【Music】LINNを語ろうpart4【For Life】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:02:56 ID:j2DWbc9R
前スレは1000に行かずに落ちたのね…
略して りんたろう
>>1乙
AKURATEが無くなって今の筐体はMAJIK専用になるんだろうね。
AKURATEの後継はおそらく新筐体で出てくると予想。
あの筐体、ビデオデッキみたいで好きになれなかったので期待。
正直、クラス分けする必要無かったよな。以前のように機種別の名前で良かったんだよ。
例えばCHAKRAのパワーなんてAKURATEとMAJIKで分けるなんてナンセンス。数字のままで良かった。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:59:23 ID:Ws6RAaDM
おお、これは期待。2枚目?の写真を見ると以前の黒箱と違って上左右のカバーもかなり厚い板になっているっぽい
naimの筐体みたいな厚さだ
フロントパネルは黒箱みたいな鋳造っぽいね。
期待出来そう。名前もDSの基板を見るにAKURATEでいくみたいね。スピーカーはまだなのかな?
>>7 全く同意。クラス分けのメリットは分からなくないではないが、
MAJIKっていったら黒箱のか今のかわからない。以前のCLASSIK然り、今回のAKURATE然り。
名称が形式でもあるから余計たちが悪い。名称同じにするなら形式番号つけるなりすれば良いのだが
それはそれでセンスないしね。1機種1名称であるべきだった。
どんな音楽をどんな音で聴きたいのかさっぱりわからん
このスレの変な奴らw
LINNで音楽を聴きたいだけだよ。
AKUの新機能はなんだろう?DSD対応?
それはないんじゃないか?
昔風だなぁ
スピーカーの仕上げもクラシカルになったし原点回帰?
シックで良いけどね
ネットワークスレで話題になっていたけれど、AKURATE KONTROLにDSが載りそうな感じね。
EXOTIKにDAのオプションが付いた頃からデジタルとの融合の予兆はあったな。
価格はKONTROLに少し上乗せするくらいかな。
こうなるのだったらMAJIK KONTROLは発売中止する必要はなかったんじゃないか。
Majikレベルじゃプリ単体なんて見向きもされないし
パワーまで乗っけた売れ筋のDS-I買って好きに使ってね、と
まぁそうかもね。本来の黒箱MAJIKはそういうものだったし、言われてみればDS-IがMAJIKの名にふさわしいな。
セパレート化して高級路線にシフトときMAJIKの名前は逆に違和感があったな。
DSは、ほとんどDACだから、新AKUは、AVプリ+DS機能、ってわけね。
せめてパワーアンプはセパレートにしてほしいな、というか、そうなるだろうけど。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:35:33 ID:4b86Bo0B
KLIMAX DSの中古が時々オクに出るんだけど、これ売って何買うの?
マルチ氏ね
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:27:19 ID:3V8uYtzO
インストールしにいくと、klimax ds何台も持っている人とかいる。
オーディオルーム後は寝室や別室とか、
一度構築すれば楽LANつなげるだけだから金ありゃいいわな。
>>21 CD12からの買い変えてklimax ds増えている。
本気でklimax dsセッティングすれば、深さや見通しに差は出る。
最近ds指名多いね。
DSはDSスレ逝けよ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:09:27 ID:Ppu9qmJT
昔のLINNの製品は、SP接続ってどうしてるの?
あの形状は何??
LPS1?バナナ?
お、Akurate Kontrolは、AVプリではなくなるわけかぁ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:32:03 ID:n3RJZ1Td
足が長すぎでカッコ悪
AKURATEユーザーとしては、ちと悔しいが、KLIMAXの曲線イメージを取り入れて、MAJIKとの差を出すと言うことで、なかなか良いデザインと思う。
またフェイスパネル詐欺か
前面以外の質感が落ち過ぎるんだよ
全面以外のパネルも4mmくらいの厚いタイプになるよ。
誤字失礼。
> 全面以外の
前面以外の
プーーブリフェイス
無知ですまんが教えてくれ。LINN JAPANが定価販売を強要するのは独占禁止法にならないの?
>>36 定価販売じゃないと販売店の利益が出ないくらいの卸値なんじゃないですかね。
お店によっては値引きしますからね。
それに、おそらく独禁法に触れるような商品じゃないでしょうね。
生活必需品でもないし、趣味の道具ですから。
>>37 嗜好品は独占禁止法って関係ないんだ。知りませんでした。レスサンクス。
Macも、ほぼ定価販売だよね。
AKURATEのラインナップ明らかになったけど、末尾の数字の1って、今後、どんどん増えていくのか??
>>38 独禁法の適用対象に制限は無いので嗜好品かどうかは関係ないよ。
独禁法はなかなかややこしく勉強したけど自分も大して分かってないが。
専門の板で聞くか、「再販売価格拘束・維持」等で検索するといい。
値引きして売ったら、卸さん!というと独禁法にひっかかるのでは?
新AKURATE KONTROLは、ショーで展示されてる?
聴けるよ。
>>41 まさにそれで取引停止になったところがあるらしい。ダイナで何で10%以上引けないのか聞いたらそんなん言ってた。
KONTROLLは間に合わなかったそうです。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:58:43 ID:QSBxBXp3
LINNのアンプって新型にモデルチェンジするたびにサイズが大きくなってゆく。
もう黒箱時代の大きさに戻るつもりはLINNには無いようだな。
QUADはその点えらい。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:22:19 ID:jVfXbwyZ
クライマックスSOLOは一体いつになったらモデルチェンジするのだろう。
10年以上放置状態ですよね。
へ?5125あたりから(10年?)、サイズは変わってないだろ?
国産ど重たいのと較べると小さいし軽いと思うけどなぁ
>末尾の数字の1って、今後、どんどん増えていくのか?
どゆこと?
http://www.phileweb.com/labo/ 新AKURATEのリアパネルの写真がでているが、KONTROLは、デジタル入力が消えているので、
DAC非搭載の完全アナログみたいだな。IIになる前のEXOTIKに戻ってきたみたいた。
/KってことはKONTROLも日本仕様ってことかな。
ということは、旧AKURATE KONTROLが最後のAVプリか?
大事に使お
定価販売強要は違法です。小売り段階の競争を制限するということで。
並行輸入品の修理拒否も違法(但し料金に差は付けられる)。
インストールつまり設置込みということになっているはず
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:44:38 ID:H4a3EmNv
設置込みって、大型家電は、どうなるのだ?
英国の公式サイトのAKURATEの各ページか新型に更新されたな。
PDFのマニュアルや資料か更新されて諸元が見れる。
オーク仕上げが結構良い感じだ
K600が販売終了かぁ。。
フルACTIVで新しい黒蛇、新調する日は無かったと。
chakraって具体的にはどういう技術なのよ
どこ見ても抽象的な説明しか載ってなくて凄く胡散臭いんだけど
なんてこたぁない。技術というより回路構成に愛称つけただけ。
ブリリアント電源だのダイナミック電源だのラディカルだのLINNは愛称つけるの好きだよな。
回路構成は立派な技術だろ。
回路設計をバカにするなよ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:34:18 ID:I0qtdkmD
なに切れてんだよ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:02:36 ID:ZId5zyP3
JEFFカプリ+C2200から(これは上品な音なのだが)プリをKAIRNに換えたら
音がきつくなって困った。やはりKLOUTのほうが良いのか?
ちなみにSPはPIEGAのTC50です。
ケルンの時は±逆にしたんだよね?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:14:27 ID:JuKGNin1
アドバイスありがとうございます。もちろんそうしています。
それでも・・・・なんですよね。やはりスピーカーとの相性ですかね〜
といってLINNのスピーカーにすると、シスコン感覚になってしまうし。
了解、余計な事言いました。
逆相でも無いなら感性的な違いか。
私は付属電源ケーブル、インタコ黒でクラウトと使ってましたが下品とかキツイとかピンときません。
ゴム脚ベタ置きだと全然鳴らなかった記憶はありますが。
音がキツイ・・・
200Vにしてるとか、メリハリのある電源ケーブルに変えてるとかないです?
もしくは電源が異様に汚い(集合住宅等)とか
黒箱時代のLINNの音のイメージじゃない気がする。
10年以上昔なので記憶が曖昧ですが、確かに電源とアースの質に振り回されましたね。
新品の安物ヒューズでも変わったし。
当時は確かブラックダイヤモンドのカーボンコーンで3点支持して使ってました。
CD12の20BITと24BITのDACって音はかなり違う?
そんな数字の多い少ないの問題じゃ無いっす。
世に残ってるCD12ってほとんど24bitじゃないかな?
シリアルが500より若いのには手を出さないない方が無難かと。
出物でも見つけましたか?
KlimaxDS買った方が最終的にお買い得だとおもうけど。
74 :
sage:2010/11/22(月) 01:49:42 ID:rEsMVHi7
そそ。klimaxの方がいいよ。
全然関係ないDSを勧める奴ってなんなの?
klimaxなんていつでも買えるし市場価格なんてどんどん下がっているんだから
それこそ今買う必要なくね?
LP12、CD12、しかしDS12ではない
もう物理メディアが無いからインチもセンチもない世知辛いネーミングになっちまった
どれだけ進化しようがデータはデータで変化しようが無いからKLIMAXってのもその通りだがロマンは無いな
最早修理出来ないモノNCNRで売りつけようって出品者が何言ってんだい。
>>77 それこそ必死に爆下がり中のDSを売り抜けようとしている出品者に見える
買いたいなら好きなモン買えば良いんじゃね?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:05:02 ID:dox8Vu9X
サーバーとして聴きたいならDS、CD聴きたいならCD。
金ありゃ両方欲しいよ。
スピーカーの話題が出ないね
新製品出てねえからなあ。アキュのSEも新バージョンもマイナーアップデートの域を出ないしねえ。
212聴いてきたけど中域がしっかり詰まってる感じでなかなか良かった。他メーカーにあまり無い音だね。
これで低域にキレがあればいいんだけど・・
普通にBGMに良い感じな音に100万円は贅沢だなぁ。
良く言えば飽きにくい音。AKTIV化は必須かな。
MAJIK109は900ポンド程なんだな。
円高だし直輸入して別部屋にサブシステムでも作ろうかな。
アクティブとかややこしいね・・
俺的には212の100万より109の20万のがCP悪いような感じがしたよ。
って212は中古で安くなってたんだけど。
俺も日本価格の21万なら当然買う気しないよ。
そるりゃできまへ〜ん
>>83 AKTIVにするとどんな風に変わるのでしょうか?
一口でいうと能動的な音になるね。
>>87 MAJIK140をAKTIVにしたけど
ヴォーカル他、中域のメリハリがはっきりした感じになるよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:03:28 ID:tS5sytXU
アクティブ化旧アキュレートラインで組んだら安上がりでいいんじゃないか。
ほんとはsoloでマルチ組みたいけどね。アクティブ化はLINNが大得意な印象だよね。
LINNの製品で、樹脂製(プラスチック?)エンクロージャーの
2ウェイブックシェルフを発見し、購入したのですが、
詳細分かる方いらっしゃいますか?
デザインは全然違いますが、
JBLのcontrolみたいな位置づけかと思われます。
前面が完全ネット張り、背後にバスレフの穴があります。
ウーハーはケブラーコーンで、13cm。台湾製らしいです。
色は全部黒です。よろしくお願いします。
背面ラベルに製品名書いてないの?
プラってことはコンポーネント?
背面ラベルがあれば苦労は無かったのですが・・・
LINN PRODUCTS LTD , GLASGOW U.K,と、こまごまと
ワランティについて記載があるのみですorz
写真でもアップしてくれないと何とも。
ユニックかAV5110かだけど13cmカーボンってガセネタは誰につかまされたんだ?
皆さんありがとう。
どうも、unikの前身のAV5110の様です。
結構古い商品なので^^:
これなら1000円で買えてラッキーって感じです。
高音が篭もり気味なのでコンデンサをいじってみるつもりです。
どうもありがとうございました。
もともとリンはそういう音作りだよ。
大きなお世話だろうけど、あんまり痛ましいことしないでやって。
そういうもんですか・・・
もう少しスカッと抜ける音が好みでして^^;
まぁ、良くエージングしてから考えるつもりです。
癖のない自然な音をドンシャリな音にこてこてに味付けするんですね
わかります
中古をエージング・・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:45:24 ID:iiJ3Rzpg
101>もしそういう音が好みならTUKAN(シリアル15127以前)
のものを探された方がいいですよ。
当方TUKAN2セット有り、シリアルを調べたところ、上記のシリアルを
堺に、ツイーターが変更になっていて、前期のほうが、音がクッキリしていて
後期のほうはもっとおっとりしています。
ツィーターに III ガードが無い頃の奴ね。
ケルティックと同じツィーターだったかな。
いずれにせよ「LINNの中では」って条件が付くんじゃ?
>>101はメーカーとしてLINN選んじゃいけない気がするな。
106 :
101:2010/12/01(水) 11:04:13 ID:hGmDe1v5
そのようです。今回はたまたま1000円だったので
訳もわからず購入しましたが、Sonus faberとも
自分は相性が悪かったので・・・
B&WのConcept90は全然好きな音なのに・・・
サラウンドのサテライト用に人気だし10倍値で売れると思いますぜ。
しかしソナスも嫌いとはw
弦楽器大嫌いとかいうオチ?
>>103 しばらく使ってなかったものなら慣らし運転が必要じゃね
それをエージングと呼ぶかは別として
呼ばない
呼ぶだろ?老化なんだから。
111 :
101:2010/12/01(水) 19:53:58 ID:hGmDe1v5
俺も小学生のとき市民オケでバイオリンだったけど、弦はLINNかソナスで聴くのが好きだなぁ。
聴くのがバロックバイオリンが多いのも要因の一つかも。
JBLだって最近は66000とかもあるし、クラシックだって問題ないよね。
MAJIK DS-IとMAJIK140で、Linn RecordsのThe Devil's Trillを聴いているが、いい音でお勧め。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:51:12 ID:Y6VRaTOQ
TS-219P+注文したけどHDDの選択に迷っている
SeagateとかWDとかいろいろトラブルがありそうだけど・・・
今現在1TBを2台購入するとしたらどのHDDがいい?
転送スピードは低くていいと思うので静音性と信頼性重視かな?
116 :
1:2010/12/04(土) 02:08:08 ID:mkAP519k
LinnのLPプレーヤーはカートリッジ交換めんどいからな。。。
シェル搭載できるアーム出さないかな。
モノとステレオで使い分けたいんだよなぁ
LP12+社外アームもメジャーだよ
LINNは、最初はアーム作ってなかったからね。
アイアコッカ氏もおこてまつ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:09:25 ID:KqIwrIdV
リンの会のみなさま
プリの値段だけ後出しかよ
どれだけボッタくるつもりなんだ
LINN(本社)からクリスマスプレゼントだよみたいなメールが来てクスリとしたw
プレゼントだよ。
AKU242って、スタンド変わっただけ?
DTS-HD対応のAVプリ、なんて、出ないだろうなぁ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:17:20 ID:PsiL8OM8
IKEMIの買取価格もだんだん下がってきた。まあ販売(製造)終了から
20年近く経つからやむを得ないが、たとえメンテ終了といえども所有して
いたい。
そのうち予備機も買っておかなくては。
あのトレイの動きを見るたびに安物CDPは欲しくないと思ふ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:40:08 ID:+miWPwP8
どこが20年?
5年くらいだと思うけど。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:19:06 ID:PsiL8OM8
失礼2002年終了だから10年だね。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:36:24 ID:KeSVku+o
2006年終了のはず。
友人がDS-I注文したけど、もう2ヶ月?待たされてる。いつまで、雪ふってんだよう。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:16:20 ID:BnA+irVM
どうせまた値上げだろ。
これからのCDPは安っぽいパソコン用ドライブでメモリにリッピングしながら再生なんて
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:00:35 ID:r1P6yDJa
プレーヤー見た目がみすぼらしい。いくら性能がよくても買う気がおこらない。
まあ確かにLP12はビンボくさい見た目だよな
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:37:56 ID:OeUcTfMc
食事も見た目が美しく、味がよくかつ香りが良くないと一級品とは言えない。
なにかが欠けている。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:18:47 ID:rPWw4c1O
何とかならんかねー。
ビンボくさい
日本的感覚
こういう貧乏たらしい感覚がガラパゴス製品を生み出す。
やたらとエッジを光らしたり、金メッキしたり。
それでもLP12がダサイ事に変わりは無いと思うが?
NottingahmとかORACLEとか見習え
LP12も価格に見合った装飾やメッキを施すべき
日本で売るなら日本人に迎合しろ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:42:55 ID:rPWw4c1O
見た目も音の内。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:14:28 ID:rPWw4c1O
Nottingahmはアームベースとモーターが同一ボード上にあるのが
ちと気がかり。何か対策してるのかな。
LP12は分離している。トーレンスも分離している。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:00:14 ID:ApyVTCTQ
LP12は本当に素晴らしい。
純正のアームとカートリッジで使用しているが、
オルトフォンのSPUも一度は使ってみたいという願望があるのですが
LP12だとバランスが合わない気がしますがどうでしょうかね?
Ekos SE1812トレース出来ません。高いだけの糞アームです。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:05:20 ID:iH8Jnk8E
LP12ではSPUは無理。SMEXでも困難。SPUはカートとシェルが
一体渾然として初めて本来の味がでる。SMEのユニバーサルロングアーム
(2Aー12R等)だけがSPUをリアルに鳴らす。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:45:28 ID:iH8Jnk8E
SME3012Rも良い。
林では不能と思う。
>>142 おれそういう「日本人」きらい。LINNも嫌いなんだと思うよw
韓国人が二匹か
クラウンのグリルとかさ。身の毛がよだつよw
そもそもLINNはハイエンドブランドじゃないから
アニヲタと韓国人向けオーディオ、それがLINN()
>>152 ヒュンダイをどうぞどうぞ!遠慮なさらずに
たしかにな。クラウンや金のシャチホコやエビフライが好きになるくらいなら韓国人になるわw
チョンが多いスレですね。トンスルでも飲んで下さいね。あと日本には来ないで下さいね。
ていうかさ。金のシャチホコ好きなやつはこのスレから出て行けw
韓国のギャグなんですかね?金のシャチホコって何です?私は名古屋城のあれしか存じ上げないんですが。
なんで
日本人=金ピカ好み
韓国人=渋好み
なんてわけ分からん図式を作って争ってるんだ?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:12:47 ID:E7/X5/Rl
日本人は千利休以来「侘び寂び」の世界ですよ。
又、「花鳥風月」が好きですよ。
金ピカは好みません。
別にLP12は装飾が必要なほどの値段ではないでしょ。
実際、高価なのはアームのEKOSであって、本体と電源だけなら70万くらい。
別に過剰装飾や金ぴかメッキが施されるほどの価格でも無いと思うが。
正直、音に無意味な過剰装飾なんかして価格の上乗せするくらいなら今のままでいい。
プリンスの仕上げにスリット仕様が無くなってプレーンのみになったのは少し残念だったが。
まあ5万位が妥当だと思うがな
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:50:13 ID:E7/X5/Rl
見た目はね。
ところが、中身が違うみたい。
外からは観察できないが。
>>164 ばらした事無いの?どこにも金かかってないよ
あれが5万で本気で出来ると思うのか?
どこぞの工場にKEELやスピンドル周辺を見せて、5万でこれと同じ精度で削り出してくれって頼んでこいよwww
本体40万は当然いろいろ上乗せされているが5万はないw
keelは別売りじゃねえかwww
信者乙。
アニオタからはいくらでも金がむしりとれていいすなあ
>>163には5万円でLP12同等のターンテーブルを出してもらいたいな。買ってやるから。
たくさん売れる事間違い無し。
LP12なんて粗悪品誰が買うかよwww
5万でもいらねーよwwwバーカwww
あ、アニヲタとチョンがこぞって殺到するなwww
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:24:20 ID:E7/X5/Rl
そんなこと言ってはいけません。
LP12を高評価している評論家が困るではありませんか。
評論家はハゲアニオタ。山之内とか言う奴は特にキモいな。
何故急にアニオタが?
