プリメインアンプの初級機 8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
CDプレイヤーの初級機に合いそうなプリメインアンプについてのスレです
目安は10万円程度まで

前スレ
プリメインアンプの初級機 7台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1227863547/l50
プリメインアンプの初級機 6台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1204806235
プリメインアンプの初級機 5台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1176032727/
プリメインアンプの初級機 4台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1153582736/
【ピュアAU】 プリメインアンプの初級機 3台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137427469/
【ピュアAU】 プリメインアンプの初級機 2台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1113376542/
【ピュアAU】プリメインアンプの初級機
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082889689/




新スレなかったので立てました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:58:19 ID:CaRCk08j
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:43:18 ID:ySWNi1Wm
相談させてください。
中古で5万円以内のアンプを探しています。
環境はPC(ONKYOのサウンドボード)からデジタル出力
スピーカーはPMCのTB2です。
小さくて定格が8Ωで最低40W以上(SPの推奨が40〜200Wのため)あるアンプを希望しており
必然的にデジアンになろうかと思います。

TA-F501が狙い目かと思ったのですが、定格が6Ωで50Wです。
8Ω時は不明ですがやや不安です。
他によいアンプがあったら教えてください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:55:07 ID:owJ90woZ
アナログアンプと中華DACでも買ったら?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:07:16 ID:ySWNi1Wm
ありがとうございます。
それなりの出力があるアナログアンプとなると大きくなってしまわないですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:49:46 ID:I/l4tRQ9
デジタルでも同じだけど、大出力取り出そうと思ったらそれなりに大きくなるよ。
鳴らない訳じゃないからTA-F501で我慢するか、小ささを諦めるかだな。
つーか、TA-F501って6Ωで75Wじゃないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:54:26 ID:jDN8vo3j
スピーカーの推奨出力とかはあまり気にしなくてもいいよ
アンプの出力が大きければより駆動力が上がるって訳でもないし。(関係無い訳ではないが)
TB2は能率90dBかな?だったら20wもあれば充分音量も出せるよ。
でも駆動力って観点から見たらデジアンは悪くないよ
小型でデジタルin付きだと他にラステームのRDA-520とか。
501置けるならフルサイズも置ける場所を捻出して欲しいけどなあ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:07:15 ID:t0eCSVB2
>>2
何の芸もなさそうなのがかえって気になる
93:2010/09/17(金) 00:10:48 ID:X+IgPl7Q
>>6-7
お礼が遅くなりすいません。ありがとうございます。
>>6
やっぱりデジアンでも出力と小ささは相容れないですかねぇ。
となるとどっちを取るか悩ましいところです。
75Wは実用最大出力で定格は50Wみたいですよ。
>>7
たしかに出力小さくても音量は出せると思うんですが、
よく言われるようなパワーが足りないとか鳴らしきれてないということにはならないんでしょうか。
であれば出力の悩みが推奨いただいたラステームなども検討に入れられますね。

というかすみません。今さらですが購入相談は別にスレがありますね。
もう少し悩んでからまだ解決しなければそちらに行ってみます。
ありがとうございました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:44:08 ID:BMwVVI4n
>>8
電源については何ら触れていないから、大して力をいれていないんだろう。
期待できない。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:45:53 ID:hjHlWR3X
diamond 10.1に合うアンプってありますか?
できれば10万円以下がいいです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:03:42 ID:Q2WDs1EI
Cambridge Audioがいいんじゃないかな同じイギリスで値段も10万円以下で
有るし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:35:37 ID:iznxUSBx
ありがとうございました。
さっそく買ってきます。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:17:30 ID:x81K8Emo
>>11
TOPPING TP21で十分。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:37:12 ID:Aszhm8od
TEACから新しいプリメイン出るね。デザイン微妙・・・実際に見たら印象変わるかな?
http://www.phileweb.com/news/audio/201009/22/10274.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:34:19 ID:XQ+g8u0y
かつてのTEACらしさが出ていていいんじゃね

ヤマハのと聞き比べてみたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:02:41 ID:sIzJrjhw
中身ほとんど同じだったりしてw
この価格帯のシンプルなプリメインが増えたりすんのかね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:51:22 ID:w82XZF+V
>>15
海外で既に発売されているA-R650と同じなのかな。黒よりシルバーのがいいね。
What Hi-FiのA-R650のレビューはちょっと辛口だったなあ。
AG-H600の方はベストバイだから、TEACはデジアンの方がいいんじゃないのかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:18:00 ID:OAXAVNPf
手のひらサイズ未満のちっちゃいユニットを搭載したラウドスピーカーシステムに
数百万円のセパレートアンプを組み合わせた装置(所詮ラジオ程度の音)よりも
鋭敏な反応を誇る高級大型ラウドスピーカーシステムに
入門用プリメインアンプを組み合わせた装置(ハイエンド系の片鱗を感じる)の方が
本格的なピュアオーディオサウンドを轟かせるものだ。
装置の入門用アンプを最高級アンプに交換したところで音が激変する訳ではない。
より良い音を目指すならどこに重点を置くべきか、よく考えるべき。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:03:09 ID:4f+MHZ/I
そういう問題じゃない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:58:57 ID:Z5/qjL1T
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:19:42 ID:C/xYQZl6
>>19
とても聴けたもんじゃない。
そんな組みあわせをするヤツはいない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:02:14 ID:A/0M9pdw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:16:00 ID:St6r+1ik
kenwoodのk1000ってこのスレ的にどう?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:37:51 ID:RMjU76ky
>>23
鳴れば良いってもんじゃない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:52:56 ID:h8CUeRH8
DENONのPMA-1500SEとマランツPM8004 、
このひと月、禿上がるほど両者で悩んでPM8004を買った。.
理由は見た目が好きなことと、PM8004はメイドイン・ジャパンになったから。
あと初心者の自分はどっちも甲乙つけがたい良い音だと思った。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:06:05 ID:OeRUPKzU
>>26
機械を愛でるのが目的でなく
音楽を楽しむ道具として
難聴にならないレベルの音量では
壊れない限りずっと使い続けられる
最高のセレクトです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:23:52 ID:9dUji2hW
>>26
購入おめ。
そこ悩むよねえ。
ちょっと禿げちゃってるかもよ?
PM8004のいい音ならハゲを治してくれるよ、きっと。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:59:45 ID:IkZaPjCH
>>26
スピーカーは、何使ってんの
レポよろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:04:20 ID:0uHbhexn
みなさんレスありがとう。
スピーカーは60cmのスタンドに乗せたクオードのL-iteです。
うれしくて7畳の自室でvol10時にしたら家族の苦情がきました・・・
ひとつだけ確かなことは、マランツでよく言われるスカキンな音ではありません。
レポはもう少し色々聴いてから報告したいとおもいます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:32:11 ID:yJlzbgjK
タンジェントから新しいの出るな

クラスD・デジタルアンプ方式採用らしい
楽しみ

http://joshinweb.jp/audio/9986/4580251950546.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:24:14 ID:Voe/Ca7H
すみません質問です。

初めてアンプを購入するのですが、
PMA-390SE と A-973 でしたらどちらがよろしいでしょうか?
スピーカーは XQ20 です。

よろしくお願いします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:12:20 ID:TizjTORF
>>32
その両者でXQ20で鳴らしてもなぁ、
せめてデノンPMA-1500SE かマランツ PM8004 クラスは欲しいとこ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:24:52 ID:SbJuEErR
ははは、いつまで騙されてんだw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:56:27 ID:sd4ETNhn
なぁ、本気で音の違いが判る奴だとさぁ、PMA-1500SEとPM8004だとどっちがいけてるのさ?

おいらにゃ判らんのさ…orz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:06:45 ID:irOsK4Mw
>>35
同じ選択で悩んだけど、結果好みでしょう。
おいらは、休みの日の日中はSP使うけど平日や晩はHP使ってて、
再生環境がどちらかと言えば高音域が伸びる(低音域が出てない訳では無いけど)
HPやSP使ってるから低音域の豊富だと思えた1500SEにしたよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:53:30 ID:AdVRcQSY
FOSTEXのGX100はA-D1で駆動できるでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:25:22 ID:dFfcYz1j
ちょっと前ならトライオードのFUTURE2005や2000なんかが低価格帯では一番好きだったなぁ。

またトライオードからあの価格帯であのクオリティの商品出してくれんかな。
FUTURE2010とか。

低価格帯でのCPは抜群だった。中古でもあんまり見かけないんでお勧めしたいけど見つけて聴くのが難しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:35:18 ID:pVAY8zU7
10万円程度のプリメインってあまりオススメじゃないな。
ラックスやアキュのプリメインの初級機すら買えないのだったら、
3万のケンウッドのレシーバーでいいと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:36:21 ID:pVAY8zU7
んでもって、
残ったお金は全部スピーカーにぶっこめばいいと思う。
ケンウッドのレシーバーは、電源ケーブルの交換とかもできないから、
余計なところに金をかけなくても済むし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:45:44 ID:iScAQgND
せやな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:34:18 ID:Cs88WIGi
最スピなんでコテつけないの
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:34:11 ID:mNyolPii
>FOSTEXのGX100はA-D1で駆動できるでしょうか?

十分普通に鳴る
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:27:32 ID:SJk+G6Kj
FUTURE2000は確かに良かった。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d111456423

これどうかな?チューンナップモデルらしい。

最近のモデルだとケンブリッジオーディオも気になる。聴いたこと無いんだけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:27:30 ID:wb79kknp
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:00:41 ID:ANyCe7ez
>>39
マランツPM8004は10万円で最良の音質と思うよ。

http://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/pm8004/index.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:07:54 ID:tDXBbfT9
そこ、低音出ないからw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:19:30 ID:t/Ne/d/P
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:55:05 ID:zuEr2tL+
MOSいいよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:12:09 ID:4zPM4rVC
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:12:10 ID:yN0Y/251
実売3万くらいのプリメインで、そのサイズにする必要って今あるのかなとか思った
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:25:00 ID:8HzUvict
A-S700や300は外観を上位モデルに合わせただけで
中身は旧モデルの焼き直しだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:27:53 ID:5rP8K5e6
>>51
富士通テンの「TDA501II」が最良かも。
http://www.eclipse-td.com/products/tda501ii/index.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:37:10 ID:BFabLTmX
>>49
MOSとトロイダルの明記があるとたいてい名機だよね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:06:03 ID:wRy7Jpab
A-S300はドックポートいらんからデジタル入力つけてほしかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:29:51 ID:S+hQwkiN
3万円以下の予算で悩んでます。(低くてすんません)

スピーカ CX-101
再生機器 PC(Linux) Waveファイル、MP3など
現在のアンプ DENON RCD-M33

事情があって、アンプは他へ行くことになってしまいました。
そこで、代替のアンプを探しています。
出力は今のもので必要十分です。

主に聞くのは、クラシック、ジャズです。
再生機器としてiPodやMacは使いませんので、対応不要です。
チューナーはFMがあればベターですが無くてもOK。AM不要。
CD・MDはまったく使いません。(CDはすべてwaveファイル化)


候補として考えているのは
DENON RCD-M38
ONKYO CR-D2
DENON PMA-390SE
ONKYO A-973
KENWOOD KA-S10

というところなのですが、オススメありましたら
よろしくお願いいたします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:33:13 ID:yeVDhs8e
PMA-390SE でいいんじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:03:37 ID:3yBcudEk
うむ
それでいいと思う

なんちゃってだけどプリアウトもあるし
出入力関係の端子も豊富なんで
いろいろと繋いで遊べると思う

でもブラックはつまみ類がいかにもプラって
安っぽく見えるから
シルバーがオススメ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:48:02 ID:y8Q/G351
デジタルアンプがいいならA-973?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:04:28 ID:B3Occrga
つTA-F501
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:33:00 ID:5Wvj8MLj
安アンプならA-D1?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:00:33 ID:52XB203A
この板の連中、「AVアンプはクソ」みたいに言うけど、
そこらの10万クラスのプリメインより、俺のAーDS747(定価13万 8000円で購入)のほうがいい音でますよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:22:18 ID:twTl08hg
それはないw物理的にありないwふぁんがあるしw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:52:13 ID:52XB203A
747は高温になったときだけファンが回る仕組みです。
普段は止まってます。
音楽きいてるだけならうごいたことないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:30:49 ID:TTRiDkC9
とりあえずPM8004あたりと比べてみなよ、話はそれからだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:31:32 ID:5U9GwC3l
ここはAVアンプのスレじゃないし、スレタイと空気が読めない骨董品自慢はチラシの裏にでも書いてろ、な?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:38:59 ID:JVVpTwPs
ほらでた、AVアンプ批判。
ね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:43:24 ID:jFxI59ed
坊主、そんな事は母ちゃんにでも聞いてもらえ。
な。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:27:37 ID:HZngKMYo
友人が安くていいアンプ無いかと聞いてきたんでテキトーにA-D1紹介したけど結構いい音でビビった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:29:54 ID:NwWFrCsB
レコード聴かないのならプリ部は必要無いでしょう。
「インピーダンスセレクター付きパワーアンプ」で十分。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:57:09 ID:EXbSfqha
パイオニアって、オーディオのジャンルでもそれなりの評価がされてるんですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:41:22 ID:fJhYJtMz
>>71
元々パイオニアはオーディオのメーカー。
ラックスか山水かパイオニカかと言われたのは昔の話。
その時代のマランツなんてアメリカのメーカーだったし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:03:19 ID:uOq0+0Ty
エルサウンド買っとけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:53:10 ID:7c7xlr7d
>>72
ありがとうございます。家電のイメージがあるから意外だった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:36:11 ID:qjd73RA3
ONKYO→DENONに買い換えたら満足出来ますか?

一年ぶりに電源を入れてCDを聴いてますが、やっぱり低音が足りません。
凄く繊細でクッキリしてナチュラルなんですが、低音だけはAMラジオみたい(笑)

ちなみにスピーカーはD-152Eです。

DENONのアンプは低音が強いって聞いたんですが、冒険してみるのって有りですか?

390SEを購入して、良い感じならば1500SEクラスを購入予定です。


そういえば
まだCDP持ってなかった…今はPS3で聴いてます
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:02:29 ID:3M55hwjL
俺ならセッティングの見直しをして、
それでも駄目ならスピーカーの方を替えるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:21:09 ID:VOWKLmG7
欲しいプリメインがA-5VLとかSA-15S2みたいなリモコンで電源入れられないタイプなんだけど
プラグが挿せるAVアンプに電源繋いで使うのってノイズの影響とか大きいかな?
普通の延長コードに繋ぐレベルだったら気にしないんだけどさ

78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:58:51 ID:eW06Wl+K
>>75
いいんじゃない390、安いし。ただオンキョーのどのクラスのアンプか知らんが、
繊細&クッキリ感は薄まるだろうと思う。

あと390→1500じゃ同じ傾向だし、たいして感動はないと思うから、
一気に15〜20万クラスに行った方がいいかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:57:37 ID:aLK9Oeyd
>>72
サントリーパイでググれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:51:08 ID:VaUY27ro
>>75
自分はピントの合わない感じがどうも好きになれずデジアンに走ったクチ。
今、何を使ってるのか知らないけど390SEに突撃する前に一度A-973あたりも
聞き比べてみるのもよろしいかと

エントリークラスのアンプもだいぶ価格差が小さくなってきているので
390SEやA973であれば、もう2〜3万円出して1500SEかA-5VLあたりまで
クラスを上げると選択できるスピーカーも一気に増えて、より自分の好みに
合わせやすくなると思う
81鞍馬天狗:2011/01/15(土) 21:45:05 ID:9kGLs7WJ
駄目なものは駄目
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:52:44 ID:cjL2RYBw
自己紹介乙
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:14:03 ID:k+9uOt9Q
>>75
390SEと1500SEじゃ全然違うよ、視聴すればわかるけど。
1500と2000聴き比べると、やっぱり2000のがいいね〜ぐらいだけど。
その上はまた違う、キラキラツヤツヤスッキリって感じ。
とりあえず聴けば素人でもわかるよ。
ぼく素人だし。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:19:03 ID:jOTEgcr7
プリメインアンプで耳幸せにしたいんで宜しく頼む

PCからの出力がメインなんだ
ONKYO PCI 200LTD

[200LTD] RCA→[PM8004]―SYSTEM A―[QUAD 11L2]
           |――SYSTEM B―[DENON SC-M37]
|――PRE OUT L―[ONKYO SL-D500]

これで耳幸せになる?
ウーファのSL-D500一個しかないんだ
でもこのアンプサブウーファ用の端子がLとRしかなくて…だな
ウーファももう一個買わないとまずい?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:33:08 ID:u4BqDIJB
11L2にそのウーファーは合わないと思うよ
俺ならアンプよりもスピーカー買い替えるな。
サブウーファー付けずに12L2とかにしたらいいんじゃない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:59:29 ID:kf30ZMhJ
しあわせは自分のこころが決めること みつを
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:16:55 ID:9S9lPrIp
それが、運命というものだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:41:08 ID:hz0GDHKV
SEQUEL2¥75000がいいと思う。
あまり知られていないメーカーですが、TSインターナショナルが代理店です。
中身はCREEKの40シリーズと同じ(部品は勿論違うと思います)で
国産アンプと違い中身スカスカですが、たいへん素直なアンプでお買い得。
勿論所有していますよ。PIONEERのS−UK5を鳴らしています。
EPOSというSPとセットで相当お安く買えます。

89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:05:41 ID:mLCAtTuq

アンプとCDプレーヤーってセットで購入する方がいいんでしょうか?
CDプレーヤーとスピーカーだけでも問題ないでしょうか?
半年後にはアンプ購入予定なんですけど

ちなみにDENON PMA-390SEとDCD-755SEの予定です
お願いします
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:58:13 ID:GKi3A+d6
CDプレイヤーだけではスピーカーを鳴らすことは出来ないので
アンプも一緒に買ってください
9189:2011/02/13(日) 17:06:05 ID:mLCAtTuq
えっそうなんですか
いきなり全部購入は難しいな
かといってRCD-M38にするのもなんとなく嫌だし
半年かけて一気に買うしかないですね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:48:04 ID:eYX6ZWYc
先にアンプとSP買って後でCDP買えばよいのでわ?
お金貯まるまではPCやDVDプレイヤーで代用するなりして
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:53:18 ID:aIq94BQg
DCD-755SEにはヘッドホンジャックが付いているから、これだけ買ってヘッドホンで楽しんでおけ。
金が貯まったらアンプとスピーカーを買えばよい。
9489:2011/02/13(日) 19:03:03 ID:mLCAtTuq
ヘッドホンだけってのもアリなんですね
どうせ買うんだからアンプとSPを先買った方がいいですね
ちなみにPMA-390SEとDCD-755SEではどんなスピーカーがいいでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:02:16 ID:aIq94BQg
何でも好きなものを。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:38:37 ID:jDLlGJ/1
俺はCX101をおすぜー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:18:15 ID:dcWz87f4
〉〉94
見た目で決めたら後悔は半分ですむと思います。
俺は見た目でQUAD11L2買う予定です
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:37:36 ID:J40eZ0dQ
>>94
おすすめは
モニターオーディオのBX2(価格.comで最安価格42000円)
KEFのq300かな(価格.comで最安価格66000円)
99437:2011/02/15(火) 20:12:50 ID:ZoodnGRd
見た目でもモニターオーディオのBX2ってやつカッコいいですねー
値段もギリ範囲内です
SC-M37みたいな安いやつって全然駄目なんでしょうか?
ちなみにロック系なんですけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:10:16 ID:BDqaBoB9
今日アンプの比較試聴というものをしてみた。
4マンのアンプと40マンのアンプの違いが全く分からなかった。

本当にありが(ry
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:15:50 ID:hvnHrR53
>>94
SERIES 3 S-31B-LR
5万までのプリメインならこれで十分通用する
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:51:26 ID:GXBdH1ee
CREEKのアンプなどは初級者には良い製品では?
もし価格が〜ということならTSインターナショナルで販売している
EMFのアンプをお勧め。名機の4240(だったか?)の基本設計をもとに作られた
だけに大変素直な音です。http://tsinter21.com/index.html
メカもシンプルだし大きさもコンパクト(国産のアンプがアホらしく思えるほど)
トーンコントロールも付いているし内蔵ヘッドホンアンプの音の良さはCREEK
の伝統だし、で結構たのしめるのでは?ただ買取価格は?ですけれどね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:10:21 ID:CWFM5d9c
最初からチマチマしないドカ〜ンと死ぬまで使えるのにしたら
なんならおいらが作ってあげるけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:41:30 ID:PwrRI7k6
>>103
最初からドカ〜ンとアキュのE-350にしました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:07:32 ID:iyseFLeO
>>104
こういうのって広大な専用リスニングルームとかじゃないと
ロクに性能を出せないと聞いたけど・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:13:10 ID:AiibSDU/
(゚Д゚)ハァ?
アキュのE-350は他社の20万相当だぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:37:05 ID:D1e63u8S
オーディオなんてもんはブランド名買ってんだって事は皆知ってることだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:18:52 ID:YMKCxsP6
モニターオーディオのBX2かDENONのCX101だな
31歳にして今回がデビューだし、色々調べてる時がいいんだよなぁ
まぁ単にネットで見てるだけだけどね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:08:46 ID:oWwdSmBe
>102
CREEKの4240は知っていましたが、この製品は初めて見ました。
価格も魅力的ですね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:02:35 ID:1QpjLfeO
>>79
ぐぐったけど、ヒットするのはあなたのレスだけなんだが
111104:2011/02/19(土) 07:30:48 ID:9UGith58
>>105
E-350にしたのは、音が好み、小音量再生にも向きな電子ボリューム、プリアウトとれる。
・・・ヘッドホンアンプにもつないで、激変美音も堪能。
>>106
他社の20万なにがしの音が好きなら、その他社製を選べば良し。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:51:06.78 ID:guxnFg18
とりあえずお手軽に音楽を愉しみたいと思っているのですが、
プリメインアンプとしてパイオニアの一番安い奴を据えて
CDプレーヤーをどうしようか悩んでます。
スピーカーはSCM-53を一応そのまま使おうと考えてますが、
交換した方が良いでしょうか?その場合予算はプレーヤーとスピーカー
合計で6万円〜7万円程度なのですが。アドバイス頂戴、エロい人!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:02:56.65 ID:0NBGDN7z
>>112
CDプレーヤーに全力投資
ハンパなアンプに買い換える必要はナッシング
デジタル機器やPCとのリンクも見据えるならマスターデバイスとして稼動する
一線級のDACに全力投資
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:38:51.40 ID:8PGU31zc
>>112
@基本的には、その質問はこのスレに相応しくないと思います。
ここはアンプのスレであって、SPやCDPなどの質問スレではありませんから。

A一般論をいえば、SPに合わせてアンプを買うべきだと思います。
なので、建設的に相談していきたいなら

アンプの前提などをなくして、SPスレなどで今のSPがいいか、
買いかえるなら何がいいかをまず相談すると良いと思います。

B人によって、よいSPやよい音は異なります。
なのでSPに関して相談する際には、予定金額とともに、
自分が良いと思う音のイメージやソースなどをレスするべきです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:42:31.17 ID:iRKjLoNP
うっせーはげ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:58:36.99 ID:TZq/DlFD
>>115
お前カスすぎワロタw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:16:28.70 ID:5SZxdjnF
A-973
A-R630-S
PM5004
A-S300

以上が購入候補です。
穏やかな音調で、それでいて解像度が高く、音の輪郭描写がシャープなものが欲しいです。
候補の中で一番好みに近い音を出すのはどれでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:56:07.62 ID:dGANSPjz
CEC,AMP3300R。解像度は高いらしい。実際聞いたことはないけど。
後はケンブリッジオーディオのAzur350A、
海外では高評価で尚且つ内外価格差が殆ど無い、お買い得じゃね?
候補より二万程高くなるけどな!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:56:14.71 ID:L5uFUD/L
英国ケンブリッジオーディオ安いけど
実際の性能はどうなのよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:48:37.17 ID:fy4mK/dN
ケンブリッジオーディオ350おれも気になってる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:54:48.72 ID:cjpKsHUy
「そんな糞環境で満足するとかこの貧乏人がw」って馬鹿にされました。

プリメイン:パイオニアA-150D
スピーカー:パイオニアS-55Twin
CDプレーヤー:ヤマハ  CD-3
レコードプレーヤー:パイオニアPL-A58
DVDプレーヤー:パイオニアDVR-7000
LDプレーヤー:デノンLA-250C
VHSプレーヤー:HR-X3

オーキチじゃないんで十分ですよね?ぼくがこれでめっちゃ満足してます。
ちなみにアンプとスピーカーの組み合わせでおすすめがあれば教えてください。
(A-150Dとの相性が良いスピーカー)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:39:42.14 ID:4PYVM+t1
すれちじゃね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:58:59.56 ID:FGkrO5f6
てす
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:01:38.72 ID:FGkrO5f6
失礼

>>119
>>120
自分も気になってます、都内で視聴できるところってないでしょうかね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:19:58.04 ID:VsW8OblM
ケンブリッジオーディオ350のセットチラッと見たけど作りが中々しっかりしてた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:30:45.80 ID:KdKbZr1U
ピュアオーディオ入門機にはもってこいって感じだよね
ミニコンポスレに購入された方がひとりいたようです
国内メーカー品じゃ同価格でセット組めないしね
ほぼ買う気マンマンなんだけどレビューが無くて心配なんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:00:19.59 ID:hXOeAo6x
>>126
三行目について・・・・・・10万なら普通に可能かと。

一例
・CDP 「CD5004」↓
  ttp://kakaku.com/item/K0000124548/
・アンプ 「PM5004」↓
 ttp://kakaku.com/item/K0000124550/

・SP ペア50000円程度でお好きなものを。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:27:19.55 ID:J730iEAe
>>127
その価格帯って結構充実してんだな。
マランツにオンキョー、デノンにパイオニア。
どこもスピーカーに四万から振り分けられる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:31:23.14 ID:U0SrNRwL
>>128
まぁ、「3点セットで10万円ぐらい」ってのは、
消費者の声として確実にあるでしょうからね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 05:19:10.78 ID:JScAjlA8
アンプとスピーカーで5万は流石に無理すか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:53:36.28 ID:Dcif78va
A-D1と3万程度のスピーカー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:02:19.92 ID:c1PklVh2
>>131
パイオニアの「A-D1」↓は
ttp://kakaku.com/item/20486510036/
スタンダードな体裁をもつアンプのなかでは最廉価ですからね。

「まともで、かつ極限まで安く」となると、
強力な選択肢になってきますよね(^o^)

あえて鎌やトッピンを選んで、
裏道をひた走るのも一興かも知れませんが(>_<)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:39:08.18 ID:ILv8P94Q
コーヒーの発言はかなり痛い
自己顕示欲も相当なもんだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:25:24.03 ID:9N4z/A4T
>>133

135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:42:58.77 ID:8cAZLTVY
俺も今日からPC周りのオーディオ少し良いのに変えようと思うんだが
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/index.htm
こういうのってどう思う?
やっぱりアンプとスピーカーと買った方が良いんかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:07:08.52 ID:YiodXg13
>>135
パワードスピーカーいいよ
これなんか安いけどすごく音も良い
http://www.fostex.jp/products/PM04n
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:03:43.22 ID:20xCZM8v
>>135
最近ローランドの当時1万ちょいのやつからアンプとスピーカーに乗り換えたけど
スペースと予算的に問題ないならアンプとスピーカー買った方が選択肢が多いし良いとは思う
アンプ内臓のスピーカーでも今の環境がモニター内臓だとか鳴れば良い程度の安物であれば
1万円前後からの価格帯以上の物なら十分すぎるくらい変化はあるし上を見なければコスパ的には悪くないと思うよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:14:26.97 ID:8cAZLTVY
レスありがとう。
一応実家で使ってたミニコンポのスピーカーは持ってるんだ。
VictorのSP-UXZ11WMD-Mってヤツなんだが、
アンプつなぐならこれと相性良いのってオススメある?
一応予算は25000円程度を考えてる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:36:31.88 ID:9MJ1qEOn
>>138
PCとアンプはどうつなぐ予定なのですか?

アナログRCA↓ですか?
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KM-A4-36
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:52:56.74 ID:8cAZLTVY
>>138
ステレオミニプラグってのだと思われます!><
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:03:40.14 ID:8cAZLTVY
>>140補足(ってかただ俺が無知なだけだが・・・)
今使ってるPCスピーカーはiPodにつないでも使えます
PC側の穴とiPodの穴が一緒って事だと思います!

