中華DACと5万円以下のDACスレ 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
円高マンセー
eBayやタオバオ(淘宝)、個人輸入でウマーなDACをげっとするスレ

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1300951651

次スレが無くて寂しいんで立てた、許してくれw
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:05:29.95 ID:TjETbK+e
俺の幼馴染に、男の癖に弱虫で涙もろい奴がいた。
ただそいつは天性のマラソンランナー、陸上部では英雄だった。
俺も同じ種目だったが、どうやっても追いつけない。
いや、他の誰でも−先輩でさえあいつの走りには勝てなかった。
悔しくて悔しくて、俺はあいつに負けない練習量をこなし続けた。

そして中学に入ってすぐの頃、俺は初めてあいつを抜かした。
でも、俺が速くなったからじゃない。向こうが遅くなったんだ。
全身の筋萎縮症。詳しい病名は忘れたが、それが医者の診断だ。
あいつは生きる希望を、俺は勝利の機会を永遠に失った。
なのにあいつ、元気一杯に俺を応援し続けるわけよ。
「僕は走るのも、走ってる人を見るのも好きなんだ」て。
俺が地区予選で優勝したときなんか、人前で大泣きしちゃってさ。
車椅子の中で、自分のことみたいに顔をくしゃくしゃにしてた。
あれが恥ずかしかったのかなあ。
それとも、やっぱり走れないことが辛かったのか?
あいつはそれからしばらくして逝った。

その後もあいつを追い続けた俺を、人は「最速の男」と呼ぶ。
けれど、それは間違いだ。
まだ、一度もペースメーカを抜けたことがないのだから。
何年も見続けたあいつの背中が、今日も俺を引っ張っている。
いつまでだって、その後を追ってやるさ。
あいつの残像に追いつくまで……追い越すまで。
そして、同じところに召されるまで。
誰にも見えない、ゴールインの直後を駆け抜けるんだ。

2、ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:13:56.57 ID:lBKJS5nq
定番いくつか上げてちょ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:30:50.57 ID:m7+ZFJ+L
D100、NFB-3、mini-i、DAC-1000
2万以下だとMonitorシリーズがよく挙げられたな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:56:27.11 ID:NC5RB7R9
>>1
自分も虫land Monitor 03 USをポチッた直後にスレがなくなって寂しかった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:13:30.04 ID:cAZ6OPAr
安くて音の良いDACスレに戻るんでも良かったんじゃない?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:47:06.79 ID:sH70Pq2E
自分もそう思ったけど、
あそこは中華禁止とかいう人が居るからねぇ、
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:56:56.26 ID:m7+ZFJ+L
それに向こうは20万までと価格帯が広いからね、低価格のものは分けた方が良いかと

>>5
届いたらレポお願いします
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:06:44.27 ID:rcwiQA2u
恐らく中華は同じ機種でも個体によって当り外れがありそうなので、外れを引いた人達の怨念はそうとうなものなのだろう。
自分も届いた虫land Monitor 03 USが外れだったら、ゾンビになるかも…^^;
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:08:38.52 ID:9DYCBaT/
国産の2万以下だとHUD-mx1くらいしか無いのかね
HUD-mx1と01US, 02US, 03US を比較するとどんな感じ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:18:01.49 ID:m7+ZFJ+L
>>10
HUD-mx1も中華だろw 手軽に買えるし色んな賞取ってるけど
安くて良いDACスレに01、02USと比べてた人居た気がするけど見つからん…
仕様だけ見ると03USは魅力的で買うの迷うわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:43:05.21 ID:2oIHrg22
ArcamのrDACとかどうなの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:04:37.12 ID:soyi7tyF
>>12
どこぞやのレビューサイトでは最高ランクだったんだよなぁ。
ACアダプタで大丈夫なのか?とは思ったけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:16:52.21 ID:Cq5VAGJH
rDACはシンプルで素性も悪くはなさそうだが、確かに電源部が問題だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:22:58.88 ID:vPKYmpdC
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:30:01.43 ID:zAucMDZa
赤いのはシャア専用だ、3倍速いかもしれないが気にすんな、
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 06:40:01.70 ID:U+WaSbTq
よくあること?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 06:43:51.53 ID:wIm0DV7h
基盤の色が変わってるだけならともかく中身かわってないのかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:44:42.72 ID:CRSm1p2B
メーカー都合による軽微な変更はあるかもしれないけど、
音質に関わるような大きな変更はないっしょ、
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:02:28.92 ID:KC/fOZNn
コンデンサも違うような・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:15:23.26 ID:qiq+SDw0
部材調達の都合で決めてるんだから気にすんな、
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:19:56.31 ID:etsdpEFF
詐欺だね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:04:01.48 ID:GUMLg/f/
部品の調達の都合で偽物になったりしますね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:04:12.39 ID:VsWfKIwN
パーツコネクションのDAC -1って今でも評価高いの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:24:23.06 ID:BMG0Z42O
XLRで入力出来る安くて良いA級アンプはないものか…D100のポートが余ってんだよね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:28:07.54 ID:R5zz0JuK
出力言ってくれないと
どのアンプも大体は途中までA級
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:15:04.35 ID:BMG0Z42O
ごめん。メインはヘッドホン出力で。書いたと思ったら忘れてた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:29:02.53 ID:mjnvWbm+
>>10
オンキョーがだしてるじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:27:33.61 ID:MGvqhLXc
初DACでMonitor 03 US買った
今までオンボにヘッドホン直差しだったが、12k強でこれだけ変わるとは思わんかったわ
中華DAC安いしハマリそうで怖い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:58:01.20 ID:XyZfrPih
12kでMonitor 03 US売ってる所があったんだ‼
自分は15kで買ってしまった!
送金して一週間以上経っても何の連絡も来ない…(>_<)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:02:59.42 ID:2buBhTMy
Monitor 03 USより
AC電源のMonitor 02 USの方が良さそうだけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:43:27.57 ID:7lTQS9Ws
あまり電源の事は分かりませんが、何かでACアダプタ使うよりUSB給電の方がマシみたいな事が書いてあったような…^^;
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:22:17.30 ID:3oMhytXO
Monitor 03 US 1万2000円ってどこで?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:30:15.58 ID:QW9c2tdL
ebayだとドル円レートが安い日は12000円強だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:20:56.76 ID:ClE3vVcu
OPA637BPが入手出来たから、とりあえず改造したDAC-01Aに突っ込んでみたが…

発振は特に無く、発熱はOPA627BMよりはちょいマシって感じで……
まだ付けたばっかでエージングもまだまだなのに、この音はヤヴァイ…

この、コンデンサ等のパーツ入れ替えで、OPA637BP+WE396AのDAC-01Aを超える
DACが10万程度のランクであるなら教えて欲しいくらいだわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:30:19.19 ID:ClE3vVcu
 ただし、出力に関してはHPAの方でもLINEの方でも、そこそこの出力なら問題は
無いが、低インピーダンスのモノだと発振や発熱がひどくて使えない>OP637


たとえばHPA部はゼンハのHD650なら特に問題無いが、ATH-W5000やK701では音割れ
するし、発振・発熱がすごい…


この辺は割り切るか、発振等押さえるように組むかだが……


エージングしつつ、もうちょい楽しんでから考えるわ!w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:38:25.95 ID:gKh8LPjl
OP637って位相補償しないと使えないから
ゲイン相当高いなら別だけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:22:47.53 ID:n9taTrWF
>>33
tam audio、送料込み160ドルで買った
5日で届いたよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:10:51.61 ID:rawNdmHt
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:32:03.42 ID:q4ZLpked
>39
海外通販で買おうとしたが失敗した
その後PCM5102と知ってDA-100と同程度かなと、もう一回考え直すことに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:53:09.09 ID:kGGHh4KU
アマゾンで\44800になってるよ、>TEAC
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:42:04.79 ID:pBaLxxHL
TEAC A-H01 ・・・いいなぁ・・と思ったけど、財源がない。
なので、PoorAUDIOで我慢。中華DACの、S.M.S.L SD-1955
買いました。しばらくは、これで遊ぶ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:48:33.86 ID:P4Nd7YOV
中華DACね。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
これ、普通だから。。。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:11:43.86 ID:su7hFlrm
中国製のものが周りにない奴っているの?w
パソコンなんて100%どこかしらに中国製のパーツが使われてるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:00:56.13 ID:pepQYc7E
>>43
(キリッ
が抜けてる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:32:04.24 ID:aNpEyQcT
Monitor 03 USの感想とか聞きたいです。
Googleに聞いたら,改造して楽しんでる人ばかりで参考にならなくて。
ちなみに,Dr.DAC2との比較があるとなお嬉しい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:19:37.34 ID:SpKXFzxf
まあDAC食べるわけじゃないから中国製でもいいよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:50:36.81 ID:ttElUSvm
>>46
安いんだしかえば
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:21:23.70 ID:yTnC7tDl
Yulong D100買ったけど地味に痛い点が…

電源スイッチ後ろじゃないか!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:41:55.08 ID:EeH7r3sa
>>49
常時オンだから問題ない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:54:07.72 ID:4Fg/Z00U
でもHPA部分にかなりアイドルを流してるのか結構熱を持つよね

俺は共立の照光式メタルプッシュスイッチを使って
D18風に改造しようか悩み中
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:17:48.57 ID:SYRWY/jj
>>48
試しに買うには高い・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:21:19.89 ID:QZd2gT4B
1万チョイで高いとか言ってたらこの世界無理だぞ…。
DACとしてみればDr.DAC2のが上じゃない?DACとしてみれば。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:29:04.70 ID:jQ9bQB8c
D18はいつ出んだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:25:02.31 ID:vJ0c8QDY
>>53
このスレタイからして、予算に糸目をつけないような
オーディオマニアみたいなことを言っても仕方がないんでは?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:43:06.57 ID:VxRqnHCT
高いと思うなら自作
低能は金を出すしかない搾取される側
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:13:42.82 ID:Q5HPgfDI
ほーら自作厨が現れた
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:19:53.60 ID:3e2TT+mQ
FOSTEX HP-A3買った。
USB接続だとかすかにプチノイズが入ったので光接続に変えた。
劇的に改善。やっぱ光接続でないとダメだね〜。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:39:43.27 ID:iI0hduxc
A3持ってるけどUSBでノイズ入ったことなんかないぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:51:06.69 ID:0XS+kH+2
>>059

058のPCがポンコツだからだろうな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:57:21.63 ID:9aaCy8Ry
光接続が一番音やばいんじゃないかw
USBや同軸やAES/EBUに比べて。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:10:58.84 ID:T3tQOqBo
別にやばくはない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:46:00.88 ID:raPj6OGw
>>59,>>60
ポンコツかどうか知らんけど、
国産コンデンサ・国産ファンの国産500W電源+ASUSマザー
同モデルの別個体電源+Intelマザー
VAIOのノートブック
のどれもかすかにプチノイズ感じた。
反対にUSBでもこれだったら大丈夫って組み合わせがあるなら教えて欲しいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:21:22.56 ID:zFJPLPsX
>>63
ASUS Maximus IV Extreme + Enermax EMG900EWTの組み合わせで、
かつ電源にかなり負荷のかかる使い方してるが別に問題はないな
サブのDell Studio 1557もOK
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:45:53.52 ID:EaRCqyld
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:59:39.18 ID:Yyym8k+x
AC電源ラインから入り込んでるノイズの可能性もあるな
ノイズフィルタ付きのタップを使うか
音楽用PCだけ壁から直取りしてみれば?
他のノイズ源からできるだけ離して
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:36:44.87 ID:K9vRi2/J
D2を使用してるんですが
最初USB接続してて、後に同軸に変えたら劇的に音が良くなった(個人の感想)のですが、他の機器でもそうなのですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:02:52.47 ID:tlRFK9dY
DAC-01A用に昇圧トランス買ってみた。
ケースのスリット越しだけどWE396Aの明るさが全然違うのがわかる。
音はパキッとして一皮むけたような感じになるね。
弦を弾くテンションとかシンバルの音のヌケが良くなった感じ。
まあ、コレが本来の音って言うことなんだろうけどね。
ClE3vVcu 氏のように改造した方が安上がりなんだろうけど、ハンダを使わずにやるには
昇圧もアリかな。









69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:49:24.93 ID:f6spH4bj
Monitor 03 USのステータスが「倉庫到着」に変わった。
長く待ったが、あと少しで手に入る!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:18:58.69 ID:Zy1Q5HaY
おめでとう、レポ頼むよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:28:32.92 ID:7ILG0rXG
どこで買ったんや
保証が欲しいとp41しかないのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:14:43.27 ID:llbQzy7d
p41乙
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:01:02.60 ID:9f7o+S95
ebayでも1年の保証はある
香港の業者なら修理での返送にエコノミー航空便(SAL)を使えば
送料は国内宅急便より全然安く済む
本体のみプチプチに巻いてやりとりで送料は300円ぐらい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:28:27.68 ID:7ILG0rXG
そんなに送料安いのか
ありがとう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:29:57.27 ID:7ILG0rXG
セカイモンでいいのかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:03:37.84 ID:Iuhfc9v5
割高なセカイモン使わなくともebay.comで直に買えばいいじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:58:58.56 ID:m7tj89xY
そうなの?使ったことないから届けてくれるの知らなかった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:18:03.08 ID:Iuhfc9v5
Free shippingなら送料込みで普通に届けてくれる<約1週間〜10日で着く
ebayで03US扱ってる業者は4店あるけど、最安149ドルの業者以外は、日本に
配送おkで送料込みの香港業者さん
PayPalなら支払いトラブルは心配しなくていいからヤフオクより安心だぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:33:31.35 ID:m7tj89xY
どうもありがとう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:05:39.19 ID:Swbewnr1
うーん、中華DACに興味を持って色々見てるんだけど予算2万程度で迷うな・・・。
主にHPAとして使いたいんだけど、INはUSB接続あれば良い。
OUTはHPは当然として、RCA,光があると嬉しいっていうぐらい。

ASIO出力出来る02USはAC電源で魅力、03USは新製品でよさげ。
NFB-12も気になるけど、HPAは評価よくないみたい。
matrix mini-iはUSB入力だとアップサンプリング出来ない。

一長一短なのは分かってるけど、この予算圏内ならこれがベストバイっていうのものがあればオススメして下さいorz
81 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/26(水) 00:19:48.52 ID:WusFa5mQ
>>80
そこまで調べてるなら自分の音の好みと照らし合わせてトレードオフする考えで
絞っていった方が後悔は無いと思うよ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:26:19.02 ID:ZTBVNjo3
2万円以下でHPAメインなら03US一択だな
12000円でHP-A3と遜色無いレベルなんて他に無いから迷うだけ無駄
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:05:33.26 ID:0VimFwiG
最近までDACの事あまり知らなかったんだけど
mp3の320kとかのファイルでも効果あるものなのかな?
数万で環境的に良くなるのなら買ってみようかなって気になってます

今はAsus Xoner STXからRCAでHD-1L接続です
ヘッドホンはATH-AD2000、HD-580、AKG 601辺りを使ってます
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:28:30.71 ID:bmhdolS4
320kもあればほとんど可逆と聴感上は変わらないから外部DAC導入する意味は十分あるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:37:36.23 ID:/GTdvxzI
>>83
mp3でも効果あるよー。
だけどいいDAC導入するとmp3と非圧縮(ロスレス)との差がはっきりわかってびっくりすると思う。
で、リッピングしなおしに走るとw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:46:53.40 ID:0VimFwiG
>>84
>>85
マジですかー、最近サンプルレート192KHzにするの流行ってるから興味出てきたんですよね
Xonarでも結構いいと思ってるんですけど、導入する意味があるんですね
中華ヘッドホンアンプも評判いいの多いみたいだし(PH100ってオーテクのHA5000のクローンとか)
何か買ってみようかなぁ

matrix-mini-iってのとYULONG D100ってのがよさげですかねえ
ヘッドホンアンプも2万台で結構あるみたいだし中華パワー恐るべしですな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:06:31.46 ID:+lQmH/fV
YULONG D100は強制的に110kHzにサンプリングされるんだっけ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:04:12.30 ID:4doRcYMj
PH100はくろーんと言っても全く違う音
回路が同じなだけで部品も実装も違うし。
せめてオーテク拘りの銅版GNDくらいつけろと
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:27:57.02 ID:buK/z4ee
あれはあれで音で評価もらえてるんだからいいじゃんよ
オーテクのと同じ音と勘違いして買うなら困るけど
いまさら銅板GNDだけでオーテクと同じ音になるわけじゃなかろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:14:48.90 ID:Swbewnr1
>>81,82
ありがとう。03USの方向でもう少し調べてみるわ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:30:15.85 ID:zxyCoCf9
03USって入力usbだけなのか
HPA別に持ってるなら01USの方がいいのかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:30:38.82 ID:KUe8NLi0
01us,03usってmacで使えない?
macで使えるいいの教えて下さい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:58:54.45 ID:1odvSxW/
>>89
国内で約10万円のヘッドホンアンプが
2万円で買えるなんて何とお得!みたいに
褒めちぎってるブログを見た覚えがある
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:16:07.21 ID:ynyi8nuQ
PH100とHA5000両方持ってたけど全然違う音だよ
PH100の方が低音が多いのと全体に曇ってる
スレチすまんね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:50:39.37 ID:1odvSxW/
うん知ってるw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:19:56.86 ID:I1fXoJVO
>>92
俺はYulong D100使ってるわ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:32:55.15 ID:bNMQCLor
>>91
01USもUSB入力だけだぜ
ってかMonitorシリーズは全部そうなんじゃない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:12:43.68 ID:PJ6K3DA5
ショック‼
光デジタル端子は入力用だと思ってMonitor 03 US買っていた。^^;
そっか〜、テレビの音は良くならないのか…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:11:42.54 ID:I1fXoJVO
>>92
てかMacのどれ使ってるの?
機種次第では光使えないのもあるから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:24:19.23 ID:IU7JrehI
>>99
どうもです、yulong d100 ちょっと高いっす。
使ってるのはMacBookPro mid2009です。たしか光出力あったはずなんで入力はusbとどちらかだけでもいけるはず
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:27:14.85 ID:4RnJUTp4
>>100
光はイヤホンと共用。
13インチはついてなかったかもしれないから注意しとけよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:26:31.61 ID:Hnxbg03W
>>101
>13インチはついてなかったかもしれないから注意しとけよ。
ついていないのは、Airの系統だけなので大丈夫。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:29:38.22 ID:aAJ/zxej
UD-H01が45kまで値下がってきたのでそろそろ買おうかと
思っていたらA-H01が発売されて迷ってます。
やっぱりUSB-DACの性能としてはUD-H01と比較してかなり劣りますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:21:39.45 ID:oMKFfuOC
>>102
13だけどついてますね。

yulong d100みてたらu100ってのがあったんだがどうなんでしょ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:41:34.79 ID:RmCKXeVD
>>104
悪い評判は聞かないけどどうだろうね

D100が価格の割りに良いと評価されるのは
ASRCによるジッタの低減と低レートソースのアンプコンバート

けっこうアイドル電流を流して歪みの少ない
TrバッファによるHPAによる所が大きいと思うけど
U100はどっちも無いし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:52:18.77 ID:9Lfnyp2S
MUSILANDの01や03ような安くて良いやつで、光入力対応のやつって無いのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:59:34.58 ID:w6Kl3cgi
SMSLのDACってこのスレでもゴミ扱い?
SD1955とかすごく興味あるんですが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:15:51.95 ID:JImgfUcH
あああれね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:34:17.39 ID:RB8axC5T
>>107
お試しでSD1955買ってみたが、以外にいけると思う。
USB接続だと、48kHz,16bitまでだが、CDエンコファイルメインで
使う分には、これでもいいのでは。
ただ、AUDIOマニアな人だと、値段だけで敬遠すると思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:11:09.19 ID:w6Kl3cgi
>>109
レスサンクスです
何との比較でいける感じなんですか?
X5と繋いでA1やSD9500並になったり、PCと繋いでそれなりの音が出ればいいんですけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:30:39.84 ID:Dpl9eAHf
>103
A-H01の端子見ると分かりますがDAC利用難しいと思いますよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:59:34.56 ID:Tj1XnniM
>>106
そのものズバリMUSILANDから出てるな
SVDAC05とMD10だが、上で出ているSD1955と比べてどうなのかは不明
SD1955は付属のACアダプターだと容量不足で音が揺れるという話だが、MUSILANDは電源内蔵
特にMD10はトロイダルなやつを使っている
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:18:04.22 ID:MUfUGj7K
MUSILANDの01や03ばかりもちあげられるが02はどうなの?
セルフパワーのメリットって意味ないのかなー。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:45:23.51 ID:WXTM030P
オーディオ環境を強化するため
まずはSPより手軽なヘッドホンから強化しようと思い
NFB-10SE、XMOS USB Audio 2.0、DT990PRO
の3つを買うことにしました。

XMOS USB Audio 2.0を先に買ってみたら
劇的に音が良くなったのでこれ以上良くなっても
そんなにわからないんじゃないかな
と思い始めてNFB-10SEより安くて
そこそこ良いのを探してたら、このスレに辿り着きました。

>>82を見てXMOSを売って
US03を買った方が良いんじゃないかと
思い始めたのですがどうでしょうか

ちなみにHPはDT990PROを注文して届くのを待ってるとこで
今はPC(USB)→XMOS(ミニジャック)→RCA変換ケーブル
→ミニコンポ(CMT-M700DVD)という環境です。

また、近いうちにミニコンポを片付けて
MS20かPM0.4nを導入しようと考えています。

長文スマソ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:59:12.68 ID:EzgjCBtr
MUSILAND買える安くて安心な場所ってどこ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:19:39.01 ID:uxWYhYRe
da-100欲しい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 03:50:49.23 ID:9iKSAupE
>>114
XMOSはDDC+DAC?
んでNFB-10SEがDAC+HPAでDT990PROがヘッドフォン・・・
それでアクティブスピーカー?
いろいろ買い方間違ってる気がするんだが

XMOSがDACとして良かったんなら単品のHPA買うか
03US気になるんなら買ってみてXMOSといらんほう売っちゃうとか
スピーカーはトッピン系のアンプでも導入してパッシブ使ったほうがいいとおもう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:03:33.85 ID:WnIe+XG/
>>107
好みや組み合わせもあるだろうけど、1万円前後の価格の中ではかなりいい音だった。
ただ、使用中かなり熱持つのと、電源入れるたびに音声入力が切り替わってしまうのが問題で売ってしまったなぁ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:37:23.16 ID:1Mvz4IBu
>>118
たしかに、電源オン時には、入力切り替えがUSB固定だった。
同軸や光のデジタル入力で使う人には不便だと思う。
発熱は、自分のところでは気にならない程度。個体差?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:14:53.14 ID:WXTM030P
>>117
レスd
XMOSはDDCとして購入しました。
おまけ程度ですがDACの機能もついているというものです。
ttp://www.xmos.com/products/development-kits/usbaudio2

アンバランスで変なのかもしれませんが
とりあえずはDDC、DAC、ヘッドフォンを強化して
将来的にプリメインアンプとパッシブスピーカを買おうと思っていました。

03USですがやはり自分で聴き比べてみるのが一番ですよね…

トッピン系のアンプ見てみたのですが
とても人気があるんですね!
名前だけは見たことがあったものの調べずにいたので
ぐぐってみたらとても良さそうでした。

MS20などを買うよりも、TP10-Mark4と
パッシブスピーカー(SC-M37)を買う方が高音質なのでしょうか?
何を持って高音質というかと聞かれると困ってしまいますが…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:28:26.18 ID:9iKSAupE
>>120
USBならNFB-10SEのほうについてるのに一番影響少なそうなDDCをまず買うってのが・・・
んですでに売ろうとしてるし・・・

>03USですがやはり自分で聴き比べてみるのが一番ですよね…
XMOSが早く売り抜けなきゃヤバいんでなきゃ
売り買いの順番変えるだけで聴き比べできてお得じゃんよ
すでに気に入ってるXMOSをまず売っちゃうってわけわからんわw