5万なら欲しいなぁ
5万なら買うとか言ってる奴LP12持ってないんだろ?何でLINNスレに居るの?
5万程度の価値しかないってことでしょ。>163によるとその程度らしいね。
で、いつになったら
>>163は5万で対抗製品を出すの?
LP12持っているけれど、5万だったらそれも買うよ?
うんこ
糞スレだなあ
信者のチョンもしくはアニオタと、金ぴか好きの成金日本人と、5万で対抗製品を出してくれる
>>163のためのスレ。
まあいいや。RADIKALのAKURATEとKLIMAX聴き比べた奴居る?
音違うのかね?
聞き比べた事無いけれど、店員に箱が違うだけと言われた
所有感だけの違いかwwwなんかもうブランド商法だな
そんなもんでしょ。似たような話だと先代AKURATE DSとKLIMAX DSの違いはPURiFiと箱だけ。
あの箱でかなりプレミア価格つけてる。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:30:10 ID:aSKxj721
ウソ>>>PURiFiと箱だけ。
> ウソ
こういう奴って否定だけして、理由なんかの具体的な事書かないよな
まぁ実際しらないんだろうけど
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:31:37 ID:aSKxj721
まずはクライマックス買ってから言おうな。貧乏人。
やはり知らないんだなw
大きな違いは箱とピュリファイ、他にちょこちょこ僅かな点の違いだが価格差ほどの部品代ではない。
そりゃ自分の買ったクライマックスとアキュの違いがそれしかないとかいわれちゃショックだろうけどw
評論家はなんとかして音質の差を表現しようと苦心しているけれどな。
価格差はファーストクラスみたいなもんだよ。クライマックスを買う事に誇りを持って良いと思うよ。
DSはスレチ、はよ往ね!
LP12の話振っても誰も乗ってこねえしDSだろうがなんだろうが良いよ。
ところでLP12アーム何載せてる?LINNのアーム使ってる奴が多いのかな、やっぱり。
俺はEkos SEだ。正直失敗したと思う。
ITTOKのまま。可も無く不可も無くって感じでそのまま。
オービットってまだあるの?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:43:19 ID:ENUapTHx
見た目のみすぼらしさ、なんとかならんか。
まあ確かにLP12はビンボくさい見た目だよな
なんかループしてるwww
ageてるやつが殆ど同一
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:19:54 ID:YdN5r2oa
>>190 エコスSEでアキーバで使用しているが不満は無いけど・・・
無理なく最高といえるレベルの音が出ているという安心感がある。
でも純正の安心感の裏返しで面白みが無いといえば無い。
だからガラードとかトーレンスに興味を持ってしまう。
>>196 Akivaかー。俺はあのカートリッジ駄目なんだよね。Lyraモディファイ使うなら普通にLyra純正使うかな。ちょい刺激的だが。俺はTitan使ってる。
>>191 まあ伊藤さんアームは無難だよね。あまり面白いアームではないんだけれどw
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:36:46 ID:F36rk3iq
ロングアーム>・・・>ショ−トアーム
LP12ってロング付かないよね?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:01:08 ID:F36rk3iq
見た目のみすぼらしいものにロングはつかねえ。
ロングにはもっと大きな豪華な箱が必要かと。
あくまで私見ではあるが。
まあ確かにLP12はビンボくさい見た目だよな
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:50:09 ID:F36rk3iq
ビンボくさいじゃなくて、コンパクトなの。
ビンボくさいて言ってる人名古屋か大阪の人じゃないの?
俺LP12SEで使ってるけど見た目のチャチさだけはホントだろう。プリンスの造りも雑だしトランポリンの足はチャチなゴムとプラスチックだし天板のステンレスにはとても仕上げの美しさは感じられないしさ。
>>205 東京の人はビンボくさいとは感じないんですね。高級感でも感じるのですか?
もともとのLINNのラインナップはLP12に黒箱だからな。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:34:39 ID:Ysv7Y+Gl
LINNを買う人はすごい
普通は100万近くも出して「コレ」と言う感じで尻込み
でも雑誌の評価は高い
見てくれはどうでもよい人が買うのだろう
「コンパクト」だから
でも俺とても買えねえ
だから買う人偉い
ダイアナの葬儀の霊柩車はトヨタクラウンよりも質素だった。
清貧の美ですよ、プロテスタント国は。
高すぎるけど。
LP12のタンテの削り出しは、何年も鋳造後置いてからおこなうらしい。
キールも1ケ月かけて冷やし冷やし削るとか。
コスワースのエンジンみたいな事やってるらしい。
華美が好きなのは、仏教徒。
DENON買ってればゴージャスが味わえる。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:35:52 ID:Ysv7Y+Gl
>ダイアナの葬儀の霊柩車はトヨタクラウンよりも質素だった。
あほ!LINNは死人か
というかダイアナの葬式を何故持ち出す?
ダイアナの葬式は王室のメンツから国葬にされなかったんだぜ?
ただデザインに関してのインプレですよ。
そーか創価?
自分でイギリスの質素の例えとしてダイアナの霊柩車を持ち出しといてよくいうぜ
例えにふさわしくない
>>210 なんかサンクリあたりで聞きかじりの似非知識を披露してます。みたいで凄いよお前。
TV全然見ないけど。
LP12は2台あるがキール付きは持っていない。
英語のどこかのサイトで読んだだけ。
>>210 タンテの削りだしっつかプラッターな。それでもロクサンの方が遥かに精度は出てる訳だが。
なーんか削り出しの精度スゲーとか言ってる割にKEELもEKOS SEも買わないってどうなんだろう?安かった時に買ってLP12ユーザー気取りしてる奴が多いの?
黒箱ファンだけど、linnの今の方向、ノイズレベル低減の徹底、振動開放、電気歪みの追放は
理にかなった方向だと思う。デザイン的には賛同しかねるが
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 06:36:29 ID:SZlYrXFv
ハイエンドというより生活の中のオーディオ機器
で十分だから
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:14:57 ID:Mt9QoSeY
LINNのアームが付いているところは頑丈そう
上から押すと跳ね返す感じ
トーレンス(以前)ものは押しても柔らかい感じ
このあたりに音の秘密があるかも
RINNとトーレンスの音の違いはなに?
どちらもアームとタンテが分離しているが
分離してない一体。3本のねじが秘密。
試しに多くするとなぜか音楽的でなくなる。
たとえばマイクロだともっと数が多くがちがち。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:42:03 ID:Mt9QoSeY
linnはトーンアームのところ分離してないの
見た目には分離してるように見えるが?
ステンレス板は吊り下げの土台。
菱型の黒塗装の1mmぐらいの鉄板が組み合った板が隠されていて3本のねじ
でアームベースの黒い板が結合されていてかつインナー円盤のシャフトも真中に
ささっている。それをバネでステンレス板から吊り下げている。
トーレンス125.126とかはバネで下から吊り上げている。
元々85000円だったのがどうしてこんな高くなったの?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:46:40 ID:ajLyQMgy
音が良いから買う人が多い。だから高くても売れる。当たり前のこと。
始めて聴いた時、国産DDとLP12の差はすごいと感じた。
予算が無かったのでとりあえずフォノイコのLINTOを買った。
それだけでもすごく良くなった時の驚きは今でも忘れられない。
その後LP12SEまで行く事になってしまった。身分不相応だと思っているが
他のオーディオ機器と違って一生ものなので後悔はしていない。
KEELの他社アーム仕様って出来ないのかね?
正直LINNのアームは好きじゃ無いので。
あるよ。英のサイトで見た。けど忘れた。
検索してみ。
CNCで加工か。本来のアルミ削り出しパーツとしては妥当な値段か。
日本でも誰か作れよ、3マンだったらすぐ買う。
>>230 ありがとう。KEELって重心もサブシャーシ+アームボードと同じになるらしいけどこれはどうなんだろう?
でも、この値段なら気軽に試せるね。まだまだドル安だし突撃しても良いかも。
これって取り付け・調整が難しそうだけど自分でするのか?
それとも業者にしてもらうのか?
既存のLP12のサブシャーシ+アームボードから寸法とって。
KEELの画像拾ってきて、でこぼこの付け具合を取り入れて製図したもの
を工場に渡して削ってもらえば安くなるな。
KINOSのデジタル入力の音質はAKURATE KONTROLと比べてどんな感じですか?
旧AKURATE KONTROL(EXOTIK II)のこと?
新AKUのKONTROLはDACやマルチはオミットされて2chアナログになったよ
>>236 KINOS持っています。
旧AKUREATE KONTROLに比べると若干情報量は落ちるかも知れませんが
アナログマルチも受けられるので重宝していますよ。
ネタが無いなあ。TASでの新商品がAkurateラインで、目玉はDSだったからな。
Komri後継出ないのかな。SOLOの後継もだが。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:23:51.04 ID:qJHZ4mWp
最近LP12の調子が悪いなぁ。
アナログやってる人たちは、LP12以外にお勧めある?
この機種やめても欲しいものがないんだよね。
だったら直せ。ベルトゴム、制御基板バルハラorリンゴ、モーター、
アームの配線、のどこかだろ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:03:28.78 ID:IacokF8b
ベルトゴムの交換時期って何年くらいだと思いますか?
>>235 メンドクセ 手間を考えたら買う方が遥かに安い。
>>240 お金があるならロルフ・ケーリッヒか、スパイラル・グルーヴにしなよ。
ロルフはもう輸入してないだろ
状態の良いARのXAを探す。
SGは良いよね。Phantom付けるのが大前提だが物凄く精緻な表現をする。
でもLP12ラブな人には受け入れられなさそう。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:38:22.03 ID:VTE1kyMP
LP12のDCモーター駆動用新電源ラディカルってもうモデルチェンジみたい
ですね。
早すぎませんか?
まだBrilliant Power Supplyだったんでしょ。ようやくDynamik化。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:51:10.77 ID:VTE1kyMP
音は良くなるのかね?
義援金に修理の特別措置と、なかなかやるね。
まあぼってますから
自分は貧乏だから義援なんてしないってかw
ただの守銭奴ならぼった金出すはずないじゃん。
バカ?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:25:46.28 ID:FhPXEKGT
ちょっと質問なんだけどKomriってジャズとか向かない???
都内の有名オーディオショップに同じ質問したら「その質問をスピーカー
設計の技術者に聞いたら・・・そういう質問は・・・」みたいな優等生
的な答えが返ってきて切なくなりました。ジャズの熱気とかは苦手な
タイプなんでしょうか?
ジャズったって色々じゃないですか。
それじゃ皆、答えようが無いと。
それに結局自分の耳で聴かずにコムリなんて買えないでしょう?
因みにうちのNinkaで今スティーブ キューンがご機嫌に鳴ってますよw
定価の三分の一以下で投げ売られるコムリは擁護のしようがない
アクティブサーボって少しレスポンスが悪い気がするなあ。
あとKomriはあまり熱い音がするスピーカーじゃ無いと思うよ。フュージョンなんかには良いのかも。
以前、KEELが出たときだったかLP12とコムリでSo What聞いたけど、あのひりつくような緊張感が伝わってこなくて俺的にはNG
広くジャズってんならジムランあたりにしとくのが無難なのじゃ?
クレしんの野原家にclassik musikらしきものが…
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:29:47.72 ID:My+mJ058
コムリやアーティキュラットの上位クラスSPよりもアキュレート242等
のクラスが素直で好感が持てる。
LINNのアクティブサーボはボーボー的感触を感じてしまう。
>>259 正にリンのイメージにピッタリだな
普通の家庭が金を掛けずに楽しめる
日本の家電メーカーが山ほど「音の出る機械」をclassikの1/10の値段で売ってるよ。
そりゃスカスカのショボイ音が出せるだけだろ
平平凡凡の暮れ新家庭も悲しいことに今の日本では数の減った中流家庭だ
そういう人間が買ってたのが高級路線にシフトする前のリンだったんだよな
You don't have to read - just trust your ears.
KLIMAXがアップデートされるみたいです。
KLIMAXのどれ? まさか全部?
新モデルが出るんでしょ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:49:33.30 ID:basRLtQe
なんだよ。アップデートじゃねーか。
だから最初からアップデートだと
solo/dって電源だけ?定価が下がったのは良い事ではあるけれど
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:14:49.52 ID:75hl5Ne7
KLIMAX CHAKRA TWINのアップグレードはそそられるが、
相変わらず高いなぁ・・・
中古のMAJIK DS買えちゃうよ。
コムリugは?
KLIMAX KONTROLは?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:07:23.52 ID:ZqofS5td
こむり、クライマックスコントロールはない。
チャクラにソロもダイナミック電源つけるだけで20万30万って
どんなもんだよ。
SOLOもTWINもシャーシの左半分は全部パワーサプライなんだよ。
クライマックスまでDSI化するんだ。
こりゃ、あれだ。
>クライマックスまでDSI化するんだ。
??
DS-IじゃなくてDS/1だよ。アップグレードの名称。
スラッシュはアップグレード仕様の書き方。/dみたいなね。
DSなんてLINNの面汚しゴミカスはここで出すな
さもしいDS坊にその辺の分別は期待できないがね
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:18:17.20 ID:K3C32+7P
DSだとなんか悪いの?
ギラード来日
SOLOってなんでまだCHAKRAを採用しないの?
>>286 10年以上かけて電源アップデートなんだからマトモなアンプ設計者居ないのでは?
289 :
>>286:2011/04/22(金) 00:07:50.29 ID:b9mJNO9n
SOLOとCHAKRA TWIN×2を比較したが圧倒的にSOLOの方がドライブ力
透明感も良かった。
CHAKRAとは次元が違うのがSOLOだと思った。
CHAKRA TWIN買うならAKURATEクラスの方が良いでしょう。
CHAKRA無しのSOLOの方がいいならなぜTWINはCHAKRA無しからCHAKRA搭載のアップデートがあったんだろうか。
KLIMAXにCHAKRAはいらなかったんじゃなかろうか。
>>286 DYNAMIK電源はここ数年でしょう。他機種に比べて2年遅れくらいか。
291 :
>>290:2011/04/22(金) 00:36:06.77 ID:b9mJNO9n
500Wのパワーがあるのでわざわざ小細工的な回路が必要無いのだと思う。
だけどアップグレードのダイナミックパワーサプライ化は効果がありそうな
気がする。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:53:42.17 ID:UdUEqsnZ
チャクラからソロに変えて数年経つけど差は歴然とあるね。
音離れと余韻、音の深みが断然にいい。
ダイナミック電源化はやるつもりだけれど、今のままで満足しているから
変に浮ついた音にならないか心配だよな。
チャクラは出力段にパワーICを使っているときの改善技術。純然たるディスクリートアンプのSOLOには使えぬ技術。
チャクラは搭載されているICとトランジスタを併用して出力によって切り替えて仕様する技術でしょう。
チャクラ無しのTWINはICのみだったから、チャクラ搭載で大音量時にはSOLOの音に近づくということかな。
SOLOを所有していたがパワー無いので売った。
KLIMAXが付いて評価できるのは辛うじてDS。 他はウンコ。
DS坊はDSスレへ帰ってね^^
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:04:31.53 ID:v5iv9Uyo
SOLOがパワーないってありえないだろ。
どんなスピーカーならしてんだよ。あ、こいつ嵐か。
ageるあんたも嵐
表現の違いじゃない?地の底から湧き上がる様な音ではないし。静寂な音ではあるが暴れ馬じゃないだろ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:37:00.45 ID:HHWfd4LT
SOLO所有している。はっきり言ってデザインとコンパクトさがまず気に入り、
突出した部分は無いが、ドライブ力を始めとした総合力が良い印象だったので
購入した。
あれから3年経つが不満は一切無いので長く付き合う事になりそう。
しかし値段が安くなったことは正直気分が良くない。
いや、元々は更に50万安かったし…
無駄に100万払ったのはお気の毒さまとしか言い様がないけど。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:14:03.88 ID:HHWfd4LT
確かに約10年前に出た時は120万円だったが、当時はとても
手が出なかった・・・というよりAMPは大きく重くなくては良い
筈が無いと思っていた。
今は音が良くて、コンパクトで、デザインが良いものが長く付き
合えて、結果として安いという考えになった。
という事でSOLOは素晴らしいと思う。
しかしKLIMAXコントロールはどうも音が大人しすぎて好きになれ
ない。デザインは良いのだがもったいないと思う。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:55:01.06 ID:RjRkRGCZ
その辺は組み合わせでしょ。
コントロールはうちだと中心にセッティングしているけれど悪くないよ。
ソロはクセないから、わりと上流ークライマックスコントロールで音つくっちゃう
けど。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:20:20.35 ID:HHWfd4LT
新フォノイコのユーフォリックって本当にLINTOより良いの?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:09:44.34 ID:HwRANFba
ユーフォリックもLP12新電源ラディカルも劇的に良くなるものではなさそう
ですね。
だからLING0 LINTO のままの人が多いみたいよ。黒箱への未練もあるし・・・
ていうかフォノイコならLINN以外選ばない?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:29:13.12 ID:M5msPPHK
>>306 LP12に合うお薦めのフォノイコってなんでしょう?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:55:56.54 ID:M5msPPHK
LINTO、ユーフォリック以外のフォノイコをLP12に組み合わせている人
はいますか?ってことでしょう?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:56:48.63 ID:u80WWrzS
多摩の田中いるか?
田中ですが何か?
aktiv化がよくわからない
akurate 2200を買ったんだが、これにninkaを組み合わせてaktiv駆動させたい場合
はもう一台akurate 2200が必要って認識であってる?
そしてこれがaktiv駆動バイアンプって状態ってこと?
スピーカー内部のネットワークをバイパスして、チャネルデバイダで分離した信号をスピーカーの各ユニットに入力する。
マルチアンプね。アンプで増幅する前にチャンデバで予め帯域を分けておく。
各アンプはすでに分割された帯域のみの仕事をすればいいわけで
SPのネットワークで失われることが無く、効率が良くなる。
>もう一台akurate 2200が必要って認識であってる?
そのとおり。
>>309 LP12はターンテーブルだろ。
カートリッジに合うフォノイコだったら分かるけどなw
>>316 意味通じてるんだからいいんじゃない?
「カートリッジは何使ってるの?」
とか優しく聞いてやれよ。
>>314 >>315 ありがとうございます。
ということはeBayとかで売ってるninka aktiv cardsとかはakurate本体に
入れるものということなんですね。(これをスピーカに埋め込むのかと思ってました
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:19:37.21 ID:4A7yq5Du
>>309 akivaだが結局LINTOが一番合うという結論。
>>318 そそ。AKTIVカードは各スピーカーに最適化されたチャンデバね。
>>320 よくわかりました!
しかし、2011年現在AKTIVカードを入手するのは難しそうですね。。。
製造終了でも本社に残ってたらいけるよ。駄目元で問い合わせてみたら?
確かまだ入手できたと思うけど、安くないよ。
1ユニット4万円じゃなかったかな
アクティブ化にかなりの予算を投じる必要があることは分かり、すっきりしました。
これだったら、FocalやDynaudioの新品スピーカに投資した方が賢いかも。
>>313 同じ位の予算でAktivを前提にするんだったらC2200ではなくC4100を選択すべきだったと思うよ。
まぁ箱が変わった今ではAkuの方の見た目が魅力的かもしれんが。
自分だったら2200一台よりも4100でAktivかなぁ。
なるほど、たしかにそうかも、ですね。
アクティブは手軽にできればやりたいところ、位の気持ちだったので、当分見送りかな。
ninkaの低域が持ち上がったサウンドは体験してみたいなという思いはありますが・・・
リーン
ケースRENEW楽すニダ
Audiogonにまた詐欺集団が。CD12が4500ドル。メールの回答が銀行振込にしたら120ドルの送料も5パーセントのペイパルチャージも払わなくてよいと。去年もいくつか出品している途中でAudiogonからID剥奪された。みんなも気を付けて。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:32:25.61 ID:ZsAUa346
UPHORIK結構いいよね。気に入ってるよ。
俺もユーフォリック使ってる。きわめてフツー。気に入ってる。今度バランス出力を試してみよう。
Majik Isobarik今更アイソバリック方式採用するのかー
オリジネイターとしての意地を見せて欲しいものだが
何故Majikラインで出すんだ?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:27:58.68 ID:M8k3wzux
アイソバリックの復活キター
アイソバリックとテクニクスのDDDって何が違うの?
