プリメインにオススメの5万円以下の電源ケーブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
電源ケーブル交換入門者向けのスレッドです。
プレーヤーの電源ケーブルは付属で固定して、
プリメインの電源ケーブルを交換しましょう。
なるべくノイズフィルター付きの電源タップは使用しないで下さい。

【入門者用電源ケーブル 10傑(※ヨドバシ調べ 1社1ケーブル)】
@ ゾノトーン(ZONOTONE) 6NPS-3.5MEISTER/1.8 20500円
A Oyaide(オヤイデ) TUNAMI GPX-R 29800円
B PS Audio XPL/1.8MK2  26800円
C TIGLON MGL1000A/1.2 47900円
D ラックスマン JPA-15000  18900円
E KOJO KS-3/2.0 23000円
F CSE L550-1m 32700円
G SAEC(サエク) PL-3000D 16800円
H アクロリンク 6N-P4030PC/1.5 26880円
I ORB High-end Audio sys HC-T150C/2.5 25100円
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:43:51 ID:8h802ti5
ヨドバシ調べだから、
俺のお気に入りの三菱電線工業のケーブルが入ってないな。
いいよ三菱電線。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:35:51 ID:1YYadLZn
アコリバおすすめ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:56:45 ID:hofk3Hd6
このスレいいね。
いくらいいケーブルって評判でも電源ケーブルに大5以上出す気にならんし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:02:55 ID:8h802ti5
確かに。
このくらいの値段なら試してみようという気になる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:58:33 ID:M5R7hy1I
みんな中古は買わないの?
大体定価の半額だから5万位でし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:55:04 ID:rCFSD48+
オーナンバのキャブタイヤでいいじゃん。なんか文句ある?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:05:31 ID:6vaQx66B
プリメイン必要か?
5万以下のオススメケーブルで良かったじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:07:09 ID:4Hiq7zzH
自分で使ったり、本で調べたり、ネットで調べた結果、
>>1に書いてあるケーブルの性質はだいたいこんな感じだと思う。
訂正、加筆をよろしく。

@ ゾノトーン 6NPS-3.5MEISTER/1.8(透明でスケールの大きな中低域)
A Oyaide TUNAMI GPX-R(解像度高く明瞭でブ厚い音)
B PS Audio XPL/1.8MK2(切れ味抜群、ギレキレでゴリゴリした音) 
C TIGLON MGL1000A/1.2(SN比高く、穏やかな音) 
D ラックスマン JPA-15000(2Pプラグ仕様、バランスよくリファレンス的) 
E KOJO KS-3/2.0(バランスよくリファレンス的、切れ味は鋭い) 
F CSE L550-1m(よく分からん) 
G SAEC PL-3000D(2Pプラグ仕様、バランス良く入門向け) 
H アクロリンク 6N-P4030PC/1.5(柔らかく暖かい音、滑らかで豊かな響き)
I ORB High-end Audio sys HC-T150C/2.5(バランスよく、ボーカル向き)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:15:21 ID:iJz0TbDz
CSEが可哀想だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:18:59 ID:4Hiq7zzH
すまんw
あと、
PSオーディオのギレキレ→キレキレに訂正ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:21:00 ID:jkRujfav
KS-3/2.0
って二ヶ月待ちなんだってね。
そんなん聞いたら欲しくなってくるから不思議だよなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:15:18 ID:S7nZdUiP
俺は、電源ケーブル初心者には、
とにかく変化が分かりやすいケーブルをオススメしたい。
Gなんかは分かりにくいんじゃないかな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:55:57 ID:elrnLQ4b
俺、ノイズフィルターバリバリ使用中。
電ケー?なにそれww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:53:25 ID:uOIti5mg
この価格帯なら自作のがええやん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 06:07:07 ID:S7nZdUiP
ゲ、ゲェーッ!自作厨!!!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:26:12 ID:zifR6OCV
5万かけて自作したら相当凄いの出来るぞ。
見栄えはともかく。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:10:55 ID:elrnLQ4b
ノイズフィルターを馬鹿にするな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:40:17 ID:97molKDA
ゾノトーンユーザーいます?
いたらゾノトーンの電源ケーブルの傾向や性質教えて下さい(=゜ω゜)ノ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:03:35 ID:6hag4f8V
銀線の定番ってどこですか多少価格帯が上でもかまいません
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:50:47 ID:i2NIkpuz
銀線の電源ケーブルって国内では違法なのでは?
銀メッキや金銀コロイドとか錫メッキなどは普通にあるようですが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:46:29 ID:2U2kMuk4
10位にORBが入ってるのが意外だなあ。
案外売れてるんだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:45:07 ID:itu5ApaG
アブソリュ−トパワーは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:50:50 ID:eXyVRSfB
トラペPLP
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:08:20 ID:Qw8KroXE
フルテックがトップ10に入ってないのは意外だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:55:06 ID:KthGwSgN
>>9を更新していこう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:31:34 ID:JUtFvxnZ
>>23
売れてます!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:15:13 ID:IDSeCsZ2
自作はありかい?
アクロリンクの7N-P4020V+オヤイデP/C-004の自作だけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:58:59 ID:uexb72R5
2Pタイプの電源ケーブルで良品を探してるんだけど、何かない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:36:13 ID:j1M3LLCY
SAEC PL-3000D
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:57:19 ID:lr5+qn9p
プリメインじゃなくて、プレーヤーのDVD-A10なんだが、
メガネインレットタイプでいいのある?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:00:18 ID:Zc80DtrP
ゾノトーンとオヤイデにあるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:11:51 ID:Fo+cnxAC
>>29
CV線にゴムプラグで十分
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:46:05 ID:ltLG5iWo
光城のKS-3、ググってみても、
担当者のブログかメーカーサイトでの感想しか見つからん。
ちょい興味はあるが、手が出ないな。
というか、1.5mくらいのも用意しとけよ。最短が2mかい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:13:36 ID:KjFKQeTO
KS-0で自作したら?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:58:48 ID:/jOjBb4u
>>34
俺も評価少ないんで、ちょい様子見
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:49:24 ID:ncbsfdke
いいスレ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:50:43 ID:dIkvsFpX
久しぶりに良スレの予感
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:27:14 ID:bDcehA53
>>1にないので気になるケーブル

Chikuma WISDOM AC
REALCABLE CITRINE PSOCC-1
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:03:12 ID:ey0OHyqA
光城のKS-0、オーディオ用じゃなくて、
PC用の電源ケーブルが痛んだんで、どうせ買うなら、
ちょい質の良さそうなのと思って買ってみた。
試しにCDプレーヤーに繋いでみたんだが、これいいわw

妙な色が付かないまま、付属のケーブルより底上げしてくれる。
CP最高。スレの趣旨とは違うが、電源タップ用とかにいいかも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:48:02 ID:w/Gnxzkp
>>1に追加して欲しいケーブル

アキュのAPL-1
三菱電線工業のPC-1
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:43:09 ID:TG7GBYMc
オヤイデのスレではBlack Mamba-Σは糞あつかいしているけど、他の電源ケー
ブルも使ってる人からの評価を聞きたい。

オヤイデ派の人はケーブルで結構色付けされてるのが好きな人が多いから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:39:29 ID:J0PB1JPN
>>42
何に使うのかぐらい書け
Σは普通のMambaと違って、色付けが多い。
むしろピュア調で、ケーブルを換えて音を選ぶような人向け
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:24:50 ID:OEe7VfWa
>>43
スマン。
プライマーI21を使ってる。

Σは色がのってるんだ。
オヤイデの製品説明と違うな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:07:06 ID:J0PB1JPN
>>44
とりあえず聴いてみ
Σと普通のmambaの違い、簡単に例えれば前者は芸術性、後者は実写性。
つまり、前者(Σ)は特有の音色(決しては強くはない)があり、後者(普通の)は解像度重視傾向で、音像やSN比も高い。

スピーカーに艶や特有な音色があるなら前者を勧めるし、打ち込みするようなら後者を勧める
高級な電源ほど色が付きやすい傾向だから、安上がりのΣでもいいと思うけどね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:06:24 ID:OEe7VfWa
>>45
アドバイスありがとう。
Σをとりあえず買ってみるわ。

>高級な電源ほど色が付きやすい傾向

確かにそうだ。
高級オーディオを買う人は、ウォームのかかった美音が好きな人が多いのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:17:11 ID:J0PB1JPN
>>46
>ウォームのかかった美音が好きな人が多いのかな?
それは好き好きがあるから何ともいえんが、
結局は高級なケーブルやらシステムを買う輩は、ボーカルと音像音場を大事にするから。俺だってそうだもん
このスレで言うとスレチになるから詳しく言わないけど、NBSやらノードスとか10万超えのケーブル使うのは、
あえて色がついたケーブルを使って、システムを調節してるからさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:46:07 ID:T62FfIJu
>>46
自分は、癖のない安めのケーブルと、>>47同様、
音質の微調整をしたい時には高価なケーブルと、使い分けてる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:55:11 ID:OEe7VfWa
>>47-48
なるほど。
立体的で写実的な音色が基本で、自分のリスニングルーム、オーディオシス
テムに合わせて高級ケーブルで微調整みたいな感じかな。

今までネット通販の安いものしか使ったこと無いから、聴かないと分からな
いなあ。
本当に良いケーブルに出会った時は、やっぱ違うな…と感動するんだろな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:42:39 ID:X0rxCFkO
写実調のケーブルで解像度抜群のケーブルを探しています。
比較的安い物で何かオススメありますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:58:19 ID:18EJMtf4
>>49
「良いケーブル」というのは無い(と思う)。
あるのは、自分のシステムor好みに「合うケーブル」。
なんて偉そうなこと言ってみるw

>>50
その比較的安いってのが、どれくらいか……。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:30:13 ID:X0rxCFkO
5万前後ですね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:17:26 ID:uwfKcOrO
>>51
ん〜、そうか。

ところで自分好みのケーブルって、みんなどうやって探してんの?
SP、AMPみたく試聴貸出できるところがあるのかな?
ウン十万するケーブル買うて、ウワッ失敗した...なんてことがザラにあり
そうだけど。

Σはネットで購入した。
Σ以上にTUNAMI GPX-Rが気になってんだけど、GPX-RをAMP、Σをトラポって
のもアリかな?
5448:2010/10/29(金) 00:23:40 ID:5PJMuXP9
>>53
けっこうな額の授業料払ってます……。
まあ大半は中古だけど。
あと、気に入らなければオクで流したりとか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:06:53 ID:Al5m0eWL
>>50
AET
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:27:12 ID:DZ0xotMg
>>53
試聴が出来ないからネットの評価である程度見当付けて後はカンだなw
ケーブルの組み合わせに決まりは無いと思うからそれもありじゃないかな。
ちなみにTSUNAMIはオヤイデのレビューの評価は高いけど結構クドイから注意。
5747:2010/10/29(金) 07:51:22 ID:PZeymSdg
>>50
55と同じくAETを勧めるが、エソの7N-PC7300もいい
他の比べて、なぜかあれだけは実写性だから。
って、このスレ的に5万円以下だったかw

>>53
56言うとおり、オヤイデは評価高いけど、実際使ってみると、クドいよw
ていうか、普通に10万以上の電源ケーブル使う俺はこのスレにいてもいいものか・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:14:58 ID:yTbQ5BGs
オヤイデは……二度と使う気にはならん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:40:50 ID:uwfKcOrO
みんな凄いケーブル使ってんな。。。

ケーブル良く知ってる人の多くが、AETを奨めるから良いケーブルなんだろな。
AETで自分が買える範囲だとHCR-AC-EVO/1.2 ぐらい。

オヤイデ製品は値段が安くてネット評価が高いから、ついつい目が行ってしまう。

GPX-Rの次点では、PSのXPL1.8MK2が気になってる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:56:46 ID:PZeymSdg
>>59
AETはそれこそ透明で高解像度、本当に実写性だが
解像度ばかり求めてどうする!やら、特徴もない!っていう人が多い
だから基本、ギターアンプやPA機材とかに使う人が多い

オヤイデはネット評価や実際、レコに使ってる人も多数いて評価も高いんだが、クドいんだよ
ツナミなんか高解像度なんだが変に色付けが多いんだぜ実際。

パワアンやプリに使うなら俺はMITの5万前後のやつ勧めるけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:32:13 ID:NZvPqxoe
AITは艶がない
ちょっと作った癖のなさがあって聴いていて疲れる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:20:58 ID:FIbui7O1
おれは未だにキャメロット使ってるわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:41:41 ID:KmpL0v+Q
むむ、電源ケーブルって難しいんだな。
俺はピュア歴10年だけど、ケーブル歴半年のド素人だから参考になる。
ケーブル否定派だったんだけど、騙されたと思ってTUNAMI GPXを使ったら
音が激変してからケーブルに興味を持った。
現在はGPXは外してて、高解像度のケーブルを探し中。
付帯音が少ないケーブルを好んでる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:11:05 ID:PZeymSdg
>>62
キャメロットか。 いいの使ってるな
昔、電源タップ使ってたわ

>>63
俺は逆にケーブル歴は7年ちょっと。 まぁ、何でもきいてくれ。
5万円よりちょっと高くなるが付帯音が少ないのは俺が知ってるのはAETかアコリバぐらいだな。
高解像度も同じくAET、アコリバ、あとはMITのShotgun、ACデザのゼロかな

65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:31:46 ID:KmpL0v+Q
>>64
AETはHIN AC EVOでいいの?
これなら5万以下でスレの条件にも合うし購入してみようかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:49:21 ID:PZeymSdg
>>65
HCR AC EVO勧めたいが、価格的にスレチだからHIN AC EVOでいいよ
でも、中古ならSCR AC EVOぐらいまでなら買えるけどなw
まぁ、中古は勧めないけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:51:56 ID:KmpL0v+Q
HCR AC EVOってHINより安くない?
不安になってきた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:36:17 ID:PZeymSdg
>>67
すまん、逆だった、HIN AC EVOだ
SCRとCRが付いていたからHCRの方が高いのかと思ったよ
AET製品は初期のSIN ACとかしか使ってなかったからすまない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:43:31 ID:KmpL0v+Q
HIN AC EVO買ってみようと思う。
第1候補にしとく。
日曜日に買いに行くつもり。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:52:43 ID:PZeymSdg
>>69
ついでにレポよろしく
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:02:01 ID:/kQaDCUZ
すっかり電源ケーブル購入相談スレになってるが、
まあ、他にそういうスレもないしなあ・・・。
最初にここ来た時、ピュアオーディオ板にも関わらず、
ケーブルで音が変わらないというツンボが多いのには驚いた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:12:16 ID:DZ0xotMg
>>71
ケーブルスレはアンチスレばかりだよねぇ。
俺も不思議だ。


AETの話が出てるけど高いよなここも…でも物は良いのかね。
興味はあるが…切り売り買って自作してみるのも手かな。
オクにも出てるけど本物かな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:12:31 ID:fldQcb4e
ケーブルスレが軒並み荒らされちゃったからねー。
ここもいつまで持つことやら。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:22:23 ID:/kQaDCUZ
>>72
このスレじゃないけど、自分は電ケー5万を上限にしてるから、
(何しろCDPやアンプが10万程度の貧弱機材なんで…)
安いHIN AC EVOを使ってるけど、クッキリパッキリでいいよ。
ただ、機器の上流側に置いた方が、うちの場合は良かった。
アンプに繋ぐと、ちょっと聞き疲れする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:52:49 ID:KmpL0v+Q
えっ。
プリメインにHIN AC EVO使おうと思ってるのに。
CDPの電源ケーブルは純正って決めてるので。
やっぱ買うのやめようかな。迷う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:09:32 ID:y9Lzrum8
自分の経験だとAETのSCRが高解像度かつ異様に明るい音で派手だったけど、
5万以下のなら癖は少ないのかな?
基本的に同メーカーでも安いモデルほど、癖は少なくなる傾向があったりするし。

>>75
これも自分の経験だけど、上流に音硬め、解像度重視、
下流に好きな音色で情報量重視の電源ケーブルだと
システムの音をまとめ易い事が多いように思う。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:13:18 ID:KmpL0v+Q
むむ、解像度と情報量の意味ってどう違うの?
初心者ですまん。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:39:55 ID:PZeymSdg
>>75
まあそうだろうね
俺もSIN ACはDACに使ってたし
今のEVOシリーズやEviならプリ側になら使ってもいいと思うけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:43:32 ID:PZeymSdg
>>77
基本一緒。 本当は情報量の方がオーディオ的に正解
解像度はもともとディスプレイとかそっちで、画面解像度があがったようなと言い方を評論家がするようになって広まった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:46:15 ID:PZeymSdg
まー、今でいう解像度は分離感だと思うけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:10:33 ID:38RJrr+K
10万台の機器に5万までの電毛ってやりすぎだよ。三菱あたりで十分。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:11:14 ID:fldQcb4e
オーディオで解像度抜群、って言われるとエッジエンハンス気味なのかな、と受け取ってしまうw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:48:55 ID:tLLghj+s
>>81
ま、ケーブルは後々も使い回し効くべさ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:55:51 ID:tLLghj+s
そういや三菱のPC-1は、うちの環境ではアカンかったわ。
やや高音がキツめになったし、低音もちょっと量が出すぎ。
200時間以上使ったが、全体に曇った感じも抜けきらなかった。
正直「オヤイデくせぇ!」感じだった。

最近のお気に入りは、REALCABLEのCITRINE PSOCC-1と、TIGLONのMS12A。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:32:40 ID:KmpL0v+Q
CITRINE PSOCC-1とMS12Aはそれぞれどういう傾向ですか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:41:06 ID:tLLghj+s
CITRINE PSOCC-1は、いわゆる美音調。
全ての音に余韻が残る感じ。
暖かみのある音調だけど、情報量は割と多め。
全体のバランスは結構いいと思う。上位のPSOCC-2も欲しくなった。
いま乗ってるのフランス車だし(関係なし)。

MS12Aは、露骨にボーカルが前に出て来るんで、思わず笑った。
高域と低域は、あまり癖がなく、素直な感じ。
ただ情報量はCITRINE PSOCC-1よりも一段くらい落ちる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:28:33 ID:hyvgOSEB
俺の研究の結果では、2万くらいの電源ケーブルと30万くらいの電源ケーブルに
音のレベルの差はない。これは「だから高いケーブルはクソ」と言ってるわけでも
「安いケーブルで十分」と言ってるわけでもない。分かるな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:14:14 ID:/h1RSzW4
>>87
なんとなく分かる気がするけど俺には説明出来そうにないであります。

今現在アクロリンクの7N-P4020V使用中。
音の角が丸くて程々に低音の量感がある聴きやすい音。
初めて電源BOX買ったんでそれにも使おうかと思ったけど
電源BOXには高解像度で無個性なケーブルのが良いのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:07:21 ID:RwM3NmJz
ケーブルなんて下手すりゃムンドのプレイヤーよりボッタなのがあるだろうな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:25:32 ID:DNqSZXc6
オーディオなんて全てボッタクリですよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:45:31 ID:BR+nRma6
音の好みで変わる事は否めないが、
CPの悪さではKIMBERの電源は抜きん出ていると思う。

暖かで厚みのあるピラミッドバランスの音は
変に他の機器の音に悪さをせず使いやすい一方、
抜けも情報量も分離も、同価格帯の他社製品に比べてしょんぼり感が強い。

1ドル80円でアメリカ価格なら値引き無しでも良いと思うんだけど、
1ドル200〜250円の日本定価はやりすぎ。

>>88
高解像度に拘らず、バランス重視で汎用性の高い物が失敗が少なく良さそう。
CP無視でクール系の音を求めなければ、KIMBERとかもありかも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:03:22 ID:CaZsTweQ
Fケーブル自作で充分。
CPを求めるのならこれがベストだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:48:52 ID:LAsvjjje
>>1>>9に加え、自分で買ってみたケーブルの感想も追加してみた。

・ゾノトーン 6NPS-3.5MEISTER/1.8(透明でスケールの大きな中低域)
・Oyaide TUNAMI GPX-R(解像度高く明瞭でブ厚い音)
・PS Audio XPL/1.8MK2(切れ味抜群、ギレキレでゴリゴリした音) 
・TIGLON MGL1000A/1.2(SN比高く、穏やかな音) 
・ラックスマン JPA-15000(2Pプラグ仕様、バランスよくリファレンス的) 
・KOJO KS-3/2.0(バランスよくリファレンス的、切れ味は鋭い) 
・CSE L550-1m(よく分からん) 
・SAEC PL-3000D(2Pプラグ仕様、バランス良く入門向け) 
・アクロリンク 6N-P4030PC/1.5(柔らかく暖かい音、滑らかで豊かな響き)
・ORB High-end Audio sys HC-T150C/2.5(バランスよく、ボーカル向き)

・三菱 PC-1 (高域と低域が強め。ややドンシャリ傾向)
・チクマ Wisdom AC (透明感ある音。繊細なニュアンス。音の分離が良い)
・REALCABLE CITRINE PSOCC-1 (美音系。余韻のある音。解像感も高い)
・TIGLON MS12A (ボーカルが前に出る。暖かみのある音作り)
・Oyaide (確かに低域がぶ厚くなるが、全体に音が曇る。モヤイデの真骨頂)
・AET HIN AC EVO (情報量重視。切れ味鋭い。クールな音調)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:11:28 ID:/h1RSzW4
>>91
複数の機材に影響が出るからバランスが大事なのかな。
しばらく悩んでみよ。
dd
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:32:04 ID:FN2pMEW5
BLACK MAMBAΣの音の変化が好みだったんでTUNAMIにも突っ込んで
みようと思うが、GPX-Rか、オヤイデ直販でM1&F1を組み合わせるか、悩み中…orz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:30:04 ID:hyvgOSEB
M1&F1ユーザー少ないねえ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:41:18 ID:9Jz/Cx1r
>>95
自分もΣの音が気に入ったから、GPX-Rを頼んだ。

Σをdacか、CDTに回すか、それともCDTの電源ケーブルを替えんのなら、Σを
売ってαにするか、他に癖の無い高解像でハイスピードのケーブルが無いか
探してる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:31:39 ID:0WRw32UN
プラグでそんなに変わる物なの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:36:32 ID:Ub6Z58Hm
「倍音や余韻に強いケーブルは音を前に飛ばす力が弱く、
音を前に飛ばす力が強いケーブルは倍音や余韻に弱い。」

偉い学者さんかなんかの言葉だと思ったけど、これってどう思う?
たしかテラシマヤスクニとかいう人の言葉。
1001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2010/10/31(日) 00:41:36 ID:n/ql2xkt
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:43:25 ID:+UYiPBMx
妙に高い完成品なんて使わずにHH3.5+Jodelicaで自作すれば十分。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:29:04 ID:kUziAnoW
>>97
KS-3の人柱に な ら な い か ?

>>101
そんな貴方に自作スレ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:29:44 ID:foSo3gbo
>>102
KS-3、癖がなくてつまんないよ。解像感もそれほど高い訳じゃないし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:53:41 ID:CoTYV4U/
>>97
MUSIC PLANTってところが安いが、信用できるところかな?
Amazonより5000円くらい安い。
送料、代引き差し引いても4000円。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:08:57 ID:ps8qqE3V
WIREWORLDのElectra 5-2を上流にと考えているのですが、
高低域共にバランスよく伸ばす、と雑誌なんかには載ってたのですが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:29:04 ID:kUziAnoW
>>103
なん・・・だと・・・
気になってたんだがなぁ。
う〜む
10780:2010/10/31(日) 12:48:26 ID:4vm/n+GJ
>>95
確かにM1F1がユーザー少ない
反対にフルテックのFI-50のユーザー多いのが現状、値段は関係ない
というと、やはりブランド力じゃね

>>97
正直、そんなに悩むなら5万円以下のに限らず、5万円以上の電源ケーブルも探すべきだ
癖のないのはこの前も言ったとおり、AETもしくはアコリバ、ACデザ
俺が勧めるのはMITのショットガンって奴
あれだけは今でも勧めるほど、出来がいい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:25:23 ID:CoTYV4U/
>>107
acデザイン、mitの電源ケーブルって今、どこで売ってる?
acデザインは、あったら欲しいなあ…とずっと思ってるけど、中古もぜんぜん
売って無いな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:28:10 ID:foSo3gbo
>>106
むしろ超絶CPのKS-0を買って、プラグとコネクタを好みのに交換するのオススメ

>>107
アコリバでお薦めは、POWER MAXV?
自分も気になってたんで、良ければ特長とか教えてちょ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:50:22 ID:4vm/n+GJ
>>107
ACデザインは中古なら流れてる。 ちなみにZero1.4が5万前後で手に入る中で個人的に上位に入る
MITの電源ケーブルは代理店あるし、輸入してもまだ手に入るよ
てか、MITのスレ立ってるし、そっちで聞いた方が早い

>>109
アコリバは今はパワーマックスだね。
俺はIIしか使ったことがないんだが、特徴としては、高解像度で高S/N比。 エネルギーバランスが高くて、中低域の音が深く、明瞭で繊細。
IIはどちらかというと色付けが多少なりある。 IIIはほとんど色付けが感じないほど自然だと聞くね

だけど、以前売ってた単線のやつが一番いい
今は電源ケーブルに単線は使っちゃいけないから売ってないが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:53:36 ID:4vm/n+GJ
色付けというよりは、音楽的といえばいいのかな
他社のケーブルよりは色付けされてない方だったけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:55:27 ID:foSo3gbo
>>110
なるほど、サンクス。
AETのHINが気に入ったんで、もう1本ポチろうかと思ってたが、
(うちはシステムがリビング用、寝室用と2系統あるんで、めんどい……)
その予算でPOWER MAXV、試してみるかなあ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:03:41 ID:4vm/n+GJ
>>112
まぁ、このスレ的に言えば5万以上のケーブルだからスレチと言われそうだがw
POWER MAX III買うなら俺は中古でAETのSINAC買うけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:08:45 ID:foSo3gbo
アコリバ1本も持って無いんで、ちょい試してみたいってのがw
あとSINは、中古でも高すぎる……。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:09:08 ID:4vm/n+GJ
ちなみに今はAET買わないけどな。
113は前だったらって話
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:10:55 ID:4vm/n+GJ
>>114
肩押してやるよ
もう一つ言うと、アコリバは最近スタジオにも使われるようになった
オカルト製品じゃなく、電源ケーブルとかなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:15:41 ID:foSo3gbo
よし判った! まずシルクのアブソーバーと水晶のインシュレーター買ってみる!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:19:15 ID:4vm/n+GJ
>>117
おいwww
あ、でもインシュレーターは結構効果あるぞw マジで
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:20:02 ID:4vm/n+GJ
ふう、ツイ○ター、やってればな、もっと語り合えるのにね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:38:26 ID:ebV+BpsI
119の言うようにMITマンセーの俺としてもSHOTGUN勧めるわ
あれは格別だからな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:39:58 ID:CoTYV4U/
>>110
情報ありがとう。
とりあえず前から気になってた、ACデザインの中古探すわ。

