B&W805Dとは一体何だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何だったんだろうな
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:51:21 ID:HrHV8Dfr
やけに色々なスレで暴れてるのがいるけど、何だあれ?

信者の痛々しさと雑誌の気味悪いほどのヨイショが木曾アコと被るんだよな
DiaシリーズでDシリーズより筐体の造りがコスト削減されまくった、が値段変わらず
(805はDia化したがその分価格が凄く上昇)

つまり浮いた分で実弾射撃の工作でもする方向になったのかなぁ?なんて推測
その作られた評判を一部のやっとこさ手に入れたユーザーが鵜呑みにして舞い上がり痛い信者化、かな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:05:32 ID:sHuex7Ax
B&Wも可哀想だな。気持ち悪い信者1人のせいで、評判ガタ落ち。
確かにキソと被るなw
どっちも値段と音が釣り合わない点も被ってるしw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:13:35 ID:2WsCKL18
805S持ちだけど805Dなら別へいこうと思った
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:19:40 ID:H0LYAhgq
>>4
805はあのC/Pであってこそのスピーカーだよな。
高くなってあの程度の違いならわざわざ買い換える意味無し。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:38:35 ID:t9bs3Lgd
鳴り物入りで発売され、お布施効果か評論家も大プッシュしたにもかかわらず、肝心の音がアレだった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:44:05 ID:GOy80hTx
ケブラー臭さを散々批判されたせいなのか調整を変えたが、
今度は緩々の締りが無い低音と旧上位モデルユーザー達から非難されw

廉価帯だからこそ評価された805はアルミ廃止とユルケブラーでパンチが無くなり没個性化したと叩かれw
それなりの上流システムで判断できる層からは無難だが価格に見合わぬツマラン音と呆れられ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:50:34 ID:H0LYAhgq
>>7
そこまで冷静に褒めてやるなよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:54:26 ID:fHn0ZsHu
>今度は緩々の締りが無い低音

そうなんですよ、
価格もSからかなり上がったし、期待は大きかったんだけどな
鳴りかたが妙なほうに変わっただけで正常進化したって感じじゃないよね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:45:02 ID:+nzd3sFN
S805は良かったなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:59:00 ID:aEQag55U
805DはDiamondツィーターと
内部のネットワークが上位機と同グレードになったところが変更点だけど
結局805の課題だった低音を克服できていないんだよな。
それでいて価格はもう、後継機種とは言い難い値段。
これはないわと思った。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:08:02 ID:3PAf2n8k
805Dの低音を酷評してる奴って、恐らくドンシャリな低音好きな奴なんだろうな。
そういった低音が好きならJBLやお気に入りのPL100でも買って自己満足
してなさい。
PL100が最強だのと君がオーナーだからといって、他人にまで押し付けちゃいけない。

ちなみにあちこちのスレに出没したり、挙句の果てにはこんなスレまで
立ててまで805Dを貶めたいとは、ほんとゴミのような屑だな。

たしか、ハイエンドショーでPL100を偉く称賛してるガキがいたが
全く困ったガキだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:08:37 ID:GEdHaqxW
あのサイズで上質な低音は初めから捨てないと…期待しすぎだね!
800でも上質な低音は出ないのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:15:05 ID:n7tgrVBk
B&W自体が良い音と思わないケド評論家マージンもらって雑誌で高評価してるだけの様な気がする。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:46:22 ID:zJDfY0VI
>>12
お前が805Dを掴まされた哀れな奴ってことは分かった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:49:13 ID:K7Eas2yv
【本文】↓
>>12
お前が805Dを掴まされた哀れな奴ってことは分かった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:58:39 ID:GOy80hTx
PL100?あんな変てこな物を評価する奴がどれだけいるやらw

