高すぎ
水の激落ちくんで充分という評判
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:03:34.33 ID:Jdn18kwU
>>239
なるほど。レス抽出しても一件ぐらいしかなかったもので、サンクス。
オレもあれは当分使ってないなぁ。高いし、なんかちょっと説明に宗教色があってw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:49:59.49 ID:zTXJbQYh
CDのソフトケース販売してるとこでレコードクリーニング液を安く販売してるね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:23:16.17 ID:rFTmfAJj
まあ、何でもやってみてその「結果」で判断したらいいじゃん

もちろん成分とか材質とかで、どの程度の効果が期待できるか、デメリットがどうか
頭で考えて、選択するのもいいけどさあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:35:48.07 ID:Zuzn0RSN
中華版パチモン、もうちょっと調べてみました。

広州の販売店の例。
「专业LPK胶洗碟机」・・・1850元。(23,000円ぐらい?)
ttp://www.1store.com.cn/products/%E4%B8%93%E4%B8%9ALP%E9%BB%91%E8%83%B6%E6%B4%97%E7%A2%9F%E6%9C%BA%28%E9%BB%91%E8%83%B6%E5%94%B1%E6%9C%BA,%E9%BB%91%E8%83%B6%E5%94%B1%E7%9B%98,%E9%BB%91%E8%83%B6%E5%94%B1%E7%89%87%E4%B8%93%E7%94%A8%29.html

スケルトンバージョン
「全新专业洗碟机 透明外观 800W」・・・2175元。(27,000円ぐらい?)
ttp://www.1store.com.cn/products/%E5%85%A8%E6%96%B0%E4%B8%93%E4%B8%9A%E6%B4%97%E7%A2%9F%E6%9C%BA%20%E9%80%8F%E6%98%8E%E5%A4%96%E8%A7%82%20800W.html

日本国内でも「ATLANTIS VC-1」なる怪しい機械を発見しました。(6万円)
ttp://www.stereo.co.jp/(壊れてる?)
ttp://www.stereo.co.jp/ATLANTIS%20VC-1.htm

ただこの店、良い話も悪い話もある不思議な店のようです。
ttp://mimizun.com/log/2ch/pav/1001478613/

タオバオ経由ではなぜか2万円ぐらいだった。
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=9161497693&cm_cat=0&pm1=2
販売店(実は製造元?)
ttp://www.gzhifi.com/amc/goods.php?id=113
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:38:40.63 ID:Ak6JWbYm
中高音がビリ付く盤でクリーニングでそれが解消されることありますか?
わたしはそういう盤は何やってもダメなことが多い。そういうやつは
ほんと捨てたくなります。そういうときばかりはCDがありがたいと思う。
アームとカートリッジが悪いのかなあ。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:31:54.97 ID:VjUqWZvL
>>244
>中高音がビリ付く盤でクリーニングでそれが解消されることありますか?

余裕で解消しています。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:03:08.99 ID:9vRF2y1T
盤自体がだめなのは何をやってもだめですw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:13:43.93 ID:Ak6JWbYm
盤自体がダメなケースはプレスですかね。
プレスが下手糞で溝が歪んでるとか壊れてるとか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:15:27.45 ID:Ak6JWbYm
だって、マスターとかメタルマザーの段階で音がビリビリいうようなのは
完全な不良品で、まさか商品化しないでしょう?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:37:38.72 ID:yCO59WPy
グレン・グールド(CBS)なんかはマスターテープの段階で歪んでるんじゃないかとおもってるけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:48:54.60 ID:9vRF2y1T
いや、だめな針とかでかけられたやつは溝がだめになってるw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:02:08.08 ID:Fk5bXTJd
>>249
うちでは内周に来ると激しく歪んでたんで、CBSカッティング下手だなぁ・・と思ってた。
CD化された平均律クラヴィールなんか曲によって余裕が無い音がするのはLPを音源して使ってんのかな?
なんて漠然と思ってたよ(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:02:38.73 ID:zxQ3VtPq
レコードの所為だけではありません
まともに鳴らないプレーヤーがたくさん売られてましたよ
うまく使いこなせないオーオタも多いです
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:40:25.85 ID:Ak6JWbYm
グールドの二声と三声のシンフォニアはピアノ自体がびょ〜んってなるように
加工してたんだってな。カッティングミスで音溝が捩れてるのかと思って
何枚も買ったがどうりで全部ダメだったわけだw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:43:14.16 ID:Fk5bXTJd
俗に言うシャックリってやつね( ´∀`)ノ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:04:16.56 ID:8gYbfK4I
>>253と矛盾するかもしれないけど
昔見たLDでグールドの録音風景があって
ガンガンレベルオーバーしてるのにプロデューサーだかレコーディングエンジニアだかが
「余計な操作をしないのがいいんだ」とか言いながらにこにこしてた。
だからドイツ盤もソニー盤もグールドのはあまり真剣にクリーニングしていない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:39:26.42 ID:SXyFW/tw
おれのクリ―ニング法は、レーベルカバーしておいて
小型のスティームクリーナーで音溝掃くように斜めの角度でシューっとやってる。
あとはニッティグリッティのバキュームクリーナーで吸い取って乾燥
相当汚いLPでもすっきりした音でノイズ激減で再生出来る。
一カ所を長時間当てなきゃ全く問題ないみたい。
昔スレテオファイルのマイケルフレームとかいうエディタが紹介してた方法。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:17:30.83 ID:GuDK3dEK
>>256
これに似た感じですかね
http://www.youtube.com/watch?v=d6OjtKUZ048
レーベルは直接スチームを当てさえしなければ濡れても大丈夫らしいよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:55:15.07 ID:/Pd15q3C
カビる。洒落にならん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:59:18.19 ID:IzLRDipv
スティームクリーナーによる清掃はいいよね
タバコヤニなどの油っぽい汚れ、
はたまた怪しいクリーニングスプレーや表面コーティング剤などの
界面活性剤やシリコンなんか取るのに適してる
でも>>257はやりすぎ、角度は45度位がいい
>>258の言うように、アリゾナとか夏の北海道以外の地域だったら
レーベルは濡らさないようにしたほうが良いだろうね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:30:26.16 ID:WfkK2xut
VPIの海外販売店で一番安い店、おすすめはあるでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:12:05.10 ID:u3Y57czD
スチームクリーナーが出てきたけど、警戒したほうがイイ。

レコードの材質は塩化ビニル。軟化は80℃程度から始る。
スチームは、水蒸気。1気圧の地上で噴出温度は最低100℃。普通はそれ以上。
レコードをプレス製造した時の微小応力が開放される可能性ありそ。
結果、溝の形状、変わるんじゃね と思うよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:14:19.98 ID:DMLuPRR5
スチームクリーナーの温度については
5cm離れた位置で60℃前後のようだ
国民生活センター 「どの程度高温?スチーム式クリーナー」
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20001106_2.pdf
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:42:32.77 ID:lrsybyyN
家電的には「そんなものかい⁉」と否定的に思われる情報も
このスレ的には、安心材料になると。
264 【東電 78.9 %】 :2012/06/26(火) 12:20:23.41 ID:16hHIwf2
食器用洗剤が最強だわ。
歯ブラシは怖いのでレコードクリーナーを使っている。
水道水には細かな異物が入っていることがあるので、
市販のフィルターを付ける方が安全。
265261:2012/06/26(火) 21:36:33.81 ID:J3vbiljh
>>262
なるほど。それならイイかもしれませんね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:03:04.99 ID:qJA3Zl4O
>260
一番安いかどうかしらんがおいらはここで買った。
www.musicdirect.com/p-7658-vpi-165-record-cleaning-machine.aspx
送料含めると7マソ位か?

どなたか
http://recordrevirginizer.com/index.html
人柱になって下さい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:28:59.90 ID:wTFukyD0
>>264
>歯ブラシは怖い とはなぜ?
おいらは長年デンターシステマ使ってるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:23:24.27 ID:V4MG/P8U
またお前か
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:42:04.55 ID:mW5/0IQ7
歯槽膿漏予防だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:07:46.39 ID:81jeaGfW
>>264
素材からね。歯ブラシはナイロンで、レコード盤は硬質塩化ビニール。
先端の細くなった歯ブラシなら傷つけることは無いな。
旅館の安歯ブラシは毛の角を取ってないので、こりゃいかんね。

歯ブラシ選びを、15Xルーペで観察しながらしたことがあるんだ。
極先細という毛で、やっと溝にはまるくらい。GUM188だったかな。
先細だと溝の縁を追える程度。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:15:52.41 ID:dM0VZwxm
>>270
参考になります。
デンターシステマとどっちが細いのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:03:35.09 ID:nyrDdjs5
またお前か
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:55:57.33 ID:dSzGfJKe
↑またお前か
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:01:34.92 ID:u1X4Gia/
>>271
一昨年見たデンタシステマより、今年のガムの超極細のほうが細いです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:49:58.51 ID:VYdpOS/z
>>274
ありがとうございます。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:38:11.19 ID:4ZGeA/lf
システマおじさん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:02:20.61 ID:ZZSLa0H3
風船おじさんみたいな呼び方するなよ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:48:44.63 ID:8batxwZH
くしゃおじさん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:05:37.12 ID:W4pshre5
システさん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:19:14.40 ID:8LOvI2h0
シスの暗黒おじさん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:47:44.99 ID:XnFUsOHM
あんまり細いのでやると、煙が出た。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:07:58.50 ID:hMrbOpt5
>>281  ? kwsk
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:37:52.74 ID:CKTCKLHn
サンキューゲッキ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:05:37.45 ID:R6vmekD8
オッキノッキ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:34:48.86 ID:lBSRFMcz
エルシステマ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:25:02.59 ID:BVQXcmpP
反ったレコードはどうしているのでしょうか?
皆さんの意見が聴きたい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:48:06.29 ID:NZK/SVPB
針が飛んじゃうくらい酷いのは仕方ないけど
多少の反りはたいして音に出ないから我慢
どうせ目ーつぶってたらわかんないだろ?w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:10:54.55 ID:5MqGEhfU
んなぁこたないよ。左右チャンネルがよれて聴こえるし
出来れば治したい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:10:10.95 ID:+9BAoyTx
>>287
ローコンカートなら多少の反りは追従してくれ盤と平行を保つけど、ハイコンだと反りの影響で
盤との距離はかなり変化するよ。
結果ピアノにビブラートがかかるw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:01:06.90 ID:y+Zy8EyA
KURE 556が最強ですね。
CDを聴いてるような心地よさ。
それでいてCDよりさらに高音質。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:44:23.54 ID:NaKmQtrh
↑ 夏だねぇ〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:44:13.08 ID:+Bi1Vz1H
1枚歯ブラシで洗っただけで汗だくw
暑くてやってられんわ。
手悪さん、円高なんでHW-16.5値下げして下さい!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:58:57.23 ID:5X0yRzRJ
>>292
歯ブラシのブラシ部を45度くらいに曲げると扱い易いです。
プライヤーでつかんで90度に曲げると、戻って45度くらいになりました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:25:26.44 ID:QzTW593h
>>292
個人輸入マジおすすめ。
リスクはあるけどね
295sage:2012/08/13(月) 10:53:03.32 ID:64GvaNo2
>>292
そこで電動歯ブラシです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:35:56.58 ID:Ff2lChFL
漂白剤だな これ最強 
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:57:54.97 ID:QOUa+eOH
>>292
逸品館のB級品なら個人輸入+αくらいだぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:18:48.70 ID:1DQJulVs
>>292
個人輸入だよ、送料こみで$700ぐらいだよ。
壊れるとこないし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:21:16.55 ID:QHPmlBR+
バキュームはうるさすぎる。
国内業者で吸引力アップだが騒音は1/10ぐらいのものを5万円ぐらいで
製造すべきだろ。下手な掃除機よりうるさいぞ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:53:51.00 ID:GTkBgk/K

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:14:44.48 ID:pXI4xhrO
消えろカス
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:04:17.76 ID:BF2PavNH
送料含めて 2万円 HW-16.5( BID中) 。3万円までで落札できるんじゃないだろうか
http://bit.ly/ReJz19
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:07:34.41 ID:BF2PavNH
修理が必要みたいだが、簡単な構造なんで、すぐに治ると思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:45:43.44 ID:aKvkr5LN
ボンドパックしたレコードを3ヶ月放置してたらはがれなくなったw
端にカッターの刃を当ててもビクともせんぞ。
貴重盤1枚ご臨終w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:14:45.18 ID:jypzBezd
湿度がある風呂場においておけば完全乾燥した
木工ボンドはある程度水分を吸って柔らかくなるから剥がれる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:25:37.93 ID:Q1HAvv57
ボンドは油性の汚れが全く取れないから
苦労するわりに効果が少ない
307304:2012/08/16(木) 16:30:16.16 ID:aKvkr5LN
>>305
情報ありがとう。明日試してみる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:35:58.05 ID:aKvkr5LN
これを機にバキューム導入を真剣に検討するよ。
ボンドは効果は高いんだけど手間もかかるからね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:42:45.02 ID:0nutK300
んじゃあ これの人柱キボンヌ
http://recordrevirginizer.com/index.html
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:14:37.88 ID:898KimRf
>>309
これ無茶苦茶クサイぞ。部屋が使えなくなるほど。
効果はあるが、この臭いは駄目だ。
素直にPVA使うべし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:44:08.42 ID:898KimRf
>>308
ボンドじゃなくて、PVA(のり)使えばOKだよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:18:02.24 ID:h/4iIHvk
どんだけ汚れたレコードを持ってんだ?信じられん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:44:34.78 ID:dzLzXY0e
持ってるんじゃなくて、入手するんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:14:52.25 ID:UaY+c2k2
リサイクルショップで10枚とか20枚とか
まとめて買ったりするからなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:18:12.20 ID:CeAKPji5
どうも部屋が臭いと思ったら中古LPのヤニ臭だった…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:01:16.26 ID:4gKD2s38
100円ショップで買ったエアコンクリーナーなんだけど、これがなかなかよかったよ。
シュッとかけて、先細歯ブラシでシコシコみがいて、水道水でジャブジャブ流して、ティッシュでさっと拭きあげただけなんだけど、
洗浄後に出がちな、針先のゴミが出なかったよ。

成分はポリオキシエチレンアルキルエーテル(界面活性剤)+安定化材(エタノール)と書いてある。

ぐぐってみたらこの成分ってメイク落としとか、けっこうがんこな汚れ向きのクリーナーに使われてるのね。
http://top.dhc.co.jp/itemlist/d_22123.html
http://www.monet-osouji.com/search/item.asp?shopcd=17286&item=CS03401828
http://wannohana.com/clean/washing/00098.php
http://store.shopping.yahoo.co.jp/neo-net/4562159780708.html
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:05:23.84 ID:4gKD2s38
あ、あと肝心の音なんですが、なんかクリアーで見晴らしが良くなった感じです。
30年くらいノーメンテのThe Knackの1stアルバムでやってみたんだけど、なんか聴いていて楽しくなって来たぞ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:21:29.81 ID:pkdcqfOS
フラッシュディスクランチ 洗浄液でレコード洗浄すると針先にいっぱい白いホコリが溜まりますが
あれは一体なんですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:26:31.40 ID:SobGbIh9
>>318
何かはわからないけど
最後に精製水で使って仕上げればいいよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:56:00.38 ID:uAeQw+CX
クイッくるワイパーってどうですか?
あれで盤面掃除(再生前の埃取り)してる人いる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:37:32.32 ID:3JcntFuA
>>320
クイッくるワイパーの時代はとっくに終わってる
ウェーブハンディワイパーとかのほうが掃除には遥かに優れてる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:38:09.16 ID:bovbHlpl
>>318
アルカリ電解水とちょっとの界面活性剤のハズが
原因が解らないけど、俺は針が飛ぶぐらい貯まった
別のクリーナーで落ちたけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:57:56.53 ID:rmMVRusM
アルカリ伝海水は空気中のCO2と反応してCaが析出するんじゃないんの
よくわからんけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:13:18.64 ID:Zp7u/CYH
よくわからんが、Caはどっからくるんじゃ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:26:20.34 ID:wqAP+xD7
アルカリ電解水は、金属イオンと水酸イオンが電離してH2Oに分散した状態。
金属イオンが怪しい。Ca(カルシウム)、K(カリウム)、Al(アル3ミニ
ウム)、Zn(亜鉛)、Ti(チタン)などが考えられる。
白粉末なら、Ca,Al,Zn,Tiのいずれか。
空中のCO2が水に溶けて電離した炭酸(2H+ CO3-)となる。
んでもって、飽和状態を超えると、つまり水分が蒸発すると金属イオンは
金属塩として析出する。 それが白い粉末。
 研磨剤に使えます。w  
結論:クリーニングには精製水がいいと思います。水道水もまあオッケー。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:30:49.08 ID:4bxBd1UT
激落ちクン使わなくてよかったw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:43:01.65 ID:T7sOZZGc
>325
原料を見て言ってるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:48:29.88 ID:wqAP+xD7
どんな金属塩を溶かしてるのか、君知ってるならおせーて。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:57:20.35 ID:wqAP+xD7
アルカリ性電解質の科学的性質を解説したんだがね。
レコードは塩化ビニルだから、このような電解質溶液で溶けるような
ことはないけど。
析出した粉末は、、、心配だ。
(1)溝が磨耗する。先ず高い音の記録部が磨耗するだろう。
(2)スタイラスの通過時の摩擦で塩ビ内に埋め込まれる。
   ぼそぼそ、ぱち、なんかの音になるなあ。  と推定
などが考えられる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:20:13.90 ID:50rcT3Pb
>328
塩。
ごく普通の食塩を電解物質として用いている。
当然>325で挙がってる金属イオンは含まれない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 09:30:51.28 ID:XMQsc3sF
ちゃんと過去スレで説明されてる
以下引用

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:53:40.15 ID:L1rXWVQN
>>879
http://www.lecinc.co.jp/mizunogekiochi/qa.html

>普通の水道水は十分な電流を流すことができないため、
>水の伝導率を大きくするために食塩などの電解質を添加して電気分解を行ない、
>陰極側に得られた水溶液がアルカリ電解水となります。

>電解質を添加して電気分解すると、ナトリウム(Na)イオンと水酸基(OH)イオンができますが、
>表示の水酸化ナトリウム0.18%は、製品中に溶け込んでいるナトリウムイオンと水酸基イオンを、

ナトリウムは加えた食塩由来。

水の激落ちくんは炭酸ナトリウムの結晶が生じるので
レコードには不向き。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 09:32:01.56 ID:XMQsc3sF
結論

水の激落ちくんはレコードには使用できない。

終了。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:08:33.07 ID:HI99TXU1
俺は必ず最後に精製水で仕上げてるから問題ないけどな。
アルコールにしろ界面活性剤にしろ激落ちくんにしろ、使いっぱなしなの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:16:39.50 ID:d89KFl38
水で仕上げても白いカス出るよね。>激落ちクン
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:28:07.39 ID:b7riNjC0
ナトリウム塩かぁ。そーりゃまずいわぁねえ。
白い粉末は、塩。なめればしょっぱいんかぁ。
硬いからレコードも削れるしなぁ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:19:16.20 ID:z1VD28rx
>>334
それきちんと洗い流してないな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:10:39.93 ID:hcFhLueE
精製水で仕上げれば何も出てこないぞ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:32:59.79 ID:7Q0MzHhc
残留しないようにきれいに拭き上げればいいだけだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:33:29.88 ID:z1VD28rx
せっかく洗ったのに拭くなよ
ばかか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:20:52.80 ID:7Q0MzHhc
>>339
なんでバカ?雑巾で拭いてるとでも思ってるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:06:29.87 ID:hcFhLueE
水分ちゃんと拭き取らないとえらいことに・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:11:00.04 ID:9uUcKLw6
ヒント→乾燥
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:36:00.31 ID:z1VD28rx
拭かないで吸えよ。
ばかか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:02:32.76 ID:CCSZN/7m
口が疲れるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:40:48.95 ID:V0vTpw+S
>>343 エアダスターで飛ばす言うのはダメ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:56:48.23 ID:qhX1komM
ナトリウムイオンが残ってる盤面をいくらバキュームしたところで
完全には水分を取り去る事はムリ。

精製水で洗い流すには相当の量が必要。

唯一実用性があるのは水道水を流しながら洗い
最後に精製水で洗う事だが
そこまで手間をかけて水の激落ちくんを使う意味があるかどうかだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:03:32.90 ID:xdCcAJtJ
何か水の激落ちくんを絶対に使って欲しくないみたいだなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:22:15.13 ID:V0vTpw+S
じゃあそんな溝に頑固な汚れこびりついてるよなレコード捨てた方が早いなww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:20:57.99 ID:OHNQo352
何を今更だけど、ナガオカのローラーでクリーニングすると、盤がツルツルになるよね。

350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:02:44.53 ID:tov6Fd0g
精製水使って仕上げても白いカス出るってありえんだろ
相当適当にやってるか、ボッタクリクリーナー売ってるメーカーのネガティブキャンペーンだろう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:28:33.21 ID:PY2OQLBw
>>349
ローラーを3回ほど洗ったら、粘着部分が劣化して盤に跡が残るようになった
気を付けた方がいいよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:46:33.12 ID:MqdRI8jQ
精製水を少ししか使わずに「精製水使いました」とドヤ顔してそう。
そんな使い方するなら、水道水でじゃんじゃん流しただけのほうがマシだし、
とりあえずそれでも白いカスがどうこうって心配はかなり減る。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:14:00.07 ID:IvUmVD1v
盤面を精製水でびしょびしょにして、針圧を重めにして針を降ろして数回再生。
そして盤面を高圧洗浄機で洗う。これを数回繰り返せば汚れは完全に落ちる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:30:38.84 ID:CeXrTclW
汚れ以外も落ちそうだなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:45:27.00 ID:qcdADtP1
>>353
うそはイクナイ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:22:34.95 ID:OzEHS2aa
レイカ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:54:04.13 ID:Bbv+9MoR
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:16:27.94 ID:Oo6KlIvZ
>>356 高いだけ
359名無しさん@お腹いっぱいに:2012/09/13(木) 22:05:15.53 ID:vFSxPOrx
VPIのバキュームでFA
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:03:59.29 ID:Jx1R20QL
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:09:52.01 ID:O73mr3Yf
>>351
あれ?うちじゃ何回洗ってもローラーで跡なんかつかないよ。
洗ったあとは一晩以上は乾燥させてから使っているけど....
それでもヤバイんかな。
注意して盤を見てみよう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 07:35:02.84 ID:+cof2g1f
>>351
湿度多すぎ。表面がもう少し乾いてから使用する。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:56:00.15 ID:2Ry/QmAQ
ソノシートにカバー付けずに水の激落ちくん使ったら、レーベル部分も激落ちしちゃったでござる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:33:18.32 ID:AnAM0qrr
激落ちくんのネガキャンがここ最近のトレンドですねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:01:14.21 ID:l4zPc0QZ
ソノシートっていうと赤い透きとおったペラペラを思い浮かべるのはオッサン世代だから?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:51:36.98 ID:N8oPrkOf
ソリはなおる?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:30:16.53 ID:sWHAgs7t
程度による
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:58:51.91 ID:p02iuZeS
http://www.vinylflat.com/
これの人柱になって〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:24:51.06 ID:e+qK9w4V
>>368
ズボンプレッサーよりは筋が通ってる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:07:29.35 ID:HsYdw5vH
おー、ディスクフラッターよりはるかにリーズナブルな価格ではないかい!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:41:44.60 ID:ddsHscMu
>>370
是非、人柱におながいします。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:29:15.73 ID:hptNxlFp
ボンドがはがれなくなって困ってた者だけど、HW-16.5買うたよ。
円高のおかげで安いね。助かるわ。
ただ本体だけ買うとシングル盤用のアダプターが付いてないんだね。
壊疽から買うと高い… まあそのまま強引に使えないこともないけど。
吸引ノズルのストックも欲しいな。

