アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part53
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
能登キコリ:2011/07/13(水) 22:41:39.65 ID:IRK1vuBf
能登の山小屋でランプ生活をしていますはい。
E-460さんとB&Wトールボーイで聴く、山小屋賛歌、賛美歌、演歌
はとってもとっても、きれいな音をかなでます。
前モデルと違って、音に躍動感があります、はい。
アキュ・フェーズが追及してきたアナログの音は、開発陣が突き詰め
たら、やや寒色系のデジタルの音になっていましました。
パワアンプ部も3パラレルプッシュプルとなりなかなか凝った回路ですはい。
そこで、アキュの音の方向性を現代的に降って、低音を躍動的に、やや暖かみのある
音を目指したのがE-460さんだと思います。有り難う御座いました。
高級品の話するときはphile-webでやったほうがいいよ
こっちは貧乏人のエアアキュユーザがすぐにアンチレス書き込んでるから
まあネガキャンしてる奴はどうせ1人か2人くらいだろうけど、毎日のように必死に書き込んでるからレス数は多い
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:05:53.37 ID:Jk+SOy4d
E-460は全然売れ無いな
DP-510は売れてるのに
5 :
AKB48:2011/07/13(水) 23:07:51.83 ID:2RyyZJet
エーケービー!フォーティーエイト!
横山来たね!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:53:35.49 ID:I3FVOo8a
>>3 よぼよぼ爺のくせに荒らし回るんじゃないよvv
おとなしく巣穴にすっ込んでたがいいよvvvvvv
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:55:23.39 ID:PYLdQbWa
>4
E460、売れてないんだ…。
やっぱE560のほうが買いかな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:19:41.19 ID:+TPJJXeF
予算が有るなら560の一本 セパとも大差無い。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:19:40.90 ID:PYLdQbWa
もともとセパには興味なく…というか、そこまで金はかける気なかったし。音も460より気に入ってたから。
決めた、560にする。
後押しサンクス。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:25:57.43 ID:hZ7lqalo
プリメは無いな
>>11 子供ですか?人それぞれ事情ってものがあるんですよ
>>12 無理して買っても得る物はない。
先ずは環境を改善する方がいい。
アキュフェーズのプリメインはあくまでセパレートオーナーのサブとしての商品です。
プリメインから入るのは止めましょう!
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:01:37.33 ID:PYLdQbWa
>14
あなたみたいに、オーディオ命じゃないんで、プリメインで十分です。他にも趣味あるし、楽器も買いたいんで。
>>15 いやいや、逆でしょw
アキュのセパレート持ってる人は豪邸に住んでるし、
外車も何台も持ってるし、
ゴルフ場の会員権も持ってるし、
別荘も持ってるし、
株券も持ってるし、
要するに住む世界が違うって事ですよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:24:42.54 ID:+TPJJXeF
現実を知らないな
豪邸=オーディオに興味無し オンキョーのミニコンポ
貧困=オーディオの事しか頭に無し 4.5畳のアパートでセパレートのフルローン 世の中そんなもん
>世の中そんなもん
pgr
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:40:42.46 ID:PYLdQbWa
>16
豪邸に住んでる人がすべてセパとは限らないでしょ(笑)
セパをローンで買う人の方が多いんじゃないの?
満足度なんて十人十色。プリメインで十分満足できる人もいるのです。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:30:26.91 ID:EemM7kDz
最近、書き込みの内容が、
卑屈なものが多いような・・・
>>20 アキュのハイエンド納入してる人に聞いたら、
「このクラスポンと入れる人達はやっぱりお金持ちですよ」
「家行くと高級住宅街でガレージにはベンツ、大企業の部長以上の人が多い」
と話ていました。
皆さんは違うの?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:13:00.25 ID:+TPJJXeF
何でも信用する奴
お前はその聞いた奴にバカにされてナメられとる 普通はそんな話しは客にしないから。
>>20 あんたあ(汗
豪邸に住んでる人の2、3%はアキュ使ってるんじゃないかな、
アキュのセパレート(当然フラッグシップ)使ってる人の6、7割は豪邸に住んでると思うが。
因みに近年ショップでの高額品のローンは殆ど無いそうです。
昭和バブルの頃はガンガンローンで売れたのにって言ってた。
セパレートも使ってプリメインに落ち着くなら好みで結構だがね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:23:31.90 ID:sM+2RcfI
どーでもいい話。
財力と都合で好きなもん買ったらいいやん。
>>26 そうだな、
E460かE560かどっちが良いかなんて、
他人に意見聞くレベルの話じゃないからな。
>>24 でも貴方は貧乏じゃないでしょ?
何時も納入に来る人が話てたんだけどね。
アキュフェーズのsacdプレーヤーはDSD信号をアップサンプリング後、移動平均してDACを通します。移動平均すると音が良くなる理由は何でしょうか?
もしくはDSDのDA変換の仕様上、移動平均が必要ということがあるのでしょうか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:02:41.24 ID:+TPJJXeF
セパセパって言うがプリメインとの差は価格程の激変はしないから。オーディオは組み合わせで決まる。えっ? こんな安いシステムでこんなに良い音?や こんな高いシステムでこんな程度の音しか出ないとか有るから。
31 :
458:2011/07/14(木) 21:16:23.43 ID:dJHg2EWO
狭い部屋で小さいスピーカーで小音量なら
プリメインの方がいい
100万くらいまでの中級スピーカーならね
セパを勧めるヒトは
500万クラスの各社フラッグシップを想定しているんだろうけど
おいらのスピーカーは
ハーベスHL7 とか B&W805Dだもん
560で充分です
セパを勧めるヒトはセットでスピーカーも紹介してくれろ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:25:02.56 ID:mISwbJpP
>30
ミニコンポも大差ないから
>>31 アキュユーザーの99%がJBLとタンノイ所有。
プリメビジネスはいい加減にしてもらわんとな。
オーディオ文化の「乱れ」につながる。
ミニコンポとCDが需要を破壊した過去を忘れたらいかん。
オーディオの軽薄短小化や省略は、「オーディオ文化の乱れ。」
ゲームばかりしている小学生のように生活が乱れているのである。
ネットばかりやっている最スピは何もかもが乱れている
>>30 だからこそハイエンドなんじゃない?
煩わしさを金で解決するって発想がフラッグシップだよ。
私が10年来言っていることに、「軽薄短小機器を買うな!」
というのがある。これを言うと、また各方面から叩かれるので
省略するが、あくまで重厚長大を買った上で、金が余ったら、
買う程度の存在が軽薄短小機器である。小学生が使うのは良いが、
大人が使う代物では無い。
逆に言えば、軽薄短小機器ばかり購入している
一般人やサラリーマンなどは、「人生が乱れて」おる。
うっかり自転車ブームでアルミフレーム買っちまったが、
もう乗っていない、ようなものだ。先見の明がまるで無いのである。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:09:36.54 ID:sM+2RcfI
C-2110+A-35、560比較試聴してみたいな。
ID:0sTYYql8
のような軽薄短小が何を言ってもなw
最近ではあのWADIAデジタルがi-pod dockを販売して
プチブームになったのが記憶に新しい。
重厚長大と軽薄短小をつなぐ存在になってくれた。
短小!短小!うっせえええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
悪いのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!悪いのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:24:38.44 ID:sM+2RcfI
つまりこう。
大人(お父さん)・・・高級セパレートアンプのオーディオ
小学生(子供)・・・軽薄短小機器
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:26:41.97 ID:sM+2RcfI
>>45 ×発送
○発想
指摘していただきありがとうございます。m(_ _)m
例えば皆さんが2万円使うとしよう。
それでレコード盤を買うとか、ケーブルが買えるとか、
カートリッジ(レコードの針)が買えるとか、発想して欲しい。
軽薄短小機器も買えるが、それはお子さんに買ってやりなさい。
もっと言えば、2万円で、真空管アンプの球、
EL34やKT88や845が幾つ買える、とか、
出力トランスが買える、という風に考えられるようになれば、
立派なオーディオお宅である。個人的には2万でオーディオ書籍
をまとめて大人買いするのも良いと思う。年間契約するとかな。
さらに加えれば、一度に簡単に手に入ると考えないで
頂きたい。 少しずつ金を出して、10年計画とか20年計画
くらいで揃えて欲しい。それまでの仮の宿という形で、
安物機器で補うようにすべきだ。60万でとりあえずパワー
だけ買っておいて、プリアンプは次回にするという発想だ。
真面目な話、最初にAVアンプを買う。
次にこのプリアウトを利用して、本命のパワーアンプを買う。
そしてAVアンプはサブ機へと格下げし、本命のプリアンプを
入手する。こうやって、大きな目標の山を登り切るわけだな。
仕事と同じことだ。
で、本命のプリを買うまでAVアンプ音質で苦しむと
田舎の爺ちゃん婆ちゃんが就職祝いくれるんだが、予算150万くらいで組めるシステムって有る?
現在のハイエンド市場は金持ちをターゲットに絞ってる事は事実。
お客さんは中国を始めアジアの成功者達だ。
日本の勝ち組宅に納入する事でアジアでの圧倒的なセールスアピールに成るのだ。
JBLも本国よりアジア向けに商品開発してるらしい。
日本はお得意様ではなくあくまでモニターとしての存在。
日本のお金持ちが認めればアジアでの商売は成功すると言われている。
AVアンプも楽しみの一つ。ピュアモードで聴くとか、
DSPをいじって、ホールトーンで聴くとかな。
シャリシャリとかスカキン、とかドンシャリなども分かるように
なるから、安物で、悪い音を勉強するのも良い経験だ。
わざわざ音の悪いAVアンプ勧めるな池沼
一時期、AVアンプは量産効果で安く作れるから同価格帯のピュアアンプより音が良い
とかほざく連中がいたな
>安物で、悪い音を勉強するのも良い経験
バカジャネーノ
一流を知ることでしか真贋を見分ける目は育たない。
短小軽薄野郎は悪音質に毒された糞耳、糞脳
お次はAVアンプにパワーアンプを2台とか3台足してやる。
つまり5.1や7.1chの全域を良いパワーアンプで鳴らすことで
音をグレードアップさせるわけだ。5.1chは6畳間あれば十分。
最近のミドル以上のAVアンプはスピーカの周波数補正にとどまらず位相補正までやってくれるから、
SPがしょぼいときは逆に普通のアンプよりAVアンプのほうが高音質
でも、上質なピュアAUには勝てないけど
>>60 こそがまさにアキュならでは、だな。数年計画で揃えても、
綺麗に揃えられる。
某ラックスのように、銀とか金とか白とか箱の色が変わったのでは
10年計画が成り立たない。
>10年計画
wwwww
テメーの勝手な妄想貧乏ライフばかり書き込んでんじゃねーよ、カス頭
アキュの最大の特徴は、ユーザーが下から上まで数台〜
多い人で10数台を複数のラックに積み上げて使っていることだ。
プリ、パワー、CDP,FMチューナー、イコライザ、チャンデバ、
などをね。40万×5台=200万と車1台分で維持費は掛らない
わけだからね。
>>63 お前が知らないだけで、10年どころか20年、30年
も珍しく無い。伝説の名器と評価が定まった20年落ちの
中古が10万、20万、何10万という値段がついている。
10年使って中古市場に出す計画だったのか。
しかもたいしたプレミアでも付かない奴をなw
例えば20年前に50万ちょっとで売られていた
パワーアンプのP−500Lなどは、いまだに20万もする。
どう考えても20年前に新品で買って20年使った方が
得なんだが、マニアは20年経過しても20万円払って買う
のだよ。
最スピって、いつもおかしな方向に話がずれていって
竜頭蛇尾で終わるもんな
>>66 10年落ちの中古を買って10年使って20年目に
中古市場に出すという手もあるぞ。売った金で別の20年落ちの
中古買うんだけどね。
実際、アキュだと20年前、25年前の製品でも欲しいモノが
沢山あるからね。ディスクイコライザーとか、プリアンプとかね。
>>31 別にプリメインをバカにするつもりはないけど、部屋が狭かろうが
小音量だろうが、たとえばE560よりC2810+A65とかのほうが明らかに
音はよいよ。聞き比べたことあるのかな。
そこまでは必要ないとか、そんなにオーディオに金掛けれるかってなら
解るけど、プリメインのほうがいいってのはいい杉だと思う。
AVアンプ=軽薄商品
10年、20年程度の中古は、政治家と同じで、
鼻たれ小僧ってわけ。
これが理解できる大人に成れないと高級品は無理。
はやく思想や価値観をチェンジしないと貴族に成れんぞ。
中古貴族乙
最スピは最底辺ド貧民
アキュはどれも似たり寄ったりで、いわゆる名器ってのはラックスのが多くね?
この書き方だとアンチ扱いされるな。
某オーディオ店には50年前どころか、80年前の
伝説の名品を捜しに来たりするという。
それから言えばアキュは40年程度の歴史なのだから、まだ若い。
アキュとともに年齢を経るという生き方も良い。
1台、また1台と人生のように着実に積み上げていって欲しいね。
大金なのだから。
結論、その60万でプリアンプだけ、とかパワーアンプだけ
という買い方がベスト。プリメイン1つで小さくまとまらないこと。
それはアキュ的な人生とは違うし、我々はそこまで器が小さく無い。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:22:25.22 ID:PYLdQbWa
全員が全員お金持ちな訳ないんだからさ。
セパのほうがいい音するのは確かかもしれないが、人それぞれ予算があるんだし、向きになることないんじゃないの。
自分は今回使うのは120万って決めてるから、自ずと限られてくる。それはそれでいいやん。
本人が楽しめるか、満足できるかなんだからさ。
デジタルは最新がベストということが良く言われるし、私も言うが、
それに拘泥しないことだ。またCDPのレーザーピックアップの
在庫なども気にしないこと。伝説の名品に出会うチャンスを
自ら失うことになりかねん。腐っても鯛。
新車の軽より、太古の高級車、と締めくくって結論としよう。
人間に例えると、
優れた70歳と普通の40歳とダメな20歳がいたとしよう。
優れた70歳がベスト。若くてもダメなものはダメなんです。
幾ら安くて新品でも、軽薄短小なハイテクオンリーではダメということ。
私に賛同する人はごくわずかで良い。
数千万人に賛同されても困るし、モノが無いからね。
「選ばれた貴族」だけで良い。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:35:11.89 ID:AZFT5dF1
せいぜい頑張ってアキュ買うような貧乏人のクセにAVアンプを馬鹿にして悦に浸っている貧乏人達w
誰もAVアンプをバカにはしておらんぞ。
音が悪いだけだし、しょうが無いよ。コストの問題だ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:43:54.65 ID:7lO5SQQN
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:48:31.56 ID:PYLdQbWa
『選ばれた貴族』…
余計なこと書かなきゃいいのに(笑)
頭わるそうなジジイにしか思えん。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:49:11.60 ID:AZFT5dF1
>>83 さっそく貧民登場w
いい年したオッサンのクセに貧乏人なんだねww
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:02:16.71 ID:sM+2RcfI
>>ID:0sTYYql8
病院で検査して貰った方が良いよ。
いや、本当に。
87 :
458:2011/07/15(金) 00:12:44.82 ID:4OdLGCgv
セパ専門のアキュスレと
庶民ががんばって買うアキュスレ
2つ立てたほうがよくね?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:19:25.45 ID:26wRzC1K
41
その組み合わせなら560買った方が良い
C2410+A46位欲しい
>>87 そうですね、
単にアキュと言っても中古購入も含め価格が開き過ぎててジャストな会話が出来ない状態ですから。
>>87 それなら立てればいいじゃん
どうせどっちもここと同じ状況になるとしか思えんけど
>>89 2ch全般に言えるけど生活水準含め違いがありすぎて会話が成立しないことが多すぎだね。
>>91 ですね。
2ちゃんには匿名ならではの本音?も聞けるので便利な部分も有ると思うんですよ。
荒らしでは無く投資出来る金額の違いで分裂して仕舞うのは残念です。
ここっていつも金の話してるな
>>93 全員が欲しい物を買える財力が有る訳じゃないんだから仕方あんめぇ
ここでプリメイン貶してるのアキュの社員だろw
いや、自演ばかりだと
アキュならオクで高く売れるってな・・・音よりも金なのか・・・
41
その組み合わせなら試聴した。迷いなく560に軍配上げたい。
C2410+A46は未聴、聴いてみたい。
アキュスレで言うのもアレだけど、アキュ使いは一度ほかのメーカーも聞いてみろ
ここより安くて自然な音で鳴らすアンプは結構あるよ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:04:06.37 ID:qlLzxBCj
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' なんと!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットできた?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' こりゃまた失礼しました
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:54:19.83 ID:D8B8i7dg
>99
アキュ使いはアキュがゴールだから他の聴く奴はいないんじゃ?
具体的な機種を挙げない時点でw
アンプはアキュだけじゃない。他にも沢山あるでムンドとかも良いよ
pu;:;.
まぁなんだ、重厚長大だか軽薄短小だか知らんが
どっちにしたって音が悪いんだからどうしようもない
耳が悪いんだからどうしようもない
ははw
貧乏人が消えるように定価あげてください
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:17:37.83 ID:26wRzC1K
ハイな真面目な音創りの国産品を選ぶか
雰囲気良く不真面目な 海外品を選ぶかだ。
国産はどれも似た音。
雰囲気w
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:26:53.97 ID:gWTQogA9
音楽性があるのは海外製
わざわざアキュ買うのは海外製を買えない貧乏人だからwww
音楽性w
9800円にブラインドで負けたアンプだけは買う気にならん
お前等も早くアキュの中古ぐらい買えるようになれよw
国産だから工作員も多いんだな
>国産だから工作員
なんだ、某国のネガキャン工作員かw
お前らまとめて9800円スレに行けば?
>>110 真面目な日本人が作った国産アンプがなぜ倍音表現で
海外製に天才と小学生くらいの差で負けてるいのかね?
理論だけではどうにもならないのかな
なんて馬鹿な比喩なの?
倍音表現w
ようつべが何か?
必死で準備してたんだ。リンク先をな。おーよしよし
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:14:28.38 ID:ffDVzvTh
音楽性w
か、オレの一番苦手で嫌いな特性だなw
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:18:32.71 ID:26wRzC1K
アトール、プライマー、ユニゾンリサーチ辺りの海外製品ならアンプ&プレーヤーで40万円位で新品買えるぞ
買ってレビューしてくれ?アキュとの比較も?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:19:12.28 ID:C1g0cznz
>112
音楽性??
あなたの音楽性って何?あなたの音楽性が正しいとは限らない。自意識過剰です。
youtube弁慶ってのか?こいつ
このスカキンの音で何が分かるの?どうやって録音したの?
映像につけられている音が加工されていたり、後付けだとか思わないの?
ただの無邪気さん?
動画に映っている器機の工作員なの?
それとも、ただの馬鹿?
音楽性とか倍音とか知っていたから使ってみたかったんでしょw
日本語の発音は平坦だしレンジ狭いからなーー
>>126 加工したら全く違うシステムで揃いも揃って
みんな響きが良くなるんだへぇ〜w
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:31:30.20 ID:Hmeu6d4x
>>130 じゃあ全く違うシステムを持った赤の他人が
揃いも揃ってアキュの音を悪く加工して動画を上げていると?w
>揃いも揃っていい音
ここ笑うところですか?
腹痛え。お前どんな耳ついてんの?ネットオーディオ弱者ってこれだからなあ
無邪気君
どんな機材で録音したの?あれ
音と映像はシンクロなの?
リンク貼って 揃いも揃っていい音 って書いてりゃいいんだから、知能もいらんな
逆に言えば、アキュ以外に買えるまともなアンプが無い。
音以前の問題さ。輸入は100万円とかありえない値段だし。
自作系の基盤だけアンプを買うわけにもいかない。
なんでもいいんじゃないの?
と申しますと?
>>135 そうですね、輸入品なら600〜800万は出さないと駄目ですよね!
日本人がヨーロッパに留学すると、まず自分の出す音が日本と違ってくることに驚く。
アキュだろうが、国内で馴染みのあるアキュの音じゃなくなる。
エントリークラスの欲しい現行機種並べて、中古やら、
数%の僅かな値引きまで入れて、合計金額出してみたが・・・
210万・・・うーんかなりするなあ・・・チューナーとか7台分
だから1台平均30万と安い筈なんだけど・・・
>>139 日本に住んでて、日本に機器あるから意味無えな。
フー先生がMLのモノラルプリアンプを
買おうとして、カレンダーの裏紙に、色んなローンの
プランを書いて、悩みまくったという逸話も頷ける話。
あれは1台で200万とかしたと思うから、レベルは違うが、
私は質よりも、構成台数が重要なのだ。マルチ的に。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:57:44.34 ID:reMVEJ4R
ステサンの評論家の所有機器がアキュで無いこと自体がアキュが音楽性のないカスという事を証明しているよなwww
音楽性とかインチキ臭いオーディオショップの店員が、
利益率の良い商品を売り付ける時に良く言うフレーズだよなw
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:09:44.98 ID:JJwc1AHU
>142
あなたの音楽性って何?
わかったふりすんじゃねえよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:11:24.54 ID:H1I0zmH3
そう、そう、そう。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:15:54.27 ID:AxAV8w/1
>>143 おまえ、BOSE の音楽性 なめんな!!!
糞やろう!!
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:18:38.85 ID:JJwc1AHU
オーディオなんて自己満足の世界なんだからさ。人それぞれ好みがあるわけだ。
海外の高いの持ってるのがステータスと思って自慢したがる勘違いバカも中にはいるだろうし。
個々に気に入ったものを買えばいいだけ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:26:34.74 ID:pY09Hxti
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:29:31.61 ID:H1I0zmH3
お坊様ですか?(笑)
DP-800 と900 は何が違うの??
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:07:44.77 ID:3AiFbFMX
>>142 ステサンの評論家に随分とくわしいんだな。 ステサン信奉者か?
海外機、海外機連呼するのもそういうことかwwwwww
ステサン評論家は基本的にアキュ-ケンウッドなので、
何かしら所有しておるぞい。菅野先生、柳沢、フー、三浦、
楢、和田、以下割愛するが・・・
あとソニーも何かしら持ってるよ。菅野先生なんか往年の
チャンデバ愛用してたろ。
ステレオの人はデノンだろな。だからインフィニティ使ってたり。
ま、いろいろ事情があるからな。事情以前に、メーカーが限定されてるから
自然とそうなるというのもあるし。我々はそれらの垣根を乗り越えて、
全部自由に買える。だから積極的に全メーカーを選ぶ。幕の内弁当だわな。
まず3色ご飯としてアキュ-ラックス-マッキンのアンプ、これにおかずとして
デノンのプレーヤー、アナログ類にデジタル、パイやソニーのプレーヤー類
など自由に構成できる(当たり前か)、金が無くてアキュやラックスの
プレーヤーが買えないから、というのもあるが・・・
逆にステサン陣で、ラックスは持って無かったかも知れんね。
ステサンは表紙でラックスの広告とかしょっちゅう出ていたし、
ムック本も出てる位なんだけどね。表に出してないだけか知らんが、
我々は何でも買えばええよ。俺はとにかく、アキュの所有台数を3倍増に
するという目標あるからな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:39:39.30 ID:EHVeISI5
最スピはお帰り下さい。シッシッ
E-460、試聴したんですが、LuxmanのL-590AXに比べて、
高音のきつさが気になりました。これは電源ケーブル交換を含む電源対策
などで、ある程度緩和される性質のものなのでしょうか。あるいは、E-560や
いっそセパに進むと解決するのでしょうか?試聴が一番とは分かっていますが
なかなかおいそれとできない環境です。印象をお教え頂ければ幸いに存じます。
>>157 例えば、だが・・・
C-2110+A-35とCL38u+MQ88uを両方買うことで解決する。
実売150万以下で買える。月1.5マン、ボーナス8万の
5年ローンで。アキュとラックスの両方セパレート。
アキュが半導体かつA級、ラックスが木箱の真空管と最高の組み合わせ。
高級オーディオは基本的に何10万するから、ローンが原則だよね。
15年やってるけども、20〜30回位組んでるんじゃ無いかな。
金利と諸費用込みが商品の値段、と考えなさい。
逆に自宅通勤独身で、年300万貯まりますわ〜、貯金4000万
ありますわ〜、ってな人なら、キャッシュで300万ぐらい出すべき。
人生の無駄も甚だしいし、60歳になってから豪華客船でクルーズ
してもたいして面白くないぞ。
>>158 さっそくのご返答ありがとうございます。
個人的にはAccu、LuxともプリメインやAccuプリの多機能にひかれます
(Accuだとレコード聴く際は別売りボードが必要になりますが)。
ご提示頂いたプランと少し異なりますが、C-2110orC-2410に、MQ88uか
上杉あたりの真空管ステレオパワーアンプを組み合わせる事も、少し
考えておりました。お返事ありがとうございました。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:00:48.70 ID:C74DjA9D
アキュのアンプは100万円を超えたあたりから、やっとまともな音がでてくる
ことを、長年の経験で、遅まきながら理解した。
また、、ジャズ再生に於いては、年々下手になってきていることも事実だ。
162 :
人生の伝道師:2011/07/16(土) 09:02:49.61 ID:nHegM93g
あとマルチローンもお勧めだね。
私は同時並行で5本とか6本のローン平気で組むけど、月の総計は
たいしたことは無く、お小遣いの範囲だ。またローンに飽きたら
繰り上げるようにして、金利を減らしたりする。
オーディオ、車、カメラ、時計、洋服、カバン、靴とか、
ローン組まないで買う高額品は一つも無いと言っても良い。
金持ちも、ビルとか、船とか、お小遣いでローン組んでるからね。
彼らの毎月の小遣いは我々の年収位あったりするけど・・・
>>160 上杉は今後の開発がどうなるか心配だね。
何十年もやってる右腕の人がやってるようだから、
その人が表に出るようにして欲しいね。
あと
>>158のポイントはこう。いきなり頂点に立てる。
これが1のお金を10に生かす、10に魅せるというノウハウ。
セパレート持ってますか?→持ってます。
真空管アンプ持ってますか?→持ってます。しかもセパレート。
アキュ持ってますか?→持ってます。
ラックス持ってますか?→持ってます。
A級アンプ持ってますか?→持ってます。
真空管プリ持ってますか?→持ってます。
全段真空管増幅ですか?→フォノ部、プリ、パワー全て球です。
MCトランス使ってますか?→使ってます(CL38uに内臓だから)
>>163 157、160です。
そうなんですね。上杉氏がお亡くなりになり、果たして開発やアフターが
どうなのか。。。確かに、ここはちょっと二の足を踏んでしまう所です。
欲しいモノは何でも買ってしまうのが一番健康に良い。
>>166 あはは。そうですね。欲しいもの買っちゃうのが一番健康に良い。
そして、仕事は一番健康に悪い。実感します。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:26:26.83 ID:lWj9iquo
ローンなんか使わないで、金ためてから、現金で買えるものを買えよ。
もったいないじゃん、金利
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:37:12.89 ID:JJwc1AHU
さっ,E560買うぞ。
でも、最後の最後まで460と迷ったり…。
それ売り切れてかなりたってる
てかなんでE-560とE-460で迷うの?
最スピはそんなローンばっか組んでて、音楽聴くヒマあるのかな…?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:42:10.88 ID:reMVEJ4R
ハイエンドショップで相手にされない君らは、テレオンやユニオンなどの貧民用ショップに行ってそこの推奨品であるアキュを頑張って買うという構図だよねwww
最スピって何
成金の
>>174様が、見栄とプライドを2ちゃんねるで発散してます。ご苦労様ですぅ。
>>175 「最強スピーカ作る1」っていう名前のコテハン。略して最スピ。
個人的な考えを滅茶苦茶連投してそれを他人に押し付ける人。
今は名無しで活動中。ageで書いてるからすぐわかるよ。
今日はID:nHegM93gがそうだな。
最強の語り屋
174みたいなのはオーディオ店からすりゃ良いカモだなw
横に張り付いてヨイショしながら音楽性云々とかで煽れば、
不安になって店員の顔色を見ながら言いなりの機器を買っていく。
ハイエンドショップで店員が何を言おうが、
聞くのも買うのも自分なのにね。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:02:05.63 ID:KGR/2ZRf
音楽性がちがーう、と言われ、フムフム納得し、舶来貧弱低級機を
買わされる馬鹿ね。 絶好の鴨
ふー、危なかった。金使うまいと、本日はオデオ屋に
行かなかった。中古がこうならんでるんだから、本当に迷うぞ。
アキュ25万、ジェフ25万、マーク25万、クレル25万、
ムンド25万。 俺もそろそろ輸入太古品買ってデンデンしよう
かしらん。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:10:25.89 ID:KGR/2ZRf
全部25万なら迷うかもな。
機種はそれぞれ何よ?。
機種は言えんが、だいたい10〜15年前。
定価はもちろん80〜100万超級。
それが25〜30万の間にひしめく。
クレルのメタルキャンタイプのTrが大量に並んでいるのを
見ると、アキュの樹脂封入のも素敵だけど・・・
と考える人が出てくるのも分かる。ハイカレント電流が特徴。
>さっ,E560買うぞ。
>でも、最後の最後まで460と迷ったり…。
俺はさっさとE-560買ったよ。いま聴いてるが幸せだ。
>>186 さすがに、2000円前後のアンプに負けるのは嫌だもんなww
いやいや、お前の糞耳の話だろ
小音量で聞く時もバイアンプの方がいいのかな?
スピーカーは中古で買った4428です。
>>183 見た目に音質は左右されることを知らんのか!!
>>169 よし、キミが首尾よく560買ったとしよう!
おそらく満足の日々が続くだろう。がそのうち、“ひょっとしたらこの音、後発の10万も安い460でも出てるんじゃないか”と気を揉み始めるだろう。
また、キミが最新の460を買ったとしよう!
おそらく満足の日々が続くだろう。がそのうち、“ひょっとして1ランク上560ならもっといい音で鳴るんじゃないか”とやはり気を揉みます。
そこでキミにおススメしたいのは、同レベルの音質なのに半額で買えるデノンです。これなら一生幸せになれること請け合いですw
ムンドスレでやれ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:45:31.00 ID:yXQURZzs
お?どうした、異常人格者
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:54:02.52 ID:jwuXsEpv
半額で買えるデノン。音質は半額以下だから注意。
アキュプリメイン。予算許すなら迷わず上級のを買っておけ。
デノンやラックスでプリメインはしょうが無いな、と思うが、
なんでアキュでプリメインなの? ということになるからな。
金出さないんだったらなんでアキュ欲しいの?という議論
になりかねん。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:02:50.34 ID:jwuXsEpv
結局、永く使うんだから、耐久性、整備性、など考慮すれば、一般人なら
アキュってことになる。
スゲー金持ちなら飽きたらポイポイ買い替えればどれでもOK。
当然、下取り価格もどうでもいいし、故障する前に替えちゃえばOKだし。
ということなら、舶来で好きなの見つかるまでドンドンイケイケで買い替え薦めるわ。
いや、そういうことでは無い。オーディオに入門、
しかもアキュに興味があるのであれば、
必然的にセパレートアンプを買う筈なのだ。
202 :
日本人の大誤解:2011/07/17(日) 12:22:48.54 ID:m7Xz3aif
そもそもオーディオを買うのに、場所が無いからとか
(実際はあるのに)勘違いしておるからだよ。
うちへ来たまえ。でかいオーディオが並んでるが、
広々しておるよ。必要以上にオーディオがデカイと勘違い
してるだけだ。
203 :
日本人の大誤解:2011/07/17(日) 12:25:01.38 ID:m7Xz3aif
6畳間あれば、オーディオ製品だけを置くようにすれば良い。
逆に今まで持っていたものが、「本当に価値があるのか?」
検証すべきだ。そして取捨選択すれば、家の中のものは
大半を、焼却場へ運ぶことになるかも知れない。
僕は昔から、そういうことだけを考えて取捨選択してきたので
家には宝石レベルの内外の名品しか置いていない。
最スピうるさい
オーディオ機器、絵画、ソファー、キュリオケース、カフェテーブル。
位をおけば良い。
ゆったりとソファーに腰掛け、絵画や骨董を愛でつつ、お茶を楽しみながら、
PCの動画音声を高級オーディオ機器で楽しむ空間。
え? 80万!とビックリするバカがいるが、
月 7千円、ボーナス4万なら誰でも出せる。それが僅か5年。
高級オーディオは15年は余裕だからね。
しつこいよバカ
ウザがられてるのに気付けや最スピ
まったくオマエは定期的に正気を失うな。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:46:49.83 ID:jwuXsEpv
最スピ君。飾りのウッドホーンは鳴るようになったかい?
ドライバー付けなきゃ音は出ないよ。
最スピ消えろ
でないとお前の部屋画像を貼るぞ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:59:43.59 ID:W5HtI1Lr
アキュフェーズのユーザーは精神的に異常がある人が多いから嫌煙している。
お前のように耳が悪く知能が低い人よりはマシw
>>205 グランドファザークロックや、蓄音機も置いても良いですな。
あいつの部屋画像笑えるよね。ただの貧乏人。カタログ並べてあってねw
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:48:48.89 ID:V1yjNhH9
E-560とC-2110+A-35ではどっちが音いいの?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:59:04.76 ID:wSR26TAs
何かも同じ事聞くな
560
219 :
48:2011/07/18(月) 01:59:04.27 ID:PN5uNvCh
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:02:53.83 ID:ABvJjs5D
それ誰?
その通りだよな。
まずATってのがダメだ。
ユーザーが欲しがってるのはMT車だろうが。
エアコンやトランク、パワステやパワー窓もいらないんだよ。
1万回転まで気持よく吹け上がるエンジンさえあればいい。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 05:27:33.27 ID:jMrHVU7w
受け狙いのスレ違い。
>>217 普通に考えてC-2110+A-35に決まってるだろ
聴けば誰でも一発で判る
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:01:53.81 ID:jMrHVU7w
狭い部屋には不必要。ブリメインで十分。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:32:50.92 ID:43MRPjxQ
223
E-450にも負けるよ
セパレートの入門機は
んなあこたあない
>>225 んじゃC-2110+A-35はE-250や350並ってことか?
んなアホな
逆にプリメイン使ってる奴は誰だ?
自己申告してみろ。
229 :
オーディオ教授:2011/07/18(月) 11:23:25.45 ID:t/EGBIrW
僕は「日本の音弱サラリーマンを指導」しないと、と考えている。
つまり「プリメイン+CDP+小型SPという貧しさ!!!」で、
「ピラミッド構造の音」は聴けていないし、「デジタル音」だし、
「プリとパワーが相互干渉」しているし、
「良い歳して¥290弁当を3度の食事で食べているレベル」なのだ。
これは「本当に貧しい。」、携帯プレーヤーだけの若者を笑えないぞ。
230 :
オーディオ教授:2011/07/18(月) 11:25:49.81 ID:t/EGBIrW
それはそもそも日本の企業が音弱だからなのだ。
アキュはADを出していたものの、C−17以降、C−27を
出すまで大変遅かった。AC−Xを再販したのも最近だし、
これは恥ずかしいと反省してもらいたい。
またラックスもSACDPが売れるとか言ってる場合では無い。
10年遅れている。 DENON以外はLINNを見習って
猛省してもらいたい。時代はADとネットワークオーディオの2本立てだ。
それ自体ももう10年前から、我々がここで言っていることである。
さすがは英国の誇るLINNだな。LP12とDSが究極の
プレーヤーと表現して間違い無い。
MAJIKであればこの2台を買っても百万円で収まる。
日本にLINNが無かったのが大変残念。
しかも日本価格は2倍近いらしいので、英国人は
約50万円で、これら究極の2台が買えているようだ。
これは本当に羨ましい話だ。もちろん日本にはDENONの
カートやトランスがあるが、肝心のADプレーヤーの名品が無い。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:47:01.36 ID:Ejtnb0wT
審出呉教授
最スピは部屋をさらしてから書き込めw
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:17:41.70 ID:43MRPjxQ
227
E-450はベストバイに選ばれてる通り
E-350や250とは全くの別物です。
要はトロイダル最強と言いたいんだろう
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:35:04.24 ID:RA1k1CJL
A-46かE-560 買うならどっち?
何事も「長所は短所」
分離型増幅器が万能とは言えず
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:43:14.56 ID:jMrHVU7w
Eー560よりはEー460の方が良いです。
E-560に踏み込むのならセパまで行ってしまう。
無理ならE-460で諦める。
ていうか自分で判断しろ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:56:10.24 ID:jMrHVU7w
プリメインで十分。
A-46+C-2410だ。
>>225が言うにはA-46+C-2410でようやくE-460レベルだそうです
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:23:38.77 ID:ABvJjs5D
本当はC-2410+A-46が欲しい。
が、今回はE-560で我慢する。オーディオ以外に他にも買うものがあるから。
ていうか、自分的にはセパ買うより、防音室付きの一戸建てを買う方が先だな。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:39:45.01 ID:0kQbroF9
パワーがAで、プリメがABという比較が理解できん。
それなら端からE560だろ。あるいはP3000.
245は、悪くない選択だろ、普通に。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:01:53.60 ID:43MRPjxQ
E-460買うならデノンにしとけ差が無いから
篭る音で良ければ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:26:28.90 ID:ABvJjs5D
デノン買うならアキュのE-460のほうが良いだろ。
SXはマシかもしれんがそれ以外は篭るうえに低音ボワボワ。
リモコンないのは、論外。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:50:18.86 ID:Vta4xWc3
一般家庭ではプリメインで十分です。
セパの本領を発揮するには16畳以上が必要です。
因みに雑誌の試聴室は20畳以上あります。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:17:09.86 ID:0MBJqBqc
残念でした。6畳で聴いても、小音量での音質が違います。
だたし、スピーカーがボロ過ぎると差が表せませんので
オーディオ用のスピーカーを使用してください。
有り合わせのモノではダメですよ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:36:11.30 ID:jlctiZDj
俺もアキュの古いA級プリメイン、E530。
こいつはアキュとしては高音が異例に柔らかく、ダイヤモンドツィーターとよく合う。
大のお気に入りで、セパに行く予定なし。
× セパに行く予定なし
◯ セパに行く金がない
だろーがw
↑ 子どもかよwwwww
俺もe-530、
セパ欲しいが金なし。
でもウニオンで、31マンで売っているのみると
今のうちに乗り換えようかなという気になる。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:22:10.05 ID:0MBJqBqc
e-530かぁ。なかなか良いプリメインだ。
これをセパにするなら、パワーはA45か50Vだな。プリは
C−2000からだな。グレードアップはけっこう予算が必要だな。
で、音質変化はというと、。あれ、プリメインと比較すると、このシフトって下が
もっと伸びていたんだなー、。と感じるだけだ。
スピーカーにもよるが下にレンジが広がるぞ。
C-2410+A-46 欲しいですね。
で、セパ欲しがってるおまいらのスピーカーって何なん?
NT802
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:10:24.20 ID:ABvJjs5D
>253
そういうお前も何も持ってないんだろ、買えなくて。
自分は買えるくらいの余裕はあるが買わないだけ。そういう人もたくさんいるんだよ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:28:07.52 ID:0MBJqBqc
E530の発売当時、じっくりセパと比較したんだよ。
プリメインでこれだけ鳴るんだ、って納得していたら
そのまんまアキュのセパにつないでくれた。
その時の感想を書いただけ。
でも小型2ウェイならE−530で十分かもね。
その当時の比較スピーカーは805SIGだったかな。
で、パワーがA50Vでプリは忘れた。
>「良い歳して¥290弁当を3度の食事で食べているレベル」なのだ。
どこで買える? ハァハァ…、早く教えれ!
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:36:25.36 ID:j/w1q7Ji
E-560を買って、もし満足できなくなったらA-46を買う。
遠回りになるかもしれんが、自分で納得してればそれでいいかな。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:48:20.72 ID:hBWzl00K
246
プリにAもABも無いパワー追加でプリメインをプリで使うなら。
プリメイン厨のお陰でまた荒れてるのか。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 04:30:11.96 ID:j/w1q7Ji
>265
荒らしてるのはあなたのような書き込みです。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:42:22.69 ID:QMzupmOC
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:43:54.84 ID:Iyq8Mwh1
醜い争いだな
セパの方が音作り良くなってるよ
アキュはAAVAの独立筐体のプリが真骨頂だと思うのだが
試しにCDPとパワーアンプ直結したら味気ない音だった
セパレートプリの存在感は別物。だからといってプリメインがだめなわけではない
俺はサブシステムにE550持ってるけどやっぱり不満。それなりの音
趣味としてはツーランクぐらい上の音にはなる、と勝手に思っている
はい。反論どうぞ
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:14:20.19 ID:VHA8jhiO
>ツーランクぐらい上の音
確かに、価格無視ならそうも言えるけどな。
でも、スピーカーにもよるし、実際、払うお金を考えると
アキュのプリメインは出来が良く、妥協できる範疇でもあるわな。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:24:36.93 ID:+vf/VTzx
ムリ とても妥協できん。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:37:39.01 ID:hBWzl00K
音は単体機器の性能では無い。バランス、組み合わせです。500万円のシステムでも組み合わせが悪ければ100万円のバランスの良い音に負ける。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:44:45.83 ID:j/w1q7Ji
オーディオなんて自己満足、虚栄の世界なんだから、当人が納得してればセパでもプリメインでも問題なし。好みのものを買えばいい。
>>270 底辺プリ+底辺パワー買うくらいなら、プリメインのほうがいい音がするね
でも一番すきなのは、CDPとパワー直結 ブザマなモコモコが無くなる
>>270はパワーとCDP直結は味気ないと言い、
>>276は一番好きと言う。
なんだ、やっぱり自分の好みで好きなの買えってことじゃん。
何をいがみ合ってんだか。
難聴のみなさん、仲良くしましょう!