それにしてもここのスレ、早いな。
ここの住人、ちゃんとアドバイスしてくれるから集まってくるんだろな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:49:33 ID:4vm/n+GJ
>>121
ピュアAUなのにケーブルになるとオカルト扱いされるから
そういう意味だとこのスレはなかなか荒らされないからな
荒らされたら、俺はすっと消えます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:02:00 ID:e1O4Es1j
アコリバの水晶インシュが4個で3万円台後半で買えるなら、良心的値段ですよ。
かなりいいものだと思います。
でもインシュレーターにするなら、石のアクセサリーの店で水晶クラスター1袋500〜600円を何袋か買って工夫して使えば安上がり。
少し傾きますけど(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:01:13 ID:QuTdyycv
アコリバと言えば、SPC-REFERENCEで自作した人いる?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:05:26 ID:kfdl6W3H
電源ケーブルで音が変わるとかアボカド思うけどね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:05:58 ID:4vm/n+GJ
>>124
スピーカーケーブルで電源ケーブル作ってもいいのか?
導体太いとしても、やっぱり上流機器じゃないとやばくね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:19:14 ID:oTBIXaxm
電源ケーブルで音が変わらないと主張する人って、
自分が身障者だと認めたくないから、躍起になって否定にかかるんだろうな。
その程度の聴感なら、2〜3万のラジカセでも買ってりゃいいのに。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:29:58 ID:QjcqeLPj
>>127
むしろ、よけいな金かからなくて羨ましいがw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:58:59 ID:AY2jXD62
>>121
ACデザインはPSE以前のプラグがブライアントの物の方が、広がりがあって良い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:40:37 ID:Ub6Z58Hm
このスレが荒れないのは、価格設定のおかげ。
否定派でも「このぐらいの値段なら一回は試してみよう」と思うからな。
ただ、そんな否定派のヤツが、最初の購入で、
音の変化が分かりにくいケーブルを買ってしまうことがあると思う。
俺は、それを防ぎたい。

最初の1本は、とにかく変化量が大きいケーブルを買うんだ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:51:27 ID:4vm/n+GJ
>とにかく変化量の大きいケーブルを買うんだ!
なら俺がそれを挙げよう
AET、HIN AC EVO
ACデザイン、Zero1.4
MIT ショッドカンAC1
オルトフォン7NXPSC 5.0Q HG
オヤイデBLACK MAMBAα
オヤイデTUNAMI GPX-R
アコリバPOWER MAXII

少なくとも俺が全部使ったことがある奴
変化量が大きかったね、確実に
この中でMITとACデザインとオルトフォンは確実に勧める
音が変わらないと思う奴に試させたいぐらい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:57:00 ID:4vm/n+GJ
すまん、HIN AC じゃなく、SIN ACな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:03:30 ID:e1O4Es1j
SIN ACって5万以下で買える?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:04:43 ID:AY2jXD62
荒らしてるのは否定派って名のてっるだけでオーディオにも事実にも興味の無いアラシだから、
スルーする以外に対処方法は無い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:14:08 ID:4vm/n+GJ
>>133
中古という前提で話してるけど5万以下は無理
5万ちょっとなら買える

136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:29:40 ID:AY2jXD62
ShunyataのDiamondBackは変化が分かりにくい。

ほんのり有機的な艶があるけど、
システムのレベルがミドルクラスまでだとスポイルされる程度の癖のなさ。

分解能の上がり方も芯を明瞭にして音の滲みを取る感じで、
良くある”癖の無いケーブル”のような硬質感の付加も無し。

蛇口を軽く広げるような自然な情報量の増加で、
これまた良くある”癖の無いケーブル”のような本来の色情報のスポイル、整理感も無し。

嫌な音を出さずにひたすら地味に音質アップを狙える優秀な1本。

セッティングがきちんと出来ている状態&
敏感に反応するだけの優秀なシステムでなら値段以上の働きをするが、
そうでなければ特に強調される部分が無いので分かりにくい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:36:28 ID:4vm/n+GJ
>>136
それ、5万以下で勧めるメーカーじゃないだろw
んだったら俺だってステルスやシナジス、NBSの下位モデル勧めるぜw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:38:33 ID:e1O4Es1j
>>135
なるほど
有名なSIN AC一度は聴いてみたいものです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:39:06 ID:V5pxhBO1
中古の話する人は最初に中古でってことわらないとw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:47:22 ID:4vm/n+GJ
>>139
てか、5万以下の電源ケーブルスレなんだから、SIN ACと書いた時点で中古確定
それぐらい分かるだろ?と言いたいが。 とりあえず謝っとく
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:50:24 ID:AY2jXD62
>>137
Diamondbackは日本定価3万くらい。
中古なら1万5千円くらい?

現行のDiamondback Platinumはアメリカ価格で250ドルで、
個人輸入しても送料税込み3万くらい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:18:34 ID:4vm/n+GJ
>>141
いや、そういうことじゃなくて。
シュンヤタはもともとアナコンダとかコブラとか、軽く20万以上超えるメーカーが母体だから。
同じ理由で、NBSとかステルスとかも言わなかったんだが。

AETとかも10万以上のあるじゃないか、というと思うけど、
決してEvidenceが母体じゃないから

言ってること分かるかな?

つまり"超"高級メーカーの安いケーブルじゃなくてだな・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:22:50 ID:4vm/n+GJ
ま、5万以下だからこのスレ的に問題ないんだろうけど。
俺なら買わないけどね

買うなら、10倍出してアナコンダとかコブラ買うわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:49:18 ID:AY2jXD62
KIMBERがエントリーモデルとKIMBER SELECTで音の傾向と使いどころが違うように、
Shunyataも細いモデルと、高い編み編みモデルでは使いどころが異なる音作りだよ。

自分はANACONDA CX と Diamondback を持ってるけど、それぞれ別の意味で役に立つ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:18:44 ID:Ub6Z58Hm
日本で一番ケーブルを数多く聴いてる福田氏が言うには、
メーカーの基準の音は中級価格帯のケーブルにあって、
上位価格帯のケーブルはメーカーがシャレで作ってるとのこと。
ワイヤーヤールドならエクリプスが基準の音だと言い切っていた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:34:30 ID:e1O4Es1j
ほぅ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:37:41 ID:TlYPAcga
ケーブルに関して心おきなく語り合うwスレが無いせいか、
話が弾んでるが、大した機材持ってない俺は、
さすがに5万以上のケーブルの話になるとヒクわ……。

ケーブルに10万かけるなら、アンプ買い直すw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:49:46 ID:4vm/n+GJ
>>147
正直、ケーブル換えたりするのは本来はレコーディングとか録音スタジオが元来だから
普通というか、一般人がみんなすることではないし、ケーブル買うならアンプ買うという考えでいいと思うよ
50万以上のアンプやスピーカー使う俺みたいな人間が微調整用に使うから
その微調整っつうのも効果が少なかったり大きかったりするけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:37:47 ID:CoTYV4U/
>>122
確かにオカルト扱いされて、ケーブルで音が変わるという事をいうと変人扱い
されるわな。。。
自分も荒らしが増えてきたら、見るのも嫌だから消える。

>>129
アドバイスありがとう。
ネットで探しまわってます。

ACデザインが欲しいと思って調べていると、MITもかなり気になる存在になって
来た。
この2メーカーで良さそうな中古を探すわ。

今日は深夜までPCと向き合うと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:20:00 ID:QjcqeLPj
>>147
ま、そのへんはバランス感覚じゃね?
自分は「使用する機材の価格の3割まで」ってライン引いてる
いま使ってるプリメインはマラのPM-15S2なんで
これだと大体3〜4万の電ケーが上限
だから、このスレ覗いてるんだけどさ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:44:39 ID:XXhuj5Jn
俺なんてラクスD-06にFSKだぜ!1万未満だぜ!ケーブルなんて聴き分けできないし
気分次第、好きなの買え!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:02:17 ID:zWA9qMg7
>>151
1万未満のケーブルだから聴き分け出来ないんじゃないか?w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:15:25 ID:zHpKHD6n
使用機材に対して
電ケー3割 インコネ3割 SPケー3割 インシュ1割
とラインを引くと、、アレ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:19:15 ID:ptKUSzVE
他にも持ってるよ。俺は否定派ではないが、公の場でブラインド出来たという
事実もないという事実もしっかり受け止めケーブルにのめり込まないようにしてるの。
まぁ五十歩百歩だがな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:47:06 ID:zWA9qMg7
>>154
他人の評価より、自分の耳が全てだろう。
あと、あの手のブラインドテストって、俺は全くアテにしてない。
結局は自分がいつも聞いてる環境、機材でやらないと、意味がないと思う。
ま、ケーブルにのめり込まないようにってのは賢明と思うがw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:17:10 ID:L3WybRiR
安いな
ジョセフオーディオのパルサーにケンブリッジオーディオのプレーヤーとアンプ
残りはスタンドやケーブル等に使え

分かりやすい音で入門としては好ましいだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:39:42 ID:EzQDTHKW
スレが伸びてきたな。
結構需要あったんだねやっぱ。
ヘッドホン環境な俺もここらへんが上限になるだろうから助かるわ〜

AETが気になるんだけど一番安いHHS AC EVDてどうよ?
158148:2010/11/01(月) 09:47:16 ID:Uj7WRO96
>>157
HHS AC EVD買うぐらいなら、もう少し出してHIN AC EVO買った方がいいと思うよ
HHSは2芯でメッシュされてないし、買うなら俺はオヤイデのBLACKMAMBAとか、ティグのMS-12Aにするわ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:13:34 ID:Nb50nda3
ティグロンの評判いいね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:57:55 ID:EzQDTHKW
>>158
そうなの?
じゃぁそっちも検討してみるかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:00:03 ID:JbnTeUny
>>156
高けりゃいいってのは、このスレの趣旨に反するぜ

>>157
俺もヘッドホン環境なんで、ここらへんの価格が上限。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:19:43 ID:aJdC8SNS
高級オーディオ使ってるのならの5万までのケーブルにこだわってもいいとは思うが
普及価格帯のオーディオには1万くらいまでのケーブルで充分だよ。
ここの住人は高級品ばかり使ってるのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:39:57 ID:JbnTeUny
別に5万以下って話なんだから、無理に5万まで出さなくてもいいだろw
逆に、1万以下のケーブルでいいのがあったら教えてくれ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:46:04 ID:ptKUSzVE
プロ毛以外でオクの安いやつ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:53:31 ID:dNzUaxEx
てぃぐろんって批判いいのか
ステレオ屋バージョン買ったけど全くいいと思わなかった
しばらく使って手放したけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:03:40 ID:Uj7WRO96
>>163
正直、1万円以下なら自作した方がいい
さすがに1万円以下で数万円以上のクラスに値するのはそうそうない
オヤイデでもあるかないかっつったら、ないに等しい

自作すれば?

>>165
正直、最低ラインだな
ティグロンのMGL-1000Aはいいと思うけど?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:26:53 ID:aJdC8SNS
例えば5万のアンプに5万のケーブルとか本末転倒。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:58:19 ID:EPCcehZq
167 同意
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:03:09 ID:F1casa4q
100万のプリメインに5万のケーブルはありだが、それ以下の機器に5万かけるのはあほ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:15:21 ID:JbnTeUny
>>166
いや、俺は皮肉のつもりで書いたんだが。
むしろ>>162に言ってやってくれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:19:28 ID:Nb50nda3
>>165
ステレオ屋バージョン買ったのかw
あれって売るとき安いよな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:45:37 ID:oj10GqVO
このスレも、そろそろ終わりかな・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:57:50 ID:dNzUaxEx
>>171
出てすぐ買った、最近は1000が35%オフとかあるし、完全にミスった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:00:04 ID:Nb50nda3
俺も買ったんだw
ただ、プラグで音が変わることがハッキリしたので良かったと思ってる
今はオヤイデのプラグにハマってる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:02:12 ID:1nPzP8XX
>>169
50万の中古車買って100万の改造費を注ぎ込む奴もいるし
オーディオなんて自己満足の最たるもんなんだから
何にいくら使おうと、本人の好きに汁! だと思うけどねえw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:11:43 ID:F1casa4q
>>175
なるほどね。
そういう考え方もあるかw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:16:50 ID:Nb50nda3
ところで皆さん、
比較的安くってリファレンス的な電源ケーブルっていうと
何が思い浮かびます?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:59:20 ID:Uj7WRO96
>>177
何を言ってリファレンス的な基準か分からないんだが。
メーカーがリファレンスとして出してるのリファレンスであって、基準だろ?
無色かつ実写系だったらAETでも使っとけばいいと思うよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:44:35 ID:kUI9AVV0
>>177
まあ、AET(のHIN以上)がベストとは思うけど、
安めので、かつ自分が使った範囲では、
ラックスのJPA-15000、光城のKS-3、
この辺が、比較的クセが無くて合わせやすいと感じた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:01:21 ID:zHpKHD6n
>>177
>>136
音のバランスを取るときのリファレンスになる。
付属ケーブルから欠点を除いたような優良バランス。

AETのSINも無色系と言えるかも知れないが、
強力な照明で照らす様な表現が自分には合わなくて。

あくまで個人的感想。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:19:17 ID:Nb50nda3
>>178-180
AET3連発、マジかよ。

CDPのケーブルは、長年付属ケーブルを使っていたんだ。
アンプのケーブルはとっかえひっかえしてたんだけどね。
最近、アンプ側のケーブルがバシッとハマったから、
ちょっとCDPのケーブルも変えてみたくなった。
付属ケーブルから音があまり変わらずに、
解像度やSNだけアップさせたいな、と思ってね。
CDPは上司から買ったアキュのDP-67。

そうかAETか・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:37:55 ID:8EzuY/KV
10万以下のアンプならオーテクのケーブルで充分だよ。
純正よりはましだ。
これ以上ケーブルに金かけても無駄だだよ。
機器そのものをグレードアップするしかない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:27:04 ID:My7fHb/R
>>182
無駄かどうかは個人の判断だな。
他人がとやかく言ってもしょうがない。
それはともかくオーテクはどんな感じ?
ヘッドホンのせいでオーテクにはスカキンで平面的なイメージが
あってケーブルは使った事が無いんだよなぁ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:01:51 ID:apnr03uF
その人、一日一回、同じ事を書きに来てる人だよw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:25:47 ID:paRlxu6v
電源ケーブルは、マジで慎重に選ばないと駄目。
キレキレのハイスピードシステムが、電源ケーブル1本替えただけで、
モッサリしたシステムになってしまうこともある。
ただ、そのモッサリケーブルが時と場合によっちゃ神ケーブルになることもある。
これが電源ケーブルの難しいところ。とにかく組み合わせ次第。
そういう組み合わせのパズルに入り込みたくない人は、
機器の純正ケーブルを使うのが1番。

あとは、ベルデンの自作電源ケーブルを使うのもいい。
ベルデンは比較的安いし、質もかなり高い。
自作できない人はガレージメーカーやヤフオクなどで完成品を買えばOK。
俺が買ったマークレビンソンのアンプには純正でベルデンのケーブルがついてきたし、
音的にも問題なくキチンと鳴った。
ベルデンは、壁コンセントからタップ間に使うとハマることが多いのも
付け加えておく。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:33:38 ID:N3MSjuek
電源ケーブルでコロコロ変わるアンプなんて電源部分に大きな問題を抱えてる。
と確信する。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:02:26 ID:9oB3H6v7
オーディオケーブル商売は儲かってしょうがないだろ

オーディオアクセサリーは適正価格って概念がないからな

信者が壺を買うようなもんだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:24:32 ID:My7fHb/R
>>187
まぁケーブルに限らずオーディオ自体がボッタだよな。
このスレの価格帯を超えるケーブルを買うなら良く考えてからの方が良いだろうね。
金持ちなら好きにしろだがw



ところで、一本だけケーブルをグレードUpさせるとしたらどこを
交換するのが良いんだろうか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:52:12 ID:paRlxu6v
プリメインアンプ、もしくはパワーアンプ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:08:24 ID:Xex/2aol
さげとく
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:16:03 ID:J3de3pBh
電源ケーブルとは微妙に違うかもしれないけど、定価5万台ならアコリバの
新製品のRAS-14も「電源ケーブルを継ぎ足す」という精神的デメリットを
完全に払拭する位激しく効果高いのでアリと思う。
現在2本使用中。

>>187
自分の経験ではCDPなどのデジタルプレーヤーが最も影響力が出ると思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:19:50 ID:paRlxu6v
絶対にアンプ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:41:37 ID:pCQY/y/Q
>>188
下流の方が判りやすいと思うので、自分もアンプに一票
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:20:41 ID:skfi+Pre
CD系
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:39:08 ID:De+9P+UW
アンプ、特に分けているのならパワーじゃなくプリだと思うけど、
DACにも判りやすいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:15:15 ID:paRlxu6v
雑誌でのテストはいつもパワーアンプで行われてるよね
福田氏のテストは今も昔もアキュのパワーアンプでテストされてる
197188:2010/11/02(火) 17:28:32 ID:My7fHb/R
なるほど。
参考にさせていただきますです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:25:04 ID:fioQRLBn
10万以下のアンプなら
ホムセンで売ってる3.5口のキャブタイヤ自作で充分ですよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:41:37 ID:rM4Ywb9d
本能を呼び覚ます濃厚なる4つのSEX やまぐちりこ [DVD]


価格:¥ 3,990


ただ、デビュー作から思っていたのだが
男優をもう少しマトモにしてほしい(もしくは顔モザイク)
男優なんて飾りとお思いでしょうが、
あまりにキモいので顔みるだけでジュニアも一気に萎えます。
デビュー作と2作の再生に使用した
Blu-rayDIGAの電源ケーブルを付属品から
オヤイデ電機の電源ケーブルに変えたのですが、
りこちゃんのアソコにかかっていたモザイクが薄くなったように思えました
こちらの作品もモザイクが薄くなればいいと思い液晶テレビの
電源ケーブルもオヤイデ電気のPA-22に変えて発売日を楽しみにしてます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:21:49 ID:6oD50/A5
電源ケーブルは、基本的に付属を使用するべき。
変えるなら、「ここぞ」という1箇所だけにピンポイントで使用するといい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:59:34 ID:fyuxxEgB
10万以下のアンプなら、剥き出し銅線で十分ですよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:20:12 ID:6oD50/A5
俺はそうは思わないな。
ところで、スレ違いを承知で1つ質問させてくれ。
このスレの住人オススメのスピーカーケーブルが知りたい。
とにかく付帯音が付かず、高解像度で一貫してる安いSPケーブルが欲しい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:04:51 ID:xSChFp/A
住電日立のVVFケーブル
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:46:08 ID:b60nxGS3
キチガイに乗っ取られずまともに機能しているケーブルスレがまだあったのか。電ケー以外のスレも復活しないかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:12:08 ID:SHYdQorI
5万以下の音声ケーブルスレとか立たないかね。

一つ聞きたいんだけど光城のケーブルって線材みんな同じだったりする?
それともメデューサは別?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:10:28 ID:b0oxPGin
>>202
SPC-Referenceがおすすめ。
>>202の求めてる音質傾向は単線構造のメリットが大いに活きると思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:27:34 ID:vyMrMIaT
もう、何のスレか判んなくなってきたなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:08:30 ID:6oD50/A5
>>206
そうなんだ。SPC-Reference購入してみる。
SPC-Referenceの端末処理はどうすればいいかな。
そのまま裸で突っ込むべきかな?WBTのバナナが好きなんだけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:27:37 ID:nT4nHNyU
>>208
空気嫁、スレタイ分かってて言ってるんだもんな
裸のままで突っ込めば接点少ないからいい、分かったら巣に帰れ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:30:41 ID:6oD50/A5
アンタにゃ聞いてない。
そもそも、「このスレの住人にSPケーブルのことを聞きたい」のだから
厳密に言えばスレ違いではないはずだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:44:29 ID:nT4nHNyU
>>210
分かってないな、厳密とかどうとかじゃなく話してる時点でスレチには変わりないんだよ
ここは電源ケーブルに関してのスレであってSPケーブルのスレと一切関係ない
調子のるな、お前一人の考えが通るほど甘くないんだよ、ゆとりが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:50:57 ID:6oD50/A5
>>211
お前みたいな馬鹿が絡まなければ、普通に1つの脱線した話題で済んで、
問題なく本題の電源ケーブル話もできるんじゃないか。
お前アホなの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:56:39 ID:nT4nHNyU
>>212
アホはお前だろ
スレチだと分かって書き込む馬鹿、それに答える方も答える方だが
電源ケーブルのスレなんだから、それに殉じろよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:58:53 ID:gSLk73KI
>>211
SPケーブルスレがないから騒いでるんだろ
結局、スレチは荒らしと同じなんだから構うなよお前も
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:08:34 ID:6oD50/A5
>>213
じゃあ、このスレ立てた俺にお前は従えよw
まったくアホかと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:10:57 ID:6oD50/A5
あ、ちなみにこのスレはage進行推奨だから。
荒らされようが何しようが、このスレはアゲアゲで行く。
テンプレが充実してりゃ荒れてもかまわないと思って立てた。
テンプレはもっと充実させて欲しいね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:48:27 ID:CI/KEaPU
6oD50/A5、今日はよく頑張ったね。よしよし。
http://hissi.org/read.php/pav/20101103/Nm9ENTAvQTU.html
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:12:43 ID:nT4nHNyU
>>215
スピーカーケーブルでもおkです
と書かなかったのが唯一のミスだな

このスレはもう電源ケーブルで進行するんだから、作ったのがお前かどうかも分からないが自分もそれに殉じろ
part2の時にSPケーブルでも可でも書いとけボケ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:07:48 ID:cXvswoua
>>217
6oD50/A5が、すげー糞というのがよく判る
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:35:40 ID:hddVxSCJ
自分が立てたスレだから、自分が好きに使っていいって、子供かよ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:42:28 ID:nT4nHNyU
ID:6oD50/A5はマルチもいいとこ。 祝日だからガキが湧いてるな・・・
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった64スレで「電源ケーブルで音が変わるわけないじゃん」って言ってるのに、
このスレ立てておいて、しかも「とにかく付帯音が付かず、高解像度で一貫してる安いSPケーブルが欲しい。」って・・・

挙句の果てに自分で立てたスレだから何質問してもいいって、ゆとりすぎて話にならんわ
存在ごと消え失せろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:29:12 ID:6oD50/A5
まあ、俺が立てたスレじゃないけどなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:06:45 ID:wkSLoxAj
そんなことだろうと思った
お前ら釣られすぎ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:18:06 ID:Mx5lxvPQ
少なくとも俺は釣られてないわ
「作ったのがお前かどうかも分からないが〜」って言ってんだろうが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:19:00 ID:qWu+RtpK
CDTにmamba-Σ、AMPにGPX-R、この組み合わせ、予想以上に良かった。

TUNAMIの癖を和らげてくれるし、高音の抜けもTUNAMIのわりには良い。

んで、音の厚みが増して、ボーカルが特にいい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:32:18 ID:wkSLoxAj
オヤイデ推奨の組み合わせだね
CDPにマンバ系、AMPにTUNAMI系という
俺としてはCDPにマンバαを試して欲しいが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:34:42 ID:Mx5lxvPQ
>>225
TUNAMIよりNIGOの方が解像度高くて自作NIGO使ってるがAETのSCR AC(初期の)といい勝負
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:45:58 ID:wkSLoxAj
AETってこのスレでよく名前出てるけど、そんなにいいのか
このスレの影響で使ってみようという気になってきてる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:52:50 ID:Mx5lxvPQ
>>228
HH3.5って有名だっただろ?あれ作ったの現AET
正直、当時HH3.5の解像度はとてつもなかったが、TUNAMI(特にNIGO)が出てからは逆転したな
SCR ACより上のSINは使ったことがないから分からんが益々解像度の次元が違うかも知れん・・・ゴクリ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:00:10 ID:wkSLoxAj
なるほど
だけど上位のAETは高すぎるよね
スレの趣旨ともズレるし、なにより俺の予算との差が凄いw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:15:55 ID:ex02s03a
AETはちょっとキツメで無機的に明瞭なので、音質の向上が分かり易い。
HH3.5の時代はかなりのドンシャリだったけど、今はかなりこなれている。
ただし滑らかさや温かみ、陰影表現なんかを求めるなら違うと思う。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:20:25 ID:kOxW5Uui
>>222
余計クソだろw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:34:19 ID:qWu+RtpK
AET、アコリバのエントリー電ケー買うなら、プロケ、shimaを買った方が無難に感じる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:08:05 ID:Mx5lxvPQ
>>233
プロケーブルがマジでいいと思ってるの?
俺あそこで買ったことあるけど、AETやアコリバのエントリーの方がずっとマシだわ
少し電源ケーブルについて学ぶといい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:30:35 ID:VGTRFw1f
>>233
俺もプロケだけはやめた方がいいと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:54:52 ID:qWu+RtpK
>>234-235
確かにプロケの作りはあまり良くないけど、材料は間違いないものだから
音質はそこそこだろ。
半田が気に入らんかったら、自分で治せばいい。

shimaは十分、良製品だろ。
メールでやり取りした時、ちょっと変な文書だったけど低姿勢だったから、
良い印象がある。

プロケは何考えてんだか分らん感じだったけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:22:45 ID:Mx5lxvPQ
>>236
まあよくもわるくも、beldenだしな
俺、belden嫌いなんだ
83803も使ったことあるけど、所詮AETの切り売りの方が良かった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:32:37 ID:Y6IMNjHR
客への対応、物の仕上がりの良さでは根岸通信だな。音は微妙。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:22:05 ID:wkSLoxAj
音が肝心じゃないの
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:15:41 ID:XBpPUn90
根岸通信で取り扱ってない切売りケーブルやプラグでも製作してくれるから音の良し悪しは一概に言えないよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:33:28 ID:Xi/k5zg6
AETってここでは割と良い意見が多いがAETスレだとボロクソな不思議。
切り売りで自作して良ければ完成品買ってみようかな?

