ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:05:20.51 ID:Ok818KDC
■定番

3万前後 REVEAL 601P、MERCURY V1
4万前後 RB-51、LEKTOR1、Diamond10.1(韓国経由なら2万前半程度?)
5万前後 685、686、LEKTOR2、CX101、LS-K1
それ以上 D-77MRX(大きいのを求めている人向け)、MentorMenuet、GX100、12L2、11L2(韓国経由なら3万後半程度?)、Q300
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:07:25.01 ID:Ok818KDC
■参考■

※輸入スピーカーの値段(北ヨーロッパの中心市場イギリスにおける値段)

DALI MentorMenuet=900英ポンド
PMC DB1i..      =985英ポンド
B&W CM5      =780英ポンド
Monitor Audio RX2..=500英ポンド前後
http://www.whathifi.com/review/dali-mentor-menuet
http://www.whathifi.com/review/pmc-db1i
http://www.whathifi.com/review/b%2526w-cm5
http://www.royjowetthomecinema.co.uk/monitor-audio-rx2-bookshelf-speakers.html

>294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:53:53.80 ID:avaYqdh6
>モニオのGS10がイギリスだとメヌエットとほぼ同額だな。
>PMC DB1iもギリギリいけるぞ。
>メヌエットってこれクラスと同格だったんか。
>B&W CM5は価格が逆転してCM5のがメヌより安いじゃねーかw



■余談(前スレでちょっと流行っていたw)

聴覚チェックw
http://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html

人間の耳の特性
http://www.asahi-net.or.jp/~yl1h-nkmr/oto/tokusei.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:12:36.26 ID:DiMlRYru
>>1
乙〜。聴覚チェックわろた(w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:42:33.95 ID:3Bq+3mJo
タンジェント EVO
オーディオプロ Wigo
モダンショート Aviano
ブルールーム MINIPOD
JBL 4312M U
CAV V-70NW
ALR/JORDAN Entry M
mhi Evidence MM01A

楽器店販売のパワード
http://item.rakuten.co.jp/reckb/c/0000000108/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:29:19.24 ID:vCltoT7A
ZENSOR5がペア10万円だって。いよいよ店頭に出てきそうね。


DALI社の新しいエントリークラス「ZENSOR」シリーズで一挙3モデル6機種を発売。
http://www.denon.jp/jp/News/Pages/News-Details.aspx?NewsType=company%20news&NewsId=124&Year=

DALI、エントリーSP「ZENSOR」のフロア&センター型−軽量ツイータ採用。「ZENSOR5」はペア約10万
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110907_475832.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:38:17.53 ID:ZYXnQY2k
>>1
お疲れ様です。

冒頭において「人間の耳の特性」→「等ラウドネス曲線」が
言及されているのは、なかなか有意義ですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:33:01.09 ID:XxNr4Ik2
>>6
上位機種の技術を惜しみなく投入とか書いてあるけど
「ヤベッ、同じクオリティになっちまった」って時はわざと悪くいじって値段分音質を
落としたりするのかね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:03:39.99 ID:qb4M3yUK
コーン表面の質感やドライバや箱からして高級機種と違っているから
どう間違っても同じクオリティにはならんね。
http://www.denon.jp/jp/ProductImages/DALI_ZENSOR1_02.jpg
http://www.i-fidelity.net/uploads/pics/Dali_Chassis_hinten.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:15:32.82 ID:PPYdM6lh
前スレで盛り上がっていた話題


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:05:38.63 ID:3brQYGAe
>>998
>単音だと聴こえないが倍音になると分かるらしい。
それも、昔から言われているけど、あくまでも「らしい」であって推測の域を
出ていないよ。

あと、24kHzが聴こえたって人に聞きたいんだけど、PCの出力周波数は何kHzで試した?
44.1や48kHz設定なら、そもそも24kHzの音は出てこないハズなんだけどな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:19:24.65 ID:PPYdM6lh
パソコン側の44.1や48kHz設定って、出力周波じゃなくサンプルレートじゃないかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:26:43.49 ID:emLBkQ7+
標本化周波数も問題になるけど、DACの特性もあるし、
パスフィルタにしてもスパッと切れる分けじゃ無いので特性は大問題だな。
オレは単一の正弦波形(だよね?>可聴周波数チェッカの中の人)+単一の刄ーアンプでしか試してないけど、
複数のスピーカー、複数のヘッドフォンで試して、ほぼ15000Hzあたりで留まった感じ@40歳
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:03:36.53 ID:IgMQaxKb
>>999
俺は、以前からどれ位の音が自分に聞こえているか、いろいろ試している。
で、「可聴周波数域チェッカ」では24KHzが聞こえたが、
他のアプリでは16KHz〜17KHzしか聞こえない。だから当該アプリはちょっと
おかしいんじゃないか?と疑問を書いた。

>あと、24kHzが聴こえたって人に聞きたいんだけど、PCの出力周波数は何kHzで試した?
44.1や48kHz設定なら、そもそも24kHzの音は出てこないハズなんだけどな。

意味分かりません。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:52:32.40 ID:VAd4oXk2
誰か685欲しい人いる?

3万で手放したいと思っています。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:55:29.18 ID:4U91x13Q
>>13
>意味分かりません。

微妙に書き間違っていたけど、察してくれよ。44.1と48kHz設定というのはPCのサンプルレート
設定の事だよ。ナイキストの定理から、24kHzの信号を標本化するためには、2倍よりも高い
周波数すなわち48kHzよりも高いサンプリング周波数で標本化する必要がある。つまり、PCの
サンプリングレート設定が44.1と48kHzだった場合、理論的に24kHzの信号の再生は不可能
ということ。

現状のPCの場合、88.2か96kHz以上の設定でないと、24kHzの信号は再生は不可能だから、24kHzが
聴こえたって人は、「まさかPCのサンプルレート設定が44.1や48kHzになってはいないよね?」
って事を聞きたかったんだよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:59:14.82 ID:r4N+PRxD
>>15
それどこで確認すんの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:37:59.41 ID:KM74yTd3
>>16
Win7ならスピーカーのプロパティで詳細タブを開けると、
24 ビット、96000 Hz(スタジオの音質) みたいな感じで出てるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:56:20.20 ID:fVKexUyV
>>14
オクに出せば4万は確実に付くよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:41:51.26 ID:UXX6u0sC
>>14
ウニオンで1.5マン
エバックで1.5マン
ちっぴんで1.6マン
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:11:33.26 ID:DYeMU4uU
スピーカーって買取価格安いよねぇ
ヘッドホンだと5割バックは硬いのに
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:37:14.32 ID:pyBlABz0
>>13
デジタルオーディオの基礎中の基礎だと思うので、ナイキストの定理≒標本化定理で調べて知っておいた方がいい。

エイリアシングによる折り返し高周波をカットするためにパスフィルタを付けてると思って問題ない。
仮に44.1KHzでサンプリングされたPCMであれば、22.05KHz以上の高調波は矩形波としての単なるノイズなのでパスフィルタで切り落とす。

ハイカットフィルタ、ローパスフィルタ、バンドパスフィルタなど色々呼び方はあるけど、
これらはアナログデバイスでもあるし、22.05KHz以上だけスパッと切り落とせるわけじゃないので、
ノイズを切り落とすために、近傍周波数もある程度切り落とされる。
だから22.05KHzぴったりではなく、大体20KHz周辺が保証される範囲。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:46:46.79 ID:qUHyX/vS
そういう事なら、24BIT/192kHzの音源が再生出来てるから
問題なさそうだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:29:12.18 ID:UXX6u0sC
685の買取上限、ウニオンで2.5マンか?
小傷の判定、厳しいのかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:37:17.27 ID:r4N+PRxD
>>17
あざーす
ウチのPC「24ビット,192000Hz(スタジオ品質)」ってなってる。

http://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html
ここだと18000Hzまでしか聞こえん@35歳

よーわからんですなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:36:17.95 ID:pFwzLYSX
zensor1 の定番入りへの道は 長いかw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:54:22.25 ID:r81lFSr5
まだだ、まだ終わらんよ@自演販売員
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:22:36.13 ID:EcvvgBcG
いやー黙って見てたが…おまいらwave generatorも知らんでピュアやってるのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:35:47.01 ID:S12sOjA/
5万円前後のスレなんだから仕方ないだろ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:25:51.84 ID:locJQA2k
BIC DV62si これを一度でも聞いたことがあるひとは
もうほかのスピーカーなど ばからしくて選ばんよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:29:46.97 ID:pFwzLYSX
>>29
まぁ 音楽好きなら こういう事は 書かないわな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:02:02.72 ID:4U91x13Q
>>29
なんというか、昔よくいたパナソニックのフルデジアンプ最強房みたいだな。
もうちょっと色々なスピーカーを聴いてみることをお勧めするよ。

それにしても、前スレの最後でDDCの良し悪しを語っていたから、PCオーディオ
に関する知識はあるものと思っていたんだけど、サンプルレート設定の存在を
知らない人がいるのには驚いた。とりあえず、PCで音楽を再生するときは、最低限
「OSのカーネルミキサー経由で再生」なのか「OSのカーネルミキサーをバイパスして再生」
なのかという事を、ちゃんと意識した方が良いと思うぞ。そうでないと、せっかく買った
DACやDDCの実力がちゃんと生かされてないかもしれないからね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:13:56.79 ID:4U91x13Q
すまん。DDCの話は、別スレの方だったね。頭ん中がごっちゃになってた。
まあ、いずれにしてもPCで音楽を再生する場合は、要注意ってことで。
そうでないと、192kHzの音源を再生してるのに、実は48kHzにダウンサンプリング
されて再生されてたって事になりかねないんで。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:17:10.12 ID:X7HTF71X
>>21
この場合、アナログ波形をサンプリングしてデジタル化したものを再生してるわけ
ではなくて、デジタルのデータを作って再生してると思うから、定理以上の
周波数はもとから含まれていないと思うよ。
仮にアナログからにして、「スパッと」きれなくても、定理以上の周波数は、
折り返されてそれ以下の周波数としてデジタル化されるわけだし。
>>22
24bit/192kHzのファイルが再生できることと、24bit/192kHzで動作することは
別だよ?
24bit/192kHzのファイルをソフトウェア的に16bit/48kHzとかにダウンして、
再生できるから。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:34:01.66 ID:X7HTF71X
単純にアプリがバカで、
再生ファイルのヘッダ情報を44.1kHzにしたままで、データ部分に
24kHzのデータ作って再生させてるだけじゃないの?
じゃなきゃ、アプリが定理の限界周波数のチェックしてなくて、
データ作成部分が周波数が「折り返し」てるデータを作成しちゃってるとか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:45:07.55 ID:pyBlABz0
>>33
元データに定理上の折り返し周波が含まれていないかどうかは問題じゃなく、
PCMという標本化の方式の時点で、正弦波形に対して矩形波系の差異がエイリアシングとして現れる。
一時期のオーディオ機器業界は、アンチエイリアシングフィルタを開発していたが、
基本的にオーバーサンプリングなどの手法であって、エイリアシングによって発生する高調波を
除去する手法ではないでしょ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:06:39.00 ID:UXX6u0sC
5万円前後ナニが宜しい。DALI抜きで。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:12:35.24 ID:X7HTF71X
>>35
「矩形波系の差異」って量子化ノイズのこと?それとも違う?

ゴメン、俺の理解力がないだけなのかもしれないが、
だとしたら、>>21>>13に対して何をいってるの?
24kHzが(聞こえるレベルで)再生される可能性がありえるといってる?
聞こえるレベル基準も不確かではあるけれど・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:17:25.08 ID:S12sOjA/
>>36
RX-1、11L2
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:51:48.37 ID:VAd4oXk2
14です、

オークションプレミアム会員じゃないんですよね、残念ですが。。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:54:39.80 ID:uDEWDeac
ぶっちゃけヤフオクってありえないほどめんどいよな、出品は
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:02:20.99 ID:fVKexUyV
最初の出品は確かにめんどいな
ひと通り自分用のテンプレ作ってしまうとかなり楽になるけど
クレーマーに出会うリスクも少しある
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:00:47.99 ID:9N2l3RNY
パイオニアがいいよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:43:32.88 ID:VAd4oXk2
ユニオンとかで売ると、ほんとに2万もいかないんですか?
であれば、使い続けようかな。
色は、今はない明るい木目の色です。ライトオークだったかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:50:08.62 ID:406sssjm
そもそもプレミアムアカウントがかったるすぎて
しかも月額とかなめてんのかと
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:51:48.23 ID:UXX6u0sC
上限2万5千円、HPの買取一覧より。
メールで確認してけれ。
逸品館の方が小傷審査は甘いかも?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:54:43.13 ID:P0ZfEgHg
2chで該当するスレがあれば3万で飛びつく人はいるんだろうけど、信用の担保が難しいか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:59:19.39 ID:DYeMU4uU
AV板だけど、売買スレあるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:01:29.06 ID:lSuL7p2c
スペースさえあれば速攻買ってるわ・・。
スペースさえ・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:02:12.65 ID:fVKexUyV
代引でやればいいけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:45:01.56 ID:VAd4oXk2
AV板行ってみます。
できれば埼玉まで来て現品確認してもらってそのまま持って帰ってもらえればいいかなと思っていたんです。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:00:18.73 ID:VAd4oXk2
代引きって、業者で契約していないとできないのでは?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:08:21.26 ID:FPfL08si
ヤフーのプレ垢なんざ、いくらでも貸してやれるが、
良い歳の大人として、規約違反はやりたくないって云う様な、みみっちぃプライドが邪魔をするw

友人か知人に、代理出品頼むのが結果的にウィンーウィン鴨
ビール券の2枚位で頼んでみ!
入札無しで自動延長2回超えたらビール券あげるよみたいな感じで・・

53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:17:02.07 ID:fVKexUyV
>>51
引っ張るネタでもないと思うが
ゆうパックの代引は普通に持込でできるはず
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:59:23.81 ID:VAd4oXk2
そうなんだ、サンクスです!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:22:15.69 ID:ClaFNIGI
>>37
量子化ノイズのことではない。
エイリアシングによって発生する高調波のことを言っている。
しかし、量子化ノイズと同様、エイリアシングノイズは非常に性質が近く、
正弦波形に対して、理屈上無限の折り返す形で高調波が乗ることになる。

だからこそパスフィルタによってそれを切り落とす必要があるし、
>>33で言う元データ云々はそもそも話題として無関係なんだよ。

もしLPFを通過してしまった波形が聞こえたとしたら、それはそもそも
ノイズでしかないし、標本化周波数の半分を超える音が『聞こえた』と
するなら、関係ないノイズが聞こえたか、気のせいとしか言いようが無い。

単一機器としてのDAC、LPFを経由する時、複数のPCM波形を合成して出力する場合、
機器側の周波数特性に合わせて事前にリサンプル+ミキシングが行われるわけで、
その段階でアルゴリズム的にノイズが発生する可能性すらある。

と言うことで長くてスマン。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:35:59.49 ID:S0526rCm
スレチの話題をダラダラ引っ張んなよクズ
自分がクソ耳なのを必死で否定してるようにしか見えんわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:49:07.87 ID:6n6EPYnL
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:22:16.15 ID:6n6EPYnL
ダブルウーハーズでスレチ
http://web.chobi.net/~dw/#
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:53:46.14 ID:Eck+L/Ul
中高域ホーンスピーカーが付いたやつを手に入れよう。
歪率が1%〜2%くらいあるからクラッシックが特に綺麗に聞こえる。

ウーハーもコルゲーションのないやつの方が歪率が大きくて音がきれいに聞こえる。
とくに金属コーンは歪率が大きいからお勧めだし、オーディオ評論家もべた褒めしてる。

歪が極端に少ない1980年代の日本製スピーカーは糞。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:02:26.02 ID:S0526rCm
RB-51はクラシックに全然向いてなかったけどマジメな話してんのじーさん

頭でっかち理論だといずれ波動スピーカみたいなウンコを抱えて満足しちゃうよ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:22:39.17 ID:6n6EPYnL
>>59
PA ケ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:26:24.30 ID:zkMGm0Jn
高音がキツ過ぎるのが苦手なんだが今やたら高音の伸びの良いスピーカーが欲しい
聞き疲れするかもしれないが、B&WのCM5、DALIのikon2mk2、モニオのsilver RX2、ElacのBS182で悩んでます
コスパ等考えたらどれがいいんだろうか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:44:43.66 ID:Z/2G4KRA
高音の伸びだけなら、
ELACのJETツィーター付きが一番。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:01:55.18 ID:zkMGm0Jn
>>63
ありがと
来週にでも聞きに行ってきます
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:29:43.90 ID:pU9MmHpi
BIC DV62si 確かにいい
一度視聴することをお勧めする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:31:55.13 ID:UEOpTP/I
プロケの親父うるせえよ死ね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 04:05:40.94 ID:0rRIWzs1
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:38:56.39 ID:8y3jSKXM
現在の最高のコストパフォーマンスは
まちがいなく BIC DV62si 
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:50:03.75 ID:/KF0/j/Q
ユーロ安で円高還元こないかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:25:59.92 ID:WohTSRG1
>>68
海外通販に限るよな
BIC DV62siを国内の業者で買う奴はアホ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:42:39.66 ID:mX+qdxws
いや初期不良や故障時の対応を考えたら国内で買うに限るでしょ
日本向けだと少しいいロットのが選別されているかもしれないし

手間かかって不安を抱えながら、手放すときにも価値が低い輸入品を買うとか
お金に困ってて1円でも安く買いたい貧乏人かよww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:49:40.75 ID:J6tlYOJQ
「かも」の話なら日本向けは悪いロットが選別されている「かも」知れないな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:49:41.25 ID:XFVc8iwq
プロケさんの本性でましたねえ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:51:20.52 ID:bk2D1qyx
日本向けのDV62siなんてあるの?
結局日本で売ってるDV62siも米尼から仕入れてるんだろ
中継地点を挟まない方が安くなるに決まってる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:59:00.95 ID:crxUm7jH
サラウンド リア用に DV62si 検討中
米アマゾンで良いかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:01:24.72 ID:yLnOWpnh
そうやって空白で区切るから一目瞭然なんだってお前は
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:04:37.85 ID:crxUm7jH
>>76
お前、プロケ信者か
バカカ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:07:34.17 ID:yLnOWpnh
>>77
病院いけ
ここは1万前後のスピーカーについて語るスレじゃないんで
もうその糞スピーカーの話題は出すな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:09:44.86 ID:crxUm7jH
ID:yLnOWpnh
プロケ様、プロケ様
米アマゾンの方が安いよね、うんうん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:12:12.62 ID:crxUm7jH
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:15:20.05 ID:yLnOWpnh
>>79
手の込んだ自演宣伝するなぁ。精神遅滞のおっさんがやってる
糞店舗に様つけんのはお前だけだよ糞プロケ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:18:16.98 ID:IiY24jGw
そういうスピーカーはこっちが適切

1本1万円前後のスピーカー 5本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302845817/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:21:55.09 ID:crxUm7jH
繰り返し名前を出し精子出し、宣伝するID:yLnOWpnh
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:24:47.93 ID:73sekgcg
685持ちだがDV62si買った。確かにすごい!
低音は685が負ける。その他の音は遜色なし
速攻で685を処分した。
85 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/21(水) 12:42:53.89 ID:wOmMwvAK
DV62siとか、ミニコンに付属してるスピーカーより音が悪いよ
プロケで買って失敗した
プロケで買うこと自体、どうにかしてたな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:50:44.93 ID:HCqeHYsh
糞と糞を比較してもそりゃ遜色ないだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:51:57.61 ID:O4Nm9ZPZ
宣伝もアンチも程度が低いな
しょせん社会のはみ出し者とニートか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:59:04.12 ID:KQw7rYT+
■周波数域(-10 dB):38Hz - 16kHz
■周波数特性(±3 dB):50Hz - 12.5kHz


価格とか知恵おくれとかでもすぐ業務用進めるバカいるよな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:10:03.65 ID:Uk5WWvZU
実売でペア3万円弱なんですがケンブリッジオーディオの
シロッコS30って使ってる又は聴いた事ある人いますか?
デザインと造りが凄く良いと思うんですが音の評価があまり
出回っていないようですのでぜひ生の感想をお聞かせ下さい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:27:52.47 ID:7D9Ujr+P
>>89
ケンブリッジのスピーカーは良いと聞いた事が無い。
その点アンプとプレーヤーの出来は良好。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:49:24.01 ID:inzQ9wbH
http://www.joyav.co.kr/shop/goods/goods_list.php?category=024007
韓国スピーカーの値段
今日時点では1ウォンは0.066円
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:04:24.47 ID:aY/UwGXL
日本は円高になっても輸入品の値段が変わらない物が多いから、円高のデメリットしかないよなぁ。

頭狂電力なんか、値下げどころか、ずっと値上げを連続させてるし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:44:00.53 ID:inzQ9wbH
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:50:21.70 ID:Y2n67gyO
>>92
輸入品が下がらないなら自分で輸入すればいいだけ。
スピーカーなんかは狙い目だと思うよ。

>>93
韓国は客寄せのために在庫がなくても安く掲載するから
信用できんよ。
実際avprimeにやられたことがある。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:44:52.72 ID:inzQ9wbH
>>93
それは気をつけよう

観光がてらに買いに行くかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:25:41.17 ID:xly98TCJ
>>94
>実際avprimeにやられたことがある。

奇遇ですね。私も、avprimeにやられたことがあります。
その時は、別の店に換えて事なきを得ましたけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:22:24.67 ID:jeFbt/lM
Q300はB&W685やLEKTOR2と比べるとどういう鳴り方をしますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:20:45.14 ID:M+XrTnvP
DV62siがベストとは思わんが、5万以下の中では突出している
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:11:05.46 ID:qZKuJI+b
「DV62si」はあぼーんでおk
100 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/22(木) 12:13:41.82 ID:Z7q3ZaMn
あの悪徳業者のプロケしか日本では扱ってないしな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:01:26.63 ID:K0op+FMz
そんなにいいのかDV62si
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:49:31.81 ID:CFq9D3hD
ウォン暴落の今こそ個人輸入
ほかの通貨でも超円高でウマー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:11:25.68 ID:zHPuTpD+
Q300買え買え、明るい音でイイ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:16:06.71 ID:zHPuTpD+
DV62siをリアサラウンド用に?でキチガイ登場、参りました。
余っているFocus110を使うわ。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:28:53.70 ID:xa3JChqe
DV62si サラウンドのフロントで使ってるが問題ないぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:38:59.33 ID:r+3shmuE
取扱店って大事ですわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:55:08.52 ID:905WoHHc
AMラジオが似合うのは、ラジカセか軽トラのラジオだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:04:38.76 ID:2FM6HQPU
今更だけどなんでいきなり>>3にDALIスレのテンプレ入ったの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:30:39.72 ID:OSVH31c3
>>108
8月からしばらくMentor販促期間だったんだと
おかげでかなり売れたらしい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:56:12.75 ID:puj0w292
DV62siがあんまり話題になるので興味沸いてきたわ(w

そんなにいいんかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:58:43.44 ID:QywvV1vb
DV62siって外観が昭和臭いね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:28:55.05 ID:IXyyb2dW
>>108
DALIユーザーが調子に乗っちゃっただけ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:07:51.21 ID:QvcVDKoI
海外の値段が分かってちょっと有難いけどね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:23:31.77 ID:SwexKt1v
>>113
その情報は7月にはもう出ていて、上の8月から〜販促期間〜という投稿はウソ。
この情報をキッカケに個人輸入を考える人が増えたね。


ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part18

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:21:41.87 ID:WrIeZYnT
(参考)

MentorMenuet=900英ポンド
PMC DB1i=985英ポンド
CM5=780英ポンド
http://www.whathifi.com/review/dali-mentor-menuet
http://www.whathifi.com/review/pmc-db1i
http://www.whathifi.com/review/b%2526w-cm5

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:31:15.51 ID:6JAhrKTy
俺もテンプレ見てまず海外でメチャメチャ安い所を探すようになったわ。

いま凄い円高だから自分で海外から買えたらすごい得だと気付いたわ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:36:14.18 ID:5I/nE3rD
>>114
それってメンメヌは英国への輸送費や販売代理店の手数料込みでではないの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:48:25.01 ID:U/9oOPmD
個人輸入の話なんてもっと前から出てるでしょ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:29:30.42 ID:P2oojJyB
CM5みたいに中国で生産しているSPも英国への輸送費が掛かっているし
北ユーロッパでは中心市場の英国の値段が一番重要だそうな。
英国のオーディオマニアは耳が肥えているから、販売代理店の手数料どうのこうの関係なく、
音質の割に割高な値が付いているものはスルーされてしまうんだってさ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:38:07.38 ID:4IeRWKP2
イギリスでイギリス・メーカーのやつを販売する場合も、
メーカー直販とは限らないよ、、
販社が入っている場合の方が多い
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:05:11.99 ID:+WWtaO4y
それにしてもさ
ずっと凄い円高が続いているのに、スピーカーの値段は下がらないよなあ…。なんか事情があるのかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:17:45.68 ID:uNxKNYIe
で、メンメヌってそんなに音がいいの?
〜10万までのスピーカーじゃ圧倒的に
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:39:31.61 ID:HGWXnagT
>>118
>音質の割に割高な値が付いているもの
約1、000マンの
http://blogs.yahoo.co.jp/nazo_otoko/61845031.html
所有者は、金持ち喧嘩せず???で怒りもしない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:42:55.13 ID:HGWXnagT
敷地、東京ドーム程度。
http://blogs.yahoo.co.jp/nazo_otoko/62173106.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:55:59.14 ID:iIGMU+JY
>>121
音が圧倒的にいいのかはその人の聴くジャンルとか音の好みによるとしか言えないよ

個人的には10万付近だとRX2もいいと思うな
20cmウーハー搭載してるから少し大きめなのが難点だけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:11:48.49 ID:s4JacCvH
>>120
指を加えて眺めているよりも
個人輸入してみるのもいい。
http://www9.atpages.jp/~avmailorder/pukiwikiplus/index.php?%B3%A4%B3%B0%C4%CC%C8%CE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:54:09.85 ID:U/9oOPmD
>>120
仕入れた時点のレートで値段決めるからじゃないの?
仕入れた値段×販社内規倍率=価格でしょ、代理店も販売店も。
だから仕入れた分を売れないと下げられない。

>>121
突出してるわけでもないよ。好みの問題。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:56:12.19 ID:pxfs2KNT
下がった例とかあんの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:34:52.63 ID:aJKFhEbL
http://www.fostex.jp/products/BK165WK

http://www.fostex.jp/products/FF165WK
の組み合わせはこのスレでしょか?
ユニットを半田付け&ネジ締めするだけなので、自作スレだと罵倒されそうでw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:39:29.29 ID:AeZC6nFe
何を聞きたいかにも依るだろうけど
吸音材とかのSP自体の追い込みに関してはここで聞いても有用な情報は得られないと思うよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:09:42.47 ID:aJKFhEbL
>>129
買って来て、そのままユニットをつけた状態です
エンクロージャー内は一切触らないつもりです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:24:15.25 ID:r+meT5Oa
KEFの新Qシリーズ、DALIのZENSORシリーズ、JBLのSTUDIO 5 シリーズ
続々とエントリーの新作を発表してるのにB&Wだけ動きが無い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:01:08.62 ID:xKWIiJzH
>>126
俺は突出していいと思ったな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:19:54.63 ID:jEO80jdD
>>132
まぁ、あなたの好みには、ちょうど合っていたと言うことでしょうね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:38:42.13 ID:mC6BJfoi
>>132
私も同感です。

余談ですがZENSOR5とZENSOR7を試聴してきて、
DALIのスレに感想を書いたので、よかったら見てください。 > DALIユーザーらしい?>>132さん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:53:47.64 ID:TEjADpei
ZENSOR1も同価格帯で突出していれば良いんだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:58:40.46 ID:mC6BJfoi
2万円台ではトップクラスなのは間違いないと思いますが、
Diamond10.1を韓国経由で2万前半〜3万円で個人輸入した場合は、
Diamond10.1にZENSOR1で勝てるのか疑問はあります・・・?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:00:42.91 ID:jEO80jdD
・・・・・・わたしは安易な勝ち負けの話が大嫌いだが、

そういうのが好きな連中はせめて、
勝ち負けの基準ぐらい提出して欲しいものだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:05:21.45 ID:mC6BJfoi
勝ち負けというのは、単なる言葉のアヤです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:20:38.13 ID:uGX0zmGE
>>126
車は年間でレートを決めるらしいから どうなっても変わらんらしい
とディーラに言われたことがある
たぶんSPも同じなんじゃないかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:46:45.68 ID:U/9oOPmD
>>127
物にもよるけど売れ筋を見てると価格.comの値段はある程度為替レートと
相関があるよ。メーカーにもよるし下げ方向は緩やかだけど。

>>139
代理店規模にもよるけど車のようなやり方はできないんじゃないかな?
今みたいに下げトレンドだといいけど、逆だと利益が減るし、小さいところは
かなり厳しいと思う。
そう考えると輸入スピーカーの定価が高いのは為替変動の保険じゃない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:49:38.11 ID:9SH4uovs
>>136
好みの差だよ。
個人的にはdiamond の方がピアノ向きだし低音が出るから好みだけど、
輸送中の破損を考えると国内で買えるZensorも捨てがたいって感じ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:13:04.70 ID:YAptn65K
>>137を見て気づいたが、
ID:jEO80jdD はエロげ親父だね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:45:06.38 ID:9JRdTS3A
>>142
自己主張が強いので分かり易いな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:06:46.52 ID:O9E2GGCn
>>140
まぁ 確かに言えるかも サイズに関係無く最低限の経費は同じだしね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:13:47.47 ID:/8UqybqX
最近の評価はZensor1 > Daimond10.1に傾きつつあるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:21:56.86 ID:ED6i1GK8
え、どこで?