>MS20などを買うよりも、TP10-Mark4と
>パッシブスピーカー(SC-M37)を買う方が高音質なのでしょうか?
ぶっちゃけどっちがいいかなんか知らんが
トッピンのアンプは値段からすりゃすごくいいものだ
そのことよりさ、本命のアンプとスピーカーいっぺんに買おうとして
予算の関係で微妙にケチって後悔する絵がうかんでくるんだよな
アンプとパッシブでかっときゃとこから変えてけばいいだろ


122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:23:14.24 ID:9iKSAupE
ってかググッてみたらコンポつなぎに使うには十分なんじゃね
一万くらいのスピーカーでこのへんの超えられるもんなん?
123114:2011/10/30(日) 00:13:01.90 ID:SfS9Gbuq
>>121-122
レスありがとうございます。
バイトに行っててレスが遅くなってしまいました。

確かにNFB-10SEにもUSB入力はついており
DDCがオーディオシステム全体の中で効果が薄い
というのはわかってはいたものの
XMOSだとアシンクロナス転送ができるので
きっとすごい効果があるんだと思い込んでしまいました…

XMOSを気に入っているのに
売ってしまうというのは冷静に考えてみると
自分でもおかしなことだと反省しております。
恐らくHP-A3と遜色ないというレスで
少しおかしくなっていたのかもしれません。

また、オススメしてくださったToppingは
やはり良さそうなので
DAC+HPA・・・D2
D級アンプ・・・TP10-Mark4という構成にして
>>121で書いてくださったように
お金が貯まったらスピーカーかアンプを強化する
という方向を検討しております。

話がずれてしまったにも関わらず
親切に教えて下さりありがとうございました。
相談して本当に良かったです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:54:06.48 ID:ZFUdFRni
>>123
NFB-10SEあるのにD2必要か?
まずはTP10Mark4と、残金で全力でスピーカー買うべきではないのか?
その後、アンプをグレードアップでいいのではないのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:10:32.41 ID:xzUq06eJ
matrix mini-iが届いたのでps3と繋いだら、ps3のアップサンプリングon/off時に強烈なポップノイズが出る
他のdacではこんな事無いのにショックだわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:16:23.43 ID:xzUq06eJ
javsのUDT-1のASRC切り替えスイッチでもポップノイズ出るな。何なんだろうこれ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:59:43.09 ID:8rK2fpM+
仕様なんじゃないの
普通まともな製品ならそういう切り替えでノイズ出る場合は
スロースタートみたいな回路を組むものだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:42:18.80 ID:SNEe5sfB
まーDr.DACのOEM元みたいなもんだし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:07:43.00 ID:ABRT8hbb
>>125
PS3では使ってないけどPCで44.1→192に切り替えてもポップノイズは出ないよ
ただ糞耳だからXonarSTXのRCAと聞き比べてもそんなに差が感じられないという・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:10:07.76 ID:SNEe5sfB
on-off時って、PS3の設定でってことだよな
同じmini-i持ってるが、そんなことは一切ない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:27:03.27 ID:SNEe5sfB
あっもしかして
アップサンプリングしてのデジタル出力で、曲頭に出るノイズか?あれは仕様
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:19:26.69 ID:pJO1hkas
musilandで7,1ch出力できるのとかって無いよね?
中華DACでそういうのってある?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:38:48.83 ID:JlJelUpO
つ DN-EUSB1570
http://www.donya.jp/item/18622.html#cat
musilandじゃないし、中華かどうかはわからないがw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:40:03.74 ID:ABRT8hbb
>>133
いいチョイスするじゃないかw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:42:10.02 ID:pJO1hkas
>>133
サンクス
それは持ってますw

それの音が大してよくない、というか好きになれないので、ここで評価の高い(?)musilandであるのかな〜?
と思って質問しました
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:52:07.89 ID:SNEe5sfB
さすがにAVアンプ買えよ
てかサラウンドにしてるならAVアンプあるだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:58:28.17 ID:pJO1hkas
>>136
AVアンプはあるけど、ボロいヤツです
パワーアンプ用プリとして買ったヤツなんで・・・

サラウンドじゃなくてPCチャンデバの際にEUSB1570より高音質なのが欲しいと思ったんですけど、
そんな製品は無いんですかね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:01:15.79 ID:JlJelUpO
>>135
musilandじゃなく中華でもないが、これも
http://www.esi-pro.jp/products/GIGAPORT_HD/
音は知らんw

こことか見ると他にもあるみたいだね、問屋のもある
http://www.usbdacsale.com/category/usb-to-spdif/page/2

つーか、ぐぐれw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:08:22.23 ID:pJO1hkas
>>138
どうもです!!!!!

ぐぐってたら、EUSB1570ばっかり出てきたんでw
教えてもらったやつの詳細をこれからぐぐってみます
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:15:16.12 ID:Poq2Xav+
Monitor 03 US まだ来ない…
配送の履歴を確認したら、直接日本に送ればいいのに、ニューヨークを経由して昨日、成田に着いている。^^;
配送のミスなのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:16:10.55 ID:ABRT8hbb
まーたしかに7.1ch出力が欲しいのならAVアンプの方が手っ取り早いよね
AVアンプは値下がり早いから2万も出せば数年前のそこそこのAVアンプ買えるんじゃないかな
俺TX-SA606っての使ってるけどこれなんて今二万もしないと思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:40:32.87 ID:SNEe5sfB
そういう意図なら、たしかマルチチャンネルDACは中華でいくつかあったはず。
ebayとか探してみなよ。自分はアクティブ駆動には今日見ないからなんとも言えないけどさ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:57:53.84 ID:pZp7peWW
SABRE D18 出ましたな
4280元だから5万円強程?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:00:13.08 ID:orHaq9Br
胸圧ですな
ES9018機種としては崔安部類じゃねえかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:49:20.36 ID:dgz8gyKp
ちょっとまじめに質問

サウンドカード光出力 → Yulong D100 → プリメイン → スピーカー
↑の環境で音楽聴いてたらいきなり音が出なくなった(クリックとかしてたわけでもなし)

わかってることを書いていくのでアドバイスお願いしたい

1)サウンドカード光出力 → D100 → ヘッドホンも音が鳴らない
2)USB → D100 → ヘッドホンも音が鳴らない。プリメイン→スピーカーもダメ
3)デバイスマネージャでサウンドカード見ても異常なし。一応サウンドカードのドライバ入れなおすがダメ。
4)サウンドカード → ヘッドホン、プリメイン→スピーカーは音が鳴る
5)D100にはちゃんと信号が入力されてる旨が表示され、サンプリングレートの違う曲が入ると表示も変更されるので、サウンドカードからのアウトプットは問題なし

D100が壊れたという回答はなしで。だって今年3月に買ったばっかりなんだもん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:51:55.42 ID:c0XEUXeq
D100が故障した。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:58:24.01 ID:yiGLKl99
D100が逝った。
148145:2011/11/01(火) 00:10:08.68 ID:ItsqexTB
(´;ω;`)ブワワッ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:44:36.20 ID:Ir0AP7VD
AURALiC ARK MX+って幾らくらいですかね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:02:46.27 ID:gVY43uXI
$2000じゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:07:07.05 ID:ktiEfuzv
>>143
思ったより早かったね
かなり数値には拘ってたみたいだけど、調整終わったのか
http://www.erji.net/attachment/Mon_1110/150_268424_696ee084d833d0c.jpg
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:24:58.17 ID:gUcSntyz
TOPPIN D2かAUNE X1のどちらかを買おうと思ってるんだが、どっちが優秀とかあるのかな?

ちょいと調べたところ、AUNE製品は怪しげな感じだがw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:00:30.15 ID:Lrn6wTVv
ようつべでES9018検索すると出てくる自作DACってどうだったんだろう。
去年の11月14日からヤフオクで販売するって言ってるんだけど。
話題にあがってないところをみるとダメだったのかなぁ。
リモコン付きで良さげなのにな。まー入力が同軸のみってのもちょっとアレだけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:03:23.70 ID:5vaL3Suz
ES9018というのはそんなに素晴らしい物なのかい?
D18に興味出てきたんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:18:06.08 ID:nUvsXh4l
カプでロックはずれが問題になってたけど、ESS9018固有の問題なのかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:34:14.59 ID:iCRWBezB
EMISUKEさんじゃない某有名DAC_Kitの人も作るみたいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:41:05.42 ID:8YOItTZG
ああ、ミタケさんなら期待age
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:26:41.90 ID:uqJyIBg+
5000円くらいで買えるお勧めねぇの
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:45:04.07 ID:GXu9LsOA
Muse MINI TDA1793 DACとか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:21:16.13 ID:eJOcoXgP
ES-9018って、確かDSDを直接DA変換できるやつですね?
SACDからリッピングしたDSDファイルがたくさんあるので、それを積んだ激安中華DACを待っていた!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:58:45.11 ID:kw9Y5NWl
DSD自体は他のDACでも直接変換できるんじゃないの
その機能をメーカーが付けようとしてないだけでデータシートにはなんか書いてあるし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:42:56.18 ID:eDup0Icv
D18はUSB付いてないみたいだけど、同軸とか光でDSDデータって送れるもの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:35:47.06 ID:EZRa55w4
いくつか気になるのがあるけど
ネットにもたいした情報もなく、手が出せない
もうちょっと余裕のあるときに博打する
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:31:32.80 ID:Vi511d7u
>>162
送れると思ってるの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:50:34.66 ID:eDup0Icv
>>164
送れないと思ってるけど詳しくないから念のため聞いてみた。SPDIFとDSDはデータとしては別物だよね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:43:38.19 ID:se4dMOt2
ポチッてから一ヶ月近く待たされて、今日やっとMonitor 03 USが届いた。
説明書が中国語でよく分からなかったが、とりあえず、付いていたCDを入れたらドライバがインストールできて使えるようになった。
まだエージングを始めたばかりだが、アンプに繋いでスピーカーで鳴らして聴いた感想は、値段から想像できない程、音が良い‼
名前の通りモニター系の音で、人によっては「つまらない音」と評価する人もいそうだが、自分は「変に味付けしない素直な音」で買って良かったと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:48:07.53 ID:wGE9B0+7
ドライバーはWebから最新落とした方がいいんじゃね?
http://www.musiland.com.cn/downloads/drivers/
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:59:24.61 ID:se4dMOt2
>>167
サンキュー!
さっそく試してみる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:16:09.81 ID:wGE9B0+7
ドライバ上書きはトラブル起こしやすいから、更新は古いの完全に
削除してから新しいの入れた方がいいぞ
インストール時に03USを外しておくのも忘れずにw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:01:18.38 ID:pTpqyCRv
ドライバー入れ替えたら、Monitor 03 USの画面がかっこよくなった。(^^)
Foober2000の出力デバイスをASIOやWASAPIにすると、なぜか48kHzになってしまう…
Windowsのミキサー通す方を選択すると192や176.4になるのに、何か設定が悪いのだろうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:06:20.30 ID:0EVkJxps
>>170
ASIOやWASAPIではソースのサンプリングレート等に合わせられるのは当然かと・・・・できる限り処理をバイパスするようなものだからね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:21:51.87 ID:pTpqyCRv
>>171
素早いレスありがとうございます。m(_ _)m
SACDからリッピングした2.8MHzのDSDをFoober2000のSuper Audio CD Decorderプラグインで再生してそうなってしまいます。(ーー;)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:24:26.67 ID:0EVkJxps
>>172
おっと・・・・SACD使ったことないからわかんないや・・・すまん。
fooberのWASAPI、ASIOプラグインがSACDのデータに対応できてないとかではないのかな?
もしくはSACDのデコーダーの設定が48kHzでのデコードになってるとか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:42:36.68 ID:pTpqyCRv
>>173
>fooberのWASAPI、ASIOプラグインが
>SACDのデータに対応できてないとか
>ではないのかな?
たぶん、そうみたいです。
SACDプラグインのサンプリングレートは176.4kHzに設定してるのに、普通のCDと変わらない音で鳴って「あれ?」と思いました。^^;
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:50:18.94 ID:qUtv1Z++
DAC-01Aの改造もほぼ終わって、エージングも十分に終わって環境が
整ったんで、次にまた適当な中華DACを買って改造してみようと思う
んだが、何かいいのないかなぁ??

DAC-01Aと同じくらいかそれより大きいくらいのサイズで、内部に
余裕があってパーツ類交換出来るヤツがあればいいんだが…

ポタアンはCARAT-RUBYを試しにやってみたが、サイズがきつすぎて
あまりいじれるトコが無かった…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:30:36.95 ID:zF33j22a
>>175 前スレで写真とか公開してた人かな。 いろいろ情報ありがとう。
私は以下のブログのカップリングコンデンサ変更を試してみました。
ttp://d.hatena.ne.jp/bukiyoubinbou/searchdiary?word=%2A%5BDAC%5D
音的には確かにかなりの変化を感じました。ただ詳しくはないのでなぜ
そうかとかはさっぱり分からないですがww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:02:26.15 ID:p9bxyd3M
改造好きって何が目的で改造してるの?
電子工作好きなら他のスレいけや
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:55:23.97 ID:6AA8hWl7
まあ175はともかくw 176は「音の変化」って書いてんじゃん。
それにこんな過疎スレで目くじらたてなくてもいいじゃないw。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:14:35.72 ID:zE8IhSxX
D18がそろそろ出るそうだけどA18はどうなったんだろう…。
XLRあるみたいだし、着いてるなら俺のD100のXLRが火を吹くぜww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:09:13.67 ID:6g7t/l9K
数日後、>179の自宅で中国爆発の歴史にまた新たな一ページが・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:30:19.84 ID:eVPKu985
今の旬は尻+田鰻でしょう?
XLRを尻に・・・以下略
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:21:34.41 ID:y1oW1gYB
>>177
理由は単純明快。
安い価格帯のHPAやDACはどれもそれなりだから。

だからと言って、10万クラスとかのヤツでも微妙なのも結構あるし、
第一自分に合うかどうかはそれなりに使ってみないとわからない。

でも、低価格帯のヤツならパーツ交換とかのテコ入れでそこそこの
レベルのモノと比較しても遜色ないくらいまで引き上げれるし、
パーツの選択によって自分好みにカスタマイズすることも出来る。

低価格帯だと失敗しても最悪もう1台買えばいいか!って感じで気軽
にチャレンジ出来るし、あちこちいじったら劇的に変わることもある
んでかなり楽しめる。

まぁオレはチキンだから高いヤツに手出しする度胸が無いだけだけどねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:23:49.32 ID:jkBAtW+G
壊れてもいいか的なノリで手軽に改造に手が出せるのは中華の強み
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:25:44.82 ID:amZg857x
安いもんは回路もそれなりよ
DACだととくに電源
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:37:42.40 ID:y1oW1gYB
>>176
HPA部使わないのなら、その辺のコンデンサと真空管入れ替えるだけでも結構効果
あると思う。

オペアンプ交換もいろいろ試してみると違いが楽しめるよ!

しかしコイツは、リンク先のOEMの分も含めて、いくつかのロットがある模様。
ネット等で見てる限りでは、一番新しいロットのヤツはオペアンプもソケット化
されているみたいなんで、交換とかやりやすいんだけど、古いロットのヤツだと
直付けだからソケット化しないと交換出来ないが…

まぁどのみちOPA627とかのシングルのヤツを使おうと思ったら、周辺のコンデンサ
とかの配置をずらすか、下駄で高さ上げないと無理だからノイズ対策や利便性も
考えて手入れることになるんだけど…


使い方にもよるけど、HPA部を使わないなら向かって右下側の部分は無視して、
真空管回りのパーツ交換だけで十分。

さらに入力も切り替え必要無いなら、いちいち手前のボリューム&セレクター部の
サブ通さずにLINE部に直結させる手もあるけど、さすがにそこまではやってないw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:58:31.57 ID:y1oW1gYB
なお、DAC-01Aに使用したオペアンプだが、LINE部の方は一応試したヤツは
すべて問題無く動作した。

試したのは
OPA2134
OPA637AU
OPA627BM
OPA637BP
OPA827
LT1468-2
LME49990
LME49860

ちょっと偏ってるが…
どれも発熱・発振等、特に問題は見られなかった。

49900や637BPあたりは発熱がひどかったりとかして他ではまともに動かない
ことが多かったが、01Aでは40時間くらい連続稼働させてみてもほんのり温い
程度で、全く問題無さそう。

HPA部の方は多少試した程度で、ほとんど使ってないのでどうかわからんが…


現在は真空管はWE396Aで、オペアンプは637BPを使用。
OUTからSAECのHP-2000ってHPAの改造品に接続して、主にHD650を使用している。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:00:51.40 ID:y1oW1gYB
あ、637AUじゃ無くって627AUね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:08:36.29 ID:eGtICmnz
中華DACは、手を加えるとどんどん良くなるね
聴き飽きたら数1000円投資して・・・

まずはオペアンプ交換
ケミコンをオーディオグレード品やOSコンに交換
LTspice使ってLPFの定数最適化
外部電源化

ここまでやれば、元の音とは別物になるよ
どの部品がどう音質に影響するか、の知見も増えるし、
自分好みの音質にすることも可能
下手に完全自作するより安上がりだし、実験台には好適だね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:12:33.08 ID:amZg857x
有機コンなんて時代遅れ
導電性高分子コンの足下にも及ばない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:05:52.67 ID:XUlj/4L4
>>189
StyleAudioの方ですか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:20:56.78 ID:hJyuKlW9
高分子コンも使う場所によりけりだな
カップリングにOSコン使うと漏れは大きいし波形が歪みまくるし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:23:03.71 ID:B1jdMQFF
>>190
StyleAudioは有機コンだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:36:42.18 ID:r9jDrxU3
DAC-01Aはコンデンサ交換も効果あるけど
RCA出力まわりの抵抗換えると激変するよね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:32:35.10 ID:ZW8RkpvR
OSコンをカップリングに使ってはいけません
電源のデカップリングに使いましょう

などという話は自作DACスレでしたね、スレチスマソ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:09:24.07 ID:oOPSPmm0
俺も02USのコンデンサ交換して遊んでるよ〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:07:32.18 ID:+WAvDWSK
改造前提だと、選ぶ機種も変わるよね
部品がSMD(表面実装品)よりも、リード足のもののほうがいいわな
オペアンプがDIP8のもの
コンデンサや抵抗がアキシャルリード品のもの
が交換が簡単でいいね

現在PopPulseを大改造使用中
197 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/06(日) 07:31:26.31 ID:QmsqeqFh
>>196
SOICだったりすると面倒だものなあ

mini-i欲しいけどSOIC、表面実装パーツ多用で躊躇
今更mini-iでもないのかな?どうもDACって選びにくい
TEACの新製品も気になってるし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:26:17.98 ID:b/UzQSig
コンデンサアキシャルリードだと必然性能下がりますけどw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:28:05.90 ID:Yb6Q1rum
で、性能のいいコンデンサは何なのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:49:41.53 ID:b/UzQSig
DAC周りに使う小容量コンデンサなら
表面実装のフィルム/積セラはどのアキシャルより適してますよ
ケミコンに関してはリード自体のインピーダンスはあんま気にする必要無いけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:15:12.01 ID:Jz8yisW5
>>198 >>200
spec厨乙
あんたはそれを聞き分けられるほどの耳をお持ちなのかね?
リード線のインダクタンスが問題になる周波数は数10MHz以上であって、
オーディオ帯域ではどっちでも構わないんだがなぁ

メーカーは表面実装品のほうがローコストだから使いたがるけど、
改造目的ならば、アキシャルリード品のほうが簡単だよね?
と言ってるだけなんだがな

性能のいいコンデンサ、というのと
音質がいいコンデンサは必ずしもイコールではないので注意な

202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:20:13.29 ID:rxMOkZQo
>>201
DAC周りのクロックと主ノイズは30MHzくらいですが…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:23:15.68 ID:rxMOkZQo
デジタル部に関してはノイズを取ることが音に直結するので
性能が良いコンデンサ=音質が良いコンデンサですよ
20kHz以上のノイズは聞こえないと思ってるかも知れないですが
実際は変調されて聴覚上のノイズとして現れますよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:42:23.74 ID:Jz8yisW5
あはは、
あんたのDACのコンデンサは全部チタセラのチップコンなのかい?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:00:34.18 ID:rxMOkZQo
ECHUと高分子コンだけどそれが?
アナログ電源はオーディオ用だが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:32:00.21 ID:Nzixk1ww
最近の高性能DACなら、DAC周りは基本的にチップコン、容量必要なものはケミコンと相場が決まってる
(昔のDACはまた別だが…NOS-DACとかパラDACとか)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:21:04.88 ID:Jz8yisW5
>>205
あんた、フェムト君だろwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:08:40.84 ID:rxMOkZQo
フェムトは積セラだっての
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:24:15.46 ID:A6tsL1mT
面実装の方が安くできるからな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:06:22.18 ID:GCG3m0Ef
容量別にnF程度ならECHU
pF程度ならPPS系コンデンサ、できればチップ
pFで精度重視のIV/差動ローパス用にはディップマイカって結論出たろ
uF程度だと三洋あたりのチップタンタルかな
それなりの価格帯のDACと同じコンデンサの使い方してるものが正解
低価格帯や設計()の中華の方が正しいコンデンサの使い方してるってなら宗教だから好きにすればいいが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:19:17.91 ID:diN4q8ww
5万円以下クラスでリモコン付きのDACは有りますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:22:24.39 ID:UPJwB0PP
AVアンプは良いぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:30:38.33 ID:rWYLdWWn
>>211
XDA-1は?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:34:01.13 ID:hsrMVJSL
>>211
mini-i
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:07:48.55 ID:C3ZYU/ff
>>213
>>214
ありがとう〜どちらも良さげですね。
大きさは全然違いますがw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:09:52.88 ID:vcLJE61d
>>211
xda-1 ヤフオクに出してるからよろしく。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:11:03.45 ID:EjJGR/CT
今更XDA-1はないな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:01:03.16 ID:jKVlgv+Y
うわーしかもこの値段てw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:59:20.54 ID:hpUppQLP
>>170
自己レスです。
その後、48kHzになっていたのはDSP Manager内のアクティブなDSPに「Desampler」(だったような…削除したらもう表示されなくなった)がいたのが原因だという事が分かりました。
現在、SACDからリッピングしたDSD音源をPCM 352.8kHz/24bitでMonitor 03 USに出力して聴いています。
352.8kHzで鳴るのもビックリしましたが、その音の良さにもビックリです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:32:30.86 ID:t9i0gCfz
yulong D100の美品中古が26000円で売ってるお店があったんですが買いですか?
DACやHPAに手を出すのは初めてです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:59:28.57 ID:wpLuQE99
買いだわ。俺が買いたい位。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:23:09.20 ID:4ak1aIGg
>>220
不良品でなければ、お買い得だと思うが、元の所有者が手放した理由を想像するとリスク高そう…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:11:24.32 ID:pjgVV8Hk
買ってダメなら、また転売すればええやん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:25:42.90 ID:C61T1+58
Yulong SABRE D18、Tam Audioとかebayあたりで$699前後で出始めてるね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:47:17.97 ID:Mx48Laqh
>>224
D18の銀は先週末入荷、黒は来月なのか
銀で買ってみようかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:04:12.51 ID:iQpqsshZ
輸入代行してるとこがあれば欲しいなあ、D18
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:23:11.50 ID:j23qEhSb
クレカかPaypalさえ有ればヤフオクより簡単に届きますよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:35:29.87 ID:kcOjmIFs
そのうちhaichunが扱うだろ。そしたら買えばよし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:01:02.14 ID:pRl9fNBb
黒が出てればD18即買いだったのに。惜しい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:33:06.62 ID:0icPHkBR
にしてもD18高いなぁ…。

それよりもA18待ちなんだが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:57:11.67 ID:GlSm6hKF
いやかなり安いと思うぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:50:01.45 ID:P7TU0Bjh
人柱待ちだわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:50:53.86 ID:J5WkHU9z
NFB-11を超えられるといいなあ
NFB-11のコスパがよすぎたせいでなかなか上の機種に手がでないんだわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:05:16.92 ID:MBvJitL4
それ気に入ってるならアンプやスピーカー買えば良い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:26:59.40 ID:fELMJmoK
>>233
同感。誰か早く比較してくれないかな…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:29:54.12 ID:TYDVoyfb
幸せだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:23:56.47 ID:Hnr/nlXs
D18を57800円で輸入代行してるとこ見つけたけど、
試聴も出来ずレビューもない状態なんで
ポチれず踏みとどまってしまったなぁ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:51:51.13 ID:pjwglSXG
輸入組のレポがあるまではとりあえず待機だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:23:16.40 ID:tEKE1yCR
>>237
それまったく利益でないなw
240 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/19(土) 03:46:45.60 ID:em1N0DOF
このスレの住人はDAC何台持ってるんだ?
新製品買ったら古いのどうしてる??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:25:09.05 ID:zKiUoJd1
比較試聴用に置いとく
サブシステムに廻す
友人に売っぱらう
改造して遊ぶ
お蔵入り
こんなとこだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:49:57.10 ID:h9N8mnpN
>>241
>友人に売っぱらう
買った金額の何割くらいで売るの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:44:06.73 ID:nGUKi8If
Yulong SABRE D18

Features:
・ESS Technology SABRE32 Reference DAC / Digital Filter (ES9018S)
・High-performance Plitron transformer from Canada with low magnetic flux leakage
・Extremly low-noise multi-group power filtering circuit for digital signal path
・Ultra-precision servo circuit for analog signal path
・High-performance op-amp AD8620 for I/V conversion
・High-performance op-amp AD797 for LPF filtering
・DALE military grade resistors, WIMA film caps manually selected and matched
・TPC film capacitor is used for decoupling and the Panasonic FC electrolytic capacitor for power filtering

Frequency Response: 20 Hz - 30 KHz at 0.1dB (Unbalanced), 20 Hz - 20 KHz at 0.1dB (Balanced)
SNR: -130dB
Dynamic Range: 130dB
THD+N: <0.0003%
244763:2011/11/19(土) 17:19:00.12 ID:C2alIBjb
スレ違いなんだけど
192kHzにできるSRCってどれがいいのかな
3-5万くらいで考えてます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:50:12.08 ID:RJ19ZYWV
その価格帯で、かつ、単体のSRCって、
MUSILAND SRC10 ぐらいしか無いのでは?
{除く、Kit)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:49:33.01 ID:KkOMgvHV
>>254
単体である必要はないのですが
SRC-10しかないですか

評判が日本でほとんどなくて
購入に躊躇してます。
D100とか使えるならDAC-1000とか
評価がいいものを買いたいのですけどね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:19:25.92 ID:RJ19ZYWV
ASRC搭載DACで、ON/OFF機能がついているのなら良いってこでしょうか?