ときに、MITのショットガンAC2の中古見つけたんだが…良いのかい?これ。
上で良さ気な意見があるが。
242178:2010/11/05(金) 14:55:59 ID:XBpPUn90
>>241
AETスレは荒れてるのは別として、AETのケーブルは音楽的なものがない。
高解像度、透明度だけを重視してるだけで、他の高級ケーブルのような音楽的にものではない
エビデンスは音楽的かも知れんが、SIN以前はほとんどそう

でも、他の高級ケーブルは音楽的な色付けがあるってわけで、色付けなしで考えればとても優秀
というか、お前は人の評価を丸のみするのか? 少しは行動してみろ

MITのショットガンAC2は中々いいよ。 俺はAC1を使ってる。
気になるなら俺の過去レスを抽出すればいいと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:06:34 ID:Xi/k5zg6
>>242
サーセンw
ケーブルには全然詳しくなくってね。
試聴も出来ないし人のレビューを参考に博打みたいな事をするしか無いんですよ。
ともかく情報に感謝。
どっちも試してみるっす。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:11:59 ID:RV24rERF
AETのスレ見た
なにあれ・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:17:35 ID:XBpPUn90
>>243
気持ちは分からないでもない。昔の俺もそうだったし
でもね、年齢も俺より上の先輩に自分もそうやって教えられたんだよ
駈け出しの頃の俺を見てるようで、懐かしい・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:27:12 ID:h/YN/OHo
>>245
感動した
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:38:56 ID:RV24rERF
オヤイデTUNAMI GPXの音の傾向をそのままに、
もうちょっと全体的にクオリティアップしたようなケーブルってなんかない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:14:28 ID:XBpPUn90
>>247
TUNAMI GPXは色付けというか癖はある
解像度がかなり高いが、若干癖がある方だから、アコリバPOWER MAXIIを勧める(3はさらに自然)
色付けなしならHIN(もしくはSCR) AC EVOになる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:35:00 ID:dgXtoySK
このスレ的には、Black Mamba-αの評価ってどうなん?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:13:24 ID:RV24rERF
>>248
TUNAMI GPXのいいところは、音を厚く穏やかに丸めながら、
解像度とスピード感が落ちないことだと思ってるんだけど、
POWER MAXも同系統の音ですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:40:55 ID:XBpPUn90
>>250

少なくとも解像度やスピード感は同類かそれ以上だよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:46:42 ID:XBpPUn90
すまん、書いてる最中にレスしてしまった
全域とは言わないが中域にかけて厚みがあるしGPXよりもいい

>>249
SN比も解像度もどちらとも高い。 傾向はフラットで、バランスがいい。
色付けはないと謡っているが、さっぱりないとは言えないね
レコーディングとかに使うもんで、アンプに使うべきものではないな
使っても上流だろうが、やはりPAとかにしかお勧めしない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:06:06 ID:RjkBxhnN
>>249
Power Max Vは、使ったことないですが、切り売りのPower Max 10000をプリメインに使っています。
とても気に入っていますが、10000は実質オヤイデだしPCOCC-Aで銅箔シールドで5.5スケアでTSUNAMIとは大差ないのでは?と思っています(比較したことありませんが)。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:13:34 ID:RV24rERF
>>252
アンプに使うものではないのですか。
私はアンプの電源ケーブル以外は純正を使用していますので、見送りですかね。

>>253
なるほど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:14:33 ID:pL0eUwJ1
>>241-242
このコメを読んだ後寄った店でオレも中古のショットガンAC2を見つけたので
思わずIYHしてしまったw

夜なんでSTAXのSRM-007tAで試してみた。音の分離が良い感じ。今度の休み
にはプリメインでも試してみます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:22:55 ID:XBpPUn90
>>253
太さやサイズは同じだろうが、銅線自体全く同じものではないし、それにPowerMAXは練り線だから。 10000も練り線
オヤイデのは単線、アコリバのは練り線だという前提で話してるよな?
PA-23だとかTUNAMIは解像度はずば抜けて高いが癖はないとは言えない

>>255
おめ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:31:21 ID:RV24rERF
>>256
TUNAMI GPXの癖をどういう癖だと捉えてます?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:41:45 ID:XBpPUn90
>>257
癖が強いだけじゃ伝わらなかったのか。
いわゆる、ナチュラルな傾向ではなく、解像度重視するあまり、他のこと(分離や厚み、音場)を忘れている
しかも、音の伸び方が自然な方向じゃないし、高域に艶がある

大部分でプラグが問題だろうな。癖が強い。 P/Cの046は金とパラジウムだし。
ロジウムとかに交換してみれば癖は少なくなるんじゃないか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:43:25 ID:RjkBxhnN
>>256
TSUNAMIは単線ですかねぇ。
使ったことないですが、電源ケーブルなので単線ではないのでは。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:43:57 ID:XBpPUn90
>>253
すまん、オヤイデのも練り線だった
そういえば単線の電源ケーブルは禁止されていたな
申し訳ない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:21:02 ID:Pie11Q13
ロジウムでクセが少なくなるなんて、とても思えませんが。
TUNAMIの個性がさらに強調されます。
PowerMAXの欠点は、抜けの悪さ、透明感の無さ。SNは良くて静かだがフェライトを使ったような違和感のあるSN感。
これが自然とは思えない。
262249:2010/11/05(金) 23:29:48 ID:dgXtoySK
>>252
電源タップ用(チクマのPS-22TRB)に、
安くてフラットめのを探してたんで、それなら大丈夫そうだね。
オヤイデあんまり好きじゃなかったが、買ってみる。
レスありん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:33:43 ID:XBpPUn90
>>261
金よりはロジウムの方が癖は少ないのは確か
一番いいのは無メッキだけどな
あえてロジウムと言ったのは解像度や切れを求めて言っただけで、癖がないというなら無メッキだ

PowerMAXは抜けも透明感も悪くはないし、フェライトコアを使った違和感もない。
IIには若干中域に癖はある方だが、初期とIIIは自然だと思うけどな

アコリバの名前の由来って分かってます?
コンセプトは色付けなしの忠実、自然で、まさにその通りだがな
264249:2010/11/05(金) 23:34:15 ID:dgXtoySK
って、そういや、ここアンプ用の電ケースレだった……。スマンw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:42:29 ID:HgKxJvOE
>>253
あなたはどこのアンプ使ってるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:43:33 ID:XBpPUn90
>>265
ラックスだよ
スピーカーはATC
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:49:55 ID:XBpPUn90
すまん、>>263の俺あてのレスだとおもたw
もうしわけない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:14:48 ID:hfRfFzYy
>PowerMAXは抜けも透明感も悪くはないし、
悪くはない、と言うことは良くもないんでしょ?
自分で認めてるじゃないですか。

アコリバの由来なんてどうでもいいです。
肝心なのは音質なので。
269267:2010/11/06(土) 00:28:52 ID:QTaTcCmt
>>268
メーカーのコンセプトについて言っただけなんだが?
少なくとも今のPowerMAXIIIは癖は少ないかと。
PowerMAXIIは癖はある方だと思うけど、TUNAMIよりは少ないわ
環境によっても変わってくるし

>悪くはない、と言うことは良くもないんでしょ?
>自分で認めてるじゃないですか。
何が言いたいかハッキリしろ、ただのアコリバ嫌いのアンチでしょ?
そりゃ透明度も抜けも平均的だよ? あくまでAETよりははるかに低いよ?
でも、そこらのケーブルよりは出来もいいし、音質も悪くはない
一体君は何と比較してそう述べてるんだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:32:10 ID:+ejjHKm3
>>258は私の印象とだいぶ異なりますね。
まあ、使用アンプやスピーカーが違うのですから、印象が違っていて当たり前なんですよね。
オーディオは「組み合わせ」が全てですから。

私の印象としては、

GPXは中情報量で、厚みと空間表現とスピード感はしっかりしています。
高域はご指摘の通り艶が乗ります。ここで好みが分かれると思いますね。
若干コクがある鳴り方になりますので、システムの「音が薄い」と感じてる人や、
「高域のキツさを落としたい」と感じてる人に合うんじゃないでしょうか。


GPX-Rはかなりの高情報量で、厚みと空間表現とスピード感はしっかりしており、
おまけにダンピングが強力で、高域の艶もありません。「厚く跳ねる」ような音になります。
ですが、コクが皆無なので「面白くない」と感じる人がいるかもしれません。
また、システムによっては音が引き締まりすぎるかもしれませんね。

また、GPX、GPX-Rともにプリメイン(もしくはパワーアンプ)1点での使用が
効果的だと思います。壁コンからタップ間には使用しないほうがいいと思います。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:33:38 ID:+ejjHKm3
また、を重複して使ってしまい、読みにくい文になってしまいましたね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:08:51 ID:7N+mEbeG
スレチになって悪いんだけど、DACの電ケーでおすすめ教えて欲しい。

自分のDACはdc1.0でネットで見る限り、純正のままのがよいと書いてあるけ
ど、出来れば替えたい。
とりあえずプラグだけは2Pが嫌だったから、マリンコのを買ってきて替えた。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:39:50 ID:zVKUu/GS
>>272
DACに使うならAETかACデザを勧める
基本的にDACには色がないから、ケーブルによる色付けも不要だし、解像度重視ならば絶対このメーカーだな
CDPにもいい

そんなわけでこのスレで考えれば5万円だからAETならHIN AC EVO、ACデザならゼロ1.4
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:20:42 ID:oWFGuI2j
>>272
純正のプラグだけマリンコに換えるという発想が素晴らしい
きっとそれがベスト
しかしAET HIN ACも評価高いようですね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:13:06 ID:7N+mEbeG
>>273-274
お返事ありがとう。

ACデザインか、AETか。
確かにDACの中でも分厚くて迫力ある音色だから、色が付いた電ケー使うと酷
い音になりそうだな。

プラグをマリンコに替えただけで高域が見晴らしが良くなって、情報量も増え
たから、電ケーによって音が活きるか、死ぬか、かなり変わるような気がする。

いただいた意見を参考に考えます。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:24:26 ID:FXEX9ak1
昔、硬めのケーブルは固い音がして、柔らかめのケーブルは温かい音がする、
なんてのを読んで、それこそオカルトだと思ってたが、
1〜6万程度のケーブルあれこれ買って、何となく当たってる気もしてきたw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:20:03 ID:Ku1ujyzk
このスレを最初から見たが、妙にAETを推してる奴がいるな。
ちょっと不自然な気がするよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:32:28 ID:U6Ld+rhA
同意。
279269:2010/11/07(日) 02:44:08 ID:vSiqwCQ4
>>277-278
なら視聴してみりゃいいじゃんか。
5万以下の電源ケーブルでAETは優位だし、切れや解像度やを求めるならAETとかACデザイン。

ただ、過去レスしたとおり、平凡な音。 楽しんで聞けない。
楽しんで聞こうとするなら、あえて色付けのケーブルを買うべき

ちょっと不自然な気がするよ。って言われても仕方ない。
事実AETのような、無色でありながらSN比や解像度が高くて切れもいいってのが全然ない。
オヤイデのだって無色じゃないし、あってもblackmambaぐらい
現段階でAET並み、またはそれ以上が使いたいなら5万円以上は出さなきゃ無理

AETがスタジオに使われる理由はそういう処からきてる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:53:32 ID:Ku1ujyzk
スタジオにAETだと?w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:00:27 ID:rKxYcBTO
AETは世界5大ケーブルだから当然と思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:51:22 ID:ZQFy/HZJ
Ku1ujyzkは、ただ難癖付けたいだけだろ。
だったら代わりのケーブルの具体名を挙げてくれ。参考にするから。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:00:51 ID:vSiqwCQ4
>>280
beldenだと思ったか?
bedenも使うところはあるだろうが、AETだってあるわけだよ
今まで何人のギタリストやらスタジオに支持されてきたと思ってんの?

逆に聞くが、ID:Ku1ujyzkはスダシオに何が使われてると思った?
スレタイ読もうね? 5万円以下だから、アレ○ロなんて入ってないよ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:06:12 ID:Ku1ujyzk
また不自然な擁護が来たな
しかも連投
しかも長文
興奮しすぎだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:17:48 ID:TBQmHLzx
で、Ku1ujyzkがオススメする、癖のなく、解像感、SN比の高いケーブルまだー?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:08:08 ID:Ku1ujyzk
そもそも、このスレの住人の何人かは、
「癖」という言葉で多くの要素を一くくりにしすぎだと思うね。
俺は「癖」という言葉でケーブルを語る奴の意見は全部無視していいと思ってる。
「癖は少ない」とか「癖が強い」とか、アホかと。もっと具体的に語らないとダメだ。

評論家の福田雅光氏は、
「解像度、S/N、コントラスト、ダンピング、高域の繊細さ、低音の力感」
などの用語でケーブルを語っているが、俺はこれらに加えて
「空間表現、反応速度(スピード感)」もケーブルの大事な要素だと思ってる。
たしかにケーブルに「癖」は存在するのかもしれないが、
その「癖」とやらに言及するのは、
「解像度、S/N、コントラスト、ダンピング、高域の繊細さ、低音の力感、空間表現、反応速度」
などの要素を語った後にして欲しいと思ってるんだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:13:13 ID:Ku1ujyzk
例えば、>>285のレス。
このレスにはどう答えればいいのかサッパリ分からない。
解像度、S/Nというケーブルの基本的な部分には言及しているものの、
その他の部分は「癖」という言葉に丸投げ。どうしろと言うんだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:01:58 ID:jEXQlqg4
AETは導体が純国産プレミアムバージン銅だからいいんだよ
ところで国内のどこの銅山なのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:41:38 ID:lTpS4QLB
書き込む住人が少ないから意見が偏っているのと、
日本語の使い方、音の捉え方の違いが目立ってしまうのでしょう。

個人的な感想で言えば、AETは無機的で「ナチュラル」でないから、
癖が少ないとは言えない。
ナチュラルでないと言うのは、音の生気をスポイルして、
代わりにオーディオ的なエネルギーを加えている個性を指しての表現。

ATOLとかユニゾンリサーチとかオーディオアナログとかetcに使うと、
良さを殺してしまう可能性もある一方、
デジタルアンプ系(例外アリ)やDENONとかマランツとかならデメリットは目立たず
逆に恩恵が大きいと思う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:47:05 ID:OgAxV4r+
>>286
じゃあ、最初からそう主張すればええやんw
別にAETでもキャメロットでもいいけど、
具体的なモデル名を出してアドバイスしてくれてる人に、
ただ難癖を付けに来たようにしか見えない。
もしくは、俺の方が詳しいぜという嫉妬感からか。

もし、>>1に出てるケーブルで使ったことあるのがあれば、
それに捕捉するような形で解説を書き加えてくれ。
電ケーにあまり詳しくない俺も、参考にさせてもらうから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:09:03 ID:q7PtiZwC
Ku1ujyzkは、こないだの>>202と同一人物
あちこちのスレで、適当なこと書き散らかしてる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:34:17 ID:PfGeHsT6
癖、色付けがあるケーブルより、ハイスピード、フラット、ニュートラルで
透明感のあるケーブルが良いという風潮があるけど、癖、色付けは音色をよ
り魅力的なものにするためのものだから、アンプに関してはいろんな音色が
聴けて、むしろ良いように思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:14:32 ID:Ku1ujyzk
>>292
全ては時と場合によると俺は思う。
どういう理由で電源ケーブルを交換するのかが、人によって違う可能性すらあるのだから。
まあ、だいたい2タイプかな。

・音色の傾向を変えずにそのまま音のレベルを1段階上のステージに上げたい


・音色を変えてシステムの音質の微調整をしたい(あわよくば調整だけでなく、もっと上の音に・・・)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:55:17 ID:U6Ld+rhA
AETの評価は本スレでだいたい想像出来ると思うよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:51:14 ID:vSiqwCQ4
>>286
>>258>>263で書いてあるとおりだ

確かにID:Ku1ujyzkがいいたいことも分からなくはない
癖だけじゃよく分からないってことだろ?

癖っていうのは色々あるし一概に言えないけど、
簡単にいえば音に独特な艶のある音色であったり、音が伸びがなかったり、スピード感が遅かったり、
高域(低域)がデッドだったり、かまぼこだったり、イコライザのような強調があったり。

俺が癖があると言ってたのは少なくともこの中に入ってる。
TUNAMIはどちらかといえば中高域にツヤハリがあって、さらにイコライザで強調してる感があったから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:05:32 ID:vSiqwCQ4
あと、AET勧めて何が悪い。 つまらない音かもしれないが、5万円以下のケーブルじゃ解像度やSN比は抜群に高い
どうしたいのか具体的に言わないから、今までAETやらACデザ勧めてきたが、解像度やSN比が高くて、体感できるケーブルを勧めたからだ

TUNAMIよりは癖がない。と言ったのは、>>295で言ったようなことが少なくともAETにはない。

ID:Ku1ujyzkが何を言いたいのかもハッキリしない。 >>247>>272が求めるケーブル、お前が勧めてみろよ
これ以上荒れるなら、今まで我慢してきたがもうアドバイスできん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:22:25 ID:PfGeHsT6
このスレ、せっかく滑り出し良い感じの話出来てたのに、電ケーの事良く知っ
てる人がここのスレ去ったら、嫌なレスしか付かないようになるから、自分も
ここにもう来ない。

意見が食い違うのはしゃあないけど、否定とか、ケチつけるとか、どこのメー
カーばかり奨めるとか云わんとこうや。

AETに関する事も、褒めてばかりでなくて欠点も話してくれてるんだから、アド
バイスしてる人達は真面目に答えてくれてるよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:39:06 ID:Ku1ujyzk
>>296
俺が言いたいことは全部>>286に書いてある。
これ以外に言いたいことは特にない。
「癖」という言葉で語るのは分かりにくいから止めたらというだけの話。
使い手によって意味が異なる言葉に頼るのはよくないな。

>>247に合うケーブルは簡単だ。
オヤイデのカスタムストアで買えるTUNAMI1.8m CUSTOM CABLEに
プラグのF1とM1を組み合わせてもらえばいいだろう。
51000円になってしまってスレ違いになってしまうので答えなかったが。

>>272は難しい。傾向はそのままに解像度を上げたいということか?
ああいう難しい質問には答えないのが俺だ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:04:48 ID:NlO88BCa
>>295-296
このスレで具体的に質問したわけじゃないが、
あんたが推薦してるHIN AC EVOを先週買って、CDPに繋げて満足してるよ。
(アンプには味付けでREALCABLE CITRINE PSOCC-1を使用中)
批判のための批判をしに来るバカは放置で、これからもアドバイスしてくれ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:08:40 ID:Ku1ujyzk
あー、>>247はGPXだったか。
GPXの高域の感じを出すにはF1とM1じゃ無理だな。
GPX-RをパワーアップさせたいのならF1M1なんだが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:09:57 ID:chLx1Xus
>>298
>プラグのF1とM1を組み合わせてもらえばいいだろう。
GPXはP-046/C-046。 一方F1/M1はメッキも違うし傾向も違うよ?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:17:56 ID:q7PtiZwC
Ku1ujyzkって、単に自分のお気に入り(・・てか他はあまり知らないらしい)の
TUNAMI(GPX-Rか?)の批判めいたことを書かれたんで
ムキになってAETや、それを推薦する奴に食いついてるだけなんじゃねーの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:24:46 ID:0oW/jOOe
5万ぐらいのプリメインなんだけど
TUNAMI GPX-Rとかに変えたら効果あるかね
安アンプにはハイスペック過ぎるかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:40:20 ID:lTpS4QLB
>>299
良ければCITRINE PSOCC-1の感想お願い。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:44:17 ID:Ku1ujyzk
俺、そんなに他人のこと批判したか?
AETを妙にプッシュしてる奴が多いのが気になると言っただけなのに。
AETは本当に凄いメーカーだな。これからはAETの時代だな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:16:32 ID:EajpfStw
>>286
電ケーなんぞで
「解像度、S/N、コントラスト、ダンピング、高域の繊細さ、低音の力感、空間表現、反応速度」
なんてことを語っているのは判りもしてない全部デタラメのウソ
ってことにいい加減に気づいた方がいい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:17:12 ID:jEXQlqg4
AETは凄いよ
「業界標準にして最高到達点、本当の本物を体感されてください」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:22:34 ID:EajpfStw
本当の本物のぼったくりの体感ならありだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:36:17 ID:0ejAuHFC
まあAETとオヤイデの話ばっかだな〜とは思うけど
みんな解像度重視なのかな?
俺は雰囲気重視で柔らかい音好きだから、自作のゴールデンストラーダ使ってる
完成品よりいいプラグ使っても、完成品の半額以下だし、CP求めるなら自作に限るわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:27:33 ID:Ku1ujyzk
参考になるかも知れんから、オーディオアクセサリーの福田氏の採点表でも置いとくか
50点満点で左から順に、
SN、解像力、コントラスト、ダンピング、柔らかさ、高域の繊細度、低域の力感、芸術性

KOJO Eurtale 45、45、40、45、20、45、40、30
リアルケーブル CITRIN PSOCC2 40、40、40、40、30、40、40、35
AET HIN AC EVO 45、45、45、45、20、45、40、30
アコリバ POWER STANDARD 40、40、45、40、20、40、40、30
三菱 PC-1 50、45、45、45、30、50、30、40
レクスト Z-PRC01 45、45、45、45、35、45、40、35
オヤイデ blackmamba-α 40、40、40、40、20、40、40、20
オヤイデ Tunami GPX-R 45、45、40、40、30、40、45、35 
ラックスマン JPA-15000 45、45、35、40、30、45、40、40
アクロリンク 6N-PC4030PC 45、30、35、30、50、40、40、50
PSオーディオ XPL 40、45、45、45、20、40、40、20
ティグロン MS-12A 35、30、35、30、40、30、35、35
テクニカ AT-RP3300 40、40、35、35、30、40、40、30
ゾノトーン 6NPS3.5Meister 35、30、30、30、40、35、35、35
エソテリック 7N-PC7300(23万円) 50、50、45、50、20、50、45、30
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:30:58 ID:Ku1ujyzk
芸術性という言葉の意味が曖昧なのと、
空間表現、スピード感の項目がないのが欠点だが、
ケーブルのなんとなくの特徴は掴めるんじゃないかと思う。
AETは定価5万を超えていたが、値引きを考えて一応書いといた。
AET人気だし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:33:44 ID:chLx1Xus
>>311
きみは評論家の話を丸呑みするのか?
少しは自分で試してみろよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:35:46 ID:Ku1ujyzk
え、俺の採点を書いたほうが良かった?
いいの?
荒れるよ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:56:18 ID:Qa8LNMme
Ku1ujyzk
こいつ、丸一日がんばりすぎw
http://hissi.org/read.php/pav/20101107/S3UxdWp5ems.html
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:59:04 ID:Ku1ujyzk
今日は暇なんだ。
明日から大変なんだけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:05:44 ID:KSHt+Xdd
>>310
AETは柔らかさと芸術性が低いのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:16:43 ID:n29a2dDB
利益率は高いよ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:54:23 ID:/PDLdyhw
Assistance Designというメーカーの電源ケーブルADPW-125。
どんなケーブルなんだろ?
見た目がヒジョーに地味なもの。

8000円ちょっとだから、試してみても良いが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:50:06 ID:yoBCFjJ2
1万以下なら、KojoのKS-0オヌヌメ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 06:07:25 ID:+6bjHUjQ
AET SCR AC EVO+JODELICA、アコリバPOWER MAX 10000+F1・M1で自作している。壁コン〜TAPにフジクラCV-S+JODELICA自作したら目からうろこが落ちた。
これで電ケーから無事卒業出来た。自作だから小額の投資で済んだけど、いま思えばぞっとするね!楽しくて長かった電ケー地獄♪
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 06:30:40 ID:KSHt+Xdd
金持ち〜
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:06:55 ID:HOo1x6mo
>>320
元の大元に戻して御覧! 何も変わらないから! 全て思いこみでしたね。!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:05:34 ID:/PDLdyhw
TUNAMIでもGPX-Rより、GPXのがより特徴があるケーブルなのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:11:31 ID:/PDLdyhw
>>319
お返事ありがとう。
KOJO KS-0って、これも見た目は付属ケーブルみたいやね。

値段的にもお試し出来る範囲やから、購入リストに挙げときます。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:46:18 ID:KSHt+Xdd
>>323
TUNAMIに関しては>>270
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:13:16 ID:WgfFuUoh
光城のケーブルは、完成品をバラしてみると、
剥いた銅線がハンダで細く束ねてあって、一手間かけてて好印象。
たまに、プラグもソケットも3Pなのに、
アース線繋いでない完成品とかあるからな……。
327296:2010/11/08(月) 18:54:16 ID:1+GwDRwg
>>326
AETとかもドレイン接続だからな
たいてい、スタカッド接続(4芯)はそうだよ
7年間ケーブル買ってきて、ようやく気付いたのか、アース線いらない気がしてきたよ
ちゃんと一般的なアースとわけて、オーディオアース立ててないとSN比があがらないし
328320:2010/11/08(月) 19:29:45 ID:+6bjHUjQ
>>321
金持ちじゃないですよ!F1M1はオクにて半額で入手です。フジクラCV-Sなんて@480です。これが一番しっくりくるかも♪
今はヴィンテージ球で球地獄です(笑)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:47:48 ID:bdMMcFIY
CV-Sのコスパは高いよね。
味付け薄くて、解像度は相当に高い線材だと思います。
好きなプラグと組み合わせて好みの電ケーをどうぞ、って感じ。
自分は電源タップの内部配線に5.5スケを使ってます。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:16:06 ID:PfII4nOR
CV-Sがオーディオケーブル用に少量生産されたものだったら10倍くらいの定価になるかもな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:18:04 ID:1+GwDRwg
>>330
オヤイデでいうEEF-Sみたいなもん
332320:2010/11/08(月) 20:33:39 ID:+6bjHUjQ
ぶ厚い銅箔シールドに単線ぽい太い線材。3芯の緩衝材に荷造りヒモが出て来てP0WER MAX10000
に構成が似ていたので笑いましたが、なかなか侮れないですよ!もっともアコリバは天然繊維でしたが。
ほとばしる電流って感じですがタフピッチ銅です。粗いと指摘なさる方もいたので、ならばJODELICAのプラフと思い装着しました。
その後、オクにてPAILICSと云うオーストラリア資本の中国メーカーのOFC純銅非メッキプラグを装着して満足してます。
ある意味外せないかも!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:43:30 ID:KSHt+Xdd
ねえ、PSE前の電源ケーブル使ってる人いる?
今は製造できない単線電源ケーブルとか使ってる人。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:01:04 ID:1+GwDRwg
>>333
アコリバの単線使ってるけどすごいいいよ、売ってないけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:21:56 ID:PfII4nOR
PADのACコロッサス単線を使っている。
少し音が跳ねるような感じはするが、解像度はじめ大したことない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:07:44 ID:7ogpVfhn
>>334
パワーリファレンスってやつだよね?
興味あるけど、あれって海外からの逆輸入しか入手できないと誰かの
ブログで見た。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:09:20 ID:+6bjHUjQ
あこりば輸出用と称して売ってるよ!興味あったけど高すぎ〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:14:35 ID:vTpi3nlQ
使っている機器もCECだったのでCECのPWC-4N3.5を購入してみました。

変更前:ベルデン19364に金メッキプラグ+ベルデン8412キャノン
変更後:PWC-4N3.5+CECのキャノン

いつもと同じ曲、音量でもバリトンソロがうるさいくらいになったので
中低域が強調されるようになりました。
今は変えたばかりで変化を楽しみながら聞いていますが
もう少しまったり聞けるほうが自分にはあっていたのかなぁと思います。

それこそ>>310>>311で書かれているような「柔らかさ」と「空間表現」
が高いものがほしい・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:27:47 ID:ITPFeDkG
このスレの人は個人輸入はしないのかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:37:05 ID:ITPFeDkG
>>338
「柔らかさ」と「空間表現」なら、NANOTECHかYBAでどう?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:13:10 ID:vTpi3nlQ
>>340
紹介ありがとうございます。
少し調べてみましたがナノテックのケーブルは面白そうですね。
今月はもう予算が厳しいですが近いうちに試してみたいと思います。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:16:10 ID:3ct5JaeV
HIN AC EVOを壁コン→電源BOX間に入れてみたが…AETの実写的、作った感じのクセの無さってのが
なんとなく分かったような気がする。
でも悪くは無いかな。
BOX入れてから感じてた高音の頭打ち感と勢いの低下が結構改善された。
後でアンプ等のケーブルと入れ換えも試すかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:22:57 ID:F5y+GIyL
>>338
Chikumaが割とおすすめ。柔らかく、音の分離も良い。
ただ、まったりすぎると感じる場合も。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:24:11 ID:a1IAWk0Y
他の方が書いているようにCV-Sの3.5sqか5.5sqあたりで自作するのがいいと思う。
自作したくなければEX-PROのAC SERIESがいい。

ttp://www.ex-pro.co.jp/audio/audio03.html
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:00:26 ID:9GkZ3mDJ
>>310
これ便利!自分は柔らかさと芸術性少なめのケーブル探してたんで