単純な勝ち負けでしか評価できないヤツって小学生並みの脳みそとチンポなんだろうなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:37:28.27 ID:/8UqybqX
>>146
whathifi.com
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:46:25.75 ID:Y+G5Wc5v
>>146
小学生並みの脳みそとチンポ乙(w

〜勝ち負けは言葉の綾という話か、〜評価が傾きつつあるという、どっちかの投稿に対して、
単純な勝ち負けでしか評価できない、というレスを付けるとは(w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:58:26.28 ID:r/xdsjOy
>>147
whathifi.comのどこで?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:31:23.10 ID:ED6i1GK8
狭い6畳程度の部屋で聴いてるのに海外のサイトで自動翻訳した評価で満足するとかアホだな
日本国内のレビューでショップの宣伝とかじゃない一般人の評価もってこいよw

>>148
顔真っ赤にして泣くなよ。生きてれば短小でも池沼でもいいことあるさ、たぶん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:51:29.80 ID:/8UqybqX
>>150
お前が自動翻訳で一生懸命読んでるのはわかった
日本語ソースが欲しいなら自分で探せよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:04:55.68 ID:u+DeiWiD
>>151
短小で池沼らしいから、探せないんだろう(w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:25:16.60 ID:rTEKsix4
一般人の評価も当てにならないだろう。環境だってバラバラだし。
一般人といってド素人みたいのもいるわけだし、
そのスピーカーの能力を引き出せているのかすら疑問。
価格コムみたいなのはごめんだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:24:22.07 ID:nahg6JWu
基本的に視聴したのは貶しても
買ったのは褒めるからな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:27:50.48 ID:Q+4k87Zc
そら良い音の認識がバラバラならそらどれも良い音になってどれも悪い音になりえるわな
すべて言葉の綾ですね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:32:43.81 ID:fPHehGgL
まぁ、そういう意味でも、音の善し悪しや上下などを決定論的に語るよりは、
音の性質や、他の機器やソースや環境との相性などについて語る方が
建設的だと私は思いますね。

勿論、そうしたところで>>153の言っている問題が
解消するわけではありませんが、
話し合いや一定のコンセンサスを求める余地は生まれてきますね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:46:51.55 ID:r/xdsjOy
>>ID:/8UqybqX
whathifi.comのどこでZensor1>Diamond10.1になってるかURL付で教えておくれ。
比較記事は興味があるが、記事では見つからず、フォーラムでもDiamond10.1の
話題にZensor1はどう?ってところで終わってるか、Zensor1の話にiamond9.1が
出てくる程度しか見つからん。

ちなみにBest buyだとDiamond10.1は200ポンドの扱いで、Zensor1とは
別カテゴリーだから比較されていない。
レビューもMonitor Audio (Bronze?) BX2(250ポンド)やArcaydis DM1
(275ポンド)の登場で輝きを失っていると〆られていて、199ポンド以下は
相手にしていない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:03:36.51 ID:KSizWSOc
>>156
> 音の性質や、他の機器やソースや環境との相性などについて語る方が
そこら辺は主観が混じるからまったく話にならないと思うよ結局主観をいかに
除くかが大事じゃないかな主観を入れて語るなら余り意味がない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:27:29.03 ID:9SH4uovs
>>158
オーディオで主観を除くのは無理でしょ。
オーディオ的な経験や背景が違う以上、同じ音を聞いても
感じ方は人それぞれだし、言葉にするとニュアンスや程度が
違うから、さらに噛み合わない。
かといって数字では表せない物も多い。

だからこそ面白いと思うけど、そういうことを無視して自分は
客観評価したとか言ってもしょうがない。

せいぜい主観を積み重ねて共通点を探すしかないと思うよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:06:45.94 ID:KSizWSOc
勿論主観を完全に取り除くのは絶対無理と思うけどももうちょっとどうにかならんもんかなって思うわ

161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:08:33.38 ID:fPHehGgL
>>158
主観を無くすことなんてできはしないし、
そんなことを目論んでもいないよ。

>>159の言うとおりで基本は主観(視点)を重ねあわせていくことであり、
自分の視点を具体化させて相手に伝え、そして
相手の視点とその具体的内容を知っていくことが目的になる。

「○○の勝ち」「○○の方が下」なんて話の繰り返しでは、
理解し合う余地が全くなく、
そこで「敗者」と認定された機器の支持者との軋轢しか生み出さない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:19:50.22 ID:fPHehGgL
>>160
@ 勝ち負け・上下といった安易な結論を簡単に表明しない。
A それぞれのSPの特徴(魅力)について、様々な意味で具体化させる。
B 相手の話をまともに聞く。※
 ※相手が@Aから大きく逸脱している場合は、その限りではない。

これだけで、驚くほどマトモな話になるよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:27:25.25 ID:KSizWSOc
あら、勿論上下勝ち負けの話がしたい訳じゃないしそんなこと思ってもない
それにSPの特徴を語るのにたとえば高音が綺麗とか中音が綺麗とかは話を盛る事は全然問題ないと思うよ
そうじゃなくて
> 音の性質や、他の機器やソースや環境との相性などについて語る方が
音の性質はまだしも他の機器との相性とかソースとか環境とかってなると
どうしようもなくなるって言いたいんだけど
たとえばメヌエットはデノンのアンプかヤマハのアンプかみたいな
物は話が納まらないと思うし
クラシックなら何が良いですか?それならメヌエットが良いとかって条件反射に答えるとか之は主観やろ
そういった物がもうちょっとどうにかなりませんかねって思うわけ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:55:47.86 ID:fPHehGgL
>>163
それこそ、>>162の話が有効だと思いますよ。

「デノンのアンプが良い」「YAMAHAのアンプが良い」であれば、
とたんに建設性が落ちますが、

「デノンのアンプを使って○○のソースを用いると、
××の要素が強まる」
「一方のYAMAHAのアンプになると、○○の性質が高まり、
○○の性質が押さえられる」

とかになると、情報としての有効性が増しますし、
それに対する話の余地も生まれてきますよ。

実際に持っていて、長時間音を聴いているという経験は、
ちゃんと内容を伝えられさえすれば、
十分有効な情報になり得ると思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:57:28.06 ID:QwCWbuPV
主観もクソもどのジャンルでもどのアンプでもいいから
BIC DV62si を鳴らせば全部の常識がくつがえるよ 
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:05:32.38 ID:iG+sTJCW
また気持ち悪いことやってんのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:07:42.48 ID:KSizWSOc
>>164
それはアンプその他の評価にならないか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:13:13.52 ID:fPHehGgL
>>167
SPとアンプ、どちらも無ければ音は鳴らないし、
お互いの影響・作用を無視して話を進めるのはやはり強引です。

「必ずセットで語るべき」とは言いませんが、
SPに関して、より精緻な話をするための手段として、
アンプへの言及は有効だと思いますよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:20:38.56 ID:uTCMdoPO
自分が考えている組み合わせと同じだった場合、参考になってありがたいんだけどね。
組み合わせが同じでなくとも、同じメーカーのアンプならイメージを掴みやすい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:25:22.00 ID:fPHehGgL
>>169
結局そのビンゴの確率も、どれだけの人が、
そういった情報を出してきてくれるかにかかってますよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:30:38.23 ID:UZ8QNjra
組み合わせはオーディオの面白い所だね
ただ酒や割り材をストレートで飲み比べみたいな事が出来ないから、
予備に何セットか合った方が単体の評価はしやすいと思う
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:31:45.61 ID:r/xdsjOy
>>ID:/8UqybqX
URLが出ないってことは、やっぱり>>145
>最近の評価はZensor1 > Daimond10.1に傾きつつあるな
はガセってことでOK?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:15:36.54 ID:Paix0K8h
ロックやPOPS、ジャズを中心に聞くなら、ペア5万円前後のSPでは、
JBL 4312M2 WX なんかは、貴重な存在だと思うよ。
あれほど、生き生きと楽しく、音楽を聞けるSPは、なかなか無いと思う。
高域の繊細さとか、音場とか言い出したらチャンチャンだけど。
俺的には、最近のSPの多くは、音がキレイ過ぎて、
ジャズやロックがツマラナク聞こえてしまう。
何だかんだと言われてるけど、4312M2 WX は、いいSPだと思うけどな〜。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:16:17.50 ID:fbKzNEYL
で 結局DV62siは他のSPの実売価格でいくらレベルに匹敵するんだ?

175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 04:58:42.14 ID:hGBJkbpf
>>174
ロジクールかサンワサプライの2,000円相当品。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:44:06.77 ID:F7OKw97E
>>172
「自分が買ったもの」「買おうと思っている物」をベストな選択だと思い込もうとして
少しでも良い評価があるとそれに固執してネガな意見を聞き入れないのは
オーディオに限らずよくあること。

自分の用途をきちんと書いて、それにあったスピーカーの相談をする人と比べると
いかにも単純な思考だが、3〜4万でも本人にとってなけなしの資金なんだろうから
生温かく見守ってあげればいいんじゃないかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:45:49.00 ID:YFUeSy4J
聴いてる音楽によって やはり向き不向きがあると思うし 鳴らしてる時間にもよるし
値段で買ったzensor1ではあるけど、自分が聴く音楽の6割位にはあう感じ
当たり前なんだけど 合う音だと気持ちいいし、そうじゃ無いとうーんだね
だからまんせーはしづらいなw
年末まで鳴らし込んで どうよって感じかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:23:21.77 ID:Xe1Vdl6q
>>172
つーかDiamond10.1の評価点下がってんじゃん
★5から★4へ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:37:09.15 ID:jl9qvEDG
>>178
いま見たら、たしかに同価格帯で星の数に差が付いていた。
評価がZensor1に傾きつつあるって、このことだったのな。

Zensor1 5★ 180£
http://www.whathifi.com/review/dali-zensor-1

Diamond 10.1 4★ 200£
http://www.whathifi.com/review/wharfedale-diamond-101
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:20:09.46 ID:CD5Q3fh6
Diamond 10.1のレビューでは200ポンド以上のスピーカーと
比較されていて199ポンド以下は相手にされてないと指摘しているが?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:36:30.99 ID:jl9qvEDG
>>180
http://www.whathifi.com/review/wharfedale-diamond-101

このページのレビューのこと?
そう書いている箇所を見付けられなかった…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:54:25.94 ID:CD5Q3fh6
>>181
お前の目は節穴?
星を落とした理由は一番下に書いてあるだろ?
英語が読めないなら>>157の最後を読め。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:05:38.46 ID:jl9qvEDG
>>182
一番下の文章はこれだけど・・・。

>There's still plenty to admire in the way the Diamond 10.1s perform, but the emergence of some seriously talented
> rivals ? such as the Arcaydis DM1 and Monitor Audio BX2 ? has slightly taken the shine off this Award-winning speaker.

200ポンド以上のスピーカーと比較されていて199ポンド以下は相手にされてない、とは訳せない・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:11:59.70 ID:dNXL4Ykm
201〜300ポンドのカテゴリで星4つと、151〜200ポンドのカテゴリで星5つか。
総合評価だけではどちらが高評価かは分からんな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:16:42.65 ID:jl9qvEDG
【best buy】は下記の星数の評価とは別枠のもので、Zensor1とDiamond 0.1は比較できていないというのは分かるけど、
下のページの【星数の評価】では、同価格帯で評価に差が付いているように見えるな・・・。

>Zensor1 5★ 180£
>http://www.whathifi.com/review/dali-zensor-1
>
>Diamond 10.1 4★ 200£
>http://www.whathifi.com/review/wharfedale-diamond-101
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:02:48.06 ID:+0PYT6cH
低音に関して言えば 5万円以下の中で
ダントツにDV62siがいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:04:31.95 ID:dPSTQ8tW
>>185
基本的な評価はそのレビューページの星の数で、
「ベストバイ」というのは、その中で更に価格帯を
〜199£、200〜300£と分けて、そのカテゴリの中で選定したものと俺は解釈してる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:15:00.47 ID:Uhp+/q/v
Tannoy Mercury V1 5★ 150£
http://www.whathifi.com/Review/Tannoy-Mercury-V1/

新世代は強いな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:25:42.82 ID:jNM8hpZi
DV62siの在庫がなくなるまで続きそうやな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:30:05.03 ID:uYFQ7OfE
それにしても、こうして見ると
北欧州の中心市場のイギリス価格って、かなり実態に即したアテになる値段なんだね。

※Diamond10.1
・日本の希望小売価格5万円
・韓国経由なら2万前半程度
・イギリス市場価格なら200ポンド(2万円前半)
http://www.whathifi.com/review/wharfedale-diamond-101

※11L
・日本の希望小売価格10万円
・韓国経由なら3万後半程度
・イギリス市場価格なら330ポンド(3万円後半)
http://www.whathifi.com/review/quad-11l-classic



191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:43:54.61 ID:jRbho0tu
>>190
英国は耳が肥えたマニアが多いオーディオ先進国だから。

英国で実力をあまり上回る値付けをするとほとんど売れない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:52:55.02 ID:hGBJkbpf
>>186
サンワサプライのSPと比較してだろ!    続く。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:05:37.17 ID:Wsl/jjpn
>>190
????

そりゃあ、そうでしょ、
阿漕な輸入代理店が入る余地がないんだから。

余りに自明すぎて、
何を言っているのか理解できない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:26:49.45 ID:CWChMSKR
あのさーなんにでもかみつくのやめてよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:52:47.33 ID:hGBJkbpf
エロッキー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:09:20.54 ID:CD5Q3fh6
>>183
>>187の理解で合ってると思う。
スピーカーレビューを日付順で見たとき、下位ランクの☆5は
併せて引き下げられてないのが傍証になるかな。
>>185については、あのサイトの作りが悪い。
価格帯501〜1000ポンドなんて、その中にベストバイが2つ入ってるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:10:09.54 ID:k0C0S/PV
全体での印象でスピーカーではないけど
ZENSOR1と5004のセット聞いてきたけど低音は下がりきってない感じで軽く
高音はキンつき気味で聞き辛くてまったく良くなかった
IKON1 MK2 と390のセットは全体的に実体感が出てて聞きやすくてバランスが良かった
MENTOR/MとCX3のセットは中音は上と同じく実体感があって良かったけど上のシステムと比べると
他が一寸薄味で小音量では全然ダメだった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:25:04.84 ID:M83hnEA3
IKON1 MK2 と390は試聴したことがあるけど
ハイ上がりで、音の厚みも足りなくて、ぜんぜん良くなかったことがあった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:30:27.39 ID:eh8SOImk
まぁ実際には
マランツ PM5004 とダリ ZENSOR1をセットにして展示しているショップは存在しないけどな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:37:47.25 ID:k0C0S/PV
>>198
全然印象が違いますねZENSOR1と5004のセットがそんな感じでした
>>199
幾らなんでも無茶言い過ぎそれとも中の人?展示している場所はありましたよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:37:51.87 ID:PdjW7AhY
ZENSOR1は量販店でDENONの390で鳴らしてるのしか見たことないや…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:40:26.90 ID:10a0nRsA
低音が弱いってのは良く聞くなZENSOR1
エージングで何とかならないのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:46:37.54 ID:eh8SOImk
>>201
業界的な事情があるので、
DALI-DENONの組み合わせで展示するルールが裏側に存在してます。
それでマランツとダリをセット展示するお店が実在しないんですよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:58:24.66 ID:qH3o31JN
@EdifierのR1000TCNをそのままPCで使う
A山水のSP-3300+パイオニアのSA-7900を組み合わせてPCで使う
手法@と手法Aとの両パターンのうち高音質が望めるのはどっちのパターンでしょうか?
私に勇気をください。今ショップで商品を目の前にしています。
清水の舞台から飛び降りてサンスイの手法を取り入れようと思いますが結果的に我を失い大絶賛できるでしょうか?
パターン@の手法はいかなるレベルなのかこちらの手法も想像するだけで胸が高鳴り踊り出します。
どの手法を取り入れると高音質を我が物にできるのかフルサポートン願います。
最高のパターンをさすけてくださいませ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:02:05.77 ID:7KpRZ3FB
またマルチか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:04:36.68 ID:qH3o31JN
色々な人の意見を参考にして自分でよく考えて購入しなさいと言われています。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:05:03.43 ID:qRjKMVZN
>>198
PMA-390SEと繋いでいるIkon1MK2を聴いたことがあるが、同じ印象だったな。

大きなトールボーイのIkon7MK2のリボン・ツィーターモジュールを、小さいIkon1MK2にそのまま流用して、
ネットワーク上のカスタマイズで調整しているだけあって、箱もウーハーも小さいIkon1では多分無理がちょっとあるんだろうね。
ネットワークでそういう細工をすると音質も落ちるし。
Mentorメヌエットのように全て専用設計されていると、そういう問題もないんだけどね。

>>201
まあそうだよね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:06:52.91 ID:zT1ZoP6G
>>178
>>ID:jl9qvEDG
http://www.whathifi.com/reviews の一番下に
Every product is rated out of five stars on a performance-per-pound basis.
と書いてある通り、WhatHiFiの ☆はコストパフォーマンスの評価であって、
純粋な音の良し悪しの評価じゃないんだよね。

それに加えてDiamond10.1のレビューで星を落とした理由が>>183の通りで、
同じAwards2009のQ Acoustics 2010(110ポンド)が☆5のまま。
つまりベストバイの価格帯で比較していると思えるので、
☆の数は「ベストバイの価格帯の中での音の良し悪し」だと解釈してる。

スレの話に戻すと、この話の元は>>136>>141が音の良し悪しの話を
してるところにID:/8UqybqXがWhatHiFiの評価を持ち出したわけで、
・ID:/8UqybqXが☆が音の良し悪しと勘違いしている
・ID:/8UqybqXが音の良し悪しとミスリードさせようとしている
・俺の解釈が間違っている
・俺が比較記事を見落とした
のどれかだと思ったわけ。

そういうわけでURLが出てこないし、>>172を書いたんだけど、間違ってたら
指摘よろしく。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:07:03.33 ID:cdIuE24S
>>197
また390とCX3比較されて390の方が上だった
CX3のなにが悪いというんだ
CX3しまって390買ってメンメヌで聴けば幸せになれるのだろうか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:11:26.29 ID:CWChMSKR
マルチコピペ釣り死ね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:12:39.78 ID:sfyt07pJ
??209
工作目的の嘘レビューにマジレスしてもなぁ。それとも多IDの自演?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:14:52.31 ID:sfyt07pJ
??209 -> >>209
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:23:38.33 ID:k0C0S/PV
>>211工作目的って、普通に聞いてきた感想書いただけやし、ちなみ量販で
自分の納得いくレビューが得られなければ工作員なのか?

それと>>209?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:24:17.24 ID:qH3o31JN
必死なのですね。頑張って。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:25:53.50 ID:UVVXY2e7
ばれてるから粘着してもまぁムダだろうな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:27:05.50 ID:CWChMSKR
はんぱねーこのマルチありとあらゆるスレに書き込んでおる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:28:34.48 ID:qH3o31JN
マルチさんではありません別人です。
色々な人の意見を参考にして自分でよく考えて購入しなさいと言われています。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:31:38.93 ID:NsdJAhVM
>>217
実際清水の舞台から飛び降りてみ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:33:43.94 ID:CWChMSKR
445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/09/25(日) 19:20:01.04 ID:La/7wS/10 [3/4]
昔の彼が私に残してくれた言葉です。私はマルチさんではありません。19のちょっと変わった嫁入り前の娘です。

446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/09/25(日) 19:22:49.02 ID:La/7wS/10 [4/4]
私クラスのハイレベルな美女になってきますとキモさも出せますが元来それだけ白黒解かっている感じのよい人だと教わりました。
サポート受けてきましたのでもう解決済みです。これ以上騒ぐな。過疎スレが祭りになります。


何もんだよw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:12:40.78 ID:YFUeSy4J
>>202
一ヶ月強だけど
かなりVol上げないとベースが響かないことがあるので
再生する環境依存な気が バスドラはまだ弱いかんじ
100h越えて よーやく色々聞こえてきた感じなので、判断は下せないなぁ
まだ 向き不向きがはっきりしてると思う ほぼアコJazzな自分の印象
エージング待ちかなぁ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:23:02.50 ID:etDSv79q
>>203 そんな話は初耳だが、近所の量販店「エ○○ン」では、安いやつだがマラとダリのセットでおいてあるぞ。
    知ったかぶりの嘘をつくんじゃない。

    組み合わせは、PM5004とZENSOR1、なかなか値段の割には、よい音だった。
              390SEとLEKTOR1の組み合わせよりもよかった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:27:30.10 ID:2Dbzv/QE
マランツアンプとダリスピーカーの組み合わせか。
美音系同士の組み合わせも面白そうだね。
223220 :2011/09/25(日) 21:42:54.73 ID:YFUeSy4J
あ ただ 部屋の都合で 左の低音が小さい感じなので そのあたりは
割り引かないと いかんかも
セッティングで吸収できないから どうしようかな 考え中
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:51:34.66 ID:gyor1nof
>>209
CX3は低音出てるだけでバランス悪いと思う
見た目も古くさいし、あんま人気ないのも仕方ない気が…

俺もIkonMk2とMentorだったら前者の方が明瞭感あっていいかな
ダリ特有の固い低音が好きじゃないんで買わないけどw
10万の予算なら、今だとモニオのSilverRX2かな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:18:55.19 ID:k0C0S/PV
MENTOR/Mの特徴かCX3の特徴か解んいけど圧倒的に小音量が悪かったわ
他の物よりも結構大きめの音量時に音が広がってく感じ
全体的に小ぶりなシステムでニアで使えると思いきやとんでもなかった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:51:12.73 ID:2Dbzv/QE
メンエヌはいい意味でも悪い意味でも特殊なスピーカーだからな。
サブ用途で中低音もやーってさせながら聴くんならCX3で丁度いい気がする。

あの狭いfレンジでメイン張るのはきついよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:14:12.03 ID:8M6xBN0p

父の知り合いから非常に状態が良いJA-S31とDS-35BMKUを譲って頂けることになりました。

私がオーディオ好きだと周囲に話してるそうなのでそれで私にとのことです。

X-MDX717のステレオセットと比較すると一般的にどちらの音質が上になるのでしょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:35:42.72 ID:8M6xBN0p
例えばDS-35BMKUと804辺りのスピーカーでは一般的にどちらの音質が上とされてるのでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:40:07.84 ID:Wsl/jjpn
またマルチか(-_-)
230(=゚ω゚)ノP:2011/09/25(日) 23:40:26.82 ID:o4hhpmr5
デジャヴーを感じるのはなぜだろうか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:15:40.73 ID:4FqHqCYr
5万円くらいで買える良いトールボーイってないかな・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:18:43.53 ID:cF/mShzn
買えるのはあるけど良いのは無いな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:21:25.57 ID:69Of4kB6
5万のトールボーイ買うなら、もう少し出して6万前後のブックシェルフ良いのあるよ
その価格のトールボーイは大したの無いんじゃないかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:26:26.44 ID:4FqHqCYr
>>232
>>233
CDプレーヤー用に1セット、トールボーイが欲しいのです。
大したセットではないので、雰囲気を楽しめれば性能はそこそこで良いです。
検索してみるとLS-V530-Wとか結構良さげですかのぅ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:34:31.83 ID:cF/mShzn
>>234
音の鳴るインテリアでいいなら
まあでもとりあえずSP欲しいって人ならペアでも2.7万だしいいのか…?
一応試聴してみたほうがいいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:46:40.54 ID:ob+dAZgr
雰囲気やトールボーイにこだわり過ぎても後悔するよ…
同じ金出すならテンプレの4万前後〜それ以上にしたら後々良かったと思う。
満足できるはず。要望に沿ったレスじゃなくて申し訳ない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:56:39.09 ID:tJkCMwwE
トルボーイは中古になるとぐっと下がるから過去の名機にいってみるのもいいかも
ちょっと予算越えかもしれないけど音は断然いいかと

Tower(しっとり系の音)
ttp://www.audiounion.jp/ct/detail/used/61353/

IQ9(あっさり系の音)
ttp://www.audiounion.jp/ct/detail/used/69586/
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:31:16.53 ID:EwBUhfB3
マジレスするとトールボーイは手放す時苦労するのでオススメしない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:58:49.63 ID:3SaS0TA+
>>227
価格.comに行って、元副会長に聞けや。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:33:07.06 ID:O9WzT6U/
>>226
別に特殊というほどレンジが狭くないし、狭さを感じさせる鳴り方をしないし
堂々とメイン張れる性能だけどね。>メヌエット
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:36:12.08 ID:O9WzT6U/
>>225
CX3とメヌエットの組み合わせで使っているけど
他の小型と比べて圧倒的に小音量が悪いという現実はないよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:41:56.96 ID:DCKvyPqF
>>234
俺も皆さんと同じ意見
インテリア(見た目)で欲しいならありだけど、音で雰囲気がほしいなら
ブックシェルフを選んで、安めのウーファーでも設置して低音だけ雰囲気を出したほうが賢いと思う

243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:45:11.83 ID:DCKvyPqF
>>225
たぶん視聴環境のせいだと思う
小音量だとSP近くの環境で吸収率の差が俄然大きくなるし。
一度じゃ印象ばかりのこるから、気になったらもう一度他の店で視聴してみて
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:24:53.48 ID:IQpnmKhI
>>234
まぁ、具体的な指摘がないことから分かるとおり、
親切なアドヴァイスをくれている人も、
実は「LS-V530-W」を聴いたことはないのですよ。

私もありません。
「価格」などの感想を読む限り、同じケンウッドでも
「Kseries」とはまた違う傾向を持っているようですね。

「価格」での評判も大変良いようですし、価格も30000円弱。
上記の要望からすると、躊躇するほどのリスクはないように思えます。

個人的には購入して感想などをレスしてくれることを
期待しますね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:41:15.13 ID:4FqHqCYr
>>235
>>236
>>237
>>238
>>242
>>244
ここではトールボーイは不人気なんですね・・・
すでに一つブックシェルフは持っているので、トールボーイでは
2chステレオやシアター用にも使いたいですし、インテリアの一つとしても
働いてもらいたいと考えています。

本当はKEFのQ700あたりを考えていましたが、ちょっと今のシステムには
不釣合いな気もしていたので。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:08:33.35 ID:iTUYYWLF
>>245
ダリのスレに書き込みがあったけど、
低価格帯ではデノンのSC-T55SGKが好感触みたいよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315585654/375
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:42:41.31 ID:DCKvyPqF
>>245
インテリア要素も選択理由ならお奨めトールボーイ出ると思うよ
ここの皆は、あくまでピュアだから音のみの面でお奨めできなかっただけだろうから、
はじめからピュアオーディオとして以外の選択理由もあるなら記しておくべきだったと思うw

ちょっと値段を超えるかもしれないが、ダリなら前に視聴した感想を。
LEKTOR1はブックセルフだけども全然ダメでした。そのトールボーイになってるLECTOR LCRも同様の音作りでいまいち。
1ランク上のIKON2はかなり良かった。そのトールボーイも同じ音作りでなかなか良かった。
ただやっぱり・・・音質面でかたるとトールボーイはブックシェルフの同クラスから値段がだいぶ加算されるから10万前後からになってしまうなぁ・・・
少なくても私個人としては、5万も出すなら、5万しか出せないなら、トールボーイは勿体無いと言いたいです。
音より見た目重視で選ぶことになっちゃいそう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:54:26.34 ID:DCKvyPqF
>>246
そこのスレみて驚いたw
LEKTOR大人気だな・・・私とはほぼ正反対の評価だw
というわけで、>>245氏はやっぱり掲示板の書き込みは参高程度にして、視聴を重ねて自分の耳を信じて選べば気に入ったのが見つかるかもしれませんね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:25:46.54 ID:J5zb5T7D
>>244
だいぶ前に一度だけLS-V530-Wを試聴したことがあるけど、音楽は
オーディオとして使うと足りないけど、雰囲気を楽しむ分には
使えると思った。
ただ最近あまり生産してないのか、なかなか在庫がないみたい。
ブックシェルフ+スタンドとか、中古含め他のトールボーイ探したほうが
いいかもしれない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:30:32.42 ID:J5zb5T7D
ごめん、アンカー間違い
誤:>>244
正:>>245
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:34:50.96 ID:BkACfD9C
>>240
カタログの仕様を見てみたら、たしかにとくに特殊なレンジではないね。
一部の安いPA用みたいに上を15KHzでカットしているような特殊なものを想像したんだけど、
特殊なものでなくごく普通だね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:45:18.12 ID:v2d1qD+a
トールボーイはこの価格帯に定番の商品がないんだよな
ブックシェルフならこれだ! というのが複数あるんだけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:54:41.27 ID:69Of4kB6
Q700いいじゃん。5万じゃなくて15万だけど
CDプレイヤーなりアンプなり後から考えればいいじゃないか!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:21:27.71 ID:UovilLA/
KEFのQ700よりもDV62siのほうが低音は出ているな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:21:53.90 ID:hUC4ng0Q
この辺で重いスピーカーて何?
昔のでも良いんですが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:38:15.51 ID:YWL5W51y
>>241
街に出たついでに、
専門店でMentor/MとPMA-CX3を試聴してきたよ。
小音量でも別に問題なかったね。

チャイコフスキー6番で聴いてみたけど、
評判通りの見事な鳴りっぷりの良さで感心した。
鳴り方の傾向や得て不得手は異なるけども、ウチの愛機のハイドン限定エディションに劣らない鳴りっぷりだったな。
音の抜けや鳴り方のバランスもいいので、聴いている分にはレンジが狭い感じもしないね。
中々いいもんだね。

Ikon1/mk2もPMA-CX3につないで聴いてみたけど、
こっちはあまり良くなかった。Hi上がりでバランスが悪い。
艶や倍音の表現力などもダリにしてはよくないし、音の厚みもちょっと薄い印象。
でもこちらも小音量では別に問題はなかったな。

ついでにダリのトールボーイも、PMA-2000SEにつないで聴いてきた。
Mentor6とIkon6/mk2だけど、これはあらゆる面でMentor6が圧倒的に良かった。
店の人の話では、MentorはIkonの倍ぐらいのコストを投入して作られている
上のクラスのシリーズなので、鳴りっぷりも良いと言っていたけど、聴いてみると納得した。

雨が降り出す前に引き上げたけども、今時のトールボーイの試聴は久々なので、わりと面白かったな。
257 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:04:14.04 ID:MuV91LL3
>>255
D-77MRXは25kgあるぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:18:32.51 ID:HOCRys8k
26日の東京外国為替市場は、欧州の財政危機への先行き懸念からユーロが売られ、
円相場は一時、ユーロが現金として流通して以降の最高値である1ユーロ=101円98銭まで上昇した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110926-OYT1T00733.htm?from=main7

海外通販のコスパが益々良くなるな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:06:27.44 ID:3SaS0TA+
>>255
PMC BB5
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:28:37.66 ID:sGy3DlLB
685を805にかえると、劇的に変わるもんなの?値段が全然違うけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:31:20.19 ID:OyplbISL
10万のスピーカを100万のに換えたら10倍音が良くなりますか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:36:07.87 ID:DCKvyPqF
もっと素直に答えてやれよw

>>260
685と805はやっぱり違うよ
CM1は聴いたことある?
805の音の質はそっちに近い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:36:44.24 ID:IQpnmKhI
>>261
何倍とか、どうやって数値化するのですか?