貧乏人の皆さん!金貯めて高いアンプ買いましょう!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:00:35.90 ID:VHA8jhiO
CDPとパワー直結かい?。俺は無理。
きっとスピーカーにもよるんだろうな。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:07:27.81 ID:xmeHSRQa
セパの場合、インコネが大きな鍵を握る
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:16:26.78 ID:tH0rFTFn
おれ、ampはプリメだが、プレーヤーはセパだぞ。
良いトラポに好みのDACって、重要だと思うのだが。
まぁSACD聴かないっていうのもあるが、SACDのために
プレーヤーのセパ化が進まなくなっちゃったねぇ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:38:57.64 ID:+vf/VTzx
プリメは美しく無い。機械構造的にも 電気回路的にも 音楽的にも 何より見た目が 軽で済ませた感がある 最低でも2台目以降にすべき
>>282 だって安物HDD使っても、DACいっしょなら音もいっしょだもの
>>283 見た目がごちゃごちゃしてるのが美しいのか?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:09:40.52 ID:+vf/VTzx
それがプリメインだろ あのごちゃごちゃぶりはヒドい
部屋のこと言ってんだよ老害
セパは美しいから使うものじゃないよ
プリメインでは鳴らしきれないから、セパを使うだけだよ
B&WやJBLの数百万円級のSPは、E560やE460じゃちゃんと鳴らせないじゃん
だから、それなりのセットにするわけで (PにするかAにするかは個人の好みの問題)
逆に言えば、10畳未満の狭い部屋で、セット50万未満の安っいSPでセパ使ってるのはギャグww
E-530にC-2410追加してみるか、
A-46追加して、バイアンプとかしてみるか。
どっちがいいですかね。
アキュ厨って面白ぇなぁwww
ちょっと引っかき回しただけでこの有様wwww
まるでライフゲームで大繁殖した時のように爽快だわこりゃwww
プリメインの出荷停止が決まったな
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:04:08.33 ID:j/w1q7Ji
アホか
とにかくアキュは台数を沢山並べて使うもの。
プリメ+CDPきりなんてユーザーはほとんどいない。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:15:11.51 ID:hBWzl00K
俺はアンプのみアキュフェーズで良いわ
プレーヤーはエソテリックかラックスマンで パワーはクレルが欲しい。
↑A46の方が良いと思うよ
クレルのパワーアンプて値段知ってるか?
普通に200万〜500万するからとても無理だぞ。
買えるのはプリメインの300iだけ
代理店通れば値段が3倍にwww
皆さんがセパレートを欲しがり、セパレートを買うことです。
そうすれば、自然とセパレートの値段が安くなります。
メーカーもセパレートが作りたいのです。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:37:18.49 ID:VHA8jhiO
実は俺もアキュファンなんだがプリだけは使わない。
他がアキュ多いのでプリまで使うと臭う。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:55:02.57 ID:hBWzl00K
オーディオの醍醐味は 自分で音創りをする事。 オール同メーカー程つまらない音は無い。
>>299 LINNのフルセット揃えてんの?
LINNぐらいしかオール同メーカーできないけど。
リンは馬鹿を騙してぼったくるツールだからなあ。
accuphaseすらアナログを捨ててうっかりデジタル一辺倒に
なる処だった。そこは反省すべき点だ。
リンはネットワークAVで先行し、アナログでも先行。
マルチアンプのみならず、マルチアンプ用SPも揃える。
アキュフェーズすら学ぶ点が多いメーカーだよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:05:12.15 ID:j/w1q7Ji
セパで鳴らせるなんて皆さん広い部屋にお住みのようで羨ましいですわ。
自分なんて10帖だからプリメインで十分です。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:43:25.08 ID:5fozrBb6
君らも色々ショップ行ってればわかると思うが、
アキュ取り扱い店でもアキュの事をケチョンケチョンに言うショップが数多くあるという現実に君らはどう向かい合っている訳?w
そもそも、君らがアキュ買ったのは自分の評価でなくステサン辺りの提灯記事
を真に受けてなんだよね?www
何言ってるんだ?
>>303 1畳スペースがあればセパレートで鳴らすべきだね。
>>304 世界1にはやっかみがつきものだ。
ただ、問題はあれもこれも、世界1なんだよね。我々にとっては。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:52:48.37 ID:T7YrEFIx
>>303 金がないからプリメインって正直に言えよ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:55:59.09 ID:j/w1q7Ji
逆に1帖スペースしかない部屋の住人がアキュとか買うわけがないだろ。よく電車ん中で競馬とか聴いてる小さいラジオならわかるが。
というよりもオーディオ機器を愛していないんでしょうな。
だからプリメインの1筐体で小さく、安く済ませてしまう。
オーマニは機器を愛しているので、10筐体以上を複数のラックに、
壁一面に並べることが多い。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:15:38.98 ID:zhdZPtG6
アキュは「ロリコンへの道しるべ」
マリ〇の方舟にご入信w・・・
ピンクのアキバ王&桜田淳子。
わかります。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:20:49.19 ID:zs1u7hmt
>>306 >世界1にはやっかみがつきものだ。
阿呆か君はw
アキュ取り扱い店なのにやっかみなんてあるかwww
世界一?笑わせるな
アキュ社員発見www
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:31:47.79 ID:HY6jC9A9
>307
アキュのセパをcashで買うくらいのお金はあります。というか、偉そうな貴方よりはあると思いますよ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:37:18.90 ID:HY6jC9A9
>309
安く済ませてしまう…
ダメですか?
自分はマニアではありません。好きな音楽を、好きな音で聴ければいいのです。だから気に入ったプリメインで十分なんです。音楽聴く人がすべてオーディオマニアとは限らないことをお忘れなく。
先代の社長が貧乏人は糞を食えって言ってたな。
>>313 極論主義者の最スピにマジレスしてもまともな返答はないよ。
放置しる。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:07:23.06 ID:8iNj7AXh
アキュAB級に真空管プレーヤーで組み合わせてる人居てる?どんな感じか教えて?
>>313 セパレートにしている人も気に入った音がセパレートだったんだろう
その理由ならプリメインに限定する理由にならないね
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 02:41:11.60 ID:HY6jC9A9
>>317 セパの音が気に入って買ってる方については何も言うつもりはありません、好みですから。ただ、309の言い回しにカチンときただけです。たかが2ちゃんなのに(笑)
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:45:07.65 ID:UzDSycT8
何だよーーー、まだ論争やってんのか?
いい加減セパに花もたしてやれよ、払いもセパなんだろうからさwww
いっそのことデノンにして(マジ50歩51歩だぜ) スピーカーに金かけたほうがいいって!!
□
□ はい工作さんどうぞ・・・
▽
アキュっておっさんしか使わないだろ。
なのになんでこんなにガキな発言ばかりなの?精神年齢低いの?ますますアキュのイメージが悪くなるわ。
貧乏な人には是非ウンコを食べて貰いたいですね!
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 05:48:39.88 ID:cFQsA3AJ
ほんと、セパのイメージがくなるばかり
はじめに絡んでくるのは決まってセパ厨
大人しく音楽を楽しんでるプリメ愛好者が妬ましくて仕方ないでしょうね
わかります
家はじっくり聴くときはアキュのセパレート
寝室でながら聴きするときはアキュのプリメインで使い分けている
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 06:43:15.69 ID:h9rAWf/X
>>309の言い分としては・・・
つまり目的は音楽を聴くことじゃなくて、機器を並べるということwww
もうこの手の話は聞き終えたな
要はプリメインはパワーアンプ部は充実してるがプリはAAVAつけてごまかされている
だからセパの人は自分の納得のいく組み合わせで聞きたいんだろ
俺は長年A20Vを使ってるがパワー不足感じたことない。むしろひやひやするぐらい力持ち
オーディオとは自分を移す鏡である。だから楽しみ方もいろいろ。6畳もあれば知恵と工夫でそれなりになる
セパやらプリメなんて収入、好み、環境で選ぶだけだろ、いつまでぐだぐだ言ってんだよ。たかがオデオで(笑)
そんなことだからAKB荒らしされるんだよバカどもが(笑)
郁代様はプリメ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:21:10.78 ID:B2hkbmy0
でC27の音だけど。
セパでもプリメでも所詮はアキュだからな
国産でも海外でも良いから他のメーカーを聴いてみろ
ここより安くて自然な音色のアンプはある
アキュセパで満足してる人は車も服も高けりゃ安心って感性だろうなあ・・・
自然なwwwwwwwwww
>>329 また極論バカか
オーディオは車か?オーディオは服か?
どんな感性してんだ?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:16:43.26 ID:SlBqktto
プリはソースの音を色付けせず正しく増幅すれば良い。
好みに味付けはパワーで。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:26:19.62 ID:8r9nQwgc
>>329 どこですか?
と訊いても具体的なメーカーは答えないんだろうな。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:44:29.45 ID:8iNj7AXh
だよな、デノンの1500とE-460の違いが分からなかった。スピーカー固定で。その時に思った事はアンプよりもプレーヤーに金を掛けるべきと。
>>334 わからんかったらまずはオーディオやめろ
爺さんww
趣味で少しでもいい音を、高価格のアンプを持っていたいならE460でいいのでは?
趣味で音が出ればな適当でもいい、お金掛けたくないと考えるのなら1500SEいいと思うよ。
小型、2WAY SPを使う一般人は1500SEの方が低音が出るから好まれるかもね。
アンプはSPの次に重要ですよ。
いい加減に貧乏臭い話は止めて下さい。
SXだなー。
>>329 アキュには長く使えるって利点もある。
音質を追求することも、それを維持することも同じくらい重要。
ってことが、お前にはわからんのだろうな。
ここきて荒らしてるレスみてると、
まともなオーディオ持ってないような奴が言いそうな発言ばかり。
僻むなよみっともない。
パターンが決まっているんだよね。自分で使った経験談や比較試聴の話が出来ない。
ネット上のどこかのコピペ。
持っていないからフォーマットの話とか物を所有しないでも済む話ばかりとなる。
音の話が出来ず、これからは、時代とかいう言葉を多用。
音の良し悪しの表現は無い。
老人とか団塊とか音と無関係の単語で誘導。
貸出試聴で追試とかいろいろできるはずだがそれもしない。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:55:02.97 ID:BR3qMFMn
デノンの2000は、悲しいアンプだったなぁ。あれとか、ベルディだっけ?のハイブリッドも。
20万前後以下だと、悲しいアンプが多いから、注意して選ばないとね。
中にはまずまずのもあるんだろ?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:12:21.96 ID:zs1u7hmt
>>343 複数の老舗オーディオ店の店主が言っていたが、普通はオーディオ機器は視聴して買うものなのに、アキュを買う人は視聴の結果に関わらず、最初から購入機種をアキュに決めつけているんだとさw
勿論それらはいずれもアキュ取り扱い店なのだがw
要は音色でアキュを選択してない訳だ、雑誌の提灯記事などを鵜呑みにして買ってる訳、馬鹿な連中だなww
まぁ、貧乏人だからアキュ買ってるんだろうけどねwww
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:12:40.43 ID:8iNj7AXh
試聴し過ぎてアキュの音に飽きた。家ではこの音出したく無いなぁって思う。真空管を試聴したらコレだ家で出したいって思うよ。聴いた事無い人は真空管を聴いてみて下さい。
>要は音色でアキュを選択してない訳だ、雑誌の提灯記事などを鵜呑みにして買ってる訳、馬鹿な連中だなww
それはあるね、アキュからアキュへと聴きもしないで買う購入層、これはいる
ここ数年のアキュパワーなら買ってもいいな、と思うのがある
プリやプリメインではまだ無いんだよなぁ
アキュフェーズ買うのに一々聴く必要ないだろwwwwww
狂信者が居るのか?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:50:32.85 ID:6ipRgoiU
>要は音色でアキュを選択してない訳だ
そうだな。故障は多いし、数年でガタガタの高額輸入品も多いしな。
それに輸入中止になるブランドも多い。メンテ終了で数年後にタダ同然になっては
たまらんわ。
過去の経験から得た知恵ってわけだ。 ダハハハ。
5年後の価格を比較すれば、安い買い物なんだよ。
>>352 全くだな、
アキュを買う事は投資と同じなんだよ!
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:00:39.10 ID:Q32u7Vvv
それに、アキュ以外の品物を売ったほうが、店は儲かる。
特約店といえど、当然、アンチっぽいヤツが来たら、そちらを売るだろ。
はっきりいって、仕入れ価格が15%は違うし。
値引きは、そこまですると怪しまれるだろ。だからアンチには売らないほうが
いいんだよ。
>>352 アキュは6年で故障
オーレックスは30年使って一度メンテして問題なし
海外機も15年経つが問題なしだった
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:44:53.74 ID:/XuLiG3i
>>354 私はアキュアンチの発言を全く店でしていないが、店主の方が
勝手にアキュについて語り出すんだよw
要は玄人には評価が低いのがアキュってこったww
どいつもこいつも音色でアキュを買っていない事の言い訳ばかりでワロタwww
アキュフェーズはブランドだからな。
お前らブランドの意味分かるか?
持ってる人の身分を示す物がブランド品だ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:15:50.16 ID:Gv4zGzre
ハイエンド店
がアキュを取り扱いしない理由を教えてくれ?実際に店員と話してるとアキュ扱い無しの店の方が 店員は知識が有る。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:55:47.88 ID:MzoMBVZo
>359
何店舗まわったか知らないが、そこまで言い切れる思い込みの激しさ、妬みに拍手をおくるよ(*´∀`)♪
バカじゃね。
結構事実っぽいことなんよね
聴きもしないでブランドでアキュ買うって人は多いよね
音なんか聴いてない
アキュで身分てみっともないよ
聴いて気に入る、使えると思うからアキュにするんだよ
>>350 それ、祈祷で日食起きるってのと一緒だお
ちゃんと聴けばアキュになったりする
>>361 お前何処で試聴するんだ?
自宅で聴かなきゃ意味無いだろw
アキュのフラッグは新型が出たら買って気に入ったら古いの処分が普通だぞ?
>>363 自宅に決まってるだろ?
やっと気に入ったアキュが出てきたくらいだろ
アキュはなぜいまだにプリアンプにボリューム連動機能つけないのか疑問
わざわざ単体プリ買うような連中は、マルチアンプにするために
マルチチャンネルプリを欲しがる人も多いだろうにね
アキュの賛否が延々と続きそうですね。皆さんこうしてはいかがでしょう ---
「アキュはソコソコまぁまぁだが、価格ほど群を抜いてはいない」
この辺でお開きにしません?
>>366 あんたブランドの意味が全然分かってないよ、
否の連中は単に買えない僻みだw
ヴィトンのバックを買うのにプラダと比較するか?って話だ。
アキュの良いところは中-中低域のS/N
アキュに足りないところはカコーンと来る高域の響き
自宅試聴が出来るといっているのにそれすらしないでネットで粘着など問題外。
片道送料すら出せないのならオーディオなど止めたほうが良いかと。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:21:57.26 ID:Q32u7Vvv
>ハイエンド店 がアキュを取り扱いしない理由
特約店を地域指定し、そこが辞めない限り、店側が望んでも増やさない姿勢が
アキュ側にあるため、扱いたくても直接仕入れが出来ない仕組み。
創業当時、信用の無いマイナーメーカーと取引してくれた店舗を大切にしているのだ。
その後、バブル期にも会社規模拡大避けブランドとなって、扱いを望む店舗は多いが
頑なに創業時の姿勢を守っている。
特約店以外からの商品要請には、特約店経由での仕入れを薦めているが
、仕入れ価格が元々高いアキュ商品を、仕入れて客に売るメリットは
店側にとっては少ないため、他社製品を売ることになる。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:41:25.76 ID:Q32u7Vvv
同業社から仕入れる。 販売店にとってみれば、売ってやるのに何事だ、
と感じるショップオーナーも多い。 ましてやライバルに頭を下げて
仕入れ、儲けが少ない。 こんなことなら、商品の欠点を探し
、ケナシて他のメーカーを売った方が良いではないか。 という
当然の心理状態になるわけだ。
だからアンチ養成ショップが増えるわけだ。そしてアンチも増える。
だが、実態は、同価格帯のライバル機の5倍から10倍の販売台数が
市場に流れるわけで、中古を目にする機会も多いのである。
中古市場に流通する場合、二通りある。
グレードアップ時の下取り。
名前で購入したが使い方が悪く思う音が出せない。
後者の場合、つなげば良い音が出るだろ?。で買った人が多い。
でも使い方でコロコロ音質が変化する高性能高感度な同社製品は
使い方のノウハウを持ってない人には弱点もさらけ出してしまい
、売却買い替えということにもなる。 主に海外製品は、つなげば
そのカラーが出っ放しの製品も多い。 それを望むならそのメーカー
の製品を買うべきだ。カラーに飽きたら別のメーカーにするべきだが
アキュの場合は、自分で変えられる程度のカラーでもある。
あとは、その人が選ぶことである。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:14:10.92 ID:uR3Q71k3
逸品館の清原氏はアキュフェーズをボロカスにけなしてましたけどうなんでしょうか?
そう言えば逸品ってアキュ売ってないね。
どうけなしてたの?
こないだ聴いたE460は悪くなかったけどなぁ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:38:08.56 ID:H2djt+eE
どこどこ?
上新で買えるのは意外ですね
アキュがあまり大きくない時から直接取引してたショップはそのまま直接取引してる
あとはいろんな家電店を合併してでかくなった会社は、アキュ取扱店と合併して取扱店になったとか
Joshinは品揃えは良いもんな。
店員はほんと最悪だけど。
YAMADAに置いてないのはそういうわけか。
エイデンもアキュが取り扱える
意外と知らない人が居るもんだな。
なんかダイナの信者客か店員みたいのが張り付いてるなw
こんな所でアキュ叩いてる暇があったら、
客ならボッタクリ輸入品をカリスマ店員wから買ってやるなり、
店員なら盲目信者に売りつけるなりしてれば良いのに・・・
どんどん店が減ってるから、その内無くなっちゃうぜ?
秋葉原のダイナは危ないな。
輸入品がぼったくりなのは代理店がぼったくってるからだろ
あとダイナは比較的値段安いとおもうよ
米国なんて同業他社の製品なんて扱えないのに
アキュ1社を扱えないだけでガタガタと五月蝿いね
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:42:54.33 ID:RhqnbZ5J
アキュのアンプなんて9800円のデジアンに負けた糞アンプ。
扱う必要なんかないよ。
アキュは身分だってよ、バカじぁね
>>384 日本はオーディオ店というより家電屋だもんな。
客もこの感覚が抜けていない。
だから試聴環境を良くするより目先の値段だけで消耗する。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:36:20.51 ID:/XuLiG3i
アキュ取り扱い店でさえ、アキュ製品を音色が低レベルと評価しているという話なのに、なんでアキュ非取り扱い店の話題になってんだ?w
雑誌等の提灯記事に洗脳され自分で評価も出来ず、音色を聴く以前からアキュに決めつけている連中って哀れだよねw
まぁ、アキュ全面的にプッシュしているテレオンやユニオンなんかの貧民用
ショップしか利用出来ないから洗脳されたままアキュ買っちゃうんだろうねw
ww
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:59:14.95 ID:X28XYBwK
アキュはベストバランス 価格も高級としては安い。
LUX買えばいいんかなー。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:59:58.39 ID:evuTL7y2
>>388 具体的に何処の店が「低レベルだ」と評価しているんですか?
>アキュ取り扱い店でさえ
だってよ〜。
自分の耳の話じゃね-のかよw
>>388 が糞耳なのをいいことにアキュを売らないようにしている
糞耳はボッタクリ海外製品にハマる。
販売店の思う壺w
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:00:49.89 ID:/XuLiG3i
>>392 >>393 >>394 音色でアキュを購入していないというイタイところを突かれてお顔真っ赤っかみたいだねwww
まぁ、聴いて購入したとしても糞耳という事だがwww
>>396 文盲はこれだから始末に負えない (わざとやっているのでなければシャレにならんが)
突っ込みどころが間違いだ
いつまでも曲解で煽ろうとするのは進歩がないな
いつまで2ちゃんのシロートでいるつもりよ、ピクピク爺
イタイのは店員に丸め込まれてボッタクリ海外製品を押しつけられた
>>396 今頃気づいて煽りに来てんだろ
性懲りもなく恥さらしに来るピクピク爺=かつての糞耳20台クンか?
アキュユーザーって金の話しかしねーよな
よほど貧乏と見える
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:27:06.81 ID:X28XYBwK
音や製品は良いに決まっているから
正直
買えるかどうかだけ
かねの話ばかり?