いやぁ、まったくの無知で申し訳ない・・・。
俺もこれから勉強するよ。

あと安価ミスったわw
>>140>>139でよろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:56:18.84 ID:9MJ1qEOn
>>141
SPとの相性はあんまりよくないと思いますが※……

お使いの状況と予算を考えると、
ケンウッドの「KA-S10」が最善ではないかと思います。
ttp://review.kakaku.com/review/20483210083/

※多分インピーダンスが適合していない。

なお、使用の際にはこれも必要になると思います。
ttp://www.amazon.co.jp/ハイパーツールズ-3-5mmステレオミニプラグ⇔RCA-赤・白-ケーブル-SMP-RCA-2M/dp/B0028WIE7O

予算に余裕が出来ましたら、新しいSPや
これ↓を導入することをすすめます。
ttp://kakaku.com/item/K0000170469/
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:21:23.43 ID:x6bFdmQZ
>>141
将来的にもっと投資するつもりがあるなら>>142のような感じで
すぐに納得いく音は手に入らないだろうけどアンプだけとりあえず買って他は間に合わせで順次追加購入していく
25kで全ておさめたいならサウンドカードもしくはUSBオーディオデバイスとパワードスピーカーを自分なら買うな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:15:43.26 ID:l66f2e74
ずいぶん遅れたけど、
ありがとう^^
いままでのレス参考にして良いもの買ってみます!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:53:50.63 ID:eQIF+iAZ
a-5vl安くなってきたね
買いですかね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:20:53.94 ID:x9mCWIeD
>>124
横浜淀に3点セットが置いてあったよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:53:54.82 ID:/UMkbeGs
>>145
欲しいと思っているなら、
確実に買い時ですね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:54:42.55 ID:ls8rJLUI
ぬるぽ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:00:25.90 ID:4jsDIFs3
ガッ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:48:35.09 ID:6sIC5k0N
>>146
ありがとうございます
横浜淀近いので今度顔出してみます
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 21:10:42.19 ID:rg4WABEN
>>150
レポヨロ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:58:26.77 ID:Tt7ArbRQ
>>117
スピーカの性格にもよるからなんともいえないけれども
A973は音の輪郭はしっかりしてるけど穏やかだとは思えない。
pm5004は艶のある高域が特徴で輪郭もまあまあだけど穏やかではない。
両機種とも解像度は高い、かな。 他の機種は知らん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:30:05.60 ID:2gMPFNSd
プリメイン欲しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:57:29.86 ID:qIrJbdLm
A-973使っているが解像感は結構良く価格の割に何でも無難にこなす。

が・・・これと言った特徴が無くデジタル臭いと言うかあっさりしすぎで
音自体は悪くないんだけど何か物足りない、と感じることも。
組み合わせるスピーカーによっては低域がスカスカでうーん、ってことも。

個人的には旧intec275のA-922Mの方が良いと感じたな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:47:38.17 ID:ACaCFWR6
>>153
どうぞどうぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:01:00.22 ID:PR2PRrYs
買うならPM7004が良いよ。
三十分CDPやチューナーから出力が無かったら
自動でスタンバイに切り替わる、結構便利だぞ。
もうちょっとプリメインも便利に使いたいよなぁ。
電源をリモコンで切れない奴とかもあるから困る。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:04:42.33 ID:QUTkkJ+N
>>156
PM7001ですみません
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:18:12.92 ID:zBkTqGlS
>>117
TEACとヤマハのプリメインとかCDPは隠れた名機だぞ。
マランツ買うかオンキョー買うかで悩むより、
業務用機器で有名なTEACか楽器から音楽を考えるヤマハかで悩んだ方が良い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:26:35.99 ID:WAXPj8TN
アンプには、オンキョーのA-973を
スピーカーには、ケンウッドのLS-V530-Wを考えています。
PCで使う予定なのですが、この組み合わせで音が出ますか?
アンプとか使う本格的な環境は初めてなのでバナナプラグって何という初心者です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:39:43.93 ID:sSrGRNNR
>>159
問題なく音は出せますよ。

ただ、PCオーディオを行う際には、
PCとアンプの間に外部DACなどを挟むのが一般的ですね。

一例「SE-U55SX2」↓
ttp://kakaku.com/item/K0000170469/

なお、バナナプラグはスピーカーケーブルを、
アンプやスピーカーに繋ぎやすくする便利グッズです。

とりあえずは必要ないと思います。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:52:03.38 ID:WAXPj8TN
>>160
ありがとうございます。
DACも挟んだ方がいいですか。
バナナ使わない場合はケーブルを端子にはさんでおけばいいって感じですね。
スピーカー注文してもいつ来るかわからないので
とりあえずアンプとスピーカーのみにしてお金余裕できたらDAC買ってみます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:40:06.36 ID:Jvs+UGgR
予算は10万円です。
弦楽器・ピアノが得意なアンプを探しています。
分厚くなくてソロパートと言うかオルゴールと言うか
線が細いのを探しています。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:44:49.09 ID:Jvs+UGgR
高音は聞きつかれしないような柔らかい音が希望です。
部屋が小さいので真空管は無理です。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:25:02.92 ID:abltgLRr
ヤマハかCECあたり聞いてみたらいいと思うそうか抵抗が無ければ海外品
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:24:35.17 ID:Lh9rd+hX
>>162
中古で申し訳ないが・・・・・・
そういった要望であれば、テクニクスの「SU-A700MK2」↓が
ttp://www.hifido.co.jp/KWSU-A700MK2/G1/J/0-10/C07-35228-11070-00/

素晴らしく、いい。
全ての条件を完全に満たしていますよ。

本来、新品を薦めるべきですが、
その条件に関する限り、これを上回るものが思いつかない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:11:50.62 ID:T2y96BCA
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:43:05.69 ID:lKkPbEiO
Azur350視聴してきました
スピーカーは同社のSiroccoS30
あまり情報がなかったからクリアな感じを期待して向かいましたがどちらかというとDENONのような低音寄りで、解像度を求める感じではありませんでした

自分的には隣にあったC.E.C.のAMP3800のほうが好みでした、こちらはスピーカーはDiamond10.1で低音に欠けるかなと思いましたが思いの外出ていました
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:07:21.29 ID:zze2wHot
それはアンプを試聴したとは言わない
システム全体の音を、アンプの音だと言ってるようなもの
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:18:18.52 ID:pOcgOaxw
折角の報告ですが、
率直に言って自分も>>168の人の意見に同意しますね。

SPの影響力は絶大です。
アンプの素性を語るならば、SPだけは揃えるべきです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:21:38.79 ID:EfBzU0vX
安易な報告申し訳ありません
言われた通りアンプを比較したというに届かないレベルでした
出直してきます
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:10:27.85 ID:ESKctKUb
>>170
不躾ないい方ですみませんでした<(_ _)>
これに懲りず、また報告してください。

一人一人の耳と声が、
有効な道標になりますからね(^_^)




既知害の奇行で
スレが落ちそうなので、アゲておきます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:20:25.86 ID:7gZzmZKZ
買う気もないのに、このスピーカーとあのアンプ繋げやヴォケ!とか
店員には言い難いよ。特にケンブリッジの奴はセットになってるだろ?
それを外してと言うのは、よほど懇意にして無いと俺には無理だ。

system350は低音が強調されるタイプか、どちらかと言うとマランツに
近いフラットで高音寄りと勝手に想像していたが…。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:31:44.65 ID:ESKctKUb
>>172
まぁ、別にケンブリッジの報告をすることを
期待しているわけではないので・・・・・・

ちなみに、私はアンプの試聴は、全くしません。

すすめられても、
「イラン」といってそのまま買います。

様々な価値観のもと、
様々に寄せられる情報が集まればよいのではないかと。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:37:52.40 ID:yeTT9J5J
マランツのPM8004を購入しました。
80K円あれば、おつりが来ますね。
スピーカーを検討中です。
DARI,JBL,KEFあたりを見ています。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:47:11.42 ID:8uoPHrfb

はい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:11:50.27 ID:DL2ppxjd
ゆーふぉにあいっときますか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:41:54.48 ID:iTjD9u5Q
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:23:18.53 ID:WzSKI+2X
TRV-88SEなんか10万弱で買えるしいいのでは?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:25:27.85 ID:TYk6DNDt
すいません詳しい方教えてください
ピュアオディオを初めて買おうしている者です
単品でオーディオを購入する場合プリアンプとCDプレイヤーのどちらを先に決めればいいのでしょうか?
相性とかあるのかも知れませんが、自分の好みの音を決める上で優先すべきはどちらですか?

よろしくお願いします
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:42:22.74 ID:khqY/sFl
プリメインじゃくてセパレートを買うつもりなの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:58:49.27 ID:TYk6DNDt
失礼しました
プリメインアンプです
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:46:34.16 ID:khqY/sFl
はっきり言うよ。音はどれも変わらない。ブラインドテストをしてみればわかる。
だから好きなデザインのアンプ、プレーヤーを選べばよい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:50:27.89 ID:khqY/sFl
DENONは低域をブーストしているのでDENONとわかるだけ。
f特を揃えてしまえば、あーら不思議、どれがどれだかわかりません。
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_amptest.htm
http://kumoi1.web.fc2.com/CCP029.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:46:23.00 ID:TYk6DNDt
分かりました
スピーカーもそんなんでいいでしょうか?
予算内に収まる中で、デザインや大きさで決めてしまって・・・

ありがとうございました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:54:05.76 ID:i9XHI7sY
そもそもアンプやプレイヤーよりもスピーカー選びが一番重要。結局音が出るのはスピーカーなのだから他は色付け程度の差だよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:30:27.07 ID:+ZDUUNsw
予算がないなら、デジタルアンプの方がいいかね?
3万程度で欲しいんだけど。
アナログの方が音はいいらしいが、高いの買わないとだめみたいだしね・・・

この程度の安物を買うなら利便性で選ぶのもいいよね
R-K1000なら、ラジオ聞けてタイマーもある
それでデジタルアンプだからipodをつけるにもいいし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:34:53.59 ID:doFWWR4C
ベリンガー A500
代引き・送料込みで23kくらい。
とかどうかな?プロ用の奴なんだけど
最近買ったがコストパフォーマンスはとても良いよ。
予算3万なら鉄板だと思う。
リモコンはないし
入力はないし
保証ないし

けど音はお勧め

188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:14:20.87 ID:+ZDUUNsw
>>187
それは不便すぎるな・・・
特に入力がないのは

基本的によく聞くのはiPodだし
今までミニコンポだったんで、タイマーとかラジオも聞きたいしね。
仮にそのプリアンプを買ったとしても
スピーカーが20年前のソニーの10万程度の一体型コンポピクシーに
付属していたものだから、プリアンプだけ上等の買っても
そんな音が良くならないだろうしねぇ

だったら最初はデジタルアンプでお茶を濁し
後でいいスピーカーに買い換えたら、高いアナログプリメインアンプを
買うっていうのもいいと思うんだよね。

3万で買ったものを5年後に売ったとしても1万円程度では売れるだろうし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:58:12.03 ID:dcesRWk9
俺は今ピクシーに12L2つなげて聴いてるけど、新しいアンプとプレイヤー買うのためらうぐらい良い音出てるよーw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:25:12.16 ID:+ZDUUNsw
ということは、やはりアンプよりもスピーカーが大事ってことか・・・
それなら尚更タイマーとかラジオ、省スペース、端子の多さの利便性で選んだ方がいいよね
残念ながらうちのピクシーのアンプは壊れて残ってるのはスピーカーだけですからw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:41:54.85 ID:dcesRWk9
ピクシーのスピーカーもってって試聴するなんて無理だし、しかたなくネット上の評判をあてにするのであれば。
省スペースだとR-K1000とかCR-D2がよくあがる名前ですよね。
俺の主観ではピクシー(自分のはMD919)のスピーカーは高音がカサカサしていて、ボーカルものにはもっと艶が欲しい感じなので、俺なら暖色系のアンプを合わせますよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:15:52.82 ID:MlZxQ8QP
>>191
R-K1000は、暖色系じゃないの?
マイルド系で
長時間聞いても疲れない音だって聞いたけど。

ちなみにアンプはどれがお薦め?やっぱアナログアンプの方がいいのかね。
193191:2011/05/06(金) 01:01:54.24 ID:xNmsIhr1
>>192
R-K1000が合うと思いますよ、でも断言できませんゴメン。あとipodメインならUSBポートのあるコンポのCR-D2のほうが便利かも。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:08:21.31 ID:MlZxQ8QP
>>193
やっぱR-K1000がベストバイか。
CR-D2ってバラコンじゃなくて一体型のコンポでしょ?
これだとさすがに音が落ちるかなって思って・・・
どんな安物でもバラコンは一体型よりはいいみたいだからね。

iPodとかで使うなら同じケンウッドのKA-S10も面白そうだな。
これ安くて小型だし一応バラコンだから良さそう
195191:2011/05/06(金) 01:14:57.89 ID:xNmsIhr1
CR-D2にはUSBポート無いですね、ごめんなさい。DENONのRCD-M38と間違えてました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:51:47.57 ID:ii6HYctc
ONKYOのSE-U55SX2(USBオーディオ)&A-973(安いが異常に評判がいいアンプ)
なら合わせて45000円前後ぐらい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:58:03.98 ID:MlZxQ8QP
>>196
A-973は、異常にでかいんだよね・・・
デジタルアンプだと小型にできるはずなのに
何でONKYOはこんなにでかいのか。
この人によるとデジタルアンプの差らしいから
それなら小型で、昨日が充実してるR-K1000がいいかなってところなんだよね

http://review.kakaku.com/review/20486010096/ReviewCD=400135/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:02:38.85 ID:MlZxQ8QP
それか小型のA-905FX2か
これもデジタルアンプみたいだね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:20:17.42 ID:BAWrd9RM
デジアンといっても、ONKYOみたいにディスクリートで作っている場合は
そんなには小さくならないよ。小さく出来るのは、トッピンやラステームの
ように1チップデジアンICを使っている場合に限られる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:25:01.46 ID:Wt0zOZlC
>>197
デジタルアンプだからメーカーによる差がないっていうのは
そのレビュアーの誤解。デジタルって言葉で思考停止してしまっている。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:37:45.75 ID:WICPxsK9
R-K1000なんぞにするならまだR-K711 の方が割り切って場所くわないぶんマシってもんだろw
チューナー付クソ音アンプだよw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:08:24.74 ID:MlZxQ8QP
店頭で聞いてきた
そうしたら、ONKYOのA-933がめちゃくちゃ音が良かった
R-K1000はあまり音が良くなかった・・・

でもこれは恐らくスピーカーの差じゃないかと思うんだよね。
ONKYOについていたのは、10万のONKYO製のスピーカー
ケンウッドについていたのは5万円のケンウッド製のスピーカー

やはりこの差かね?
同じく安物スピーカーが付いている
A-905FX2も音がいまいちだった

一体型コンポのDENONのRCD-M38
は、一体型にしては音が良かったな。
それとこれも一体型だけど、小型スピーカーの割に
ビクターのEX-AR5の音も良かった
しかし、これは何故かCDがロック掛かっていて、他の曲が聞けず
DEMOのCDしか聞けなかったので、そのCDの録音効果がいい可能性はある。

どちらにしても、10万のスピーカーが付いてる、A-933の音が圧倒的だったわ
あーやはりこのくらいの音が聞きたいなぁ。
R-K1000も10万のスピーカーつけたら音がよくなるのか聞いてみたいところ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:13:07.94 ID:MlZxQ8QP
>>201
でも、R-K1000は価格コムで人気3位で、音の評価も高いんだけどね・・・
安物としてはいいって話なんだけど。
でも今日聞いた音だとちょっとって思ったが。
スピーカーの差が大きいだろうしな。

でもやはり一流メーカーのを買っておく方が精神的には安心かもね・・・
一番人気だとONKYOのTX-8050(S)、A-5VL
ちと高い
DENONのPMA-390SE辺りも無難かもな・・・
A-933 もちょっと高いし。3万辺りでアンプが欲しいところ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:15:50.76 ID:p3TYmptz
だからシステム全体の音とアンプの音をごっちゃで考えるなと…
ちなみに俺は、R-K1000でELACのBS243LTDを鳴らしてるけどね
まあPC用のサブシステムで、サイズとデジタルINがあることを重視して選んだだけだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:12:35.28 ID:MDX4eSXH
>>204
BS243LTDって凄い高いスピーカーじゃない・・・
二つで5万程度で音がいいスピーカーってあるのかな?
やっぱ最低でも10万は必要か?

アンプよりも先にスピーカーを買うべきなのかもなぁ
でもスピーカー高いし・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:23:10.11 ID:fp2lJmGA
やっぱ5万クラスと10万クラスじゃ、確実に1ランク違ってくるよ
エンクロージャーも、プラ材から木材になる価格帯だしね
スピーカにおける、ひとつの境界線だと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:02:03.30 ID:MDX4eSXH
>>206
10万クラスのを一体型の2万程度のミニコンポで鳴らすのと、
A-5VLとかPMA-390SEを5万クラスのスピーカーで鳴らすのと
どっちが音がいい?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:55:04.13 ID:GLSo1+6k
価格のバランスってものがあるから後者のほうがいいと思う。
前者だとミニコンのアンプの残留ノイズや力不足が目立って
良くないんじゃないかな。
付属のスピーカーに最適化されてる場合もあるだろうし。
SPは5万前後でも結構選択肢があるよ。
5万前後でも箱がプラっていうのは少なく、ほとんどは木製(MDF)だよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:15:01.58 ID:Roa/U9IP
いや、MDFはせいぜいバッフルだけであとはパーティクルボードだとおもうぜw
それといくら初級アンプスレとはいえR-K1000がベストバイとか言うなよw
こいつと2年以上付き合って色々と比べた上でウンコだって言ってるんだ。。
デジタル入力が付いてるからどうのこうのってピュア板で持ち出すな
同じデジアンでも973の方がずっとイイというか、別物だよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:33:58.17 ID:sTt6uKXR
デジタル入力がついてるR-K1000がベストバイかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:24:58.73 ID:oS24uSoX
>>209
あなたのオススメはどれですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:47:49.08 ID:hpPmcj8g
R-K1000をいいスピーカーで聞いたらそこそこ音が良かった
やっぱスピーカーの差がでかいんだな
逆にプリアンプは3万クラスをいくつか聞いたけど、そんな大差を感じなかった^^;
確かにONKYOのA-973の方が音が綺麗ではあったけどね。
でも綺麗過ぎて耳が疲れそうな気もした
何よりもこのアンプでかすぎるw
ケンウッドの方が小型だからバランスはいいよな。

このアンプでもまともなスピーカーがあればいい音は
出せるってことが分かった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:27:41.53 ID:yVPEE0XV
その価格帯だったら機能で選んでいいな。
K1000は
デジタル入力3系統・結構小さい・10W/40W選択可能・付属マイクでバランスセッティング・コンパクト
とかとりあえずの機種としてはうってつけだな。
音も悪いわけじゃない。AVアンプはちょっとデカイとか、とりあえず最初の機種という点ではアリなんだが、あまり話題にあがらないw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:04:10.73 ID:Zr5AR01J
PMA-390(初代)が安く売ってるんだけどこれヘッドホン端子はどうなんでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:18:44.36 ID:kANFqi+a
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:13:18.78 ID:6bt4RQt9
ところでCDプレイヤーってものは、アンプと同じメーカーを買うのが基本なの?
CDプレイヤーの性能はどこでも大差ないみたいだから、一番安いのでいいと思っていたけど、
連動を考えると同一メーカーにしとくべきかね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:07:55.24 ID:vvZi0AA2
ここで語られている類のやつならまぁ、気にする必要はないわ。好きなのかいなよ。
連動(?)とか相性とか考える必要はない。
中古とか品質に難がありそうなものじゃなければ、とりあずは欲しいと思ったものを買うべき。
デザインと相性とか気になるならメーカー統一したら?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:50:02.69 ID:r7yiMEpj
>>216
デザインが統一されていると気持ちいいよ。
CDプレーヤーの音なんて違いがわかる奴はいないのだから、同じデザインで揃えるのがお勧め。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:39:56.89 ID:qof0Y0r5
>>217
でもケンウッドのはタイマーがあるから、アンプだけ起動してもプレーヤーが動かないんじゃないかって危惧が…
それとも元々CDを動かすことはできず、タイマーでアンプが起動するだけなのかね?

でも何でこういうオーディオアンプってタイマーがないのが多いんだろうね?
ミニコンポだと安物でも必ず搭載してるのに
あった方が便利なんだからつけて欲しいよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:21:36.81 ID:dRpxKtJO
自分でも言ってるけど
アンプだけ起動しても仕方ないからじゃね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:48:19.89 ID:LcndjZaD
昔のCDプレーヤーには電源連動でPLAYになるスイッチがあったけどね。
まだその頃はオーディオタイマー持ってる人も多かったから。
単品アンプにタイマー内蔵させたいと思ったことは無いわ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:57:11.64 ID:6RB2CGOa
>>220
でもだとするとR-K1000はどうやってタイマー再生できるの?
タイマーセットすると目さます頃に音楽を流せるって書いてあるよ
どのメーカーのプレーヤーでも連動できるの?
説明書には特にどのメーカーとか型番は書いてないが。
アンプがプレーヤーに再生命令出せるの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:17:54.17 ID:T/H0Nfzy
>>222
同じシリーズのCDプレーヤーをシステムコントロール機能で繋ぐんじゃないのか?
あとAM/FMチューナー搭載しているみたいだから、ラジオは流せるだろ。
ちゃんと知りたかったらメーカーに問い合わせればいいじゃん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:22:03.36 ID:LcndjZaD
220ではないが取説よく読め

>♪便利で簡単操作
>システムコントロール機能
>本機とCDプレーヤー(DP-K1000:別売)とシステムコントロール接続すると・・・

って書いてあるぞ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:32:15.84 ID:6RB2CGOa
>>224
あーやっぱ同じメーカーじゃないとだめだねw
取り説ダウンしたはずなのに見過ごしてた
でもやっぱおはよータイマーがあるかないかの差はでかいよね
A-973を買うなら絶対にR-K1000だな

でもA-933は5万前後の価格帯では最も高音質みたいだから、A-933出せるお金があるなら利便性を捨てるか迷うところだね

でもA-933も高いから、3万前後ではケンウッドの一人勝ちだな
マランツも音に定評あるから面白そうだが、3万前後の価格帯は利便性の方が優ってしまいそう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:20:37.62 ID:nZsbuJLm
AV板から湧いて出たK1000厨にも困ったもんだw
あと、ヘッドホン厨とかデジタル入力厨とかリモコン厨とか、、春ももうとっくに終わったってのにw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:52:17.89 ID:RP2CBSvR
厨認定厨乙
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:19:08.95 ID:v/3AWnRw
初級機なんだから、自分ところの環境に合った機能さえあれば、SPに金かけろって事だな。

入力1系統あれば他の機能はいらん
→トッピンあたりで妥協してその分SPに金かけな
CD・ラジオは欲しい、あとはアナログでいい
→CR-D2にしてSPに金かけな
ひと通り機材はある、デジタル入力が3系統位欲しい。大きいのは嫌
→K1000あたりで妥協してSPに金かけな
機材はあるんで入力が多いアナログアンプが欲しい
→ヤマハA300をはじめ有名所の入門機にしておいてSPに金かねな

金があったり厨房認定して見下すヤツの話はどうでもいい。
まずはSP。自分が好きで長く付き合えると思うものを買うべき。他の機材に揺れてSPの予算を減らしてはいけない。
妄想で相性だとか色付けがとか夢想するのは楽しいが、それは初級機でやるべき事じゃない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:09:29.27 ID:jDGiWzEh
相性とか色付けを初級機で学んで次に行った方がよっぽど傷がすくなく効率が良いぞ
上の機種で相性悪くてどうとかなったらとにかく経費がかさむ、ここにくるぐらいやから
どうせ金が出来れば上に行く確立が高いんやろうから余計にここでやるべきじゃないか
SPだけ気に入っても相性が悪かったらどうせ買いかえるやろうし
ま、それしかなかったら解らんかもしれんが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:59:58.65 ID:1QuqHk9w
はあ・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:36:04.78 ID:y0+1gEKW
初級機スレであって
初心者スレじゃないからな
多少被るのは致し方ないが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:26:52.60 ID:fhxqTthr
・・・・・・ここはアンプスレではなかったのかい。

様々な考えはあっていいと思うが
SPとアンプの相性はかなり重要だよ。

アンプとの相性一つで
印象も評価も相当変わる。

それに組み合わせこそが
単コンの醍醐味の一つだと思う。

「アンプは何でもいい」なんていうのは、
非常にもったいない発想だと思うね。

廉価なアンプであっても
それぞれ個性はあるので、

そういった違いを楽しむ方が良いように
私は思うね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:05:54.27 ID:WHep6iL2
>>非常にもったいない発想だと思うね。
まあ、アンプは何でもいいとは言わないが
>>SPとアンプの相性はかなり重要だよ。
ってのは考えが古くねぇ?1wいくらとか1kgいくらって言われていた時代ならともかくw。
もちろん趣味だから、「相性云々」を楽しむのもありとは思うが。
今は、ある程度の性能のアンプなら…、なるべくスピーカー重視ってのが…ね。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:28:36.91 ID:/Aw+IFMh
>>233
???
何が古いのか、全く分からない。

SPとアンプに相性があるのというのは、
今でも普通に有効な話だよ。

お気に入りのSPなんかで聴けば
忽ち分かることだが、

同じSPでも、個性の違うアンプで鳴らすと、
まるで違った印象になる。

(まぁ、SPの特質によっては、
違いが見えにくいこともあるけどね。)

例えば、
「R-K1000-N」↓と
ttp://kakaku.com/item/20483210107/

「A-933」↓とでも相当違う。
ttp://kakaku.com/item/20486010062/

SPを重視することに異存はないが・・・・・・

お気に入りのSPが見つかったら、
そのSPを(自分にとって)一番いい感じで鳴らすアンプを探すのが
自然なことだと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:11:43.75 ID:4EN9Auer
探すって・・・
片っ端からアンプ買うのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:41:30.93 ID:rTLigy8D
相性というとA-973とELACは合わなかったわ。
低音スカスカでやる気が全く感じられない音になった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:03:02.98 ID:a5MdCpyQ
トンコン使え
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:47:43.89 ID:4EN9Auer
トコトン使え

に見えた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:01:40.72 ID:BGKKC34L
普通にマランツの安いプリメイン買っておけば初心者には
間違いないはず。
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HiFi&SubCatId=Amplifier&ProductId=PM5004
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:39:50.19 ID:Cdhyco8X
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:32:01.32 ID:KbeAamEk
>234
アンプで音が変わるのはわかるのだが、
別にこれから未来永劫その機材つかわなくちゃいけないわけじゃないんだから、そこまでこだわるところかねぇ?
悩んでいる人は予算配分あたりで安くて良いアンプがあればそれでいいかという人が多いと思うんだ。
そういう人に、相性でぜんぜん違うと言っても、そんなチェックできないでしょ。
我慢出来ないレベルなんてそんなないでしょ。
頻繁に交換しない気に入ったSPに予算つぎ込んだほうがいいと思うがね。
のちの楽しみもあるしね。
そこまで相性にこだわるならショップに相談したほうが良いでしょ。素人があれこれいうより。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:57:04.81 ID:ReI7b9H5
アンプで音は変わらんよ。
気に入ったデザインのものを選べばいい。
http://kumoi1.web.fc2.com/CCP029.html
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_amptest.htm
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:41:00.04 ID:0K61Fa0I
デノンとマランツの音が同じに聞こえるなら耳鼻科に逝った方がええ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:17:33.80 ID:SEsagGuM
耳鼻科じゃなくて精神科だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:21:57.06 ID:ReI7b9H5
>>243
リンク先をよく読め。f特を合わせるんだよ。DENONの低音をディクリースすればmarantzと区別などつかない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:57:49.73 ID:MqGHQmRt
>>241
色々な意味で不思議な意見だと私は思う。

こだわりがないなら、
SPも含めて最初から悩む必要なんてないでしょ。

店員推奨なり、
売れ線なりを買えばそれでおわり。

音の傾向が自分の嗜好と正反対なんて事がないかぎり
我慢できないレヴェルなんてそんなにはない。


5行目は、それまでの発想と
まるっきり逆になっている気がする。

何故「頻繁に交換しない気に入ったSP」に
どうでもよいアンプを繋がせたがるのか分からない。

もしかしたら、「試聴」を根拠とした
両者の「チェックの確実性の違い」
なんてものを主張しているのかもしれないが、

SPのチェックだって、実際には簡単ではないよ。
試聴なんてあんまり当てにはならない。

何しろ、空間環境もセッティングも心理状態も視聴時間も、
そして、アンプなどの他の接続機器も、
実際の視聴環境とは全然違うからね。

ある程度のコダワリを実現するためには
手探りの部分は必ずあり、リスクを無くすことは容易でない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:45:47.15 ID:g7LCD5C/
アンプが同じだと思うなら、何でこのスレにいるの?
荒らしさん?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:40:38.79 ID:tLwurAi7
そうだよ。だから触っちゃダメ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:13:40.92 ID:Ry5CldjN
>アンプが同じだと思う

「思う」んじゃなくて、単なる事実だろ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:03:20.29 ID:pYdHGqpN
PIONEERのADシリーズ安いのに音いいよ
マジおすすめ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:19:18.72 ID:DOTb2609
DEMONのプリメインアンプについて質問です!