私が知る限り、そのような絶対的な評価を与える数値は存在しませんので、
「ならない」というのが、とりあえずの答えです。

>>260
変わるでしょうね。TW振動板の物理特性が全然違いますから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:52:07.70 ID:ii5cugjI
屁理屈こねるなら書くなよ…スレの無駄遣い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:55:32.61 ID:9JdJFWwB
ミニコンポから10万超のSPに変えても10倍はよくなってないな
2倍良くなったかなって程度
100万くらいならさらに倍は行きそうだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:00:01.33 ID:EwBUhfB3
685 ゴムを叩いたような音
805 金属を叩いたような音
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:01:26.43 ID:2RxnEpXd
SC-M37 コスパ高い 
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:04:34.84 ID:pf0sUPYN
でも仮に音質を数値化できたとしても
数値上で変わる派と実際の試聴上では変わらない派が出来るんだろうなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:10:14.09 ID:IQpnmKhI
>>255
「昔の」=「中古SP」でよいなら、
「NS-1000X」↓がありますね。
ttp://www.hifido.co.jp/KWNS-1000/G1/P/A10/J/0-10/S0/C11-60548-18753-00/

大概10万円以内で買え、重量は42s(一本)と中々のものです。

同価格帯でもっと重いSPもありますが、
エッジ問題が実質フリーで扱いやすいコレを紹介しておきました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:11:03.46 ID:jwqwjKqt
685はドラゴンボールで例えるならテンシンハン
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:14:10.19 ID:69Of4kB6
ウーブ、クリリンに次ぐ実力者ですね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:22:05.84 ID:3SaS0TA+
この手の奴らとオフ会やれよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/nazo_otoko/62184757.html
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:00:39.44 ID:zi6B8aJn
真面目に語ってください。77は大きすぎるので対象から外すとして
D-312E D-412EX と D-057M D-V5 を比較したら音質でどういう差がありますか?
先入観で聞き流せる差でしょうか?ぼけっとしたおっさんでもわかる音の差があるのでしょうか?
アンプが合体したGX-500HDはどの変の位置づけになりますか?
耳が確かな人、オンキヨーspに詳しい人お願いします!!
正当に評価したいのでアンチさんもファンさんもご意見ください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:06:30.98 ID:zi6B8aJn
77の音はぼんやりしてるとのことで除外したというのが本音です。
D-312E程度のスピーカーは正直いってしょぼしょぼだと思うのでミニコンポのスピーカーに負ける気がしました。
このへんのお話を専門家(もどきのキモネラーでいいので)にお聞きしたいです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:13:19.57 ID:3SaS0TA+
真面目にウンコしよう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:14:38.00 ID:zi6B8aJn
ウンコは朝にしてください!たのみますよ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:15:42.51 ID:2RxnEpXd
自分で実験してみたら?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:20:18.62 ID:zi6B8aJn
実験WW

既に研究成果を上げている先生方の意見をお待ちしています。

否定する横槍しかできない人は関わりたくありません。

おとといきやがれ。
279(=゚ω゚)ノP:2011/09/26(月) 20:21:49.89 ID:BGujQIh/
>このへんのお話を専門家(もどきのキモネラーでいいので)にお聞きしたいです。

釣りなのか本気なのか、冗談なのか真面目なのかわからんな。
ひょっとして、これがゆとりというやつか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:23:51.17 ID:2RxnEpXd
実験してみたら?という提案に対して否定しかできない人とはもう関わり合いたくありません
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:24:38.78 ID:zi6B8aJn
うわ・・・・ 勝手に被害者意識持っちゃったみたい・・
コンプレックスの塊さんの被害妄想刺激しちゃったみたい・・・
皆さん申し訳なかったです。質問取り下げ、これにて終わります。有難う御座いました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:29:31.16 ID:3SaS0TA+
ID:2RxnEpXd
不幸さま、不幸さま。あなた様専用のスレがありますので、どうぞ
お移りくださいませ
【不幸】奉行の人生相談【笑オデオ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315994250/
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:32:48.40 ID:wSrapI8w
DV62siを聞くと 今もってる5万以上のスピーカーは
なんだったのだろうと後悔する
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:35:34.43 ID:SyMTz5+T
ていうかいきなり切れ出して誰だよ
ID抽出してもわからんかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:38:24.83 ID:EFWyux/y
朝の日課 DV62siへの正拳突き
ツィーターを見つめ ウーファーを正確に打つべし
これぞ まことのエージング
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:40:02.19 ID:IQpnmKhI
>>284
今売り出し中の既知害マルチポスト君だよ。

あちこちに同一の質問レスをばらまいて、
レスがきたら、既知害トークや罵倒を書き散らかす。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:45:32.76 ID:3SaS0TA+
Bo Peep Bo Peep Bo Peep Bo Peep
Bo Peep Bo Peep Bo Peep Oh
Bo Peep Bo Peep Bo Peep Bo Peep
Bo Peep Bo Peep Oh Oh
Bo Peep Bo Peep Bo Peep Bo Peep
Bo Peep Bo Peep Bo Peep Oh
Bo Peep Bo Peep Bo Peep Bo Peep
Bo Bo Peep Bo Peep Oh Oh
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:45:27.70 ID:tJkCMwwE
>>240
特殊じゃないって?ダリのブックシェルフでレンジ一番狭いだろ。

【周波数一覧】
メヌエット:68-25.000Hz

HELICON 300 MK2:37-27.000Hz
MENTOR2:39-34.000Hz
IKON 2 MK2:41-30.000Hz
IKON 1 MK2 :45-30.000Hz
LEKTOR 1:51-27.000Hz
ZENSOR 1:53-26.500Hz
一番廉価なZENSOR 1の最低音が53Hzと比べてメヌエットは68Hzと圧倒的に低音再生力に乏しい。
低音不足に感じないのは68Hz以上のブーストされた倍音を耳が低音と勘違いして聞いているため。
「低音の音階表現おかしくね?」と違和感感じたならその人の耳は正確。

オーケストラではコンバス。JAZZではベースの最低音のE1が41.25Hzとなっている。
奏者なんかだと良く分かるだろうが、コンバスのような低音楽器は弦を押さえる指の角度で変わる「たった数ヘルツ」でも明らかに音程がズレる。
低音音階は非常に多くて、40Hz〜80Hz帯だけでも十数個の音階があるそうだ。

通常のSPで再生可能な周波数は、フルオケ向きの大型システムでも30〜40Hz辺りを下限とするSPが多い。

メヌは音色が綺麗でレンジも狭いから聴き疲れしにくい。録音状態の悪い音源もよく聞こえる。
悪く言えば、音源を殺して音を正確に描写しないSPなんだから、サブ用途が妥当なんだよね。
これからハイレゾ音源楽しもうと思う人や、間違った音覚えないためにも特に初心者は避けたほうが無難。

海外のレビューでも同価格帯の大きなスピーカーに敵わないって指摘されてたしな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:56:08.17 ID:tJkCMwwE
分かりやすくメヌエットの音色説明すると
こうやって転調させた音聞かせてるってことだ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=95QlIdIU33A
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:38:15.13 ID:gvpHK0zh
特殊なレンジの狭さのSPっていうのは、
上で書いているように17KHzで上を切ってしまっているようなPA用みたいなのを指すよ。普通はね。
メヌエット程度のレンジじゃ、広くもないが特殊とは言わない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:46:30.63 ID:sAzZFOA6
レンジってダイナミックレンジもガスレンジもオレンジレンジもレンジ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:54:29.36 ID:gwLpgf5q
197です
Mentor/MとPMA-CX3の組み合わせですが明らかにボリュームがスカスカでしたので
特にノイズとかが発生したりとかはなかったのですが
ひょとしたらアンプの方が故障していたのかもしれませんね
不自然な増幅の仕方ではありました
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:56:41.50 ID:93Yu8q8H
>>288
>一番廉価なZENSOR 1の最低音が53Hzと比べてメヌエットは68Hzと圧倒的に低音再生力に乏しい。

実際はZENSOR1よりメヌがの低音が劣るということは全くないな。

量感、解像度、締り、音像感、音場感、倍音の表現、綺麗さ等あらゆる面で
ZENSOR1よりメヌの低音の方が良いよ。

カタログの最低周波数値というのは、ただ1点のスペックだけで、低音の能力全体を示すものではないから、
カタログの最低周波数値だけで語っても意味がないよ。

CM5のユーザーだって、メヌの低音の方がCM5より出ていると、言っていたりする。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315585654/456

>悪く言えば、音源を殺して音を正確に描写しないSPなんだから、サブ用途が妥当なんだよね。
>これからハイレゾ音源楽しもうと思う人や、間違った音覚えないためにも特に初心者は避けたほうが無難。

これもおかしい話で、カタログの最低周波数値というのは、メーカーによって扱いや切り方が異なり、
単にメーカーが自己基準で好きなように公表した数値に過ぎないよ。
B&WのようにCM1とCM5と686が、どれも同じ45Hzの記載になっていて怪しい感じがするメーカーもある。
メヌの69Hzのカタログ値だけがアウトで、他は大丈夫などいう話にはならないよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:57:31.55 ID:sAzZFOA6
ボリュームって普通に作ればスカスカ。
わざわざダンパーをつけて重くしてる。
重さと品質は無関係。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:58:46.82 ID:93Yu8q8H
訂正
CM5のユーザーだって、メヌの低音の方がCM5より綺麗な音が出ていると、言っていたりする。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:59:45.77 ID:sAzZFOA6
>>288
メーカーによってマイナス何dBまでを範囲に入れるか違うから。
グラフを見ないと意味が無い。
で最近のスピーカーはその一番重要なスペックであるはずのF特のグラフが載ってない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:07:32.24 ID:NHRqbZkk
>音を正確に描写しないSP

家庭用のスピーカーは、大半がそうだけどな。

メーカーがそれぞれ勝手な自己基準で発表しているカタログ値一点だけを基準にして
ダリのメヌエットだけにNGを出すのは、いくらなんでも狂っているかと。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:26:21.85 ID:3ZBSSHD/
>>290
だよなぁ。おれも同じことが頭に浮かんだよ。

>>293
実物の低音を専門ショップの部屋で試聴すると
センソール1よりMentorメヌエットの低音の方が格段に良いよな。
Mentorメヌエットと比べたら、センソール1の低音はボヤけていて楽器の音がメヌエットほどちゃんと分離されていないね。
メヌエットより深みがないというか厚みがないし、広がりも乏しいし、綺麗さでも劣っている。メヌエットより濁っているね。
メヌエットよりはボワついているし、低音のスピード感もメヌエットよりないね。
低音楽器の細かい音・表現もメヌエットの方がいいね。量感もメヌエットの方がある。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:26:21.84 ID:sAzZFOA6
まあでもおれの場合は低音必須なんで、
68Hz -3dBだろうがNG。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:29:30.67 ID:sAzZFOA6
17kHzより上は俺の耳には聞こえないが、
68Hzなんてはっきり聞こえる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:34:15.07 ID:sAzZFOA6
ウーハー11cmのミニチュアスピーカーじゃん。
こんなおもちゃに低音期待する方が間違い。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:37:09.78 ID:dmuz9Rf4
>>288
>海外のレビューでも同価格帯の大きなスピーカーに敵わないって指摘されてたしな。

下のことを言っているつもりなんだろうけど、
実際は周波数のことしか言及していなくて、低音の再生能力全体のことまでは言われていないし、
同価格帯の大きなスピーカーよりも高評価だったりする。

http://www.whathifi.com/Review/DALI-Mentor-Menuet/
>Can’t cope with aggressive low frequencies like bigger rivals can..
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:41:21.04 ID:LjdDePWV
ZENSOR1は評価を決定する前にエージングの期間を与えてやって欲しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:41:56.88 ID:AfI4LmoQ
>>301
38センチ以下は全て玩具のミニチュアなのだが・・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:13.39 ID:MuV91LL3
>>296
>>288に挙がってるのは全部DALIのSPだから基準値は同じだと思うんだが、そういうもんでもない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:57.85 ID:jg4XMhp/
>>301
CM5の低音よりメンメヌの低音の方が
ぼわ付きと濁りが少なくて気に入っているけど…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:49:59.05 ID:QL/Zzvfv
>>305
でもいずれしろ、カタログの最低周波数値って、低音の再生能力全体を示すものじゃないしね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:52:27.77 ID:sAzZFOA6
>>305
そうなんだ。
じゃあそうかも。
±何dBという情報が書いてなくて片手落ちスペックを並べただけだったから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:58:27.78 ID:sAzZFOA6
>>307
最近はF特の詳細を隠すんだよね。
まともなメーカーなら絶対に測定してるはずなんだけど。
F特だけが独り歩きしても良くないけど、
F特は音質に関するスペックの中では極めて重要。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:58:48.32 ID:wDB3Y9T2
メンメヌの粘着アンチは、
ユニット径とかカタログの最低周波数とか、
それ1点だけではまともに評価できないような、超単純なネタしか攻撃材料が無いんだな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:58:59.07 ID:hBSAy7BO
海外は大体-3dBよ。JBLとか一部が-6dBよ。
国内大手メーカーは全部-10dBよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:03:40.01 ID:4TLg6FVY
>>310
スピーカーの良し悪しがユニット径やカタログの最低周波数値の記載を見ただけで判断できるほど単純なものなら、
試聴する必要もないし、音質の違いを気にする必要もないよな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:06:36.41 ID:84YBTnVS
>>288みたいな最低周波数だけならそりゃ意味無い。
グラフで載ってないと。
もちろんそのグラフから得られる情報も音質のうちのごく一部。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:06:37.90 ID:ZdpHEsy6
>>311
でもさ、CM1とCM5と686が、どれも同じ45Hzっつーのは、なんか不自然じゃね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:10:15.09 ID:84YBTnVS
>>313
それでもだれかのプラシーボまみれの音の感想や提灯記事よりは役に立つ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:11:35.64 ID:EnWrxsvZ
>>314
そんなモン知らねーよ。文句は B&W に言え!
基本的に同じメーカーなら測定基準は同じで、比較可能なはずなのよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:12:15.60 ID:4TLg6FVY
>>303
ですな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:14:08.89 ID:84YBTnVS
CM1とCM5は感度が4dBも違うから。
CM5は同じ入力で2.5倍の音量が出る。
CM1は中高音域をCM5の1/2.5にすることで低音のバランスを上げてるだけ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:15:16.25 ID:FGCczcL1
>>316
でも>>307ということですよね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:15:57.43 ID:XR6ENsPs
>>293
そのレスは低音の質しか書いてなくないけど、それを低音が出ているって
言うのか?

>>302
せっかくだから、ここをぜひ和訳してほしい。
ここ難しいんだよね。
Add a frankly unlikely dynamism and considerable scale, and you’ve
a speaker adept at more-or-less anything. They’ll even have a stab
at shuddering basslines, though some port noise is audible
under such sonic duress.

Mentor/MはWhatiHiFiの評価が☆5でも600〜1000ポンドじゃ大きく離れた
3番手以下なんだし、メンメヌ厨も押しを控えて、アンチも溜飲下げたら
いいんじゃない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:19:46.00 ID:MLun+gOI
>>303
そいうやレクトール1とメヌエットの低音を比べても
音質も量感もメヌエットが方がずっと良かったよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:20:06.88 ID:84YBTnVS
>>318
PAスピーカーだったらEQを使う前提なので、
中高音を押さえずに素のままのスピーカーで売る。
だからスペック上は感度は高くFレンジは狭い。

家庭用は(EQを使うのを酷く嫌う人種が多いので)F特のバランスを調整した製品にする。
小型SPの場合は低音が出ないので、中高音を響かせないことでバランスを取る。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:27:00.21 ID:XlXV802Q
>>320 (=メンメヌ粘着の中華スピーカー厨)

君は>>293辺りのレスを再読して
狂った頭と汚い性根を反省してなさい。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:29:21.78 ID:4YSdDvUw
そろそろ両勢力ともうっとおしいからどっかよそでやれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:29:49.15 ID:EnWrxsvZ
>>319
低域なんてセッティング次第じゃない?
量感の少ないスピーカーはふくらみにくいからラフな置き方しても低いところまで
感じやすいけど、量感の多いスピーカーは膨らむとその下が感じにくくなるから。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:33:13.37 ID:3GIVm2KG
>アンチも溜飲下げたら

無知な小学生や初心者の集団が相手じゃあるまいし
カタログスペック値1点だけ持ってきて、低音の再生能力ダメとか言っても、ぜんぜんネガキャンとして成立していないのだが・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:47:07.45 ID:84YBTnVS
ウーハー11cm

ごめん。
おれはこのスペックだけでダメだ。
音は聞いたことが無いけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:51:34.66 ID:AJA+yUOY
似たような13cmも論外

スピーカーといえるのはせいぜい20cm以上だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:55:06.43 ID:36a2+uWI
そんな小学生レベルの見識は自分の日記帳に書いてくらはい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:59:53.05 ID:84YBTnVS
>>328
30cmは欲しいな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:03:36.42 ID:M3KoM9Lp
>>298
メヌエットとLEKTOR2の比較でも、低域については同じ様な感想ですね。

ZENSOR1もその後試聴する機会がありましたが、
音の濁り感に関しては、ZENSOR1がLEKTOR2より少なくて、やや綺麗に聴こえましたね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:47:11.93 ID:XR6ENsPs
>>326
少なくとも>>288に対して>>293は反論になってないし、ネガキャンとして
成立してないとは言いがたいね。

>>288は、「低音不足」という言葉が紛らわしいが、
「低域の音階を正しく表現できていない。根拠は再生周波数帯だ」と言っている。

対して>>293をはじめ、擁護派は「音階を正しく表現できていない」ということに
一切触れず、「低域再生能力は高い」を繰り返すだけで、反論になってない。

確かに「音階が正しく表現できてなかったら、量感や解像度が良くてもあかんね」
と思うけど、もちろん>>288の結局根拠は自分の耳だけで、こっちも根拠が薄い。

ぶっちゃけどっちでもいいし、こういうしょーもないケンカは見てておもろいから
楽しみにしてる。
じゃんじゃんやってくれ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:57:08.35 ID:sPRrZLY/
低域の音階を正しく表現できていない、なんていう話は
カタログの最低値の正確さと、カタログの最低値より下の音はが全く出ていないという前提が必要。

まして他のメーカーまで絡むと、カタログの最低値が、正直に申告されており、かつ同一の切り方・基準、同一の測定環境・条件という前提が必要。

更に、演奏者と違って、通常の音楽鑑賞は心地よく聴ければよくて、音階を正しく認識して、絶対音感を磨く必要はない、という観点もある。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:09:09.75 ID:qFHYrcid
ID:XR6ENsPs

前から際立っていたけど
このメヌエット粘着している中華SP厨と呼ばれている奴のしつこさは凄まじいねw
メンヘラだから、言うことがコロコロ変わるしさ。

>>320
>メンメヌ厨も押しを控えて、アンチも溜飲下げたらいいんじゃない?

>>332
>じゃんじゃんやってくれ。

異常偏執して喧嘩売っている本人が、下記のように他人事のようなこと言うのも
客観視ができないメンヘラなんだろうけども。

>>332
>ぶっちゃけどっちでもいいし、こういうしょーもないケンカは見てておもろいから
>楽しみにしてる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:15:14.05 ID:4YSdDvUw
メンメヌ粘着も685粘着も目くそ鼻くそで鬱陶しいからマジでよそでスレ立ててやれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:21:03.25 ID:bng5CNaR
普通にステマだからいなくならないし、今後もしつこいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:21:23.56 ID:+MywwkXV
どっちも良いスピーカーじゃないか
仲良くしようぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:54:34.11 ID:aZXr+R/R
>>314
いや、低音をウーファー径で出す(CM5)か
ストローク量で出す(CM1&686)の違いだと思う
前者は応答性や分解能で有利で後者は位相や後方定位で有利かな
つってもB&Wは基本的に位相の揃いを取るの難しい(特に低価格)から有利でもないかも
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:56:32.79 ID:KJfWOXTV
良い製品ほどアンチが粘着するもんだけど
ここまで気違いじみた粘着ぶりだとウザいですよね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:06:45.82 ID:vyNyqXDK
>>336
普通にどちらもいいスピーカーだけどな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:31:49.65 ID:lpG4LCva
>>339
だよな。ここまでくると鬱陶しいわな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:51:37.54 ID:eK1BrGwp
キヨの掲示板
禅ちゃんもっと粘着してして
http://www4.rocketbbs.com/741/ippinkan.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:31:23.92 ID:OfgeWC2k
B&W 686
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:43:00.49 ID:eK1BrGwp
B&W 685、686では
MINIPODの勝ち
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:10:38.03 ID:AhFo3sNa
>>288
なんで階調表現がおかしくなるんだよw
普通ハイパスでゆがむほどの低音域はカットさえるから、階調表現がおかしくなることはない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:30:01.08 ID:HuTmqEK8
>カタログの最低値が、正直に申告されており、かつ同一の切り方・基準、同一の測定環境・条件という前提が必要

メンメヌがDALIの数値と全然違ってたので正直に訂正するように
求めたのでDENONが訂正したのは最近だよ

もちろん厨房どもは以前の59Hzから出ると叫んでいました
試聴しておかしいので調べたのですが
厨房には脳から電波が出るようで私の耳で聴こえる音とは
違う音が聴こえるようです

低音で苦悩を表現するクラなんかでは
メヌは表現しきれないので美音ではあるけど
もの足らない

ビルエヴァンスのライブで左前にピアノ
ベースが右前、奥にドラムになるはずが
ベースが右奥になるSP
これではフューチャリング・スコット・ラファロにはならない
小型SPに合わせたJPOPでは低音が豊富なのでしょう

演奏者の位置を正確に描写するのが定位ね

>>334
私も中華SP厨房と呼ばれていたが一体私は何号なんだ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:44:28.00 ID:rQoGB587
・・・・・・やれやれ(-_-)
フレーミングを楽しんでいるのかも知れないが、少しは冷静になれよ。

カタログ上「MENTOR/M」が「ZENSOR1」よりも低域再生の数値が低いのは事実だろ。
そしてそれは、ウーファー口径が「ZENSOR1」の方が大きいことを考えると、
それほど驚くべきことでもない。

しかし、それだけのことだ。

「最低音にこだわる人間であれば、『MENTOR/M』の単体使用は止めた方が良い。」
などというメッセージは引き出せるが、
それはユニットや箱のサイズを見ればもとより自明のことで、

まともに「MENTOR/M」購入を検討している人間に対して、
とくにネガキャンにはならんだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:15:30.37 ID:79hVA2rO
10万出すからには「ボクチャンのMentorが最強なんだ!」って思いたい人がいるんだろ
そういう万能型じゃないのは各所のレビュー読めば分かるのに、
このスレで一時期業者がマンセーしまくったせいでカン違いして買っちゃった人も多そう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:22:16.55 ID:IH8HEJo5
逆効果になってるんです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:27:21.11 ID:eJ14eEsR
ここって当たり前のように5万以上(ペアで)するスピーカーの話が出て、
それに対して誰もスレ違いって言わないなら次から5〜20万前後に変えてもいいんじゃ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:29:24.57 ID:dqpi/u3n
一応、ペアで5万から1本5万(ペアで10万)のスレらしいよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:29:48.46 ID:XRWVBrE6
ペア3〜10万くらいのスレだよな
まあいいんじゃね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:07:44.98 ID:BlZIUA4A
DV62siはウーハー16cm
おまえらの好きな5万クラスはウーハー11cmのミニチュアスピーカー
勝負どころの問題じゃない。
高い金貢いで悪い音を買うのは売る側にとってはウハウハ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:20:44.88 ID:XRWVBrE6
DV62si連呼してるプロケ親父は帰れ
ペア1万切りスピーカーは流石にスレ違いだから
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:23:56.18 ID:1Uf28x9x
アクティブスピーカーを勧めるやつをピュアAUで見るとは思わなかった
別スレだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:26:20.45 ID:WW52OuJv
>>348-849
良いスピーカーだから誉められるだけなんだけど、
こういう自演で粘着するのがいるんだよな。

粘着して荒らしているこういうのこそ業者じゃないの。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:26:42.38 ID:BlZIUA4A
値段が高くて音が悪いなら5万のものを買う意味なし
すでにスピーカーも価格破壊されているのに気がつかない馬鹿どもは
業者にとってはいいカモだよ アハハ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:28:51.37 ID:WW52OuJv
レスアンカー修正 >>348-349
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:28:54.64 ID:XRWVBrE6
>>355
意外ではないんじゃないかな
観賞用からは外れるけどアクティブモニター使ってるプロは多いし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:34:00.62 ID:BlZIUA4A
BIC DV62si ならおまえらの予算で2つ買える
最強だ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:39:21.94 ID:XRWVBrE6
>>360
5万円で5ペア買えるけど音質糞なんでいらないです
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:49:32.05 ID:BlZIUA4A
>>361
おまえの腐った耳には
スピーカーさえ必要ない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:00:09.07 ID:8pOcgWGj
>>348
>メンメヌがDALIの数値と全然違ってたので正直に訂正するように
>求めたのでDENONが訂正したのは最近だよ

これはミスリードを誘う主張で、DALI自体がwebとカタログ(PDF)に異なる値を間違って記載していて、
それを日本のメヌエットユーザーがサポートに連絡して教えてあげただけ。
中華SP厨>>348はそれを何回指摘されても、「デノンが違う記載をしていた」と言い続けているだけ。

>もちろん厨房どもは以前の59Hzから出ると叫んでいました
>試聴しておかしいので調べたのですが
>厨房には脳から電波が出るようで私の耳で聴こえる音とは
>違う音が聴こえるようです

これもウソで、試聴ではなく、まずwebとカタログ(PDF)記載が9Hz違っていたの気づいてから
言い始めた話。そして後になって、メヌエットがバスレフで63Hzを強調している情報をDALIが出して、
「中華SP厨はちょっと試聴しただけで4Hz差に越えられない大差を感じたんだなw」
「中華SP厨は試聴しても9Hz差があると主張していたのに、メーカー情報では4Hz差なんだw」
とDALIのスレで大笑いされいたた。

「もちろん厨房どもは以前の59Hzから出ると叫んでいました」というのもウソで、
同じユニット径のLEKTOR1が51Hzだったので、web(59Hz)とカタログ(PDF68Hz)では
web(59Hz)が正しい可能性が高いと言われただけ。

[他にも中華SP厨に対してあった突っ込み]
>・そもそも店の試聴環境ではカタログ値と同じ特性は出ない
>・素人が耳で聴いただけで出ている音が59Hzか63Hzか正確に区別できない
>・カタログの周波数の記載はメーカーで基準や切り方が違うから単純に比較できない
>・最低周波数のカタログ値と実際の低音の鳴り方は必ずしも一致しない
364363:2011/09/27(火) 10:02:35.30 ID:8pOcgWGj
番号を間違えた。 >>348 → >>346
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:09:30.24 ID:BlZIUA4A
・・・・・・やれやれ(-_-)
フレーミングを楽しんでいるのかも知れないが、少しは冷静になれよ。

カタログ上BIC DV62siが「ZENSOR1」よりも低域再生の数値が低いのは事実だろ。
そしてそれは、ウーファー口径が「ZENSOR1」の方が大きいことを考えると、
それほど驚くべきことでもない。

しかし、それだけのことだ。

「最低音にこだわる人間であれば、BIC DV62siの単体使用は止めた方が良い。」
などというメッセージは引き出せるが、
それはユニットや箱のサイズを見ればもとより自明のことで、

まともにBIC DV62si購入を検討している人間に対して、
とくにネガキャンにはならんだろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:10:58.59 ID:BlZIUA4A

BIC DV62siがDALIの数値と全然違ってたので正直に訂正するように
求めたのでDENONが訂正したのは最近だよ

もちろん厨房どもは以前の59Hzから出ると叫んでいました
試聴しておかしいので調べたのですが
厨房には脳から電波が出るようで私の耳で聴こえる音とは
違う音が聴こえるようです

低音で苦悩を表現するクラなんかでは
メヌは表現しきれないので美音ではあるけど
もの足らない

ビルエヴァンスのライブで左前にピアノ
ベースが右前、奥にドラムになるはずが
ベースが右奥になるSP
これではフューチャリング・スコット・ラファロにはならない
小型SPに合わせたJPOPでは低音が豊富なのでしょう

演奏者の位置を正確に描写するのが定位ね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:13:48.84 ID:XRWVBrE6
ID:BlZIUA4A



プロケの営業なんでNGで
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:24:51.15 ID:k1hi0GGM
中華スピーカー厨、エロゲおやじ、好意的な感想を業者の宣伝にしたい業者・・・・

メンメヌ粘着している面々がゴチャっと沸いているな(w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:33:58.26 ID:XR6ENsPs
Mentor/Mに否定的だと全員中華スピーカー厨
いやはや、悩みなさそうでうらやましいね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:35:59.66 ID:XRWVBrE6
Mentor/Mはいいスピーカーだと思うけどなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:42:03.76 ID:GYHyTgzO
>>368
俺は中型ブックシェルフしか興味ないんで
その小型SPの音は聴いたことがないけど
ピュア板で迷惑がられている面子がそんだけ出てきて絡んでくるということは
話題性がある、よっぽどいい製品なんだろうね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:04:08.77 ID:79hVA2rO

(逆手にとってうまくマンセーした俺グッジョブ)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:27:44.54 ID:SQhBjG1w
B&W 805Dなんかも凄まじい粘着アンチが沸くからなあ
ここと似ている
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:39:17.56 ID:rQoGB587
>>373
そうかな?

