壁コンセント・その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
壁コンセント・その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1262123414/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:38:03 ID:h5aubw7z
いまさらw
みんな 一通りやって結果でてるよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:09:54 ID:bcSCb39N
Silver Reference Jrを使用中です。
無個性です。つまらないコンセントかもしれません。
私は好きですが。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:37:57 ID:jvnNhDVC
今月のAA誌にのってた
ORBのやつが気になるんだよな

アナログ的な音ってのが
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:23:14 ID:L+ld1Gay
確かにORBの金メッキはオヤイデなんかの金メッキよりは良さそうだね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:58:18 ID:yhjGymHm
なんだパナじゃないか
メッキしてない方がいいね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:14:54 ID:76+mtlJd
無メッキがいいとかケーブルで音は変わらないとか、訳の分からないこと
言ってるヤツは民主党に投票した確率が高いと思う。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:37:30 ID:yhjGymHm
おまい松下だろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:54:32 ID:qyIKuPas
壁コンで音大分変わるのね
今までオカルトだと思ってスルーしてたw
安いの何個か試して、シャープでタイトな音のFP-15A(R)-N1がよかった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:53:00 ID:yi80B2cp
>>9
>今までオカルトだと思ってスルーしてたw
それで散々このスレを荒らしてたのか(怒
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:54:35 ID:/SbLP2HB
>>9 >シャープでタイトな音のFP-15A(R)-N1がよかった

ぷ〜!台湾製 糞耳か糞システム 恥さらし
気が付かないほうが良かったねw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:11:10 ID:LgC42xky
>>11
音はどうか知らんが、製品としての質はオヤイデよりもフルテックの方がはるかに良いぞ。
ボディもブレードもメッキも。
オヤイデのメッキ薄すぎ。
薄すぎて布の金属磨きで磨くとすぐに地金が見えてくる。
あまりに薄いもんだから金メッキですら錆びてるぞ。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:10:39 ID:ebNelm9w
>>10
いや荒らしてないしw
音変わっても微細なもんだと思ってたから、普通に興味なかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:59:10 ID:scHDE+V3
以前のフルテックは今ひとつだったんだけど、現行製品は信頼の置ける
一級製品になったね。
オヤイデは犯罪的と言ってもいいR1のプラグブレード損傷をいまだに
放置したままだ。

フルテックのNew壁コンはR1の大きな欠点に対する一つの回答だそうだ。
オヤイデのおかげで超高級電ケー何本ダメにしたやら。
謝罪一つ無いクソメーカー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:27:00 ID:7X83mP/1
フルテックのGTX-D、20Aとありますが
通常のコンセントから交換しても問題ないですか?

16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:10:35 ID:ynRCseYb
過去にオヤイデのコンセントは研磨してないことが何度も告発されていた。
これは分解することで誰もが分かり、世界の何万人ものユーザーが証人である。
そんな中、フルテックのコンセントを分解。
これは凄い、ピッカピカのテッカテカ。
オヤイデさん、研磨とはフルテックさんの様なコンセントを言うんですよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:56:43 ID:STo2U38i
3Pのやつは日本ではアースが下だけど
アメリカみたいに逆にしたら如何だろ?
もちろんコールド側が右に来るけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:18:36 ID:LTAtu/wv
俺は普通にそうしてるけどな
カタログの写真でもそうなってるし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:21:02 ID:NnJ4drpT
俺は自宅の壁コンはアースを上向きにしてる。
電源ケーブルの重みで抜け易くなるのを防げる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:24:19 ID:CQbtNs14
>>19
法律違反を自ら告白するなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:02:07 ID:STo2U38i
そんなこと法律にあったかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:31:03 ID:myOYDXJv
>>20のオバカさんもっと勉強しようね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:10:23 ID:+B8W18z4
>>17
がおバカなだけです。さかさまにつけても、コールド(N)は同じです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:40:14 ID:7PmdaCYc
要は無免許でコンセントを勝手に
弄るなってことだろ

25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:09:40 ID:43PsI5NM
無免許で壁コン交換したら最悪死刑にされるからな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:54:29 ID:O5vBJ0aS
無免許が定番
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:54:24 ID:Vk//ZycJ
免許なんて超簡単に取れるのにな
試験に落ちるレベルでコンセント交換なんてするなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:33:16 ID:CJkOobZG
そのと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:17:46 ID:6l2jpqST
>>17>>28
どう見ても、オヤイデのネガティブキャンペーンの書き込みをそらす意味ない書き込みだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:37:24 ID:O8g/HMd1
案外伸びないな。
だいたいR1最強で落ち着いたのかね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:16:57 ID:O2Zc51Mr
壁コンにJODELICA、TAPにJODELICAとRI組み込んでる。プリは壁コンから、そしてCDPはTAPのJODELICAからプラグ・機器のインレット端子共JODELICAを用い、給電してます。
パワーアンプだけはR1からプラグF1/M1で給電してます。すべてJODELICAにすると面白く無くなる様な気がすんだけど、実際のところ現状が良いのでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:22:46 ID:An0LZHM/
1年間ほっておいた真鍮や銅の無メッキコンセントは酸化膜がついて抵抗が高くなって上も下も出なくなってしまっている。
コンセントの抜き差しで取れるるベルではない。
結局は無メッキは使い物にならない。
半年に1回交換するならいいけれど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:33:08 ID:BC5aAgcJ
えっ
お前使うたびに分解して表面磨かないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:59:52 ID:An0LZHM/
普通磨かないだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:07:48 ID:tyg/eGYN
壁コンセントは無メッキに限るな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:39:44 ID:TXxsVM2d
そう思うのは始めだけ。
新品と、半年使用品を聞けば分かる。
特に銅の酸化膜は凄いから。
10円玉真っ黒だろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:51:25 ID:KkwoXhfx
メッキといっても、極薄メッキじゃ無いのと同じだろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:21:24 ID:h/e0zHcU
10円玉は日々動いてるだろバカ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:42:49 ID:An0LZHM/
コンセントが埋め込まれる壁内部は夏場は高温多湿だぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:49:05 ID:pSZgo0WG
俺のとこはなぜか知らんが風が吹いてるわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:00:25 ID:zjxZB2f8
昔、バイトで
住宅メーカーの屋内配線工事やってたけど
使われてる線材や配電器具のレベルを知れば
壁コンや電ケーなんぞ換えても何も意味がない
ってことに誰でも気づくはずなんだが・・・

クリーン電源とか、ノイズフィルターとか
かますならまだわかるけどな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:13:38 ID:MEH0rIdJ
LED電球とかインバータ電源がぶら下がってる子ブレーカから
オーディオ用電源採っているなら意味はない.ノイズだらけでザラザラ.

子ブレーカからオーディオ用電源だけ採ってアイソレーション
トランスなど使っていると壁コンセントの違いは出てくる.
ハッブルの無メッキなんて高音のびないもんな.
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:14:15 ID:An0LZHM/
>>41
意味教えてくれ
>使われてる線材や配電器具のレベルを知れば
どんな線材なら壁コンや電源ケーブル変える意味があるんだ?
住宅メーカーの屋内配線工事やってれば、物理学詳しいのか?
クリーン電源やノイズフィルターならなんで役に立つんだ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:20:53 ID:xlOvPpg/
どなたかFURUTECHのGTX-D(R)、GTX-D(G)とオヤイデR-1の音質比較をしていただけないでしょうか

45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:52:56 ID:ZLESh4A0
>>42
ノイズが有るからこそ ディザ効果で返って特性が向上する
ノイズが無いとツルッとした味気ない音になるぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:17:34 ID:medhGTGv
>>44
今出てるオーディオアクセサリーを立ち読みしろ
田中伊佐資が比較してるから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:03:29 ID:FCcGhDfG
AV機器用、オヤイデのSWO-XXX-UからFURUTECHのGTX-D(R)に取り替えたですが、
音は良くなったですけど、画質がいまいち。エージングが必要でしょうか?
48617:2010/09/14(火) 19:13:58 ID:7w0f+Qhy
評論家の云う事は全く当てにならないよ↓実際お使いになってる方からの真実が聞きたいです。
これが2チャンネルの強みじゃないですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:44:05 ID:FCcGhDfG
評論家にダマされたですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:50:09 ID:FaPs0Yc+
ピュア板は厨房の遊び場になったからオーディオの情報得たかったらショップなりブログなりで人脈作るしかないよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:55:12 ID:FCcGhDfG
AV機器用、オヤイデのSWO-XXX-UからFURUTECHのGTX-D(R)に取り替えたですが、
音は凄く良くなったですけど、画質がいまいち。エージングが必要でしょうか?
ただ今、エージング中…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:56:01 ID:hFRhWMAy
実際みんな自分で交換してるの?
やってみたいけど怖い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:57:53 ID:FCcGhDfG
ブレーカー落とすんだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:15:55 ID:/8mwCmc+
>>43
結局
何を言いたいかというと
壁コンとか電ケー換えても
まったく無意味ってこと
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:31:20 ID:9uRk86mg
>>52
電気屋の交換作業見てると、金払うの馬鹿らしくなるよ
まあ実際自分でやったことねーけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:22:45 ID:FyNNzNhn
AV機器用、オヤイデのSWO-XXX-UからFURUTECHのGTX-D(R)に取り替えたですが、
音は凄く良くなったですけど、画質がいまいち。エージングが必要でしょうか?
ただ今、エージング中…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:57:28 ID:tX/536T+
>>53
>>55
レスサンクス
やってみようかな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:20:13 ID:rfpPDRnC
>>55
資格と言うのはそう言う物、だからみんな苦労しても頑張る。
ま、電工ではそれ程でもないけど、
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:26:58 ID:dTGZ13lP
>52
そう?べつに怖いこと何も無いけど。
ブレーカー入ったままでもふつうに変えちゃいますよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:56:12 ID:FyNNzNhn
オヤイデのコンセント、側面に絶縁テープ巻かなくても大丈夫ですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:10:44 ID:rfpPDRnC
インバーターは兎も角、LEDはノイズ出さない
蛍光灯の方がずっとノイジー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:32:28 ID:FyNNzNhn
AV機器用、オヤイデのSWO-XXX-UからFURUTECHのGTX-D(R)に取り替えたですが、
音は凄く良くなったですけど、画質がいまいち。エージングが必要でしょうか?
ただ今、エージング中…

30時間ほど通電させて、画質は結構良くなったけど、音が悪くなってきたです。

エージング続けるです…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:54:52 ID:taYxOh/2
ロジウムメッキで、音が良いコンセントは聴いたこと無いよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:12:07 ID:FyNNzNhn
画質の良いコンセントは?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:05:57 ID:rfpPDRnC
>>53>>56
一回ブレーカーを落とすと折角エージングをしたのに
又戻ってしまうよ、だから活線工事しかない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:14:46 ID:LGa+V8sd
>>61
LED電球を設置したら携帯の電波が妨害されたとか、PLCが
届かなくなったとか有名じゃないか。ありゃ室内の電源を
殺すよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:35:34 ID:8zXBU+x4

オーディオアクセサリーみたら、R1かPPPが欲しくなりました。
この2つを比較できる人いたらお願いしますm(__)m
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:50:00 ID:erJWXmF7
PPPってPSのクリーン電源?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:30:49 ID:gQUWober
オールージュから金と銀のコンセントが出るよ
http://avcat.jp/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:17:33 ID:gQUWober
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:58:55 ID:tPBpRUO4
アメリカン電気の7210GDに銀メッキ、金メッキしただけで1万弱とはいい商売だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:57:02 ID:0rGAKh07
R1とPower Port Premierのどちらを購入しようか迷っています。
オーディオアクセサリーをみて、この2つにまではしぼれたんですが。
比較できる方いましたら、お願いしますm(__)m
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:40:49 ID:u2EMHqSf
>>66
だから、「インバーターは兎も角」。
問題はLEDじゃなくて、スイッチング電源のところ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:00:01 ID:gQUWober
>>71
普通メッキするか冷やすくらいじゃないの。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:30:07 ID:74OLw247
壁コンセントで電極部のクリーニング方法ってありますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:23:45 ID:yp4jO4a3
@FURUTECH FI-11M(G) & FP-15A(G)N1(×2)・・・
  のびのある音が力強い。きめ細かい質感。
AHUBBELL HBL8215CT & 8300I(×2)・・・
  コントラストがはっきりし、活気がある。
BOYAIDE P-037 & SWO-DX ULTIMA(×2)・・・
  高S/Nで中低域に厚いエネルギー。純度が高い。
COYAIDE P-079 & SWO-GX ULTIMA(×2)・・
  澄みきった魅力の艶とスピードを備え。柔らかい。
DOYAIDE P-046 & SWO-XXX ULTIMA(ブラック/パープル)(×2)・・
  力強く厚みのあるハイファイ調。ピュアで滑らか。
EFURUTECH FI-11M(Cu) & FP-15A(Cu)N1(×2)・・・
  太い低音のパワー力、エネルギー密度が高い。・
FHUBBELL HBL8215CT & PAD CryoMag-SSD2(×2)・・・
  コントラストがはっきりし、躍動感のある低域。
GHUBBELL HBL8215CT & PS AUDIO POWER PORT(×2)・・・
  コントラストがはっきりし、解像度が高い。
HWATTaGATE 330 & 381(×2)・・・
  しっかりしたディテール、表情やスケールが豊か。
I明工社 ME2573 & ME8502(×2)・・・
  メリハリを引き出し、広帯域で透明性に優れる。
JOYAIDE P-004 & R1(×2)・・・
  高S/N、抜群のダイナミックレンジ。
KFURUTECH FI-28MR & FT-D20A(R)(×2)・・・
  高純度で冴えた高域。透明度が高く引き締まる。
LJODELICA ETP-850CU & THE SOUND SOURCE・・・
  S/N比が高く、輪郭を引き出す。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:01:31 ID:i/oct6il
>>75
使い古しの年賀状をコンセントの高さ切って二つおりにして、エタノールつけて突っ込んでシコシコします。
エタノールしあとなにもつけないやつで
乾拭きして磨いて終了。
感電しないでね。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:33:04 ID:g6ne3cIW
結局R1の圧勝だな。
オヤイデごときに勝てないとは情けない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:40:59 ID:sZDkiF+P
HBL5362を忘れていませんか?
でも最近のは なかに鉄の部品が入って堕落したけどw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:41:35 ID:CYUcLOmk
コンセント業界もそろそろタップやカバー含めて1口がメインになるべき
CSEだけじゃねーか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:56:46 ID:g6ne3cIW
フルテックはなかったことにされてんの?w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:15:19 ID:CYUcLOmk
メインとはまでいえないからな
1口あるタップは20万越えのフラグシップだけだし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:47:45 ID:g6ne3cIW
そろそろ10万オーバーの壁コンセントが登場しそうだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:03:57 ID:H/FMXzKP
もう値段には引っ掛からないよw
構造と材質見たらだいたい音は判る
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:06:09 ID:sFkWTj8Q
てか10万オーバーはもうあるだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:56:08 ID:zlHLZ/fe
100万ドルの壁コンセントを売り出せ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:26:37 ID:ylAjqciy
>>85
嘘だろ!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:02:46 ID:aPaLFA6q
高級壁コンセント+高級電源ケーブルと
屋内配線のFケーブルを装置に直付けでは
どっちの方が良い音になるの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:39:00 ID:rqxfKEZu
発電所を装置に直付けが最良
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:08:27 ID:07dWdZ1b
経験上だが、
アンプの電源ケーブルは音質に影響大だと思う。
一番劇的に変わる気がする。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:22:48 ID:DKs6Dowf
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:46:34 ID:wfKukq2+
>>90
経験上、思う、気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:36:11 ID:Ik8RTpNK
まあ、変わるのは事実だが、
アンプ電ケーが一番変化が大きいとは言い切れないだろうよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:13:36 ID:ENWIO3Hf
コンセントには極性があって、プラグの極性とあわせると
音がよくなるとききました。
壁コンセントはオーディオ用のものをいれましたが、極性は
どこを見ればいいのですか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:35:39 ID:hBXBlH9r
>>94
テスタの使い方分かるか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:59:50 ID:ENWIO3Hf
テスターは持っていません。
壁コンセントの取り付けは、オーディオショップの人がやりましたので
間違いないと思います。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:25:03 ID:+jnE6A8D
だめだこれ、 幾らでも騙せるジャン、

オーディオショプの人は各ジョブで確認をしてそれを96氏に示したか?

してないだろうね。w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:57:07 ID:wN8EmA2X
家がアースしていないとコンセントとか変えても無駄か
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:22:54 ID:qx7k2yc8
>>96
オーディオショップの人はおそらく無免許、法律違反だし工事も信頼出来ない。
極性どころか使っている内に火を噴く可能性も有るから
ちゃんとした電気工事業者にやり直しさせた方が良い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:41:18 ID:hBXBlH9r
>>96
テスタの使い方も知らずにオーディオやろうなんて、
「ゆとり」にもほどがある。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:02:54 ID:ABlycKQg
全員がテスターの使い方分からなくてもいいだろ。
極性分かるドライバーあるからそれを買ってくればいい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:12:55 ID:hBXBlH9r
まぁ確かにそうだな。
検電ドライバは確かに持っておいた方がいいな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:32:18 ID:ABlycKQg
ただテスターがあったら筺体電位も測定できるから、オーディオを音楽的だけでなく機械的に楽しめる。
それはそれで楽しいものさ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:03:05 ID:U2lun5Hn
>>87
オールージュの壁コン高級バージョンは18万円。
その上の最強バージョンは、値段は出ていないけど20〜30万?