今はONKYOのA-973ってのを使ってますが、その時にDEMONのPMA-390AEと迷いまくった挙げ句に勢いでONKYOを買いました
VLデジタル?とかカタログ見てONKYOが良いのかなぁと

でも、今はONKYOの薄っぺらい?音に耳が飽きてきました。

そこでDEMONが気になってるんですが、PMA-390クラスでもDEMONの音はあじわえますか?

近所のリサイクル店↓
PMA-390
10000円
PMA-390W
18000円
か、新品でPMA-390SEを購入するか迷ってます。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 04:00:10.49 ID:+BJ2VoXU
アンプのデザインではYAMAHAが好きだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:17:06.97 ID:sWamRnsD
DEMONってデーモンみたいでカッコいいね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:31:57.73 ID:e3/VvHAR
どのスピーカーを使っているか知らんけど、
スピーカーを買えたほうが変化が分かりやすいと思うよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:26:08.49 ID:4D3oWhhK
>>251

たぶん音が濁って聞こえると思うよ。
低音が出ても音全体がノイジーだと嫌になってくる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:36:48.79 ID:EQUwb8lU
>>251
973でも
309SEでも
アンプとしては
十分以上
それよりも
スピーカーを買い換えた方が良い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:04:26.18 ID:PRk8xW/l
>>251
>今はONKYOの薄っぺらい?音に耳が飽きてきました

ADかCDかしらんが、フォノイコなりDACなりをそれなりのものにすればガラッと
変わる、973は無色透明なアンプだからな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:28:34.25 ID:DOTb2609
あらー
DEMONになってましたね…

スピーカーとかどんなのを買えば良いのか分かりません(^_^;
何か今の音は声が引っ込んでる?って言うか厚みが無いんですね。

分厚い太い音が出るスピーカーってどんなのがありますか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:11:30.93 ID:KW/ZyGBj
どうせ儲と社員のプッシュが始まるだけだw 自分の耳で試聴しろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:05:48.75 ID:cr6sdfv+
音源もSPも判らなくてよく答えられるな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:39:47.88 ID:Ht/rfYDE
>>258
低音は結局物量だよ。
30cmウーファークラスのスピーカー買っておけば良い。
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/4312e/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:24:22.78 ID:tghZ0C9e
>>251
390とかその辺りだと大差ないと思うよ
買うなら1500レベルにしないと
それでもスピーカーを変える方が遥かに効果は大きい
390は低音を強調するように最初のイコライザーの設定がなってるらしいが
アナログで廉価ならマランツの5004が評判がいい
金があるならデノンの1500

デジアンならA5VLやソニーのが定番
ケンウッドのR-K1000も人形ある
A-973ならケンウッドの方が良さそうだよな
ONKYO買うならもうちょっと金を出したいところ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:06:19.64 ID:CUDvij3E
>>251
俺もSP変えるかワンランク上のアンプに変えた方がいいと思うが
現在A-973持ちで過去にPMA-390IV使っていたので少し書いてみる。

390IVは良くも悪くもDENONサウンド
良く言うと厚みがあり量感のある低音
悪く言うと低音出過ぎでボワボワ低音

アンプの味付けが結構濃いのでどんなSPを使ってもDENONっぽさが出てくると思う。
リスニングポイントなどを気にせず音楽垂れ流しのBGM的な使い方だといい感じ。
しっとりと音楽鑑賞するには微妙な気がする。

A-973とは音の方向性が全く違うので音の違いはすぐにわかる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:59:32.77 ID:hxyxkF5H
>>263
トンコン使え
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:59:03.23 ID:/Ysx6N/x
ボワボワ低音ってどんなSPの使いこなし方してるんだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:41:06.15 ID:FuQXgssS
デノンはブヨブヨだよな
高域はサラサラで拡散する方なんだけど
というところでしなやかなケンウッド辺りを勧めたいけど今は発売してないんだよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:53:50.66 ID:7WRFNQgS
ポエムじゃわからん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:01:25.57 ID:tghZ0C9e
でもデノンの低音ってのもイコライザーとかの味付けの差なんじゃないの?
>>245がいうみたいに揃えちゃえば判定できないものなんじゃない?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:51:40.68 ID:99mVUmyc
20万クラスに買い換えたら違いが判る
309SEやA-973みたいなオモチャを比較しても意味が無い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:24:16.14 ID:5DfqwMnc
20万クラスでもデジアンの場合安物でも音がいいから差がないとも聞くが
少なくとも5万以下だと買い換えるほどの意味はないだろうね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:02:56.98 ID:wALjV4EY
……別に価格に応じて
音自身の満足度が向上するわけではないよ。

アンプの個性が
ソースやSPやリスナーの感性と
うまくマッチしているかが、圧倒的に重要。

オーディオ全般に言えることだけど、
予算というのは、選択肢の広さを表すものでしかない。

予算の限界値に近い価格帯のものを
買うことがベストの選択であるとは限らない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:41:30.04 ID:vGY8haMC
>>20万クラスに買い換えたら違いが判る
これは恥ずかしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:03:24.78 ID:65dlti19
390SEだとプリアウトが付いているのでその後も遊べる
274:2011/05/21(土) 07:52:40.84 ID:t2FtmBoZ
これも恥ずかしい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:35:01.06 ID:rMs1TFks
プリアウトよりメインインほしい
あと安物AVアンプこそプリアウトつけてほしいものだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:58:25.18 ID:iKMFj4jD
今は選択肢が少ないから可愛そうだよねA-973もR-K1000も五年も前の機種だろ
昔は沢山のメーカーが毎年の様に新製品やマイナーチェンジした機種を発売してた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:05:46.45 ID:IOi51VWk
わざわざageて「未来から来たの?」
とか突っ込まれたいのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:14:32.22 ID:QpxD0d+j
R-K1000の高音って黒板を爪で引っかいたような音だよなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:19:09.68 ID:Es/V/gqz
買い換える前にアンプの上にTGメタルの鉛インゴット20sくらい乗せてみると良いよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:32:23.51 ID:E4CjpBQH
20万のが買える生活してる人間がなんで貧乏人用のローコストアンプ使わなきゃなんねえんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:28:29.11 ID:WDdankqz
>>278
いや、そういう印象は全くないな。

そもそもどういう音のことをさしているのかも
良く分からないが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:35:48.88 ID:WDdankqz
>>280
使う使わないは本人の自由だ。

「使わなくてはいけない」ことも、
「使ってはいけない」こともない。

個人的には、一台の高額機種よりも
複数の廉価機種を集める方が楽しいと思うね。

A級・AB級・デジアン・フルデジと
そろえてみたりね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:58:03.28 ID:Wc3PuTIx
>>278
高音域の解像度が意外と高くて、背筋がぞぞっとする
という風に都合のいい解釈をしてみる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:22:01.19 ID:QFlfnENS
PIONEERのが話題にちっとも出ないのは何でなんだぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:35:42.43 ID:/M221hGJ
一週間前に展示処分品のA-D3を買いました。
それまで使ってたONKYOのA-911M(intec275)と比べて
角が無く、伸び伸びしていて音場も広い感じです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:41:22.25 ID:UwplaRSf
店員によって言うことが違うよね
とある店の人は、デジアンはだめですよ
やっぱアナログが一番ですって言ってたw

ONKYOとかってこういう店で評判があまり良くないよね
どこのアンプ使ってますって聞かれて
ONKYOって言うと
あーONKYOですか・・・って反応をされる

確かにアナログの方が音が柔らかい気もするし
デジアンは音が固い気はする
でも気のせいかもしれないし。
そういわれるとそうなのかなって気になるよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:46:26.66 ID:zAb51JY7
どんなクルマに乗ってますって聞かれて
トヨタですって言うと
あートヨタですか・・・って反応される
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:18:56.40 ID:Y3nzrgZI
車種じゃなくてメーカー言われたら、そらそうなるわな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:35:15.24 ID:707unCEm
>>286
俺なら、そんな店には二度と行かないな。

たかが小売りの一店員が、客に対してその物言い。
どれだけ思い上がっているのかと。


ちなみに、アナアンにもいろいろあるので
「アナアン=音が柔らかい」とは全然言い切れないよ。

デジアンはよく知らないけれど、
とりあえずウチにある「R-K1000-N」(フルデジ)に関して言えば、
音が固いという印象はないね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:33:41.83 ID:eOhyya95
漏れは球アンプ使いだけど、中途半端な石アンプ(505uクラスとか)なら安物のデジアンの方が
ずっとイイと思うな。。
これから暑くなるし、ってかもうなってるが、夏場はデジアンのお世話になるよw
消費電力もわずかだしなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:00:44.90 ID:ZeIPPsyh
知らんがな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:05:27.73 ID:707unCEm
>>290
なんか、ツッコミどころの多いレスだが・・・・・・

「L-505u」↓という具体名を出した上で
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20483510103/

「安物のデジアンの方がずっとイイ」というなら、

「安物のデジアン」の音に関する優位点なり、
根拠なり、機種名なりを

具体的に挙げた方が良いと思うぜ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:05:54.45 ID:ZeIPPsyh
つうか球アンプ使いが何を言っても説得力なし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:27:26.05 ID:sJ2et3mQ
危険な流れです。
みなさん、気をつけましょう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:47:47.39 ID:Eeh7/JeF
>>290
今505u使ってるんだけど
これよりずっといい安物のデジアンって
どこのアンプですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:06:41.92 ID:ZeIPPsyh
それより505uよりずっといい球アンプを教えてほしいね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:26:30.38 ID:wWvfRHR9
>>290
ま、そうかもな
アナアンは10時以上にVOL開けないとお話にはならんよねw
933やら973とかかなり絞ってもそれなりに聴ける

298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:46:57.50 ID:707unCEm
等ラウドネス効果があるから、
小音量だと低音(+高音)が痩せるよ。

これはデジタルだろうがアナログだろうが、
音を加工しない限りはさけられない。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:18:39.51 ID:+M30OD4U
初めて買うに当たって色付けの少ない素直な音が出るメーカーはどこですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:34:40.59 ID:SjWRIJrV
ここの住人はハイエンドオーディオの経験者なの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:13:26.87 ID:IzrM3Vsx
>>299
素直な音が出ないのはデノンとマランツ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:10:21.21 ID:erSSrDu5
>>299
NMODEのX-PM2がいいよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:18:29.98 ID:B3uU8i2x
マランツてどんな感じの音なんですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:32:01.61 ID:EULiwjel
マランツて10回言ってみればわかるよ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:34:59.67 ID:/AbbEAiD
わろた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 04:02:02.70 ID:tfn7LKnW
初めてピュアAUを買おうかと検討しています
マンションなので小さい音でしか聞くことができません
音量を絞った状態でも本来の能力に近い音で聴けるようアンプとスピーカーを選ぶには
どのようなことを考慮してセレクトすればいいのでしょうか?
お店で質問をしましたが 販売員は一方的に喋って煙に巻かれてしまいました(気がして・・・)

因みに量販店へ行って色々聞かせて貰いました
初めて行ったときB&W CM8が鳴ってて凄く気に入りましたがとても予算が会わない
それで予算を考慮した上で以下薦めて貰ってます(既出の販売員とは違う販売員さん)
CDP  SA8004 (自分はSA7003でもいいかな〜)
アンプ PM8004
SP   B&W 685
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 06:37:48.55 ID:m9+TfPCy
>>306
予め断言しておきますが、
小さな音で「本来の能力に近い音」を聴くことは不可能です。
そういう夢だけは捨てた方が良いと思います。

小音量の場合、低音と高音が運命的に痩せます。
これに対して、どう対処するのかが主なポイントになります。

そして、それを考慮に入れて選択の基準をあげるなら……
@SPは小型にする。
 →小音量といえば、ニアフィールド。ニアフィールドと言えば小型です。
  大型でニアも面白いですけど、一般的ではないですよね(^^;)
  能率は、むしろ高めがオススメです。

A 高音強調型か、中高音重視型にする。
 →小音量という環境に於いては低音は捨てた方が良いです。
  実現できない訳ではないですが、いろいろと矛盾が発生します。

  それに比べれば、高音再生はるかにマシですね。
  この意味に於いて、あなたの選択は妥当だと思います。
  ニアと組み合わせれば、十分楽しめると思います。

B トンコンはついていた方が良いです。
 →やっとプリメインの話になりますが……
  「低出力」とか「「高ダンピングファクター」とか、色々言う人がいるかも知れませんが
  とりあえず、コレがあることが一番重要だと思います。
  小音量に関する限り、無加工にこだわる理由はなんにもないです。
  「pm8004」は優秀なトンコンがついているので、この点も問題ないですね。

  ちなみに、この点に関しては「R-K1000-N」も面白いですよ。
  「クリアA」+「AUTO ROOM EQ」+トンコンと充実しています。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:58:44.25 ID:CRLke5Dk
充実していますが、音質はミニコンポ以下ですw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:04:55.69 ID:jLM13Zwn
小音量しか出せないならCDP+BOSEM2でいい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:51:11.92 ID:EDRB2bKB
このスレは「R-K1000」をNGワードにしてもいい気がしてきた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:39:42.17 ID:DR/wRabS
>>306
バラで組んでバランスの取れない組み合わせだった場合、
本当に聴くに堪えない音になります。
選定は概ね>>307さんに同意します。

小音量で音が痩せないシステムは総額ウン百万円(それも後半)の超高級品か、
又はラジカセ(一つの例としてはビクターのNX-PB10とかいう2万位のやつ)です。
ボリュームゾーンにいいものが存在しないのが現在のオーディオの不幸な所です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:49:05.81 ID:Pl1AiIHm
じゃあラジカセでいいのでは・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:51:46.12 ID:bqHfG/qw
>>303
昔は少しボケた柔らかい音だったけど最近はスカキンに化けた
でもディテールは綺麗
電流帰還型になってからかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:09:26.91 ID:RE7BhZmp
>>307
小さい音で小型のスピーカーなら
ダリのMENTOR/Mが良かったな
低音もこのサイズにしては鳴るし。

アンプを1段階落としても
スピーカーに金を掛けた方が音響はいいみたいだよね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:18:25.46 ID:tShqpQMF
信者か工作員か知らんがR-K1000マンセーばかりで気持ち悪いスレだな。

サイズの制約がなければ、ヤマハS300かマランツ5004あたりの方がよっぽどいいわ。
最近ならオンキョーの8050も良さげだね。デジタル入力は試聴してないけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:25:57.88 ID:VshbMSdf
低音出ないからスピーカーの選択が限られる
マランツをさりげなく薦める奴ばかりなのは気持悪くないのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:29:46.51 ID:RE7BhZmp
>>315
S300を薦める方があれだろ・・・
だってこのアンプほとんど店頭にないし
また買ってる人も少なくレビューもない
そんな状況でいいとは断言できないでしょ〜

マランツ5004の方が評価が安定してる分まだ買いやすい
でもこれも高音が綺麗系でONKYO同様長時間聞くと疲れるって話もあるみたいだね
K1000は、音が柔らかいから長時間聞くにはいい感じ
何よりも機能の多さと大きさのメリットがでかいよね。このアンプ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:39:50.26 ID:NieP/2BO
R-K1000はミャーミャーした感じが嫌だなぁ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:43:12.58 ID:ZIPYJB3d
ヤマハのGTラックにフルサイズのアンプとCDPこれがオーディオだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:52:37.92 ID:ZNGgLmr0
R-K1000買うなら973、予算に余裕があるなら933かな・・・
子供のオモチャといっぱしのオーディオ品くらいの差はあるよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:15:42.19 ID:G1WgE8QB
ipod繋ぎたい場合は光があるほうがいいよなあ
プリメインはまだまだCDPつかってくださいなって感じの機種ばっかだけども
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:21:35.66 ID:tShqpQMF
>>317
結局R-K1000マンセーかよw 工作員乙としか・・・

俺はS300を持ってるから勧めてるのだが?R-K1000から買い換えた。
その時第二候補だったのが5004で、二者を聞き比べて中音が太い方が好みだからS300にした。

両者ともR-K1000との比較では音質面では全てにおいて勝ってると思う。
高音好きならマランツ、中音ならヤマハで好みで選べば良い。聴いてないけど低音好きならDENONかな。
デジタル入力欲しけりゃオンキョーで良いんじゃないかい?

スペースが必須条件じゃないならR-K1000選ぶ理由がないね。高音はシャリつくし、中音も痩せてる。
ぶっちゃけケンウッドなんて、もはやコンポメーカーなわけで、良く言って良質なコンポ程度だよ。
前に持ってたシャープの1bitのほうが高音が綺麗な分聞き疲れが少なかったくらい。

CX101を買った時に店員にR-K1000を勧めてられて買ったが、失敗だったと思うよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:25:44.58 ID:hu4TBYTo
>>317
コイツはスピーカースレでも暴れてるキチガイです
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:33:23.02 ID:m9+TfPCy
>>321
「ND-S1」↓あたりを仲介にするのかな?
ttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/nrx/nds1/index.htm

デジタル入力を持つ比較的廉価なアンプと言えば、
音響の「A-5VL」
ケンウッドの「R-K1000-N」
ラステームの「RDA-520」あたりかな・・・・・・

(「520」はプリメインではないかもしれんが)

ソニーの「TA-F501」↓は
ttp://review.kakaku.com/review/20487010097/

どうやらディスコンみたいね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:36:27.37 ID:NieP/2BO
A-S300はいいね。
A-S700の方が低域の押出が良い感じだけど、値段が倍近く違うからなあ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:40:00.31 ID:m9+TfPCy
>>322
?????

お前さんは、
本当に「R-K1000-N」を所有していたのかい?

俺は特別その機種を
特別マンセーしようとは思わないが・・・・・・

お前さんの挙げている「R-K1000-N」の特徴は、
まるで見当違いな気がする。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:40:23.49 ID:RE7BhZmp
>>322
だから低音が強いとかはアンプがそういう風にイコライザーを弄ってるからで
>>245が言うようにあわせちゃったら差が分からないんだろ?

名のあるオーディオ評論家がブラインドテストで100万のアンプの差と
安物を判断できなかったのは事実なんでしょ?
だったらそんなものなんじゃないかねぇ。

解像度ならデジアンの方がアナログアンプよりも勝るはずだから、
同じ価格帯のアナログアンプの方が綺麗ってのもおかしな話だな
ONKYOとかの方が更にクリアだから、K1000よりもA-973の方がクリアってのは分かるけどね。

しかし、クリアすぎて疲れるとか味気ないって人が出てくる
それは俺は使ったことないから本当にそうなのかは分からないけどね。
K1000の方がマイルドでデジアンでも疲れないっていうから良さそうに思ったけど
実際に店頭で聞くとK1000の音の方が柔らかいよね。ONKYOよりは。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:42:43.35 ID:RE7BhZmp
でも俺も昔はONKYOのINTEC155ってミニコンポを使っていたんで
ONKYOが疲れるってのは何となく分かるんだよね

そのコンポも高音は綺麗だったんだけど、何か疲れる音だったんだよねぇ
このコンポはミニコンポにしては評価が高かったけど・・・
だからちょっとONKYOを敬遠してるところはある

バラコンだとまた違うとは思うんだけどね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:46:43.61 ID:m9+TfPCy
>>328
結果的に出てくる音が疲れるかどうかは、
SPとの組み合わせによる所が大きいよ。

(もっと言えば、リスナーの感性に依る所も大だが)

シスコンの場合、SPが決まっているから
特定の特徴になるけど、

単コンの場合は、組み合わせ次第だね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:50:19.96 ID:9vg2x2PB
>>328
そのミニコンポについて質問します
オンキョウにINTEC275ってありますがビックカメラなどでセット20万程度の値段で販売されていますが
10万円以下のピュアオーディオと比較して音はどんな感じですか?
好みもあると思いますがそこそこいい感じで出ますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:55:22.64 ID:RE7BhZmp
>>330
INTEC275って、バラコンをセットにして販売してるだけで
ピュアオーディオじゃないの?アンプは評価の高いA-933みたいじゃない

ミニコンポはやっぱ全然だめだよ
スピーカーのせいもあるんだろうけど・・・
INTEC155はミニコンポとしては当時は高くて6万くらいしたけどね。

高音が強すぎて長時間聞くと疲れてしまって
昔もっていたソニーのPIXYシリーズは良かったな
ミニコンポではないけど、セットのコンポで当時10万くらいした
これはそこらの安物ピュアオーディオと比較してもそんなに悪い音じゃなかったよ

最近聞いたミニコンポではビクターのEX-AR7
が比較的ましだと思った
小音量で聞く分にはだろうけど
しかし、値段は高いね
http://kakaku.com/item/K0000057520/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:58:44.98 ID:RVX0Nw33
Intec275のそれぞれのコンポーネントはバラ売りされてるんだから、
評判見りゃいいじゃん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:03:12.80 ID:/AbbEAiD
R-K1000マンセーなレスは別にいい。
それよりアンチなやつ多過ぎてウザいわ。
何に腹立ててR-K1000出て来る度に文句垂れてるんだろう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:03:21.17 ID:9vg2x2PB
>>331
ありがとう
いや〜いまですねえ7年ぐらい前に買ったDENONのでっかいラジカセみたいな奴が壊れまして
CDをパソコンで聞いてる状態です
で、少しいい音でCDを聞けるコンポを買おうかと考えています

INTEC275を購入するなら同じ金額のバラコンポを買った方がいいですかね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:08:02.51 ID:RE7BhZmp
>>334
値段によるだろうけど、バラで買った方がいろいろ選べる分
面白いだろうね。
でもそういう用途からの移行ならR-K1000がいいかもね。
これがまさにそういうミニコンポの延長にあるって商品だし

ミニコンポよりは上のグレードの音が聞けて
更に機能はミニコンポのものを持っている
ラジオ、デジタル入力、おはようお休みタイマー

ミニコンポからの移行にはもっとも適したアンプの一つだろうね。
より音楽を純粋に楽しむならもっといいアンプもあるかもしれないけど
DENONの音がいいなら、390SEや1500SEにしてもいいだろうしね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:17:07.99 ID:m9+TfPCy
>>334
よく分からないが、
「Intec275」にはMDデッキやチューナーが
付いてるんぢゃないの?

それらが必要ないなら、
「C-733」
ttp://kakaku.com/item/20496010031/

「A-933」
ttp://kakaku.com/item/20486010062/

「D-302E」を
別々に買った方が安くて良いと思うよ。
(中身は同じだから)

まぁ、「D-302E」はディスコンだから、
入手がちょっとやっかいだけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:20:47.57 ID:e52gEqqw
ipodで音楽を聴き始めた世代と昔からのオーディオマニアの間には
良い音に対する価値観が全く違うから語り合う意味が無い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:20:56.02 ID:ZNGgLmr0
>>333
何にって、全てにだよ。実際使ってみればわかること。
この御時世に3万円ドブに捨てるなら義捐金にでもまわせばってこったw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:42:23.39 ID:EppUq+td
質問した奴は何処へ行った、釣りか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:25:01.46 ID:+WSutaQC
>>336
現行の275のSPはD-412EX
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:00:41.80 ID:m9+TfPCy
>>340
ああ、そうだったのか(>_<)
情報サンクス(^o^)

「D-412EX」↓だとすると、
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000054708/

「価格」最安値でトータルで15万ちょいか。

やはり「CD」を聴くことを目的としているなら、
単体で揃える方がかなり割安だわね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:32:51.75 ID:RE7BhZmp
MDはともかくチューナーは便利だよね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:47:17.51 ID:m9+TfPCy
>>342
人によるかな。

私にとっては、全く意味のない機能だな。

まぁ、そのあたりは
>>334次第と言うことで。
344306:2011/05/24(火) 02:02:15.31 ID:vvciOJjM
>>307
説明ありがとうございます
とても参考になりました

>小さな音で「本来の能力に近い音」を聴くことは不可能です。

こういう風にビシッと言って貰った方がありがたいです

>>309
平日の夜など大きな音では聞けませんが
お休みの日の昼間だと多少音量をあげても問題ありません(苦情が来たことありません)
ですので出来ればいい音で聞けたらと思ってます

>>312
>小音量で音が痩せないシステムは総額ウン百万円(それも後半)の超高級品か

とてもとても出せません
宝くじでも当たらないとたぶん一生縁のない世界です

>バラで組んでバランスの取れない組み合わせだった場合、
本当に聴くに堪えない音になります。

素人なので販売員の人に幾つかの組合せで聞かせて貰いました

>>311
ラジカセはチョッと・・

>>314
これですね
ttp://review.kakaku.com/review/K0000063634/
一度聞いてみます
でも、スピーカをコレにするならアンプも変えなきゃいけなくなりますかねえ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:02:54.61 ID:vvciOJjM
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 07:58:44.25 ID:CRLke5Dk
充実していますが、音質はミニコンポ以下ですw


この書き込みが気になります
現状の組合せの音がミニコンポ以下ということですか?
小さい音だとミニコンポ以下
それとも何か別の意図があるんでしょうか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:16:00.34 ID:foP0yHNd
>>345
R-K1000のことでしょ。
ミニコン以下とは言わないけど、よく出来たミニコンポの音。
予算はあるみたいなので、R-K1000のことは考えなくても良いと思う。
アンプのグレードを落とすのであればPM7004までかなぁ。
PM8004/PM7004とか685は現物が置いてある店が多いから普段聴いてるCDを持って行って試聴するのが一番。
店員が側にいる場合は音量をやたらと上げる奴が多いので、普段聞く音量で聞いた方がいいね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:07:49.59 ID:g1ExfRt2
アンプもSPも自分の部屋で聞いてみないと本当の事は判らない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:23:01.83 ID:myenYFTW
うわぁああっ! 荒れてるな・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:03:13.75 ID:cOMgtkrv
>>347
まぁ、その通りですね。

音響がライブかデッドかでも、
相当違いますからね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:27:21.05 ID:GGAeY2IK
ライブでもデッドでもダメなものはどこで聴いてもダメダメ! 論外! 問題外の外!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:59:15.43 ID:cOMgtkrv
>>350
・・・・・・なにエキサイトしてるんだ?