いろんな意味で違うような気がするが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:42:38.13 ID:GbGaMzW8
すかさずエロゲおやじレスw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:45:22.60 ID:rQoGB587
>>375
相も変わらずつまらんレッテル張りしかできないんだな(-_-)

つうか、お前さんはオーディオに関して
何かまともな発言をしたことがあるのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:10:24.97 ID:6MXXMS48
>>373
言われてみると被粘着率が800系に近づいてきた気はするな。なんか尋常でないものを感じる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:11:06.98 ID:rQoGB587
ここが、「DALI」や「B&W」の専用スレであれば、
それぞれの機種に対して否定的な見解を延々とレスし続ける人に対し、

「厄介なアンチ」と認定することは自然だと思う。
(まぁ、実際にはそんな連中がゴロゴロしているが)

しかし、ここはそういったものではないから、
好意的なレスも否定的なレスもまるで自由であり、
それ自身は排撃される理由にはならない。

また、このスレにおいても、明白な虚偽を含んだ、
全否定的な非難※であれば、それなりに「厄介」といえるが、

今ここで「MENTOR/M」に対して為されている否定は、
「最低音の周波数が高い」なんていう、極めて部分的なものでしかない。

この程度のことを許容できず異端視し排撃するというなら、
それこそ教条主義的な独善というものだろう。

私は「MENTOR/M」自身を悪く言う気はサラサラないが、
このスタンスには強い違和感を覚える。


※「ゴミ」とか「クズ」といった言葉がちりばめられた類のモノな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:21:55.10 ID:6uoUFj46
>「最低音の周波数が高い」なんていう、極めて部分的なものでしかない。

この点だけ書かれているわけじゃなくて、実際は
〜だから低音の再生能力全体が低い、という主張がされている傾向がある。
メーカー間で違うから値だけ見てもアテにならんという話や、
同メーカーでもスペック1点だけじゃ分からんという話も無視される傾向あるように見受ける。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:22:53.85 ID:XRWVBrE6
頑張って自論を長文にしても誰も読まないよ
スピーカーのレビューならともかく
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:33:51.70 ID:rQoGB587
>>379
ちょっと前のレスにも援用されているが・・・・・・

前にB&Wの周波数表示の杜撰さなどを指摘して、
メーカー間の比較に大した意味の無いことを私は述べた。
(私は批判者の仲間ではないからね)

しかし、今回の話は、同じメーカーをデータとして用いている。
だから四行目の主張は意味をなさない。

また、五行目の主張は真っ当だが、
それはスペックに関する指摘の正当を認めた上で、
それを相対化する形で主張されるべきこと。

指摘自身、そしてその数値に対するコンシャスそのものが
否定されているのはどうだかと思うね。

>>380
それは、所詮その程度の思考能力と言うことだな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:35:28.74 ID:EMtq3sUE
>>378の主張には、>>379で指摘されている部分が欠けているし、
好意的なレスを業者の宣伝と決め付ける者がいる点にも触れていない。
公平さを装うとしているが、ぜんぜん公平ではない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:38:40.48 ID:rQoGB587
>>382
いや、レッテル張りはお互い様だとは思うが。

私の言説が公平に感じられないのは、
お前さんが一方に偏っているからだよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:45:49.31 ID:1Uf28x9x
一番まともに会話しないやつが何か言ってるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:46:09.13 ID:dKR/x4cB
>>382
だよな
非難の矛先をメヌに好意的な人に絞って、都合の悪い部分はシカトして書いているけだもんな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:48:38.83 ID:BlZIUA4A
ここが、「DALI」や「B&W」の専用スレであれば、
それぞれの機種に対して否定的な見解を延々とレスし続ける人に対し、

「厄介なアンチ」と認定することは自然だと思う。
(まぁ、実際にはそんな連中がゴロゴロしているが)

しかし、ここはそういったものではないから、
好意的なレスも否定的なレスもまるで自由であり、
それ自身は排撃される理由にはならない。

また、このスレにおいても、明白な虚偽を含んだ、
全否定的な非難※であれば、それなりに「厄介」といえるが、

今ここでBIC DV62siに対して為されている否定は、
「最低音の周波数が高い」なんていう、極めて部分的なものでしかない。

この程度のことを許容できず異端視し排撃するというなら、
それこそ教条主義的な独善というものだろう。

私はBIC DV62si自身を悪く言う気はサラサラないが、
このスタンスには強い違和感を覚える。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:49:39.37 ID:rQoGB587
>>385
つい先日「何にでもかみつく」と言われたがね。

何か傷つけられると自分(たち)だけが非難されているという
被害妄想に駆り立てられるのかねぇ?

私は「言って当然」、「言われて当然」の批判しか
していないのだがね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:52:14.91 ID:BlZIUA4A
私はプロケではないがプロケの親父は天才の一人だと感じている。
もちろん わたしはプロケのおやじではないし
プロケの親父の売り方は気に入らない
389 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/27(火) 12:53:24.91 ID:NCaD6FhC
>>386
音がミニコン付属のスピーカー以下だから叩かれて仕方ないよ
現実を見ようよ

自分の発言が公平な立場に基づくものと思ってる人間の発言の内容ほど偏ってるからなぁ

390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:54:17.54 ID:GHsPkF79
ID:rQoGB587
会話が成り立たない、偏った自己主張だけの粘着キャラの本性全開ですね、、、
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:54:40.27 ID:rQoGB587
>>388
最近知ったが、実は私の地元の企業なんだよな。
(通勤の途中に最寄りの駅がある)

買ったことは無いが、
笑いをとる天才のような気はするな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:58:43.80 ID:rQoGB587
>>390
まぁ、抗弁する手立てが無くなると、
お前さんのような内容のない発言に終始するようになるね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:59:07.15 ID:HuTmqEK8
>>376

何も建設的な発言ができないから人格攻撃なんだろ
こういう香具師が厨房

真面目にM/M好きな香具師もいるだろうけど
2chなどには出没しないんでわ

「おまえの母ちゃんデベソ」レベル

で私は中華SP厨房から今度は電気屋の営業か?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:59:34.21 ID:1Uf28x9x
>>390
これが毎日なんだよ
言葉遊びも大好きだし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:02:17.02 ID:rQoGB587
>>394
言葉しか無い世界で「言葉遊び」もなかったものだな(-_-)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:03:38.78 ID:XRWVBrE6
言葉遊びというか小学生並の屁理屈
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:06:43.05 ID:Z3/rhfV9
>真面目にM/M好きな香具師もいるだろうけど
>2chなどには出没しないんでわ

いろんな製品に言えるけど、こういう主張が、偏執的な粘着者の特徴の一つだね。
好意的な感想を嘘・工作ということにしかたがるの。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:07:05.26 ID:XR6ENsPs
>>373
805Dの粘着は知らないが、Mentor/Mに関しては100%褒めるコメント以外は
全て粘着アンチのレスと決め付けてるだけだろう。
このスレもDALIスレも決め付け君は特に深夜0時前後から明け方にかけて発生する。

粘着アンチといわれるコメントは
 ・普通に印象をコメントした
 ・煽り
 ・Mentor/Mはいいスピーカーだと思うが、脊椎反射で全部Mentor/Mを推して、
  調子に乗って>>3までテンプレにしちゃうメンメヌ厨が嫌い
辺りで、今は変質的な粘着はほぼいないと思うがね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:11:36.79 ID:OrIxBkY4
>〜今は変質的な粘着はほぼいないと思うがね。

ここまで読んで吹いた(wwwwwwwwwwww

これもメンヘラの一種なのかな(w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:15:11.07 ID:4W/i75pi
スレを読んで5万円程度のスピーカーでは精神が豊かにならないのだと思った
この殺伐感
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:18:05.26 ID:nQ93GPB3
だってメンメヌってほんとは20万クラスSPだからな
ほんとはスレ対象外だし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:18:30.54 ID:rQoGB587
>>393
>>375はこのSPの支持者なんだろうか?
それすらよく分からないな。

>>399
今度は「メンヘラ」扱いか。
やれやれ(-_-)

>>396
「小学生並の屁理屈」に対して、
有効な抗弁も出来ないのかね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:19:17.02 ID:iDwExfxM
>>399
ギャグのつもりなんじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:22:11.80 ID:XRWVBrE6
5万程度のスピーカーで派閥形成していがみ合ったり
延々と自論を発表したりするような人間のリアルってあまり想像したくないよね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:25:29.28 ID:rQoGB587
>>400
異なった見解を許容することができなくなれば、
自然殺伐とするよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:28:15.91 ID:u1s/JxQf
俺のスピーカーも
ここまで尋常でない標的にされる物になって欲しいなとちょっと思ったかも。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:35:44.86 ID:nQ93GPB3
だから自分はとっくにメンメヌ厨です
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:46:19.01 ID:u3ycI/1O
>>407
ほんとのユーザーさん?
オレも先週メヌエットユーザーになったよ。
CM1からの乗り換え。
なんか低音が話題になっているけど
前のよりも締まっていて綺麗な低音なのでオーケストラを聴くのが
ますます楽しくなったよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:46:31.15 ID:XR6ENsPs
>>401
20万は言いすぎ。CM5と比較すれば15万くらいでしょ。
そういう無駄にオーバーに見せようとするところが嫌われるんだよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:51:15.93 ID:BlZIUA4A
オレも先週BIC DV62siになったよ。
CM1からの乗り換え。
なんか低音が話題になっているけど
前のよりも締まっていて綺麗な低音なのでオーケストラを聴くのが
ますます楽しくなったよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:52:04.14 ID:u3ycI/1O
:-)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:55:59.81 ID:BlZIUA4A
スピーカー市場ではすでに以前5万円レベルの音質のものが
価格破壊されて1万程度までに下がってきている現状を知らない
アフォどもには 売り手側としてはおいしいカモである。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:57:15.18 ID:BlZIUA4A
カモねぎという言葉がBIC DV62siには似合う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:58:55.41 ID:u3ycI/1O
>>409
別に17万と思う人や20万と思う人がいてもいいんじゃない?
他人の好意的な感想に対して、嫌うとか嫌わないとか言って、いちいち攻撃しなくてもいいんじゃ…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:01:41.94 ID:BlZIUA4A
スピーカーユニットが、
BIC DV62si、メヌエット、DALI、B&Wと同じ製造元であることに誰も気付いてない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:04:37.98 ID:u3ycI/1O
>>415
それ違う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:05:01.08 ID:XR6ENsPs
>>414
そこはおっしゃる通り。申し訳ない。
20万と言って他のスピーカーを貶めるのが多いから過剰反応した。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:11:08.94 ID:XRWVBrE6
>>415
何でそういうデマを平然と流せるんだよプロケのカスは
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:15:36.27 ID:re1D+B+Z
誰もDV62siを持ってないから音質に関してレビューできないんだよな
結局某店が一方的な情報を発信することになる

どこかに米尼で買ってスレの代表機種と比較する勇者はおらんのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:19:19.79 ID:XRWVBrE6
>>419
別にそういう状況になっても本人が乗り込んでこない限りは
何の関係もないけどね
まず前提として1万円以下のスピーカーはスレ違いだし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:41:42.80 ID:znvbdy0G
>>419
値段的には買ってもいいんだが、モノがでかくて買えない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:43:41.48 ID:OACQ1bLS
せっかくの廉価SPスレなのに○○以下はスレ違いってのはもったいないなぁ
価格に限らずパッシブのものは含めて欲しい
安いSPでもパフォーマンスに優れたものはたくさんあると思うし
罵り合ってるだけじゃいけないよ

上へ上へと誘導するだけじゃなく、今ある限られた環境や機材の中で
めいっぱい良い音を楽しめるように創意工夫していくのがオーディオの
醍醐味だと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:52:44.78 ID:XRWVBrE6
>>422
でも1万に届かないようなものは流石にスレ違いっしょ

SS-B1000とかDENON SC-M37とかLS-K701とか
そういった価格帯のSPを延々プッシュされたらスレが機能しなくなるよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:55:15.27 ID:dlSm4X00
おれはメンメヌユーザーだけど数十万程度までのステレオセットなら
数万のミニコンポを大音量でかけるのと変わらないような気もする
メモリプレイヤーと千円のSPで聴くのとはぜんぜん違うけど。
100万超えだしたらまた違ってくるのかなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:58:05.64 ID:XRWVBrE6
>>424
はっきりとした違いを求めるなら
ユニット数やウーファー口径からまるで異なるものにいかないと
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:59:04.77 ID:nQ3NLr7p
Q300てどう?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:02:22.64 ID:S/PLVO1E
>>424
タイムドメインの世界へようこそ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:05:19.43 ID:HzJsINP2
>数十万程度までのステレオセットなら
>数万のミニコンポを大音量でかけるのと変わらないような気もする

それはないなw >>424はエアユーザーだろw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:11:03.70 ID:dlSm4X00
まじでユーザーだよ。ただ欲しい上流機器が手に入れなくて
音量上げればたいがいよく聞こえるからと音量でごまかして聴いてる状態なんで、
それならミニコンポでも似たようなものだったんじゃと思ってる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:13:11.45 ID:dlSm4X00
まあでも数千円程度のSPならさすがに違うかなと。あと1万円のSPのスレはAV板にあるよね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:14:42.70 ID:rQoGB587
>>429
音量でごまかしてるって・・・・・・

基本的に
ある程度の音量にしないとSPの実力は発揮できないし、

基本的には音量をあげるほど、
コストの違いは如実にあらわれるよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:16:13.50 ID:OACQ1bLS
>>429
多分近距離で聴いてるんじゃない?
ニアフィールドだと、よほどのシステムでもそんなに違いなんて分からんし。

最低でも3mくらいの距離を置いて、高価じゃなくてもいいので
大型エンクロージャーをもつスピーカーを最低でも1.5m以上の感覚で設置。
単品コンポーネントならこれだけの処置でかなり雰囲気は出ると思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:24:20.22 ID:BlZIUA4A
スピーカーユニットが、
BIC DV62si、メヌエット、DALI、B&Wと同じ製造元であることに誰も気付いてない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:26:33.99 ID:rQoGB587
解像度・分離・レンジ・それぞれの音色・・・・・・
NFでも音の見分ける基準はいくらでもあるとおもうが。

むしろ、「ミニコンポ」と
名無し扱いされているSPの機種名の方が気になるな。

結局、そのSPとリスナーの相性が良かったのかも知れないし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:26:37.16 ID:AJtefOUF
11〜13センチユニットのSPを3つほど遍歴したけど
50cm〜1m以内のニアフィールドでも違いは大きいよ。

スピーカーを変えてもガラリと変わるが
アンプを別メーカーに変えただけでもガラリと変わるよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:26:44.54 ID:BlZIUA4A
スピーカーユニットが、
嘘のような簡単な部品で構成されていることに
誰も気付いてない。
部品点数、材料代含めて数千円。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:28:52.52 ID:rQoGB587
>>435
特に高域はNFの方が違いが引き立つかもね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:33:40.69 ID:xtj1v5Ol
>>435
そやね。

オレも70cmぐらいの超ニアで、モニオの小型とELACの小型とビクターの小型ウッドコーンと買い換えたが
音はそれぞれまったく別もんだね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:40:24.31 ID:OACQ1bLS
ていうか、小型とはいえみんな50cmとか70cmとかそんなニアで聴いてるのかw
いや、別にいいんだけどちょっと意外だったw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:41:23.75 ID:ApgPa8Yq
>>435
50センチのニア環境だが
LEKTOR1からZENSOR1に変えた時に
ダリの小型同士でもハッキリ音質/音色が違ったわ
同じメーカーでもスピーカーの癖も違うわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:44:22.10 ID:ApgPa8Yq
>>439
机に置くとそういう距離になった
それでも大きなユニットと違って
そんな距離でも結構音量を上げて楽しめるもんだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:45:02.38 ID:rQoGB587
>>439
ていうか、NFでなければ小型ブックシェルフは選ばないな、私は。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:55:00.62 ID:HuTmqEK8
>>424
アンチMM厨房の私がいうのも何だが勿体無いよ

何を聴いて何と比較したかは分からないけど
少なくともミニコン程度ではないと思う

逆に考えればセッティングの伸び代があるでわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:58:18.91 ID:Zv7fHSju
俺もPC環境だからそうなってる
そのうち大型をなんとか設置してみたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:18:19.88 ID:XR6ENsPs
>>429
今まで100万越えのスピーカー使ってたならともかく、10万前後なら
指折りの中高音とミニコンスピーカーを一緒にしたらかわいそうだ。
後ろを壁にぴったり付けてるとか、耳の高さとだいぶ違うところに
置いてたりしてないか?もしくは机の上にべた置きとか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:30:41.65 ID:yFV2EVRq
>BlZIUA4A

世の中のあらゆる製品は元々はタダなんだよ。コストは全て人件費。
おまえアホか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:51:29.12 ID:aD/Tb82N
メンメヌが悪いというより悪い悪いと言われてるミニコンポでも
音量上げればけっこう聞ける音なんじゃないかなぁと思っただけだ。
そりゃ音色は変わってくるだろうけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:54:28.13 ID:aD/Tb82N
考えてもみてごらんよ。メンメヌと他の5万台や5万以下のSP比べても音色や好みの問題だったりするんだったら
ミニコンでも似たようなもんだろ。元々高すぎる機器やケーブルはプラセボだろと思ってたが
最近は逆にラジカセやミニコンポでも悪く聞こえるのはプラセボなだけで十分じゃないかなという疑念がある。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:00:09.12 ID:yFV2EVRq
Edifiertとメンメヌを比較試聴すれば、そんな考えはなくなると思うよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:01:43.87 ID:XRWVBrE6
スピーカーが違うのに音が違わないとかいう感想を抱いたことが
殆どない俺にはわからない会話だわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:06:16.60 ID:dqpi/u3n
スピーカーが変われば音色は変わるけど、良し悪しとは直結しないのではないかってことじゃないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:07:02.08 ID:rQoGB587
IDが違うが、
>>424>>447ってことか?

そうだとすると、
「ミニコンポ」は想像上の産物だったってことか?
珍しいパターンだな。

私はラジカセもミニコンポも
特に悪いと思ったことがないよ。

よく行くうどん屋のラジカセの音が好きで、
聴き入ったりする。

しかし、それはハイファイオーディオとは
また違う音だよ。

「差」をことさらに言い立てるなんてバカげたことだが、
「違い」を見極めるのはオーディオでは重要なことだと思うぜ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:15:37.01 ID:rQoGB587
>>451
最終的な機器の「良し悪し」は
リスナーやソースなどとのマッチングだから、

音色の変化とそれとの相性は、
結果的に「良し悪し」に直結するわね。

「ミニコンやラジカセの方が良い音だ」と言う人間がいても、
私は少しも驚かないよ。

(そういう人がこの板に参加することには驚くが)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:16:29.13 ID:XRWVBrE6
>>451
なら自分の頭で判断すればいいだけだしなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:23:34.26 ID:BlZIUA4A
スピーカーユニットが、
BIC DV62si、メヌエット、DALI、B&Wと同じ製造元であることに誰も気付いてない。
456 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/27(火) 17:37:14.12 ID:NCaD6FhC
>>455
じゃあ製造元はどこなの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:47:53.21 ID:bng5CNaR
好きな色とかなら、まさに相性や好みだけだろうが
音を再生するという機能があるんだから、違いだけじゃなくて優劣はあるだろ
何でもかんでもマッチングとか言ってたら話す意味がない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:50:18.53 ID:dqpi/u3n
>>453
だから、同じことを言ってるのではないかと。

同一音源・同一場所・同一時間・同一機会に試聴したときに、
ある二つのスピーカの音の違いを同じように感じる二人の人間が
どちらのスピーカが良いかを判断すると、結論が分かれる可能性がある。
何を良しとするかの価値観は人それぞれだからだ。
このことと、スピーカの音がどうであるかは別の話じゃないのかと。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:01:33.35 ID:eK1BrGwp
>>455
その、SPのユニットメーカーと生産国はどこ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:03:24.99 ID:rQoGB587
>>457
ないね。※

別に優劣を競うために話しているわけではないから、
話す意味はあるよ。


※まぁ、ゼネラルとハイファイであれば、
SP等に関して数値的な差が出てきそうだから、
それに基づく差異を語ることは出来るけれどね。

>>458
内容的にはだいたい同じことをいっているよ。

視点が違うだけでね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:21:01.57 ID:dqpi/u3n
>>460
>>448もそんなことを言ってるのではないかと思ったからね。それなら問題はなさそう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:54:39.31 ID:ZATeGqnQ
質の良し悪しや、性能の高低が全く存在しないとか、
ゆとり教育思想みたいだね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:02:21.53 ID:YVBFNz8C
10万越えの製品も1万以下の製品も質の良し悪しは無く全く同じで
好みの問題でしかないという、貧乏人には都合が良い虚偽の主張を言いたくて
デンパがネチネチと投稿を続けているだけかと
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:04:54.26 ID:/Yw9fBTL
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

>>452ではミニコンポとの差を明言し
>>453では音の音色の変化は良し悪しに直結すると言っている
しかし>>457の音の違い優劣に対してはないと断言している

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何が起こったのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:12:21.39 ID:QupZ7gv2
>>464
うわぁ…驚いた…2ちゃんねるでこんなに文才あふれる人に出会えるなんて…。
教養がじわっと滲み出てくるようで感動です。いったいどこで文章の作法を
身につけられたのですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:13:09.71 ID:+4n17mz1
>>463
つーか、その粘着は
メンメヌはラジカセやミニコンポと何も変わらないと言いたいだけなんじゃない。
ごちゃごちゃと冗長なカキコをしていても、言いたいことは結局それだけに見えるな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:15:36.90 ID:pq9J1gPZ
デブ専やブサ専みたいな変わり者もいるし本人がよければなんでもあり
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:21:35.26 ID:rQoGB587
>>464
やれやれ・・・・・・ひとつひとつ話していかなくてはならないかね。

結局のところ、音の善し悪しは、その人間の主観に依存する。
だから、個人個人の善し悪しは存在するが、
違う感性をもつ他者に強要できるような優劣はない。

両者を区別できないと、極めて独善的な言説がばらまかれる。

>>462
「ゆとり教育」が実施されたの1980年からだぜ。
それに当てはまらないのだとすると、お前さんは相当の年配者だな。

ちなみに私がオーディの指針としている、
「みんな違って、みんないい」と言う言葉を残した
金子みすゞは100年ほど前の人だ。

>>463
>>462もそうだが、言葉の使い方が迂闊だな。

「質の善し悪し」は違うだろ。
製造クオリティはもちろんのこと、振動板の素材特性も違う。
勿論、周波数特性も違う。

しかし、どれをどう評価するかは個々人の自由だ。
周波数特性が劣っているものを「良い音」と評価する人間がいても、
私はそれを否定しないよ。
むしろ私は、お前さん達よりも、
様々な違いについて話しているつもりだがね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:24:24.54 ID:rQoGB587
>>467
ま、そういうことね。

この趣味はコンペするような性質のものではないからね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:27:17.22 ID:vSLWnXkc
>>466
けっきょく嫌がらせ目的だよなw
ユーザーに成りすましたり、ウソを書いたり
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:49:16.95 ID:qwInKxpc
>>452
以前 TV台見に行ったときに、鳴ってるバータイプの奴とか、台に組み込みの
2.1chセットの音聴いて 気持ち悪くなったよ・・・
ミニコンポ売り場でも そう思ったことはある
単にそういう奴もいる と言うことで
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:56:07.11 ID:rQoGB587
>>471
まぁ、私の好みの範囲は、多分
一般的なオーディオファンよりずっと広いからね。

人それぞれでいいんぢゃない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:59:24.13 ID:/Yw9fBTL
>>468
わかったわ音=音色って認識してるから違和感を感じた
俺は音=質も音色も含めたもの最終的な物をイメージしてたから
そら言葉がずれてくるな認識している物の違いやね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:10:53.27 ID:rQoGB587
>>473
・・・・・・多分だが、まだずれているよ。

そのズレをフォローするようなことは既に書いた気がするので、
ここでは繰り返さないけどね。


ついでに訂正
>>468のラスト二行は、消し忘れたものです。

なかったことにしといてください<(_ _)>
475576:2011/09/27(火) 20:33:01.85 ID:eBtF6KWf
なにこのレスの伸び率w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:33:33.10 ID:eBtF6KWf
すいません
違うスレでの名前のままでしたw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:34:24.64 ID:/Yw9fBTL
>>474
何がズレているのかは途中で割り込んだ者なのでよく解らないが音=音色の認識で
音と音色の言葉を使い分けるのは解り難いな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:54:52.09 ID:dqpi/u3n
>>477

> 解像度・分離・レンジ・それぞれの音色・・・・・・
> NFでも音の見分ける基準はいくらでもあるとおもうが。

レスを遡るとこういうことも言ってるから、音=音色とは考えてないみたいだよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:05:07.85 ID:/Yw9fBTL
>>478
えっ、ええせっかく答えが出たと思ったのに
で、この方は何が言いたいの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:53:16.16 ID:CoXt0rt0
ミニコンは気軽に音楽を聴けるからな。
そうゆう意味では音質とか製作者の意図的感性とか表現力とか
気にしてないんじゃない?
テレビで例えるなら
液晶=見れればいい人
PDP、プロジェクター=映画好き(画質拘)
特定に拘るより沢山の曲を聞ければいい的な。
初歩的でもいい意味で音楽を楽しんでる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:57:33.69 ID:84YBTnVS
演奏家の表現力は気にするが、
オーディオ機器の表現力が気になるならそれは悪いオーディオだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:03:51.41 ID:rQoGB587
>>479
・・・・・・「音色」は音の中の重要な要素ではあるが、
「音」の全てではないよ。

つまり、音と言う言葉に関してズレなんて大凡生じてはいない。

しかし、「音色」であれ、「音」の総体であれ、
それらを評価するのは個々人の感性に過ぎず、

その「善し悪し」の判定は人によって異なり、
誰かの判定を他の誰かに強要することは出来ない。

いくつかの音質に関する基準となる物理的要素、数値もあるが、
最終的に判断すべき材料はこれではない。※

だから、個々人としての善し悪しはあっても、
絶対的な優劣など無い。

※勿論、これで決定したい人はしてくれてもいい。
私は賛成しないが、それが貫けるなら、特に否定もしない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:04:37.25 ID:CoXt0rt0
悪いオーディオじゃなくて…
それも一つの形じゃないのか。でも機器の表現力なんて実際自分の予算内で決めるからな。
自分の身を苦にするようなオーディオは糞だけどな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:49:08.09 ID:B4P66deA
ミニコンなめるな!最先端技術を駆使したオーディオだぞ!小型ってだけで列記としたオーディオだ!音質はいいに決まってるだろ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:51:37.39 ID:B4P66deA
話は単純です
アンプもスピーカも小さいというだけのこと
需要があって大きいものを作ればただのオーディオになります
別に音質で劣るわけじゃないですから
小さいですけれど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:11:52.57 ID:pzUrw8hI
噂のLS-V530-Wをポチってみた
後は野となれ山となれ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:14:11.07 ID:+olOEGUU

安いな。
これでおれのスピーカーより音が良かったらショック。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:23:29.51 ID:niVycppU
お前のSPなんだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:29:03.73 ID:+olOEGUU

D-77MRX + YST-SW800
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:29:50.54 ID:pzUrw8hI
>>487
トールボーイが欲しかったので、インテリア的な部分も含めてチョイスした。
価格サイトの評判もそこそこ良かったので
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:49:08.22 ID:dxTPobzA
>>489
D-77MRXにサブウーファーいるか…?

>>490
2chでの使用?
よかったらレポよろしく
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:57:03.64 ID:+olOEGUU
>>491
趣味。
普段はローパスを一番低い設定にしてごく限られた周波数だけならしてる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:33:52.34 ID:c5Umk8eF
>>492
音色は好みがあるから十人十色だけど
低音は贅沢品だからね

何聴いてる時に贅沢感味わえますか?