PSオーディオポチってみる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:19:24 ID:YPA9d3ls
CV-Sは、硬くて取り回しキツイのが唯一の難点
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:00:07 ID:3ct5JaeV
取り回しと言えばフルテックのエボリューションパワーは辛い物があったな…
使った当時は普通の壁コンに接地ピン抜いて挿してたから苦労した。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:09:57 ID:2pl7Ikvx
>>345
そんなに評論を丸呑みするんだったらケーブル大全買ってもいいじゃないか
AETばっか勧めてたけど、内容は豊富だよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:17:12 ID:9GkZ3mDJ
ケーブル大全って本、アマゾンで売り切れてたから買わなかったんだ。
近所に本屋ないし。
350338:2010/11/09(火) 21:53:38 ID:fDYMldPg
>>343
情報どうもです。
Chikumaも名前だけ知っている程度で音を聞いたことはないので
機会があれば試してみたいと思います。

PWC-4N3.5を2本も買わなければすぐに試せたのにな・・・はぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:09:33 ID:BcQG0JGY
パワーマックス2とパワーマックス3じゃ全然別のケーブルじゃねえか!
アコリバ何考えてんだ!!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:02:55 ID:7SqxBWPO
>>349
カタログ以下の誤植だらけの出鱈目ポエム集なんぞの
ゴミを金払って買うバカはいないぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:15:32 ID:ZntaFjX4
まぁカタログくらいにはなるさ。
つーかカタログとして見るもんじゃないか?
あのての本は。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:38:27 ID:pkgtGmVm
ケーブル大全以上に、電源&ケーブル入門BOOKが爆笑モノ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:03:43 ID:7SqxBWPO
こんなの買うバカの顔がみたいもんだw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:38:26 ID:pTs7YiM8
ごく一部の
非科学バカだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:17:52 ID:1mwMWBNZ
評論家が立場上書きにくいことを文章のいろんなニュアンスから読み取ると面白い。
たしかに科学的な裏付けが示された記事はほとんどないけど。
しかし新しい業者がたくさん算入しているのには驚く。
限られたパイの食い合いですな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:21:37 ID:fnIE9O/R
音の改善や変化には何の意味もない
ただの電導紐が
数万から数十万円の利益を
産んで、高級車に乗れるだから
どんどん業者が群がるのも当然でしょ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:25:31 ID:BcQG0JGY
変化ないとかアホか
試しにしらたきを繋いでみろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:27:14 ID:fnIE9O/R
>>359
一度でも
ブラインドで
聞きわけてみせてみろ
詐欺師w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:43:54 ID:BcQG0JGY
音が出るほうが電源ケーブル
出ないほうがしらたきだろw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:48:29 ID:fnIE9O/R
>>361
つまねーよ
詐欺師w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:52:05 ID:9ndHvkgR
荒れてきたな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:56:56 ID:2h8Pbcxt
壁コンスレも同じ奴に荒らされてる
せっかく生きてる数少ないスレだから、潰されたくない
みんなここは、向こうが飽きるまで徹底スルーしましょう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:57:12 ID:XOKmKYYk
まぁよく持ちこたえた方だろ。最近は蛆が湧くのが早いからなぁ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:50:19 ID:BcQG0JGY
ところで、お前らの「この1本」って何?
俺はオヤイデのTUNAMI GPX。
もう使ってないけど、色々と思い出深いケーブルなんだ。
大事に保存してある。
367123ok:2010/11/10(水) 23:23:51 ID:DezyVQ36
ケ−ブルの音をいろいろ表現しているけどまったく意味がないね。例えば、本当に良いケ−ブルは、
ウィ−ンフィルのコンサ−トでの音がどこまで表現出来るかが評価基準あり、
「解像度、S/N、コントラスト、高域の繊細さ」等の評価は意味がありません。
Western Electricのケ−ブルを使用した電源ケ−ブル、スピ−カ−ケ−ブルは聞くと
コンサ−トホ−ルの演奏が再現されますよ。生演奏の音を再現出来るケ−ブルはWestern Electric
しかないですね。音楽が理解出来ない技術屋が作ったケ−ブルだから、ケ−ブルの音として表現している
だけです。私もWestern Electric以外はケ−ブルの音をいろいろ表現しますよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:54:42 ID:cjs7A94Q
>>366
じゃあNORDOSTのVishnu(日本定価は8万だけど海外通販で550ドル≒44000円)
笑っちゃうほどチョッ速で、繋ぎかえるとAETが遅く感じる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:09:49 ID:2rC1QO5t
>>367
自信があるなら、お前お勧めのチェック用CD教えろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:36:28 ID:ZEip8R9m
>>366
電源ケーブルがコレクションの対象になってるんだ。
371123ok:2010/11/11(木) 00:39:44 ID:ffMePfQO
>>369
ウィ−ンフィルのCD,レコ−ドならどれでもOK。プリメインではウィ−ンフィルの
弦、木管、金管の音を再現できないので、CDプレ−ヤ−とPOWER AMPを直結した組み合わせが必要。
以前はWestern Electricケ−プルの50以上倍投資したケ−プルを30本位聞いていたが
すべて聞かなくなった。生演奏との比較として評価した結論がWestern Electricですね。
クラシックの弦、木管、金管が良く再生出来れば、ジャズも最高の演奏が再現出来るよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:10:37 ID:2rC1QO5t
>>371
なるほどね、ならお勧めの一本教えてもらえん?
これあればケーブル比較が簡単って奴をさ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:02:21 ID:iPFj7Ys2
電ケーで音が変わらないとか言ってる人が、なぜ、この板に来てるのかが不思議。
もし、その程度の耳で高級アンプとか買ってるのなら、これまた不思議。
自分が難聴だって、わざわざ告白してるような物なのに……。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 04:55:38 ID:Knl5TaHJ
アンチスレがあるのにわざわざ出張して荒らし回るマジキチに
何言っても無駄だよ。
荒らす事自体が目的のかまってちゃんなんだからスルーするのが1番だ。

>>366
初めて買った電ケーのブラックマンバが思い出深いかなぁ。
現在もトラポに使用中。


375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 05:28:29 ID:2rC1QO5t
>>373
別に変わらないとは言ってないだろ
ただチェック用のCD持ってないから聞いただけ

普通にケーブル持ってるよ、AETのSCR ACとかMambaΣとか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:48:45 ID:LYuoCygD
問題はボッタクリ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:53:29 ID:gv7kSf2/
>>374
アンチスレといわれてる所の肯定派が全滅してるからさw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:02:58 ID:z05EghBu
ここのスレではオルトフォン、そこから独立して起ち上げたゾノトーンの
電ケーの話が出ないなあ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:26:42 ID:5m/N7YHK
俺が某所にオルトフォンのケーブルを売りに行ったら、
査定の最中に前園さんが店に来たw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:39:16 ID:YqIrmve1
Western Electricは前から気になってはいるんだけど
年代ものということは一昔前のVVF見たいな透明感のある音がするの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:51:36 ID:Du1KZCyj
ウエスタンで電源ケーブルって普通はスピーカーケーブルで使う16AWGなんかを電源ケーブルとして使うんだろ?
古いし危なくはないのだろうか?
PSEがどうこう言うつもりはないが。
スピーカーケーブルでは使ったことあるが、S/Nが気になったが電源ケーブルならいいかもな。
気になる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:55:11 ID:YqIrmve1
>S/Nが気になったが
これは良かったの?悪かったの?透明感はどうでした?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:33:52 ID:z05EghBu
>>379
前園さんに聞えるように「ゾノトーン聴いたら、オルトフォンがもういらなく
なったわー。」みたいなこと言ってたら、試作品とかのケーブル1本ぐらいく
れたかも。

オルトフォン売りに行って、いきなり現れたら焦って何も出来んわな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:43:37 ID:Du1KZCyj
>>382
S/Nに関してだけはゾノトーン切り売りの方が優れているように思いました。
何本か持っているSPケーブルの中では、うまく表現できませんが、ウエスタンは透明感というか音の鮮度が比類なきものだと思いました。
電話線に使ったりしてたようだから、音声の周波数帯がクリアに出るようになってるのかな?
因みにベルデンは持ってないのでわからないのですが気になります。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:47:14 ID:Du1KZCyj
電源ケーブルスレでSPケーブルのことを書いてたようで失礼しました。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:04:30 ID:YqIrmve1
いえいえ単に伸びているスレだったのでついでにと思って
こちらから勝手に質問したので気にしないでください。
クリアと聞いて一度試してみる気になりました感想参考になりました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:12:03 ID:u8ibn14i
>>377
何事も、否定する方が簡単だし楽だからね……
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:54:59 ID:gv7kSf2/
>>387
逆に、この年月を掛けて実例を含め肯定しきれない事に疑問を抱かないまま…ってのは普通の人には難しいよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:24:50 ID:5m/N7YHK
分かりにくい日本語
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:29:48 ID:Knl5TaHJ
それなりに高いケーブルでも使ってるプラグは安いのだったりする事あるけど
安いプラグの方がクセが無くてケーブルの色が出しやすいってな事なのかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:33:13 ID:405C94fa
みんなは何V固定で聞いてるんですか?
僕は99Vで聞いてます
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:18:18 ID:vo2Iraqk
>>387
なら
まともに肯定してみろ
詐欺師w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:05:06 ID:bu8xz2Te
俺は昇圧厨だよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:19:15 ID:QoVb2BqX
電源ケーブルで音は変わる
それが判らないのは身障者
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:53:10 ID:JIhx/ZLW
>>392
アンチはスレ違だアンチスレに帰れ池沼。


ケーブルの途中に箱付いてるヤツあるけどあれ何?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:02:55 ID:Hul9cMQO
電源ケーブルで音が変わる程の粗悪な電源部を搭載した機器が販売されている。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:08:02 ID:Y6ywtKEr
アンチスレに帰れとか、
散々ウソついて荒らしておいてボクちゃん達のスレは荒らさないでってかw
詐欺商売のスレは一つでじゅうぶんじゃないか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:03:35 ID:sdQ+rAXi
ケーブルで音が変わらない派の多くは、
最初からオカルトだと決めつけて、実際には試していない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:11:20 ID:V0VOFTNn
粗悪な電源を搭載して居ないから電源ケーブルを交換する必要性が無い。
粗悪な電源を搭載している機器は電源ケーブル如きで音が変化する。
粗悪な電源を改修して電源ケーブル如きで変化しない様にするのが先。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:16:28 ID:JIhx/ZLW
>>397
荒らしてんのはお前らだろうがクズ。
詐欺言うなら消費者センターにでも行け。
アンチスレに殴り込む馬鹿と同じくらい馬鹿だな。
アンチはアンチで馴れ合ってろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:00:42 ID:26EBEulx
>>400
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/12(金) 11:21:10 ID:JIhx/ZLW
アンチが悪いとは言わないが他スレまで出張してくる馬鹿をなんとかしろ。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 11:58:12 ID:26EBEulx
>>189
アンチと思うから駄目なんだよ。

「それは本当?」なんて疑問を発するのは普通の流れ。
疑問を出すことを封じようとするする風潮が最悪。
宗教と言われてしまう所以。

逆に何で答えられないのさ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:35:35 ID:ijecXUOU
>>400
思い込み非科学バカw

こういう輩がオーディオを
オカルトまみれにして
業界そのものを荒らしているクズ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:56:40 ID:uAV+mSao
音が変わる訳がないと思うようにしてるんだが、変って聴こえるから困る。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:40:44 ID:26EBEulx
>>403
まぁ、変えた事を知ってる時点で思い込みは出ちゃうからね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:53:03 ID:ijecXUOU
「あれこれ言わずにとにかく試してみろ」

それがいつの世もどの業界でも
詐欺師の常套手段だからな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:41:18 ID:Xn8sxNlJ
いいスレだったのになあ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:52:24 ID:WojDv+Dy
結局相手にする奴がいるから、荒れてスレが機能停止する
まあ、それも含めて、変わりません教信者の自演だとしたら、どうしようもないが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:00:15 ID:mnk+6SPd
このスレも終わりか・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:37:55 ID:zUAEW2SV
ブラックマンバαってオーディオには使えないという印象。
アタック音しか聴こえなくなって、余韻や倍音成分がほとんど消えちゃう。
どこに使用してもそうなる印象がある。
楽器に使用するならそれでもいいんだろうけど、
再生側にそれを使ってしまうと不自然な再生音になる。
ドラムを聴くと分かりやすいんじゃないかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 07:08:06 ID:V22Kde7C
>>408
平日昼間から張り付いてるニートなんかNG入れて無視すりゃいいんだよ。
だいたい同じ奴があっちこっちでやってるから効果あるぞ。
ゴミ数匹程度に気を病む必要はない。

>>409
他との組み合わせにもよる気がするけどね。
上手くバランス取れれば良いかもしれない。



411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 07:54:53 ID:jhr0KjmP
>>410
聴覚だけの環境だと
ケーブルを
換えたのか
換えてないのか
それすらも
何も判らなくなっちゃうのに

バカなの?
412電ケー:2010/11/13(土) 23:16:54 ID:QnSPfZ6P
>>411
視覚もあるAVシーンだと、客観的にわかりやすいってことかな?
413電ケー:2010/11/13(土) 23:18:48 ID:QnSPfZ6P
確かに荒らしにつけこまれやすい状況にあるよなー、
ケーブル論って。
音が変わるのは確かだけど、科学的にマトモな説明が滅多にない。
414電ケー:2010/11/13(土) 23:21:38 ID:QnSPfZ6P
測定器が追いつけない精度の世界を人間の耳がわかっちゃうのと、
ある音印象と物理的な多変数パラメーターが、
どんな対応関係にあるのかが、なかなかわからないせいじゃないかと思ってる。
415電ケー:2010/11/13(土) 23:23:39 ID:QnSPfZ6P
後者は、昔ソニーの技術者も、雑誌で同じこと言ってた。
デジタルになったら、もっと簡単に音を変えられると思ってたのにって。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:26:04 ID:MbkTY/I3
東京でも良いオーディオ友達ができればと願って・・・
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  というのはウ・ソ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
   肯定派の良耳さん
417電ケー:2010/11/13(土) 23:26:42 ID:QnSPfZ6P
荒らす人も、荒らしに乱暴な言葉を返す人も、俺は悲しいよ。
身障者なんて言葉を使わないでくれよ。
音の世界はあまりにむずかしい。
むずかしいから悲しいことが起こるし、
むずかしいから面白くって、奥が深くって、いつまでたっても終わらない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:57:26 ID:vFcbt+4x
悲しいことが起こるって、自演がバレちゃったことかな?
つか一般人はめてスレまで立てた個人攻撃はいつまでたっても終わらないよね。
肯定派側の非道は愛国無罪ってヤツかい?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:13:46 ID:010p2+qk
>>417
俺もだ、悲しい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:04:11 ID:rNM21AR7
電源ケーブルと壁コンの相性ってもっと語られてもいいと思うんだけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:10:43 ID:AK2eaWED
この板では、もう、まともに語れないよ・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:04:08 ID:XBDbUTr0
熱く語れよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:50:14 ID:RejFpA66
結局弱者の皆さんはオーディオより掲示板が好きなんですよね。
ここ数年まともなスレもろくに立たないし、ダメだね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:27:04 ID:xEggLkTB
ひさびさに良スレだと期待してたがやっぱりだめか・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:29:50 ID:ENucI+mz
ケーブルなんぞ
単なる
ぼったくりの糞紐を語るスレなんぞに
良いも悪いもないでしょうが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:13:15 ID:rNM21AR7
へえそうなんだ(笑)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:43:55 ID:vy23Pp0P
>>409
壁コン→タップ間なら大丈夫だぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:11:54 ID:CRQXaS9s
俺もブラックマンバαは、チクマのタップ用に使ってるわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:20:41 ID:vy23Pp0P
マンバαと同様、ティグロンのmgl-1000aも、壁コン→タップ間にオススメ
どちらの電ケーもSNが向上する性質を持ってる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:29:35 ID:vy23Pp0P
ちなみに共通点はプラグ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:45:53 ID:Vijl7meW
付属品にスパイラルシールドを巻く、AとZ両方で25200円也。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:39:03 ID:aSeZfZIG
銀線ケーブルを輸入する。
送料込み50000円なら良いのが買えるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:07:08 ID:Rws7UfkR
アコリバのPOWER STANDARDが、ケーブル大全で福田氏からエライ良い評価受
けてるけど、そんなにええんかなあ。

福田氏の好みの音質を知ってる人、教えて。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:03:56 ID:W1cap94n
>>432
600ドル以下で銀線の電ケーってあったっけ?

>>433
カッチリクッキリドーン POWER STANDARDは知らない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:52:33 ID:Rws7UfkR
>>434
お返事ありがとう。

メリハリ利いた骨太な音色が好きってことか?
そしたら買おうかな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 07:16:48 ID:twzaNYaQ
>>433
残念ながら
「ケーブル大全」なんてカタログ以下のゴミ本を
参考にしてるなら、一生、自分の音には
巡り会えないよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:46:24 ID:CsBFkcOl
その「ケーブル大全」と言う本には見本品のケーブルが貼付されて居るのですか?
見本品が貼付されて居なければ無意味その物ですね、塵以下ですね。
ケーブル大全と言うならケーブルの見本品が貼付されて居るのが基本。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:30:50 ID:bRjDK/eB
ところで昔から、この板に居る人に聞きたいんだけど、
この手のケーブル全否定の既知害が湧き出したのって、
割と最近の話なん? それとも昔から?
最近になってオーディオ熱が高まって、ここに来たんだけど、
今までカメラとか車とか趣味系の板を回ってきて、
ここまで既知害が多いのって、この板が初めてだわ……。

俺みたいなオーディオ初心者でも、電源ケーブル変えれば、
確実に音が変わると判るのに(特にヘッドホンメインなんで)
使ってもいないのに完全否定する人間の多さに驚いた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:36:27 ID:bRjDK/eB
それと、この板に限らず個人ブログでも、
やたら高価な機材を揃えているのに、電源ケーブルで音は変わらない。
科学的にあり得ない。だから試したこともない、という人が多いのにも驚いた。

あと疑問なんだけど、電源ケーブル否定派って、
ラインケーブルやスピーカーケーブル等々、
ケーブル類は全て、音質に影響しないと考えてるのかなあ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:39:25 ID:bRjDK/eB
それと、この板に限らず個人ブログでも、
やたら高価な機材を揃えているのに、電源ケーブルで音は変わらない。
科学的にあり得ない。だから試したこともない、という人が多いのにも驚いた。

あと疑問なんだけど、電源ケーブル否定派って、
ラインケーブルやスピーカーケーブル等々、
ケーブル類は全て、音質に影響しないと考えてるのかなあ。
(デジタルケーブルなら、その理屈も判るけど……)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:45:32 ID:btNDfyoj
>>438
だってケーブルで出てくる実際の音が変わる理由は何一つ無いし
実際に世界中どこを探したって聴覚だけでケーブルの音の違いを
聞き分けた人は一人もいないし・・・

ただケーブルを換えるとさも音が変わったかのように聴こえてしまう
ってのは事実なんで、それにお金を払うのは
ユーザー個人の勝手ですからご自由にどうぞ

442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:48:29 ID:QOhwsYlc
>>438>>439>>440必死だね。何か有ったか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:02:33 ID:HyqYFbHi
>>438
6年位前から断続的に見てるけど、
アラシ目的の人が大挙して来たのはここ2年くらいじゃないかな。
荒らしも大概だけど、ここまで粘着するのは、
住人がしつこく相手をし続けるからだと思う。

否定派の考えは過去ログとか隔離スレを読めば分かるよ。
全てを否定する人から、部分的に揚げ足を取る事のみに注力する人まで色々。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:58:14 ID:+W5wTDsw
>>438
おれも一緒だ。
最近オーディオ熱が高まって色々調べた。

雑誌もネットもケーブルで音が変わる事についての基礎データもなしに、
主観的な感想がケーブル評価としてまかり通っている信じがたい業界体質にびっくりした。

更に驚いたのは、それを疑問に思わずにいる人間が多数いること。
オーディオの中でも特にケーブルにこだわる連中は知的水準が低い事は確からしい。
というのが俺の結論。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:16:08 ID:RiHGYkFi
さっそく食い付いてきましたよ
こいつらはageがデフォ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:26:07 ID:btNDfyoj
詐欺師はsageて
目立たぬようにこっそり
商売したいってことですかね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:11:14 ID:+W5wTDsw
>>445
いつもこんなレスばっかりで、残念だな。
多分業者なんだろうけど、ちゃんと内容のあるレスを希望します。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:00:15 ID:AU6ylQuv
>>444
お前、科学的に認めるものしか信じないバカだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:08:07 ID:btNDfyoj
>>448
ケーブルは残念ながら
科学的以前の問題だ

世界中どこを探しても
聴覚だけでは
誰も聞き分けが出来た事例がないという
時点でもう
その話は終わってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:30:01 ID:j0k+6JAo
実際に自分で色々と試してみて「変わらなかった」というなら判るが、
「科学的に」とか「××でやったブラインドテストでは」とか、
単に聞きかじりで否定しちゃってる人も、
十分に業者のエサのような気もするけどねえ・・・。

こういう人って、自分の耳での判断よりも、
科学的にスペックが優れてるアンプとか好きなんでしょ?w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:51:33 ID:btNDfyoj
>>450
もしかして
自分で買って
自分で交換して
音が変わった変わったとか
喜んでるの?

それをプラセボ非科学バカと
言わずになんというw

「まずは自分で試してから判断してみろ」と
幸福の壺=高額ケーブル(とか変なガラクタ)を買わせて
「音の変化が判らないのはお前が糞耳だから」
「音の変化が現れないのはお前のシステムがボロだから」
ってさらに深みに引きずり込んでいくってのが
今のオーディオアクセサリービジネスですわ

ケーブル交換なんぞにはまってるのは
今時よっぽどの
情弱なアホくらいなもんだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:57:07 ID:5DD703tx
変わることは否定しない
だが変わることがあっても良くなることは決してない
ソニーとかの赤白ピンケーブルで必要にしてゴール地点だよ
電源も標準のでメーカーは音決めしてる
開発者以上の腕があるんならメーカーでもやるんだね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:00:51 ID:btNDfyoj
最近のオーディオ誌なんか立ち読みしてると
やたらに電ケー交換を奨めてる
評論家連中が多いな

そいつらがブラインドで評価しているのか
といったらそうじゃない

評価も見た目や素材、構造から想起される
戯れ言をただ並び立ててるだけの出鱈目

完全な詐欺幇助だろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:09:02 ID:5DD703tx
ぶっちゃけ敏感なオーディオ装置は何でも変わる
だが高いケーブルとやらで
いろんなソースを鳴らし分けできるケーブルが1つもないんだよな
クルマでいえばご近所スペシャルに仕立て了見の狭いバカが
他のとこじゃドン亀で最悪の乗り心地になるようなもんだ

ケーブル変えて喜んでる低能はノーマルの凄さというのが全くわかっていない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:23:56 ID:AU6ylQuv
>>452
録音するスタジオやギターやベースやる人たちはケーブルで音が変わるということは常識です。
そういう人たちを否定するなら否定しなさい。
ただし、今あなたが持っているCDはすべてそれらケーブルで録音されマスターされて作られた、ことを肝に銘じるように
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:28:01 ID:5DD703tx
>455
スタジオで使われてるケーブルは安物のピンケーブルだよ
バーーーーカ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:34:16 ID:5DD703tx
なんで安もん使ってるんだと思う?
試聴して一番味付けが少ないニュートラルだって結果だからだ
ついでに言えばオレが持ってるCDは自分で録ったのも大量にある
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:35:48 ID:+W5wTDsw
>>455
>>456

詐欺業者同士で掛け合い漫才ですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:37:34 ID:5DD703tx
>458
IDでレスも追えないのは恥かくぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:42:53 ID:AU6ylQuv
>>456
残念、ビクターを始め、数々のスタジオで高級電源ケーブル使われてるし
お前言ったことないだろwww ベルデンだけだと思ってるんだろw
ベルデンもあるが、高級のものだってあるから。

すべてのスタジオとは言わないが、あのEMIでさえ高級電源使ってるからね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:43:44 ID:pzu8uWHS
>>460
かまってクンだから、相手にスンナ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:45:15 ID:5DD703tx
>460
メーカーの宣伝文句をまともに受け取る馬鹿だからケーブルに凝るのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:45:31 ID:k0f0QC0d
>>456
455の言うとおり、ビクターさんはアレグロ使ってるよ。30万するけな、アレ
規模が小さいスタジオとかは高級ケーブル買って交換してないだろうけど、大手はほとんど変えてるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:52:33 ID:AU6ylQuv
>>462
そんなに否定するなら、スタジオ行ってみろってw
俺は以前、仕事でスタジオ行ったことあるけど、実際見たしね。
もう5年ぐらい前の話だけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:54:44 ID:5DD703tx
納入実績≒標準装備
変えてる=試してる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:01:45 ID:AU6ylQuv
駄目だこいつに何言っても通じない
消え去るまでスルーするわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:12:33 ID:5DD703tx
レコ芸とかの付属CDで鳴らしわけとかが出来ない状態なら
まずケーブルをどノーマルに戻すんだな

言ったことの意味がわかるはずだ

468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:40:17 ID:kphjc7Ab
フジクラCV-Sまじで良いと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:05:39 ID:T/3/48rZ
白蛇 3m 20万?w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:54:05 ID:3+lFUgg4
>>450
耳と言うより脳が補完している部分が大きいんだけどね。
それも意識下でコントロールしてるところが大部分だから、
意識の上では違って聞こえちゃうんだよ。

「自分で聴いて判断する」って台詞がよく出てくるけど、
「ボク馬鹿です」と置き換えてもいいね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:02:57 ID:QXLlyovt
>>416
東京でもボロい商売ができればと願って・・・
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  というのはホ・ン・ト☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
   詐欺派のCEOさん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:50:27 ID:l7WiCYnb
華麗にスルー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 04:39:05 ID:IW/Jjf2G
何故ここの住人はスルー出来ないのか。
マジキチアンチに何言っても無駄なのに。
どうせ同じヤツが張り付いてるだけなんだからガン無視してれば
散発的な煽りだけで終わるものを…
いっそAV板に立て直したた方が良いんじゃねぇの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:20:30 ID:hC4ynjRR
スルーできないのは
心の底では
うすうす
「もしかしたらケーブルは単なる思い込みで
騙されてるだけじゃ・・・」
ってことに気づき始めてるからだろ

もう遅いけどw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:22:23 ID:hC4ynjRR
それから
ケーブル関連みたいな糞スレは
質実剛健のAV板なんかに
たてたら
それこそ基地外扱いのフルボッコだから
やめてときな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:56:33 ID:9QHR93sP
>>473
そりゃぁ無理だよ

それ、本当かい? 確かめ方は正しいかい?
って聞いてるだけだもの。

アンチと言って無視しようとすれば
即座に肯定派の言葉が無意味になるからな。
…とは言っても、現状ですら肯定派はかなりボロボロなんだが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:03:58 ID:MsTgtbax
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:27:16 ID:byqXJfIE
隔離スレにお帰りください。↓