ISOBARIKは逆相
DDDは同相
>>335 LINNのIsobarikは対面ではなく同方向配置なので同相じゃない?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:56:14.87 ID:nwjxrIFV
純正のRCAケーブル(黒&銀)これってLINN製品のピンジャックとの相性が
良くない気がするのですが皆さんはどう思われますか?
ともかく繋ぐときも外すときも力付くでやらないと駄目で、今ではオーディオテクニカの
一本千円程度のケーブルを使用しています。これがまた気持ち良く抜き差しできる
のでもうこれでいいやになっています。
この純正ケーブル、ばらつきがあるようで、なかには気持よく抜き差しできるものも
有るんですがね。製品の品質管理の問題?
食いつきが良いというかまあ固いよな
そんな頻繁に抜き差しするもんでもないし気にしないけど
黒はそんなに固くないよ。
銀はかなり固いね。
UPHORIKの電源がアップグレードされるのか。8万ねえ。LINNのアップグレード商売ってどうもな.....
外観と中身もちょこちょこっと変えて、素直にニューモデルにしてくれってか?
アップグレードパスがあるのは悪い事じゃ無いじゃん。 使う使わないは買い手が決めれば良い事。
340はオプションと勘違いしてるのかな?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:51:55.75 ID:zoJrwzDs
パナやソニーのOEMでも良いから、LINNにはCDP販売し続けてほしかったな。
ムンド方式で、Klimax系のケースに入れちゃえば意外と売れたかも。
ありそうだなwww
俺もKLIMAXシリーズでCDプレイヤーって出たら今でも買うかも
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:08:42.98 ID:6wIYRwgH
Linn Artikulat 350とFOCALの 1008 ELECTRAだと
どっちが良い音しますかね?
アンプは LINNのMAJIC DSのプリメインとAVアンプがSONYのDA5400ES
です 今のメインはBOSEの464からで
グレードアップを狙ってます。
そもそもあなたの言う良い音とはどんな音?
そのクラスの製品で「良い音」なんて漠然とした質問に誰が答えられようか
このみで決めろよとしか言いようがないわけだが
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:30:49.95 ID:6wIYRwgH
>>347 すみません、とにかくクリアな音です。
例えば3万のCDラジカセのこもった音が嫌で
とにかくクリアにと思ってます
いきなりARTIKURAT?
クリアな音を目指すならSPはランク下げて
アンプを同時に変更すべきじゃないかな。
ちなみにMAJICではなくMAJIKな。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:43:58.62 ID:6wIYRwgH
回答ありがとうございます
AVアンプがそれ以上上の物がなくて・・
それならスピーカにアンプを内蔵しているARTIKURATなら良いかなと・・
120万で大阪に売っていたんですよ
それかFOCALや B&Wの805Dというのが候補なのですが・・
LINNのSPはあえて選ぶ程のものでもないと思うけど...
聴いてみて気に入れば買ってみたら?120ならありかもね
NINKA使っているんですけど、このスピーカーは鳴らしにくいと
どこかで読んだんですが、20万クラスのプリメインでは
本来の性能発揮できないでしょうか?
NINKAの客観的な評価ってどうなんでしょ。
>>352 オーディオで人の評価気にするなんて愚の骨頂でしょ?
音色が気に入らないなら売っちゃえばよし。美品なら10万位にはなるでしょ。
アンプもプライス(販売価格)で性能が変わる訳じゃないし。
一応。
黒箱Majikで元気良く鳴ったのはケイタンクラスまで。ケイリー/ニンカはLK100二発でアクティブ駆動して本領発揮した感じ。
今はクラウトで鳴らしてますが。
おおレスサンクスです。
おっしゃるとおり趣味って自己満の世界でしたね。
ネットの情報に煽られるのも冷静になると滑稽ですね。
LP12のフェルトのターンテーブルシート
新品を入手して聴いたんだが
薄っぺらな音。
それまで使っていた古い方を使っている
ついにここまで来たか…
ここってどこ?
Akurate Control メインスピーカーをSmallにすると、常にウーファーへの出力がされるのかな?
今は、Largeにしてるので、5.1ソースのときのみ、出てるようだが。
ターンテーブルシートに続き
ベルトも
情報量が著しく落ちる
もうLINNは買わないな
マジ基地あらわる
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:39:54.47 ID:/TYz9MzB
C2200は手放したけどKLOUTはまだ持っている。
置き場所とらないでバイアンプができるのが◎
SPはTUKAN最終型だけど音が良いせいか中古まったく
出てこない。予備が欲しいんだけど…
現行のMAJIK109を個人輸入するのも悪くない
935ポンドで約12万円
TUKAN、初期型はケルティックとツイーターが同じ
後期型はガード付ツイーター
であってる?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:03:59.17 ID:/TYz9MzB
以前ガード付きと、そうでないもの2セット持っていたが、
前者はシリアル2万台で今残っているのがこれ。後者はシリアル8千番台
で、高域がきつくて(美音系?)手放す。
ケルテックの〜という話は聞いたことがあるが、ツイーターが3度変更
されているのはLINN UKのHPで確認済み。
LINNのスレは本当に質が違うね
数少ないLINN好き(余裕ある方々)が書いているという感じがする
NINKAは無くなったが、MAJIK140は4wayでお買い得に見えるね
ネットワークが弱すぎてアクティブ化しないとどうしようもない
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:31:06.30 ID:CGWcIObg
アイソバリックなんてどうすんだよ
Majikグレードなんかで出したら最初からアクティブ化前提ってことじゃないか
どうしようもないとは思わなかったけど、Aktiv化は投資効果が大きくて嬉しかった。TUKANに限らないけどユニットがビタっと止まって、ブレーキを強化したクルマみたいだった。
そりゃそうとまだあったLinn product histories
Change Date Serial number
Treble Unit change (From SPKR 015/1 to SPKR 015/2) Oct 1994 5277/8
Treble unit upgraded to SPKR 015/3* Dec 96 15127/28
364氏の情報と合わせると、SPKR 015/1とSPKR 015/2がガード無し、SPKR 015/3がガード付きってことかな?
電気代が一般家庭平均から逸脱気味なのでワットチェッカーで
電源入れっぱなしのアンプの電気代を測ってみた
C6100 月412円、年5015円
lk140(待機赤ランプ状態) 月65.95円、年802円
klout 月741円、年9027円
家電としてはlk140の待機状態になるのはありがたいね
>>365 全く同意
それに比べ隔離スレの方はPCいじりと金勘定しか頭にないさもしい若造ばかり
LINNの製品は音楽好きだけに使ってもらいたいわ
煽るのやめなさいって
あんた若造だった時代は無かったんですか?
そもそも並行輸入礼賛してる時点でこのスレの客層とは全然違うw
国内サポートの重要性も付き合いも何もかも無視のお馬鹿さん達
酸っぱい葡萄で正規品を貶す貶す
さっそくいってることとやってることが乖離してきたぞ…
余裕のあるLINNユーザーはDSユーザーを貶す事も忘れない
Klimax DSをサンクリで買った自分はこのスレで認めてもらえますかね?
この情弱野郎
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:58:28.81 ID:ttDjEUcD
DSは、5年後に中古で買う位で良いだろう。
どうせ、ゴミ扱いになる。
ゴミを中古で買うバカが何を言ってやがる
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:27:34.71 ID:UDLhfkBO
オレも、リンは全部ゴミで買ったな。でも良い音してる。
汚いスレだなあ
中古の多いLINN
需要が多く流動性が高いので資産価値が減りにくい
ステレオサウンド誌で、チャンデバ+マルチアンプの特集が載っている。
LINNが一切登場してないのはご愛嬌だが、マルチアンプ(=Aktiv)は究極とも。
MAJIK DS-IとMAJIK 140を使っていますが、MAJIK6100とAKTIV MODULEを足してAKTIVにするとどんなもんですかね。同じ変更をされた方がいれば、違いをお聞かせ頂きたいです。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:03:47.70 ID:7G/9v7/X
まずMajik DS-Iを買い換えよう
>>384 AKURATEでAKTIVを組むと、筐体はDS、PRE、4200/1が2つですかね。ラックに入りません。(^^;;
良い機会だからRAKKかクアドラスパイア買えば良いじゃないか
aktivサイコー
後、予算的にきつい。MAJIKでAKTIVにすれば100以下だが、Akurateで揃えると350位かな。スピーカーがMAJIKでも、AKURATE 活かせるのだろうか?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:54:54.58 ID:w3YhvvAf
TUKANをアクティブ化するのはもう無理でしょうか?
ケイタン用のモジュールが使えるという話も聞くが、ためしたわけではないので
LINNに問い合わせるのが一番確実だと
>>383 昔その組み合わせをAktivで使っていたよ。
弦楽器やピアノの響きがシャンとするようになって、満足度は高かった。
おサイフ的にもその組み合わせが一番コスパ高いような気がする。
>>391 ありがとうございます。参考になりました。
コスパw
LINNなんて高級オーディオじゃ無いと思うのでコストパフォーマンス語るのはおかしくないと思うが
LINNも高級オーディオになってしまったと思うのでコストパフォーマンス語るのはおかしいと思うが
コスパなんて考えているのは貧乏人。
メーカー側は投入した物量関係なく、出る音からこのくらいの価格帯だろうって価格設定する。
だから某メーカーやLINNのDSみたいに中身がスカスカで物量がたいしたことなくてもいい値段が設定される。
お前等は音を聞きたいのではないのか?
> お前等は音を聞きたいのではないのか?
激しく同意
出る音が全ての世界においてその音に納得が出来る価格だったら
金払えば良いし、できないならやめればいい
IKEMIとMAJIK CDってやっぱりIKEMIの方が良いですかね?
俺はアイケミの方が色気があって好き
>>398 AKURATE DSとIKEMI持ってるけど、ほとんどIKEMI。ハイレゾ音源を聴くときだけ、DSって感じ。
IKEMIの方が音楽って感じがするんだよなぁ。
自分は、ボーカルの繊細さで
AkuDS >> UNIDISK 1.1 > MajikDS
今は、AkuDS一本。
403 :
737:2011/07/01(金) 06:00:07.48 ID:674iPjBq
リンがいい音なのはリンだからだ。
この同語反復的真実を理解しているものはそう多くはない。
402
プリはAkuですが、MajikDSのデジタルは、アナログより自分にはダメでした。
付け加えると
AkuDS=UNIDISK1.1(SACD)
うにでぃすくは170万のプレイヤーとしては非常に出来が悪いからね…
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:31:53.77 ID:yp4gvhr4
UNIDISK SCとIKEMIならばCD再生はどちらが良いんでしょうか?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:00:13.92 ID:8vkw3BVF
アナログに限って言えば
UNIDISK SC > MajikCD > IKEMI
だけど、そんなに差は無い。あくまで、好き嫌いの範囲だし、実際聞いて解る
だけの装置で聞いている人もどれくらい居るか不明。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:14:14.73 ID:fpVu71Jq
UNIDISK SC は、SACDが聞けるし、AVコントロールアンプにもなるし
割とお得だと思うよ。
ただ壊れた場合、同等の機能のある他のプレイヤーが無いのが痛いところ。
マジックCDってゲンキじゃん?アイケミより上位って訳が分からん
0tZwueu#
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:37:28.84 ID:8vkw3BVF
>>410 確かに、MAJIK CD の音ってGENKIの流れというか、LINNとしては異質。
ただ、GENKIは、ジャズとか女性ボーカル聞くにはIKEMIより楽しい。
オレ的には、MAJIK CDはIKEMIより上位。ただ、ひつこいが、よっぽどの装置
か、リアルタイムで聞き比べない限りどれもそんなに大きな差はないよ。
ホント、好みの範囲。
プ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:39:16.61 ID:DjSb3r4I
マジックCDとアキュレートCDの差ってどう思う?
確かに切れの良さはマジックCDの方が良い気がした。
解像度はアキュレートCDが上だと思いアキュレートCD
を購入したのだが・・・
でもDSが台頭する今としてはマジックCDの方が良かった
かも・・・とも思っている。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:57:55.22 ID:8vkw3BVF
>>414 AKURATE CDは、事実上LINNの最上の物でしょう。
オレは、GENKI,IKEMI,MAJIK CD, UNDISK SC と買っていて、最後全部売り払ってAKURATE CD
を買うつもりであったが、LINNがCDPの生産を止めると聞いて、売り払った金+αでMAJIK DSと
中古でCD12を買った。
ただ、今でもCDPは、AKURATE CDにすべきであったかもと思っている。
正直、DSの音と利便性に慣れてしまうと、もうCDはどうでも良いかと思ってしまう。
SACDやフォーマットの流れがまだ不透明なので、もう一回位は、CD専用機を買う
かもしれないが、LINNでは出ないだろうから、どうするか思案中。
ひとつ、ここ覗いてる様な人間だと満足の分岐点はアキュDSからだと思う。
(価格は別として)
で、CD12とアキュDSが有るならアキュCDなんて不要だと思う。
DSの精細感となめらかさ、CD12の濃い口というかエネルギー感というそれぞれの持ち味を考えた時、アキュCDは中途半端という印象しか無い。
繰り返すけど値段は別の話としてね。
>>415 >AKURATE CDは、事実上LINNの最上の物でしょう。
>>406 >うにでぃすくは170万のプレイヤーとしては非常に出来が悪いからね…
Unidisk1.1とAkurateCDってビデオ回路の有無くらいしか違わなくね?
あと、CD聴く分には
IKEMI >> Unidisk SC
だと思うんだが。
死んだ子供の事はどうでもいい
今の機種に慣れろ
個人的にはUnidisk以降のプレーヤーにはあまりピンとくるものがなかった・・。
そんな自分はIKEMIからの買い替えで、生産終了決定時の最終ロットCD12購入で今に至ってます。
当然高い買い物ではあったけど、後悔は全然していない・・てかむしろ良かったなと思ってます。
一言で言うと「ブレずに居られる」事が大きいというか。入口が固まっている事で、下流の選択にも
迷いが少なくなって、より自分好みのチョイスも出来たせいか、ここ3〜4年は機器の入れ替えもしていない。
DSの良さも分かるのだけど、オールドタイプの人間なのでw、あの利便性や音にも個人的にそれ程
メリットを感じない所もあって導入には至らずですね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:18:38.80 ID:lj4mXugZ
色々な意見があるんだな。というか、IKEMIが神格化されているんだな。
実際、中古市場では比較的新しい MAJIK CD が10万程度でしか売れなくて、
10年選手のIKEMIが20万っていうのもその表れなんだろうな。
ただ、何度も書くけど、オレ的にはもう音という意味ではCDPにはもう興味が無い。
DSで良いと思う。
ただ、DSは物としての所有欲が満足される種類の装置では無いという点は残念だな。
だから、最後のCDPとして、CD12を買ったのだが、この2ヶ月鳴らしていないのも事実。
>>417 俺もそんな印象
新しいプレーヤーの方がHiFiなのかもしれんが、IKEMI/CD12の音楽表現は凄く良かった
CD12ならともかく、IKEMIは神格化って程ご大層なプレーヤーではないと思うw(良い意味で)
あの黒箱サイズのデザインと薄いトレーがポイントなんじゃないっすかね?
音も見た目に似た感じのしっとり感があるし、IKEMI好きな人が多い理由はよく分かります。
> ただ、DSは物としての所有欲が満足される種類の装置では無いという点は残念だな。
これは同意ですね。満足させたい所有欲があるって訳でもないですけど、DSにはもれなく
PCとNASが付いてくるって所が、ちょっと二の足を踏む理由にもなっている気がします。
IKEMIのリモコンが壊れた・・・
流石に純正品は手に入らないんだろうな・・・
同じような人はどうしてるんでしょうか?
学習リモコン買って、
フィリップスあたりのプリセットの設定にすれば使えるはず。
フィリップス マランツのコード
リモコンが壊れるって導電ゴムの劣化じゃ無くて?
アルミホイルでも100均の電卓パーツでもDIYで復活するのでは?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:06:40.18 ID:uuYEXsVh
KARIKの所有者も少なくなったのか、カキコも減ったね。
最終モデル?所有しているがあまり使わなくなった。
IKEMIもそうだが、トレイの作動が気分いい、というのはわかる。
ただ発熱が最近のモデルに比べ多めのような気が。電源が強力なのか?
KarikIII、3台所有(電源が違う)
今となってはザラつき感は否めないが、ピート香が煙る様なこの音は他に代わりになるものが存在しない
(CD12は。。。別)
Numerik繋いで出力はKarikからで聴いてる
>>429 リモコン(発光側)の確認はデジカメ背面液晶に映してみる。
(知ってるよね)
受光側が壊れてることも稀にあるので。
>>430 親切にありがとう!
そういえば携帯のカメラでも見えるんだよね。
知ってはいたけど気がつかなかった。
でも今回はリモコン側なんだ・・・orz
ikemiのリモコン何故か三つ持ってる
オクに出して譲ってあげなよ
>>432 羨ましい!
皆さんのご助言通りたった今学習リモコン買ったんだけどさ・・・
そういえば、LINNの現行のリモコンって2万近くするんだね
IKEMIにも代用可能みたいだけど
リモコンって安物代名詞のメーカー家電でも一万以上はするからな
俺も先月AV5101が逝きました。
涙でそうだった。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 04:43:59.11 ID:6FwkrMR2
時代は流れ去り、AVはオワコン化した
SACDは折角息を吹き返したのに生産終了
世界と日本の狭間で揺れ動くLINNマニアの選択は?
は?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:10:32.22 ID:zw02IQE6
うちでは黒箱しか残っていないし、他の人はほとんどDSに行っちゃってるのでは?
リモコン単体ってオーディオショップでは買い取ってくれないんだよね。
リモコンないから売値お安くしました〜とか言うくせに。
>>437 AV5101ってCD12とかのリモコンだけど?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:53:40.08 ID:c1X5Bj8c
ユニディスクでノルウェイの森がunknowndiskになりませんか?なぜ?
>>441 UNIDISKがディスク認識できなくなるのは
大慨ピックアップがイカれる前兆だから検査にだすがよろし。
最初は特定のディスクが認識できなくなり、
2枚3枚と増えてやがて全部ダメになる。
MAJIK ISOBARIK聞いた方いらっしゃいます?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:19:48.47 ID:CqX2HKdN
アキュレートDS(ダイナミック電源)聴いているけれど
どうしても音にシマリなくぼやけてる感じ
同曲でSACD聴くとやはり彫が深くボーカルもみずみずしく生生しい
DSはそこまでなんだろうか・・・
CDリップじゃ無理なだろうか
アキュレートDS/Kに買い替えか
アキュレートCD買い足すかどっちがいいのでしょうか
わっはっは!
さすがはDS。さすがはLINN。
マルチアンプ対応SPを全てにラインナップし、
アクティブモジュールをアンプ内蔵にするだけのことはある。
>>444 Voyage MPDに行くがよろしい。
>444
だったら、迷うことなく、AcuCDに行けば?で、まだ買えるのか?ここで、聞いてモネ。
自分は、AcuDS購入で、SACDの為に買ってたUNI1.1は即うっぱらったけどね。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:47:48.90 ID:Yz5aUDFh
>>448 sacdのほうが音良くなかった?
アキュDSって新しいDS/Kですか?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:12:54.47 ID:X28XYBwK
DSも欲しいがやはりアナログと本命のスピーカーだな。
誰でも簡単にマルチアンプできる
まさに究極だ。
最初はMajikで、どうしようもなかったから、Acu(旧)に換えたら、高解像度が自分の好み。
SACDが悪かったとは言わないが、操作性で、もう断然DS
で、CDとはおさらばした。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:48:21.04 ID:wD8xO+m+
cdめんどくさいしね。
上げうぜぇ
>>454 上げとか下げとか
カンケーねぇじゃん ばーか。
白痴うぜぇ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:43:39.07 ID:9uqdn0K6
めんどくうぜぇ
うるうぜぇ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:31:34.18 ID:uliYn/dX
9qd0qHa6
筋金入りの馬鹿だなお前。
どなたかIKEMIのリモコンを譲って頂けないでしょうか・・・
ご検討よろしくお願いします。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:03:51.67 ID:HfW+dKUU
オクで探すかマランツやフィリップスのリモコンで代用すれば?
ikemiのリモコンってKAIRNと同じだっけ?