どこ読んでんだ、低脳低学歴貧乏
劣等感むき出しか、お次はよ
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:57:18.54 ID:MzoMBVZo
海外、海外ってかぶれてんじゃねえよ。そうやつに限って見栄っ張りで自慢したがり。
アキュは素晴らしいと思うぞ。
made in Japan 最高。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:59:20.32 ID:Q32u7Vvv
音色で選ぶ?
アホか?。
低脳の書くことなんてそんな程度。
文盲みたいだし
スピーカーは海外ものでもいいけど、アンプは買う気がせんなあ
電源部がオリジナルと違うのに・・
値段も現地の3倍だし
アキュユーザーに雑誌等の提灯記事に洗脳とか言って、
自分は非アキュ取扱店の店員に洗脳されてるんだから世話ないわw
煽りに来る暇があったら、自分のシステムで音楽を聞いてなさい。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:02:55.80 ID:/XuLiG3i
>>409 そのアキュ取り扱い店自体がアキュをけなしているのだが...
国語出来るの?もしかして低学歴クン?w
それにしてもどいつもこいつもアキュ信者って貧民らしい妬み根性丸出しのヤツばかりだなwww
>>406 オーディオ機器を音色で選ばない馬鹿がアキュ信者達というのが証明されましたwww
結局アキュ使いってプロ現場の音を知らない人でしょ
低脳貧乏は脈絡のない難癖付けに来るヒマがあったら金貯めておけよ
罵詈雑言吐きたいだけなら別の板に逝けやカスどもw
>>410 って日本語通じないんだね
自分が何言われたのか理解できないんだね。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:32:39.95 ID:Gv4zGzre
アキュフェーズ=老人層
ラックスマン=中年層
アトール=若年層
こんな感じのユーザー向け
中年層と若年層の中間のメーカーが知りたい?
>>410 だってあなた、
以前にステサンがーとかハイエンド店がーとか言ってた人でしょ?
書き込む内容を少し弄っても、文体や主張がそのまんまなんだもん。
仮にアキュ取扱店の店員が言ってたとしても、
その発言を丸呑みして虎の威を借りる狐みたいな事してるんだから、
あなた自身が自分の言う雑誌記事に洗脳されてる人と同類って事だよ?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:49:20.83 ID:/XuLiG3i
>>418 君らは雑誌とかの権威?に弱い様だから、ハイエンドの店員すらアキュを評価していないという事実を伝え洗脳を解いてやろうとしているだけだよ
ちなみにハイエンド店ってのは、非アキュ取り扱い店ではないぞ
アキュを含めた国産、欧州機器含め幅広く取り扱うお店は複数あるしね
一方、テレオン、ユニオン辺りはキチガイの様にアキュを前面に押し出した商売してるよねw
最初からアキュに決めつけている、アキュしか選択肢がない貧民には
ありがたいお店なのかもしれないねww
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:52:37.71 ID:8LMxq/A+
>ハイエンドの店員すら
大笑い
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:58:01.77 ID:8LMxq/A+
ハイエンドの店員にすら洗脳される糞耳池沼
店員にだまされる無邪気君
こんなところで油を売っているより明日から店員に貢ぐためのお布施の算段をしたまえ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:16:42.75 ID:WzNmnfkU
>>421 >>422 店員は例として挙げているだけだw
君らは雑誌の提灯記事に洗脳されている可哀想なアキュ信者www
お前のようなキモイヤツに話を合わせなければならない俺たち店員の苦労を考えてくれよ
地獄の苦しみなんだぞ
しゃべらせてばかりいないで早く何か買ってくれよな
って塩撒かれてるんだろうな
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:21:47.58 ID:WzNmnfkU
>>424 馬鹿丸出しの低学歴らしい発言だなw
君の様なキモオタは店員から、
「また阿呆が騙されてアキュ指名買いに来たわw」
って思われてるンだろうなw
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:23:54.38 ID:BeCH4Flj
お前のような認知症に例に出される店員の迷惑も考えてやれ。
なんでキモ屑の話に登場させられるんだよw
店員だの雑誌のヨタ記事だの、低脳のやることには言葉もないわw
ああキモいキモい
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:27:42.85 ID:WzNmnfkU
>>426 そんな君はそのヨタ記事に洗脳されてアキュ買ったんだろうが
あ、それにせいぜい頑張ってアキュ程度までしか買えない貧乏人だからかwww
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:35:27.39 ID:BeCH4Flj
顔真っ赤にして悪口をひねり出そうと無理しなくてもいいから。
店員を引っ張り出してきたのは、お前だ。
早く自分のレスの後始末をしろ、幼稚園児
アキュ・ユーザーのメッキがボロボロボロ・・・
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:51:00.74 ID:zaJbske1
そんなことよりアキュ聴こうよ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:06:52.86 ID:WzNmnfkU
>>431 どいつもこいつもアキュ聴いて買った訳じゃないから...www
そういえば、アキュの音色が優れていて等のコメントは一切出てこないよねw
消極的理由で買ってるのは明らかだが恥ずかしくないのだろうかねw
うん、何使ってるか言えない消極性は恥ずかしいよね
>>410 店名さらしてみろよw
アキュ貶す店ってのはダイナが典型で非取扱店。
買えない奴らはどいつもこいつも現実を知らんな。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:21:59.07 ID:DMOntJ44
>>431何使ってるの?塀の中で何叫んでるの?何と戦ってるの?汚い言葉が全部お前に跳ね返ってるのに気づいてる?
保育園児にして認知症=店員のいいなり貢ぐクンw
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:26:55.72 ID:DMOntJ44
ハイエンドの店員w
店員と言うより店の看板の言いなりなんだろうな
そんなにスゲー店かよ
消極性とか音楽性とか一体何よ?音色?はあ?店員の受け売りか?
「すら」の使い方が微妙におかしいんだがな
文盲か日本人じゃ無いんだろうな
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:13:14.60 ID:WzNmnfkU
阿呆どもだなぁ
君らはアキュへの貢ぐクンだろw
低学歴で貧乏で教養がないから騙されている事にすら気付かない阿呆共w
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:32:57.41 ID:SH6aVPF/
JBLやタンノイと相性抜群
>>439 アキュを取り扱ってない店に洗脳されたキミへ。いや、店員本人か。
朝一番にやることがアキュスレへの粘着とは、楽しそうな人生だな。www
フルボッコされたのがそんなに悔しいのか。
「君らは」ってフレーズが泣かせるww
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:08:56.44 ID:z8/0/i9c
「店 店員 店主」がアキュを貶す
人が貶してくれると幸せになるんだろうなあ。
ボクぢゃないもん。
お店のおぢちゃんがボクが何もしないのにアキュの悪口言ってンだもん。
アキュ売ってない店のおぢちゃんって知識あるんだよ。(糞耳なのはナイショ)
だからお店のおぢちゃんの言うことって雑誌より信憑性があるんだよ。
ボクの僻みを和らげてくれたり心の声が聞こえたりする便利なおぢちゃんだよ。
夏休みか。
夏休みか厨w
夏休みだからどうだっていうんだろう?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:29:17.39 ID:WzNmnfkU
>>442 朝一番にやる事が私への粘着とは、楽しそうな人生だな。www
そんなに糞音とわかってて貧乏故にアキュを買ってしまった自分が
恥ずかしいのか?www
悔しいのうwww
「君らは」って発言って君にとっては可笑しいのか?
よほど低俗な属性の人物みたいだねwww
449 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 18:44:00.01 ID:CQRYVHTF
真性か。
きめえ。
>私への粘着
オエ、気持ちわりー。
粘着の使い方も知らんのか。日本語って難しいだろ、低脳
それしても文盲全開だな。
もはや開き直って文盲を前面に押し出して粘着する以外楽しみはないようだ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:48:23.57 ID:u9O2Y0A0
久しぶりにここのスレを覗いたが
相変わらず低脳なスレだね
大人の会話とは思えない。
あー言えば、こう言う。
ガキの喧嘩だね。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:52:42.30 ID:FJvEi2hg
質が落ちました。
>>452 踊るあほに見るあほ
相変わらずってことはずっと見てるんですねwww
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:21:56.69 ID:SH6aVPF/
またアキュ買いますた
E550の頃の旧モデルのアキュを30点として
響きと透明感のある高域に改善で80点
もう少しだけ締りのある低域に改善で90点てところかな
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:53:09.70 ID:SH6aVPF/
4台目ゲット
順調に数を伸ばしております。
プリメインのE-350辺りを買おうかと思っている。
ボリュームが経年劣化しないのはかなりのアドバンテージだと思うが、
使ってる人、アキュフェーズのアンプは故障知らずですか?
そろそろ360が出るから待ってみては。
7年目旧ボリュームだけど今のところ故障ナシ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:26:24.33 ID:FJvEi2hg
まてなーい!
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:17:16.71 ID:5yu4jzmP
アンプをエアーのモノラルに変えてしまったから、手持ちのアキュフェーズ製品は
T-1100しかないけど、ここまでこのスレ読んでくるとセパレートアンプユーザーは
皆無に近いんじゃないんだろうか。
それにしてもアンチのやっかみ具合は尋常じゃないね。
おそらく経済力が大きく落ち込んでしまったオーディオマニアなんだろうな。
お気の毒ではある。
また、買えるように努力しようよ。
逆にオレが突然転落するかもしれないし。
今の世情じゃ誰が突然不幸になってもおかしくないものね。
あきらめずにがんばろうな。
Ayer、今日、結構安かったな。3台あったから、
これ3つ買ったら、エアーでマルチアンプ組めるって思った。
改めてこれだけは言える。ジェフやマークの中古が安くても
俺はアキュを買う。目標台数を超えたら、マドリガル買っても良い。
E-350はラインナップでは低い方だけど冷静に考えれば高い買い物だよー
ここ数年、転勤と結婚で2度引越ししたけどすごい嫌がられる
E−350な、クーペタイプのカブリオレ出たろ。
確かに富裕層にとっても高い買い物に違いないな。
ちなみにAyre
900+901を聴いたけれど自分にはイマイチでした。
単なる性能ではなく音の良さでEMMやプレイバックを超えてほしいのに…。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:27:59.42 ID:SURlo+G+
>>467 アキュは能書きとカタログスペックばかり、大事だのは音色だろう
技術者は糞耳なのかw
アンプも含め、中身が安い部品ばかり使っているのも問題だが...
君らアキュ信者がお布施し続けるからコストダウンばかりの舐めた製品しか作らない訳だw
dCSが理論ガチガチであれだけの音が出せるんだから
単純にアキュフェーズは性能が悪いって事だよ
>>468 お前は買わないんだから、何の問題も無い。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:42:02.66 ID:WM8Q75mb
900&901が気に入らなかったら、SPを買い替えるか
>>468 オウム返ししかできず、しかもフルボッコされてることを自覚してるのにまだ来るの?
おまえはマゾか?w
また「君ら」か。好きだなそのフレーズwww
叩かれないと盛り上がらんじゃないか。
アンチが居なくなると寂しいもんだよ。
ケーブルスレも音が変わらない派が居ないとつまらんし、
詐欺だと罵ってもらいたいものだ。
エソからP-02/D-02が出たね。
DP-900/DC-901とのガチバトルはどちらが勝つか?
モチカネは両方買うっての。
我々だってDP−400とDA−07くらいなら両方買えるだろ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:26:02.25 ID:SURlo+G+
>>472 反論出来ず論破されてフルボッコなのは君w
お顔真っ赤っかwww
私はS属性だが何か?w
>論破
お前のレスのどこに論が?
口げんか仕掛けといて中途半端で毎度逃走するお前が
論破などとおこがましいこと甚だしいw
今日は店員に構ってもらえなかったのかw あ?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:14:24.85 ID:SURlo+G+
>>478 >口げんか仕掛けといて中途半端で毎度逃走するお前が
それは君だよw
いつも癇癪起こしてるし...www
アキュがいかに優れているのか語ってくれよwww
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:18:56.97 ID:VTbLK450
自分が何をしているのか分からない認知症は巣にお帰り下さい。
今日は荒らしが止まっているんじゃないか?
アキュスレで店員の受け売りやっているヒマがあるなら
早く何使っているか晒せや。卑怯もんw
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:26:06.76 ID:SURlo+G+
>>480 私を論破出来ないの?んw
アキュがいかに優れているか語ってくれって言ってるだろwww
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:27:33.83 ID:gRrOG7Nx
癇癪 論破 お顔真っ赤っか 店員=玄人 音色 9800円のデジアンに負けた糞アンプ
文盲の繰り出すボキャブラリーは今日も虚しく空を切る
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:32:38.13 ID:SURlo+G+
>>482 だから、アキュがいかに優れているか語ってくれって言ってるだろwww
語れないの?、んw
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:36:47.14 ID:gRrOG7Nx
今日玄人店員は何て言ったの?
音楽性が何だって?
早く言ってみろ?
ほら、器機晒せって。卑怯者。
店はどこ?
文盲に何を書いてもムダ。
具体性のないお前と語ることはない。
ほら、早くしないと
>>432で寝てしまった昨日の二の舞になるゾ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:37:19.30 ID:9FjmRilx
ゲロッパだのケロンパやらもうやめろ見苦しい。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:56:59.15 ID:SURlo+G+
>>484 >具体性のないお前と語ることはない。
具体性のないのは君だ、ワロタww
アキュがいかに優れているか何で言えないの?www
おかしいなぁw
カスが知ったか書いてんじゃねぇよ!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カスの知ったかは、
>>482にまとめられていますね。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:27:48.11 ID:SURlo+G+
>>487 とうとう発狂したか...
精神病院へどうぞwww
491 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 09:05:07.15 ID:SiAHBVQD
お次は具体性をしらなきゃなw
492 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 09:07:45.00 ID:SiAHBVQD
爺の知ったかとか最悪だな
ネットだけの人が何を言っても各社高級SACDプレーヤー花盛りだな。
これがリアル社会。
496 :
48:2011/07/23(土) 16:26:53.85 ID:j9sfnzUj
西武ドームで待ってるぜ!
到底質問できる雰囲気じゃないみたいですが…
DP-700使ってますが、一晩電源入れっぱなしにしておくと、
前面パネルやトレイがそれなりに熱くなってるのに最近気づきました。
DP-700ってそんな熱を持つ機器でしたかね?
近頃はDACとして使ってることが多かったので、前からそうだったか自信がありません。
みなさんのはどうですか?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:11:00.58 ID:i10mmSo9
DP400やDP510って単体
DACとして使えるの?
カスが知ったか書いてんじゃねぇよ!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
増幅器にフォノグラフ再生用等価器を内蔵させる場合に於いて、
究極的性能を追求すると分離型増幅器に軍配が上がる。
けれども昨今の多くの製品の様に上記等価器を内蔵しない場合は、
分離型増幅器に殆ど優位性は無い。
いつまでも「分離型最高」との信念で凝り固まっている人は、
昭和のおじさんである。固定観念から抜け出せないのである。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:46:29.78 ID:JBPnog6a
楽器は同じ高さの音でもそれぞれ個性的な響きを持つ。
これは音波の「波形」の違いによるものである。
この音の個性を「音色」という。
音色=波形
波形が他に比して大きく異なる音響製品には性能的に問題がある。
此の板で「音色」という言葉が安易に使用されているが、
其の定義を再確認したい。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 04:21:20.15 ID:hKsJz6Im
かたいこと言うな。
それぞれのfeelingでええやろ。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:52:41.83 ID:9Gjds9VN
カスが知ったか書いてんじゃねぇよ!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!カス!
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 06:00:23.35 ID:hKsJz6Im
↑↑↑
辛いことあったの?
友達いないの?
可哀想に…。
死んでください。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 06:10:34.52 ID:ETYl5mln
>>505 私は気の流れに敏感なのですが、
どうやらこの店の店員は神経質な奴らの集まりで、
店内や店員のピリピリ感を気にする客がいると
店員たちが気が散って集中できなくて嫌なのだろう。
だったら客に殺気放ってないでもっと温かいふいんきでもてなせよ。
気が散るなら厨房とフロア仕切ればいいのに。
なんで客が店員に気遣いながら食事せにゃならんのだ。
>>500 でもまあ、メインアンプをA級BTL動作とか
いろいろ替えようとすれば今のところセパレートにならざるを得ないし
>>507 アキュのプリメはパワーと分離出来るし。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:22:21.42 ID:tiSuqNhX
俺の機器変遷
プリメイン→パワーアンプ1台追加→パワーアンプ1台追加でBTL接続
→モノーラルパワーアンプ2台と交換→プリ交換
とにかく
>>509に騙されないように。
最初に我々が欲しいモノってたいていパワーアンプなんだよ。
だからパワーアンプを買って、プリは安物や中古で済ませるのが普通。
○新品高級パワーアンプ(アキュのA−35やP4100のような)と
○新品安物プリアンプ or 中古プリアンプ
このコンビで始めるわけだ。何故かと言えば恰好の良いパワーが
欲しいし、パワーアンプはTrや電界コンデンサーが痛み易い。
だから大電流では無いプリアンプの中古が無難ということだ。
逆。
パワーは増幅を宗とする。
オト作りはプリでなされる。
513 :
497:2011/07/24(日) 11:51:22.74 ID:drmLMEBG
おい誰か
>>497の質問に答えてくれよ…
俺がかわいそうじゃねーか…
>>512 だからプリは後で買うんだろ? 勉強してからな。
中古のプリはガリがあったり、リレーの故障があったり、
コンデンサーやTrの劣化でノイズが増えたりするが、
音楽は聴けて、致命的な故障は無いからね。
いきなり40万以上もするC-2110のプリを買えってのは
初心者には厳しい。だいたいE-250がその半額で買えるからな。
最初は中古アキュのプリとパワーで良いだろう。
金ができれば、新品のパワーを買いたせば良い。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:58:35.47 ID:lBvAMfRn
最初から初心者が中古にいくか?フツー
マニアになるフツーの初心者は中古を買う。
金も知恵も無いから当たり前だ。
新品のプリメ買って終わりなんて人は一生で1台しか買わない
だろうよ。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:05:58.47 ID:ETYl5mln
>>517 私は気の流れに敏感なのですが、
どうやらこの店の店員は神経質な奴らの集まりで、
店内や店員のピリピリ感を気にする客がいると
店員たちが気が散って集中できなくて嫌なのだろう。
だったら客に殺気放ってないでもっと温かいふいんきでもてなせよ。
気が散るなら厨房とフロア仕切ればいいのに。
なんで客が店員に気遣いながら食事せにゃならんのだ。
皆さんもご存じの通り、中古のアキュフェーズ
といっても下が10万円(25年〜35年前の製品)〜60万円
ぐらいが普通だ。モノパワーの200万級だと中古100万円以上する。
初心者は5年〜10年落ち程度で中古20〜30万が狙い目だ。
まあ新品買って10年使って売る方がお得なんだが・・・
最スピうぜえ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:14:21.65 ID:lBvAMfRn
>517
その時点で既にマニアだな
いずれにせよ、アキュの基本は買い替えでは無く、「買い足し」だね。
他と違ってだいたい10台くらい買わないと完結しない。
中古は前所有者の悪い気を持って来るから出所のはっきりしない物は止めた方がいい。
無理せず新品で買える物が身の丈と言う物。
身の丈で生きる事が一番の幸せと言う物だ。
宗教的観測素晴らしいですね。
新品買って貰わないと売り上げ伸びませんからね。
皆さん新品買いましょうね。
>>524 本当に大病を患ったりお亡くなりに成る人が多いですよ
背伸びせず新品を余裕を持って買える物が自分の分と言う物です
分相応が結局一番幸せなんですね
お金持ちは中古を売った金に小遣いを足して、新品を買っていることを
忘れてはいけない。我々も同じ。だいたい数カ月は使う。
アキュやマッキンの高額品を買って2週間で売ったことも数回ある。
もし日本人が
>>525ばかりだったら、アキュは創業されて無かった
だろうね。それどころか、世界の貧国になっていただろう。
GDPに比例してアキュの値段が毎年上がることも無かったろう。
だいたいA−35は数%割引されて、30数万円出せば
買えるのだ。それを数年掛けて2〜3回繰り返せば良いだけ。
それで立派なオーディオファイルに成れるのだ。
最初からE-250あたりで済ませてしまうと、後の「楽しみ」が無くなる。
ラックスなんかも同様だ。最初からプリのCL38あたりを
狙うのが良い。
最スピ死んでくれ
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:25:45.65 ID:ETYl5mln
>>527 私は気の流れに敏感なのですが、
どうやらこの店の店員は神経質な奴らの集まりで、
店内や店員のピリピリ感を気にする客がいると
店員たちが気が散って集中できなくて嫌なのだろう。
だったら客に殺気放ってないでもっと温かいふいんきでもてなせよ。
気が散るなら厨房とフロア仕切ればいいのに。
なんで客が店員に気遣いながら食事せにゃならんのだ。
基本的には自分の実力以上のものを求めることだ。
「オーディオへの感動」ってそういうこと。
感激してなければ、誰も金を出さないし、
いわゆる人生の音痴君には何も出来ない。価値観が違うのだ。
オーディオ製品から、異文化や教育を教えられることも無いだろう。
つまんないっす。
私も最初はね。例えばSPなんてものは(当時人気だった)
インフィニティーのカッパーあたりをペア25万ぐらいで
買えば終了と考えていた。しかし3年後にはSPに80万出していたし、
勉強するうちにその価値が分かるようになり、1000万円までは
リニアに比例すると分かった。
そこまでは無理なので、できる範囲で総合計で実売500万以下の
オーディオで完結するのが良い。(定価では無い)
いずれにせよ30年、40年と続ける趣味だからね。
>>527 貴方の考えは間違っています。
高度成長期に無理して物質を追い求めた結果が今の日本です。
本当の豊かさは無理の無い生活です。
貴方もそろそろ解放されてはいかがでしょうか?