壁コンプレートが80万円。
ヒューズが8万でブレーカーが15万だったっけ?
テーブルタップが250万。

http://eau-rouge.jp/products/goods_pow.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:15:13 ID:/xq6AP2V
ノーマルの壁コンはずしたら壁から黒と白線ともうひとつ緑線がでてました
この緑はアース線ですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:13:04 ID:wN8EmA2X
電気系は失敗すると火事のもとになるから自分では扱いたくないなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:42:19 ID:V5m6m/Ti
>>104
でも、同価格帯の他製品と比較して格段に極厚のメッキのコンセントも普通の価格であるよ。
ttp://eau-rouge.jp/products/sg_pow.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:59:41 ID:GzzZWfeY
>>107
こっちは何だか凄く良心的だ。
ということは、実は18万のやつも良心価格なのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:25:45 ID:abcg1j6p
バカ高いヤツは基本的にドルフィンてボッタクリ店が関わったヤツかと
オールージュで新製品作るたびに激変激変いうところ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:59:54 ID:SAB6n4TD
使い古しの年賀状ってところがミソなんだろうな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:00:56 ID:SAB6n4TD
>>77だた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:13:27 ID:PWjk5cPY
プラ版にポリマール貼り付けでいいよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:16:21 ID:V5m6m/Ti
>>108
安い方は良心的なことは間違いない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:30:50 ID:cy8ByEKs
POWER PORT PREMIER 中国製ですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:52:53 ID:de4qxbK6
大手はそうでしょ。
製品企画がMADE IN USA とか、MADE IN JPなだけで。
それにベリリウム銅は日本やアメリカだと使いたがらない。
喜んで使ってるのが中国くらい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:38:55 ID:lrCTy/6/
壁コンはR1が一時代を築いたな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:43:30 ID:de4qxbK6
築いたけれど、音悪かったな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:23:50 ID:yRbAlbio
ジョデリカはどうすか。
プラグは好きなんだが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:47:56 ID:/Psm5PL8
俺もジョデリカの壁コンのインプレ希望します。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:04:36 ID:V5m6m/Ti
銅無垢の評価は1年後にすべし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:07:12 ID:PWjk5cPY
それ酸化
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:50:23 ID:wERHfqSz
AV機器用、オヤイデのSWO-XXX-UからFURUTECHのGTX-D(R)に取り替えたですが、
音は凄く良くなったですけど、画質がいまいち。エージングが必要でしょうか?
ただ今、エージング中…

150時間ほど連続で通電させてるせいか画質、音質とも超悪くなってきた。

コンセント休ませるです…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:45:55 ID:/JuR/B3M
>>118
>>119
壁とTAPに組み込んでます。SN良好ですっきりとした見晴らしの良い音場と思います。少し低域がタイトになり、それに伴い重心がやや高めになりました。
気がつけばプリとCDPのインレットも同社に換え、その傾向も強くなってきたのでパワーアンプにはR1とF1・M1を用い改善を図ってます。
またタフピッチ銅なので粗さも気になりオクで入手した6N PCOCC非メッキプラグをCDPと壁〜TAP間に使い始めました。特にTAPまでのケーブルにガツンとした音が欲しかったのでフジクラCV-S
を使用したら全体的にバランスが取れた感じがしました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:42:24 ID:zqeDFBTN
R-1ユーザーちょっと来い
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:12:29 ID:MKTxVlcT
エージングは一回電源を切ると元に戻ってしまう機器と
連続では無しにトータルの通電時間が影響する機器が有る。
俺の経験だとコンセントは一回電源を切ると元に戻る機器だと思う。
1年以上電流を考えながらエージングを進めやっと高音の伸びが
良くなったR-1が落雷で停電、又初めからのやり直しになった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:41:11 ID:cOS1i8wi
初めて壁コンをWN1318ってのに変えてみたんだけどこんな変わるもんなのか
築20数年の経年劣化を改善した効果も大きいんだろうけど
特に空間表現やレンジが向上して、高域なんか伸びすぎて?ちょっとうるさいぐらいだ
1000円程度でこの変化…こりゃあ凝りたくなるのも理解できた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:44:28 ID:pR5zGFlI
工事の料金はどの程度と見ておけばよいんでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:39:22 ID:uMnvU27j
壁コンはSSD2しか使ったことないけどR-1ってどうなの?SSD2と比べて
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:53:11 ID:X8tWpl2j
>>125
もしかしてコンセント本体や周りを非磁性体で固めているのかな?
鉄を1箇所でも使っておくと、自由電子が場所を覚えておいてくれるよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:01:17 ID:fFJYjvYo
>>127
壁コンの交換?
2,3千円+出張費用くらいかな。
施行箇所が多かったり別の工事が必要になれば、その分負担は増えるけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:06:38 ID:cnGWH1/5
WM1318のアース線をつなぐところがないんだけど、
そういう場合は根本のほうで切断してしまえばOK?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:12:13 ID:fFJYjvYo
>>131
普通は束ねて絶縁テープで固定。
133131:2010/09/24(金) 22:17:03 ID:cnGWH1/5
>>132
thx
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:47:51 ID:xdGP7rKi
初めて壁コンを交換してみたが…なんかスゲー良くなった気がする。
3Pプラグがそのまま使えるようにって目的で音は期待して無かったけど
効果あるんだな〜。
ちゃんと聴き比べしたわけじゃ無いからプラシーボ分もあるけど満足満足。
ちなみにWM1318。
高いのはもっと良いのかな…ゴクリ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:50:37 ID:BZL74UsU
>>134
何を今さらジローって感がありますが、
俺が使ってみてよかったのが、これです。
FP-15A-N1(G)

http://oyaide.com/catalog/products/p-4494.html
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:57:55 ID:hRaRIGy4
>>129
トルマリンパワーって言うのを近くに置いている。
此れは不要輻射を減らし、有効な電子に変換してくれるとの事。
事実此れを近くに置くようになってから、
エージングの時間が大幅に短縮出来るようになった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:31:54 ID:sTADgInH
自分の店の売り上げに繋がらない書き込みには、みんな無視だな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:51:04 ID:tGUxSVN5
トルマリンにどう突っ込めと…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:30:04 ID:r3fzgcon
>>138
バカにすればいいじゃない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:51:22 ID:6mdF8XtK
インシュやアクセサリー系は貸出やってるとこあるし実際に試してみるのが一番いい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:59:22 ID:SApXkiPb
お布施出さないとご利益無いんじゃないの
それも多いほど良い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:18:55 ID:6mdF8XtK
使ってない試してもいない、タダなのに。何で?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:44:13 ID:LF2N1Ema
FURUTECHのGTX-D(R)凄まじく良い音がしますよ。ビックリしました…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:17:23 ID:NXCSpDh8
>>143
そこまでの評価はありえないよw
ただ、プラグのブレードにあまり傷が付かないのはいいね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:46:53 ID:hOTv8g1Z
オーディオファンって聞き方が屈折してるからステンレスの冷たくてチャカチャカした音が好きなんだよ。
冷たくてチャカチャカした音=凄まじく良い音
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:22:04 ID:LF2N1Ema
GTX-D(R)は、「ステンレスの冷たくてチャカチャカした音」って感じではなかったですよ。
密度感があって滑らかな感じ、変なクセはなく全域しっかりとしていました…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:14:27 ID:IPIdimWY
オヤイデR−1が1強
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:16:30 ID:SApXkiPb
HBL5362最悪w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:18:10 ID:hOTv8g1Z
それは絶対にない。
1凶だろ。
GTX-D(R)試しに買って見るべ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:02:52 ID:tGUxSVN5
WM1318に低温処理したやつがあるけど意味あんのかね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:09:02 ID:IPIdimWY
あるんじゃないかな。
暗いお^^
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:36:10 ID:ra+vdRjq
貸し出しってメーカーにメールすれば貸してくれる?
zonotone借りてみたいんだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:33:29 ID:9o6jtCGY
WM1318高域ウルサイ→7110GDスゲー!開放的→R-1ハァ?レンジ狭ッ→7110GDイマココ モウイイカモ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:41:20 ID:ZG2WBRAA
雨電買いにくい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:33:19 ID:imQKAUlx
>>153
次はフルテックのどれか試そうぜ。
そして感想を頼む。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:41:43 ID:1YYadLZn
R1がぶっちぎりでレンジ広い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:25:40 ID:6gqcxlgF
GTX-S(R)いいらしい…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:48:22 ID:ubwCiIqp
てす
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:49:18 ID:IwlMzwS/
WM1318試して効果あったからこんどはGTX-D(R)ポチってみた。
気分的にとりあえず高いの買っとけば良いんじゃね?的な考えで。
ケーブルなんかに比べて安上がりで良いね壁コンは。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:02:18 ID:4Hiq7zzH
GTX-Dの嫌なところは、
アース穴を下にして取り付けると、コンセントに書いてある文字が上下逆さまになること。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:31:41 ID:/q9N5L95
オレ自身はこの世界に視線向けただけだからイマイチよく分からないんだけど
引込み線からAC/DCの変換までの経路で正弦波の整流とかを誰も考えてないのは何で?

云十万ブッコンで大容量の常時インバータ型UPSから電源取れば
電気的な世界の話なら一番マトモなソースになる筈だと思うんだけど如何よ?

あと壁コンとその先だけって其処まで意味有るの?
近所の変電所の手前の分岐で鉄道が電力もって行ってるから
根本的な問題として電源に致命的なノイズ乗ってたオレが言ってみる。

あと大規模建築系の電気屋が言ってたけど
アースなんて日本みたいな密集建築環境じゃ意味無いらしい。
チョットした漏電でも周囲数軒ぐらいまで広がる。
工場や鉄道、鉄塔なんて『お察しください』の世界。みかかもADSL引く時はコイツラ避けてた位シビア。
鉄塔の無い山奥か北海道の原野、何処ぞの無人島でもなきゃ周囲の影響からは逃げられない。


ちなみに、本気で『アース』としての能力得ようと思ったら家一軒立つぐらい金かけて
地下深くまで穴掘ったり銅板埋めたりしなきゃいけないらしい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 06:10:54 ID:pD63d2AQ
>>161
難しい事は分からんが電源装置よりアンプやDAC等に金掛けようって人のが多いんでない?
高価な機器ほど電源まわりに金が掛かってるらしいからそこまでしなくても…ってな感じで。
低価格帯の機器使ってる人で電源に何十万も出すヤツはいないだろうし。
まぁやればより良くなるんだろうけど。

壁コンや電源ケーブルは全体的な音の印象が変わる感じかな俺的には。
実際それほど大きな変化はしないけど効果はあるよ。
音を良くするって言うより好みの音に近づけるための物だと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:12:29 ID:elrnLQ4b
うー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:12:26 ID:D9GSvfUl
そのうーうー言うのをやめなさいっ!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:18:35 ID:8AtlMnm+
オーオタの趣味範囲広いな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:02:47 ID:SJL+BIn+
なあ、
壁コンセントからさらに電源ケーブルで電源タップに接続している場合、
壁コンセントの特徴なんてほとんど消えてないか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:38:29 ID:dEH/UsvG
消えると言うか、壁コン+タップの音になるんでね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:01:08 ID:97molKDA
電源ボックスは無メッキに限る!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:16:12 ID:F8kIO6Kd
>>160
普通にアース穴を上にすりゃいいじゃん
フルテックのカタログの写真でもそうなってるし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:55:50 ID:+ZccBiyX
情報を司るのは電子だよな
オーディオには動力部品も有るけど基本電子機器だからな〜

使用する電子の発生場は発電所じゃ無いし、機器は近くの電子から順に利用してる
だから手前ほど影響力が有るし。

電気が流れる事で電界(磁界)が電子を運ぶんだろ?
金属中の自由電子の移動速度はアリより遅い秒速0.1mm以下、
だから変化が現れるまでに時間がかかる。

電子量=情報量ってことなんじゃないの
ペットが2本になると再現に必要な情報量も2本分は必要なんじゃないのかなあ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:44:11 ID:qyHyPLyp
>>170
でんぱゆんゆん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:57:57 ID:+ZccBiyX
パソコンなんかも、電流や電圧に問題なくても電子量が足りないと
メモリ不足(空き容量は十分でも)が頻発するよ
複雑な作業をさせるとメモリの穴に収まる電子の数が追いつかないからね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:32:29 ID:qyHyPLyp
>>172
でんぱゆんゆん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:05:44 ID:+ZccBiyX
でんぱゆんゆん
まあこの辺りから勉強してみるのもいいかも。
新しい高校物理の教科書 (ブルーバックス)
http://d.hatena.ne.jp/asin/4062575094/kkyamasita-22
ちょっと言ってみたかっただけなのさ
いろいろがんばってねっ

おっと壁コン板だった、アメ電やxxxも使ってたけどここ暫くはWK3004とsilver1。
どちらも今んとこ気に入っている。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:46:39 ID:i0s1yOMw
R-1買ってみたけど、電源ケーブルのブレードのメッキが剥がれると嫌なので
取替えるかどうか非常に迷っています…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:00:08 ID:veXf/UVe
スレチですまんが、フルテクの買おうかと思ってるんだがヒューズで音変わる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:23:17 ID:/5IdIWwZ
オーディオ用ヒューズに交換したことあるよ。俺は聴き分けれなかった。
精神衛生上は効果あるかもしれん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:38:44 ID:dEH/UsvG
さすがにヒューズまでやる気にはならんなぁ。
オートバックスでカーオーディオ用に売ってるの見たが
SEVと一緒に置いてあったから胡散臭くてしょうがなかったw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:40:03 ID:1nN6Bz9R
ヒューズはアンペアと速断、遅断ぜったいに間違えんなよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:46:33 ID:97molKDA
今日実験してみたけど、
「壁コン→電源ケーブル→電源ボックス→電源ケーブル→機器」
とつないだ場合、最初の壁コンの着色力はほぼ皆無だと思った。
でも何かしらの影響はあるみたいで、最初の壁コンをパナソニックからフルテックに変えたら音が違う。
でもフルテックの壁コンぽい音じゃない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:54:52 ID:KI/Zo4xt
>>180
何を言っているのか判らんぞ。
「着色力はほぼ皆無だと思った」と「何かしらの影響はあるみたい」は同時には両立しないのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:57:15 ID:i0s1yOMw
フルテックの壁コンぽい音ってどんな感じっすか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:38:18 ID:U13lUtVf
1口コンセントが最強っぽいね
AA誌では絶賛している
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:57:37 ID:ZcwvUeEB
振動防止の観点からのみ判断するとそうなるな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:29:37 ID:2RZxNsAO
>>179
車での話だけどバッ直の電ケーのアンペアでか過ぎて
危うくブラケットをアーク溶接しかけた事があったな・・・
気を付けないとダメよね〜。

>>180
いや、その結果からすると着色されてるじゃん。
フルテックに交換した時の変化のしかたが「壁コン→電源ケーブル→機器」の時と
「壁コン→電源ケーブル→電源ボックス→電源ケーブル→機器」の時とでは違うため
前者の時に感じたフルテックの音の特性が後者では感じられなくなった。
増えたケーブルやBOXの影響で壁コンに直接挿した時とは違う音になる。
と解釈したが、大丈夫か?
出音は電源からスピーカー(orヘッドホン)までの全ての機器やケーブル等の
トータルで決まってるワケだからそう言う事も多々あるだろうさ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:46:09 ID:nEggJ5ej
>>180
フルテックのどの機種?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:00:21 ID:2U2kMuk4
壁にオヤイデコンセント、そこから自作ブラックマンバ経由でチクマのタップ

例えばこの場合、ほぼチクマのタップの音にならない?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:00:17 ID:tbSpf57L
>>176
フルテックのヒューズは止めとけ。
高音質を謳ったヒューズがいくつかあるけど、換えても違いが分からなかった
唯一のヒューズ。
アイソクリーンのは確実に変わる。
中高域にメリハリが付く感じなので、分かりやすいんだけど反面低域が薄くなる
感じがする。

おすすめは、Cable Companyで売っている SilverStar。
全体的な質感が向上する。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:07:32 ID:+AdQdyNb
少なくとも壁コンからタップに繋ぐケーブルで音はかなり変わる
コンセントカバーでもかなり影響が出る
下流にノ変化に消されるという感じはしない
だから壁コンでも代わるだろ 面倒過ぎて聞き比べなんてする気にもならんが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:01:13 ID:ZcwvUeEB
壁コンからタップは何を使ってます?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:23:46 ID:VNx/oI6+
Belden
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:42:30 ID:+MTXrZce
>>188
どこで購入できますか?
入手方法を教えてください。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:42:37 ID:J584X9Ek
壁コンの極性を知りたくて、
ペンシル型LEDユニバーサルミニテスターを買ってきた
両方反応したorz
検電機能範囲が70-250Vだから、アース側でも70V以上でてるってこと?
o.....rz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:03:43 ID:YLWExsf7
家の壁コンは外側から見ると、アースを留める部分が無い2Pなんですが
3Pの壁コンに交換しても安全性は大丈夫でしょうか?
また、工事する際に注意したり覚えておいた方が良い事ってありますでしょうか?

なにぶん初めての事なので不安が一杯です。
どうかご教示のほどよろしくお願い致します。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:23:18 ID:IpVIH7jx
>>193
普通は全く反応しないよ。
アースでもコールドでも。

>>194
お近くの電気屋さんにお願いしましょう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:29:13 ID:2RZxNsAO
>>194
交換には一応資格が必要になってるから自信が無いなら電気屋に頼んだ方が無難。
やるっていうなら、ブレーカーは確実に落とす←これ絶対。
配線は抜いたら一度切って被覆剥き直しとくと良いかも。
後は極性間違えないようにすればおkかな?
作業自体は簡単だよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:35:19 ID:J584X9Ek
事故解決
電子回路+LEDだと感度が良すぎるのね...
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:28:30 ID:YLWExsf7
>>195-196
ありがとうございます。電気屋さんに頼んでみます。
その際に参考にしたいのですが、皆さんの壁コンはアースをちゃんと取っていますか?