494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:36:13.69 ID:N5eotOZ8
スピーカーユニットが、
BIC DV62si、メヌエット、DALI、B&Wと同じ製造元であることに誰も気付いてない。

スピーカー市場はすでに以前5万円レベルの音質のものが
価格破壊されて1万程度までに下がってきている。
現状を知らない アフォどもには 売り手側としてはおいしいカモである。
売り手側はまだまだ騙せると感じてここで必死に5万円で売りつける
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:38:46.68 ID:Mmvzu9vS
またあぼーんが出たようだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:00:44.12 ID:1kiB2FE+
やべえ
メンメヌ買ったら
他のスピーカー聴かなくなった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:08:31.58 ID:bFGBfbDV
>>491
30pウーファーであっても、20Hzまではまず行かないからね。

低域再生に優れたSP+最低音担当のサブウーファーというのは、
わりと面白い組み合わせだと思うね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:15:13.50 ID:bFGBfbDV
>>490
購入おめ(^o^)

使用した感想なんかも是非レスしてください。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:03:49.25 ID:Ns55PBSF
低音道はまずは住環境が整ってないときついから、
選ばれた人しか探究出来ないね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:21:06.12 ID:Ns55PBSF
http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouon-01.htm
低音を遮音するのは金がかかるから庶民には厳しい

飛騨高山と北海道の郊外に家ある人は、防音なしで映画館みたいにSW使ってた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:11:02.41 ID:TmqhZRr1
低音てけど結構出てるよ質はしらんが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:25:13.21 ID:TmqhZRr1
ちなみに12cmユニットの話で27cmと自宅で比べて
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:50:33.99 ID:WQYYEPTo
そういや11〜13cmのユニットの小型SPを何個か使ってきたけど、
小型でも意外に強い低音が出ているもんだな、と気づいたことがあったな。

スピーカーを鳴らしっぱなしにして、隣の部屋のキッチンに移動して料理をしてたら、
ドンドンと低音が思いのほか響いていて、「アレッ?」と思ったことがあった。

正面で聴いている時は、中音・高音も一緒に耳に入ってくるから、
低音の強さの印象が薄まるんだけど、隣の部屋だと、減衰しにくくて指向性が低い低音が主に耳に入るから
どれだけ出ているか分かり易いんだな。

小型でも隣の部屋まで、意外にドンドンと響くもんだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:59:10.62 ID:bt0Y3fFF
最近は小型でも結構低音出てビックリすることがある
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:03:40.66 ID:dxTPobzA
まあしょぼいユニットでもネットワーク次第で低音増強できるしな
506 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/28(水) 21:03:58.56 ID:yH4iik8/
6インチ程度のウーファーでも、グランカッサが比較的まともに再生できて驚く
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:40:00.67 ID:c5Umk8eF
>>505
ネットワークは特定の音を出さないようにして
ユニット間のつなぎを良くするものだと思ってたよ

低音も出せるのか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:51:02.94 ID:+olOEGUU
中高音の感度を下げることで相対的に低音が出てるように見せてるだけだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:05:24.21 ID:gDThYPFj
>>503
マドンナのsticky&sweetのBD 2Fで流しながら1Fの直下で晩飯くってたら
ベース&バスドラがかなり漏れてくるっすw>木造2階立て
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:49:12.80 ID:Ns55PBSF
無対策の木造でロー突っ込んで音量上げると、窓、壁、床がビリビリする
腹に来るような低音、大音響を求めると、プアな家だと床が軽く上下に跳ねる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:59:17.23 ID:bt0Y3fFF
アトラクションみたいで素敵じゃないか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:00:45.06 ID:UPi59RC+
MERCURY V1 って本国だとどれくらいの値段なの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:04:41.84 ID:h9VK88fv
>>512
1.5万ほど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:06:55.03 ID:Z6vKD37t
1.5万ポンド?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:10:43.76 ID:ihaRuo29
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:11:06.86 ID:h9VK88fv
日本円にして約180万だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:24:59.01 ID:kfP07afe
過去のペア10〜15万クラスのスピーカーをヤフオクでいくつか落としてみたけど
音の傾向はメーカーや個体で違うけど、やっぱどれも10万なりのいい音だな
古くても今の安い奴とは一線を画す

値段は正直か
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:26:20.05 ID:t2i1oM5R
古いってどこまでだよ
70年代80年代だと物価も違うんじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 03:32:34.65 ID:I3qpy8qv
年代物のスピーカーはブックシェルフのような小型では弱いイメージ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:17:00.03 ID:kfP07afe
90年代のこの辺り

LSF-777
D-202AX LTD
SX-500 DOLCE2
SC-E757

どれも一定の音のクリアさやスケール感を持ってる
音の質は結構違うけどね
それこそ、好みで選んででいい感じ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:38:31.04 ID:ZD2I8iCc
このブログではZENSOR1はLSF-777より良い音に聞こえると評してるね
ttp://ecobito.com/iturn/note/adiary.cgi/0342
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:42:36.39 ID:QO/zd7rH
クリプシュ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:48:32.03 ID:h9VK88fv
>>521
フラットでマイルドな感じなのか
Zensor1の評価には好みが表れそうだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:03:45.45 ID:39cbn6fu
アンプの話ではございません。スピーカーのお話です。
数年使ってなかったスピーカーを引っ張り出して聞いた第一印象は音が篭ってすっこんで出てこない実に最悪の音でした。
ところが数日鳴らし続けているとピュアオーディオらしい美音へと変わった気がします。
その間他のスピーカーは一切聴いていません。これは耳が慣れたせいでしょうか?
それとも埃が電気で焼き尽くされて電気回路が徐々にピカピカになっていったせいでしょうか?
激しい思い込みからくるプラシーボ効果なのか現実に起こりうる現象なのか頭を抱えておる所存です。
所有物をお前等に知られるのは癪に障るので型番は絶対言えません無理です無理。
科学の視点からこの謎を解き明かしてください。謎が深まりこのままでは迷宮入りしそうです。
それなりのステレオスピーカーとだけ申し上げておきましょうか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:10:29.14 ID:4g0rc3Eg
最近板を荒らしている既知害マルチが登場しました。
親切心をおこしてアドヴァイスをすると、煽りや罵倒を書き散らかしてきます。

不条理な罵倒を楽しみたい人以外は、
スルーすることを推奨します。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:15:46.68 ID:39cbn6fu
態々余計な事書かなくとも住人を信頼し委ねておきなさい。
あなたのような愚か者が心配するようなことじゃありません。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:17:13.35 ID:o2imPBS3
ちょっと、ご意見伺いたい

今、Dali M/M で満足しているのだけど、たま〜に聞く Pop music も
上品になってしまって物足りなくなることがある

刺激を求めて、B&W CM1 or 685 辺りを買い足そうかと思うのですが
どうでしょう?
以前、試聴した際 CM1は「バランス悪いな」、685は「ちょっとがさつくな」
と感じて、手を出さなかったのですが

AMP等は DENON CX3シリーズです
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:25:33.10 ID:xC3xKDQI
そういうことなら、B&WよりKEFかモニオの方がよさげ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:29:32.41 ID:22VWaY2a
B&WもCM8〜9、PM1あたりになると
バランスも改善されて、ガサつきもやや少なくなるけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:07:27.62 ID:JALuETkK
スピーカーユニットが、
BIC DV62si、メヌエット、DALI、B&Wと同じ製造元であることに誰も気付いてない。

スピーカー市場はすでに以前5万円レベルの音質のものが
価格破壊されて1万程度までに下がってきている。
現状を知らない アフォどもには 売り手側としてはおいしいカモである。
売り手側はまだまだ騙せると感じてここで必死に5万円で売りつける
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:33:50.54 ID:UP0kr8ih
80年ころの古いSPあって時々聞くけど古いステレオセットので名のあるブランドじゃないし
良いのかどうかさっぱり分からん。消磁とかしないといけないのかな。
出てくる音はボロだ3万SP以下だと思うこともあれば、さすがでかいだけあって低音はでると思うこともある。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:23:19.83 ID:7aUHuDdh
>>527
CMシリーズはセッティングにシビアだし、目先を変えてJBL 4305H WXなんてどう?


533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:42:24.69 ID:kxl5jWUL
おれもCX3でMMだけどSP買うならPMA1500SEを買うか2000SEかluxman505uを買う資金に足すわ
いっそ390で済ますとか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:46:25.18 ID:qeIFWlZh
>>527
その2つで選ぶなら685
1ランク上で選ぶなら個人的には扱いが難しいCM1よりモニオのRX2おすすめ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:57:22.79 ID:4g0rc3Eg
>>527
試聴において疑問符がついたならば、
B&WのSPにこだわる理由は無いのでは?

もう少し幅広く検討&試聴してみるのが良いと思いますよ。
(いや、B&Wを候補から外せと言っているわけではありませんよ(^_^;))

個性の違うSPを使い分けるのは
とても楽しいですよね(^o^)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:22:43.65 ID:Q1oz8aaN
新日暮里
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:13:43.15 ID:O2BqEA16
>>525

アンタが居なくなれば、この板も少しは平和になるだろうに。

本当に親切心があるのなら、このスレや板から出ていくといい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:46:24.45 ID:4g0rc3Eg
>>537
そんな訳の分からない
排除の言説をばらまく連中こそが害悪だとオレは思うぜ。

やれやれ(-_-)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:52:58.92 ID:ifGx99+2
>>527
自分なら特にがさついてると思わないし685か686を買うけどあなたの好みと違うかもしれない
試聴でイマイチなら家で聞いたときもっと悪く聞こえるかもね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:57:21.92 ID:hYOJysT2
>>538
思いっきりお前が排除の言説ながしてるだろが
嫌われ者って気づかないんだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:00:43.96 ID:4g0rc3Eg
>>540
IDをコロコロ変えつつ、
訳の分からん批判をするような手合いに、
これ以上付き合わないよ(-_-)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:01:33.32 ID:hYOJysT2
>>541
おれはIDなんて変えてないよw
わかる?お前を批判してるのはお前以外全員
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:10:49.63 ID:4bHog8dU
思いっきり素人なんだが、Q300、silver rx2、BS182、806v視聴してきた。
気持ちよく楽しめた

806vが一番高い位置にあったからかよく聞こえた。
しかし大きすぎる上にエントリーモデルのAVアンプで鳴らしきれないだろうな

今日聞いたspどれか買ってしまいそうだぜぃ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:14:30.42 ID:TU/eUtjq
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315649547/175

キチガイ大先生と遊ぼう!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:14:59.84 ID:acbVxB7/
>>541
ちょっw
>>453
(そういう人がこの板に参加することには驚くが)
(そういう人がこの板に参加することには驚くが)
(そういう人がこの板に参加することには驚くが)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:47:28.97 ID:Y802gdAV
ID:4g0rc3Eg
さすがに、親切な人は言うことが違うね。
他人の健康まで気にしてくれてるなんてありがたいことだよ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:31:09.05 ID:YC05XDNr
>>644
3月にお前さんも、ピカの毒喰らってがっつり被曝してるから、
そいつらと同じように、汚染地域の食い物はなるべく避けた方がいいぞ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:58:31.04 ID:acbVxB7/
>>525
>>538
よく見たら同じIDですけど別人?何が言いたいの?他人の言動は許せないけど
自分は排除するよって事?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:03:46.11 ID:UuuiKGnl
>少しは平和になるだろうに。
なるかならないかで言えば、なるだろうね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:03:54.81 ID:4g0rc3Eg
オーディオには関係の無いことに熱心な連中だな。

>>546
誰だよ、それ(-_-)
言いがかりもここにきわまれりだな。

>>547
オレは、その御仁にも「出ていけと」はいっていない。
そして、スルーに関して明白な根拠を提出している。

勿論、お前さんが
オレをスルーするのは一向に構わないよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:09:56.47 ID:JX/EnSup
タンノイのF1カスタムからMERCURY V1に買い換えようと思うのですが、体感できるほど音質が向上しますかね?
10.1も候補に上がってるのですが、10.1だと一回り大きいので下に敷く御影石まで変えないといけないので
コスパ的に問題が。。。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:12:57.46 ID:XB5PczTI
音楽に浸りたいなら、SC-CX101
モニター的に音楽を分析したいなら、GX100

552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:17:30.60 ID:acbVxB7/
>>549
ああ、>>525同じ人なのね、そしてマルチね勘違いしたみたいでごめんなさい
で、排除の言説ってのは何よって思ったのよね、別に話広げるつもりはないから
いいけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:22:14.76 ID:acbVxB7/
ああ、ごめんねやっと意味が解ったよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:29:23.17 ID:ifGx99+2
偏った書き込みや罵倒は別に良いけどマルチは嫌だな
555527:2011/09/29(木) 22:37:51.47 ID:bZlv8OhX
早速のご意見、ありがとうございます

>>533
>おれもCX3でMMだけどSP買うならPMA1500SEを買うか2000SEかluxman505uを

オーディオマニアとしては、これが正しい姿勢とは思います
試聴で、507uでドライブしていたM/M 聴いたことありますが音の締まりと伸びが
二回り違っていました
ただ私はマニアではなくM/Mを傾聴する時間も少なく、だいたい何かやりながら
CDをかけ、たまにハッと耳をすます程度

2ndプレーヤーとして毛色の違ったスピーカーが何かないかなと思った次第
>>528 >>529 >>532 >>534 >>535 のアドバイスだと低価格のB&Wは私の候補外にした方が良さそうですね

とりあえず、今、メインにしているM/M より値段的に高かったりすると本末転倒なので
MONITOR AUDIO Radius 90 hd
KEF Q300W
JBL 4305H WX
あたりを候補に、試聴しに遊びに行ってきます

以外とJBL 4305H とかおもしろいかもしれない
本国ではなかなか手に入らないし()
あのサイズの2wayホーンスピーカーとか貴重かも
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:47:51.28 ID:r8IdTR//
そういやJBLのモニターシリーズは、もはや日本でしか売れないらしいね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:09:02.12 ID:t2i1oM5R
4305Hはアクが強いけど、この価格であのサイズは魅力的
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:22:41.55 ID:O/W2jj7Y
>>556
日本の場合、買っている層が年寄りばっかりなんだろ
本来だったら売れるためにも音質も見た目も今風にするところなんだろうが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:38:48.89 ID:BDAy/StC
LS-V530-W発送ktkr!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:50:49.97 ID:u6hBQyuv
結局トールボーイ買ったのかw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:32:41.99 ID:BDAy/StC
>>560
結局買ってしまったw
明日には届くそうなので人柱になるわ。
みんな俺の屍を乗り越えて行け
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:38:15.76 ID:qKeswYhm
俺もトールボーイでデスクトップオーディオやるか
デスクの両脇に置こう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:25:01.67 ID:MfyXSMkO
>>543
806V持ってるけど、高音が気にならないならお勧めだ。
ピアノとの相性が抜群に良くて、繊細なタッチも綺麗で上品に
表現するし、跳ねるようなタッチも踊りたくなるような音を
出してくれる。
管楽器もいいから初期のマイルスなんかもおすすめ。

Focalの中じゃ鳴らしやすいほうだと思うし、390辺りの入門用の
アンプでもけっこう鳴らせると思うよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:59:16.02 ID:dJyAwegT
>>563さんの言う感じの印象を受けました
視聴した時は多分サックスだったと思いますが、
高く伸びる部分が良かったです

エントリークラスのプリメインで大丈夫なら…前向きに検討してみます!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:15:57.73 ID:qKeswYhm
90dbじゃん音圧感度
なかなかよいのでは
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:47:53.38 ID:MfyXSMkO
>>564
一応補足しておくと、俺が使ってるのはエントリークラスじゃないけど、
エントリークラスでも駆動力が高ければいけるという予想ね。
海外通販に抵抗がなければaudio affair辺りで買って、日本との差額を
アンプに回すのがいいのでは?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:50:52.68 ID:/TSFHkE0
>>565
昔はアンプの性能が悪かったから感度は重要だったが、
アンプの性能が上がった今では感度を下げてでも低音を確保するような流れ。

(ただしPA用は感度も非常に重要)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:10:14.26 ID:oJSqzxI6
>>561
レポまってるよ〜
仕事中に音楽流すのに使ってるSPのエッジがボロボロになってきたので、
新しいのに買い換えたいんだけど、スタンドとか考えたら、トールボーイ
のほうが良いんでw
569 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:38:16.74 ID:X/xBF1SI
>>561
前AV板の部屋晒しスレでこんなんあったぞw
超ニアでトールボーイってまとまり悪そうだけども
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto013172.jpg
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:22:56.79 ID:9WgSEE4k
>>565
感度が高いとアンプからのノイズにも反応しやすくなるよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:10:29.48 ID:UvLbJFDF
>>555
だから刺激がいるなら2万でPMA390買ったほうが安いような
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:48:56.16 ID:qmovO2qS
>>569
これは酷いなw
真ん中のゴチャゴチャした遮蔽物が突き出てるうえに
ウーファは埋もれてツィータが顔を覗かせてる程度とか…
これでいい音で聴いてると思ってるんなら相当なクソ耳だ

まぁこの狭苦しくて汚くてオーディオに無頓着な部屋を晒せる勇気だけは一級品だ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:20:48.14 ID:qKeswYhm
>>569
内ぶりすぎだし、背も低すぎだろってそこじゃないか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:22:12.73 ID:qKeswYhm
一人暮らしのアパートなんてこんなもんだろ
そうそう批判することでもない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:12:39.44 ID:7W3pVror
>>569
これはアカンwww

これ晒すってよっぽどスピーカー買ってうれしかったのか、他人が勝手にアップしたとしか思えないw

これで音質が悪いとか言ってたら笑えるけどね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:26:05.78 ID:Tg/OZ+PO
>>575
部屋晒しにはこれより酷いのがゴロゴロしてるぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:28:49.58 ID:7W3pVror
マジで〜w
今度見てみようwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:27:58.99 ID:Lj9/+Ds8
scandynaのminiopodとsmallpod、聴き比べしたことある方いたら印象教えてもらえませんでしょうか
店行ってもおいてないし個別スレも見当たらない…

今使ってるのがmicropodSEなんですが、もうちょっと低い部分に量が欲しくなってきた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:04:37.81 ID:K5qNGyXW
miniopodとsmallpod所有。
B&W 685よりメリハリがあり、685は落ち着き系これはこれでよし
定位はディナFOCUS110よりよい。
端子がまともな、smallpodでいいかも?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:33:26.81 ID:zPIKoIOr
トールボーイのニアは普通にイケるよ。
やったことないヤツが知識だけで「ダメそう」と言ってるだけで。

トールボーイだからブックシェルフより表現がノビノビしてて、
表現が大きいし。

やってみ!全然平気だから!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:34:17.33 ID:SfhfZ/s7
                              ___
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、           /     ヽ
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、        / そ そ お \
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\       /   う う  前  |
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',     /   な 思 が
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ、  .l     ん う
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i  |.   だ ん
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |   |.   ろ な
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  .ヽ   う  ら
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|   ゝ
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|  /
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|/    お ・
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|  で  前 ・
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|  は  ん ・
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|  な  中 ・
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|         /
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|\____/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:55:58.63 ID:zPIKoIOr
同じ主観でも、
やりもしないでモノを言うより、
ヤッってモノを言った方がなんぼかマシだろw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:12:02.61 ID:/5FLgZQZ
たしかにそうだね
トールボーイはリビングで使ってるけど、
俺は2.5mの距離で聴いた方がしっくり来る
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:21:30.09 ID:K5qNGyXW
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:54:39.28 ID:W9tcuDj2
>>580
好み次第じゃないか点音源が好きな人も多いと思うし
個人的には好きよ
国産3ウエイ図ったら1.5mしかなかったw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:33:30.17 ID:BDAy/StC
LS-V530-Wキテタ!!
箱デカいwそして重いw必死で運んで、開封して、そのデカさで更に吹くw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:42:47.72 ID:W9tcuDj2
>>586
オメこれかセッティングファイト
よくしならなかったけど
SONYにSS-F6000って言うライバル見たいなのがあったとわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:46:12.65 ID:TPwz+Kxx
>>569はTBでもユニット少ないから意外とニアでも行けそうな気もするが


>>586
このスレ的にどんな評価されるのかドキドキして待ってるw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:47:44.98 ID:W9tcuDj2
ら抜けてた、こらからセッティングガンバ
そのスピーカー存在感のコストパフォーマンスがダントツ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:50:07.19 ID:zPIKoIOr
>>583
ニアでトールボーイを使うのなら、距離に応じてスピーカーの間隔を狭めないと
ダメだよ。
今使っている状況で、近づいてみて「中抜けじゃん」ってのはナシ。

間違いがないように言っておくけど、「トールボーイはニアがいい」って
言ってるんじゃないからね。
ニアでも大丈夫よ?って言ってるだけ。
たまに「距離が近いときはブックシェルフ」みたいな教科書みたいな
優等生がいるからさ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:07:52.26 ID:/5FLgZQZ
>>590
部屋のど真ん中からやや前方にに正三角形で仮設、試聴した事あるよ
基準は人によると思う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:17:18.58 ID:zPIKoIOr
>>591

上3行が>>583に対してで、
そこから下は別に普通の書き込みのつもりだったんだ。

なんか>>583に言ってるように見えるな。すまん。

>基準は人によると思う

別に否定はせん。そうだと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:58:24.93 ID:7gVGfRpa
ニアニアっていってもステサンでは1.5mだったし
いくつくらいを指示してるのか分かりません

TVだと1.8mくらいだし、寝室なら2mくらいだけどこれもニア?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:02:07.93 ID:2aGmOaMn
50cm〜80cmぐらいでしょ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:04:28.26 ID:BDAy/StC
>>587
>>588
これはね、驚きというよりもショックですよ。
これで15000円というのなら、世のトールボーイは一体何なのかと。
ブックシェルフと比べると音の広がりが全然違うのね、特に低音。
いろいろ設置で動かしてみたけど、一番大きいのが背面の壁との距離かな。
近すぎると広がらないし、30cm程度が一番良い感じだった。
何というかね、部屋全体が大きなエンクロージャーになっている感覚。
もうちょいいじってみる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:11:14.95 ID:4zg72k8N
今まで使っていたブックシェフルが気になるw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:13:40.04 ID:/5FLgZQZ
>>593
一般的には1m前後がニアフィールド、個人的には1.5mまでニア
2m前後がミッドフィールド、3m(人によっては2.5)以上がファーフィールドだと思ってる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:18:02.37 ID:W9tcuDj2
>>595
おお、なんとなく言いたいことがわかるぞ実物大に近い感じの音像が現れて
部屋の中全体でステージが出来上がった感じかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:44:11.63 ID:yBAybTBB
>>597
それって対角線の距離?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:48:25.98 ID:u6hBQyuv
>>595
遂に来た上にセッティングまで済ませたのか
おめでとう!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:03:55.39 ID:/5FLgZQZ
>>599
そうだよ
スピーカーユニットからリスニングポイントまでの距離
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:45:40.45 ID:4F3gIlnZ
SYSTEM1.40EX & SYSTEM1.60LTD-Z
アベレージプレイヤー
DALI Mentor Menuet セット
EXセット 合計価格140,000円(税込)
LTDセット 合計価格160,000円(税込)



DALI スピーカー ZENSOR 1(ライトウォールナット)(ブラック)

定価 37,800円(ペア/税込)
販売価格 29,800円(税込) 

*DALI スピーカー ZENSOR 1-REF(吉田苑リファインモデル)
(ライトウォールナット)(ブラック)
7/27より出荷いたします。
販売価格 39,800円(税込) 

吉田苑はメヌとゼンソールがお好みに見えるが・・
嫌いなら売らないでしょ

ダイナオーディオ好きそうな吉田苑が何故メヌや
ゼンソールを選択したのかは理解しにくいけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:02:56.45 ID:4F3gIlnZ
追伸:

>DALIのMENUET2の後継機としてリリースされたモデルです。
>残念ながら前作MENUET2の艶っぽさは少し後退し現代的な
>比較的解像度の高い鳴り方のスピーカーなりました。

>ただ、MENTOR MENUETの良さはコンパクトで美しいエンクロージャー。
>その小ささからは信じられない広い音場はMENUET2譲り。
>そして、この価格帯では十分な情報量と解像度を有しながら
>聴き疲れ(刺激の少ない)のしないサウンドではないかと思います。

>高音質、高解像度を狙って行くと悪い音源は悪い音に再生されますが
>MentorMenuetは録音の悪い音源でも耳障りな嫌な音を出さず、
>かと言ってボケたぬるい音にならず
>聞きやすいと言う点では
>絶妙な聞かせ方をしてくれるスピーカーだと思います。
>録音の悪いJ-POPを聴く場合、余りアラを出さず聴けると思います。

>中庸とも取られかねないかもしれませんが
>良い意味でアベレージプレイヤー的なスピーカーです。

(原文ママ)

私に一番理解できないのは解像度高いSPが好きに思える吉田苑が
解像度が低かったと思われる旧モデルが好みのように書いてる事

604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:08:13.65 ID:z0N+zmCM
>>598
>>600
とりあえずセットオワタ、ひたすら疲れた・・・。
文才がないのでレビューとかは無理だけど、かなり良い音だった
ONKYOのブックシェルフとの比較なので、結構あったかい感じの音かな。
コネコネットあたりのレビューが参考になりますた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:20:10.75 ID:Jn67OsRL
ついにDS-50CSが完全にお亡くなりになった・・・

今はONKYOのものっそい安いブックシェルフで繋いでいるけど
次の候補にブックシェルフでCM5あたり考えているんだが
これって設置にシビアと聞いた

ふつうに机の上にスタンド置いてその上に っていうのは難しいのかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:28:40.76 ID:KG7mpxm4
何か面白いスピーカーない?
メンメヌや685の話は飽きたわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:19:39.88 ID:3Pjx/qlc
そこらに飽きたらELACでも行ってみたら?
特に高域の解像感が好きならツボると思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:45:05.37 ID:Bj4am9yL
>>606
ある意味間違いが無いってことで
609527:2011/10/01(土) 05:11:43.15 ID:d9hL8qOp
KEF Q300 とかはどう?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 05:27:13.69 ID:RSjR5a0j
KEF Q300
元気な音で良いだろ
価格設定も良心的
デザインが気に入ればだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:23:27.66 ID:MSsn30af
>>603
>残念ながら〜

楕円は昔のメヌエットの音の方が評価していたから
出だしから「残念ながら」と書いているな。

評論家の文章でもでも何でもそうだが、業者が出だしの言葉に「残念」というのを用いるということは
かなり個人的に嫌いということ。だから、なめてかかって10万越えのSPをミニコンポと組み合わせている。

量販店でもそうだが、他の店ではミニコンポに組み合わせて展示しているのは
ZENSOR1のクラスになっている。

>>555のように、メヌは良いアンプと組むほど良い音色を出すSPなのに。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:29:31.44 ID:hyUrR92Q
>>606
上でも出てたFocal Chorus 806V
高音が強めに出るが、柔らかく聴き疲れしない。
解像度が高く上品で繊細。落ち着きがありつつ躍動感も併せ持つ。
フランス工場で作られてるのもポイント。

あとはEB Acoustics EB2
600ポンドだがWhathifiでベストバイ次点。
ぜひ買ってレビューを!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:35:51.90 ID:cMh065tU
Whathifiのベストバイ基準は、音質ではなくコスパ中心だから注意な。
だから音質が良くても、箱の大きさの割に値段が高いだけでもベストバイでは不利になるからな。

星を付けているレビューの方は、また別基準で音質評価なども入っているけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:57:45.96 ID:4F3gIlnZ
>>611
おお、楕円楕円って何かと思ってたんだけど吉田苑の事だったんですね
今やっと分かりました
ありがとう

ただね、ほとんどのSPは良いアンプと組めば良い音はなります

>なめてかかって10万越えのSPをミニコンポと組み合わせている

この考えが正しいなら吉田苑はフォーカス140をなめまくっているのでしょうね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:59:26.69 ID:hyUrR92Q
>>613
EB2のレビューには見た目の醜くさと音質の高評価が書かれてる。
ベストバイねATC SCM 11のレビューには音はEB2と甲乙着けがたく、
EB2は店で買えないから落としたと書いてあった気がする。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:16:21.84 ID:nCIxIkXb
>>614
>ただね、ほとんどのSPは良いアンプと組めば良い音はなります

1〜2万円の安物SPを高いアンプと組んでも、
高級SPほどにはそんなに大して音が良くはならないね。

楕円のことはよく知らないけど、
FOCUS140も通常はミニコンポのアンプで鳴らす製品ではないね。
FOCUSシリーズは上手く鳴らしてあげると、C1の80%ぐらいの音は出せると
言われることがあるくらいの良SPだからね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:20:27.04 ID:/lrsDNhW
>1〜2万円の安物SPを高いアンプと組んでも、
>高級SPほどにはそんなに大して音が良くはならないね。

だな。伸びしろが少ないよな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:06:01.37 ID:+8dXCMtC
focalの806vやelacのspは高音がキンキン来ない人には良いかも
しかし、focal内外の価格差大きいんだよね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:09:50.82 ID:6wh1rHSw
いくらなんでも楕円はSPを試聴する際からコンポでつないで評価出してたり考えなしに組み合わせたりはしない気がするんだが
そのへんどうなんだろ

ttp://www.yoshidaen.com/CRD20SET.html
ttp://yoshidaen.jp/shopbrand/016/X/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:14:05.69 ID:eD3ZrXZ6
>>617
確かに ちょっと前に張ってあった サイトで低音鳴らしてみたら
50hzならなかったしな>昔のミニコンポのSP
出ない音はどうやっても出ない 気がする・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:16:54.28 ID:8Yel7oCa
focalスレ見ると円高利用して個人輸入が多いみたいだね。
丸くて強く出る高音で聞き疲れしないって話だから、リボン付のDALIとも
ELACとも違うし聞いてみたいけど、都市部でもなかなか置いてないのが残念。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:20:26.73 ID:Bd4RrP7h
>>619
とりあえず、実力や価格に関係なく、
箱が小さいSPは自動的にミニコンポとセット販売している。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:37:15.20 ID:KQPamRPS
>>621
タンノイ、ダリと比べた場合、わざとハイ上がりのセッティングにしたり、
低音スカスカで高音が刺さるソース鳴らすとマスクしてくれない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:20:50.98 ID:4F3gIlnZ
>>621
先日、銀座のラオックスでフォーカスのフロアスタンディングなら聴いてみた

ダリのタワーなんてのもあった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:39:45.69 ID:4F3gIlnZ
フォーカルだな 
ゴメン
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:15:38.15 ID:DR4+yMA3
>>621
個人輸入のサイト教えて
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:18:51.60 ID:DR4+yMA3
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:25:48.99 ID:sM5qpS1j
送料込みで6万円くらいかな
まさに5万前後のスピーカー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:40:28.40 ID:KQPamRPS
audioaffairで送料消費税含めて5.5万〜6万ぐらい
純正スタンド付けて8万ぐらい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:04:57.67 ID:KQPamRPS
あとaudio affairは航空便だから、在庫があれば2、3日で届く
数回利用したけど、どれも外箱がそこそこ汚れてた
流石に穴や破れは無かったけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:06:31.37 ID:8Yel7oCa
>>626
アマゾンは電化製品を国外輸出してくれないから>>629-360のaudio affairが
手っ取り早い。
806Vは値下げしてるからお買い得。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:45:39.43 ID:abhbg7hr
>>628
幾らユーロ安とは言え、内外価格差が倍近いと、ちょっといらっとくるねw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:52:12.50 ID:KQPamRPS
1.5倍までは許せるけど、
2倍、3倍は萎える
Quad、whatfedele、Focal選ぶにしても、
ロッキー経由じゃ買う気にならない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:15:47.06 ID:sM5qpS1j
ブックシェルフなら1.5万までかな
送料、両替手数料、保証の代金として納得できるのは。
それ以上差額がついたら個人輸入する
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:42:17.75 ID:KQPamRPS
1.5万かぁ
かなりシビアだね
高級ブックシェルフ全滅じゃない?
高額ブックシェルフいくならフロア型派かな

俺は金がある時なら総額30万まで、
無いときは10万ぐらいまでの物しか個人輸入する気にならないな
運がいいのか、今まで事故や初期不良には一回も当たってないけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:23:44.72 ID:1srkB96V
スピーカー買おうと決心して物も決まったんだが、ネットの最安よりも
秋葉原とかの電気屋が多く並ぶ所で値切った方が安く買えるよね?
ちなみに個人輸入する気は全くない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:37:47.33 ID:DxeGaAr3
>>624
ID変わったけど情報あり。
東京に行く機会見つけていってみるわ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:59:44.86 ID:ipSPxk17
>>604
このスレ本来の価格ど真ん中のスピーカーでコスパ高そう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:00:02.39 ID:sFHW0npt
>>636
最近はネット価格釣り上げて客を店頭に
(それでもネットで買う奴は居るし需要的に問題無し)
訳ありはヤフオクにって感じやね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:03:58.75 ID:BDMFu3O6
>>638
いい意味で、このスレにピッタリだよな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:10:32.28 ID:+8dXCMtC
何となく初めてspを床に置いて聞いてみた
音が全部遠くに感じるようになったwなにこれw面白いんだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:19:54.43 ID:+8dXCMtC
それにしてもfocal 806vが日本で5.5万〜買えたらこのスレでもっと名前出てくる筈だったのに
純正スタンド付で8万くらいってのはかなり魅力だね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:27:57.52 ID:55nwoGhF
LS-V530-Wがだいぶ良い感じになってきた
こういう大型トールボーイ(この価格帯では)はSPの間に
ものを置いちゃダメだね。
TVを後ろに下げてSPの間隔を1.5mくらいまで広げた
倍くらいするONKY○のブックシェルフとは違って音が濃密というか厚い
好みの問題もあろうけど、SPは価格じゃないってことを改めて痛感した
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:32:57.70 ID:55nwoGhF
プレーヤーとアンプもONKY○なんだけど、両方DENONに変えると
かなり印象変わるような気がするのでいつか試してみたい
今まで聴いたことがなかったので気付かなかったけど
自分は多分、こういう感じの音が好きなのかもしれない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:44:16.19 ID:+XEV/BMP
>>640
ピッタリやけどいつの間にか10万前後のスピーカーを語るスレになったから
外れてもうた

646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:46:47.69 ID:jGRJ3W8j
>>643
まぁ、16p×2のウーファーに、
3000Hz以下を任せてますからね。

箱のサイズや低めの周波数特性と相まって、
中低音はかなり厚いでしょうね。

このようなオルタナティヴの「登場」は、
大変楽しいですね。
647646:2011/10/02(日) 08:52:57.66 ID:jGRJ3W8j
ま、まちがえた。

三行目
×「低めの周波数特性」→○「低めの能率」

>>644
CDPは知りませんが、
音響のアンプと電音のアンプでは、一般には、
結構ちがう傾向を持っていますね。

電音アンプは伝統的には低音コンシャスですから。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:22:56.82 ID:46Q8JqOy
>>646
600Hz以下じゃないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:28:03.89 ID:jGRJ3W8j
>>648
「逝ってきます」といわないといけないレヴェルの
恥ずかしいミスをやっていまいました。

ご指摘の通りです。
嘘ついて申し訳ない<(_ _)>


・・・・・・最近、
(意図せず)でたらめを垂れ流している。
ちょっと、反省します。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:36:45.59 ID:+XEV/BMP
>>643
低音どんな感じ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:08:02.94 ID:kf3leQy4
>>650
ブルブルブルブルルル・・・と、うなってます。
http://www.youtube.com/watch?v=cE9ofRImjBM
ここで、大音量で低音再生テストをした時は、いつもスピーカーから焦げ臭い匂いがしていました。
ですが、故障する様子もなく今もピンピンしています。
低い音を出すと時たまボッ、バッ、という音が出るので気になってきました。
スピーカーはJBL4307です。アンプはONKYO A-924です。
30〜40kHzぐらいが迫力あるので、この時にさしかかったらボリュームを上げています。
焦げ臭いのが気になりますが、熱を持つところに、周囲のフェルトでも密着してるのでしょうか?
ある程度焼き切ると収まると思ってるのですが、どうなんでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:13:24.34 ID:jGRJ3W8j
また、マルチ君か・・・・・・
つうか、マルチ君は>>643の中の人と同一人物なのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:48:43.33 ID:5NEOUDMj
マルチ君が単語に反応しただけでしょ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:00:59.60 ID:2IJTcd4i
>>651
焦げ臭いのが収まるまで連続で鳴らしてみたら?