ONKYO D-1000で疑問なのは、ネットにある取説を読むと周波数コンバートは
2倍、4倍というメニューになっている、これはASRCでは無く、SRC?????
DACはPCM1795だから、32bitr対等だけど、PCM1792/1794(24bit)よりはランク下

D100は Yulong-D100? あれは全ての信号を110kHzにASRCする
で、ユーザーはON/OFFの選択ができないはず DACはAD1955
ON/OFFできるのはMarix Cube

ASRCの目的はジッター低減だから、Yulong D18(ES9018) $770- なて選択肢も・・・

ジッター低減ってことなら、某kitでも紹介sあれてるJitter Cleaner Chip(Si5317など)を
使うとか(安い製品で、搭載しているのは知らない)・・・エロエロ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:32:18.76 ID:RZwwbfm7
どんだけ日本語不自由なんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:38:10.03 ID:MTRJbAfN
>248
D100に限らず、DAC1に影響受けているDACは大抵その仕様
DLVも例に漏れず
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:42:57.61 ID:X90exQeC
前に改造したDAC-01Aだが、今はこんな感じ。

http://www.age2.tv/rd05/src/up9221.zip.html
蓮:dac01a

抵抗は大部分変えようかとも思ったが、結構面倒だったのでOUT部分のヤツだけ
オーディオ用のヤツに交換。
カップリングはASCにしようかと思って、アキバ遠征して海神で買ってみたが、
地元でいろいろ扱ってる店があったんで、サイズとかからAmcoの0.22にしてみた。
真空管はWE396Aで、オペアンプはOPA637BPが自分好みだったのでコレで。

あとは入力段のWIMAも何となく新品にしたかったので、ついでに0.1を0.15に交換。

コンデンサはあれこれ考えたけど、結局サイズの面からも大半をUTSJのままで、
一部をニチコンのGOLDにしてみた程度。

電源部は一応コンデンサ類を交換して、真空管ヒーターの電源部分だけ、某サイト
を参考にしてレギュレーターを取っ払って、コンデンサを大容量化。


ヘッドホンアンプ部はコイツのはあんまし使わないので、最初に改造してから
一応オペアンプを637に変えたくらいです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:30:31.70 ID:3aoWJR79
>>250
そのダウンロードサイト、エロサイトの広告がヒデーな。
他のサイトにうpしろよww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:20:28.42 ID:4goElNb6
サウンドカードの相性問題からUSB-DACに興味を持ちました。

入力がusb接続で、出力が安物ミニコンポのRCA入力端子の場合、
このスレで紹介されているようなmini-iやMonitorシリーズなどを買えば
サウンドカードの代わりになるのでしょうか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:31:33.11 ID:iHIMHukG
なる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:07:15.21 ID:hsIDselA
で、D18買った猛者は居らぬのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:19:32.28 ID:a4E+5zeC
D18買ったつもりはないんだけど、paypalから請求書が来た。
これ払わなあかんの?
(送料知りたくてこっちのデータはいれたんだけど)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:18:25.40 ID:0ojMbxNc
おめでとう!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:39:22.83 ID:v0jp9eS4
レポ待ってるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:50:59.26 ID:5c69S2Up
やられたなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:54:22.95 ID:EOWB4ZTI
>>255
レポマジサンクス
260255:2011/11/23(水) 01:08:09.01 ID:iTJ0WqKu
いや、つかまじ買うつもりはないw
USBないことに気付いちゃったんで。少し高いけど、買うなら
M-DACかな(スレ違いスマソ)

paypalの支払い手続きしなければそのままキャンセルされそうな
気もするんだが…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:12:58.65 ID:8Bz8LRX3
適当に安いDDC買えばいいのに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:36:43.85 ID:v0jp9eS4
本家にWEISS DAC202と比べても遜色ない的なスレッド立ってたネ〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:03:12.30 ID:x8IJ9C1U
両方買ってみてはどうでしょう
264255:2011/11/23(水) 08:51:41.35 ID:iTJ0WqKu
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:34:54.97 ID:FteK3XrB
Yulong SABRE D18 輸入代行
\57800税込、送料別
ttp://www.guter-preis-jp.com/audio/yulong/yulong-sabre-d18/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:42:03.58 ID:DkPqGmk6
転売屋にしては妙にお手頃価格だな
メーカー買付とか安い問屋とかと交渉したのかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:44:57.39 ID:oGfW+u3J
>>265
ここ安いな〜
大丈夫か?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:18:06.63 ID:NjytoBCT
>>261
安くてそれなりにいいDDCってなんかある?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:18:23.79 ID:6yqs3/cQ
ここで買ったことあるけどかなり良い対応だったよ
リスクが少ないことを考えたら選択肢としてありと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:21:44.73 ID:DkPqGmk6
自分も反応しちゃったけど
こういう場所で転売屋の話題はよくなかったな

広告乙って言っておけばよかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:27:32.38 ID:+svd24zk
>>264
取り敢えず『神器』という言葉だけは読めた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:31:03.07 ID:CVGF5fB6
オクの評価見るに、2005年頃から続けてるようだし、大丈夫…なんじゃね?
amazonでも販売やってるみたいで、そっちの評価も悪いの無かったし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:46:35.09 ID:DkPqGmk6
大丈夫かどうかなんてそもそもが自己責任。問題じゃない。
ここである一つの転売屋を話に挙げて持ち上げる流れが問題なんだよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:48:40.34 ID:EOWB4ZTI
誰がどこで買おうがそんなのはどうでもいい。
そんなことよりレポ頼むっよD18とM-DAC。
俺が欲しいのはレポなんだ。

お前が買えとか言うのはなしだぜw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:11:34.17 ID:FteK3XrB
>>268
虫ランドのMonitor01USあたりでいいんじゃね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:07:10.82 ID:8Bz8LRX3
>>268
俺も>>275の勧める
高くていいならaudiophilleoとかhifaceとかhiface evoとか
細かく知りたいなら以降は↓で

【USB】DDCを語るスレ【FireWire】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1316379558/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:36:11.59 ID:FteK3XrB
DDCとして使うなら、Monitor01USDのほうが同軸出力でいいかもね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:58:28.78 ID:PdQZ4g9G
http://www.guter-preis-jp.com/audio/arcam/arcam-rdac/#cc-m-product-3676406015

これ持ってる人いる?
デザインかっけー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:14:58.67 ID:1eMsQytw
ごめん、ルーターみたいなデザインだと思ってしまったw

そこ見てたら、AUNEからこんなのも出てたのね
http://www.guter-preis-jp.com/audio/aune/aune-x1-dac/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:23:24.17 ID:Oypk69Em
>>278,279
そのページの

「ワイヤレス機能はありません。」

の一文でますます有線ルーターに見える・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:30:50.10 ID:v0jp9eS4
むしろmac miniかと
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:22:34.86 ID:Z2LlWZWF
>>268
01 USDとHiface EVO持ってるけど正直差がわかんね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:22:45.91 ID:SGhD8HXI
tamaudioが10%オフやってたからD18買っちゃった
でもダメ耳なんでレビューは期待しないで
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:08:28.57 ID:WOQnaw7s
10%オフで$629かよ 5万くらいで買えるじゃん
私も欲しくなってきちゃったわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:13:08.38 ID:3vMvkiwI
俺も特攻しようかな
いい加減auneから抜けだそうと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:08:01.91 ID:F8muiM41
すいません、お教えください。
tamさんでAUNEや02USを買おうとするとプラグはUSの100-120Vでいいのでしょうか?関西で使用したいと思っています。
先輩、お願いします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:28:45.48 ID:hDI+rFRx
いいんじゃね?
たぶんアース付きの3ピンプラグだと思うけど、
3P-2Pの変換使うか、
アースのピンを引っこ抜くか、
別の2Pのコード使っとけばヨシ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:11:10.05 ID:TP1vsNRV
>>283
くそう・・・
お前の情報のせいで俺も買っちまったwww
D100まだ1年くらいしか使ってないのにな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:04:00.11 ID:6uGY84bZ
届いたらレポよろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:13:54.21 ID:/+5h74xp
便乗質問です。
tamaudioで買う場合、paypal使えますか?
それと、100-120Vの指定がなくても、
プラグはUS選べば日本で普通に使えるんでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:41:53.80 ID:euZQhcH6
>>290
その通り
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:43:37.61 ID:D1DJ+cBt
その通りで120Vの機器も100Vで大抵使えるんだけど
音がどう変化するかはわからない。昇圧必要かどうかは自分で判断したほうがいい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:44:19.36 ID:W0TqVUgr
D18今なら10%引きなのか・・・
でも黒欲しいしなぁ。ぐぬぬ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:44:15.92 ID:KGTPBJ/u
>>291-292
丁寧にレスありがとう。
海外通販歴はほとんどないので、助言は助かります。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:51:27.46 ID:KbWB7t5p
Tamさんはあまりメールしてこないけど
ちゃんと発送されるし、ちゃんと到着するから気にしないでねw

たぶん到着したころに発送メールと追跡urlが来るw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:56:30.79 ID:xAoVbWQN
多分今日中にはD18が届くので明日にはじっくり聴ける
D100と比較しようとは思ってるけどヘッドホン環境で糞耳だから期待はしないで
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:18:48.41 ID:aM3l0Lgc
>>296
おお、それは楽しみ!
主観的な形でもかまわないので、D100との比較レポぜひ期待しています!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:20:18.05 ID:ax3gJlAZ
>>296
レポ楽しみに待ってます!
D100と音圧や音の太さを比較してくれたら嬉しいです。
299sage:2011/12/01(木) 02:56:32.02 ID:AHMf3InQ
>>296
私からもお願いします。

今、PC→SB-XFT-HD→HD650で聞いてて、5万円くらいで
音質アップ考えてるんだけど、D100に行くか、D18買ってアンプは
しばらく安いので我慢するか非常に悩みどころ。。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:04:28.01 ID:AHMf3InQ
ごめん、名前にいれちゃったw

とにかくレポ頑張ってください。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:52:50.33 ID:eSJWVrxw
アコギの方だったらワロス
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:15:00.80 ID:FACnGuNm
>>299
アンプに全力投球したほうがいいような
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:40:26.69 ID:NYksOMF3
知らない間にschiitがDACを出してた
USBで24/192おkとかAKM4399採用とかなにそれほしい
http://schiit.com/cart/index.php?main_page=product_info&cPath=0&products_id=7
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:59:06.77 ID:Yp+CmL4A
ずいぶん前から受付はしてたけど
延期繰り返してたよね。
楽しみにしてた人は多いんじゃないかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:38:28.27 ID:AU+LnAap
>>303
with discrete analogだと?
これUSBなしなら安すぎない?
しかもpaypalで買えるし
…ああ、自分を抑えるのが大変だ
306296:2011/12/02(金) 02:27:52.48 ID:bfxKodln
D18が届いてたので一時間程聴いてみたけどヤバイなこれw
DACでここまで感動したのは初めてだ
D100と音の傾向は変わらないんだけど性能が段違いになってる
D100の他にも10万弱のDACを二つ持ってたけどそれらよりも格上だ
ただうちの環境だと起動してすぐは音跳び頻発するのがちょっと不満
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:32:24.12 ID:NEV692vI
NFB-11の時も思ったけどやっぱES9018はすごいよね
ちょっと不安定だけど解像度の高さで短所が吹き飛ぶ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:36:31.92 ID:AU+LnAap
ぐぬぬ…自分の方が早く注文したはずなのにまだ届いてない
とりあえずレポ乙
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:58:58.13 ID:bfxKodln
>>308
上の輸入代行の店で注文したんだけど何故か在庫があって注文して二日で届いたんだ
なんかゴメンw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:05:24.31 ID:zUy/st+7
>>306
お前信じて特攻するわ
アヒャヒャヒャヒャ( ゚∀゚)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:26:58.32 ID:G1gQoCsp
PS3だけのためにDAC探してるんですが良いのありますか?
光入力RCA出力さえあれば十分なので中華で問題ありません。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:37:17.21 ID:ARHlOaS3
あやややや
D18、たむたむの10パーオフ終わっとーやん

>>306
レポ乙
D100のDACみたいに、分厚い実像感のある濃い音が迫ってくる傾向?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:44:09.37 ID:bfxKodln
>>312
いや、そもそもD100がそんな感じがしないんだが・・・
どっちも音場より音像重視な感じはある気がする

こうなるからレビューそんなに期待しないでほしかったんだw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:48:17.67 ID:nsPZCsnB
m-dacのレポってある?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:10:24.29 ID:dhZT8lEG
>>313
良ければ環境晒して貰えないだろうか?
やはりES9018はロックはずれ起こしやすいみたいなので、参考程度に

後、性能が感動的だと感じた辺りをもう少し具体的に教えてほしいな
ノイズ感が減った、低音がはっきりした、みたいなごく簡単でもいいので
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 05:47:40.31 ID:bfxKodln
>>315
環境はPC→Audio-GD Digital Interface→Yulong SABRE D18→Audio-GD Phoenix
元の音源は、ほぼ全て16bit、44.1kHzでDIの方で96kHzにアップサンプリングしてる
これでD18起動直後は40秒に一度は音跳びが起こるけど、10分程経つと安定してくる
試しにアップサンプリングなしでもやってみたけど結果は上とほぼ同じだった

性能で感動的だったのは情報量と分離
情報量はD100から某10万弱のDACに乗換えても僅かにしかランクアップにならなかったけど
D18はそれらとは明らかに格差がわかる情報量だった
分離の良さも凄くて、普通の録音が一部のヘッドホンだとバイノーラル録音に近い音になってちょっと気持ち悪かったw
音質チェックに使用したヘッドホンの一部を晒すとW5000、W3000ANV、HD650(バランス化)、SA5000、DT880等
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:47:31.23 ID:ARHlOaS3
>>313
いやほら、あの耳の周りに音が張り付くような、音場が狭い感じ。
その辺はD100と一緒なのかなって。

ちなみに、差し支えなければ持ってる二つの10万弱のDACを教えて欲しいんだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:31:32.33 ID:GYE0XX9T
>>317
俺のD100は濃い音も耳に張り付くような音場もないんだがw どちらかと言うと薄く広い感じ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:46:52.59 ID:dhZT8lEG
>>315
詳しいレポありがとう
スペックや測定結果も頷ける感じかな
セパレーションの改善はES9018機の得意分野かもね
それでいて音が薄くならないなら大したもんだ

電源投下直後の不安定は付けっぱにすれば問題ないだろう
電源回りも関係するかも
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 13:51:45.62 ID:3xiS8Tcx
俺のD100も音が張り付くような、音場が狭い感じじゃなくて、薄く広い感じなんだけど
てか音が張り付くような、音場が狭い感じと言ってるのを始めてみたわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:58:03.20 ID:y4g8rpz6
使ってるヘッドホンくらい書かなきゃ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:46:15.70 ID:l4In+t6H
他の機種と比較すると相対的に狭いって事じゃない?
狭く無いって言ってる人は何と比較してるのかな
D100しか持ってないなんて事は無いだろうけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:07:50.05 ID:l4In+t6H
ごめんレスを見返してみると見当違いな音の感想が書いてあった
確かにそんな音はしないわなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:15:21.74 ID:bfxKodln
>>317
音場が広いかどうかは今まで所有してきたDACがどれも似たり寄ったりな広さなんで残念ながらわからないけど
濃いか薄いかと言われれば薄いかなー
個人的には厚みや音場の広さはD100もD18も大差ないかと

二つの10万弱のDACってのはONIX DAC-25AとELSOUND EDAC-2
この二つとD100は個人的に性能差はほとんどなくて(EDAC-2だけやや上ってくらい)であとは好みの問題だと思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:52:55.21 ID:XJnINuNg
これ以上ない程の微妙なラインナップだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:15:15.98 ID:0w+trNHJ
キワモノ好きということは分かった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:32:53.50 ID:bfxKodln
どれも人柱のつもりで突撃したんだよw

じっくり聴いてると音の不満もでてきた
EDAC-2と比べて低音の厚みが物足りない
K601やT70が微妙になった('A`)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:38:02.14 ID:0w+trNHJ
>>327
おお、それは個人的にはうれしい感想
今のheadroom UDACは低音が厚ぼったく感じて不満なんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:51:00.99 ID:q2jpahNg
>>327
レポ乙
つまり繊細な鳴り方をするタイプなのか

PCM1704と同じ系統なのかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:24:30.95 ID:QRwgE9vJ
D18、音飛びは最初だけなのかな
どんな環境でも発生するものであれば
仕様と割り切って突撃するも有りか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:16:44.85 ID:P0u8dSAy
yulongは本家掲示板でUSB-DDC開発中みたいな事言ってるネ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:04:13.92 ID:/mBR26Cm
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:02:32.06 ID:/2inBa9L
2チャンネルでもここまで遠近感や空間表現が出来るって事に驚く
ただ前後左右であって、やっぱり上下は難しいらしい
334296:2011/12/04(日) 14:01:35.69 ID:chYL+9rz
D18を二日間じっくり聴いて気付いたんだが、これEDAC-2どころかD100よりも薄い音だ
>>329の言う通り繊細な鳴りでスカキンって感じはないんだけど力感がないから結構好み分かれる気がしてきた
もしかしたらこの高解像度もベンチのDAC1みたいに高解像度風なだけって可能性もあるし
糞耳でDAC経験浅い俺じゃあなんとも言えない・・・
俺以外のレポマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:08:30.26 ID:ZM+Ub+Lf
>>334
コンデンサの回復だなんだで安定するまでしばらくかかるし、とりあえず10日くらい通電しといてみたら?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:11:09.88 ID:AjAo9gzP
昇圧を試してみて欲しいな
mini-iだとこれでかなり変わった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:21:53.19 ID:chYL+9rz
>>335
DACのエージングは今まで経験なかったから試したことないな
試してみる

>>336
書き忘れてたけど最初から音屋の安い昇圧トランスで120Vに昇圧してるよ
D100でもこれで音に厚みができて輪郭が強くなったね
昇圧なしのD18はまだ聴いてないな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:26:44.01 ID:AjAo9gzP
レスd
昇圧してそういう音なのかぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:40:14.42 ID:9Qt1sWQv
買ったばかりのD100はスカキン過ぎて聞くに耐えないほどだったから
D18もエージングでかなり変わる可能性があるな
340 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/12/04(日) 16:15:15.95 ID:PTwbfx6R
>>334
一週間ぐらい通電放置したら変わるかも
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:29:49.46 ID:TkTySNAJ
基本的な傾向は変わらないんじゃね?
耳が慣れるってのはあるだろうけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:21:52.71 ID:q8mEPUTw
昇圧ってそんなかわるか
俺の中古昇圧機が壊れてる可能性もあるが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:04:54.05 ID:F0ukt9nM
自分は変わったと感じたことはない
変わると言われてるベンチのDAC1でも差はわからなかった
DACを変えたときの差はわかる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:07:33.81 ID:bomMEr0k
>>342
ものによるんじゃないかな?
ウチの中華DAC-01Aは激変した。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:09:23.36 ID:Imi9cWDi
激変w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:11:33.91 ID:bomMEr0k
変だった?(´・ω・`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:55:16.12 ID:uSVrbN+T
そんなの設計による
シビアな設計していると賞圧しないと電源不安定になるから相当変わる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:58:04.88 ID:tIz2gCeE
>>347
不安定になる具体例ある?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:18:14.98 ID:uvfs1HY7
中華の玉アンプは120v仕様だと何かと電圧不足になるって聞いた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:40:03.34 ID:O/OSYCRT
電圧レギュレーターの前のコンデンサの容量がギリギリだと
リプルを吸収しきれなくて電源にリプルを盛大に漏らす事があるな

普通はある程度のマージンを取ってあるはずだけど
日本でも電気を大量に使う工場が近所にあるとか
集合住宅だとかだとコンセントが95V以下まで落ちて
マージンを超える事もあるかも
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:01:38.66 ID:J5HkHVUA
>>344 DAC-01Aは真空管の電圧が足りなくなる不具合をブログとかでも指摘
されてて、ただでさえ電圧にシビアだからその影響かも。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:21:26.30 ID:iqn/hVWC
聞きたいことがあるんだけど、
Ipod~ND-01~03us~ヘッドホンアンプ
ってできるのですがか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:21:31.32 ID:3Jtg2Hap
TamAudioに注文して、
そのあとEMSで追跡してたら
Tokyoに着いたみたいなメッセージがありました。
このあと国内は日本郵政が配達してくれるってことでいいんですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:27:25.96 ID:9lnqCXOc
>>352
出来ません。
入力はUSBのみで他は出力用。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:34:33.73 ID:iqn/hVWC
>>354
ありがとう
光が使えてお手頃なDACないですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:37:35.06 ID:lANTJW+t
>>355
>>303買ってレビューしてくれると嬉しい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:48:04.62 ID:iqn/hVWC
>>356
ううむ

paypal使い方わかんねえしいいや
D100でも買うわ

それと少し前に上がってた代行輸入屋は大丈夫だよ。
そこでPH-300買って、初期不良だったんだけど、きちんと着払いで対応してくれたし、
しかもこっちが返品した次の日に新しいのが届いたぐらいだから。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:37:07.56 ID:M61i9lQL
D18買った人、その後どうですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:55:40.41 ID:jgetJlH+
俺も聞きたいな。
D100から買い換えるか悩んでるわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:05:07.91 ID:nbFYa9mi
D18他にも注文した人いなかったっけ?
よかったらレポ頼んます
音質・立ち上げ後の音飛び発生するか等々
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:06:57.83 ID:r/EYkO+A
D100使ってる皆さんは、D100単体で使っているのか、それともdac機能のみでD100+HPAなのかどうかしりたいです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:08:45.35 ID:upMQ1TLe
両方です
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:08:17.01 ID:zhDISlMR
中華EMS全く反映されなくていつ来るかさっぱりわからんな
金曜日くらいにトラッキングナンバーはTamさんから来たが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:34:35.40 ID:tNDrkkFG
d18の黒が出たら買おうと思ってるんだけどtamaudioで購入された方、
送料いくらくらいかかりました?
初めてtamaudioから買ってみようと思うのですがもし分かる方いましたらお願いします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:04:28.31 ID:xoICaBCh
>>363
日本のEMSで調べられないの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:21:31.41 ID:SgiOU7zL
D18今日届いたよ
電源投入後、2〜3秒してSignalランプが一瞬消えて音が途切れる
その後は問題なし
ちなみに88.2、96、176.4、192kHzの音源もちゃんと鳴る
音質はPC→monitor01 USD(同軸)→D18(XLR)→m902→edition8のヘッドホン環境で