肝心の効果はボンドと比べて引けを取らないね。何よりすぐ再生できる
ってのが大きい。上で叩かれてた激落ち君使ってるけど、特に問題ないな。
精製水も持ってるけど、面倒なんであんまり使わんわ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:01:07.02 ID:f6Loa5tD
洗濯用液体洗剤のNANOをセーム皮につけて洗ってます。マジでお勧め。台所用洗剤とかも色々試したけど、今の所これが1番いい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:57:21.99 ID:Uy+mw40D
それは洗剤がいいのか、セーム皮がいいのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:11:30.39 ID:dbQJOZUQ
総合的にはバキュームの圧勝ということで結論は出ている。
前工程の洗浄も歯ブラシと磯プロ+精製水+ドライウェルで
結論は出ている。
激落ち君やエタノールなんかもよいかも知れん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:37:56.93 ID:3WZqlLyh
あっそ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:22:18.46 ID:vrepTNxP
>>375
ボーカル無しならそれでいい。
ボーカル有りは、難易度が上がるから、その方法では無理。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:54:46.17 ID:2an6Py6V
601 名前:585[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 19:09:29.89 ID:la7F7ejg [2/2]
スマン ハンパなカキコ

たっぷりスプレーして汚れを浮かせる
コットンパフなどで擦る
拭きあげる
精製水をたっぷり振り掛ける
コットンパフなどで擦る
マイクロファイバータオルなどで拭きあげる
以上、高価な冷夏より効果大でも低価な技ですが、いかが

613 名前:585[] 投稿日:2011/04/17(日) 16:24:40.93 ID:iopqevKJ
>>612
個人的にはD4Discwasherを愛用して満足していたんだ
ある日ホムセンで水の劇落ちくんに出会った
ピン!と閃いた これでレコードを擦って精製水でリンスする
ドナーはドフで百円で買ったノイズまみれの寺内タケシさんのアルバム 運命
はたして傷以外のノイズはほぼ無くなった
20年前新譜で買って大事にしているアルバムにも施したらスクラッチノイズ
激減した
ちなみにSP10U+FR64+MMのシバタ針・丸針
せっせとレコードコレクションを処理しつつ聴きなおしてる
それが楽しい毎日 ささやかだけど楽しい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:57:49.13 ID:2an6Py6V
デンターシステマの極細毛を4本買ってきてヘッド部分だけ切り落とし
適当な板材に接着して使用
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:23:31.08 ID:sUwHfHqh
勝手にバキュームの圧勝にされてもなぁ。
そもそもバキュームの利点は「浮いた汚れを吸い取る」事にある訳で、
たっぷりの精製水で丁寧に流してマイクロファイバータオルで拭き上げた場合との比較じゃなきゃ無意味。

更に言えば、汚れを盤面から浮かす工程と浮いた汚れを取り去る工程を分けて考えないとダメ。
どんなに「浮いた汚れを吸い取る」性能がよくても、そもそも汚れが盤面から浮いてなきゃ意味が無い。
そのための洗浄剤であり、洗浄用のブラシやクロスが重要な意味を持ってくる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:42:28.65 ID:arGLlDoZ
マイクロファイバーのタオル俺も使ったけど、凄い細い糸くずが逆に溝に溜まるよ。
丸針とかだとあまり解らないけど、
鋭角なラインコンタクトとかの針なら、
盤上綺麗に見えてもトレースして行くと針に繊維が溜まる。
因みに洗剤はNAMOじゃなくてNANOXでしたすみまへん。ナノックスはその名の通りナノレベルの汚れまで落とすらしいので、これはレコードの洗浄にうってつけだと思った次第です。是非試された方がいましたら、報告待ってます(`・ω・´)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:21:59.25 ID:2an6Py6V
>>381
マジか
コットンも毛羽立たないシルコット使ったほうがいいかなあ
シルコットだと拭き取りで溝の奥まで届かないだろうから普通の奴に変えたんだが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:32:10.47 ID:vrepTNxP
だからなんで拭き取りをするんだよw
吸えよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:37:07.75 ID:2an6Py6V
ちなみに378のコピペは俺のことじゃなくて
激落ちくんでのクリーニング方法が書き込まれた最初のレスだから貼った
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:14:00.28 ID:KRU1O5Sx
プラスチッククリーナーはダメ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:11:08.08 ID:LIJ+4g7c
>>382
シルコットに短冊にしたビスコを一巻きするといいよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:28:22.57 ID:sUwHfHqh
俺は洗浄工程でつく糸くずは全然気にしないけどな。
乾燥した後でベルベットクリーナーで拭き取ればいいんだし、
洗浄は拭き取りだけで落ちない汚れを落とすためのものという割り切り。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:33:10.84 ID:QzoM0JOP
みんな貧乏なのか?
RCM買えよ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:10:40.54 ID:ltr9Cdmh
>>381
ビスコ33も普通のダエン針しか使わないならいいけど、
レプリカント100だと物凄い繊維くずが針に付くから使用出来ない。

たぶん溝の底のほうに千切れた繊維が溜まってるんだと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:12:34.60 ID:cg0BCCxx
>残った水分を「拭かずに」バキュームして乾燥する。

これが大いに疑問。
非接触のバキュームでは充分に水分を吸い込めず、風量で強引に乾燥させてしまう。
むしろ充分に脱脂されたタオルでふき取った方が完全に水分を排除できる。

毛細管現象を巧みに利用したタオルはバキュームとは比べ物にならないほど水分の吸収に優れている。
難点は何枚も仕上げするには沢山のタオルを準備しなければならない事ぐらいだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:14:22.82 ID:cg0BCCxx
周りの空気もね。つまり水分の何倍もの空気を吸い取ってるのです。バキュームは。
だからその空気で乾燥するんです。ゴム口がレコードを接触しながらなぞるならいくらかは軽減されるかもしれません。
溝のない磨かれた盤面(例えば鏡)を想像してみてください。
濡れた鏡をタオルで拭くのと、そのバキュームでなぞるのとどちらが綺麗になるのか自明でしょう。

>>毛細管現象を巧みに利用したタオルはバキュームとは比べ物にならないほど水分の吸収に優れている。
>水分だけが吸収され、異物系(例えば固形の砂粒)のゴミは盤に置いてきぼりになりますよ。
火山灰のある地方にでも住んでいるのでしょうか?
砂や重金属のような重たいゴミがあなたのレコードにヘバり付いているんですか?
液体には表面張力があり、小さな汚れは水と一緒に吸い取られます。タオルの吸収力で充分です。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:15:16.27 ID:cg0BCCxx
>一方、レコードの面は、V溝で凹んでいて、音が刻んでなければただのVゾーンなのでなんとか拭き取れる時もありますが、
>音の波形が複雑に刻んであるので、タオルの繊維にゴミが絡まることなく、波形がヘラのような働きをし、タオルに一旦ついたゴミを奪っていきます。
>内周に行くほど波形は密集していますので、この要素は強くでます。

あなたはどんなにゴミが重いと想像しているのでしょうか?
よほど汚れたレコードを想像しているのですか?
せいぜい洗浄剤に可溶性の汚れと空気中の繊維、微細なトレースクズ程度を除去するのに
タオルの吸収力以上に何が必要なんでしょう。というかタオルを甘く考えすぎ。

小さな釘を何十キロのハンマーで打つようなチグハグさを感じます。
レコード1枚の洗浄をやたら大事に考えすぎですね。

バキュームが無用とまではいいませんが、「真のクリーニングにはバキュームが必要」なんて発想が貧困で
全く持ってビョーキですね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:23:18.25 ID:22+0o3Z+
バキュームした後でも、溝の中には水分は残っているんだよ。
だから、バキュームの後に最低でも15分は乾燥させないとな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:00:55.63 ID:cMcZkrev
>非接触のバキューム

別に現物見たことも触ったこともないだろ?とかそういうことを言いたいわけじゃないんだけど、実際には吸入のところにモケットがついてるんだよ。
そもそも、非接触ではもっと吸引力の強いモーター(風量)が必要だと思うし、ほんとに非接触のがあったら使ってみたい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:41:57.68 ID:Jd6K4AmP
せめてバキュームを買って使ってからモノ言えよ。
何言い出すかと思えばタオルってw
バキューム導入した人は皆もっと早く買えばよかったって言ってるぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:39:07.47 ID:wAmeLSpC
ああ。それなら、家の掃除機のノズルを改造してつかってるけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:02:44.22 ID:cg0BCCxx
>溝のない磨かれた盤面(例えば鏡)を想像してみてください。
>濡れた鏡をタオルで拭くのと、そのバキュームでなぞるのとどちらが綺麗になるのか自明でしょう。

これに反論出来る人いる?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:54:56.47 ID:22+0o3Z+
ぷっ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:29:47.72 ID:B+EBPqJQ
バキュームカーで吸い取れ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:37:28.55 ID:GjWFvIxc
400番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:02:25.98 ID:jdj9Q8J9
>>397
場合によってはタオルの拭きあと(水滴の跡)が残ることがある。
一長一短でしょ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:05:49.25 ID:/Sl5uWwE
タオルの拭き跡って音で拾うのか???
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:08:50.84 ID:jdj9Q8J9
>>402
拾ってると思う。乾いた布巾でしっかり拭き取らないとプチプチノイズが多くなるから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:26:50.92 ID:HV8IWpou
乾いた布巾でしっかり拭き取るとけっこう帯電するでしょ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:27:10.54 ID:x5S7f7sv
>>404
そこまでしっかりは拭き取らない。
あと, 汚れの少ない盤はあまり拭き取らなくてもプチプチノイズは当然少ない。
拭き跡も付きにくいし帯電も少ないし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:38:54.28 ID:bkyhYy/s
馬鹿晒し
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:45:31.73 ID:03tbsOoe
ノイズに対する意識の差だろうな。
ドフあたりで漁った汚い中古盤を鳴らすのがメインの人は、
少しぐらいのプチは気にしないし、ここはそういう人が多い。

一方僅かなプチも許せないような人はそもそも布類で拭きあげる
という発想が湧かない。何故ならそれは新たなキズの原因になり
かねないからだ。従ってパック系かバキュームに進んで行くんだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:32:51.54 ID:rh8GleBz
拭く派は、スピーカーじゃなくて密閉型インナーイヤーで確認してみ?
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX1000/
こういうものでさ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:29:33.13 ID:gwI0ZKVJ
オーディオの再生はスピーカーが基本だが、逆にヘッドフォン鑑賞に堪える
クリーニングなら本物だな。
拭いてちゃ無理だろう、吸い上げないと。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:49:23.62 ID:x5S7f7sv
401=403=405だけど別に拭き取りの方が良いとは言ってない。
バキュームは持ってないからコメントできないだけ。
(一長一短と言っているのは負圧と拭き取り圧力では後者の方が有利と思われるため。)
>>408
そんなものじゃなくてSTAXで確認してごらん。ノイズに対する認識が変わるから。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:54:04.71 ID:rh8GleBz
>>410
まずバキュームを使用すること。
そして、拭き取りとバキュームの差を密閉型インナーイヤーで確認すること。
それからレスしてくれ。
使用しても無いのに「そんなもの」と片付けるから、差がわからないままで居る。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:18:17.53 ID:x5S7f7sv
>>411
日本語わからないのか。
拭く派じゃないって言ってるのに。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:58:52.81 ID:rh8GleBz
>>412
日本語わからないのか。
もう一度言う。
バキュームを使用して「拭き」と「吸い」の違いを知ること。
密閉型インナーイヤーで「拭き」と「吸い」の違いを確認すること。
バキュームは所持してないにもかかわらず、拭き取り圧力のほうが有利と思われるとなるんだ?
俺は、脳内比較じゃだめだと言っている。
それに俺は、ヘッドホンじゃなく、密閉型インナーイヤーと言っている。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:12:50.36 ID:x5S7f7sv
>>413
ああ, ごめん。>>408は401=403=405じゃなく拭く派に言ってたのね。
勘違いして関係ないこと答えてた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:01:45.82 ID:0WXMrcSM
レコードクリーニング方法
種類
バキューム  高額ハンル・メラ EL 55万円 リミテッド39万8千円
http://www.andante-largo.com/hannl_top.html
         http://www.youtube.com/watch?v=fh_db8SFouY&feature=relmfu
         
         安価VPI 16.5 134,400円  個人輸入だと600ドル程度+送料
http://www.esoteric.jp/products/vpi/hw165/index.html
          http://www.youtube.com/watch?v=aWWucLRPCGw

超音波    トークシステムUS−60V  22万円程度
        http://www.asahi-net.or.jp/~zi2a-hsgw/
        http://www.youtube.com/watch?v=TKRq9LvfBUQ

パック    木工ボンド、レコパック(販売終了)、レコパックもどき(個人で調合)

人力     アルカリ電解水(水の激落ちくんなど)、アルコール+精製水、丸洗い(中性洗剤など)、オーディオ製品(レイカなど)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:29:46.67 ID:0WXMrcSM
バキューム
良いところ   クリーニング効果抜群、簡単、使用者によって差がでにくい、ランニングコストが低い
悪いところ   初期投資に最低数万、掃除機並の騒音、クリーニング溶液の残留は?
備考       信者が他のクリーニング方法を馬鹿にする傾向

超音波
良いところ   クリーニング効果抜群、使用者によって差がでにくい、ランニングコストが低い
          水のみ使用なので安心
悪いところ   市販品が特定メーカーのみで高額
備考       ハイファイ堂レコード店が導入、三上剛志氏絶賛http://www.gokudo.co.jp/

パック
良いところ    クリーニング効果抜群、初期投資が安い
悪いところ    処理完了に時間がかかる、使用者によって差がでる、剥がす時に静電気発生
備考       船長の戯言http://www5.nkansai.ne.jp/users/hakobune/で自作レコパックもどきが大活躍

人力
良いところ    初期投資が安い、いろいろ工夫できる
悪いところ    やり方、腕によって大きな差がでる、どれがベストか常に悩む、疲れる
備考        安い
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:53:27.25 ID:dOmNhut8
>備考       信者が他のクリーニング方法を馬鹿にする傾向

糞わろたw
俺はバキューム派だが、やはり他の方式より優れていると思うな。
問題はVPIの場合、動作音が爆音なことと設置場所を取ること、
排水の詰めが甘いことか・・・ 値段は随分安くなってるぞ。

>>416
最後は人力とせずにもう少し項目を増やした方がいい。
リンス派、水道水洗い派、冷夏バランスウォッシャー+ビスコ派、
メラミン派なんかが過去にはいた。
またRCMにはHanss Acousticsや王者キースモンクス、Nitty Gritty
なんかもある。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:38:41.66 ID:bkyhYy/s
未だにキースモンクスを使っているけど、これだけで充分だな。
少々気を付ける所はあるけどね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:53:51.43 ID:rh8GleBz
>>414
日本語わからないのか。

ID:x5S7f7sv「も」含む。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:44:37.31 ID:dgB555by
>>417
靴下派、デンターシステマ派も
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:03:21.76 ID:ZRWDrWKY
キースモンクスは今日本では入手不能だからローリークラフトというのが現実的選択か。
約30万円・・・宝くじでも当たらないと無理・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:55:13.95 ID:fKLJ2MkI
単なる手法だけの比較しかしてないなんて、洗浄というモノを全く分かってないな。
前も言ったが、どんなに優れた水分除去方法を取ったところで、
前工程でしっかり汚れを盤から浮かしていないことには意味が無い。

バキュームを推す人たちは大抵吸い取る事の優位性のみを語り、汚れを溶かし落とすことについては殆ど触れない。
バキュームマシンを使うにしても、洗浄剤を変えてみたとか言う話は殆ど聞かない。

超音波で水だけなんてのは、静電気などで付着した埃には強いが、
レコードスプレーやタバコのヤニなどの固着した汚れまでは溶かし出せない。
逆に言えば、汚れの種類に対応した洗浄剤を併用することで洗浄効果のアップが見込める。
木工用ボンドパックは固形物の除去に優れるが油分や固着した汚れには無意味。
レコパックはアルコールが含まれる分、木工用ボンドに比べ軽い油脂汚れも落とせる。
アルカリ性の洗浄剤は酸化固着した油汚れを強力に溶かすが、ただ吹き付けただけでは洗浄効果を充分に引き出せない。

結局、最低でも洗浄剤、洗浄方法、すすぎ、仕上げの4工程を別々に評価して、初めて有意義な比較になる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:57:33.49 ID:y47nDmIL
クイックルリビングクリーナー+精製水マジおすすめ

424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:27:07.37 ID:Qj8N4Eos
浄水器(中性で)+NANOXも!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:20:30.30 ID:S+2X+0Bb
純粋な洗剤 (水の激落ち君やせいぜいマイペット) ならわかるけど
普通の台所用洗剤は成分的にどうなのかな。
後が心配で使ったことない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:20:20.39 ID:S+2X+0Bb
425訂正
誤)台所用 → 正)台所用や洗濯用
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:34:58.75 ID:o/ugPWtg
>>422
さんざんスレで繰り返されてきたことをなかったことにして俺様の意見か?おまえ、バカだろう?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:55:01.06 ID:DOj9UJpz
最近しきりにNANOXとかいってるやつ馬鹿じゃないの
完全にネーミングの綾に絡め取られてる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:57:45.84 ID:fKLJ2MkI
>427
は?
バキューム派は「バキューム最高」ばっかりで洗浄剤の話なんかロクにしてないだろ。
溶かしてない汚れを幾ら吸い取ったって落ちないのは明白なのに。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:59:59.05 ID:tpONXMuw
>>422
このスレは10スレ目だが、1スレから読んでくれ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:01:04.88 ID:tpONXMuw
>>429
まぁまぁ、1スレから読みなよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:05:05.55 ID:4SQQe+Pb
バキューム使ってる人間はクリーニング液についても試行錯誤している人が
多いのに、バカすぎw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:10:30.01 ID:fKLJ2MkI
>430-432
それで結論が「バキューム最高」の一言なんだから、意味ないだろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:16:16.66 ID:4SQQe+Pb
>>433
何でそんなに必死なんだ?
バキュームが最高だと何か都合が悪いのか?
それとも単に買えないから悔しいのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:17:26.36 ID:fKLJ2MkI
人をグダグダ責める前に、バキュームで使う洗浄剤を挙げて他の洗浄方法と比較しろや
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:18:11.67 ID:o/ugPWtg
え、過去ログ関係なし?
それに洗浄剤の話なんかロクにしてないとアヤつけてきたのに話をすりかえて...まいったな。
ま、とにかく溶かして吸えばいいって明白だそうでよかったじゃないか。
盤まで溶かせばさっぱりするぞ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:58:39.45 ID:fKLJ2MkI
え?
だって>415-416のバキュームの項のどこにも洗浄剤の話が出て無いじゃん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:10:43.54 ID:HsHOaDPc
>>433
430-431は、このスレのレスのことじゃなくて過去の関連スレ(過去ログ)のこといってるんだけど、君、あほ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:32:10.04 ID:h4b3auNu
>438
バキュームの話の流れの中ではやってても、
他の洗浄方法との比較となると「バキューム最高」の一言で終わらせてるだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:04:03.23 ID:HsHOaDPc
バキューム最高!終わり。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:09:22.72 ID:mWxzRnX8
>>435
>人をグダグダ責める前に、バキュームで使う洗浄剤を挙げて他の洗浄方法と比較しろや

知りたいと思うなら、ちゃんとお願いしないと誰も応えてくれないんじゃないかな。
面倒な感じの人だから、詳細は省いて結論だけ教えてあげる > バキューム最高
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:23:58.78 ID:lHnniby/
掃除機でいいじゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:12:12.04 ID:mWxzRnX8
いろいろ試して結局古いターンテーブル+湿式対応の掃除機が他の方法より面倒がなく、簡単でよかった。洗浄液は自作。
掃除機もいろいろあるね。
http://www.barjp.com/104/index.html
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/117935957.html

今は片付け・置き場・その他のこともあってVPIを使ってるけど、この方がさらに使いやすいし効果も高く、直輸入価格なら納得できる。
湿式対応ハンディ機を作っているメーカーの商品開発部門と話をしてみたけど、単一目的ではコストが合わないという結論になった。
自作洗浄液はいろいろ試した上、有名なオリジナル洗浄液を売ってるレコード屋のオヤジとも意見交換したりして調合した。
とはいえ、それほど大げさなことではないから見ず知らずの人に失礼な態度で教えろとダダをこねるより、自分でやてみればいい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:26:03.31 ID:Hdl8MA8P
444番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

HW-16.5 使いやすいよぉ・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:05:38.70 ID:Mt3n8qV2
日本人なら細かい改良でもっと素晴らしくできただろうな。
騒音対策、こぼれた液の対応、箱の素材、LP・シングル両対応etc...
でもこのオーディオ不況じゃあどこも手を出さないわ。
まともなカセットデッキすら製造されないんだから…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:48:47.59 ID:/0czpIyZ
モノは試しと思ってナノックス使ってみたら結構いい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:33:16.22 ID:mLqUpam7
たぶん他の液体洗剤でも同じだと思うよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:12:18.97 ID:2Uqpt6Uw
アナログオーディオは関連機器が細分化されていて組み合わせで音も変わる
けれど、盤の状態が再生音に与える影響はとても大きいと思う。
オレのやってる方法も紹介するので、お暇な方はゼヒ試してみて!(・∀・)

◆用意するもの。
1) ピップ 「清浄綿」 品番:H030(日本製、青箱)
ttp://www.pip-club.com/products/detail/202
成分●医療脱脂綿●クロルヘキシジングルコン酸塩0.02%水溶液 薬局で600円〜700円

2)ユニ・チャーム「シルコット」[なめらか仕立て]
ttp://www.unicharm.co.jp/silcot/products/silcot.html 薬局で80枚x2箱が320円前後

3) よくあるベルベットの乾式クリーナー(新品を用意する)
ttp://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=591
ttp://www.nagaokatrd.co.jp/accessories/08.html 1,000円〜1500円くらい。