たぶん焼ききれるのはボイスコイルだろうけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:55:23.37 ID:LK6kI+6a
試聴しに行ってきたが、試聴中ずっと元デノン社員の店員が喋りっぱなしで全然違いが分からなかった。
俺はいらねって言ってんのに嫌になる位デノン勧められた。
B&W試聴中なのに勝手にデノンのスピーカーやアンプに切り替えてデノンの良さをゴリ押しに伝えようとするから帰ってきた。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:41:41.24 ID:5NEOUDMj
ドンマイ、悪いのに当たったな。
DENONの現役社員でも好みや用途に合わなければDENONもDALIも勧めず
じっくり聞かせてくれる人もいるから、次はいい人に当たるといいね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:24:47.19 ID:pnekPnoz
ココには、「貧乏人」というフレーズが好きなDQNは来ませんね、はい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:47:40.93 ID:H4yaNWZ9
つーか、今の現場の販売員の所属はD&Mになっているから
B&WでもDENONでも両方OK。片方だけ強烈プッシュする理由がない。
DENONしか扱ったことがない販売員は、B&Wの商品説明もできるように勉強させられているよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:38:41.03 ID:55nwoGhF
>>650
低音は低い音域からズシンと広がりながら押し寄せるイメージ
600でカットオフなので中音域との混濁も少なくキレが良くシャープ
前使ってたD-112EXとでは低音の出方もスケール(広さ)も一回り違う
2ch環境でも十分使えると思うのでプリメインアンプできっちり鳴らしてあげたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:01:25.45 ID:zmBq1wIo
>>659
ありがとう、これはちょっと隠れてお買い得で満足度が高いスピーカーな印象がする
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:29:21.44 ID:OR7ksgQv
>>643
人間って指向性やら位相特性やら過渡特性やら云々以前に
取り敢えず低音が出てれば満足するようになってるから
C/P最重視で考えるなら悪く無いと思うよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:57:46.50 ID:vixBD2bU
661はなんだか刺あるなぁ。
5万のスレってこと忘れてないか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:28:53.90 ID:TrqWZFuH
>取り敢えず低音が出てれば満足するようになってるから

すると低価格帯の定番キングはBOSEだな、、、
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:43:20.14 ID:nnUGoKpj
音楽ソースも低音ブーストを掛けまくった収録しているものなら、とりあえず大満足という結論ね。
5万円スレらしい結論っすね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:45:45.51 ID:ou8zfzJC
LS-V530-WはピュアっていうよりはAV向けだからな
でもSONYのあれ同様、求める用途に合致すればCPは確かだと思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:53:35.41 ID:vixBD2bU
その普段見向きもしない「AV向けに良いモノあったぜ!」って話じゃないのか?
安いんだから「完璧です!最高です!!」ってわけに当然はいかんだろ。
差し引いて考えてやれよ。

ほんと、みんな、自分が持ってる物が「最高」だと思って、わがままだよなw
持ってる物が「最高」なのは分かったから、他を貶めるようなのはヤメよーぜ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:56:23.03 ID:ABxWgkTh
scm37最高
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:59:32.54 ID:OR7ksgQv
>>662
いや、単にそう言う風に出来ているって話
結局は如何にして脳や耳を騙したり遊んだりの認識をするかだし
科学的に考えればboseみたいな音も合理的ではあるよね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:06:23.33 ID:ou8zfzJC
>>666
差し引いて考えるも考えないもその人次第だろう
考え方はそれぞれ違う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:13:37.22 ID:vixBD2bU
>>669
考え方が違っても、ある程度、マナーってもんがあるだろ。
いくら自由だっていっても、道徳はあるだろ。
それと同じだよ。

「考え方が違う」ということで「すべてがO〜K〜!」ってことにはならんだろ。
違う意見を述べるにもある手度の配慮があっての話だろ?

「自由なら何でもして良い」と思ってるクチか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:01:12.84 ID:JWVKFlQ7
そもそも人類の男が心地さを無条件に感じやすいのは、低音ではなくて女の声の帯域だからな。

BOSEみたいなオーディオ機器の強調された低音は、もともと楽器も禄に無かった原始的な人類の生活の中では、あまり縁のない音だからな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:28:43.83 ID:a4TaaF3o
>>671
そういや、筑波大学の研究員の話で、こんな話もあった。

http://www.slownamusic.co.jp/sup/sudo.html
>―ということは、モーツアルトに限らず、周波数の高い音・楽曲は音楽療法における利用価値が高いと言えますね。
>なぜ高周波の音がこれほど脳に作用する効果が強いのでしょう?
>「実は、胎児が耳にする母親の声や子宮内音は周波数が高いのです。本人は自覚していませんが、これらの音を脳は覚えているのです。
>つまり、胎児の時に一番安心できる音として脳に刷り込まれた高周波の音を聴いた時に、快感物質であるドーパミンの分泌を促すと考えられます。」
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:43:55.15 ID:5alMQp2+
言われてみると、癒し系のリラクゼーションで使う音源に
低音ドンドンなんて皆無だな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:33:23.21 ID:n1KHf/Zd
>>673
日本の伝統的な音楽にも低音ドンドンは無いね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:45:46.96 ID:aQZJiphr
オーケストラの主役もバイオリンのように華麗な音を出す楽器だよ
低音ドンドンは主役じゃないよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:53:33.21 ID:InShBLvA
>>674
Ondekoza
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:04:41.58 ID:QIkob3jr
日本にも例外的に鬼太鼓みたいなのはあるよね。
でもあれは、せいぜい江戸時代の中頃から始まったものだと言われているよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:06:35.13 ID:DgiXv2X9
あれは祭りの雰囲気で聴くからいいのであって
癒し効果は必要無いだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:17:15.33 ID:1Xgai6FE
>>671
老害の低音厨が、色々なスレで工作して嘘を書いているよなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:24:28.55 ID:zzhW0+LN
1千万?のスピーカーの内部が酷い作りだったと騒動になっていた。
なんだかゴールドムンドの事件を思い出した感じ…
該当スレの127番でリンク貼られている個人ブログに内部写真あった。

◆◆AVALONで聴こう!!Part10◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1292632846/
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:50:18.29 ID:JxxDSceJ
男にとって高域が女の声で心地良いのなら
低音は非常事態でテンションが上がるんだろう

そういや重低音大好きの女とかあまりイメージないな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:08:27.63 ID:bNnH8skB
DQN女はダサいエアロ付けた軽やミニバカンでダンス系(笑)をかけていい気になってるぜ

携帯オーディオで聴く層が多いJPOPなんかは特に高音と低音を強調させてるんで
そこそこのピュアな機材で聴くとスッカスカのFMラジオみたいな音で驚く事があるな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:42:46.66 ID:ADtNm8mA
>>679
低価格帯で優先すべきものが位相や過渡特性なら
もっとタイムドメイン系みたいにフルレンジが売れて良さそうだけどな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:56:09.55 ID:GaI7oOl7
>>680
所有者は平然としていたな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:12:57.67 ID:DgiXv2X9
まあ結局中を見なければそれを有難がって聴いてる訳で…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:29:50.05 ID:eJFgkXxu
童貞みたいなやつばっかだな
女は低音嫌うんだよ童貞くん
艶やかな美しい男の声を好むのさ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:32:24.35 ID:f5vbntC1
686 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2011/10/03(月) 18:29:50.05 ID:eJFgkXxu
童貞みたいなやつばっかだな
女は低音嫌うんだよ童貞くん
艶やかな美しい男の声を好むのさ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:34:15.26 ID:GaI7oOl7
AVALONは知り合いの工房で、修正したとさ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:38:05.06 ID:eJFgkXxu
闇の中でパートナーを見つけて子孫繁栄しなければならない時に
それぞれ、男の声、女の声、を求める本能は持っている。
しかしだ、優れた遺伝子を求める上で低いシブイ声=強い遺伝子というのは一つのステータスでしかないわけだ。
最も大事なのは優れた容姿。女は男以上に容姿を本能的に求める。
優れたオスというものは見るからに凛々しく抱かれたいと女を魅了してやまない魅力があるものなんだ。
抱かれたいというのは声や男の逞しさ容姿の好みを超越した最終的な結論なのだよ解るかね童貞どもよ。
低い声に惹かれると思い込んでいるようだが女にしてみれば鬱陶しいだけなのだよ。
男前が大好きで、男前が出す声が偶然そういうこともあるってだけのことなのだよ。
何が重低音なのだチェリーボーイのノーテンチョンボよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:45:26.06 ID:eJFgkXxu
>>681
貴様どこのアニメオタクだ?ちょっとしたレスで貴様という人間がどんな気持ち悪い奴か一目瞭然なのだよ。
女性ボーカルを聴きます♪とは曲のジャンルのようにそこらへんに言ってるんじゃなかろうな?
キモオタまっしぐらで感性麻痺させるのもほどほどにしておけよポン毛マニアめ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:47:52.58 ID:wLFPYHxt
聞こえない高音よりも聞こえる低音の方がはるかに重要。
当たり前。

ベースギター/コントラバスの最低音は41.25Hz
ピアノの最低音は27.5Hz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:49:51.01 ID:eJFgkXxu
貴様どもはこういうレススタイル嫌いじゃないようだな。
童貞もここにはいないようだ。やつらはすぐさま発狂するのですぐわかる。
2ちゃんねるで一番つりやすいキーワードは童貞だ。
童貞という単語を用いれば100%童貞が釣れる。絶対に釣れる。2ちゃんねるで定められているかのようにな。
そして釣れた童貞は想像を絶するほど発狂しているものだ。
釣れないということはだ、勝手に被害妄想から被害者になる童貞はおらず
全てこっち側の人間ということだ。安心したぞようははは。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:55:40.05 ID:eJFgkXxu
人間にとって美しい音とは何か。地面を蹴った音か、木の実をつぶした音か、自然界にある音か、何かな?
人間が追求した結果行き着いたのが楽器の音色だ。ピアノやバイオリンの音色は美しい。
また人の歌声やギターの音色も美しいであろう。人間の多くが同じように美しい音色は美しいと感じる。
安全な音、危険な音、危険な味、安全な味、多くの人間が同じように感じ、同じように生きていることだろう。
すわなち、美しい音色というもは多くの人が同じように感じているのだ。
つまり、美しい音色が解る人間は多くの人に美しい音色を提供することができるのだ。
そして美しい音色を歌うスピーカーをものの見事に言い当てることができるのだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:01:29.64 ID:j5DP5EYp
BOSEが多くの人間に支持されている理由がよく分かる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:01:34.16 ID:eJFgkXxu
よってどこの馬の骨とも解らんスピーカーをいいとする奴の感性は腐ってることになる。
自分がいいのか知らないが音の事がよく解らないのか知らないが人と違う感性を持っている
つまりは人と違う神経と脳を持っているということだ。これは列記とした欠陥、エラーなのだ。
エラーのような、要するにノーテンチョンボのようなやつが聴いいとするスピーカーはどんなものだということになる。
あちゃら産のおかしな音がするマイナー横文字スピーカーwwww
耳と脳が糞なもので絶対的なステータスである価格を絶対的な指標とし、音を聴かず
文章を研究してはボッタくられて泣きをみては2ちゃんねるで発狂する。
わしはその一連の流れを痛感してまいっておるのだよwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:04:22.92 ID:eJFgkXxu
>>694
人の耳の特性をよく理解している証拠だろう。
食に置き換えるとジャンクフードだ。味も香りもよしがっつくほどにうまい。
しかし本当に味わうには味気ない。よってオーディオの世界があるのだ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:09:26.58 ID:rR5XcX8B
5万円そこらのスピーカーで、なんでそんなに熱くなってるんだ?w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:11:31.10 ID:eJFgkXxu
五万円も五百万円のスピーカーもちんけなものだ。
価格に驚いていては碌に音も聴けないぞ。
音色に耳を傾けられない奴の能書きほど当てにならないものはない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:15:21.28 ID:eJFgkXxu
そんなことをいってるから糞スピーカーを掴み、糞スピーカーを日々持ち上げないといけない2ちゃんねるになるのであろう。どんな人生なのだよww
ジャンクスピーカーに1000万円の値札を貼って聴かせてやろうかwww
どいつもこいつも本当に駄目な連中ばかりだ。
アンプやプレイヤーで音色を作るとかwwwwwwwwwwwwwww
要領があまりにも悪すぎるwwwww
スピーカーで音色を決めろ。アンプで艶を出し、プレイヤーでプラシーボ効果を味わえ。
お前らのような屑や、耳チョンボにいくら良い話をしてもらちがあかん。奉仕もここまで以上だ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:21:25.61 ID:2GL00xXN
自説が長い割にお勧めのスピーカー1つ言えず
完全にスレ違い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:30:34.69 ID:GaI7oOl7
ID:eJFgkXxu
モットカケカケ
あなた様は偉大だ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:01:52.19 ID:5MPfGrzl
低音コンプレックスが異様に多いなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:35:34.47 ID:lnKwY4Vn
5万前後スレなんだからこのスレで話すなら5万前後が最高峰でいいんだよ

PS1000の低音が好きだったからもう一度味わいたい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:15:59.78 ID:qAcnm+Qx
自分も大昔に買ったAIWAのバイアンプ・コンポ(4〜5万円)の音が
今でも記憶によみがえるほど良い音だったなぁ・・・。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:57:16.73 ID:4vZYeAAz
>>704
あの頃と今では日本人のオデオ購買力はそんなに落ちてるのかなぁ
それとも世界でのシェアが落ちたのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:00:57.88 ID:wx7/cIdo
ミニコンポなんて大きな物を置かなくとも、
携帯型プレイヤーでこと足りるようになったんじゃないの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:10:09.12 ID:mMWICq4D
日本においては不況に加えて趣味が拡散しすぎて音楽、オーディオ離れって感じじゃないの
大体の人はコンポと携帯プレイヤー、少しいいヘッドフォン買って満足すると思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:41:19.02 ID:t5NU0AcZ
結婚できない男のスピーカー
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214235.jpg
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:09:57.76 ID:RrdbINmN
確かにこのセッティングじゃ結婚できないわな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 04:34:27.42 ID:WUaQsG3Z
>>705
日本は過去に、見得で単品を買ったんだなや。
車、家など物に価値が無くなったっちゃ、売れんワ
欧米のオーディオと言えばホームオーディオ
ラジオ付きAVアンプだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:05:44.93 ID:lxoQHAWU
>>708
結婚できない男見てたw
確かA-1VL+C-1VLにD-908Eだっけか。
大型トールボーイのD-908Eをアンプとプレーヤーと同じ
アクセサリーボードの上に置いていたのを見て吹いたw
しかもクラシックを聴くのにはどう考えても不釣合いなセットw
まぁきっとスポンサーの一部にONKYOの関連の会社があったんだろうな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:00:23.04 ID:Q0ZYA+iq
スポンサーに入ってたらこんな置き方させなくねーかw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:57:50.19 ID:DvL+werW
普通の家庭ならこんなもんだよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:47:11.10 ID:FD6zLQxe
立ち膝で聞きたい感じ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:24:55.33 ID:A3tkD5JJ
見方によっちゃ、こんな拘りのなさそうないいかげんな置き方ってことは
この程度のグレードの物なら適当に買えますみたいな感じに捉えると羨ましい限り

716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:13:11.50 ID:FQlCqUnF
桑野は高収入だからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:09:03.57 ID:yDtw6rF5
>>715
そういうことだ。
ではグレードとはなにで決まる?

  音質だ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:28:29.86 ID:H7yECLKb
>>715
でも犬を部屋に入れた回で、犬がオーディオに触れたときに
あ!それに触るな!と必死に言ってたから
多分適当に買ったというわけでもなさそう

それにああいう性格の人は、好きなものを適当に選ぶなんて考えられない。
考えに考え抜いて、他人にどう言われようと己の信念と理想のためだけに
熟考した上で購入しているだろう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:26:01.99 ID:EYpIivVg
USB DAC、パワードSPもある楽器フェア
http://musicfair.jp/
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:25:30.84 ID:waO9x1wL
音質

周波数特性
歪率
SN比
ダイナミックレンジ

オーディオとして

空間的印象
ステレオ感
透明性
音のバランス
音色
雑音や歪みの無さ
主印象

参考wiki
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:50:39.07 ID:Wo21olqj
あんまり話題になってないですがV-70NWってどうですか?
リボンツイーターに興味があります
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:13:28.78 ID:Vo1ChDVd
GX100>> ピュアモルト>>B&W685
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:34:16.24 ID:0b85aGRE
B&W685は使ってる人が多すぎて
へそまがりの虫が疼くんだよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:52:10.10 ID:+gYIddpI
B&W系は突起があるから嫌だw
宇宙飛行士の訓練じゃねーぞw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:03:52.38 ID:7PHNbsAn
>>721
前には時々話題になってたよ

2〜3万くらいの相場なら悪くないだろうけど、
この価格帯でリボンに過剰な期待をしないように、って

RB-51のホーンツィータもなんてことなかったしな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:11:27.02 ID:wAwoW8YW
B&WはDM6xxの方が中域のハッキリした音で好み
ただS1とかS2とかS3とか種類が多すぎて
その中ではどれがいいのか良く分からない
ぶっちゃけ中域の抜けの悪いシグより・・・いやなんでもない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:44:36.95 ID:Vo1ChDVd
ミリ単位 基地外はもういないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:29:16.27 ID:iDrn8dZf
685はそこまで良くない
低音は籠もってるし高音はざらついてる
解像度だけは結構あると思う

なぜかネットには絶賛レビューが多いが
805とはレベルが違う劣化品
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:32:10.68 ID:nD+RVErh
ペア5万円前後だと、DALIのZENSOR1が、
バランス、オールマイティーさ、音抜け、音離れ、色んな面で、
最強な気がする。あんなのを5万円以下(実質ペア2万円台)で出されると、
業界は困るのではないか??とお節介したくなるくらいC/Pが高い。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:39:18.22 ID:hWMcCjag
せやな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:03:31.06 ID:ynfcMhGn
>>729
Zensor1はボーカルの艶でLektor2に劣り低音の量でDiamond10.1に劣り、
低音のキレやメリハリで685に劣り、高音の軽やかさで705Vに劣り、etc.

3万以下なら敵はいないかもしれないけど、5万前後までいくと好みの音が
明確になる人が多いから、中庸すぎでone of themでしかないと思うけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:30:18.55 ID:AckvRuDb
>>731
各スピーカーの長所、それも好みレベルのものと比較すれば
何でも貶せるんじゃね?w
逆にZensor1はそんなにすごいのか、という感想をもってしまったぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:32:27.66 ID:bEUoW3Jo
いまいちパッとしないSPだな
なんとなくSPが欲しい人にとってはいいかもしれんけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:02:07.69 ID:ynfcMhGn
>>732
貶めるという表現は本意ではないけれど、その通り何でも貶められる。
でもそれが当たり前でしょ。

個人的な印象だけど、5万くらいのスピーカーは何かを取って何かを捨てる
印象が強い。でもだいたいの物は色々な評価項目を平均すると70〜80点に
なるように作られてると思う。

全部80点をすごいと思うならすごいし、一芸を重視するとぱっとしないし。
ほんと好みだよね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:10:23.38 ID:IBKXOKQa
>>734
本意じゃないんだったら、○○に劣り、△△に劣り、云々じゃなくて
○○に優れ、△△に優れっていう前向きな言い方はできないの?
それも当たり前でしょ。
>>729じゃないけど、>>729の言い方が気にくわないんだったら
あんた流の言い方でやってよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:20:13.90 ID:aXdw3fQM
要するに
5万以下で音の好みがよくわからない人はZENSOR1買っておけば良いというような
定番機種というニュアンスなんじゃないの?

特別な特徴はないけど欠点も見当たらないから
とりあえずとしてのSPでなら十分いい選択になるだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:22:01.24 ID:iaQCxJCd
>>731
Lektor2にも劣るのか。。。
そりゃだめだな、Lector2のドンシャリな音作りは俺には許せなかったくらいだ

738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:03:59.72 ID:2B4IB020
いきなりこんな事を言っても現所有者は嬉しくないかもしれないがクリプシュは糞みたいなスピーカーだったな。
端から解っていたようなものだが想像するよち底辺な音色だった
まぁ良いイメージを持たれやすいアチャラ産スピーカーだがクリプシュのは中でもかなりの糞だったな。

商品価値は商品イメージで決まるんだ。どんな商品も。
宣伝と商品イメージが商品価値を決める。
商売として当然成される商売戦略だから否定する理由もない。

しかしだ、音を出す道具は音がまともに出ないといけない。
着飾る洋服でも人に見せて楽しませる者でもない。
オブジェとしての価値もなくはないだろうがそれ相応の音色を吐けないと
そのデザインも価値を見出せないだろう。
綺麗な音色を奏でられるスピーカーだから美しいのかもしれない。
ついでにいうとスピーカーを西洋っぽくしてもお前らの顔はのっぺり朝鮮人となんら変わりない遺伝子の持ち主。
その事が覆るわけではないので勘違いしないよう、音色を聴いて判断できるよう、お願いしますよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:29:05.60 ID:bEUoW3Jo
ageのレスは大抵糞
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:32:23.15 ID:Zr2GzXgL
CPという点なら3万で買えるRB-61Uが抜けてる
685がオクで3万なら話題になるだろうに、これが(国内の)ブランド力の差か
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:35:59.84 ID:9+lWnIjE
LECTOR2使っているけど、たしかに高音と低音で、出るとこは出て
引っ込むところは引っ込むみたいな感じだけど、
ドンシャリって傾向とはまたなんか違うような・・・。単純に音量があるかないかみたいな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:57:34.33 ID:oIV4LNDl
>>741
737だけど、所有者相手だとケチつけるのもアレなんで気が引けるが趣向の違いと思って聞いてくれ。
メンメヌ、IKON、LEKTORと比べて聴くとLEKTORだけずば抜けて元気な音なんだよな
ドンシャリっていう表現は持ち主にたいして馬鹿にしたようですまないが、あの無理な低音が俺には受け付けられなかった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:01:50.95 ID:oIV4LNDl
ちなみにLEKTORの価格帯からしてDALIではエントリーモデルだから、そういう極端な音作りでターゲットのメインを若者にしてるんだなって俺は判断した
今はもうひとつ下が出たからまた変わってくるかも知れないけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:28:33.93 ID:fNcPA8+u
>>733
ZENSORの売り込み工作がネットで熾烈になってきたみたいだなw

他のスレで同じメーカーの似たような個性の10万円越えのSPよりも
2万円台のZENSOR1がジャズやロックやJPOPを上手く鳴らせるとか
恥かしいウソを必死で集団で書き込んでいたよ。

そのうち、[○○だけなら8万円のSPよりも2万円台で買えるZENSOR1が
いいのでZENSOR1を買うしかない]的なウソが、いっぱいネットに書かれる
悪寒がするw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:11:03.83 ID:/LkkRcue
>>744
ZENSOR1は全くロック向きじゃないんだが('A`)
ダリの小型では低音が一番大人しい上に、ダリっぽい綺麗さがある音なんで
躍動感や低音で優れているメンメヌや、ダイナミックに鳴るLEKTORの方がちっとはマシだぞ
それ以前にロックやメタルなら685、モニオ、RB-61Uの方がダリよりずっといいぞ
ボーカルもメンメヌやLEKTORの方がずっといいしな
楽器の音ならメンメヌやIKONの方がいいしな
ダリのスレを覗いてきたら大嘘を連呼してZENSOR1を持ち上げていて吹いたわ
やっぱ新製品だから営業がネット工作を頑張るのかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:42:24.37 ID:+kGimmNn
>ZENSOR1は全くロック向きじゃないんだが('A`)

ジャズもDALIの小型限定ならば、
メヌエットかIkon1mk2の方がいいけどね…。
ジャズならばLektor1-2よかはZensor1がいいとは言えるが。

でもなぁジャズ限定ならばJBL系の小型をお勧めしたいな。4305あたり。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:53:09.86 ID:lUCydEpl
ジャズならJBLかディナウディオが好きだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:53:15.83 ID:ACBtfd/B
DALIスレはメヌエット親衛隊の巣窟なので惨いわな
何が何でもメヌエットを上と書かなくちゃ気分が悪くなる子供のようだ

メヌエットが厨房の書いているように素晴らしいなら
DALIのフロアスタンディングは必要ない

LEKOTRやZENSORが出たら益々売り上げが期待できなくなって
在庫は積み上がるわなぁ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:55:13.18 ID:lUCydEpl
↑中華SP厨が出てきたな(w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:10:18.96 ID:FuzfxQhb
>何が何でもメヌエットを上と書かなくちゃ気分が悪くなる子供のようだ

いまDALIスレを見てきたんだが、逆に同じメーカーの同じようなキャラの2万クラスのSPの方が
10万クラスよりもボーカル、JAZZ、POP、ロックで圧倒しているという嘘臭い投稿が目立っていたわ。

>メヌエットが厨房の書いているように素晴らしいなら
>DALIのフロアスタンディングは必要ない

ヘリコンより上だと言っているメヌエット使いを見た記憶はないけどなぁ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:33:50.68 ID:iSti9k0U
>それ以前にロックやメタルなら685、モニオ、RB-61Uの方がダリよりずっといいぞ

>でもなぁジャズ限定ならばJBL系の小型をお勧めしたいな。4305あたり。

>そのうち、[○○だけなら8万円のSPよりも2万円台で買えるZENSOR1が
>いいのでZENSOR1を買うしかない]的なウソが、いっぱいネットに書かれる
>悪寒がするw


この辺はすげー共感する。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:17:12.25 ID:ynfcMhGn
>>735
何でもメヌメヌの次はzensor1かよってうんざりな気分で書いたから
ああなった。気に障ったなら謝るわ。

ニュアンスは>>736の言うとおり。
こだわりのない人や好みがわからない人には勧められる無難な選択肢。
でもオーディオに興味を持った人には勧めないわ。5万前後は個性を
買った方が面白いと思うし。