…m902の内蔵DACとの違いがわからない…orz

楽器やってる家族にブラインドテストやったら
2択で6問中5問正解(もっと回数増やさないと意味ないけど)
家族いわく「D18の方が高域がよりクリア、音の奥行きを感じる」らしい
(言われればそんな気も)
ちなみに同じES9018のHeadroom UDAC(RCA)は明らかに低音が多い
以上は昇圧なしの感想です

>>364
送料はタダでした
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:31:03.31 ID:r4X6lnBP
教えてください。
monitor03US買いました。
付属のCDからドライバやソフトウェアをインストールしたら
avastが「ルートキットを発見しました」ってメッセージ出したんだけど、大丈夫ですか?
削除するでクリックしたら、再起動後スキャンを掛けはじめました。
avast使いでmusiland使ってる人、同じメッセージ出ました?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:31:15.90 ID:r4X6lnBP
avastの誤検出だったようです。
avastスレに行ったら同様の報告が。
お騒がせしてすみません。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:37:36.77 ID:kKjOpARA
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:35:33.98 ID:r4X6lnBP
>>369
新しいドライバ出ているんですね。
早速落として試してみます。
どうもありがとう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:58:48.09 ID:zhDISlMR
>>365
本国で更新が無いと日本EMSでも何も更新出来ないよ
今週末まで待ってみて駄目なら、Jeffreyにメール出すかな・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:49:03.25 ID:ZjIbgB76
>>366
ありがとう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:52:17.13 ID:9VeSdJVh
monitor03USの改造品(オクにでてる奴)が、やっと今届いた。
02の倍したけど、その値打ちがあるか、楽しみ。
と言っても、2万少々だから、大したことはないと思うけどね。w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:48:45.23 ID:7U8jsbL3
>>373
ノーマルとどこが違うのですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:09:13.50 ID:jZ+Sy9Go
デジタルアウトが光から同軸に変更されてるやつのことでは
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:19:19.52 ID:7U8jsbL3
MULINKをHDMIに変更したら神なのに…ww
377373:2011/12/08(木) 18:25:53.06 ID:9VeSdJVh
>>374
375さんの言ってる奴です。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67671025

内容は、

「Monitor 03 US VA Edition」
【主な構成】
● 0.3ppm TCXO(温度補償型高精度水晶発振器)搭載 (単品価格:5,500円)
● 汎用コンデンサ ⇒ Rubycon ZL、Rubycon ZA等音響用高音質コンデンサグレードアップ(単品価格:1,500円)
● デジタ光端子 ⇒ より高音質の同軸端子へグレードアップ(単品価格:1,500円)

これで、\7,800。

今、音出ししてみたけど、02USよりは良いみたい。
コブクロの「ここにしか咲かない花」のボーカルが前に出て、ギターの質感が良くなってる、ような気がする。
今晩、鳴らしっぱなしにしておいて、評価は明日。
ECHO LAYLA24/96とは言わないが、E-MU 1820m程度で鳴ってくれると嬉しいんだけどね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:34:15.85 ID:yxySy7AR
>>377
コブクロのどちらかの方が、オーディオマニアらしいけど(タモリの番組で見た
やっぱり音とか良いんですかね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:44:49.13 ID:hi7bAxP5
>>378
どっちもオーオタだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:54:54.92 ID:9VeSdJVh
>>378
>コブクロのどちらかの方が、オーディオマニアらしいけど

えっ、そうなんですか?
自分で、意識して購入したものではなく、嫁さんの持ち物でして・・・汗
使っているSPがYAMAHA 1000Mで、ボーカルのリアリティーはともかく、アコースティックギターに関しては、
今でもその再生能力は一級品だと思っていますので、それに応えてくれるコブクロの曲でチェックしてます。
私自身、生の音をハッキリ意識できるのはアコースティックギターくらいのものですから。
381378:2011/12/08(木) 20:14:05.99 ID:yxySy7AR
レスどうもです
皆さんの、音のよさを確認する音源に興味があったもので
コブクロ、今度聞いてみます
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:13:28.92 ID:hmWRixpp
Musiland 03 US(ドライバは10/26版)とfoobar2000でASIO出力できてる人います?
何度も試行錯誤してるんですが、
「Unrecoverable playback error: Setting ASIO device sample rate failed : No clock」
と言われてしまい音が出ません。
何がいけないんですかね……。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:40:52.05 ID:LawYozgU
>>382
原因は分かりませんが、うちでは出来ています。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:17:59.55 ID:qdr4EuMy
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:30:48.83 ID:PuJzprJb
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:09:22.16 ID:WKDsEFHU
DAC付きアンプやろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:34:27.41 ID:mNAPxPuo
え?ただの小型DACだろアンプ機能なんて書いてない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:56:53.36 ID:ilbDvgdV
>>384
肉!(`・ω・´)
389373:2011/12/09(金) 23:53:17.23 ID:kavcFqJt
Monitor 03 US VA Edition と Monitor 02 US を聞き比べてみた.。
方法は、両方ネットブック(ATOM搭載Mini Note)に刺して、foobar2000で切り替えワサビで出力。
受け側は
ONKYO Integra DTC-7(AVプリ) >> ONKYO M509(パワーアンプ) >> YAMAHA NS-1000M

で、結果は。   ほとんど変わらん。

複数のボーカルが居る場合、その立ち位置が解るほどの解像度はない。
BGM的に鳴らすには、十分な音質だと思う。
DTC-7へ直で入れるより03や02からアナログで入れた方が、メリハリも解像度も上。
まぁ、このクラスだと、中華デジアンと組み合わせてミニコンポ付属のスピーカーまでにしておくのが吉かも。

今後は、02から繋ぐDACを探すつもり。第一候補は、中古のCEC DA53を3万くらいで。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:57:22.52 ID:F0WNg3QN
あっそ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:59:27.22 ID:e36JPyl4
>>389
倍の値段したのに変わらんとは・・・
出品者はこんなことを言ってるが

>完全に解像度が高く繊細、音色も圧倒的な色彩感、低域から高域の倍音まで、
>比較になりません。

レポありがとう。あやうく俺も騙されるところだったよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:35:40.06 ID:VuUvgouU
そもそも同じメーカーなのに違ってくる訳ねーだろwww
つーかこういうのは信じる心が大事。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:56:05.53 ID:s2V4wSpT
>>389
わざわざ転売で値の下がるようなコメントせんでも…
394373:2011/12/10(土) 16:43:46.53 ID:PSBImBB4
>>393
ありゃ、余計なことしちゃったみたいで、ゴメンね。
うちは、02みたいなのがもう一つ必要になったので、同じものを買うのも芸がないと思って、
ネタにもなるし、03 VA買ってみたんだけど。
まぁ、中には391さんみたいな人も居ることだし、悪く思わないでね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:03:06.14 ID:drKHW+kd
D18の黒が出てるみたいだからポチったわ。
楽しみだす
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:22:33.33 ID:ccPbVyHA
PC用にSMSLのPCM1793搭載の、いわゆる黄門DACを買った
TA2024自作デジアンと組み合わせているが、
解像度の高いクリアな音が、一万以内で聴けて十分満足
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:59:19.00 ID:BR84raws
>>389
そもそも非力なAtom搭載のネットブックに接続してもまともに評価なんて出来ないのでは?
DACによってはAtom搭載ネットブックでは保証対象外と明確に書かれているものも実際にあるしね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:02:28.07 ID:Ja350VMI
>>397
関係ない。
音楽再生なんて今のパソコンの性能からいったら、なんてことない負荷だよ。
399140:2011/12/11(日) 15:27:29.21 ID:BR84raws
>>398
24bit 192KHzくらいになると デジタル転送の安定感には影響するように感じたけど
経験上。

バックグラウンドでWindows Updateなど何かが動いていると特に影響するはずと思いますが


400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:29:42.21 ID:sKU0lsJX
>>397
まず、その明確に書かれているDACを挙げてみろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:47:04.50 ID:z4N7+0X4
>>400
つ DAC-1000
ttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/accessories/dac1000/spec.htm

他にもあると思うぜ?w
Tenorが載ってるやつとかもCPU負荷高めだしな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:59:21.66 ID:QzXfM3+C
負荷の問題か?
シングルコア1.6GHzのPentium4が良くて
デュアルコア2GHzのAtomがいけない理由は?
命令セットの問題だともうがな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:22:35.75 ID:ART2fdAG
>デュアルコア2GHzのAtomがいけない理由は?

ONKYOに聞いてくれw
他にもCore2DUO以上とか書いてるとこもあるがな
404373:2011/12/11(日) 17:08:46.67 ID:eir+9Hkc
>>397
MUSILANDサイトを見てきたけど、CPUによる縛りは書いてないよ。
ドライバーや付属ソフトの問題じゃないの?
非力って言うけど、動画が再生出来るのにCDをデコードするには非力というのはどういう意味?
多分CPUかGPU、若しくはチップセット辺りにデコードをサポートする機能が有るんだと思うけど、
動画はサポートしててもCDフォーマットはサポートしてないとでもいうの?

PCで動画が視聴できるようになる前からCDの再生は出来てたんだから、
動画が再生出来るPCなら余裕でCDの再生が出来ると思ってたんだけど違うのかな?

動画が再生出来るネットブックがCDを再生にはなぜ非力なのか解説してもらえますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:15:32.06 ID:1sqwmaLI
CPU負荷ならアップサンプリング再生とかかねえ

MUSILANDのMD11がebayよりオク転売の方が安くなっているんだが、どこか安売りサイトでもあるの?
探したけど¥29130+EMSぐらいしか無かった(´・ω・`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:28:38.73 ID:ART2fdAG
>>404
Atomに内蔵されてるGMA3150が動画再生をがんばってくれてんのさ
今はたいていなにがしか動画再生支援が付いてるね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:42:31.18 ID:eir+9Hkc
>>403

ONKYOに聞いてもダメとは言わんでしょう、だってHDC-1Lを出してたくらいだもの。
あれは、ATOM230搭載のネットブックみたいなもんだからねぇ。
408しゃらぶは:2011/12/11(日) 20:01:15.28 ID:ART2fdAG
>>407
>ONKYOに聞いてもダメとは言わんでしょう

んなこと言ったって
ttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/accessories/dac1000/spec.htm
ここに「※IntelR製 Atomプロセッサには対応しておりません。」て書いてあるじゃないw

Musilandはそうでもないけど、192kHzに対応してるもので専用ドライバ使うのは
そういう但し書きが書いてあるのもあるということだね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:02:31.18 ID:ART2fdAG
おおっと、名前欄に変なの入ってもたw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:25:35.14 ID:eir+9Hkc
>>408

其れは、DAC1000や一部のUSBDACがatomに対応してないということであって、
其れを以てatomがCD再生に対応してない若しくは、不向きであると言うのは
強引すぎると言ってるんだけどね。
そうじゃないというのなら、CD再生にはこれくらいに演算能力が必要で、atomはこれくらいしかないので、
役不足だ、と言うような話をするか、ここにはatomじゃダメだと書いてる、と言った話をしてくれないか?
「atom cd再生」でググってるんだけど、今のところatomでいいとかatomだから良いというのはあったけど、
atomじゃダメというのは見つけられていない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:04:56.79 ID:ART2fdAG
一部のDACが対応してないということは、それすなわち不向きなことがあるということ
じゃまいか

>atomじゃダメというのは見つけられていない

がんばって探してみたら?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:24:29.05 ID:FS5ae1hV
ネ実に帰れ ゴミが
413296:2011/12/11(日) 21:25:59.33 ID:6gd3glAG
D18のエージングを試してみたけど、やや厚みが増した代わりに分離がちょっとだけ悪くなった気がする
大きく変わったわけではないからプラシーボかも

前に晒した環境でDACのみD100に置き換えて細かく比較してみた
・音の傾向はほぼ同じ
・厚みは少しだけD100の方が上だけどD18は高域の量が多くて伸びが良い
・一聴してすぐわかる程に情報量、分離、音場の広さはD18が格上
音場は大差ないとか書いてしまったけど直接比較すると結構差があった

D100からのランクアップには十分なりえると思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:31:23.74 ID:li+2C8sy
俺のD18未だ行方不明ワラタ・・・
月曜にjeffに確認してもらおう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:31:46.63 ID:eir+9Hkc
>>411
>一部のDACが対応してないということは、それすなわち不向きなことがあるということ
じゃまいか

何だ、唯atomに脊髄反射しただけかよ、時間の無駄だったな。
ネタは「atomには対応してません」だけか。
そんなの良いdacならデジタル入力があるはずだから
D/DコンバーターやMonitor 03 USみたいのからデジタルで入れれは良いだけの話だろ。
そんなの不向きとは言わんよ。
ひょっとして、あんた出品者か? それとも、転売しようとしてたのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:41:28.66 ID:ART2fdAG
>>415
俺は>>400に反応しただけw
不向きだなんて言ってないし、こういう例があるよって言ってるだけ

ちなみにあんたが噛み付いてる>>397とも別人だ
まぁ>>404とか見てたらなるほどとか思うわw

417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:52:52.09 ID:G2FGTTMd
>>413
追加レポ乙
中々良さそうな感じですねー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:10:37.36 ID:FnLKysx8
>>414
いつ注文しましたか?私もいまだ行方不明です。
419397:2011/12/11(日) 22:48:31.66 ID:BSuE2NT8
>>410
もう少し落ち着いて下さいな

そもそもCD再生だけでなくてUSB経由の24bit192KHzデジタル転送ってそれなりに負荷がかかるのかなと思ったわけで、

DAC-1000等では明確にAtomに対応してないなどの例もあって気になって書いたわけです。
間違ってたらごめんなさい。

色々とフォローしてくださった方ありがとうございます。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:49:12.38 ID:li+2C8sy
>>418
26日だったかな。発送メール来てから何時になっても追跡出来ないので
土曜にメール送った

とりあえずJeffrry(社長多分)に月曜日調べて貰える手はずになってます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:36:00.54 ID:x8Ada4bz
「ワサビ」とか「役不足」とか、CD普通にただ再生するだけなのと専用ドライバによるUSBバルク転送の負荷を
同一視して語るとか、頭の悪さがにじみ出てるな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:48:54.01 ID:1LXTBWGJ
$30 OFF DISCOUNT ON ALL YULONG PRODUCTS 0
Posted December 10, 2011
From now to the end of December, enjoy $30 off discount on all Yulong products*. Use the discount code YULONG30 in Tam Audio Store!

* Your order should be at least $350

なんかブログに載ってた
ポチる前に見とけばよかった…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:51:31.75 ID:0Puqkny8
>>373
確かmonitor 03 US はUSB3.0接続推奨だったと思う
供給電流が500mAから900mAに強化されてるから一応USB3.0でも
試してみたほうが良い
音質に差が出たっていうレビューもあったし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:00:22.70 ID:O1q6ZY1v
A18まだかよ…このままじゃA100買っちまうよ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:19:31.03 ID:wba3GH72
>>423
3,0のほうが音いいの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:07:28.61 ID:iqZhNQQJ
02は別電源だろ02の方が音良いよ
03はUSBだけで済ませられるのは便利だが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:25:43.09 ID:3qzOTJ1W
>>426
USBの話
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:51:15.22 ID:0Puqkny8
>>425
すまんが正直なところ分からない
ただ一時期、聴き専USBオーディオデバイススレで話題になったり
ブログのレビューで見かけたりした
USB3.0に接続したら変わったとか
オンボードから増設USBカードにしたら変わったとか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:50:20.06 ID:2b4N8fMT
>>389
ひょっとしてMonitor 01と比べたとしても、殆ど変わらなかったりして
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:39:11.17 ID:QjpWcM5H
>>429
01から03に最近切り替えた
01の耳障りが耐えられなくて
03は1hくらい温めると、角が取れてすごく聞きやすくなります
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:17:24.63 ID:u5WqGQg8
>>428
なるほど・・・サンクス
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:44:51.94 ID:BCB7G2Qu
MD11のレポが全然ないな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:59:39.34 ID:aMt++8as
Monitor 01はMU-BASSをONにするとはっきり音割れを感じるようになるけど、02や03でもそうなのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:44:06.85 ID:YchDlhA5
迷子だったD18来た。環境はPC→D18→IA7V3→maximus monitor

>>413が書いてある事プラス低域がダンピング効いてキレキレになったよ
まだ30分くらいしか聴いてないけど、解像度アップは一瞬で分かった。管弦楽器が気持ち良くなった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:26:08.24 ID:ZIA7TIc1
mini-iってヘッドフォン出力は微妙なの?
価格帯的にはmini-i位がいいのだけど、ヘッドフォン中心だからヘッドフォン出力の評判のいいD100とあんまり差があるなら奮発しようかとも思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:55:56.96 ID:CZy65z5a
>>434
前は何使ってたの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:28:07.10 ID:YchDlhA5
>>436
D100です。DACMAGICとNFB12もあるけどD18は頭ひとつ抜けてるねえ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:48:47.83 ID:Kvh3MKFD
ES9018対決でNFB-11とD18の比較が聞きたいなあ。誰か…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:23:43.38 ID:DuRrp2SJ
>>437
線は細いと感じますか?
温度的には寒色系ですか?
空間は広いですか?

色々きいてすみません。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:42:00.55 ID:6BIMuaIw
俺もレビュー参考にしてぽちったD18届いた
みんなが書いている通り解像度が高いね
audio-gdのNFB-2とセレクターで切り替えて聞いてみたけどD18の方が
解像度が高く、締まった音で感動した
買ってよかった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:46:32.43 ID:YchDlhA5
線は細いが束になってくる感じ。ピンって張ってる。厚みはそれなりにある
温度は寒色系 温 NFB12>>DACMAGIC、D100>>>D18>もっと寒い奴 寒 くらい
音場は広い。ギターやベースがかなり回りこんでくるよ。奥行きが随分出てベースとボーカルの距離がしっかりしたなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:12:42.96 ID:fMaiISNQ
おー、続々と購入報告が
良くある「サラサラー」っとした薄いだけの高解像度”風”じゃ無いみたいだね
チップが凄いのか、YULONGが凄いのか、あるいは素材と技術の化学反応…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:48:11.85 ID:Ds6AjDZB
さらさらーっとして薄いけどな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:56:52.81 ID:fMaiISNQ
じゃあ前言撤回で
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:58:42.09 ID:ZLzdIBhc
ワロタ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:17:40.42 ID:QjKbty8b
ちょっと前からDACが欲しかったのでD100の方向で考えていたけれど、
ここしばらくのレビューやディスカウントを見ていたらついついD18をポチってしまった…
ちょっと衝動買いに近いけれどとても楽しみだ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 10:06:44.27 ID:19VEgFDy
>>434
PCからの出力(DDC)は何を使ってますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:08:04.00 ID:b4PcE29m
PCIバスのサウンドカードEnvy24系から同軸出力
いい加減gdのDIあたりに変更したい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:08:40.12 ID:hVSNQQMP
選択が面白いな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:05:49.40 ID:CSlWDR85
>>448
俺も最初envy24使ってた
その後01USD
その後gdのDIに変えたけどかなり音変わるから買って損はないと思うよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:00:58.16 ID:Btqniidq
なんでそんなに大きく変わるんだろうね(笑)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:49:50.61 ID:HEVVPEsX
まあ、envy24→01USDは激変するわな
envy24ってなんでヨイショされるのかわからん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:40:47.64 ID:9ONbFTh3
PCから光でD18→P200→HPで聴いてるんだけどノイズ激しい
D18買った人で他にプチプチノイズ出る人いる?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:58:58.12 ID:v7m6HimJ
>>453
他のDACだとそのノイズ出ないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:25:25.51 ID:QFfBb8EC
>>454
D100で試したらノイズ出なかった
入力を同軸に変えてまた光に戻したら一時的に直ったので
D18が原因だと思うけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:37:21.40 ID:RET1mCIP
192と176.4だと試した限りノイズ乗ったな

96と88.2は大丈夫だが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:38:16.68 ID:X0ZTdL0w
定番のES9018の問題がD18にもつきまとっていそうなのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:10:05.97 ID:ZGD3O4RP
DACチップ自体がゴミ
あそこのデータシートうんこだし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:51:57.58 ID:2cMarlt7
それはやはりES9018の問題なんだろうか? 前にGDの時なんかはUSBが
不具合だったような覚えがある。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:57:54.31 ID:MdCLXCi7
ONKYO DAC-1000と同等クラスの最安中華DACを
いくつか教えていただけませんか。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:07:46.13 ID:IRQiNCxp
とりあえず、評判の良いD100よりはDAC-1000の方が良かったからなぁ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:12:35.52 ID:UL4Nftqg
比較レポの人はD100だっていってなかったか
好みの差かな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:25:03.16 ID:bNQgpyy1
>>432
今日MD11届いたけど、前の環境がmonitor 01 USにA900直刺しなもんで参考になるコメントができない(´・ω・`)
既に持っている人に聞きたいんだが、ファーム3.1って最新です?
使っている途中で液晶表示バグって文字化けとか上下逆さまとか心が折れそうです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:27:00.55 ID:yVZDVLbW
価格的にもDAC-1000とD18の比較がほしいな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:18:06.96 ID:rWfi4kbZ
今更だけどebayのshenzhenAudioStoreって所でZERO DAC(OPA2604、USB無しの一番安い奴)ぽちっちゃったんだけど、
これ、電源100V使えるのが来るのかな?

ぐぐってみても電源電圧の事書いてる人が見当たらないんで、大丈夫なのかな?
裏面のPCのATX電源みたいな赤いスイッチで切り替えられる?
大きい画像無くて読み切れなかったんでよくわからないんだけど。

知ってる方おいでたら教えてくださいな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:21:28.79 ID:v7m6HimJ
467465:2011/12/19(月) 23:25:45.14 ID:rWfi4kbZ
>>466

おお、ありがとうございます!