【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物?7【耳】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1289427724/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:32:02 ID:Hwnqy1Sa
>>478
ケーブルスレ全体が隔離スレだと思うぞ。
一般人が入ってくると、作り上げたポエムの世界が崩壊しちゃうから困る?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:01:59 ID:OFyVGvGY
ケーブルとかのアクセ類の業界は
なんちゃって言ったもん勝ちの出鱈目理論と
ウソとポエムを除いたら
何にも残らない脳内仮想世界だからな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:49:47 ID:18/klfHT
チクマのタップ、電ケー、ともに愛用してるんだが、
(特に電ケーは好みの音質)
どの雑誌等でも、全くと言っていいほど紹介されないのは何故?
頑固なラーメン屋みたいに、取材お断りの体制なのかね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:53:33 ID:OFyVGvGY
広告という名の賄賂をケチるとそうなる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:15:03 ID:JzDjvAIR
否定派ってネトウヨに似ているよね。
属性悪くてネット弁慶。自分の属性の悪さを隠すためにやっている。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:19:21 ID:OFyVGvGY
否定も肯定もない
ケーブルの
デタラメやウソを冷静に指摘してる常識人と
それを指摘されて困る詐欺師と、
怒り出す思い込みバカユーザーがいるだけ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:45:28 ID:UClSNBsk
>>481
オーディオ機器メーカーの社主は唯我独尊の頑固オヤジか
ユーザーの声を反映し、より良い製品を作る人かのどちらかだな
どっちが正しいともいえないが、チクマも長年製品を出してる所を見ると
固定ファンも付いていて、製品も良いのだろう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:22:00 ID:IW/Jjf2G
チクマの電源BOXはクセが無くて使いやすいと聞くな。
ケーブルもそんな感じなのかね?
使ってるプラグからしてもそんな感じがするが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:34:33 ID:tOzyGtXg
>>484
それなら、ビクターらのエンジニアはケーブルメーカーの思うつぼってわけだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:38:59 ID:OFyVGvGY
だな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:39:03 ID:2Pbm+Uai
クセの無い物は駄目ジャン
クセが有って、音が過激に変わる物が良いんでしょう。
変わらないなんて無意味なんでしょう。
ボックス&ケーブル&プラグで音質を変えるのが目的でしょう。
激変に次ぐ激変を追い求めているんですよね、此のスレはね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:13:49 ID:UClSNBsk
>>486
1990年代の個性的なアクセサリーとは違い、
最近のアクセサリーはノーマルに比べ「レンジの拡大」「奥行き感の増加」「見通しが良くなる」
などのツボを押さえつつ、固有音は少なくなってるのだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:16:19 ID:fsChvMHS
残念ながら、癖のないケーブルって実はないんです。はじめから機器に付いてる付属の電源ケーブルも癖を持ってます
付属は音がぼけて音良くないけど、バランスの良さが唯一の美点かな?
チクマは付属のバランスそのままに音場がふわっと広がっていく感じ。

>>489
ケーブルによる音の向上というのは、音のキャラクターが変わる程度の次元のものではありません。
音の解像度、定位や前後の奥行きといった空間表現といったオーディオ的な音質の良し悪しがはっきりと変わりますね。これはスピーカーを変えたかの如く向上します。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:24:33 ID:Yd+9WWSA
>>491
向上だけでなく低下して、どうにも成らない事も有るだろう。
スピーカーを替えても改悪で、どうにも成らない場合も有るだろう。
良い場合の話ししか出てこない不思議が有る、
全て思いこみだから悪いのは無いのですね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:26:59 ID:aoZFv+w0
天才あらわる!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:19:49 ID:fsChvMHS
>>492
付属のデンケー、スピーカーケーブルなんて真っ先にコストカットの対象ですから、かなりケチられて作られています。
というより、そこらで売ってる量産品を部品として買ってくるんでしょうね。これで100円儲けるのに何個売ればいいか?そういう世界です。
そりゃ、そういうものからコストをかけたものに交換すると多くの場合向上しますって話ですよ。

ところが、高けりゃ良いというわけでもないのがオーディオの世界。ケーブルで音質を決定するのはコストではなくその仕様です。
>>492さんは価格によるプラセボだといいますが、数万するケーブルでも、上で話が出たフジクラ CV-Sに負けるだろうな・・・というケーブルも幾つかありますよ。(荒れるからいいませんが)
オヤイデのCV-Sのレビューでも見てみてください。電源ケーブルは値段ではないと仰る方もおられます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:27:53 ID:fsChvMHS
音質を追求していくとどうしても凝った構造にならざる得ないのですが、そうすると非常に高価なケーブルになります。
逆に数万の入門クラスだとオーソドックスな構造に線材のクオリティーを上げました。という仕様が多いので音質の向上具合には限界があります。(多くの人はそう思ってるようですが)線材のクオリティだけで音質は決まらないからです。
このあたりが、ケーブルが好みに合わせるための微調整といわれたり、激変した!といってケーブル沼にはまったり温度差の所以なのかな?と思いますね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:38:10 ID:UClSNBsk
>>491
バランス良くという事がケーブルをチョイスする上でも一番難しいね
誰にも音の好みがあり、機器、ケーブル、アクセサリーを選ぶと偏り気味になる
ある帯域を突出させると必ずマスキングされた帯域が発生する
すると自分では最高の音だが、他人からすると変な音という事が良くある
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:13:56 ID:ZElZBzdz
Black Manbaを2本作ったら音が違いすぎ
プラグのほうが影響力あるんじゃないのかと思ってきたよ・・
1つはP/C-004でもう1つは安いマリンコ(型番忘れた)
もうマリンコは使わないわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:05:41 ID:xWHNxyRQ
わけあって2Pプラグしか使えないんだが
ここに出てくるようなケーブルに3P-2P変換プラグをつなぐのは邪道なんだろうか
499481:2010/11/17(水) 19:30:34 ID:rUyXs3Z/
>>482
やっぱ、広告出してないせいかねえw 確かにチクマの広告って見ないな。

>>491
そうそう。
チクマのケーブルは、音場が拡がり、各音の分離も異常に良くなる。
いわゆる粒立ちするって奴か。
ただ、そのせいで曲によっては、ちょい散漫な感じなるのが弱点。
それと各音に微妙な余韻が乗るので、マッタリ系のスローな音色。

>>498
一応、音質の劣化が少ないとされる変換プラグも出てるけど、
LUXのJPA-15000とか、SAECのPL-3000Dみたいに、最初から2Pのがいいかも。
自分も壁コン交換するまでは、PL-3000Dを壁から電源BOXまで引いてた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:32:35 ID:va0I5k0t
>>497
Black Manbaは知らないけどケーブルに癖が無いなら
プラグの癖が大きく影響するのかもしれないね。

個人的にはロジウムメッキのプラグは嫌いだな。
自作で良い思いをしたことが無い。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:23:16 ID:qmGEncul
>>498
壁コン換える前にやった事あるけどケーブルの重さに負けて抜けてくるんだよね。
変換するよりは接地ピン抜いた方が良いと思う。
でも毎回やるのは面倒だろうから適当な電源BOXを用意する事をオススメする。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:45:00 ID:d0l3Pvx2
痛い指摘くらうとキチガイどもがわらわら沸いてくるな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:47:50 ID:h4Wj9kXu
ハイハイ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:49:07 ID:+RpbA2fq
>>497
オレもマリンコからP/C-004に交換
元には戻れんわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:38:33 ID:eUqAf/QO
ただ、P/C-004、セットで買うと、安めの完成品買えちゃうんだよな・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:07:31 ID:qmGEncul
あまりプラグに金掛けるのもどうなのかなと思うけどな。
とか言いながらFI-28買ったけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:06:39 ID:qDEOtABq
フジクラCV-Sをオススメする♪オヤイデF1・M1〜JODELICAそして6N PCOCC純銅にプラグ替えたけど
色付けなく透明度の高いケーブルです。激安だけど硬いのが欠点です。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:10:57 ID:IoL+lj9y
色出まくりだろ?CV-S
取り付けてる機械は何だろ。
俺は余りまくってどうしようか悩んでるぞ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:19:01 ID:qDEOtABq
壁コンとTAP内コンセントはJODELICA
ACケーブルプラグは6N PCOCC
アンプACインレットはJODELICA
全て純銅非メッキで改善されました
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:03:07 ID:qDEOtABq
CV-S使用しているのは壁コン〜TAP間なんですがTAPのACインレットもJODELICAに替えてます
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:07:05 ID:6P37qecE
>>507
数百円のケーブルにブルジョア仕様のプラグ使ってるなー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:56:18 ID:Kqtf6O8I
>>507
フジクラCV-Sってバイオリンなど弦楽器の倍音表現が苦手そうだけど
その辺りはどうですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:58:08 ID:IoL+lj9y
なるほど機器に直接じゃないのか。
って言うかCV−Sはメッキの音を素直に出してるって事?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:31:59 ID:+KKkmPTv
強烈な電流の流れを感じさせる音でした。ただし未エージングもあり粗さを感じました。最終的に装着したPAILICCS社の6N PCOCC非メッキプラグにより
粗さは抑えられ繊細さも感じられます。直接機器へ使用せず壁コン〜TAP間に使用してます。築25年の家なんでロクな屋内配線材を使用してないと思いますので。
ですからTAP〜機器へのケーブルはCV-Sチックなアコリバ・AET・三菱だと思います。
正直な電線なんでメッキの音をストレートに出すと思います。
弦の艶とかふくよかさについては、機器への支配力が弱いので問題無いと思いますがディヴェルティメントK・563ではヨーヨー・マーのチェロが太く低く感じられるようになりました。

515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:55:43 ID:LxUyV4hG
なぜ引き込み〜コンセントまでのケーブルを気にしないのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:12:54 ID:+KKkmPTv
電気工事屋をしてる友達に聞いたら、分電盤から部屋までが露出配線になると聞いたので見栄えが良く無いので諦めました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:40:00 ID:hkYTtiFY
天井裏通せばいいだけだろ?
ほんとに電気工事屋やってるのか?リストラされてるんじゃないの
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:04:36 ID:SlU8jCel
>>517
1階の天井裏は隠蔽工事が出来ない場合も多いね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:03:18 ID:hkYTtiFY
出来ないとかほぼ無いと認識してるけど
これが無理なら蛍光灯すら無理なレベル
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:19:27 ID:SlU8jCel
>>519
天井裏に入れないと壁にケーブルを落とせない
田舎の日本家屋なら入れるかもしれないが、現在の住宅では
1階の天井開口部分はユニットバスの天井か、ダウンライトの小さな開口部分だけ
軽鉄筋ならユニットバス部分が囲ってあり、他の部屋には行く事が出来ない
照明器具の増設も難しいね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:37:37 ID:hkYTtiFY
穴を開けるってことを知らんのか・・・
ほぼ無加工でって話なら仕方ないが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:45:05 ID:zw5L0YTA
ピュアオーディオマンション建てたら結構入りそうだな
三菱地所に掛けあって来る
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:51:10 ID:SlU8jCel
>>521
木造軸組み工法でも分電盤近くと壁コン設置部分の2箇所に天井開口が必要
パネル工法、2×4や軽鉄筋の場合、各部屋が仕切られてる事があるから
何箇所も開口する必要がある
開口は補強工事も必要の為、大工も依頼しなければならない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:54:16 ID:SlU8jCel
>>522
オーディオマニアなんかマイノリティーだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:35:54 ID:jIT75RyI
ニッチ業界だな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:36:23 ID:Hpemptaj
釣られんなよw
527516:2010/11/21(日) 19:00:51 ID:m2GE7Hji
 部屋から塀越しに電柱があるので別途分電盤を設けて回線を引き込む事は可能ですが、予算を考えると
現状でしばらく我慢しようかと思ってます。将来、部屋をリフォームしたい気持ちも有り電源や床・壁材等を防音を含めた
形で考えたいです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:31:03 ID:/Yf3xx8Y
東京でも良いオーディオ友達ができればと願って・・・
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  というのはウ・ソ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
   肯定派の良耳さん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:13:48 ID:LJ855Mu6
フジクラなんて6N7NやPCOCCどころかOFCですらないんだろ?
そんなので本当に改善効果はあるのか??
530516:2010/11/21(日) 22:18:45 ID:m2GE7Hji
聴いてみないと分からない事ですよ。俺も最初は驚きました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:45:08 ID:tuBX2EO/
電線にOFCだのPCOCCだのが必要と考える理由は何かね?
直流抵抗を下げるには、純度上げるより断面積を大きくする方が簡単確実だぞ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:31:54 ID:LJ855Mu6
なるほど
普通に不純物を取り除いた銅なら十分そうですね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:55:55 ID:DQ7xwGLY
国産プレミアムバージン詐欺
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:00:52 ID:rWua9q4V
マンションだったら配電盤から100m以上一般線材で配線されているというのに
コンセントからの1m電源ケーブルを変えるだけで音が激変する
事実だが、実に不思議だ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:01:27 ID:LJ855Mu6
有名どころでも、結構いろいろですね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:22:22 ID:mSi2rqWZ
>>534
専門誌で無駄な知識を詰め込み
店頭で選びながらこれまた店員のデタラメ情報にうなづき
自分で買って
自分で交換したら

確実に音が激変「したかのように」
感じることは事実

それは
不思議でも何でもない
聴覚よりも脳が発達している
人間は
「ケーブルを交換したから変わるはず」
「高かったんだから音は良くなるはず」
っていう先入観で
容易に「錯聴」してしまうから

537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:19:14 ID:AHoIZlW/
アクロリンク6N-P4030PC/1.5のプラグとコネクタをP/C-004に変更
曖昧さが減少し、表現力もアップしました
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:23:17 ID:n5kLa914
>>537

539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:16:56 ID:Y+eBieZw
>>534
いやホントに不思議だわ。
ラインケーブルより明らかに変化する。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:17:35 ID:tjEV8jCE
詐欺派乙
まあ見た目は激変だけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:22:28 ID:uEPTQ//i
>>536
超がつく博識者
こういう人が増えて欲しいわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:40:07 ID:AHoIZlW/
ケーブルは音や音場を構築する上での重要なデバイスのひとつ
スピーカーやアンプなどの機器、部屋、セッティングと同じく疎かにできないもの
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:04:27 ID:tjEV8jCE
ケーブルがデバイスとかセッティングとか
儲けのネタとして疎かにできないものだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:02:19 ID:AHoIZlW/
このスレではKIMBERのPK-14は人気がないのでしょうか?
少し高域よりですが、まずまず使えるケーブルだと思うのですが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:19:09 ID:+rSGWlDO
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:29:52 ID:W2szatHZ
どっか一つを換えて変化楽しんでるうちは良いんだが組合せ考えだすと泥沼にハマリそうになるな…
ラインケーブルとの兼合いもあるし…あぁ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:02:29 ID:cPxfrBzl
アース周りを弄くれば、機器の動作なんてコロコロ変わって当たり前です。
殊に高周波を扱う場合には。
純度だの何だの唱える前に、配線そのものに問題はないか見直しましょう。
長過ぎるケーブルがとぐろを巻いていたりしませんか?
電源ケーブルはラインケーブルから十分離してありますか?
テレビやPCやクーラーや炬燵や電子レンジなど、雑音を誘導するものの本体と
そのケーブルから十分離してありますか?
無線をやっていれば意味がすぐわかるでしょう。
わからない方はトランジスタ・ラジオを入手して、音を聞きながら、
ケーブルの這っている場所に本体を近づけてみてください。
AMラジオは高感度の雑音検知器として働いてくれます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:08:06 ID:1FV2YazW
キンバーはうちではあんまりよくなかったな
ちょいキンキンだった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:08:29 ID:iEtt3+TX
電源ケーブルで激変する人はそもそも電源環境が劣悪で糞過ぎるんだから
まずは引っ越しが先だろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:21:53 ID:RwSd/vE6
200Vの欧州では電源ケーブルの差が少なくいと言う話はある。
本当かどうかは知らない。

キンバーはアメリカ価格ならかなり良いと思う。
うちではキンキンとは逆に、エッジを立てず、厚くてバランスの良い音だった(PK-10G)。
アメリカの銀メッキプラグのモデルが気になる。
http://www.kimber.com/products/powerkords/pk14gold/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:33:35 ID:6nyeW648
電源ケーブルの変更は変化の少ない部類でしょ
これで激変とか言っちゃうと他のものを変更した時どう表現したらいいんだ
部屋の温度や湿度が変化しただけでちびりそうなくらいの変化とかいうのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:01:50 ID:pbJ8ASnO
>>551
電源ケーブルと言うかケーブルでの変化はアンプなんかと比べれば微々たる物。
そんな事はみんな分かってるだろう。
ケーブルと言う尺の中で変化量が大きいと感じた物を激変と言ってるんだろきっと。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:55:33 ID:6nyeW648
俺は普通にわかってるけど普通の人には伝わらないよ
だからオカルトとか言われちゃう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:59:34 ID:ptvRAkog
>>551
一体何を試したの?電源ケーブルの変化が微々たる物ってセンス疑っちゃうな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:58:02 ID:mroI/A9E
>>553
別に思い込みで音が変わったかのように
感じている
あなたは非常に普通で
不思議でも何でもない

むしろ異常でオカルトなのは
その単なる思い込みによる「錯聴」に過ぎないことを
本当にケーブルを換えると音が変わる
と盲目的に信じ込んでしまっている
あなた自信です
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:21:07 ID:x5pBCBFf
>>553
良く言った、『普通の人に伝わらない』
そうです貴方は、普通では有りません、特異体質、もしくは異常者です。
直ぐに医療機関で診療を受診される事をお勧めします。お大事に。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:23:24 ID:6nyeW648
それならなんでこのスレにいるの?異常者なの?
あなたこそ直ぐに医療機関で診療を受診される事をお勧めします。お大事に。w
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:30:03 ID:gCQ9Pr9y
ジョーシンウェブでHIN AC EVO頼んだけど一向に来ない
本当にこれいいのかよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:37:33 ID:mroI/A9E
>>557
音楽を楽しむ上では
ケーブルという無意味なぼったくりの糞紐なんぞからは
はやく足を洗った方がいいと思いますよ

それに自分の「錯聴」体験を言いふらすのは
詐欺幇助以外何物でもありませんので
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:52:33 ID:gUoCPG2G
>>559
早く自分の好みに合ったケーブルを見つけて幸せになることですな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:52:37 ID:RSLtqElL
>>553
5年以上前の話だけど、
PS2の電源ケーブルをオーディオテクニカの5000円くらいのメガネケーブルに変えたら
低音がモリモリわいて来てビビったことがある。

ちなみに当時はPS2⇒DENON390(中古)⇒ボーズ101IT。総額5万以下だ。
音源はPS2のゲームの音。

電源ケーブルで音が変わらんとか言う奴は、PS3あたりで実験してみれ。
煽ってるよりおもしろいぞ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:59:40 ID:gnzSUBMF
PS3に使えるくらいのケーブルなら買えるでしょうね。
弱者さんは自分が買えないものを全て敵視する傾向がありますしね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:04:45 ID:SzzaibWk
必死だね、wwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:37:24 ID:CDUZITdT
>>560
私はバイオリンやピアノの音の再現に四苦八苦して
セッティングやケーブルの交換を行なってきました

今は満足して音楽に没頭しています
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:45:39 ID:c4t0/AwQ
>>557
貴殿みたいな異常者が居て面白くて愉快だね。
このスレってジョークで言ってるだけだよね、
ジョークとしては最高、傑作、愉快、面白い。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:55:38 ID:CDUZITdT
>>557
ハトの餌やりは禁止ですよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:28:56 ID:cE6K1mC0
スルーしましょう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:09:44 ID:tQxy8FIF
だいたいPS3はゲーム機、つなげるとしてもHDMIでAVアンプで5.1chだろ
それをアナログでアンプにつなげて2チャンネル
変わるとかとか言ってる連中はこんなのばっか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:59:58 ID:CDUZITdT
>>550
PSEの関係で銀メッキプラグのモデルは販売されそうにありませんね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:50:43 ID:pbJ8ASnO
>>568
別になんの問題も無いだろう。
PS3は優秀なトラポだよ。

上流にはどんなケーブルが良いんだろうな。
今は壁コン→電源BOXにHIN AC EVO自作・トラポにブラックマンバαなんだが
皆は何を使ってらっしゃる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:12:41 ID:ptvRAkog
>>569
銀メッキプラグも駄目なん?銀メッキ線使ってるのもあるし、
ロジウムやニッケルとかの銀色のメッキのプラグもあるから大丈夫そうだけどな。
PSEって基準が曖昧すぎなんだよね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:49:30 ID:RwSd/vE6
ワッタの銀メッキプラグはPSE所得済みらしい。
ケーブル込みの完成品も申請すれば日本でも発売可能だろうし、
デノンに問い合わせればPK-14Agもあっさり買えるかもしれない。

でも日本価格で買うならアメリカから通販で買う方が良いかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:04:22 ID:RwSd/vE6
PSEと言えば中古の楽器騒動に発展する少し前、オーディ用電源ケーブルが規制された時には
某メーカーが他社の足を引っ張るために問題化したとか、
某国内メーカーが市場参入前に競合となる海外メーカーを追い出すためにやったとか
多分デマを含む黒い噂があったね。

問題化する以前は旧電気用品取締法で認められていないだけでなく、
ULやCEにも対応しない電源ケーブルが暗黙の了解の下売られていて、
それはそれで問題だった訳だけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:29:27 ID:RKf9ZSmJ
銀は硫化して絶縁体になってしまうのに、何を有難がるんだか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:42:56 ID:ptvRAkog
綺麗に磨いてピカピカの状態で使うのが乙なんじゃね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:01:39 ID:RKf9ZSmJ
いつもピカピカにして使うんなら、めっき要らんよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:30:51 ID:4OKLJskv
PS3をトラポにしてる人やPCオーディオを取り入れてる人に聞きたいんだけど、
ファンの音が気にならない?

オーディオ用のPCを取り入れてる人は、なんか工夫してんのかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:53:24 ID:6Om9XgHH
>>577
PCを別の部屋に置いてモニタキーボードマウスだけ引き回してくる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:35:38 ID:dbxhg+7n
変なキャラクターがないサエクのPL-3000Dお勧め。無難でつまらないとも言えるけど、堅実に質は上がるよ。
3Pにプラグ交換したり遊ぶのもいい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:02:22 ID:1hPikEia
5万だとクリーン電源にもう少しで手が届くんだよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:09:32 ID:K0OS+mWn
>>577
手軽に静音を目指すならMac miniやAirを置いて遠くからiPadでリモートコントロールとか
無音が良いならネットワークプレーヤーを同じ様に操作して別の部屋のNASの音源を再生するとか

手元にPCでヘッドホンって層はファンノイズに無頓着なんじゃない?音質を語る所まで行ってないから問題無いんだろうが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:56:45 ID:QquK2wnJ
ヘッドホンでファンノイズが気になるレベルならPC自体に問題がある気がするな。
iPod+ND-S1とかなら完全無音に出来るが板的には少数派か。


前に三日で飽きて外してた切り売りTSUNAMIを余ってたFI-11(G)付けて
アンプに繋いだら結構良かった。
組合せが前と違うからかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:36:57 ID:QwRvmPV8
今の30代すら着うたフルでダウンロードして、携帯にヘッドフォンつけて聴いている。

2GBのminiSDに、数百曲はいるから手放せない、任天堂DSiでも聴けるし。

584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:10:39 ID:yfb1xIUD
>>583
そりゃ金がないことの言い訳だろw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:42:04 ID:8C51ZMmn
突然だが、プラグとコネクタ、
片方だけ変えるとしたら、どちらが効果的だろうか?
何となく想像だけど、下流側のコネクタの方が、
両者を比較したら変化の度合いは大きい気がするが・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:40:07 ID:Z61NoOLe
営業が考案した末端効果(笑)ですね!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:40:56 ID:hM00tQoL
>>585
ジョークが上手い、本気で無いですよね、ジョークだよね、
本気なら末期的症状ですね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:22:27 ID:9CfWYxLw
プラグとコネクタ両方とも癖の強いのに変えると
ケーブルの味ってよりはプラグ&コネクタの味に染まるんだよなあ
俺も片方だけってのたまにやるが、どっちが効果大きいかは判らんw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:20:05 ID:XTS2OEi1
どっちの効果が大きいかは分からんがプラグをロジウム、コネクタを金て組合せを試そうかと考え中。
都合良く良いとこ取りになってくれたら万々歳だが世の中そんなに上手くはいかないだろうな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:50:14 ID:xd2+yqNU
両方の個性を潰し合ったり。
と言いつつ自分でもやってる。
プラグは金コネクタはロジウム。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:47:10 ID:I32Ig30B
ところで何でわざわざメッキの癖組み合わせて音作ろうとしてるの?
無メッキが一番良いに決まってるじゃん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:21:23 ID:azh8GAeU
>>591
なんで?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:41:51 ID:I32Ig30B
何でって、メッキの色が乗らないから。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:17:40 ID:azh8GAeU
>>593
無メッキには無メッキ特有の音もある

また、酸化防止の為、定期的にメンテナンスも必要になる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:09:42 ID:DAAJ8HZd
一番良いって言い方がおかしいわな。一番(自分の)好みってのなら判る。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:51:11 ID:I32Ig30B
理論的には一番ベストだと思うんだが、酸化が怖いから金メッキ使ってる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:09:46 ID:azh8GAeU
>>596
理論的っていうのもおかしいだろ
金メッキばかりだと高域がつまる
システム全体の音を聴きながら、組み合わせていくのが、ベストだろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:43:06 ID:Lz+tBGgb
めっきは専ら酸化防止が目的なので、化学的に安定した金が最善です。
金は軟らかいので、密着性向上のおまけもつきます。耐磨耗性は落ちますが。
ロジウムは硬いので、この点は逆になります。
但し、金めっきは下地にニッケルめっきがしてあることをお忘れなく。
参考までに、導電率表を貼っておきますね。

材料 S/m
銀 61e6
銅 58e6
金 41e6
アルミ 40e6
黄銅 26e6
ロジウム 21e6
ニッケル 15e6
鉄 10e6
錫 9e6
鉛 5e6

念のために書き添えると、
従来のハンダは錫と鉛の合金、鉛なしハンダは錫が主体の合金です。
どのめっきを使おうが、ハンダ付けした時点で差はないものかと。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:47:02 ID:Lz+tBGgb
あ、済みません。電源プラグの話でしたか。
それだとハンダ付けは危ないので、考えなくていいでしょう。
めっきの音が聞こえるという主張には同意できませんが…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:15:01 ID:exQ96a5a
|ω・`) もしかして600?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:50:20 ID:s3oQEeLJ
福田雅光が言ってたけど、電源ケーブルとスピーカーケーブルは、
とにかく基本的に高解像度と高SN比の写実調で固めて、
音色の調整はラインケーブルで行うのがいいらしいね。
俺はそうはしてないけどw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:49:00 ID:nUr281KH
>>601
電ケー
SPケー
インコネ
3本まとめてお買い上げw

カモネギバカw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:15:45 ID:8l+41oBn
>>601
彼の実演をずいぶん昔の輸入オーディオショウで聴いたけど
(ちょうどアキュ初のクリーン電源が新発売になった年)
俺はそれまで電源回りで音が変わるなんてぼったくりもいいところだと思っていた。
何のために機器に強力な電源が入っているんだ、と。