>>743
Lektor2はDALIの艶を残して万能さを求めた感じ。
zensor1はDALIの艶を捨てて解像度を上げたような感じ。
だと思った。Lektor2が元気に聞こえるのはメヌやIkonのような上品さが
ないからじゃないかな。低音も含めて機会があればもう一回試聴してみて。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:54:26.45 ID:3G4eCH0a
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:23:29.03 ID:pZyhiC2C
>>752
センソール1はDALIの艶を捨ててないけどね。少なくともアイコンよりも艶があるね。
レクトールと比べてもボーカルの艶はレクトールだけど、楽器の音の艶はセンソール1の方があったよ。
あとセンソール1よりもアイコンの方が解像度は高いね。レクトールよりは高いけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:38:20.38 ID:IJf+fu6Z
>>753
グロ張んなカス氏ね
756735:2011/10/06(木) 13:42:22.28 ID:IBKXOKQa
>>752
いやこちらこそつっかかって悪かった。
別にZensor1が特別好きなわけじゃないんだけど
きちんとした耳を持って批評ができそうなあんたが
マイナスの書き方しかしなかったのでもったいないと
思っただけ。

まぁうんざりもわかる。
その後の批評もわかる。
たしかにその通りだね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:47:28.08 ID:+e6p/fiU
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       当然女友達ゼロだが、モテない自分を誤魔化すため「二次元最高」とオタク世界に現実逃避。

20〜30代:同級生たちはどんどん結婚し、子供を持ち親になっていくが、自分は相変わらずのパラサイト生活。
       ただ、親の退職話が出る頃から生活費が苦しいことを実感し始める。
       しかし、改心していざ職に就こうにも年齢制限で選択肢は大きく狭まり、
       ここ数年ろくに人付き合いをしておらず、
       人恐怖症でまともな社会生活を送れなくなっている自分に気付き、ようやく現実を知る。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、マイホームを手に入れる。
       自分は歳を重ねるにつれ心が弱り、孤独を実感し老後の心配をするようになる。
       20代の頃までは結婚なんて馬鹿らしいと強がっていたがそれは誤りだったと悟る。
       平凡な家族の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。次第に絶望が全身を支配する。

終末   :看取ってくれる人も無く、共同墓地で無縁仏となる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:49:03.30 ID:GHgBNwOT
>>756
それは大きな誤解だよ
そんなふうに受け止めてないし気にしてないから気にスンナ
俺もそんなつもりじゃなかったし
謝ってくれたらそれで赦せると思うし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:02:50.18 ID:6GYs5Iwc
オーディオ買えるニートは現代の貴族だけどな
5万のスピーカーも月の小遣いで余裕で買えるし
親が死ねば遺産でウハウハ
フリーター以下犯罪者未満の貧乏無職
将来乞食確定の底辺層は運が悪いな
いや前世で悪さしたから因果応報かもなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:09:32.12 ID:6GYs5Iwc
脊髄反射した自分が言うのも何だが
家が貧乏で親に金銭的に負担を掛けて生活するのは良くないね(迫真)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:55:58.10 ID:2mPwMS53
僕ちゃんは嫌煙オヤジだが
喫煙者は月にいくら使う?
飲み屋、ギャンブル、風俗も含める。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:15:07.23 ID:LmICZBMv
若い頃は、キャバ、ソープ、ヘルス、ピンサロで月10以上使った時もあったけど、
(博才無いからギャンブル抜き)
今は煙草も吸わないし、イベントごとが無ければ酒も飲んでないな
パブやキャバみたいな抜き無し含めても、風俗も8年以上行ってない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:40:12.18 ID:2mPwMS53
5マンSPは買えるな
鬼嫁は気にするな
僕ちゃん、50歳独身童貞
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:46:39.04 ID:Bqnq3LO2
Daliスレひでえ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:48:04.13 ID:Onyj8trR
なんか生活レベル低い奴ら多いのかな
ピュアなんて分不相応なことやってないで、
その金を老後の介護費用のために取っておいて方がいいよオッサン
60で退職して80まで生きたら計2000万くらい要るらしいし、年金だけじゃ暮らしていけんでしょ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:56:09.83 ID:2mPwMS53
カネは必要だな、10LDKの家が傾いてるんだ
築100年
預貯金は2500マン位はあるが足りんぜよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:56:59.74 ID:TJJU3I8Z
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:19:09.64 ID:WvXHcf7S
>>766
おれも老後のために頑張るわ。
まぁ、家は親のを引き継ぐから、その分は楽かな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:08:40.81 ID:SKPHDPQG
>>764
たぶんJBLスレで 暴れた 馬鹿がきたんじゃねーの
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:27:30.17 ID:myS0Eu9M
本日、原発作業員、死亡三人目が被爆していた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:38:57.09 ID:nD+RVErh
>744,>745
屈折し過ぎじゃない??
それとも、ここにまで、メンメヌ親衛隊が、やって来たって事か!?
ヤツら、かな〜り、粘着気質だから。気色悪いくらいに。
>754
同意。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:52:16.62 ID:vhBXqSol
普通にいるよ。
結構監視されてるよ。
批判してみ?即、反撃喰らうから。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:04:54.55 ID:UF8n7W/5
宗教戦争に生活臭漂う叩きか

ひどいスレになったもんだなぁ・・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:14:53.65 ID:D00Eosj9
アソコは結構前から偽善の村だよ。
見かけ平和なだけ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:17:19.35 ID:DeStWPeo
CX101って12畳のリビングにもあう?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:35:08.00 ID:MMfSuANE
原発被爆してもテレビじゃ真実ドキュメンタリーで放送するのは深夜
か、報道しないもんな。奇形児とか生まれた事実出たら大事だもんな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:42:16.62 ID:rlRX9UD2
>>775
裏面バスレフだから、30センチ以上壁から離せば、かなりいい低音が出せる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:45:38.41 ID:kruY7i4t
フロントバスレフにしてCX202として出してくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:29:44.69 ID:vaXuHoq4
>>773
結局は主観だからピュア板なんてそんなもん
確実にいえるのは、自分の主観なのに断定したようなおしつけ厨はたいてい地雷だから無視しとけばおk
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:50:21.71 ID:dzvnkBW5
>>775
リビングなら予算増やして、フロア型の方がオススメ
CX101はサブ用に
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:52:47.77 ID:SgxAAuyi
的外れな意見だなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:11:10.17 ID:dzvnkBW5
リビングは家族も集まるし、それなりのスピーカー置いてもいいと思うけどな
今年冬にMENTOR6に出来れば入れ替えたい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:10:54.34 ID:8Zq1M6oe
>>527 ですが、試聴の結果、685 に決め、昨日届きセットアップしました
比較検討したスピーカーと雑感は以下の通り
有楽町ビックで聞いただけですので、異論はあると思います

B&W/685
 M/M購入時の試聴では良い印象がなかった、音色が粗く感じられた
 今回、本命のスピーカーを試聴しながら、ついでに試聴してみると、イメージが違った
 溌剌と、はっきりした音色を求めて試聴していたせいもあるが、以前とは異なり好印象
 フロントバスレフ、M/Mと比べてエンクロージャーが大きく、好印象につながったのかも
B&W/CM1
 M/M購入の際、さんざん検討したけど音が寒く細く感じられたので諦めたが、再度試聴
 相変わらず大きさと外見は素晴らしい(BP)
 ただし、音色が外見の美しさに届かない
KEF/Q300B
 これに決めようとして試聴に行ったけど、M/Mと交互に聞くにはインパクトが弱かった
 スピーカー1セットだけ持つのならバランスが取れていて、これも良いかも
ELAC/BS182
 最後まで結構迷った、結局、デザインが好きになれず
 小さいながら迫力のある音が出る
 デザインが好きだったら、こちらに決めたかも
JBL/4305H
 実物を見ると高さ43cmは大きすぎ
 オフラインで試聴せず
 あのデザインが好きな人には堪らないだろうけど、自分はちょっと古くさく感じた

届いた685をM/Mと比較して聞いてみると、さすがに未だ音が硬くて、出てこない感じ
B&Wの取説によると標準的なエージング15時間とあるので、感想はまだ先
エンクロージャーの大きさによる音の伸びやかな感じは、少しあるかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:26:01.06 ID:b3tZaSh7
B&W 685の新しい手口の営業工作の開始かな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:30:00.32 ID:0pchCTdY
どの辺が新しいの?
今までの例と合わせて詳しく
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:40:08.22 ID:VZBxeoAK
>>784
さっそく絡まれちゃったなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:48:23.10 ID:8Zq1M6oe
>>784
スピーカー2セット持てないからといって、僻むなよ()
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:55:35.49 ID:icsD/5au
レビューを営業と言ってたら誰もレビューしなくなるわな

レビューにはレビューで返せば?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:16:02.30 ID:ZrYtq5dG
685はこもってるよ
美音でもない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:26:21.69 ID:6vuMVZUw
僻み根性丸出しw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:31:31.77 ID:/UxHdBzV
>>789
レスの流れを切っちゃうけども、KEFの方が685よりガサ付きがなくて音は良いよねぇ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:31:52.52 ID:8Zq1M6oe
>>789
> 685はこもってるよ
> 美音でもない

美音なんて書いてねーよ
ひらがな、漢字、読める?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:36:12.08 ID:8Zq1M6oe
>>791

確かにKEF/Q300は、外見のイメージとは違った(外観ちょっと荒っぽい感じがする)
音色で、これはこれで良いなと思いました
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:55:31.13 ID:44rGpofY
685の話題になると大体荒れるよなw
795■■■■重要事項■■■■:2011/10/07(金) 17:10:06.03 ID:dJLiL5Mz
【デザイン】
ビニールっぽくて安っぽい
前のDM602よりチープ

【高音の音質】
よく出ます。耳がいい人は10分も聴けば耳が痛くなります

【中音の音質】
音が固い。ミニコンポのような鳴り方

【低音の音質】
サイズの割にダメですね
ウーファを売りたいがために敢えて抑えている模様

【サイズ】
手頃だけど、二回り小さいSX-L33MK2より音に色気と広がりがない
デカくて重いキャビネットに入れとけば素人が喜ぶと思ってない?

【総評】
高音を強調して素人にわかりやすい解像感の向上が売りの、日本でいうオンキョーと同じレベル。
これでLittle Richardを聴いて飛び上がりました。テレビのスピーカーの方がずっと心地よいでしょう。
最近の電子音楽向きですね。JPOPなら合うかも。
素性の良いアンプをお持ちならJBL 4312MIIの方が遙かに良いカンジです。
シャカシャカキンキンをイイ音だと思う若者向けにB&Wの名前で作りましたという製品。
B&Wってこんな音作りだったっけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:12:11.95 ID:luf7vAA4
そのコピペレビュー5回くらい見たわー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:13:25.00 ID:h2MAj4DN
4312MII以下って最底辺の争いだなおいw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:20:06.18 ID:Ioj8EY+e
685叩くのきもちええ ストレス解消には最高!!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:04:12.26 ID:3hLLB93g
貧乏人が多いな
金曜の晩だというのおマイら
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:53:28.46 ID:J1mc5Sle
貧乏暇ありだから困るw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:02:29.45 ID:naYh8pre
貧乏暇ありの奴は、詩の朗読でもシーヤ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:11:02.76 ID:D00Eosj9
>>792
「美音」なんって単語使ってるヤツは、DALI関係のヤツだよ。
普通使わないモン。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:17:15.69 ID:UlrUNFrt
オーディオの世界では普通に使われているようだけど・・・。


「美音」に感動!〜英国クオード(QUAD)スピーカー『12L2』で始まる新た ...
http://49907771.at.webry.info/200709/article_14.html


■元BBCチーフエンジニアのハーウッドと息子のアラン・ショーが作り上げた美音スピーカーを楽しむ。
http://members3.jcom.home.ne.jp/4226b/2005.html


美音系スピーカーについて語ろう
1 :名無しさん@ナカミチ:2004/03/23(火) 20:03 ID:tHv2SJSk
アコラボ、ダリ、ソナスなど美音系SPについてだす
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/8022/1080039827/l50
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:19:28.92 ID:UlrUNFrt
なんぼでもあるね・・・。


SX-WD5は性格的に"美音系"のスピーカーであると書きましたが、
http://www.audiostyle.net/archives/cat_966585.html
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:22:06.70 ID:D00Eosj9
ww
速攻で反応したな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:27:21.92 ID:ia0h3Xi6
フィッシュオンw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:27:49.52 ID:eCICIziS
ID:D00Eosj9

2chでは、むしろ、こういう敵意むき出しの決め付け君の方が怪しい。
808芸術を理解できぬあなた方に物申す:2011/10/07(金) 19:28:04.76 ID:YW42DtJX
 私はあなた方の感性を心底疑っています。

NS-1000M、センモニの名前で親しまれる、このスピーカーを愛せない人間は、実際人間としてどうかと思う。

 この雄渾な表現に打ちのめされ、感動しない人間は、人間としての心が欠落しているように思われてならない。

音楽を語る資格は、このSPに感動できるか否かにかかっている。

 このスピーカーを聴いて何も感じない人間、反発を感じる人間は、音楽を聴く素養ができていないと思ったほうがいい。

このスピーカーほどに、人の心を揺さぶる名器はないだろう。

 「ただ音を並べただけ」としか感じられない近年のスピーカーの偏狭な音楽性

(音楽性の欠如と言い換えてもいい)には哀れみの涙を禁じえない。

センモニを聴いて感動することで、豊かな人間性を回復されることを祈ってやまない。
 
 お大事に。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:30:00.83 ID:UlrUNFrt
>>807
同感ですわ・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:30:52.78 ID:luf7vAA4
>>805
まず「ごめんなさい」だろ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:31:05.80 ID:7Kfmk4qf
>>783
とにかくオメ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:41:20.23 ID:D00Eosj9
あらら・・・。
スレ汚しちゃったみたいだな。

2chみてるとあまりDALIスレ以外で頻繁に「美音」とか表現する人
いないんだよね。
なんで、やると引っかかるかな?と思ちゃって。
あそこで問題なのはたぶん約1名なんだよ。

善良なDALIスレの人だったら、ゴメンなさい。
(DALIスレ以外の人でもゴメンなさい)
素直にあやまります。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:44:06.44 ID:93Ohssbj
メンメヌ厨房の事ですね。
分かります・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:52:16.29 ID:UlrUNFrt
けっきょくDALIユーザーのせいにしてますな・・。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:56:01.95 ID:eCICIziS
美音という言葉を使って暴れれば、ダリ使いが犯人と主張できるんだから、便利な理屈だな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:00:35.83 ID:D00Eosj9
>>518
確かにそうかもな。
軽率だったよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:01:46.89 ID:D00Eosj9
アンカー間違えた。
518じゃなくて、>>815な。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:03:40.51 ID:luf7vAA4
まあ引きずるような話でも無い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:06:15.89 ID:OCx5hYEA
いろんな手口で、ダリの印象を悪くする工作がされているよな。
嘘っぱちな悪いレビューを書いていた奴が、IDを変え忘れて投稿して、ダリをあちこちで誉め殺ししていた奴だったというのがバレた事件もあった。

DALI 【Magic Moments! 11】

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 23:22:03.04 ID:nsPZEroa
すげー騙されたよ。
MMどんだけすごいのかと思って、試聴しに行ったら呆れてしまいましたよ。
ボーカルは、確かに艶があり良い感じでした。クリアーな感じで好きですよ。
でもその他はダメですね。まず、アコースティックギターがしょぼ過ぎだし、
ピアノもダメですね。ボーカル物だけ聞くなら、良いSPだと思いました。 
J-POP向きのSPと言った所でしょうか。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 23:38:20.21 ID:nsPZEroa
すみません、空気読めなくて・・・。
つまり、MMは、ネタなんですね。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 23:42:47.16 ID:nsPZEroa
ですよね、30万円迄のSPになら、メヌエットは、負ける気がしませんよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:45:18.29 ID:9Drc6woz
>>569
IDを変え忘れて、
普段やっている「誉め殺し工作」を投下しちゃったのね(´・ω・)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:47:39.74 ID:RBBGopTW
IDを変えたつもりで変わってなかったんだな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:15:11.47 ID:eCICIziS
>>819
酷い手口だな。
そういやM/Mを異常に誉めて、スレ民の反感を盛り上げているヤツを見かけるもんな。
そういう奴は、別IDではメチャクチャにM/Mを貶しているんだな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:29:36.98 ID:ZV741p8n
人気のSPは手段を選ばないイヤガラセの対象になって大変なんやね(´・ω・)
おいらは不人気なSPの愛用者なんでこういうの見るとちとホッとする
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:40:15.05 ID:NL5p/yNN
持ち上げて落とすのは基本。
複数人いれば嫌いなメーカーを持ち上げれば勝手に叩いてくれる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:58:40.34 ID:7Kfmk4qf
どのスピーカーも個性があって良いのに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:00:35.63 ID:kruY7i4t
自分に合わない個性はノイズでしか無いのですよ
人間関係でも同じです
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:02:54.23 ID:NL5p/yNN
米倉のアレはノイズ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:18:51.75 ID:naYh8pre
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:00:32.22 ID:D00Eosj9
・・・。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:35:18.91 ID:agAMCb2w
>>812>>820
確かに、読んでるだけで、吐き気と悪寒を感じる程、気持ち悪いヤツがいるね。
言われるように、多分1名、多くて3名ってとこか。
そして、色んなスレで出没してる。
ああいう輩が、同じオーディオ趣味だと思うと情けない。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:45:01.79 ID:RNKzp7eJ
DALI ZENSOR1 とAUDIO PRO IMAGE11 と、QUAD 11L2 なら、
どれがお勧めでしょうか??(QUAD 11L CLASSICはパスデス。)

IMAGE11(KAI-S)は、逸品館で、何度も聞いた事がありますが、
何を聞いても、生っぽく、音の抜け、音離れも抜群で、キレも良く、
個人的には、かなり好きな音でした。
あの音に、もう少し、色気を加味して、低域が出れば言う事無しです。
そんな音のスピーカーって、あるのでしょうか??

DALIのスレに、QUAD 11L2が、Mentor Menuet よりもいい、
と言う意見もあったりして、迷ってしまいます。
これらの機種を全て聞かれた事のある方はいらっしゃいますか??
(DALIスレにも同じ問い掛けをしてしまいました。)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:11:11.08 ID:Ul00b+k4
>>828
ヘリコンとセンソールの音が、
ブラインドテストなら区別つかないレベルの差しかないと言い張ったりしたら、
そりゃあ叩かれるよ、、、、
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:36:53.73 ID:aABsZMpr
>>829
DALIスレを見に行ってきたら
QUAD 11L2よりもMenuetが良いという意見が99%だったよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315585654/395-398

選ぶとしたらDALI ZENSOR1 とAUDIO PRO IMAGE11のどちらかだろうね。

ほのかに艶があって柔らかい音色ならばZENSOR1。
生っぽい音ならIMAGE11。

音の好みでチョイス。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:15:37.97 ID:RNKzp7eJ
>>831
サンクス!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:16:28.74 ID:YD0D+6wI
ヘリコンとセンソールの音が、ブラインドテストで区別つかないと言っていた奴のID調べてみたら、
>>828自体が喧嘩好きで、気持ち悪い粘着質な手合いだった。


DALI 【Magic Moments! 11】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/06(木) 13:09:18.47 ID:nD+RVErh
>889
ただ、目隠しされた状態で「では、HELICON400を鳴らします。」と言われ、
実際は、ZENSOR7 を鳴らされた時、
「ん??これは、HELICONの音じゃない、明らかにZENSORの音だ!」
と当てられる人が、一体だれだけいるのか疑問に思った、って意味だ。
それくらい、ZENSOR7(または5) が健闘していた、って意味でもある。
しかし、自分とは違う他人の意見を、こうまで認めたがらない、
受け入れる事さえ出来ない人種も珍しい。



ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part20
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/06(木) 23:38:57.09 ID:nD+RVErh
>744,>745
屈折し過ぎじゃない??
それとも、ここにまで、メンメヌ親衛隊が、やって来たって事か!?
ヤツら、かな〜り、粘着気質だから。気色悪いくらいに。
>754
同意。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:24:19.89 ID:YD0D+6wI
しかもJBLのスレでも常連とトラブルを起こして、喧嘩していた模様。


JBL4312専用スレッド Part14

162 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/07(金) 00:15:36.12 ID:agAMCb2w
>>160
俺も全く同じ感想だった。
>>161
ここに来なけりゃいいだろ!クズに限って、クズって言葉を好むようだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:28:36.07 ID:YD0D+6wI
センソールを嫌気がさすほどマンセーしてた人間の正体も ID:agAMCb2w だった。
センソールをマンセーして、いままで売込みを掛けていたんだね。


DALI 【Magic Moments! 11】

960 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/07(金) 23:21:41.93 ID:agAMCb2w
Zensorは、シリーズの位置付けと、価格で損をしてるね。
どうしても「シリーズ下位=グレード低い=安物」のレッテルを貼られてしまう。
しかし、あれは、あの価格帯の音じゃないと思うよ。ずば抜けてる。

これだけ何だかんだと、良くも悪くも話題になるのも、
それだけ、Zensorの実力があるって事なんじゃないか??
DALIも、罪作りなSPを作ったもんだよ。



5日の同一人物の投稿

DALI 【Magic Moments! 11】

743 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/05(水) 00:50:15.23 ID:sAUsFHDn
ZENSOR1,SENSOR5,M/M,IKON6 MK2,HELICON400 MK2等、聴いて来ました!!
予想外にも!!正直言って、当初心の中では、小馬鹿にしていた、
ZENSOR1、ZENSOR5 の、あまりの音の良さにビックリ!!
解像度、透明感、抜け、音楽性……十分過ぎる!!最初、まさかZENSORが鳴っているとは思えませんでした。
ZENSOR1が、実売2万円台、ZENSOR5 が7万円台、
それで、あの音は、もはや反則です。これはもう、革命ですね!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:30:08.66 ID:lqApN9De
Zensor1アンチきもすぎ
Diamond10.1も似たような価格帯でスレでもかなり高評価をあげていた
スピーカーだったけど、ここまで粘着沸いた記憶がない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:30:11.11 ID:JGrQfgaw
常連・・・張り付いてる奴等の事か・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:39:05.24 ID:iAet3nFK
>>834
>>835
JBLスレで喧嘩売ったり、ZENSORの営業しまくったり吹いた(wwwwwwwwwwwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:41:51.66 ID:tNguf/Me
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:46:51.33 ID:22QQ5OoA
ID:agAMCb2w って、JBLの所でも暴れるわ、
センソールの営業はするわ、何かに憑かれているのかね……w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:51:55.17 ID:8iNYuEda
言い争うには馬鹿が二人必要なのよってアリスさんが言ってた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:05:18.15 ID:Fo/NdtxJ
>>835
ZENSORの宣伝をやたらとしてたのは
その御仁だったのな。宣伝うぜーなぁ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:12:50.46 ID:8MsAj5w6
こういうのに限って、
神妙で済ました顔で再登場して「皆様の誤解です。宣伝などしたことがありません」とか言うんだよな(w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:34:46.70 ID:dz8+oIsF
ZENSOR1、ZENSOR5 の、あまりの音の良さにビックリ!!
あの音は、もはや反則です。これはもう、革命ですね!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:37:23.98 ID:lsROJrE5
反論されて、オレはオーディオ歴20年とか子供が成人とか突然言い出した奴か
DALIの営業ならキャラがイタすぎて逆効果だと思うがな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:20:56.94 ID:U0z7oK+r
シンセ系の曲聴くなら11L2は買うべきじゃない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:55:21.00 ID:tNguf/Me
明るい音の11L2やQ300はシンセ系に良く合う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:56:57.04 ID:nk7ci/JK
>>831
>DALIスレを見に行ってきたら
>QUAD 11L2よりもMenuetが良いという意見が99%だったよ

DALIスレでこんな質問すればそうなるわな
普通は中立的なスレで質問するから

可笑しかったのはそれまでZENSORを褒めていたDALIスレの常駐が
この香具師がZENSORがM/Mよりいいと主張しだすと掌を返したように
ZENSORの欠点を論い出した事だわ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:08:22.01 ID:xi6efK4g
ZENSORに近い価格のタンノイマーキュリーは全然話題にならないね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:09:33.63 ID:VmoUMbs3
>>829
低音はそのサイズでは妥協しないと無理だよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:39:11.00 ID:+vnyKI7C
Menuetも10万だと思うと「この雰囲気は高級機の音なのかも」って気になるかもしれないけど
ブラインドだとIkonの方が明瞭感あって万人受けするだろうし、
ポップスだとZensorがターゲットにしてる客層がよく聴く曲だから
Menuetより耳に心地いいかもしれないし、
デジタル補正やエフェクトで入る嫌なノイズも聞こえないのが逆に良かったりするかもしれない
高いSPだから万能ってわけじゃないんだよな
ユーザーとしてはせっかく大枚はたいたのに下位に負けるのはいい気がしないだろうけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:42:15.74 ID:ZXIIn/Xw
>>848
うーん 自分はきいてる感じ そのまま なんだけどな
たぶんDali好きの人の評価と、たまたま買っちゃった奴との違いかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:42:36.17 ID:JGrQfgaw
KEFかエラックか4312(小)かフォステックスかクリプシュか・・ヤマハとか
オンキョーとかオノノメハは?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:45:33.41 ID:iYJIkrx1
>>851
「価格グレードが上の機種の方が絶対的に良い」なんてのは
もとより幻想だからね。

>>849
たまーに、話題になったりしていたと思うけどね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:45:37.39 ID:CNfQvwss
ZensorはID一本でやるからまだマシなんだよ。
M/Mは意図的に複数IDでやるから手に負えないんだ。

SPの技術なんて「アッチが立てばコッチが立たず」で完璧なものなんてありはしないのに。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:51:05.90 ID:iYJIkrx1
>>853
それは、お前さんの好みや環境によって変わるだろうよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:55:21.13 ID:VmoUMbs3
M/Mはそれだけ売れて買った人が多いって事じゃないか
ただ何でも鳴らせて何でも他のスピーカーより良いって言うから
突込みがはいるわけで
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:59:43.24 ID:CNfQvwss
>ただ何でも鳴らせて何でも他のスピーカーより良いって言うから
それ、トータルで言うとM/Mも言ってるよ?

あと、俺、DALIユーザじゃないから。
どっちも擁護する気ないから。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:20:14.53 ID:TY5asVNj
ZENSOR1、ZENSOR5 の、あまりの音の良さにビックリ!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:24:11.68 ID:CNfQvwss
Zensor、M/M の、あまりの頭の良さにビックリ!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:27:21.35 ID:tNguf/Me
ZENSOR
ウニオンに中古品が続々と入荷
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:27:35.77 ID:VmoUMbs3
>>858
ごめん、勘違いされたみたいで、
ここ最近特にDALIユーザが何でも鳴らせて何でも他のスピーカーより良いって言う
のが目立つわけで
そんなスピーカーはないのにって事を言いたかった

ちなにみDALIのスピーカーは好きですけど俺もDALIユーザじゃないです
あとM/Mはコスパが悪いって思ってる
これに関して叩くつもりも話を広げるつもりもないけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:33:58.58 ID:CNfQvwss
>>862
あぁ、俺も、M/Mは普通のSPだと思ってる。20万じゃなく10万クラスだと思う。
俺も叩くつもりはない。単なる個人の感想。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:38:08.14 ID:rHVOBKGn
>可笑しかったのはそれまでZENSORを褒めていたDALIスレの常駐が
>この香具師がZENSORがM/Mよりいいと主張しだすと掌を返したように
>ZENSORの欠点を論い出した事だわ

もともとDALIユーザーの連中は、値段の割にいいと言っていただけで、
ZENSORべた誉めは見たことないなw
ヘリコンやメントールより音がいいとか同等とか言いだしたら、突っ込みは沢山入るかとw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:41:51.12 ID:iYJIkrx1
>>861
「続々と」という表現が適切かどうかは分からないが、
現時点で「5」と「7」とで合わせて3セット売られているね。

ww.audiounion.jp/ct/search?search_used=1&q=ZENSOR&Submit=+商品検索+

ものすごく早く見切る人が世の中には結構いるのね。
人それぞれということを実感する。

(まぁ、もしかしたら、何らかの「商業的」な事情かもしれんけど。)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:44:11.80 ID:rHVOBKGn
>M/Mはそれだけ売れて買った人が多いって事じゃないか
>ただ何でも鳴らせて何でも他のスピーカーより良いって言うから
>突込みがはいるわけで

それもDALIユーザーの連中が言っているのは、あんま見たことないな。
ロックで最適なSPなら、他のメーカーにあるという共通認識を持っているように見えるな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:51:48.59 ID:rHVOBKGn
>>865
やたら誉める投稿を見かけるから、俺もZENSOR1-5-7は試聴したけど、
ZENSOR1は値段の割にはいい音だったな。ただ何を鳴らしてもIKON2MK2やMenuetを超える物ではなかった。

ZENSOR5-7は、ぶっちゃけあんま良くなかった印象が強い。音が平板で薄っぺらくて、DALIっぽい艶もなかった。
ぶっちゃけ他のメーカーのトールボーイか、IKONのトールボーイの方がいいんじゃね?という雰囲気が漂っていたな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:53:28.25 ID:CNfQvwss
ジャンルで、他の「このSPがいいよ」って言うと、いや「M/Mも結構いける」って
感じのことを、オールジャンルでやるんだよ。
「ロックもイケル」とか言ってたと思うけどなぁ。

ここでも、半年くらい結構やってたよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:56:24.86 ID:zWociTKF
685も似たようなもんだと思うけど、ダリの場合、ダリユーザー同士でもやりあってんだろな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:02:02.14 ID:CNfQvwss
「良い」「悪い」を言うのは良いと思うんだけど、「工作」はダメだろ?
激しいだよ、それが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:02:16.00 ID:VmoUMbs3
>ロックで最適なSPなら、他のメーカーにあるという共通認識を持っているように見えるな。
いやけど、その認識がおかしくないかロックとかジャンルに何を求めるか人それぞれで
共通な認識はないでしょ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:02:55.38 ID:rHVOBKGn
>>868
>「ロックもイケル」とか言ってたと思うけどなぁ。

それって、(DALIの中では)ロックもイケル、
(マジ聴きなら他のメーカーになるが)ロックも結構イケル、みたいな意見に読めたけどなぁ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:05:32.13 ID:rHVOBKGn
まあ擁護するつもりもないから、これ以上は書かないけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:10:01.46 ID:9V+U30k6
ZENSOR革命戦争は終わりなん?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:11:09.19 ID:CNfQvwss
>>872
そうだったけか?