コレで安心して待てる…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:33:08.45 ID:8tm2lhBZ
>>463
三万以上も出してMD11はそのクオリティかよw

でも性能は良さそうなんだけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:45:57.64 ID:c1N8X1DL
>>462
流石にD100のが上だろな。パーツが違い過ぎる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:50:11.42 ID:INdcWcIU
どの辺がよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:14:14.68 ID:sTBTfGaT
パーツが違うとか適当なこと言ってんな

472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:18:28.41 ID:olE6ztu8
比較レポの人は甲乙付けがたいって言っていたと思うが
クリアで細かい音まで聴き取れるD100 ちょっとベールがかかっていて包み込まれるような音を楽しめるDAC-1000
寒色系と暖色系で傾向が真逆な感じだな
473463:2011/12/21(水) 15:34:34.30 ID:KzJ+TmUA
MD11のディスプレイが本格的にいかれたみたいで、音は出るものの何も表示されません('A`)
tamaudioに交換お願いするか、返品して他の買おうかな・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:45:43.74 ID:LQaNmi7U
D18コスパ最強
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:32:50.40 ID:jdX5845n
D18届いた!
30分しか使ってないけど、物凄い解像度だな。
解像度だけならD100とDAC-1000を軽く超えちゃってる。
ただ俺の環境でも96kHzだと音飛びするなぁ。なんとかならんもんか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:38:19.49 ID:tEPy2tdo
トラポ何使ってるの?
あと、DAC-1000との比較お願いしたいな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:38:51.17 ID:r8hE8Bje
かたや
NFB-11が限定再販有っていて、D18と比較対象に
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:30:48.19 ID:Y4gaOEA/
金曜日に注文したD18が昨日届いた。思いの外早くてびっくり。
システムにDAC入れるの初めてなのでSA-15S1のアナログ出力との比較になるけど、
D18の方が高解像度で分離・キレが良くハイスピードな感じ。音のバランスだけならSA-15S1の方が好みだけど、
好みの違いを埋める程にD18のパフォーマンスの高さが光ってる。

弦楽器とかはかなりクッキリした感じでなるからかなりハマる。ただ、人によってはキツく感じるかもしれない。
このあたりは鳴らし始めということもあるかもしれないので、今後変化があるか楽しみ。

ちなみに視聴環境はSTAXのSR-404+SRM-300、ELACの310.2JET。個人的にはかなり好みの音なので大満足。
使い始めはロック外れが頻繁に起こったけど、一日通電してたら割りと落ち着いたかな。
環境にもよるけど実用上は何とかなるレベルだと思う。
CDPの存在価値が下がってしまってちょっと複雑な心境。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:11:04.18 ID:tOjpQ2zl
HDD→PC(usb2.0)→monitor 01 usRCA出力→サンスイAU-D607F→ZENHD600
ケーブルは(HDD)ベルキン、(DAC)ベルキン50cm、(RCA)ベルデン50cm、(ヘッドホン)プロケーブル製ベルデン
音源は24bit/192KH flacなど
プレーヤーfoobar2000 asio出力
サンスイのAU-D607FアンプのHP端子に直に繋いで聴いているが
インピーダンス300ΩのHPでも楽勝だね♪
音質はその辺りのHPアンプでは太刀打ちできないだろうと一人で勝手に思っている
上記ケーブルはお手軽標準のものでは音質が劣ることは確認済
DACはそこそこに、monitor 01 usで十分性能は出ている
そういいきれるのは同じアンプに繋いだレコードプレーヤーのレコードの再生音と
デジタル音源のDAC再生音が全く変わらないから
(レコードの24bit/192KHデジタル音源(フィルター無し)を別途専門業者に依頼して最高の機材を使って作っておいた)
アンプ(外付け)とヘッドホンを良いものを使おう
アンプ(外付け)とヘッドホンを良いものを使おう
アンプ(外付け)とヘッドホンを良いものを使おう
ケーブルは「安く」て性能良いやつ
それと24bit/192KH音楽ソース
音楽(作曲家)と演奏家と録音技術も大事なのは言うまでも無いけど・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:38:49.57 ID:8Pk09CBL
今D18に興味がありまして
現在使ってるDACがDA-200なんです。
D18にすればレベルUP出来るくらい差がありますでしょうか?
もし比較レポがあれば違いを教えていただきたいす。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:36:42.61 ID:fP6G5X0i
DA-200で満足しようや
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:41:03.58 ID:SagffKub
むしろ下がるだろ
音は変わるから、プラシーボ次第だとは思うけどな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:46:29.89 ID:KTymnT83
DA-200のDACってそんなに音いいのか?
HPAがメインの機種だと思ってた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:03:31.76 ID:SagffKub
どう見ても逆
プリメインにも力入れているけどね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:45:54.67 ID:mmSeWGhJ
その比較だと人によってはD18選ぶかもね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:10:13.32 ID:tOjpQ2zl
レコードのソースを外部専門業者http://www.adcsystem.net/adcs.htmに依頼して

VPI 社 Super Scoutmaster (Analogue Turntable) 【税込定価 1,155,000円】
モーター電源部には VPI SDS (税込定価 231,000円)
ターンテーブル設置台には、特注 40mm 厚 本大理石オーディオボード2分割
MC カートリッジ ortofon MC cadenza black 【税込定価 236,250円】
ortofon Verto (MC トランス) 【税込定価 126,500円】
トーンアーム税込定価 294,000円の JMW-9 Signature
フォノイコライザWhest Audio Whest PS.30 R【税込予想価格 688,000円】
Prism Sound Orpheus ADC/DAC【税込定価 850,5000円】
の機材を使ってデジタルソースに変換した24bit/192Khzデジタルデーター

それを
PC→monitor 01 usのアナログ出力 → サンスイプリメインアンプ →ZEN HD600
もう一方は
レコードプレーヤー        → サンスイプリメインアンプ →ZEN HD600



同じアンプに入れて同じ出力(直挿しヘッドホン)で聴いて
まったく同じ音質に聞こえたということは

その使っているDAC monitor 01 usの性能は必要にして十分であるということでOK?

もしかすれば手持ちのレコードプレーヤーの性能が悪いかもしれないけど・・・

ここでDACを別のものにしたら音が良くなったと言う人は
もしかすれば
電源部分や
DACチップ出力以降のアナログ段の違いを述べているのかも知れないね

どうなの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:59:02.43 ID:tOjpQ2zl
良い方法を思いついた!!

見栄えの良い箱を特注で作って
そこにmonitor 01 usと中古のサンスイの旗艦AU-D907を一緒に組み込んで
高級オーディオオタ向けに売る

きっと音のすばらしさに涙が出るかもね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:10:10.72 ID:UiNXFj5a
>>487
なんでD907なの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:13:24.95 ID:zfgrQdTW
>>488
>>487の愛機だからじゃね

tamaudioさん、お願いですからMD11を返品交換させて下さい
不具合の動画送れとか同じverのファーム更新とかいい加減疲れてきました・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:49:08.41 ID:tOjpQ2zl
>>489
tamaudioの対応が悪そうですね・・
ここは小売ですか?

不具合機がどこがどう悪いかは交換した後に
tamaudio側で自分で調べれば良いことなのに
それをユーザーに押し付けるとはけしからんやつだ!

musilandに直談判してみてはいかがでしょう?
良い商品を作るメーカーですから、対応も期待できる可能性があります。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:55:18.96 ID:tOjpQ2zl
>>488
第一に性能が良い
第二にコストパフォーマンスがすばらしい
第三にオーディオ最盛期の日本一のサンスイの最高機である
第四に使っている素子に手抜きをしていない
第五に・・なんだろう?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:04:12.74 ID:UiNXFj5a
>>491
αのほうなのかと思った・・・最盛期
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:07:19.34 ID:tOjpQ2zl
>>489
ほらここから連絡できます。
http://www.musiland.com.cn/index.php/About/about_contact

英文は翻訳ソフトで作ることもOK
コツは1行づつ短文で、主語述部を省略せず書けば意味も通じるでしょう。

幸運を
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:17:49.90 ID:tOjpQ2zl
>>492
αは残念ながら衰退期にかっかていますね
生き残るための原価低減が・・
部門の縮小やメーカーによっては撤退も

1970年前後が物量を惜しまず
もてるものを全てつぎ込んで作っていますが
部品の経年劣化があるのでそれさえクリアできれば・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:47:12.37 ID:zFHYJ9JP
>>494
01usのrca出力って高サンプリング入れてもS/N,DRともに96db程度しか吐けなかったはず
それどころかステレオのクロストークが悪化する始末
44.1/16bitで録り直したら?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:02:55.70 ID:SagffKub
てかなんで01USが持ち上げられてるかわからない
ヘッドホン端子しかないノートPCユーザーが取りあえずRCA出力欲しいから付ける程度のもんだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:17:09.68 ID:kPcEIagp
D907使ってたけど、サーノイズけっこうあるよ。
あの時代のアンプとしても、買ってビックリしたくらいあった。
中華DACスレ住人でも、かなり気になるレベル。
音じたいは好きだったけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:04:31.22 ID:6FYhJ1ST
>>496
24/192出力出来るUSB-DACとして最安だからじゃね?
8000円ならこっちのが良いって製品ある?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:23:12.15 ID:zfgrQdTW
>>490
遅レスになったけど、tamaudio経由でmusilandの開発に問い合わせ中なんです
ファーム更新はmusilandからの指示で、確かに交換してからやれよwと・・・
500480:2011/12/22(木) 18:47:30.47 ID:8Pk09CBL
レスありがとうございます。
D18は見送り、貯金してミドル級のDACを
検討してみます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:11:23.75 ID:tOjpQ2zl
>>499
こう言ってやれば良い

「私はテスト部門にあらず」
「お客様をどう考えているのか?」
「不具合無ければこういう事態にはなってないはず」
「つべこべ言わずにさっさと良品と交換せい!」
「さもなければ解約だ」
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:01:37.70 ID:B50/v1NB
5000円以下でお奨めある?
DN-USB DACはまあまあっぽいんだけど、使ってる人いるかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:17:52.89 ID:S6cYLt2h
5000円以下とかゴミしかないわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:35:22.43 ID:B50/v1NB
そこを何とか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:51:30.65 ID:IOB2uujx
>>502
こんな主張をしてる人も。
◎【必要】 USB DAC の必要性を問う 【不要】◎
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1324303398/
とりあえずオンボードで我慢してお金を貯めるのが良策。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:48:27.79 ID:Uukpg2A0
>>501
最後意味不明
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:09:02.26 ID:OG/+LUPU
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:13:11.26 ID:vaV2aE1Q
ebayじゃないし8kちょっと越えちゃうけど、monitor 02も行けるね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:25:10.96 ID:OG/+LUPU
5000円でお釣りが来るのだと
http://www.ebay.com/itm/Pro-HiFi-24bit-USB-DAC-digital-sound-card-CM108AH-DA8-/300591940169
あたりだけど。DACのグレードが落ちるんだよな。

でも、オンボードやUSB コネクタ一体型安DACより遥かにまともだと思われ。

あ、恒例の香港POST大幅遅配今年はないかなと思ってたら、12月に入ってボロボロになってる。
納期1〜2ヶ月(旧正月明け)ぐらい覚悟したほうがいいかも。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:34:39.28 ID:zXxE8t7+
5000円で材料費・人件費etc賄いきれるかと考えたら自ずと
10k円でやっとぼちぼちと
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:25:41.73 ID:B50/v1NB
>>505
ノートPCなのでヘッドフォン端子しかないんだよね。
臨時的にそこから中華デジアンに繋げてるんだけど、素人の耳でも音が濁ってる感じがわかるレベル。
1万円ぐらい出せばずいぶん選択肢が増えるのならもう少し頑張ってみます。

>>507
SMSLとか色々候補ありがとう。
早速レビューとかあさってみて、良さそうなの健闘してみます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:50:38.01 ID:zXxE8t7+
>502
eBayというかPaypal使えますなら選択肢広がりますよ
>507 や
例えば、カナダのHotAudioも開封すると上記の理由でがっかりするかのしれませんが、値段なりに良いレビュー出ていたり
Fiio E10も80ドル強
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:11:42.38 ID:bRa0BtMs
>>511
その環境から、そこそこ聴ける位にPCの再生環境をチューニングできれば、USB DACに変えた時、劇的な変化に感動できる。
反対にPCの環境がいまいちだと、高性能なUSB DACを接続しても性能が十分に発揮できない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:00:34.31 ID:uMJQnhN8
>>502
使ってるよ。何ら問題を感じないです。
何万円もするのと比べたことないからかもしれないけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:06:33.47 ID:OG/+LUPU
>>513
電波乙
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった72
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1324550768/
に逝った方がいいよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:13:20.32 ID:0U2HQdL7
>>515
お金かけずにできるソフトの環境を指してますが…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:31:15.39 ID:T/bWmxFx
この板全体の傾向として、音が良くなることを誇大に妄想していないか?
何をどうやってもこの曲線だろう?
上限値の1にどれほど近づくかだが、1を超えることは決してない

http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTTMrkx8rwSfTPBayAqzKrLEYdBEbixmDmCQ4sGIe7z-zyxmLXN
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:34:59.33 ID:T/bWmxFx
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:38:02.01 ID:T/bWmxFx
どうもこういう曲線と勘違いしているようにしか思えない

http://wapedia.mobi/thumb/25d7510/ja/fixed/470/365/Logarithmic_spiral.svg?format=jpg
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:41:19.49 ID:uMJQnhN8
>>517
目的が「原音再生」なら、その通りだね。
目的が「自分の好きな音を再生」したいのなら、そうじゃないんじゃないかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:45:22.06 ID:S6cYLt2h
505にあるけど
◎【必要】 USB DAC の必要性を問う 【不要】◎
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1324303398/
ここの主が暴れまわっってるようにしか見えない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:05:07.52 ID:T/bWmxFx
その楽器の音はその楽器が持つ以上のものにはない得ないのだが?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:06:14.52 ID:T/bWmxFx
ない得ない→なり得ない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:09:20.05 ID:T/bWmxFx
多分、そこらで売っているものの性能は0.5とかの性能なんだろうな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:11:26.73 ID:B50/v1NB
>>512
PayPalかぁ。
良い情報もらった。オンライン決済も安心して使えそうです。

>>513
いちおうfoobarとWASAPI導入済みです。

>>514
そうなんだ。
あまり肥えた耳じゃないと思うので、それで良いのかも。
一番簡単に買えるし。
今日は色んな情報もらえたのでもう少し考えてみます。
ありがとう。

526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:54:35.29 ID:sf88/07o
EMOTIVAがクリアランスセールやってるじゃないか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:05:05.29 ID:pTowCf6i
結構前からやってないか?
あの値段はとにかく魅力的だよね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:13:16.75 ID:apfCpsAd
>>522
ふーん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:44:13.65 ID:/19rEqTd
EbayでPayPal使ってDACのキットを香港から買ったことある
DIR9001&PCM2706+WM8740*2構成のやつ
音質はドンシャリ系だけど、解像度高くてなかなか良い
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:31:21.98 ID:StCRQrdC
DAC専門家の皆さまにお伺いしたいのですが、
先日ベリンガーのUCA222という最安値のDACを買いました。

http://www.amazon.co.jp/BEHRINGER-UCA222/dp/B0023BYDHK

これなんですけれども、
PC内部のサウンドカードより細かい音が再生できて、
満足していたのですが、CDPからの音と比べると差は歴然。
CDPの音よりハイ落ちで情報量も落ちています。
再生条件はPCのiTunesにCDを無圧縮でインポートし、
上記のDAC経由で鳴らしております。

この差はどこから来るのでしょうか?
DACを高いのに換えるとCDP以上に向上するでしょうか?
PCの条件が悪いのでしょうか?

経験ご豊富な皆さま方、どうかDAC初心者にご指導を、愛をお願い致します。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:47:15.03 ID:2mz+kX/O
>>530
CDPの機種は?
あとiTuneを通すと音が悪くなる
532530:2011/12/25(日) 12:03:37.89 ID:StCRQrdC
>>531
レスありがとう、CDPはπのDV-353です。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020515/pioneer1.htm

これも安いけどヌケ感があって、家に有る古い10万クラスのCDPに無い音の良さ
があるので常用してます。
iTunes以外にも音の良いフリーソフトがあるのでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:14:17.37 ID:1ZaFxtEg
>>507
S.M.S.LのSD-1955って110V仕様のACアダプタなんで、電圧が安定しないってレビュー
みかけたけど、これは100V仕様だね。
p41audioのも100V対応と明記されているし、最近のは変わったのかな。

とはいっても、ebayの他のセラーや国内の安い店は旧タイプの画像のまま売ってる
ところもある。

最近買った人どっちがついてました?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:19:37.86 ID:2mz+kX/O
>>532
定番の再生ソフトと言えばfoobar2000+ASIOoutputプラグイン+ASIO4ALLかな
詳細はそれらのスレで聞くかググって

そもそもUCA222はバスパワーだからAC電源直の機種よりはパワーが不足するし
値段的に部品代で妥協してる部分も多いだろう

高いDACで満足できるかどうかは所詮好みによるだろうから
一度大きいオーディオショップとかに行って視聴してみるべきだと思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:28:43.57 ID:OqSwdIRe
itunesでもWASAPIにすれば結構変わると思うんだがねえ
536532:2011/12/25(日) 15:12:14.82 ID:StCRQrdC
>>534.535
半日、色々接続を変えたりして、段々原因がわかってきました。
ベリンガーのUCA222のアウトプットには光端子も有るので、
手持ちのMDRのDACを介してみたら、未だに少しハイ落ちですけど、
劣化は少なく感じました。
やはりベリのD→Aの変換機能が劣っているのでしょう、値段だからしょうがない。
πも少しハイ上がりの傾向ですから、よけい情報量が少なく感じてしまう。

いやー、DACで結構音が変わるんですね、勉強になりました、有難う、
またご指導宜しくお願いします。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:27:45.64 ID:4cw08DvE
バスパワーしか使えないならセルフパワーのハブを介せばいいんじゃね?
安物USBサウンドもノイジーだったのが激変するし、
USB地デジも割りと安定してる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:49:20.82 ID:9DpJiPY3
バスパワーだと音質がノイジーになるの?
どういう理屈?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:31:50.33 ID:5xMJxPOd
バスパワーだとキッチリ5V来てる保障が無いしな
ノイズだらけの場合も多いし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:46:36.01 ID:Rs87Xbbf
バスパワーというか低V入力だと相当昇圧しないといけないからね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:06:26.17 ID:u7RoTYSf
サンプリングは96kHzの24bitはあった方がいい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:47:21.53 ID:ZUfWdxUu
最近出たMUSILANDのドライバーどうでしょう?
MlCyMon_2.2.0.0_build20111222.exe
私が使ってるのがMonitor 01 USなので、あまり変化は感じませんでしたが・・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:24:51.83 ID:UBAaeNOL
それって英語?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:28:09.97 ID:aOMKV9Uy
深?から荷物コネェ('A`)
EMSのトラッキングで12/13には出たって出てるけど
年末だから遅れてるのかな・・・
10月に買ったときには1週間くらいで届いたのに。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:31:56.06 ID:QXmtKCQE
年末〜春節の中華EMSは遅れるのが通例
特に香港なんかは笑えるぐらい遅れる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:02:02.11 ID:aOMKV9Uy
おk、そのつもりで待つことにします。

1月末に引っ越すんだが、それまでに届くだろうかorz
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:12:23.22 ID:QXmtKCQE
2012年の春節は1/22〜1/28なんで、一週間前の1月15日までに届かなければ
訴えるとか最低とかの語句を並び立ててメールすればいいよw
普通は年末に届かなくても一月第二週には届くからさ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:38:22.36 ID:421qv3hO
hrtのmusic streamerってどうですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:49:14.29 ID:7R0NcjmS
>>542
その一つ前のバージョンで03 USを使ってます。
試してみたいですが、せっかく352.8kHz/24bitで安定動作しているので、変更する勇気がありません…^^;
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:54:31.39 ID:0J3XA3yu
某所よりD18の動作報告を転載

>プレイヤーはulilith、WASAPI出し
>下記の順で実施、その間DACの電源は入れっぱなし

>@HifaceEVO(AES)→D18 ※DAC電源ON直後
> 96/24   :30秒〜1分に1回音とび
> 176.4/24 :無音
> 192/24  :再生できるがジリジリノイズが乗る
>AHifaceEVO(光)→D18
> 96/24   :問題なし
> 176.4/24 :問題なし
> 192/24  :再生できるがジリジリノイズが乗る
>BHifaceEVO(同軸)→D18
> 96/24   :問題なし
> 176.4/24 :無音
> 192/24  :再生できるが途切れがち
>Cmonitor 01 USD(光)→D18
> 96/24   :問題なし
> 176.4/24 :再生できず、プチプチノイズ
> 192/24  :無音
>Dmonitor 01 USD(同軸)→D18
> 96/24   :問題なし
> 176.4/24 :問題なし
> 192/24  :問題なし
>EHifaceEVO(AES)→D18 ※2回目
> 96/24   :問題なし
> 176.4/24 :問題なし
> 192/24  :再生できるがジリジリノイズが乗る

>電源ON直後は不安定みたい、ちなみに電源断→数秒して電源ONしてもEになった(@の再現性はなかった)
>あとどの設定でも電源ON直後2〜3秒して一度だけ音飛びがある
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 02:35:52.50 ID:qI2khr4S
合計4万位でDACとHPA揃えたいんだけど、D100一択?
別々でも複合機でもいいけど、下手に中途半端なの別々で揃えるよりHAPの評判がいいD100買った方が良さげな気がしてきた。
4:6位でHAP重視。他に合計4万まででおすすめの構成とかあったら教えて下さい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 02:52:02.95 ID:0OgB+Nge
四万で高望みしなさんな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 03:16:08.65 ID:sA4Lou2D
HAPじゃねーしD100は複合機だし何がなんだか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:47:06.39 ID:yKhVUcLI
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:49:30.89 ID:fCT2Wz+K
gd厨出たわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:34:29.34 ID:H7dftRky
SE-80PCIから音質アップを期待できる、中華DACの
おすすめを教えてください。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:22:00.97 ID:fCT2Wz+K
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:07:13.36 ID:hcD5mLxo
DAC-01Aの改造による音質変化とコスパをまとめてみた。DAC使用前提。
そもそも今DAC-01Aはタオバオから代行で1万切り、すでにコスパは最高。
後、写真とか公開してた人とは別人です。

@真空管をロシア6N3P-E又はGE5670(どちらかと言えば前者が広がり、後者は
解像度重視と感じたが能力には大差ない)にする。コスト4ー5百円。どちらに
 しても解像度広がりともデフォ比較で相当よくなる。
ADACのオペアンをOPA2604にする。4ー5百円。音に厚みが感じられる。
BDAC出力部カップリングコンデンサの変更。1000円 一言で言えば
「鮮やか」な音になる。これは相当変わる。
C真空管電圧の調整。5ー6百円 菅の能力を引き出し不具合を解消する。
ただ音質の差は明確には感じにくかった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:09:38.71 ID:hcD5mLxo
D真空管電源まわり及びデジタル部の電解コン交換。500ー1000円 違うのは違う。
値段というより手間にあうかは微妙。
E真空管をWE396Aにする。4ー5千円 上記2種より解像度広がりとも明らかに上、
但し価格が・・10倍ほどの差は無いと感じた。
FDACのオペアンをOPA627にする。2ー3千円 明らかに「鮮やか」になるも、同上。
試してないけどLT1364があいそうと感じた。

全部行えばD100と比較してもいい音質です、コスパ的なお勧めは@からCまで
となりますね。半田使わない人は同じ所で売っている昇級版(アップグレード版)
の方がいいと思います。ICもソケット式のようですし、電解コンもマシな物を使
ってるようです。連投&長文すまん。次の
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:22:16.76 ID:7g108LfW
次の・・なんなんだよw
詳細なレビューどもです。ほんとはD18くらい欲しいんだけどな、
ちょっと5万以上はきついし、不具合情報にもびびってたので安くて
いいDAC情報は歓迎です。ハンダできないので昇級とやら見てみます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:17:45.89 ID:TL/5fmqS
今5万円程度以内でデジタル入力端子が豊富なDACを探しています

今のところDAC-1000が豊富そうなのですが他によいDACはないでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:12:45.92 ID:JirV6wkJ
中華DACならいろいろ選択肢は。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:40:20.77 ID:4Pe1Dx7A
中華DACも相当数が多いので出来れば具体例を挙げていただきたいのですが・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:45:39.56 ID:JirV6wkJ
君はDAC-1000でいいと思いますよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:24:57.35 ID:CX3wiLm7
>>561
>今のところDAC-1000が豊富そうなのですが他によいDACはないでしょうか?
良いかどうかはご自分で聴くこと、で・・・
LUXMAN DA-100  (DAC-1000の横並びなら、これぐらいは対象でしょう)

google で、DAC を検索すると、google ショッピングでDACが数100種出てくるので、
価格帯が会うのをかたっぱしから、見てみたら?
あるいは 価格.com で USB DAC でも良い。
566463:2011/12/30(金) 11:29:37.06 ID:XvA0UY+9
DAC-1000買えるなら迷う必要は無いんじゃね