おちつけよ(-_-)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:20:35.27 ID:foSut7Wv
オーディオはリスニングルームと電源が重要だね
足の踏み場も無いウサギ小屋でどんな高級なシステム組んでも
実力の百分の一も発揮できないね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:46:32.51 ID:1jVimJ6s
火に油を注ぐようやけどもR-K1000もさらさらした音で鳴るの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:47:06.15 ID:cOMgtkrv
>>352
・・・・・・ここは別に
「高級なシステム」のスレではないからな(-_-)

スレの性質上、
部屋自身は与件としてとらえるべきだと思うぜ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:54:29.02 ID:cOMgtkrv
>>353
「さらさらした音」と言う意味が
いまひとつ分からないが・・・・・・

さわやかで
繊細な高音を鳴らしたいなら、
別の機器にした方がいいと思う。

柔らかだけど、かなり明晰な音で、
結果、繊細な感じはしない。

勿論、結果としての音はSP次第だけど、
そういった所を増幅はしてくれない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:16:52.91 ID:a9uObB3p
アンプのコンセントのプラスとマイナス差し替えて
音の違いが判る?判らない使いこなし方してるんだったら
買い換える必要は無いよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:29:09.40 ID:1jVimJ6s
デジタルアンプって溜め見たいなもの音楽で一呼吸おいた見たいな物の表現が少ないからさらさらしてない
旨く説明できないが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:45:52.92 ID:Nn6h/RD3
最近オーディオに興味を持ち、パイオニアのS-71というスピーカーを購入しました。
今度はプリメインアンプが欲しくなり悩んでます。
現在使用中のCDPはオンキョーのCD -R1で、ロックやクラシックを良く聴き、同時にPC に繋いでニコ動をよく視聴します。
予算15万程度で何かオススメのアンプはありますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:42:12.71 ID:6e8royUa
pioneer A-A9MK2でいいんじゃないでしょうか
PCもUSBで直接繋がるし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:07:50.20 ID:k03QaUtz
pioneer A-A9MK2かYAMAHA A-S1000が癖がなくて良いかも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:38:53.32 ID:16veiF77
>>358
あなたの好みの音が分からなければ、
的確なアドヴァイスというのは難しいですね。

(「ロックやクラシック」という視聴ジャンルは、
広すぎてあんまり参考になりません)

特にコダワリがなければ、
やはり純正(つまりπ製)を軸に考えるのが無難かと。

「普通であれば」自社同士で
音合わせはしますからね。※
メーカーの保証があるようなものです。

※そうでないところもあるようですが(-_-)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:01:53.94 ID:atAPXODH
ヤマハ現行機のデザインがすきです。

363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:08:11.24 ID:16veiF77
>>362
アーメン。

私はシルヴァーの機器は
買わない人ですけど、

「A-S1000」だけは、
買おうかなと、真剣に考えましたね。

レトロモダンでいい味をだしてますよね。

そこにシビれるあこがれるゥ(>_<)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:29:07.54 ID:EDsDzzdJ
>>359->>361
ありがとうございます。
他にも調べてみると実売17万程度まで視野に入れると結構な選択肢があるんですね。
アドバイスを元に可能な限り試聴もして決めたいと思います。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:47:47.43 ID:/9xroHmN
xonarD1→TP-21→D-SX7A
現在、上記の構成で音楽を聴いているのですがTP-21には
トーンコントロールが付いていないので音量を上げないと低音があまり出ないので不便に感じます。
予算は2万円で、その価格帯のスピーカーに買い換えてもたぶん音質は上がらないと思うので
(アニソンとゲームBGMしか聞かないのに3万円以上のスピーカーにして何か意味はあるのだろうか、というのが本音)
コンパクトでオススメのものをご教授お願いします。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:54:50.10 ID:V7woGT1s
>>D-SX7A
セッティングというか、SPスタンドとか置いてるの?
まあそれはともかく、トンコンで調整するより、サブウファーでもつけたら?
予算は2万円ならね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:48:17.25 ID:/9xroHmN
>>366
モニターの間にロック塀の上に乗せてます。
スピーカーの裏面には防振シート(青くてプニプニしたやつ)を張ってあります。
サブウーファーは以前Z4を使ってましたがドラムやハイハットのアタック音が埋もれる印象しかありません
ASIO使ってるのでイコライザは使えないのでやはりトーンコントロールは欲しい所です
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:19:49.75 ID:uTtuW6w0
2万円でトーンコントロール付きでコンパクトなプリメインアンプ
まともな物は無い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:37:55.19 ID:LdT8TZdg
2万出すなら
390SEの新古品が買える
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:14:42.90 ID:GI97XsdA
犬の音質マイスター(失笑)

371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:34:57.07 ID:uTtuW6w0
>>369
コンパクトって条件だよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:42:34.44 ID:LdT8TZdg
なら
2万円では
やはりまともな物はないね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:48:44.38 ID:xCLp4y/5
3万出せるなら905FX2かなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:00:09.88 ID:xoG2UwhZ
PC板に相談した方が良いと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:11:56.04 ID:ZrQ9TORO
モニターの間にロック塀の上ってどんな状態?無知ですいません。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:09:21.05 ID:iPueodNL
貧乏人の味方Pioneer A-D1があるではないか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:19:34.19 ID:16veiF77
>>376
20000円という予算を聞けば、
誰もがあのクワトロ仕様機を
真っ先に思い浮かべると思うけれど・・・・・・

「A-D1」↓って、軽いけど、サイズ(横幅)はフルだからね。
ttp://kakaku.com/item/20486510036/spec/

質問者の「コンパクト」という条件には
あてはまらないんぢゃないかな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:21:05.10 ID:xxJfpTjk
TDA-100 アンプ
http://www.trsg.jp/SHOP/TDA_100.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:37:04.60 ID:16veiF77
オススメとか、そういうレヴェルではなく、
20000円でトンコン機能があり、小型といえば

ケンウッドの「KAF-A55」↓あたりしか思いつかない。
ttp://review.kakaku.com/review/K0000022545/

質問者のレスに記載されたボードには、
光出力がないようだけど、

これはUSBでもPC接続ができるらしいので、
候補としてはアリなのでは。

※ 文章に正直に表れているように、
私はこの機器を見たことも触ったこともない(^_^;)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:11:15.07 ID:WnmGF2IN
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:41:29.62 ID:xC2Dy+zY
(アニソンとゲームBGMしか聞かないのに3万円以上のスピーカーにして何か意味はあるのだろうか、というのが本音)
それならアンプも何でも良いだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:55:10.78 ID:IpPXVLf4
>>367
>スピーカーの裏面には防振シート(青くてプニプニしたやつ)を張ってあります。
わざわざ低域出なくしてますよー 早く剥がしてちょ

>ASIO使ってるのでイコライザは使えないのでやはりトーンコントロールは欲しい所です
fb2kにASIOあてて、イコライザー弄ってみてね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:56:43.87 ID:Hxb7z2Iw
>>381
それはいわない約束だろおおおおおお
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:47:54.33 ID:/IQymh5e
3万円てw 30万以上のスピーカーとかなら分かるんだがw 低所得者乙
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:24:40.85 ID:ZywU28oG
30万とかよほど裕福じゃないと買えないだろ
年収300〜500万だと30〜50万のシステムがせいぜいだから
スピーカーはそんなにかけられない
良くてスピーカーセットは15万
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:35:21.39 ID:4Cd/fYTB
>>385
まぁ妻帯者じゃなければいけるだろ。
家族養っていたら、それこそ5万円のものを買うのにどれだけ
気を遣うか。。(年収500万円)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:41:50.14 ID:ZywU28oG
>>386
いいな〜
家庭の事情はそれぞれだけど
オーディオ一筋ならそれもアリかもね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:22:04.81 ID:S5Il/bQk
>>385
>良くてスピーカーセットは15万

SPは自作だよ、自作! 既製品に興味はねえw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:10:51.77 ID:tUW8RhcT
自作てユニットからですかね?といってみる
スレチさーせん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:49:31.86 ID:Uhcmfcsa
アンプ・SPに限らず、

「アニソン・ゲームBGMだから機器にこだわっても意味がない」
なんてことはないと思いますよ。

機器の特性によって雰囲気は随分変わります。

繊細な中高音は
アニソンのヴォイスを引き立てますし、

ソリッドで力強い低音は、
ゲームのBGMを生まれ変わらせたりします。

(まぁ、高度な定位とかは、あんま意味ないでしょうけど(^_^;))


自分の好きなジャンルを卑下することはありません。
自分の好きな曲を、一番好きな音で鳴らして上げてください。

そのためのアンプ、そのためSP、
そのためのオーディオです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:36:25.19 ID:2E+YjVFS
アンプの対応インピーダンスってあまり気にしなくて大丈夫です?
例えば対応インピーダンス8Ωと記載されてるアンプで4Ωのスピーカー
鳴らしてもおk?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:20:47.54 ID:1XRHFZP/
>>391
その話ですか・・・・・・

とりあえず、気にしなくても良いと思いますよ。
対応しているに越したことはないですけどね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:31:41.42 ID:7ZRcaeG2
>>390
一般人がDTMで作曲した曲を高級オーディオで聞く虚しさってのも良さそうですね。
多分録音の粗や制作環境の貧弱さがものすごく目立って聞いていられないでしょうが。

まぁ高級オーディオなんて俺には一生縁の無い話なのであくまで憶測上の話ですが。

初めて買ったスピーカーがLS-21だったなぁ。2980円だったかな・・・モニター内臓のスピーカーとは
レベルが違うと喜んだもんだな・・・・それで今度は低音が足りないと感じるようになり奮発してZ4を
買って重低音の迫力にびっくりしたのもつかの間、200〜500Hzの音圧が皆無で「音楽聴くのに向いてないんじゃね?」
と思って次はR1000TCNを買って今までで一番自分好みの音質で満足したかと思いきや
「中華デジアン+ミニコンポのスピーカーは2〜3万のアクティブスピーカーの音質を超える」という
誘惑に負けてTP21とD-SX7Aを購入。R1000TCNより低音が出てるし高音が耳に付かなくなった。
しかし音場の狭さは今ままでで一番だと感じた。まるでモノラルで聞いているようだ。
疑惑は確信に変わった。「あぁ、ニアフィールドで聞くにはこのサイズだと大きすぎるんだな。
このサイズだとスピーカー間をもっと離さないと音が広がらないんだな。」
しかしこれ以上スピーカー間を広げることはできない。机の幅ギリギリだからだ。
ニアフィールドで聞くにはやはり小型アクティスピーカーか?と思うようになった。
あぁ・・・アクティブスピーカースレが俺に戻って来いと言ってるような・・・・・。

チラシの裏に書け、と書いてる途中で自分に突っ込みたくなったのは言うまでも無い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:55:55.23 ID:I9kuk1po
初めてのスピーカーはR-K1000でした。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:06:11.52 ID:s/Jt0H5D
今はPC音源でもピュアオーディオなんだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:32:33.80 ID:IbXDFxqC
PM5004とPM7003って音が違うの?
PM7003の展示品が安かったけどなにが違うの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:07:21.36 ID:PEojaufw
>>396
よほど大音量で聴かない限り違いはほとんどわからないよw
PM5004にしったってR-K1000あたりと比べれば月とスッポンの糞くらいイイしね。。
5004の完成度は相当高い、これで充分って感じかな・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:10:00.61 ID:PEojaufw
あ、スマソ、スッポンの糞ってのはもちろんR-K1000のことな。
書くと荒れるから触れたくないんだけど、真実を語れるのは2ちゃんくらいだしね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:07:48.93 ID:If1U9Uzr
低音が出ない分をスピーカーで補わねばならないために
スピーカーの選択肢が限られるマランツを選ぶなんぞ余程の物好きじゃないかw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:05:43.06 ID:YSJubnq7
ONKYOのINTEC275(A-933+C-733)にするかDENONのRCD-CX1にするかで悩んでいます

INTEC275を購入するつもりでビックカメラへ行ったところRCD-CX1を薦められました
試聴もさせて貰ったんですが決めずに帰ってきました
アンプの能力と値段を考えたらどちらを買った方が幸せになれますでしょうか?

あと、貰ってきたカタログを見ながらRCD-CX1を購入するんだったら
PMA-CX3+DCD-CX3を買った方が・・・
でもPMA-CX3はPAM1500よりも高いけど能力的にどうなんだろう・・・ などと思っています
この点についても意見を聞かせてください

予算的には多少余裕があるのですがサイズがチョッと気になってこのような検討対象になっています

詳しい方お願いします
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:29:51.64 ID:WG9o3X47
どういう音が好みで、どんなジャンルをよく聞くの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:44:12.57 ID:JKC/yAYX
こうゆう所へ質問する人間って、ネットで調べつくして
答えを出してから、聞いてくる人がほとんどだよね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:39:31.31 ID:YSJubnq7
>>401
ジャズとロックはまず聞きません
好きなのはクラシックで特にピアノのと弦楽器が好きです
オーケストラも聞きます あとJ-POPも聞きます
どちらかというと静かな優しい曲が好きです

音の好みは、自分の中に絶対的な基準がないので表現しづらいのです
ただ、不自然な音ではなく生音に近い音がいいです
お店で聞き比べると、こっちよりはこっちの方が好きだなというのはありますが
それを言葉では表現しづらいです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:54:28.35 ID:WG9o3X47
>>403
それだとINTECかな
よくも悪くも、癖の少ない無難な音だと思う
物足りなさも感じるかもだけど、低価格帯のDENONは悪い意味で濃い音だから、ちょっと合わないかな

まあ音の好みって、いろんな機器をの音を聴いていく過程で
ここをもっとこうしたいって感じで、自分なりに詰めていくもんだからね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:08:20.87 ID:pDIrgD0h
>>403
はいはい堂、中古ラックスのSQ505Xあたりでクラ聴いてみ? 癒されるからw
バッハからマラ9まで何でもこいだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:17:18.07 ID:i6mTkb3P
CDレシーバーだけど、ケンウッドのR-K711ってこのスレで出てる?
上位のR-K100はわりと名前が上がってるみたいだけど
3万円前後で買えるプリメインとして考えても、かなり良い機種だと思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:25:02.22 ID:MP2238+k
 R-K1000は以前使ってたけど値段の割に音はいい方、音が繊細で左右分離していて聞きやすい。ただ全体的にちょっと味気ない感じ。ClearAは電源切り替えて少音量での音質向上を謳っているけど実は軽いラウドネスで若干音が荒くなる。
R-K711は使った事が無いがR-K801を持ってたのを参考にするとR-K1000と比べると音が丸いがボーカルがくっきり前に出てきて高音も聞きやすく籠もっている訳では無かった。
R-K1000とキャラクターが異なり空気間、表情豊かなアナログサウンドだと思う。R-K711は店頭で聴いた感想だとK801を現代的な方向にふった音。ハイ上がりで従来の温かみに寒色系の要素をプラスした感じ。
CPを考えるとK801がディスコンの分K711は抜群かもしれない。
まぁ好みは色々だから視聴してみて。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:02:26.12 ID:wZO3D79C
>>407さんは
今何使ってるの?その感想も聞きたいです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:48:28.59 ID:MP2238+k
R-K801→R-K1000+PC→R-K1→現在PM5004+CD6003

ケンウッドを渡り歩いて方向性を変えてマランツに来たけど正解だった。
低音はK1より幾分量感が無くなった気もするけど締まりがでてブーミーな感じが減った。
高音も勿論、中音、中低音が素晴らしく温かく聞きやすい。 ケンウッドに比べて楽器のアタック感とノイズが少なく静寂で実体感が増したように思える。簡単に言うと、結構肉厚でマランツ的なスカッと爽やかさも兼ね備えている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:08:10.16 ID:zyjYSucU
デキの悪いデジアンと安価だが評価の高いマランツの石アンプ
音楽きくにはそりゃあ後者の方がずっといいよね
ケンウッドも石のころはけっこうイイ音だしてたんだがなあー
ニッポン放送とか一日中たれ流すんならK1000もアリかな、省エネでさ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:10:25.38 ID:7X+IIrW/
「R-K1」はアナログだがね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:57:07.46 ID:AFj4Wtoi
「R-K801」、「R-K711」もパワーアンプ部はアナログだけどね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:21:14.37 ID:Heo6HnGt
昔の名前で出ていますみたいな型番ばかりだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:23:42.56 ID:PZ9A32mk
どちらにしろ2万台のアンプなんて音質語るようなものではないからw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:11:41.10 ID:7X+IIrW/
>>414
何故語るものではないのか、理解に苦しむ。

廉価なものであっても、音質は一様ではないぜ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:27:44.01 ID:hIlq7Otx
同じアンプの話しばかりで飽きた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:36:13.85 ID:7X+IIrW/
>>416
そう思うなら、お前さんがオルタナティヴを
提案すればよいだろうよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:00:38.76 ID:QsNVKK6e
R-K1000とマランツの5004を比較したけど、
マランツの方が音が固いね
R-K1000の方が柔らかい音だった
解像度を求めるならONKYOとかの方がシャリシャリになるよね。
ケンウッドは流し聞きに最高のアンプかも

後、iPodとかの音楽を聞くにはいい
最近はCDの音源とかも全部PCとかプレイヤーに入れてるしね
そのままUSBで聞けるアンプがいいだろうな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:24:01.99 ID:yNBKDTio
>後、iPodとかの音楽を聞くにはいい
>最近はCDの音源とかも全部PCとかプレイヤーに入れてるしね
>そのままUSBで聞けるアンプがいいだろうな

言ってる意味が判らない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:29:04.53 ID:QsNVKK6e
>>419
USBとかでデジタル接続できればそのまま
高音質の音源をアンプに流させる
CDよりも高いビットレートで録音された音源とかも
聞けるし。
最近はCDの音源を全部PCとかプレイヤーに保存してる人が多いからね
CDをもたない時代になってきている
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:43:40.87 ID:QsNVKK6e
>>410
何かデジアンってだけで毛嫌いする人がいるよね・・・
特にオーディオ評論家に多い
そういう評論家はブラインドテストで高価なアナログアンプと
廉価のデジアンの区別も付かなかったみたいだけど

先入観だけで判断しちゃだめだよ
R-K1000は音の評判もいいよ。
ピュアオーディオグランプリ2008SUMMERで、1位を受賞してるしね。
http://www.visualgrandprix.com/vgp2008_summer/result/paudio-j.html

使ってる人の評判もいいし
http://review.kakaku.com/review/20483210107/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:48:06.22 ID:QsNVKK6e
>>409
スピーカーは何を使ってるの?
アンプを渡り歩くよりもスピーカーを変えていく方が
音の感じがガラリと変わるよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:48:19.05 ID:yNBKDTio
>420
>後、iPodとかの音楽を聞くにはいい
これはR-K1000のことを言ってるのだろう?
R-K1000はUSB接続できないのだが。

USBコンバータを使えば、光接続の有無は関係なくなる。
光入力付きアンプに拘るのであればK-711とかCR-D2の方がコストパフォーマンスは高いとも言える。(好みの問題のレベル)
iPodのことだけを考慮すれDockポート付きのアンプもある。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:51:51.76 ID:QsNVKK6e
>>423
それはR-K1000のことではなく、USB接続できる
ものがあればよりいいってこと。
R-K1000は光接続ができるんで、小型プレイヤーからの
音源をそのまま聞くにはいいだろうけどね。
ONKYOはそういう部分は充実してるよね。

K-711とかCR-D2も無論悪くはないんだろうけど、
単体のアンプと比較すると音が落ちるみたいだから。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:08:19.74 ID:4hbEt7do
>>424
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:17:53.79 ID:hIlq7Otx
俺は力のあるアンプでローコストのSPから100%以上の音を出すのが好き
今はsansui AU-α907i MOS LimitedとTEAC VRDS-9にTEAC S-350を繋いで聞いています
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:45:19.49 ID:7X+IIrW/
>>426
四半世紀前の、定価26万のプリメインが、
このスレに相応しいかどうかは分からないが……

ttp://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha907imoslimited.html

まぁ、敢えて敷衍して話を進めれば、
中古のアンプもアリと言えばアリだわね。

選択肢というか、話題の幅が広がるのは事実だし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:18:13.12 ID:zyjYSucU
>>421
毛嫌いしてねーよー(棒
オンキヨウは条件付で評価してる
例えば球プリや球付DACかますと柔らかく滑らかでイイ感じ
なおかつベルトドライブのCDPがあれば文句ない
K1000はケンウッドでも駄作の部類
CDP一体型のK801とか柔らかめの音でよかったんだがな。。


429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:17:59.59 ID:4FxOFjnD
>>428
オンキョウが固いって認めてるじゃんw
そのオンキョウのデジアンを柔らかくしたのがR-K1000なんだよ
良いスピーカーで鳴らせばこのアンプの音は十分過ぎるほど良いよ
3万という値段を考えると文句なしのアンプだと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:37:40.46 ID:7X+IIrW/
……アンプの善し悪しなんて、
他の機器やソースやリスナーの感性次第だろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:46:44.19 ID:NV6rHVJN
■注意■
このスレには、B&W685およびR-K1000の信者が常駐して
大量の情報/印象操作を行っています。

※主な手口
・固定IDと変えるIDを使い分けています。
・様々な製品を検討しているフリをして質問を投稿します。
・質問者を装ってネタ振りして、回答や感想を自分で書いて情報/印象操作を行います。
・「感想を書いただけ」と言いつつ、いつの間にか「断定」にすり替えます。
・「デマ」「嘘」を沢山書き込みます。
・B&W685およびR-K1000以外の製品を一時的に褒めて、混乱と誤情報を流す手口も使います。
 (褒める言葉と一緒に、偽りのネガキャン情報を書き込む等)
・スレ違いなスピーカーの工作活動まで行うことがあります。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:13:48.40 ID:1DOYkKIo
俺には病的なR-K1000アンチが居るように見えるんだが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:19:06.34 ID:7X+IIrW/
>>432
オレもそう思う。

好きなアンプぐらい好きに語らせてやれよと。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:29:31.35 ID:7X+IIrW/
そういえば、廉価な製品をラインナップしているのに
「CEC」はほとんど言及されないな。
ttp://www.cec-web.co.jp/products/amp/amp3300r/amp3300r.html

かくいう私も、全然知らないのだが(^^;)

「純A級」とのことだが、熱とかどうなんだろうね。
(ウチにあるA級は大変な電気を消費し大量の熱を発する。)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:33:03.18 ID:dGqhHVcA
>>429
お前アホすぎる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:43:48.00 ID:YjEurl/4
>432
同感だ。
アレが良いってヤツの殆どは、安い割には高機能って事で勧めてるだけなのにね。

>435
褒めすぎるのはどうかと思うが、それを具体的な言動なしにアホと断定するおまえも同類だよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:47:35.70 ID:WbAs1BFw
>>432
賛同だわ。いっそのことK1000をNGワードにすればいいのに。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:52:27.96 ID:QsNVKK6e
デジアンは昔からの音響マニアからすると忌むべき存在みたいで
たまに店員でもガチガチのアナログマニアがいるからね・・・
R-K1000どころかONKYOの名前を出してもいい反応されないことも多い。

R-K1000は、小型だからミニコンポの延長のように捉えられちゃうことが多いんだよね。
そうやって軽く切り捨てられちゃうけど、このアンプの潜在能力はそこそこ高いよ
頭が柔らかい音響マニアにはこのアンプを認めてる人も多い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:11:31.05 ID:Jw8LrLph
>>438
キモイ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:54:33.14 ID:a50glk8Q
>>438
R-K1000にどんなスピーカー付けて聞いてる?
過去の所有アンプは?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:17:52.88 ID:N47zXZxC
デジアンが毛嫌いされてるんじゃなくて
デジアン信者が嫌われてるんだよ。特にフルデジ信者w

ほんの数年前にはデジタルだから音が良いと病的に激しく思い込んでいる連中が
あちこちのスレに出没し、高額商品を見るとすぐに噛み付いて
聞いてもないのに「数年後にはフルデジが主流になる」とかw講釈たれててさー

今じゃ笑い話にもなりゃしない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 07:32:18.91 ID:7ZzgszA4
笑ってんじゃんw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:22:06.31 ID:iz+Qmapb
フルデジが主流になる?
少なくとも、ピュアオーディオではありえないでしょ。

@ 今までの技術とかなり違う。→コストがかかる。
A 保守的な客を説得する必要がある。→まったく無意味なリスク。
B 高DFを確保しにくい。→DFコンシャスの客を決定的に失う。
C CDPの存在意義が薄れる。→関連商品の需要を落とす。

メーカー側に何の商業的メリットもない。
あったとしてもデメリットが大きく上回る。

商品としての限界は、当初から見えていた。

ピュアオーディオ市場におけるフルデジという商品の位置づけは、
常にニッチでしかない。

まぁ、だからこそ、
「R-K1000-N」や「RDA-520」↓の存在が貴重なのだが。
ttp://www.rasteme.co.jp/product/audio/rda-520/rda520.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:44:50.15 ID:8+gU8zc0
そうかぁ?
シャープやソニーなんかテレビCMまで流しちゃって
デジアンコンシャスな客を相当見込んでたんじゃないの?

そして思いっきり当てが外れたと。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:57:01.25 ID:iz+Qmapb
>>444
勿論、彼らにはそういう皮算用があっただろう。

保守反動の巣窟であるオーディオ市場において、
技術力の高さが、商売につながる数少ないチャンスでもあったしね。

しかし、最初から勝算の乏しい闘いでもあったわけで、
両社のオーディオ事業の状況を鑑みても、

もとより「起死回生を目指したバクチ」という意味合いが
強かったのだろうよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:11:46.41 ID:FAMgEp8O
>>434
デジタルアンプがでてきてから、すっきり、くっきり、はっきりな音が良い音
見たいな印象づけられてCECみたいな音全般が人気無いんじゃないかな
またCEC自身品質に問題がみたいなイメージもついてるからなおさらCECは話題に
上がりづらいと
俺は結構すきやけど3300R使ってたし発熱はそこそこあったよ音は人気のマランツ
とは正反対の音かな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:13:14.86 ID:iz+Qmapb
機器としての魅力と
商品としての魅力は同一ではない。

自分にとっての価値と
他人にとっての価値、
市場にとっての価値はそれぞれ違う。

(勿論、全く重ならないと言う意味ではないけどね)

関連づけて語るのは、
一つの戦略ではあると思うが・・・・・・

混同してしまと、途端に話が粗雑になる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:30:06.19 ID:iz+Qmapb
>>446
なるほど。

ということは、CECのアンプの音質は、
「すっきり、くっきり、はっきり」とは対極の音なんだ。

クールな見た目の印象とはちがうのね。


品質問題については、
この板でも何度か見かけたなぁ。

ただ、人気のある某社の製品も、廉価機の品質は最低だから、
「別にいいぢゃん」という気もする

この価格で「純A級」というロマンを楽しめるというのは、
かなり魅力的だなぁ(^o^)

(省エネ時代に逆行するが)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:48:48.44 ID:FAMgEp8O
はっきり、くっきり、すっきりって確かに音は良いと思うけど(デジタルアンプにしても)
音楽を聴くには物足りないと思うけどはっきり、すっきり、くっきりが好きな人って
そんなことないのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:57:14.60 ID:yHsuDl29
安いプリアンプ無いかな?
BEHRINGERのA500ってパワーアンプが凄く音いいんだけど
プリアンプを所持してないので前段にPM7003かましてるんだが・・・

プリアンプのみになると良く分からんメーカーのばっかりで困る
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:36:18.21 ID:raToSl8G
通りすがりだけど、スレを上からザっと見た感じケンウッドには手を出さない方が
無難ってことでFAだなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:48:32.52 ID:xxvqB91/
ケンウッドの低価格アナアンは昔は良かったのにな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:15:02.81 ID:iz+Qmapb
>>450
……それは、明白にスレ違いだと思うのだが。

>>452
善し悪しは私は語らないが……

ケンウッドのプリメインアンプと言えば、
「L-02A」↓の存在感が圧倒的かな。
ttp://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/amp/l-02a.html

見た目もさるいことながら
「ダンピングファクター10000超」という数字も
インパクト抜群だワナ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:11:33.77 ID:cemY2YHl
俺はトリオのレシーバー使ってたリズムボックス付いてるやつ
型番はもう忘れたけどね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:42:57.00 ID:88k5i5xT
ID:iz+Qmapb


こいつ気持ち悪い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:09:04.22 ID:88k5i5xT
ID:7X+IIrW/

IDが赤いのはp2で書き込みをし、生IPでは繋ぎ変えて質問したり煽ったり

休みもなく毎日忙しい一日ですね^^
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:24:35.12 ID:iz+Qmapb
>>456
なんというか、
返事するのも面倒くさいが……

そんなことはしとらんし、
する理由もないぜ(-_-)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:01:58.44 ID:WRQK3+RS
>>451
アンチが多いものは売れてるいいものでもあるってのは2ちゃんの鉄則だよw
実際K1000は売れてる
淀でも品切れだったからね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:47:33.58 ID:6kyWyE4c
多いってか特定の人物が毎回同じ事書いてるようなきがしないでもない、、、
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:03:53.28 ID:beTQ3rx9
B&Wの685もやけに毛嫌いする人がいるよね・・・
安い価格帯の中ではバランスがいいスピーカーなのに。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:13:14.69 ID:iz+Qmapb
>>460
……ここはプリメインアンプのスレだからな。

そこに特定のSPを延々とマンセーするレスが続いたら、
オレも「毛嫌い」させてもらよ。

※ SP等の機器を無視したアンプの話はナンセンスなので、
SPの話を全くするなと言うことではない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:21:00.97 ID:beTQ3rx9
>>461
685の話はスピーカースレでのこと。
R-K1000がここで目の敵にされるみたいに
スピーカースレでは、685の異様なアンチがいるみたいよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:34:24.04 ID:5OJaGEpc
685アンチは病的
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1306294964/14
何がそんなに気に入らないのか不明だが>>462は完全にロックオンされてる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:04:43.07 ID:5OJaGEpc
人格障害なのか神経症なのか専門家じゃないから分からないが
685、R-K1000の名前見ると激しいストレスを感じるならカウンセリング受けた方がいい気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:43:00.11 ID:iJ0YhbLL
バカが基地外の擁護するからネタ振りもできやしない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:46:01.96 ID:s++BuuRU
ケンウッドってF-1のスポンサーもやってんだろ?
すげーに決まってんじゃねーかw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:56:20.62 ID:5OJaGEpc
馬鹿でもなんでもいいが、なぜそこまで685とR-K1000に執着するのか知りたい
理由が分からないと理解に苦しむ
ID変えないでお願い、っても日付変わるから駄目か
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:11:01.83 ID:t/MiHw8a
絶対そう言ってくると思ったw
だから書き込めない、って言ってんの。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:24:09.46 ID:TxAleZQy
よく分からないが、腹割って話す気ないなら落ちるわ
気に入らないなら気に入らないで、ネチネチやらないでハッキリ物言えばいいだけだと思うが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:27:50.52 ID:2Fi2hRqf
バイバイキーン
471465:2011/05/30(月) 00:33:00.59 ID:t/MiHw8a
あ、もしかして>>465=>>466だと思ったのかw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:35:09.48 ID:9nvNhn9C
ここで話題のR-K1000を注文してみた
届くの楽しみ
でも在庫がない店が多くて届くのに時間がかかるかも…
震災の影響かな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:11:34.13 ID:WfFIQfKG
この流れでR-K1000頼むとはw
なかなか見所のある奴だ