まず電源ケーブルだけ交換した。少し変わった。これだけでも驚き。
次にクリーン電源(アキュ)を入れた。
「機器を交換したかのような激変に驚く」などと書いていたからバカにして冷やかしで聴いたんだけど
あれは凄いわ、マジで機器を交換したような感じだった。
その後、クリーン電源の電源ケーブルを交換したけど、少し変わった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:09:07 ID:vjvI0iVr
>>601
オレは福田君の推薦したものは絶対買わない
きっと彼のスピーカーがボケ気味だから余韻も倍音もなくなる
キンキンケーブル、アクセサリーばかり推奨するのだろう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:20:11 ID:ACFRCkip
東京でも良いオーディオ友達ができればと願って・・・
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  というのはウ・ソ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\ 欲しいのはカ・モ☆
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
 自称良耳こと大阪詐欺業者さん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:27:14 ID:6PgkRMe4
俺、アキュのプリメインE-350を使ってるんだけど、
電源ケーブルを何に変えても音が悪くなるんだが、
電源ケーブルってこんなもんなの?
例えば、
電ケーAは、音が厚くなり空間表現も広いけど、不自然に音が太くなりすぎ。
電ケーBは、一聴して情報量が増え癖もなく感じるけど、主の音が引っ込んでるから
細かい部分が聴こえるだけ。
電ケーCは、女性ボーカルの声が湿り気を帯びエロくなるけど・・・(ry
って感じでロクなのがなかった。
アキュ使いは電ケー何使ってるんだろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:35:42 ID:C2XAfpmz
>>606
変な、たて読みですねw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:42:14 ID:9e7zu2L8
木曜洋画劇場の肉肉弾弾肉弾弾!を思い出したよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:12:40 ID:W1fNmlRl
>>605
☆ソ・ウ・カ・モ☆
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:35:59 ID:1r9Um3fR
最近使ったプラグでは、フルテックのFI-28Rが当たりだった。
もうオヤイデには戻れない(とか言いつつ004は使ってるけどw)。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:44:26 ID:h+IAsE+E
やっぱりアコリバのPOWER STANDARDが金賞受賞したから、購入する人が増える
んだろな。
福田氏がこのクラスでは群を抜いてるとまで書いてあるし。

アコリバ、AETは評価高いの多いなあ。

アコリバの製品を見るとオカルトっぽいのが多いから、どうも買う気になれない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:51:46 ID:b9qcmefZ
>>606
E-408にB

プリメインの電ケー1本変えただけで思うような音が出るなら苦労はしないよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:16:19 ID:F9HoRm8c
>>611
そうか?俺はアコリバよりAETの売り口上のほうが凄いと思うけど。
アコリバはトルマリンとか以外は結構普通だよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:10:33 ID:rUUf2G1U
俺には両方ともオカルトに見える
でも悔しいことに両方とも音はいいんだよなあ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 06:05:25 ID:aUYzN3zq
個人的にAET買うなら切り売りで自作のが良い気がする。
かなり安く上げられる。
しかし線材がいまだよく分からん。
結局は日本国内で作った6〜7N銅って所かね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:24:33 ID:2UCRPVxb
AETはいま一番笑われるメーカーだから、精神衛生上お勧め出来ないな
気分てのは意外と大切
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:27:40 ID:upF2CSwx
AA誌132号より抜粋
AET小原
「私たちは世界でもトップレベルの技術で音をコントロールしています。
中でも芸術的な表現を実現しているのが、心地よく聴かせたり、より感動的に
構築する事ができるヴォイシングという科学的な技法です。このヴォイシングの
技法は、バッハ、モーツァルトの頃からある考え方です。ですので、なんとなく
感覚で音を作った物ではありません。科学的で再現性があり、ハンドリング可能な
技術なのです。昨年リリースしたEVOシリーズでは、このヴォイシング技術を
積極的に応用して芸術性を高める事に成功しました。」

AA誌137号より抜粋
AET小原
「一般に、ケーブルをアクセサリーのジャンルにくくるのは、音響哲学的には
正しくないです。それは、事の本質をつねに物事の外側から見る、デカルト的な
借り物の視座。固体としての機器に、あたかも実態や本質がある、と考えがちですが、
最近のネットワーク理論、とりわけクラウド環境が取り沙汰されるようになって、
実はネットワークこそが特性や限界を決めることがようやく認知されてきています。
我々の世界に置き換えれば、実はケーブルこそシステムの内部をつなぎ、
特性や限界を決める『動脈』であり、心臓部を司る『生命線』なのです。」
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:05:54 ID:zUxuLR8Q
なんど読んでもわけわからんな。
馬鹿みたいな宣伝文句やめて値下げすればもっと評価上がるだろうに。
物が悪いわけでは無いんだから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:40:57 ID:lwRkj3HM
スピーカーケーブルで何本か電源ケーブル作って実際使えるんだけど、
グランドって2Pコンセントの国内事情じゃ意味なくね?
柱に薄い鉄板打ちつけてそこに逃がしてやるだけでもアース効果があるのだろうか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:57:07 ID:pzax0uOU
アース取らない方が良い場合も多々あるみたいだけどね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:23:08 ID:nYoV/FXk
アコリバのPOWER STANDARD使ってる人がいたら、どんな音質か教えて。
よろしく。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:35:00 ID:3KZZ5Y9L
壁コンから電源ボックス間のコンセントで悩んでる。
ブラックマンバαはなかなかよかったが、音が若干中域寄りになる。
ボーカルが太くなって前に出るのはいいんだけど、
アコギが不自然な音になってしまう。
何かいいケーブルないかなあ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:10:55 ID:6cBJXXXc
付属の電ケーをbasicモデルとして、何か気に入らなくなったときは
それにもどせばいいんじゃないか?
今は心理的にこれは中域が強調されるモデルだと思い込んでる時期。
そのまま聴き続けるとその音域ばかり集中して聴くことになるから、
結果的にこれは中域が強調される電源ケーブルだって意識をさらに強める。
まぁプラシーボの始まりはこんなもん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:41:17 ID:5QpIOSEX
俺は壁からタップはブラックマンバαだな。
ちょっとだけ味付けあると思うが、なかなかこれに代わる物がなくて。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:51:31 ID:Kczzm5Ax
プレミアムバージン銅ってどんな銅なの?
広告を見れば見る程買う気失せる。酷過ぎ。
導体位は明確に書くべきだろ。造語で誤摩化すなんて糞。
しかも値段は超高い。電源プラグも松下の普通のホスピタル。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:58:56 ID:AQOL8fM0
ホスピタルだって! 病気ですね、お大事にね。
早く良くなって退院出来ると良いですね。w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:18:21 ID:+anhuHIC
おまえがな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:06:25 ID:cXKigk54
↑ほれ ここにも居た。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:33:53 ID:ii/Zc1Lf
予想どおりの反応乙
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:01:04 ID:SRW9GClM
正にクソスレだな、削除依頼だせよ立てた奴
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:41:05 ID:ildFoMlo
「ホスピタルグレード」などというが、
安全性の考え方の違いを「グレード」で済ませるのはいかがなものか。
一般のプラグとコンセントは、コードを足に引っ掛けたら抜ける。
家庭内での事故を防ぐために、そのように造られている。
医療用では逆に、足を引っ掛けたぐらいではプラグが抜けない。
手術中に機器が停止でもしたら、その方が危ないからだ。
目的が違うので設計から違うのは当然だが、逆に言うと医療用は
家庭内での使用を想定されていないので、導入には安全性を注意すべきだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:37:16 ID:pFOV0qzs
じきにヘビみたいな電ケーに脚をひっかけて
転んで死ぬピュアオタが出そうだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:00:53 ID:AcvLojtc
壁コンセントなんて抜け止めコンセントを使うのが最良。
WFT11623WK 
WN1161SW
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:21:37 ID:bplWE9+p
>>633
高域も低域も伸びない詰まった音が好きならどうぞwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:29:24 ID:bk9KTzDD
↑プッ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:55:56 ID:PMhmcmYN
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:39:47 ID:GXcdaiOH
なるほど、こうやって調べられるから詐欺業者はIDをコロコロ変えてバッシングするわけだ。
ピュアオーディオの勉強になるね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:18:04 ID:XUoLy+Cq
このスレ最初から読んで大変為になりました。
もしスレ違いだったら申し訳ないのだけれど、
TARA Labsの電源ケーブルはどんな感じでしょう?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:40:54 ID:WRFSBUZM
為になったのにその質問かい!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:06:47 ID:pGpkYPXp
>1
>なるべくノイズフィルター付きの電源タップは使用しないで下さい。
何故ですか???????
641638:2010/12/24(金) 22:43:59 ID:XUoLy+Cq
>>639
スマン、話題出てたの?探したけどに見つからん。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:54:53 ID:68pYdmdj
いや、そうじゃなくってさ・・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:21:59 ID:DG9A36fH
↓プッ
>ピュアオーディオの勉強になるね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:14:51 ID:sjoyHhv/
年末に2chでアンチ活動ですか・・・哀れだな。
そんなことしてる暇あったら音楽でも聴いて・・・まさかなにも持ってない・・・?

しかしネタが無いようだな。
電源BOX用にチクマでも試すかな〜BOXもチクマだし。
アンプのTUNAMI、しばらく使ってみたがやっぱりクドいからこれで丁度良くならん物か。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:42:10 ID:4iHExmNp
結局宣伝だけですね。

宣伝スレに認定ですね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:49:33 ID:QVAyV1d4
>>640
ケーブルによる音の違いが分かりにくくなるから
ノイズフィルターは初心者には向いてない。

あと、個性的な壁コンの重ね使いもやめるべき。
(壁にR−1を使ったら、タップはパナとかの無メッキコンセントにしておいたほうが無難)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:32:41 ID:a9r7Pz+2
ふむ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:12:38 ID:KSIp2LtY
>>646
R-1って個性的なの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:59:46 ID:QVAyV1d4
R−1は勢いがいいね。音がブリブリ出てくる感じ。
バランス自体はフラットだけど、低音が湧き出てるように感じて、過多だと思う人もいるかもね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:57:11 ID:KSIp2LtY
>>649
それはR-1が持ってる特性なのか、今までスポイルされて聞こえなかった元々の音なのか、どうしたら分かりますか?
良かったら本来のフラットな壁コン教えてください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:14:08 ID:reY4897C
壁コンなりケーブルなりに特有の音があるわけではない。
誘導と浮遊容量を考えたら、どれも雑音に対して無防備過ぎるとは言えるが。
アース周りを弄れば音なんて変わるに決まっているが、良くなるとは限らない。
「フラットな壁コン」
「勢いのある壁コン」
結局、いずれも特定環境下における幻想の産物。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:18:49 ID:WKHCtKvo
いや、そういう風に作ってるからw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:51:51 ID:jGQytHeQ
いや、そういう風に作ってると思いこまされてるからw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:02:17 ID:qSJptqyw
>>650
>>649じゃないが、そんな物あるのかどうか疑問だな。
とりあえず定番の松下のがクセが無くて良いんじゃないか?
本当にクセが無いのかは分からないが他よりは色は少ないだろう多分。
なにより安いしケーブル組み換えて遊ぶならオススメ出来ると思う。
R-1は知らん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:06:00 ID:R0vRaw7Y
理屈はともかく、壁コンによって音が変わる実感はある。
単なる思い込みに過ぎないという人もいるが、
例えばR-1に関して言えば、導入前にヒョーロン家の書きぶりから
イメージしていた音とは違って、>>649氏と同様、低音過多に聴こえる。
もし先入観のなせる業だとしたら、そんな風には聴こえないはず。
因みにその後、別のものに何度か入れ替え、結局CCR-DXに落ち着いたが、
自分の求める低音の締りがあって、気に入っている。
もし、オーディオをやっている人で、R-1とCCR-DXの差が分からないという人がいたら、
その人はオーディオを趣味にしない方がいいんじゃないかとさえ思える。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:52:08 ID:R0vRaw7Y
ここは壁コンスレではなく電源ケースレだった。長文スマソ。

アコリバのPOWER STANDARDを買ってみたが、
こちらは、まぁ大体、雑誌なんかで書かれている通りの音だった。
即ち、締りが良くて、ふくよかさとかとは無縁のクッキリ鮮明な音。
同価格帯のゾノトーンの6NPS-3.5Meisterと比べてかなりキャラが明確なので、
そういう音を狙っている人にはお勧め。
言い換えると、狙う方向を明確に持っていない人はゾノの方が無難。
作りもゾノの方がしっかりとしている。
アコリバの方は、外側の網チューブがぶかぶかしていて、一見自作風w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:47:39 ID:O5UVdX+U
限りなくニュートラルで存在を忘れさせてくれるリファレンス用のケーブル、
3本あげるとしたら何?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:44:08 ID:Hdoa5h6P
5万以下だと、オーテクAT-RP3300やベルデン19364は、何か印象が薄いために存在を忘れさせてくれる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:18:01 ID:Z0T4hvRC
VF
VCT
CV

どれでも好きなのを電材屋で買ってこい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:41:09 ID:bXTDMma4
KOJOのPresion <KS-102>ってどうなんだろうな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:54:47 ID:WKHCtKvo
誰かオラに、ドラムがバリバリ鳴るようになる電ケー教えてくんろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:59:47 ID:UXVBLMiY
>>657
shimaや根岸の廉価姉妹に一票
プロケの新しい奴はどうなんだろ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:19:05 ID:zLVOCk3B
STAXのヘッドホンアンプ用にREALCABLEのCITRINE PSOCC-1を買ってみたが、
取り回しきっついなw
今エージング中で楽しみだけど
664663:2010/12/29(水) 07:34:36 ID:gYLfvnSS
10年前に買ったPK-14との比較
解像度が高くてレンジも広いけど、音が前に出なくて量感も少なくすっきりした印象
特にボーカルがかさついて聴こえることが気になったけど、つないで2時間くらいしか
経っていないのでエージング不足ですかね?
箱○の電源に使って慣らしてみます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:05:04 ID:Ad9YTjoP
シトリンをCDPに使っています。
女性ボーカルは、はっきり浮かび上がってくれるし、低音もしまって解像感高めではずせません。
アースがない点は私としてはかまわないし。
PK-10Gもありますが、家庭用としては太すぎた感じで逆効果だったかも。
とりまわしの困難さもシトリン以上です。
プリメインに使っています。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:40:08 ID:ZvQDaIZS
POWER STANDARDを初めCDトラポに繋いだら、ハッキリクッキリで透明感のある
音色に変わったんで、嬉しくなってアンプにも購入し繋げている。
今までの電源ケーブルで一番の当たりだわ。

でも他の方が云われているように、ソフトな音色、艶のある音色を求めている
人は、つまらない音に感じるかも。

その機材の音を忠実に出してくれている感じだな。
667664:2010/12/31(金) 01:08:41 ID:BMvtMplO
一日箱○で使ってから試してみたら化けていた
音が前に出て立体的になったし、女性ボーカルのかさつきも気にならなくなっていた
低域も締まって見通しが良くなった感じですね
一番気に入ったのは倍音が綺麗にのって聴いていて気持ちいいこと
試聴のはずが結局CD一枚聴いてしまった

安心のピラミッドバランスのPK-14とは趣きが違うけど、もう元に戻せないなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:32:17 ID:eQUFdrI7
CITRINは、宣伝文句によれば、素材どうこうよりも試聴を重ねて…と書いてました。
スペックや形式にとらわれず、自由に中身本位でいいものを選択しようというのがフランス的ですね。
しかし、POWER STANDARDよく売れてるみたいですね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:54:26 ID:FRHKIHHV
>>657>>661
ベルデンの\800 のやつが最高だと思うけどな
非磁性無メッキ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:03:10 ID:LMhPF9pN
ドラムの音を出すのはスピーカーであって、電源ケーブルではないよ。
良質のサブウーファなんて滅多にないから、EV 30W でも仕入れて作れば?
押入ひとつを箱にすれば何とかなる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:19:34 ID:FRHKIHHV
あれっ、オーディオ判ってないね
スピーカーの低音が伸びて無くても 高調波が巧く出たら
再生可能な周波数よりはるかに低い音でも出るよ
ツィータだけでも低音ガンガン出る
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:40:36 ID:LMhPF9pN
高調波=歪

だぞ?
「高調波が巧く出たら」とか。
自分で何を言っているか解っているか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:45:46 ID:TfJAWhhZ
>>672
倍音の意味だろ、別に問題ないよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:54:20 ID:LMhPF9pN
問題ない?
それじゃtwだけでバスドラの音出して測って結果を貼れ。
スペアナと、音圧パワースペクトルも頼むぞ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:57:10 ID:Rddzo6dZ
高調波と全高調波歪を混同してる?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:27:24 ID:Ok57A1fu
CITRIN、ちょっと興味あるけど、あの縞々デザインがどうにも受け入れられないw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:43:55 ID:De5leSbp
サンゴ蛇とか海蛇を連想させるからね
でもいいケーブルだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:03:45 ID:mkhJ+ijN
おっさんはミッシング・ ファンダメンタルのことを言ってるんだと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E9%9F%BF%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:21:32 ID:WKtWD/dm
>>657
Kojo Euryale KS-3
Black Mamba-α
AET HCR AC Evo

あたりかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:24:43 ID:PTWtKlq4
AETってそんなにいいのか
このスレでよく名前見るけど
高いんだよな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:51:08 ID:SnAInIY6
住人が少ないから意見が偏る事もままあるでしょう。
特に国産機器の無機的な音とマッチするので好みに合えばよし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:44:28 ID:rFcRwJBB
CITRINE PSOCC-1のエージングが進んだら、高域の艶が増して聴き疲れるようになってしまった
CDPが球を使っているから、余計にそう感じるのかもしれないけど
TIGLON MGL1000Aを試してみようかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:20:52 ID:xKiadCwO
CITRINEは高域に癖がのるよ
最初はいいんだが、だんだんその金属的な響きが邪魔に感じてくる
アンプよりも上流の機器に使った方が良い結果がでるかもしれない
もう少し落ち着いた音が希望ならMGL1000Aでいいんじゃない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:36:25 ID:DKize1s0
LUXMANのDA-200をプリとしても使おうと思ってるのですが
電ケーで悩んでいます。
オヤイデ LI50-OFC.R2.5を一緒に注文しているのですが、
上で書かれているモヤイデってこのケーブルの事ですか?
もしそうならここで評判のいいAET HIN AC EVOに変更してもらったほうがいいかな?
WIREWORLD STRATUS5-2も見た目では気になります。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:09:49 ID:dyisgkdl
オヤイデは味付けがくどいよ
そういった音が好きか嫌いかで評価が変わる
ワイヤーはとうに旬が過ぎたメーカーだし、もっと良いケーブルが
国産でもあるよ
スッキリクッキリが好きならAETでいいんじゃね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:13:03 ID:r+mCOBTp
東京でも良いオーディオ友達ができればと願って・・・
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  というのはウ・ソ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\ 欲しいのはカ・モ☆
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
 自称良耳こと大阪詐欺業者さん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:22:58 ID:cWnpTnmc
>>685
Black Mamba-αはどうでしょうか?
ちなみにTSUNAMI GPX-Rはやはりくどくて手放しました。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:24:17 ID:8UZJHQcb
このスレの詐欺派は活きが良いね。
ほとんど死に体のUSBケーブルを助けてやれよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:39:46 ID:claleCCd
>>684
まだDA-200を所有してないんだよね?
このスレの趣旨に反しちゃうけど
最初は付属の電源ケーブルで1ヵ月位使って不満が出てから交換考えたら?

ラックスマンは付属電源ケーブル込みで音決めしてるはずだし、
電源ケーブルのJPA-10000自体そんなに悪いケーブルじゃないから
求める音の方向性がはっきりしていない状態で買っても
満足出来る結果にならないんじゃないかなあ。

1ヵ月位使ってそれでも換えたいってなったら、
DA-200買った店にでも頼んで気になるケーブルをいくつか
自宅貸出試聴させてもらって吟味した上で買った方が確実じゃない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:37:59 ID:hAjGHpf4
俺もそれに賛同する
機械もエージングで音が変化していくし、ある程度使用してから考えた方が
いいと思う
WADIAなんかでも、結局付属のベルデンのケーブルが一番良かったりするからね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:58:31 ID:jesV9KKj
でも最近だと海外の機材はpse法の関係でオリジナルではない
電源ケーブルを代理店が交換して付属させるケースもあるから要注意かもね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:17:18 ID:hAjGHpf4
あぁ、今はPSE法があったんだな
PSE法前の知識ですまんかった
施行前は海外のACケーブルがよりどりみどりだったんだが、最近復帰して
あまりの少なさに寂しかったよ
MITのMagnumAC1とAC2を売らなくてよかった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:47:02 ID:IFCcun6R
PSE法なんて今みんな破ってるだろww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:43:06 ID:Peo1SpFf
物置きから以前中古で買ってたいして使わずにしまいこんでた
フルテックのエボリューションパワー出てきたんでアンプに使って
みたんだが、なかなか良い感じだわ。
GPX-Rに飽きて換えが欲しかったから丁度良かった。
クドさが無くなって勢いが増した感じか。
プラグに傷が多いのが気に入らないが・・・オヤイデのに交換しようと
したら太くて入らないとか・・・ご立派過ぎですわ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:10:46 ID:acO6gzCt
CITRINE PSOCC-1に引き続きTIGLON MGL1000Aを買ってみた
半日ヒーターに使ってエージングしてからAMPに使用
ここのインプレにある通り、何かを誇張する訳でもないクールで穏やかな音だけど、
SN比が高いおかげで実は情報量は多く、アコギなんかは妙に生々しく感じる
まだエージング不足を感じるけど、自分の中ではヒットだった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:53:41 ID:bRwFJp67
トラペのHPPL使ってるやつはおらんかの・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:49:43 ID:8W4dtCPX
MGL1000Aを丸一日ヒーターに使用して再度エージングしたら、
低域がプリプリ出て暖色系の音に変化していた
昨日は音が痩せていてピアノのアタック感なんかに不満があったけど、
SN比はもとより、力強さが出て色彩感豊かな音になった
自分のシステムではPSOCC-1だと高域に艶がのり過ぎて気になっていたんだけど、
艶が強調されることも無く、良い方向に改善されて良かった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:51:37 ID:Dqjnptvx
1日くらいで変わったとか言ってるのかよ。
おそらく、もっと変化するぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:13:30 ID:Bi0tHPvP
だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:04:53 ID:BmHOgfXy
電線のエージングとかオカルトも大概にしろよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:30:25 ID:F8MoEdLr
エージングスレのテンプレくらい読めカス
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:39:34 ID:BmHOgfXy
いきなり最初のテンプレで否定されてるだろうがクソが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:43:29 ID:opLzKgEL
KOJOのKS-3をクリーン電源用に買ってアンプに使ってみたけど、インプレにあるように
癖が無くて音の立ち上がりが鋭いですね
低音も締まっているし、ケーブルであまり味付けがしたくない人によろしいかと
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:40:41 ID:4eLTH9/f
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-DA302K&cate=1
これ使ってエアコンで1日エージングってありでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:57:23 ID:xQTN7aja
ケーブルにエージングはないとかどっかの店の人が言ってたな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:44:06 ID:4eLTH9/f
それプロケー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:10:21 ID:ryD41WF5
>>704
こんなのあったんだ・・・
自分はエージング用にオーディオクエストの簡易タップ買って使ってるよ
早く知ってればこれ買ってたけど
708707:2011/01/26(水) 21:22:40 ID:OLU4IDYK
>>704
結局安いし買ってみた
かなり便利
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:01:52 ID:R/d1htoX
詳しい方。
TRANSPARENT POWERLINKって音質はどのような傾向でしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:27:07 ID:JSurJlrQ
低音が良く出て、高域が滑らかなケーブルはありますか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:11:38 ID:R0zQ63IH
ケーブルにグリスを塗ると滑らかに成るよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:09:03 ID:PWM4GE6o
ヒント
低音が良く出て、高域が滑らかなケーブルはありますか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:20:37 ID:dI9P4fo6
HC-T150CのようなVoでそのままコントラストが強化されたみたいなケーブルありませんか?
HC-T150Cだとソースによって少し穏やかになってしまうので
ORBの上位機種は少し違うっぽいので
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:28:41 ID:ib+c7VrC
トラペのHPPL欲しい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:18:10 ID:H9Lg7wh4
>>714
コンセント増設したら
今度PRPL買ってみるよ。

今は前モデルのPLPをつかってるけど静かでまとまりのよい感じ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:11:49 ID:Xmdni0No
そういえば電源boxのスレは盛り上がらなくて落ちちゃったけど、需要ないの?

みんなあれこれ試さないで、何かひとつ買ったら満足しちゃうのかな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:42:58 ID:Epd4L2jV
テンプレを強化していこうぜ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:50:16 ID:0t3+erNJ
5万円以下って言うのがどうも、、
も少し幅拡げてほしいわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:38:32 ID:/8GdX3Pw
5マン以下でいいよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:10:01 ID:kJ7GDSQT
2-5万の次が5-10万だからな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:06:05 ID:ujCN/Nyi
10マソ以下ならいいんじゃない?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:57:58 ID:smKdnD9o
>>721
10万以下ならかなり幅が広がるけど、荒らしが増える
スルーすればいい話だが、このスレの住人、スルーしようとしない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:20:12 ID:QWNJcZgO
BlackManbaαの強化型みたいなケーブルってあります
音色のバランスや押し出し感はいいんですけどSN比というか見通しが悪いのでそこら辺改善したものがいいのですけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:54:24 ID:5RsCQ+G0
ハーモニクスってどんな感じですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:38:08 ID:ujCN/Nyi
低域がブイブイ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:38:53 ID:ujCN/Nyi
良い意味でね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:13:32.78 ID:fiXlFdtv
5万前後の無メッキとかロジウム以外で解像度狙いってほんど無いんだなぁ
このままじゃロジウムだらけになっちまう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:33:21.80 ID:5oDYurg+
>>713
遅レスだけど手持ちだとPL-6000がいいんでない
低域の力感と解像度、高域の伸び音の分離などT150Cよりかはいいよ
Voも似た感じで良好
ただ少し音調が硬めになるかな PL-6000の方がオーディオ的
MGLA1000も高SN比で似てるけど音がT150Cより鈍い感じでイマイチかな
その分SN比はすばらしいけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:38:32.69 ID:5oDYurg+
MGL1000Aだったわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:11:30.28 ID:djWpSMOx
PS AUDIOってXPD(上位機のXPLも)生産終了したんだね

好きだったからちょっと残念
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:57:14.81 ID:exsfaa//
単線のエージングが終わらねえw
撚り線なら2,3日くらいで音の変化が収束に向かうのに、単線だと一週間経っても変化し続けてる
描写の深さなら単線の方が有利なんだけど、ここまで長いと新しく買って使うのが億劫だなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:15:07.55 ID:gHhl5kUT
>>731
エアコンにでも使えよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:51:57.81 ID:IVVB+JoD
900Wの電熱器に接続してるわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:11:53.26 ID:Dku8DDcQ
炊飯器に使って味が違うか試してみてよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:04:07.64 ID:Dq1b4tiq
>>709
SNと解像度が高いハイCPモデル。
ハーモニックスみたいな緩めのケーブルとあわせて使うとバランス良いかもね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:45:18.04 ID:ft6miG7x
アンプ側に刺し込むプラグが3芯で、コンセントプラグが2芯のものでおすすめはありますか?