ようやくMD11がtamの中の人に届いた・・・後の手続きは来年かねえ
返送料(EMS)3500円だったので、国内代行業者から買うのと変わらん結果に(´・ω・`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:39:10.55 ID:CX3wiLm7
>>561
>今5万円程度以内でデジタル入力端子が豊富な
追加:
今、デジタル入力の種類が一番多いのは、こんなのかも?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20111028_486367.html
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:43:06.61 ID:JirV6wkJ
NAPスレに帰ろうやw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:18:36.96 ID:WKgA2Ply
>>567 DACとしての能力は知らないけど、「デジタル入力端子が豊富」
という点では確かにその通りだね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:20:24.49 ID:0goro3o4
>>561
デジタル入力端子の「種類」が豊富なのか、
デジタル入力端子の「数」が豊富なのか、
どっちなんだ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:37:01.07 ID:4Pe1Dx7A
luxman DA-100
Pioneer N-50
両方見させて頂きましたがどちらも三系統に一本づつのようですね・・・
ONKYO DAC-1000の三系統同軸2光2USB1はやはり
入力端子の数としてはかなり多い部類に入るのでしょうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:41:23.77 ID:4Pe1Dx7A
>>570
すいません
書き忘れてました

同軸&光デジタル入力端子「数」が多いものを探しています
AVアンプ買えって話にもなるでしょうが
出来ればプリメインを使ってみたかったのです
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:38:25.18 ID:CX3wiLm7
>>572
>同軸&光デジタル入力端子「数」が多いものを探しています
ま、DAC-1000でよろしいのでは? 一応の評価はあるしね。
(上を見たらキリが無いわけで)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:45:51.17 ID:o5RSGlXR
>>572
ATOLL DAC100とかもあるよ。
コアキシャル(RCA)×3系統、オプティカル×3系統
5万超えちゃうけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:16:04.44 ID:4Pe1Dx7A
>>573-574
ATOLL DAC100
調べさせて頂きましたがさすがに高いですね・・・

DAC-1000で検討したいと思います
ありがとうございました
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:31:43.83 ID:sUCpax6i
てか24bitと32bitの違い教えて欲しい。
音質に差がある様には思えない。
違いの8bit分はエラー補正って聞いた事もあるし、一体どうなんだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:25:57.05 ID:zG7/9b+E
32bitの音源自体殆どないだろう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:59:21.53 ID:h/PjlXIA
それを言ったら24bitだって。
でも現実は16bitDACなんてゴミ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:05:18.24 ID:Z5naE64k
192kHz/32bitなんてアルバム1枚分が5GByte位になりそうだから、ダウンロードしたくない‼
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:29:02.06 ID:EMQFSNb1
初外付けでMonitor 03入れてHPで聞いてるんですが、
音量調整は再生ソフトと03とどちらを優先したほうが良い音で聞こえるのでしょうか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:36:24.95 ID:Z5naE64k
>>580
自分は再生ソフトMAX、03コントロール画面のASIOの方で調整してるけど、最善かどうか自信がない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:03:29.01 ID:NaDGbcax
ASIOだと再生ソフトのボリュームパスしてないか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:14:54.34 ID:KjYOsFTO
>>582
今、確認したところ、パスしてなかったです。
584580:2011/12/31(土) 00:25:58.43 ID:FuOg8hXo
>>581
ありがとうございます、その方法でやってみます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:26:33.67 ID:NaDGbcax
再生ソフト名に使ってるの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:30:37.08 ID:NL41CFIY
JRiver Media Centerかな
Foobarで出来る事は大抵出来るし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:31:47.19 ID:KjYOsFTO
>>585
Foober2000です。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:33:25.83 ID:NaDGbcax
>>586
ありがと、やっぱJRiverだったか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:35:41.48 ID:NaDGbcax
えっ、Foober2000ってASIOでボリュームパスしないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:36:23.36 ID:KjYOsFTO
>>586
>JRiver Media Centerかな
>Foobarで出来る事は大抵出来るし
初めて聞く名前です。
Fooberより良いですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:41:13.36 ID:KjYOsFTO
>>589
パスしてなかったです。
SACD Decorder使ってると違うのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:05:05.59 ID:NaDGbcax
今確認した
Foobarパスしてないんだね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:26:25.88 ID:NL41CFIY
Foobarは制作者が音質に特化していないと言ってるとおりに一定の音質・使い勝手と拡張性に重き置いていますが
JRiver Media Centerは、音質と多少使い勝手は悪いですが全入りのPlayerに仕上がってますね
Foobarに出来てJRiver Media Centerに出来ないのは、Avnex Virtual Audio Deviceをバイパスさせる事くらいかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:47:04.92 ID:dyNI4LqQ
>>576
より高精度の補間ができる。補間の意味はぐぐってね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:10:42.18 ID:yO17bQXl
ようは32bitだと24bitの256倍音を細かく表現できるわけだな

24bitの時点で1677万以上に細分化できてるから
それ以上を普通の人間の耳で感じられるかどうかは知らんが…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:06:07.13 ID:qP3x+aro
>>595
高性能のモニターヘッドフォンを使っても、32と24の音の違いがわかるかどうか、、、
たぶん、殆どわからんと思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:22:07.89 ID:KjYOsFTO
>>593
良さそうですね!
DSD再生できるなら、試してみたいです。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:07:26.44 ID:NL41CFIY
>597
対応していますよ
ただ、フリーソフトでないので、まず試用して判断を
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:10:01.14 ID:gaIQ6/Lj
32bitは、floatにして編集用だろ、ヘッドルームが稼げる。MacのCore Audioとかデフォが32bit float。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:39:57.72 ID:Bfx6k080
久しぶりに液晶テレビの光デジタルを中華DACに繋いで
N響の第九を聴いたが、いい音だったな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:22:05.74 ID:ssBVGC1j
アナログのバランス出力がついたDACでお勧めは?

反転アンプをかましただけのなんちゃってバランスではなく
まともなバランス出力がついているやつ。

海外からの通販でも構わないんだけど、予算は5万円。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:33:44.55 ID:ssBVGC1j
>>601

USB入力も必須だった。
24ビット192KHz対応が望ましいけど、96KHzでもOK

よろしくです
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:34:12.87 ID:Bdy3yTMI
>>601
NFB-10SE
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:47:37.09 ID:tlr/Fqea
Yulong D100
605602:2012/01/01(日) 19:39:51.54 ID:ssBVGC1j
ありがとう。

>>603
ちょっとデカイかなぁ。

>>604
これは評判よさそう。

自分なりに調べてみたところ、
Matrix mini-i + Monitor 01 USDの組み合わせも
悪くない気がしてきた。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:16:15.53 ID:tWDQvF06
Audiolab M-Dac
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:05:45.53 ID:a5dDf1yD
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:19:43.73 ID:KSoe3JOV
>>606

これ、よさそうですね。興味ありです。
けどどこから買えるのでしょうか?
(個人輸入で)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:38:55.54 ID:6fRylON/
>>608
それはイギリスあたりで買えるけどACアダプタが220V?だかで昇圧しないと使えない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:19:13.98 ID:5N7c7B/f
4万くらいまででDAC-FUNのDACより良いDACってある?中華でもOK
FUN通して聴くと高音の元気のなさが気になる。ハイ落ちハイ落ち言われてるけど、マジで落ちてんのね。
高音まで綺麗に伸びてサラサラっとした感じのDACあれば教えて欲しい。4万じゃきついかもしれないけど…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:18:51.03 ID:vhB32O3m
UD-H01が良いんじゃね、ちょっと値段超えるけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:42:11.17 ID:v7Tc8oUh
Sound Blaster Digital Music Premium HD
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19829
これってこのスレ的にOK?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:42:44.45 ID:PNgZtXEc
AV板レベル
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:46:46.32 ID:hFCUyBdT
どうせヘッドホンしか持って無いんだろな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:03:25.47 ID:L53kUCnb
>>612
\8900でA/D、フォノイコ内蔵とは、ある意味スゴイな、
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:14:34.65 ID:B3X1w3g4
価格.com最安値だと7316円で送料無料か
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:02:47.04 ID:gG9/HA2G
あとコンデンサマイク用ファンタム電源が付いていたら・・・
なおかつスイッチ切り替えでギター入力ができれば、神機だ。
ありえないな(笑
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:28:45.76 ID:d+hVV3ZD
ベリンガ-SRC2496をもっているが、同軸SPDIFの出力をDACにつないで
聞くとたまに音が途切れたり、一瞬ノイスが入る。調べると、本体に金物を
カチカチと当てるだけで一瞬音が途切れノイスが出る。ア−ス不良かとおもって
調べたが違うみたいだ。パルストランスがついてるので電気的に絶縁されている
はず。同じ症状の方いませんか?同軸SPDIFだけに限っての症状です。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:53:29.69 ID:1HzObFe9
中華DACに金払おうというセンスが分からない。
日本DACでも2万で一体型プレーヤーで売られているのに。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:59:48.15 ID:/MBvD7kg
日本のぼったくりDAC(笑)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:08:28.89 ID:1HzObFe9
日本DAC・・・付属している。
中華DAC・・・ありえない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:19:54.93 ID:L53kUCnb
>日本DACでも2万で一体型プレーヤー
それ、made in china だから。w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:42:43.31 ID:WsHXpIvl
一体型プレイヤー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:04:17.48 ID:cRdaGa4x
まともなメーカーのDAC IC載ってるのは中華DACだったりするんだけどな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:53:11.42 ID:5Qb0aO8W
>>612

USBサウンド出力は気分的に嫌なのでフォノ入力専用機として使ってる。
俺の耳には十分以上にいい音で録音できるように思う。

あくまで「俺の耳」にだけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:14:05.92 ID:7wtniaD2
>>612
旧モデルのSXを今も使ってるが、これ一台だけでは、さすがに頼りないので、
そこから更にアンプへ光回線で接続して聴いてる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:10:36.92 ID:h2ClSDlC
D18、1日以上起動しっぱなしだったのに
16bit/44.1kHzで音とびした
1回だけだけどなんかショック
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:37:19.67 ID:ld8itCai
カプで飛んだことは確定か?
トラポで飛んだ可能性は?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:38:29.54 ID:ld8itCai
あーフィデスレと間違ったw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:02:00.74 ID:uaXg1dV5
>>627
D18そろそろ1カ月だけど飛んだという認識はまだ無いな。
気が付いてないだけかもしれないが(笑
主にBGMに流してるから、たまに飛ぶのは許容範囲だけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:20:17.70 ID:+4f0V50w
D18は出たけどA18、A10はいつ出るのかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:13:07.35 ID:wbkSwxER
PCM2707でこれは激安ていうかものすごい値下げ
http://www.donya.jp/item/20469.html
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:28:26.75 ID:tua4yOcL
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474825.html
初値6999円から2999円かw
DDCとしても使えるんだな
このサイズでバスパワーじゃないのが手軽さの面では気になるが、
電源としてはこっちの方が良い(交換もできる)し面白い?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:00:53.69 ID:Khwr4AOs
上海問屋の商品は、どれもこれもクソ安すぎて、逆に怪しく思ってしまうな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:09:59.90 ID:kzAGrBch
ラステームの最下位PHPAと上海問屋の同じ元請けと噂も
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:11:13.09 ID:kzAGrBch
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:26:57.42 ID:tua4yOcL
面白そうだからちょっと買ってみたw
届いたらバラしてみるw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 06:42:19.26 ID:eU9ni1HC
初めてだから2万くらいの買おうと思うんだがどんなのを買えばいいかな?
ちなみにHD598使ってて、itunesのAACで256kbpsと言うカスみたいな環境です
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:32:36.01 ID:/cYvquBS
>>638
PCがWinかMac、入力がUSBだけでよいのか、光デジタル等も必要なのかが分からないと決められません。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:33:28.96 ID:P+ahapLt
>>633
これと同じ製品ってないの?
この形ってどっかで見た気がする
デジアンと一緒で同一製品が出てそうな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:29:32.99 ID:a1bDw40a
>>636
問屋ブランドの持ってるが、ラステーム版は
コンデンサや水晶がいいものに変わってるだけっぽい
ちなみに前者は中華コンおてんこもり
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:35:00.53 ID:J4gQ6onZ
ホントに書いてるとおりの中身なら3K以内とか激安だわ。>>638 は
買ってみたらいい。今オンボードならこれでも良くなるよ。少しちゃん
とした製品がよければこのスレでも出てるMUSILANDとかDAC-01Aとか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:55:44.13 ID:SChQcxst
中華で中身謳っている奴は大概アレだから、それなりの覚悟持って買った方が良いよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:50:53.26 ID:oXmbxNh7
使ってるパーツも偽物てんこ盛りでもおかしくないしなぁw
まあ、うちに届いたらレビューするから待てるなら待っといて
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:57:05.89 ID:DkYq48LD
中身が本物とは限らないしな
auneの件もあるし、米国調査で中国から仕入れた電子部品に多数偽物が入ってたとかニュースにも成ってたし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:01:26.53 ID:oXmbxNh7
偽物のさらに偽物が当たり前で、偽物のランクすらあるんだっけか?w
改造ベースと割り切って、コンデンサ類は交換だろうな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:53:42.27 ID:a1bDw40a
>>645
ジャンク基板を火で炙って、そこからICだけ抜き取ってしれっと売ってるくらいだもんな
流石です支那
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:15:01.08 ID:P+ahapLt
>>644
お願いしまっす!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:25:54.48 ID:J4ZOUoHn
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:21:08.38 ID:A8Ef4LYp
D18いきたいんだがオペアンプが偽物じゃないか怖くていきづらいいんだよな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:22:54.69 ID:DkYq48LD
後で変えれば良いじゃん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:10:30.02 ID:lUnkER6g
eBayでesquire1028ってやつからD100買った人いる?
Freeshopingで多分一番安いけど、評価265って信用していいような悪いような…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:35:21.54 ID:s3jGIFXe
イギリスからだと発送安いし、とくに怪しそうではないけど。
俺はwsz0304って人から買ったけど、今は値上がりしてるな。当時は$359だったのに。

eBayだと個人売買と業者と区別付かんから良いのか悪いのかわからんけど、
Giftって書いてくれたので消費税とかはかからんかった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 05:38:47.23 ID:t8pqsGwX
>>649
どうもです!
これも似てますね
MUSEのDA20もガワだけは似てる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:07:31.37 ID:ApgtrDoi
PC-DAC間はUSBと同軸デジタルなら後者の方が良いんですか?

PCのマザーに同軸がないため、サウンドカードorDACを噛ませる事になると思うのですが
噛ませたとしても、それとPCは結局USBで繋ぐ訳で ああ混乱してきた

PC--(USB)--DDC--(同軸)--DAC--(RCA)--アンプ---SPorHP

ってなっても、同軸で出力されてる事になるのですか?
大元がUSBだからダメ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:15:53.83 ID:L1t9tFF0
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:54:21.49 ID:qq1XOkF/
>>632のUSB-DAC届いたよー

ttp://www.uproda.net/down/uproda423634.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda423635.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda423636.jpg

中開けたら基板がメチャ汚いw
思わずすぐに洗浄液吹きかけてしまったくらいw
作りは典型的な中華クオリティーで汚い汚い
コンデンサも予想通りにラベルが擦れた怪しいやつで、贋物っぽさがプンプン
ACアダプタは12V/2Aでサイズは30x43x95くらい
据え置きで使う分にはいいけど、モバイル用途で持ち運ぶには邪魔になりそう
出力はHPを差し込むと切り替わるのか、プラグを挿すとラインアウトは出力されなくなる

ただ音は中々で、通電してすぐの状態でもOPAMPをLME49720に換えたPRODIGY CUBEより良さそうな雰囲気
バスパワーより電圧上げられるのも効いてるんだろうか?(5532には+-6.05Vが供給されてた)
最終的な評価はエージングが済んでからでなければできないけど、初期状態でこれなら3000円はお買い得かも

コンデンサはニチコンのFW(らしきもの)で220uF/50Vが1個、1000uF/10Vが2個、47uF/25Vが6個
実測で12V、6.05V、3.2Vかかってたんで交換する際は圧下げても大丈夫だろうけど、
サイズ的に高さ15mm程度が限界っぽいので、このケースに収めたいなら要注意
あと、47uF/25Vの裏によくわからん接着剤みたいなもの(プラが溶けたような)が張り付いてて、
改造するなら除去しなければいけない状態だった
単なる個体差なのかは不明(HP出力の裏にもあったので弄り止めの可能性もあるかもしれない)

まあ価格が価格だし、これに数千円かけて電源だなんだとやるのもアレだから、
改造するにしてもちょいコンデンサ交換程度にしとくのが無難じゃないかと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:25:35.09 ID:6qLXoLX5
>657
同軸って入力じゃなくて出力ですか?
出力ならちょっと欲しい…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:48:43.22 ID:IzWCo1ua
>>658
出力ですよ
実際別のDACに繋いで音出してます

>>632の商品ページだと「入力端子側」となってる上に「入力端子 USB、SPDIF」となってるけれど(オイオイ)、
>>633の記事(USB入力を装備し、出力は同軸デジタル音声×1、アナログ音声(RCA)×2、ステレオミニ×1)が正解
スイッチは電源スイッチで、入力切替スイッチじゃないです(SWとしか表記ないからわからんねこりゃ)

DDCとしても安い部類に入るだろうから、デジタル出力が欲しい場合にもいいかも
ただ、パルストランスは入ってないっぽいので気にする人は注意?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:02:48.91 ID:6qLXoLX5
ありがとう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:52:04.47 ID:Rx1tDN1k
Audio-gdのDAC-19MK3の調子が悪い
Audio-gdのC-2Cとあわせて使っているけど、DACもHPAも両方友人にあげてYulong D100買うか迷う…
それで1つ聞きたいんだけど、Yulong D100って偽物とか多く出回ってる感じなの?
4万円切って転売してるところがあるみたいだし…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:29:28.85 ID:LlrQOehe
EMOTIVAのセール終わったのにXDA-1だけ値引きが継続してる
売れてないんだろうか…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:39:29.89 ID:+Uj60Nw5
>>661
3万以下で輸入できるものを4万以下で転売して何がおかしいの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:48:06.17 ID:Rx1tDN1k
>>663
eBay見ていると3万以下で入手するのは難しそうなんですが、よろしければ購入場所を教えてください
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:58:06.74 ID:Uweo7BGZ
虫ランドの02USのドラゴンバージョンとかいうのが出るらしいが、03と02の中間の
位置づけで、値段が02と同じってのがイイ。だがドラゴンのイラストはドン引き。
ttp://hifiduino.wordpress.com/2011/12/28/musiland-dragon/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:25:11.76 ID:HzoYBNd4
384kHz/32bit公式対応だから03USより上じゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:33:28.01 ID:+Uj60Nw5
>>664
A100と見間違えたw
まぁebayで3.5万円で買えるものをヤフオクで4万で売ってる訳だからそんなにおかしくはないな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:36:20.10 ID:j/2BKm+b
Pro-jectのDAC BOXって全然話題に上がらないね
HPAの方は人気なのに…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:21:44.19 ID:hebN72wa
D18ポチりたいのですが、
XLRとRCA同時利用可能な機種でしょうか?
またXLRは2番HOTであってますでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:18:39.85 ID:D+KT6bSf
>>668
HeadBoxSEIIが奇跡的に良いだけでほかは全部糞らしいよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:30:50.96 ID:/lStQoye
そういう話はよく聞くねー
アナログプレーヤー、フォノイコライザー、アンプ、全部クソなのかな、デザインだけかねw

買うにしてもナスペックは倍くらいの値段つけてるし、輸入おすすめかなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:21:15.06 ID:tVn/MgkB
>>669
XLRとRCAの同時利用はできるよ
2番HOTだと思って使ってるけど測ってないからわからない
なんならこういうので変換もできるし
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^AXX212^^
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:56:24.26 ID:hebN72wa
>>672
おおっ。ありがとうございます。
ヘッドホンとスピーカーで使い分けたかったので、
同時利用出来ない機種だと不便なので知っておきたかった情報でした。
今からポチってきます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:05:39.89 ID:jE+o8TTm
中国は23日から旧正月で連休か
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:33:34.14 ID:vDwgneLm
>>673
いや待ってくれ、OPAMP各チャンネル1個しか積んでないみたいだし、
これで同時接続はマズイんじゃないか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:05:33.24 ID:/ZXhJxWw
ピュア板でこういうこと言うのもあれだが、
うちはD18同時出力してて、特に困るような弊害はないけど…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:39:45.44 ID:vDwgneLm
>>676
そりゃ構成次第じゃ普通に使えちゃうかもしれんけど、
基本、バランスのhotとgndからアンバランス引いてるタイプは両方繋いだらあかん
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/2522/20100311/17186/
素直にセレクター噛ました方が安全よ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:03:21.06 ID:Lmuc8Dni
D18は差動合成のOPAMP(AD797)入ってるけど?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:04:54.94 ID:96eHlSFp
構成はこうなってるみたいだね。
http://w.livedoor.jp/headphone/lite/d/Yulong%20D18
素人じゃワカンネ。
同時利用するとGNDがブレるんだっけ?
680463:2012/01/11(水) 13:05:03.39 ID:Qkio/5pf
MD11返送したはずなのに、未だにtamaudioから何の連絡も無いってどういうことよ・・・
年末年始挟んだので念のために1/5にメール送って様子見してたけど、今後どうするぐらいは回答して欲しいわ
この調子で旧正月になったら、手元になんもないままクレジット引き落としかねえ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:58:05.02 ID:YUyVN3Xb
まあ落ち着け、気を長くもて。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:33:23.58 ID:3cZlWaiF
tamさん、個人経営みたいだから気長に待て
大体日曜の夜か月曜にメール来るパターン多いぞ
ソースは商品交換した俺の経験
間違った荷物来て送り返して、新しいの来るまで約1ヶ月くらいだった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:16:02.91 ID:paiUkWPv
tamaudioってあんまいい店ではないよな。
instock表示だから注文したのに発送まで3週間待たされた。
あげく色間違えて送ってきやがったw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:20:49.10 ID:YUyVN3Xb
海外個人輸入を日本の店で買う感覚なんだもんなあ
こういう勘違いした人が最近増えた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 03:51:55.58 ID:W7xN5Tz7
tamaudio以外に良い通販サイトないんか
686255:2012/01/12(木) 08:23:05.68 ID:/lZYSmQE
aliexpressでいいじゃん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:47:58.29 ID:8Ve3NOPf
最近、Aliの優良店がばたばた店じまいしてしまって困る。
経済の動脈硬化が深刻になってきたのかね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:21:50.79 ID:QQ/EkWAl
ホントにショップは減ってる気がする。D100欲しかったけど、430ドルで買えたショップ消えたな…。
20ドル位別にいいといえばいいんだけど、気になってたショップが消えるのは寂しい。

どうせ今は忙しいから旧正月終わるくらいまでは、復活しないか待ってみる(`・ω・´)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:51:34.79 ID:2jHV345T
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:59:33.51 ID:2jHV345T
>>688
TamAudioの$470+shippingだったらguter preisの\38,480+\500のほうが
安くね?どのみち旧正月明けまで買えないけどな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:07:11.68 ID:LEn/i8Gu
TamはShippingFree
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:09:27.22 ID:r24V7uWB
>689-690
そこ結構メジャーなとこですよ、そこにあることは分かっていてよりやすい物買いたいという流れ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:13:14.99 ID:LEn/i8Gu
なんていう店が消えたんだよ
それにその値段、1ロットの値段か?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:41:03.40 ID:QQ/EkWAl
ちょっと前に話題になってたとこ。
eBayで430ドル以下のFree shippingだった。

http://myworld.ebay.com/esquire1028/?_trksid=p4340.l2559

ごめん。検索で出てこないし、ユーザーも何も出品してないから消えたのかーと思ってたけど、言われて履歴漁ったら2月まで休んでるだけだった。
http://www.ebay.com/itm/YULONG-D100-ASRC-DAC-DIGITAL-ANALOG-CONVERTER-/220848377341?_trksid=p3286.m7&_trkparms=algo%3DLVI%26itu%3DUCI%26otn%3D3%26po%3DLVI%26ps%3D63%26clkid%3D5555993249269010911


aliexpressだと送料込430ドル位のとこが2つだけあるけど、両方新規。流石に手を出せないわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:48:27.39 ID:QQ/EkWAl
>>690
そうなんだよねー。
その値段で保証付きの代行されると、かなり安くなかったらやり取りメンドイしそっちで買っちゃう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:06:04.01 ID:4l6euGxh
>>689
New Productsの中に「NG Series」というDACがあってワロタww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:29:41.83 ID:ss8zHcFG
>>696
なにを今更、旧々バージョンじゃん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:23:53.16 ID:bVRk8DTx
HD650使用者です。現在デスクトップに
iconHDP.寝室でノート+A3という組合せ
で聞いていす 。HDPは気に入っているので、
このまま据え置きか寝フォン用に、A3を置き換え希望なんですが、予算5〜6万だと、
D100が定番なんですかね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:56:35.97 ID:sVROHnJN
p41audio.com/?pid=25786805
これってどうなんですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:59:31.10 ID:6mvvbop6
>>698
A3は値段のわりに良い複合機なんで5〜6万円じゃ金をドブに捨てるようなもんですよ
もう少しお金をためてX-DP1orDA200あたりを買っては?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:38:03.00 ID:q5gu9LFI
いや、Yulong D100も値段の割りにかなり良い複合機だよ
ASRCでジッタの影響もほぼ無いし
電源もしっかりしてるしHPA部もA級駆動してるし