4)エアダスター(仕上げに使うと便利)。2本で1,000円くらい。

-----
◆方法(LP1枚)
1)乾式クリーナーでディスク上のホコリを軽く取る。
2)清浄綿を1パック開ける(2枚あるうちの1枚を使用)、シルコットを4枚用意する。
3)清浄綿でゴシゴシと音溝に沿ってこすりながらA面をふき磨く。
4)A面全体が終わったら、1枚目のシルコットを使ってA面の水分を取る。
5)ひっくり返してB面を3)と同じ方法でふき磨く。B面全体が終わったら、2枚目のシルコットを使ってB面の水分を取る。
6)ひっくり返してA面を3)と同じ方法でふき磨く。A面全体が終わったら、3枚目のシルコットを使ってA面の水分を取る。
7)ひっくり返してB面を3)と同じ方法でふき磨く。B面全体が終わったら、4枚目のシルコットを使ってB面の水分を取る。
8)音溝に沿って入ってしまった繊維を取り除くために強めにAB面共乾式クリーナーをかける。
9)なんかに立てかけて干す。
10)洗浄綿がもう1枚あるので新たなもう一枚に取り掛かる。
11)10)が終わったら14)が乾くので、ついたホコリをエアダスターで飛ばしてジャケットに入れる。
12)視聴(゚д゚)ウマー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:04:58.74 ID:p7ARWwbV
俺はマイクロファイバーによる完全水洗い派。
クリーナーなんて高いだけで碌に綺麗にならないんでバカらしくて買ってられない。
レコードなんてビニールなんだからジャブジャブ洗っても大丈夫だよ。
水洗いの場合は優しくなんて言われるけど俺は中性洗剤でゴシゴシ洗っているからね。
乾燥は自然乾燥がいいなんて言われてるけど扇風機で強制的にやるから一枚20分くらいで済む。
パチパチノイズはプチプチノイズになるし盤が元々綺麗ならノイズは消えるよ。
なにより盤が新品のように綺麗になる。
レーベルは水につけて傷むのを恐れていたけど全然傷まないので問題なし。
カビが生えているならレーベルまで洗っちゃう。

だいたい中古で買ってきた盤がどんな状態なのかわからないのにいきなり
かけるほうが怖くないか?
針に汚れが付着するのが耐えられん。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:41:16.00 ID:MOoIsnud
あっそ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:46:52.98 ID:M/dXb6gA
俺は面倒だからレコードはウォッシュペーパーでふいた後
メガネふきで水分を飛ばす
その後針にかけても大丈夫
CDも同じ方法でやる
カビが生えないように数ヵ月に一回クリーニングすれば逝けるし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:51:55.75 ID:uDcgxNT2
>>449
水洗いは、漬け置きが基本です。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:18:10.52 ID:fy/1TxZU
漬け置きができたらほんとにクリーナーいらずだな。
でもレーベルが耐えられないので裸は無理。
レーベル保護機は糞高くて買う気しないし。
短時間で洗っちゃうのが今のベスト。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:45:21.45 ID:/IX+jcKw
>>453
つべに2本のトイレすっぽんでレーベル面を保護し水洗いしてた動画あったぞw
あれどうなんだw
誰かやってみて
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:54:05.87 ID:p0MRThvf
セロテープでサランラップ張るんじゃ持たないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:30:36.90 ID:A7L6/ol2
レコードプレーヤも硬いとこの上に置かないと音が悪くなりますか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:51:37.48 ID:XAf7rkxd
>>449
中古で買ってきた盤がどんな状態なのかわからないのに、いきなりかけるのが怖いからこのスレがあるんだが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:29:23.10 ID:flluXvxX
金があって手軽にやりたい場合
VPI VPI HW-16.5 ( レコードクリーナー/バキューム方式)
http://www.esoteric.jp/products/vpi/hw165/index.html

金がなくても手軽にやりたい場合
ドイツ製 レコードクリーナー レコード丸洗いタイプのクリーナー
http://www.i-store.co.jp/disco-antistat.htm

面倒でも確実にやりたい場合
トークシステム社製レーベルカバー(LC−1)
http://www.otaiweb.com/player/wash/wash.htm

(Washing Brush)
リーチ ハブラシ (ジョンソン・エンド・ジョンソン)
http://reach.jp/products/brush/shisyu.html
PRO TEC HEAD (ライオン)
http://protec.lion.co.jp/lineup/brush.htm

(拭き上げクロス)
100円ショップのマイクロファイバークロス
・・店頭で
STATIC KILLER CLOTH(ディスククリーナー)
http://diskunion.net/acc/ct/detail/ACS-823
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:25:54.01 ID:zIy9vJyS
Lo-DのAD-095がよみがえった。
独特なあのにおいもする。
ウレシイ。
460448:2012/11/11(日) 20:41:55.99 ID:bBgNVnsc
>>459
オメ!自走式かぁ。実家に確かLo-DのAD-093だかがあった気がする。
取りに行こうかな。動くかな・・・。

ぜんぜん関係ないが最近70年代後半〜80年代のReggaeにハマっていて名盤を
何枚か中古で手に入れたんだけど、状態は総じてキッタネーw

泣きたくなるほど汚れてる。タバコ(ガラム)臭、ヤニ汚れ、ホコリ、指紋、謎の液体!?
とオンパレード。中には盤の最外周に夜光塗料が塗ってあったり、現場で使われてました感アリアリ。

Reggae専門のショップから買ったのも酷かった・・・。プロショップなんだからせめてホコリぐらい取れよ・・・。

内容は愛とクリエイティビティとユルさとマッタリ感が混在となっていてスバラシイのに
酷い状態で聴いているなんてホントもったいないと思う・・・が、もしかして汚い盤やノイズだらけの
再生音もReggaeのカルチャーの一部なのかもしれんとも思ったりもしてる。

まぁ、クリーニング原理主義者の自分には耐えられないので徹底的にクリーニングして
音楽を楽しんでるけどね。方法は貧乏だけどサ。(・∀・)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:36:47.00 ID:WkQqgvas
>459
イイな、ウチのは電池の液漏れで反応しない_| ̄|○
真面目に治してくれるとこ探そ

俺は木工ボンドパック派
時間掛かるし、静電気おきるけど、確実。
剥がす時は、静電気防止にまだ湯気が残ってる
風呂場で剥がせば、大丈夫さ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:50:46.08 ID:E9uAXHEf
静電気防止は水吹きが最強ですよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:53:58.80 ID:SJM1iW4B
>>461
のりパックでドライウェルを1%いれれば静電気は問題なくなるよ。
お試しあれ。
なしだと静電気強いのでピストルで撃つべし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:24:12.96 ID:7yiw9dZf
レコード洗浄派の人にお聞きしたいのは、やはりCDよりレコードの方が音がいいとお考えで?
煽っているわけではないんです。
わずかなノイズも許せないなら、CDのほうが有利なのに、それでもレコードにこだわる理由が知りたくて。
おいらもレコード聞きますし、安ければレコードの方を中古で買う派ですが、
常に鳴っているようなノイズじゃなければ結構スルーしています。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:42:59.76 ID:CYzrsRGO
とりあえずできる事までやってみようってところだよね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:17:10.81 ID:yWfdLSsm
映画「ミクロの決死圏」みたいに小さくなって溝をクリーンング、傷を修復してみたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:21:36.20 ID:H4Ba7L4W
レコードに精液を付けるとコーティングされノイズが消えるらしいぞ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:33:15.51 ID:LCaKbJcT
>>464
ノイズも少ないに越したことは無いけど
むしろ分解能を上げるためにクリーニングしてます。
同じ音源のCDとはなぜか音質が違うことが多いし
分解能もLPの方が高いと感じることが多いです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:39:30.01 ID:rcbk+4Po
>464
>CDよりレコードの方が音がいいとお考えで?

レコードの音は和むけど、音質は悪い。
クラ専だが演奏会なんかでの実音とは月とスッポン

だけど古い年代の録音にCDになってないのが多くてレコード聴いてます。
音楽聴こうとしてるのにプチ音は無粋以外の何者でもない

とはいえSPだと全然気にならない。そんなもんだと割り切ってるからかな www
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:37:49.56 ID:Geiikzwp
四塩化炭素が使えれば、簡単なのに。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:20:44.63 ID:59c1ddB7
クラシックならむしろCDの音なんか糞だろ。どんだけハイビット/サンプリングで録ろうがCDのフォーマットにダウンコンバートした時点で死んだも同然。

デジタル録音の場合、高性能なDACの出音のまま聴けるような環境にみながみなあって、そんな高スペックなフィジカルメディアがあるなら話は別だけど。
けどファイルの容量考えたらアホらしいよ。そんな大容量の音源をアーカイブ化するとなると更に馬鹿らしい。

丁寧に作られたアナログ盤一枚あれば事足りるものを、ワザワザ数値変換して手間と金かけるメリットなんて全然ない。
しかも物理的にCDなんかの耐久性よりもアナログ盤の塩ビの方が遥かに長持ちもするし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:20:48.21 ID:JpjNe1OC
>>クラシックならむしろCDの音なんか糞だろ。

「だろ」て言うなや
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:54:42.16 ID:tpK1J2/x
海面活性剤でクリーニングすると、ゴミがよく取れて、すべりがいいせいかプチプチも小さくなり、静電気の発生もほとんど無くなる。
これでいいのだろうか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:18:12.45 ID:OXqSSqyi
たまには、レコードのクリーニングの話でも。
このスレにあった諸々な方法、その他で一応、プチプチを克服できたのでご報告。

1 強粘着シリコンゴムローラー(上海問屋 DN-YACC-Silicon Roller@2,999円)で盤面の
 埃と保護剤類のカスとり。
2-1 ダイソーアルカリ電解水をオイラー(注油器@88円)に入れて、極細歯ブラシを濡らす。
2-2 レコードを回転させてブラシを回転に逆らわない向きで接触させながら、
   オイラーでブラシに注液しなから、全面を均等に黒々させる。
2-3 ブラシを盤面に直交、逆撫での順に接触させて、から順方向で接触させて
   全面を均等に黒々になっているか確認。
3 眼鏡拭き(平織りのタイプ@100円)で、廃液を吸い取る。
4 レーヨン眼鏡拭き(ダイソー12枚入り)に精製水を染み込ませて、盤面の拭き取り。
5 盤に残った水分を、ふわふわの眼鏡拭き(ソフト99 豚の写真付きポーチ入り@497円)で
 吸収。
6 AT6018のwet面で仕上げ
2〜4は、ターンテーブルの最低回転で作業。1と5・6はターンテーブルを手回しで作業。
作業にはディスクスタビライザー併用。クリーニング用ターンテーブルはDD機。

レコード再生の前に、AT6018のdryt面で埃取りの後、足もとのアース板を踏みながら
キングの静電防止ブラシDL@2,980円で除電。ちなみに、レコードをさわる時はサンダーロン
手袋@1,000円を着用。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:39:53.87 ID:EK6E9d8I
職人
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:52:26.30 ID:tpK1J2/x
>>474
結局クリーニングしてるのは、1と2だけであとはふき取りだよね。これでプチプチがなくなるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:33:57.28 ID:OXqSSqyi
>476
1・6と除電だとほとんど効果なし
2はダイソーアルカリ電解水しか試してないけど、精製水でも行けるかもしれない。
精製水だけでやっても、汚水処理の拭き取り工程は必要だと思う。
4の精製水拭きは、アルカリ電解水の塩分残留を極力低下させるのが目的。
本当は精製水を掛けて洗い流すのがいいと思う。
どうしても、水をはじく盤があるけど、洗剤併用しなくてもプチプチは出なくなるので、
今のところこの方法で満足。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:57:59.44 ID:s6CWDD0l
AT6018でこすった時点でサシスセソ等の細かい鋭利な溝に入り込む。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:58:06.48 ID:P/JnHpRQ
>478
AT6018について詳しく!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:40:50.65 ID:dZMQhBdz
>>478
そんなわけねーだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:57:09.64 ID:dZMQhBdz
スプレーはダメだと思うが、湿式クリーナーは有り
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:53:46.28 ID:jXBKRNeV
晒しておくね>>478
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:10:40.56 ID:JiixfVgr
474でござる
アルカリ電解水でなく、精製水だけだと著効なしだな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:02:14.59 ID:Voekmxg0
>>464
オリジナルがレコードで発売されたものだと
その後CD化されたものと聴き比べすると本当にCDの
音は酷い(同時に再生してアンプで切り替えながら
聴くとよくわかる)。
しかし、リマスターされてSACDで発売されたものは
CDの方がいい(っていうかリマスター時点でもう
オリジナルとは別物だけど)と感じる場合が多い
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:20:32.81 ID:nEeomlwl
その手の話はこっちの方がいいと思うよ
いろんな人がいるけど www

CD時代になって、オーディオは死亡した 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1352536743/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:32:38.81 ID:z/s/4Z5q
精製水だなんだ言うけど、洗って極力素早く吸水タオル等で水分拭き取れば、
水道水で全く問題なし。
むしろ自然乾燥は百害あって一利なし。
洗剤も台所用中性洗剤とスポンジで十分。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 04:39:09.49 ID:TNWLoKAS
>>486
精製水使ってる人が自然乾燥してると何故勝手に思い込むのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:34:14.39 ID:4yI9WUve
メガネ用のハイテククロスは如何よ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:12:06.35 ID:B55qrUg5
「ハイテク」って久しぶりにきいたわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:08:15.79 ID:hXNONw+p
>488
吸水性があって埃が出ないので吸水用にはいいが、直接拭こうと
思ったことはない。
マイクロファイバーだから、攻撃性が無いとは言い切れない。公式には、
>固いゴミがついていなくても、傷つきが懸念される拭面の場合は
>ご使用をお避けいただくか、拭面の端部などお試しいただける部分で
>傷がつかないかご確認の上ご使用ください。
と、記載されている。ちなみに、眼鏡のレンズはハードコートされてる。
から拭きで効果があって無害なら、ベルベットは遺物になってる。

>474の方法で、アル電水にドライウェル添加してみた
アル電水単独時よりも、液の広がりは良好。
でも、アル電水単独時よりもパチパチが増加したような気がする。
ドライウェル過添加気味なせいか、乾燥したあやしいウェットティッシュ
のせいかな?

100均の耐震ジェルパッドで針先をペタッてすると、埃がくっついて
面白い件
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:37:44.38 ID:TNWLoKAS
>>490
オンゾウラボのゼロダストクリーナーと同じ効果かな
買ってやってみるわ
良い情報サンクス!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:11:54.96 ID:4yI9WUve
ベンコットとかキムワイプは如何?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:55:18.25 ID:hXNONw+p
>491
ダイソーの2枚入りの厚手で堅いの(四角で濃い青)が、強粘着でオススメ
薄い青のと違って劣化も少なく、洗剤つけて洗えば何度でも使える。
>ゼロダストハリクリーナー
べ、別にルーペ付きの蓋なんて要らないモン。
濃い青の方が、とれたカスが見やすいんだから。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:37:48.74 ID:Sgvwugvd
http://www.s-stage.com/accessory/skc/skc2.htm

これいいぞ〜1000円くらい。
495がいしゅつ w:2012/11/26(月) 21:33:28.27 ID:95j+BX28
>458
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:57:08.24 ID:5AMHr2Fz
>>493
買って試して見たが粘着力すげーなこれ
針先とれないか心配なくらいだわw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:13:53.03 ID:mfjzstUP
>496
押しつけ厳禁
アームがアームレストから浮かない程度で針先のゴミは取れる
パッドに針跡(ゴミ)が付かなくなれば完了
ついでに、ターンテーブル周りの埃取りもドゾー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:05:03.56 ID:ihEVyLd0
ハイコンカートには無理だ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:34:38.80 ID:mfjzstUP
無理じゃない!
針を吸着するんじゃなくて、針先の汚れが吸着されるだけ。
ベタッと粘着させたら、そら知らんがな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:19:43.77 ID:XUZrZ9Ux
俺流:

@ 洗浄
・無水エタノール or 洗浄剤を
トレピカ(http://www.aisen.co.jp/products/cleaning/cat18/item295239.html)でふきふき。
場合によっては丸洗い。

A 拭き取り
メガネ拭き(無印良品)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761235325

B 仕上げ
エチケットブラシ(ダイソー) → 無水エタノールが浸ったAで2度乾拭き → 軽く息をかけてエタノールを飛ばす。

C 3回リピート再生 → 針や盤に浮き出たカスを吹き飛ばす。

D おしまい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:43:34.57 ID:j5GwxwWs
アルコール水溶液+ドライウエルと アルカリイオン水 どっちがいい?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:56:11.67 ID:8CDCPnaF
>501
汚れの種類に応じて。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:03:12.25 ID:X4j4RPtW
ファブリーズ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:03:34.25 ID:eXY4tKkJ
>>500
トレピカ良さげなので買ってみる。サンクス
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:29:11.91 ID:s9VVRTZe
サ行が刺さるというかカスれる・・・ゴミつまってんのかなorz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:14.63 ID:oem22jgh
アルカリ電解水+ドライウェルでクリーニングした後に再生すると
スクラッチノイズとフケ状の粉が出てくる盤がある。
たぶん、古い皮膜の固着が緩んで、針で掻き起こされてるんだろうけど
フケが出なくなるまで再生前にクリーニングするしかないんだろうな。
フケが出ない盤は、スクラッチノイズも無くなり非常に良好。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:20.15 ID:jkCHVwuY
おまいら、実はあれは
「ドライウェル」ではなくて「ドライウエル」なんだぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:17.84 ID:gOiW9K6D
>>506

>古い皮膜の固着が緩んで

それは多分違うと思う。
しばらくいろいろ試してみたけど、水の激落ちくんは、レコード盤には有害だと判断するに至った。
今はもう使ってない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:04:49.63 ID:glEgy0Yn
>>506
だからそれは炭酸ナトリウムだと何度・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:45:40.88 ID:32saQnOI
>508-509
なんも分かってないくせに批判だけは一人前か。

アルカリ電解水の固形化成分なんて微量しか含まれてないんだし、
しっかり流せば問題ない。
ほんの一例、しかも不適当な扱い方を持ってきて、鬼の首を取ったかのような批判はみっともない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:49:16.05 ID:gOiW9K6D
>>508

なんだ?この人。社内の人か?

激落ちくんは油汚れとか皮脂とかのハードな汚れの場合にはしかたないかもしれないが普通のレベルであれば絶対に必要ないレベル
無水エタノールだけのほうがマシ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:49:51.13 ID:gOiW9K6D
間違えた
>>511>>508ではなくて>>510へのレス
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:13:16.79 ID:/M3ZjurZ
普通のレベルって、なんなんだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:43:47.36 ID:QEhzaq6z
汚れの程度だよ。日本語不自由ですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:13:58.96 ID:SW3RBynV
>511
お前は服を洗濯した後、すすがずに干すのか?
それと同じレベルのことを>506をやってるんだが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:40:55.21 ID:Kd0aeSW7
レコードの溝の底に付着した電解液はすすいだくらいでは取れない。
ブラシか布でこすりながら洗わないと残った電解液から炭酸ナトリウムが析出する。

炭酸ナトリウムで針があっという間に磨耗するぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:06:26.35 ID:QEhzaq6z
>>515

ここにいる人が全員レコード盤を丸洗いするとでも思ってる?

>>516が正しい。針と盤へのダメージを考えたら激落ちくんは最後の手段にすべき。
ま、エタノール+ブラシで消えないノイズは激落ちくんでも消えないよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:12:48.73 ID:uTXjZl8A
確かに盤の汚れが酷いと粉は出るが比較的きれいだと出ない
これはどういうことだろうね?
激落ちくんがクリーニングに普及するとそんなに都合の悪いことでもあるんだろうか?
人柱だと思って生暖かく見守ってくれよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:08:34.51 ID:/M3ZjurZ
>>514
「普通」という単語を使うのは日本語が不自由な証拠。
お前の脳内で想定している「普通」なんてこっちには解りやしないってこと。
具体的に書かないと駄目なんだよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:19:13.05 ID:/M3ZjurZ
>>518
確か2つか3つ前のスレである程度の結論は出ていて、「使わないほうが良い」となってた。

>確かに盤の汚れが酷いと粉は出るが比較的きれいだと出ない
レコードに汚れがまだ付着していて、激落ち君がそこにまだ居座っているんだろうな。
要するに、クリーニング(濯ぎ)が中途半端ってことになる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:58:22.41 ID:uTXjZl8A
>>520

そうか
実害の報告とかもあったの?
そうなら即刻止めるんだけどね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:14:50.80 ID:Kd0aeSW7
http://www.lecinc.co.jp/mizunogekiochi/qa.html

>Q6:拭き残り箇所や容器噴霧口に白い粉が出ることがありますが何でしょうか?人体に影響はありますか?

>アルカリ電解水が空気中の二酸化炭素と反応し炭酸ナトリウムの結晶(粉末)ができたことによります。
>炭酸ナトリウムは人体に影響のない安全なものです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:51:05.08 ID:Pe+hDdos
析出では説明できない量だし、出ない盤もある訳なんだが。
微粉の出ない盤で敢えて電解水を拭き取らず、自然乾燥させた盤を
再生しても微粉は発生しないな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:22:02.74 ID:CBYjCfi+
>>511
激落ちくんの会社はレコード洗浄の需要なんて考えてないだろ
こいつアホかw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:36:07.44 ID:Kd0aeSW7
炭酸ナトリウムは湿気を吸うと強アルカリ性になるんだが
そんな環境にカンチレバーが触れたらどうなるか、考えよう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:55:19.90 ID:uTXjZl8A
>>525
普段、クリーニング液は何使ってるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:05:56.56 ID:CBYjCfi+
だから蒸留水ですすげって言ってんだろうに
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:32:56.85 ID:uTXjZl8A
またあんたかよ…すすぎじゃなくてクリーニング液だよ
第一、あんたに聞いてないしw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:35:04.61 ID:QEhzaq6z
最初から無水エタノール or 蒸留水だけでいいだろ。
アルカリ電解液など使う理由がわからない。
砂埃かぶったような盤だって水と中性洗剤だけである程度以上落ちるだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:59:45.98 ID:f8d5JWK6
徹底的に落ちなきゃいやだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:19:28.51 ID:Kd0aeSW7
http://www.lecinc.co.jp/mizunogekiochi/qa.html

>Q6:拭き残り箇所や容器噴霧口に白い粉が出ることがありますが何でしょうか?人体に影響はありますか?