予算1.5K〜3K
737736:2011/03/12(土) 00:46:28.14 ID:ft6miG7x
ミス

予算は15K〜30K
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:45:13.69 ID:n27IfVSI
ワイヤーワールド
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:36:02.12 ID:GKa2wePa
>ワイヤーワールド

ワイヤーに絡まって動けない様子が思い浮かべられる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:38:02.86 ID:5UAOG0hG
>>737
ツナミGP-X
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:38:29.74 ID:tI0MUROt
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:41:58.26 ID:5UAOG0hG
>>737
3p→2pに変換するアダプターが数百円であるからそれ使えば?
http://www.amazon.co.jp/dp/B003CNRBOU/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:13:15.77 ID:j3ScABdJ
長文且つ微妙にスレチでスミマセン
自分はPCのメガネ電源ケーブルにオヤイデのL/i 15 EMXを使っています
この手のケーブルは太くて硬いのイメージを覆す取り回しの良さに感動し液晶の3pケーブルも同素材の物に変更しようとしましたが
候補のL/i 50 OFC R2.5に使われているIECコネクターのシェルター4782は持ち手?の部分が太くなっていて接続出来ませんでした
どうやらオヤイデの他製品はこれより形状の小さいIECコネクターの物は無く…全滅でした
自分が使用しているナナオの液晶FlexScan SX2462W-HXはインレットの場所が最悪でケーブル選びが厳しすぎるのです…orz
そこでインレットに挿入する部分以外もギリギリまでコンパクトになっている取り回しの良い3p電源ケーブルは何かありますか?
オーディオテクニカのAT-PC600なんかはIECコネクターの形状がギリギリまでコンパクトで良さそうな感じがするのですが…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:35:02.72 ID:mqt6CRNL
KOJOでいいんじゃね
俺はPCもモニターも昔買ったFSKの電源ケーブルを使っているけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:50:21.92 ID:j3ScABdJ
>>744
レス感謝です!
KOJOで調べてみました…Medusa≪KS-0≫ですね?
確かにこのコネクター形状ならなら余裕でイケそうです
値段もお手ごろですしコレで行きたいと思います
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:16:21.28 ID:kLZZVCae
おまえら導線何スケアの電源ケーブル使ってる?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:20:58.28 ID:kl5zH8fK
2SQの平行線
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:19:42.35 ID:oIMl1JXi
2.5SQの単線を使ってる
一度単線を使ってしまうと、もう撚り線を使う気にはなれない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:39:18.63 ID:Fr2zqH1h
pcモニター
効果ありですか?
750オーディオファン:2011/03/21(月) 21:56:11.57 ID:oDnM3Y90
邪道かもしれませんが、ケーブル職人&商人さんが売ってるこんなのもありますけど如何?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kanza21

私、使ってますけどシールドがしっかりしてるので気に入ってます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:02:18.43 ID:xQUXdwht
コタツ用の電源コードが一番良い。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:31:26.69 ID:Gts5Zooh
アキュのAPL-1っていいですかね?
753名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 01:09:55.56 ID:6gJ5mltg
>>750
騙されてはいけない。
シールドは正しく処理して効果が出る。
ケーブルに編組シールドを被せただけではダメ!。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:33:40.63 ID:ak3Mg4JL
ワイヤーワールド電ケーはとてもいいと思う。
Stratus、Auroraとか特にコストパフォーマンス高いと思う。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:41:07.52 ID:LSmBn9Gw
WW気になってんだけど
サ行が刺さるとかスレで書いてあったけどどう?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:04:54.55 ID:atc5vhyh
>>755
WWは製品種類多くて。オーロラをCDPに使ってるけどアンプによってはかなりきつい。
けど色気がかなりのるので好みの問題かと。
形状のせいで取り回ししにくいので長さは普通より長めにした方が良いよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:22:04.84 ID:/RwrxvUA
なるほど
ありがと〜
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:47:11.26 ID:Gts5Zooh
ワイヤーワールドそんなにいいですか?
エレクトラやシルバーエレクトラもきついんですかね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:53:14.02 ID:Hac1r8qO
333
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:42:47.70 ID:qHJEAceR
>>153私も使っていますが、良心的価格で気に入ってます。
詳しいことはわかりませんが、シールドの効果はないよりはいいように思います。
先入観かもですが、日立?のLC-OFCはPCOCCみたいな感じ。
2芯みたいですね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:45:27.92 ID:qHJEAceR
>>750
×>>153
失礼しました
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:36:40.17 ID:atc5vhyh
>>758
そんなに良いかどうかは好みだから。
変わりすぎて好みの正反対の場合もあるし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:03:36.62 ID:ak3Mg4JL
シルバーエレクトラはとてもいいよ。
きつい感じはしないけどなぁ。5-2以外のは良くわからない。
解像感たかめ、音場もきれいに広がるし、今まで使った中で一番気に入ってる。
とり回しがいいのもいいですね。PLMMなんて・・・・
他、stratusとAuroraもとてもおすすめ。バランスいいと思う。AURORAのほんのり
色気がなんともいえないですよね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:58:03.10 ID:nCRHIt/n
エレクトラはどうですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:14:38.94 ID:vc56Jfaz
>480pで精一杯だった動画が760pでもサクサク動きます。
>画像の解像度も上がりました。

>プリンターに使用→普通紙での使用で変化が判り難い状況ながらも色調が段違いに改善。各色の分離がハッキリします。

Hさんのコメント: プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!
http://www.procable.jp/products/megane_new.html
Subject: 眼で解かる変化

今回の新モデルはメスプラグの形状がどんな機器にも合わせられるので本当にあ
りがたいです。長さも程よくスッキリするのも嬉しい限りです。




766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:01:45.67 ID:NOJTXVkE
プロケ関連のカキコは本当にウザイ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:27:32.19 ID:90/lad5i
エレクトラは買ったことがないのでわからんですが、
店で聞いたときにはずいぶん落ち着いた音色だなぁと思った記憶があります。
しかし、ある程度長く使わないとケーブルって良くわからんので無責任なことは
言えないです。
Aurora、Stratus, Silver Electraは 3本、3本、8本ぐらい使ってるから
それなりに自信あるかも。
やっぱりケーブルもコストパフォーマンスがあると思うので、
実売30万位までのものなら僕はAurora、Stratusで十分じゃないかと思う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:38:43.61 ID:terU305q
タップ〜コンセントにSAECのPL-3000Dにしたら音変わりすぎてわろた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:20:57.19 ID:SmQJfoma
wireworldの電ケーの音の特徴はどんな感じですかね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:55:51.59 ID:90/lad5i
wireworldの電ケーは地味だとおもいます。前に出てくるわけでもなく、
あまりどこの帯域を主張することもないと思います。
s/n比は高く、音の広がりはいいですが密度も失いません。
何か大きな変化を期待すると肩透かしかもしれませんが、PLMM,、
Synergistic Research Tesla,JPS Alminataなど使ってみた中で、Silver Electraが、
一番気に入ってます。Interconnectやスピーカーケーブルのほうはより自然なケーブルが
他にたくさんあると思うのですが、電ケーがWWの中でもっとも優秀だと個人的には思います。
電ケーのみ5-2で6になっていないのもその辺の理由があるのかなと勝手に思ってます。
バックグラウンドノイズの減少が期待でき、自然な広がりを持っていて、
変に空間の広がりが出て密度を失ったり、逆にどこかの帯域が突出した印象を受けな
いのでとても気に入ってます。
GOLD ELECTRAはエッジがきつすぎる印象があり、SILVER ELECTRAおすすめです。
StratusやAuroraもとても気に入ってるのですがあまり使ってる人聞かないですよね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:08:05.76 ID:eY/d0HSg
エレクト
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:12:27.55 ID:JABkMwPZ
マジバカ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:53:50.96 ID:8Xe2969i
>>770
電源ケーブルでS/Nが変化するんですか? それは大発見ですね、ノーベル賞ものですね。
それは其れは素晴らしい発見ですね、其の理論をお披露目願いたいですね。
理論的裏付けが出来ないなら単なる妄想ですね、
妄想を書き込む場合は妄想ですと明記してくださいね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:25:19.25 ID:O9HEDN64
>>770
まだこんな妄想している情弱非科学バカがいるかぎり
ぼったくりピュア業界も安泰
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:29:31.97 ID:sOjrP6yL
>>773
マジレスするとS/Nっていうのは聴感上の話で実際のノイズの話じゃないと思うぞ?
最近のゆとりは比喩表現と言うものを知らないのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:48:46.76 ID:0pBw1mTE
>>775
あらあら S/N に比喩的表現が有るの?
S/Nは何処まで行ってもS/Nでしょう。
S/Nが比喩なら正規のS/Nはどういう表現するのですか?
あくまでS/Nと言えばS/Nでしょう、違う意味のS/Nはどういう意味ですか?
S/N狂気 とでも表現してくださいね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:09:42.50 ID:G7M1DgkS
770ですが、まぁ大体ケーブル系の話はこういう話の流れになり
ますからね。ケーブルは興味がある人が財布が痛くない範囲で
いろいろ変えて楽しむというスタンスが正しいんじゃないかなと思います。
オーディオなんてゆとりの範囲を超えれば害でしかないですからね。
そういう意味でこのスレのコンセプトはいいなぁと思ってます。
最上位のものを買わなければならないと考えるとしんどいですよ。
CANONではないですが趣味ならゆとりでというのが正しいと思います。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:36:23.66 ID:A//QkpnR
>>777殿
でS/Nは本当のS/Nですか?
S/Nは何処まで行ってもS/Nですよ。
比喩のS/Nなんて物は存在しませんよ。
S/Nが何デシベル改善されたのですか?回答宜しく。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:41:25.79 ID:ncijwWbC
何か初心者が痛さ丸出しで可哀想なんですけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:46:33.64 ID:A//QkpnR
>>779 殿 あんた777本人ですか?
S/N はどうしたの? S/Nは何処まで行ってもS/Nだよ違うかい!
電気なんて自分の思う様に行かないのは常の事。
以後S/Nなんて言わない事だな、この嘘付きがもう来るな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:56:03.81 ID:2h+x9I9s
オーディオ界の慣習を知らないんだろうか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:14:56.18 ID:O9HEDN64
ピュアの世界では
実際のS/NとS/N感とはまったく関係ないからな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:29:14.20 ID:FHE24Gna
>>782 ”S/N感” なんて言葉初出言ですね、これまた面白い。
あすこに書いてあるのは ”S/N” 今度はS/N感だって笑えるね。
面白い下手な漫才下手なコント以上に面白い。wwwwww
オーディオ慣習とは全ての言葉は自分の都合の良い様にオン曲げねじ曲げて解釈する事ですね。w 
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:06:51.71 ID:G7M1DgkS
770ですが、どうもオーディオは他の趣味に比べても主観的な側面が強いので
荒れやすいですね。火種を投げ込んでしまったようで・・・。
でも主観的な側面が強い分はまり込んで面白いですよね。
これが広まるために全体的にもう少し安くなればいいのになぁと思います。
昔はちょっと背伸びして20万円くらいで一そろいそれなりのがそろう
時代もあったんですよね。今は50-60万くらい?もっとかな?ないとだめな感じですね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:07:23.33 ID:RY7JHYp1
詐欺業者乙 拝金感w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:56:31.41 ID:/HsC0pio
アキュにWWをつなげてみたがいいねぇ〜
アキュに因るかはわからないが、綺麗で落ち着いた大人な雰囲気の音で和める。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:35:13.08 ID:aU4Mf7g/
音楽なんて自分の耳で聴いてナンボ、楽しんでナンボの世界ですから。

良くも悪くも「趣味」の世界は自分が楽しければそれで良し。

金が使えるなら使える楽しみを満喫すれば良し。
金が無いなら無いなりの楽しみを見つければ良し。

耳と心にゆとりや余裕があれば十分に楽しめる世界なのですから。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:55:38.74 ID:JMMXWrR+
詐欺ショップは反省して、騙して集めた金全部募金しろ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:54:29.13 ID:SWSRsVKv
>>784
S/Nの何処が主観ですか? 
S/Nは客観そのものでしょう、
技術的な事を何にも知らないでS/N何て書かない事だなこの金権主義の馬鹿。
貴方みたいな人がオカルトオーディオを増長させるだけの事しかしてない事に気付け。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:08:02.62 ID:YWi8cAF3
特にアナログ・プレーヤーの出来のいいものは
SNがいいよね。
スクラッチ・ノイズの出方でもはっきり判る。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:28:14.07 ID:UZTAsgqm
>>776
>S/N に比喩的表現が有るの?

あるんだよ。
試しに「聴感上のS/N」でググッとみい。26,000件もヒットするから。
メーカーからショップ、ユーザーまで広く使われている言い回しだから、
俺はそんな言い方は認めないぞ!!と独りいきがっていてもしょうがない。
今回、そういう比喩的表現があるんだと知っただけでもラッキーだったじゃん。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:42:03.26 ID:sMdZwC/+
>>791
そんな事を認めてだれも抗議しないからオカルトがはびこる事になる。
メーカーがそんな事を言うなんて言語強談
メーカー自体が自己否定している事になる。
オーディオ産業が衰退する原因は自己否定してるからですね。納得。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:45:33.63 ID:F8bcIz0+
>>792
オーディオグレードの耳の交換しろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:48:10.49 ID:AOVUA1x8
何言ってるの?
頭の中がオーディオグレードなんだろ。悪い意味でw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:02:02.74 ID:sMdZwC/+
オーディオなんて単なる電気技術
その技術の言葉をオン曲げひん曲げてして喜んでるオーディオだなんて馬鹿臭いね。
キラキラのアルミパネルを見て喜んでる人らには丁度いいかもね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:02:14.27 ID:F8bcIz0+
こだまでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:22:00.27 ID:hczTcGGQ
ひかりです、否ひがみです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:03:30.15 ID:yrj0NDcQ
人のあまりのバカさ加減をひがむヤツなんていないだろ
詐欺師w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:23:03.14 ID:1lv2HHVQ
オーディオの電源コードをただちに外しなさい
さもないとあなたは不幸になる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:09:10.96 ID:F8bcIz0+

オーディオだもの

        みつを
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:19:17.31 ID:SFCdeYNx
確かにケーブル地獄は不幸で辛い
だが噛み合ったときの充実感は異常
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:41:13.95 ID:8g2rlQ+V
一般社会とは噛み合わないけどね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:30:14.51 ID:F8bcIz0+
趣味とはそういうものさ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:00:02.10 ID:HSrZNvdK
>>803
オーディオ趣味って買い物好きなだけだと思うんだなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:35:52.17 ID:PQOr1xTf
今のピュアオーディオはもはや創意工夫が楽しめる趣味などではない

「お金をかければかける分だけ音が良くなる」という教義のもと
ぼったくり目的の根拠のないメーカーや評論家、雑誌が垂れ流す意図的な
デマに右往左往し
客観的、科学的な思考力、自己判断能力を失い
高額なケーブルなど無意味なガラクタを買いそろえ
思い込みという名の信心を深めて自己満足に浸る
あわれな情弱カルト信者のオナニーに堕してしまった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:06:43.20 ID:pb/nHSHA
いまだにステサン愛読してるのですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:10:49.73 ID:JGdyOJMr
機器の性能向上に着いて行けなくなったヤツは多いな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:38:44.24 ID:bFK5NZUD
>805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:35:52.17 ID:PQOr1xTf
今のピュアオーディオはもはや創意工夫が楽しめる趣味などではない

嘘付け、今ほど色んな高性能な部品が安く手に入る時期は無い。
色んな事を調べるのに楽に調べられる事は無い。
しかしガセねたが多いから注意しないとガセに乗せられる。
オーディオの話しの9割はガセ・オカルトが多いので注意する必要がある。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:16:52.61 ID:JGdyOJMr
>>808
ID:PQOr1xTfは骨董品に悦を感じてるポン置きジジイだ

大昔の音源を大昔のシステムで聴いていればいいのだが
なぜか人里に下りてきて「昔は良かった」などと戯言を言う
そんな気の毒なジジイ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:32:24.25 ID:4IVAZNek
PQOr1xTfは体力、経済力的についていけなくなった敗者が言う典型的な言葉
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:06:18.35 ID:jK4Egr6p
経済力を持たない人の典型でもある
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:19:17.40 ID:4AjYWyRR
否定派は自分たちが思ってるオーディオと食い違ってるから文句を言うのか?人の趣味に口出すなよ。
時代は変わりつつあるんだから、認めなよ。じゃなきゃ革命でも起こせば?w
ちなみにおれは以前否定派だったが、つい最近肯定派になったけどな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:18:48.60 ID:C0yF5B8O
俺はカスタムが出来ない(技術的にも保証的にも)ソリッドステート機に愛想が尽きて球アンプにいった。
球はおもろい。交換で楽しめるのはもちろん、素人の俺でも回路がいじれるし、壊れたら直せる。
更に音まで現代機より良いんだから、言う事無しだよ。
手間と金はかかるけどな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:30:08.17 ID:yyBFR9sa
まぁ「オーディオが趣味です」って言えるのは
自作派だけだな
それ以外は「ショッピングが大好き」ってだけ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:51:44.78 ID:ssfUmFFe
>>814
精度の悪い市販品しか使ったことないのか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:03:12.87 ID:/L8D+z/8
経済が追い付かないだけだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:03:30.61 ID:vG5cUqTC
>>815
市販品は精度が悪いんですね。
市販品は使え無いと言う事ですね。
と言う事は特注品をお使いですか? それは凄いですね。
貴方の身の回りに有る物は全て特注品なんですね、凄いなーー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:07:47.03 ID:ssfUmFFe
>>817
頭が悪いのか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:11:06.16 ID:vG5cUqTC
>>818 頭悪いよ、貴殿ほどの天災じゃ無いからね。
特注品のオッサンお大事に。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:44:37.43 ID:E9lZi9N2
ほんとに頭悪いな
精度の良い市販品使っとけ
特注品w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:50:43.52 ID:1INRcDMd
本当の天災だね、オッサン。
精度の良い市販品とはその精度はどの程度ですか?
その精度を示す規格は何ですか?単位は何ですか?
天災のオッサン頑張ってね、大丈夫か?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:57:34.46 ID:E9lZi9N2
精度の悪い市販品
これを見て市販品は全て精度が悪いとしか解釈できないとか…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:35:12.61 ID:K4PuvHQ7
理屈っぽいこと言ってるけど
結局は感情でムキになって否定してるだけだからね、否定厨は
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:35:51.66 ID:bjM9LAuY
市販品の高価格品ほど音が良いと感じてしまう人間の性。
どうしてもケ−ブル交換したいのなら自分で自作するのが良い。
切り売りで満足できないなら分解して芯線を取り出しいろいろな
組み合わせで作り直すのも市販品購入より十二分に楽しめる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:00:16.61 ID:No6jlQIN
>>822
特定品を言うのかい! おいちゃんの言う精度とは何ですか?
その精度を表す単位は何ですか?
精度精度と言う割には単位が出てこないのは不思議ですね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:22:45.78 ID:ssfUmFFe
>>825
スピーカーのセッティングを行なえばわかる事だけどな
そんな事すらわからないとは・・・
一体何を使っているのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:40:15.00 ID:q8IJnuQ+
スピーカーのセッテングなんて>826氏が初めて言いましたね。
精度でしょう精度、精度の単位は何ですか、単位の無い精度って何ですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:00:22.73 ID:ssfUmFFe
>>827
オマエの使ってるスピーカーでは10センチ動かしても
聴感上の変化は皆無だろ

それが精度の悪い機器だ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:49:52.66 ID:cp3L2vPW
面白いね精度精度と大声で騒いでスピーカーの位置合わせが精度だって面白い人ですね。
そんな事は精度とは言わない、単なる位置合わせと言う、馬鹿じゃないの!
単位の無い精度なんて無いと同じ事、精度とは単位の有る物を言う。
お大事に。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:18:29.69 ID:C0yF5B8O
馬鹿者。
スピーカーの位置合わせ精度と言えばカイザーゲージだろう。
知らんのかにわかめ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:27:03.68 ID:EX0uvK6G
カイザーゲージだって又又笑われる物が登場ですね。
なんだカイザーゲージの回し者ですか?
カイザーゲージの猿回しの猿ですね。
オー恥ずかしい恥ずかしいオカルトの猿登場ですね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:28:47.85 ID:oCfuw2yn
送電ルートが変わって、電源が東電・福島第二ではなく東北電・東新潟になったようです。
東北電のケーブルは、融雪スパイラルのL成分でナチュラルにノイズフィルタが入った味付けが特徴です。
コンバインドサイクルLNGの重厚をベースに、東北電の密度とSN感が加わって、ミニコンなのにハイエンドみたいな音になりました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:44:39.08 ID:ssfUmFFe
位置合わせwwwwwww

ゆとりすぎだろwwww位置合わせwwwwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:44:16.74 ID:C0yF5B8O
>>831
カイザーケージは音波の波長を科学的に分析したもの。
オカルトじゃない。
カイザーケージを笑う者はカイザーに泣かされる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:55:06.60 ID:uo9Lr/FH
レベル高いのが現れたと思えばみんなでよってたかって油を注いで(笑
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:17:39.91 ID:fPMyvV0P
まみそさんが認めたカイザーサウンドは真の音楽
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:43:02.68 ID:axs50KfX
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 08:55:34 ID:OuL790k7
モルダウ
「スカリー聞いてくれ!音の良くなる単位は105cm つまり水分子の結合角度と同じなんだよ!!」
スカリー
「モルダウ落ち着いて。角度と距離の単位を混同しているわよ。
それにここはアメリカよ。普通は41.3インチと言うでしょう?」
モルダウ
「すばやい暗算をありがとう。でもそんな科学的な考察は真実の上にこそ立脚すべきだとは思わないか?
まずこの音を聴いてくれ。これこそが東洋の神秘なんだよ。」
スカリー
「あなた自分の言っている事が分かってるの。それに何?そのメジャー?
まさかまたFBIの予算で買ったんじゃないわよね?
最近また経理部から税金の無駄使いって色々言われているんだから止めてよね」
スキナー
「昼間から音楽鑑賞とは優雅だね。」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:34:18.38 ID:x+5Armrp
カイザーゲージだってプッ可笑しいね面白いね、
そんなゲージ(檻)誰も認知してないよ、
そんな私的なゲージ誰が認めたの?
自分で良い良いと言ってるだけ、と騙されて大勢の犠牲者が居るだけ、合掌。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:00:02.18 ID:Llwuvhi7
貝崎信者が大勢もいるとは思えネーがなw

ゲージで測れるようなカンタンなものじゃネーよ
方程式もない

貝崎信者のシステムを聴かせてもらった事があるが歪で変な音だった
その後、貝崎氏と決別し自分の感性と経験を頼りにセッティングされた音は
ウェルバランスでとてもよい音だった

結局、感性がなく人まかせなヤツはダメって事だ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:05:17.94 ID:Llwuvhi7
人まかせなヤツは他人の出した答えに飛びつくのさ
カイザーもそうだし、志賀のジジイもそう
オーディオや音楽には明確な解答などあるわけないのだが
青い鳥のように探してる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:42:10.22 ID:j7qGtm3I
そうそう結局自分の音がわからなくなって、探すのに疲れて何かにすがりつく
それはショップだったりブランドだったり値段だったり
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:19:46.91 ID:oZxhRUcM
自分の音探しw
レコード演奏家とか
本当バカだよね

自分の音探し(=ただ音声記録データ再生してるだけだろw)
に疲れて
物理的な「音」の質ばかり気になって
音楽の持つ魅力そのものが楽しめなくなっている
本末転倒バカがピュアには実に多い
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:27:15.70 ID:Llwuvhi7
>>842
オマエの浅はかさも良くわかるw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:36:15.29 ID:cp83i0Jx
でもさ、音良くしようと思うと
結局財力勝負だとおもうんだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:40:29.10 ID:j7qGtm3I
財力と人脈
オーディオ仲間との交流は重要だよ
貸し借りもあるけど他人のシステムや意見は大切
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:36:14.11 ID:oZxhRUcM
人脈w
所詮根っからのバカ同士が褒め合ったり
貶し合ったりして相互オナニー補助して
一体どーするw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:58:06.06 ID:Llwuvhi7
ひとりぼっちはツライのーwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:10:53.49 ID:s6MGqPZt
元気の良いカイザーゲージのおじちゃんどうしたの?
みんなに言われて今頃めそめそしてるのかな? お大事にと一言。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:11:25.81 ID:2sT5zj5C
>>848
世間知らずのバカかー

カイザーやゴトーのジジイのHPを見たら、
メソメソするようなか細い神経の持ち主ではない事ぐらいわかるだろw
ヤツラはゴキブリなみだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:25:37.73 ID:1JlTjGSx
>>849
貴方大丈夫? >>830 >>834 の事だよ、 
カイザーなんて白根ーよ、知ってるなんて関係者ですか?
ゴキブリなんて凄いね何億年も生きてるんだね、
見習う所が多く有りそうだね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:46:32.13 ID:2sT5zj5C
>>850
オマエこそ大丈夫かよwww
HPぐらい見ればどんなヤツラかわかるだろw

それともゆとりすぎて世間がわからないのかよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:01:00.95 ID:9ratIZ+H
>>851
世間なんて関係ないよ、音が良ければ良いだけだよ。
世間なんて事に囚われてるからゴキブリの餌になるんだよ。
オーディオなんて我が道を行く物だよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:04:19.28 ID:2sT5zj5C
>>852
発言を見てるだけで音が悪いのがわかるwww

ゆとりすぎwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:11:59.75 ID:9ratIZ+H
>>853
発言で音が分かるって、超能力者登場。
他の人の言う事に右往左往それはそれは大変ですね。
カイザー&ゴトーの関係者ですね、お大事に。
今後もゴキブリの餌食に成って贈れ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:21:26.78 ID:2sT5zj5C
>>854
経験値でレベルの低さぐらいわかるぞwww

オマエのようなヤツの方がカイザー&ゴトーの餌食になりやすいから
気をつけたほうがいいwww
店頭の音とジジイの強引なトークにコロッとやられるw
オレは?ってか・・・「あーこういう分類の音ねー」と仕分けたよw
気の弱いヤツ、音がわからなくなったヤツ、オーディオ入門者は要注意
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:44:26.76 ID:E4Wh++Ph
御心配頂き有り難う御座います、貴殿は経験値として餌食に成った訳ですね。
それはそれは大変だったでしょうね。
自分の方針が確立して無いから餌食になる。
「動かざる事山の如し」って言葉知ってる?知らないんでしょう。
超能力者!凄いぞ!超能力者!凄いぞ!天晴れ! 餌食に成れよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:57:53.11 ID:2sT5zj5C
>>856
おー危ないなw
オマエはアスペか?
自覚が無いなら早く心療内科に行ったほうがいいぞ

オレは餌食になったことがないなーw
身近でゴトーやカイザーやその他の個性的なショップに入信したヤツを見てたがなw
なぜ、救済しなかったって?
本人が気付かなければ、いくら周りが言ったって無駄だよ

>「動かざる事山の如し」
オマエの場合は「引き篭もる事、管の如し」かなwwwポポポポーンw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:02:06.91 ID:E4Wh++Ph
餌食が何を言うの撒き餌でしょう、随分注ぎ込んだんでしょう。
大変だったね、被害届けだしたの? それはそれは大変だっね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:31:09.82 ID:2sT5zj5C
>>858
残念ーw
ショップのオリジナルブランドは音のバランスは偏ってるし
リセールする場合、不利なのさ

リセールはかなりしたが、トータルすると儲けたな
ネットにはガラクタが数十万の機器と遜色ないなど怪しい情報が流されるが
数年後には消えるw
そういった機器はロングユースもリデュースもリユースもリサイクルもリセールもできない
結局、無駄になるのさ
安物買いの銭失い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:38:53.30 ID:eNYGfktY
随分研究したね、其れでどうしたの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:41:00.64 ID:2sT5zj5C
それじゃー仕事に出かけるわー

じゃあーな

早く心療内科に逝けよw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:21:41.99 ID:fbSRzHco
なんだ仕事してなかったんだ! 被害届出しとけよ。
一仕事終わったよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:53:57.39 ID:2sT5zj5C
ばーかw
仕事の合間に書き込んでるんだよwww
暇つぶしにバカの相手をしてんのw

オマエは2ちゃんが仕事だろwww

>被害届出しとけよ。
はーorz レス嫁www
アスペだから仕方ないかwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:53:56.44 ID:yEcM8SwL
ALL 24K のケーブル 1億円かw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:56:17.41 ID:yEcM8SwL
以下、台湾のネットメディアで紹介された実話

台湾のある男、Audioquest社の一番安いSPケーブルの上に太い被覆をかぶせて両端にいかつい
プラグを取り付け、ペア5万円で売り出した。
さらなるグレードアップを望むオーディオマニアの声にオーディオ卸からは、“もっと高級な
ケーブルはないか”との打診。男は速攻電器金属街に出向き、フレキシブルチューブを買って
来て前と同じケーブルにかぶせ、今度は10万円で売り出した。

まさかそんなもので音は変わらないだろうと知人に問われてその男、“オーディオマニアは
もちろん違いが分かる、10万円のケーブルのほうが格段に音がいいと連中は 言っている”
と涙を流して大笑い。

その後ケーブルはいっそう勇猛な外見となり、豪華木箱に納めて数十万円の価格で販売されることに…。


866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:11:18.65 ID:9RBtKcnw
エサが古いと釣りもできんね
867背出(真光):2011/04/05(火) 21:33:16.44 ID:yEcM8SwL
高濃度放射性物質を海に流しやがって!!!