10万以上出せるならそっちの方が良いけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:49:17.83 ID:uoHVwU1k
>>699
アナログ・デジタル電源分離されてなかったり
パスコンに高周波特性のいいチップコンが使われずにボックスフィルムコン使いまくりだったり
設計上謎な部分もあるけど1万にしてはだいぶいい音だと思うよ

俺はWEB上の先人たちを参考にオペアンプ変えたり改造して遊んでる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:52:50.68 ID:MO25nRAD
手作業じゃチップ部品の取り付けはコスト掛かるんだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:44:33.74 ID:sVROHnJN
>>702
なるほど。
サンクス。
購入を検討してみる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:00:48.13 ID:TTOm3/B2
>>699
他所で9000円前後で売ってるんで、それ位で買えれば値段の割にはいいDACだよ。
ちなみに、電源切る度に入力がUSBに戻ってしまう難点があるんで、
USB以外で使うと結構面倒
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:43:46.32 ID:VVS2JpZk
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f105131632
こいつはどうなんでしょうか?
AD1852を使ってて、ん?とは思ったけど、627使ってるし、日本メーカだと元取れないぐらい、良さげなんで、何か知っている方がいましたらご教授よろしく(゚o゚;;
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:45:20.20 ID:3WL7dYlC
>706
それ、定番中のど定番で過去スレ及びHead-Fiに何百ページも情報がありますよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:45:47.38 ID:6zzEHT5x
>>705
それはめんどくさい…
光か同軸だから、ちょっと迷いますな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:46:58.54 ID:aMKN3fPZ
ZERO DACは改造の母体としてはすごく楽しい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:49:08.26 ID:VVS2JpZk
>>707
Head-Fi見てきたんですが、オペアンプがどうやらとか、あんまり音の情報なかったんですが、音的にはどうなんですかね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:52:26.79 ID:MO25nRAD
基板見ると凄いゴミ臭しかしない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:52:42.14 ID:3WL7dYlC
当時の仕様ですとアンパンマンサイトの改造で音は値段以上に良かったのですが、今は中古HP-A3等がありますので、フランケン目指さない限りは無改造で値段なりかと思います
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:19:47.59 ID:VVS2JpZk
無難にYULONG d100かd18買うことにします…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:53:47.24 ID:S0qy13+5
中華のOPA627は信用ならん品
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:57:51.85 ID:MO25nRAD
確かにw
OPA2134やOPA2064くらいのもんですら偽物だったからな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:28:08.46 ID:z7xS+jhI
DR DAC2のアナログにジャンクあるやつ、8500円で買ったった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:06:56.99 ID:XD4OS3BK
LONGGREEN D-3
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:31:57.86 ID:9w7jwrcP
d18のレビューもっとほしい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:07:12.48 ID:6hA9oUPY
>718
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1324176814/
ここでES9018周りの不具合含めて出てますよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:05:08.58 ID:DC0GWL05
>>657
自分もこれ試しに買ってみたんだけど、ヘッドホンの出力が異常に大きい。
ヘッドホン壊れるかと思った…。
foobar2000でボリューム絞って(-40dbくらい)ようやく聴けるレベル。
ホワイトノイズもひどくて、HPAとしての使用は実質無理な感じ。
不良品でしょうか…。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:22:06.76 ID:IyJ0jB/9
>720
これは16bitDACだからPC側で音量落とすのも気が引けるんだよね
hpamp使うか、vol仕込むか、gain変えるか…って色々考えてたら値下げしたのも判る気がする
722657:2012/01/15(日) 15:55:57.62 ID:qUtfqUnQ
>>720
自分も確認してみたけど、確かにゲインがやたらと高いっぽい
ライン出力もそうで、音源のピークが高い部分は音割れするのを確認できた(他DACでは割れず)
なんで、OS側でメインボリュームをちょっと絞ってやる必要あり
鳴りっぷりが悪くないのはこの高過ぎるゲインが原因のような気がしてきたわ

ちなみにヘッドホン出力をMX300(116dB/32Ω) K501(94dB/120Ω) HD650(103dB/300Ω) (コピペなんでミスあるかも)で試した感じだと、

MX300 → ボリュームでかすぎでヤバイ、ホワイトノイズも山盛り
K501 → ボリューム50〜70%辺りで適当な感じ、ホワイトノイズはほとんど気にならない
HD650 → K501よりはボリュームがでかい、40%程度で適当? ホワイトノイズはK501よりは大きいが、まぁ問題ないかレベル

って感じだった
据え置きHPAMPのHiGainがデフォって感じで、こりゃ高能率なヘッドホンイヤホン使ってる人には使い辛いねー
ライン出力まで音割れあるし、>>721の言う通り、この辺りが問題になって処分価格になったのかもしれない
まぁ、それでも3kなので、合わない環境(高効率なヘッドホンイヤホン使ってる)場合は要注意(てかやめた方がいい)、
逆に割り切って使える環境ならありかもって感じかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:43:32.94 ID:DC0GWL05
>>721
>>722
ありがとうございます。
ヘッドホンの能率次第では使える場合もあるんですね。

ライン出力は、少しキンキン響く感じで、
エージングで収まるかなと思ってたけど
ゲインが盛られてるんですかね。

3000円なら諦めがつくけど、元の7000円で買った人は
文句言わないんだろうか…。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:32:48.15 ID:qUtfqUnQ
>>723
発売→クレームや返品→3ヶ月で57%の大幅値下げで在庫処分 ってオチかもよw
確かに7kでこれだったらがっかりで文句も言いたくなるだろうし
自分としては3kなんでまぁok、後はコンデンサ類交換して使ってみる予定
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:49:40.23 ID:Y0AqI2uh
D18の付属の電源ケーブルって3Pタイプですか?
3Pの場合って2Pに変換した方がいいと聞いたので
変換アダプタ購入を考えているのですが
D18のケーブルがどちらか調べても分かりせんでした。

726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:10:51.93 ID:WzwsU0wu
別に3Pのままでもいいんじゃねーの?
ま、変換アダプタなんて高いもんでもなし、届いてからでいいと思うけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:22:00.74 ID:4/DLDfu3
基本は3Pだな4Pもいいけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:31:30.85 ID:g8VOiroJ
凸*2?凹*2?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:43:50.59 ID:yAQViERF
>>725
PC用?というレベルの3Pが付いてきた。
手持ちの2Pケーブルと交換して使ってる。
面倒だからシャーシアースとかもしてないけど特にノイズも乗ってない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:01:24.46 ID:3KL2ZXrl
jjjっkklklkklklっkkkklkd

c
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:03:42.20 ID:wd+CqVJi
D18良いのか悪いのかわけわからんくなってきたw
D100でもいいんだけど上位機種気になるしで
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:31:41.93 ID:3Ioqj5zI
フィルムがマイラーばっかになってね?>D18
そこが気になるわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:11:21.90 ID:Mj5lS3N8
D18は音調整のために試作機で意見募ってたじゃん
スペックだけ追い求めた構成じゃなさそう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:49:50.51 ID:AAhQzz2G
マイラーだろうがなんだろうがwimaなら納得するんだろ。情弱オーオタは。
評価されてるのはポリプロピレンの方なのにな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:49:09.28 ID:aaVK7+RI
うーん、やっぱり何ともいえない感じなのかな
とりあえずd100買ってみようと思います、価格的な意味でこちらなら最悪気に入らなくても納得できそうな感じがしますし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:14:16.05 ID:LypYYolb
一応過去レビューからすると、高解像度系が欲しいならD18って印象だけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:35:13.17 ID:R1sAfJSX
両方持ってるけどDACの音だけで考えるならD18一択だけど
環境によっては安定しないかもしれんから安易に薦められん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:42:12.03 ID:5zvL2iYm
D18昨日届いたけどエージング無しで
24/192まで安定してロックしてる。
レポみるとロック外れてるのって
1人だけだよね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:06:25.62 ID:UABHmpD5
>>738
あれ読んでから少し気になって、手持ちの中で色々接続変えたけど特に問題は
無かったな。
DACの電源ON直後は少し不安定な気もするけど、普通にそういう使い方はしないしな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:09:31.33 ID:UABHmpD5
D18を繋いで最初に聞いた時はSACDか?という印象だったな。
もっともSACDってどんな音て聞かれたら説明に困るんだが(笑
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:18:53.82 ID:kqGf8jGw
日本語でおk
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:11:13.06 ID:du5hBVd6
電源投入直後に、「音質的に」安定しないとかいうのはなんとなく分かるん
だが、「動作が」安定しないというのは、買うのには不安で仕方がない・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:49:55.84 ID:ZksO2RXL
>>738
よろしければ環境を教えていただけませんか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:17:51.49 ID:UABHmpD5
>>738
電源ONで即再生させると最初の1〜2分で1〜2回だけど一瞬音途切れない?
5分くらい経ってから再生させるとこの症状は出ないんだけど。

普段はアンプの電源入れてから5分くらいは音出さないから影響は無いんだけど
試しにやってみたら途切れた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:42:13.59 ID:q1ENQcXb
何の対策もしてない電化製品は30分は見ないとね
如何にその時間を短縮するかってのはいっぱい特許出てるけど
その辺はオーディオ製品はノータッチが多いね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:04:27.03 ID:inVWE2KJ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:35:40.83 ID:qGFYZej1
その出品者から3回買ったことあるけど今のところトラブルは無いな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:07:04.95 ID:7mBB/jnY
クロックの温度変化でおこるロックはずれなら、クロックが温まるまで待てばロックは外れなくなる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:13:42.59 ID:p97rs0s3
>>746
送料のせいでお得感が薄れるなw
Tamは送料無料なんだっけ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:20:35.10 ID:RAqnrjaW
ebayのURLはitm/の後に番号だけで充分だから
ttp://www.ebay.com/itm/120834912460
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:39:33.29 ID:0n5tgzIC
オカルト
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:26:52.13 ID:2A2l+4Ut
D18、AES/EBUのコネクタにケーブルを挿してはいけない
抜けなくなる
ソースは俺
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:52:15.39 ID:MkMiF7kd
どんなキャノンプラグ使ってるんだよ?w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:05:42.19 ID:3Hh8LD+5
ロック外してないだけだったりして
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:51:35.99 ID:Yi2FmQCu
音屋に売ってるクラシックなんたらって奴はマジでかたい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:57:55.15 ID:2A2l+4Ut
分解したらロックの金具が折れてた
プラスチック部分を破壊してロック金具を引きずり出してようやく外れた
どうせパルストランス入れるつもりだったしコネクタも変えるかなあ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:23:10.23 ID:hjEG5k+S
Monitor 02 US Dragon買いました。
こんなに安く32bit DACを体験できると思わなかった。
日本のメーカーにはもっと頑張ってほしい。
なんでONKYOは176.4対応しないんだ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:53:28.31 ID:iXDH7S6u
どこで買った?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:54:25.70 ID:58eYYtrK
>>756
「あれ?ロック金具ってケーブル側?本体側?どっちだっけ」と今DACの後ろ
を無理な姿勢で探っていたら肩の筋がおかしくなって超痛い!>_<
>756に謝罪と賠償を要求するニダ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:21:26.53 ID:DLcqqy7G
>>757
レポよろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:42:03.97 ID:hjEG5k+S
>>760
よく言えば、音に広がりがある。滑らか。やわらかい。
悪く言えば、音が篭ってる。スッキリ感がやや薄い。

でも、32bitで352.8/384kHzの再生ができるってだけでも面白い。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:58:03.77 ID:hjEG5k+S
あと、
USBの電池ボックス→USB-DCプラグケーブル→Dragon
っていう接続でクリーン(?)外部電源化っていう遊びもできる。

外部電源に関するものは一切付属してないので、ご注意を。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:08:31.98 ID:Tdxna8oi
>>762
ACアダプタが付属していないってこと?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:08:54.66 ID:zxO8r9FV
そうです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:32:42.37 ID:Ws7ehDt5
1.5万でAune ZERO Dradon 等々
2万台でuDAC2SE HP-A3 等々
このコスパ ホントにドッグイヤー やなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:12:24.66 ID:HGJHTGsd
ドラゴンて日本で取り扱ってるとこないの?
ebayのみ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:30:58.43 ID:IyB+GvfR
>>766

旧正月だから、eBayにもないのでは?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:39:55.52 ID:oBDRLxE7
>>766
p41
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:41:09.57 ID:Tdxna8oi
Monitor 02 US Dragonのスペック見てみたがなかなか面白そうだね
DDCとしても、DACとしても使えるし、さらにはヘッドホン出力も付いてるのか
ASIOにも対応してるし興味が出てきた
ちょうどASIOに対応してるDDCを探していたので検討してみよう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:16:55.99 ID:6Ouqqntl
>>758
普通にp41audioじゃね?
そこ以外では海外通販でも、どうもまだ見当たらないようだし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:54:43.70 ID:pBzG9HCA
Monitor 02 US Dragonは興味あるんだが
「対応サンプリングレート:32(MULINK使用時)/24bit」になってて
このMULINKってのが謎なんだがどうやって繋ぐんだろ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:10:20.38 ID:av+f98bo
>>771
MusilandのMD11とMD30の接続専用だけど両方共あまり良い評判を聞いた事ない
次のMD50?あたりに期待
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:34:54.41 ID:RUpe7wE2
DragonのボリュームってもしかしてPCの音量を下げる奴?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:04:33.58 ID:vfeGd1ct
D18黒ぽちった
俺の糞レビュー待ってろよ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:47:30.76 ID:umlXHp0W
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:13:28.47 ID:sjaPsYUm
>>775
カエレ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:40:51.03 ID:0Ud2wsVB
>>775
友達の前で見てしまったわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:36:17.57 ID:1a51lphM
会社で開いたけどこの程度既に何ともないぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:56:50.36 ID:B3RP97pT
>>772
説明ありがと。
つうことは「対応サンプリングレート:32(MULINK使用時)/24bit」は
MD11かMD30以外では32bitで出せない糞仕様と解釈してOK?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:10:26.46 ID:g9noJ+d5
>>779
Monitorシリーズは公式対応してなくても非公式で動作する事もあるので、出来ないとは言い切れない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:51:57.28 ID:G5rqwGV+
>>779
p41では、
アナログは32bit対応。
デジタルはMULINKのみ32bit対応
という表現をしているよ。

同軸や光では32bit出力できないだろうし、
独自規格のMULINKやI2Sといった方法で対応するのはしかたがないと思うよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:52:30.53 ID:B3RP97pT
>>780
今月初めに、USB to 同軸を買おうと思って
Monitor 02 US DragonとMonitor 01 USD
を迷った末に使えない32bitなら安いほうと01USDを買った。

01USDには満足しているがそれを聞いてちょっと後悔している。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:59:35.03 ID:G5rqwGV+
>>782
デジタル出力が目的なら後悔する必要はないよ。きっと。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:00:54.21 ID:2JCquVGA
>>783
そのうち衝動買いしてしまうかもしれん(笑
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:05:36.52 ID:M5Aj8Jp0
衝動買いしてしまう値段ですよね。
32bitDACって事で最初はEssensio狙ってたんだけど、
1/10の値段の選択肢があるんだから。迷わず買いましたよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:48:10.43 ID:HSFlD10/
スペックが欲しかっただけなんですな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:50:57.51 ID:M5Aj8Jp0
>>786
否定はしません(笑)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:57:09.16 ID:IsLrO9LI
Dragonってヘッドホンアンプは付いてるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:44:00.76 ID:7GhjJWPm
>>788
写真見れば一目瞭然
http://p41audio.com/?pid=38700614
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:24:51.16 ID:yLWfjKhB
音質劣化するかもしれんがボリューム付いたことで
ヘッドホンアンプとしては使いやすいだろうねDragon
このボリュームってアナログ出力も通ってるんだろうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:51:55.99 ID:ZJxyPuW6
今更かもしれんが、ebayで高評価のバイヤーが安売りしてたからD100ポチっちゃったぜ。
楽しみ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:00:23.37 ID:isvXiS7B
>>791
いくら?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:05:20.10 ID:NJYliGXq
今tamaudioで$435だな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:13:51.48 ID:IsLrO9LI
>>789
ただの出力だけじゃなくアンプなん?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:16:29.73 ID:NJYliGXq
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:29:08.30 ID:M5Aj8Jp0
>>791
アナログ出力も通ってますが、ドライバの音量スライダーと連動してます。
こういうのをデジタルボリュームっていうのかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:30:48.18 ID:M5Aj8Jp0
>>796
失礼。正しくは>>790さんでした。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:49:05.55 ID:IsLrO9LI
>>795
どうもありがとう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:30:45.04 ID:6xsIJaeQ
>>792 イーベイで込みで316ユーロというのがあるね。
800792:2012/01/20(金) 22:44:10.58 ID:ZJxyPuW6
送料込みで440ドル
ンなに安くはないけど、1000円位の差なら信用できそうなとこがいいかなって感じ。
でも、送料込みで316ポンドなんてあったのは知らんかった。
ちょっと損した気分
801792:2012/01/20(金) 22:58:09.16 ID:ZJxyPuW6
間違えた。俺は>>791です
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:07:32.92 ID:ZJxyPuW6
しかもユーロだね。駄目だ寝るわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:14:08.65 ID:H7eTW8R1
2万円以下でDACにヘッドフォンアンプが付いているもので、お勧めはありませんか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:16:58.15 ID:NJYliGXq
>>803
USB入力有り無しで違ってくるかと
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:52:31.68 ID:2JCquVGA
>>752
>D18、AES/EBUのコネクタにケーブルを挿してはいけない
>抜けなくなる
>ソースは俺

笑ってたら家のも抜けなくなった。
樹脂部分ニッパで割った。しかたないから
これに使われてるのの本物と思われるNEUTRIKのNC3FAH1-DとXLR側もついでにと
NC3MAH-0を2個手配した。
ハンダピンの位置まで完全に一緒だったらいいけどなぁ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:56:31.51 ID:EwtKDj58
>>803
韓国製のなんだっけ、CARAT-TOPAZ Signatureとかは?
つかってるけど、まーいいと思うよ。
国内で買うと高いけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:31:42.01 ID:elYZ7j2c
>>791

Matrix mini-iとどう違うの?>D100
ASRC付がD100、リクロックのみがmini-iかな?

どちらにしようか迷ってる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:05:29.87 ID:bwOyDURN
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:18:43.86 ID:ltDQK35t
>>803
topping d2
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:04:11.12 ID:w/6/t3kP
>>803
USB入力オンリーなら
Monitor 02 US Dragon
Monitor 03 US
あたりも、おすすめ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:17:31.40 ID:fzhTg9fw
ステマw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:59:41.49 ID:bVouRQpM
>>807
俺はDACもそうだけど、HPAも期待してるからmini-iは選択肢になかったな…。
mini-i持ってないから、DAC部は知らない。でも過去スレで色々出てた気はするから漁ってみたら?
813799:2012/01/21(土) 15:23:17.64 ID:yRtdq6MC
>>800 799だけど、込み316ユーロのとこ、よく見たら評価が微妙なので、
791さんが買ったとこの方がよさそう。イーベイも、トラブルときついから。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:20:36.68 ID:w/6/t3kP
p41のドラゴンが在庫切れになってる。
それなりに売れてるのかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:28:06.89 ID:jVE1pgVG
春節前の入荷分が売り切れただけだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 20:14:44.08 ID:9Bl2VEAD
Styleaudioのは、電源アダプターが6Vなのが良く判らん
( CARAT-TOPAZ  他のは知らん)
内部で、6Vから、+/12Vを作ってるらしいけど、なんだかなあ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 20:20:48.11 ID:qUtSGrsr
Styleaudioは典型的な初心者騙しだから気を付けろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 20:26:18.74 ID:fzhTg9fw
今売ってるのは全部そうだよ
バスパワー時代の基板や設計を使い回せるからとか
高耐圧のOSコンは高いからオールOSコンとするために低Vにしてるとか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:41:43.79 ID:o/jV4oLo
>バスパワー時代の基板や設計を使い回せるからとか
>高耐圧のOSコンは高いからオールOSコンとするために低Vにしてるとか
過去の設計のまま、PC電源電圧(3.3V、5V、12V)以上の電圧で、大容量なら高いってことか・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:02:55.85 ID:VtxdHKfv
もうOSコンの時代は終わりだろ
これからは導電性高分子コンデンサの時代

かつては、デジタル機器の電源に使うだけで音質がよくなる
魔法のコンデンサとして重用されてきたOSコンだけど、
導電性高分子コンデンサの音質にはかなわない

しかも、導電性高分子コンデンサはPCのマザーボード用に量産され値段も安くなってきたし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:04:42.08 ID:oMLNq3o1



【大阪】橋下市長、在日外国人の集会所や労組の事務所に対する固定資産税減免を原則廃止へ★4




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327159615/



822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:05:37.89 ID:CcTit/xT
>>820
OS-CONも導電性高分子だよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:01:53.03 ID:+GAByDbH
Panasonicの三洋電機株式会社 デバイス部門のWebPageによると
(なんでOSコンのWeb開いてパナソのロゴを見ないといけないのかorz)

OS-CONは、電解質に電子伝導度が高い導電性高分子や有機半導体を用いています。
それにより低い等価直列抵抗(ESR)を持ち、ノイズ除去能力や周波数特性に優れた
固体電解コンデンサです。また、電解質が固体であることにより低温下でもESRは
劣化せず、長寿命です。

となっておる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:07:05.34 ID:VW7MHk3B
>>822
いやいや。
styleaudioが使ってるのは少なくとも有機半導体だぞ
既に三洋のはブランド化したから導電性高分子のもOSコンと呼んでるけどそんな屁理屈は良い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:11:12.20 ID:yAa5/ezT
屁理屈はいいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:18:31.78 ID:b0fTQXbW
・32bitデータの入力
・32bit対応DACチップ搭載
・176.4/192kHzに対応
上記の条件を満たす製品が知りたいのです。
自分で探したところDragonしか見つける事ができなかった。
他にありますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:53:03.32 ID:RNWEWm74
じゃあDragonにすればいいじゃん。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:36:04.87 ID:b0fTQXbW
>>827
今すぐに買うわけではなく、単にどんな製品があるのか知りたかっただけなのです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:48:42.74 ID:BiWSQdWL
>・32bitデータの入力
Dragonの入力ってUSBだけじゃなかったっけ
USB複合機でいいならMD11とかあるんじゃないの
そのスペックに何の意味があるのかしらんけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:01:59.57 ID:b0fTQXbW
>>829
ありがとうございます。
いくつかのアプリで32bitにアプコン(?)できるようで興味があるのです。
残念ながらMD11のAD1853は24bitDACだと思うのですが…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:50:31.38 ID:/N/Z8qvS
あっそ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:49:13.18 ID:o/jV4oLo
32bit対応DACはPCM-1795、ES9018、AK4399程度じゃね
S/NとかのSpecはPCM-1794/2(24bit) > PCM-1795なんだよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:28:23.74 ID:anLQzoAL
最近は、PCM5102っていう32bitDACが安い製品でよく使われてるよ
チップ内にIV変換内蔵で、チップから直でラインレベルで出せるので余計な回路不要、
このため安い機器によく使われる