>アルカリ電解水が空気中の二酸化炭素と反応し炭酸ナトリウムの結晶(粉末)ができたことによります。
>炭酸ナトリウムは人体に影響のない安全なものです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:22:25.89 ID:Kd0aeSW7
乾燥してれば研磨剤、湿気を吸えば強アルカリ剤

もうこれ以上言わない

ご自由にどうぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:45:44.56 ID:uTXjZl8A
なるほど
要はきちんと拭き取るなりすすげばおkってことだね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:52:34.04 ID:uTXjZl8A
>ポリ塩化ビニールとは…優れた耐水性・耐酸性・耐アルカリ性・耐溶剤性を持つ。

あれ?
激落ちくんが生成する炭酸ナトリウムってなんか特別なの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:50:16.17 ID:1L9zGrAX
↑が
劇落ちくんを飲んで死ねば面白いのにね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:52:26.92 ID:L9WJ6R4S
おいこら、これも試せよ。

松居一代洗剤
http://www.jcc-shop.com/products/detail.php?product_id=59
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:30:46.45 ID:x1sOO45f
激落ちくんがあまりに安くて効果的だから
馬鹿高いオーディオ用洗浄剤売ってるカスメーカーが必死だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:55:39.22 ID:L9WJ6R4S
あまり、あつくなるなよ社員さん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:12:55.39 ID:TgicK4Q2
昔化学の先生が
無水エタノールは不純物としてどうしてもグリセリン?だかを含まざるを得ないので
飲んじゃいけないよといっていた。
水プラスエタノールを精製していってもどうしてもエタノール99.5パーセントの純度で
分離しきれないからだったような

飲むなら70パーセント前後のものなら水プラスエタノールだけだからいいよといっていた。
となると無水より、70パーセント前後のエタノールのほうがいいと思う

色々うろおぼえなので、あまりつっこまないでくれ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:50:33.11 ID:exa7UGZI
>>535
おいおい、もっと穏便に行こうぜ
たかがレコードクリーニングという趣味の話題なのにね
それとも、激落ちくんになんか恨みでもあるのかい?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:37:33.49 ID:1L9zGrAX
へー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:02:06.30 ID:1IR7xL+x
エタノールの代わりにスピリタスじゃ如何かな?
美味いぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:04:32.10 ID:cKuDcOs1
激落ち君を知ってからはレイ何とかのA液なんてアホらしくて買うのやめました
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:14:52.25 ID:YO2/Q3xG
まあ200円かそこらで代用されてこういうところから広まっちゃメーカーはたまらんよ。死活問題。ネガキャンする気持ちはわかる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:42:46.89 ID:8FuTlPSr
へー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:33:31.42 ID:i/U/y5vT
炭酸ナトリウムで針先がすぐにボロボロになりそう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:54:52.24 ID:NVBST3ex
水の激落ちくん→蒸留水ですすぎでやってるが
一年近くたってもなんら問題ない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:48:54.25 ID:VSlO5pRq
>>534
乾燥した塩化ビニルの上に、結晶炭酸ナトリウム粒子が乗ったら
レコード再生の時は、クレンザーでこするのと同一なのだよ。
針にも盤も、、、、
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:59:20.20 ID:zPDrXBt6
ふーん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:12:24.02 ID:i/U/y5vT
結晶炭酸ナトリウムでダイヤチップがすぐ磨耗

湿気を吸った強アルカリの炭酸ナトリウムでカンチレバーが腐食

恐ろしい・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:41:56.53 ID:1GfSaE8j
急いで口で吸え
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:28:52.04 ID:Hq+Wz39f
>548>550
>547
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:24:00.24 ID:/AnmxJcA
つうか、最初から蒸留水だけでいいという話だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:18:15.39 ID:ctJj0PUE
炭酸ナトリウムってラーメンに入っている「かん水」の主成分でしょ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 06:08:08.74 ID:++6V1Qzh
だれが、ラーメンの話をしとる!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:37:34.16 ID:WzywanKO
ま、劇落ちくん、と名のつく物を叩きたい人がいるんだろ(笑)
メーカーの人にしちゃネットの情報に神経尖らせるのは分かるが、いい物はちゃんと売れるんだから
ネガキャンよりもいい物作って世に出す方向に力入れてくれたらいいのにね。

ほんの一部、数十秒だけでいいから使用前後の音をうpしてくれれば言葉並べるよりも誰にでも分かりやすいと思われ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:25:32.07 ID:ZmfI8tVY
だからレコードに激落ちくん使ったからってどんな効果があるってんだよ???
あんたのレコードってそんなにヤニだらけなの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:23:41.03 ID:tlBEF93R
たかが激落ちくんごときでムキになってて笑えるw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:05:35.48 ID:8bFN5UwW
あのねw業者さんw
精製水とエタノールで十分だってのw
固形物吐き出す意味不明なものを貴重なレコードに使うかよwバカw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:26:42.57 ID:HOIBs2tD
>>559
だから激落ちくんの会社はレコードクリーニングでの需要なんて考えてないだろw
大会社だぞ
http://www.lecinc.co.jp/mizunogekiochi/index.html
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:45:56.11 ID:nQlwMcUZ
まあ実際激落ちくんで十分なんだよな
専門外からのブレイクスルーでニッチな市場が右往左往するのもよくある話
みなさん大変ですねw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:49:22.40 ID:nQlwMcUZ
でも趣味世界は妄想と信仰のアカデミズムを中心に回ってるわけだから
その秩序を土足で踏みにじられて、それでけっきょく誰が得するのかってのはあるな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:52:42.38 ID:nQlwMcUZ
実際的客観的科学的観点から「バカじゃん?」というのは簡単だけど
それで成り立ってる世界観を情け容赦なくぶち壊すのは如何なものかと
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:56:26.48 ID:8bFN5UwW
電解水とは何か

「重曹電気分解洗浄液/重曹電解水(以下、電解水)」とは、重曹を精製水に溶かした液を電気分解して商品化したもので、
最近では一般のスーパーなどでも見かけることがあります。そして、その液を作る機械が「重曹電解洗浄液生成器(以下、電解水生成器)」と呼ばれています。

重曹水を電気分解すると、炭酸ソーダ(pH11.2)の水溶液と重曹(pH8.2)の水溶液を混ぜたようなものができます。
炭酸ソーダと重曹を半々に混ぜたら、セスキ炭酸ソーダ(pH9.8)と同じような物質になります。

重曹の電気分解液関係のサイトによれば、pH10.4とのことですので、重曹電解水はセスキ炭酸ソーダより
炭酸ソーダの割合が多いアルカリ水溶液ということができます。

重曹は加熱すると二酸化炭素と水を失って、徐々にセスキ炭酸ソーダ→炭酸ソーダに変化しますから、
洗浄剤としては加熱した方が効果は高くなります。しかし、加熱する手間を考えたら、
最初からセスキ炭酸ソーダや炭酸ソーダを使った方が無駄がないということになります。

大層な機械を1時間以上動かした結果、でき上がるのがごく平凡なアルカリ溶液であるとは、
高いお金を出して生成器を買ってしまった方にとってはショックな話ですが、しかし化学的に見て全くの事実なのです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:58:10.62 ID:8bFN5UwW
炭酸ソーダで十分って話しでファイナルアンサー。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:01:08.10 ID:8bFN5UwW
世の中こういう商法に騙される人間ばかりってことだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:01:42.23 ID:8bFN5UwW
あ。今どきのオカルトオーディオ趣味のお馬鹿さん達の特長だったかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:14:11.19 ID:HOIBs2tD
詰め替え用で100円で買えるからなあ
騙されてもいいんじゃね
心配ならあなたの言うようにエタノールと精製水でいいだろうし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:17:20.19 ID:8bFN5UwW
うわあwww
だから使わない方がいいって忠告してるのにw
盤が痛むぞwレコード盤をアルカリ溶液で洗うバカは今までいなかったぞw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:19:21.91 ID:HOIBs2tD
>>569
精製水で濯いでやってるが問題ないよ今のとこ
レックをこんなところで宣伝する業者扱いしてた、世間知らずのあなたに何言っても無駄だろうけどw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:19:50.10 ID:8bFN5UwW
漂白剤で盤を磨くようなもんだぞw
http://www.tokyo929.or.jp/column/washing_cleaning/post_49.php
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:21:44.37 ID:8bFN5UwW
精製水で中和できるんかい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:21:44.58 ID:HOIBs2tD
>>571
激落ちくんには界面活性剤入ってないよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:22:46.35 ID:8bFN5UwW
もういいw寝るw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:23:43.58 ID:HOIBs2tD
>>572
中和というか、完全に拭き取ってから精製水をたっぷりかけてる拭いてる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:32:39.58 ID:PHBRYOrl
>>569
>レコード盤をアルカリ溶液で洗うバカは今までいなかったぞw

フラッシュディスクランチの人…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:07:35.59 ID:N84J6ijN
>564は勝手に重曹ってことにしてるけど、使ってるのは食塩だろ。

ついでに言えば、アルコールで落ちない汚れがアルカリ電解水で落ちる。
逆もまた然り。
「コレ1本で何でも落ちる」なんて洗浄剤は存在しない。
だからこそ、汚れに応じた洗浄液を洗濯することは重要。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:18:01.63 ID:ms4w4xa5
歯ブラシは何がいい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:32:17.64 ID:nQlwMcUZ
液よりブラシのが大事なんだよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:59:35.04 ID:iFgQY49+
歯ブラシはさんざんやったが効果がない
毛先が溝の底だけを擦るだけで 溝の壁面に当たらないみたいだ
達成感だけはやたらとあるんだけどね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:26:01.86 ID:AVpqsVm9
>>580
超極細の毛先じゃないとNGだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:46:47.47 ID:9Csl9MDg
死す手間と倶編むとどっちがいいの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:32:20.51 ID:uhH8BZmf
むかし「毛先が球」つかったらゴリゴリ落ちた気がする
やわらか極細も全然悪くは無いんだけど・・不思議
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:58:31.39 ID:63BkIkf6
えのき茸
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:23:38.87 ID:LfR0xu0O
歯ブラシと洗剤の併用かな
普通に物洗うときに 「ブラシやタオルだけじゃだめ、石けんだけじゃだめ」だし

427 :424[sage]:2011/02/06(日) 11:36:01 ID:H9q1EGGC
水+洗剤のほうが効果が大きいよ。洗剤は台所用を使ってる
レーベルカバー併用してるから十分洗い流せるからね

とはいえ、浸し込みの効果も大きいと思うよ。
汚れが落ちる原理は、水溶性の汚れなら水に溶かし込むわけだし
油性の汚れなら洗剤分(界面活性剤)が水と油性の汚れをくっつける
どうしても一定の時間は必要だろうからね。
アルコール系はどうしても溶けた汚れが表面に残る
聴く分には構わないんだろうけど保管考えると・・・

(ボンドパック)
昔はレコードクリーナー使うことが多かった訳だが
汚れがレコードクリーナの油性成分に溶けて表面を覆ってる状態。
固形汚れにはともかく、ボンドパックは油性の汚れには全く無力だよ。
加えて、かける時間をコスト換算すりゃ選択肢から完全に外れるね www
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:34:39.97 ID:Pb8uciMM
だからさ、なんで1つに絞ろうとするわけ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:51:55.84 ID:dN5Z1vmV
>586
バカだからさ。

どうせ一つに絞ろうとする奴は最後には「バキューム最高」になるんだぜww
確かにバキュームの洗浄方法としての性能の高さは評価するが、
他との洗浄性能比較の話になると、洗浄剤の評価・選択をすっ飛ばして
ひたすら「バキューム最高」にまとめようとするバカがいるからな。
そのバキュームだって洗浄剤によって汚れ落ちが違うし、
そもそも洗浄剤の違いの話をしている最中にも割り込んでくる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:41:49.52 ID:Pb8uciMM
>>587
いやそうでなくてさ。

ボンドは油分に無効力なのは知っている。
だからこそ、ボンド前は洗剤で油分を洗い流すわけで。
こうすれば油分を洗い流した後はボンドパックが控えているから、
水分をささっと擦って手軽に拭けるわけ。
擦りで新たに押し込まれた汚れをボンドが担当して取るわけよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:23:04.57 ID:wRSHQrnH
ボンドの伸縮で溝に悪影響って話は本当なのかな
硬化の過程で結構な圧力が加わるとかなんとか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:14:29.57 ID:Oe/K1tIZ
微細なレベルでは有り得ない話じゃないけど・・一応両面一度にパックするようにはしてるが
でもブラシでゴシゴシする人らが気にする話でもないような・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:57:50.53 ID:K+QLdvEP
清掃は、ブラシに始まって歯ブラシで終わる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 07:34:08.18 ID:7dpoE6dC
>>587
バキューム最高!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:05:56.51 ID:CEofxMk8
10歳年上の叔父が大量のレコードをくれたのは良いが、
盤の状態は最高なんだが、飼ってたオスぬこのマーキングが
ジャケットに着いてて臭くてかなわん。
なんか方法はないもんかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:25:19.90 ID:MM8/vz6e
ファブリーズでもすればw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:27:49.52 ID:Km2HABSf
捨てたら円満解決
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:13:26.24 ID:UF3uSdpG
20年前、追加で買っていたレコパック液ボトル。封も開けてなかったのをたまたま発見。
液が劣化してないか不安だったが、オクで落とした盤質のイマイチな中古レコードに適用。
パチパチノイズも不意な音飛びもキレイさっぱり無くなった。

流石だ。今さらながらレコパックは何故無くなったのだ。
木工用ボンドパックは試してないが同等の性能なのか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:01:10.30 ID:E0LzW16u
>>596
レコパック自作してるサイトから
・アトフィスグルー3:洗濯糊3:無水エタノール4+CMC0.5%添加

これで本家レコパックよりもいいそうだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:00:45.28 ID:PVKNuJBC
俺は水道水で丸い洗い派なんだが水道水って何が悪いんだ?
ふき取りと乾燥ははマイクロファイバー布(速乾)+扇風機でやってるんで水道水の成分はあまり残らないと思っているんだが。
お手軽&激変効果なんでもう300枚くらい洗ってしまったよ。
激変が楽しくて最近はわざわざ安くてコンディションの悪い盤を買うようになっちまった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:30:20.90 ID:SbLJ4CWL
水道水はどうしてもカルキ成分が残るのと、吹き上がりがよくない。
マイクロファイバーだとどうなんだろう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:11:58.44 ID:wHduVUow
>>598
別に問題はないと思うけどな。
水道水で洗って10年以上経過した物が結構とあるけど問題は出ていない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:27:37.42 ID:oCvyOTiD
カルキが残るって……こりゃまたどエラいトンデモが来たな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:33:34.58 ID:/+uZVPut
       ∧l二|ヘ
      (・ω・ )  『おいらをどこかのスレに送るんよ
     ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ』
     |  福  | |
     |  袋  | |,,,....
       ̄ ̄ ̄ ̄
現在の持ち物:篠山半太『君が衛生兵で歩兵が俺で』
エンゼルマーク銀(1枚)、西郷札、ZETTの金属バット、AKB48CD100枚
SPAM、真夏の夜の淫夢、ホロン部、C83カタログ、カヌチ
サトウの切り餅 長岡のレコード針 マルちゃん正麺
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:14:50.48 ID:PVKNuJBC
>>599
マイクロファイバーは拭きあがりは抜群にいいよ。
ほぼ一発で水分が取れる。パフとかティッシュなんかより100倍いいね。
あとは扇風機の強で両面3分づつ吹きつけてやれば乾燥完了。
ただしレーベルは乾いていない可能性があるのでビニール袋に入れるのは
半日後。
レーベルって水に濡れても以外と強いよね。1〜2分くらいなら問題ない。

>>600
情報ありがとう。安心したよ。
じゃあ今日も10枚くらい洗うかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:14:30.94 ID:tuOEqhKN
>>603
三上剛志っていうどんでもないオーディオマニアでジャズレコード収集してる人も水道水だから安心しろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:46:21.82 ID:PVKNuJBC
>>604
ほんとだ、安心するな。
じゃあ、水道水でジャブジャブ洗いがレコードクリーニングの王道ってことでいいかな?

嗚呼、今日は10枚程度にしようとしてたけど結局1時間で20枚洗っちゃったよ。
レコード洗いって楽しいなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:12:25.21 ID:JRCIKZDM
>>604
おまえの家の水道水にはカルキ入ってねーのかよw
とんだイナカモンが来たなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:13:19.51 ID:JRCIKZDM
>>604氏スマン間違えた。
>>606>>601宛のレス。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:35:30.24 ID:wPst4ZCn
カルキって針になんか影響あるのか?
サッとマイクロファイバー布で拭いちゃえばほとんど残らないと思うけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:55:27.32 ID:JRCIKZDM
そういえば、マイクロファイバーってダイソーのなら持ってるんだけど、なんか触った感じがスキじゃないんだよな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:00:23.02 ID:wPst4ZCn
独特だよな、ヌメッとした感じ。
でも洗ったレコードの拭き取りには最高。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:04:36.84 ID:H03U/MWv
>>606
カルキ馬鹿颯爽と登場w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:16:48.73 ID:wPst4ZCn
なんか過去スレの内容と」、自分の体験からマイクロファイバー布による
レーコド水道水丸洗いが最強な気がしてきた。
なんせ1時間で20枚洗えちゃう手軽さと埃ゼロ、静電気ゼロでいうことで言うことなし。
どうせレコードなんか消え去る運命だし売ったって二束三文だからのちのちのことを
考えず綺麗にしちゃうがよし。
レーベルも洗うと綺麗になるよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:20:01.49 ID:JRCIKZDM
とは言っても、水道水はカルシウムだの、マグネシウムだの、カリウムだの、いろいろと添加物が入ってるんだぞ。
あと、細菌もいるからな。まあ、住む地域によるけどな。東京なんか最悪、マンションの水槽に死んだネズミの死骸だの平気で落ちてるからな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:27:51.60 ID:VHuFEJ6d
>>613
お前が死ねや!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:42:13.27 ID:wPst4ZCn
水道水の丸洗いの弱点は以下の3点。
@レーベルが傷む
A乾燥に時間がかかる(手間がかかる)
B水道水にカルキやカルシウム等の不純物が入っている

でも現在はいいものが売られているので問題なし。
@レーベルは意外と水に強い。水に濡らしっぱなしでも2分から3分なら傷まない。
 洗うと逆に綺麗になる。
A水の拭き取りはマイクロファイバータオルで一発。扇風機で強制乾燥させるので短時間でOK。
Bマイクロファイバータオルで拭きとるので不純物はほとんど残らない。

水道水丸洗い最強。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:38:25.07 ID:PbxGF5eO
覚えたての水道水荒いクリーニングではしゃいでいるのかw
もっと上位のクリーニングを体験したとき、もっとはしゃぐんだろ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:03:52.07 ID:ropyKioa
三上さんは水道水だけど超音波レコードクリーナー を使ってる
http://www.youtube.com/watch?v=TKRq9LvfBUQ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:23:59.12 ID:wPst4ZCn
超音波レコードクリーナーって手洗いをマシンでやってるだけだね。
三上さんは手洗いが面倒になったんで買ったのかな。
お金はあるだろうから。
俺もこのマシンが\29800だったら速攻買ってるけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:34:14.08 ID:MgxijKT0
それだったらバキュームのほうがいいんじゃ?w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:44:22.15 ID:wPst4ZCn
バキュームも\29800だったら速攻買ってるけど。
どんなマシン使っても仕上がりはだいたい一緒でしょ。
だから一番安上がりで効果もある水道水で手洗いがお勧めかなと。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:10:50.87 ID:WKnFmgy1
>>613
「死んだネズミの死骸」w
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:30:29.48 ID:xWrRbtAM
超音波最強
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:38:13.75 ID:5F0V6U6L
今日もマイクロファイバー布によるレコード水道水丸洗いをしたんだが、どうしても
パチパチ音が取れない盤がある。
思い切ってテクニカのベルベットクリーナー・AT6012でゴシゴシ洗ってみた。
全部のパチパチは取れないけど2分の1くらいにはなったな。
AT6012はパチパチ音には効くよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:13:45.49 ID:7/DelmFB
んなもん初歩の段階でクリーニングのスタートに立ったにすぎん。
もっと難解な汚れに出会うと、使えないクリーニングとして理解できるだろう。
いちいちあげんでよろしい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:34:25.25 ID:xyNLQGT7
わかったわかったボンドでも使ってろよあんたは
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:40:26.10 ID:M3YhhZTm
匠の技の世界ですから。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:34:17.42 ID:RDh1DrbW
いくら綺麗に洗っても乾いて乾燥したら、またダストを拾います。私はレイカだけで
十分だと思ってますけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:09:59.45 ID:M3YhhZTm
レイカって俺の昔のガールフレンドの名前。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:11:33.48 ID:RQXGYt4g
それ、おれの母ちゃん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:49:31.70 ID:M3YhhZTm
俺のDNAを受け継いでるにょ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:52:45.89 ID:4Jet5RNg
パチパチ音の多くは傷みたいだね

都内なんかだと空気中に細かい鉱物質の粉塵が漂ってるし
古いレコードだと粉塵が固着してる

乾いた布でゴシゴシやると残った粉塵で傷だらけ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:54:01.66 ID:M3YhhZTm
アスファルト削った粉塵がビニルに付着&侵食してるのさ〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:36:18.22 ID:6A6A8Lbo
すみません。↓で使われているクリーニング液で、2番目に使われているのは何でしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=6iT1iZw9haw

最初に使われているのは http://kie.nu/GRs で、これは使っているので分かったのですが。
ご存知の方があればご教授宜しくお願します。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:55:23.93 ID:siNjIShD
ジャバムニのノペリンの34番かと。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:04:48.34 ID:6A6A8Lbo
ググったが分からんかった orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:16:43.37 ID:lPVDPr5j
>>633
このマシン洗いが甘すぎるな。
このレベルじゃ洗ったことにならん。
もともと綺麗な盤の埃取り用だな。
このマシンを\29,800で売ってくれんかね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:57:57.50 ID:siNjIShD
うらねーよタコ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:19:04.77 ID:C9wIzB6a
具体的な手法を述べずに批判するやつほどバカなやつはおらん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:20:13.61 ID:lPVDPr5j
この程度のマシンなら\29,800でもいいだろ。
それ以上なら買わない。
手洗いで充分。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:35:19.33 ID:Hj4lqtOz
所で偉そうな馬鹿の>>638の方法とやらは?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:37:46.60 ID:C9wIzB6a
いやむしろお前の手法だろ、述べるのは。いちいちID変えんなよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:24:22.18 ID:olGSqg7x
↑ねえねえ馬鹿の手法はまだなの
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:29:34.26 ID:nvGiBOLJ
いくらなんでもバカすぎでしょ
他人のやり方に文句つけるなら自分のやり方晒せって言ってんだよ。