アースを取るよう工事するか、それぞれの機器でアースを取るか、どちらかにしたいので
もしよろしければ参考までに教えて下さい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:17:01 ID:6q3e2ws3
>>198
俺は取ってないなぁ。
部屋の都合で出来ないってのもあるけど別に取らなくても良い気がする。
個人的に。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:21:05 ID:qUv8x3wj
>>198
いつアンプの隣に電子レンジと冷蔵庫と洗濯機を置きたくなるか分からないから、
アースはあったほうが良い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:48:21 ID:TYz7VJ4U
R-1 抜き差しすると、必ず電源ケーブルのブレードに傷が入りますか?
傷防止の方法はないでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:38:51 ID:Ma0Np/uq
>>201
R-1を窓から投げ捨てる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:20:14 ID:6Y2gtvma
>>198
アースなんかどうでもいいんよ
たまたま壁コンや電源ケーブルが3Pなだけで
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:29:19 ID:hzsOdDYB
>>201
フルテックの新作買えばいいよ
プラグ傷つかない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:51:44 ID:lqJ6QsrR
>>198
オーディオ関係ではアースを取ってない。
ギターアンプ用に一箇所だけ工事したけど、
もしやるなら、アースループには気を付けてね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:40:50 ID:TZUhE9ZA
結局R-1が最強なんだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:10:23 ID:uivtgncj
コスパ的にはWM1318最強だろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:22:16 ID:TZUhE9ZA
ああ、確かに。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:44:43 ID:+DWC0iY2
>204
フルテックはプラグ側のブレードは大丈夫だが、フルテック側のメッキが
剥がれるww(経験者談)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:41:02 ID:uivtgncj
>>209
ポチって届くのを待っていた俺に衝撃走る。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:58:51 ID:gPmlr6e3
今更そんな事でオタオタするなよ
みんな経験済みだよ

それより 志あるショップで HBL5362をPSE取得して出してくれないかな
少し使いにくいけど 上手くいけば画期的に音質向上する
尤もしくじるとシステムの粗さらけ出しだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:31:00 ID:NpQ6akJz
フルテック買った
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:11:41 ID:ztcU9nD/
>>209
どうやってメッキがはがれているのを確認したの?
ライト当てて拡大鏡で見ててもよく分からんぞ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:40:56 ID:f5gmrwg5
>>205
アースループになるとどういう音がするのですか

前から気になっています
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:53:20 ID:NpQ6akJz
フルテックのGTX、コンセントのメッキ剥がれてなかったよ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:54:23 ID:Qw8KroXE
壁コンと電源ボックスのコンセントは違う種類を使ってる?
俺は壁にR-1を固定で使って、
電源ボックスのコンセントはあれこれ使ってる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:33:07 ID:Qw8KroXE
あ、ちなみに壁のR−1ですが、性能的には文句なしですね。
ただ、食いつきが良すぎて、プラグの抜き差しの際に、
プラグのメッキがハゲます。高級な電源ケーブルがいかれますので注意。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:56:07 ID:JBK/9Xy/
R−1、
初期のものは特に食いつきがいいらしいのですが
最近のものでもメッキ剥げしますでしょうか?
219763:2010/10/06(水) 11:37:39 ID:TGrzkJSZ
俺はTAPのR1にM1プラグ突っ込んでいるけどハゲないよ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:00:04 ID:Qw8KroXE
>>218
最近の物でも剥げますね。
ですので、あまり抜き差ししない部分にR-1を使用しています。
こんな感じです。

壁コン(R-1)←固定
そこからの電源ケーブル(自作ブラックマンバ)←固定
電源ボックス(チクマ)←固定
ボックスからの電源ケーブル←とっかえひっかえ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:23:20 ID:JBK/9Xy/
ありがとうございます。
一度R−1使ってみます。
チクマの電源ボックスは音いいですよね…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:41:32 ID:OTFBoreW
>213
鹿革のコンセントクリーナーで掃除してたらメッキらしきものが
付着してきた・・・(涙
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:24:13 ID:URkRUKQ2
オーディオほぼプラシーボだと思っているオレ
WM1318に交換してみた・・・が何も変わらん。糞耳乙。そしてサヨナラ壁コンの世界
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:57:22 ID:6OD2XOMF
>>223
しばらく使ってから元に戻してみると分かるかもよ。
ま、分からなくてもホールド性良くて抜け防止になるから無駄じゃないさ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:16:44 ID:kgu5Riqe
R-1を壁に使ってて、音を気に入ってる。
現在、R-1からブラックマンバαでタップに接続中。

だが、ここで一つ疑問に思うことがある。
このR-1は以前、ある電源ケーブルの金メッキを喰いちぎったR-1だ。
ということは、R-1の音に金メッキの音が乗ってるのか?
まさかそんなことはないよな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:40:46 ID:m63Wr+UC
>>223
HBL5362使ってみ よく判るぞ
確実に音が悪くなる
でもそれは システムの粗が出ただけ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:22:47 ID:GoLMWoIU
>>209
剥がれたのは金メッキの方っすか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:28:10 ID:12iZYabu
>>226
味付けしない系入れて質上がると他の粗が浮き彫りになってウボァーは定番だよなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:46:48 ID:m63Wr+UC
>>228
そして何処もかしこも手当たり次第非磁性化して漸く落ち着く
旨く使いこなすのは結構面倒臭い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:55:16 ID:kgu5Riqe
しかもその落ち着いたサウンドが正しいとは限らないから困る
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:18:05 ID:m63Wr+UC
な〜に心配することは無いよ
非磁性化のネタは尽きまじだよ
非磁性と思っても下処理にしっかりニッケルメッキしてあったり
ステンも磁石に良く付く
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:25:51 ID:kgu5Riqe
もっと気楽にオーディオやろうぜってこったな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:31:38 ID:m63Wr+UC
そうだね
非磁性化が一番金が掛からないw
コンセントも非磁性のが一番安い
2342種電気工事施工”管理”技士:2010/10/08(金) 01:18:28 ID:SqJ4Jzt/
ステンレスが磁石に良く付くのは誤り。
付く種類と付かない種類が有る。
付かない種類の方が耐蝕性が高い。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:40:11 ID:Bl1ecCAp
ヒューズの事で書き込んだ者だがアイソクリーンに交換したよ。
たった1本でも変わるもんだな。もとからセラミック菅?がついとけど、ならしもなしに即、
変化がわかったよ。しかも自分の狙いどうりだったんでラッキー。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:23:38 ID:WYPi1VYG
犯罪者は二度と来るな!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:41:52 ID:+Vnls9AG
>>233
いくら非磁性のコンセントが安くても
肝腎の非磁性の電源ケーブルが無いことには 非磁性のコンセントを生かすことが出来ません
非磁性の電源ケーブルをご存知でしたら教えてください
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:08:56 ID:88Msktg5
>>237
プラグも銅でできたやつを使えばいいだろ。
昔の家電はそうだった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:23:22 ID:+Vnls9AG
ブレードや留めネジはたいがいニッケルメッキだし
ボデーの組み立ては鉄ネジですよ
IECプラグも同様
2402種電気工事施工””管理””技士:2010/10/08(金) 18:54:45 ID:XA/ApECV
<<非磁性の電源ケーブルをご存知でしたら教えてください>>

ケーブルは導体、シールド、ドレンワイヤー共(圧着端子共)総て非磁性体材料で出来ているよw。
(SWA:スチールワイヤーアーマードケーブルは除くw)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:53:20 ID:J9MQRygc
オヤイデR-2まだぁ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:15:09 ID:GBp4xYBy
無メッキ銅プラグといえばギャレットで扱ってるIEGOだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 06:49:46 ID:igdgz1nQ
>>240の2種電気工事施工””管理””技士はエロオヤジ
下劣な犯罪者かつ悪質な荒らし屋だ
相手にしないように
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:00:22 ID:TjPhy0NV
オヤイデR-2って出るの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:13:26 ID:J9MQRygc
俺が勝手に出ると信じてるだけw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:24:38 ID:uswTfQVz
RXかもしれんぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:28:09 ID:Lgz7of7W
>>242
ボデーのネジは鉄みたい
俺もかなり探したが 完全非磁性の電源ケーブルって無いね
ゾノトーンに電話して特注してみるかな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:53:46 ID:y0OWgXRu
ネジなんかホムセンで真鍮なりステンなり買って付けかえりゃいいんじゃね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:32:56 ID:J9MQRygc
ところで、壁コンのエージングってどのくらいの期間かかるんだろう。
silverreferenceを買ったら、1週間のランニングが必要と書いてあったけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:55:24 ID:KFdU6Fib
賃貸物件の壁コンかえたいー
パナのホスグレだったらばれないかな
アース穴あるからばれるか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:41:53 ID:raAqqTJb
なんなら跡で戻せばいいよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:09:22 ID:qT2eUtca
JODELICA、電ケーの刃に傷が入りにくいみたい。
http://www.cs-field.co.jp/jodelica/tss.htm
WN1318、チクマのタップに使われている明工社も大丈夫ですよねぇ
あとフルテックの新しいのと…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:19:35 ID:xsGqq/KW
壁コンって電源ケーブルよりも色が強く出るよな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:39:57 ID:f/GGM1h/
SPP-JrからGTX-D(G)に変えてみたけど今まで買ってきた壁コンの中で一番のハズレだった。
音が柔らかくなりすぎ1枚ベールでも被せたような感じ。特にボーカルがすごく引っ込む。
変えたばかりだがバーンインで多少はマシになるんだろうか…。
大人しくロジウムにしとくんだった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:27:12 ID:32/eZyH+
SPP-JrからR-1に変えてみたけど、R-1の癖が強くて困惑してる。
低音のダンピングがハンパなく、ロックやジャズはノリが良くなったけれど、
クラシックや女性ボーカルが全然駄目だ。
変えたばかりだがバーンインで多少はマシになるんだろうか…
大人しくSPP-Jrのままにしとくんだった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:38:27 ID:+XZ8dMQI
SPP-JRオクに出してくれませんか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:39:16 ID:+XZ8dMQI
SPP-JRオクに出してくれませんか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:05:47 ID:NGD91Dcx
>>254
オヤイデの金メッキも、交換直後はすごく篭った音で聴くに耐えなかったけど
一週間電球つけっぱで通電したら、まともな音になったんで、まだ判断をくだすのは早計かも
て言うか、俺も気になってる壁コンなんで、バーンイン後の感想も出来たら聞かせて欲しいっす
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:26:11 ID:D61bfYpY
>>255
今までフルテックの壁コンでハズレが無かったので、
私もGTX-D(G)の購入を検討していました。
まずは一週間通電してみましょうよ。
私もバーンイン後のインプレ希望します。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:53:54 ID:eF5GPJg3
金とロジウムでどれくらい変わる物なんだろうか。
261255:2010/10/11(月) 10:28:14 ID:32/eZyH+
R-1もバーンインで癖が弱まるでしょうか。
ジャズやロックは本当に凄いんですが・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:28:40 ID:lJFgeBXl
金やロジウムのように酸化・軟化しない金属はエージングで音が変わらない。
変わるのは時間とともに酸化、軟化する銀
時間とともに酸化する真鍮や銅。
基本的にエージング=劣化
劣化を計算に入れえ音作りをするのが鉄則。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:11:09 ID:32/eZyH+
なるほど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:42:33 ID:JUtFvxnZ
■インプレ1(日本ブランド・オヤイデ1)
★SWO-DX(6800円)
他のコンセントと比べ、いくらか安くて良心的(実売5000ほど)。
PADと比較しても高域のヌケや透明度では負けておらず、
低域は締まってパワフル。
そのため低音の量感は減ったように感じる。
しかし突然ドスンと来てびっくりする場合もある。
PSと比べても最低域までスムーズに延びる。
故意にザラツキを負荷する事で分離感、解像感を演出しているという意見あり。。
傾向としてはフルテックロジウムを更にパワフルにした感じ。
FIMと比べると帯域バランスは優秀だが、中域の密度感は薄いという意見あり。

★SWO-GX(7200円)
SWO-DXとは対照的に、中低域に張り(艶)のある音。
アコースティック楽器、特に弦楽器や木管の音色は非常に色っぽい。
高域の解像度が落ちるとも言う意見もあるが、決して弱くもない。
一見ゴージャスと見せかけつつも実は落ち着き気味の音。
低域から高域にかけてなめらかに音が広がる感じ。
壁あるいはタップに高解像度系と組み合わせると良いという意見も出ているコンセント。
オヤイデ系全般に言えることだがLevitonなどに比べると
プラグへの食いつきはそれほど強くもない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:43:28 ID:JUtFvxnZ
★SWO-XXX(7400円)
SWO-GXをナチュラルと言うなら、こちらは「ゴージャス」なコンセント。
アンチリファレンスとするオヤイデの商品説明どおりの音。
過去スレ内の印象ではS/Nが高く、静寂の中から音が出てくる。
「むはぁっ」とくる中域で、濃ゆい音と言うべきか。高域に色付けが強く
同じ金メッキでもパラジウムの効果でかなり好みが分かれるようだが
中低域の密度、情報量、表現力などあきらかにXXXが上。
GXでは聞こえなかったニュアンスがXXXでは聞こえるので
音楽聴いてて楽しいとの意見もあり。
シアター用途では、画は淡い色合いで出るとの報告あり。

★R-1(11550円)
高域〜中域はクッキリとしつつもエッジの立たない音。
中低域は筋肉質で強烈に締まっていて量感もある。
もっとも、最低域は締まりすぎて出ていないに等しい。
スピード感はそこそこだが、音場の透明度と適度な艶を両立させている
ところに特徴がある。
最大の問題点は電極の食いつきを極端に良くした結果
電源プラグが非常に抜けにくくなり、最悪プラグのメッキが剥がれてしまう点。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:44:15 ID:JUtFvxnZ
■インプレ3(日本ブランド・その他1)
★松下WN1318(1300円)
ノーマル壁コンと比べると、解像度、分離能、ダイナミックレンジ等
全てのパラメーターが向上する。
ただし所詮は医療用。細かなニュアンスを求める事には不向きか。
中には高域がキンキンすると感じる人もいる模様。
壁コンでの味付けを一切無くしたいという人には向いている。
ノーマル壁コンと常に比較される悲しい存在とも言える。
なおハンズ、オヤイデ電気、第一無線などの電気屋で購入できる。

★アメリカン電気7110GD(490円)
オヤイデのSWOシリーズの原点とも呼べるコンセント。
リン青銅の非メッキ品。変な色付けがしていないから
これ十分との意見あり。音は、やわらかゆったり系。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:45:13 ID:JUtFvxnZ
■インプレ4(日本ブランド・その他2)
★明工社(3720円)
明工社はHABBELやPSと比べると
高音よりだが、特別にアンバランスな点は感じない。
情報量がPSやFIMと比べると明らかに落ちる。
低域の量感を抑えるので、暴れた音を抑え込むには良いかもしれない。

★アコリバCCR-DX(8800円)
定評あるオヤイデSWO-DXをベースにクライオ処理した製品で、
オヤイデの解像度、分解能をそのままに立体感、奥行き感が加わったニューカマーである。
金属部だけ別箇にクライオ処理したためか、
クライオにありがちな生気の抜けた音ではなく、
躍動感あふれる音がでる。高い低域分解能に因るのが大きいかも。
どちらかといえばスッキリ傾向で、暖かみ、膨らみ、まったり感は出にくい。
高域は抜けの良い美音で、CRYO-L2にも引けを取らない。
オヤイデをベースにしている為、比較は避けられず、評価されればされるだけ
オヤイデのインパクトファクターが上がってしまう悲しい存在である。
下が出なくスカスカという批判とぶっち切りのハイスピード&解像度があるという
意見が真っ二つに分かれる不思議なコンセント。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:45:57 ID:JUtFvxnZ
■インプレ5(日本ブランド・その他3)
★Eau Rouge ER-PSX (39000円)
高情報量で癖が少ない。柔らかな音調で合わせやすい。
左右はよく広がるが、上下方向が弱いとの報告もある。
トータルで優秀であるが、値段に見合う音かどうかは疑問が残る。
中古価格なら良いのでは。
細かいリニューアルを重ねて価格も毎回大幅に上昇するのが特徴。
定期的に信者とアンチの抗争が見られるのも特徴。

★ダイナミックオーディオ AC-Silver1(16800円)
明工社製壁コンがベース。
比較的すっきり系。出がらしのような音ではない。
こちらも癖が少なく使いやすい。
価格、性能、音色いろいろな意味でバランスが良い。

★クライオオーディオテクノロジー SC-2851RU(23100円)
明工社製壁コンがベース。
ハイファイ調の壁コンとしては最右翼。
低域もぼけることなくしっかり出ているが、特筆すべきは中高域の質感と分解能。
音像に芯があり明晰な音場表現。知的でクールな音。
聴感上のピークを出さず刺々しさが皆無である一方で、切れ味のある音。
オヤイデR1が暖色系だとするとRUは寒色系の音色。
分解能や聴感上のレンジの広さでは最上位クラス。
ただし、特性的にはフラットではなくむしろドンシャリ傾向であることに注意。
主張の激しいとても個性的な壁コンである。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:47:09 ID:JUtFvxnZ
■インプレ6(海外ブランド)
★総じてクソ音である。コンセントに関しては日本が最強。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:40:32 ID:IDSeCsZ2
>>269
最後のせいで全てだいなしである。