今、「敏感な時期」だから一応訂正しておくよ。
>>868の「ロックはイケルとか言ってた」はなかったことに。
失礼しました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:29:11.19 ID:5yJOdLo5
>>835
そこまで読んで朝飯を吹きそうになったw

センソール革命っすかwww
877783:2011/10/08(土) 10:05:14.42 ID:Mr2heata
この板では、いろいろ書かれまくりの、M/Mと685を音楽ジャンルに応じて切り替えながら聞いているけど、とても楽しい
まだ慣らしの15h経ってないけど、Prince, Incognito, The Police とかだと685の方がイメージしていた雰囲気が出る
細かい事は考えずに、好きな音を揃えろって事だな
スペース的には、もう一組くらい置けそうだ、次は何にするかなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:05:30.83 ID:h2CEU+tI
ZENSOR最強伝説
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:21:44.39 ID:bvI6+mPJ
>>834
そういや最近JBL系のスレに
嫌な感じの人間が出没するようになってて
気分がよくなかったな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:27:48.23 ID:ZXIIn/Xw
>>877
zensor1でBeckのオレンジ鳴らしてるけど、こんな感じの曲だといい感じですぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:47:40.12 ID:nk7ci/JK
>>877
>Prince, Incognito, The Police とかだと685の方が
>イメージしていた雰囲気が出る

曲からして同世代と見た
アンプは何でならしてるの
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:47:46.79 ID:LfZC9L8d
例の中華SP野郎が荒らしの手口変えただけだろ
そんなに祖国が恋しいならさっさと帰ればいいのに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:56:20.61 ID:VmoUMbs3
>>877
その時が一番幸せかもしれんが
実はそれは最初だけで人間って慣れてくるんよ
慣れてくると雰囲気とかジャンルが合うからじゃなくて
その日の気分で音楽を聴くようになるよ

884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:37:02.88 ID:VhpIG1Ds
B&W685も使い方次第で十分活用できるのですが、如何せんクラシックやオーケストラ演奏などはどうしてもミニコンポより再現に乏しくなりますので非常に用途が限られています。
ボーカルやボイスなど耳に直接的に入ってこないのでまったりしたモノクロムービー等を観賞する際にその威力を発揮すると思いますよ。
885783:2011/10/08(土) 12:19:32.58 ID:Mr2heata
>>881
CX3

おそらく685の音の出方に慣れてしまえば、M/Mを聞く時間が長くなると思う
日頃は仕事から帰宅後に、マターりしながらが聞く事が多いから
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:48:07.80 ID:JGrQfgaw
M/Mって何?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:55:13.16 ID:Z5d2qxrJ
えむえむ
888601:2011/10/08(土) 12:58:00.74 ID:T1Itrcit
>>829
QUADスレで誘導された方かな?

答える前に前提を言っておくと、試聴は
・IMAGE11(KAI-S)は聞いたことはない。
・ATOLLの何か+AUDIO PROの6万以下のいくつか(たぶんMONDIALとWigo)
・ATOLLの何か+QUAD 11L2
・Zensor1+PMA-390SE
だから参考程度で眺めて。

求めてる程度がわからないけど、どれも比較的あっさり鳴るし優等生的だから
生っぽさや臨場感はどれもアウトだと思う。低音も弱め。
もうちょっと値段を上げないと求めてるレベルに届かない気がする。

3つの中で強いて言うなら要求に一番近いのはQUAD 11L2…かなぁ。
アンプの差があるのでなんともいえないけど、艶とメリハリ、音の濃さ、
低音の量と質はZensor1より良かった。

AUDIO PROはATOLLでも低音が物足りないから外していいと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:58:27.42 ID:tNguf/Me
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:58:34.10 ID:T1Itrcit
>>888の601は別スレの残骸です。ごめんちゃい。
891783:2011/10/08(土) 13:26:38.18 ID:Mr2heata
892783:2011/10/08(土) 13:31:37.78 ID:Mr2heata
>>886
DALI MENTOR MENUET
保証書の機種名とかにMENTOR/Mって書いてあるので、つい省略してしまった
893883:2011/10/08(土) 15:01:19.95 ID:VmoUMbs3
>>892
自分が書いた文章を読み返してみると何かイラっときた
本当にみません
イラっとさせたいって訳ではないですので
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:33:16.25 ID:diUxua7u
>>872
昔このスレでロック等ならモニオGX50が試聴で好印象だったと書いた、ダリMentorMenuetのユーザーです。
自分もMenuetでも(ダリの中では)ロックも結構イケル方だといったことを書いたことがあります。
まさにそういうことを言っていたつもりでした。周辺から誤解を受けていたようでショックです。

余談ですが、けっきょくモニオGX50はあまり人気が出なかったようですね?
今でもジャズ系・ロック・メタル系・ポップス系などのジャンル、結構良さげなSPじゃないかな?と思っています。

1ユーザーの個人的な感想に過ぎないのですが、Menuetでクラシックを色々と聴いていると、
国内価格では大体15-20万円の価格帯クラスの実力は有るような印象を、自分の場合は持っています。
例えばタンノイの"Autograph mini "という定価25万円の小型SPがあるのですが、
自分の好みでいうと、大編成オケも室内楽もMenuetの方が良く鳴っているように感じています。
そんな印象が色々と積み重なって、クラシックなら大体15-20万円の実力なのかな?という印象に繋がりました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:41:03.13 ID:iYJIkrx1
>>894
後半五行について・・・・・・
それは、いろんな意味で正直どうなんだろう?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:49:25.94 ID:diUxua7u
>>895
ユーザー個人の主観です。聞き流してください。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:53:20.85 ID:8iNYuEda
モニオはRX2気に入ってロック中心の用途で愛用してるわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:56:59.26 ID:diUxua7u
>>897
このスレではモニオがあまり話題にならないですけど、
ロック・メタル系などでは、けっこう良い感じのメーカーですよね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:00:30.11 ID:LAiQvd5Q
>>894
M/M自体がもともと国内価格14万円のスピーカだし、
国外での価格はその15-20万円クラスと同程度なんだからそれでいいんじゃないの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:02:33.74 ID:MRvXM+cn
モニオは打ち込みとか電子系もいける
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:04:12.21 ID:wsAXhJhH
>>886
マジック/マッシュルーム
脱糞茸おかーさん伊藤
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:07:19.78 ID:CNfQvwss
あぁ、俺が、「10万クラス」って書いた理由は「表現余裕」からだよ。
20万クラスだとフロア型多くて、やっぱり小型とは一線を画すところがあると思うんだよ。
10万クラスだと、比べると「頑張って鳴ってます」みたいな印象なんだよな。

全部がそうだとは言わん。
小型でも表現が豊かなのもあるからな。
小型の高級機だとフロアと変わらない表現するも多いし。
ブックシェルフでも大型だと表現大きいしな。

最後に荒れないように言っておくが、個人の感想な。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:16:15.27 ID:tNguf/Me
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:27:55.90 ID:zfdeAyTe
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:54:17.02 ID:J0ylXKI2
>>894みたいにメンメヌを鳴らすには上流どうすればいいの
おれは今CX3と1万程度のCDPでまあまあだけど
やっぱLUXMAN?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:24:19.31 ID://iDbpDx
小型SPに限らないけども、アンプとかCDPとかばっかり気を取られないで
スタンドとかインシュレータみたいな足回りや、部屋のレイアウトとかの影響も多いもんだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:42:13.86 ID:oSgBnSQ9
>>902
俺は10万クラスっていうより小型の限界だと思ってるけど内容は同意する。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:19:42.76 ID:BUHHNoYe
>>894
そういや平行して使っている某大手モニター系の、
定価16万だった一回り大きいモニターSPよりも、
メヌエットの方が大概いい音質・鳴りっぷりだな。
たまにメタルを聴く時はモニターSPだが、
今はその時ぐらいしかモニターSPの方は鳴らさなくなったよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:29:05.26 ID:zkmkr0am
メタル聴くのにモニターとかクソ耳自慢かよw
スタジオでももっと別の環境でやってるわアホ
さすがダリ儲はハゲ具合が違う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:37:34.79 ID:ev38Kr6S
モニターっつっても本物じゃなく、よくある なんちゃってモニターだろう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:49:43.46 ID:j6vrsu+W
>>909
いちいち顔真っ赤にして出てくるなよアホ粘着。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:59:58.18 ID:r+hGQDJS
オーヲタ「HDMIでも音は変わる(キリッ」 (^ν^;)「オカルトだろ・・・」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318078787/
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:05:06.73 ID:1UmSdLk+
>さすがダリ儲はハゲ具合が違う

DALIのスピーカーがブラインドで区別つかない
子持ちでオーディオ歴20年のオッサンも遂に魔女(荒らし)化してしまったのか
914783:2011/10/09(日) 07:34:29.66 ID:BkMQ3rcL
>>905
>おれは今CX3と1万程度のCDP
さすがに1万のCDPはバランス悪くない?

>やっぱLUXMAN?
507uでM/M試聴した事あるけでど、音の伸び方、音の粒の立ち方が自分の家とは違ったよ
スピーカーから出る音そのものが違ったから設置環境の改善とは、また別の話になると思う
マニアじゃないから買うつもりは無いけど
507u無駄にデカイし
CX並の大きさのもの出れば良いのに
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:54:01.52 ID:5QHgdOyl
ラックスマンのプリメインアンプには
ある程度の物量投入思想が取り入れられているし、
放熱の関係上ある程度の大きさは必要なので、

極端に小さな機器はまず出ないよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:08:02.76 ID:yEJvzL8i
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:12:24.99 ID:qfjZcV+D
スッパマンのウメボシには夢が詰まってる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:25:58.97 ID:uwrn0ice
>>908
HIFIって知ってる?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:35:23.59 ID:yEJvzL8i
スモールモニターの主流はジェネレック
http://item.rakuten.co.jp/reckb/g3_8040awm/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:02:28.05 ID:cGQx3zid
>>914
じゃあどのくらいのCDPならいいのかな
921783:2011/10/09(日) 09:21:54.72 ID:BkMQ3rcL
>>915
そう言えば、そんな記事見た記憶あるな
大きなトランスとか配置したら仕方ないか
設置面積をもう少しどうにかして欲しいと思うけど、そうするとBoxみたいになっちゃうんだろうな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:24:23.02 ID:yEJvzL8i
>>920
安DACで遊べ
923 :2011/10/09(日) 09:27:28.44 ID:xXTf2Mez
次はトラポが・・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:29:10.17 ID:BkMQ3rcL
>>920
905はPMA-CX3持ってるみたいだから、素直にDCD-CX3で良いんじゃない
DCD-1650SEにして上にAMP乗せても、まあ、何と見られるかな
925 :2011/10/09(日) 09:41:53.07 ID:xXTf2Mez
905が現状の何処が不満で894の何に惹かれたのかいまいちわかんないね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:46:36.19 ID:vOnVJrO0
PMA-CX3って、外観は格好いいけど音は1500SE以下だしなぁ。
音質よりもコンパクト・外観優先のアンプ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:14:17.14 ID:NXrAHpo3
>>926
そう、そう言われるところが不満だからもっといいアンプじゃないといけないのかなぁと
>>924
DCDCX3がいいんだろうけどデジタル入力ないので断念
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:52:01.01 ID:ImlMTfp3
試聴せずに買った挙句にぶちぶちごねてた奴かな?
君みたいなのは2000SEとDr.DAC2DXでも買っときなさい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:15:44.65 ID:Zey3kgGa
SC-CX101+A7VLの組み合わせ低音に切れがあって結構いいね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:28:13.52 ID:Z0Vrxvm0
ls-k1の相方、A7VLにしようかな・・・
でもCX3チビかっこいいしなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:58:38.50 ID:yEJvzL8i
ピーチツリー・オーディオ
http://joshinweb.jp/audio/14792/2098141328037.html
代理店が小規模か?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:11:59.76 ID:Zey3kgGa
A7VLは、高音もやや派手で低音に切れがあるから、
GX100だと切れが出すぎる感じも・・・・・

まったり系のSP、SC-CX101やピュアモルトなんか結構会う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:01:46.88 ID:OWDMEjUi
自分のCX3見てるけどDCDCX3なしで上からみるとあんまかっこよくない
つーか真正面からの写真でみたのとだいぶ違う
ダイヤルひとつついたヘッドフォンアンプが馬鹿でかくなったようなかんじ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:05:01.39 ID:LxtQrXuI
A-7VLは低音がやや膨らみ気味、気持ち柔らかめのスピーカーが合う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:09:18.63 ID:L3xxGGHs
A-7VLはONKYOのスピーカーのように低インピーダンスのものと
マッチングさせることで活きる仕様な気がする
今の自分の環境だとA-5VLと組み合わせた方が明らかに音が前へ出るので
結局A-5VLに戻して使ってる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:22:05.67 ID:1tpPR471
ビクターのSX-WD50は、どうでしょうか?
お持ちのかたいらっしゃいますか?
ふだんは、BOSEの一番チビで、ラジオ聞いてます。
今日、イシバシでヘッドホンのビクターを視聴したら
すごくよかったので、とんだダークホースだと思いましたw
そういえば、JBL, BWなどは、ヘッドホンにチカラ入れてませんね
なんでだろ、あ、スレチでした。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:41:28.09 ID:VKnKRn39
A-7VLは、バランスとトーンコントロールが省かれているから、

自分好みの音の調整がしにくい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:51:12.51 ID:BjjOKipC
>>937
ないないないない
939 :2011/10/10(月) 08:12:53.52 ID:D13eO/zY
音が前に出るならDENONの方が良くないかてスピーカースレやん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:22:32.11 ID:4zzdlEQm
>>928
いや、>>894くらいにメンメヌで聞けるにはどんくらいのシステムがいるのか知りたい
あとデジタル入力つきのCDPでいいのが欲しい
5万のCECのやつが候補なんだけど、2,3万くらいがいい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:52:15.00 ID:cD+CiPpK
別に何十万もする高いアンプじゃなくても
普通にそのぐらいの鳴りっぷりしてくれるけどね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:27:07.81 ID:VKnKRn39
一時、A7vLヤフオクに大領に出ていたねA1VLの音を期待して購入して
失望したのだろうね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:54:02.92 ID:fFLfn5yw
クソ耳とプラシーボがあればPCオンボ+鎌ベイみたいなショボい構成でもボクのメヌ最強!できますよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:07:44.37 ID:G+YOQ63w
↑根性がクソだと、素直に、ボクのSP最強!メヌに負けないっ、と虚勢も張れないんだとさ(w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:11:21.16 ID:V7BaUHFl
アンプなんて、
機器+リスナーとの相性次第だからな。

高くてもダメなときはダメだし、
安くてもイイときもしばしばある。

いずれにせよ、どういう風に鳴らしたいかという
具体的なイメージがなければ、

どの機器が良いかなんて分かるわけもない。
946943:2011/10/10(月) 11:17:03.47 ID:loluKN3U
白状します!
ボクのSP最強!メヌに負けないって虚勢を張りたかったでちゅ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:44:00.24 ID:85XF9KDf
A-5VL使ってるけど、そんなA-7VLと特性違うんだ。
ところでA-7VLだと価格帯的に5万円のスピーカーより上回っちゃうから
組み合わせとしてはアンプがスピーカーに勝るというか、スピーカーを
もうすこし上位のやつと組み合わせて使わなくてもいいの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:14:24.86 ID:R78JNPIL
価格が全てじゃないし、スピーカーによって違うからどうだろね
俺はペア5万のスピーカーには、余ったおさがりの10万のアンプ合わせてる
他システムは全部スピーカーの方が高いけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:13:16.86 ID:fFLfn5yw
>>945
でも貧乏オーヲタは自分の耳で判断できないからネットで評判のいい機種でないと満足できないんだよ
聴くジャンルとか関係なしに「これがいい」ってのを買って満足するだけ

だから少しでも自分の機材にマイナスな事を書こうものなら涙目で叩きにいっちゃう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:27:01.83 ID:Kou8De6B
>>947
A-7VLは低音の質が良くなるね。トランジェントの良い音って言うのかな。
A-5VLも硬めのスッキリした音色だけど、A-7VLと切り替えると更に締まる。


ヨドでDiamond10.1 と ラックスの507uに繋がってるのが視聴出来るが、癖のないSPだとアンプの性能をうまく引き出してくれる。
3〜4万のスピーカーとは考えられない質のいい低音が出てた。
ちなみにメヌの出せない40〜50Hz帯の音もしっかり鳴るんだから組み合わせの妙はすごい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:41:30.91 ID:buElFc3f
>>949
ミスター685みたいなもんだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:52:44.01 ID:R78JNPIL
>>950
国産アンプだとラックスマンが一番好き
ヨドに置いてあるのだと、MENTOR6とL-507uの組み合わせが良かった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:06:33.32 ID:Kou8De6B
>>952
確かにそうかも。
MENTOR6だったらお互いの良さが出るね。

おっとここは5万SPだった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:03:29.45 ID:4pQ6ae4i
>>940
いい評価をしてる人だけがいいアンプを使ってるわけでもないし、
結局自分で判断するしかない。

でも不満点が「人に悪く言われる」ってところをみると、あんまり
音にこだわりないだろ?
だったらラックスマンでも何でもいいから有名メーカーで評判いいのを
買っとけばいい。
2000SEは一例だがDALIと蜜月のDENON製だし、そう馬鹿にされることも
ないだろうよ。

CDPはメンメヌ相手に5万じゃ不足だと言う向きが出るから、
10万くらい出しとけ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:08:52.99 ID:eCP36fiD
>>950の投稿を携帯で読んだ時に、ちょうどヨドバシの店内に居たので、
さっそく試聴ルームに駆け込んで、MentorメヌエットとDiamond10.1とラックスの507uを
組み合わせてみて聴き比べしてきたよ。

ラックスの507uに繋いだ低音の出方の比較
・Mentorメヌエットの低音の方が広がりと抜けが良い
・Mentorメヌエットの低音の方が響きが良い
・Mentorメヌエットの低音の方がパンチ力もあった
・Diamond10.1の低音の方が少し締まった感じする
・体感上はDiamond10.1の方が低い周波数を出せているようには特に感じない

という結果で、Mentorメヌエットの低音の方が良かった。
低音以外の音質もMentorメヌエットの方がかなり良かった。

ついでに安いアンプ(ヤマハA-S700)に両方繋いでみたけど、
Mentorメヌエットの方は507uに繋いだ方が明らかに良い鳴り方をしていたが、
Diamond10.1は相変わらずパッとしなかったので、
良いアンプに繋いだ時の「伸び」もMentorメヌエットの方が良いことが分かったよ。

試聴して感じたことは、カタログ値なんてメーカーが自由に自己申告しているものなので、
実際の音質とはあまり一致しないこともあるんだなということ。

・現場にあったブツの携帯写メ
Mentorメヌエット
http://uproda.2ch-library.com/438765dE3/lib438765.jpg
Diamond10.1
http://uproda.2ch-library.com/438766mCR/lib438766.jpg
ラックスの507u
http://uproda.2ch-library.com/4387678L4/lib438767.jpg
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:19:54.08 ID:R78JNPIL
10万超えるけど、CDPはDCD-1650SEがオススメ
PCルームでDAW用に使ってるRME Multiface AEと併用してるけど、
デノンの方が一般受けがいい
RMEとDAWはCubaseで最終的な音調整してるんだけどねw

>>955
写メ取ってきたのか
なかなか気合入ってるね
CDPは何と組み合わせたの?

957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:25:49.68 ID:eCP36fiD
>>956
LUXMAN D-05。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:32:45.15 ID:R78JNPIL
情報あり
そして視聴&レビュー乙

雑談になるけど、秋葉ヨドだよね
アンプの電源は節電対策せずに全部入ってた?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:39:52.99 ID:4pQ6ae4i
>>955
Mentorメヌエットが棚の中で隣と密着。
Diamond10.1は間隔は取れてても後ろが窓っぽいしセレクタがある。
どっちもどっちだけど公平な環境とはいえないんじゃない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:57:39.59 ID:eCP36fiD
子供が帰ってきたので、しばらくレスできないスマソ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:17:43.70 ID:R78JNPIL
>>960
了解
一家団らん楽しむよろし

>>959
引きの写真が無いから分からないけど、
棚置きならそんなに不平等ではないと思う
高さの影響は勿論あるけど、精精2列ぐらいじゃないのかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:17:45.41 ID:0aTjY1ol
>>955
試聴&写メ乙。ラックスマンのアンプが話題に上るようになってから、
オレも507uに色々とつないで聴いてみたが、Diamond10.1とメヌについては同様の印象だな。
3〜4万の安いスピーカーに30万越えのアンプをつないでも、延び代がなんだか少ないね。
3〜4万の安物SPをアンプ交換で音を激変させたかったら、むやみに高いのをあてがってもムダになるから、
手頃な値段の真空管アンプに変えた方がいいのかもな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:32:31.58 ID:R78JNPIL
あと、この流れでメントール メヌエットよいしょするとまた火種になる可能性もあるけど、
棚置きポン置きの環境でも悪く無かった(普通に気持ちよかった)
アンプは507u、CDPはキャラが分かってるデノン1650のセットね
勿論スタンドに乗ってるMENTOR2も良かった

口論する気分じゃないので、理不尽に煽られたらすぐ引きます
と予防線を張っておくw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:54:31.64 ID:bR2ckJQ+
505だとどうなんだろう
507は格上すぎやしないか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:07:48.15 ID:R78JNPIL
http://tfpr.org/up/src/up2213.jpg
5万スピーカーの説明書が見つからないのでスタンドとアンプの説明書うpってみた
酒飲みながら部屋と機材晒そうか小一時間迷ったけど、機器の修理にメーカーの人や
建築関係の人も入ってるので辞めといたw

>>964
ぱっと聴いた感じだと505も特に悪くなかったよ
持ってないから詳細な感想は出来なくて、全く参考にならないけど
ごめん

966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:21:14.29 ID:R78JNPIL
補足
パイオニアのアンプA-A6 MK2は、壊れたときの修理期間中の予備です
あと写真の説明書とリモコンがテレコになってた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:33:11.41 ID:Kou8De6B
>>959
比べるには不公平だとおもう。
アキバヨドの奥の視聴コーナーだとメヌエットは高い位置にあるからね。
店員曰く、フロアも広すぎるし、指向性の強い高音は頭の上越しちゃうからこの位置だと旨く鳴らせない との事。
ニアで聞けるコンポコーナー、囲いのあるDENONブースで聞くのと違って、奥の視聴コーナーだとひどいカマボコ鳴りしてるはずなんだが・・・w
まあ音なんて個の感性だから劣悪環境でも良く聞こえる人もいるってことね。

>>955
http://www.i-fidelity.net/testberichte/lautsprecher/dali-mentor-menuet/seite-4.html
i-fidelity.netのレビューだとスティングのSoul Cakeを聞いた時、最初に時々何か欠落した印象を受けると書かれているね。
聞き比べしても、これが何を示しているのかわからなかったかな?

>>964
505はラックストーンではなくて、507と比べて音の傾向がダイナミック(荒い感じ)だったよ。
メリハリが欲しいときには良いのかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:39:02.18 ID:R78JNPIL
酒飲みついでに、今使ってる5万のスピーカーの簡易レビューね

focal 705Vは小・中音量でしか使えない
2メートル以上のトライアングル作るとかなりスカスカ(1.5mでもスカ気味)
高音はセッティングを間違えるとキンキンになって、TW潰したくなるし低音も軽い
特別CPがいいわけではなく、3万〜5万が妥当かな
癒しを求めるならタンノイ、ダリの方の方がホッとする音で無難

悪いことばかり書いたけど、良く言えば軽快で高音が華やかで、ほのかに暖色でクリアな音
でもやっぱ、706V, 806Vの方が帯域バランスが取れてると思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:46:23.69 ID:Kou8De6B
お、focal使いとはw
あれサックスの音色が映えるSPだね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:57:21.61 ID:R78JNPIL
>>969
ジャズはそんなに詳しくなくて、ベタなソフトしか知らないです
Sonny Rollins / Saxophone Colossus聴く限りは音色はそんなに悪くないです
でも、705Vだとベースが軽すぎ全体的にあっさりさっぱりしすぎて、やっぱりBMGです
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:14:08.02 ID:Kou8De6B
はは、色気のあるサックス聴いてますな^^
SPと音源の相性はマッチしてるんじゃないですか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:25:32.47 ID:R78JNPIL
>>971

>>968で偉そうにレビューしましたが、
ソフトがクラシックなら分からないのでノーコメントで、
ソースがジャズならベテランの方の話をメモメモ状態です
ロックも特別高音質を要求しないAORぐらいしか今は聴かないです

話は脱線しますが、センモニの新品が欲しいです
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:37:54.15 ID:R78JNPIL
自分の年齢的にも立場的にも、20代には分かった風な口を利き、
40代以上、特に親父と同じくらいの50〜60以上の方には弱いです
音とは関係ないですが昭和が好きです
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:54:46.47 ID:R78JNPIL
今の10代、20代からするとダサいかもしれないけど、小学生の頃の昭和文化が好きで、
音質はコンプレッサー、マキシマイザーで音圧をがっつりあげる前の段階が好きです
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:02:59.04 ID:4pQ6ae4i
>>959
高音はあんまり差がないと思うが、バスレフからの反射音は
大なり小なり差が出ると思う。

どっちにしても同じ棚の同じ列ならともかく、全く違う場所に
設置されてる1ペア聞いただけで結論を出すのは乱暴だと思ってるよ。
最終的な結論は大きく変わらないと思ってはいるけどさ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:04:50.41 ID:fUsQzUks
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:19:11.15 ID:R78JNPIL
>>975
絶対評価は職人、プロじゃないと難しいですね
マニアなら勝手に自分で選ぶとは思いますが、棚置きポン置きでも魅力を感じるスピーカーは
リスニング用としてはかなりのメリットだと思います

>>976
家でライブでもするんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:33:14.00 ID:R78JNPIL
一人でごちゃごちゃ連投したので、早めに次スレ立てておきました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1318253370/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:55:17.51 ID:NrwHqSxd
>>976
価格とか知恵遅れとかで進めるヤツいるけど、まず特性が論外すぎる

PA用途はコスパが高いとかドヤ顔で言うのはチャンデバだけにして
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:14:15.67 ID:ycHYFBSX
>>976
金の無い低音バカにだけならおすすめできる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:48:54.64 ID:KwYuoaMM
>>954>>956
どうもです。2000seと1650だと30万近くいっちゃいますね。メンメヌはそれくらいいるのかぁ
982955:2011/10/11(火) 00:04:22.40 ID:6iznDKIP
>>958
すっかり遅くなったけど。
今日は町田ヨドだったよ。普段は川崎ヨドだけどね。
他のアンプは切れてた。

>>959
置き場所はどっちもどっちだったな。
棚の高さは似たようなものだった。

>>967
その特定サイトに書いてある現象は、特に気づかなかったな。
実はB&Wのユーザーで、DALIもWharfedaleも予備知識ほとんど無しで試聴したんだ。
興味が一番あったのは、ラックスの507uなんだ。
期待した通りのアンプだったよ。
505uは試聴済みだったんだけど、仰る通り507uよりもちょっと荒々しい鳴り方だった。
ラックス好きの純A級を持っているダチが言うには、ラックスが力を入れている価格帯は30万クラスからなので、
そこの価格帯からラックスらしさが出てくるという話だったな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:51:04.35 ID:Qf5u0yiM
>>959
すまん見落としてた。
確かに秋ヨドの奥は上すぎてダメだな。他のも含めてあの高さで比べられると
かわいそうだと思った。
まあ、ミニコンコーナーで聞いてもメヌエットはいいと思えなかったが
月末にまた行くからDENONブースで聞いてみるよ。

>>982
レスさんきゅ。置き場はどっちもどっちか。
町田は気軽に行けないが、川崎ヨドもオーディオ置いてるんだな。
思わぬ情報も助かるわ。
川崎は今まで近いのにスルーしてたけどビックがたまに試聴会やってるし、
一回行ってみるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:52:45.61 ID:1/JIDYwg
>>980
低音出ないでこれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:26:49.29 ID:zltGupl/
>>984
低音が出るPA SR用はなに?
プロケはいらん!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:33:09.51 ID:f3+56MVJ
ONKYOのスピーカーを上手く鳴らせるアンプは同じONKYOのもの。
今までONKYOのスピーカーを店頭にてDENONやMARANTZ、PIONEER
YAMAHA、LUXMANやCECのアンプに繋いでもらって聴いたことはあります、
どれもアンマッチでした。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:33:13.00 ID:tQUA7FA4
DENONならDENONでもDALIでもいけます^^v
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:09:25.57 ID:YbgSib7g
>>982
そういえば、町田の淀のデノンブースで
B&W PM1がデモしてて吹きそうになったよw

デノンブースでは3日間だけのデモだと言ってけど。
母体がD&Mになった影響だねぇ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:57:12.53 ID:oFVdPPso
>>950
まさに昨日秋葉原のヨドバシにいた。しかもオーディオコーナーにいて
DAC1000とA5-VLと10.1が繋がってるやつを凝視してたw
通路沿いに置いてあるんだけど、あの場所で試聴はちょいと恥ずかしいかなw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:54:38.51 ID:G2mZtAiv
一定レベル以上の良いものと良いものを組み合わせて悪くはならんだろう
違った鳴り方をするとは思うが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:26:34.45 ID:fxLzgT3q
711からのランクアップならどれくらいの
レベルのアンプがおすすめ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:38:10.42 ID:f3+56MVJ
SC-X101 & A5VL(内蔵) & Brayプレーヤー 

CD、DVD、Brey、MP3と多彩に楽しめ高音質。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:49:49.04 ID:DZdOyGZd
>>990
ないわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:12:23.40 ID:uQYAK51f
次スレの季節だけどちょっと前話題になってた次のスレタイは↓みたいな感じでいいのかい?

【ペア】ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて。Part21

あんまり細分化すると過疎るしこれなら10〜30万のスピーカー(1本)スレともかぶらなくてよさげなんだけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:22:21.33 ID:sOuy2A4Z
もう立ってるね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:25:53.14 ID:uQYAK51f
あ、ほんとだすまない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:11:57.77 ID:Qf5u0yiM
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:15:21.72 ID:v7S/6sCt
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:22:03.74 ID:6FEJV+a2
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:23:06.93 ID:u83p0DYZ
LS-K1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。