最スピなんかに構うなよw
数の原理が働くからリニアにはならないけどねー
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:57:13.00 ID:j70KT7X/
アキュのスレっていつも他のスレより荒れたり、変な書き込みが多い
音の傾向が、心がすさんだ人が好むオーディオじゃないのかと最近、確信している。
だからまあ先立つモノが無けりゃ「大物をローンで買う事」だよね。
月数千円+ボーナス数万円を継続するだけで何10万の
機器が購入でき、それを5〜6回も繰り返せば300万の
オーディオが揃う。そこに至るには何年か掛るけども、
趣味なんてのは、誰でも10年、20年とやるものだし。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:08:16.74 ID:EZYg9cut
>>537 日本の庶民は完全に可笑しく成って仕舞ったからな。
女子高生がブランド品買う為に縁交したり。
OLがブランド品買う為にサラ金で借金して破綻したり。
アキュフェーズはハイエンドのブランドなんだから、
本当に余裕の有る人達をお客様と考えたメーカーなのに、
庶民が憧れ過ぎるんだよな。
>>534 無理が無いのが、ローンという方策さ。
私は今までアレコレと20〜30回ほど組んだ結果、大物が
入手できた。ありとあらゆるジャンルで実施しておる。
無理のない生活をやった結果ギリシャはどうなった?
頑張った結果、中国や韓国はどうなった?
但し、方向が大切で、アイスランドも思い出す必要がある。
>>539 フー先生などは20代後半で200万のプリアンプ
買う為にカレンダーの裏紙にローン計画を書いたそうだ。
我々などは、合計で200万とか300万程度なのだから、
2000万級の機器を組んでいる評論家に比較すれば
取るに足りない。
フー先生のプリアンプの変遷
マークレビンソンLN2L→コンソナンス→シナジー→コヒレンス
いずれも200万級、これと比較すれば、我々など取るに足らない。
40万のプリと40万のパワー買ったら良いよ。
>540
ハイエンドだけじゃ食っていけないからミドルクラスの製品出してんでしょ。
で結局はミドルクラスで食ってるんだと。
昔のメルセデスみたいなもんかな。
>>543 プリメインはエントリーの中だと思うが、
その中でもエントリー、ミドル、ハイエンドとあると思うね。
何しろアキュは下は20万〜上は1000万まで15段階
ぐらいで組めるからね。
まずは置き場所を作ること。
次に、大きなオーディオラックを買うこと。機器が増やせない。
プリメ+CDPで終わるなんて悲しいからね。チューナーや
アナログディスクプレーヤーも欲しいじゃないか。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:51:46.87 ID:ETYl5mln
>>546 貴方貧乏だよね?
私は気の流れに敏感なのですが、
どうやらこの店の店員は神経質な奴らの集まりで、
店内や店員のピリピリ感を気にする客がいると
店員たちが気が散って集中できなくて嫌なのだろう。
だったら客に殺気放ってないでもっと温かいふいんきでもてなせよ。
気が散るなら厨房とフロア仕切ればいいのに。
なんで客が店員に気遣いながら食事せにゃならんのだ。
>>497 書き込み見てはじめてDP-700のトレイを触ってみました
トレイは少し熱い、フロントパネルはほんのり暖かい、リヤパネルは暖かかったです。
トレイが意外と熱いといった印象でした、99%プレーヤーとしての使用です。
結論としては全く気にしてません(笑
DP-900&901が聴きにいけねえ〜
また貧乏人の最スピがローンの話をしているのか。
しょぼい家にカタログ並べて似合わない家具がある悲惨な住まい。
P-650からA-35って音質向上になりますか?
P-650の後継はP-5000だったが、
今はA-46はあるけど、ミドルのAB級の後継って無かったかもね。
もうすぐ出るでしょう。
プリメインか、ハイエンドの話しか出来んのかい?
それらは両方とも特殊な製品だろう。
200万級のプレーヤー買える人は2000万のオデオに
ガタガタ言わんし、プリメインで満足できる人は2chを
見に来る事も無かろう。
早くチャリで事故れ
やはり普通のオーディオ好きが狙うのは
エントリークラスのセパレートついで
ミドルクラスのセパレートになるだろう。
ペア80万とか100万の製品ってことだ。
これのプリだけとかパワーだけを買い替えるわけだ。
私がセパレートをお勧めしたいのは、セパレートが売れないと、
誰もマルチアンプをしなくなる。マルチアンプをしないので、
チャンネルデバイダーが売れなくなった。
その結果、現在ではイコライザーとチャンデバで計150万くらいの
製品しか残っていない。我々もアキュのアナログのチャンデバで
マルチアンプをやる権利を持つべきである。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 16:09:47.37 ID:uXC52HJv
最スピにレス返すなよ、堪え性無し
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:15:10.75 ID:ETYl5mln
>>556 私は気の流れに敏感なのですが、
どうやらこの店の店員は神経質な奴らの集まりで、
店内や店員のピリピリ感を気にする客がいると
店員たちが気が散って集中できなくて嫌なのだろう。
だったら客に殺気放ってないでもっと温かいふいんきでもてなせよ。
気が散るなら厨房とフロア仕切ればいいのに。
なんで客が店員に気遣いながら食事せにゃならんのだ。
558 :
497:2011/07/24(日) 16:39:19.51 ID:drmLMEBG
>>548 ありがとう。
実はあるSACDが急に再生中停止したことがあるのだか、
何度か繰り返しても再現性がなく、盤面の傷等ではないみたい。
そこでもしや機器側か?と思って触ったら意外と熱かった!というわけ。
その後全く問題ないみたいなんで、もうこの件は忘れますわ。
まだ皆さんがオーディオ製品を買っていたと思われる
2000年前後だと、アキュフェーズからF-20チャンネル
デバイダーが25万程度、ラックスからFL202という
製品が15万前後で販売されていた。逆に言えば、2000年
ごろから始め、10年を経て買う段階に至った人達は、
これらの製品が全く買えないという有様。
皆さんもご存じのように春日さん、出原さんともに、
マルチアンプ派で、SPをユニットから組み、多数のパワーアンプ
を使って、個別のユニットを鳴らすのだ。これがマルチアンプ
というわけ。問題はこれらに使えるイコライザーやチャンネル
デバイダーの上級機種がハイエンドだけになってしまったこと。
当初は安い業務機で済ませていても、最終的には高級機に
スイッチしたいというのが道理なのだ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:22:03.01 ID:fufNZZKO
マランツのプリSC7S2と同じくマランツのパワーSM-17SA2台で小型スピーカー
(ProAc Response D1)をならしているのですが、パワーアンプを強化したいのですが
(もっとパワーが欲しい)アキュフェーズ A46かP4100に買い換えようかと考えているのですが、
やはり、マランツとアキュフェーズでは相性がXXXなんでしょうか?
マランツはもうセパレートアンプは作ってないようなので、、、
いつの間にかセパレートなくなってたんだな>マランツ
パワーアンプが数年前からフルバランス伝送になったようですが、
それ以前のアンプと音の傾向に変化はあるのでしょうか。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:19:27.81 ID:L343zWUI
マランツ は安物プリメインが得意。
他の追随を許さない良さ。
セパレート、今では無理ぽ。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:26:29.33 ID:L343zWUI
それ以前のアンプと音の傾向はかなり違います。
サイドウッド付きのモデルは、低域ボワボワです。
これはダイヤトーンなどの密閉型をドワーンと鳴らすためです。
DS−1000やDS2000などです。
パスパスのウーハーにはドワーンとスケール出ますが
バスレフではボワボワです。
それは回路が変わってそのような音質傾向になったという理解でよろしいでしょうか。
すると、現状のバランス回路を踏襲している限りにおいてそのような音質傾向であるという
理解でよろしいでしょうか。
マランツはAVプリアンプとAVパワーアンプのセパレートAVアンプで
頑張ってる。ネットワーク対応しているし、買うなら確実にそっちだな。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:02:36.07 ID:2xB8XeQo
>>561 マラとアキュでは音の傾向がかなり違います。
マラ派でしたらマラの中古でしょうね。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:17:08.99 ID:L343zWUI
>>566 今は密閉パスパスなんて市場に無いからドバドバの音のアンプは
安物しかありませんね。回路がどうこうとかは関係有りません。
アンプの音質は筐体、パーツ、回路、そして最後にヒアリングで決めるものです。
>>568 じゃ、グレードアップにはなりませんね。ダハハ
やっぱ、プリメインにプリたそうっと。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:56:12.16 ID:L343zWUI
フー先生?
オーディオで飯食ってるだろが。ダハハ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:19:34.53 ID:i10mmSo9
A-46の中身の部品は大丈夫か? 何か頼りなさそうだが。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:26:53.41 ID:JBPnog6a
やはりこのスレはプリメインの話題が多いなぁ
アキュユーザーの多くはプリメインなのか?
ここ十数年の中で登場した中で
「最強のプリメインアンプ」と呼べる製品も君らにとってはやっぱりアキュ製品なの?
このスレは
「最強のプラシーボ効果を」
でおなじみのアキュフェーズがお送り致します
>>573 最強?
お前は何とどう戦っているんだ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:40:42.47 ID:JBPnog6a
>>575 頭悪いなぁw
普通に考えれば「最高に優れたプリメインアンプ」の解釈になるだろ
強いアンプって、意味がよく分からない。
>>576 じゃぁ最高に優れたって奴の解説を頼むw
もし最高に優れたプリメインなんてモノが存在するなら、
それ一択で何も考えなくて良いよな。
はぁ、めでたい奴も居たもんだよ。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:56:30.83 ID:6gRKH3Yt
>>576 は真性 以下B&W 801・802スレより
200:07/24(日) 15:33 JBPnog6a
800シリーズって輸入の際は、船便or空輸どちらなの?船の方がスピーカーには悪そうだが...
他社スピーカーでも船便が普通なのだろうか?
何日間もかかる船便の方が潮風の影響で金属の腐食など長期的に見てどう見ても悪影響だと思うのだが
倉庫にしまっておけば、潮風の影響を避けられるとでも言うのか? 想像力のない阿呆だなぁw
まっとうな商売やろうとしてる所は高級SPなら尚更に空輸で輸入しているのではないか
船便ばっかりやってる輸入商社・店で買った連中は可哀想だなw
私は高級空輸便で輸入された高級SPを購入していますけど何か?
都心の内陸部ですから海岸から10kmとやらも関係ありません
800diaですらも船便なのかな?それだと800diaなのに情けないよねw
>>578 最後の一行が要らない。
感情を出さずに冷静に書くから相手に響く。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:58:46.26 ID:6gRKH3Yt
JBPnog6a 空輸便プラシーボwwwwww
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:14:17.15 ID:2nsVIVqY
>私は高級空輸便で輸入された高級SPを購入
高級空輸便の商品名ってなんだろね?
どこのSPメーカーのサービスかな?
まさか脳内ってことはないよねえ
事実だとしてもプラシーボ丸出しw
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:14:29.97 ID:JBPnog6a
>>578 音色、SPへのドライブ力でいいんじゃない
今のところE560が史上最高とかいうヤツは出てきていないね
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:16:01.45 ID:JBPnog6a
>>583 まぁ、君みたいな貧乏人には買えないSPですよw
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:23:51.45 ID:kNlUVTz9
ID:JBPnog6a プッ。恥ずかしー人ですね。
脳内って便利ですねw
どんどんバカ書いてやって下さい。いやいや、具体性のないこと甚だしいw
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:27:40.94 ID:JBPnog6a
>>586 恥ずかしいのは根拠のない思い込みしか出来ない君だよ、貧乏人クンw
>>584 音色?そんなもん好き好きだろうに。
どんな音色なら最強なんだか最高なんだか。
ドライブ能力?そんなの使っているSPシステムとのマッチング等、
環境次第だろうよ。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:32:05.45 ID:q42knSjT
ボロ出さないように必死なつもり ID:JBPnog6a
まあ、すでに出ているわけだが
気づかない方がいいこともあるってことさ
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:34:43.49 ID:JBPnog6a
>>589 どんなボロですか?
君は妬みコンプ丸出しなだけでしょw
まぁ、私は君とは属性が明らかに違う人物とは言っておきます
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:51:42.12 ID:N2iKmPWY
なんの具体的な話もないから誰もひがんでいないと思いますがね
バカですか、あんた?
確かにあんたのような『低属性』とは一緒でないことは確か。
自分から言い出さなくてもみんな分かっているのに。
せめてものサービスですか(爆笑)
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:54:05.22 ID:+vI77Sn/
E560は史上最高のアンプです。
投資額に見合って音質が向上するのはココまでだね、可哀想に。
金なんぞユーロを戻り売ればいくらでも沸いてくる
と思ってたら本当にすんごい沸いてきたからびっくり
まさか本当に数日で10円近い暴落で大量ゲッツになるとは・・・
そういう話は昨日のID:JBPnog6aのような嘘つき貧乏人に言ってあげるとよいのでは
別スレで
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:22:11.87 ID:TRZ+UbLu
A-46より A-45の方が良さそうやな A-46のスピーカー端子の数は良いがな
E-560よりE-450の方が良いぞ A級とAB級の好みは有るが?
誰がビンボ人だとか金持ちだとか、、、2ちゃんねるらしいな。
まぜいぜい鑑定することだな、ぜいぜいなW
>>597 ビンボ人ではない、
ボンビーメンと呼べ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:46:49.72 ID:cbnSz1Is
>>592 >>595 よくもまぁ、根拠もなく嘘つき呼ばわり出来ますよね
まさに、世界の違うものは認められない、低属性・貧乏人
特有の思考ですよねw
具体的な話って、所有SPとかか?
公開したら人物特定されるのが明らかなので伏せさせて頂きますw
600 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 06:50:09.06 ID:Ob4h5H/B
じゃあ卑怯者ってことで
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:32:09.98 ID:hZUB57ov
特定されるスピーカーや装置を持っているから
具体的な話ができなかったし、これからもできないということですね。
うわ、またやらかしてたんだ
>>599 嘘ばれてるじゃないですか〜 こりゃ重症、処置無し
こういう迂闊なことを何日も前からやっていて慰み者になっているんだがな。
これからも大活躍を期待する。
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:50:45.54 ID:JBPnog6a
>>311 んなこたーない
ムンドなんてアジア圏でしか売れてないし、本国スイスでは空気w
所詮その程度の音色でしかないという事
実際クセがあるばかりか、つまらない音色だし
ムンドに大枚叩いてしまったからもう後戻り出来ないのか?www
【白い箱マニア】ゴールドムンド【箱大好き】(313)
低属性・僻み・低脳モロ出し
ブランドで選んでも良いじゃないか
ダサいバッグやアクセサリー、ムンドが売れまくるなんて日本だけだぜw
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:13:51.13 ID:3xZskwXg
プリメインではE-560は最高です。
金持ちが現れたからって多数の貧乏人が妬みと嫉妬をぶつける様は2chらしいなw
お前らも一生懸命金稼けばわざわざ音の死んでるアキュなんて買わなくてよくなるよ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 16:35:20.58 ID:Ob4h5H/B
どこ?どこに金持ちが?
>>606 の低属性負け犬って宗教で同性愛の人だっけ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:43:52.52 ID:3xZskwXg
>606
アキュすら買えない人が何やらほざいております。
>>606 って泣かせば泣かすほど逆上するガキと同じ
phile-webに、DP-900/DC-901のレビューが上がってるね
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
地上アナロク停波に伴い、tvブースターの電源を切ったら、長年悩まされた
アンプのトランスの唸りから解放された。
地デジよ、ありがとう。
クリーン電源購入も棚上げだ。
CDP購入資金に廻すよ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:45:43.94 ID:cbnSz1Is
どうして君らは音色の優れた欧州製品を買わずに、わざわざ退屈な音色のアキュなんて買ったの?
高級欧州製品売ってるお店に低属性で入れないから聴く機会がない、相手にされない、貧乏で馬鹿にされるからでしょwww
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:51:57.61 ID:3xZskwXg
音色の優れた?…はぁ〜?
また、海外かぶれがいらっしゃいました(笑)
好きな音色なんて十人十色。
アキュが好きならそれでいい話。
さ、皆さん、前のカキコミはスルーで。
いいからユーロの戻りを売るんだ
責任は取らないが・・・
ん、欧州ってユーロかw
そのうち馬鹿みたいに安く買えるかもしれないよ
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:14:22.38 ID:noiXihnU
>617
お下劣な言葉はお控えあそばせ。お里がしれますわよ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:14:26.16 ID:F8kCKViw
>>618 安くどころか値上げしてる輸入代理店の方が多いのでは?
高級品だし支払いが円で代理店経由ならそりゃ高いよw
実際は半値位で買えて代理店の懐にいっぱい入ってる
でもあの手のは俺は○○○万出したんだ、というステータスみたいなのも含めて売ってるのは明白だから
知らぬが幸せだったり、カモられてるけどそれがどうした別に関係ねえ、みたいなのが一番勝ち組かw
ああ、一応ヘッジの意味もあるから代理店もそんなにぼったくりってわけでもない
と言いたい所だけど、値下げはそんなしないけど、やばいと思ったらすぐ値上げするのが常套だから
まあ結局金持ちだからとカモられてると言ってもいいかもしれないw
それだけにリーマンが背伸びして買ってたらちょっとかわいそう
624 :
sage:2011/07/26(火) 00:32:02.03 ID:eCRa9zam
>>612 犬hkが亡くなって、日に2度もアキュスレ見に来るようになっちまったらどうするよ?
そんなちくしょうの人生だけはカンベンな_ト ̄|○
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:47:49.50 ID:QaAuH9RE
アキュフェーズのオーナーは品性が低いということがよくわかりました。
私はこの仲間に入りたくないから、今後アキュフェーズを買うのはやめようと思います。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:50:59.51 ID:fiL7719r
勝手にどうぞ。
>625 はいはいはい。
真光モーホーさん
>>615 のような老人デブ専同性愛者って超低属性だよね
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:25:53.88 ID:DJy1sXtY
DP400って高域は綺麗に澄んだ音出る?
エソテリックの同価格帯よりも良いかな?
DP-500より良いのは間違いない
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:12:02.49 ID:UqJoeFj7
そのクラスなら良いよ
輸入品と比較してもアキュの剛性感、品質感、作り込み、完成度の高さ。
なによりも継続性の高さだわな。そらジェフやマドリガルも良いか知らんが、
うっかり中古買っても新品は永遠に買えないわけだからね。
まあ、輸入買うならマッキンまで。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:27:20.30 ID:F8kCKViw
>>633 >うっかり中古買っても新品は永遠に買えないわけだからね。
>まあ、輸入買うならマッキンまで。
新品が買えないのは君が貧乏人だから
今時マッキンですか...マッキンとか言ってるのは爺丸出しw
それに...アキュの中身は安物部品ばかりですよw
はいはいはい
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:59:54.18 ID:DJy1sXtY
アキュのアンプ使いの人 アキュ以外のプレーヤーは何処のメーカーと組み合わせてる?
お勧めは何処か有る? 海外メーカーを知りたい。
この原則を貫けば大丈夫
アナログ→輸入品(但しフォノアンプやカートリッジは国産)
デジタル→国産品
最スピ注意
てか、最スピを相手にマジで煽る基地外を初めて見たw
アキュにしては、暖色系のE460でいいんじゃないかな、
ちょっとリッチな気分に浸れる。
普通は、SPで好きな音色を決めればいいと思うけど。
アキュからネットワークプレーヤーがいつ出るかだな。
DP-400と同じ30万ぐらいで出れば、バカ売れするだろう。
アキュなら70万はするだろ
チャンデバとかイコライザの値段が参考になる
>>642 F5とかF15は15万とかですよ。G15で30万。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:42:58.09 ID:DRBv/k5S
要りません。
いずれにせよネットワークオーディオ市場では
またしても5年は出遅れている
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:47:46.86 ID:6EuQPTye
ネットワークプレーヤーって何?