その3つのDACチップなら音質で圧勝してるのはES9018だな
ただし、チップの値段が高いので安い機器じゃなかなか採用されないけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:37:14.90 ID:+GAByDbH
>>832
旭化成のはAK4480,4390,4392,4397,4399が対応してる。
パイのN-50はAK4480でUSB 32bit対応してる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:40:14.08 ID:+GAByDbH
>>833
LUXMANのDA-100がPCM5102採用でUSB32bit対応だったね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:41:35.15 ID:+GAByDbH
昨日の2chトラブルの影響かな?何故か「sage」が消えてた。orz
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:42:27.81 ID:VW7MHk3B
チップ内のアナログ回路なんて糞だから出来るだけ外部でやった方が。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:51:18.30 ID:b0fTQXbW
DA-100は「USBは16bit、24bitのみ」って書いてある。
ttp://www.luxman.co.jp/presspro/da100.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:07:07.85 ID:b0fTQXbW
>>834
N-50、USB 32it/192kHzに対応してるみたいですね。
公式には何故か176.4kHzの記述がない…ってことは対応してないのか。
惜しいですね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:52:32.18 ID:+GAByDbH
>>839
今試したけど176.4kHzは非対応だね。

それはそうとまたサーバー怪しくなってきたな。
awabiとengawaの負荷が半端じゃない。awabi(ここ)も数分死んでたね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:06:32.91 ID:b0fTQXbW
>>840
N-50お持ちなんですか?
Hi-bit 32 Audio Processingっていうのどうですか。
感想など聞けたらありがたいのですが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:07:29.66 ID:anLQzoAL
>>837
低コスト機器向け製品だから、アナログ回路もチップ内に統合するのは自然でしょう
メーカーとしては、高音質にしたけりゃ上位DAC使ってっていうスタンスだし

その低コスト32bitDACは中華DACなら1万円台の機器に使われて、
6万円くらいでES9018搭載機が買えるのに、ラックスはDA100みたいな機器に低コスト製品向け統合DAC使うとか、
中華メーカーに比べればなんか高い感じがするな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:24:17.51 ID:+GAByDbH
>>841
オンにすると音はメリハリが出るというか少し派手になる。ただ時々高域が打ち込み
系の音っぽくなる。(作り物っぽい?)
pureは(恐らくAKオリジナルの)アッサリ系、Hi-bitはPCM1794とかのこってり系の音。

個人的にはあっさり系が好みなのでpureで聞いてる。
糞耳評価なので軽い参考程度にしておいてね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:50:44.98 ID:03jz2BNd
>>843
ありがとうございます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:47:17.74 ID:JHvTvP8Y
KingRexのUD384の購入報告はまだ無いのか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 05:11:03.34 ID:cRsKTd0N
D100に昇圧トランスかませるか悩むなあああ
別に今のコンセント直挿しでも何の問題もないんですけど
昇圧トランスかませると音質変わるもんですかね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:03:36.50 ID:oxTdpSaP
ほとんど変わらんよ。変わるとしても良い方向とは限らんし。
それなりの電源ケーブル奢ってやったほうがよっぽどマシ。
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 12:25:29.67 ID:QdIaGANV
>>847
電ケー薦めるのかよw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:35:42.94 ID:dKMPzw6H
電ケーっていっても、2千円以下でそこそこ高音質なのを買えるけどね
何万もするような奴かうなら、その値段でもっと機器をアップグレードしろといいたいけど
2千円ならまあなんとかって感じじゃね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:01:55.29 ID:Zo2R5ugf
昇圧ってピュア的には激変のレベルでしょ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:14:07.33 ID:4uwwJBmU
>>839
まだ見てるかな?
ONKYOのDAC-1000はPCM1795を2個使いでUSB32bit対応、176.4kHzに対応だね。
デジタルアウトが光だけだからUSB to デジタルとしては使いにくいか。
LUXMANのDA-100ほど話きかないな。売れてないのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:04:44.69 ID:0re+4qYE
>>849
二千円の電ケーなんて、オーテクさんくらいじゃ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:33:23.15 ID:h3FK8ek1
普通のVCTFとモールドプラグで作られた電線屋に置いてそうなケーブルのことじゃないか?

まあ変わらんと思うけど、中華電線の精神的不安を取り除くならいいかもしれん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:49:02.98 ID:3XjmeCM+
有名ブランドの電源ケーブルは高いが、
秋葉の電線屋には、無名のオーディオ用ケーブルが売ってあったりするじゃん
市販の有名メーカーの電ケーにも使われてるようなプラグとコードで作った安い奴
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:07:10.70 ID:c5X8A2qQ
フジクラいいよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:27:06.11 ID:BL8oHwgK
電ケーなんて中身いじれない奴が安易にいじれる唯一のパーツなんだから、
そりゃ、結果得られるモノに関係なく需要も多いでしょうよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:18:03.76 ID:/kNLZYJ8
今はデノンのD-MX11という安いミニコンポのUSB入力を使って
foobarのWASAPI出力で音楽を聴いているのですが、
monitor 03 us又はhud-mx1→PMA-390SE
にすると投資に見合った音質の向上は望めるでしょうか?
スピーカーはモニオのBR2を使っています
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:10:20.96 ID:03jz2BNd
>>851
情報ありがとうございます。
残念ながらDAC-1000はUSBからの88.2/176.4には対応していようです。
各メーカー何かしらの制限がある事を考えると、MUSILANDって実は凄いのかなと思ってしまいます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:18:58.47 ID:MnQqHDAU
>>858
実は凄い!
公式に対応していない352.8kHz/24bitでも再生できる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:28:35.91 ID:LpGJ6C5P
352.8kHz/24bit再生できても何聞けばいいの?
192khzも1回しか聞いたことないや。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:29:21.20 ID:LpGJ6C5P
352.8kHz/24bit再生できても何聞けばいいの?
192khzも1回しか聞いたことないや。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:42:12.87 ID:MnQqHDAU
DSD2.8MHz/1bitをFoober2000のSACD DecoderでPCM352.8kHz/24bitの設定で聴いている
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:56:47.44 ID:03jz2BNd
>>862
おお、それは楽しそう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:29:12.11 ID:NmFldL9A
>>862
>DSD2.8MHz/1bitをFoober2000のSACD DecoderでPCM352.8kHz/24bitの設定で聴いている


アホ草
SACDプレイヤーで聴けばいいだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:52:36.25 ID:q5JyiCO1
>>864
アホ癖

めんどくせーじゃん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:23:22.07 ID:ScPcK6x7
またこいつか…ほんとアホくせーことしてるよなこいつ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:02:34.45 ID:sZ38Tz2S
>>864
なぜ、いつも他人の聴き方を必死に否定するの?ww
こちらはSACDプレーヤーで聴こうがネットワークプレーヤーで聴こうが否定する気は無く、好きな聴き方で楽しめば良いと思っているのに
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:22:42.22 ID:cnqZ2oub
そのとおりだけどチャイナスレでそれ言うとなんだかなぁって話
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:12:50.39 ID:sZ38Tz2S
中華嫌いの人が多いけど、中華はあなどれない
国内メーカーのネットワークプレーヤーと10万超のアナアンも持ってるけど、中華DAC+中華デジアンの音も悪くない
オーディオにお金をかけられない人には
中華を勧めているし、低価格の選択肢が増えるのは良い事だと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:15:07.26 ID:rLtLsB3P
中華DACは、ちゃんと機種を選べば日本のDACより同価格でかなり高音質なのがたくさんある
中華デジアンはおれが聞いた限りでは微妙なのしか無い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:45:29.33 ID:nLVG2eXz
中華最高!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:56:00.17 ID:QBY8yWVu
PCに音楽データ集積して中華DAC+中華デジアンにデジタルイコライザーDEQ2496で自分好みに調整する
スピーカーはお好みで、安上がりでかなりどうにでもなる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:07:38.97 ID:t6Qsbm7+
中華でも安物はそれなりだね
どうせなら物量投入してある、そこそこの値段のを買おうぜ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:08:17.05 ID:UwGuX7nd
中華DACを認めざるをえないって感じで使ってます。
なぜ安いのでしょう?単純に人件費の違いでしょうか。

また、MUSILANDは各周波数にしっかり対応している印象ですが、
国産メーカーはその辺イマイチですよね。この違いは何なのか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:18:07.63 ID:MtecCxeX
>>874
・人の命や人件費がタダみたいな値段
・回路設計や下手するとデザインまで丸パクリなので研究開発費がタダみたいな値段
・部品すら中華製造のコピー品で本物と比べたらタダみたいな値段
・下手すると部品が偽物の可能性が・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:20:12.64 ID:26qbj2ks
>>874
MUSILANDは安いFPGA使ってソフトウェアでゴリゴリしているからじゃないの
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:24:16.86 ID:UwGuX7nd
>>875
なるほど。人件費と製造原価だけで考えてしまっていましたが、
研究開発費をどれだけ回収しようとしているかにもよりますね。

>>876
国内では「安いFPGA使ってソフトウェアでゴリゴリ」という事
はできないのでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:34:53.61 ID:sZ38Tz2S
なぜかYAMAHAを除く国内オーディオメーカーのソフトウェア開発スキルは異常に低いと思う
Musilandのドライバの開発スタッフは優秀だと認めざるを得ない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:36:09.66 ID:5RpFDAoH
自社で開発して、FPGAを焼いた場合には
Bugへの対応って問題もあるしね
MUSILANDのDACもBug対応で揉めてたと思う(海外の掲示板)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:54:14.49 ID:UwGuX7nd
なるほど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:55:10.01 ID:Qjj3yxKm
部品偽物はマジ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:56:25.25 ID:uWFli7Vr
>>878
基本的に、日本のオーディオメーカーは、デジタル回りは外注するもので
自前でやるものじゃないっていうのがあるんでしょう

だからこそ、USBオーディオ回りは、アシンクロナスモード対応したUSBレシーバチップが出るまで糞音質のままで、
ずいぶん外国メーカーに送れたんでしょうね

高級DACでさえ日本メーカーのはアシンクロナスモードもASRCもなく糞音質だった時代があるし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:57:31.16 ID:uWFli7Vr
まあいまはUSBはTE8802LチップとかXMOSとかを買って使えばいいだけなので、
昔と違ってそのへんは大丈夫だけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:03:01.77 ID:tOLNGVJc
プログラマブルな回路をソフトと呼んでいいのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:04:33.25 ID:UwGuX7nd
もの凄く平たく言うと、我が国はこの分野で遅れているということでしょうかね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:11:31.19 ID:G22cLwC4
割と、「良い部品組み立てればいい物が出来る」ってとこあるしねー。
その点中華強いなぁと思う。容赦無くパクるし。

ONKYOとかはオーディオの出来というよりは、PCとかiPodとの連携で頑張ってる印象。
あんな感じで生き残るのしかないかもね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:22:50.88 ID:1FZk976h
どう見ても回路設計重視だけどな
ONKYOのオーディオ回路関係の特許申請数はかなりのもんだぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:37:57.29 ID:ofrD3w5S
tamaudioで購入したんだけど、paypalで支払い後、
Thank you for your interest in Tam Audio products.
Your order has been received and will be processed once payment has been confirmed.
ってメールが来て、アカウントページのステータスはcompleteになってればおk?
5日程前に手続きしたんだけど、そっから追跡番号の連絡も何もないんで心配。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:49:12.17 ID:HP8k73XK
中華と言えばstaxだよな。
また一つ日本の素晴らしいメーカーが買収されてゆく…
staxの専用アンプが偽物だらけになるなんて嫌だ!!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:01:19.47 ID:1q8paAjN
今月11日にポチったmonitor03usは昨日届いた
・・・が、イヤホンジャック標準ミニ共にピーーーというデカいノイズが載る('A`)
違うポートに挿したりハブ使ってみたりしたけどダメだった
仕様じゃないよねコレ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:05:50.93 ID:uhkNE0UP
うちのはそんな事ないので初期不良ですね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:20:13.19 ID:HWhpDhwy
>>886
SPだとほとんどユニットで音が決まるって言う人もいるしな
そのユニットでどこだかのメーカーがパクられて撤退したとかあった気がする
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:21:27.74 ID:1q8paAjN
>>891
ありがとうございます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:34:30.35 ID:ocjhiUHK
>>887
いくら特許が多くてもそれが音質に反映されてないじゃん
ONKYOの音質がいいならともかく、とくにいいわけでもなくわるいわけでもない凡メーカーだから、
その特許が音質に繋がってないんだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:38:43.57 ID:QGKyKM4b
>>894
音質がいいメーカーってどこ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:39:38.90 ID:cF1CXI8s
はいはい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:40:28.88 ID:VEc5vJeN
>>888
正月は休みだ
2月になったらしゅっかしてやる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:34:22.13 ID:lKKotgTX
>>894
音響は音質が凡庸で嫌われてるんじゃない
廉価機種で差別化の為に態と音質を落とすから嫌われてる
音響がターゲットにしてる入門機〜中級機入り口辺りの同価格帯で見れば
十分に良い音だよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:09:37.60 ID:1IZFv5QY
でも中華の回路設計は侮れないよね。
多分何人か天才を囲い込んでる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:12:19.21 ID:cF1CXI8s
え?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:15:00.12 ID:Jr88HBTU
オンキョーはなんでも鳴る器用貧乏なイメージ。PC用なら悪くないけど、ピュアとしてはつまんない。
アンプならともかく、SPはまあスレチだよね

D100買ったけど旧正月で発送は2月だー
リューズ飛ぶんだっけ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:14:33.51 ID:qeci9CQV
パクリもあるが、オーディオレベルの技術なら新興国に追いつき追い越される時代になりつつあるのか。
悔しい気がするが、かつての日本も歩んできた道。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:46:12.35 ID:1IZFv5QY
>>901
竜頭?
それともヒューズ?
付けっぱなしで半年以上経つけどヒューズ飛んだ事無いな。
904888:2012/01/25(水) 09:09:19.66 ID:Be/krfGC
ありがとう気長にまつわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:32:49.13 ID:ycUvmx7P
monitor 03 usポチったんだけどこれって電源付けっぱなしでも大丈夫?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:27:04.84 ID:GJx+byES
今のD100のヒューズは対策済みだと思う
消費電力が20Wなのに初期の頃はギリギリの200mAのヒューズ使ってたけど今は1Aになってるはず
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:08:08.19 ID:Jr88HBTU
サンクス。じゃあヒューズはとりあえずポチらなくていいや。
908805:2012/01/25(水) 18:54:56.58 ID:5NtGjMW+
Yulong SABRE D18、AES/EBUのコネクタ破損の件
壊れた人&今後の壊れる人のために一応書いておく。

このコネクタはかなりの粗悪品だね。
ロック用の金具は折れるし端子が弱いから接触不良がでる。

NEUTRIK NC3FBH1-D(入手できればNC3FBH2-Dが望ましい)が使えた。
位置決め樹脂ピン(ハンダ端子側)1個をカットすることと
元から付いていたコネクタのグランド端子をNC3FBH1-Dのグランドと
交換する必要があった。(NC3FBH2-Dだとこの作業は不要)

ついでにXLR出力も交換したがNEUTRIK NC3MBHが使えた。
これも樹脂ピンの片側はカットした。

価格はサウンドハウスで共に\250
安いバージョンのNC3FAH1-D(\140)とNC3MAH-0(\110)も使用可能と思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:24:46.06 ID:GLlo0S+E
部品は良い物使ってるよ〜的なことアピールしてたのに、所詮中華基準だったか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:36:04.68 ID:5NtGjMW+
>>909
 908だが、中華製品を買ってる時点でこの程度は覚悟してるけどね。
 中国は自国で生産しているものと同型の輸入品はとんでもない関税
かけるから海外の一流品は高くて使えないんだろうなぁ。
 と好意的に解釈してあげようw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:16:43.24 ID:7cFQqklm
Dragon使ってる人の感想が聞きたい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:49:36.44 ID:0JRdQAIT
ヘッドホンのPC直挿しだとノイズが酷いのでUSBDACを買おうと思っています。

・MUSILAND Monitor 03 US
・Topping D2
・kenwood CORE-A55
・RATOC REX-UHPA1
・RATOC RAL-2496HA1

の中で迷っているのですがどれがいいでしょうか?
また、同じ価格帯で他にもお薦めの物がありましたら教えてください。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:02:14.75 ID:N86cpPz0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:40:02.16 ID:n4CWPVVG
>>912
今話題のDragon買ったら?
安いし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:42:05.19 ID:5NtGjMW+
>>912
Monitor 02 US Dragon p41再入荷してるしw

バスパワーのとか5V給電のはDACとしては良くてもヘッドフォンアンプ
としては非力だと思う。
916912:2012/01/26(木) 00:13:22.28 ID:0W3tX1Cb
なるほど、ありがとうございます。アドバイスを元に候補を修正すると

・NFB12
・MUSILAND Monitor 02 US Dragon
・Topping D2
・kenwood CORE-A55

個人的には主にデザイン面とスピーカー付きという点でケンウッドが気になっているのですが
こういったスレであまり薦められているのを見ない事を見ると、やはり同価格帯の中華製に比べて性能面で劣るという事なんでしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:27:47.58 ID:BZk+/408
アホか
中華スレで聞けばそうなるってわかんねーの
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:38:06.70 ID:a83feoBw
ノイズ対策ってだけなら数千円のでいいと思う
919912:2012/01/26(木) 00:44:22.89 ID:0W3tX1Cb
>917
5万以下のDAC全般のスレかと思っていたので…

>918
確かにそれもそうですね。もう一度考え直してみます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:46:08.47 ID:a83feoBw
http://s.kakaku.com/item/K0000005263/

とりあえずノイズ対策ならこんなのでもいいんじゃね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:52:50.44 ID:RzUCOomm
>>919
> 5万以下のDAC全般のスレかと思っていたので…
あってるよ
5万以下と中華は5万以上もありだったかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:10:05.52 ID:a83feoBw
まあ中華で5万以上ってほとんどないし、他のスレだと中華毛嫌いする人いるから中華の5万以上もここでいいよね。


>>919
目的が音質向上かノイズ対策か、欲しいのはヘッドホンアンプかDACか考えた方がいいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:24:39.26 ID:3DuihpBO
5万円以下なら中華DACじゃないとまともな音質のがない
日本メーカーのはコスパ悪すぎる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:29:01.41 ID:RzUCOomm
>>916
> 個人的には主にデザイン面とスピーカー付きという点でケンウッドが気になっているのですが
> こういったスレであまり薦められているのを見ない事を見ると、やはり同価格帯の中華製に比べて性能面で劣るという事なんでしょうか?

KAF-A55じゃなくてスピーカー付きで買うのかな?とおもってカカクコムみたらCORE-A55のほうが安く出てたわろた

925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:54:20.44 ID:5VtYK+Y7
>>923
回路設計まんまパクってたり
特許無視した安い複製部品を使ってたり
あんまり褒められた事やってない所が多いがな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:13:10.01 ID:GBu32J73
悪貨良貨を駆逐。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:31:22.14 ID:KiRbNxyX
割れはクズとか言ってるのに、中華DACってwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 03:00:36.63 ID:HmBGSlSy
じゃあお前はチャイナ製のもの全部使用禁止な
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 05:41:38.90 ID:t0YJd6s3
貧乏人は中華しか選択肢がないんですよ
金あったらLUXMANとかいいね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:29:28.46 ID:bI2xoAKA
すまん、金があってもラックスは無いわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:48:32.88 ID:a83feoBw
まあ完全に違法なパクリ商品とかはただ中国製っていうの
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:51:32.59 ID:a83feoBw
途中送信orz

ただの中国製よりタチ悪いよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:51:16.56 ID:tldW2r+n
光デジタルか同軸デジタル入力のあるDACで2万以内である?
SVDAC05ぐらいしか思い浮かばないんだけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:14:14.42 ID:mhVnYFkq
いっぱいあると思うが?

p41でもsp1でも問屋でも
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:55:47.62 ID:h6Sh6UHB
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:56:13.18 ID:h6Sh6UHB
あ、 >933 NG94mkII+
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:00:57.35 ID:h6Sh6UHB
>>925
リファレンスデザインはパクリとは言わないよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:08:44.22 ID:tldW2r+n
>>936
なにこれ良さげ。
日本で買えないのが悲しい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:19:57.31 ID:GWPbwPsz
>>936
2chのIDかと思ったw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:39:02.31 ID:h6Sh6UHB
>>938
個人輸入なら簡単に買えるよ
送料込み 208USD
http://www.ebay.com/itm/250965671829/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:53:15.87 ID:LEOVgHL0
へー、これ面白そう。俺も買ってみようかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:19:33.59 ID:8oEAbZRv
それあんまり評判よろしく無かった記憶が
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:36:15.56 ID:Uqph6SOD
どこ情報?ソースみしてー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:51:03.35 ID:WZOlAjcN
monitor 03 us注文したった!
銀にしたはずなのになぜか注文確認は黒になってた。まぁいいけど。
とにかく初期不良だけは勘弁な!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:05:05.42 ID:vBT0ZWud
ES 9018搭載してるのはD18とあと何あったっけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:44:57.44 ID:fcdURv2S
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:07:15.28 ID:PyaxHH1w
四万円前後で光同軸のDDC付のDACを探してたのだけど
中華DACを除くと本当に選択肢が少ないんだな
おとなしくMatrix Mini-iでも買おうかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:08:11.47 ID:UUa1ITLq
>>947
monitor 01 USD とD100じゃ駄目なの
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:27:43.44 ID:Zd12bbTt
>>946
本当こうゆう値段表をみると、中華って本当安いな。
中身偽物でも、利益ほとんどないような値段だよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:01:12.54 ID:WY4WdD+U
>>946
Audio AGじゃなくてGDだな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:46:25.23 ID:eVxD3ScJ
>>947
mini-iのUSB入力は48kHzまでだがいいのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:46:18.01 ID:WB1kZB7K
USBで使わなければいい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:04:16.81 ID:fcdURv2S
monitor 01 USD買ったばかりなのにMonitor 02 US Dragon をポチってしまった。
いよいよHP-A8が遠ざかっていく・・・鬱だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:19:14.29 ID:InwSCwRx
>>945 少し古い機種だけど同じMatrixでも cubeの方がDDC付とかだった
ような気がする。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:26:59.87 ID:WB1kZB7K
いえMatrixもDDC機能ありますよ、Cubeは知りませんけど。
同軸出力があります。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:06:03.49 ID:5la3e+lE
その同軸出力はAC3やDTSのパススルーじゃなかったか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:17:53.08 ID:InwSCwRx
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:16:02.26 ID:UA+76S5L
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:29:52.38 ID:JdUv/Iti
オカルトでぼったくってきた業界だしな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:41:20.55 ID:suf9/Gg3
USBケーブルごときが一万以上する世界ですわよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:13:57.35 ID:0n3o66za
電源ケーブルが1万円とか言うと
安物wwwと笑われる世界だしな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:32:42.32 ID:LH5wJbK9
ポチる前に聞いておきたいのだけど、
Matrix Mini-iって リモコン無くても設定変更できますよね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:35:09.10 ID:4Jamaem0
設定というのが出力の可変/固定のことでしたらできます
ネット探せば説明書転がってるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:40:54.91 ID:LH5wJbK9
>>963
ありがとうございます
マニュアル見ながらリモコン導入するか決断した後ポチってきます!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:55:55.57 ID:dqYK7nmQ
DACモードで使うならリモコンはあんま必要ないす
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:20:31.51 ID:LH5wJbK9
背面スイッチをいちいちオンオフするの面倒そうなので
リモコン付きでmini-iぽちりました
お騒がせしました 楽しみっす!

それにつけても少々不安になる安さ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:57:01.30 ID:PdSlj02l
>>966

購入おめ!
どこでポチった?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:33:38.40 ID:km1kkBSC
ES9018のNFB-7.1はどうなんでしょ?
あの値段ってことは、何か売りがあるのかな。
英語読めないからわからないけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:41:18.05 ID:RFHV/Tqx
ディスクリートと物量
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:44:01.27 ID:VLz623Ns
英語よめなくても写真一枚見れば物量凄そうだなーとか思わねえの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:20:12.48 ID:g5DhHlYC
集積回路に比べたらトランジスタの数は減っているがお前らは物量が増えたという
972名無しさん@お腹いっぱい。
まあオペアンプよりディスクリートの方が音良いからな