805Dの無様な点は提灯記事のまんせー連呼と、値段からして笑いがこみ上げる様な音のチグハグさ

宣伝が自爆したってだけだ
あとはKisoの大佐みたいな痛い信者の暴れっぷり
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:04:55 ID:u+s0vywX
805Dってかわいそうなスピーカーだな
叩かれるってことは人気あるんだろ?よかったなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:16:08 ID:eIsbYj9c
提灯記事では人気、それ信じると後悔
せっかく貯めた60万は
無駄にしたくない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:30:42 ID:jTJsl39i
805Dの定価設定はいくらなんでもボリすぎ。
ムンド、キソ、805Dと言われてしまうのも納得。
21大魔神:2011/01/11(火) 09:31:21 ID:3M0TVFGQ
B&Wマンセー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:33:30 ID:EvIyTicD
ムンドキソ805D
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:31:19 ID:Cnnswy55
変にダイヤモンドとか使うから…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:45:44 ID:AANTrhtT
それにつけても金の欲しさよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:49:38 ID:BAWvgV8B
805S+2万だったら、ここまで叩かれなかったろうに・・・
その程度のもん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:04:15 ID:Jd7VCTnf
俺は ちゃんと 音を聞き比べて
人気はないけど 1番気に入った ボレロヌー簿を買ったよ。
満足満足。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:17:53 ID:f+RUUhnI
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/02/04(金) 11:08:14 ID:NFAR7sba
4344とかはスキルを磨くには悪くない素材なんだよ。
なんたって手がかかるからな。
そしていろいろいじったあとは上のランクに移行すべきなんだ。
だって限界点が低いから手をつくしても到達点は知れたものだからだ。
だが、B&W805D信者が厨化して感情的になるわけだ




JBL4344とその仲間たち
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1267796279/l50

28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:14:01.45 ID:xhwMzgRK
w
29最強スピーカ作る1:2011/02/26(土) 13:17:48.32 ID:n2Ldjzk8
確かにコスパは良く無いよな。

1/10で買えるKEFのIQ30があるわけだから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:19:03.86 ID:jlC2nGf5
いいかげんにしろよ時代遅れのJBL
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:01:29.49 ID:7QVM0ECL
 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:25:37.15 ID:CE6esL10
CPは悪いと思うが普通に良い音と思うけど皆はどのブックシェルと比べての感想なの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:52:33.56 ID:qrmQMZFh
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/24(日) 16:34:01.49 ID:7QVM0ECL

なんなんだ、こいつは。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:59:16.12 ID:0sAo1I/S
805Dはいいスピーカーだが、信者が痛すぎて嫌われた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:11:40.18 ID:hs0sC0qp
JBLを使えこなして、続けるている!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:37:43.37 ID:ETSvMnr+
N805と805SとS805と805Dってどれが優れてると思います?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:42:57.94 ID:OM7yIMLx
性能で805D,響きと見た目でS805だな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:46:56.41 ID:PoDSiAZA
古臭いけどS805が一番マシ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:28:50.06 ID:bMuOnUqx
S805を古臭いという世代がもうオーディオ板にいるんだな、感慨深い。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:47:20.18 ID:L6Z4yHnK
俺は805Sを推す。
音は805Dかもしれないが値上げ分の価値はないと判断。
S805は限定品なので別枠、ってか色が下品。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:19:43.53 ID:48bQigoI
価格を考えればN805と805S、又はS805と805Dの比較が公平かもね。
私はS805ユーザーですが、805Dには完敗したよ。中高域は仕方無いが、
低域もパワーを突っ込んでもしっかり受け止める。この点はS805と互角
だが、低域の解像度は805Dの方が良かった。。
805Sのウーハーと大きな変更は無いとの事だが、残念ながら805Sのウーハー
はパワーを突っ込んだ時に付いて来ない。。リニアリティが悪いよね。。
805D、聴かなければ良かったよ。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:25:54.90 ID:hpjDvMJI
805Diaでようやく802クラスのトールボーイ並みの音場だよね
しいて言えば805Diaは少し箱鳴りを感じるくらいか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:34:29.08 ID:L6Z4yHnK
805Dって定価35万で出せば馬鹿売れだっただろ
アホなことしたな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:30:36.43 ID:ZwH9PBwP
805Dを所有してるけど、ぶっちゃけ同価格帯のスピーカーの中では1、2を争うデキだと思うよ。
俺、予算60万以内でスピーカー探してるときに30種類くらい試聴したけど、多くの面で805Dは抜きん出てた。
ただ、欠点もあると思うね。
あまり言われてないが、セッティングや機器との相性はかなりシビアだぞ。
専門店の中でも鳴らし切れてる店は半分くらいだった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:58:59.55 ID:5YD+HakO
それはない
悪くはないがCP極悪
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:37:24.11 ID:/0AAjVg5
>>25
ツイーターだけで12万するんだから・・・2万はねーだろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:51:14.54 ID:Gh8fl+Se
45がありえない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:09:18.13 ID:ZwH9PBwP
>>45
コストパフォーマンスについては考えなかったな。
あくまで、同価格帯までのブックシェルフスピーカーと音で比較した。
ほぼ全ての面で1位か2位だったのが805D。
欠点はあるっちゃあるが、それはさらに上の価格帯クラスのスピーカーと比較した場合
(というかフロアスタンディング型と比較すると、負けてる部分があるんだよね
ブックとフロアを比べちゃいけないのは分かってるけど、どうしてもどこかで比べちゃうw)。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:38:01.26 ID:wiJRxxcz
CM9で十分と思ってしまった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:28:46.38 ID:lICSIuuQ
805Dを試聴したけど、低域も量感がありしっかり出ていてバランスがいい。