GTX-D(R)が届いて昨日交換した。
しっかりとした聴き比べが出来て無いからおおざっぱな感想だが、
音の厚みが増して低音に張りが出たかな。
さ行の刺さりも緩和された気がする。
比較対象はWM1318ね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:23:08 ID:aXfBxIs0
ttp://eau-rouge.jp/products/sg_pow.html
金メッキすごくいいかもしれない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:04:34 ID:+m5nFmsw
せっかく無メッキの500円のコンセントをわざわざ金メッキして1万弱で売って、売れないのはよく分かるが自演はよくないぞドルフィン
24kなんていう柔らかい金属をわざわざなんども抜き差しするコンセントのブレードに使って
なおかつ元のリン青銅より伝導性下げて音がよくなる!とかホラ抜かすんだから理屈も何もあったもんじゃない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:23:02 ID:eRMY5q6s
リン青銅って電気抵抗低いの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:15:31 ID:mLDCdeEf
オーディオアクセサリーでもGTX-D(G)は厳しい評価だったな。GTX-D(R)はそれなりのレビューだったけど。
こういう商業誌とか基本なんでもいいように表現するんでGTX-D(G)は印象に残ってる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:34:50 ID:zNqWGN7n
真鍮の方が良い
燐青銅はバネ用
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:11:07 ID:e6xBtTUr
無メッキ教も嫌いじゃないが
リン青銅が金に電気伝導率勝つとかないわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:37:11 ID:eRMY5q6s
>>272
アメコンの20Aは760円だし、
リン青銅は金よりも電気伝導率で勝るとか、
無茶苦茶だな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:00:14 ID:FO1HO4FN
R-1のダンピング強すぎ。
だが、もっとダンピングの強い壁コンが欲しくなったw
欲求がエスカレートしていくな。
279835:2010/10/14(木) 19:29:55 ID:L09nc3HC
>>269
これはコピペやねぇ↓何度も目にしている文章。まじウザい!お前消えた方がいいよ!JODELICAとか新しいのを聴いてるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:34:12 ID:FO1HO4FN
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:08:52 ID:avVDpYJb
歴代最低のコンセントってpower port premierかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:00:17 ID:w+OldO6t
>>281
高級コンセントだったらwattの381(金の方)だろJK
Power port premierは最低ではないだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:44:17 ID:avVDpYJb
Power port premierは初期不良連発して伝説になった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:32:04 ID:w+OldO6t
>>283
初期不良だけなw
つってもアースピンがささらないだけだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:16:24 ID:nR8eFI0F
アースピンがささらなければ当然電極ブレードも含めプラグがささらず音質うんぬん以前にコンセントとして機能しないんだぞ。
これ以上の不良はないだろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:00:01 ID:tzdenu3U
>>285
だからって歴代最低なコンセントって決めつけるのか?
初期不良以外は普通に刺さるし、勝手に決めつける方がおかしいだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:55:57 ID:PNP3pyV/
反論するならその不具合よりひどいコンセントあげろよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:02:23 ID:z1KXU6mE
そもそも最低って音質の話じゃないのかよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:02:53 ID:rvHSqPWb
Power port premierの音質を聴けた奴いんの?w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:10:45 ID:TsVtyJBw
R−1はやや音が細くなる?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:49:57 ID:bzRwhKPN
なんで定期的にR-1の話が出るんだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:58:55 ID:mKPOhXyE
なんならHBL5362の話を出そうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:43:50 ID:6ChCw9cB
別にいーよ、つまんねーから。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:44:40 ID:oXbAdjbB
SCR-2851最強
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:43:35 ID:DUcCgOB7
予告なき変更のある一般が1番タチが悪いわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:53:06 ID:7s4AM/E7
HBL5362の悪口はそこまでだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:10:42 ID:Of0olyGL
そろそろ革命的な壁コン出ないかな。
今、最先端の壁コンってなんだろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:47:23 ID:5n3s63Xt
1.分電盤の漏電遮断器(漏電ブレーカー)を落とす。
2.壁コンを取り外し、屋内配線そのものを露出させる。
3.一時的に、機器の電源プラグを屋内配線にダイレクト接続させる。
4.漏電ブレーカーをON。
5.試聴し、この時の音をスタンダードとして記憶する。

6.漏電ブレーカー)を落とす。
7.壁コンを元通りに復元する。
8.漏電ブレーカーをON。
9.試聴し、5.の音と比較する。同じ音に聞こえるならば
その壁コンは優れている。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:09:24 ID:sy2TfRIr
壁コンなんて一度交換したら固定でいい。めんどい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:14:36 ID:BHP6xTNb
>>298
5.試聴し、この時の音をスタンダードとして記憶する。

この記憶が実にあいまいだから
壁コン換えたから
音が変わるはず
音が良くなるはず
っていう
思い込み激変バカが大量発生するw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:01:55 ID:OtCcf5M7
音なんて記憶できるの、天才だね。
瞬間に消え去る過去の物の微細な違いを記憶し其れを表現するんですか?
天才と言うか狂人の領域ですね。w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:05:01 ID:x2bHLKMO
腹立つwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:57:31 ID:G9a/Z5d+
>>301
記憶できないの?
オデオやめたら?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:16:29 ID:Qb9PcKdV
>>301
記憶出来るの、ヘー狂人ですね、人間やめたら。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:18:23 ID:L2n+Sqj+
アンカーをつけられない自演馬鹿に言われてもw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:39:24 ID:z4FzHE2l
>>303
オーディオが
ぼったくりのオカルトまみれになったのは
脳が発達しすぎた人間は
思い込みでどうにでも聞えてしまうという
あいまいな聴覚につけ込めることに
詐欺師が目を付けたことに始まる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:36:52 ID:G9a/Z5d+
>>306
それもどこまでが真実かわからないだろが
あんたの思い込みも烈しいねえw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:01:15 ID:8l5SK+3L
壁コン教=狂人 で宜しいですね。 


異議なし
異議なし
異議なし
壁コン教=狂人 に決定しました。 
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:28:47 ID:z4FzHE2l
またその狂人の多くが
自分で勝手に交換してる
犯罪者
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:21:55 ID:6prqMTG4
病院用の赤い壁用コンセント使ってるオーナー様いらっしゃいますか?
使い心地は如何ほどでしょうか?。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:28:31 ID:sy2TfRIr
多分パナの1318だと思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:51:47 ID:bdpN2acl
反応してる馬鹿なんなの^^?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:11:34 ID:XQHGtVmN
カバーで音変わるもんなの?
制振材貼ってあるのとかカーボン製のとかあるけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:24:31 ID:x0KthuHK
俺はかなり変わったよ
フルテックの安いスチールの買って変化なかったら君の環境では必要ない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:46:22 ID:Dih6Cbzg
音なんて記憶できるの、天才だね。
瞬間に消え去る過去の物の微細な違いを記憶し其れを表現するんですか?
天才と言うか狂人の領域ですね。w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:30:25 ID:TgKdRcmT
えっ、何の話?

ってただの誤爆か
楽器系のスレにでも書き込みたかったたんだろうなきっと
演奏家べた褒めだなあw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:10:57 ID:D+cSF56P
>>314
わざわざ
私は
壁コン狂人です
っていう自己紹介
ご苦労さま
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:49:44 ID:XQHGtVmN
うわぁ…まだやってんのかよこの気違い。
ケーブルアンチスレ辺りで一緒にほざいてろよきめぇ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:55:02 ID:UBZHimib
おめでとう!
315は火病って317になったよ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:22:13 ID:pVAY8zU7
てか、壁コンで音が変化するのって常識でしょう。
とりあえずR-1にでも変えてみたらどうかな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:29:45 ID:D+cSF56P
>>320
完全に狂ってるな・・・

っていうか
理科を小学校からやり直せ
非科学バカw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:08:30 ID:pVAY8zU7
ワロタwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:53:22 ID:dpHMiyTm
>>321
奇形児
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:02:52 ID:G2CHktHR
壁コンで音が変わるなんて
思っている奴は実際は
そんなにはいない

そんな猿以下のバカが
世の中たくさんいたら
未だに原始時代
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:23:23 ID:pVAY8zU7
しかし、壁コンで音が変わらないとか、ありえないだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:07:10 ID:3kVeGck6
なんかまだ湧いてるのがいるな
R−1の中古でもいいから買えって初心者
無知のくせに声高にわめいて、そうとう恥ずかしいぞ

変わらないって言い張るなら、お前さんの機器と、換えた壁コンうpしてくれ
文字じゃいくらでもごまかせるから、できれば画像がいいね
それすらしないんじゃ全く話にならんよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:55:19 ID:nINWoRC0
耳カスツンボの壁コンは電気屋御用達の安物でOK
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:36:48 ID:5+YqrpF/
安物だと大差ない場合があるから、どや顔で変わらねえじゃんとか言われそうな悪寒
しかも、こいつが大した機器使ってない場合、安物で変化を感じられるかも怪しい
変わることを知らない奴にはそこそこのがいいかも
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:30:06 ID:aETOD2Ap
まずはスピカケブルの交換で自分の耳を試した方がいいな
これで違いがわからなければ何やっても金の無駄
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:54:11 ID:Zc80DtrP
でも、変化量は壁コンが最大の気がするよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:16:08 ID:9xzHv7lT
それは壁コンが
交換に要する手間が
一番かかるから
思い込みが増幅されるだけ
って話もある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:19:41 ID:SXIMFBjN
>>331
妄想乙w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:02:06 ID:ds7xMBPd
>>330
気だけで物を語るのはやめましょう。
確証を得て確認をして初めて語る事が出来る。
其れが誠意と言う物、気だけで語るのは流言飛語というもの。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:23:08 ID:Umb7OI72
壁コンの掃除の仕方教えてください、賃貸で古めの物件にしっこすので 
3352級電気工事施工”管理”技士:2010/10/22(金) 15:22:27 ID:FpLohSHE
壁コンを掃除する位なら新品に取り換えた方が早い。
分電盤のNFBをOFFにして検電してからね❤。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:28:34 ID:pxjg/dNK
犯罪者は帰れ
二度と来るな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:53:49 ID:AmJ9v6oN
335の人資格持ってるっぽいし、持ってなくても現時点じゃ犯罪者でもなくね
お前がいいかげん帰ってくれ
それとも機器のアップの準備でもできた?

散々叩かれて反論できなくなったらこう出ますか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:04:49 ID:9xzHv7lT
壁コンなんぞで
音が変わる
理屈も理由も道理もないわ
オカルトバカがw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:12:30 ID:kpvw8Ynb
>>338
画質も変わらないすか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:15:32 ID:qqZhoDh0
オラは、壁コン取り除いて、壁ケーブルとアンプ電源ケーブルを圧着しているよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:27:55 ID:YhRimMrr
>>338に聞きたいんだが、抵抗、コンデンサ換えて音が変わると思う?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:36:13 ID:9xzHv7lT
>>341
オカルトバカの
お前はどう思うのよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:46:30 ID:YhRimMrr
変わるのを経験済み
アンプは結局、抵抗、コンデンサ、トランジスタなどの電子部品の集まりでしかないんだが、>>342が否定するなら、どこでアンプの音が決まると思ってるのか知りたかっただけ
それとも、アンプで音が変わるのも否定するタイプなのかと思った
貶したりはしないから、お前の思ってることを率直に言ってくれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:57:19 ID:9xzHv7lT
>>343
俺は
今の時代
10万以上の製品であれば
(真空管を除けば)
アンプによる音の違いは
もはや判別することは出来ない
と認識している

345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:09:08 ID:qybui8nM
343だけど、ID変わっちまった
>>344
意見ありがとな
こういう業界だから、そう思われても仕方ないと俺も思ってるよ
実際、俺もオーディオ始める前は、ケーブルとかで音が変わるとか本当かよって疑ってた
そういう意識が変わったのが、PCのサウンドボードのコンデンサ換えて、違いが実感できたからなんだ
んで、コンデンサの比較交換にはまってからは芋づる式だよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:16:28 ID:qybui8nM
皆さん脱線すみませんでした

>>340
面白そうだけど、安全面が怖いな
音変わったとかあったら教えてください
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:20:39 ID:9xzHv7lT
ほとんど気のせい、思い込みのアンプなんぞよりも
今、俺は同じ音源でもソフトによる音の違いにはまっている
何よりも各国ごとのプレスによって音が別物の
レコードの魅力にはまってしまっている

要はオーディオマニアでもなんでもないということだな



348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:49:11 ID:qybui8nM
>>347
そんな世界があるのは知らんかった
面白そうだな

でも、レコードを持ってないので、最初に読んだ時は、ほんの少しだけホントかと思ってしまった
音楽、オーディオに全く興味のない人にとっては、あなたの言ってることもオカルトじみて聞こえるかもしれん
とかく否定するのではなく、理解しようとしてみるのも大切だと思う

まあ娯楽なんだし、楽しめるのが1番だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:58:14 ID:9xzHv7lT
経験を積んだ上級者じゃなければ駄目とか
糞耳にはわかるはずもないとか
高級なシステムじゃなければ無駄
とかあれこれ条件がつく
壁コンとかケーブルとかと違って
レコードのプレスによる音の違いは
誰にでもすぐ判るから楽しいよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:32:43 ID:coZ3XDX4
>>349
壁コンの違いが解らない駄耳なら、プレスの違いも解るまい。
351犯罪者:2010/10/22(金) 22:02:34 ID:kpvw8Ynb
GTX-S(R) とにかく最高っす…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:06:54 ID:9rqGaqtj
やっぱりシングルコンセント最強伝説なんだょな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:11:30 ID:J3sENukT
CSEのCON4を試してる。
プラグの固定金具の締め付けで変わるぞ。
驚いたな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:20:51 ID:tBKIyWLR
まずは頭のネジを締め直した方がいい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:54:54 ID:gYskMONR
壁コンで音が変わる様な糞装置なら何をやっても直ぐ音が変わると言う見方もある。
良い装置と言ってるが真逆で糞装置に成っている可能性が非常に高い。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:41:06 ID:O1ZMS8qD
フルテックGTXに換えてからバンドの演奏の上手下手がはっきりわかるようになった。
ベースとかドラム・シンバル、スタジオで聴いてるよう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:56:18 ID:tBKIyWLR
>>356
まずは外れた頭のネジを探してこい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:13:20 ID:m2AdTHI4
>>356
悪く成ったと言う事ですね。
良く成ったと言える事では無いですね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:33:02 ID:G4MbUpV4
隔離スレに引っ込んでれば。
ピュアじゃ無くプアの連中は。
情報量の増加が悪くなったになるかよ。
ボケボケでどんな音が出てるかわからないのは全部悪い。
音楽として演奏者の意図なんか出てこないんだから。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:58:47 ID:Uuwi3yAZ
本当に情報量が増加しているのか疑わしいと思える発言が多い。
思いこみでしょうね、実際は情報量の低下と思われる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:00:39 ID:b2V/Z5lh
根本的に否定派は、電磁波や高周波による家電製品の誤動作はないといってるのに等しい。
現実世界では、それらの要因が機械を誤動作させるのは常識として認知されている。
コンセント接触部分の差によって、抵抗値が違ったり、それにより生まれる歪が違うことも拡大的に見れば当然である。
その部分の歪も高周波も電磁波も考えようによっては同じこと。
見える形で機械を誤動作させるかそうでないかの差だけ。
結局否定派は科学をマクロ的にしか解釈できず、突き詰めて見ることができない。
理系気取って実はコテコテの文系なんだよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:37:16 ID:AWtL4Uk8
必死だね、笑えるね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:45:06 ID:tBKIyWLR
>>361
完全に頭のネジが全部外れてるな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:52:47 ID:b2V/Z5lh
>>362>>363
小学生と同じで言葉に詰まると、相手に対する侮辱でしか反論できない。
否定派を支えるものは何もないから仕方ないが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:57:17 ID:G4MbUpV4
この板に来ること自体が大間違いな連中。
単なるノイズ。
被害担当スレはどうなってんだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:01:50 ID:891mqGDS
変わる人だけ交換すればいいだけの話だね
変わらないのなら、無理に話に参加する必要もない

現在、PADのCRYO-L2ですが、お勧めの壁コンはありますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:43:17 ID:2lzvmUxW
>>364
だから何でそんなに必死なの?
証明すれば良いだけの話し、証明出来ないで笑われるとムキに成る
可笑しいね。w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:47:25 ID:iM1RuKrM
交換後にあからさまに機器の音色まで変わるコンセントは曲者だ。
交換後に低音がどっしりと安定感を増し中・高音が澄んで聞こえる程度が
良品だ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:58:46 ID:3OBODf9E
誰かが書いていたけど、
可聴帯域の3/4位以下しか聞き取れないし、楽器の音色さえ知らないのに
自分は正しい判断が出来ると錯覚している人は多いのでは?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:32:31 ID:Ln/+WNpY
壁コン如きで音が変わる様なアンプ&CDP&DACなんて致命的な欠陥が有るんじゃ無いの?
特に電源系統が可笑しいンじゃないの?
貧弱な電源なんじゃ無いの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:51:10 ID:5QtYHBX4
否定する人たちは、ショップで聴き慣れない機器ばっかで試聴したんじゃない?
自宅のいつも使ってるのに導入すればわかるはず
チクマさんが片道送料で貸し出しやってるから、電源タップを借りてみろ
特に>>370は、意固地にならず借りてみてくれ
片道なら安いだろ?

ttp://www.chikuma-s.com/rental.htm

これ以上変わらないとかで荒らされるのはホント勘弁だ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:53:21 ID:G4MbUpV4
最近使い始めたのが曲者かも。
ダブルからシングルにしたんだが、プラグとインコネを変えて調整中。
結構変化がある。
バランス取れてる人には進めにくい。今の所はだけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:15:07 ID:q1qk9HeY
私はピアノ弾きまくりのセミプロピアニストですけど、
どうしてもピアノの音に合わせて調整してしまいますね
ジャズの生演奏など聴いたことがないですw
家のCDではジャズも結構聴くんですけどね・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:40:18 ID:G4MbUpV4
ピアノはレンジが広いですね。残響の具合や音色も難しい。
私の所は特定のところで出すぎで今一です。
音合わせは好きな女性歌手でやってます。
コンサートに行ったばかりですので消えないうちに新しい物を導入です。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:38:10 ID:tBKIyWLR
壁コンなんぞで音が変わるという
理屈も理由も道理もなにひとつない

あるとすれば
ぼったくり詐欺師と
あっさりと騙されてる
思い込みバカの存在だけ

376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:28:09 ID:x+DVcHwT
複数IDで自演するなクソ野郎
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:21:32 ID:O1ZMS8qD
画質は変わらないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:49:09 ID:NqrJCRWj
MJエロオヤジは犯罪者
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:07:20 ID:O1ZMS8qD
www
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:59:41 ID:tBKIyWLR
壁コン狂人
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:45:27 ID:O1ZMS8qD
フルテックの壁コンいいっすよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:08:18 ID:b2V/Z5lh
>>381
誰に向かって言ってるの?
それも型番も明記しないで。
業者丸出しだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:06:36 ID:kfCS8vcI
随分と投げやりな業者だな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:08:36 ID:ZIzpn4dt
型番 偽1号
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:15:06 ID:4TgVl3oT
>>382
375、380の人です。
機種はGTX-S(R)、GTX-D(R)です。



386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:11:05 ID:KfoLiw0u
>>363
ネジを非磁性体にすればOK
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:15:56 ID:1Mz0swW/
壁コン替えただけでスピーカーから出る音がどうして変わるのか、
その理由を科学的に説明してくれないか>>361
納得できたら替えようじゃないか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:34:05 ID:4TgVl3oT
替えるならフルテックGTX-S(R)かGTX-D(R)がいいよ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:27:19 ID:qTF4JLBC
壁こんはともかく
ビスだのプレートだの音が変わるとは思えないよ
ましてや プレートのエージングとかWW
バカなの?みんな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:49:22 ID:gOQoJJ6A
バカだな
391第2種電気工事施工”管理”技士 ◆5.l4uPu/Ng :2010/10/24(日) 21:47:42 ID:cFVBNDuf
少なくても産業界のケーブルや金属に「エージング」と言う言葉又は行為は無いねw。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:51:30 ID:/wLsRLC6
壁コン否定してるヤツに効果を説明してあげるの
いい加減止めようぜ。