>>462さん
代用してるのですが、細かい操作ができないので純正品が欲しいと思った次第です・・・
>>463さん
黒字に黄色の文字があるやつですかね>kairnのリモコン
それだと違うみたいです・・・
互換性はわかりませんが・・・
皆さんレスありがとうございます。
引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
そもそもリモコン余ってる奇特な奴が居るのかという話
自分で提案しといてご検討よろしくとか絶対無理
>>464 学習リモコン買って、欧州系メーカーのプリセットを試す。
>>465さん
過去に3つ持ってるという方がいたのでもしかしたらと思いまして・・・
>>467さん
ありがとうございます。
残念・・・1万くらいなら欲しかった・・・
お気持ちだけでも嬉しいです。
ヤフオクチェックしてみます!
>>468さん
今フィリップスのコードで使用しているのですが、ディスプレイを消したりプログラム再生ができなくて・・・
こうなったらリモコン目当てに奮発してGENKIを・・・
そうそう
フィリップス用セットで動かないか?
>>470さん
凄い時間差でしたね
今フィリップスのコードで使用していますが、リモコンに
無いボタンがあるために使えない機能があるのです・・・
それで純正品が欲しいなと思いまして書き込ませて頂きました
サンクリ行けばタダで学習させてくれると思うよ
リモコンは余ってるけど取引めんどくさい(´・ω・`)
>>472さん
遅れてすみません汗
これは最終手段にさせていただきます!
>>473さん
そこをなんとかお願いできませんでしょうか?
よろしくお願いします。
東京ならリモコン持ってOFF会してもいいけど?
IKEMI ってそんなに良いか??
好き好きだろうが、LINNの音色が好きなら買って損の無いCDPだろ?
>>475さん
ありがとうございます。
とてもありがたいお話なのですが、そこまでして頂くのは流石に
申し訳ないです。
関係の無い話になってしまうのですが、私はスピーカーすら
ちゃんと持っていないので、多分有意義なお話もできないと
思いますし・・・
なので、お気持ちだけありがたく頂戴させて頂きます。
これ以上は他の方の迷惑になってしまいそうなので、リモコンの
話はそろそろやめておこうかと思います。
現状最低限の動作は可能ですのでオークションなどでゆっくり
探すことにします。
長々と失礼しました。
LINNスレの皆さんが優しくて助かりました。
ありがとうございました。
↑ケツの穴小っちぇ男だな。
>>479さん
いくらくらいが希望でしょうか?
よろしくお願いします。
ケツの穴ちっちぇからやめとくわ
そうヘソを曲げないで、売ってあげなよw
6回読んでやっと流れを理解できました・・・
>>480さん何言ってんすかぁ・・・
>>482さん
そんな・・・
よろしくおねがいします!
マジックDSってイコライザついてないんですか?
ネット見てたのですが、 リンの音は なんちゃらとかありますが
イコライザついてないからこういう話になるんじゃないですか?
イコライザつけちゃえば どのネットワークプレーヤーも正直同じではと疑問を抱いてます
例えばAIR MACでITUNESの音源をデジタルで飛ばしてイコライザでいじった方が音好みにできて
2万で済むので 43万ういちゃいます的な・・。
素人意見を
打破してください
君の意見は絶対的に正しい。誰も打破できない。
でもなんでマジックが売れてるんだろうね。
え、ほんとですか・・・
D/Aコンバータの性能が良いから音が良いとかもないのかなぁ・・
マジックDS-Iは プリメインもついているのでそっちなら多少音あがるのかなと
思い買い換えようと思ってます。
これが話に聞く「夏休み」ってやつか
>>487 やめとけやめとけ、君はiTunes+AME+EQにしとけ
1000円の時計もあるし
一千万の時計もあるんだよ
どちらも性能は変らないけど。
というかDSスレでやらずにここで聞くって馬鹿なの?
あほう
イコライザって・・・・
時計は見た目やブランドが重視じゃないですか
機能は対して求めらてないのでその例えは・・。
すみません ど素人なので
説明してもらえたら・・。
現に音あまり変わらないんで
他の人間にも聞かせたんですけど
・・・
確かに多少は良いんですよ 多少は・・。
アンプやスピーカが余りよくないという原因はあるのかもしれませんが・・
アンプが パイオニアの83で スピーカが BOSEの464です。
スピーカは 買い替え予定です。
素人装った新手の荒らしか?
何も迷わずiTunes使え
で、二度と立ち入らないでね
違います
I TUNESが悪いんですか?
やれやれ
>>495 で、君結局何がしたいわけ?
機材をラックにずんずん積みたい?機材に幾ら使ったかを自慢したい?
好きな音楽を好きな音で聴きたいなら値段なんて関係ないよな?
むしろ安く上がったらその分ソフトに回せてラッキーじゃん
それと謎なんだが、君の言ってるイコライザってまさかiTunesの?
今どきAMEってのも謎 安価なUSB-DDCがあんでしょに
>現に音あまり変わらないんで
そう感じるならそれで良いじゃん。
音楽を聴くのは君自身なわけだし、他人が良い悪いいったところで、
他人の耳が自分の耳になるわけではないしな。
なんども書かれているがDSスレへいけ。
>>497 ええと、MAGIC DSが良い物なのか知りたいです・・
イコライザは そうですね I TUNESのイコライザです・。
普通45万も出せば良い音になると思いますよね
なんで、環境が悪いのかなと
勿論私の耳が悪いのかもしれませんが・・。
>MAGIC DS
たぶんそれパチモンだよ
機種名やソフト名もきちんと書けないところをみると、そういう人なんだろうなと思う。
そもそもスレタイ検索もせずにLINN総合スレでDSの質問しているあたりずぼらな性格なのかと。
上で親切な人が誘導までしているのにこっちでgdgdやっているのも
いい加減というかなんというか。
MAGIK DSですよ?
だってここの方詳しい人いそうじゃないですか
>>499 がんばるねぇ
値段になんの意味が?
ゴールドムンドのCDPの話とか知らない?
個人的な見解で言えばDSは最低アキュから
それ以下ならPCトラポとフェーズテックあたりを組み合わせたの方がいいと思う
だからDSスレ逝けって。
LINNユーザーの中にもDSアンチは結構いてそれに耐えかねてDSの専用スレが出来た。
またDSの話題で一気にスレが埋め尽くされて他の話題や質問があっというまに流れてしまうため
それらの保護のためというのもある。
だからDSの話題はそっちでやってほしいってこともある。
協力すると思って移動しろ。
>>502 ここはCD12やLP12を有難がって使いDSを目の敵にしているような老害ばかり
詳しいのがご要望ならDSスレ
>>502 >>1に書いてあるでしょ
>LINN製品の総合スレ(実質17スレ目)です。
>アナログ、ディスクプレーヤー、スピーカー、アンプ等の話題はこちらで。
>DSの話題は流れが速いのではこちらへ
>【Digital】LINN DS part1【Stream】
なんで移動しないの?意地でもあるの?
>>1も読めないの?
わかりました すんません
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:22:02.31 ID:CwilGntw
IOSBARIKの話題ないねぇ・・・
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:30:42.10 ID:kS3KzOMF
ISOBARIK
AV5150 2台使ってるけど。。。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:55:12.91 ID:6DpvI/K/
昔、Saraというスピーカー持ってたけど、
それと違って新しいISOBARIKは二つのスピーカーが向き合ってボックスの下の方に設置してあり、
外からは見えないようになっていて音が下からも出ていた。
そういった構造のせいかSaraのようなクセというかユニークさはなく、低音は確保されていた。
ということで特にこれはという点はなく、無難なスピーカーだと思うが、あくまでも個人的な見解です。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:57:49.45 ID:Xlf3r7uS
でもMajik・・・
完全にISOBARIてしまいました。
パンナコッタねい太郎
小さいアンプ探してますが、soloはどうですか?TWINとの差は大きいですか?
LP12のメンテナンスとかをお願いできるところって、都内ではサンクリ以外に無いのかな。 あそこの接客態度がどうしても好きになれない。。。
他に良いショップがあったら、教えてください
ぞんざいに扱われたいって事?
変わった奴だな
いや、メンテの内容が粗かったり、説明されるべきことがキチンと説明されなかったりという印象。 合わないだけ。
>メンテの内容が粗かったり、説明されるべきことがキチンと説明されなかったり
それダメじゃねぇか
ダイナでもメンテぐらいやってくれるだろ
いや、歴史と評判のある店なので、自分は例外だと思いたい。
ただ、数回取引して、表面的な丁寧さは良いが。。。客が多すぎるのかな
>>518 ああ、そい言う。。。
だってよ?サンクリさん!
猛省すべき
klimax kontrolの電源スイッチは後面ですか?
背面とも言えるし前面とも言える
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:38:49.43 ID:MaKRmvc1
いつからスピーカーの値段下がったの?
は?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:03:27.64 ID:TPjKJiyP
リン メリ QUADなどのLPサイズのコンポは置き場所に困らずに
使い勝手が良かったけど、もうあの時代は来ないんだろうね。
昔のクリークなんかもあの奥行きの浅いサイズが日本間に合っていたのに。
重けりゃ良いデカけりゃ良い、の日本製アンプが世界に悪影響を与えたんだろうね。
日本製アンプに影響力なんてあったとは思えないが
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:43:44.77 ID:wYPNBQc7
>>528 その通りだと思う。
ただ、日本というかアジアのユーザーの嗜好を反映しているんじゃなかろうか。
大事な市場だし。
あと、リンってデザイン・外観はメリディアンの後を追っている?
>>527 いやいや、そういうのは良いんですよ。
私が排除したいのはゼネラルな偽の重厚長大プリメ。はりぼてですな。
真性プリメは良いんです。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:16:54.70 ID:uf++ay8b
LINNのアンプも軽いけど微妙な大きさになってしまったからね。
以前ブラデリウスのアンプ開けてみたらほんとにスカスカなんだもの。
45センチ真角のボデーで。これで50万円か、と。
LUXアキュ信者がこれ見たらどう思うだらう。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:21:58.02 ID:IW2YyxDB
LINN KLIMAX KONTROL(UPグレードしてない)
KLIMAX 350A(当時アーティキュラット)
CD12、etc のシステムに
最近、KLIMAX DSを某音創造でキャッシュで購入
家賃6マソ木造1DK(7畳間)築30年以上のアパートに配達・設置頼めなかった・・・
フっフっフッ
まさか6マソアパートにLINNシステムがあるとは誰も思わんだろう・・・
>>531 アキュラックス派として言えば、
LINNは高効率なスイッチング電源なのです。だから軽くて小さく
作れるという。
もちろんノイズ源になるので、シールドして、他のパーツから
離してあるようですね。 私は個人的にはスイッチングマイッチング
のトランス派でLINNのアンプには興味無いが、好きな人にはたまらない。
またAVを意識した3chや4chのマルチchアンプには最適でしょう。
一方でアキュはPX650ではD級アンプにして来ました。
Aもやるし、Dもやる。という両面からの攻撃、2面性が
非常に重要ですな。とかく、日本人は片一方に傾倒するという
何をやるにつけ、オンチな国民性ですからな。
両方やる、というのが素晴らしいと判断したい。
>>532 部屋はどうでもいいが、
その組み合わせでKONTROLをVerUPしない意味が分からん。
初代なんでホワイトノイズ出まくりだろ。
LINNのスピーカーのアクティブ化を考えているのですが
アクティブ化するとどのくらい変わるものなのでしょうか?
当方、MAJIK DSとAKURATE DSの差をあまり感じない程度の耳です(汗)
試聴したソースが大したものじゃないというのもあるかもしれないですが・・。
こんな感じの自分ですと、アクティブ化はやめた方がいいのでしょうか?
アクティブ化したものを試聴できれば一番いいのですが、
できそうもないので実際にアクティブ化しないとわからないというのが不安なんですよね。
なら悪い事は言わない「やめなさい」
アクティブ化で差は歴然とあるけど、目的も目標も無く投資するなんて愚行
アクティブ化はくそ耳のおいらでも分ったよ。
というよりこれで分らん耳なら年度でも詰めておけば。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:45:46.35 ID:yyDRhJf7
マルチアンプ駆動はもう露骨に違うね。
今まで混ざっていた、例えば3wayが明確に分離して、主張を始める。
それが、明らかに良い意味で、分離する。各ユニットが声高らかに歌い始める。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:39:53.07 ID:olFTtGEb
みんなすまん 一つアドバイスをください。
今KOMRIを使ってて、DSとかアンプとか最低クラスの使ってるんで
(色々と理由あるんでこの辺りはあんま非難しないでくれ)
まずはアンプのグレードアップを考えてるんだけど
新品アキュレイト4CH×2のバイアンプにするか
中古クライマックスSOLO2台にするか迷ってるんです。
最終的にはアクティブにする予定だけど、他の趣味にも金つかうから
今はこれが限界なんです。どっちが良い選択になるかな?
soloの方が良いと思うよ
akurateとは露骨に質が違うので
新品同士ならともかく、中古前提で漠然と聞いても答えにくいと思うぞ。
中古の方の状態(使用年数)とか売値とかが分からないと。
数年落ちの物に初期状態と同様の性能を求めるなら、メンテに出す分も見込む必要があるだろうし。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:12:15.50 ID:K+iph2m0
Isobarikは何故ダメなのか
Majikだから
安過ぎるから
カッコ悪いから
音の割に高いから
そもそも方式が良くないから
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:20:26.27 ID:s33i5Tm/
>>540 ソロがいい。なぜなら将来的にバイアンプまで追加していけるから。
可能性、拡張性は高いし、そのための設計がなされている。
アキュレートでバイアンプは無駄。満足いかなくなったら、全部買い替える
はめになる。
ヤフオクのSOLOはなんか怪しい気がする。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:26:01.83 ID:3lUzawux
クソ音だよなぶっちゃけ
SOLO昔持ってました。
500Wのパワーに???な印象を抱きつつ、LINNから他システムに
変えて初めて如何にSOLOのパワーが無いかを実感しました。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:20:20.64 ID:tqToDt37
SOLOを現在使っているがコンパクトな筺体と強力なドライブ力
に満足している。飽きがこない点も良いと思う。
ところでダイナミックパワーサプライ化しようかどうか迷っている
現在不満がないので・・・・
SOLO使いの方、どう思いますかね?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:03:26.81 ID:Og8Tu8/e
547のソロがパワーないとか、ウソもいいとこだな。
これで鳴らせないスピーカーって逆になにか聴きたいし、何で鳴るようになったのか
ききたいくらいだわ。
俺もSoloって数字なりのパワーは出てないと思うけど。
デジアンじゃないのにデジアン臭い特性というか、、、
鳴らせる鳴らせられないはともかく、soloが最上って事は無いよね。
確かに他のハイエンドアンプと同じ価格なら敢えてsoloを選ぶ理由は無いね。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:02:28.18 ID:q9HKwpfi
某販売店のイベントでSOLOでD66000鳴らし切っていた。
ドライブ力は相当あると思ったが、音がニュートラル過ぎて
地味と思われがちかもね。値段少し下がったし長く使える好いアンプだよ。
デモでsoloを使う所だとサンクリ?
soloでエベレストを鳴らしきってるとはまともに鳴ってるの聴いた事ないんだね。
サンクリに66000なんて置いてあった時期ある?
旧サウンドハウス5階じゃ?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:26:04.71 ID:95J+GPKN
ということでSOLOはコンパクトでナイスデザインで駆動力もある
飽きの来ないアンプ。
筺体デザインはしばらく変わらなそうなので金銭的余裕があればバージョン
アップもできるしね。長い目でみて結構お得だったりして。
この流れでそう読み取れる
>>557は凄いと思う。
もしかしてオク出品者?w
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 05:44:53.33 ID:EbBjMaL+
今まで変遷を得たがソロ気に入ってるんだけど。
実際所有してるやつなんて殆どいないだろ。
どいつもこいつも妄想書き込みばっかり。
変遷を得るって何だよw
ちょっと小難しい言い回ししてみたかったんだよ!solo買ったから!
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:54:07.54 ID:rITMy2RR
solo絶賛が続いたようなので、solo買えない人間が一言
KLOUTいいよ。コンパクトで。SP端子が特殊で問題だけど。
マイチェン前は普通のバナナだよ
プリがKAIRNじゃないと、電源のON/OFFが面倒くさくない?
俺はアクティブ用にニンカの横に置いてあるので問題なし
ラックに入れると大変かもね
>>559 SOLOもってたよ。KLIMAX DSとKONTROL SEも。
我慢出来なくて全部オクで売った。
デザインで所有するならまだしも音で選ぶ機種じゃない。
あと金の有る無しは自分を基準にしない方がいいよ。
そうな
おれ実は日給1兆円だぜ
な?何とでも言える
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:54:30.18 ID:95J+GPKN
クライマックスチャクラTWIN2台のバイアンプとSOLOを
比較した。圧倒的にSOLOが良かった。それでSOLOを使い
初めて4年経つがパワーアンプはこれで上がり感が強いよ。
不満がないのでもしかして好みから外れるのでは・・・という心配
からDPSにするのを躊躇している。
新しく買い足して比較
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:23:59.41 ID:8O3CMqfU
SOLOもTWINもDPSの新型になって主電源スイッチが底部の前の方に移動
したが、使用しないときは主電源を切ったほうが良いということなのか?
従来品はいずれも主電源スイッチは裏面に在り不使用時もスタンバイ状態
を推奨しているものだったと思うが・・・
主電源落としたらたぶん音質が安定しないと思うが・・どうなんだろう。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:25:26.20 ID:ntd17HVv
気にするな
付けっぱなしこそオーディオマニアよ
ヨーロッパでも節電意識が高まって、電源を切りやすくして欲しいという要望が多くなったためだと、LINN JAPANの人が言ってました。
機材は大体電源入れた時に壊れるから切らないのが正解だけどな
馬鹿が増えた
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:34:32.92 ID:Cw30Ysaa
電源切るとかw
貧乏根性で機器の寿命を縮めて阿呆か
おまけに暖気運転も出来ないで下手な音に
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:39:03.59 ID:brUI+zLK
LP12もタンテ回しっぱなしにすると良いとか、当然電源のLINGOとか
フォノイコのLINTOも電源切ると音が悪くなると聞いたのだが・・・
実際はどうなんだ?
タンテ回しっぱなしだと軸受けがすぐ擦り減ってしまわないのか?
ちなみに俺は電源とフォノイコは電源入れっぱなしだけど皆さんは
どうですか?
入れっぱ
特に10年使ってる様なものは切れない
(ラッシュが怖い)
矛盾だがアレニウスの法則もあるから夏場は切りっぱ
夏の間はチープシステムで乗り切ったよw
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:44:35.49 ID:R+bqVhum
夏場は切っておいた方がいいよね。
LINNだって日本の蒸し暑い夏での使用なんて想定外だもんね。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:46:58.97 ID:XcomG8u3
LP12のドライブベルトの交換時期ってどのくらい?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:42:43.38 ID:OycdA32z
>>580 新品購入から4年経ってますが交換はしてません。
何の問題も無い感じだけど・・・
話は変わるがLP12をアンダンテラルゴのリジッドテーブルに乗せたら
劇的に良くなった。カートリッジ奢る前にこっちを先にやるべきだと思った。
アンダンテラルゴだよ
どーせパチモンだろと決めてかかってググったら…
おーコレいいじゃないかw買う。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:24:38.53 ID:Udbi1RbI
>>581 置き台でそんなに変わるのか?
どこかのショップでリジッドテーブルと自分が使っているクワドラVENTと
どっちが良いか試せないかな?
自分の使ってる方を持ち込めば、出来なくも無いんじゃない?