まあ音の評価はともかく、一家に一台あって損はない
多機能レシーバだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:15:31.13 ID:n135iKLy
チューナーとプリメインアンプが一体になったものを指す。てっきりCDプレイヤが一体化したものと間違って認識してた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 03:10:16.51 ID:cASj0SQ8
>>424
ONKYOのND-S1000とかを買って
光接続してやるとiPodの音が良くなるみたいだね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 03:45:39.55 ID:S4zNrXdp
思うんだけどね、ND-S1000とか繋げるならPCが近くにあればUSBインターフェイスとかで直接PCとアンプ繋げた方が手っ取り早くない?
PCの部屋と別なら仕方ないけど。
ファン音とかがダメなんかな。
DOCKの存在意義にぎもん持ってるんだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:31:21.67 ID:lTRB0R4f
PCよりもiPodトラポのが音良いじゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:59:02.12 ID:n135iKLy
>>476
まあ ちょっと聴く為だったり寝る前とかにはipodのが気軽にきけるからね
音楽聴く為だけにPCつけたくないってのもあるな 自分の場合
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:11:52.74 ID:fPR1m+tW
R-K1000もってたよw
自作SP作ってる時にBGMがないとさびしいから、作業中はBayFMかけっ放しにしてる
放熱口から木クズが入ったらしくて煙が出てきやがったから速攻でドフに売っぱらったw
音的にはピュア用途で使える代物じゃあなかったな(わらい

480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:07:59.93 ID:9nvNhn9C
R-K1000キャンセルされちゃった…
お店が在庫がなかたって
このアンプ、メーカーにもどうやら在庫がないみたいだね
軒並みどの店も在庫なしだよ
デノンの1500SEも、ある店は納期が8月だって
どのメーカーも部品がないのか工場がやられてるのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:31:51.40 ID:iLvb/uj5
■注意■
このスレには、B&W685およびR-K1000の信者が常駐して
大量の情報/印象操作を行っています。

※主な手口
・固定IDと変えるIDを使い分けています。
・様々な製品を検討しているフリをして質問を投稿します。
・質問者を装ってネタ振りして、回答や感想を自分で書いて情報/印象操作を行います。
・「感想を書いただけ」と言いつつ、いつの間にか「断定」にすり替えます。
・「デマ」「嘘」を沢山書き込みます。
・B&W685およびR-K1000以外の製品を一時的に褒めて、混乱と誤情報を流す手口も使います。
 (褒める言葉と一緒に、偽りのネガキャン情報を書き込む等)
・スレ違いなスピーカーの工作活動まで行うことがあります。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:53:02.63 ID:p2Y/4VG+
>>480
電音さん(とその仲間たち)は、福島に工場があるみたいね。
ttp://www.dm-holdings.com/jp/about/locations/

これは大変そう。

犬樹さん(とその仲間たち)は、下記↓のコメントを出している。
ttp://www.jk-holdings.com/press/2011/03/press_110316.pdf

これを読む限り、大した影響はなさそうに思えるが・・・・・・
実際は、そうでもない感じがする。※

まぁ、「K1000」シリーズの場合、
ディスコンの可能性もありそうだけどね。


※ 無用に長くなるので根拠は省略する。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:55:59.12 ID:p2Y/4VG+
ああ、でも、ディスコンの場合、
小売りに通達が来るのかな。

音響の「A-1VL」がディスコンの時に、
そんな話を聞いたね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:56:29.68 ID:9nvNhn9C
>>482
根拠は?
新しいのが出るってこと?
高い店でもすぐに買っとくべきだろうか
それか注文だけして一ヶ月待つべきかな?
ディスコンなら一ヶ月後にキャンセルされても嫌だな…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:21:58.94 ID:E0tDAv1W
A-S700のレビューが少なくて不安なんだけど、
誰か使っている人が居たら音の傾向を教えてくれないかな。
スピーカーはNS-B750を使っています。

でもちょっとだけPM5004が気になったり…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:25:17.84 ID:cASj0SQ8
マランツってあまり人気ないのか店頭で展示品が
売れ残ってることが多いよね
PM7003とか29800円で売ってたよ
6003とかも同じ値段であった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:40:10.35 ID:p2Y/4VG+
>>484
根拠って言うのは、この場合
「ディスコン」の根拠ってことだよね?

安心してくれ。
別にこれという根拠はないよ。

「そろそろ、そういう時期かな。」
という位の話ね。

(一年先行の
「R-K1」は既にディスコンだからね。)


どうすればいいか、なんてことは
私には答えようはないな。

つまらんことを言って混乱させてしまったね。
申し訳ないm(_ _)m
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:45:13.80 ID:t/MiHw8a
>>485
店でしか聞いたことがないが、ボーカルものがいい感じで聞こえる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:03:34.09 ID:ArX1mhn8
>>485
音に充実した芯があって、 繊細で高音がシルキーな美音系。
クールでシャープな寒色系。マランツより低音も豊か。
あと値段の割りにかなり良い部品を使っている、コスパの高いアナログアンプ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:12:19.70 ID:Z1JMmQj8
A-S700は出力段の回路構成がパラレルプッシュプルになってて、パワーにも余裕がある、
このクラスではしっかりした駆動力・制動力を持っている定番アンプっすね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:16:24.26 ID:11qUyUHi
中身の回路はAX-592、AX-596の辺りから殆ど変わってないね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:20:54.24 ID:wX51fjnF
>>485
>>488,489の言うようにボーカル物もいいし、特に弦とピアノが素敵なクールビューティー
ただ熱いグルーヴ重視のジャンルだと、キレイすぎスッキリしすぎで物足りない
家の環境だと音場の前後感はデノンより後方、アトールより前方に位置
もう手元にないからアレだが、たしか消費電力はワットチェッカー読みでアイドル19Wだった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:47:07.70 ID:xdhe/BD0
>>491
モデルチェンジした時に、コンデンサー等が昔より良い物に置き換わっているそうだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:19:21.77 ID:Jka1WfAj
>キレイすぎスッキリしすぎで物足りない

他のメーカーよりも音に芯があって厚みを感じるから
スッキリしていても、個人的には、物足りなさは感じないけどね。
495485:2011/05/31(火) 08:08:04.85 ID:nBUWbhPr
>>488->>942
ほんとありがたい。
いまからA-S700を注文してきます。
かなり楽しみ。
496458:2011/05/31(火) 08:13:46.16 ID:nBUWbhPr
おおう。>>493->>494が抜けた。失礼。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:16:42.14 ID:oLxaeWcJ
>モデルチェンジした時に、コンデンサー等が昔より良い物に置き換わっているそうだよ。

アンプの世界は、DENON等もそうだけど、
良いアナログアンプに限っては、モデルチェンジで基本設計を大きく変えずに、
小改良と部品を良くするマイナーチェンジが多いよな。
駄目なアンプは、中身の設計ごとバッサリと消えてなくなっていくけども。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:57:04.49 ID:dYU81DwR
ソニーのGシャーシ付きのESシリーズは力強くて高域が抜けてて良かったなあ
他のは鉄板で囲った独特の音の窮屈さを感じるんだよ
今はFA70ES使ってるけど普通の音になってしまった、MOSのきめ細かさはあるけどね
当時はマランツは柔らかいしデノンは低音ブヨブヨだしで選択肢は無かった
ラックスはやっぱりちょっと違う傾向で柔らかく粗い
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:37:08.88 ID:Vb8WIms0
DENONのPMA-2000SEとPMA-SA11の違いがわかりません。
視聴したのですがどちらも同じように聞こえました。
大差なければ、CPの高い2000にしようと思うのですが、
詳しい方アドバイスお願いします。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:32:16.89 ID:1Stj4CMh
判らないならどちらでも良い、お金が有るなら
見たり触ったりして気に入った方を買えば良い
オーディオは音以外の要素も大事だから
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:41:47.37 ID:TG7GgKvY
70年代のラックストーンを一度は体感してから次に進んだ方がいいと思うがね?
状態のいい中古が格安で手に入るわけだしさ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:32:13.53 ID:Vb8WIms0
>>500,501
見た目も大事だと思います。
ラックスですか、柔らかい音?でしたっけ?
今度視聴してみます、最後は直感で選びます、では。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:01:50.81 ID:XuvlUaGO
R-K1000をやっとゲットしたよ!
長期保証付きで35000円でちょっと高かったけど、ヨドバシもピッグも今日から通販の取り扱いなくなったから焦って買ってしまった
買えないと思うと無性に欲しくなるよねw
でもお店に電話したらほとんどのお店で在庫なしだったよ
ノジマとかも全店在庫なしだった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:46:06.21 ID:lEDF30nr
wall
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:30:04.45 ID:XuvlUaGO
開封したら2007年製だった…
長期不良在庫?
ヤマダ電気で買ったんだけど
こんな古いものだと何か不安だなぁ

この商品不具合があったらしく古いのは対策されてないよね?
2010年以後の製品じゃないと
http://bbs.kakaku.com/bbs/20483210107/SortID=9463669/

にしても4年も前の在庫を売ってるってどうなんだろ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:43:34.63 ID:0AujLGTU
>>505
で、スピーカーは685にしたの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:44:44.86 ID:Q/gsbpzg
>>505
うちにある「R-K1000」「DP-K1000」はともに2007年製だよ。
「R」は2年前、「DP」は去年買ったもの。

まぁ、言うほどは売れてないんだろうね(-_-)

初期不良が「エンファシス」に限定されているなら、
基本何も問題はないよ。

メーカー側が忘れるぐらい、レアなケースでしかないから。
(あなたが初期のCDコレクターなら話は別だが)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:45:16.83 ID:xncJx+ds
酷い話だな。
しかしデイエンファシスを忘れただけなら
高域が強調されたままになるだけで
別にノイズが出たりなんかしないが。

実はディエン掛けようとしたけど
間違って高域下げずに中低域上げちゃってオーバーフローさせてとか
間抜けなことをしてそうだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:55:22.00 ID:mBwXZRPY
ていうかミスターR-K1000は実質アンチなんだよね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:57:39.61 ID:XuvlUaGO
>>507
そんなもんなんだ
特にヤマダとかだとピュアオーディオはあまり売れないんだろうね
システムコンポばかりで。
でも音はいいな
前面のD.AUDIO端子にポータブルプレーヤー繋げただけなのに、ミニコンポとは全然違うなぁ
こんないい音が鳴るとは
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:59:13.34 ID:xncJx+ds
ちなみに
エンファシスの掛かったディスクは今でも普通に売られている。
古くからPCM録音をしているコロムビアやソニー系に多い。
大半は80年代のタイトルで旧マスターのまま廉価版として売られているものだが
クラシックではちょっと前の録音でもあえてエンファシスを掛けてるのがある。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:01:21.32 ID:bRAHbjHB
>>506
PIXYのスピーカーをとりあえず繋げてるけどこれで十分いい音が鳴ってるw
685急いで買わなくてもいいかもな
これで満足しちゃいそうだな
PIXYのスピーカーも何気に音がいいな
さすが当時10万のシステムコンポに付いていたスピーカーだけのことはある
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:09:44.42 ID:bRAHbjHB
でも初単品アンプ購入者としては、R-K1000でも家に置くとでかいねw
これでマランツとかヤマハ買ってたらデカ過ぎたろうなぁ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:18:53.17 ID:ptSXcuiz
>>513
確かに「R-K1000-N」でデカイといっていたら、
大型のプリメインを手に入れたら途方に暮れるだろうね。

幅は40pを超え、奥行きはそれ以上にあったりする。
そして重量は30s前後だからね。

重くてデカくてイタいよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:22:05.83 ID:ptSXcuiz
>>510
それは何より。

「R-K1000-N」は一般にデジタル入力の方が得意だと
されているので、

そういう接続も試してみると良いと思うよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:46:22.41 ID:RfANRO4a
はいはいw

R-K1000の話はAV機器板に専用スレがあるんだろ? そっちでやってくれると嬉しいんだけどな・・・
もう勘弁してよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:52:04.29 ID:ptSXcuiz
>>516
別のアンプの話をしたければ、
お前さん自身が提案すればよかろ(-_-)

スレタイに準じた内容である限り、
排除される理由はどこにもないぜ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:04:53.69 ID:IH4kucUa
うむ、正論だ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:53:32.67 ID:KdBPD35D
>>517
そこまで言うのであればコテつけてくれ
ミスターもお願い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:12:00.46 ID:I0HQj44B
ところでこのスレじゃあんまり見かけないけどNuforceのiconシリーズの話ってアリなのかな?
一応プリメインだし、見た目の割には案外まともな性能は持ってると思うんだが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:31:26.93 ID:KdBPD35D
>>520
一応専スレはあるが、しつこくなければいいんじゃないの?
他のアンプとの比較とか興味はある。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:06:25.73 ID:rAL85Cp6
>>521
発作がきてるメンヘラってコワイですよね。。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:09:42.75 ID:VIN0gIyx
デジアンはパッと聞き生々しいんだけど、ずっと聞いてると飽きてくるんだよ
音に芯が無いっつーかぐっと来るもんが殆ど無い
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:37:38.54 ID:e6ZK0owO
色を求めるならしょうがないわな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:20:34.97 ID:bRAHbjHB
やっぱ2007年製は新品で買ったのに納得いかないからヤマダに問い合わせしたよ。
5年も保管してると電気通さなくても経年劣化してるかもしれないよね。
そうしたら、ケンウッドにヤマダが問い合わせしたらしく、稀に07年製が混じることがあるとか言われたんだって。

いくらなんでもそんなことあるの?
5年も経ってるのに、メーカーから入荷した製品が初期ロットなんて…?
ヤマダが売れずに不良在庫として持っていたんじゃないかと思うんだけどねぇ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:25:31.50 ID:zUIXkUR8
いやなら返品すりゃいいだろ。
ここで文句言って誰かどうにかしてくれるのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:26:17.12 ID:rzu4Iy2t
今夜がやまだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:30:03.10 ID:bRAHbjHB
>>526
いや、まぁ交換しても貰うことにしたんだけどね。入荷待ち。
ケンウッドにそんなこと言われたっていうから、メーカーから今仕入れて07年製なんてありえるのかと疑問に思ったから…

また入荷したものが07年製だったら仰天するけど、メーカーにいま在庫ないからさすがにそれはないかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:59:20.55 ID:e7WQ2B+m
だからケンウッドの糞デジのネタは他所でやれバカ野郎!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:54:30.60 ID:oc1LuO2I
■注意■
このスレには、B&W685およびR-K1000の信者が常駐して
大量の情報/印象操作を行っています。

※主な手口
・固定IDと変えるIDを使い分けています。
・様々な製品を検討しているフリをして質問を投稿します。
・質問者を装ってネタ振りして、回答や感想を自分で書いて情報/印象操作を行います。
・「感想を書いただけ」と言いつつ、いつの間にか「断定」にすり替えます。
・「デマ」「嘘」を沢山書き込みます。
・B&W685およびR-K1000以外の製品を一時的に褒めて、混乱と誤情報を流す手口も使います。
 (褒める言葉と一緒に、偽りのネガキャン情報を書き込む等)
・スレ違いなスピーカーの工作活動まで行うことがあります。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:13:01.95 ID:ptSXcuiz
>>528
・・・・・・「製造年が古いから交換」って、
なんかスゲェ話だな。

そういう客って結構いるんだろうかねぇ?
家電屋の友人にでも聞いてみよう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:42:37.52 ID:bRAHbjHB
>>531
普通は家電製品で5年前の初期ロットが混ざることはほとんどないでしょ
特にネットとかの問屋ならともかく回転の早い大手量販店で。
まぁ普通は家電で5年サイクルの商品なんてほとんどないだろうけどねw

俺も09年製ならまだ許せるけど、さすがに07年製は古過ぎる
家電は置いてるだけて劣化する
ソニーのコンポもほとんど使ってなかったのに、久しぶりに電源つけたら壊れてたからね
それは購入してから7年くらいは経っていたけど。
動かさなくても置いてるだけで劣化して壊れて行く

だから本当にケンウッドが5年前の製造ものをまだ注文して下ろしてるなら製造管理が悪過ぎるよ。
恐らくヤマダの管理体制の悪さだろうけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:45:02.20 ID:ptSXcuiz
最近、個人的には
ラステームの「RDA-212」↓に興味がある。
ttp://www.rasteme.co.jp/product/audio/rda-212/rda212.html

節電といえばデジアンかなと。


さらに言えば、同社の「RDA-520」が「NSX-10000」↓を
ttp://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/nsx-10000.html

いい感じで鳴らしていたという話もあって、ちょっと気になるね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:50:08.15 ID:ptSXcuiz
>>532
さぁ?そういうことはオレには分からないね。
「オレはしないな」というだけのこと。

実際「DP-K1000」の製造年を見た時も、
そんなこと、考えもしなかった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:01:54.28 ID:16Kouojx
お前らサッカー見ろよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:18:27.44 ID:bRAHbjHB
>>534
だって二年前に買ったものが07年製だったんでしょ?
それならまだましだよ
でも今はもう2011年だから…
気にするかしないかは人によりけりだろうけど、同じ値段出して買った新品なら新しく作られたものの方がいいよ。
こういう長いサイクルの商品はマイナーチェンジして改良されてることが多いから
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:18:32.30 ID:hIBdIO3I
玉蹴りなんざどうでもいい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:36:08.79 ID:ptSXcuiz
>>536
良くレスを確認してくれれば分かるが、
「DP」の方は、去年(の後半に)買ったのだよ。

「製造が新しい方がよい」というのは別に否定しないよ。

ただ、「オレはしないな」というだけのこと。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:04:31.90 ID:f8NYD1mk
なんだかんだ言いながら
KENWOODの人気はそこそこあるんだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:11:05.11 ID:ptSXcuiz
>>539
まぁ、極めて数少ない「フルデジ」だし、
機能満載で価格も安いからね。

それなりに支持される理由はあるね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:24:52.45 ID:CihmScjM
www
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:25:29.57 ID:16Kouojx
茶番www
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:11:34.72 ID:KdBPD35D
誰もiconの話してくれんのか…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:46:47.70 ID:HQZGtsie
onkyoのD-77MRXを購入したのですが、
このスピーカーに合うアンプってありますか?
個人的にはonkyoのTX-8050を買おうと思っています。
他にオススメの物があるなら教えてください。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:39:54.03 ID:KwUeucGu
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!




546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:46:20.12 ID:KwUeucGu
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!

547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:38:35.16 ID:iO6Wcxul
>>544
どう鳴らしたいかによって
変わると思いますよ。

高音を増強したいのか、持ち味を活かしたいのか。
低音を柔らかに鳴らしたいのか、締めたいのか。

「D-77MRX」は、現行の他の音響SPとは
色々キャラが違いますから、純正にこだわる理由は
相対的に少ないですね。


まぁ、「TX-8050」↓はネットワーク機能を持っていますから、
ttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/network_stereo/tx8050/index.htm

その機能に魅力を感じているなら、
これに代わるものはなかなかありませんけどね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:28:46.57 ID:811O6MJt
MRX置けるのがうらやましい。奥スペース無くて泣く泣く断念した。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:06:18.69 ID:Fyx44kcB
>>547
ネットワーク機能より音質を重視したいと思っているので、
A-5VLにしようと思います!
ご返事ありがとうございました。

>>548
自分の場合も無理にMRXを置いたので、
部屋が変な感じになっていますよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:43:59.96 ID:MTz9geIz
初めてアンプを買うんだけど、真空管アンプが欲しいです
10万円以下で買えるおすすめがあったら教えてください
ラディウスの『RA-VT11』とか結構良さげかな、とか思っとります

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:38:17.83 ID:R/gFylV6
111 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2011/06/04(土) 23:22:35.75 ID:4V7mj9Zh0 [PC]
初期不良でもないのに交換させる厚顔無恥もいるし大変なんだよ。

112 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2011/06/04(土) 23:27:04.25 ID:KQPzkwHM0 [PC]
2007年製の物なんて実質中古でしょ
メーカーの生産管理としてありえない
このいい加減な対応だと、初期ロットをまだケンウッドが出荷していてもおかしくないな…
交換して当然の権利
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:48:30.51 ID:2zmZ8fqU
>>550
初めて買うアンプが真空管ですか・・・・・・

私は完全に守備範囲外ですし、
スレであがっている機器から見ても
ここで有効なレスが返ってくるのは期待薄かも知れませんね。

こちら↓で聞いた方がよいかもしれせんね。

超初心者のための質問スレッド★アンプ編 32★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1293366108/
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:33:47.07 ID:MTz9geIz
>>552
サンクスコ
初めて真空管アンプで聴いたときの温かい感じの音が忘れられなくて
買うなら真空管が良いのかな、と思ってます

ああいう感じの音はアンプだけ変えてもダメなんかな?
スピーカーもそれなりのものに変えないと意味ない?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:48:59.04 ID:GmhA6g0A
>>553
真空管はスピーカー選ぶよ。
能率の高いスピーカーじゃないと。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:50:35.60 ID:MTz9geIz
>>554
例えば?
5〜10万円程度だと。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:53:35.37 ID:2zmZ8fqU
>>553
真空管は全く知りませんが・・・・・・

「柔らかで温か」という定評のある
トランジスターアンプなら持っています。

その経験からお話をしておきます。

そういったアンプは、どのSPに対しても
それなりの効果をもたらします。

例えば、クールなSPの温度を少し上げること位は
十分出来ますし、
きつめの高音をおだやかにすることは出来ます。

しかし、当然限界はあり、
SPをまったく別のキャラにすることはできません。

なので、「温かい感じの」音を色濃く出したいなら、
やはりSPから揃えた方が良いと思います。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:56:47.35 ID:osqNhO/U
>>551
普段から様々な権利を主張してそうだなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:13:19.66 ID:2zmZ8fqU
>>555
あなたが候補としているアンプは
15W+15Wと十分強力ですので、大概は大丈夫ではないかと。

まぁ、念のため、能率は85以上位を目安にしていれば、
全然問題ないと思いますよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:21:51.78 ID:MTz9geIz
>>556
サンクスコ
今までアクティブSPだったんですが、B&WのパッシブSPをもらったので
プリメインアンプを導入しようと思っています
真空管以外だとDENONが割と真空管に近いような気がしますね
デジタルアンプもクリアーで良いのですが、クラシックなどは少々味気ないです
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:35:12.22 ID:KZfd/zc8
>>553
私はRA-VT11を持ってるけど、このアンプはちょっと他の真空管アンプと違って
珍しくハードでダイナミック感のあるアンプだよ。少なくとも「温かい感じの音」という音では
ないよ。初アンプで真空管というのも、ちょっと冒険のような気がするけど、どうしても
というのなら、TriodeのTRV-88SEかTRV-35SEあたりがいいと思う。
よく真空管アンプはスピーカーが高能率じゃないと鳴らないっていう人がいるけど、
上記2機種のようなプッシュプルタイプのアンプなら、比較的スピーカーを選ばずに
鳴らすことが出来るよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:42:50.27 ID:MTz9geIz
>>560
ほほぅ
PCからも受け入れたいので、USB入力のあるTRX-PM84も候補でした
初歩的なことを聞きたいんですが

Q1.真空管アンプってタマ切れとかあるんですか?

Q2.もしタマ切れした時は、素人でも簡単に交換できるんですか?

Q3.発熱がパネェと聞きますが、設置スペースは最低どのくらい必要ですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:56:34.20 ID:KZfd/zc8
>>561
A1.真空管は基本的に消耗品なので、いつか交換しなければならない時が来る。
A2.その人のスキルによる。自己バイアス式の場合は差し替えるだけだが、固定バイアス式の場合は、
 最低限テスターが必要になる。
A3.とにかく熱い。夏場はクーラーなしでは使えない。設置場所はラックの一番上に設置で
 出来るだけ周囲に物を置かないようにして、放熱を妨げないようにする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:06:30.02 ID:pUN0pGvI
ONKYOのアンプを買おうと思っているのですが、
A-7VLとA-5VLのどちらがいいでしょうか?
あまり違いが見られないような気がするのですが・・・
564 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:07:16.54 ID:XLnHDsEp
ぶっちゃけONKYOなら何でもいいと思う
好きなの買え
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:20:31.68 ID:LmyiIAqp
>>563
DACも同じだし、SP2系統出力(バイワイヤ)ができるA-5VLにした
A-7VLならA933の方が幸せになれると思う
566 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:42:52.43 ID:XLnHDsEp
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:26:12.58 ID:+ys4BHmL
>>562
やっぱ不便だよね。1時代前の物だな
真空管を好むって一種の懐古主義みたいなもんだな
ノスタルジーに浸るというか
デジアンもアンティークでいいし
音はプラシーボだろうけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:26:59.38 ID:+ys4BHmL
間違えた。
真空管はデザインもアンティークでいいね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:45:02.42 ID:VodGJiOo
>>567
どうせお前は買えないじゃないか。R-K1000でいっぱいいっぱいなんだからw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:21:52.47 ID:vce7SjK2
今時ケンウッドなんか買うやつ居るんだなあ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:11:27.64 ID:+hl80+ri
真空管の音がプラシーボとかぬかしおる馬鹿は初めて見たwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:29:51.81 ID:KEkS0hsh
KENWOODは、カーオーディオのイメージがあるからなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:34:20.81 ID:vce7SjK2
マクラーレンの無線もな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:53:12.41 ID:pnzS5/x8
マクラーレンF1のオーディオユニットは確かケンウッド積んでたな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:07:14.34 ID:sqOVg3U0
トリオの頃は良かった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:57:46.00 ID:jijfqyLC
そんな事言ったら今の、デノンもマランツもウンコって事になるダヨ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:12:23.77 ID:eWwPVXw3
デノンやマランツはミニコンポ屋さんじゃないよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:02:44.70 ID:h9eK9uu0
>>567
俺も昔は、真空管アンプなんて年寄りの懐古趣味だと思ってたよ。しかし、聴く
音楽がロック・ポップスからジャズへと変わっていった時、アンプやスピーカーの
好みも変わって、その時真空管アンプの良さが判るようになった。

ジャズ・クラシックのようなアコースティックな音源を良く聴くようになれば、真空管
アンプの良さが判るようになるよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:04:09.34 ID:UdQ9Cqry
というかいいオーディオ環境になると自然とクラシックやjazzを
聞くようになっていかないか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:09:50.54 ID:MC43bPP6
>>579
そういう人は確かにいるでしょうけど、
定式化はできないでしょうね。

>>571
確かに、それはいろんな意味でおかしいですね(^_^;)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:27:43.54 ID:ETJgKwe9
>>561
手始めに春日無線変圧器から出てるPCL86PPでも買ってみればどう?
大抵のSPはドライブできるし、音もプッシュプルとしては高域が綺麗だし

しかしそれでもなお古いラックスのSQ505Xとかを薦めるけどな・・・
古いったって向こう10年は問題なく使えるが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:57:16.08 ID:rMsYwuky
真空管スパシーボ!
583 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 05:16:34.70 ID:PsOD8WQs
倉庫を整理していたところSANSUIのAU-D907が出てきました。
ぱっとみ綺麗で音出しも問題ないんですが、若干のガリとコゲた臭いがします。

オーバーホールに出したいのですが近くにオーディオショップがありません。
ネットでも信頼できるショップは見つからず困っています。

簡単なハンダ付け程度しかできないのですが自分で直す場合、コンデンサなどは同じ容量のものに交換すればいいんですよね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 06:09:23.06 ID:nUrpvKMC
>>583
とりあえずは、メーカー↓に依頼してみては?
ttp://www.idkcorp.com/idk_sansui_index01.html

ダメなら「アクアオーディオラボ」↓ってのもありますね。
ttp://www.aqua-audiolab.com/

参考 アクアオーディオラボについて
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200402/20/4963.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:52:57.92 ID:lCSg1nfQ
>>569
そうそう。費用対効果が合わなくなってくるよね。
アンプにお金を掛けるとしても5万までだな。
R-K1000とかが落としどころかな。 よほどのピュアマニアじゃない限りは、R-K1000の音で満足できるよね。
特にマンションで聞くならそんな音量も上げられないしさ。
本当は高価なアナログアンプが欲しいけどどれだけR-K1000がいい音だって自分に言い聞かせられるかじゃない?