ほっとけほっとけ。
393第2種電気工事施工”管理”技士 ◆5.l4uPu/Ng :2010/10/24(日) 22:10:37 ID:cFVBNDuf
勘違いして貰っては困るんだけど
漏れは決して否定派では無いからね。
初期から病院用電具は使用しているよ。
抜けにくいと言うメリットだけでね❤。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:19:12 ID:g5cMQw+y
>>391
こんな勘違い定期的に出てくるんだよね。
たかだか第二電気工事技士ってだけで。
馬鹿でも少し真面目に勉強すればなれる程度の資格で。
東大や京大のの理系さんでもコンセントについては認めてるのにね。
それは携帯やPCで飛行機や医療器具が誤動作するのと同じ。
大きな電磁波らは機械を誤動作ささせるから。
音の変化はその規模の小さなもの。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:23:31 ID:kfCS8vcI
馬鹿はほっとけよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:40:04 ID:eomMZ6yz
理系つっても工学系はオーディオ否定して喜ぶやつ多いよ
基礎の基礎まではやらないし、知識が各分野に引きこもって専門バカになりやすいからね。

ケーブルで変わらん理由の説明に高校の理科の教科書を挙げた挙句に身元バレしてたpiyoは典型例
397one of 否定派:2010/10/25(月) 12:32:09 ID:7ZjurZtJ
東大や京大のの理系さんはコンセントについては
理論的ではなく主観的に認めてるのw。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:43:00 ID:rqc585Xi
それは間違いだな。
携帯やPCの電磁波ごときで飛行機や医療器具が誤動作するというのは理論的に分かっていたわけではない。
結果的に分かったから後付け対処で、今は飛行機や医療現場では携帯やPCは使ってはいけない。
コンセントも同じこと。
コンセント入力と出力を見れば測定結果はそれぞれ違う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:24:14 ID:7ZjurZtJ
この調子だと近い将来
音の良いCDジャケット
音の良いコンポ用ダンボール箱
音の良い電力積算計
音の良い風が出るエアコン等が出現しそぅwww。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:28:02 ID:7BlLejl+
電ケー
から
タップ
そして
壁コン
にたどり着いたように



詐欺師のボッタクリネタ探しは
果てることはない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:28:50 ID:VLO/PTrU
馬鹿とガキは何でも飛躍する。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:50:21 ID:0jVCdvbA
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:58:36 ID:sMKp9oS+
捏造会社だから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:37:24 ID:Sxtrwicj
アコリバw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:21:17 ID:7vrs5/jH
オヤイデR−1、個性強くありませんか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:06:03 ID:w8NZ1koM
そうでもないですね
最初はギラギラしますが、10日ほどで落ち着きます
低域のダンピングが強く引き締まり、音楽がリズミカルになります
オールジャンルに合うと思いますよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:35:40 ID:7vrs5/jH
そうですか。
日曜日に交換してようやく魅力的な音になってきましたが
まだ高音が不自然な感じです。
壁コンでも落ち着くまで10日もかかったりするんですね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:37:09 ID:cv9tvzEG
>低域のダンピングが強く引き締まり
こんな音がオールジャンルにあうなんて言うのは音楽への冒涜
「オールジャンル」って言葉を使う奴ほどクラシックを聞かない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:12:31 ID:/8otDc6a
クラシック再生での不自然さを排除していくと、他ジャンル聴いてもつまらない音になってくよねw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:02:15 ID:0OnlXCpR
>低域のダンピングが強く引き締まり、音楽がリズミカルになります
それまでどんだけだぶついた低音だったんだよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:03:54 ID:w8NZ1koM
>>408
ダンピングの弱い音でピアノを聴くんですか?
アホ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:43:39 ID:cv9tvzEG
>>411
低域というものがわかっていない
低域は指向性がない波が大きいもの。
唸りの様なボワッっというエネルギーを感じるのが低域。
締まるなんてとんでもない。
それをわからないからお前さんの様な事を言う。
>>409
クラシックを聞かない人間がいう台詞。
クラシック楽器の周波数レンジとダイナミックレンジをわかってる人間は言わない言葉。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:48:26 ID:w8NZ1koM
>唸りの様なボワッっというエネルギー
それは量が出てるだけですね
低域というのは簡単に言うとピアノの最低音のことですよ
もちろんそれより低い音も音楽には含まれますが
通常、低音と言ったらピアノの低音が基準です
あなた、楽器弾けますか?
ピアノの最も低い音より低い音が、
音楽の中にどれだけ入ってるか知ってますか?
答えて下さいね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:01:18 ID:cv9tvzEG
ば〜か知ってるよ。
お前さんは床が唸るような低域ではなく、指向性を感じる中低域を低域って言ってるんだよ。
一番バカなのが議論をピアノを弾けるかどうかに論争を持って行ったこと。
典型的俗物だ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:04:54 ID:w8NZ1koM
あの、私はピアノ弾けませんよw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:11:24 ID:cv9tvzEG
お前さんは気持ち悪い。
外野もそう思うよ。
その前に教えてくれ、締まった低域ってどんな低域なんだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:12:44 ID:w/Gnxzkp
おい、壁コンにエージングなんてあんのか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:15:20 ID:S6j4xyF5
>>417
そりゃ使えば何だってエージングだろ
エージングの意味知ってるか?
419第2種電気工事施工”管理”技士 ◆5.l4uPu/Ng :2010/10/27(水) 05:09:53 ID:U+CU6Le/
信者には何でも有りなのさw。
ケーブル、コンセント、プラグ、連用枠、化粧板、ビス、ナット。
いずれ、リスニングルームもエージングに100年かかるとか言いだすぞwww。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:10:08 ID:ZvBkcaFD
エージングとは

単なる思い込みを重ねてやがて妄信、狂信へと変化する過程に
要する時間のこと
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:45:41 ID:QdZufk38
エージングと言っていいのかどうか疑問だけど
取り付け後は音がパッとしないことが多いよ
一日経ったら激変してたりする…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:56:58 ID:ZvBkcaFD
室温が2−3度変動するか
着ている服が長袖か半袖か
厚手か薄手かのほうが
ガラクタに過ぎない壁コンよりも
変化はでかいよ

そんなことよりも
聴くときに耳の位置が毎回ぶれてしまわないよう
頭をがっちりと締め付けることに
気をつけたほうがいい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:07:38 ID:ATxAS08a
>>419の第2種電気工事施工”管理”技士 ◆5.l4uPu/Ngはエロオヤジ
下劣な犯罪者かつ悪質な荒らし屋だ
相手にしないように
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:41:17 ID:ia+Jpufe
ホスピタルグレードの壁コンセント って良いのけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:55:48 ID:tBCKHbDw
それで十分だよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:58:24 ID:o+Vxxhv8
それ以上にこだわり出すと
あなた自身がホスピタル直行
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:04:35 ID:w/Gnxzkp
ヨドバシとかAmazonでコンセントを検索すると
オヤイデのR-1が最も売れてるみたいだ。

ってことで、
松下のノーマル壁コン
ホスピタルグレード壁コン
ベストセラーのR-1
あたりが無難なんでしょうね。
これ以上凝りだすと、どんどん複雑になっていく印象。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:38:29 ID:w/Gnxzkp
今、Amazon内で

壁コンセント

って検索かけたらワロタw
なぜオーディオテクニカ製になってるんだw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:50:11 ID:TiAgeSS+
オヤイデ、クセバリバリあるイメージだから使ったことないね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:06:17 ID:w/Gnxzkp
そんなあなたに
ケーズラボのSilver Reference Jr
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:12:37 ID:EJtek12p
オヤイデの問屋がオーディオテクニカというだけの話。
それよりも>>430は錯乱気味だね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:16:22 ID:w/Gnxzkp
暇なんですよ
事情があって昨日からベッドの上です
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:49:02 ID:QdZufk38
メモ pcocc ベリリウム銅 
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:33:32 ID:CkGAyctb
200Vのコンセントにホスピタルグレードってありますか?
今使ってるのはアメリカン電機の7120GDなんだけど、ホスピタルグレードがあるんなら換えてみたい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:13:44 ID:S6j4xyF5
>>430
あんなの買うぐらいならジョデリカのやつ買った方がマシ

>>434
まず200vと100vは規格も違うし形も違う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:36:47 ID:TiAgeSS+
ケーズラボ、かなりいいんですか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:42:50 ID:w/Gnxzkp
ジョデリカよりはマシでしょうね
ケーズは取り扱いが雑なのか、新品コンセントがヤニ臭いですけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:48:06 ID:tBCKHbDw
雨電でいいじゃん。壁コン取っ替えひっかえするくらいならソフトの充実か、
次の機器への貯金だな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:52:55 ID:X0rxCFkO
バーカ
最強はパワーポートプレミアーだよーw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:59:24 ID:t+FvS/kC
>>426
ほすぴたる帰りだよ〜〜ん。
あんな物欲しがってるんだ笑えるね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:41:49 ID:9NWw596I
エージング、通電しなくちゃダメですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:48:34 ID:2F2cKp9R
壁コンは先ず神社に行ってお払いを受けてから取り付るのは常識。
取り付ける時は其の工事に関わる人もお払いを受ける事も常識。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:01:26 ID:ZbXTdCrM
念願のマイホーム並だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:51:10 ID:9NWw596I
明日、R−1持って神社行ってきます…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:55:00 ID:R00+WBfx
神社でお払いをした壁コンとお払いをしないで取り付けた壁コンを比べて観ると
神社でお払いした壁コンの方が音が良いね。
神社に依っても音が違うかも知れないね? 
色んな神社でお払いを受けて観ようかな ・ ・ ・ ・ ・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:01:21 ID:MpPGvHsE
>>445
ひねりが足りない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:06:14 ID:lcNwpL7u
>>439
あれ、作りが悪いから評価以前のシロモノだよ。
3個買って3個ともプラグが入らなかった。
完実で直接交換してもらったけど、2個がまた同じ状態。
1個だけ確認したらしいw

輸入代理店の仕事で商品チェックは重要項目だと聞いたぞ、ナイコムの中の人から。
PPPも不良品多いし、完実は何してんの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:27:24 ID:PZeymSdg
>>447
プラグが差し込めば内容的にはいい品物だよ
出来は悪いが音はいい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:41:10 ID:/i8obkL3
>>446
446氏が捻ってみろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:58:38 ID:wPRfSYLF
パワーポートプレミアっていいのか?オイラのR-1とJODELICAよりも
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:03:03 ID:KmpL0v+Q
R-1を優等生製だとしたらパワーポートプレミアは不良
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:20:24 ID:wY5uBcqX
俺はR-1よりパワーポートプレミアのほうが好きだったな。
会社の都合で引っ越してコンセント変えられなくなって手放したけど。
俺のは運が良かったのか普通にプラグ挿せたし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:23:31 ID:PZeymSdg
差せないだけで性能まで糞扱いするもんな451のように
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:38:55 ID:IUoiTEnq
やはりベリリウム銅のコンセントってエージングに時間かかるんですかねぇ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:44:21 ID:KmpL0v+Q
オヤイデR-1は優等生
パワーポートプレミアは不良

これ、パワーポートをほめてます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:47:47 ID:38RJrr+K
挿せない時点でアウトだと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:01:27 ID:/tJHXLrM
お払いをしないから挿せないんじゃないの?
みんな気のせいですよ、
どうせ糞装置は何をしても糞装置。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:12:50 ID:d9R1ybx4
>>455

R-1とパワーポートプレミアのどちらを買おうか悩んでるので、
音質比較をお願いしたい。
よろしくです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:44:08 ID:IUoiTEnq
フルテックのGTX−S(R)最高傑作wwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:48:15 ID:vSLqZ7A9
>>453
言いたいことはわかるわ。
不良品で交換したとしても性能の評価まで下がるとかありえないわ
1万も出して買ったコンセントも差せないとか、性能まで不良品だわーw そう思ってるんだろうな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:00:35 ID:KmpL0v+Q
だから誉めてるっつーの
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:04:27 ID:IUoiTEnq
不良っぽい音ということですか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:35:31 ID:g1oGCH9Y
SWO-XXXのコンセプトもアンチリファレンスとか何とかだったな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:05:01 ID:hyvgOSEB
壁コンセントを舐めてる奴が多すぎる。
スピーカーの次に大事なのが壁コンセントだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:43:56 ID:GTrwtQra
AIRBOW CCT-GR
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:20:19 ID:SaWC+hMy
壁コンセントなんか舐めたら感電死するぞ、舐めたらあかん。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:50:46 ID:+6PE6vJ3
GTX−D(R)もかなりいいよ。シングルとそんなに変わらない。
松下のコンセントを2グレード位クオリティ上げた感じの音なんで
機器との相性もいいでしょう。
(国産の機器は松下のコンセントで音決めされてることが多い)
GTX→原音に忠実だけど心地の良い音。音楽そのものが楽しめる。
R−1→オーディオ的な音。聴いててテンションが上がる。
R−1の音も好きなんですがボディの安っぽさからくると思われる
線の細さや、音痩せが気になるようになってきました。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:53:46 ID:t6F6K0nA
ニコオンに変わった今のオヤイデのコンセントは確かにボディーの鳴きが音にのって神経質な音だよな。
アメリカン電機の時のほうがよかったように思う。
フルテックは音色自体は神経質なのかもしれないがボディーの内部損失を高めてる分厚みがあって聞きやすいよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:23:26 ID:Ub6Z58Hm
無難に行くならR-1はいいと思うけど、冒険したくなるのがマニアってもんだろ。
そんな俺にオススメの壁コン教えて下さいお願いします。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:29:39 ID:Lwvi7XDt
結局R1に音質でかなうもの無いんだよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:22:35 ID:t6F6K0nA
あんな神経質な音が無難なんて。
だから壁コンオタクは馬鹿にされる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:30:09 ID:x0r3hON7
R1よりいいのあげてミロっつうの
無いだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:32:05 ID:Ub6Z58Hm
R2がたぶんR1を越えてくる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:37:22 ID:Ub6Z58Hm
R2なんていうダサいネーミングじゃないかも
RXとかかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:14:04 ID:tbT7PDo5
オヤイデのコンセントはまだ良くなる余地があるけど、
フルテックはこれ以上良く出来るのかどうか疑問…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:04:00 ID:qlSzHQVL
R1は製品のばらつきがあるから購入時には注意が必要。
現在はフルテックに全てかえたけど、それまではR1使用。

電源プラグを差し込むと最後の最後で突然ホールド感が無くなりグラグラ状態
になる製品が紛れ込んでいる。
2mmほど戻すと壁コンが再びブレードに喰い付いてくれる。
これは不良品だから交換してもらうこと。

初めて購入したときにオヤイデに相談したら交換分を送ってきてくれた。
不具合については把握していたみたい。
2回目以降はショップでプラグを差し込んで確認してから2個購入。
在庫5個のうち2個が不良だった。
ショップの人も知らなかったようで在庫のオヤイデ壁コン全てチェックしたけど
R1のみの不具合のようだ。

フルテックの新製品はオススメ。
ブレードに傷ほんとに付きにくいし、音もいいよ。
突出してどこかが良くなるのではなくて全体のグレードがUpする。
人によってはおとなしいと感じるかもしれないかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:11:50 ID:tbT7PDo5
音量感同じ
GTX−D(R) VOL位置 13
R−1      VOL位置 15
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:24:23 ID:t6F6K0nA
>>472
オヤイデ以外、殆どすべてのコンセント。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:18:05 ID:nFMiByd5
200Vのコンセントとプラグで音がいいの教えて!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:09:57 ID:ebV+BpsI
>>479
お前、オーディオ電源工事スレにいただろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:19:17 ID:tbT7PDo5
2個目のR−1、汚いのが届いたよ。中古品かと思った。
オヤイデ製品、メードイン新興国以下だわ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:35:15 ID:4CpSQs+F
屋内専用線にフジクラCV-S 3.5sq、壁コンをアメ電にして若干パワフル寄りの味付け少なめでバランス取れてる
CV-Sにしてから昼間鳴らしても、深夜・朝方と殆ど差が無くなった

483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:29:12 ID:Ub6Z58Hm
>>481
オヤイデ製品20個も買っててそんなこと1度もないぞw
お前の運のなさwwwwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:55:30 ID:ebV+BpsI
>>481
俺も483の言うように、オヤイデ製品はかなりの数買ってるが、
R1でそんなことなかったぞ
はずれ引いたんじゃね?