オウム返しする知能しかないのか?この程度のマシン自作もできねーの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:43:16.56 ID:olGSqg7x
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:34:56.94 ID:kUB7sEv9
>>639 も酸っぱい葡萄のキツネだね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:42:09.38 ID:HINXKz1R
安くなるに越したことはない。
ただ、高くても買うのが情熱だ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:53:08.24 ID:CBMQfakN
平行輸入品なら5ー6万だろ。ケチ臭いなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:53:26.13 ID:Z9qnd/YL
水道水洗いならほぼ只だ。
しかも汚れ取りは完璧。
誰もが満足する。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:20:44.77 ID:3BSwGBFW
俺ここ3か月で200枚くらい水道水でジャブジャブ洗ったからなあ。
どの盤もピカピカ。
不自然なくらい綺麗。
中古盤屋に売ったって水で洗ったなんてわからんだろうな。
しかし最近中古屋にレコードを売りに行っていないんだが、幾らくらいで
買い取るんだ?
どうでもいい盤なら、無料引き取り〜50円くらいかね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:47:44.57 ID:RyfUjTjL
水は油分がおちないよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:36:29.63 ID:3BSwGBFW
中性洗剤で洗えば落ちるよ。
俺は前は使っていたけど今は使わん。
お肌と同じで油分まで落としちゃうと潤いがなくなるような気がして。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:15:15.66 ID:k/Jtk56I
俺が水道水でジャブジャブ洗うのがいかに効果的っかてのを熱く語ってるうちに
変な液体使ってクリーニングする人たちはどっかいっちゃったな。
馬鹿は相手にしたくないってことかな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 05:27:11.78 ID:GPFljmvb
>>651
昔、無水エタノールで拭いていたら艶が無くなったやめたことがある。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:31:36.83 ID:ykeb0+wW
タバコのヤニやレコードスプレー等で汚れた盤を洗ってから言ってもらおうか。

普段聞いてる盤の洗浄なら水どころかベルベットクリーナーで乾拭きだけでも充分だが、
手に入れたばかりの中古レコードとなるとそうもいかん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:51:13.35 ID:P7qcxXRK
そういうのはメラニンスポンジだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:23:11.77 ID:MI8AStS7
出たな真っ黒くろすけメラニン男
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:45:30.12 ID:HKkDstOY
>>655
メラミンは溝にはいらないよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:15:04.27 ID:WmKA/CDq
カッターの換え刃10枚を重ねたまま(保護オイルでくっついているまま)メラミンを軽く擦るだけで10個のスリットができる。
あとはもうわかるな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:05:13.22 ID:HKkDstOY
それ奥まではいらないでそ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:39:13.40 ID:WmKA/CDq
何故そう思うか疑問であるw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:20:09.83 ID:hMpLDGco
何故そう思うか疑問である w
だからメラミンなんか使うんだね w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:58:40.99 ID:4j0v7qI+
日本のメーカーがもっと安価なバキュームクリーナーを出せば良い。
5〜6万円までで頼む。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:46:41.78 ID:W1LIMCaU
シャープなら液晶画面コントロールパネル+プラズマクラスター付きになって10万は取られるな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:09:00.48 ID:cXjHMEJz
それに太陽光パネルとスチーム機能とが付いて5万円プラスだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:57:03.71 ID:AOCX/qrb
久々に来てみたんだが、同じ話が延々と10スレなんだなぁ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:30:32.51 ID:+jyZYBkS
批判しかしないやつがいるからね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:58:20.81 ID:LqW6UbjO
おまいら、RO水使って丸洗いが一番ベストだぞ。カルキも残らないし。
放射性物質も9割以上取れるし、一石二鳥や。

https://sites.google.com/site/forum11380770/report-publication-1/oshirase/kinkyuurogyakushintoumakujousuikinokojinyunyuuhowto
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:11:03.25 ID:HCeelmge
バキュームって言うけど、それふき取りの一方法に過ぎないから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:02:25.32 ID:OJm5U8M+
洗って綺麗にするのは当然だと思うけど?問題は乾燥した後の対策だと思っていますが。
新品のレコードでもすぐにダストが付着してノイズは出ます、静電気の防止と付着したダストを取り払うことが肝心です。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:17:19.41 ID:DHKHML5r
>>667
並行輸入するのは勝手だが、業者を批判するのはおかしい。変な奴
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:03:17.27 ID:wOi1aTiw
>>668
バキュームの廃液、
ずっとポリタンクに貯めてたら
ものすごい埃や汚れの沈殿物

やっぱバキュームが一番だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:30:08.74 ID:TrZ39t0i
>>671
汚れがひどいと完全には落ちてないよ!
洗い流すのが一番!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:39:56.21 ID:GENipn83
システマ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:45:04.59 ID:GENipn83
聴いている音楽によるのではないでしょうか!日本盤はかなりきれいだが、コアなソウルとかボロいし適当なかんじだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:51:50.98 ID:DCGFMHme
レコードなんかもう高額で売れないからいい音で聴けたほうがいいと最近は丸洗い。
レーベルの剥がれも気にしない。
まずぬるま湯にそのままレコードを3分間浸す。
そのあと水道水をかけながらベルベットクリーナーでゴシゴシ擦る。
速乾タオルで拭いたあと扇風機で強制乾燥。
そうとう汚れた盤でもパチパチ音はだいたい3分の1くらいになるね。
レーベルはまず剥がれることはない。だいたい変わらない。たまに欧米メーカー
で色落ちするのがある。国産は結構強い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:57:16.36 ID:IXBpqFnb
レコード洗いの楽しみはどうしようもない汚い盤がノイズレスになることがあること。
めったにないけどたまに当たり盤がある。
100円〜300円のバーゲン盤でレコード見たら細かい茶色い埃が全面を覆っていて
手垢も付いてる。ジャケットはボロボロ。どんだけ聴いたんだよってな盤。
でも洗うとノイズレスでいい音で鳴ってくれる。
そんなのが20枚に1枚くらいあるんだよね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:26:04.47 ID:zE0pj/iR
液槽に立てたレコードを手でグリグリ回す器具で100枚ほど洗った。
簡単だったけど乾かすのが手間だ、時間がかかるし倒して液をぶちまけた。
VPIバキュームが乾燥までやってくれるならあの値段でも買うけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:04:15.78 ID:IXBpqFnb
速乾タオルで水気取って扇風機で乾かせばいいんじゃね?
俺は2台を強風で回して6枚を一度に乾かす。
裏表で10分くらい。
あとエアコンも早いぞ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:34:25.12 ID:IXBpqFnb
濡れたままの自然乾燥は一番悪いやりかた。
水道水のゴミ成分やら舞っている埃やらがそのまま強固に付着する。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:29:28.98 ID:yBzniz8r
へー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:02:02.78 ID:tJ6QJUZU
ヘェクショーンッ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:39:58.27 ID:vb9rvxlS
(* >ω<)=3ヘックション!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:37:23.91 ID:XDYZ9t57
無菌室に住めば大丈夫っすよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:04:54.36 ID:ziX/2g4l
おまえら〜
レコクリしてるか〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:19:25.74 ID:Q+VHr2fo
>>684
バキューム最高w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:23:58.53 ID:x8SOnUOe
>>677
ほとんど水分を吸引するので、室温25度位ならすぐに乾くよ。
手を洗ってタオルで拭いて手が乾くより早く感じるくらい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:52:14.26 ID:VqXvkzJs
VPIバキュームのクリーニング液の成分みたらヘーって感じで納得した。
これいいかもね、\29800で売ってるなら。

レコードのクリーニングについてネットでいろいろ調べてたらレイカが
効くって絶賛されてる。
でも絶賛している人達って水で丸洗いしたことがない人達なんだよね、きっと。
いろんな人のブログ読んでて思った。
レーベルの傷みとか、水道水はカルキが悪影響(レイカの社長が釘さしとりました)
とかを気にしてる人。
でもレイカで絶賛してる効果なら中性洗剤使用の丸洗いで普通にでるんだよね。

なんか、どうもね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:09:55.31 ID:ZpxGpkkh
バキュームのクリーニング液はこれを使っている。

500cc のクリーニング液を作る場合

イソプロピルアルコール 20%
+
精製水 80%
+
界面活性剤 フジフィルム ドライウェル 3滴 の由。

イソプロピルアルコール が 50% 希釈液の場合は、
これを 200cc と精製水 300cc で 20% の希釈液が出来上がります。

イソプロピルアルコール はドラッグストアによって値段に差がありますが、
1本 300円 - 500円 程度、精製水は 1本 100円程度。
ドライウェルもAmazonで340円

これで30枚程度はクリーニングできます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:18:26.25 ID:4mIBN3Xh
中性洗剤での丸洗い、ボンドパックなどもやった上で、通常はレイカを使い、
VPIバキュームを併用しています。綺麗になるだけではなくて、綺麗になった
あとホコリを呼びにくくするとか、盤面の安定性まで考えるとね。

なるべく金を使わず、300円までで売ってる安盤をクリーニングするなら中性
洗剤の丸洗いでいいのかもしれないけど、オークションで売りに出してもすぐ
に万の値段が付いてしまう盤だと、きちんとやりたいよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:13:04.24 ID:XttN+aID
>>688 この記事のまんまだね
http://www.takajun.net/video/storyv070708.htm
購入先がキタムラからamazonに書き換えてるけど・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:23:00.33 ID:GfjVYkcb
大切な盤の場合、>>688のようなアルコール系クリーニング液で歯ブラシ洗浄、
精製水で仕上げしてバキュームで吸い上げが王道。

どーでもいい盤やカビ・汚れが酷くて何ともならない盤は水道水で丸洗いや
冷夏A液+ビスコでゴシゴシも悪くない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:38:21.83 ID:VKy9vEGI
だから洗浄剤は汚れに応じて選ばないとダメだって。
アルコール系だと付いたばかりの皮脂なんかは落とせるけど、酸化した皮脂やタバコのヤニとかは落ちない。
これらを落とせるのはアルカリ性の洗浄剤(アルカリイオン水、マジックリンなど)だ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:11:47.46 ID:U2s0grml
体臭なんとかしてくれ 話はそれから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:28:11.13 ID:Y3aVoIVj
レコード洗いを極めたものは、洗車や体の洗い方もとても上手
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:50:37.61 ID:ld6Q+e3m
で、ベストキッドみたいに空手が巧くなるってわけか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:47:33.17 ID:UUAdD7F9
ナガオカの黄色い粘着ローラーが洗っても粘着力落ちてきたから
買い換えるんだけど、ベルベットの乾式のでいいのかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:07:33.81 ID:1p53rpGY
>>696
俺も知りたい。
テクニカとか評判が高過ぎてかえって気持悪いのもある。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:25:57.51 ID:FxZlgHlC
ベルベットの乾式でホコリを集め、ナガオカの粘着ローラーを
1回ころがして取り去っている
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:27:53.00 ID:pKnO+HYZ
>>697
評判が高過ぎ ×
選択肢がない ○
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:01:32.43 ID:uHDwgIVm
>>692
アルカリイオン水とかつかって
盤に含まれる潤滑剤が取れ過ぎて
トレースする時に凄い静電気おきてよけい埃を寄せ付けるって事ないかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:15:01.61 ID:pKnO+HYZ
>>700
アルカリイオン水 ×
アルカリ電解水 ○
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:55:19.99 ID:2y1ImhQx
レコードのパチパチ音。
これって傷だと思っている人が多いけどやっぱり埃。
水道水で丸洗いしてもパチパチ音が消えない盤がある。
この場合は中性洗剤を直接ベルベットクリーナーに付けゴシゴシ(ほんとにゴシゴシ)
一分位洗うとかなりパチパチ音は減る。
ただ全部は消えない。
何回か再生していると消えると言われているけどクリーニングで消したいよね。
イソプロピルアルコールがいいのかね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:07:01.86 ID:Bz94Ddea
パチパチはたしか、酢酸ビニルから染みだした樹脂みたいなもんだという話が前になかったか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:42:43.47 ID:2y1ImhQx
でも中性洗剤で洗うと消えるんだよ、全部じゃないけど。
何回洗っても消えないのもある。
それは酢酸ビニルから染みだした樹脂かね?
さすがに取り除くのは無理か。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:06:26.84 ID:2Z4r9FEE
レコードってなんで外周部がノイズが多くて内周にいくにしたがって少なく
なるんだろうね、不思議。
1曲目〜2曲目はパチパチなんだけど3曲目以降はノイズレスのレコードって
多くない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:25:27.41 ID:Fu15sTWa
外周の方が時間当たりの溝を擦る距離が長いからでね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:28:09.91 ID:2Z4r9FEE
うーん、もうちょっとだなあ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:36:00.07 ID:DWOSDZ1/
こんなプレヤーで、内周まで再生出来なかったんでね。
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e130714672
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:51:13.49 ID:9UgZPU1K
酢で洗うとチリチリは消えるよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:49:31.54 ID:hE3P4XS/
冷夏や他の方式で取れないノイズがバキュームで落ちたという様な
事例をお持ちの方、おられませんでしょうか?
50-60年代のプレスなので元々の盤質も問題かどうかが分からないのですが
明らかにポップノイズが入る盤があります。痛む事は覚悟して
電動ハブラシに冷夏使って横振動、立て振動と相当強く擦りましが
取れませんでした。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:16:01.11 ID:TCnYTQGY
馬鹿はアナログ再生を諦めた方が良いと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:03:21.18 ID:fS+WSJYH
>>710
極細加工が肝。電動じゃなくてもいいですよ。
極細加工の毛先じゃないと、溝掃除はできません。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:36:25.63 ID:LAC+JVYI
ハブラシじゃ無理だっつーの。
毛先はV溝の奥にしか接触しない。
肝心のV溝の壁に当たらないと意味無し。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:49:07.43 ID:xkDkrfl0
だから溝の奥まで洗浄液を浸透させ、
汚れを溶解し、吸い出す
バキューム式が一番効果的なのである

円安が進む前に早いとこ
アナログレコード愛好者はe-bayとかで
買っておくことをお薦めする
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:47:01.64 ID:UFWurJn4
両方セットで効果があるんでないの。
バキュームは浮いてるゴミを吸い取る掃除機にすぎない。
どうせ買うなら洗浄液の付いたブラシが回転して汚れを
掻き出してくれる装置も搭載が欲しい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:55:58.30 ID:OmP0bqLq
親の仇とばかりに水洗いゴシゴシ。これがいちばん。
乾かすのは室内物干しの水平部分に乗せてるが、ねこがいたずらするのが困る
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:50:06.24 ID:2Z4r9FEE
今日も実験君でフェイスブラシとシステマ極細で盤をゴシゴシ。
中性洗剤をたっぷりかけて。
しかしレコードって強いよな。
あれだけ強く擦っても傷がつかないからね。
中古屋で買ってきたレコードのあの傷はどうしたらつくんだ?
で、擦った結果はまったく効果はありませんでした。
さあて、次はなんで擦るかな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:53:16.17 ID:TCnYTQGY
スチールウールでやってみたら?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:30:03.27 ID:q16Klbpd
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:00:08.01 ID:l9EzzdQ1
やっぱり最後は鉄ですよね、わかります。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:10:34.94 ID:2kGXm8lB
Elusive DiscでHW-16.5のB級品が100ドル引き
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:27:54.26 ID:U1TDmNIP
昨日なかなか消えないパチパチ・ノイズに対し思い切って水に5分漬け込み、
水の中でベルベットクリーナーでクリーニングするという荒療治にでた。
しかしノイズは消えなくてガックリ。
今朝そのレコードを再びかけてみたらあら不思議、ノイズが消えてる。
昨日のトレースでゴミが掘りおこされたか、水分がまだ残っていたか。
原因はよくわからないけど、水中水洗いは有効だってのは確信したね。
レーベルは計4回水洗いしてるけど全く傷まない。
凄いね、レコードってのは。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:47:45.15 ID:B4ENAZYj
>>722
塩化ビニールの耐久性はすごいですね。
レーベル糊は、種類によるのですけど、熱めのぬるま湯で柔らかくなって
ぼうふらのような見かけで、浮いてきます。これが溝に付くと亦
雑音の基になったりしました。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:41:26.83 ID:/aHkoizt
超音波洗浄って使えるんだろうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:59:15.11 ID:HCnRysbQ
「iCOLOCOLO」よさげ。
ttp://youtu.be/se2G5oywL78
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:18:42.65 ID:oxeHevFz
長年各種小道具遍歴の末、キッチン洗剤希釈スプレー&指洗いで一段落してます。
すすぎは温水シャワーと浄水器を通した冷水の二段階、それとマイクロファイバーですが、新品ではなく一度洗濯してから使うのと、拭き取るのではなく押し当てる様に水分を取ることです。
これで500枚ぐらい洗い、指で盤の状態が分かる様になりました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:34:49.35 ID:1Ttzwdrn
一番効果があったのはボンドパックだが、たまにカスが残るし時間と手間が
かかりすぎるので、アルコール系洗剤で歯ブラシ洗いした後精製水で再度
歯ブラシ洗いして、最後はバキューム吸引に落ち着いたな。

激落ち君もたまに使うがアルコールほど効果がない。でも一時ここで言われて
いたような白い粉が出るようなこともないけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:50:16.76 ID:enmSoNcW
>>726
拭き取る時どういうとこに置いてます?
キッチンのカウンターに直置きしてますが、片面吹き上げても裏面の残りが再度ついてしまって。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:19:41.93 ID:4p80O3vU
>>728
キッチンペーパーを何枚か敷いてます。なるべくその場では置かずに一枚完結できるようにはしていますが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:32:01.31 ID:4p80O3vU
水滴を取ってからの完全な乾燥にはターンテーブルに乗っけて回しながらクリップ式の白熱ライトを当てています。で、最後にレコードクリーナーで拭き上げてます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:00:06.56 ID:rz/FzkRd
>>729-730
有難う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:56:23.65 ID:u9xaVL3q
>>662
日本のメーカーじゃないけど。
面白いバキュームクリーナーを見つけたよ。

イギリスのSRMって所が出してるMoth RCM/2という製品のキット版。
ttp://srm-tech.co.uk/shop/article_RCM2K/Moth-RCM_2-DIY-Kit.html?sessid=5teYWbEBgEXPCDmUouzntCt1a4O2vejk6WYmxPG9BlMiaEBQ84nv9pvYKpY1LTgN&shop_param=cid%3D6%26aid%3DRCM2K%26

完成品:499ポンド(7万円ぐらい)
キット:295ポンド(4万円ぐらい)

注文すると、以下の部品だけが届くらしい。
・・・つまり、筐体は各自セルフサービスの模様。
ttp://i41.tinypic.com/2l9eyv.jpg

組み立てた人のスレ
ttp://www.lencoheaven.net/forum/index.php?topic=765.0

普通にVPIを並行輸入したほうが安いような・・・。

ブラジル製の変なクリーナーも見つけたよ。
乾湿両用の掃除機が必要みたいだけど。(台座的な使い方)
ttp://www.maquinaphk.xpg.com.br/models.html

手動版・・・155USドル(14000円ぐらい)
電動版・・・189USドル(17000円ぐらい)

NITTY GRITTY Model-1のチープ版なKABのEV-1が169USドル(15000円ぐらい)
だから、似たようもんだけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:58:18.47 ID:OzOyswcp
VPIとSmart Matrixのどっちにするかで迷う
尼で買えるVPIは手軽だが、デザインはSmart Matrixの方がいい。
耐久性とか効果とか気になる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:07:32.06 ID:v/4JSeJv
取りあえず、消耗品はノズルだけでないかな?
うちではVPI使用しており、ノズルはかなり辛抱して500枚(通常半分程度?)
現在4本目に突入、なので本体に関しては余り耐久性の心配はないと思うよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:31:50.43 ID:LQuvK+gS
確かにVPIは構造的に単純だから
結構持つだろね
うちももう3年使ってるけど
ノズルも換えてねーや
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:29:26.05 ID:v/4JSeJv
ちなみに、3本とも200-300枚でノズルの根元(透明部分差込段差下側)よりクラックが入ってきた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:47:26.76 ID:/jxlj12u
いい意味でも悪い意味でもアメリカンだな。
シンプルで頑丈だが、大雑把でテキトーw
VPIはユーザーが多いので色々情報が得られるのもよい。
消耗品はどっかで安く作って欲しい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:11:08.96 ID:jIgaPuXL
自分の場合もノズルの根元にクラックが入ったのですが、
それはふたを閉めた時にノズルと当たって、そこに無理な力が
かかってしまうためだと聞きましたので、
自分はふたを閉めないことにしました。
それ以降、二本目のノズルにはまだクラックは入っていません。
(本当はふたが閉められるように改造するべきなんでしょうけど)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:04:44.21 ID:AH2x7gO4
Smart Matrixは逆回転も出来るのがウリかな。
カバーはターンテーブルでもよくあるカパっと上から乗せるタイプ。
ちと邪魔かもしれない。
ドイツだからしっかりしてるのかと思いきや、錆びていたノズル掴まされたよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:14:00.22 ID:fYHZtdkQ
所詮毛唐w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:21:16.19 ID:Hq8nMOGT
自分はフタ閉めるときにノズルを抜いてから閉めてる。
あとアクリル天板の保護シートは未だに剥がせずにいる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:22:23.56 ID:xCZH5Iqd
オーディオとか音楽好きなやつが欧米人を蔑視してるなんて!
743738:2013/01/30(水) 03:41:24.73 ID:EWsIUyGl
>>741

確かにそれが一番いいですね。
別に、ノズル抜いても問題ないし。
アホみたいに簡単な解決法だ。
っていうか、オレ、アホだわw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:26:44.11 ID:XgKIL4f3
揮発の早いシクロペンタンをかけて素早く
ベルベットなどでこすると効果のあった盤
がありました。ノイズが出る部分を顕微鏡で
見てみたいです。プレスに起因するのか、塵かカビか。
果たして見ても分かるかどうか疑問ですが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:28:33.02 ID:XgKIL4f3
VPIとハンルにはヴァキューム以外の
違いはありますか?ずいぶん価格差
があるので。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:12:49.31 ID:i9JZU3fR
↑馬鹿は考えなくていいよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:52:41.78 ID:mVWTQLNl
>>741 俺は閉めるときにガーとバキュームさせてノズルが下がったところで閉めてるけど・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:38:36.25 ID:lm21OsiA
大抵の人はノズルを9時の位置に合わせて閉めてると思うが…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:26:44.89 ID:1XDlsNlA
えっ、俺 11時位。タンテにはかかってないよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:37:45.55 ID:ewygsHMR
>>705
亀レスだけど、同じこと思ってた。
デジタル化してWAVの波形グラフで見ると明らかに外周部がノイズが多い。

折出した可塑剤か何かか、あるいは静電気なのか、どちらにしてもそういうのは
外周部のほうがより発生し易い、起こり易いのかな?根拠ないけど。

誰かそういうのに詳しい人、教えて下さい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:52:24.37 ID:p9GakgaW
レコードプレーヤー本体がそういう性質なんじゃね
いくらクリーニングやプレーヤー替えても
仕様までは変えられない
むしろノイズを愛せよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:19:07.37 ID:I7do0KWX
先日、神保町の中古レコード屋さん覗いたとき、
GT-1000で掛かっていたオールドジャズがけたたましくバリバリ言ってた。
アナログ盤探してたのに、その店じゃCD買って帰ってきたよ。