プラシーボと認識している店は嫌がるかも。
そもそもトランポリンだって土台での音質改善措置だしな。
振動対策がきちんと施行、行われている環境ではトランポリンは無い方が良いというのは
良く知られた話。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:49:19.27 ID:Udbi1RbI
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:34:58.64 ID:XaDPPhSn
ソリッドベースが一番良いのか?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:47:19.71 ID:XaDPPhSn
age
そりゃ路面が鏡のように平坦で振動がない車ならサスペンション無しでもいいだろうさ
安心しろ。大抵の環境ではトランポリンありの方が良い。
ソリッドで上回るには家建てる段階から基礎固めて
その基礎と直結させたようなコンクリ台でも用意する事だな。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:24:30.36 ID:koD+qisl
ベイシーのLP12はソリッドベースのようなものじゃないの?
そんなにすごい基礎の上に設置している様には見えないが…
あれも一応LP12かw
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:59:35.78 ID:koD+qisl
ベイシーの影響を受けてLP12を導入した人って多いんじゃない⁈
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:57:02.25 ID:2SLzp5B2
KARIKVってほんとに辛口、というか乾いた音です。
IKEMIになって音作りが変わったという話はほんとみたい。
突然何??
周知の事実だが
因みにヌメリック繋いでD/Aはカリックから出す音が好きだ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:10:22.68 ID:mul7lOYr
ヌメリック、もうヤフオクにも出て来ない…
>>597 Karikの、あの煙るような楽器の残響音が好きで、更によくしたいならショップに持ち込んでクロック交換しちゃえばいい
Numerik繋いでワードシンクだけしてる連中は結局皆Karikの時計を良くしたいだけだから
Karik3台持ってるが、おにぎり型ブリリアント電源じゃなくて、スリムラインの(シリアル11000以 降)KarikIIIが最高
美音系のIkemiも凄く良いが、我を忘れて買って帰るような破壊力は無かったw
(あくまで個人的な見解)
某所でCD12を聴いて改めて回転メディアの凄さを思い知らされました。
あのエネルギー感が何でDSでは出ないんだろう。
ちゃうちゃう
クルマ屋の言葉を借りれば、トルクカーブがフラットなエンジンより山と谷があるエンジンの方が乗り手はパワフルと感じるってのに似てると思う
ただ、俺もクラDSよりCD12の演奏の方が好きだ
知らない間に手に汗をかく音なんてそうそうお目?にかかれないもんな
演奏w
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:37:06.74 ID:W61m75v3
LINNはCD12よりもLP12の方が手に汗握るすごい音が出せる。
LP12+アキーバなら調整どんな音でも出せそうな気がする。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:42:01.32 ID:cSqzbj8P
DSは糞と?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:44:44.02 ID:W61m75v3
DSとLP12があればしあわせだと思う。
LP12はあかんな
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:04:28.62 ID:W61m75v3
DSよりもLP12の方が聴いているという実感を感じる。
だからDSでアイドリングしてLP12で気を入れて聴くというスタイル
になっている。
でもDSを使いこなしていない後ろめたさを感じている のは確かですが…
アキュートからクライマックスにグレードアップすれば解決するかもと思うが…
>>606 そういう使い分けだから、MDSでいいやと思ったけどね。
最近はCDPも何げに良い音してる気がするし、ゆっくり聴くときはLP12だし。
でもDSの便利さも捨てがたいしね。
>>607 MDSってMAJIK DSのこと?それなら変な略し方だなあ。
KDS ADS MDS SDS
公式フォーラムでの略称やんけ
卑しく貧しい若造にLP12が使いこなせるはずがない。
音楽よりもパソコンいじる方が好きな若造はこっちのスレには来ないように(笑)
DS使いですが音楽の方が好きなのでこちらにいてもいいってことですよね、老害さん
DS12はまだかのぅ・・・?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:14:08.10 ID:OC9wS6bl
DS12=KLIMAX DSでしょう?
12って何だよ12って
物理メディアから解放されたからこそKlimaxなんだろう
これからは全てのデジタルデータをこれ一台で再生出来るんだよ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:03:41.11 ID:H/CFb0KH
物理メディアも全部再生したい奴は
LP12とOPPOも買え
12インチと12センチが由来って事も知らないにわかが住む様になったか
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:05:58.37 ID:p3Rn8wP6
最近のLINNはKLIMAXを除いて箱の大きさがだんだん大きくなっている。
なぜ黒箱のサイズを捨てたのか?個人的には黒箱にとても親しみを感じている。
だからLINTOとLINGOからユーフォリックには行かないでいる。
LP12にあの大きさのフォノイコは例え音質が多少向上してもアンマッチだと思う。
あと旧クラシックも大事に使っている。
黒箱サイズでアキュートクラスを出してくれれば良いのに……
でもRADIKAL+URIKAはあまりにも違いすぎる
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:23:40.48 ID:RTgFVeNt
ダイナミック電源になってからユーフォリックはいいぞよ。
黒箱の親しみというか思い出だよ。デンオンみると貧乏時代の若いころ思い出すからな。
>>599 やっぱりディジタル系の発する盛大なノイズがバカんなんないっす。
>>617 そっすね。本来の路線はQUADみたく、フツーの一般家庭で楽しめる、
リヴィングに置いても化け物サイズで部屋を占領して自己主張したり
しない、あくまでも主体は人間であり音楽である、みたいな感じだったのに。
アレ?今でもその路線は変わってない…な?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:14:20.81 ID:CGToFT4j
>>617 黒箱を復活すればたぶん売り上げ向上するぞ!
スニーキーDSとか意味不明のデザイン出すより絶対売れる。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:17:16.36 ID:Eh1mo2xg
KLIMAX筐体って正直どうよ
薄くていいよ。
硬くて、いいわぁ
エッジが奇麗
意外と黄ばむ。(タバコとか関係なく)
ちなみにCD12も同様。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:55:19.37 ID:YlKtmzX8
CD12もクライマックスも黄ばみません。
体内から硫黄成分発生させてる?
全て日本の夏が悪いんだ
本国LINNのウェブサイトがリニューアルしていきなりシャープのラジカセとTDKのテープが出てきてびびった
こういう事はやめて欲しい
SOLOの音はどうですか?
でかいよ。
俺のチンコ
↑ ポークビッツ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:39:02.78 ID:KOx0WwYW
>>623 自分の場合SOLOだけど、
個体によって色合いが微妙に違う。これだけが不満
だけど大きさ、デザインの良さは群を抜いているから飽きない。
音質も飽きない普通に良いところが長く使える。
上がりに相応しい機器だと思う。
DSMもDSスレかな、もうあれAVプリみたいになちゃったし
AVプリなんていらんだろ
アホか
ピュアと共存できるAVプリはお家芸だろうが
にわかか?
黒箱時代からのユーザーにとっては
AV路線は一時の気の迷いに思えたし、
実際、ネットワークプレイヤー路線に
とって代わられたと感じてたのだが
DSは機能的に行くところまで行って手詰まり感がある。
自分の興味とは違うけど、DACを中心にしたAV系に進むのは、ある意味妥当かも
>>636 自分もSOLO使っています。
書かれている事、同意です。
デザイン、サイズは最高ですね。
音は普通なんだけど、これ見よがしな
所がなくて飽きが来ないです。
自分は、これで上がるか、DPSやって
上がるか悩んでいます。DPSについて
どうお考えですか?
643 :
636:2011/10/16(日) 20:09:16.10 ID:KOx0WwYW
>>642 SOLOを使用している方が登場していただき光栄です。
DPS化については購入後5年目なのでまだ考えてません。
あと2〜3年したらオーバーホールも兼ねてDPS化すると思います。
現在の音に不満があるわけではないもので……
KLIMAXシリーズは筐体の変更が無いので結果的に長く使えて良いですよね。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:19:27.99 ID:kGctYL0L
SOLOのDPSアップグレードを済ました人居ますか?
そもそもアップグレードって受け付け開始してるんだっけ?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:53:48.24 ID:9MjXo2yU
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:05:59.44 ID:XdUFhklo
ソロのDPS化効果あるよ。そのままでも通用する凄さだけど。
もっとよくなるよ。
ソロはさぁ…あそこまでのボッタするんなら、
そしてオプションで強化電源売りつけるんなら、
最初っからあんな薄型にこだわんなよなって感じw
>>647 オプションじゃなくてアップグレード。
強化電源じゃなくて電源ユニットの交換。
ちゃんと知らないでいい加減なことを言うとバカだと思われるよ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:44:52.79 ID:WFfnhltX
SOLO所有者でショップでSOLOdを聴いた者のインプレだけど、
dは鮮度とS/Nがだいぶ良くなってる。良い意味でハイファイ調。
アナログも再生してもらったけど圧巻だったよ。
自分アナログもやるんでDPSはやる予定。ただ値段がね…
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:39:29.29 ID:GqNyTmiq
>>650 良い意味でハイファイ調ということは裏返しで重厚さというか力強さが
後退している可能性はないでしょうか?
652 :
650:2011/10/23(日) 00:34:30.61 ID:OSsFu4D+
>>651 力強さは増してますよ。鮮度、S/N、透明感、力感が上がっていると感じました。
だからオリジナルSOLOの持つ中庸の音の魅力が好きだった人には、どうかな?と思いました。
自分には好みの音だったんで、いずれDPSします。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:06:37.82 ID:mt6OBs1F
DPS化しなくても、十分凄い
ソロはうらやましい
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:46:13.79 ID:btLowkEy
SOLOは
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:51:28.73 ID:btLowkEy
比較した事があるが、
SOLOはチャクラTWINとは別格である。
ドライブ力と音の実在感に圧倒的な差を感じた。
IKEMIにnumerikを繋いでいるという例が少なく感じるのですが、
実際にこの組み合わせを聴いたことがある方の感想が聴きたいです。
だってikemiのDACの方が
つーかkarikIIIスリムラインのあたりから内蔵DACの方がヌメより滑らかな音だしますので
>>657さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!
>>658 あの時代だとコアでAV5103Dに繋いで使ってた人もいます
今でいうDSM的にw
CD12なんて過去の栄光だけだろ?
なんて思って店で聴いてみたら何だよ凄いじゃん!
何で10年以上も前のCDプレイヤーに今のプレイヤーが勝てないん?
今のプレーヤーって何?
D600?
そんなの好みの問題じゃ?
奏者からエネルギーの塊をぶつけられるようなCD12とHiFi、HiFi 細かい粒を掘り起こし〜
みたいなプレーヤーじゃ根本的にキャラが違うし
もちろん俺的な好みはCD12の圧勝ですが
音が出た瞬間「正座して聴かなきゃ!」wとか訳のわからん衝動に駆られた唯一の存在
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:41:01.02 ID:Nkzm327G
正座とは、ま逆の音だろ。中庸で、角はとれて、色が濃くてキラキラしてるだけ。
リラックスして聴けるが、忠実に立体性を再現しているかというと、
全然そんなことない。全てが中庸なシステムだと、程良くコロコロとよく聴こえるだけ。
200万超えのハイスペックで聴けば、音を拾いきっていないのがよくわかる。
それアイケミの評価なら同意するが
CD12をリラックスして聴く
>>664はどんな機材で聞いてんだい?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:08:05.65 ID:Nkzm327G
メインはcd12から新クラに買えちゃったけど、周りもこんな感じのこと言ってるよ。
今cd12はサブの真空管につないでるけどガツガツと音の塊が
飛んでくるような感じはしなくて、卒なく美しくなんでも鳴らす。
新クラの方が、ガツガツくるから現代風で凄いんだけど
あまりの凄みと解像度に多少気をつかうよ。cd12は何でも綺麗に鳴らさない?
くっきりはっきりというよりも、アナログライクな音づくりを感じるが。
そのCD12はアップデート済み?
なら引き取るけど、幾らなら手放します?
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:43:26.18 ID:Nkzm327G
アップデートはCD12してるの?どこ見ればいい?
俺知り合いから中古購入しただけだから。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:50:43.87 ID:Hyflh8vV
669だが内部配線はアップグレード済み、しかし、24ビットではない。
新クラあるので欲しければ、CD12売ってもいいですよ。
アップデートなんてないよ。
20bitと24bit、細かくは中後期で微妙に違う。
自分が買うなら絶対24bitかな。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:47:01.33 ID:Hyflh8vV
内部配線、シルバー材にアップグレード済みとあるぞ?
いくらなら買います?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:56:50.31 ID:Hyflh8vV
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:09:51.56 ID:Hyflh8vV
実際メインの新クラあれば、他はいらないし87でどうよ?
付属はリモコン、トランク、英マニュアル。目立つ傷はない。
ぐ!170は出せないよ。。。
>>664であんだけボロクソ書いたんだから負けてよ!w
>>677 何やら現実味を帯びてきた!
けど、暫く検討させて下さいw
因みに当方東京在住です。
最近CD12よくオクに出てますなぁ。まだ修理とか受けてくれるのか?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:35:43.60 ID:BW0akVqx
677だが、11月の東京のフェス行くから渡しにいってもいいよ。
668です。
11月じゃどのみち金策不可能です。
一応トリップつけておくので、手放す前に書き込んで貰えると嬉しいです。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:43:38.60 ID:BW0akVqx
わかりました。僕もサブで不満は何もないのでもしご資金できましたら書き込んでください。
エレベーターの中で屁こいて、澄ましてあっち向いてるような音ですね。
LINNの音って。
はあ?
なんか面白い流れになってきたな てか11月の東京フェスで気軽な
off会しない?ちなみに俺 KOMRIとESPEKもちだけど どう??
kairnも可哀想な子だ。
先日ある中古shop持って行ったら、買取できません、値が付きません、だと。
>>687 逆相になるの知らないで売ってるショップとかあったから。。。
ちとセッティングがナーバスすぎるのもマイナスポイント?
>>686 いつですか?
休めたらメールアドレス渡しに顔出します。
金策は難航してますがw
689 :
爺の徘徊:2011/10/28(金) 20:55:41.25 ID:BNp8/NV6
【Music】LINNを語ろうpart4【For Life】
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/28(金) 09:27:55.58 ID:YwVvgOo7
エレベーターの中で屁こいて、澄ましてあっち向いてるような音ですね。
LINNの音って。
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった69
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/28(金) 09:33:53.44 ID:YwVvgOo7
>>50 ブラインドテスト=オーディオど素人の思いつきゲーム
いい加減、SP間にTV置くのやめろ!
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/28(金) 20:21:04.12 ID:YwVvgOo7
>>772 ひとつ覚えの「視差」もいいけど、肝心の「音楽」は聴くんだろうなw
JBL4350こそが最強のスピーカー
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/28(金) 20:22:54.11 ID:YwVvgOo7
>>541 僻むなよ、ボク。
690 :
686:2011/10/28(金) 22:07:29.27 ID:kZEg3sZm
>>688 あ!ごめん おれはCD12持ちの人と違うよ。
ただここの住人がハイエンドショーいくならどうかなと思っただけ。
LINN好きなら気が合うかなとおもって。
勘違いさせてすみません。
>>690 あ、いや別に問題ないです。
気が合うかどうかは神の味噌汁ですがw
ぜひ企画しましょ
バイアンプって音よくなるのでしょうか。
Komonent110(AV向け?)を、AVアンプで駆動中。
ピュアのシステムは別にあるのだけど(ほぼLINN)、音の質というか音の落差が
すごくて、2ch音源を気軽に聴こうにも聴けない状況でどうにかしたいのだけど、
金かけずできそうなのがバイアンプ。
悪くなることは稀だと思いますよ
フェアとかハイエンドショーとかって
皆さん一体全体どこに行くの?
東京国際フォーム
11/3〜5
「2011東京インターナショナルオーディオショウ」
ではなくて???
上記イベントのことなら土曜日に行く予定です。
696 :
694:2011/10/30(日) 12:54:39.78 ID:XyIaMtHG
そうそう。
「2011東京インターナショナルオーディオショウ」
の事でした。失礼しました。
えー?みんな様子見?
しゃーない
では東京インターナショナルオーディオショウOFF会という事で参加者を募ります
土曜日でいいですよね?
俺、全然ハイエンドオーナーじゃないし、LINNユーザーでなくても構いません。
空気も読まずに喧嘩始めるような「大人じゃない人」だけはお断りします。
まずは人数を把握したいので、参加希望の旨書き込んで下さい。
交通会館近辺で二次会(?)しますか?
二次会参加希望者はその旨も書いて下さい。
二次会は店の予約もしないといけないので金曜日AMで締め切らせてもらいます。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:36:19.35 ID:2TY5zOPP
おもしろそうじゃん
こういうとき地方住まいがめちゃくちゃ悔しい
オカルト和尚、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
701 :
686:2011/10/31(月) 02:10:32.08 ID:FIlTjNeU
返事かけなくてすみません、
というか言い出しなのに
カリックカリックさん幹事させてしまって申し訳ないっす。
ハイエンドでも入門でもどっちでも良いよね、LINN好き、
オーディオ好きならさ。自分は金、土どちらでも良いよ。
というかアクセス規制でかけない人いるから、違うところで集計した方が
良くない?
http://chouseisan.com/schedule とか
702 :
686:2011/10/31(月) 02:12:09.73 ID:FIlTjNeU
返事かけなくてすみません、
というか言い出しなのに
カリックカリックさん幹事させてしまって申し訳ないっす。
ハイエンドでも入門でもどっちでも良いよね、LINN好き、
オーディオ好きならさ。自分は金、土どちらでも良いよ。
というかアクセス規制でかけない人いるから、違うところで集計した方が
良くない?
http://chouseisan.com/schedule とか
703 :
696:2011/10/31(月) 07:23:22.70 ID:kpo6LZzD
>>697 私は、仕事の都合上で土曜なら参加できますよ。
幹事させてしまって申し訳ございません。
二次会は、人数少なければ予約無しで飛込みでもOKかと。。
とりま、二次会も参加予定でお願いしまする。
<案内>
http://www.iasj.info/event.html 事前に用紙に記入しておくとスムーズだと思います。
集合場所などはこのフロア地図で決めましょう。
東京外の方、是非お会いしましょう。
当方、今でこそ東京在住ですが、オーディオを始めたのは大阪日本橋の、ディズニー映画のタイトルを店名にしていたお店です。
風邪っぴきのカリックカリックです。
やっと声が出るようになりました。
マジックマジックさん
案ですが、2次会に参加出来ない方は12時と15時にLINNの部屋(G603、604)付近に集まって雑談出来ればいいなと考えてます。後は自由行動で。
体調悪くて書けなかったのもあるんですが、以前DSスレでNAS換えたら音が変わったって書いたらキチガイ扱いされたんでこっちに書いときます。
ダメだあのスレ。
(スレチ故レス不要です)
非リアルタイムで信号伝送をしてるだけのLANケーブル系の変更で音が変わるので、原因はおそらくコモンモードノイズだろうと思いこいつを挟んで みました。
http://www.nihonkohden.co.jp/trans/me/hit100.html (amazonとかでも取り扱いを始めたので入手が容易になりましたね。)
DSとHUBの間に一個入れるだけでかなり変化があります。
万能とは言いませんし、好みの音になるとは限りませんが、1万円程度なのでぜひお試しあれ。
>>696 調整さんチェックする前にスレごと敵に回しちゃいましたw
と、いう個人的な理由ですが、こっち読んでる人だけでいいんじゃないですかねw
LINNこの間と同じように2つの部屋でやってたけど、
一つのほうでテーブルの上にLINNのロゴを模した金太郎飴があってワロタw
しかもうめぇしwww
オーディオショーって行ったことないんですけど、
子供いるんで(2歳)連れて行くと基本ヒンシュクものですかね〜
家に置いていけばいいんでしょうけど、チクチク言われるんで。
今日子供つれてる人2、3組ぐらい見かけたけど
子供と一緒に室内、ブース内に入るのは止めてほしい
講演中に騒ぐのは論外にしても、触るなって書いてある展示品のボリュームとかやっぱりいじくっちゃうし
絶対に静かにしていて、置いてあるもの触らないと断言できるならいいけど
名無しがコテになるとこうもウザく厚かましくなるんだな
NASで音が変わるとかただの外基地じゃん
オカルトオーディオは個人でひっそりと楽しんでね
<off会連絡>
本日午後で二次会のメンバーを締め切らせていただきますが、迷っている方はとりあえず「調整さん」の方に三角で登録しといて下さい。
極めて小人数の場合、店を予約しない可能性もあります。
急に予定が変わって参加可能になった方は当日メール下さい。
まだ仕事が終らない へっぽこ幹事です。
明日ですが、飛び入りの方を含め、一次会は603室の扉外 吹き抜け側に集合願います。
えー何着てくかな
じゃあ青いシャツ着ていきます。メガネかけてます。おっさんです。
時間は12時と15時の二回です。
二次会は17時からです。
急に参加出来る事になった方、とりあえず『調整さん』に登録して下さい。
また遠方の方で早く切り上げたい、酒が飲めない等々、要望はメールにてお願いします。
>>715 ちえー1年も前に先駆者が居たのか
しかもすばらしいレビューw
デジタル臭くなるってのはその通りですね。
ボキャブラ不足だなー俺
医療機器使ってみたら変化ゴイス!と、ドヤ顔のおいら。。。恥ずかしスw
ここまで空気が読めないとは
それ基地外の書き込みなんだが・・・
音質はDS>DSM。
オデオショウにて本国社長談。
DSは継続販売。別ラインと考えて良いそうな。
なんでマルチのDAも出来ないのにHDMIなんか付けたのか聞いてくれよ
用途不明過ぎる
>>717 でもねぇ、KLIMAX DS のみに搭載されるトランスの説明が付かんのだよ。
NASからでるデジタル信号に差はもちろん有るはず無いが、ケーブルで電気のノイズは、どうしても伝わるだろ。
そもそも
>>715のレビュー、カテ7ケーブルとカテ7非対応の機器を組み合わせている時点であり得ないのだが。
DSユーザーでも結構いるだろ、カテ7に対応していないルーターなのに、カテ7ケーブル使うアホ。
おい、何時からDSスレになったんだよ
DSスレは持たざる貧民の巣窟で悲惨な事になってるからってこっち荒らすなよ
>>722 すみません。
>>717 面倒くさいな
ちっと粘着質過ぎやしませんか?