485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:29:32 ID:qlSzHQVL
>>483
オヤイデだけで20個ですかw
コンセントマニアなの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:34:05 ID:tbT7PDo5
結線部のネジ片側だけ全開になってたし、何だったんだろ?
自分もオヤイデの壁コン7個買ってます(汗)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:55:36 ID:Dj6UYWIl
逝ってよし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:53:24 ID:paRlxu6v
俺はロジウムメッキの物は使わないほうがいいと思ってる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:20:05 ID:skfi+Pre
なんでロジウム駄目なんだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:17:58 ID:IAU40dVO
無メッキで今買える物って何かありますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:18:16 ID:lX2OA58a
>>488
フルテックGTXのロジウムは大丈夫ですよ
ロジウムっぽいキツさやクセは感じないと思います
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:44:14 ID:De+9P+UW
>>489
俺も最近ロジウム使ってないな
最近はあえて暖色系の金メッキ使ってる
解像度やキレはロジウムより劣るけど、中低音が濃くて音そのものが荒くないよ

PAや録音する人は実写のロジウムがいいんだろうけど、おれはここ半年は金メッキと真鍮が全般かな
無メッキもいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:02:59 ID:lX2OA58a
自分もヘッドフォン(AKG K240S/K271S )のシステムでは金メッキの使ってる。
SWO−GX−Uだけど、このコンセント一般的には過小評価されてる気がする。
オヤイデの中では一番好きです…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:05:03 ID:skfi+Pre
>>490
ケーズラボ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:11:00 ID:uLk1qoJs
>>490
パナ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:17:34 ID:lX2OA58a
無メッキなんかすぐ表面が変質するよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:27:31 ID:paRlxu6v
>>492
俺もメッキなら金メッキ派
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:52:18 ID:aYeSUrCj
アーカムの厚手の銀メッキ壁コンが最高だよ。
3000円くらいで入手できるから騙されたと思って買ってごらん。
クライオ処理済みのほうね。
見た目は今ひとつだけど、音は本当にいい。

電源ケーブルに銀線やオーグラインを使っている人は絶対に試すべき。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:42:45 ID:IU0HGepI
あれはあっというまに酸化するけどね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:09:38 ID:4UNYQtsf
>>498
厚手って何μあるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:27:09 ID:De+9P+UW
>>498
型番教えろよ
アーカムだけじゃ出てこね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:26:31 ID:paRlxu6v
そうだそうだ!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:08:40 ID:4UNYQtsf
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:21:00 ID:wVFqUaPj
>>499
銀の酸化は音質に全く影響は無いそうだよ。
ワッタの銀プラグを買ったときに心配だったのでメールを送ってみたら
見た目からくる心理的な問題に過ぎないから安心しろ、と返事があった。

アーカムのIECは買わない方がいいかもしれない。
サイズが小さいので既存のIECと入れ替えると、大半が四隅の角に穴が見える
状態になると思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:23:35 ID:wVFqUaPj
サイズが小さいので
    ↓
ツバのサイズが小さいので
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:36:49 ID:4UNYQtsf
酸化膜はすぐにつくが確かに見た目は変わらない。
見た目感じるのは硫化銀。
どっちも音が変わらないことはない。
薬剤でそれらをとってピッカピカにすると音が画期的にハイ上がりになる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:22:30 ID:wVFqUaPj
>>506
今、ワッタの銀電源プラグのブレードを見たら少し黒ずんでいたので銀磨布で
ピカピカにした後無水アルコールで拭いてコンセントに戻した。
電源ケーブルはキンバーのPK10Gのワッタ銀タイプ。トランスポートで使用中。

音、かわらないけどなあ?
無メッキプラグと金、ロジウムは確かに研磨すると高域の分解能が飛躍的に
良くなるね。
特に無メッキは顕著だね。
でもハイ上がりには感じないけどSPは何をお使い?
うちはTHIELのCS2.3のアップグレードバージョン。
パワーはエアーのモノラル。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:27:48 ID:wIwQBtty
CDPやDACはともかくトラポだとコンセントの差は微妙すぎるかもねw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:57:22 ID:4UNYQtsf
問題外だな
腐食しない金メッキやロジウムメッキが磨くと音が変わるって。
メッキが研磨でなくなってしまってるか、コンパウンドが残ってしまってるだけの話。
銀に関してはその差がわからないなんて、思い込みが激しい過ぎる。
その前に。
布の金属磨きで磨いてそのあとアルコールで拭いた程度じゃ中に入ってるコンパウンドや金属粒子は取れないよ。
超音波洗浄で使用前使用後試せばよくわかる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:08:09 ID:6oD50/A5
おまんら、コンセントプレートは何を使ってる?
俺はアコリバのプレートを使ってる。
黒くてカッコイイ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:27:21 ID:XTa5yreI
そんなもん使ったら壁コンより高つく
1000円も出しゃ十分だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:46:15 ID:6oD50/A5
でもプレートは黒くないと!
フルテックも黒いの出してたよ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:03:23 ID:73tZ/6FF
>>509
銀は不安があったのでメーカーに聞いてみたのね。
思い込みとは逆だよ。

いずれにしても事実をそのまま書いているんで幾ら力説されても納得
しずらいなあ。
ただ、昨晩金属屋の友人に尋ねてみたら銀は見た目黒ずんでいたら状
態により導電率が〜15%くらいまで低下するよとメールが返ってきた。
金はほぼ0だそうな。
黒ずんだ銀は音が変化しても当然だとは思うんだけど不思議だね・・・・

ところで、その薬剤って何ですか?
試してみたいので教えていただけるとありがたいんですけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:09:35 ID:X64TY4YM
>>510
プレートもパナのプラッチックのやつ ¥100なり
真ん中のトメネジは真鍮に変えてね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:07:21 ID:ZaCdTGfy
>>513
最近はアルミホイルを敷き詰めた入れ物に沸騰した食塩水を入れその中にじっくり入れる方が多いかもしれない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:14:26 ID:6oD50/A5
>>514
やっぱりネジは大事ですか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:33:21 ID:NR7EY5z1
ピアノ聴くならR−1
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:57:36 ID:X64TY4YM
>>516
うん コンセントを取り付けるネジも真鍮で
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:27:48 ID:ZaCdTGfy
それが正しいなら価格の制限を受けない高級オーディオ製品はすべて真鍮ねじになってるだろう。
しかし鉄ねじが主流。
電気敵的な問題だけでなく振動的な問題も当然にあるわけ。
同じ真鍮ねじでもアニールしたのとそうでないのとでは音が違うように。
まっ、>>518の言うことは発展途上の人間が言う台詞
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:30:00 ID:G2AV+8cb
コンセントを取り付けるスイッチボックスも非磁性のプラッチックの箱がいいねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:31:50 ID:IgQ6keVH
>>520
電磁波の影響もろ受けですね。
電磁シールド静電シールドするのが普通でしょう。W
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:39:37 ID:jiZ8LYFQ
>>521
なら、配線材もシールドしてないと意味無いよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:44:20 ID:IgQ6keVH
OK
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:34:50 ID:G2AV+8cb
どうして外部からの電磁波だけを気にするのでしょうか?
磁性体で覆うと配線材に流れる電流自ら電磁波を発生しますよ
外部からのノイズはランダムですが自らのノイズは音声電流と相関性があるので影響が大きいですよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:47:42 ID:SoGagKss
アレ 
外部ノイズの侵入も気にしただけだよ!
気に成らないなら其れで良し。
自らノイズを発生するなら外部に漏れない対策を考える必要が有る。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:25:25 ID:J47hao+q
PSオーディオのパワーポートっていいっすか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:08:18 ID:wkSLoxAj
>>526
時代遅れのコンセントだと言われてる
ジャズファン中心に一世風靡したけど、もうダメ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:32:10 ID:Ir+nr7YL
ジャズファンを馬鹿にした表現だね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:24:20 ID:AHZYZkSY
コンセントで変わるなんてアンプもCDPも馬鹿にされてるね。
アンプもCDPも壁コンセントにはかなわない訳だ、
アンプなんてCDPなんて何でも良いんだ、
壁コンセントが良ければいい音に鳴るんだね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:24:18 ID:ARmSL43V
>>529
馬鹿丸出し

各機器のクオリティが上がるほどにコンセントの影響が無視できなくなると言うこと
へぼいと思われる機器でも変わることがあるけどね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:52:14 ID:AXg7YEeI
うそー

機器のクオリティより壁混戦トでしょう、壁混戦ト万能でしょう。
壁混線吐が良ければ他は何でも良いんでしょう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:56:29 ID:Xi/k5zg6
楽しいか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:19:09 ID:U45TLohj
何で楽しいとか聴くの?
壁混線吐が一番大事なんでしょう。
壁故ん背ん吐が全てを決めるんでしょう。
アンプ・CDP・スピーカー・以上に大事な家辺故ん背ん吐でしょう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:20:21 ID:RV24rERF
いや、マジでアンプやCDPよりは大事だよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:37:50 ID:/38QfZxS
おまえら極論小学生の相手をするな
荒らしはスルーだぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:45:16 ID:g/LE95+z
壁コンなんぞ音が変わるなんて
頭おかしいんじゃないの?
電ケーもドアホ

マンションや家の配電工事のバイト
やってた経験からすれば
さんざん壁のなかを汎用品の分電器や
キャブタイヤの安ケーブルで電気引き回してんのに
単なる末端効果思い込みバカだわな

音が変わる理由、根拠なんぞなにひとつない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:57:09 ID:oF61NR1O
>>536
正論を言っても無駄ここの人は壁コンセント狂信者
何が有ろうと高いメッキ無しの又は金メッキの壁コンセントを有り難がって
神棚に飾る程の狂信者、何を言っても無駄、壁コンセント狂。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:03:44 ID:RV24rERF
馬鹿が
ベリリウム銅のすごさを知らないとはな
R−1やパワーポートプレミアを使ってみろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:13:48 ID:0XqGxgJL
狂気
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:20:03 ID:tWN82y2L
>>538
何言っても無駄というのがまだわからないか?
初っから全否定で頭の固いこいつらが、聞く耳持つわけないのは上で散々証明されてる
しかも相手にするからまた荒らしだす

付き合うな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:34:37 ID:iz0fmtBP
ベリリウム銅のICEコネクタ使えばイイジャン
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:48:11 ID:DaMaQYda
ベリリウム銅って音質が安定するまで時間かかります?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:46:14 ID:RV24rERF
うん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:02:40 ID:CPPgJ1DR
何言っても無駄というのがまだわからないか?
初っから全肯定で頭の固いこいつらが、聞く耳持つわけないのは上で散々証明されてる。
しかも相手にするからまた荒らしだす。

付き合うなよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:23:10 ID:6ssfr63b
200V引くのって簡単なの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:43:15 ID:NS4gKf7J
既に来てるよw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:56:43 ID:+ejjHKm3
R-1を使用していて、高域がキツく感じる方いますか?
いたら、解消法を教えられるかもしれません。
レスくれれば、数日以内に返信します。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:21:42 ID:9R+Y8Kwx
>>547
むしろ低域の量感の調整を教えてもらいたい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:34:25 ID:UHfMUd+3
特に味付けもいらんし、ULで解像度やヌケがいいの探してるんだけど
オールージュの安い金メッキのでいいかね?

ロジウムとかベリリウムとか、付帯音がいやなんだよなぁ
無メッキの素っ気なさもいいんだが音が平面的だし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:22:38 ID:8nhbkz2C
>>536
>>キャブタイヤの安ケーブルで電気引き回してんのに (www
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:32:41 ID:tNk06oR6
>>545
単相? 三相? 200V動力と言えば三相でしょうね。
動力使う程の大出力のアンプをお使いですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:41:42 ID:SgiCCUS6
>>547
高域が不自然な感じなんですが、解消できますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:31:43 ID:jWGsw3eA
プッ

不自然では無い 其れが自然。

そんな変な不自然な物を使えば不自然に成るのは自然の事。w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:42:20 ID:SgiCCUS6
R−1、不自然ですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:58:26 ID:tmytMnhU
高域が不自然なんでしょう!
不自然だから不自然な音と考えるのが自然。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:12:11 ID:vm82pqtt
>>459からの流れを読んで、こらえきれずフルテックのGTX−Sを買ってしまった。

これまでCDプレイヤー用に使っていたCSEのCONUから交換してCD聴いたら、
何か解像度がいまいちだな?と思ったら、ねじがよく締まってなかったよ。
んで、きっちり締めなおしたらキュッとコントラストが上がって一安心。

でもまだ、音場の広がりが今ひとつな感じがするんだけど、エージングとやらで改善されるんかな?
フルテックのコンセントって、どれぐらいで音質って安定するの?
最初の壁に付いていたまるで腐ったようなコンセントからCSEに替えた時は、劇的に変わった事に感動するばっかりで、
エージングなんちゃらみたいなのは全然気にしてなくて、変化の度合いとか覚えてないんだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:59:50 ID:Jz6cSJ+e
頭のネジが緩んでたか外れてただけだろ

壁コンで音が変わるなんて
本当に思っているのなら
まずはお医者さんへw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:31:01 ID:SgiCCUS6
R−1、中低域の馬力感も強すぎる気が…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:20:15 ID:U6Ld+rhA
めんどいんで壁コン交換してハズレじゃなきゃ固定で、機器を含めた他の部分で音を追い込めよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:49:06 ID:NfZvYi3O
>>557
弦楽器の一定の帯域で妙な付帯音がつきまとって対策に困っていたんだが、
原因はまさかの壁コンのプレート取付けネジの緩み。
中村の2000Mk2への供給用壁コンセントなんだけど、気づいてとりあえず締
めてみたら、付帯音はあっけなく消失。

ネジの緩みをバカにしてはいけません。

緩んだネジの振動が音に乗ってくるなんて信じられないでしょ?
オレもそれまでプレートがネジがどうとかこうとか言っているのを馬鹿な
ことをまた言っているねえって思ってたんだけどね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:20:00 ID:EajpfStw
>>560
思い込みのオカルト体験談を捏造するな
詐欺師w
頭のネジを締め直せw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:58:31 ID:NfZvYi3O
>>561
本当のことだよ。
でも信じられないのは理解できる。

試してみたらどうかな。
再現性は高いと思う。
使用しているコンセントプレートはフルテックの製品。
音は通常の大きさだけどネジの緩め具合が難しいかもしれない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:02:55 ID:EajpfStw
緩んでいたネジを自分で締め直したという行為から
生じた実に判りやすいプラセボの実例
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:02:16 ID:Ku1ujyzk
コンセントプレートのネジなんて本当に重要なのか
いったん緩めてみるか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:22:22 ID:n29a2dDB
びっくり人間にTV出演しろよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:34:13 ID:JOuZwKMp
Fケーブル直結で終了
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:08:16 ID:reNzZGrg
壁コンセントのプレートの振動が音に乗るなんて余程の大音量で聴いているんでしょうね。
難聴気味なんじゃないの? 難聴と幻聴で聞こえるんでしょね。
話し声が、大声に成って無いですか? 回りの人に聞いてみると良いと思うよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:16:48 ID:XjdwHC82
メモ 電流自体の振動
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:59:37 ID:EotA03IS
共振、低音の振動、部屋の大きさの違いとか全く考えられないとは情けない
ま、どうせ低音の振動とか感じたことないんだろうけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:50:00 ID:XjdwHC82
R-1 エージング100時間かかるって本当なの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:23:05 ID:/Y48drnN
よほど貧弱な機器で聞いているんだと言うことがよく分かるなあ。
それにしても、貧困バカの相手は疲れるわ。
不景気が続く限り、この手の連中は消えることはないんだろうな。
やれやれ・・・

一つだけ教えておいてあげるね。
お金がないから、稼ぎが少ないから貧乏になるんじゃないんだよ。
心が貧しいから貧乏になるんだよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:46:04 ID:+6bjHUjQ
>>571
そう言うお前が一番心が貧しく感じる今日この頃です。ラジカセ聴いて人を妬むのでしょうね?!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:58:32 ID:g1GQlLob
>>571
ピュアオタにはこういうクズが実に多いな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:00:54 ID:ig6GwV2j
嘘商売でサクッとフェラーリのりてー。羨ましすぎる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:09:01 ID:XjdwHC82
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:09:40 ID:v3jHv01D
アメ電で十分
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:20:52 ID:9GkZ3mDJ
おーい、
クライオの赤い壁コンユーザーいませんか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:39:02 ID:jF/rec7X
>>577
赤い壁コンは病院にイクラでも有る、入院でもしてこい、
元気を無くして早く入院しろよ。 バイバイ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:21:36 ID:oNEJzNZ0
頭の病院でつか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:50:07 ID:9GkZ3mDJ
病院のコンセントは白いだろ普通
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:56:09 ID:SM7VQavL
色が赤いとエネルギッシュな音になると
本気で思っているのが
ここのスレの基地外ども
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:51:55 ID:3ct5JaeV
うわぁ…変な奴らが暴れてる…
とりあえず否定派はケーブルアンチスレで一緒にやれば良いと思うよ。
過疎ってるからって荒らさないでよね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:46:52 ID:Xv2JYQzc
>>580
非常用が赤だった気がする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:34:06 ID:BcQG0JGY
結局、どこの壁コンが最強なんだろ
オイラはオヤイデベリリウムとフルテック金を使ってるけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:34:30 ID:MIwKOoI0
美容院には赤黒城の三色の壁コンセントが揃ってますよ。
アッ 美容院じゃなくて病院ね、プッ
勝手に忍び込んで剥がしてきては駄目ですよ。WWWW
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:49:22 ID:AbEL2JlW
たった一人の>>585=>>581=>>578・・・
ご苦労さま
なにか嫌なことでもあったわけ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:48:08 ID:7SqxBWPO
壁コン基地外なんて
業者に騙されてる
ごく一部の
非科学バカだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:31:57 ID:K8kYDU8t
>>586
多分、取り付けの時感電して

「ちくしょう、びっくりさせやがって。壁コンの野郎」

っていう逆恨みくんとみたw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:41:42 ID:0wQJaTh9
詐欺野郎乙
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:44:33 ID:g9K+kymI
ブラインドしたとたん世界中探しても誰一人として
聞き分けどころか、交換したのかしていないのかすら
判別できない壁コンの評価なんぞ
なんの意味があるの?