最低限のクリーニングはするべきだと認識、店員気にしなさ過ぎ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:42:21.46 ID:FEawGRPA
あのあたりでGT-1000使ってるレコード屋あったかな〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:13:08.22 ID:KprozVz1
日本語でお願いします
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:15:49.49 ID:y0lKaVQj
アスペ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:55:59.22 ID:wCBpQ0HL
>>750
ノイズ源の段差を超える時の速度が速ければ当然針も大きく跳ねるわな
内周も外周相当の速度に上げたらノイズが気になるかもしれない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:35:11.78 ID:NyMPvr1D
ところでお前さんたち、ボンドパックした後、剥がしたやつは可燃ゴミで良いのかね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:10:10.09 ID:S17JcMly
>>757 住んでる自治体によるとしか
可燃物扱い、ボンド使用家具は有機溶剤類に含まれ別途回収・・・
と焼却炉能力の違いからさまざまだし
どうしてもなんとしても何がなんでも従いたきゃ
収集基準くらい自分で調べろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:39:07.13 ID:PzceY/Bp
シックハウス症候群なんかの絡みでそういう枠組みになってるところもあるのか。

しかしボンド木工用は酢酸ビニルと水のエマルジョンでしかなく、有機溶剤は不使用。
乾燥したボンド木工用は割と純度の高い酢酸ビニルなので、軟質樹脂系ゴミでOK。
ウチの地域だと、軟質樹脂系ゴミは可燃ゴミ扱い。
硬質樹脂だと不燃ゴミだけど……区分が曖昧で運用しづらい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:22:49.83 ID:/iT1dLq0
ボンドは効果あるけど手間と時間がかかりすぎるのよね。
俺は結局バキュームに落ち着いた。ボンドほど完璧じゃないけど
それに近い効果が短時間で得られる。
時は金以上の価値があるよ、おっさんには。若人は別。
761(=゚ω゚)ノぃょぅR:2013/02/18(月) 21:06:25.87 ID:MfALyxDk
命短し
バキューム買ぇォッサン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:30:49.52 ID:wxpX2rLH
>>761
名言かもな。

じたじた悩むより、なんかどーんとw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:34:21.27 ID:Es8x89gS
じたじた悩むより、なんかどーんと水洗い
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:16:57.12 ID:Fdkg10gG
バキュームは洗浄液の拭き取り方法
ボンドは洗浄方法で違うことやん
液たらすだけで浮いてくるゴミはバキュームで良いけど
頑固な汚れにはボンドってことだろう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:32:20.83 ID:H/mVRyeb
独DECCAのショルティのボレロ・海を買ったが、カートは正常なのに左chが聴こえなくなる。
クリーニングしてもたダメ、重針圧のカートに変えてもダメ。指で軽く押さえると一瞬回復するが離すとダメ。頭きたので今朝の可燃ゴミで捨てた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:54:51.00 ID:NhnrhGtL
>>759
横浜だとプラスチックでも包装材の部分だけ「プラゴミ」で、塩ビ製のレコードは「燃やすゴミ」。
カセットテープやビデオテープも同じで、ケースがプラゴミで、本体はプラゴミでは捨てられない。
ボンドパックでファクトリーシールされたレコードが発売されたらパック部分だけがプラゴミか。
自分でやるときは包装材ではないから燃やすゴミに。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:24:20.84 ID:3heSkj1t
レコード洗いながらふと気付いた。そう言えば昔新品で買ったレコードは一度も洗ったことがないな。必要がないから。
中古で買ったレコードの中には、洗ってもクリーナーでこすると細かい粉の様なものが後から後から出るレコードがある。
洗う必要のあるレコードって、一体どんな扱いを受けてきたんだろう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:38:29.27 ID:An3QyjeA
>>767
埃や砂だらけのとこに長年置いたとか
保管してた場所が野ざらしされてたとか
そんなんで結構ダメージジーンズ状態になる
ウチの実家も外の倉庫で長年段ボールに入れてた昔の演歌レコードも
曲がったり破れたり悲惨なことになってた
昔の人はレコードの保管方法なんて知らない人多いからな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:15:29.72 ID:ixiD9VNa
>>767
単に帯電防止スプレーを多用しただけだと思う。
うちのは大事な盤ほどスプレーを使ったから白い粉が多く出てきてしまう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:22:06.35 ID:/Z6zv3QZ
話しを変えて悪いが、
静電気防止ってスプレー以外でどんなのがあったっけ?

機械的に静電気をキャンセルするヤツって今でも売ってるのかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:24:14.62 ID:I1F5hFWZ
>>767
俺は、新品で買ったLPもバキュームクリーナで洗浄するぜ。洗浄せずに聴くのと、
洗浄後では音の鮮度が違う。洗浄の効果は、ノイズの減少だけじゃない。
新品のLPでも、ゴミとかスタンパーの剥離剤とか付いている場合もあるし。そんな
音の違いなんか気にならないというなら、そんなものかも知れんが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:14:01.99 ID:8xLEdh3U
スプレー系はほんと害しかないよな
水で洗えば静電気は消えるんだし、ほんとやめてほしい

>>770
静電気除去ガンってのがあるけどあれは防止ではないな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:02:26.26 ID:3heSkj1t
ありがとう。なんか納得できた。自分ではスプレーは使ったことないし、買って粉の出るレコードは決まってジャケットも盤自体もすごく状態がいいので。
バキュームはよく行く中古レコード屋が入庫を全部バキュームにかけてるみたいで買ってすぐ針を落とせるぐらいキレイ。買ってみたい。ただ粉の問題は別みたいだなあ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:41:44.73 ID:UZhdhxUm
>>770
ピストル型で反対イオンを放出して相殺するヤツあったろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:42:26.29 ID:UZhdhxUm
すまん、772で出てた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:43:51.49 ID:UZhdhxUm
>>765
ガサガサ音がささくれたり、トレース出来ない溝のダメージは肉眼では傷のように分からないから厄介だな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:00:37.65 ID:LpNV/k43
>>767
昔、テクニクスで出していたレコードスプレーにはフッ素が入ってて、
フッ素で静電気防止と滑りを良くするってのが売りだった。
当時、これは最高!と、たっぷり吹き付けて処理をして聞くときは
テクニクスの自走式クリーナーでほこりを取って使っていたんだが、
当時スプレーで処理したレコードだけが白い粉が出る。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:00:55.95 ID:f9qXf3dC
ほんとなんでこんなに埃や砂が付いてるんだってレコードあるよな。
大抵、米版か英国版。輸入中古盤かな。向こうの人はレコードの扱いが
雑だからな。
日本の場合、ハードオフの100円盤でジャケットがボロボロでも
中身が新品同様ってのが多い。
日本人はレコード大切にするからな。
昔レコード買ってきたらテープに録音してレコードでは聴かないって人
けっこういたよね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:20:58.88 ID:qayQLCzj
いまだにレコードスプレーって売ってるよな
何を考えてるんだか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:26:55.55 ID:SiESW1jd
ニコ生でEP再生の放送があって、リクエストに応えて再生するんだけど
再生前に必ず3周噴射してスプレーしてた。
スプレーはしないほうが良いとこっちが言うと、逆ギレされた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:30:25.79 ID:SiESW1jd
あー、再生後にも3周吹いてたな。
どんだけ積層になってるんだよと思ったっけな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:38:42.49 ID:Z2O4Uj7w
レコードスプレーって光沢の反射で細かいゴミが見えにくくなるだけで、
実際は溝に埋め込んでるよね・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:56:54.38 ID:AXQdRMGE
>>781
うはあ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:16:46.57 ID:hFIebktM
倉庫から古いソノシートが沢山出てきたので、
全部ひっくるめて100円で出しています。
http://auction.item.rakuten.co.jp/10591707/a/10004684/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:51:01.32 ID:+k95yk95
スプレーは溝をコーテイングして針の滑りを良くするって効能だろ
嘘または効果無しってこと?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:36:14.62 ID:A1BYJKjb
>>785
効果あると思うよ。静電気やパチパチノイズが減ったから多用した。(>>769で〜す。)
ただ、>>782にあるようにコーティングが音溝を埋めてしまうのと
きちんと拭き取らなかったからか年数が経ったからかコーティングが偏在して白い粉となり
悪さをするんだと思う。
何回拭いてもなくならないんだよね、これが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:44:28.96 ID:EzcJ9VDB
レコードの時代は多くの人がふつうに再生前のスプレーをしていた。
俺もそう。帯電防止の目的だと思っていたが、あまり深くは考えなかったな。
その頃の盤を今再生しても白い粉なんて全く出ないのだが、何が違うんだろう?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:01:42.51 ID:xE2NSlpX
ゴミの付着とかで問題は喚起されてるな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:37:20.71 ID:A1BYJKjb
>>787
吹き付け量じゃない?
あと、パチパチを消すために敢えてあまり拭き取らなかったものもあるし。
あまり「真剣」にクリーナーを使わなかったものは白い粉が出ない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:39:22.89 ID:bZa3PtEE
80年代に、大型テレビの画面に発生する静電気を取るためのハンディーモップみたいなのを
貰ったんだが、レコードの静電気を取るのに凄く役立った。
引っ越しの時に間違って捨ててしまったんだよなぁ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:39:23.71 ID:1covkR9H
Nitty Gritty的なチープマシンを見つけたよ。
「Record Doctor V」

バキューム付きの手動回転式だけど、お値段が199ドル。
ttp://www.audioadvisor.com/prodinfo.asp?number=RDV

米アマゾンでは同じショップが出してるけど、なぜか0.99ドル高。
ttp://www.amazon.com/Record-Doctor-Cleaning-Machine/dp/B00BEIC3DO
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:12:00.82 ID:p7LJ2vSm
明らかにゴミが付いて針飛び起こすときは、みなさん爪で軽く引っ掻きます?濡らしたガーゼ等でゴシゴシ?
回転中のレーベルをよく見てどの場所で飛ぶかを認識してからですよね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:47:05.49 ID:DZq5/DO4
>>792
全部洗っちゃう。
ゴミの部分に水をつけてふやかしてから水洗い。
パチパチ音も消えて気持ちがいい。

ちょっとしたゴミなら爪だなあ。
ツメぐらいじゃレコードには傷は付かないしね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:52:59.31 ID:evwa+yx8
マスキングテープを軽く貼ってペロッと剥がすだけでOK
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:09:51.63 ID:HK15Qisb
水洗いするときのブラシのおすすめってない?
流水でなくいっそ30分くらいつけこんだら簡単に汚れとれるかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:08:21.43 ID:WPFNGnXc
>>795
> 水洗いするときのブラシのおすすめってない?
> 流水でなくいっそ30分くらいつけこんだら簡単に汚れとれるかな

洗浄は、漬け置きが基本!
俺は、最低でも20分は洗剤に漬け置きしてから洗ってる。
その後流水で良く洗いながら洗剤を落とす。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:24:51.19 ID:HK15Qisb
>>795
巷で売ってるラベルカバーみたいなのしてるの?
つけおき後はなにで洗ってるの
798sage:2013/02/25(月) 19:11:53.13 ID:jkjgezuV
俺もポリデント入れて漬け置きして洗ってるぜ!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:27:34.88 ID:6tIlGqwc
20分の漬け置きは汚れが落ちそうだなあ。
でも裸では10分が限度かなあ。
レーベルを気にしなければ30分でもいけるけど弱い盤もあるからな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 01:25:52.50 ID:d5vvL16b
丸洗いするならレーベルカバーが便利なんだけど、某所で売ってるアレ高いんだよね・・・
だから100均とコーナンで材料買ってきて自作した。見た目は悪いけど一度も漏れ等は無いし重宝してる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 03:58:50.26 ID:8R9mur+O
自作興味あるわぁ
どんな材料で作れるん?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:45:39.66 ID:KrHA7+ol
一番入手しにくそうなのはOリングだよな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:05:50.08 ID:VbKt7R8V
アクアリウムではお馴染みエーハイム外部フィルターの
パーツ売りOリングは
サイズいろいろあるから使えるかもしれんよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:58:16.01 ID:8R9mur+O
どれが合うのかさっぱりわからん
http://item.rakuten.co.jp/chanet/c/0000012700/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:26:08.55 ID:VbKt7R8V
フィルターケース部Oリング
2211は10cmくらいだと思うから丁度良いサイズかもよ
2213は13〜14cmくらいだったかな?どっかで調べてくれ

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~aandk/eheimpa-tu.htm
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:27:13.78 ID:pfno99Om
Oリングだけで送料いれたら1000円以上なってナベ蓋もどきやらなんや買ってたら
既成買ったが早い気してきたわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:53:36.94 ID:UE1umhBK
そりゃそうなんだが手作りも面白いな
耐震のプルプルのラバーゴムで10センチ丸型を見つけたんで
それと配管工事で壁塞ぎに使う?丸いアルミに穴を開けて
それを2個作って両側から挟んでボルトナットで締めるのはなかなか良い
密着度もばっちりだ
あんまり広い面で接してると外す時大変なのでそこを思案中だ

ブルーノート復刻のオマケに付いてたレーベルコースターが
使えそうだったがもったいないからやめた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:13:49.98 ID:pfno99Om
こすり洗うときの台座とかどうしてる?自作したりしてるのかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:28:05.28 ID:Ur9FOdia
いらないレコード盤の真ん中切り出して使うといいかな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:41:19.40 ID:XV2U2J2K
自分のは100均のシリコンラップで作ったけれど、大きさ・厚みがピッタリ合う本体部分のパーツが見つからなかったから
ダイソーのお椀のフタに穴開けて、コーナンで買ったボルトと蝶ナットで挟んでる。
かなり不格好で中も見えないけど、がっちり固定できるし700円くらいで済んだからまぁ満足かな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:57:13.72 ID:Ur9FOdia
>>808
洗う時の台はジャンクで買って来たいらないプレーヤ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:58:42.95 ID:Em+XVJwA
Oリングはアマゾンで普通に売ってるよ。
直径10cmちょっとのだとこれがいいんじゃない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RJMY4K/
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:07:57.71 ID:GWtzbAAG
このシリコン粘土はクリーニングに使えるかな
http://www.bouncy.co.jp/product/tomezo/deta.html
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:03:11.74 ID:dNx187VF
どうなんだろうね。
一応レコードの汚れが取れるって説明だけど。
昔のナガオカのピクソールだっけ?と同じレベルのような感じ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:10:35.23 ID:dNx187VF
手持ちのレコードを全て水洗いした結果いつもピカピカのレコードを
ターンテーブルに乗せられる喜び。
洗ってよかったなあと思う。
ノイズもかなり減らせるしね。
CDなら洗わなくたってレコード以上の音が出るけどまあどうでもいいか
って感じになってる。

昔はレコードを売って全てCDに買い替えたけど、今は売ったレコードを
買い戻す作業中。
売らなきゃよかったと思うけど当時CDは魅力的な媒体だったからなあ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:44:15.97 ID:vtnGiI1N
当時からCDに魅力を感じなかったわけだが……だって実体感が全然なんだもんよ。
カタログスペックは確かに素晴らしいが、あくまでもカタログスペックでしかない。
それに、カタログスペックにウソを吐かせる事だって簡単だしね。
数字は事実でも、得意な部分の数字でしかない、とか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:34:15.11 ID:LQ1iHn5P
SP→LP
モノラル→ステレオ
管球→トランジスタ
そしてLP→CD

どんどん良くなってるはずなのに、何かを必ず失ってきたよね。
たとえばSACDの登場で、CDはようやくLPの代替たる可能性を手に入れたけど、
肝心のSACDそのものが、LPよりも先に無くなりそうな勢いなのが、何とも切ない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 04:10:33.87 ID:B6gNCHrK
盤の磨きも結構だが、見たくなかったが目に入ってしまった

誰の目にも明らかな阿呆がいるなw

しかしよくもまぁ、いつまでも遊び半分に雑音まみれの音で音楽で聴けるものだな

上下にぶよぶよとぶよついた回転台に一回聴けばズタボロになるレコード

一回走らせればへし曲がるような腐った針とスイッチを入れるとうなるエンジン音

音楽を落ち着いて聴くにも阿呆臭そうてやってられんだろ罰ゲームのように

君達は半笑いでいつまでこんなことを続けるつもりかね、呆れてものも言えんわ

貧乏だからできる趣味を満喫したい気持ちは解らないでもないが完璧に鳴らしたところで

古臭い二流の音しか出てこないのに馬鹿面下げておだてられたようによくもまぁ基地害のような発言できたものだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 05:00:23.04 ID:FqX2ESQX
はいはいはい
これで満足したかい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 05:05:03.38 ID:BAPcFwQf
>>818
出てきたこいつだなw

盤の磨きも結構だが、見たくなかったが目に入ってしまった

誰の目にも明らかな阿呆がいるなw

しかしよくもまぁ、いつまでも遊び半分に雑音まみれの音で音楽で聴けるものだな

上下にぶよぶよとぶよついた回転台に一回聴けばズタボロになるレコード

一回走らせればへし曲がるような腐った針とスイッチを入れるとうなるエンジン音

音楽を落ち着いて聴くにも阿呆臭そうてやってられんだろ罰ゲームのように

君達は半笑いでいつまでこんなことを続けるつもりかね、呆れてものも言えんわ

貧乏だからできる趣味を満喫したい気持ちは解らないでもないが完璧に鳴らしたところで

古臭い二流の音しか出てこないのに馬鹿面下げておだてられたようによくもまぁ基地害のような発言できたものだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 07:57:54.63 ID:9NwOFrDz
結論
レコードでもCDでも好きなほうを愛用すればいい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 07:59:56.16 ID:9NwOFrDz
レコード → CD
これによりレコードの良さを知るものと
CDのお手軽さをマンセーしまくるものが対立し始めた・・・

だが「盤を回転させて音を取り出す」という点では進歩してないw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:33:18.09 ID:sid1zSXa
最高のコンディション&システムでレコード vs 最高のシステムでSACD

どちらが上ですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:57:10.46 ID:bVC3KHqX
レコードが上だね、間違いなく。
いい盤(仏とか独とか)を使えば違いは明白だよ。
 
 
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:02:02.60 ID:P700gq5R
最高のシステムでSACDが音質的には上だけど、感動はまた別物だからな。
構えて聴くSACDよりも、それこそ昔のトランジスタラジオで何気に聴く
ほうが感動してしてしまうことがあるからな。
まあ、思い出も一緒に聴いてるんだけども。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:50:29.63 ID:b/WfHxv6
>>823
録音による!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:34:35.80 ID:jA1LlvbN
じゃお互い最高の録音盤同士では?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:49:36.96 ID:ti+5BmQd
こんな当たり前の話するまでもないんだけどさ
同じタイトルのCDとレコード聴き比べると音が全然違うよね

まず耳を澄まして一曲聴くと、ブチブチ、プッチプッチノイズが乗る、星の数ほど
次に低音がスカスカぶよんぶよんで、低音が出てるのか出てないのか
ほんとウーハーがすっこ抜けたような気になるほど

高域もそう、キラキラせず濁るし、キレもない、当然にボーカル域も眠たくなる
どんな機材で聴いても流石に比較にならん、現にレコードをCDを聴き間違えたりできないだろ?
アホでも眠い音とノイズで解る、隠せないからな、当然CD同等とMP3と比較しても音質としては太刀打ちできない
カセットテープになら勝てるかなと思いたいところだが全体比較で同等かな
安定感はカセットテープが上かもしれないな、CDの音が神に思える瞬間でもあるね
流石にレコードは聴かないな、あ、カセットテープも。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:56:56.31 ID:ti+5BmQd
はっきり言って馬鹿らしすぎる、音が悪すぎるのでマメに聴く価値すらない
多少でもメリットあればいいがメリットゼロ、腐った雑音の音が流れる
好きな曲なのにイライラするほど悪い音で聴かされることになる
同じ場所の同じノイズも腹立つし、はっきり言うわ、悪いな

耳の確かな者に言わせれば音程も狂って聴こえるし、速度もおかしく聴こえる
実際にどんな機材もズレがあるので音程と速さが狂うんだな
音質以前にこれだけは曲として成り立たない、機材もろとも欠陥品、不良品としての扱いとするしかない
はっきり言って粗大ゴミだ、処分したいよ、こんなゴミ、人生において不必要
曲を侮辱するような機材は処分するに限る、こんな腐ったゴミで聴く音楽も人間もゴミ以下だ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:18:58.31 ID:b15NY6Ie
どうやらレコードの音に向いてない人が泣き言のように独り言言ってるが
そんな方はここに来る時間が無駄なんじゃないかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 04:02:47.12 ID:6EGxg66m
>>830
それは誤解。寝室からケータイで書いてるのでID変わったkもだが真面目に読んでほしい。
こんな当たり前の話するまでもないんだけどさ
同じタイトルのCDとレコード聴き比べると音が全然違うよね
まず耳を澄まして一曲聴くと、ブチブチ、プッチプッチノイズが乗る、星の数ほど
次に低音がスカスカぶよんぶよんで、低音が出てるのか出てないのか
ほんとウーハーがすっこ抜けたような気になるほど

高域もそう、キラキラせず濁るし、キレもない、当然にボーカル域も眠たくなる
どんな機材で聴いても流石に比較にならん、現にレコードをCDを聴き間違えたりできないだろ?
アホでも眠い音とノイズで解る、隠せないからな、当然CD同等とMP3と比較しても音質としては太刀打ちできない
カセットテープになら勝てるかなと思いたいところだが全体比較で同等かな
安定感はカセットテープが上かもしれないな、CDの音が神に思える瞬間でもあるね
流石にレコードは聴かないな、あ、カセットテープも。
はっきり言って馬鹿らしすぎる、音が悪すぎるのでマメに聴く価値すらない
多少でもメリットあればいいがメリットゼロ、腐った雑音の音が流れる
好きな曲なのにイライラするほど悪い音で聴かされることになる
同じ場所の同じノイズも腹立つし、はっきり言うわ、悪いな