空気読むも何も、ほぼ同じ印象受けたんでこっサイドがキチガイなら俺もキチガイって事でいいですわ。
でも、同様の理屈でPURIFIもDS/Kもそれ作ってるLINNもオカルトなんだろうから、このスレに来る必要もないんじゃないの?
試してみたけど効果無い とかそんなんでもなく『変わるはずが無い』の一点張りじゃ会話にならんので話しかけてくれなくていいです。
ハァ?
LANのノイズとりとPURiFiやKDSの出力トランスとは全然別ものだが。
LANのパケット伝達にはオカルトの入り込む余地は全くないぞ。
>>723 どうかんがえても故意にこっちでDSの話題を持ち出したあなたが悪い
むこうでキチガイ扱いされたからこっちでってあまりに幼稚じゃなかろうか
何のためにスレが分割されているか考えて下さい
726 :
723:2011/11/04(金) 23:55:08.30 ID:/36RJ5bi
>>725 確かにその通りですね。
大人げないことしました。
すみません。
<OFF会一次会参加の皆様>
誠に恐縮ですが、集合は15時の1回とさせて下さい。
「DSもってないけど」さん
よろしくお願いします。
当日にスミマセン!!
OFF会参加メンバーの皆様お疲れさまでした。
お会いできなかった方、幹事の不手際で申し訳ありませんでした。
マラ◯ロの工芸品とか最終ロットのCD12とかグラグラしちゃう話題オンパレードの飲み会でしたが。。。
全部、根底に「音楽」があったのでとても楽しかったです。
またやりましょうw
やっぱ趣味の話題は顔見て話すのがいいですね。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:29:24.81 ID:d7HaFtda
>>728 そのOFF会メンバーの年齢層ってどんな感じだったのでしょうか?
最終ロットのCD12の話題が気になる。どんな話?
>>729 R40+α。。。みたいな?w
>>730 また企画するので、参加してご本人から聞いて下さい
2chに書き込めない事情をお持ちの方だったし、OFF会だから話せた内容ばかりだと思うので
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:16:51.67 ID:ge/nG5Xd
LINNって、こんだけ円高なのに、高すぎない?
今1ポンド=125円ぐらいでしょう。数年前は、たしか1ポンド240円だった。
世間では円高のメリットを享受出来てハッピーみたいなところがあるが、LINNに限ってまったくない。
儲けすぎでは? って思うのは私だけでしょうか?
本国並みとは言わない。(税関輸送など費用がかかる)
適正価格ってのがあると思うんだけど。
イギリスに行って買ってきたほうがって思う人もいるはず。
今の値段だとコストパフォーマンス悪すぎ
リンジャパンって、LINNの日本法人なんでしょう?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:23:28.43 ID:ge/nG5Xd
MAJIK DS-I 2600ポンド 2600×125=325000円 日本 約47万円
MAJIK DS 1800ポンド 1800×125=225000円 日本 約45万円
MAJIK DSなんて 中身スカスカなんでしょう。
その話題もう飽きたよ
直接買えよ
しかもその本国価格はVAT含んでるから外国人はさらに
2、3割差し引いて買えるぞ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:07:15.58 ID:EVZK/UuW
直で買っても還付は手続きいるし出来るとも限らん。店にもよる。
乞食話題はもういいよ。俺も最近パパっとサンクリで買っちゃうし。
LP系でネタない?最近はじめたが楽しくて仕方ない。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:13:01.29 ID:tqfOE9M2
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:17:15.63 ID:tqfOE9M2
箱取っ払うとすっきりした音になる
あの箱自体余計な振動音が入るという話も
但し自・己・責・任・な
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:12:57.48 ID:ipNUs2Yj
LINGO!!!!
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:43:21.84 ID:ge/nG5Xd
前からこの話題あるのですね。
すいませんでした。
MAJIK DS-Iって 実売はどのぐらいなんでしょうか?
DSスレいけよ・・・
LINNは基本定価販売ね
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:54:17.07 ID:yyTCaVPq
すぐ前に書いてあるだろ。それくらい読めよ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:56:04.46 ID:FTN/zbFw
オクに出てるCD12気になるんだけど。
写真ないやつ。
怖くて手が打線
怖くて手が打線
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:43:47.38 ID:FTN/zbFw
やっぱそうだよな
マロンがブロックできないとかどんなドライブだよ
すげー誤爆した
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:34:34.14 ID:ge/nG5Xd
すいませんでした。
>>742 あの金額で写真がないのは無いなりに都合のよくない理由があるんだろうさ。
海外オクなみのリスクを背負うなら買うのも悪くない。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:13:42.14 ID:FTN/zbFw
底値は間違いないとおもうけど写真ないのはリスク高いね
cd12って、ドライブ修理すると一声10万強だから、
それ覚悟でも底値なら、悪くないかも。
ドライブ以外の故障は知らん。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:25:57.88 ID:FTN/zbFw
cdなんて大半ドライブだよね?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:30:09.73 ID:p2FTS+sa
cdプレイヤーの故障は大半ドライブに起因するよね?の意味ね
ごめん、省略しすぎた
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:02:01.28 ID:dt53Yyuf
どなたか、アクティブスピーカーをDPSに変更された方いますか。感想を聞けたらと思います。
LINNジャパンなんか悪人に襲撃されれば良いのに
君はいったい誰と戦っているの?
大変申し訳ないが、別のスレで敵を見つけてくれないか?
m(_ _)m この通りだ。
このスレには現れないで欲しい。
約束してくれないか。
宜しく御願いします。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:56:15.02 ID:Z5VZv7HD
756もネタのように見えてしまうから不思議だ。
ほっておけばいいじゃん。所詮BBSだぜ?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:45:47.76 ID:eoHJsRcY
http://audiosharing.com/review/2011/08/-lp12-ekos-lingo-trampolin.html 菅野沖彦
レコードリスナーズ アナログバイブル(ステレオサウンド別冊・1996年6月発行)
「注目モデルの徹底試聴 レコードプレーヤー」より
今回の試聴には、電源部やベースのオプションをフル装備したものが用意されたが、ベーシックのLP12との
価格の違いが開きすぎるように思う。つまり本体価格は27万円でこれに最低限必要な電源部とベースが4万8千円で
42万円弱のカートリッジ・レスのベーシック・モデルに対し、フルオプションのトータル価格は同じくカートリッジレスで
91万8千円となるので2倍強である。少々常識を欠いたオプション設定と言わざるを得ない。
このプレーヤーのよさは実質価値にあり、贅沢な趣味性はない。しかもフルオプションにしても、見た目は
ほとんど変わらない実質主義に徹しているのである。さらば、音が3倍の出費に見合うほど改善されるであろうか?
その期待をもって聴いたのだが、これがリンにとって裏目だった。ベーシックモデルでこそ絶賛ものだが、1
00万円のプレーヤーとしては当たり前という感想である。
たいへん優れた再生音で、腰と芯の座った実感溢れる質感と妥当なエネルギーバランスが、どのディスクにも
高水準の再生音として聴けたけれど、ベーシックでもこの水準をそれほど下回るとは思えない。
はっきり言って、割高感があるのである。この製品の能力と音のよさは評価するが、機械としての高級感や
デザインセンス、素材、加工精度、仕上げなどの魅力は100万円のものではない。
そだね
そんなのユーザーは納得済みなのにあのおっさん阿呆か?
片田舎の町工場が開発費を稼ぎながら存続するのに必要な金づるなんだからしょうがないじゃん
15年前は、まだお布施が足りなかったんじゃないか?
評論家にもっとお布施が必要ってこった
くだらねぇ
linnのスピーカーのドライバってどこのメーカーのが使われてるの?
>つまり本体価格は27万円でこれに最低限必要な電源部とベースが4万8千円で
>42万円弱のカートリッジ・レスのベーシック・モデル
編集・・校正くらいちゃんとやれ
ベーシック・モデル使用 かしこい
フルオプション使用 馬鹿
ってことか
>>762 フォスター電機に外注している。ちなみにユニットは中国生産。
釣針ぷかぷか
確かに3Kとか2Kとかはフォスターの中国製造だな
ウーハーはしらん
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:54:39.98 ID:DtmLUXWz
第二のゴールドムンドになりそうな予感が。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:16:00.31 ID:TxwlrP+e
東京インターナショナルオーディオショウでの音が毎年良く無い。
もう少し音響パネルとかセッティング等の工夫をすべき。
でもLINNのアクティブSPは低音が不自然なところがあると思うから
難しいかな?
アキュレート242か212あたりの方が自然だと思うのでアーティキュラット
から変えてデモした方が良いと思う。
昔のLINNのスピーカーはアクティブ駆動とパッシブは結構差があったが
いまの242とかってその差っておおきいのか?
現地フォーラムではアキュレートアンプのアクティブ
よりソロとかのパッシブのがいいっつう意見もあり
それはsoloのクオリティだけ飛んでるからじゃね?
ここでもtwin×2のakutivよりsoloの方がいいって書き込みは以前よりあったし。
比べるならC2200(旧akurate)とC4100(majik)じゃないか?
アンプの差があるのは確かにそうだが、
確認したかったポイントは、
どっちかっていうとスピーカーのネットワークの
進化だったんだがー
ほんとにactivが、いいシステムだったら、他も出してくると思うんだけどね。特許で縛られてないっしょ?
ガラパゴス?捨てろと、でもさいせいできる機種無いし
既に生産完了しておりますUNIDISK SCのAAC 5.1ch音声再生についてご案内させて頂きます。
AAC 5.1chは、ディスクパッケージの無い、ほぼ日本のデジタル放送のみで採用される音声形式として存在し、
UNIDISK SCでも現行製品として販売している間、できる限り対応すべくアップデートをして参りましたが、
AACのフォーマットにおきましては、音声規格が少しずつ変化/追加していくことが特徴であり
全ての番組に対応する事は難しい状況でございました。
昨今、「今まで再生できていたのに再生できなくなってしまった。」
というお問い合わせを頂いておりますが、AACの音声仕様が変化した、もしくは送信設備が変化したことが原因と考えられます。(地域による再生の可否もございます)
誠に残念ながら、LINN PRODUCTS社では今後ソフトウェアのアップデートを行う予定がありません。
マルチアンプを前提に作られ一般販売されたSPはLINNの他には
B&Wのオリジナルノーチラスくらいかね。
JBLの4350とか、PASSのRushmoreとか
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:04:02.05 ID:WtJ4Mqf2
LINNのLP12をはじめフロント機器は好きだがどうもSPだけはこれぞと思った
ものが今も、昔も無い。
LINN好きでSPだけ別メーカーという人って多いんじゃないかな?
俺はLINNはAKTIVのSPがベストだと考えている。
↓こういうオッサンは価値台無しだと思う。
>>LINN好きでSPだけ別メーカー
俺はLINNはAKTIVのSPがベストだと考えている。
↓こういうオッサンは価値台無しだと思う。
>>LINN好きでSPだけ別メーカー
うむ、大事な事だな
俺はLINNはAKTIVのSPがベストだと考えている。
↓こういうオッサンは価値台無しだと思う。
>>LINN好きでSPだけ別メーカー
でも、klimax アンプでaktivって、できるの?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:28:04.58 ID:3PphWdj+
ん? AKTIV化すると音がデカくなるんじゃなかったっけ。
tunebox使うだけっしょ?
よく知らんけど
2Wayとか3Wayの時代のAktivならまだしも、
5Wayの242とかは、どんだけアンプ(&カード)必要やねん。
そんだけあったら、もう1ランク上のアンプとスピーカーが
組めるんじゃなか?
って、思うことはないか?
無い
いつだって全力買いしてるから、後からクォリティアップ出来るのがありがたいとしか考えた事ない
逆に聞くが、同一SPでパッシブ/アクティブ聴き比べた事あんの?
>>782 何年か前のTIASでデモやってたと思う。
たしかKOMRIとSoloの組み合わせだったような。
akurateで5chあれば242のactiv考えたんだけどな
power3台は.....
KLIMAX Twinの駄作感といったらない
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:55:17.18 ID:oHv6jmDa
そりゃソロの方が2倍金かかってるから、ソロと比べれば当然。
だけど普通のステレオアンプとしては、良好な部類だと思うがね。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:18:05.39 ID:oHv6jmDa
twinのドライブ感も、130万位以内のSPなら十分すぎるだろ。
どっちもパワーはあるんだろうが音が軽いせいで如何にも安っぽい。
KLIMAX筐体が欲しくなければ同じ価格帯で選ぶ理由は無い。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:59:55.46 ID:WTvxaECi
俺ツインをサブでもってるが、うまくまとまっていていいアンプだぞ
メインはソロで組んでるが
両方ともDPSにして、音のSN比は向上したかな
いいとか悪いとかじゃなくて、自分の好きな音が出ないだけだろ。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:03:56.94 ID:4fQ2tv1m
LINN信者はインテリジェンスの香る音ってのが好きだとさw
797 :
釣られてあげる:2011/12/02(金) 09:12:21.12 ID:u332/0rs
自分に理解出来ないものを十把一絡で信者と呼ぶゆとりはどこにも居るな
大体あんな泥臭い音をインテリジェンスとか、まともな脳とは思えん
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:08:25.25 ID:4fQ2tv1m
LINNの音を泥臭いと表現するひとを初めて体験したよw
そうだな。 逆にもうちょっと泥臭さが出てくれたら、手放せなくなると思うんだが…。
20年LINN使ってるが、これがオサレでインテリジェンスな音なのか
ワロタw
体験。。。ねぇ
ゆとり大暴れだな
スッキリしたらどこか行ってくれ
>>803 しね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>804
ねし
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:18:43.44 ID:PWktDjdX
SOLOもTWINも優秀だよな。ただ泥臭くはないww
泥臭くしたければ、プリやプレイヤーで調整
ダイナミック電源は流石だと思うが、旧式でも十分すげーよ。
大半のユーザーなら満足しちゃうと思う
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:19:09.19 ID:PWktDjdX
SOLOもTWINも優秀だよな。ただ泥臭くはないww
泥臭くしたければ、プリやプレイヤーで調整
ダイナミック電源は流石だと思うが、旧式でも十分すげーよ。
大半のユーザーなら満足しちゃうと思うが
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:19:40.28 ID:PWktDjdX
連投すまん
うちのケルンとクラウトは確かに土の匂いがする音で鳴るなw
>807
SOLOとKONTROLもってたが優秀じゃねーぞ?
買い換えて二度とリンのアンプは買わないと思わされた。
で、何故ここに張り付いてんの
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:38:38.55 ID:uYucwFwM
土の匂いがするのはクラッシック。良い意味で程よくコクのある音で気に入っている。
SOLOはメインで使っているが無色透明でドライブ力があるアンプ。積極的にケーブル等で
音を作るには良い素材だと思う。
LINN信者は糞耳だと判った。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:58:45.23 ID:PWktDjdX
クライマックスソロやツインがどのプリにも合わせやすいし、パワーとしてベストだと
いうのは変わらないよ。プリのKONTROLもSN比、色付けの美しさに満足してるし。
だからさ、けなす奴は自分の所有してるアンプ提示してくれよ。
>>813 お前さんが話題のゆとりだってすぐ分かった
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:54:56.33 ID:V5Pn1CU0
アスペルガーだな
>>811 信者の妄言で被害者が増えない様にじゃね?
CAPRICEみたいに安い物じゃないしアンチの意見も参考になる。
意見ね 笑える
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:08:10.03 ID:lVmHlPiD
クライマックスシリーズ使いの方で電源ケーブルを純正以外に変えている
方居ますか?
上の庇部分が邪魔で適合させられるものがほとんど無いと思うので…
斬新だな。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:22:07.38 ID:bhoxDsSN
斬新すぎる
さすがLINN
あ、直っちゃったね。
ここ見てんのかな(^_^)
見てなくても気づくだろ
LINNのDISKREETっていう埋め込みスピーカーって、UNIKと比べるとかなり劣りますか?
もし似たようなレベルであれば、リア用に導入したいのですが。
義父からLinnのKaberというスピーカーを貰ったのですが、接続方法がわからず困っています。
先日オーディオに興味を持ち、ミニコンポからセパレート(ヤマハのS2000という
AMP/CDとFocalの806というスピーカー)に買い換えたばかりです。その話を
義父にしたところ、以前使っていたLinnのスピーカーがあるということで譲って
頂きました。ところがスピーカーの端子が6本もあり、普通のスピーカーと異なる
ようです。こちらはヤマハのアンプと繋げることができるのでしょうか?過去レスを
見てみたのですが、Aktiveという装置が必要なのでしょうか?
20年前くらいに買って暫く使った後に倉庫に放り込んであったらしく付属品や
説明書もありませんし、肝心の義父も店にやってもらったそうでわからないとの
こと。
どなたか助けてもらえないでしょうか。
ありがとうございます。早速リンクを拝見させて頂きました。
要は6本、4本、2本のケーブルで接続する方法があるということですね。
義父から貰ったものはプレート?がないのでスピーカーケーブルを使って
+と-を3つずつつないで、アンプから2本のケーブルで接続してみます。
60万もする由緒正しいスピーカーだとは知りませんでした。バブルの頃に
値段も見ずに買ったと聞いたのでそれなりのモノだとは思っていましたが。
手持ちのヤマハのアンプで本来の力量が引き出せるのか不安ですが、
まずは週末に試してみることにします。とても楽しみです。
ちなみに後学のために知りたいのですが、Aktivというのは3組の端子に
別々のアンプをつないで鳴らすということなのでしょうか?
(海外の掲示板などでAktivにすると劇的に変わった、などの書き込みが
あったので気になっています)
仮にアクティブ用になってるなら、そのままアンプを直結したらツイーターをぶっ飛ばす危険性が
ありそうだけど…。 大丈夫?
まあアクティブにしてたなら、アンプも3組必要だし、いくら何でもお義父さんも憶えてるんじゃないか
とは思うけれども。
質問ばかりで申し訳ないのですが、Aktiv仕様かどうか見分ける方法はありますか?