>>571
でもオーディオ評論家が100万のアナログアンプと
1万円のデジタルアンプの音の違いが分からなかったというくらいだからさw
実際は音の評価って難しいと思うよ
絶対にプラシーボも入ってくる。


586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:42:26.00 ID:seH/cEFg
>>585
君の挙げてるそのテストはAccuphaseのディスクリートアンプと
ラステームのデジアンの評価が問題になったものだと思うが、
ディスクリートってのはトランジスタで増幅回路を作る都合上、かなり低歪みな性質を
持っていて、出来の良いものだとデジタルアンプに割と近い音を出す傾向にあるから
評価者の耳によっては間違えることも有り得るってだけのもの。
アキュ叩きには使えるかも知れんが真空管アンプの音がプラセボということを示す資料にはならない。

ちなみに真空管アンプの音は増幅器の特性上常に信号が弱く歪む形になるから
石アナログアンプやデジタルアンプとは理論の上ですら全く異なった音になるんだが。
聴覚上も、聴覚障害か精神障害でも患ってなければ高域の刺激の少ない丸い音なのが判るはず。

というか君が信仰しているR-K1000を貶す気はないが、君はオーディオ機器を語るならもう少し視野を広げてみてはどうだ?
真空管に関してはTU-870でも買って作ってみればいい。そんなに高い物でもないし損はしないだろうから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:58:05.19 ID:FpvAa4CX
>>586
585はコピペだから相手にしない方がいいよ。R-K1000と685のアンチの人の嫌がらせ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:21:31.52 ID:HoIgKqft
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
KENWOOD最高!R-K1000最高!!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:24:33.21 ID:Jl20Diqi
R-K1000最強伝説
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:28:42.26 ID:nUrpvKMC
・・・・・・もはや既知害レヴェルだな。

ルサンチマンを抱えたアスペルガーかねぇ(-_-)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:35:10.45 ID:VsrtcvQX
私は真空管アンプが好きでRA-VT11の他にも、いくつか真空管アンプを持って
いるけど、実はこっそりとR-K1000も持ってたりする・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:41:59.51 ID:nfpdc24M
みんな大好き R-K1000
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:44:44.30 ID:nUrpvKMC
>>591
真空管とD級とは、随分メリハリが利いているね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:53:40.16 ID:c3DFycLo
ID:nUrpvKMC

ttp://hissi.org/read.php/pav/20110429/anovUW1YM0M.html ここはオレのメインスレ/24時間2ch
ttp://hissi.org/read.php/pav/20110430/eXhWK2xIc1Q.html 【アニソン向けのピュアAU】ビートルズも聞いてるよ
ttp://hissi.org/read.php/pav/20110516/Zmh4cVR0aHI.html 【女の子のために小さくて可愛いシステムを組もう】
ttp://hissi.org/read.php/pav/20110520/d0FMalY0RVk.html
ttp://hissi.org/read.php/pav/20110521/V0RkYW5rcXo.html 【オーディオ女子ブームは来るか?】
ttp://hissi.org/read.php/pav/20110522/NzA3dW5DRW0.html
ttp://hissi.org/read.php/pav/20110523/bTkrVGZQQ3k.html 金曜夜から月曜朝6時まで連続2ch
ttp://hissi.org/read.php/pav/20110528/N1grSUlyVy8.html 【エロゲに最適なスピーカー/アンプ】
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:02:34.75 ID:8auqcMwV
アナログアンプを真空管アンプに近づけた奴と奴と真空管アンプを比べると
それでも大分差がある?やっぱり真空管の方が良いのかな
真空管アンプ聞いた時に欲しいと思ったけど手間を考えるとやっぱり躊躇するな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:07:09.22 ID:PfqFDP/g
真空管アンプ風ならCECなら良いんじゃね、壊れやすいの似てるし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:26:19.93 ID:nUrpvKMC
>>596
「純A級」。
いいねぇ、ロマンがある(^o^)

・・・・・・壊れやすいのはやはり発熱のせいなんだろうな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:28:08.10 ID:VsrtcvQX
>>595
アナログアンプを真空管アンプに近づけた奴ってのが何を指しているのか判らないけど、
普通のアナアンやデジアンとは、確かに違うね。真空管アンプにしか出せない「味」というもの
がある。しかし、真空管アンプも決して万能では無いから、デジアンやトランジスタアンプも
併用してる。まあ、使用率は真空管の方が圧倒的に多いけどね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:31:24.20 ID:8auqcMwV
そうかCECならA級アンプで発熱も似てるやろうし言うことなしかって、よく考えたら
そうはいかないんだろうな、それならば真空管アンプなんて消えてるよな

600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:52:33.67 ID:8auqcMwV
>>598
よし具体的に行くと、オーディオアナログのプリモとかヨーロッパ辺りのアナログアンプもちょっと
とした味があると思うけど真空管と比べるとどんな感じかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:08:40.84 ID:lc5g8ahR
R-K1000廃盤みたいだから欲しい人は急いで買った方がいいよ。
この値段で音そこそこで機能が豊富なアンプはこれしかないし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:15:05.05 ID:nUrpvKMC
フルデジの黄昏だな(-_-)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:29:49.78 ID:VsrtcvQX
>>600
ふむ。オーディオアナログは、Primo Settantaを持っているけど、これは真空管アンプの
ような音がするかと言われれば違うね。真空管アンプより制動力は高いが、高域の抜けは
あまり良くない。音が悪いという訳ではないけど、質感はそれほど高くないね。このアンプは
真空管アンプよりは、国産の5〜8万クラスのプリメインアンプの音の方が感触的に近い。

このあたりの微妙なニュアンスは、実際に聴いてみて確かめてくれとしか言いようがないな。
安く済ませるならエレキットTU-870R、完成品がいいならトライオードあたりを試して欲しいな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:27:52.25 ID:UQLCvpgC
R−K1000N ポチってしまった。DACも買わなきゃ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:59:40.30 ID:VsrtcvQX
>>604
オメ。しかし、R-K1000はデジタル入力を持ってるから、わざわざDACを
買う必要もないと思うけどな。まずは内蔵DACを試してみて不満なら
DACを追加することを考えた方がいいと思うよ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:13:19.04 ID:MSd4EYxF
ハイレゾ聞くならいるよね。
R-K1000がハイレゾ対応で後継機出してくれたらいいのに。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:19:29.46 ID:Gmetfc3z
ちなみに・・・・・・
「R-K1000-N」は「フルデジタルアンプ」なので、
デジタルデータしか受け付けない。

アナログ入力の場合、内蔵された「ADC」で、
デジタルデータに変換される。

参考↓ ブロック図
ttp://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/acoustic/r_k1000_n/index.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:24:19.47 ID:MSd4EYxF
>>607
そうだった。
ハイレゾ聞く場合はDDCだね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:34:37.91 ID:gi1jxTll
R-K1000は96kHz/24bitまでは対応してるよ? それ以上になるとDACを
外付けしてアナログ入力になるけど。だから、DDCなんて基本的には必要ないと
思うけどな。192kHz音源を持っているのならともかく、持ってなければ無理に
DACを買う必要もないはずだけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:38:41.12 ID:MSd4EYxF
>>609
対応してたのか!!
スマソ。
R-K1000お得だな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:42:27.09 ID:ZPI6tH0F
>>605
ありがとう、そうします。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:58:08.49 ID:5UaTvPJS
R-K1000って、デジタル入力でなくても、アナログ入力の音も結構いいんだよね
組み合わせるスピーカーによってはアナログ入力音の方が相性いいかもしれない。
前面の小型プレーヤー用のアナログ入力端子も便利
更にヘッドフォンアンプも内蔵してるからコスパは高いね

レビューはここが参考になった
http://club.coneco.net/user/10682/review/29760/
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:33:43.38 ID:wUtxtbaJ
その書き込みどっかでみたなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:40:56.64 ID:I5/LDP3T
ちょっと相談なんですが。

m902 → アンプ → ikon2mk2
という環境でジャズを聴くのにオススメのアンプありませんか?

予算は5万〜15万くらいです。
ジャズ以外もそこそこ聴きますが、ジャズが美しく聴ければ何でもいいです。
よろしくおねがいします。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:05:18.43 ID:OhJgRb5h
SQ-N100がよいよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:25:28.19 ID:R6047LIJ
KENWOOD・・・
ここ見る限りとうとう傾いたのか。。。 末期的症状だね、、ステージ4だ。。

617悪名高き者のログ晒し:2011/06/08(水) 09:05:16.28 ID:aY278qTm

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:52:19.01 ID:ylLuTFeE
ミスタ−685/R-K1000が多IDを使い分けて、あちこちで宣伝してる姿を見ていると
在庫処分に必死な業界人?という印象も受けるねw


>プリメインアンプの初級機 8台目
>
>601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:08:40.84 ID:lc5g8ahR
>R-K1000廃盤みたいだから欲しい人は急いで買った方がいいよ。
>この値段で音そこそこで機能が豊富なアンプはこれしかないし




574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:34:03.02 ID:WvIggSpB
業者にしてみれば
R-K1000は、なりふり構わずに初心者を騙して
在庫処分したい安物デジアンだもんな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:36:10.85 ID:C5EfCmHm
R-K1000よりKA-S1をお勧めして置く
やっぱアナログアンプはいつまで聴いていても飽きないよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:46:00.05 ID:Zc27aH0K
>>603
>高域の抜けはあまり良くない。
なんという的確な指摘
よく、オーディオアナログとかCEC辺りの音って真空管に近い暖かみのある音って言うから
てっきり真空管アンプってのはここら辺の音の延長上ぐらいに在ると思ってったけど違ったのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:03:25.97 ID:4Sibl9m5
以前、片ch100万以上するOTLアンプを聴いたことがあるが
めちゃキレのいい現代的な音だった。
もっとも、これならトランジスタアンプでいいんじゃね?とも思ったがね。
いわゆる真空管の温かみのある音ってのは結局のところ無帰還のゆるさと
出力トランスの影響じゃないの?
逆にマッキンのようにトランジスタアンプにトランスで味付けしているのもある。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:09:37.03 ID:MaCsmHG6
OCTAVEのプリメインの話題はここでは場違いですか?

V40SEについてインプレをお聞かせください。よくハイエンドSPなども鳴らしきると言われるけど、
自分には同価格帯のトランジスタアンプに対するメリットがあまり感じられなかった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:52:20.55 ID:eugIU39Q
>>621
>>1
明白にスレ違いです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:33:42.52 ID:c5DLPIm4
私も、実際に真空管アンプを聴くまでは、ナローレンジで中域に厚みがあって
温か味のある音なんじゃないかと勝手に妄想してたけど、実際に聴いてみると
思ってたよりも切れ味があってレンジが広くて、現代的な音がすると言う事が
わかったよ。しかし、トランジスタアンプとの決定的な差は「響き」の良さにある。
この響きが、特にアコースティック系の音源に対して綺麗に乗るんで、特に
クラシックやジャズなんかは豊かな音質になる。逆にロック・ポップスなんかには
必ずしも効果的とは限らないと言えるかな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:04:33.17 ID:eugIU39Q
守備範囲外につき、真空管について
口を出す気はないが・・・・・・

>>553から始まっている話題としては、
微妙なズレというか、矛盾が生じてきているね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:15:10.30 ID:c5DLPIm4
価格としては10万程度までとなっているから、この範囲内なら許容内だと
考えてるよ。トランジスタアンプやデジアンは買った事があるけど、
真空管は初心者って人も一杯いるだろうし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:55:41.71 ID:eugIU39Q
>>625
いや、そういうことでありませんよ(^_^;)。
あなたを指名して言っている話でもない。

>>553が求めているのは、
何なのだろうかということですよ。

あたたかな音質?それとも、真空管アンプ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:21:09.23 ID:B6ZYeflZ
ごめん俺が途中で595を書いたからや553とは別人
すみません
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:59:57.86 ID:eugIU39Q
>>627
なるほど。そういうことでしたか。

こちらも、誤解の上つまらんことを言いました。
申し訳ない<(_ _)>
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:23:13.77 ID:NWM+iOpf
これからピュアオーディオの世界に足を突っ込もうと思っています。
プリメインアンプの電源はトロイダルコアが絶対という話を目にしますが
本当にトランスの形式でプリメインアンプの品位を判断できるのですか?
参考に皆さんの意見をお聞かせください。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:01:29.29 ID:++fzkHOu
メーカーの宣伝文句だけでしょ>トロイダルコア
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:09:18.80 ID:JGHJsaUK
角が無いトーラストロイダルかRコアが絶対です
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:18:15.92 ID:0OkmhE2M
一般家庭の100V電源で、ましてや民生用スピーカーを鳴らすのに
トロイダルトランスの恩恵など、ほぼ皆無と言って良い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:06:47.59 ID:NyElav08
オーオタにはトロイダル=高音質ってイメージが刷り込まれているというだけ。
構造上、EIコアよりも製造コストがかかるのでトロイダルの方が高価になる。
トロイダルのメリットは、EIコアより背が低いので、アンプなんかが薄型化しやすい事。
反面、電源環境が悪いとトランスが唸りやすいというデメリットもある。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:49:00.46 ID:AsZwGRsY
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:11:24.85 ID:iaCiqaxy
>>634
                             ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:21:59.81 ID:iaHO9KI/
ワロタ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:35:24.46 ID:xy7eIhp2
リモコンでオン・オフができてデジタル入力がある製品て限られるんだな
オンキョーのTX-8050ってどうなの?
B&W685に合わせて使いたいんだが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:18:29.74 ID:rOeMqXf+
>>637
SPのA/B出力があるようで、実は同時出力はできないからバイワイヤは無理よ
パワーはあるので鳴らしきることはできそうだけど、ちょっともったいないかも
デジアンならA-7VLとか、少し濃い口のアンプの方がうまみが出ると思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:28:36.79 ID:Kel+grSz
私女なんだけど質問があります
PCであいちゅーんとか聞くときの音を良くしたいんですが、サウンドカードがゴミでも、質の良いプリンアンプを繋げれば音は良くなりますか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:51:59.94 ID:8FseYemv
>>639
良くなるけど、ゴミサウンドカードのゴミ具合が目立つという方向にもなる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:56:11.36 ID:e3kkqzVH
量販店でちょっと視聴してみたのですが
デノンは低音が出過ぎで、マランツはおとなしすぎる、音響は高音が固いと思ったのですが
他のメーカーだとどういう傾向でしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:40:09.65 ID:FxKmfg+M
トンコンで調整できんか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:54:05.68 ID:VriOXip9
R-K1000最強伝説
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:27:22.20 ID:Z8cRrQLU
ヤマハは芯が太い?らしい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:52:54.94 ID:Aq3xBhOc
つべこべ言わんと普通にPM5004でええやん
最強やろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:50:37.80 ID:7BnTu+rV
普通はAーS300にいくだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:46:52.97 ID:5jBf1W98
値段で選ぶならA-1D。

ただし外観が我慢できれば。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:37:54.53 ID:j8QP+uR0
やっぱ無名なメーカーは上がらないのな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:41:00.99 ID:3bvU/kX5
PMA-390SE「あ、あの…」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:44:43.43 ID:CrMvRAKf
PMA390は結構価格が上がったからなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:46:13.45 ID:8RDEvhDh
無名なメーカーの初級機ってちょっと思い当たらないな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:19:09.04 ID:j8QP+uR0
初心者はメーカーのエントリー機をいろいろ集めるべき?
それとも1台に絞って高級機を長年使うべき?オシエテ 経験者
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:26:44.57 ID:/Yvunqf8
>>652
店に通って嫌というほど視聴すべき
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:49:20.20 ID:5jBf1W98
A-1DじゃなくてA-D1だった。>>647
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:49:37.13 ID:Hmcy85zA
仕様スペックが優秀なのを選べば間違いない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:05:26.81 ID:Q9eqiC2p
>>652
デノンなら2000SE、マランツなら15S2クラス、その他同クラスをいろいろ視聴して好みのものを選ぶのがいいと思う。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:05:51.45 ID:KlveSt1P
>>652
それは、それぞれの価値観などにもよりますから、
何とも言えませんよ。

つまり正答などないので、
したいようにすればよいのではないかと。

ちなみに私は、
高い安いにかかわらず、長年使いますよ。

修理が困難にならない限り、捨てたりはしません。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:49:11.64 ID:JhfC44hw
>高い安いにかかわらず、長年使いますよ。

死んだ親父を思い出した・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:38:31.43 ID:/ntD+J3E
嫌な思い出だ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:21:19.50 ID:E7IYHM49
652デス みなさんThanks.
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:21:46.36 ID:r0lawq/+
悪いこた言わねぇ
真空管アンプ買っとけ
最近のやつぁ難しい調整はいらねえし
真空管だってそうそう切れるもんじゃねぇ 数年は余裕でよ
切れたらメーカー修理に送りゃいぃ
安い石アンプなんて銭失いってんでぃ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:19:08.72 ID:7+lmwARn
初めてでいきなり15万クラスじゃ高すぎだろ。
今まで持ってなかったんだから390や600?クラスでも十分だと思うぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:25:12.61 ID:DeJqIapP
真空管はぶよぶよの低音をどう思うかだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:02:01.16 ID:nxELDyY3
>>661
真空管はキットだと安いよね。
オプションで+16000円出せば完成品も売ってくれるし。
http://www.elekit-store.com/shopdetail/009001000010/order/
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:47:33.00 ID:JvcnoN/T
R-K1000 最強伝説
PM5004 最強
A-S300 定番、芯が太い
A-D1 値段、外観我慢
PMA-390SE あ、あの・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:20:07.66 ID:bxCjsWBe
>663
ぶよぶよはお前の顔だろ?w
ふくよかで柔らかく心地いいと言ってくれるか?
倍音が美しく心地よく気持ちよく、癒し系のクラ向きの音。
しかし、石のA級もそうだが、脚色された音だ。。。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:34:25.94 ID:DeJqIapP
>>666
666の悪魔の数字だ
悪魔は豚に似てるからなw
ぶよぶよはお前の顔だろがw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:41:12.75 ID:bxCjsWBe
>667
666“の”じゃなくて666は、、だろ? ホントの事言われてテンパるなw
すこしもちつけ、ハゲw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:49:43.78 ID:DeJqIapP
>>668
何を言うか豚がw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:32:17.04 ID:/p8ShIXi
>>668
そこをつっこむとは見事なまでに小物っぷりを証明してしまったなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:43:18.77 ID:bxCjsWBe
IDかえて頑張れ! 、、ヤカンハゲ! (小笑い)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:07:46.77 ID:DeJqIapP
何でもかんでも自演とか言ってる頭弱い奴はどいつだ?
何でおまいの様な糞豚に自演しなければならないのか分からんわw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:42:40.03 ID:E7IYHM49
ちょっと通りますよ
アンプの音の差を聞き分けるには味付けのないモニタースピーカーが良いと思ったんですが合ってますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:58:19.92 ID:0jBlRkQn
モニタースピーカーは基本、平面的な音
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:23:52.86 ID:0YER+bOV
>>673
自分の環境でどう違うかが大事じゃね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:30:40.53 ID:VuUS9tJe
>>662
すぐにそのクラスに変えたくなると思うだよ。

音に明確な不満があるわけでないが、もっと高いのだとどの位良くなるだろうかという好奇心が、そのクラスでひとまず落ち着く。
また、そのクラスから筐体の質感がぐっと良くなるし、操作感もいい。
所有する楽しみがかなり満たされる。

そんなこんなで、はじめからこのクラスにしておくのがいいと思うんだよ。
ひとつ前の型の中古でもいいからさ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:31:58.46 ID:nMq1uLNU
>>673
アンプの音を聞き分けるのは無理だよ。
http://kumoi1.web.fc2.com/CCP029.html
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:48:20.24 ID:rN4smY5c
逆に傾向が違うアンプは聞き分け簡単。

たとえば低音の出方に注意すれば、デノンとマランツ/ヤマハは誰でも簡単に分かる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:35:32.96 ID:5z4DeE/H
まったくをもってその通りで、
傾向の違うアンプの聞き分けは、簡単ですね。

また、>>673の言うように、
モニター系SPの方が概して分かりやすいでしょうね。

ただ、私には「差」を聞き分ける自信はありませんね。

機器毎の「違い」、そして
自分の感性やソース等との「相性」が分かるだけです。
680673:2011/06/26(日) 10:10:38.29 ID:xotAPnzD
返答ありがとうございます。モニタースピーカー検討してみます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:14:05.72 ID:Cfyj6IMx
自分のSpがどう好みの音で鳴るかが重要であってモニターでの差がそのまま自分のシステムにのるとも思えないのだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:26:55.66 ID:ZESg6dOA
>>677
デノン、マランツの2機種で、
アンプの音を聞き分けたら100万円とか是非やってくれ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:36:32.22 ID:wVAsXFdP
二択では無理
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:25:59.31 ID:89G4Wr4j
音データの内容自体の差異の聞き分けなら
本物のモニター(なんちゃってモニター除く)の方が向いているかもしれませんが、
音質の違いはモニターか非モニターかではなくて、「良いSP」「向いているSP」かどうかでしょうね。
艶の表現が上手いアンプ同士を、艶の表現が苦手なモニターで聞いても差が分かりませんからね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:33:31.65 ID:96pNU14r
ヘッドホンとスピーカーが別物だと承知はしているが
DenonのAH-D2000って低音閉まってズシズシ聞こえて好印象なんだけど
Denonのアンプもやっぱりそういう傾向なの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:06:24.11 ID:05I5WjlJ
>>たとえば低音の出方に注意すれば、デノンとマランツ/ヤマハは誰でも簡単に分かる。
やってみたのか?w
経験では、凡人にはゼッタイ無理。
678や679の聞き分け能力が非凡ならば、例の1億円?もらえるチャレンジしたほうがよい。ww
(ケーブルだが)まだやってるのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:14:10.74 ID:cIBmBcvO
DENONは真空管の様なぶよぶよだから誰でも分かるだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:25:54.65 ID:05I5WjlJ
>>誰でも分かるだろ
じゃなくて、自分はブラインドで判別できると言って欲しいねw。
だれでも分るなら、プロやハイアマが分らないのはなぜ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:25:56.89 ID:b+16IWKr
>>686
私はデノンもマランツも(アンプは)持っていないので、
何とも言えませんが・・・・・・

手持ちの機器でよければ、簡単ですよ。
特異な才能は何もいりません。
(つうか、私はごく平凡な聴覚の持ち主でしかない)

「何でも激変」「何でも変わらない」
いずれも極端で恣意的な言説でしかありません。

あまり惑わされない方が良いですよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:26:00.44 ID:ShMTZ7Rr
>>686
フルデジタルアンプと、アナログアンプの音の違いも変わらんの?
俺は聞き比べた事ないから分からんけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:32:18.84 ID:b+16IWKr
>>690
フルデジとアナアンの区別って簡単ですかねぇ?

まぁ、フルデジの低DFを手がかりにすれば、
可能なのかも知れませんが、

それもアナアン側が高DFであることが前提な訳で・・・・・・
私は自信ないなぁ。

個性の違うアナアン同士の聞き分けより簡単だとは
私は思わないですね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:33:28.83 ID:05I5WjlJ
>>簡単ですよ。あまり惑わされない方が良いですよ
ここで、宗教じみた話をしてもしょうがないので。w
σ(゚∀゚ オレ!! は分ると言われれば肯定も否定もできない。
ただ、これだけネットの情報量が増えているのに、ブラインドで
はっきり聞分けできた、という例がなぜだろう、ということ。



693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:35:28.31 ID:05I5WjlJ
>>690
ここで鍛えてもらいなさい。w 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1307759195/l50
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:36:59.54 ID:cIBmBcvO
フルデジっつーのは間に一切アナログ回路挟まないのでベールを1枚剥いだ感じになる
流石に誰でもという訳にはいかないが…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:40:00.74 ID:b+16IWKr
>>692
そもそも、そのようなことをする動機が
何もないからでは?

自明のことである上、
商業的には不都合な場面も多いですからね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:44:05.11 ID:b+16IWKr
>>694
SN比が高く、解像度に優れているのは事実ですが、
そういう特質をもつアナアンとの間に明確な差異が生じるかと言えば・・・・・・

んなことはないですね。

機器ごとの個性の方がよほど明確です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:47:46.93 ID:cIBmBcvO
>>696
例えば高級機でしか味わえない解像度がいとも簡単に味わえる
同クラスのアナアンと比べたら雲泥の差
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:52:54.88 ID:b+16IWKr
>>697
私はフルデジを所有していますし、
それなりに気に入っていますが・・・・・・

そういう感想を持ったことはないですね。

先ほどもレスしましたが、
フルデジ特有の欠点もあるので、一長一短ですよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:55:27.91 ID:b+16IWKr
>>693
あなたがそのスレを紹介することには、
微妙な矛盾を感じるのですが(-_-)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:08:36.47 ID:nMq1uLNU
>>682
DENONとmarantzなら聞き分け出来ると思っているバカ?
DENONがDENONと分かるのは低音がブースとしているからで、低音をreduceしてしまえば違いなどわからない。
アンプの聞き分けをする時はf特を合わせるに決まっているではないか。
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_amptest.htm
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:14:07.14 ID:b+16IWKr
>>700
何故、そんなことをする必要があるのか
まるで分からないのですが?

その特性は
そのアンプの個性の一部なのではないですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:17:37.13 ID:nMq1uLNU
はぁ? アホですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:17:40.36 ID:cIBmBcvO
>>700
DENONのぶよぶよはブースト落としても変わらんぞ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:20:11.76 ID:b+16IWKr
>>702
何がアホなのかまるで分からないのですが(-_-)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:28:58.76 ID:nMq1uLNU
>>700のリンク先の人が何故f特を合わせたかわからないのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:30:17.88 ID:b+16IWKr
>>705
この場に相応しい理由があるなら、
あなたが説明すべきだと思いますよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:23:27.88 ID:hDyrQBX0
f特が全てじゃないだろw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:39:52.33 ID:cIBmBcvO
YAMAHA,DENON,marantzそれぞれに特色がある
嘗てSANSUIなんかもあった頃には選り取り緑だった
YAMAHAは芯はキッチリ密度があるがややクールビューティーに振った感じで汚れた音を出さない
ACCUも汚れた音を出さないがどちらかというと脚色方向のACCU
純粋にソースの音に忠実なYAMAHA
marantzはどっちかというと角を丸めた方向性で線は繊細でクラシック向きと言われるチューニングだ
電流帰還型になってひずみ感が増えたがカラっとした爽快感が出てきた様に思う
DENONは昔からドンシャリで高域方向をサラサラに拡散する方向へもって行き
低音は締まりの無いどこか暑苦しいものだ。
真空管ファンにはTRらしくない固さが無くこれが受けている模様。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:52:01.01 ID:cIBmBcvO
初心者ならLuxman辺りも試してみるといい
解像度は来ないけど色んなジャンルの音楽をバランスよく増幅させる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:54:17.44 ID:hltpivgZ
また湧いたのかf特基地w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:28:09.03 ID:k7dV7M+o
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:28:20.02 ID:nMq1uLNU
まだこれが読めないバカが居るのか。
http://kumoi1.web.fc2.com/CCP029.html
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:42:43.35 ID:GDnrUEDu
>>703
だからさー、ぶよぶよはお前の顔だろ、ヤカンハゲw
ちょっとはアタマ使ってオーディオやれよ、低脳w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:10:04.30 ID:ZMmCZ82J
現在ONKYOの6年ぐらい前のコンポFR-B7を使っています

デジタル入力が欲しいのですが
ONKYOのA-5VL単体か
FR-B7+4万ぐらいのDAC
どちらが音がいいのでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:11:44.63 ID:cIBmBcvO
>>713
蛆虫が湧いたなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:44:48.45 ID:JDcyRg9k
ピュアのオーディオを組もうとしている初心者だけど、
とりあえず今日ヨドで同一スピーカーで3種類のアンプの聴き比べをしてきましたわ。

*低音の迫力
デノンPMA-1500SE>ヤマハA-S700>ONKYO A-7VL

*くっきりハッキリ感
ONKYO A-7VL>ヤマハA-S700>デノンPMA-1500SE

こんな感想です。
3つの中ではヤマハが一番バランスが良くて印象でしたが、
初心者が聞いても、メーカーで音が違うのがハッキリ分かって
アンプ選びの重要性を、初心者なりにちょっと認識できました。
もっと色々なアンプの音を聴いてみるつもりですが、
オーディオはいろいろと選ぶ物が多くて大変なものですね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:04:54.47 ID:C0eLWfgP
>>716
各メーカー毎に複数台用意して比較しないと
メーカーで音が違うという話にはならんでしょ、論理的に。
それだと機種によって音が違うと言ってるに過ぎない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:32:24.18 ID:rEicbfuY
俺なんてA-D1とNS-10MPROだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:35:03.94 ID:9kEWI80q
初心者に見えないw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:37:52.61 ID:05I5WjlJ
>>メーカーで音が違うのがハッキリ分かって
それは、間違ってはいないが、実は先入観他情報でそう聞えるだけ。
アキバ某所で、価格情報明らかにしたアンプ聞き比べでは価格順に評価がならんだが、
ブラインドでは同機器、同条件ではランダムで評価されたそうだ。
他にも同様例は腐るほど…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:42:15.09 ID:05I5WjlJ
ちなみに仲間内でアンプのブランドテストしたが、少なくともメーカーの違いを確率以上に当てたのはいなかった。
っていうか、ゼッタイ難しい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:42:23.32 ID:6X/u6JOy
>>716
人間は絶対評価は難しいけど、
比較対象があると違いを認識できやすいよね。
だから、色や映像などを人間が調整する場合は、常に比較できる状態でしている。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:50:04.79 ID:hHrxuIoP
オーディオ製品の知識なんか全くないウチの子供でも
量販店で聴き比べさせるとONKYOよりデノンのアンプの方が
低音を聴こえやすく出していると聴き分けるもんな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:58:55.80 ID:nMq1uLNU
何でバカってすぐに嫁とか子供とか出したがるの?
それが何か客観性を示す何かだと思っているわけ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:01:39.85 ID:JbZbMalU
>>723
>ONKYOよりデノンのアンプの方が 低音を聴こえやすく出している
英才教育とは…
でも、子供がカワイソウ。親が…w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:06:46.66 ID:BJ2sQHOE
顔を真っ赤にしているデンパがいくら強弁しても、デノンとONKYOを交互に聴けば、子供でも低音の差ぐらい分かるもんなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:07:59.33 ID:O7K8g+Tl
女子供の方が相手の意向を敏感に感じ取るものだからな。
そうとは気づかない当人が鈍感なだけw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:09:37.43 ID:JbZbMalU
>>何でバカってすぐに嫁とか子供とか出したがるの?
それは結局、自信がないからでしょ。
スレでは客観的な検証方法は、傍証しか無理なわけで、書きたい放題。

>>ONKYOよりデノンのアンプの方が低音を聴こえやすく出している
普通の人間なら馬鹿なことをと、認識できるでしょ。

729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:18:35.34 ID:Thwq/XOO
ここは試聴条件よりアンプの音の差のほうがでかいと思ってるのか?