耳の確かな者に言わせれば音程も狂って聴こえるし、速度もおかしく聴こえる
実際にどんな機材もズレがあるので音程と速さが狂うんだな
音質以前にこれだけは曲として成り立たない、機材もろとも欠陥品、不良品としての扱いとするしかない
はっきり言って粗大ゴミだ、処分したいよ、こんなゴミ、人生において不必要
曲を侮辱するような機材は処分するに限る、こんな腐ったゴミで聴く音楽も人間もゴミ以下だ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 04:16:01.40 ID:b15NY6Ie
>>831
プチプチまで読んだ
プチプチ気持ちいいよな
お前みたいなキレ痔でもプチプチしてたらイライラしない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 04:23:39.58 ID:6EGxg66m
>>832
このレスに関して今のお前が一番欲しいものをやろう。
なぜマルチなのか。簡単な話、折角の長文惜しいからだ
1つ種を撒いて1つ芽が出るよりも、5つ芽を出しておきたい、そう欲張るからだ
そしてお前にレスをどうして重ねたか、ワンツーパンチを喰らわせたいからだ
右、よし利いた、更に左、そういうことだ
気持ちの加速は言葉を加速させる、だんだん腹が立つ、思い出しても腹が立つ、そういう再生機器なのだ
何がプチプチだこのやろう、掴んで絞れよバラバラバラ!、はい論破w 牛乳配達行ってきます・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 04:27:38.46 ID:b15NY6Ie
>>833
牛乳配達w
憐れすぎw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 05:17:40.77 ID:6EGxg66m
あーつかれたただいまw
ネタだ熨斗w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 05:18:59.99 ID:6EGxg66m
個々だけの話ならネタとしてOKだが職業差別して他人様を蔑むのはよくないぞ立派になれよ熨斗
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:42:51.62 ID:+v+g/7dG
>>836
まあ、涙拭けよww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:39:44.32 ID:gZ8shNbf
くだらんスレだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:01:22.93 ID:+v+g/7dG
>>838
そう思うなら来なきゃいいだろガキじゃあるまいし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:28:10.14 ID:+v+g/7dG
よく行く中古レコード屋。組合に比べるとちょっと高い。
でもどれも盤面がキレイで買って帰ってすぐ聴ける。
(チリパチの細かいのは残ってて気になるのは後で洗う)
もしやと思って尋ねてみたら、入荷はひと通りバキュームかけるらしい。
店の奥で、いつも誰か何かやってる気配がするのはそれだったのかと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:44:57.05 ID:rk7339B3
ピュアLPが中古で出回り始めたら
傷や汚れやゴミの類が聴くまでわからんね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:03:54.61 ID:4ZoY5pbK
組合ってなんすか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:32:18.15 ID:HYSwGUSi
組合はディスク・ユニオンだろうけどピュアLPがわからない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:57:02.37 ID:53rqRDvR
100% Pure LP 最近出た無着色LPじゃないのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:57:49.69 ID:6kTgs+VT
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:27:48.88 ID:ARuEvpMW
新譜で出るレコードなんて意味ない。
元の音はデジタルだし。デジタルだったらCDで聴いたほうがいい。
レコードは当時の録音技術、カッティング技術で聴けるのが楽しいのだよ。
音の良し悪しは関係なし。
個人的には70年代のちょっとモコモコしてるけどサッパリした音が好き。
最近の音のいいCDは70年代ものでもレンジが広くて長く聴いていると
疲れる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:39:34.53 ID:jmNX6jSk
あっそ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:19:32.11 ID:Wn6427pS
CD登場後のLPの音質は確かに変わっていったし、新録音の新譜に関しては
CDの方が良いとは思うが、100% Pure LPが気にならないと言えば嘘になる。

でも180gLPは2,000円以下で輸入盤が買えることを考えると、いくらなんでも
ボリ過ぎだと感じる。目安として4,500円SACDの価格を超えてはいけない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:10:55.47 ID:4eyQm9gt
古い曲は、曲がよくないだろう
クラシックオケぐらいしか聴けないぞ
70年代の曲って・・・
2000前後以降は問題を感じないが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:24:48.92 ID:3u7p+GU5
おまえら!全員スレ違いだと一応言っておこう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:43:16.57 ID:OtOQ3h+n
CDへの切り替わりの頃のレコードだって、AAAとADDとの音の違いって、意外と分かる。
そして、そういう技術が前提になって(広義の)レコーディングも変わってしまったんだよな。
やはり雰囲気を重視するなら、一番重要な要素は、オリジナルの年代と技術が合ってることかな。
レコード全盛期の曲はレコードで、CDがだいぶ普及してレコードがかなり縮小した頃の曲はCDで聞く方が
「当時の雰囲気」をより強く感じる事ができる。
イマドキの流行曲だと、わざわざレコードで聴きたいとは思わないしね。

レコード全盛期の曲の再販CDとかは、当時の雰囲気が見る影もなくなってることも多いし。
つか、CDに記録するだけじゃ飽き足らず、更にわざわざ音圧を圧縮して劣化させやがってと腹立たしくなることも。

CDになって手軽になるにつれ、「音楽」として大事なものを置いてきた感があるのは否めない。
CDは「音」を「記録」するだけで、「音楽」を「奏でる」ものじゃないと思うよ。
レコードは、なるべく静かな環境で聴くなんてのはアタリマエのことだった。
周りが静かだから細かい音もよく聞こえ、状態のいい盤なら奏者の息遣いまで感じ取ることができる。
けどCDだと、なまじっか手軽に再生できるものだから、まず周囲の環境に気を使わない。
極端なことを言えば、多少うるさいところでもCDラジカセで聞けちゃう。
そんな条件だと細かい音なんて拾えないし、ダイナミックレンジは控え目にしないと小さい音が聞こえない。
そうして出来上がったのが、90年代に幅を利かせた音圧圧縮しまくりの音。
さすがに今は圧縮しまくりではないが、それでもレコード全盛期に比べるとダイナミックレンジに欠ける。
メディアのスペックは向上したが、そこに記録される情報のスペックはむしろ低下した。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:46:44.74 ID:y0ZLPkws
>>851
おお、何か説得力あるぞ
これ分からず屋にコピペしてやればいいんでないの
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 03:15:24.39 ID:H2OXciCs
まとめるとピラミッドの頂点はSACDということで
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 03:27:54.48 ID:jKVAbSH4
ヤフオクSACD最安値500円からあやどちえwwwwww
その他、ただでも聴きたくないムッサイ漬物人のクソピアノ集wwww
あとは2000円ぐらいでこっちからお断りのクソディスクばかりwwwwwwwwwwwwwwwwww
今更ながらにSACD最高だと思ったwwwwwwwwwww今になって思ったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 03:30:57.04 ID:jKVAbSH4
レコードオタはアイドルオタな気がするwwwwwwwwww
キャンディーズとか必死に聴いてるイメージwwwwwwwwwwwww
音楽を語る資格ないな。悪いが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 03:51:20.27 ID:ScMxhO7M
つくっしーのこがたけっのーこがかおをだします
もうすぐはーるですねえ、おいのりしてみませんかーどぅわぁどぅわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:02:42.08 ID:K8XNFI29
>>855
残念ながら
JAZZだわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:35:33.63 ID:ccN/BeNw
キャンディーズとかえらいまともな音楽な気がする、モー娘。やAKBに比べると。

ところで「もーむす」で変換したら"。"がつきやがった、このOTAK2011w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:44:22.25 ID:j4g4hMfI
かといってコンプきかせすぎのCDはNG
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:11:41.71 ID:WE2XPEpo
事実を突きつけられ耳が痛いのかも存じませんが

そろそろ現実と向き合って、成長されてもよい時期ではないでしょうか。

えーっと、、あ、そうですか、幼稚な大人でしたかww

呆れましたww お大事にww
861843:2013/03/07(木) 21:47:07.94 ID:/ej4LJYa
>>844
ありがと。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:19:20.74 ID:3u7p+GU5
>>851
補足と言っちゃぁなんなんだが、情報のスペックだけじゃなく、
再生機がウオークマン登場以来、現在のiPodの様なポータブルになって
スピーカーじゃなくヘッドフォンになってしまった。
なので、ヘッドフォンで再生をすることを前提に作られてる曲を
旧来のステレオでスピーカー再生すると、音象が変な位置にあって
非常に気持ち悪い。

思いっきりスピーカーに近づくか、真横にスピーカーを置かないといかんのよね・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:17:03.47 ID:px/ZsI89
超音波洗浄機を自作したいんだけど、
レコードが入る適当な大きさのステンレス槽に使えそうなものってない?
プレスや溶接が入ると高いから、できれば既製品で代用したい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:14:32.82 ID:h2VOM11A
ホムセンの台所用品売り場で洗い桶を漁ってみろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:26:42.99 ID:FtajCVXq
わたしはあなた達に伝えたい
AKB48のレコードはいいなww 新曲がガンガン出てくるww 一回も聴いたことねーけどwwww
オリコンチャートにレコードは食い込むよな?wwww
また昭和ですかいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
昭和の腐った曲で音楽性を語られてもww ものも言えんwww
ものが申せませんwww CDを聴かないのは自由ですがねwww
昭和の臭いボケた曲と最新の音楽と比較されましてもねぇwww
針が一回這えばズタボロになるレコードwww
レコードを一回這えばズタボロになる腐った針wwww
その間に伸びるチョビひげwwwwww
頭を押さえ付けないとふわふわ盤の上で踊る腐った針にwwww
碌な仕事もできないカートリッジwwwwノイズバッチンバッチンwww
本体のスイッチ入れたら煩いエンジン音wwwしゃーーーーーww音楽鑑賞どころやありませんぜwww
ぶよぶよ不安定に回る台wwwwぶよついた盤がwwwごwwwゴムwwゴムベルトでwwwwww
自由気侭に回って曲の音階狂わせてチンドン屋みたいな曲にして聴いてよくお前らは満足できるものだなwww
ゴムバンドwwww 腐った機材で腐った曲聴きすぎて脳まで腐っちまったのかwwwwww
ふwふぇww ふぇww ふえええwww
ごごwwwごwwwゴムベルトでwww台を回してwwwww
そこに腐った盤乗せてwwwwwwwww意味不明な腐った針乗せてwwwwwwwwww
音楽wwwww音楽を再生しようとかwwwwwwwwアホのすることだろwwwwwww
知恵遅れの玩具だろwwww 聴きながらオッサンまでくるくる回ってそうだなwwwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:45:42.22 ID:b4gWl+Ks
>>853
40×40×15の正方形のアルミの食品バットを調理器具専門店で買った
それは普通に料理に使っているが
バーガー屋とかにあるフライドポテト揚げる深いアルミ容器も
見た事あるよ
縦入れに拘らなければ他にもけっこうありそう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:46:46.91 ID:H1TVB4Lq
針で掘り込まれた傷まみれのアナボコレコードwww

針でボッコリになったレコード盤を青ざめた顔をして必死に布で拭き拭きwww

いくら拭いてもズタズタのボロボロになったレコードにはならないのに

必死の形相でwww 親の敵のようにフキフキwwwww なんぼ拭いてもノイズまみれ

バチコーン!wバッチバッチ!ブチブチブチブチーーー!!wwww

            LPわぁねぇ〜   デジタルってねぇ〜
            __、、=?、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

          〜 今宵もキモオタの日常を上映してゆきます 〜
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:48:31.18 ID:H1TVB4Lq
針で掘り込まれた傷まみれのアナボコレコードwww

針でボッコリになったレコード盤を青ざめた顔をして必死に布で拭き拭きwww

いくら拭いてもズタズタのボロボロになったレコードは、もとには戻らないのにですwww

必死の形相でwww 親の敵のようにフキフキwwwww なんぼ拭いてもノイズまみれ

バチコーン!wバッチバッチ!ブチブチブチブチーーー!!wwww

            LPわぁねぇ〜   デジタルってねぇ〜
            __、、=?、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

          〜 今宵もキモオタの日常を上映してゆきます 〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:55:44.84 ID:H1TVB4Lq
俺がレコードをやめた理由は数知れず語ってきた通り
音程が狂い鑑賞に堪えないから。辛抱の限界音が悪すぎて鑑賞に堪えないから。
よりによってレコードを使う理由が、完全になくなった。

そしてもう一つ大きな理由がある。
新品のレコードとて、一回盤の上を一回針が這えばレコードが駄目になってしまうこと。
機材が劣化し、消耗するのは仕方ないとできても、レコード盤までイカれちまったらどうにもならんしやってられん。
一回聴けばその後は劣化、しかもだ、その劣化は著しい、中途半端なものではない。
パーティーか何かの使いきりアクセサリーグッズであるまいし、どんな時代遅れの機材なのかとアホ臭そうなってやってられんようになったというわけでございまするWWWWWWW
こんな腐った音ないってwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:05:17.83 ID:H1TVB4Lq
ターンテーブルの電源を入れます。ぐわんぐわんぐわ〜ん♪とまぁうるさいですよww
まぁいいかと辛抱しましょう、アンプの電源を入れます しゃーーーーーーッ!!
何を先走るのかww もう既にやってますよノイズのお祭りwwwww
この段階で普通は耐えられませんwww スイッチを切りたくなりますねww
さぁ演奏を開始しましょうww よっこいしょっと、♪♪、あ、こっち裏かwww
よしこれでいい、・・・・ あw この盤違うわww あっちか面倒だなwww
でなんとか見つけ出し演奏開始、ズズズー!! ブチブチブチブチwww 
ぐわ〜んどんどんぐわ〜んどんどんあいかわらずやってます そこにブチブチブチ バッチンバッチンww
針もヘタってか、ふわふわなんかペコペコしてるしwww 上の音はもこもこしてww
下の音はスッポ抜けwww 中の音も眠い眠いwww ゴムベルトで不安定に回ってくれるものでwww
曲の再生時間もくるってるし、常時曲の音程までくるって曲にならないというwww
音楽鑑賞どことも騒ぎやありませんわwwwwwwww まぁーーびっくりしますよwww
こんな腐ったオーディオ機wwwwまぁーほかにないなwww ラックに収めたらレコード入らないしなwww
ふたwwwwwww ふたが開くスペースがいるwwww バーベキューでもするプライパンのつもりかwwww
腐ったフタがパカパカしてwww いちいちとwwww ふたwww カートリッジにちょっと触れると
びよーん!!www 曲までビヨーン!www その時の音wwww やっぱりびよーんww
びっくりしますってwwww アホ臭そうてアホ臭そうてやってられませんわwwwwwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:12:02.52 ID:H1TVB4Lq
要約制圧した。これからは清いデジタルの時代幕開けだ。礼には及ばん。
板のものどもよ。気楽になってくれたまえ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:56:24.52 ID:zspxg/iC
春だね。
頭に虫も湧いてきてる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:00:56.06 ID:H1TVB4Lq
>>872
あらウジムシくんw
暖かくなって出てきましたなw

流石にお爺どもは、情けない思いをして、ガックリしながらレコードを回してるだろうなw
「やっぱりか・・・情けないな・・情けないな・・そんな情けない音なのか・・」とwwwww
大事にしてる機材がいやになってきたころだろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:41:59.22 ID:gY9+fX34
ID:H1TVB4Lqは朝っぱらから
オーディオ版にいる腐れニート
相手にするなNGと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:43:53.56 ID:BklIoFry
あしたは土曜日だけど午前中までなら診療可能だよ
週明けに大学病院のほうがいいとは思うけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:45:00.74 ID:xnzUDVfM
すねちゃまざますw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:46:11.00 ID:xnzUDVfM
些細な応援メッセージのとりこww
そして・・・すねちゃまざますwww

しっかり気持ちを持たれよ。決して動じるなかれ。

ぷーw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:58:41.73 ID:6JhkLaQI
腐れニートと言うか牛乳配達してる底辺貧乏人じゃん。
相手にする価値すらない。
879863:2013/03/08(金) 23:13:59.70 ID:sQAhqFBb
>>864 >>866

ありがとう。
浅めならバット、深めなら洗い桶、サイズも色々選べるね。
しかもけっこう安い。
バラックなら、超音波洗浄機トータルで10k程度で作れそう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:02:17.16 ID:1OCjcm2l
>>870
正直なところお前の人生が心配だ。
なんかあったのか?
洗ってでもバキュームでもいいからお前の溝もクリーニングしろよ、な。
早く人生やり直そうぜ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:31:01.83 ID:rHyFwGjy
雑音はスルーしてバキュームはVPIってのが有名で間違いないんすかね?
昨日のたけしのテレビで出てきて俄然気になりだしてるんだけど
よく考えたら普段洗剤で水洗いしてるけどそれにバキュームが加わったような感じだよね
浮き上がった汚れをふき取るかバキュームするかの違いに感じるけどそんなに違うもんすか??
理論的にそんな差がないような気もして

経験者教えてください
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 03:01:04.40 ID:wzsHP4Er
>>881
手作業で始めて100枚くらい磨いた後にVPI16.5導入したけど
手で「丁寧に」磨くのもバキュームも結果に劇的な差はないと感じた。どっちもキレイにはなる。
手間と不慮の事故を考えるとバキュームのほうがいいんだろうけど、
所持してるレコードの枚数が少なくて労力惜しまないなら手のままでも…と思った。

まあ、クリーナー買っちゃうとレコードがどんどん増えていくんだけど。楽だし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:33:35.14 ID:0wd7UZLf
牛乳配達wwwwwwwwwwwwwwwww
じゃ行ってきますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:34:43.27 ID:0wd7UZLf
俺がいうのもなんだが牛乳配達してるような人なら
もっとピュアかとwwwww
もっと大人しく知恵が遅れてるようなwww失敬www
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 05:06:33.55 ID:0wd7UZLf
しっとりと今の悩みを相談すると変換作業なんだよね
針は1回でもレコード盤の上を這えばボロくなるし、ブチブチ雑音の発生源になるよ
それに1回でも針が走ればレコード盤は削られてオンボロになってこれもやっぱりブチブチ雑音も発生源になる
そこに再生するだけでシャー!という雑音がベースになってくるのでレコード再生した段階でノイズまみれだよ
それをLRの赤白ラインを通じるわけでしょ?アナログ特有のノイズが乗るよね
曲が砂嵐に埋もれてぐっちゃぐっちゃになるんだよな
どんな大容量で録音しても雑音まみれの曲のままなんだし
アプリを利用してオートでノイズを除去しようとすると
曲まで一緒にゴソっと持っていかれるので歯抜け状態になって交信状況が悪い電波みたいになる
だからと手作業ですると日が暮れるどころが何ヶ月もかかっちゃう上に結局曲まで削られて
5分の歌謡曲も正味2分ぐらいしか残らない、ノイズを削ると結局曲ごと持っていかれる
作業方法を工夫したところで解決しそうにないし、どうやればいいのか・・・・
ターンテーブルもレコードもいっそうのこと燃やして全部すっぱり諦めた方が賢い選択なのかもしれないな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:02:45.02 ID:EzJabt4f
SACDもいいけどアナログもいいな。
機械式腕時計に似て凄く心地よい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:41:37.40 ID:qbNR3p3V
ドイツ製?のあれは持て余しちゃうな
値段的に自動かと思ったら手動で驚いた
楽に回せるようにハンドルを自作するかな
付属のレコード立てはもう1個欲しいくらいだが
8881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2013/03/09(土) 20:22:22.58 ID:zJFuh4ZE
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:10:17.35 ID:835LnX1X
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:25:09.18 ID:mvtHmFS7
レコードならちょっとした雑音はスルーするが吉。
スレも同じ。あらしの思うつぼになっているぞい。
まして、煽られて炙られて職業蔑視に走るようなら
オーディオというより音楽そのものを聴くのをやめたがいいな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 03:30:41.51 ID:wkqTCa++
>>888
SACDは無意味で無駄だ
音楽はCDという受け皿の真ん中に優にスポンと収まる
ど真ん中にスポンと入り込んでしまう、枠を引き伸ばしても全く無駄だ

どうしてこんなこと言うか解るか?責めてるんじゃないんだぞ
気付きを与えてやってるわけだ、ハイレゾへの幻想もそうだ、無駄だ完全に。

お前らはあれか?音を聴いて理解できんのかな?
レコードの音なんてものはCDを受け皿にしたら梅干が乗る程度だぞ?
実質の中心音となる成分はその程度のもの、上下が伸びていると考えたいのだろう
よしんば上下の半端だけでも伸びていると考えたいのだろう

それなら聴いている実質の主の音から伸びんといかんよな?解るか?
実質の音も上下に切れるような低音質だ、上下に受け皿を広げても無意味
CDフォーマットですらデカすぎることに気付くことだな
なぜにそのような簡単なことにも気付けないのか?はい解るやつはいるかな?
音をからっきし聴けていないし、考える頭がないからだ それぐらいの知恵あるだろ?知恵遅れなのか?w
責めてるのではないぞ、しっかりしてほしいからだw そしてより良い音で音楽を楽しんでくれ
それが音楽に対する礼儀というもの。
お前等、そこに並べ、深々頭を下げて皆に謝れ、しっかりと反省しろ!! 良いというまで反省していろ!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 03:32:43.78 ID:wkqTCa++
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    鉄拳ですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:07:58.97 ID:Xw0yNfif
>>887
ディスコアンチスタットのことかな?
値段を考えればそこそこだと思ったけど、取れない汚れも結構あるね。
使いまわせるかと思ってたレーベルカバーは意外と使えなかった。
家でも結局レコード立てだけになってしまった。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:46:38.24 ID:pvOc2aCS
すいません初心者です
誇りだらけのレコードをどうやって洗って良いか悩んでます
LP板ではなくシングルサイズですか、穴がドーナツではなく
小さい穴が一つあって
紙でレッテルが張ってあります
どうやって洗ったらよいですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:49:13.81 ID:7s4vv9yZ
水洗い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:08:02.65 ID:pvOc2aCS
>>895
シールがはがれるんじゃないかと心配なんだけど
そこもぬらしちゃってOK!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:10:16.93 ID:pvOc2aCS
間違えた

>>895
シールがはがれるんじゃないかと心配なんだけど
そこもぬらしちゃってOK?←!じゃなくて?です
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:16:21.01 ID:7s4vv9yZ
だいたいオッケーだよ

気になるなら脱脂綿やスポンジに水を含ませて擦り落とせばいいよ。
メラミンスポンジはやめたほうがいいかな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:18:02.99 ID:pvOc2aCS
>>898
やってみます
ありがとう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:21:51.04 ID:EdwLUQvp
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:58:43.18 ID:pqRxtyUN
シングルならゴシゴシ歯ブラシ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:26:12.13 ID:JDbzyyC3
歯ブラシに抵抗があったのでメイクで使う獣毛ブラシチーク用のを使ってます
あまりに安いのは毛が抜けやすいです
汚れが酷い時用にカットして毛足を短くしたものも使ってます
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:28:26.03 ID:lojAExNd
ナガオカのレコードクリニカ使ってきたが、
豚まんのHORAIについてくる天然パルプの
おしぼりで拭くのがとても良いみたい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:43:27.84 ID:l0lss2dC
ダイソーで極細毛歯ブラシで自作ブラシ作って水洗いしたけどイマイチやなぁ
ベルベットクリーナーでゴシゴシ水洗いしたほうがとれるような気がする
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:44:52.75 ID:mDkk6XqJ
洗剤付けてマジックタワシで擦ったけど
プチプチもチリチリもさっぱりだったので
ガソリンをマジックタワシに付けて擦ったら
バッチリだったよ。不要LPで試した結果
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:09:53.08 ID:cs26v25x
危ないよ。
せめてベンジンかリグロインにしておいて。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:32:05.96 ID:7wD2kXGU
ベンジンなんて使って大丈夫なのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:20:05.39 ID:1IwMbmHj
こうなったら今日はカビキラーかけたる
まっとれよレコードども
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:22:28.26 ID:4Koekkdm
ガソリンは危険すぎないか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:47:41.45 ID:qcLuqFCr
まずガソリンを買いに行くのが問題かな、1L150円
だから安いが、金属容器でないと売ってくれない。
放火魔と間違えられないように。自動車持ちなら問題なし。

部屋の中では絶対やらないように、室外で火気のない
ところでやること。マジックタワシをガソリンで濡らす程度
自分は庭に置いてあるテーブルにダンボールを敷いてやったけど。

今度は、HSで安く売っているスプレーのパーツクリーナーで
やってみる予定
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:04:37.87 ID:iJ6MLlwL
ガソリンは危ないって。
火気がなくても静電気で引火するから。
一般家庭のクリーニング用ならリグロインが比較的安全で、価格も十分安いよ。
パーツクリーナーとも成分が近い。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:15:04.39 ID:v3HoBbbT
一人で火気厳禁物質の話しているこのお兄ちゃん、誰か拘束してあげて、止まらないらしいから。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:28:24.05 ID:DcJXIamT
いや、まあやるのは勝手だが、
誰もが普通にできることみたいに書かれてもってことだろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:58:26.66 ID:E6+yvNvg
>>903
大阪以外出来ねーよ
蓬莱が大阪にしかないことを大阪人は知らないのか?
カフェや飲食店では喫煙が当たり前、タバコのポイ捨ても茶飯、信号無視が普通で歩道や商店街の中の自転車走行、兎に角マナーの悪い奴の多い大阪人はやっぱり世界の中心は大阪だと思ってるんだなw
ちっちゃい街で東京の真似しか出来ない遅れた所?
だったら、マナーも喫煙ルールも真似しろよw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:16:01.02 ID:+3t5Nm2Y
洗浄用のガソリンは添加物の入っていない「ホワイトガソリン」ってやつだろ。
自動車用は添加物が入っているのでピンク系の色が付いている。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:32:40.48 ID:9OglnKeV
自動車用のガソリンには確かに汚れを落とす為の添加剤が入ってるけど、
レコードそのものまで溶解するんじゃないのか?