裏のプレートには特にアクティブとの記載はなさそうですが。
もちろん義父にも確認してみます。
>>832 えーと、
シングルアンプに対して、バイ・トライなどのマルチアンプが一般的な呼び方ですが、
LINNがいうアクティブとは、ネットワークをパワーアンプ側に持たせる駆動方式です
『マルチアンプ駆動+チャネルデバイダ』ですね。
概要をまとめるとこんな感じです
・ユニットの種類/数だけパワーアンプが必要
(ケイバーだと6チャネル分パワーアンプが必要)
・スピーカー内ネットワークを使用しない
・チャネルデバイダ(アクティブモジュールといいます)は専用の箱か、LINNの
パワーアンプ内に収納
効果の程ですが。。。クルマ乗られます?
極めて個人的な見解ですが、マルチアンプ化でクルマのトルクが上がると比喩すると、アクティブモジュールの追加ではブレーキが強化される感じです
解りますかね?w
ケイリーとニンカでアクティブ化した時の印象ですが、余計な鳴りが無くなって、音が凄くタイトになりました
ケイバーのアクティブ化は、ウーファーを引き出して、内部のネットワーク配線を切断する作業が必要だったと記憶してます
義父さんがどんなアンプで鳴らしていたかで判断できるかも
(ステレオパワーアンプが3台あったら要注意ですね)
義父に聞いてアンプが1台だったことが確認できました。
アキュフェイズのP500という物だったそうですが、ネットで調べてみたところ
普通のステレオアンプのようですのでアクティブにはなっていない模様です。
ちなみにそのアンプは不要になって廃品回収に出したそうです・・・汗
初心者過ぎて何も分からず、良いスピーカー頂いたもののどうしていいか
分かりませんでしたが、皆さんのおかげで何とか接続することができそうです。
みなさん情報いろいろありがとうございました。
いずれ機会があればアクティブにも挑戦してみたいです。
エエ話や…
>>836 しかし豪気な義父さんだなぁw
ケイバーってかなりズブい(低能率)なので、アンプに力が必要なんですよね
(カタログに書いてあるワット数とか、あまり意味の無い数字です)
義父さんのアンプ選択も納得(業者さんかも)
因みにケイバーですが、黒いコンクリートの台座(ポリマースタンドっていいます)付いてます?
これの有り無しで音が随分違います
『有り』なら慣らしをして、位置決めをしたら、スパイクをぶっすり床に刺しちゃって下さい
(フローリングなら奥さんをひたすら説得ですねw)
定位番長復活なるか!?
こっちもドキワクしてきましたw
うまく鳴るといいですね
>>836 ほんとエエ話やねー
こうやって古き良き文化を伝えていけたらオーディオ趣味も少しは盛り上がるんじゃないかと
ただヤマハだとちょっときついかもしれないね
最近のヤマハのS2000は聞いたことないけど、昔からヤマハ製品は「ヤマハビューティ」なんて
いって繊細・綺麗な音だったからね 特にケイバーだと低音がなかなか前に出てこないかも
でもケイバーいろいろ試行錯誤して数年がかりでつき合う価値のあるスピーカーだと思うよ
オーディオの深淵なる世界にようこそw
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:15:42.27 ID:UGHRJntu
LP12に合うモノラルカートリッジ教えて下さい。
報告がだいぶ遅くなりましたが(830=832=836)です。
838さんのおっしゃっていたコンクリートスタンドとスパイクはついていたのですが
床にぶっすりは嫁さんの許可が下りず(苦笑)、仕方ないので知り合いの手作り家具屋に
相談して厚さ2cmの桜の板2枚を黒龍1本と交換してもらいそれを敷いてブスっとやりました。
そして次にバナナプラグですが、安物を買ったらLINNのスピーカー側がゆるゆるで
ちゃんとストッパーのあるものを買い直して念願の音出しと相成りました。
結論から言うとすごいです。ミニコンポから単品に買い替えたときもすごい感動でしたが
今回出てきた音は少し別次元の音のような気がします。単品コンポを購入した時にお店で
話の種にとDALIの100万以上するスピーカーを聞かせてもらったのですが、それと負けず
劣らずの良い音だと思います。
具体的には音の粒がもっとはっきりして聞こえ、まるでホールにいるような気分になります。
特に驚いたのは複数ある弦楽器がきっちり鳴り分けられているのかがわかることです。
今までのスピーカーではハーモニーとしてしか聴こえませんでしたが、目をつむって聞くと
第一ヴァイオリンと第二ヴァイオリンの座ってる場所が分かる気がするんです。
あとピアノのアタック音がきっちり聴こえるのも感動です。パーカッションの音なんかは
とてもキレがよくて、カチッと聴こえて気持ちいいです。
ただ一つ問題は、録音状態が良くないCDだと、聞くに耐えられないですね。
今までのスピーカーだと何とか聞けていたのですが。
なんか長々とすいませんでしたが、皆さんのおかげで感動の音を聞きながらいい正月が
過ごせそうです。義父のところにも正月に報告にいってきます。皆さんも良いお年を!
842 :
838:2011/12/29(木) 11:33:34.07 ID:92QqlPbP
>>841 おお!音出しおめでとうございます
やはりスパイク刺しの許可は降りませんでしたかw
でもクリートを噛ますより正解だと思います(変な音になるので)
ケイバーの定位、凄いでしょう?
おっしゃられる通り、弦楽器はいいですね
あとピンのボーカルとか
ちょっと鳴り方が生真面目過ぎな印象も受けますがねw
ソースを選ぶってのも良く解ります
Akurate DSあたりと組み合わせると、古い録音のCDもいい感じで聴けると思います
Majik DSじゃ役不足ですね
リンジャパンにアクティブモジュールの在庫だけ確認されては如何がですか?
モジュールは確か24万だったかな
まぁまずは祝辞を
ああそれと、スピーカーの角、突板を痛めやすいので注意です
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:53:18.62 ID:QfEUk4+G
1ユーロがとうとう100円割った。
LINNジャパンは輸入時の利ざやで大儲けで、笑いがとまらないだろう。
ユーロがいくら暴落しても1円も価格改定しない鬼企業。
solo中古で買ったけどホント無色透明だな。パワーアンプとしては
リファレンスで使える。不満な所はもう少しエッジが鋭ければいいんだがね…
他は満足。
>>843 LINNはポンドじゃないの?
まあLINNジャパンだけの問題じゃないよ
今の価格ってどこも1ユーロ150円くらいの時の値付けのはずだけど
価格改定なんてほんの一部の業者しかしてないからね
そういえば為替絡みで値下げしたメーカーって、あったっけ?
Octaveが値下げしたのは覚えてるんだけど。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:51:04.17 ID:41Ynf9rn
>>844
SOLOはDPSにアップグレードすればもっとエッジが立つかも…
ノーマルでもTWINとは格が違うドライブ力だけどね。
是非やってみて欲しいですね。
値段が幾らだろうが、日本ではあまり売れないし、
あまり買われない。だから値下げもしないのでは無いか?
サンスイはマルチアンプ対応SPからも事業からもほぼ撤退したが、
LINNはハイエンド市場で粘り強く継続している。
850 :
844:2012/01/01(日) 06:08:49.13 ID:2Kn0cG8S
>>848 お、SOLOユーザーさんですか?良いアンプですよねSOLOは。音よしデザインよし大きさよしで
もうこれでパワーは上がりでいいかな?と思ってます。DPSやってみたいですねー。
お金に余裕が出来そうな今年の後半には、やりたいなと思っています。前半はタンテやカートリッジ
を色々買ってしまい(メーカーはLINNじゃないですが)お金がないので。
元日早々ケイリーとパッシブで組み合わせて使ってたアンプが壊れちゃったよorz
3月の地震では最上段に載せてたArcam CD23が落下して修理不能になり、
中国製ユニバで凌いでたところに今度はArcamのA22がのコンデンサ?が破裂して
激鬱・・・
今年の終わりにはMajik DSM買おうと思って12万ほど貯めてあったので、とりあえず
それを使って凌ぐしかないんだけど選択肢がいくつかあってどれがマシか悩んでる
1.中古のClassik(旧モデル)を買う
駆動力が足りるか心配。でもとりあえずCDPも全部ついてる
将来的にはパワーアンプの追加でバイアンプもできるし、目標通りDSM買って
CD部だけ生かすのもありかな。
2.中古の2250かLK140(or LK100*2)を買って古いプリで使う
昔使ってたプリアンプ(TechnicsのSU-A6だったかな)を出してきてパワーを接続
CDPは中国製ユニバのまま。リモコンないのがつらい。
3.中古のWakondaとLK140を買う
さすがにSU-A6はガリも出てるし錆だらけなので、中古でWakondaを買ってプリに。
CDPは中国製ユニバのまま。
4.Toppingあたりの1万円デジアンでしばらく乗り切って、もう10万貯めてDS-
I(現地版)を狙う
5.USかカナダ版のSneaky DSを買う
6.いっそLinnは諦めて新品の国産(マランツかヤマハあたり?)のアンプとCDPを買う
リビングに置くので割とデザインにこだわりたい(Arcamはデザインで選んだ
w)ので
1が結構魅力的だが、駆動力が心配。ケイリー引っ張って中古ショップに試聴に
いくわけにも
いかないしね。2,3なら日本より品数の多いUSで探す予定(現地に親戚がいるの
でebayが使える)。
4はどう考えても1年間苦痛の音楽生活w 5はUSでたたき売りらしいけど、20Wし
かないしな。
うーん悩む。ほかにもみなさんのオススメありますか?
852 :
848:2012/01/04(水) 23:37:09.79 ID:58qpRmJl
>>850 SOLOユーザーですよ。
私も同様に上がりのアンプだと思います。無色透明で癖が無く底力がありますよね。
私も少しメリハリを付けたく思いCDP⇒プリのケーブルにメリハリが出やすい物を
入れて味付けをしてますよ。
その差がキッチリ出る所もSOLOの良い所だと思いますね。
>>851 ケチり過ぎは乞食スレとかすからやめろ。
ゆとりはパイオニアを勧めておく。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:14:57.63 ID:O+tYeCIi
>>851 改行が読みづらいのは今後改善してほしいですが・・・・・
Linn地獄にどっぷりはまりたいならその中なら1か5に一票ですね。
1なら中古店から保証付きで買う前提で。Classik CDなら台数が多いから1年くらい
保証のついた後期のがたまに出てます。その年代の機械はリンジャパンは保守する
技術もする気もないから、すぐ壊れる可能性もあるので海外中古は止めた方がいいかと。
でも正直なところ一番コスパがいいのは6だと思います。保証期間の残った中古も
視野に入れるなら10万くらいでKEILIDH鳴らせるのもあると思います。音の好みは
ありますが、Onkyoのデジアンとか海外メーカーならPrimareとかAtollとか。
>>853 この不景気の中、所有機器が壊れてポンとウン十万出せる人は少ないと思いますよ。
世の中的にはオーディオに10万以上貯金してるのは乞食とは言わないかと。中古の値崩れが
なかったらLinnは少し敷居が高いので門戸が広がるのは悪いことではないと私は思います。
851氏の書き込みの前後がSOLOユーザーってのがねぇw
まぁ高い機器買ったからえらいわけでもないし、ここは総合掲示板だからいろんな人がいて当然でしょう。
トヨタのスレにはクラウンを新車で買った人から、中古のカローラを買った人までいるわけで。
中古のカローラ買った人に貧乏人は来るなと言うのなら、総合スレの意味がないと思います。
トヨタのスレで日産の事聞かれてもねぇ・・・
どこをどう読んだらトヨタスレで日産になるんだww 頭湧いてるとしか思えん
ちゃんと読んだ?
solo/d試聴できるとこある?都内近郊。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:44:33.28 ID:LfiegEQt
UNIDISKのユーザーオプション設定しようと思って、
NO DISC表示で前面パネルのイジェクトボタン長押ししても、
トレイが出てくるだけで設定モードに入れません。
何かやり方が悪いのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:40:04.13 ID:9RGJmZmM
LINN CLASSIKに合うスピーカーって何だろう?
863 :
638:2012/01/09(月) 09:32:20.73 ID:MAm1IGod
CLASSIK/Kならメーカー的にはKATANあたりが推奨のはずだけど、
LINN製品との相性優先でチューニングされてるから、LINNのSPなら
NINKAや5140でもそれなりに鳴らせます。前にユニオンかダイナで
パッシブのKABER鳴らしてるの聞いたけど、なかなかよかったよ。
もちろんポテンシャルが完全に引き出せるわけじゃないけれど、
国産の同クラスのアンプじゃパッシブ絶対破綻するはずなのに
それなりにまとめて気持ち良く鳴らしてたのでびっくりしました。
定価20万くらいまでのブックシェルフなら他社も大抵いけるけど、
あまり駆動力ないからDYNAUDIOとか鳴らしにくいのは避けた方がいい。
あ、名前欄入れっぱなしだった。
気にしないでくだされ。
MAJIK 140はどこに置いてあるの?
サンクリかレガート
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:50:00.68 ID:NhT3TyL0
>>863 DYNAUDIOってそんなに鳴らしにくいの?
ちなみにわたしはLS3/5Aを組み合わせてます。それなりに鳴ってると思います。
LS3/5AとClassikというのは興味深いですね。モニター系の音があまり興味ないので
実際のところは知らないんだけど、LS3/5Aも結構鳴らしにくくて有名ですよね。
DYNAUDIOに関しては前にサブシステム探してたときにAudience42が気になっていたので
色々なアンプと組み合わせて聞かせてもらったことがあります。寝室にバラバラと機械を
置きたくないのでCDレシーバー中心に探していたんだけど、そのときにClassik Musicと
組み合わせた感想から言うと小音量だと音がぐちゃぐちゃになってしまう感じでしたよ。
デジタルボリュームのせいもあるのかもしれないけど、相当にボリュームを上げないと
芯のある音が出ないし、ウーファーが締まらなくて低音がぼわぼわするし。
結局いろいろあってDynaudioはあきらめて、Aura NoteとDaliのメヌエット買ったけど。
ところで今更ながらTUKAN修理をしたいんだけど、誰かどこかいい店か工房知りませんか。
NINKA買ってから5.1のリアに使ってたらツイーターに雑音入るの気づかなかった。
久しぶりに掃除ついでにフロント用につないで試聴しようとしたら、高音のヴァイオリンで
少し雑音が入るんですよねえ。片側だけだし、特定周波数だけだからボビンが共鳴して
いるのかなぁと思うんだけど、LINN Japanはもう修理受付してくれないそうで・・・。
学生の時に卒業旅行が阪神大震災で行けなくなって、そのお金で買ったスピーカーだから
処分するのは忍びないんです。
バナナプラグ使っているとよくネジがゆるんでくるんだよね。
それで接触不良になってビリツいたりする。
リアから外してつなぎ直して聞いてもやっぱりダメだからバナナの弛みは大丈夫だと思います。
ツイーターユニットの中から異音が出るところまで特定したんだけどどうしようもない。
せめてSPKR015/3がどこかで手に入るんだったら自分でツイーターだけ交換するんですがねえ。
さすがにユニットの中をばらしてどうこうするのは私には無理です。
まだ英国製の頃のユニットですな>SPKR015/3
お詳しいですね。何か互換性のあるユニットでもあればいいんですけどよくわからなくて。
AV5140/Ninkaはまだ修理不可になってないんですが、こちらは038系でしたよね、確か。
中古やジャンクのKANなんかを入手して部品取りしたほうが手っ取り早いのでは?
うちでも最終期TUKANが現役。
おお 他にもTUKANユーザーがいるのは嬉しいですね。
NINKAを買ってからはもっぱらリア用途になっちゃって申し訳ないんだけど
でもやっぱりたまにTUKANに戻りたくなるので何とか直して使いたいなあ。
確かにジャンクの安いスピーカー探して部品取りが手っ取り早そうですね。
すぐに直さないとまずいわけでもないので、のんびりオークションで探しますわ。
ふと気になったんだけど黒箱時代でシルバーが設定されてたのって
Kolector, Wakonda, LK85, LK140, Genki, Ikemi とClassikくらいかな。
KairnとかKarikはシルバーってなかったよね?
KolectorとGenki以外はシルバー持ってるんだけど、ジャンクでいいから
集めてコンプリートしてみたくなったw
KairnProのシルバー!
初めて見ましたよ。これ手に入るならWakondaと入れ替えたいな
10万以上出しても欲しいなあ
どこで見かけたのか教えて!KLOUTもシルバー
失礼、シルバーないよね?
KLOUTはシルバー見たことないなぁ
旧式のクラシックからグレードアップしたい場合って、パワーとプリのどちらを追加するべきですか
スピーカーをトールボーイに買い替えたら低音が薄っぺらく感じて買い替えを検討してます
どちらが音質の足を引っ張ってるのか知りたいです
パワーを追加かなと思うけど、根本的にはスピーカーを換えちゃった方が早い。
やっぱりパワーですかね。
スピーカーを換えたばかりでスピーカーは換えられないっす、、、、
途中で送っちゃった
元々はモニオのSilver Studio1を使ってたのをGS20に換えました
一軒家に引っ越したので低音出しても大丈夫になったんで、、、
でも店で試聴したときと比べて全然低音でないからアンプのせいかなと
ぶっちゃけ、アンプ交換で上や下が出るとか出ないとかを調整するのは難しいと思うよ。
引っ越して部屋まで変わったのなら、まずは設置を見直した方が良いのでは無いかと。
勿論、クラシックにパワーを追加する事自体はマイナスにはならないと思うけれども。
そうか〜 確かに新しい部屋だから設置は盲点だったかも。ありがとうございます
まずちょっと足元を固めてみてそれでもダメなら・・・KLIMAXはお金が無理だけど
C2100あたりを買うかいっそCDやめてマジックDSのプリメイン買うか検討してみよう
ほんとはマジック140にしようと思ったんだけどね。耳がモニオに慣れすぎてLINNだと
整いすぎてパンチが足りない感じで中古を偶然見つけてモニオGSにしました
リンとモニオじゃ商売敵同士。アンプ交換するならアキュあたり。
クラシックはそれだけで完結してるからパワーを追加しても無駄、
というのは過去スレにもある。
商売敵=相性悪い とは限らないのでは?レビンソンとクレルは
ライバルだが、プリとパワーで組み合わせてる人結構いるし。
そもそも前にモニオを使ってたなら、LINNとの相性は満足なんじゃない?
まぁclassikは完結しちゃってる製品だからプリメイン買い直した方が
簡単というのは同意だけど。
CD部は情報量は少ないけど、それなりにまとまりが良いから
高解像度を望まないならCDPとして使うのがオススメかな。
classikは状態の良い正規品ならば7-8万でオクで売れるけど、
その値段じゃまともなCDP買えんしな
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:25:41.72 ID:a4utzzES
CLASSIKはトーンコントロールが付いている。
これを最大限に活用して鳴らすと気軽に良い音というか好みの音が
得られると思いますよ。
ある意味ハイエンドでは味わえない気軽さが良い。
SPのセッティングに目くじらを立てるよりインテリア的に収まりの良い
所にSPは配置すべきだと思う。
それがクラシックの楽しみ方だと思う。
>>891 >それがクラシックの楽しみ方だと思う。
偉そうに w
古いSPだましだまし使っていると、トンコン必要だな、と。
ツイーターが危ないので高域を絞って聴いている。
プリ一体型のDSはそろそろ発売?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:36:17.75 ID:a4sLsXIU
DSクラシックはインターネットラジオが聴けるもが良いな。
今までのクラシックはチューナーの使用頻度が高かったから。
Akurate DSMはPhonoがいいらしいね。ドイツの雑誌で絶賛されていたとか。
Akurate Kontrol相当だとしたらかなり興味あるので早く試聴してみたいな。
まぁ買う金なんてないので聞くだけだけどw
最近はSneaky買ってwakonda+lk140×2のアクティブKatanにつなぐか
Majik DSM買ってWakondaとLK売っぱらってパッシブに戻すか悩んでる。
ダイナミック電源のチャクラだったらシングルパッシブでもアクティブに
勝てるのだろうか・・・
>Majik DSM
やめろ
買うならAkurate DSMにしろ
それかSneakyで妥協
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 03:54:42.57 ID:swVZNPbU
スニーキーなんかかったら一生後悔ものだ
あのブラックボックス風なのはまじ勘弁
マジックDSMにしとき
アキュレートDSMまでいくなら単品アキュレートと
好きなプリを買えばいい
自分の正当化に必死な馬鹿ばっかw
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:28:17.20 ID:ZoHaE/sq
LP12に皆さんどんなカートリッジを付けてますか?