ケーブルインシュレータって効果有るの?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:45:47.81 ID:HfW+dKUU
あるよ
振動には効果覿面
ネットワークプレーヤーはハイレゾ音源を再生出来るデジタルデータプレーヤー
CDは予めデータを吸い出しておく
PC弱者を相手にしないのが商売の秘訣ですからね。
先見真っ暗なバカのくせに堂々とスレの流れ止めてやがる・・
1時間ごとにディスク交換する手間も嫌な人はオーディオに何百万もかけないだろうね
利便性重視、ただ音楽聴きたいだけの人はオーディオ趣味にならないと思う
オーヲタになりたくない俺はアキュのプリメ使い。
メンテの不安がなくオトも素晴らしい。
無駄な心配せずに音楽にのめり込めるから
音楽鑑賞にはアキュのプリメがいちばん。
俺もそうなんだけどメーターのランプの明かりが切れた。
音楽と関係無いから全然気にならないっ!!
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:52:11.05 ID:6EuQPTye
玉切れも 5年保障適用か?
もち
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:10:47.25 ID:SG0BNfI2
オーオタだが、アキュのプリメだ
657 :
アナログ停波:2011/07/27(水) 22:30:50.29 ID:9Z8+/jWO
アキュの売りだろ、金パネルと派手な電球は。
それが切れてそのまんまとは…貧乏臭さ満天
問いたい「あなたの家はテレビ映ってますか」と
ぜんぜん派手な電灯じゃないぞ。
テレビなんて10年以上観てないです
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:50:26.47 ID:d6ecLvz9
金パネルにあのメーターは渋いぞ。E-560最高。
>>660 今ならE-560なんぞより、同価格ならエソのI-03買った方がマシじゃないのか?
大体、アキュのプリメイン背部のSPケーブル取り付け部はなんで左右対称に配分されてないんだ?w
エソはキチンと左右対称になってるぞ
少なくともアキュのプリメインは製品作りに手をワザと抜いているのかと思わざるを得ない、趣味の製品を作る事に対するプロ意識が感じられない
はいはいはい。
さすがに目の付け所が違いますね。
はいはいはい。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:20:33.17 ID:iKTfq1z5
↑ 堕レスすんな、う゛ぉけ!
>>661 狭い市場なんで、喧嘩せずに仲良くやって。
つかうまく住み分けて。
電球取り替えるのって、やっぱどっかに持ってかなきゃダメなん?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
壊疽のプリメインアンプは音質以前にトンコンがついてない時点で却下
音楽のバランスを大事にする音楽ファンにとっては致命的な欠陥
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:52:23.68 ID:ABW5sjUo
>>668 トンコンなんて邪道でしょ
そんなのいじらなければならない時点で製品として音色が終わってるって事
トンコンをOKとしたとしても、アキュのプリメインは上記のSP端子に挙げられる様に、プロ意識のない手抜き製品である事に変わりはないw
アキュを晒した場合、エソは買わないことに成るが・・
メシと汁椀が左右対称に置かれようが何だろうが・・
んなことより、冷奴の一品が付くかどうかだなw
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:26:45.48 ID:HGzld96t
左右対照なんてどうでもいい話。
しょうもなすぎて呆れる。エソって高すぎないか?デザインばかり拘って中身は…。高いだけ。
メーターの球切れ、1万弱だったかな。
ただし、新品購入6年位たっていたから
メンテナンス込みだったけど。
今はE560使い
>>669 のリスニングポジションとか
顔の造作がカンペキに左右対称なのかどうかの方が問題だな。
耳孔の位置、形状、毛の長さ、頭髪,頬骨に至るまで整形してあるのだろう。
そうでなきゃ、手抜きでプロ意識のない顔ということになる。
>>661=
>>669こういうのを粗探しとか言いがかりいうんだな。
クルマのパワーウインドウの速さが左右同じでないってクレームつけて
モンスター認定されるような基地外がこいつらだ。
人格障害が疑われる事例
ESOTERICのアンプはガワだけ豪華で音はまだまだアキュより劣る。
>>661 I-03ってClass Dでしょ。
あんな大きな筐体いらないのに
中身(音)より筐体の豪華さで勝負してるアンプじゃん。
やはりアキュのアンプにエソのトラポだろうね。
住み分けは大切にしてもらわないと外国との競争が大切で国内で喰い合いは困る。
エソは50万級の一体型プレーヤーを25万級の単体トラポとDAC、
ハーフサイズのウナギ型に分離して出して欲しいね。
19インチ幅のオーディオラック1段分にセパレートを納める、という意味で。
サラリーマン向けに。あと95年頃出したD-30のように豪華にして欲しいね。
USBのD-7は中身がすっかすかで正直がっくりした。
679 :
今日もお説教:2011/07/28(木) 10:52:10.45 ID:CwWYogDs
エソのD-30は銅メッキシャーシで中身はビカビカ、
内部が7分割構造でシールドされており、
電源トランスは大きいのが二つ。筐体は極めて頑丈で分厚いアルミと
板金だったかな。これに電源部の基盤や制御部の基盤や、もちろん
DAC部の基盤がぎっちりと並んでおった。私はエソにこういう製品
だけを期待しているし、そういう製品で無ければ、買う気がしない。
最近は80万だの100万だの300万だの簡単に出すモチカネが
増えたか知らんが。5万で音が出るものに30万出そうという
のだからね。 タンノイの品質に負けないようにしっかり頼むよ。
>>673 1万円弱っすか。電球だけだと割高感あるけど、まぁしょうがないか。
出張してくれるのかな?
P70やD-70、P-0の表面塗装、非常に好ましく
思っていた。安易に白い箱に納めるもんじゃ無い。
他人の庭はそれほど良いものでは無かったろ?
既存ユーザーを裏切ってまで白い箱が必要だったか
良く考えて欲しいね。エソもラックスも。
秋のショーではブースで直接言わせてもらうよ。
>>682 ラックスが大切なのはプリメインユーザーだけなのさ。
だからプリメインにはシャンパンが残ってるだろ?
アキュとは違うのだよ、アキュとは。
アキュはこれらを「他山の石」として、これからも
創業当時からの思想を大切に頑張って欲しい。
スタイルを変えるときは変えてくると思うし、
PS−12XXでは既にその徴候が表れているけどね・・・
変えすぎると、買い足しができず既存ユーザーは離れるしか無い。
日本のモチカネの嗜好がNGなんだろな。
安易に外国の手抜きスッカスカボッタく利益に騙されたりして・・・
こっちは国産のギッチリ、ビカビカ、重厚長大しか評価してねーのに。
最近の若者は、「単に手抜きなだけのモダン家具」
が好きだけれども、世界中からかれらを追放しないといかんね。
装飾や作り込みには材料費も人件費も金が掛る。当たり前の話だ。
だから純金仏壇に価値があるのだよ。日本の若者がずっと
「軽量インスタント嗜好」では先が思いやられる。
それが「ゆったり感」という良い方向に転べば良いのだが・・・
カラスのフンが飛んできているのか…
そのフンに買ってもらっているわけで・・・買ってから言え。
フンの自覚があるのか、驚くべき謙虚さだな。最スピ
アキュ6台購入の猛者ですからな。エソは0台。
猛者w
文盲w 最スピ
糞に蝿がたかっているという光景
糞は早くどっか逝け
最スピって中古しか買わないんでしょ?
とくに新品が売って無い製品があるからね。
アナログのチャンネルデバイダーとグラフィックイコライザーは
新品が無い。2004年頃まで存在。
尚、業務機の世界ではアナログもデジタルも両方大量に売ってある。
×買わない ○買えない
早く自主撤去しようぜ糞公害
確かに金が無い人達は出てって欲しいね。
700 :
オラ?:2011/07/28(木) 13:24:33.53 ID:CwWYogDs
最スピさん、鸚鵡返しでしか返事できないのでしたら居直り強盗と同じで迷惑です。
障害を持っておられる方を蔑視するわけではないのですが延々とスレチはご免被ります。
ご自分の症状をご理解いただきスレの出入りで神経を高ぶらせることの無いようご自愛下さい。
どのスレでも住人の方々とやりとりができているわけでもなく、非常に不愉快です。
以後ブログやHP、別のスレでお願いします。
このスレに限らず、全く関係の無い下らない行動予告等の自分語り、流れを読まないことにご立腹の方々も多いのですから。
あちこちで嫌われているのはご存知ですよね。
702 :
自己紹介乙:2011/07/28(木) 14:07:56.43 ID:CwWYogDs
703 :
自己紹介乙:2011/07/28(木) 14:10:44.14 ID:CwWYogDs
本日はアキュに電話で注文できることを確認しました。
あいかわらず親切でユーザー対応が素晴らしい。
>>701 持って無い人、自主退去まだァ?
だから金なんぞユーロを戻り売りすれば以下略
最近はオーディオ一服でシンセに目覚めた
コンサートの音場は絶対無理でもサントラレベルだとアキュでも区別が難しいレベルの生音なってて良さげ
ホラ、レス来たんだから反応しろや
>>703 しっかりやりとりせい!
一方通行オウム返し男w
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:52:16.00 ID:DJpUq0bC
プリメインにパワー足すよりプリ足した方が良いかな?
最悪スピ
>>680 出張?(笑)
宅配便利用だけど、戻って来るのは
早いよ
長く使ってる人、みなどの位でメンテに入れてるんだい?10年位?
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:58:53.75 ID:3PHO6tDR
テレオン第一店閉店。
712 :
680:2011/07/29(金) 01:47:36.45 ID:hFJbpAlr
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:49:33.85 ID:57Kq7FeW
プリ(エントリー機以外)を足したほうが音質自体は向上する。
パワーを足せば、音に厚み、重みがでる。
システムを徐々にグレードアップするなら、プリメイン→プリを追加→パワーを追加で出来上がり。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:57:05.92 ID:Wz7RS/CG
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:06:37.90 ID:hMlDB4FJ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:33:38.87 ID:dvxLXRwC
2chのカキコは、論理学的思考を鍛えるにの良い教材の1つです
数行のカキコの中に
理路整然たり、単にROMってても筋が通っていると感服するものもあれば
誤解・曲解、無知、虚栄、論理的破綻、現状把握不備、失見当識・・・
豊富な栄養素が詰まっています
小学生の夏休み自由研究に好適なのは肯ける
で、アキュフェーズ?
どの製品も非常に素晴らしい音!
音を奏でる瞬間のピチピチ感以外のものは、払った価格相応以上に揃っている
疑いなく日本の誇り
これからも清潔で安定感のある音をお願いします
>で、アキュフェーズ?
ちょっとこれ偏り過ぎてるんでバランスとります・・
アキュは理路整然とした素晴らしい構造体です。
でも音はちょっとコレどうでしょう???
決して悪くはありませんよ、でも「非常に素晴らしい音」と言われるとちょっとムニュってな感じです。
まぁ人それぞれってことで。
でもアキュも早めに切り替えないと弾劾が居なくなると売れなくなるべ。
クラウンですら現代的なデザインになってきたからね。
誤解・曲解、無知、虚栄、論理的破綻、現状把握不備、失見当識=音を奏でる瞬間のピチピチ感
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:26:27.48 ID:38wOY6pK
>クラウンですら現代的なデザイン
数年でフルスキンチェンジするんだから当たり前。中身はな〜んにも…
ってか、現代的でないデザインの車って何?
なんで比較対象がクラウン?
頓珍漢w
買うなら、まずはパワーアンプのA-35かP-4100だね。
これに中古のプリを組み合わせる。
特にプリメインは経験する必要が無い。
A-36でないかなー。
こんど名前そうなっちゃう?
30の次が35なのに、36になっちゃう?
最初からセパ入門を考えてるならプリメインは要らないかもだけど
アキュのプリメインは大事に扱っていれば普通に高く売れるから
微妙なセパを増やして力押しを余儀なくされるよりはいいかもしれない
数年後には、ひょっとしたらアキュよりも良いパートナーが見つかるかもしれないのだから
まぁ微妙なセパでもアキュの場合、まだ良いレベルの価格で売れるから結局持ち主の決断力
次第でどうとでもなる事だから相当バランスがおかしくない限りは適当でもいいと思うw
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:14:06.80 ID:dvxLXRwC
> なんで比較対象がクラウン?
>
> 頓珍漢w
さっそく出た。
自由研究の小学生の諸君、
この流れの中でこういうレスをどう解釈するか。
カキコした人は素朴な善人で、裏読みはほとんど必要なさそうなので、
軽い準備運動のつもりで短文で論じてみよう。
キーワードは、
誤解・曲解、無知、虚栄、論理的破綻、現状把握不備、失見当識
の中にありそうだが、これに拘ると論のふくらみが損なわれることがあるので、
各人自由に論じてよろしい。
で、アキュフェーズ?
> 音を奏でる瞬間のピチピチ感以外・・・・揃っている
> 疑いなく日本の誇り
・・・というところに力点を置いたアイロニーのつもりでした
「非常に素晴らしい音」は、その文脈で読んでくだせえ
何でもすぐ車に例える厨坊がいるw
どう言いつくろっても見当違い。
自分の書いたことに自分も当て嵌まっていることに気づけば、まだ救いがあるのに
>>726 高級な趣味が全くわかっとらんね。
菅野先生はよくタンノイをポルシェ911に例えられていた。
だいたい高級品のフィロソフィーは似通ってくるもの。
美食をモーツアルトに例えるように、オーディオ機器をカメラや
車や時計で「悟らせる」のも、識者には一般的な手法だろう。
>>727の続きだが、
スイスの高級大判カメラにSINARというのがあるが、
これも「大判カメラ入門」を読んでいると、やはりポルシェに
例えられていた。著者はもちろんプロ亀だ。
録音にしろ映像にしろ、スタジオ関係者はポルシェが
好きなものだよ。だから高性能なプロ機材を911に例えてしまうのだ。
菅野氏がどう言ったかは知らんが
お前さんの例えがずれてるって話なんでしょ?
ID:vh6V4NQ2 = 今日の最スピには言ってねえ。
何で途中から発作起こして刺さってきてんだよ、カス。
クラウンは高級でも何でもねえよ。
そいつは私では無いから知らんよ。
ただアキュはクラウンとドイツ車の良い方を両方兼ね備えている。
高い品質感、高い剛性感、高い性能、ついでに絶対的に高価だが、
適正なプライスまでな。これが分からないなら、音痴と言われても
しょうがあるまいよ。
既成のイメージに置き換えて何がいいたいんだかW
アキュはアキュだ。
それ以外の何者でもない。
という意見もあるんで、30年前はそんな感じだったが、
ここ15年ぐらいの菅野先生は車には例えて無いんだよね。
1行添える程度。
上下の帯域が狭くて中域しか見えないんだよねアキュは
高域が篭ってて透明感が前に張り出してこなくて寝ぼけた音とか言われる
あの篭り何とかならんかなー、もちろん立体感は一切損なわずにそのままで
そしらたセパも含めて中堅から抜け出せるよ
最近の新製品は音が平面的で論外だから話のネタにもアキュを語るときの基準にもしない
しかし、我々が贅沢な生活をする象徴としての
デバイス、道具、ツールとしては高級品は非常に密接な
関連性を保っている。日本のモチカネは、車はクラウンやドイツ車を
買ったりするが、オデオはやはりアキュ、ラックス、マッキン、デノン
マークあたりを選んでいる。
>>734 そう言う人は他社を買えば良い。
ただ私はそうは思わんな、一見、複雑に見える回路や部品数だが、
考えは意外と単純だし、正確に歪やノイズが無く増幅されるからか、
透明感や鮮度感も意外に犠牲になっていないと思う。
よく言われるがプリを抜いて、パワーアンプダイレクトにすると、
鮮度感が逆に損なわれるからな。
中高域のノイズが低すぎるので、
却って「鮮度感を低く勘違い」しているのかも知れんぞ。
安物のTVやコンポだと、その辺のノイズが盛大だからね。
試しにイコライザーで中高域をブーストしてごらん、フワーッツと
エアー感出てくるから。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:11:21.82 ID:11D96UrE
いつの間にか、CDPの技術でエソを抜こうとしてるな。
油断ならないメーカーだ。
また最スピがゴネてるのか
また発作か、読む気しないから最後の1個だけ読んだw
スイカや麦茶に塩かけるのが好きな人と嫌な人、それがそのまんまオーディオに当てはまると思う
さすがに聴覚の個体差はカバーしきれないかもだけど、このへんはさておいて
実は機材を変えるより黙ってイコライザを使って帯域の調整をした方がマシって考えなら俺ももっている
そもそも感動は突出した音の尖りが訴えてくる事も多く、全体のバランスで見て感動するってのは少数派だと思う
太陽や光を見てくしゃみする反応、あれに近い錯覚みたいなので音がえぐって来て良し悪しを感じる傾向があると思う
実際にもそれなりの機材だとこの音楽は感動したのに、グレードをあげたらなんか空気感が出てきて、逆にそれが出過ぎて
なんかアラまで見えっちゃう感じで、そうやって無駄に肥えてそれでも感動を求めて、でもやっぱり肥えて泥沼の雰囲気も
イミフで長いから一言で言うとピュア絶対概念だと、ケーブルだとか機材でしか変化出来ないから利点に対して無駄に非効率
という感覚も最近は思うようになってきた(トーンコントロールの性能も上がってきたし)
そんな長文誰が読むんだよw
せめて3行にまとめる能力を身に着けようぜ
>>740 だから、壊疽のプリメインアンプは音質以前にトンコンがついてない時点で邪道、と言っている。
王道を往く歴代の銘記と呼ばれるアンプには必ずトーンコントロール機能が備わっていた。
ただ受動的に入力をそのまま増幅するだけで、
入力信号を補正、コントロールするというアンプの使命を放棄したアンプは、一部の鮮度厨オーヲタにまかせておけばよい。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:36:18.48 ID:MEQz/W7b
確かに、トンコンじゃないけど、コンペセだっけ?ついてるけど使わん。
でも、ソフトによる差はとてつもなくでかいので、
ついていると安心、というのはある。
邪道とか王道とかついに正統性を巡る争いになってきたぞ
アキュをクラウンに例えたらえらい怒られるな。イメージピッタリなんだけどな。
まぁ一つの意見なんだから冷静に聞けばいいのに。音がどうこう言ってるわけではないし。アキュのファンの中にもデザインなんとかしろって思ってる人居ないのかなぁ?
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:06:56.37 ID:lSOMUHHQ
素晴らしいデザインです。私は音以前にデザインに惚れて買いました。
私もデザイン派と言って良い。
筐体の作り、内部の極限までの美しさ、さらに純金仏壇的意匠。
それだけで買っていると言っても過言では無い。
いや音だって決して悪かぁないさw
電源入れてテレビ観るだけだから音はどうでもいいよ。
ならこの板に来るなよ
おいおい、ユーロのついでにドルも売ったら口座がなんか凄い事になってるぞ(`・ω・´)
と言うかションベンゴールド仏壇はアキュオーナーがもっとも嫌うべき揶揄じゃなかったのか
それでも別にいいよという割り切りは、どうやらアキュで音楽を楽しんでいるようですな
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:52:11.27 ID:4EeMt0EO
>アキュオーナーがもっとも嫌うべき揶揄
オーナーよりも批判する側が忌避すべき表現ではないのかな?
>>750 俺は30年近いユーザーだ!
お前が来るな。
無意味な反論ですね
先日TVを見ていたら、20世紀少年の作者がいるだろ。
6億円ぐらいの豪邸に住んでる成功者なんだが、
オデオはB&Oなんだけど、500万の純金仏壇買ってるんだよ。
つまりセンスのある漫画家ですら、純金仏壇的な装飾を好むわけ。
僕はいつも我が家をベルサイユ宮殿にすることを考えているのだが、
あれは純金仏壇の最たるものだからね。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:24:59.41 ID:uqzVIiLt
無常な現象界を理解し質素を愛せる者なら
金ピカの悪趣味な仏壇に違和感を覚えよう。
それは成金趣味でしかない。
欲望丸出しで下品極まりない。
と、考えているうちはゼネラルオーディオ
やってれば良いんじゃ無いの?
人を尊重する気持ちがあれば、自然と金をケチろうなんていう
卑しい心は発生しないよ。どっちが卑しいかよく考えるべきだよ。
軽も原付もチャリもやめて健康のために、歩いてろ。
私・・・家族、親兄弟や嫁の健康や、生命が大切だから
常時大きな自動車にしか乗らない。その為の労や出費は惜しまない。
ケチな友人・・自分の貯金だけが大切なクズ。愛車はもちろん軽。
自動車業界にも国にも全く税金払いたく無い。もちろん、そいつには
寄りつかないが、徹底しているという意味で常に尊敬している。
高級オーディオに金と苦労が出せない卑しい心の持ち主は
ピュア板から去るべきである!!!