アンプの前に同じSPで聞き比べやったのか?

認識でないでしょ?

認識できるでしょ?


って言ってるおまいら

730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:21:09.09 ID:PJSHVz4/
>>723
まぁそれぐらいなら誰でも判るかと(w

高域音は子供の方がよく聴こえるから、
子供に「このスピーカー、汚い感じの高い音出てない?」など尋ねると、
けっこう参考になる感想を聞けるね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:22:12.10 ID:JbZbMalU
>>アンプの前に同じSPで聞き比べやったのか?
それは、あたりまえでしょw。違うなら、基地害のたわごとに付き合ってしまった。のか?w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:22:58.42 ID:aWZoEFZp
>>724
爺か、先天性障害があったの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:31:02.75 ID:aWZoEFZp
>>731
同じ部屋で?同じSPで?
聞き比べやったのか証拠出してみてや
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:32:35.65 ID:aWZoEFZp
客観的な検証方法は、傍証しか無理なわけで、書きたい放題
じゃないよね、そこに居た証拠も頼むよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:38:51.00 ID:aWZoEFZp
同じ条件なんだよね?
聴く位置とかも微動だにしないでやったんだよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:02:57.19 ID:JbZbMalU
>>そこに居た証拠も頼むよ
日本語分らないんだね。苦労したんだねぇ。
っていうか、>>居た証拠も頼むよ
ってどうやってするの?ww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:03:28.32 ID:J4n+OwQF
>>736
検証も裏付けになる記録も何もないでただ騒いだんだねぇ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:30:01.68 ID:2yeCrm6H
>>736
立ち会った第三者な立場の人に証拠をだしてもらったら?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:58:22.61 ID:LOT8QPrn
スレ違いだ
他所でやれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:59:52.97 ID:hRwmGWQc
SC-M37のプリメインとして、PM5004かPMA-390SEで悩んでおります。
もし同価格帯で他にオススメ等あれば、助言いただけると嬉しいです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:28:19.84 ID:ImZPfqP+
デノンならデノンデよくね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:38:23.35 ID:UjSL6DiT
K1000じゃなきゃなんでもいいよ、見た目のいい方買いなよ
あ、長時間聴くならデノンのほうがいいね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:57:46.91 ID:plGHgXsJ
ヤマハのアレ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:58:48.29 ID:RFF7PNpr
R-K1000はピュア
エントリーの中ではトップクラスの音だろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:17:38.90 ID:hRwmGWQc
皆さんありがとうです。長時間もOKということなので、PMA-390SEにしたいと思います。
失礼しました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:28:05.74 ID:JbZbMalU
>>PMA-390SEにしたいと思います。
まあデザイン気に入ってるのならいいけど…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:37:20.25 ID:roYRW7Dx
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 05:43:58.50 ID:MeJzDUFi
DENONが一番売れてるから一番音良いよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:04:02.78 ID:Dvj5X9ef
実際2万台なら390一択
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:08:29.64 ID:qfb1fNnu
俺はA−973派…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:09:14.73 ID:+++Lw0Gi
PM5004だろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:15:23.60 ID:i7OReRog
このクラスの買うなら、中古の中級機買った方が良いよ。

 
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:39:13.09 ID:rovk7TEP
>>752
アンプの中古って大丈夫なの?
スピーカーと違って壊れやすいとかないかな?
中古買ったことないから不安だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:39:50.63 ID:+++Lw0Gi
中古は嫌だね
ネジ一本緩めたことがないって確実に証明出来るんなら考えるけど
そんなこと不可能でしょ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:59:33.14 ID:nepGm6wI
http://www.kameson.com/audio/INDEX.htm
ここが結構お勧め
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:30:31.60 ID:xtRuDNC4
>>753
当然のことながら、SPもアンプも、
新品に比べれば、故障リスクは高まっているよ。

安心を一番に考えるなら、
やはり中古はやめておいた方が良いと思う。

もし仮に中古を買うなら、
そういったアクシデントを、しっかりフォローしてくれる
店(またはメーカー)を選んだ方が良いよ。




・・・・・・まぁ、コストをケチった現行の廉価な機器も、
かなり故障しやすかったりするけどね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:40:55.43 ID:hB3UnUgb
>>753
オレも中古をオススメしたい。
同じ値段でワンランクかツーランクいいのが買える。
状態のいい中古はかなりあるよ。
あまり古いのは避けた方がいいかな。
オーディオユニオンとかフジヤとか逸品館あたりのホームページを見てみるといいよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:05:55.61 ID:xtRuDNC4
>>755
そこに掲載されているアンプのうち、
パナソニックの「SU-MA10」は、私も持っているよ。

そして、私もそこの人と同じ感想を持っている。
「今考えても、もの凄くお買い得なモデル」

驚くほどの風格と余裕がある。
高音の透明度、低音の重み、中音のリアリティ、
どれをとっても「破格」という言葉がぴったりだ。

また、「デジタルストレートアンプ」という方式も
ユニークで、デジタル入力時のノイズの少なさは
今でも十分に評価できる。

去年30000円弱で買ったけど、
笑ってしまうほど良い買い物だった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:06:13.60 ID:ZNI1mqCo
20〜30年前のフラッグシップを5万で買うか?
今の新品のその価格を買うか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:13:05.52 ID:y2iU4fM6
ハードオフの中古はやめた方がいいと思うが
俺もオーディオショップの中古はアリかな。

あと量販店の展示品もたまに「おおっ」ってものがある。
基本的にオーディオコーナーは客があまりこないし
ミドル以上の機種は棚の上の方に展示&非通電みたいなこともある。

去年の正月にビックカメラで投げ売り展示品買ったけど
故障もなく今も元気に動いてる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:36:18.86 ID:RGdy7AQi
SU-MA10はうちにもある。
やや硬質だが色づけ感の少ないHi-fi指向な音。
高域の透明感はMOSになる前のソニーの555系より明らかに良かった。
ボリュームが所々ガリってきているので今は使ってないが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:48:21.74 ID:4eS/R6QT
これは上でやっていたブラインドテストにかかわるんだけど、
中古のアンプでコンデンサやトランジスタ、基板の半田等腐っていて、
測定でもあきらかに、おかしな特性でも、値段やブランドで納得して聞いている人
がけっこういるそうだ。
某修理屋の話。
まあ本人が納得していればべつにどうってことないけどねw。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:31:03.05 ID:+GPFmdL2
Hi-fi指向な
ってなんだ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:32:24.58 ID:QlCzJ1gG
A-5VLってどうなん?
C-S5VLと301Vに合わせたいんだケド
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:55:34.84 ID:VQi9QFaZ
>>764
英国WHAT HI-FI?によると、
・悪いアンプじゃないが音質重視するなら他社のアナログアンプ買った方がいいよ、という感じのアンプ。

・間違って買った場合デジタル接続で鳴らさないと悲惨なことになるよ、という感じのアンプ。

・星5つなんて絶対無理。いいとこ星3つ、という感じのアンプ。

買ってもいいんじゃないかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:58:46.63 ID:qxfF2HpC
初級機探しています。(できるだけ安いの)なにかお勧めありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:31:33.90 ID:O1RjtSoq
>>766
PioneerA-D1
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:48:14.00 ID:u75D2u43
>>766
「できるだけ安い」となると、パイオニア一択になるね。

もう少し要望を出してくれた方が
話に広がりが生まれていいと思うよ、

>>765
引用元もお前さんも悪意に充ち満ちているな。

正直ゾッとするセンスだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:12:09.12 ID:F9EZZr0t
この程度で悪意に充ち満ちてるって・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:21:17.94 ID:VQi9QFaZ
>>768
気に障ったらスマン。
シャレのつもりだったのだが。
でも、WHAT HI-FI?のレビューはホントそんな感じだよ。
厳しい評価だが、悪意はないと思うよ。誠実なレビューだと思った。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:24:35.66 ID:rEE1xOhp
>>764
そのアンプは高解像で清涼感のある音が鳴らせる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:53:06.39 ID:qxfF2HpC
thanks.A-D1探してくる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:18:24.05 ID:Ay0Kc46G
>772
A-D1の予算あるなら、中華アンプもいいよ。電源強化のとか。
ていうか、解像度だけなら、穴アンは買う意味なし?かも。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:19:49.07 ID:VgXCBua8
タハッw
今どきデジアンてw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:23:47.11 ID:jE86DxQ4
ブフゥッwwwデジwwアンww
ナイスジョークっすよww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:10:57.82 ID:qXTQ5rCL
デジアンの高解像度な音が好きな奴も居るんだからそっとしてやれ
俺はデジアンのタンパクな音が嫌いだからごめんだけどな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:17:37.59 ID:U2V22NwR
解像度はデジアン>アナアンでオッケー?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:02:08.87 ID:lxz8fKMM
利得や付加機能の構成を無視して出力方式の比較をしたつもりでいるのはナンセンスだろう。
それと、3次歪が多いとパッと聴いた感じは明瞭でメリハリが効いてるように聴こえるらしいね。
ハイパワーなデジアンは概して大味なのが多いようだが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:36:42.76 ID:i14umC7H
デジアンは音の密度が薄いからなぁ・・・。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:02:52.51 ID:vox0Pd1g
>>779
聴き分けはできないけどね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:17:18.46 ID:eksIaKR2
デジアンでもiconなんかは比較的アナログ的な厚い音だったりするんだが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:04:59.10 ID:k/WnS4T3
この価格帯でアナアン至上主義になるのは
CDができたときに、レコードのほうをマンセーし続けたやつらとまったく同じだよな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:09:16.56 ID:ejE6zydH
まぁ引き合いに出されたのがtoppingみたいなのだし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:29:57.47 ID:lxz8fKMM
未だにスイッチングアンプとリニアアンプをCDとバイナルに準える時点でお里が知れる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:39:23.06 ID:3GGzYUCg
>>765
ND-S1と組み合わせるといい感じのアンプのようですね
デジタル入力のある機器は貴重で選択肢がこれくらいしかないのがなあ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:19:58.62 ID:XoRZZRsH
幾多のスレをぶっ壊す
オーディオ界の正義
鼻音再生同好会
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:48:25.48 ID:De/tPZAO
>>782
いや、そこまでは行かないでしょ。

現実問題、D級アンプは
そこまで画期的なものではないから。

実際、CDはLPを駆逐してしまったが、
デジアンはいまだにマイナーな勢力でしかない。

そしてこれからもそのポジション以上を
獲得することはできないだろう。


ただ、同時に、一ジャンルを築くだけの
魅力はあると思うけどね。

全否定・全肯定どちらも極端な見解でしかない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:36:37.11 ID:Ox1CZLRa
デジアン買ったぞ。暑さに耐えかねて…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:13:31.71 ID:i7q1bxKa
デジアンでも発熱けっこう多いやつもあるよ
漏れはCECの51XRとテクニクスのバッテリー式プリとラックスのSQ505X(メイン)で
今聴いてるけど、ワットチェッカーでトータル38Wだよ、けっこうな音量でさw
SQ505Xはホント発熱少ないなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:58:27.59 ID:rx8gQJX9
yahoo知恵袋ではラックスマン、アキュフェーズ、デノン、マランツの評価が高いようですが
みなさんはどこのメーカーがおすすめ、または嫌いですか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:24:37.86 ID:jppIR9yu
スレ違い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:50:48.43 ID:yaiIJSV4
初級機にラックスマンやアキュは高価なメーカーなのでスレチかもしれませんね
マランツかDENONかでいうとピュア板ではDENONのアンチが多いようですね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:30:57.42 ID:XQ23v9M9
マランツもDENONも同じ会社の製品のようなものなのになw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:55:12.20 ID:7nOImrso
音作りは天と地の差があるよ
DENONは低音ぶよぶよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:22:20.24 ID:kyL6UJho
アンチDENONは
ほんとそれしか言わないな
自演なの?
語彙不足なの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:08:19.48 ID:7nOImrso
>>795
お前は事実が見えないのか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:10:08.16 ID:No3gvlNa
デノンのCDPは最近評価高いのに
アンプは低音厨にはうけないね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:12:03.56 ID:BpXAHZej
低音厨にオススメのアンプって何かな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:03:59.90 ID:ej7b2TIR
マッキントッシュ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:41:07.56 ID:aEgQjRQF
DENONそんなに悪いかねぇ。
今は使ってないけど、PMA2000とか不満は無かったけどな。
ブックシェルフでもぶよぶよになるレベル?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:09:07.76 ID:6E+o5Vfg
DENONは音色が余り好きじゃないなぁ何か曲によっては暗くどんよりした気分になる
それがなければ不満はないけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:14:25.49 ID:9ki6UCeq
それは暗くどんよりした曲だからだろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:33:12.69 ID:aEgQjRQF
>>801
成る程ね。
自分が暗くどんよりした音と曲が好きなんで不満が無かったのかな?
聴いててそうは感じなかったけど、確かに明るい感じではないかも。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:28:11.68 ID:Ab7f3joj
お前らここがメーカー論議するスレじゃないって分かってるか?
あくまでもここは初級機スレだ。

初級機ってのは初級の機種の話をするスレだっていうことだ。
その関連でメーカーの話が出ることはあっても
メーカー論議を主体にして話をするスレじゃないってことぐらい分かれ。

>>790は明らかにスレ違い誘導だろうが。
そんなのにつられるな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:36:41.77 ID:e+bmmuFz
>>804
じゃあ、お前が初級機を並べてみろよ。
そんなに沢山あるわけじゃないんだからさ。
だから、メーカーの話になるのがわからないのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:57:40.38 ID:Ab7f3joj
たくさん無いからスレ違いするってなにそれ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:27:05.92 ID:sXGDEFAZ
>>800
いい加減しつこい野郎だなw

ぶ よ ぶ よ は お 前 の 顔 だ ろ !

少しはアタマ使ってオーディオと向き合ってみろ、バ〜カ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:31:49.74 ID:5YewDYnu
ぶよぶよDENON必死だなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:19:26.88 ID:t1YGGJLk
2ちゃん脳乙www
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:18:38.58 ID:LPr5HkIE
DENON低音ぶよぶよって言ってみたいだけのガキやろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:22:37.38 ID:pPlzX3V5
逆に自分のお気に入りメーカーが
ディスられたら顔真っ赤にして
反論するとこが目に浮かぶな。

あ、だからお気にメーカーを
挙げないのかw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:07:23.36 ID:t1YGGJLk
このクラスでお気にもクソもないわ
ぶっちゃけPMA-390SEかPM5004のどっちかでええやろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:56:21.02 ID:PRlQALcb
25000¥くらいの廉価機種で何かお勧めある?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:30:48.08 ID:4vgpB1N4
ない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:33:08.37 ID:QI9w7QI6
ある
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:08:26.41 ID:pnbm8PQw
ないない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:54:21.19 ID:m/Nes4E7
>>813
A-973
買ったら是非、印象を報告してくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:54:41.63 ID:AtyrDi2t
PM5004
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:57:29.00 ID:c50oWxcQ
>>813
廉価でも高価でも、

好みの音やソース、接続機器と言った条件を課さない相手に
すすめられる機器なんてないよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:50:04.15 ID:t1YGGJLk
>>813
おんどれ、俺様のカキコ見てないんかい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:59:07.46 ID:f2naeL3c
>>820
ごめんなさい
PMA-390でいいんじゃない?
良くも悪くもDENON臭くないとの意見もあるし。
価格から言えば、良い製品じゃないかな?
中古なら買える。
ただ、見た目はチープだけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:22:36.35 ID:0wwPurg9
PM8004とDCD1500SEを買っちゃったオイラがきましたよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:57:10.81 ID:6C/IekdS
くるな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:59:56.80 ID:c50oWxcQ
>>822
・・・・・・来ただけなのか?

何か内容のあるレスをしていけばいいのに(-_-)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:51:58.60 ID:Z6Zsg3Q2
うむ興味深い組み合わせである
sa8004との組み合わせとどっちが良いかの
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:21:20.00 ID:OeOguDIi
a-973ってCRD2にどの程度毛が生えたものなの
ろくなSPもってないからそんなに高価なアンプ意味ないかと思ってるけど
973はCRD2と大差なく思えたり。それとも倍くらい違う?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:47:14.79 ID:Us7Z4roH
>>826
>ろくなSPもってないから
じゃあ、ろくなSPを持ってるわけねw。何?
たぶん、毛がはえてるのはアナタの耳と思われ。剛毛がw。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:50:46.26 ID:p2eXgVEV
>>827
なんというか・・・・・・

お前さんの話は、難しいな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:59:46.10 ID:Us7Z4roH
>>話は、難しいな。
826のほうがよっぽどムズイと思うけどw。
で、何が言いたいの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:06:35.72 ID:p2eXgVEV
>>829
何故「ろくな(まともな)SPをもってない」という
>>826のレスに対して

「ろくなSPを持っているわけね」と
応答できるのか。

オレには理解できない。
説明を求める。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:30:09.16 ID:Us7Z4roH
>>オレには理解できない
>ろくなSPもってないからそんなに高価なアンプ意味ないかと思ってる
思ってる根拠が、ろくなSP使用での経験から

で、いけないの?

832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:36:52.38 ID:p2eXgVEV
>>831
どう考えてもおかしい。

もの凄くお前さんに都合良く解釈して
>>826にそのような「経験」があったとしても、

「持っていない」(現在形)ということばに
「持ってるわけね」(現在形)と応答することはできない。

「かつては持っていたことがあったわけね」
としないといけない。

苦しい言い逃れをするよりも
素直に非を認める方が良いと思われ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:54:42.54 ID:Us7Z4roH
>>苦しい言い逃れをするよりも
>>かつては持っていたことがあったわけね

たぶん言い逃れはそちらと思うが、スレ違いなので、他者に任せる。あー疲れたw。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:58:57.78 ID:p2eXgVEV
>>833
あまりにも明白な自分の非を認めないことは、
自分の名誉を回復する最後のチャンスを失うことだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:20:10.08 ID:0QQxr7uf
>>831
お前、ストレス溜まってんの?何顔赤くして馬鹿かテメェw
冷静にレスを読み返してみろよ。ってかお前の日本語も
マジ間違いだらけだぞwよくそれで指摘できたなwww
キチガイの相手するのはいい加減疲れるわwww
お前は氏んだほうが世のためだと思うよwww
やっぱネコ耳最高www
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:51:43.54 ID:ul9CO/yY
ピュア板って性格悪いやつ多すぎ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:12:58.57 ID:KsdMaKUT
>>831
ちょっと何言ってるか分からないですね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:17:28.52 ID:x8WQ/97d
初級機スレなのにA−D1とKA−S10を進める人がいないな どうしてだ?
あとソニーアンプの話題もないな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:23:09.51 ID:dVZOsA/1
>>836
ハゲドー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:52:58.28 ID:oJrZI5bS
意味不明な煽り、長文即レスでwを多用する…
ついこの間見た光景だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:53:03.19 ID:nr82v+MB
>>838
最初からスレ読み直せ
842826:2011/07/06(水) 07:05:06.11 ID:9+LWrf9Q
で、A973とCRD2についてはどうなん?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:21:27.69 ID:GzcTEyC6
フロントパネルとボリュームはアルミでなくちゃね。

プラは萎える
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:37:27.96 ID:3c9Y4iy3
ID:Us7Z4roHはアンプ購入スレでも人を馬鹿にしてる
レスされた人は消えちゃったよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:44:02.22 ID:n+LmUVxw
test
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:26:26.50 ID:n+LmUVxw
TSインターナショナルで売ってるシーケル2ってどう思う?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:43:04.49 ID:m90eGAsm
とてもご清潔でご誠実なご立派な方で心からご信頼申し上げられるお方だと存じます。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:46:36.63 ID:qGcX0Az9
>>817
解像度はまあまあだけど透明感というか明瞭感はあんまりない。
かといって歪んだ感じもない。
同じ価格帯のアナアンでは埋もれてしまう細かい音が出てくる。
低音は小型SPならボロ出ないけど、密閉型の中大型はスカスカでダメ。
アンプも再生機もスピーカーもオンキョー同士で組み合わせるのが吉。
あと、設置場所の平面度がきちんと出てないと一カ所だけ脚が接地せず
ガタツキがでる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:11:23.58 ID:dpAclt43
中古は買うとしたら何年前まで?後いくらまで出せる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:37:40.63 ID:JfRnMrW1
>>849
オーディオバブル期の製品が過剰品質で最高
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:22:49.36 ID:aWh08F2W
コンデンサの容量抜けそろそろ気にならねその世代
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:24:57.59 ID:PpRcv3YE
バブル時期のものは、よく言われるように
ゴージャスな作りですから、悪くない選択だとは
思います。

ただ、その場合
メーカーは選ぶべきでしょうね。

往年の機器の
メンテナンスもちゃんとこなしてくれる
所がよいと思います。

実際、メンテをすると生まれ変わったような
音を鳴らすこともままありますよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:45:15.54 ID:D4VvEJTe
バブル機の最近まで使ってたけど割とイイ感じで使えるよ
コンデンサの大きめの機種はあまり気にしなくていいと思う
854817:2011/07/16(土) 14:37:58.36 ID:o5xIVdMc
>>848
本当にレスしてくれると思わなかったw

尼で安売りされてレヴューも上々だから気になってたんだけど
過度な期待はしない方がいいみたいだね

ありがとう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:22:39.62 ID:WlXk3TMr
デジタルアンプと1bitデジタルアンプってどう違うのですか!?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:22:08.92 ID:PCSV5G6E
>>855
ネーミングに明確な定義なんて無いし
どっちの言葉も適当に使われてるよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 05:10:41.21 ID:CV3JD1Zs
バブル期のってそんなにいいかなぁ
ケンウッドのA-1001使ってるけどいまいち
今の6万のアンプの方がいいよね
バブル期だからお金の価値的に今の6万よりバブル期の6万の方が低いと思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:33:54.82 ID:J2SQtGLz
>>857
あなたはいくつか誤解しています。

@ バブル期とは1991年の2月頃までを指すのが普通です。
 従って、93年発売の該当機種は、バブル以降のものです。

A バブル期のモノがゴージャスとされているのは、
 物価が低いからではありません。消費活動が盛んで、
 たくさん売れることが期待できるからです。
 特に高額商品に関してはこの傾向が顕著です。

 従って、バブル期=豪華は
 ある程度の金額の商品に当てはまる図式だと思ってください。

B また、補助的な理由としては、この時期はまだ
 国内生産が普通だったことも上げておくべきでしょう。
 生産クオリティに関して、影響ナシではありません。

C 時期のチョイスは極めて大まかな選択に過ぎません。
 「バブルだから良い」「現行のはダメ」なんてことは当然なく、
 モノにより、相性により、状態により、いくらでも評価は変わります。

基本的に、バカみたいに安いモノを求めるのではなく、
新品に準ずる金額で購入した際に、高い満足度を得られる
蓋然性が高いと思います。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:48:59.24 ID:MHvBKUbW
ほうほう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:30:40.59 ID:KbZCC0GH
>「バブルだから良い」「現行のはダメ」

つーか、ボケている老害か、よほど情弱でもない限り、
正常人でそういう思考をする人はあまり居ないからなぁ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:58:56.99 ID:UKvoJ+rL
アンプというのもは20年以上前から基本設計が殆ど変わらないからデバイスの性能差がもろに出る
作りがしっかりしたバブル期のものは今で換算すると1.5〜2倍になるから
経年変化による劣化を含めてもお徳になる場合が多いよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:20:07.10 ID:mVGcrGJe

いやコンデンサなどの個々の電子部品は、20年前より性能がかなり上がっているから、
基本設計が殆ど変わらないなら、新品を買った方がいいよ。

特に昔のコンデンサは20年も経つと劣化するので、中古でアンプを買うと
すぐ修理が必要になるケースが少なくないよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:34:17.04 ID:F1mFtQDb
20年前のアンプ買うなら、オーバーホールした方が無難だな。

でもコンデンサを交換すると音も変わるのが、困りどころなんだよな。


★古い機器のコンデンサー劣化はどうなの?
http://questionbox.jp.msn.com/qa2493736.html
>でも、オーディオアンプは熱くなるもの。例えば、音質が良いとされるA級動作アンプは、内部温度が平気で60度近くになりますね。
>また、音質重視でアイドル電流をたっぷり流したAB級のハイパワーアンプも、けっこう熱くなりますね。
>そういう温度が高くなるアンプにおいてはアルミ電解の寿命も”極めて短くなるだろう”としか言えません。
>
>音は出るかも知れません。しかし、性能劣化は速くなりますね。本来の音質が出ているとは考えない方がいいです。
>というわけで、10〜15年も前のアンプを購入するのはよしましょう。
>買うなら電解キャパシタ総交換のオーバーホールをお勧めします。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:35:32.37 ID:J2SQtGLz
・・・・・・なぜか、妙に盛り上がっているね。

>>862
つうか、個人的には、

この手の商品を買った場合、
購入後すぐにメンテに出すことをすすめますね。

予算はメンテ費用とセットで考えます。

これは、あまり突き詰めると
「スレ違い」になっていきます。

「悪くない選択」だと思いますが、
私は、初級機として人にオススメはしません。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:50:35.72 ID:dqbV21S4
だな。
熱くなりがちなA級やAB級アンプのコンデンサーは20年も経つとかなり劣化する。
20〜25年も前の中古アンプの購入はオーバーホール前提。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:06:52.41 ID:n8aFXYrZ
>>862
コンデンサーも基板も配線技術も
20〜25年よりかなり向上しているよね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:08:07.06 ID:n8aFXYrZ
[訂正]

20〜25年より→20〜25年前より
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:19:16.97 ID:LXFeX4la
約30年前のノーメンテのアンプと今現在のアンプと両方持ってるけど正直経年劣化に
よる音の変化なんて物はわからないし技術の進歩によって大幅に音質がアップしたなんて
ことは思えないぐらい比べてみても大差ないし
ただ寿命が大幅に違うぐらいの考えぐらいじゃないかそれも当りはずれで違う気もするが
ま、あえて古いものを買う理由はと思うけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:15:12.55 ID:zvf+gXQU
劣化したリレーの交換、若しくは接点のクリーニングは
ケーブルなどにこだわるより遥かに効果的だけどな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:50:56.13 ID:UKvoJ+rL
>>868
んだな
劣化してるのが分かるぐらいなら
使い方が悪かったのか、劣化品を掴まされたかだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:14:06.65 ID:Z+g+YEE7