バカなの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:45:19 ID:/ro46DOL
>>584
フルテックの金は音いいですか?機種は?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:56:19 ID:/ro46DOL
>>590
タモリ倶楽部見てないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:03:25 ID:QcyKBvpS
違いのわからないやつはでてこなくていい

違いの判らない奴は放置するべし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:09:21 ID:S8RODBbf
世に溢れる
ダメ設計、ダメ製品、ダメ企画

「こんなはずじゃなかったのに〜」

そんなの見るたびにバカなお前たちを思うようになった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:32:50 ID:JHROle2J
>>594
(=゚ω゚)ノぃょぅ 、ダメ人間
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:48:03 ID:PiuWzeaz
壁コンすら買えなくてくやしいんだろうな
あわれを通り越してこっけいなヤツだことww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:55:58 ID:jbfao/ug
鴨られたんだね、お可愛そうに、 同情します。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:04:17 ID:/ro46DOL
冬オナのマインドコントロールか…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:15:50 ID:AbEL2JlW
わかった
その言葉全部自分に投げかけてるのね。
頑張れよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:17:40 ID:/ro46DOL
冬オナに騙されたんだよ(汗
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:29:12 ID:1NI2evBV
削除人さ〜ん
ここです
ここに荒らし☆自演乙がいます!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:33:19 ID:/ro46DOL
頭のネジ男(多分)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:35:03 ID:BcQG0JGY
>>591
機種なんだっけな
ちょっと前の機種だよ
音はすっげーニュートラル
金というより無メッキの音
特徴皆無w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:13:12 ID:/ro46DOL
今度GTXの金、買ってみるです
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:22:20 ID:fnIE9O/R

非科学バカw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:27:56 ID:/ro46DOL

非科学バカw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:28:35 ID:fnIE9O/R
なら科学的に壁コンで
音が変わることを説明してみろ
詐欺師w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:35:39 ID:/ro46DOL
メーカーの受け売りになるから嫌…
壁コンで音が変わらないとか思い込みだよ。本当に。
ここうざいから書き込むのもうヤメます。さよなら。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:47:27 ID:fnIE9O/R
>>608
オーディオをオカルトまみれにした
思い込み非科学バカの駆除
まずは一人完了
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:48:52 ID:AbEL2JlW
科学を知らない馬鹿が科学を振り回す。
コンセントを変えたことで、測定上の周波数特性が違ってくることを証明するだけならすでにされている。
科学とは理由が説明できなくても、結果が伴えばそれを認める。
だから言う
お前は科学を知らない馬鹿だと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:49:39 ID:fnIE9O/R
>>610
だったら
出てくる音の違いを
データで示すか
一度でも聞きわけてみろ
詐欺師w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:56:09 ID:FVBUffMu
科学科学言ってるけど、どう見てもおまえ理系じゃないだろ
電気電子系の学部にでも行ってこいよ
お前みたいなのでも、少しは科学的にオーディオについて考えられるようになれる頭なわけないか

>>608
もう楽しめよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:58:05 ID:G1eESR2V
詐欺、詐欺って、
法律変わったら、おまえが捕まるよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:19:54 ID:FVBUffMu
で、そろそろアンプはどこで音が変わるのか説明してもらおうか?
10万円がどうたらで誤魔化しやがって
コンデンサとかの電子部品否定しちゃってるんだから、期待してるぞ
アンプの中すら分解して観察したことないだろうが、どうするのかな〜?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:32:34 ID:cjs7A94Q
>>614
そう言う話をしたいなら専用スレに行ってやるべし。
ここでアラシに構う行為をすると、あなたがアラシそのもとなる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:36:53 ID:AbEL2JlW
過去に、コンセント変えた際の周波数特性の変化をアップした人間は何人かいるんだけどね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:40:55 ID:AbEL2JlW
おい、人を詐欺呼ばわりする詐欺。
コンセントではないがブレーカーなら周波数特性を測定したものがのってるよ。
http://okutsu.co.jp/audio/photo/EL30a1.gif
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:10:23 ID:bMglVsmi
奥津のは
オーディオ用と一般用どちらも周波数特性はほとんど違いないという結果に
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:26:59 ID:AbEL2JlW
誤差以上と思われる差が見受けられると書いてるけどね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:35:30 ID:/BGjOtDM
ほぼ誤差だろこんなの……
ましてやこれ、人間が知覚できたとしてもオーオタが言うような驚愕するほどの変化はありえない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:10:43 ID:p/F1Zr2E
>>620
その微妙な差に金を出すのが楽しいんじゃないか
つまり貧乏人は黙ってろってこった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:21:54 ID:qcAAFj2w
>>621
余程の金余り症候群ですね、良い鴨ですね。良かったですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:59:13 ID:BOJTY5rm
シッ!貧乏人は黙ってて。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:06:57 ID:nEStgXSb
>>623
余程の金余り症候群ですね、良い鴨ですね。良かったですね。

使うならソフトの充実に金を使え。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:14:31 ID:TlIGH4Rp
馬鹿なの?w
余ってるなら別に何に使おうがいいじゃんw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:29:00 ID:/BGjOtDM
俺もそう思うw
でも大々的に大げさなこと言うのはウザいからやめてほしいw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:29:55 ID:qCes60Yj
>>625
余程の金余り症候群ですね、良い鴨ですね。良かったですね。

良いよ良いよ アンプの電源部が余程貧弱なんですね、良かったね、良かったね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:32:13 ID:TvPZPSvh
書いてて空しくならない?w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:51:30 ID:TqmuJP7j
>>628
余程の金余り症候群ですね、良い鴨ですね。良かったですね。

金余りならCDショップに行って店頭在庫品を全部買ったら良い、直ぐ出来るだろうね。w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:54:27 ID:w7311onn
書いてて空しくならない?w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:15:17 ID:5m/N7YHK
俺が思う、大事な順(ソフトは除く)

スピーカー>>>インシュレーター・スピーカースタンドなどスピーカー下の対策=
スピーカーの配置場所・角度>パネルなどの部屋の音響>壁コンセント>アンプ>
アンプの電源ケーブル>>>CDプレーヤー>CDプレーヤーの電源ケーブル>>>
インターコネクトケーブル>スピーカーケーブル

あくまで、俺が感じてる印象なので、順番は人によって全然違ってくるだろうね。
コストパフォーマンス的には壁コンセント交換が高い印象がある。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:18:25 ID:09bFRSoD
なんだなんだ ここの人達は音を聴いて居るのね、音楽愛好家じゃ無いんだね、W
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:31:58 ID:/BGjOtDM
パネルなどの部屋の音響>>>施工の壁>>>>スピーカー>>>実力の壁>>>>スピーカースタンド(足回り)>セッティング>>>金溝の壁>>その他
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:47:03 ID:pQLeekqZ
>>632
別に趣味なんだから、機材集めのオーディオでもなんでもいいだろ

科学面で負けたら今度は趣味に口出しして荒らすかネジ男
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:08:26 ID:SiybmlBw
趣味なんだからイイジャン
科学的に壁コンを説明してよ、出来ないんでしょう。
オカルトグッズですモンね、
オカルト一杯のオーディオなんてどんどん一般の感覚から離れていくね。
オーディオの衰退の原因の一つだね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:55:24 ID:pQLeekqZ
えっ
なんで使ってるもの全ての原理が説明できないといけないの?
出来なかったらオカルトとかイッテル

しかも既に>>617をなかったことにしてる頭ってヤバイw
まあ開き直るのはみんな予想してただろうがね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:02:59 ID:/BGjOtDM
いや、これくらいなら誤差だよ。同じ機器で何度も測定したらこれくらいの幅は出る。20から上は高周波ノイズだろうし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:26:40 ID:EX00rQ2e
縦軸はdB表示っぽいけど
1dB違えば、どの楽器が出っ張るか引っ込むかくらいの差は出てもおかしくないんじゃね?
詳しくは知らんが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:32:22 ID:EX00rQ2e
音量が2dB違うと、快適か不快かけっこう分かれない?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:33:43 ID:Z2Nr3ufb
>>636
趣味なら説明なんて朝飯前でしょう。
唯メーカーに踊らされてるだけだから説明も何も出来ない、傑作。
オカルトグッズに認定しました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:35:01 ID:5m/N7YHK
8dbノイズ引っ込めるために俺がどれだけ苦労したか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:48:14 ID:t8uB5GHz
マスタリングで部分的に1db上げ下げしたら音の印象変わるぞ
全体をフラットに1db変えるだけだとほとんど変わらんが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:01:05 ID:brHguSNu
私は、壁コンセント交換はかなりの高CPだと思いますね。

適当なコンセント(1500円〜30000円)
フルテックのプレート(2000円)
工事費(3000円)

たったこれだけで、50万のプリを追加した以上の効果が狙えます。
私のオススメコンセントは、

オヤイデ R-1
オヤイデ SWO-DX ULTIMO
フルテック GTX-S(R) ←シングル仕様

の3つです。どれもかなりの費用対効果だと思います。
ただ、無難すぎるかもしれませんので、
他人に差をつけたい人や珍しい物好きの人には、

CAT SCR-2851RU

をオススメします。
これは変化が大きい壁コンセントですので、使いこなしは難しいですが、
上手くはまれば劇的な音質向上が期待できます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:24:01 ID:/sQPyIIa
>>643
> 上手くはまれば劇的な音質向上が期待できます。

期待するのは個人の自由ですが
音質向上はまったくしませんからw

645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:59:00 ID:Hul9cMQO
壁コンセント交換は趣味なんでしょう。
なんで熱く熱く語る人が居ないの趣味なら熱く熱く壁コンセントに付いて語れ。
語れない何て乗せられているだけの証拠。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:39:35 ID:JJ7SZSuA
>>643
SCR-2851RUって癖あるんですか? DXみたいに色付け少ない?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:41:34 ID:s2IkPV6h
アフォ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:04:53 ID:z8TPqw4R
殺伐としてるな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:45:48 ID:brHguSNu
>>646
かなり癖は強いですね。
上級者向けだと思います。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:00:56 ID:2C5oiapU
今現在の評価はどうなんかな ワッタゲイト 381
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:43:20 ID:CIsC9oNV
壁コンセントに上級者むけとか有るんだ、傑作傑作。
上級のオカルト商品ですね。w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:54:13 ID:jhr0KjmP
オーディオ用って謳われている
壁コンは
オカルトバカ向けだけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:07:32 ID:doQpa3lg
>>651
それには同意する。
上級者向けなんてありえない。
それに何千円もする壁コン自体が非常識なのに、その非常識な壁コンセオタク自身が>>643の様に結局は価格エリアを決めている。
一般人に非常識呼ばわりされるのは許せない。
しかし、自分の許せる価格範囲内のコンセントでないと許せない。
単なる自己中なだけだろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:46:49 ID:CD4n7N3P
壁コンセントで音がどうこうなんて一般人が聴いたら笑われるのが落ち。
許せないなら具体的に何をするんですか? 非常に危険な人ですね。
オーディオなんて元々自己中心の自己満足でしょう。改めて言う程の事か!。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:50:12 ID:V7I/5mFt
上級者向けコンセントとは非磁性無メッキの一番安いやつw
アンチでも使わん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:48:14 ID:V7I/5mFt
たとえばこれね
WK3004W

クソ耳アンチ君 音が悪くなった ボッタクリだ とパナを訴えてくれw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:53:58 ID:jEe6tSkw
WK3064 これ使え
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:18:19 ID:hfiBifUu
>>653
おまえも自己中だと思うがなあ

人への批判はめったにするモノじゃないよ
己が相手以上と確認ができるのならば状況によっては許されるだろうけど
たかがコンセントごときで青筋たてたが如くの書き込みは恥ずかしいぞ
狭量さは世間では損だぞい

あ、これは批判じゃないからね、親切なキミへの教育だから
感謝しろよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:24:21 ID:SwuoiwO3
教育だってそれこそ自己でしょう。
ここの人らはコンセントでは絶対に譲れない拘りを持ったおじちゃんばかりだよ。
みんな青筋立てて血圧上げて頭の欠陥破裂寸前ですよ。w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:32:00 ID:G7+4yxNG
わしが中古で買って使っているじんそんの真空管DACはいいぞ。4年前にこ
れにしてから、25台ぐらい続いた理想のCDP/DAC探しが終わった。真空管
はE288cに換えてある。つなぐCDPはPCのCDドライブで十分だ。わしのはバ
イオだが。ソニー固有の冷たく、重ったるく、薄い、細い音にはならない。
レコードの音と比べては、わずかに平面的な感じがあるが、これが臨界点
ではないかと思わせる完成度だ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:33:13 ID:G7+4yxNG
わしが中古で買って使っているじんそんの真空管DACはいいぞ。4年前にこ
れにしてから、25台ぐらい続いた理想のCDP/DAC探しが終わった。真空管
はE288cに換えてある。つなぐCDPはPCのCDドライブで十分だ。わしのはバ
イオだが。ソニー固有の冷たく、重ったるく、薄い、細い音にはならない。
レコードの音と比べては、わずかに平面的な感じがあるが、これが臨界点
ではないかと思わせる完成度だ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:33:45 ID:jhr0KjmP
頭の血管破裂寸前という危機的な状況かどうかはさておき、現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の銅線で構成され
ている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送されてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつも経由し、
さらに10-20メートル以上にも及ぶこれまたメートル数百円もしない屋内配線を
経由して、やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後のコンセントを高級品に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
フツーの電材店で売られているコンセントだろうが、数万円するコンセントだろうが
実際に出てくる音には何ら変化はないことは、非科学バカのなれの果て
壁コン基地外を除けば誰でも容易に判る話だ。
663653:2010/11/13(土) 16:55:18 ID:j2dQMUsL
>>658
何を悟ったような言い方をしてるんだか。
車が趣味ならば、GT-Rが精一杯でフェラーリは買えなくても、フェラーリに対する憧れ、そのオーナーに対する憧れを素直にもてるのが趣味人。
しかし壁コンオタクには非常識でありながら常識という価格エリアを設定してしまっている>>643のような奴が多い。
そんな事言ってるとお前さんみたいな捻くれた人間に矛盾を突かれるぞと言ったまで。
猪木じゃないが
馬鹿に鳴れ
趣味なら非常識になれ
それでこそ趣味
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:15:07 ID:jhr0KjmP
そのピュアなバカの熱き思いに
つけこんで巣くうクズ(=オカルトメーカー、クズ評論家、ゴミ専門誌)
が多すぎ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:36:05 ID:j2dQMUsL
趣味でオーディオやってる人間はメーカーにだまされたとは思わないよ。
趣味とは自己責任で楽しむものだから。
あのメーカーにだまされたとか、このメーカーにだまされたとか言うのは、趣味人じゃない。
オーディオに見栄や張ったりを求めたときにその反動で発する言葉。
6661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2010/11/13(土) 22:49:26 ID:gi3f63Cf
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:52:34 ID:jhr0KjmP
>>665
ピュアから見栄や張ったりを除いたら
何が残るというのかw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:56:19 ID:UC7bVsSx
>>667

馬鹿しか残らないな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:38:30 ID:rNM21AR7
【オヤイデR−1について俺が思うこと】

・壁コンを重ねて使う場合(壁→タップなど)、
片方がR−1なら、もう片方はパナソニックの無メッキがおすすめ。

・CDP側の電源経路のみにR−1を使うことをおすすめ。
アンプ側にはR−1を入れる必要性を感じない。
(アンプ側は別の壁コンから引いたほうが好ましい結果が出ることが多い)

・R−1を使う側の電源経路(つまりCDP側)には、
ノイズフィルターを絶対に入れないこと。
アンプ側の電源経路にはノイズフィルター付きの電源BOXを入れてもいい。


これらは、あくまで俺が思うR−1の使いこなし。
軽い参考までに。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:48:59 ID:zr4zeXf1
ほうほう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:44:07 ID:uQGUihMW
>>665
趣味だって! 笑えるね! 趣味なら納得出来る説明して御覧。
趣味でも何でも無い唯乗せられてるだけ、説明出来ないもんね。
カメラとか鉄道とかの趣味の人は説明出来るよ、
説明出来ないのは乗せられてるだけ。
正確に周りの人に説明出来るのを趣味人と言う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:27:28 ID:ENucI+mz
オーディオは自作派以外は「趣味」とは言えない
単なるお買い物好き
6731000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2010/11/14(日) 09:29:24 ID:fO33tHmN
(・`ω´・)ノショッピングマスター☆!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:38:22 ID:9hrQ0L7r
>>671
毎日毎日飽きもせずよく書き続けられるね、感心するよ。
糞耳扱いされた恨みが原動力ですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:26:49 ID:ENucI+mz
ショッピングはやっぱり楽しくて飽きませんからね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:43:01 ID:ws84VqQN
>>674
毎日毎日飽きもせずよく書き続けられるね、感心するよ。
糞頭扱いされた恨みが原動力ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:57:24 ID:rTHSvAky
構って欲しいだけだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:22:49 ID:9hrQ0L7r
>>669

ところで

>・R−1を使う側の電源経路(つまりCDP側)には、
>ノイズフィルターを絶対に入れないこと。
>アンプ側の電源経路にはノイズフィルター付きの電源BOXを入れてもいい。

これはなぜ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:38:53 ID:SB8Q1wRA
理由も何も無い!
ただのセールストーク。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:43:36 ID:ENucI+mz
オーディオでのこの手の話は
理由も理屈も道理も理論も倫理もなんもない
ただのメーカー関係者のぼったくりセールストークか
思い込み非科学バカユーザーの妄想の都市伝説だから
全部無視したほうが良いよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:58:34 ID:HCdYHRm+
>>671
趣味と言うのはいろんな趣味がある。
例えばワインとかは何年物がいいというのは説明でなく、のちの結果からわかるもの。
食の趣味なんて、説明できないものが多い。
ただ、その答えでは不満らしいから>>617を書いたんだけれどね。
なのによく出てこられたものだ。
お前を支えるのは、もう何もない。
こっちは説明したのだから。
後は男のヒステリーがどこまで続くかだけだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:18:29 ID:rhPRzUvX
>>681
偉そうに! コンセントで示せ! お釜のヒステリーが何処まで続くかだけだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:35:07 ID:JVC4paCE
>>682
おまえ、民主に投票したろバカだから
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:12:42 ID:ENucI+mz
>>683
かといって
自民、公明に入れるほど頭は狂ってないってか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:43:45 ID:JVC4paCE
>>663
踊るのうまいねえwww

また何か、書いてね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:12:16 ID:HC90NRb5
なんで隔離スレから出てくるんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:41:31 ID:XdFspfcq
>>686
かまってくれるから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:39:55 ID:vy23Pp0P
そろそろオヤイデが新型コンセント出す時期かな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:15:21 ID:KDpCKbz0
えっ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:06:54 ID:JccDej5W
出力管を換えてから、くぐもった感じがするのでエージング後、代休を取って先ほどコンセントとACケーブルを換えてみた。パワーアンプとCDPはTAP経由なんで、双方を入れ替えた。
CDPにはR-1→アコリバPOWER MAX 10000+プラグF1・M1とし、パワーアンプにはJODELICA→三菱電線PC-1(PAILICCS純銅プラグに交換)
スッキリとした音に変りました。今までで一番の激変です!電線との相性もあるのかも!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:10:03 ID:3yBcudEk
>>690
代休をとって心身ともリラックスしたことによるものです