その為に、AV板がある。あちらは大衆の味方だ。
軽海苔の言い訳。
エコ・・・実態はエゴ、単にガソリン代と税金を払いたくないだけ。
しかも燃料と合わせ、「2重に税金を払いたくない」のである。
はあ〜、情けない・・・父ちゃんはお前をそんな風に育てた覚えはねえ!
結局は「年間あたりのガソリン消費量」ですからな。
軽だろうが何だろうが、商売以外のレジャーや買い物で
無駄にガソリン使うならば、軽など全くエコでは無い。
軽の6倍の排気量、3倍の車重でも軽より年間ガソリン
消費量が少ない・・・あまり乗らないから・・・で、あれば
全く問題ナシ。
高級オーディオや大豪邸の「電気代」も同じことです。
結局、家人が多忙で外で働いておれば、日中には無駄な人間
が存在せず、電気を全く使わない。また最新家電による効率的な
エコができる為、驚異的な低燃費となる。
一方で、帰宅すれば、高級オーディオに安価な夜間電力
などでもって、しかも高能率SPを低音量で鳴らすので
AB級とあいまて、ほとんど電気代はかからない。
無駄な電流も流さず、せいぜい数10w・・・電球やPCの方が
よっぽど無駄なのである。
>>756 生滅流転の現象界に住まうからこそ、仏壇を連想させるアキュが必要なのだよ。
金のパネルの前に座り、快い音に包まれて心は常寂光土へ。
>>無常な現象界
→現実には「常」である為、万里の長城も、ピラミッドも、五重塔も
そこにそのまま存在するのである。オーディオ機器も人間も同じ。
>>質素を愛せる者なら
「質素」と「何もしない無能」とは違うのである。
日本人はこれを履き違えがちだが、もちろん大半の人が何もしない
無能の人である。
766 :
無間界説教:2011/07/30(土) 12:59:13.05 ID:287AHvTb
>>756 常・・・芸術作品、ヘイテイジ(文化遺産)、4000年普遍
中間・・・高級オーディオ、常でありながら無常!、無常でありながら常!
無常・・・大企業の製品、もちろん使い捨てが正。3カ月で新製品。
また今日も発作かw
今日は特に賛同すべき所がないなあ
ただ、出来る限り節税して家族を焼肉や温泉に連れて行くってのはありかな、とは思った
子供の頃、月に1回おっきい風呂に入れて特別にコーヒー牛乳が飲めるってのは、凄くわくわくしてた
ああいう思い出がまろやかな人間(イミフ)の形成に役立つなら、国に払って汚職されるよりはずっといい
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:01:33.46 ID:Ozpi3r+y
アキュフェーズはショーのとき、どこのスピーカーでデモしているの?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:36:04.65 ID:cTzzw6Sq
DP900+DC901 vs エソテリックP-02+D-02
では音色でどちらに軍配があがるのかねぇ
さすがに、技術力や実績でP-02+D-02の圧勝か?
なんで最近壊疽壊疽言う人が多いですか
どちらを買おうかなと迷っている人も多いからでは?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:40:22.68 ID:0T70+WLz
金っつうか銅だろ
べつに金メッキじゃあるまいし
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:56:03.98 ID:2XbFeKgd
エソのチップ(イヒ)よりアキュのチップ(ESS)の方が評判いい?
>>769 エソはデジタル臭くて不快な音がする
ハイエンド買うならアキュかTADにしとけ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:13:17.57 ID:R/o0ZlXK
> デジタル臭くて
今時こんなこと言うヤツがいるとは・・・・
先日、某全国紙のコラムに某公的研究機関の幹部が寄稿していたが
「アナログ」と「デジタル」の区別を滑稽なまでに誤解していて大笑いした
PCMを実用化した国の知識人とは思えないほど、初歩的でバカバカしい錯誤だった
こんな錯誤的コラムを1面に載せる新聞社も新聞社だが・・・
アキュだろうと、エソだろうと自宅試聴してからですね。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:42:13.27 ID:RYXW4GgS
アンプはアキュ
プレーヤーはエソが定番
プレイヤー×、トラポのエソ○
エソは音硬い、解像度重視?
アキュは柔らかい、ぼやけてる?
ふくいちライブ画像捏造疑惑があるみたいですね。
次にアキュに期待したいのはアナログプレーヤー
フォノイコやカートリッジまで出しておきながら、アナログプレーヤーを手掛けないのは片手落ちというもの
ラックスもベルトドライブプレーヤーを出しましたよ
OEMでもいいから、アキュにも是非お願いしたいものです
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:29:57.75 ID:8S1WM354
アキュユーザーってプリメイン使用者が多そうだけど、
SPも数十万〜100万台のチープなの使ってる人が多いの?
プリメインで数百万クラスの超弩級?SP鳴らしてる人もいるの?
既にダメだな・・・ 30年ぶりに出すような話では無い。
論外だ。
>>ラックスもベルトドライブプレーヤーを出しましたよ
>>786 そうでも無いだろ。改めて出すのは良い事だよ。
来たよ、自問自答と言えば…
最スピw
AD20とかAD290とかAD2800だっけ?が単体で使える
フォノアンプ筐体を単体で出してもらえんのかね?
C-27は高価だし、AD20が使えるプリでは高いフォノカードは使えない。
20万位で両方のカードが使える筐体を出してくれれば、
両方のカードが売れると思うんだけど・・・ダメかね?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:00:00.86 ID:uDZ0jNT0
>エソは音硬い、解像度重視?
金属の共振音を音楽にのせるためです。
筐体は自作簡単ジャン。カードの端子は電源+-0、入力、出力、だろ。
目で回路追えばいい。電源回路含めて1万ぐらいで自作おk。
>>790 最スピよ、お前さん中古C-27をローンで買うって言ってたじゃんw
572 名前: 最強スピーカ作る1 [age] 投稿日: 2010/05/12(水) 22:58:45 ID:LhR48BLf
>>562 C−27は絶対に入手すると決めている。
まあ中古ならば30万円=2年ローンで買えるだろうし。
30万程度のものをローンで買うのか
そんな貧乏人はアキュ買う身分じゃないだろ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:20:18.53 ID:8S1WM354
>>795 アキュは高級欧州製品買えない貧乏人だから買うんじゃないの?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:49:13.26 ID:cSFdg662
アキュフェーズ様
お願いだから修理に佐川急便を使うのは止めてください。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:12:02.18 ID:uDZ0jNT0
佐川急便を使うのは,耐衝撃テスト、を兼ねているのですよ。
これで不調になるよであれば、我社の製品では有りません。
御安心下さい
>>792 自分で作るのはブサイクだから厭。
昨日も別件だが、某店でカスタムメイドの相談したばかり。
プロの製品は美しくレベルが全然違う。
>>794 それは違う人だが、アドバイスをすれば、F5、F-15,F-25は
同じ人が持っていたりするものだ。同様に、AD275もAD290もC-27も
使ってみたいという人がいるのだよ。
>>795 フー先生も楢先生もローンでお買い求めとよく書いてる。
>>796 欧州製品の中古はむしろかなり安い。50〜60万出せば
ムンドセパ、レビセパ、ジェフセパ買える。エントリークラスの
アキュの中古の方が高値安定。
>>797 アキュはわざと佐川使ってる
自信の表れですよ
佐川キックに猫パンチ。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:31:28.87 ID:rSXSUOmY
佐川は平気で精密機器でも投げ置きするからな ヤマトが丁寧。
803 :
458:2011/07/31(日) 22:58:47.29 ID:ItyJUEAL
>>783 400万くらいまでの筐体がひとつのスピーカー、いわゆるスピーカーシステムなら
560、460とかタマのプリメインでいける。
ウーハー、スコーカー、ツイーター、スーパーツイーターを
別々の筐体に納めたスピーカーでこそ、セパレートを組む意味がある。
もちろんエベレストとかキングダム、801Dクラスでセパにしてもいいけど、
せいぜい高域、中高域を分けてパワーを4台使う程度でしょ?
帯域のメリハリはつくけど、それほど緻密で神経質な音楽の聞き方はする必要ないでしょ。
スピーカーシステムならプリメイン一台で制御したほうがまとまりがあっていいよ。
わざわざパワーとプリを分けるのは、
プリ一台で、複数のパワーを操縦するから必要なんであって、
プリ1台、パワー1台で事足りるなら、
プリメインが合理的ってこと。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:52:15.28 ID:JAsmYIkm
理想はアンプとスピーカーは同額。
マニアはアンプの半額のスピーカーを鳴らしてる。 例えば460、560ならペアで25万から30万て事になる。
アキュって、JBLとかB&Wとかの無骨でダサいSPには合うけど、ピエガとかのオサレSPには全く似合わないよねw
>>803 おぃおぃ、せっかくローン組んで買ったセパと805D、
さんざん周りに自慢してきた俺の立場は・・orz
807 :
280V+Mー08:2011/08/01(月) 06:04:48.04 ID:ESr0lczI
プリメインには限界がある 当方プリ280vパワーはラックスmー08
を使用 280vのホノイコなかなかの性能です〜よ パワーもプリも
20年前の商品でもメンテナンスすれば現行より 良い音しますよ
ちなみに ケーブルはカルダスのバランス
>>807 メンテナンスもいいですが20年使えば元取ったでしょw
新型買いましょうよ!
新しいのはいいですよ!
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:15:04.79 ID:JAsmYIkm
ピエガとのアキュの音の相性は抜群。
>>809 >ピエガとのアキュの音の相性は抜群。
君だけでは?
それにしてもアキュって、デザインのダサいSPしか似合わないよねw
金と中古の話がメインです
あとガワの話。
それらの話なら別スレか新たにスレ立てして欲しいなw
>>805 PIEGAとアキュで組んでるが見栄えは別に悪くないよ。てか、んなもの好みだろ。
おまえはどういう組み合わせなのか上げてみなよ。
>>810 ジャズバーに置くシステムとして、アキュとJBL、エソとピエガ、普通はどっちにする?
ジャズバーwww
例えばの話ですやん、笑わんといてくださいよ〜
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:43:50.54 ID:JAsmYIkm
813
ピエガの何 使ってるの?
814
アキュとピエガ
>>817 TC70Xです。
>>814 ジャズバーwにはアキュもエソもピエガもどれも合わないと思うよww
一般的な話をしてるだけなんだけどねぇ
疲れるわ
センスの悪い奴が他人のセンスについて語ってる事について。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:08:33.84 ID:93leEAD7
>>821 アキュ買ってる時点でセンスがない訳だよw
キモオタの爺丸出しw
センスの悪い奴が他人のセンスについて語ってる事について。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:16:43.63 ID:/ettLlVD
センス、センスって(笑)
人それぞれ感性が違うんだから、ガキみたいな言い合い見てて可哀想になる。
オレはアキュのデザインは一番好きだ。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 04:01:24.37 ID:ZXTbBRcn
アンチじゃねーが一番好きって(笑)その扇子が疑問。
アキュユーザーにセンスを問うお前のセンスも疑問
827 :
458:2011/08/02(火) 06:18:35.00 ID:i/BIAz0K
と言ってアキュスレに出没するあなたのセンスは
人生やり直しが必要なレベル。
今からでも遅くないから、修行に励みなさい。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:41:20.92 ID:fDRCvlLC
>>809さんへ。ラックスとの組み合わせも試されましたか?
当方L−509SUとP−5MkUですが、柔らかな音で楽しめています。
TC70の同軸リボンだと、も少しキリッとした音になるかも?ですけど。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:47:07.48 ID:HGmYnZOh
828さん
アキュフェーズ使用なのでアンプはアキュで考えてます。同軸リボンは、かなりの駆動力が必要なのでパス。
TP5かTC50を検討してます。
たしかにアンプはアキュが無難だなw
だがそれは良くも悪くもないという意味だな。
だから雑誌でSPやCDPなど他のオーディオ製品の比較の際アンプはアキュが打ってつけになるな。
自宅にすえ置くアンプとなると話は別になるなwww
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:24:29.26 ID:+3Hrpq3j
笑ってないで、その別な話をしろや
どーでもいい憶測書いて馬鹿笑いしてるやつって何様のつもりなのかね?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:19:33.73 ID:iOUlxHGE
自宅にすえ置くアンプとなると。。。
飾りだから、デザインが奇抜なヤツだな。
置物感覚ね。
アンプなんか何使ったって音が変わらないことは証明されている
耳の性能によるわなw
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:59:21.48 ID:DaZXAR0i
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:38:10.21 ID:jUHBwqN1
アキュ買う人って安物SP、ダサSPばかり使っていそうだねw
センスのない爺ばかりだしw
夏だな
だから相手する奴も同罪なんだってば
それを見てほくそ笑みながらやってるんだから
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:57:44.83 ID:6YLOo/77
DP-400と510ではかなり違うんかな?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:36:37.52 ID:jUHBwqN1
>>842 言わせて貰えば、どっちも糞
どうしてもアキュの一体型がいいんならDP700でも買えよ
リップサービスなのかアキュ機でCD聴くならDP-510が現時点で一番良いみたいな話があった
DP-900が出る前だから今はDP-900だと思う
DP-700あたりはSACD部にも金掛けててSACDが素晴らしいけど、配分的にCD部は510と
大差ないか、最新の専用設計の510の後塵を拝する可能性も普通にあると思う
まあアキュの人ってセールス的にリップサービス気味なとこある気もするけど
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:04:08.35 ID:6YLOo/77
>843
『700買え』とかそんなアドバイスはいらんねん。
400と510での質問をしてんねん。糞とかいらんっつうの。
もっというたれ。
関西なめんなっちゅうねん。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:16:32.88 ID:jUHBwqN1
>>845 君が貧乏人である言い訳をしないでくれたまえww
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:21:36.11 ID:6YLOo/77
あんたが金持ちなんかは知らんけど、金持ちが100%高いものを買うとでも思ってんか?
それと貧乏人がローンで700を絶対買わないと言い切れるんか?
きっとあんたは会社でも相手にされんようなクズなんやろな(笑)あぁ、淋し。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:22:44.91 ID:seGZWsWi
DP400はポピュラー向き
DP510はジャズとクラシックの中間て感じ。
当たり前だけど回路的には明確に差はあるよ
CD専用機のフラグシップはDP-510
それを幾分落としたのがDP-400
実売での差額が殆どないから少し無理をしてフラグシップのDP-510
を買った方が心から満足して聴けるかもね
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:27:51.75 ID:jUHBwqN1
>>848 下品でキムチ臭い関西弁なんてしゃべらないでくれたまえw
少なくとも賢い金持ちならDP400とか510みたいな手抜き粗悪品の安物は買わないよねww
相手にされないどころかオッサン達をこき使ってますよ、運転手とか
お前それ金で繋がってるだけでお互い相手にしてないだろ
事実ならこの上なく寂しい話じゃねえか…
耳学問や根拠なき憶測ばかりだな。
俺は2007年4月から今年の7月まで、DP800&DC801を愛用してきた。
ただし、SACD再生専用のサブ機としてだ。
しかし、この4年間、800&801の独特の音は気に入っていた。
700が出た時には、実機を家に持ち込み比較もしたが、比較すれば700は安い音だった。
700の魅力や味が薄いのは一聴しても深く聴いても明確だった。
今回、900&901には期待したし、じっくり聴いたが
使用パーツのクオリティーをあげ、理論上もカタログ・スペックも切り上げてきたが
果たして結果はどうだったか。
明らかにクオリティー・アップしたのはDACのDC901のほうだった。
こちらは、まったく後退はない。そこには進化のみがある。
が、DP900には持ち味はない、というか極めて薄い。
パーツを厳選し、ドライブメカのストレス・テストの耐久性を上げたのにだ。
まあ、オーディオの歴史ではいくらでもこんな例はあるのだが。
よって、DACのみを交換し、今は800&901で楽しんでいる。
しかも、HS-LINKケーブルは、ADHL-15ではなくDHL-15のほうがマッチしている。
ちなみに、我が家のSACD再生のメイン機はdCSのフルセットであり、
当然のことながらルビジウム・クロック制御である。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:45:19.25 ID:seGZWsWi
旧機のDP78ってどう?
リーマン向けに25万級のDACと25万級のトラポが欲しいね。
100万のDACと100万のトラポじゃ夢もロン・チボーも
無いって感じだもの。
>>854 さてはDP-800を買った時は比較対象がなかったから鵜呑み導入だったのかな?
オーバースペックのメカ系、ましてや慣らす前のメカ系ならそう感じると思う
でも暦が長い人なら慣らし後の突然変異とかも経験ありそうなもんだけど
DACがメインだからDP-800のままってのもありだと思う
>>856 切り離す利点よりガワ代が余計に掛かるだけだと思う
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:54:13.00 ID:jUHBwqN1
そもそも、トラポやDACでわざわざ無理矢理アキュを選ばなくてもいい訳で…w
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:57:30.75 ID:3znue2mw
>852
はいはい、オヤジを使って威張るオヤジ。たいしたことないな。お疲れさま。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:46:15.24 ID:GN0DcZHs
私的にはE-560で十分という感じ。
セパ買えとか言う人の生活感が理解できん。
他にも買いたいものってイッパイあるわけじゃない。
車とか、家具とか、女とか
お金はメリハリつけて使うべきだと思うのだが・・・
>>860 貴方の様に中途半端に生きるのも一つでしょうが、
一度切りの人生極めるのも生き方です。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:20:28.81 ID:pqdmH/Up
一度きりの人生、アキュで失敗したくない。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:40:46.74 ID:7VEG+V0u
>>860 女を買う様な奴に言われたくない!
しね!
>>860 貴方のゴールを称えよう。
だがなぜセパがアキュフェーズのラインナップの中核かいかにお考え?
あなたの生活バランスは常識人として立派だが趣味人としてはいかがかな?
例えば300mmの望遠レンズ
F5.6と2.8では雲泥の違いがある。要は後悔しない人生を選べということだ
もちろんプリメインで納得!というのもありだ。誰も責めやしない。
ただセパの次元は計り知れないほど違う。底辺機種ですら圧倒的
その証拠に2000年発売のA20Vはいまだにヤフオクで高値で取引されている
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:03:33.60 ID:hkhbMGHa
でも、E−560はヘタなセパ、例えばC2110+A35より総合的に勝ってるよ!
オデオタのおいらちゃんと視聴したもん!
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:12:31.49 ID:xibIiZyK
工作員以外の書込が読みたいなあ。
何十万打診されてもねえ。
工作員に自慢してもねえ。
勝ち負けはともかく、ステレオ誌の聞き比べでは大差ナシという結果。
アキュも、環境スペースで選べばいい、というようなことを言ってた。
プリメのクオリティーがそうとう上がっていて、セパ入門機と同程度のところまできている。
どちらを使うにしろ、アキュはラインナップが豊富なのだから、スペースと使用スピーカ−に合ったものを選べばいいと思うが。
自分はオーヲタにはなりたくない常識人として
アキュには一体型の範囲で、アンプメーカーに相応しい最高峰を極めたものを造ってもらいたい。
>>865 総合的って良く分からんが値段の差と音の差が釣り合わないって事には同意。
E-560とC-2110+A-35とじゃパワー部がほぼ同じだしADボードなども同じのしか
挿せないから差は分かりにくいな。
俺的にはA-35はマルチアンプの高域向けだと思ってるし。
アキュのセパを選択するならプリはC-2410以上、パワーはA-46以上。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:00:35.32 ID:3znue2mw
860の意見に大賛成だ。
それに反対するキモいオタクは『故人はオーディオが何よりも好きだったから』と、高級セパレート等を墓に一緒に埋めてもらえ。
>>869 そういうヤツいそうだなw
ウチの爺さんはいつも野良仕事やるのが好きだったから軍手を入れてやった
元鍛冶屋だったが、さすがに仕事道具はムリだった
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:29:01.59 ID:rjrMNpYJ
あのなー。
全てはスピーカーしだいだろ。
大、中、小、とスピーカーサイズが有り、ユニットのサイズや数も
違うんだから。。。。
ワット数、も含めて、アンプの選択はそこで決まるんだよ。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:59:39.24 ID:3znue2mw
なぜ女を買うという発想しかできないんだ?
お金を使う=買う じゃないだろ。バカか?
食事したり、旅行行ったり、プレゼント買ったりだろ。
>>860は普通に「買いたいもの…女とか」と言ってるわけだが。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:13:30.00 ID:xibIiZyK
スパムは勿論、犯罪だ。 見逃すことはできんな
and と or の違いの分からんバカっているのさ
>>873 勝手に解釈するな!
女を買うと書いて有るだろ!
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:22:59.76 ID:Dkvz4fvh
↑ その馬鹿
>>865 そうは言っても一応セパだから、それなりの満足感、所有欲は満たせる
音は別としてもwオーディオってそんなもんだろ?
>860は女子中高生を金で買う援交オヤジだぞ!
>>873 買う、打つ、飲むだろ!
そんな事も知らんのか!