2chの年寄りって、ウソを書いてまで、古い物を他人に掴ませようとするよなぁ…。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:43:15.36 ID:hXDwYin5
マランツのアンプ沢山使ってきたけど、やっぱそれなりに進歩してるし、
マランツに限って言えば20年以上前のモデルだと今となってはほとんど価値ないね。
サンケンのLAPTとか、電流帰還回路とかそれなりにブレイクスルーもあるし。
PM-88aSE, PM-99SEと使ってきてPM-99SEは割と最近まで残してたんだけど、
PM6100SA ver.2とPM-14SA ver.2入手して比べたら制動力とか音の純度なんかが
全然段違いなのでPM-99SEはさっさと処分したわ。一応当時のフラッグシップなんだが。
PM6100のオペアンプちょこっと交換するくらいでもPM-99SEより音良いんだもの。
物量とか定価だけ見て古いの珍重してる人も居るみたいだけど正直金の無駄。
30年前のアンプで現在でも通用するのがあるとは思えないね。
古いアンプでPM13S2やPM11S2と比較しうるものなんてそうそうないぞ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:51:20.07 ID:HFVH0Q+a
30年間も音質が劣化しない精密電子機器は、まず存在しないよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:25:03.85 ID:UKvoJ+rL
>>872
カルシウムの足りない肉付の悪いキンスカサウンドばかりじゃねーかw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:43:05.00 ID:hhqLJ/pc
>>873
いつも家で聴いていると
ゆっくり30年掛けて徐々に変化にしているのに気づかない罠。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:21:02.55 ID:yeJ0DVyi
いまの名前だけのマランツの方が余程価値がねえだろjk 素人かよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:14:33.91 ID:6c0a6fdh
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-f333esj.html
と、marantz pm8004を較べれば、如何にバブル期の物が優れていたかわかるよ。
入出力端子の多さ、サラウンドプロセッサーなどの接続が出来るアダプター入出力端子、ACインレットが3つ、スイッチ類を隠すパネル、微小な音量に対応出来るリモコン、ボリュームの位置がわかるように光る等、手を抜いた所がない。
marantzはコストダウンばかり目に付いてダメだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:54:03.01 ID:LXFeX4la
中古を合えて買おうと思わないが
どう考えても現状で販売価格が同じくらいになったPM-99SEとmarantz pm8004を比べたら
前者の方が音がいいと思うけどそんなにも劣化してて技術が進歩してるものか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:04:15.42 ID:UKvoJ+rL
言っとくが電流帰還型も音質が向上する訳じゃないからな
音質傾向が変わるだけだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:16:30.41 ID:UwEkWIcn
ソニーのゾロ目三桁のアンプ。
電源や信号ラインの引き回しを見てげんなりしたよ。
如何に工数を下げるかに腐心してたのかが見て取れる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:30:32.42 ID:6c0a6fdh
こりゃまたとんだ知ったか君で。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:12:50.15 ID:ncSVBfxP
まぁ、売れ行きを左右するのは開腹写真の見栄えと重量だから。
マーケティングは見事だったんじゃないの?w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:34:36.94 ID:4rd9qFGv
【結論】

昔のコンデンサは20年も経つと劣化するので中古でアンプを買うと
すぐ修理が必要になるケースが少なくない。
20年前のアンプ買うならオーバーホールした方が無難。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:54:54.57 ID:Y6j0Ir3B
それ、機械全般に言えることなんで結論もクソもないんじゃないの。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:20:36.23 ID:La4OSr1g
ともかく、
中古アンプの話題もアリだとは思うが、

もう少し具体的な機種名を
上げていった方が良いと思う。

私は、「L-570」↓を持っているよ。
ttp://audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/l-570.html

典型的なバブル期オーディオと
言っていいんぢゃないかな。

とても上品な音色で、落ち着きがある。
非常に気に入っているよ。

とりえあえず今なら、
このスレの範疇(10万以内)で、買うことは、出来るね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:56:05.93 ID:U9wEJiC0
それを若者に売りつけて、自分は新品を買うと・・・・。

20〜30年前のアンプの中古は要らないな。
オーバーホールすると、かえって高くつくし、音も変わる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:27:04.47 ID:La4OSr1g
>>886
なんだ、そりゃ(-_-)
売る気なんてサラサラないよ。

ウチにあるアンプでも
一番のお気に入りだからね。

メンテナンス費用はこんな感じね。
ttp://blog.luxman.co.jp/archives/2011/06/post_133.html

私は既に二回行っているよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:41:54.01 ID:hRJQQbpj
アンプは20〜30年前の中古はいらん。 初心者には特にいらん。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:41:57.27 ID:6kf98243
とりあえず5〜15万ぐらいなら
昔の20Kgクラスの方が音がイイとだけは言っておこう
肉付きの良い音場ステージのリアルな増幅が得られて満足度が高い
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:44:40.30 ID:Y3pESrFs
871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:14:06.65 ID:Z+g+YEE7

2chの年寄りって、ウソを書いてまで、古い物を他人に掴ませようとするよなぁ…。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:51:40.96 ID:La4OSr1g
・・・・・・何故意味もなく煽り合うのよ。

>>888
お前さんがいらないとしても、
いる人もいるんだぜ。

私も初心者に勧めはしないが、
話題にしてはいけないモノでもないと思う。

>>889
だから、具体的な機種をあげようよ。
抽象的な話は教義的にしかならない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:30:55.93 ID:he/bG/qb
何十年も前の中古アンプの話題を必死に繰り返して
勧めている粘着メンヘラが居座っていますな…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:43:26.58 ID:La4OSr1g
>>892
自分の気に入らない言説は「メンヘラ」か・・・・・・

独善的だな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:01:39.35 ID:W42QM4c0
初級機としては古い機種は積極的に勧められない。
初心者は、音を聴いて明らかに音質に問題があってもそれが故障とか劣化による問題かも分からないからね。
詳しい人がちゃんとサポートできるなら古い機種を安く買うのは良い選択だと思うけどね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:20:32.81 ID:Gag07f05
>>初級機としては古い機種は積極的に勧められない。
たしかにね。俺もA-10に20マソかかった。

でももうこういうアンプはないから、まあ満足してたけど…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:40:55.31 ID:1Xa/g+ZE
>>895
894ですが、奇遇ですね。
自分もA10IIですが、メイン機ですよ。
メンテナンス済の物を買いました
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:50:16.02 ID:qG3cbhbF
いいなあ
A-10Uでもとんでもなく音いいよな
今で言う30万級クラス
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:24:29.71 ID:1Xa/g+ZE
>>897
いや、それは言いすぎですよ。
パワー部は定評が有るらしいですが、プリ部が貧弱らしいので、プリアンプを追加してA10IIはパワー部のみ使ってみようかと思ってます。
お金が無いのでまだ先ですが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:42:30.21 ID:+I12tp0u
アンチの思いは全員どこかで合致してると思うよ。
どれだけ金を叩いて数々のスピーカーを手にしてもNS-1000Mの音未満・・・
その現実から解放される事がないと気付けば嫌味のひとつも言いたくなるよね。
アンプじゃないんだなあ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:02:26.84 ID:ArBMpLsI
NECの「A-10」シリーズは、「X」までは、
結構中古市場に出ていますね。

かつての人気の程がうかがえますね。

電源に注目したモデルなんだとか。
レヴューなんかも聞いてみたいですね(^o^)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:31:21.32 ID:VuJpTLtY
今でいうSoulnoteの鈴木氏が作った最初のアンプだろ
小粒のコンデンサを沢山使ってスピード感と力感の両方を得るもの
リザーブ電源は位相が異なった2個のトランスを合成する事によりバッテリー電源と等価の直流電源を得るもの
必要最小限のボリュームノブで振動源を元から断つもの
最大出力には拘らずに低負荷能力だけに拘ったもの
それらの相乗効果により最小限の質と量で最大限の効果を出す
今のアンプではそんなのなかなか無いね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:30:36.95 ID:87wetDt8
NECってアンプ売ってたんだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:54:11.92 ID:m9YGKbai
A-10シリーズだけはNECブランドでも別格で好きな人はこればかりだった記憶がある。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:26:25.91 ID:KE6VC5WO
ずっと以前はA-10typeUを使ってたよ(苦笑
現行は、focus110+typeW+DP-400
4年ほど前に新古未使用品で買いました
システム的には、音が太いというか高密度というか、
それでいて3次元的な音場も再現できてると思われ
俺の駄耳では、キャパシタ抜けは殆ど感じられないw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:37:27.19 ID:OTs7GN68
A10使いでA-10type2Uって言っちゃう人って・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:23:25.76 ID:e75l1VRT
>>905
とりあえず「type2U」と言っているのは
お前さんだけのような気がする。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:54:56.09 ID:KE6VC5WO
>>906 ワロタw
>>905 呼んだか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:24:20.29 ID:G9uCQlHR
A10シリーズそんなに良いのか〜中古でメンテナンス済みのやつ買ってみようかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:29:25.06 ID:7FFxwcBs
ところでそれって初級機なの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:35:40.42 ID:e75l1VRT
>>909
まぁ、とりあえず「10万円」という制限しか
課せられていないからね。

「初級機」という言葉に付随する様々な意味を
考えると「本流」からは外れているけれど、

オルタナティヴとしては
認められるんぢゃないかな。

もの凄く限られた機種をめぐって
堂々巡りの議論をしている状況においては、

わりと面白い提案だと思うよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:39:41.42 ID:KE6VC5WO
>>908
余程のことでもない限りおオススメしません
5万円程度で未使用機を入手出来たのは、
非常に幸運でした
>>910
初級機であれば、A-S300を推しておきます
聴感上もフラットで、力感もそこそこあり、
BR2をおおらかにドライブ出来てます

では、そろそろROMります
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:14:01.96 ID:Da5caLGW
>>908
こんなんかな?

ttp://www.hifido.co.jp/KW/G2/P/A10/J/200-50/S0/C11-58418-11147-00/

それとも、「Uが最高」とか「Xは糞」とか、
そういう評価があったりするんだろうか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:28:33.40 ID:Da5caLGW
>>911
「A-S300」↓ですか。
ttp://kakaku.com/item/K0000151462/

実勢は最廉価に近いし、見た目はわりといけているし、
見所の多いアンプですよね。

中身も凝っている。
ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/integrated-amplifiers/a-s300_silver__j/?mode=model

「欧州で圧倒的なミニコンシェアをもつ」というヤマハの勢いを感じる。

音は、「ヤマハビューティー」って奴かな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:54:03.60 ID:A8VtzGDy
>>913
フロントパネルはまさにヤマハビューティーかなあ
音は、線の細さや妙な強調感も感じないし、
音量をチョイ上げ気味にすると、BR2も本領発揮
いい意味で普通に鳴ってる
お安いし、サイズと重量が気にならなければ、
弩初級機としても、一般家庭用としても充分だと思われ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:38:34.61 ID:msLeI4bg
どうでもいいけど「価格」における
TEACプリメインのネグレクトぶりがすごいね。

ttp://kakaku.com/kaden/integrated-amplifier/ma_78/

まぁ、実際人気はなんだろうけどさ。
916592:2011/07/27(水) 10:13:42.06 ID:hJNu+48n
ええ、ネグレクトですから
これからはネグレクトの時代ですよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:51:59.98 ID:8dRQUGM8
友人もネグレクトに染まってます。
俺も最近はネグレクトって良いよねって思い始めました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:59:58.49 ID:wqoLQH/X
せいぜいネグレクトにならんようにな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 04:49:54.78 ID:7TxaCx0Q
ネグレクト大盛りネグだくでd(^_^o)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:43:25.56 ID:6fCH+mAb
加齢臭が酷いスレ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:13:00.48 ID:/GOmA7O1
中古で93年のケンウッドのA-1001使ってるんですけど、
これより>>915やパイオニアのPDX-Z10http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2-PDX-Z10-Pioneer-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%
AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B002ACY9RQ/ref=sr_1_8?s=electronics&ie=UTF8&qid=1312103471&sr=1-8
に変えたら音質良くなりますか
アンプ以外でどれくらい金額かかってるか分からないです

922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:40:57.54 ID:5cpBhxQs
>>921
アンプは、他の機器やリスナーの感性との
相性が圧倒的に重要ですからね。

そういうモノを無視して判断することはできませんよ。
まずは自分の求める音というモノを明確化した方が良いと思います。


とりあえず、こちら↓を参考にしてみてはどうでしょうか?
ttp://www.kameson.com/audio/A-1001.htm

今自分がもっている機器の性質を、
他の人の意見から知るというのも重要だと思います。※


そういったことから、今の機器に対する不満点や、
次に求める機器の性質が見えてくると思います。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:55:53.70 ID:b/VrWHQE
アンプによる音質の違いが100%ないことが証明された

http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_amptest.htm

悔しかったらブラインドテストしてみろwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:24:09.45 ID:E+g9z635
せやな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:34:55.94 ID:Pb7e36MD
なんで今さらこんな古いキチサイトの記事を持ってきて悦に浸ってんだ?
しかもあちこちに爆撃しまくって
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:50:28.97 ID:rlvz98Vq
>アンプによる音質の違いが100%ないことが証明された

まるで証明になってないしw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:31:11.37 ID:XsyeAnmg
>>923
死ねよカスがw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:46:24.39 ID:V4K/R721
お前らなかなか食いつきがいいな
このスレは荒らすのに最適と認定されそうだわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:41:51.66 ID:XsyeAnmg
俺も後で燃料投下と気付いたorz
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:32:17.70 ID:NXFF/iCm
QUAD 11L2なんですが、

パイ A-A6Mk2 作りがしっかり。力が入ってる
ヤマハ A-S700 音場が広いと感じた 定位がよい
マランツ PM7004 QUADにはマランツがあうと店員に言われた

どれがいいか迷ってます。

目指す音:スピーカーを消したいなぁ。音場重視
       ワイドレンジよりも上と下を諦めても中音の質重視>これを艶っていうのかなぁ
       聴き疲れしない音

アドバイスお願いします
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:58:00.33 ID:z1ZSSAOn
その中からならヤマハかパイオニアを選ぶかなプレイヤーもそろえるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:30:25.04 ID:3+ouGCBX
マルチすんなカス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:54:06.55 ID:aIFtNV75
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:29:25.86 ID:NXFF/iCm
>>931
プレイヤーはアンプと同じメーカーで揃えます。
CDプレイヤーの動作音を効いた限りではパイが一番しずかでした。

ヤマハは音像定位がいいですが、前に出てくるハッキリ音なので
自宅で聞くと聴き疲れしそうな気がしてます。

パイは店員の方に11L2と良いところの方向性が違うから合わないと言われてしまいました
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:19:58.57 ID:YBWz8zkP
そのなかでマランツで聞いたことがあるけど個人的にはあまり良い印象じゃなかったから除外した
パイオニアとヤマハは聞いた事がないからそこまで薦めらないけどパイオニアが方向性が違うとは
まったく思わないな、むしろ同じ方向に向いていると思う
ちなみにマランツはボーカルがよく聞こえて低音高音も出てて無難な印象けど抑揚感が足らなかった
って感想かな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:42:51.08 ID:H8wAFyer
>>935
アドバイスどうもありがとう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:55:12.35 ID:SmAT8J/4
今からオーディオセットをはじめて組もうとしてるド素人なんですが相談に乗ってください

ONKYOばっかりですいませんが、PCから光デジタルで出力してつなぐ場合

A-5VL 48000円
TX-8050 38000円
コンポのCR-D2(に光デジタル入力してアンプとして使用できるかなと) 28000円

だとやっぱり値段順の音質になるでしょうか?

ONKYOのVL Digitalという技術は、A-5VLとCR-D2には採用とありますが
TX-8050にはその記載は見当たらなかったのが気になっています。TX-8050の

ちなみにスピーカーはONKYOのD-212EXあたりでメーカーをそろえた方がいいのか、B&W685あたりがいいのか悩んでいる感じです
聞くのはクラシックをロスレス圧縮したものをPCから再生するのがメインになると思います

ピュアAU板の人々にとっては安物ばっかりかもしれませんが私にはこの辺の価格帯が限界でして、
アドバイスをお願いいたしますm--m
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:01:58.08 ID:l8LkaPw6
実際には安いので十分だが、
安いの買うとあとで高いのがほしくなるのは確実。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:06:51.68 ID:0zD4yP5b
>>937
CR-D2 LTDにD-212EXのセットは入門には良いと思うよ。
もっと良いの欲しくなっても判断の基準になる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:59:53.74 ID:Lrsu38sv
8050はアナログアンプじゃないかな
それと消費電力が無音時で55Wあることも知っておいた方が良い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:09:30.40 ID:JOvK/2bf
ピュアAU板初カキコの者です。ここでの質問をお許しください。
iPodにロスレスで録音して、ヘッドフォンアンプをAT-HA35i
ヘッドフォンをATH-AD2000で聴いていたのですが
6畳の部屋でスピーカーを鳴らしたくなりました。

以前、オーディオの基本システムは
アンプ10万、スピーカー10万、プレイヤー10万だと読んだ記憶があります。
30万円が予算だとすると、どういった製品がおすすめでしょうか?

聴くジャンルはポップス(浜田省吾 山下達郎 平原綾香 マイケル・ジャクソン等)が中心で
時々サントラやクラシックです。高い解像度・メリハリのある低音・艶やかな中音・
サ行が聴き疲れしないでスッキリとした高音、が好みです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:09:30.72 ID:glz32PnV
>>941
スピーカーは一脚しか買わない計算なの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:13:56.93 ID:3y+eTo6e
iPodにロスレスで録音出来る環境があるなら、
プレイヤー購入は止めて、最近の旬らしいPCオーディオとかの、
アンプ(+DAC?)とスピーカーで、30万コースにしとけばぁ・・・と思うが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:29:56.75 ID:PN2L76Y4
>>941
あ、と・・・・・・

つまり10万円ぐらいで後半三行に該当するアンプを
提案すればいいんですか?

しかし、それらのほとんどはSPに依存する所が
メチャクチャ大きいので、SPが決まらないうちは何とも。

(実際問題、SPによってオススメすべきアンプは変わります。)

あと、考え方は様々ですが、普通に考えれば、
もう少しCDPの比率を下げて、SPなりアンプなりに回した方が、
良い結果を生みやすいと思います。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:34:26.29 ID:kFuxHKBl
マランツにダリでどうよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:55:46.80 ID:3y+eTo6e
マジレスすっとだなぁ、
好みの鳴り方するSPを、上限ペアで15〜29万で、実際に店で聞きながら探せ
で、残った金額でアンプとかに振れ

残り1万だったら、中華デジアンしかないけど、
残が15万あればSPの型番も書いて書き込みすれば、改めて真面目に答えるよ
947941:2011/08/20(土) 14:37:08.63 ID:Vg9gQl2Z
皆さんレス感謝します。

>>942
SP1ペアで10万、と思っていたのですが
>>944>>946さん達の意見や、スレの上の方を読みまして、
SPに15万(上限20万くらい)にし、まずそこから
探していこうかと思っています。

>>943
PCオーディオですか・・・。
iPod + DAC + プリメインアンプ + SP を揃えるということで
いいんでしょうか。
最初の出力がLPやCDでないというのは初なもので・・・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:44:25.80 ID:glz32PnV
>>947
適当なCDPが手元にあるなら、まずはスピーカーとアンプに全予算を投入した方が良いと思うよ。
どうせハンパな予算でCDPとか入れても後から必ず買い替えたくなるから。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/21(日) 01:21:23.05 ID:au5v9IRN
安いプリメインでheadphoneの音色がいいアンプってないかな?
A973 スピーカーならまずまずだが ヘッドフォンの音質が悪すぎて・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:16:09.11 ID:UPQK39dZ
>>947
みんなが言うようにSPにお金をかけた方がいいと思う。
CDPは取り敢えずINTECシリーズを中古で探せば3000円〜6000円くらいで買えるし、音も良いよ。
アンプは残ったお金次第だけど、SPや好みに合わせてマランツかデノンのエントリーを買ってみたらどうだろうか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:52:15.17 ID:EiTi62Vr
ここピュア板なのに、書き込みがマトモだw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:11:14.90 ID:WXDYxaKA
中古のCDP買うなら一万円のDVDプレイヤーの方がいいよ不満がでればDACを足せばいいし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:45:01.93 ID:BvnraH6w
R-K801→SC-CX101にしていて一体型から卒業したいんだがエントリークラスでお薦めありますか?
以下を検討中(試聴出来ない環境)
Marntz PM5004
ONKYO A-973
ケンブリッジオーディオ AM10
パイオニア A-D3

価格からして厳しいかもしれないけどボーカルの質感、奥行き感が好み。
誰かよろしく頼む。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:58:56.22 ID:oePw7nn9
>>953
PM5004
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:03:52.11 ID:ePjCvOxR
そのアンプ群だと違いはあってもステップアップには微妙なんじゃねえかなあ
もっとマッチするアンプもあるんだろうけど、買うなら10万前後行っときなよ
単に一体型が嫌で単品にしたいのか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:13:54.47 ID:BvnraH6w
>>955
Thx。一応最終的にはL-505uあたりにしたいなと…
ただいきなりステップアップさせるとSPもそれ相応のに変えなきゃいけないからな。耳慣らしに入口からいってみようと思ってたが甘いのかorz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:10:16.86 ID:5W55CNnu
>>956
CX101だったら役者不足ってことはないし
個人的にはL-505uで101をキチンと鳴らした方が
寄り道するより結果的には満足いくと思うけど。

スピーカーの性能を目一杯引き上げられるアンプで聴くと
また違った喜びがあるよ。
必ずSP>アンプでないといけないわけじゃない。

あとはスレチだけど、大事なのはSPスタンドじゃない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:32:51.29 ID:65A9C0tN
>>957
度々ありがたい。
一応スピーカースタンドはEST-60HLでケーブルは4S6、コンセントは松下1318Kであまり味付けしない構成だけど若干Hi気味。設置上はスピーカー間の距離がそれぞれの軸から軸まで1.8M位で壁〜SPまで50cm位。
SP間同様の試聴距離を見て自分の前面で音を展開させる感じにしてる。
CX101を慣らしきる事は確かに大事だけど部屋が7畳の兎小屋だから部屋的パフォーマンスも悪い…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:26:31.96 ID:5W55CNnu
>>958
スタンド良いの使っているじゃない。
今のところ全然問題ないでしょ。
SP間も壁間も小型でそれだけ開けていれば十分だし、
試聴で決めるなどきちんとしているようだし
誰も文句の付けようがないと思うけど。

昔ミュージカルフィデリティのA1ってアンプ(定価12万)に
セレッション3っていう安いSP(定価4万くらい)つなげていたけど
それがアンプのドライブ感がSPに伝わっていて気持ちよかったんだよね。
安いデジアンだとへなへなの安い音しかしなかったし、アンプって大事だなぁと。

101はアンプでポテンシャルいくらでも引き出せそうって思ったので、
まぁそんでそういう選択もどうかなって次第。

あと、ユニオンアクセ館のえらい人が
SPは10年使わないと良さが分からないよとも言ってました。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:15:31.77 ID:OsiHpQ6N
>>956
>最終的にはL-505uあたりにしたい
今更だが、PMA-SA11なんてどうかな
ボーカルも厚く再生するし、
今後この手のampは作られそうにないし、
チョイ荒削りだが、好みに合えば良い買い物だと思われ
興味があれば試聴してみてくれ
スレチでスマソな

961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:58:10.68 ID:OgBwvDQY
経験上ボーカルの質感と奥行き感は両立出来ないと思うけどそんなことあり?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:30:56.15 ID:5lQYWT+D
なし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:25:07.10 ID:OgBwvDQY
ですよね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:42:27.24 ID:OsiHpQ6N
まともな録音の音源だと
メインボーカルの口の大きさやその高さ、位置、
バックコーラスの奥行き感や左右の広がり等の
情報がきちんと入ってるぞ
それらがきちんと再生出来てれば、
大概質感も高いんじゃね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:01:25.90 ID:jw9XHv8y
ボーカルの口の大きさって・・・
妄想の域じゃないのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:34:37.27 ID:PJp60A9P
>>965
妄想ではないよ
お前さんがまだ体験したことのない話かもな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:40:01.36 ID:n88a0ZkU
今だにオカルトが大手を振って歩いている、ピュアオーディオ業界w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:37:12.36 ID:PJp60A9P
>>967
呼んだか?
俺は関係者でもなければ、宗教家でもない
お前さんのように何でもオカルトで済ませてたら、
せっかくの趣味も楽しめないだろうよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:44:18.91 ID:JKDLOTPp
>>967
ふむ・・・・・・

私は「オーディオが口の大きさを表現する」可能性は否定しませんね。

@ 口の大きさと、声の傾向との間にある程度の相関関係があり、
A 経験上、人間がその相関関係を直観できるのであれば、

その声を微細に表現するオーディオによって、
口の大きさをイメージさせることは可能でしょうね。

まぁ、イマジネーションの要素が多分に含んでいることも否定しませんが。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:04:27.12 ID:kh+lBxoT
オーディオを聴いてるだけの経験値で、か?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:21:27.23 ID:JKDLOTPp
>>970
私に言っているのですか?

いや、この場合特にオーディオに限定する必要は無いでしょうね。
様々な声(と口)の情報の集積ですね。

また、私は「可能性」とその「前提条件」を示しているだけで、
別に積極的に主張するつもりはありません。

(私はありとあらゆる意味で>>964とは違う人間ですから。)

ちなみに、>>964のいう「まともな録音の音源」というのは、
(ジャンル等)相当限られていますので、

関係の無い人には、全然関係のない話です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:44:19.10 ID:jw9XHv8y
そりゃエアロスミス聴きゃデカイ口を連想するけど、
その情報がCDに含まれてるとか全くもってオカルト
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:47:31.15 ID:PJp60A9P
>>972
自分の無知を晒しているようなものだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:55:31.22 ID:JKDLOTPp
>>972
まぁ、この場合実際問題になるのは
「CDに含まれているか」ではなく、
「脳がどれだけの精度で入力分析しているのか」ということだと思いますが・・・・・・

明白に否定も肯定もする材料も持ち合わせていないので、
私は可能性として否定はしません。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:57:57.72 ID:JKDLOTPp
まぁ、これらに関する有力な情報がないかぎり
不毛な水掛け論にしかなりませんし、

今さらですがスレ違いですから、
この話はこの辺で終わりにするべきかと。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:39:39.47 ID:jw9XHv8y
>>973
言うだけなら何でも言えるもんな
じゃあ俺はボーカルの鼻の穴の大きさもわかるわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:57:09.49 ID:4L0yLwmv
ボーカルの口の大きさはSPの定位がカチッと中央に定まっていると小さくなるように感じるので、等身大に聴こえるのではないかと思いますが。
いかがでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:06:56.63 ID:V9SJFqDm
おまえらバカまるだしだな

いっこく堂 の口はわかんねーだろ!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:16:27.31 ID:5I31rWpp
この話は口が大きくなる=中域の音像が大きくなるって事やろ
ただボーカルの音像だけが大きく感じるならそらおかしいわな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:37:35.31 ID:PJp60A9P
まあだやってんのw
「口」をアコースティック系の楽器に置き換えてみ
音源、再生機器、セッティングがまともなら、
音像定位も音場の再現性も
いいカンジになるのは当然てことでFA
まあ、駄耳でなければだが…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:50:40.88 ID:LjF6NPmv
大きさがわかるのはスゲーなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:55:37.29 ID:PJp60A9P
>>977
そのとおりです
中央付近のやや上方、等身大の音像から
降り注ぐように聴こえるパターンが多いです
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:44:38.07 ID:bVjYWHpL
バカまるだしw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:14:26.95 ID:xH27isw7
「口の大きさ」を突っ込まれると、後付けで意味が変わる変わるw

これがオーディオ用語ってやつか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:50:38.95 ID:fma6QZ4B
MOSの繊細でハイスピードが欲しいな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:27:25.08 ID:iSb/To1D
パラレルならアキュ、シングルならデノンてとこかな
デノンは決してハイスピードではないが

それにしても、荒れてんな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:51:55.44 ID:ZGeOfgav
たしかATOLLもMOS
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:25:42.34 ID:jEe1MQZk
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:42:41.30 ID:IjybNec7
>>959
>>960
アドバイスありがとう。
505uクラスは今回見送って安値の真空管アンプにする事にした。
CX101を鳴らしきれるか分からないけど…
まず温かみ重視でいってみる。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:51:48.98 ID:BYFli+7o
>>986
AURAはどう?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:01:24.59 ID:epF7uxV+
PMA1500AEとDCD1500AEを6か7で買いたい人いる?
手放さなきゃいけなくなってしまって。。。

スレ違いだったらすいません
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:27:19.85 ID:mKWOfIz8
>>990
ドンシャリ。
993名無しさん@お腹いっぱい。
>>989
真空管アンプだと0.7Wとかでも結構鳴るよ。
ウチにもエレキットのTU-894ってやつがあるけど
普通にドライブできていたなぁ
真空管アンプは詳しくないので
とりあえずおめ。ってことで。