ただブックシェルフの限界なのか低域が下への伸びがないので
音場が狭く感じられ、AMPによっては団子になる可能性あり。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:31:55.61 ID:dCykPDmJ
805Dは木曾アコと双璧
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:48:02.28 ID:TyU1NSaX
ぽっくんデチ。
ぽっくん805Sを使ってるんデチけど、805Dの音は凄かったデチ。
あらゆる面で805Sより2ランクくらい上のレベルだったデチよ。
もはや別シリーズだと思ったデチ。
531:2011/05/12(木) 00:21:22.87 ID:u/qwVPoe
1ですが、このスレは805Dや805シリーズ所有者を悪く言うためのスレじゃないので、
その点を勘違いしないで下さい。805シリーズはどれも普通に素晴らしいスピーカーです。

ですが、去年の秋頃、805Dをマンセーし、他社スレを狂ったように荒らす者が現れたのです。
このスレはその愚か者を懲らしめるためのスレッドでした。
最近はその愚か者も大人しくなったので、もうこのスレは必要ないでしょう。
ご迷惑をおかけしましたm(__)m
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:25:42.52 ID:dQKH0Txg
JBLを使えこなして、続けるている!

55名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/12(木) 21:27:34.20 ID:6EKgX+WA
普通に楽しめるスピーカ。それ以上でもそれ以下でもない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:42:09.89 ID:D3pAAm74
805Dはまじ微妙・・・
10万足してFOSのGX250
とかのほうが幸せになれるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:12:41.76 ID:cHew1pcU
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:21:47.16 ID:w+dnKe59
805dは孤高のブックシェルフ最高峰
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:35:19.13 ID:6ALcF0YU
55
同意。何度か試聴した。音の素性は悪くないが、意表をつく感動を与えるという
タイプではない。あえて一言で不満を言えば、「音楽性」かな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:01:38.14 ID:ntd17HVv
音楽性
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:06:34.44 ID:wH3m//5s
音楽性は音楽性のあるその他機材をつなげば
そういった音にもなる。
つまり805に音楽性がないと感じたならば
それすなわち繋いだ機材に音楽性がなかっただけのこと
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:09:35.70 ID:MhxYsPjb
お前らスレの趣旨を理解しろよww
>>53が全てだよ

ここは805Dキチガイを懲らしめるためのスレであって、805D自体はいいスピーカーだ。
それに、805Dキチガイは今、PM1キチガイになってるっぽいぞwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:23:39.64 ID:Cw30Ysaa
805Dキチガイ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:37:51.17 ID:mzjKbBJI
キチガイも何も805DとPM1の音は事実素晴らしいのだから素晴らしいと
褒めてるのであってそれに一々食付いて避難してくる奴らの方が余程キチガイ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:23:48.21 ID:SxUkbz8/
音楽が面白くないSPはSPではない。(と言ってみる。)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:15:46.72 ID:MTQ+4lHD
キチガイ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:42:30.52 ID:I87ewb1i
過疎
68名無しさん@お腹いっぱい。
ボッタ&ワロス