独身なら趣味に数百万なんて対した出費じゃなく至極普通
子持ちだとユーロ戻り売りとかじゃない限りなかなかそうはいかない
でもそれでいいじゃないか、メソメソする我が子に男なら涙を見せるな!と定番的に躾けたあの我が子が
いつだったか涙を堪えトイレにこもって泣いていた晩に飲む酒は金だけじゃ決して手に入らない味がある
まあ俺はハイエンドも持っているがw
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:38:58.06 ID:Bmg8w8Q7
「女」と「買う」が、並ぶと勝手な妄想で無闇に興奮しはじめる異常人格者
いや、お前の話なんだが
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:59:29.59 ID:agF6FML8
お下劣野郎!
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:08:26.09 ID:xibIiZyK
オデオの話題無いなら書くなよ。
>>887 幼女を買う犯罪者が居る以上そうはいかん!
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:41:17.66 ID:agF6FML8
オーディオに話を戻せ!
アキュユーザーにピュア板をビシっと締めてもらいたいね。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:37:51.96 ID:wbF40687
お前等がいる限りムリムリ
>>892 お前はアキュに対して威力業務妨害じゃねーの?
ちょっとユーザー相談しておくけど、窓口で。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:42:42.39 ID:pcXz30+C
待ってましたとばかりにレス
釣れて嬉しいんだな。カス野郎w
ここ10年ぐらいはオーディオブームだったが、
ここ3〜4年で急に「企業工作員」が多く出没し始めたからなあ。
オーディオファンを次々と、悪禁にした結果、
オーディオブームが沈没し、値上げするしか無いバカw
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:45:06.26 ID:l32RUUe6
>>893 アンチがいるからこそ議論が成立するんだよ
信者ばかりのスレではつまらない
お前は韓流ドラマ否定されて発狂するスイーツ脳女かw
>>896 お前はアンチじゃなくて2chねらを排除したいだけの
企業工作員だから。アキュにリアルで相談しておく。
ジョーシンやユニオンなどアキュショップにもジョーシンしておくよ。
企業工作員・・・・しかもアキュでは無い処がミソ。
だからますます業務妨害としか思えん。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:56:51.45 ID:l32RUUe6
>>897 おいおいw
何で俺がアンチにされてるんだ?誰かと勘違いしてないか?
企業工作員でもないし
妄想も大概にしろw
酔いを醒ませ,ID:uphd/ggv
自意識過剰,妄想過剰wwwww
こんな過疎板でお前のようなボケ相手に企業工作活動なんかするか。
>>900 ずっとやってるやん。オデオの話ゼロやし
オ セ ロ 。
>>1 次スレ少し休んだら?
アキュファンだけど見るに耐えないわ
>>903 アキュスレでは一般的ではないと思うけど、専ブラを使ってあぼ〜んがにちゃんでは一般的
その系列の書き込みを除外すると書き込みが出なくなる
wwwの付いた文章をあらかじめ全部切るようにするとか
一番良いのは耐性を鍛える事だけどね
じゃあ見んなm9(^Д^)ぷぎゃー
次スレ云々のもっともそうな意見も実は自己中なだけなんですよ
1番まともな意見がぷぎゃーなんだなこれが…
セパレートアンプ専用スレにすれば改善されると。
>>907 「買えるけど買わないだけw」 とセパ買えない奴が
大量に押しかけてくると思うが。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:32:40.13 ID:6F3JkZmS
アキュフェーズが欲しくて欲しくてたまらない奴の嫌がらせだな。
・脂ぎった不細工な中年おやじ
・禿げたり白髪だったりする頭髪
・クラウンとか大き目のクルマを乗り回す
・タバコを吸い酒に溺れ肝臓がいかれた成人病持ち
・さらには競馬等の博打にも手を出す
・小金持ち程度の分際で優越感に浸り周囲を見下す
・脳内は「アキュのセパレート最高!他はクソ」
アキュの高価なセパレート家電品信奉者のイメージ
現実
・年齢に似合わないスマートな体躯でエネルギッシュに活動する青年、中年、壮年、老年
・若々しい頭髪
・小粋な輸入車を乗り回す
・煙草はやらない、特別な日だけ葉巻や酒を嗜む程度、造詣は深い。
・ギャンブルやくじに縁が無い
・収入の多寡に問わず、オーディオ道を追求
・「マルチアンプは最高!」 と公言
真相
・学生や低所得者がローンでプリメインを買って金色物体を見てニヤニヤ
・ジョワがセパレートを買って、大きな金色物体を見てニヤニヤ
・数万円のケーブルを繋いでその太さにニヤニヤ
・大音量で慣らして、ラジカセの頃とはもう違うんだ、と浸ってニヤニヤ
・本当はもっと音の良いシステムがあると思うけどなによりデザインが好きなんだとニヤニヤ
・探求や追求を放棄して隠居したい人の方が多いかもしれなくてニヤニヤ
・アキュから届く和紙の年賀状を見て、なんでくじが付かないんだと毎年発言しながらニヤニヤ
真相
・実は30ー40代のリーマンがメイン
・ジョワは数10万円〜100万円のケーブルを繋いでその太さにニヤリ
・輸入の方が音もデザインも良いといいつつ、アキュ10台も積み上げてニヤリ
・シリアル書いてある登録ハガキ送ったこと無い。
・いつも横浜の倉庫から直送
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
シャドウボクサー張りつき連投キモス
夏休みって感じになってきたな、ガキの相手すんな(笑)
アイデアは無い様なので試しにセパレートアンプ専用スレにしてみよう。
どっちにしろ該当者は荒らしに行くと思うけど、やらずに後悔よりやって後悔
プリメにCDPだけで15年も使われたら、メーカーの立場としても
儲からんぞい。プリにパワーにプレーヤーに、とどんどん買い足して
もらうと無限地獄へ連れてゆけるけど・・・毎年1台ずつ買い足して、
10台ぐらい買ってもらった頃に最初のを買い替える感じにしないとな。
だからDP-400クラスでもハーフサイズでセパ化して25万×2台に
分離する方が良いのだよ・・ビジネスモデルとして・・・
>ビジネスモデル
トンマは困ったもんだ
>>919 何故上げる?
メーカーが悩むのは中古市場だよ。
ユーザーとしてはリセールバリューが高いのがアキュを買い易くしてるのだが、
中古ではメーカーには金が入らない。
そこで車を見習い下取り販売をメーカーが直接やれば良い。
ディーラーは死ぬが。
922 :
夢想:2011/08/04(木) 15:54:34.99 ID:OBLPH87d
店員「いだっしゃいませ」
客「CDPある?」
店員「ハーフセパレートございます」
客「一番安い一体型は?」
店員「XX万です。ハーフセパですと1.5倍ですが、片方ずつ買えます」
客「なるほど、手持ちをトラポにしてDACだけ買う手もあるのか」
店員「おっしゃる通りで、DACを最新化頂き、予算が貯まればトラポに」
客「逆にトラポが壊れても、DACは残るわけだね?」
店員「その通りでございます。DACの音に飽きたらそちらだけ更新頂いても」
客「うーん、エントリークラスのセパレートCDP欲しくなってきた!」
923 :
夢想:2011/08/04(木) 16:00:46.60 ID:OBLPH87d
ハーフサイズ セパレートCDP、美点の数々
・ラック1段に収まる
・セパレート!と威張ることができる(ここが主目的)
・合計プライスを上げられる
・DACだけ、トラポだけの購入が可能
・予算に応じて、導入できる。
・片方だけなら一体型よりも安く設定する。
・一体型廉価機よりも高性能にできる。
・購買層が増える。合計売上も増える。
・ピュアオーディオ的にも志の高さのアピールがし易い。
・セパレートは金持ちだけのものでは無い
・上が目指せる、貯金的に買うことができる。
924 :
夢想:2011/08/04(木) 16:04:15.77 ID:OBLPH87d
一体型廉価機では・・・
×一度買ってしまうと、買い替えない限り、性能が向上できない。
×外部DACを買ったらDAC部分が無駄になり、スペースも無駄となる。
×どちらか片方が壊れたら、まとめて修理に出す必要があり、
×トラポが壊れたら致命的。またその頃にはDAC部分も商品価値が無い。
925 :
夢想:2011/08/04(木) 16:07:31.98 ID:OBLPH87d
926 :
夢想:2011/08/04(木) 16:09:10.97 ID:OBLPH87d
また中古買いの最スピかよw
>>926 賛成 中級一体型と競うようなセパ欲しいね。
最スピはキモいんだけど、今日言ってる事は至極マトモなので思わず納得してしまった。
>>921 これだけ中古市場が充実しているメーカーも少ない。
メンテだけでも結構儲かるだろうよ。
真面目な話10数段のラック使ってもセパCDPの置き場って無いんだよ。
こんどADKの10段のラック買って上に2台のAD置こうとしてるわけ。
プリ+パワー×3+チャンデバ+イコライザ+チューナー+ユニバ+
BDレコーダー+フォノアンプ+AD1+AD2=12台。
カセットデッキとかVHSビデオとかゴミ全部捨てたがこう。ネットワーク
プレーヤー置くなら、ユニバ捨てないとダメだが、BDレコーダーでDVD-AやSACD
対応してる製品が無いんだよ。
ちなみに
プリ・・・・アキュ導入済
パワー×2・・・アキュ導入済
チャンデバ・・・アキュ導入済
イコライザ・・・近い将来アキュに置き換えるべく場所キープ
フォノアンプ・・近い将来アキュに置き換えるべく場所キープ
チューナー・・・アキュにAMステレオあればwww 場所キープ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:44:27.08 ID:AnMM1y8A
ほしいな〜
秋冬アンプ
ひーふぃー堂でいつも狙ってるが高いな
ホンマお前ら見たく、プリメとCDPの2台で済ませるとか腹立つわ〜〜
金掛けないにも程がある。だったら携帯でAVやっとれ。
ADKの大型ラックと下のコロ買うだけで30万近く掛るから、
FMチューナー買えるつーねん。でもラックが無いと、あと、3台導入
できないという諸刃の剣。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:37:49.14 ID:6F3JkZmS
アンプだけで良いわ
アキュわ パワーかプリでアキュに合いそうなメーカーは何処かな?
日本語で
全部アキュでそろえるとか腹立つわ〜
まぁ言ってることは何ら変わらん
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:02:32.91 ID:8Er5N28Y
アキュユーザーには、超弩級SP鳴らしてる人はいないの?
例えば、ISISとかG1 GIYAとか
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:44:26.76 ID:IWEdY+LI
超DQN?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 03:16:54.99 ID:37A5+XrY
ある専門店で、ラックスとアキュのプリメインを数台ブラインドでならしてもらった。
で、それぞれの感想と解答(再生した順番)を照らし合わせてみた。
好みの音が上位機種とは限らないけど、情報量としては上位機種の方が多かった。
ちなみに店員さんにブラインドで試聴する人がいるか聞いたら、「初めてです。アキュやラックス買うお客さんはほとんど指名買いで、試聴と行っても確認程度なので」
だって。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 03:24:22.69 ID:IWEdY+LI
>>941 そりゃそうだろw
キャバクラに行って指名しない奴はおらん!
>>931 PCチャンデバ、小型デジアンならスペースも余裕
BDレコもPCにすれば4チューナー、マルチタスク制限無しとかできるし
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:27:02.23 ID:QuUzoOMA
デジタル通過した時点で音が死ぬ。
エフェクトならいいけどさ
そんな事はないよ
録音デジタルだしw
不安定なアナログ通過すれば音が不安定になって
その不安定さがうまみになってるだけ
>>941 あり得ない話だなあ
自宅試聴がふつうだよ
ショップがついでに他社の製品を比較用に持ってきてくれるし
その場合さらに上級機を持ってくることが多いのは店の戦略だねw
自宅で聞かずにオーディオ機器を買うヤツなんているんだろうか?
無明が
仏壇アンプ
罰当たり
※煩悩解脱から遠い物欲の塊が仏具に似た物を愛し執着する姿
エコノミックアニマルのまま往生するのではなく真理に目覚めよ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:59:37.29 ID:ASt5cXuH
何でも仏壇に見えてしまうのか!
この罰当たりめが!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:01:01.23 ID:VYiu/Bdf
今年の年末購入予定のプリアンプ。
1.アキュ C-3800、PS-520(おそらく年末発売予定)、AET エビデンスAC 2本
2.ジェフ クライテリオン
1と2は、購入金額はほぼ同じです。どちらが幸せになりますか?
因みに、パワーは中古のFM411mk2、SPはB&Wのシグネチャーダイアモンドです。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:33:34.61 ID:QuUzoOMA
アキュのフラッグと輸入のプリの二台持つのがスタンダードだね。アキュのプリ二台持ちたい誘惑にかられることあるけど。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:35:46.30 ID:8Er5N28Y
アキュユーザーはどうも安物SPばかり使っている貧乏人ばかりみたいだねw
あーっとここで
>>1をスルー!!!
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:29:53.30 ID:8Er5N28Y
>>954 君はご自身が貧乏人であると自ら宣言している訳だw
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:34:54.43 ID:5NXpVGBb
あーっとここで読字障害ID:8Er5N28Yをスルー!!!
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
>>955 君ね。あちこちで都合のいいように人のレスを曲解してしてやったりのつもりだろうけど、
書けば書くほど知性と人間性の乏しさを晒し続けているのだがな。
本当に勝負しなければならないところで人生きっちりやり直しなよ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:52:17.97 ID:8Er5N28Y
>>957 あちこち?曲解?何のことやら?
人生やり直す必要があるほど不幸な環境では全くないのですが…
世間を見れば、恵まれた環境にあると思っています。
いつものショップのカモだろ。
火病おこすから相手すんなよ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:12:19.34 ID:IDvrHwi6
ああ、「海外製品」「身元特定」「空輸」とかの虚言癖野郎か。
女になりすましたこともあったな。
知性の欠如は明らか。勝負しなければならないところで逃げてきたやつって卑怯臭くて惨めで哀れだな。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:14:37.91 ID:IDvrHwi6
>>957が書いてるのはそういう事じゃないだろ。
しかも曲解を重ねているのでなければ、
識字障害か、アスペルガーか、国語教育をまともに受けてこなかった証左だな。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:24:58.67 ID:8Er5N28Y
>>960 虚言とか女になりすましとか、誰かと勘違いしていませんか?
君、お顔真っ赤にした妄想も大概にした方がいいと思うよw
逃げてきたのは君じゃないの?
オッサンの癖に貧乏なんだからw
どこかのコンビニバイトの連中の様に何の積み重ねもしてこなかった君が
貧乏なのは当然だと思いますよw
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:34:51.54 ID:IDvrHwi6
図星を指される度に涙目で言い訳即レスしなくていいから。
だれもお前を社会的に恵まれていて立派だとか、いい趣味しているとか、思っていないから。ムリするなよ。
人に悪口をぶつけても、お前がどんどん見窄らしくなっていくばかりなんだが
チューナーはFMに限るという、ポリシーは素晴らしいのだが、
AMステレオもつけて欲しい。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:40:42.68 ID:8Er5N28Y
>>963 悔しくて必死に涙目でお顔真っ赤にして即レスしてるのは君でしょ
棺桶に半分体突っ込んでるんだからもう人生やり直す事も出来ないよねw
最スピのがまだマシだな。人のレスをそのまま投げ返すだけではオシマイ。
住人各位、すみませんでした。今日ばかりは言いたいことを言わせてもらいたかった。
知性の低い社会的弱者をスルーできず申し訳なし。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:52:56.78 ID:8Er5N28Y
>>966 君があまりに低属性・低学歴・低脳故の貧乏人だから悔しすぎてスルー出来なかったって言いなさいよ
君は低脳だけど、5流大出たの?w
特別凄いといったらアフターサービスぐらいなのになんでこんなに僻まれるのかわからん。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:58:40.37 ID:C3cio9pw
はい上の人が天才でいい器機をお持ちで
ここの住人より遙かにすばらしい知性と環境に恵まれている人でFA
はい仕切り直し。
二度と
>>952のようなことをお書きにはならないでしょう
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:00:45.64 ID:BFvOLHdY
>>967で勝利宣言?
馬鹿じゃね?いい歳こいたオッサンがだぜ?
へえ!
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:04:12.36 ID:BFvOLHdY
>>967 って、学力コンプレックス丸出しの方がよくされるパターンだ。
心理分析ではよく目にするよ
これじゃ、軽い文盲でしょうね
アキュは 新品25万から買えるで。
25万の積み上げが、やがて150万になり、300万になる。
気づいたら1000万へ到達し、富裕層と同じことになる。
そこまでには10年、20年、30年と掛るだろう。
20年以上前の定番C-270とP−500Lを買おうとすれば、
いまだに計35万はする。そして、未だに、素晴らしい性能で
鳴り響くわけだな。これがアキュの買い方だよ。
一朝一夕に到達することは不可能だ。
俺は即金で買うけどな。
まあ、なんか今日は最スピでホッとするわ。
少なくとも、貧乏かどうかで煽りに来てるわけじゃないからな。
>>974 ウンコをかじると歯茎から血が出ませんか?
マァ、アキュユーザーの多くは貧乏でハイエンドな海外製品ばかりか、アキュすら頑張って買った連中ばかりだから
>>952は正しいとも言える
アキュの話題でも高級機ネタは皆無だからなぁ
別に大学生でも買えるけどな、
俺は学生時代は、\29800のCDラジカセで数年過ごした。
社会人になって3年目かな。一気にDTM揃えたのは。
それからさらに数年してセパレート揃えた。
日付が変わってのうのうとお出ましです。
しかも、いつも通りのスレチです。
荒らしに嫌気がさしてここは金のない暇人がほとんどです。
最スピ氏に言ってんじゃなくてね (その一つ前の自己レスに)
でも、ほどほどにお願い
>>976 A-30とジェフやムンドが同じ中古価格ですよ。
しかもカーボンのエヴォモデルとか買える。
でもスルーして、アキュ買ってる。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:38:00.43 ID:7GIXrHvp
同じ前提で話を進めてくるやつはすぐばれる。
話が詰まってくると同じパターンで目とIDが真っ赤。
次スレは無用でしょう。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:39:23.26 ID:7DA+vVLa
プリ→アキュフェーズ パワー→ゴールドムンド って合いそうだがどう思う?
モチカネはだいたい両方アキュか両方ムンドだな。
モチカネなんか4系統も5系統も持ってるから。
部屋数が多いからね・・・5LDK〜10LDKぐらいで。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:41:03.36 ID:zS3SPaoW
>自宅で聞かずにオーディオ機器を買うヤツなんているんだろうか?
↑その身の丈をもって何でもはかろうとする浅間山が裏山
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 04:52:18.71 ID:ZZ4xSQv3
特約店でしか買えない今のアキュ体制なら常識的にン十万ン百万の物を買うなら自宅視聴(肌に触れる)が万全だ
ただ、大きな所だと二割引いて自宅視聴が可能な所はいっぱいあるだろうが
地方だとそのへんが厳しいだろうな、でも自宅視聴はかなり重要
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:42:15.60 ID:WJtsTSV9
>>976 実際プリメインの話題ばかりで、セパでも貧乏人用安製品がせいぜいで、
C3800とかM6000とかのフラッグシップの話題って全くと言っていいほどないよねw
やっぱりアキュは貧乏人御用達ですね
自演
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:01:09.60 ID:WJtsTSV9
都合の悪い耳の痛い事は全て自演ですかw
低脳に相応しい思考ですね
アキュでも安物、モニオとかの安物SP使ってアキュ最高とか悦に入っているんでしょうかねwww
>>988 phile-webかmixiにいけばいいとおもうよ
2chはキチガイ荒らしがいついてまともな人は去った
992 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 19:25:25.93 ID:uXbp1xZV
キモいバレバレ自演でいいんだよ。
もっとやれ。
住人の都合なんて最初っから知ったこっちゃねえだろうによ
>>990 貴方こそ都合の悪い話はシカトですか?
もう一度聞きます
ウンコをかじると歯茎から血が出ませんか?
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:45:45.85 ID:WgP9Tv8+
>>949 たとえばキングダムみたいな大型は設置後のセッティングが大変なので
もともと購入対象から外れているけど、1本50kgくらいまでのSPなら持っ
てきてくれるよ。
ショップでしっかり聞いて、購入の最終判断のために自宅試聴させても
らっているんだけどね。
重量物&100万円超え機器の自宅試聴は購入が前提。
興味本位だけの自宅試聴はできないなあ。
社会的に恵まれなおかつ知性の高い人は
書き込み見ても違いが一目瞭然だなあ。
確かに大物は購入ありきかな。その為には場数踏むしかないな
>>993 何その
下品低脳低学歴貧乏ニート丸出しの空砲はよ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:31:13.36 ID:P3TRpu+o
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:39:16.27 ID:P3TRpu+o
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:40:19.49 ID:P3TRpu+o
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:40:23.70 ID:jAF7zmto
yes!ウンコ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。