白ガソリンならホームセンター辺りでTEMPOとかコールマンのが売られてるが
大丈夫なんか?金属洗浄には使われてるけど・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:47:57.95 ID:YKH55My1
ガソリンには耐性がないようだ。
↓軟質PVCのとこを参照。
http://www.kyowa-r.com/catalog/proof.html
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:58:58.09 ID:9OglnKeV
>>917
ビールやバターなんてのまでテストしてるのね。
同じ石油系でもアスファルトは大丈夫って物面白い。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:24:44.92 ID:fZykBhtY
>>767
添加物の静電気防止剤がフいてるんだと思われ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:18:11.41 ID:5xkok7hT
なんぼ必死に磨いても音は回復せんぞwww
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!       アータタタタ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!   タタタタタタ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!     アーチャチャチャチャチャ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!    アータタタタタタタ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!    タタタタタタタタタ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!    フワチャーーーッ!!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:43:02.37 ID:6jl9Cvq7
CDは傷一つで全部聴けなくなるけどな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:58:47.74 ID:5xkok7hT
CDは傷まみれになっても鳴るぞww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:20:56.89 ID:neeY4Gdn
CD寿命は30年
劣化後は再生不可
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:28:57.68 ID:bwQP3UYj
>>920 >>922
たった4枚でクリーニングの事を語れるのか、
たった4枚でしたね、たった4枚でしたね、たった4枚ですね。
間違い有りませんね、たった4枚ですね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:55:51.42 ID:MdpfaKJV
持ってるCDで一番古いのが25年前のだった
まだ大丈夫だな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:58:37.07 ID:neeY4Gdn
>>925
おれのは21年前のが銀色の膜が表からボロボロ剥がれてきてダメになった
まだ再販されてるものだったから買いなおすことができたが
30年寿命というのは嘘じゃないなと思ったよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:03:49.28 ID:Ezq5Zl6c
そういえば昔のCDで、樹脂が曇って再生できなくなったのもあった。
レコードの塩ビ焼けはたまに見るけど、CDのポリカーボ焼けもあるのかと思ったよ。

レコードもCDも質が良いのは何年経っても大丈夫なようだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:00:56.70 ID:6jl9Cvq7
CDは印刷面の裏側に記録されたものが貼り付けられてプレスされるので、表の印刷面が傷つくと終わり
裏の透明な樹脂が傷ついても再生出来ると言ってるバカ
傷がついたらデジタルはそのものを認識できなくなる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:21:54.48 ID:LeOEMwbS
初期のCDは中が錆びて仕舞った物もあったぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:30:45.45 ID:t0OxQuyE
30年前と言えば、CD黎明期だから、まだまだ品質が悪かったんだろうな。

例えば電気が不自由になったとき、レコードでもSPならゼンマイで聴けるけれど、
LPはやっぱりRIAAカーブのせいでゼンマイテーブル+針じゃむりかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:39:58.90 ID:WI957RFs
日本のメーカーがレコード洗浄機を5万円で販売する夢を見た。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:58:08.85 ID:STmg4b8N
>930
共鳴管/箱の設計でRIAAカーブを再現て、恐ろしく難易度が高いなw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:41:52.36 ID:/OMzeok5
>>931
disco antistatやspin cleanの類似品ですよね、勿論?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:05:14.26 ID:WK0e35WG
ブチブチブチブチあれおかしいなあとww こんな音が出るはずじゃないのにとwww
布っきれを手にしてwww 必死に磨けど磨けどwwww やっぱりブチブチブチブチwwww
磨いても無意味だとノイズがあざ笑うかのようにwwww 再生することを拒んでいるようだなwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:12:34.98 ID:WK0e35WG
>>924
そうですその通り4枚でございます。
当然語れますとも。4枚というレコードの数々から身をもって体験してきたわけですから。
はっきり申し上げますがね、あなたよりレコードの事は知り尽くしています。
あなたのように半笑いで遊び半分にレコードに向き合ってきたわけじゃありませんからね。
偉そうに上から横柄な態度でよくも私に一人前ぶっこけましたね、いや参りました感心します。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:14:36.47 ID:HU4UxXAZ
>>934
>>935
シッシッ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:56:25.52 ID:WK0e35WG
なぬ!!w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:18:06.82 ID:A9ej0at/
オーディオ雑誌の「アナログ」でレコードクリーニングマシンが
いくつか掲載されている。
70万のやつが体験記的に書かれていているんだけどもオーナーが
レコードが新品の時よりも音が良くなったとかほざいてんの。
新品の時の音とどうやって比べるんだ?
まったくクリーナーごときに70万も出せる人は幸せな人生だな。
俺は手洗いで充分だよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:17:03.34 ID:v78A7QUN
新品といっても細かい埃がついてないという保証はないしなぁ。
比較するなら他の清掃手段との比較じゃないと意味ないし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:31:42.62 ID:Ccjg4Jld
70万のやつってキースモンクス?
まあこの世界値段が高ければ高いほど音が良くなると
盲信してる人が多いのは事実だな。
俺はVPIで十分だよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:26:04.85 ID:OZMI1mDj
新品と同じかどうかは分からんけど、ボンドパックを始めてやった時は
音が鮮明になって嬉しかった記憶があるな。

湿式クリーナー(赤いベルベット)の色がレコードに移っていたようで、
剥がしたボンドを丸めるとうっすら赤くなっていて、乾式で拭くだけじゃ
ダメなんだなと痛感した中学3年の春位のできごと。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:34:18.02 ID:A9ej0at/
>940
なんでもレコードをプレスするときに使う剥離剤?が新品時のモヤモヤの
原因だったとかで。クリニーニングでそれが無くなったって決めつけてた。
オカルトですな。

>941
スクラッチノイズが減るだけで音が鮮明になったと思いうよね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:47:15.07 ID:EEr7wPLr
ボッタクリオカルト液屋のオヤジの理論だと、水の水素原子の動きで
レコードの塩ビが破壊されてドロドロに溶けるらしいぞw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:13:57.78 ID:ckQcEUfL
アホだろお前らは。アホなのかと問おとるわけだ。アホなのか!
ものを綺麗にするだけの知恵もないのか?ww
傷つけずに綺麗に洗うだけのことで選択肢あるのか?アホなのかッ!w
顔ならどう洗う?手だろ?泡だろ?
車ならどう洗う?スポンジだろ?泡だろ?
車は台所洗剤全く問題なく洗える。
食器を洗うぐらい優しい、そして強い油汚れも落とす。

スポンジと洗剤以外に何がある?アホなのか!w
腐ったことしても綺麗にならんぞ!!アホなのか!!w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:25:50.62 ID:ckQcEUfL
レコード聴きを趣味として、ほんとにそれが日課になってるなら明日の聴く曲を段取りしてもいいぐらいだ
明日聴くレコードを今日は洗っておけばいい。聴く前に手入れがいるからな。

レコードをしまう紙のような袋、あんなもの邪魔だな、ポンとどこかに置きたい
タオル生地のような上に置くと埃がつく、サラサラしたナイロン生地がいいな。
レコードは立てたくないんだ、出し入れの時の摩擦もいやだな。ポンと置いてポンと取り出したい
となるとだな、ポンとおいてしゃーっと直すと引き出しだな
薄い薄い引き出しの嵐、レコードの引き出しだな。病院のテレビの下の台のような感じだw
がさっと引き出してしゅぽんと直すと。じゃレコードを出し入れする時の摩擦もないしべた置きできれば歪みの心配もないだろ。
縦に層になったレコード棚だよな。もちろん上下の干渉なしだぞ。引き出しだからな

お前らはレコードを聴くならそれだけの段取りは組んでから聴いてるんだろうな?wアホなのか!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:18:18.29 ID:bmPTmju0
>>945
またきやがった。。。
オマエ、実はアナログにすんげー興味あるだろ。
レコードをキズつけず、デジタルより良い音で聴ける洗浄の方法にもんのすごく関心があるだろ。
そうやって粘着する割に、少しずつアナログのこと理解し始めてんのな。
かわいいな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:29:13.01 ID:0pE1Wmej
真空管とアナログが嫌いみたいで各種スレを荒らしてるね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:04:07.01 ID:CKxb6sC+
>>946
アナログの音は深みがあって面白いじゃないのw
再生機材がボロイから不満なんだ。面倒もごめんだ。
アナログの音源をご奉仕いただけたわけだが、本気で喜んでるw
優秀なアナログの音を気軽に聴ければムードあって宜しいなw
ガッツイテない感じが曲想がまた宜しいw

お前ら気付かないか?自作の話でも、ターンテーブルの話でもレコードの話でも
その人の立場が解るから、自分もその立場だから手を返したようなレスができることにw
白黒解ってる証拠w 録音の苦痛も、自作の苦痛も恥もww レコードの面倒もww
だから言われていやなことも想像できるわけよw 感性が豊かで本質に気品がるのだろうなぁ〜W
荒らしてるだと?ww 過疎板に貢献してるだけだがww
そろそろテーマがなくなってきたw 引退時だなww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:55:57.99 ID:EEr7wPLr
↑なら死ねば?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:03:16.05 ID:rEvS+XvX
「本質に気品がる」とか言っているし、せめて酔っ払いの自己満足でないレベルで書いて欲しいわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:21:44.39 ID:T8gKNS/G
>>949
人を呪わば穴二つ
他人に呑まれずスルーして自分の意見をすることだなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:29:00.89 ID:QYvvXSw7
ググって出てきたやり方でクリーニング液を作って(IPA+精製水+ドライウェル)、シルコットで拭いてる
結構綺麗になるね
手持ちでパチパチノイズが多めの盤がいくつかあるから、ボンドパックも試してみたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:17:50.49 ID:+5BCddwB
>>948
いや面倒がる時点でまだわかってない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:49:42.25 ID:2p35tEMP
スレタイでふとおもったんだが、
レコードのクリーニング店
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:07:42.04 ID:fpc51Xcu
レンタル版じゃないレコードを預ける時点で著作権法違反で違法行為だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:55:44.70 ID:T8gKNS/G
>>953
常識的な話をしても大丈夫なんですよね?ここって?w

>いや面倒がる時点でまだわかってない。
面倒を嫌がらないとできるほうがどーにかしてるw
洗濯板で洗濯しろよw

いや解るよ、アナログライクな遊び心なw
まるでw まるでw まるで操作して、自分が演奏し音楽を奏でているような錯覚www

言わばそういう面倒も楽しいとする趣味だよなw
アホかとww 失敬ww

http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sugiee/2007-04-08.jpg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200609/21/37/f0062737_930717.jpg

水洗い後、こう保管するしかないのだろうが、レコードは曲がりやすい。ゆぐに歪む
水平通ってるか目を通せば解るし、台の上で回しても解る。ぐにゃぐにゃだレコードは。
その上を波打つように針が躍るわけ、それだけでも音が乱れるのは容易に想像できる。

細かく網の目になった水平台に貼り付けるようにして水を切り乾かさないとレコードは曲がる。
考えてみ?薄い粘土で出来ているとしたら?立てたらぐにゃ〜それだけ不可がかかる。
ましてやレコードが歪みやすい、必ず歪むと言い切れる。曲がったレコードで聴きたくないからレコードを立てるな。
俺に言わせればありえない話だ。ヒラに置けバカもの。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:08:37.57 ID:+5BCddwB
>>956
つーかおまさんグニャグニャレコードしか見たことないのかと小一時k
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:19:53.68 ID:+5BCddwB
つかマジレスすると、写真の様な水切りの仕方でもレコードはグニャグニャにはならない。
力や熱をかけて長時間放置すればなる。それぐらいのものだ。粘土と比べんな。

でも自分の場合は、この様なまとめ洗いはしない。
かえって手間暇が増える。それこそめんどくさい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:51:01.53 ID:T8gKNS/G
>>957
あー、当然。全部ひん曲がってた。
線を引いたように真っ直ぐが当たり前だと思うだけに僅かな曲りでも許せない。
実際にぐにゃぐにゃだろ?我慢してるのか気にならないのか、無神経すぎる。
>>958
いや、曲がる。現に曲がっていた。
真っ直ぐを維持できないわけだ、ヘラヘラしてるし曲がる。
曲がらず折れたり割れたりする素材のほうが信頼あるかもしれないな。

とは言え、水平な場所にヒラに置ければそれにこしたことはない
理屈上曲がりようがないからな、ターンテーブルで回してる時が一番本来の形を取り戻しやすいのだろうか。
ほんとカレーパンマンのくちみたいに曲がっていた。僅かだとしても許せない。
ヒラに置け。レコード関連機器は許せない部分が多すぎる。
お前ら音階のズレをどう解釈してる?平気なのか無神経だな俺には解らん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:13:24.68 ID:T8gKNS/G
ヒラに置いてもレコードの端は反り上がるということも考えられるな。

一枚一枚、常時プレスしておかなければならない。

それもできんようならレコードなんてやめてしまえ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:14:47.13 ID:T8gKNS/G
ほんとカレーパンマンのくちみたいに曲がっていた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:49:03.26 ID:CskRp05t
今日の馬鹿の巣はここかw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:10:33.20 ID:T8gKNS/G
ほんとうだよ。レコードがカレーパンマンになってた。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:21:16.23 ID:ufQ+PEGO
基地外に何を言っても無駄だよ
粛々とNG指定しとけって
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:26:07.19 ID:f790rHVG
なんだよレコードがカレーパンマンてw
「あぁこのグラモフォンはいかりや長介になってしまったな」とかぼやいてるのかw

反るのは保管方法だけでなく内部応力とかレーベルの伸縮なんかも影響するから一概には言えんな
てかお前のレコードは廉価ペラペラ盤が多いんじゃないか
もう少しまともな盤探して、トラッカビリティ高いシステム組んだ方が音もいいぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:00:42.60 ID:GPNV8SOv
すぐグニャグニャになるレコードって、ソノシートのことか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:59:57.47 ID:vqcDdqRf
馬鹿の妄想だよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:11:41.47 ID:yddGo1oQ
そりゃね、理由を付けてレコード盤の歪みを許すことは簡単ですよ。訳ないですよハッキリいって。
ですがね、歪むほうが悪いんですよ。歪んじゃいけない道具なはずなんです
歪んでも問題ないものじゃないんです、歪んじゃいけないんです。
なのに歪むのです。歪むことをいいとするのは簡単ですよ、何とでもいって言い訳すりゃいいし辛抱すりゃいい話ですから。
だけどね、歪むものは歪むんです。理由を付けてレコード盤の歪みを許すことは簡単ですよ。訳ないですよハッキリいって。
ですがね、歪むほうが悪いんですよ。歪んじゃいけない道具なはずなんです
歪んでも問題ないものじゃないんです、歪んじゃいけないんです。
なのに歪むのです。歪むことをいいとするのは簡単ですよ、
何とでもいって言い訳すりゃいいし辛抱すりゃいい話ですから。だけどね、歪むものは歪むんです。
歪んじゃいけないものなんですよ。本来は歪んじゃいけない道具なんです。
こればかりは歪んじゃいけないのに歪むように作られてるんです。平気で。あしもとみて。
みくびられたものですよ、ノイズも出るし、キーも狂う、演奏時間に終わらない、ピッチは乱れる
音階も自由気儘、盤の形は常時変形にカレーパンマンのくちみたいに湯歪む始末
ここまでいいたくないですがね、レコードは曲がりくねるんです、素直に言うと理由を付けて
レコード盤の歪みを許すことは簡単ですよ。訳ないですよハッキリいって。
ですがね、歪むほうが悪いんですよ。歪んじゃいけない道具なはずなんです
歪んでも問題ないものじゃないんです、歪んじゃいけないんです。
なのに歪むのです。歪むことをいいとするのは簡単ですよ、何とでもいって言い訳すりゃいいし辛抱すりゃいい話ですから。
だけどね、歪むものは歪むんです。理由を付けてレコード盤の歪みを許すことは簡単ですよ。訳ないですよハッキリいって。
ですがね、こればかりは歪んじゃいけないのに歪むように作られてるんです。平気で。あしもとみて。
みくびられたものですよ、ノイズも出るし、キーも狂う、演奏時間に終わらない、ピッチは乱れる
音階も自由気儘、盤の形は常時変形にカレーパンマンのくちみたいに湯歪む始末。
レコードはカレーマンマンなのだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:17:52.34 ID:yddGo1oQ
ブルーレイはブルーレイでいいと思います。
LDもLDでいいと思うし、CDはコンパクトディスクって感じでやっぱCDでいいと思う。
レコードは 「曲りやハチべい」という感じなんですよ。
あなたがたはLPレコードって思うのかな?わたしゃね
こう思うんですよ「まがりやまちべい」ってね。
ブルーレイはブルーレイでいいと思います。
LDもLDでいいと思うし、CDはコンパクトディスクって感じでやっぱCDでいいと思う。
レコードは 「曲りやハチべい」という感じなんですよ。
あなたがたはLPレコードって思うのかな?わたしゃね
こう思うんですよ「まがりやまちべい」ってね。
カレーパンマンのくちと言えば聞こえはいいですよそりゃ。
ですがね、こんなもんはしょせん、「曲りやハチべい」なんですよ。
すけこましですよ、こんなもんは。しょせん、すけこましです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:21:01.35 ID:yddGo1oQ
しょせん、これしきのごときは、すけこましまがりやはちべいなんですよ。
誰が何と言おうと、すけこましまがりやはちべいなんですよ。
すけこましまがりやはちべいなんですよ。すけこましまがりやはちべいなんですよ。
しょせん、これしきのごときは、すけこましまがりやはちべいなんですよ。
誰が何と言おうと、すけこましまがりやはちべいなんですよ。
すけこましまがりやはちべいなんですよ。すけこましまがりやはちべいなんですよ。
しょせん、これしきのごときは、すけこましまがりやはちべいなんですよ。
誰が何と言おうと、すけこましまがりやはちべいなんですよ。
すけこましまがりやはちべいなんですよ。カレーパンマンすけこましまがりやはちべいなんですよ。
しょせん、これしきのカレーパンマンごときは、すけこましまがりやはちべいなんですよ。
誰が何と言おうと、カレーパンマンすけこましまがりやはちべいなんですよ。
カレーパンマンすけこましまがりやはちべいなんですよ。カレーパンマンすけこましまがりやはちべいなんですよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:21:42.52 ID:yddGo1oQ
ふっん、あきれてものも言えん
退室致します・・・。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:28:34.30 ID:vqcDdqRf
どうでもいいから死ねよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:00:49.30 ID:kXKMdMhz
ID:yddGo1oQ

シッシッ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:21:43.06 ID:yddGo1oQ
>>972
死ねよと妬まれるならまだましだがお前は生きる価値ねーなw
実際死んでも誰も悲しまんだろ?w
お前のようなカスを生み落したお母ちゃんは悲しむかな?w
童貞ちゃん♪ ププw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:29:00.15 ID:3pmKztHw
>>974
早く失せろそして二度と来るな!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:31:48.56 ID:yddGo1oQ
>>975
それは早く来い!という意味かなw
気を使わせるなよw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:46:11.08 ID:yddGo1oQ
レコードを手に乗せて目線を通して俺は絶望したんだよな。
こんな・・・これほどまでに・・・カレーパンマンのくちじゃないですかぁ・・・てw
それだけの話だよ。磨いても直らなかったな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:50:43.98 ID:vqcDdqRf
かーちゃんの股の間から人生をやり直してこいよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:18:28.93 ID:dP0ebcqg
ID:yddGo1oQ
そ。まで読んだ。

とりあえず、心療内科か精神科を受診することをお勧めする。

春だねぇ。
気違いがここにも湧いてきたか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:32:21.62 ID:o+Ak22UA
>>971
はい、お薬の時間ですよw
カレーパンマンまがりやはちべえw

誰がなんと言おうと、所詮お前の自演はバレバレなんですよ
誰がなんと言おうと、所詮お前のipはツールで逆探できるんですよ
そりゃあねぇカレーパンマンまがりやはちべいですから通報も後程されるんですよw

バイバーイキーンw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:46:26.78 ID:kMWhSIQ6
じえんw

しゃないやっちゃw

はいバイバイキンw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:53:56.01 ID:kMWhSIQ6
まぁ君に言うんじゃないが君達みたいな小さいのや
単細胞ちゃんにこの俺は到底俺を量れないよw


もっと考えることだな、考えて考えて考え抜いて、それでも考えて考えて成長してほしいと思う。
人間だけに許された思考なのですからね〜〜W プw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:32:06.58 ID:srDkfQ8M
981 名前:あぼ〜ん[NGID:kMWhSIQ6] 投稿日:あぼ〜ん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:59:25.92 ID:G4Snupcc
レコードのクリーニングは水洗いが基本。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:59:46.20 ID:VxHhgSSX
こういう所はこういった曲を聴いているイメージあるんです
私もアナログオンリーですがジャズが好きです
http://www.youtube.com/watch?v=bszke2MUScs
10分㉕秒辺りは障害者さんを彷彿させます

他スレでアップしたものですがアナログ嫌いの方に聴いてもらいたいので
こちらにもアップさせてもらいます

デジタルの音と違う雰囲気で聴けちゃうんですね
生々しい音と言うのでしょうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4076241.wav

使用機材はSONYのPS-2000とSHUREのM97XEです
ダビングに使ったのはScarlett2i4です
ダビングしたのはジョーウォルシュのAllNightLaundryMat
録音は1974年です

デジタルにはない生々しさを聴いてもらいたかった
やっぱり嫌な方は嫌な音なんでしょうかね
986名無しさん@お腹いっぱい。
原本に戻すというクリーニングをしてみました。
音が綺麗になりましたね。
そりゃ最初のやつは歪みを与えてWAVEに拡張しましたからねw
MP3www 2,4メガwwww 原本ワロスwwww

こちらが原本になります
ニイテンヨンメガでございます
2、4メガww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4076926.mp3