Eminent GL + Stage1030
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:52:53.18 ID:Nbk6/pE+
オルトフォンのMMカート。
この組み合わせ、意外にも凄い!
zyxとLyra
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:46:24.12 ID:ZoHaE/sq
Lyraは確かAKIVAのOEMメーカーですよね。ヘリコンだったと思いますが…
少しでも安くAKIVAに近い雰囲気を出すには良いかもしれませんね。
akivaとは随分性格違うけどな
使ってるのはhelikonじゃないけどさ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:01:18.37 ID:BJYjK2JT
そもそもAKIVAってそんなに良いの?
他のカートリッジと比較して聴いた事ある人教えてください。
同じ値段出すなら少なくともオーディオ的な性能に関しては
他のメーカーのフラッグシップの方が遥かに良いと思う
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:57:07.33 ID:BJYjK2JT
やっぱりライラのTITANかエミネントかフェーズテックのフラッグシップかな?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:09:12.55 ID:GaLGCi/5
黒箱の頃のが良かったな。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:55:31.90 ID:JVoWtwW1
黒箱の何とも言えない収まりの良さは確かに魅力的。
今使っているLINTO、LINGO、CLASSIKは最後の黒箱なので
大事に使い続けて行きたい。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:08:43.58 ID:cnZj7s64
Classik+KEOSA良かったなあ。
オクで売ったの後悔してるぜ。
私も数年前Kaberアクティブ+LK100+Wakondaのセットを下取りしてもらって、
Akurate212+2200+DS(プリアンプ兼)に買い替えたけどたまにKaberに戻りたくなる。
同じ金額投資してKlout×3とKarin買えばよかったかなといまだに考えることも。
転勤でマンションに引っ越すことになって二台残す選択肢はなかったから仕方ないけど
また一軒家に戻ったら中古で黒箱を買いあさってしまいそうだ。Linnの独自の世界観
みたいなのが最近のモデルでは薄れつつある気がするよ
確かに最近のだと、あえてLINNを選ぶ理由が無くなってきてる気がする。
全体的に価格が上がった所為もありそうだけど、魅力がなくなった。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:55:58.62 ID:HDA8xmE7
CLASSIKをグレードアップするにはLK100以上のパワーアンプを足せば
良いのでしょうか?
経験のある方教えて下さい。
システムまるごと変えるか、今のまま行くことを勧める
916 :
912:2012/01/31(火) 06:21:00.99 ID:hRgDqiKo
>>913 >あえてLINNを選ぶ理由が無くなってきてる気がする。
ほんとその通りなんだよなぁ。Majik/Akurate/Klimaxなんてクラスを分け始めた辺りから
単なるオーディオメーカーの一つに成り下がってしまった気がするよ。それより前って
一つ一つの商品が値段と優劣があまり関係なくて、好みで選ぶようなスタイルで
「EspekよりNinkaが好きだ」とか言う人結構いたし、メーカーもそれで良しとしてた
気がするんだ。けど最近、「AkurateよりMajikがいいよね」って言うのが成立しなく
なっちゃってる。メーカーも高いもの=音が良いものって戦略に変えちゃったし。
なんかちょっと前に質問した人がいたモニオなんてBronze/Gold/Platinumなんて明確に
値段で商品をクラス分けしてて、ヒエラルキーに伴った商品設計になってるとおもうんだ。
こういう風にして煽ることで、「いつかはクラウン」みたいな図式を狙ってるのかね・・・。
まぁ私は次に買い替えるときはもうLinnは買わないでしょう。今のLinnを買うくらいなら
心を新たにコンポーネントを一つ一つ選び直してメーカー混成で行くほうがいいや。まぁ
結果的に一部のコンポーネントはLinnが選ばれるかもしれないけどね。
最近Classik関連の質問多いなw
>>914 スピーカーが何かわからないとおすすめしようがないですが・・
Classik時代のスピーカー(ブックシェルフならTukanかKatan)あたりだったら
LK100かLK140足してみればいいと思うよ。Aktivにするかどうかは別にして
Classikのアンプと外部アンプで4chになるから、バイアンプはできる。Linnの
黒箱なら(最近のもそうだと思うけど)ゲインが統一されてるからバイアンプはやりやすい。
バイアンプするなら高音側を外部アンプ、低音側をClassik内蔵にするのが良いと思う。
高音が良く出るようになることで、低音のキレが増して音質向上につながります。
もしLinnではない他の現代的なメーカーを使っているなら、LKシリーズを追加するより
915さんの言うようにシステム丸ごと変えた方が満足感は高いと思う。あともしくは
FOSTEXあたりの良質なサブウーファーの追加かな。まぁこれは賛否両論あるけども。
ならメロディック一押しだなぁ
しかし話題ないなぁ
結局アイソバリックはどうなったの
ninkaとav5125でアクティブしてますが
グレードアップして
akurate242のパッシブにしたら、
どのくらい飛躍できるのでしょうか
自分は4100だけどNINKAアクティブから242にしたら流石に格が違ったよ
おいらは212SEのパッシブからアクティブにしたら別物よ
Kaber+LK100アクティブから212パッシブだけど一長一短って感じかな
まぁトールからブックシェルフだから参考にならないかもしれんけど。
Katanを持っていたこともあるけど、昔のKaberやNinkaの世代のLinnの方が
自分でいじってポテンシャルを引き出す楽しみがあると思う。
現行の方が客観的にはいい音だと思うんだけどなんか優等生的な感じがする。
車で言えば鉄仮面から最新GTRに変えたら、スピードも快適性ももちろんGTRが
上なんだけど、目一杯ポテンシャルを引きだして走る楽しみは鉄仮面の方が・・・
っていう感じかな。まぁおっさんの懐古趣味だから気にしないでおくれ。
老いらもKAN II を捨てられないから同意〜!
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:59:45.66 ID:XhEwB7Mq
>>922 格が違う というのは、具体的にどう違うのでしょうか
空間表現、定位、音質などありますが、一つ二つ挙げると
何が差を開いているのでしょうか
>>926 スピーカーとしての性能差だなあ。オーディオ的な性能では242が負けてるところは無いと感じた。レンジ、定位、レスポンス、音の分離等
ただNINKAに惚れ込んでたら好みと違ってくるかもね。昔のLINNの良い感じの緩さは薄いので。
924だけど、927に同意
Kaberと212を比べてもレンジ、定位、レスポンス、音の分離全て212の圧勝だよ。
強いて言えば低音の量感だけはKaberがなんとか食いついてるけどそれでも212の方が上。
結局は昔のLinnへの惚れ込み具合によって満足度は変わってくると思う。
店頭で聞いちゃうと、Ninkaより242の方が絶対に素晴らしく聴こえるんだけどね。
実際に自宅に持って帰って聞くと、段々つまらなくなってくることもあるから要注意。
(俺のパターンw)
格が違うつーかオーディオ的なクォリティは勝負になんないレベル。
ただ212、242とかはかなり出来が良いけど、
良くも悪くも現代スピーカになってしまってる気がする。
なので他のメーカも聞いてみてから決めれば良いと思うけどね。
値段も上がってるんでライバルも結構な連中が出てくると思うよ。
それで242を選ぶのは全然ありだし否定したいわけじゃない。
Linnにしてはまだ鳴らしやすいくらいかもしれん。
いろいろコメントいただいて恐縮ですが、
圧倒的とかクオリティという単語を聞くと、差が大きいということは
その意気込みからわかるのですが、聴いてない側からすると、
もう少し具体的に、イメージができるような解説をいただけると
ありがたいです。
242は候補の一つですが、ほかにも聴いて決めたいと思います。
>>930 試聴して自分で決めるしかないんじゃない?言葉でなんか表現できないことは、オーディオ雑誌見てたって分かることでしょう?
924=927だけど、簡単に言えばKaberやNinkaの時代のスピーカーと212/242を比べたら
ベールが剥がれて、よりリアルに聴こえるということ。それに尽きる。
簡単に言えば目をつぶると2本の間にシンガーやオーケストラがよりクッキリ想像できる。
俺はクラシック専門だけど、Kaberだけを聴いていたときはもちろん満足していたんだけど
212を聴いたら、Kaberで聴こえる音楽は「隣室から聴こえる響き」に過ぎなかったと
気づいた感じ。あくまで俺の主観だけどね。
くだらない例で恐縮だけど、カップ麺と店で食うラーメンってどっちが好き?
カップ麺としていくらうまくても店のラーメンとは違うよね。でもその味を食べ比べて
文字で表現しろっていうと難しくない?ある人は「スープのダシが・・」とも言うだろうし
他の人は「麺のコシが・・」と言うかもしれない。スープとか麺とか一つ一つを比較したら
「定位」とか「レスポンス」とか「解像度」とかね、そんな項目で比較されるものだと思う。
ただ総合的に見たときの評価は主観が多分に入るものだから、表現が難しい。それに
店のラーメンじゃなくてカップ麺が食いたくなるときってたまにない?そういうもんです。
※KaberやNinkaがカップ麺のようにチープだと言いたい訳ではない。例です。単に。
スペックの違いとか、チューニングの違いって微妙なもので、それが総合的に「音楽」に
なって自分の耳に入るわけで結局は最後は自分で聞いてみろとしか言いようがないんだ。
味とか音ってのは主観が多分に入るものだから、同じ音を聴いても感じ方は人それぞれ違う
と思うよ。
ちなみに929さんも言っているように、242の価格(150万)を考えると各メーカーから
価値観の違うスピーカーが沢山あるし、いろいろ試聴した方がいいと思います。あなたの
趣向に合うかどうかは知らないけど、その価格レンジで俺が感動したのはQuadのESL989かな。
ペア定価200万、値引きで160万くらいの静電式スピーカー。
あ、そうそう、一つ追記。上から目線で申し訳ないんだけど、
もちろんNinkaからの買い替えは「アップグレード」を目指しているんだろうから
何をアップグレードしたいのか、どこが不満なのかそれをもう少し明確化するべき。
低音が足りないと思っているのか、ピアノの倍音が不満なのか、ボーカルの息づかいが
聴こえないのが不満なのか。それをまず自分で把握してみることが重要です。そうしないと
俺みたいに「音はアップグレードされて客観的には良くなったんだけど、俺Kaberの何に
不満だったんだっけ?」って買ってから考えることになる。
言葉で音質の違いを表現するのは難しいですね、
でも、「隣から聞こえる音」の点なんかはイメージはできました。
偶然ですがQuadのESLは身内がもっていますが、
弦の響きと倍音のまろやかさは最高ですね。
クラシックはかじるほどしか聴きませんが、クラッシック聴くなら
あれは良い思いました。
グレードアップを車でたとえるなら、BMWの3シリーズから5シリーズに行く
みたいなものですね。
それともAudiかベンツにするか、ですね。
NINKAから242がそのステップアップをうまく表現してるかわかりませんが、
順当にいけば、3シリーズから5シリーズ、でしょうか。
でも近年Audiもスポーティになり、候補になりえる、かも。
でも実は3シリーズでよかったっじゃないか、みたいなことも
ありえるわけで。
もう少しNINKAと対面してみます。
何が不満なのかまで深く考えてませんでした。
車で例えれてもねぇ、全てに乗ってる訳でもなし
もうちょいと庶民的におながいしたい。
でもこれがこのスレの生活スタンダードなのか…
NINKAから242って俺のイメージでBMWにたとえると
323iから135iに変える・・・みたいな?
で、他にもeliseとかabarthとか面白いのあるよと
>>935 車に例えてる時点で自分が聞いてる音が良いか悪いかなんて
判ってないんだよ。
しかもその車の例えもとんちんかんだから目も当てられない。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:44:13.78 ID:qFzX0cPf
LINNのSPの中で242は確かに良い出来だと思う。
しかしLINNのSPは何か抜けの悪さというか解放感のなさというか
そんな感じがしてしまう。
LP12をはじめとしたフロント機器は素晴らしいと思い使用しているが・・・
そう感じるのは日本の空気と家の作りのせいだろう
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:16:52.77 ID:swOTLHWB
>>938 日本の空気と家の作り方による悪影響を受けない
B&W, KEF, ATC, TANNOY, Rogers, HARBETH, Spend(以下ry
は感度の鈍い糞スピです。
あなたはLINNというものをまったく理解していない。
LINNは全てのコンポをLINNで統一してこそ最高の性能を発揮します。
今すぐ手持ちの2流SPを窓から投げ捨てて、LINNのSPとLINNのオーディオルーム
そして新鮮なLINNの空気を手に入れるべきです。
この時代にこんなステレオタイプが生存してるとはね
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:40:00.86 ID:8DOlMv3l
別LINNで統一する必要は無いんじゃない?
良いと思う機器を選択して好みの音に近づければいいじゃない。
自分もSPとプリ以外は全部LINNだけどすべてをLINNにするつもりは今のところないよ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:54:15.83 ID:swOTLHWB
>>942 いえ、システムというのは全体のバランスが重要なのです。
LINNのLが気に入らないからといって勝手にCを頭につけたり後ろにKOを
つけてしまうと大変なことになってしまうのと一緒です。
あなたも早くLINNのスピーカーと音楽室そして新鮮な空気を手に入れてください。
日本の空気と家がダメだと言ってスピーカーを変えてはいけません。
おかしいのは空気の方だということに早く気づいてください。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:57:39.90 ID:e1omU72C
家を変える、オーディオ専用ルームを作れれば最高だが、そんなこと簡単に
できない。
ルームチューニングが精一杯。
程よくライブな部屋で天井が吹き抜けならSPの性能差ってかなりなくなるのだろう。
>>943 ほうほう
ではまずそんなあなたのお部屋を拝見したいね
入れ食い状態だなw
笑たw
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:19:26.50 ID:Pf7X5SYn
一生懸命頭使ったのかもしれないけど、ちっとも面白くない
今日はオフだから付き合うよ
やり直してね
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:18:10.85 ID:MJZAMRW0
日本の気候を変えることは無理!
夢のような話題はナンセンス。
日本家屋におけるLINNの良さについて語るべし!
ネタにマジレスwww
LINNのSPが糞だって遠まわしに言われてんだよ。
ここのアンプはどうですか?KLIMAXが欲しいけどなかなか試聴できるところないので。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:39:49.26 ID:kmJ4gU99
DPS化前の感想ですが・・・
アキュレートクラスはお勧めです。明るく元気がある印象。
これに重厚感を求めるならクライマックスSOLOまで行く必要があります。
クライマックスTWINは中途半端な感じがする。
Twin/dなら?
http://audiosharing.com/review/2011/08/-lp12-ekos-lingo-trampolin.html 菅野沖彦
レコードリスナーズ アナログバイブル(ステレオサウンド別冊・1996年6月発行)
「注目モデルの徹底試聴 レコードプレーヤー」より
今回の試聴には、電源部やベースのオプションをフル装備したものが用意されたが、ベーシックのLP12との
価格の違いが開きすぎるように思う。つまり本体価格は27万円でこれに最低限必要な電源部とベースが4万8千円で
42万円弱のカートリッジ・レスのベーシック・モデルに対し、フルオプションのトータル価格は同じくカートリッジレスで
91万8千円となるので2倍強である。少々常識を欠いたオプション設定と言わざるを得ない。
このプレーヤーのよさは実質価値にあり、贅沢な趣味性はない。しかもフルオプションにしても、見た目は
ほとんど変わらない実質主義に徹しているのである。さらば、音が3倍の出費に見合うほど改善されるであろうか?
その期待をもって聴いたのだが、これがリンにとって裏目だった。ベーシックモデルでこそ絶賛ものだが、1
00万円のプレーヤーとしては当たり前という感想である。
たいへん優れた再生音で、腰と芯の座った実感溢れる質感と妥当なエネルギーバランスが、どのディスクにも
高水準の再生音として聴けたけれど、ベーシックでもこの水準をそれほど下回るとは思えない。
はっきり言って、割高感があるのである。この製品の能力と音のよさは評価するが、機械としての高級感や
デザインセンス、素材、加工精度、仕上げなどの魅力は100万円のものではない。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:54:38.39 ID:9jRUNCvs
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:33:19.59 ID:Wn70EGF7
そんなこと言ったら今のLP12SE09はどうなる?
KEEL+EKOSSE+トランポリン2まではグレードアップして
明らかなグレードアップを実感できた。費用対効果は?と言えば
決して安くはないが納得している。
しかし、09バージョンアップのラディカル+ユーリカには大幅な
グレードアップ感を感じられなかった。
そりゃ130万もかけたら明らかにグレードアップしてくれなきゃ困るだろ・・・
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:40:36.11 ID:lLWUTj0v
957に対してSE09を使用している人、比較したことがある人
反論は無いの?
LP12+EKOSにLINTO Mono2台で使っていたが
ラディカル+ユーリカにしたらスゲーでした。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:02:53.81 ID:lLWUTj0v
やっぱりロングランしたLINTOはもう古すぎるってことか?
LINTOからユーフォリックにしただけでも格段に良くなると思います?
黒箱が好きで買い替えを躊躇してるんだけど・・・・
長年使い込んだLINTOなら、メンテぐらいのつもりで買い換えても良いかもね。
極端な話、初期型だと約15年落ちな訳で、もしノーメンテなら初期性能が出てるとはとても思えんし。
DSは15年使うとどうなるんだろうか?壊れるの?劣化するの?
KLIMAXは5年ごとにバージョンアップ基板入れ替えでリフレッシュするから無意味な話?
15年後に自分が生きてるかねぇ
耳も聴こえてるかね
今が良ければ良いんじゃね
ケーブルの違いで音の違いを感じ取れるスーパー耳の持ち主揃いなんだから、10年近くの運用で劣化した機器なんて
とても聴いていられない筈!
という事で、5年ごとの基盤総取っ替えは、メーカーの姿勢としてまことに正しい。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:47:44.14 ID:pcQ6bCd1
5年毎に基盤交換をしてるの
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:28:17.96 ID://YDe52p
LINNは予告なき改良が多いみたいよ。
モデル寿命が長いものほどそうみたい。
LITOなんて何回基盤変更しているかわからないでしょうね?
基盤って何?基板だろ
LITOって何?LINTOだろ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:04:11.56 ID:Yrhihgxe
漢字やスペルの勉強会?
おもしろくねー
2chで誤字指摘w
わざと違う字にするならともかく、素で間違えるのは2chでも普通に恥ずかしいだろw
素で間違えている確立が高いな
確率だってw
お前ら、聡ずかしすぎ
はぁ?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:48:16.32 ID:6Bk6zLnh
話題が無いの?
ではLP12の素晴らしさを語り合いましょう。
所有の最高のLP12だと思う人は自慢して下さい!
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:49:18.63 ID:gFFZFhFW
いないみたい?さみしいですね。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:57:08.62 ID:MHjSP9Pk
>>979 LP12中古で良いから欲しいよ
シリアル何番以後が良いの?
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:02:57.50 ID:f2o3NVdG
現行LP12のブラックが格好いい。
自分でガンガンいじって設定してる人多いからな。
中古か、、
中古はあまり勧められん。精度的には現行の新品を買うのがベスト。
ただ個人的にプリンスのデザインは以前のタイプが好みなんだがね。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:10:50.06 ID:ceUfcYfM
LP12はプリンスの木目に当たりハズレがあるね。きれいな木目に当たれば
ラッキーと思ったほうが良い。変に節が目立つ全面にある場合が意外と多い。
そういう意味ではブラックが無難で精悍な感じがして良いという考えは解るね。
それと当たりハズレがあるのはアウタープラッター。
良いものは静止しているのか回っているのか遠目で判らないが、金属模様が
はっきり出てしまっているものは回転時に模様が回転し、せっかくの精度感が
感じられない。アウタープラッターこそ実は当たりが少ないと思う。
そういう意味ではプリンス、プラッターをチェックできる中古を買って、軸受け
等の重要機能部品を新品にメンテしてもらったほうが良いかもね。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
木目までは神経質すぎるなw
LP12は自分でメンテ、調整、組み立てできてナンボやから
新品買って組み立てたらええよ
基本いじり倒す系のプレイヤーだから中古は怖いな