魚が食べられなくなるじゃないか!!!

東電と日本政府は地球さんに謝れ!!!

868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:56:41.58 ID:sw7AXU+p
保安院職員らも福島原発から約60km退避

住民には20km退避で、原発関係者は爆発直後に、約60km逃げた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:02:27.64 ID:zdov8vuA
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった65
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1291396441/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:17:26.78 ID:oaF1ULZZ
販売数だけ見たらL/i 50 OFC R2.5とか人気みたいですが、使用された方はいますか?
KOJO Medusaとどちらにしようか迷っています。

ちなみにパワードスピーカーに使用するケーブルです。
現在は付属のケーブルを使っています。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:17:47.89 ID:161icHJ2
付属で十分以上です
換えても見た目と気分以外は
何も変わりませんので
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:40:00.21 ID:Hsm//4uJ
電源ケーブルを何本も変えてる人って、まともに音楽聴いてないんでしょ。
CD1枚を初めから終わりまで聴きとおすことなんてあまりないのでは?
音楽鑑賞じゃなくて音質鑑賞だからしょうがないかw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:13:40.03 ID:BUDd9H9A
楽しみ方は人それぞれだし別にかまわないだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:28:59.59 ID:3ra13I+P
大抵細部を聞き込んで傾向掴んだあとはひたすら音楽を聞いて全体の印象で導入するかどうか決めてるけどな
正直細かい音であーだこうだいじくっててもキリねーし何日か音楽聴いてりゃイヤでも答え出る
875 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/23(土) 06:12:17.53 ID:9cvmgSJf
電源ケーブルは太い方がいいの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:37:36.15 ID:+aF1wnWy
>>870
KS-3を使っているけど、癖もなくバランスの良いケーブルだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:51:24.64 ID:5ARTN942
>>876
ケーブル如きで癖が有っては駄目でしょう。
ケーブル如きでバランスがとか有っては駄目でしょう。
ケーブルなんて無味乾燥で色づけとかとか無縁の物、
入ってきたデーターをそのまま全てをそのまま出力しなければ駄目でしょう。
INのデーターとOUTのデーターが違っては駄目でしょう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:13:38.43 ID:cVyzuqO0
ケーブル買う50000円あるなら50000円高価なプリメインを買いなさい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:08:40.77 ID:VlKkFceB
言えてるな。
五万差で上位機種が狙えないときに考える事だろな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:33:58.95 ID:M8XMLaYo
>>875
太い方がいいとは限らないが、防振対策にはいいかも
外見が太くても中身は細い単線や撚り線ってことはあるからな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:27:13.03 ID:xr1gt2hO
アキュ、LUX、DENONみたいなメジャーなメーカーのアンプは替えるとそれなり
に変化があるんかな?

ガレージメーカーは付属ケーブルに照準を合わせているような気がする。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:26:50.81 ID:v8bczMPx
ラックスマンの場合、付属品の電ケーは結構高価だよ。別売りで2マソ近くするから、へたな物に代えるとグレードダウンになるよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:46:01.21 ID:L6Z4yHnK
>>881
アキュを使ってるけど、電源ケーブルで変化しすぎて焦るレベル。
結局アキュのAPL-1に落ち着いた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:46:55.99 ID:fkBN1/dY
このスレの>>1が何の説明もなく、

>プレーヤーの電源ケーブルは付属で固定して、
>プリメインの電源ケーブルを交換しましょう。

って書いてるけど、
これは、電源ケーブルを変えるべき順が、プリメイン→CDプレーヤーだから、
>>1はああ書いてるのね。
電ケー交換による音の変化量自体は、CDプレーヤー>プリメインだから、
単純に変化量を大きくしたいなら、プリメインの電源ケーブル固定で
CDプレーヤー側をとっかえひっかえした方がいい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:53:40.66 ID:fkBN1/dY
最初にプリメインの電ケーをあれこれ試して確定させる(ここでは情報量やSNに特化した決め方をする)。
次にCDPの電ケーをあれこれ試して確定して終了(この段階で、音色を調整する)。
これが俺のやり方。

日本一ケーブルとっかえひっかえしてる評論家の福田雅光氏は、
あらゆるケーブルを情報量やSNだけ重視して確定させ、最後の1本で音色をまとめる方法を採ってる。
だから俺もマネしてる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 05:50:29.66 ID:jXC0b7fP
>>885
普通、あれこれ試すなんて不可能。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:46:32.98 ID:UrHXpjm1
>>885
電ケーで音色が変わる理由や理屈をぜひとも教えてくれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:23:07.29 ID:G+QJ51Gr
電源ケーブルで音が変化する訳ですね、
其れって欠陥プリメインアンプ欠陥CDPではないんですか?
電源ケーブルで音が変わる理屈は885氏には有るのでしょうね。
と言うより電源ケーブルが交換出来るシステムこそ諸悪の根元だと思う。
あのコネクタはそんなに信頼性が有るのかな? 笑えますね。
工業機器であんなコネクタ使ってる機器は皆無ですね。(笑)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:48:12.79 ID:1qqo8kcq
交換すると良い音になるのだから欠陥でもいいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:03:46.91 ID:G+QJ51Gr
交換すると良い音に成ったと言い切ったね。
思いこみ100%でしょうね、
思いこみで無いと言うなら証拠を出してみな、出せないだろうね。
コネクタを取り外して直結にしてみな、もっと良くなる鴨ね。w
コネクタに振動を与えると音が悪く成ったりしてね。(笑)
接続ヶ所は少ない程良いんですよ。!!!!!!!!WWWWWWW
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:11:26.78 ID:1qqo8kcq
思い込みでも何でもいいよ
自己満足の趣味だから
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:17:43.59 ID:zhi6SeSD
現実だろうがオカルトだろうが人様の拘りなんてどうでもいいだろ
お前らの趣味に口突っ込まれたらどんな顔するよ、同じことだ
ケーブルが売れると困ることでもあんのか?
糞耳ギタリストがいると困ることでもあんのか
ピュアオーディオは趣味の世界だ、覚えておけ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:26:16.75 ID:UrHXpjm1
>>890
少ないほど理屈的には良いが
コネクタ

直付け
すら聞き分けられないのが現実
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:36:56.82 ID:A8KqyZ1s
あらあら趣味に人からくちばしを突っ込まれるのがどうしたの?
2chに来ない事だね、みんな人の趣味にクチバシを突っ込んでるよ。
ピアオーデオだってそのピアって何処がピアなの?
腐りきってオカルトだらけのオーディオの何処がピアなんですか?笑えるね。
趣味の世界だから考え方は何でも有りでしょう。覚えといて下さいね。ww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:22:28.93 ID:qfJE1NyP
まぁでもAET(笑)はないな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:58:25.66 ID:fkBN1/dY
>>886
なんで不可能なんだよこのビチグソ野郎。
てめー俺が下手に出たからって調子コイてんじゃねえぞ。
付属のケーブルと安いケーブル3本ありゃ充分だろうがボケ。

>>887
今どきケーブルで音が変わらないなっつったらキチガイを見るような目で見られるぞ。
お前の発言はほぼ全てのアンプメーカーを否定する発言でもあるな。
アンプをつくるときにケーブル含む電源回りがどれだけ重要かも知らないのか。
お前馬鹿なの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:00:23.34 ID:v/5MZXFn
AET(笑)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:05:45.20 ID:g7D40mwr
まあ、技術持ち合わせていない人はケーブル変えるしかないからなー。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:16:39.03 ID:L0+u1Nh3
>>897
オーディオ業界では日本の至宝と言われているの知らないのか?
無知にもほどがある
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:18:01.26 ID:6CPP1tlc
>>896
アンプメーカーの言う事なんか信用できんのか?、
メーカーなんか自社の都合の良い様に御託を並べてるだけと気付け。
あのピカピカのアルミパネルに意味を見いだせるのか?
客はピカピカが好きだからピカピカにしてるだけ、それと同じ事だ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:15:02.78 ID:fIrGoqjo
だからなんで相手にすんの?
こうなること分かってるだろ。相手してるのもお仲間なんじゃねーの?
なんで学習せずに延々繰り返すんだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:27:48.96 ID:zhi6SeSD
ホントだよ、否定派はスルーだスルー
まともにレスするからこうなるんだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:40:22.50 ID:jXC0b7fP
ホント否定派の遠吠えなんて肯定派にはほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実したオーディオライフしてるよ
否定派のお前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:23:25.48 ID:1qqo8kcq
趣味なんだから楽しんだ方がいいね
良い音で聴く音楽はサイコーだしね


でも、フランスに渡米はおかしいぞ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:23:43.64 ID:5zI1xayn
電源ケーブル替えれば確かに音が変わるが、自分の好みに変化した試しがない。
今まで5本程度しか替えたことないけど、今は付属品を使用していて満足している。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:32:11.46 ID:1qqo8kcq
>>905
メリットもあればデメリットもあるね
オレの場合は今後の伸びしろがありそうな場合、交換して
スピーカーの位置やディバイダーの調整、ルームチューン等で好みの方向に持っていく
そうして付属に戻すと、付属品はかなり劣る結果になる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:47:38.24 ID:iIoQq+vy
付属は基本ナローで分厚い音質傾向
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 05:12:59.07 ID:6ljt8NX0
おれは気に入ったケーブルを見つけることができたw
モールドタイプの2sq3芯のやつ〜、見た目付属品と変わらないが…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:48:31.59 ID:oIp0e8mb
音を太くしたい場合は、
壁コンから電源ボックスまでのケーブルをオヤイデのブラックマンバαにするといい。
だけど、ボーカルだけじゃなく、弦から何から太くなって、不自然な音になる可能性もあるから注意。
あくまで、システム全体の線が細いと感じた場合のみに使える手。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:09:12.29 ID:lHTsqjMl
線が細いとき、そのカートリッジは何をお使いですか?
先ずカートリッジを交換してみるのが常道ですよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:00:14.02 ID:xzsNmVjX
スレタイ見ろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:06:13.90 ID:Bvj1oSjP
>>911
アナログ機ともデジタル機とも何も書いてないぞ!
カートリッジを選択し直しなさい。
電源ケーブルと言うオカルトに頼るな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:20:22.63 ID:43Gm0NeQ
東京でも良いオーディオ友達ができればと願って・・・
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  というのはウ・ソ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\ 欲しいのはカ・モ☆
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
 自称良耳こと大阪詐欺業者さん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:59:38.66 ID:oIp0e8mb
>>910
ソースはSACDばっかです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:04:44.25 ID:J+0oGNbm
SACDとは新しい方式のLPの事か?納得! 
良いカートリッジに出会えると良いですね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:06:01.01 ID:lQAiny9k
アナログはチャンネルセパレーションが悪いからね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:19:29.13 ID:oIp0e8mb
>>915
まあそんな様なモンですw
CD否定派ですがSACDはいいですよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:55:22.99 ID:6ljt8NX0
でわ、SACDに最適なカートリッジを挙げてください(^^)/
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:50:14.33 ID:3FYaGtQ5
きちがいなのか、ききちがいなのか、よくわからん
920誰がうま:2011/05/10(火) 21:56:48.43 ID:6ljt8NX0
なにぃ( ̄▽ ̄;)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:00:14.22 ID:/FG8agwO
レコードは一本の針で溝をトレースし、溝の左右に刻まれたステレオ信号を読み取るわけですから
チャンネルセパレーションが悪くなります。
「レコードの音は厚みがある」という人もいますが
チャンネルセパレーションの悪さからの誤解で
混在した音が中央に集まっているだけです。

また、レコード中心のユーザーはこの混在した中央に集まった情報を元に
セッティングするわけですから、CDの音は中抜けした薄味の音になります。
また、安価なCDプレーヤーしか持ってない人も多いですね

スレチでスマヌ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:11:39.68 ID:Y6o8GihT
>>921
LPはチャンネルセパレーションが悪いから音に厚みが有るとの説ですね。
ならばCD再生でチャンネルセパレーションを悪くすれば音に厚みが出ると言う事に成りますが間違い有りませんね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:20:37.98 ID:J3O0cc0a
JBL4319の低音を4429のようなドスの効いた感じにしたいのですが、ケーブル交換では無理かな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:41:35.71 ID:knicdogJ
うんち君解説乙
例えばヴァイオリンが両翼配置の場合、左右のスピーカーから塊のように音が出てくるのが正しいセパレーションなの?
そういう音は好きでないなあ(>_<)
スピーカーの間にばらばらに音像が配置するのが普通でしょ?
あなたはCD虫なのですね…
まともなLPの音を知らないような書き込みとお見受けします。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:22:55.69 ID:knicdogJ
>>923
可能だと思います。
ハイファイとローファイなケーブルを組合わせるのが肝ではないかと…
アンプ側の電ケーで音の重心を下げておいてから、
インコネで高域側の表情をつけるのが割りと簡単な方法に感じました。
良きローファイケーブルを探すのが手間掛かります。おそらくね…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:57:21.30 ID:/FG8agwO
>>924
レコードの左右の溝にLRの信号が刻まれていて、一本の針でトレースし
振動を電気信号に変換する
これでは、構造上正確なLRの信号を取り出すのは無理ですね

オレはCD厨ではないよ
左右のスピーカーから展開された音場から音楽を楽しめたら
ソースは何でもかまわん
いかにもスピーカーから音が出ているという状態は大嫌い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:56:04.09 ID:vsy0oLRH
>>926
そうかい、そう思ってるのは貴方だけですね。
可哀相ですね、余程酷いカートリッジをお使いの様ですね。
良い物をセレクトしてお使い下さいね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:17:20.15 ID:/FG8agwO
>>927
どんな優秀なカートリッジでも無理だよ

構造上仕方ない事
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:20:25.15 ID:s4Vr51cD
他所でやれよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:27:02.16 ID:/FG8agwO
>>929
だな

>>923
それらしくはできるかもしれないが
4429に替えないと難しいだろうな
JBLが気に入ってるのならコンプレッションドライバー搭載モデルを
一度は使った方がいいと思うよ
ウーファーの口径はいっしょでもドライバーの有無では
形成される音は大きな違いがある
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:19:16.58 ID:Bu50umzs
>>928
貴殿の言う優秀なカートリッジとは何処の何ですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:26:54.14 ID:/FG8agwO
>>931
また、スレチになってしまうがこれで最後

逆に聞くが左右の信号を混在することなく完璧にトレースできる
カートリッジってあるのかい?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:51:44.32 ID:Bu50umzs
>>932
だから、何をお使いですか? それに答えてください。
又LRのリークで音が厚くなるならCDでLRを相互リークさせれば音が厚く成りますか?
これにもちゃんとお答え下さい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:09:02.90 ID:4CN5ek3h
伝Kの話題は秋田から、続けてよID:/FG8agwO
あなたの嗜好を想像してみたが、クロストークは大嫌いのよう打ねw
デュアルマニアではないのか?
パワーアンプ、DACをBTL接続で2台一組で使用。プリのみ単独で。。。もちろん構成はデュアルもの!
故にPHONOカートリッジが嫌い???
SACD使用でもデュアルものは必須‥‥
違ってたら失礼m
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:29:50.63 ID:/FG8agwO
>>934
そこまでできたらよいのだけど
パワーアンプのモノ使いは当たってるかな
そんでチャンデバでマルチアンプ

スレチだからこの辺で

>>933
あなたもターンテーブルの長所短所ぐらいオーディオ経験が豊かなんだから
わかってるでしょ
ターンテーブルがお気に入りだったら欠点を承知で使うしかない
おれは4CN5ek3h氏の言うとおり、クロストークはサウンドステージを形成する上で
欠点が多いと思うから、今のところはCDトランスポートとDACをメインにしている
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:46:28.88 ID:/LzUBjXc
レスありがとう:/FG8agwO
それでは
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:16:05.39 ID:AS+O5pib
話しに成らないね、そうやって生きていく訳だ、お大事に。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:38:01.97 ID:J3O0cc0a
>>925
ありがとうございます!
参考になります。
なかなか難しそうですがやってみよう。

>>930
4429試聴したら4319との違いの大きさに唖然としたんですよ。
いつかは買い換えたいですが暫く無理なので色々ためしてみます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:26:37.76 ID:u/qwVPoe
2.2mの電源ケーブルってないかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:43:40.14 ID:zXJyk/UE
なんかスレ内容とだいぶかけ離れてないか
ここは電源ケーブル語るスレだろ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:52:53.54 ID:FPGQc6L+
なければ作れや粕
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:42:50.14 ID:pi6P3rPs
>>938
すぐに買い替えなんて無理だから、あれこれやってみるといいよ
こういう経験が後から生きてくる

音を太くする傾向のあるケーブルは高域が延びなかったり
音の伸びがなくなり、つまる傾向があるから注意
太くすることに限界を感じたら、4319の良さを引き出す方向に
チェンジしたら良いと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:15:49.13 ID:G60HLaiP
500円以下と思ったら5万円以下
さすがピュアAU板だな
マイクプリアンプを古いタップに繋いだら盛大に「ブーン」とハムノイズが乗ったことがあったな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:39:53.79 ID:UscmxkKM
え、なに 500エソでも構わないよ?
あんたがPA屋、DJ、ミュージシャンのどれかなら、使っている電ケーブルやラインケーブルを教えて欲しいな!щ(゜▽゜щ)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:42:16.14 ID:UscmxkKM
電源だった
946943:2011/05/14(土) 01:55:40.47 ID:8EcC7DSV
しがない下請けミュージシャンですが
電源ケーブルはバッファロー、ラインケーブルはCLASSIC PRO
録音ではコンデンサーマイクのコンディション、除湿の方がS/N比に影響するでしょう
制作側で高級ケーブルを使えるのはマスタリングスタジオぐらいでしょう
947943:2011/05/14(土) 02:07:21.41 ID:8EcC7DSV
録音音質を左右するのはマイクとマイクプリアンプ、マイキング(楽器に対してマイクをどう置くか)
実力のあるマイクにそれ相応のマイクプリアンプを使って初めて良い音が録れる
良いマイクの個体はプレミアが付く
定価より高い値段で取引される
一流ミュージシャンが使うスタジオではマイクプリアンプの実力を発揮する為に電源も高級品が使われている
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:10:24.04 ID:0tQwpfnI
そういえば小室哲也もケーブルに拘ってたらしい。でも高いケーブル使えるのはお金持ちだけだよねぇ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:14:07.26 ID:VnsIDsXI
>>943さんありがとう
レスが遅くてすまぬ。申し訳ない。検索したら、サウンドハウスさんのHPが引っかかってつい、見入ってしまいました。
CLASSIC PROは寡聞にして知らなかった。おかげで、得をした気分ですぞ。

録音時は選別したマイクと優秀なマイクプリアンプを使っているなど、音源を大事にしているのが伝わります。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:31:11.70 ID:VnsIDsXI
続き
必ずしも安物が悪いとは限らない。特に電源ケーブルはそう感じた。
膨大な需要が、市場規模が製品の単価を下げたいい例だと思う。

個々だけの話だが、ワタシもギターアンプ用の別売り電源ケーブルをプリメインアンプに使わせて貰っている。
録音や演奏を前提に作られた製品の実力を見た思いですな。

オーディオ用にもいい製品はありますが、微妙に方向性の違いを感じる脳。
双方のいいとこ取りできたらいいけど。



951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:48:33.62 ID:VnsIDsXI
>>948さん
小室哲也さんは曲作りでも、自分とクライアントが納得するまで妥協しなかったとか。
やはり、名を成した人は違っているのう。

あっと、連書きすまぬ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:57:48.86 ID:mmQhME/G
AETじゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:08:26.69 ID:Ufylqbx1
そろそろテンプレを再構築しよう
次スレになっちまう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:54:56.96 ID:281qblXX
言いだしっぺがなんたらかんたら
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:31:29.32 ID:1QuqHk9w
電源ケーブル交換入門者向けのスレッドです。
プレーヤーの電源ケーブルは付属で固定して、
プリメインの電源ケーブルを交換しましょう。

【電源ケーブル10傑(※2011年5月ヨドバシ調べ 15000円〜50000円 1社1ケーブル)】
@ オヤイデ  TUNAMI GPX-R 
A ティグロン MS12A 
B サエク PL-3000D
C フルテック Absolute Power
D ナノテックシステムズ GSC3
E ORB HC-T150C
F KOJO KS-3
G キンバー PK10
H EXプロ AC-2.5
I チクマ TRC-15HP
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:35:35.58 ID:1QuqHk9w
電源ケーブル交換入門者向けのスレッドです。
プレーヤーの電源ケーブルは付属で固定して、プリメインの電源ケーブルを交換しましょう。

【電源ケーブル10傑(※2011年5月ヨドバシ調べ 15000円〜50000円 1社1ケーブル)】
@ オヤイデ  TUNAMI GPX-R (解像度高く明瞭でブ厚い音)
A ティグロン MS12A 
B サエク PL-3000D (2Pプラグ仕様、バランス良く入門向け) 
C フルテック Absolute Power
D ナノテックシステムズ GSC3
E ORB HC-T150C (バランスよく、ボーカル向き)
F KOJO KS-3 (バランスよくリファレンス的、切れ味は鋭い) 
G キンバー PK10
H EXプロ AC-2.5
I チクマ TRC-15HP
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:28:35.57 ID:8L/revsj
チクマ TRC-15HPは旧製品だから現行品に変えたほうが良いんじゃないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:47:50.75 ID:1QuqHk9w
えっ、旧製品なの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:11:27.23 ID:5Iagw+eY
選外
三菱電線工業株式会社 PC−1

アコースティックリバイブ POWER STANDARD

エーイーティー HHS AC EVD

フルテック G-320Ag-18

アキュフェーズ株式会社 APL-1

とか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:14:14.21 ID:kLlAZTVa
アキュのケーブルはアキュ製品に、ラックスのケーブルはラックス製品に合わせたらいいんでないの
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:24:51.25 ID:8Ipq0Edq
トラポにPOWERSTANDARD、アンプにGPX-Rが今の自分のベスト。

トラポにMAMBA-Σを繋いでいた時があったけど、良く云えば美音、悪く云えば
付帯音があって自分の耳には合わなかった。

アンプ、トラポともにPOWERSTANDARDは良い音色と思うけど、システムが寒色
系の組み合わせの自分には音が軽い。
でも、弦楽器の音はこの組み合わせのが良かった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:58:20.21 ID:Lb8WTUFi
GPX-Rはクセが強いからなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:21:01.47 ID:QzLuqAUw
クセってどんな感じ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:50:58.56 ID:2AGNoExW
どんどんもっさりねっとりどよーん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:23:42.16 ID:QzLuqAUw
キレが無くなる感じか。
パワーに導入するか迷うところだな〜。
GPXをプリに使ってるけどそこまでどんよりな印象はないけどなぁ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:27:19.75 ID:9h0FiqL9
>>963
モリモリブリブリズドーン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:05:56.85 ID:KxF9NZ/i
信仰心
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:47:18.42 ID:/gg5cX8/
電源ケーブルのプラグってどこら辺がコンセントと接触してるの?
○穴の前?後ろ?
さきっぽメッキはげちゃってるから接触する部分なら交換しようかと思うんだけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:44:56.25 ID:Ur/ZxC8q
え?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:30:03.72 ID:o/m5zYrE
安価な電源ケーブルスレということで質問します
1万円以内で効果の大きい電源ケーブルはないでしょうか?
それともこの価格帯は手を出す価値はないですか?
個人的にはPC600、JPA10000が気になってます
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:44:29.92 ID:Irx5FqP9
>>970
1万以下は出すなら付属品でいい。最低3万は出さなきゃな
ケーブル1本に50万出した俺が言うんだから間違いない
972955:2011/05/23(月) 01:12:47.33 ID:qRpJnjJe
1万5000円から50000円を、このスレが扱うケーブルにしたいと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:55:58.28 ID:LAc9Zzj6
中古無し実売5万でいいの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:06:07.18 ID:rSf/1rOL
タップの話しってここでしても良いのかい?
Chikumaのタップに興味あるんだが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:09:26.22 ID:TdJTBL/0
詐欺ショップのたまり場かよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:11:38.10 ID:D8l9zA1R
>>972
キリッ が抜けてるな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:35:46.49 ID:lbaCyWA6
今更だがMGL1000Aいいね
音がやけに生々しく感じる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:42:19.94 ID:TALz1pAf
>>974
次のスレタイで、電源ケーブルの後に「&タップ」って付けてくればおkじゃね?
このスレの住人なら分かってくれるはず。多分
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:51:09.88 ID:w+cctyil
そしたらコンセントとか総合で良いんじゃね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:56:51.70 ID:KnvnsiJn
勝手にスレの趣旨を変えないほうがいいのでは
このスレが伸びてるのは絶妙なスレタイのおかげだと思うし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:59:15.35 ID:KnvnsiJn
はじめてスレ立ててみた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1306244340/l50
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:11:29.77 ID:8Ua8KqeV
埋めよう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:34:16.61 ID:AkLb9MJW
新スレがいきなり荒らされてるよう…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:49:25.14 ID:UZri7y+n
うんこしてくる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:25:07.01 ID:8Ua8KqeV
俺はオヤイデの電源ケーブルは好みじゃないね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:28:05.11 ID:rtpDrT9V
電源ケーブルで音をいじる前に部屋のセッティングを突き詰めないとダメだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:01:30.59 ID:Uh0sYvVN
やることもやらんで
意味のないケーブルに走るバカが多すぎるよな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:36:13.46 ID:WM3s/fn2
付属ケーブルの音が気に入らないから交換するの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:40:16.91 ID:eXVtRusQ
統合的な話はする場じゃないから
ほかのとこでどうぞ
990名無しさん@お腹いっぱい。