激変!
とか安易に使うは止めましょう。
それが
オーオタが非科学オカルトバカと
世間に揶揄される主たる理由です
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:31:21 ID:ivuvr/AB
>>690
よさげですね
真空管アンプとの相性はどうでしたか?
真空管アンプは相性の悪さがかなり出るので、アクセサリ交換に二の足を踏んでます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:21:51 ID:WfKDL9cZ
>>692
出力管KT88をJJからSED WINGED Cに換装したのですが、当初音割れと音量が低く
なった上、JJに比べパンチの無いくぐもった元気の無い音でした。
JJに戻そうかと思った時にコンセントとケーブルを入れ替えました。
非メッキコンセントと非メッキプラグが良かったのか、三菱電線PC-1が良かったのか
色々試して無いので何とも言えませんが、JJは今思えば多少ドンシャリ傾向だったのかも知れませんね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:28:57 ID:w3QD8QqZ
>>693
コンセントとプラグを新品と交換したので接触が良く成っただけ。
ただ其れだけの事を壁コンセントのせいとかバッカじゃないの!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:30:38 ID:kh/BLfk6
パナWK3004W を使った感想って無いよね
冗談だと思ってるのかね
究極の無メッキ非磁性コンセントなんだけどな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:39:26 ID:3UZtJWzG
>>694
ばか良くわかったか?
コンセントを変えて音が変わるってことは、接触抵抗が変わるということ。
それを否定してたのがお前さんだが、
>新品と交換したので接触が良く成っただけ
と遂に言ったな。
人間正直になると楽だろ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:45:33 ID:w3QD8QqZ
>>696
バッカじゃないの壁コンセントに入れ込むなんて大馬鹿のする事、
肩の力を抜いて自然に考えろ、壁コンセントに私財を注ぎ込むと良いぞ、馬鹿め。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:13:09 ID:1gFJDAWh
>>696
接触抵抗程度で音が大きく変わるアンプなんて電源部が非常に貧弱な証拠
製造元に改善を要求すると良い、
ICEコネクタを取り外し直結にするのがなお良い。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:59:22 ID:btNDfyoj
>>696
折衝抵抗程度で音が変わるなら
家の中の家電製品をオンオフするたびに
音が変わりまくりだよ

情弱の非科学バカはこれだから・・・


700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:44:40 ID:JrPQnHDp
振動による接触抵抗の変動のパターンが変わるんであって
他の家電製品からの影響とは別の話だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:09:41 ID:BFakXGmE
>>700
そんなに振動に弱いのは欠陥商品でしょう。
ドッチにしても基本性能が成ってない商品以前の問題。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:37:14 ID:FAx9apiz
>>701
そんなに頭が固いのは欠陥人間でしょう。
ドッチにしても基本性能が成っていない人格以前の問題。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:41:07 ID:alNWWpHi
家電のオンオフで変わるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:57:25 ID:gswKEoDI
>>702
あらあら振動に弱いのは無視ですか?
貴方大丈夫ですか、? 手配しときますね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:40:54 ID:JrPQnHDp
家電製品の影響が無いって言ってたバカはどこ行ったんだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:20:45 ID:FAx9apiz
>>704
あらあら頭が固いのは無視ですか?
貴方大丈夫ですか、? 手配しときますね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:54:37 ID:xODr/82B
電気なんて理屈道理しか動かない物、頭硬くて丁度良い、誉めて頂いて有り難う。
振動に弱いなら其れを克服すると可成り良く成ると思うよ、
真空管アンプは空気の振動が大きければでグリッドが揺れるだろうから
大音量で聞くならアンプは別室(遮音された)部屋に置くと格段に良くなると思う。
では 混ぜっ返しのお子ちゃん お元気で バイバイ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:35:19 ID:ZpCDvUuy
ORBの壁コン新製品、厚手銀メッキが出ました。
明日、発注します。

ところで銀メッキの電源プラグってワッタ以外にありますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:41:37 ID:wv52P3VM

公式ページにはないけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:11:46 ID:ZpCDvUuy
>>709
オーディオアクセサリー誌のHPのニュースで

金・銀で出るらしい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:23:44 ID:3UZtJWzG
>>710
どこだよアップしろ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:25:43 ID:+n4K1fDB
オヤイデの銀ロジとかオールージュの新しい奴とか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:29:22 ID:YV77261i
>>708
IeGOに純銀のプラグあるけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:48:33 ID:+n4K1fDB
あ、電源プラグか、間違えた
間違えてたけどオヤイデとオールージュにあるなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:57:39 ID:3UZtJWzG
どこにも載ってないだろ。
ORB関係者様ご苦労さまです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:22:11 ID:UzuSorhy
>>710
10月と11月のニュース見たけどないですよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:24:32 ID:BKWVKAoP
だから関係者さんがここで新製品案内してくれたんだって。
関係者さまご苦労さまです。
それにしても今回は分かりやすかったな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:33:53 ID:UzuSorhy
>>708
発注しますということは、どこかですでに販売か
予約が可能ということだろう。
だが、公式HPにも電源タップの新製品はあるが、
壁コンセントは従来のままだ。
情報がガセではないだろうか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:35:43 ID:BKWVKAoP
ガセじゃなくて関係者の口走りだろ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:37:01 ID:UzuSorhy
もしかして 
EauRougeの製品と勘違いしてないか?
http://eau-rouge.jp/products/sg_pow.html
厚手の金、銀メッキという点では一致する。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:07:27 ID:uZPlxL/g
EauRougeの金メッキブレーカーが気になった。
使った人いない?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:23:50 ID:hC4ynjRR
まずは自分の耳で試せ

壁コン基地外の口癖だろw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:07:16 ID:Fd1vvAgU
まずは自分の耳で試せ、音の違いが無いのが確認出来るだろう。

壁コン否定派の口癖だろw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:23:41 ID:5mUgMyVt
結局 ケーブルで変わらない派 → 科学的実証精神なし。

大学教育受けてないからかわからないが、仮説立てたなら、検証すればいいだけの話を 〜のハズ という思い込みを繰り返す堂々巡り。

音変わる派はその点ハズレることあるにせよものを確かめる科学的、サイエンスの精神がある。

音が変わる変わらないは、確認すれば終わり。

プラシーボいうなら、100均のケーブル類に全部変えて、やっぱり変わらない → オレってコスパ高い と満足すれば、それれでいいじゃない。

コンセントも勉強代出して確認すれば、それでスッキリして終わり。

検証せずに、〜のハズ、の無限ループはその人の人生全体にも悪影響及ぼしてるんではないかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:33:06 ID:OFyVGvGY
>>724
悪魔の証明バカが湧いてきたかWW

月にはウサギがいる!=壁コン基地外
月にはウサギなんぞいないよ・・・=常識人
だったら月の裏側にも絶対ウサギがいないことを証明してみせろ=壁コン基地外

トホホ・・・

こんなバカが壁コンユーザーの実態ですよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:47:14 ID:2Pbm+Uai
≫>724様は書き込んで何か実行したの? 唯無意味な事を書き込んだ岳ですね。
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味

727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:19:29 ID:dr82aqP3
ほーらお前らが久しぶりに餌を与えるからすごい生き生きしてるじゃないか
鳩に餌を与えるのは禁止ですよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:06:42 ID:ZgO0Vfqn
月にウサギだって・・・
バカじゃねーの。
そんなもん、壁コンで音が変わろうが変わるまいが、
イネーに決まってんじゃん

トホホ・・・

こんなバカが壁コン否定ユーザーの実態ですよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:23:13 ID:hC4ynjRR
>>728
そんな荒唐無稽なバカレベルの
話を真に受けて
壁コン交換しているバカが
お前だよw
ドアホ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:33:15 ID:ZgO0Vfqn
>>729
そんな荒唐無稽なバカレベルの
例え話を出して
壁コン否定しているチョーバカが
お前自身だよw
チョードアホ
731710:2010/11/17(水) 22:45:31 ID:AVxfUm2D
おかしいね
Topページ11/16日のニュースの一番下にその記事が掲載されていたんだけど
消えてますね??
価格も記載されていたのに

今日注文しようとしたらショップも知らないと言われた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:31:49 ID:7eoJgeq1
友達に、ケーブルの違いで音の変化は分かるのに
焼き肉屋で肉焼いてたら「これ牛?豚?」と聞くヤツが居る
日常拘って肉喰ってないし魚や野菜メインの生活してるとそうなったらしい

否定派ってのはそういう事なんだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:20:54 ID:6aUVq00Y
>>732
むしろ
ただの安い輸入肉なのに
店員に「国産の高級黒毛和牛」と言われれば
喜んで
「さすが高いだけのことはある!激ウマ!」
とか喜んでいるのが
壁コン基地外連中だな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:17:28 ID:s0osWG2m
オージービーフには騙されないけどね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:44:58 ID:7eoJgeq1
例えがあまりにも的外れで具体例としてすら成立してない
他人を貶める事でしか自己表現出来ないなんて、哀れ過ぎる

荒らしに同情には不要だがな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:04:51 ID:5wSxieAi
壁コン交換とか自体が
的はずれの最たるもんだからな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:04:49 ID:7W3oRfzJ
そうだね。
高級黒毛和牛交換とか自体が
的はずれの最たるもんだからな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:57:51 ID:1TxX8AZp
スレの上のほうで出てるアーカムの壁コン買ってみたけど、配線はネジ止めするだけで線通す穴が空いてないんだな…。
細い撚り線ならネジに巻いて締めればしっかり固定されるだろうけど、固い単線の屋内配線をどうやって固定すりゃいいんだよ。
使ってる人いたらどうしてるか教えてくれ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:30:43 ID:7eoJgeq1
的外れの最たるもんがネタなのか煽りなのかアレだが
そもそも当該スレに否定厨が居る事が的外れの最たるもんだと気付くべきだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:50:36 ID:6aUVq00Y
壁コンで音が変わる
思ってるなんて・・・

バカなの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:36:29 ID:hcpUxKQ8
>>740
壁コンで音が変わらない
思ってるなんて・・・

チョーバカなの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:02:27 ID:Y4HHqJ6S
>>738
資格試験受けたならネジ留めくらい出来るだろ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:24:27 ID:HFOWyet/
>>738
無免許の違法工事はやめて
ちゃんと
電気工事士に頼んでね

バカの上に脱法ですか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:48:09 ID:fE2KkLvL
ところで資格受けた人に聞きたいんだが、若い奴っている?
俺まだ20代なんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:03:14 ID:deyI0Rtn
所で壁コンセントで音が変わるんだよな、間違いないよな。
だったら壁コンでトーンコントロール回路、グラフィックイコライザー回路
等の回路組めるよな、音が変わるんだもんね。その回路教えろよ。!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:04:14 ID:abIpBIbe
若いのがほとんど
・・・地域によるだろうけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:14:28 ID:/WGhmm3h
>>746
工業高校生や専門学校生が大半だろうね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:18:29 ID:fE2KkLvL
>>746
そうか、同じ年代でも俺みたいなコンセント交換の目的で受けようって奴は少ないだろうな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:17:41 ID:/JzU8k71
だいたい無免許で違法に交換してるんでしょう。
全部が全部、合法的に交換していると思えない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:15:09 ID:bhalmTUF
>>738
フルテック製(だったかな?)のYラグを配線に付けて使ってます。
壁コンちょくちょく変えるので取り付けに便利。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:39:39 ID:/ehnKLyc
>>744
1種でも20代位の若い人多いよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:47:39 ID:eD218OE3
>>748
オレも20代だよ。
最年少合格者は小学生くらいだったと記憶している。
コンセント交換だけでなく、リフォームや新築建てる時に業者との話がしやすくなるので、
取っておくと何かと便利だよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:59:52 ID:I9pglOLx
>>748
ここのスレとか見てると、むしろ素人で受けてるヤツはみんなオーヲタなんじゃねーかと思うが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:02:43 ID:R476MHoN
GTX−D(R)買っとけ
7551000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2010/11/20(土) 23:04:24 ID:bGjha/16
受けるか!シャキーン!! (`・ω・´) (W
756第2級電気工事施工”管理”技士:2010/11/21(日) 00:37:53 ID:jN8+zfAX
実技試験時間が25分だとすると
最初の10分で実体配線図を脳内で描き
全部のVVFの2芯と3芯を切断してシースを剥がし
絶縁体を剥けないと合格は難しい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:02:28 ID:0P3XzIP6
>>756
今は作業量が増えて、時間も40分に増えてるよ。
だから実技で落ちる方が珍しい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:33:17 ID:GRH1impX
>>757
四回くらい落ちまくってますけど^q^
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:40:11 ID:hSUr8Vv1
>>753
天下りがたくさんいる資格業者がこのスレに注目しますた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:42:31 ID:hSUr8Vv1
壁コン交換士、テーブルタップ加工資格者とかおかしな資格ができそうだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:05:48 ID:oAAJ1Ces
法律なんか守る必要あんのか
文京区の電気屋、守る必要ないって逝ってたよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:25:29 ID:Cv1aTtmF
まぁピュアAU自体が
景品表示法違反だったり
詐欺罪だったり
脱法ぼったくり天国だからな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:18:16 ID:oAAJ1Ces
法律に振りまわされるな!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:36:13 ID:AppOC3Xd
法律を振り回せ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:28:06 ID:oAAJ1Ces
法律守っとけ!死ぬぞ…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:36:14 ID:WMX5EaHP
死んだか!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:50:28 ID:ga8RbyDx
>>758
何故4回も落ちる?

最初の5分 単線図→複線図への書き出し
10分   線剥き(この時ペンチや電工ナイフで大まかな長さ
      を印しておくと便利)
      長さは±50%までOKだからアバウトで問題なし。
10分   負荷側(コンセント・スイッチ・ランプレせプタクル)
      の接続
8分    配線の結線。圧ペンのサイズには十分注意しよう。
残り時間  見直しと線を整える。

練習を重ねて、30分くらいで出来るようにしておくべき。
特にあの雰囲気に飲まれないようにね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:05:33 ID:/MoywZSi
線材を間違えてんじゃないのw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:18:03 ID:PF7cHaTP
>>756
●悪質な荒らし屋エロオヤジ

MJエロオヤジ  ハニカミオヤジ  セクハラ課長  セナ太郎
第2種電気工事施工”管理”技士  坂本春美  坂本夏美  坂本秋美
私の息子はEL34  オデオボランテイア  お嬢師匠の本弟子一番   センモニフエチ
筆談ロッカー  内緒の秘密  レコード廻して30年男
Pure Audio香具師  タレントの宝庫福岡県人  偽善者ぶったハイエナ
ブラックアルバムさん  ホワイトアルハムさん  筆談ホスト
Twitterシロー  Pure audio Twitter  イケメン2号  有言実行男
STAX ELS-8X  キムチ.ィィヨナ  名無しさん@ROCK54歳
中古乞食 バイク海苔  ZAK.VALAN ◆PUn5aSYNJ6  セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng
イケメン2号 ◆5.l4uPu/Ng  バイク海苔 ◆5.l4uPu/Ng 
私の息子はEL34 ◆5.l4uPu/Ng オデオピュアリスト ←【 New ! 】


これらはすべてエロオヤジ一人のコテだ。
コイツはコテを変えて板を荒らしまくっている
とんでもない奴だ。

http://hissi.org/read.php/pav/20100113/YnFZb21EREo.html
http://hissi.org/read.php/pav/20091210/NVVxNzNzci8.html
http://hissi.org/read.php/pav/20091003/VkM2ek1ZVlc.html


*エロオヤジを発見したらコピペしてください。
(著作権フリー素材)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:05:04 ID:0P3XzIP6
試験での線材の長さは、手で握って測ったな。
P956(ストリッパー)も使えばかなりの時間短縮になる。
今は事前に問題も公表されるので、2,3周も練習すれば落ちる事はない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:02:01 ID:5d8ip4uN
壁コンXXX-U使ってるんですが、グレードアップに何買おうか迷ってます。
オススメを教えて頂きたいです。
ER-PSXやAC-Silver1は合いませんでした。
ある程度の濃さと線の太さが欲しいです。
AC-Silver1は性能が高く、線さえ太ければ、かなり好みだったと思うのですが、ヒーリングは良いものの、ロックとかイマイチでした。
好んで聞くのは光田康典さんとかヒーリング系ですが、ジューダスプリーストとかメタルも聞きます(^^;)

今悩んでるのが

R-1
PowerPortPremier
GTX-D(R) or GTX-S(R)

です。それぞれの音質の特徴や比較などご教授頂けたらありがたいです。
どなたかよろしくお願いしますm(__)m
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:57:50 ID:RXhDas2e
>>771
R-1試す前にオヤイデ店頭のみ販売のSWO-NT使ってみたらどうかな。
SWOシリーズのリン青銅無メッキ版
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:15:40 ID:wI1o4xTL
壁混戦都を外して、工事用箱を取り付けて、
ブレーカーと端子台を並べて見ようかな?
その方が壁混遷都を使わない文損失が減って音が良く奈留かな?
774第2種電気工事施工””管理””技士:2010/11/22(月) 17:49:53 ID:CgYlxOQc
実技試験時の漏れの○秘テクニックを伝授しよう。
試験官が見てない時にVVFのシースや絶縁体はナイフで切れ目を入れて
歯で噛んで手で引き抜く。
これが一番早いwww。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:56:33 ID:TnQZN9Zy
>>774
死ね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:06:45 ID:9E3t5gDm
GTX-S(R) 買っとけ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:43:54 ID:0Ev9xaKd
eau rougeの新製品
SG-PS/Au
SG-PS/Ag
買った人いたらレビューお願いします!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:14:10 ID:frg+ziQP
PADから特殊処理されたR−1でるらしい
買った人いたらレビューお願いします!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:50:51 ID:c4t0/AwQ
限定販売・限定生産・の為レビューの出る頃は販売終了に成るだろう。
速い物勝ち。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:35:27 ID:cjExI3h/
業者さんお疲れ様です
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:48:21 ID:c0QOJf/h
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:04:03 ID:L/vz90AS
PADのR-1ベースは気になるけどオーディオアクセサリー読む限りアホみたいな食いつきのキツさはそのままらしいな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:12:16 ID:0p44fvr3
PADのCryoMag-SSD2はたいしたことはなかったけどね。
今度はいいのかな。期待できないな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:32:43 ID:70MyCACv
壁コンセントで音を変えるのは。

極性が合うのも、重要なので固有音より効果は大きいと
自分は思ってる。
制振の効果は交流電源では避けられないし、オーデオ用のものとは
やはり差はでるのは当然で、オカルトでない。
質問ですが、
壁コンセントから、アンプや機器、プロセッサーの電源コードはどうしてる?
それでは屋内配線の単線を直に持ってくるのがロス無く理想と、
やってみたが音硬くて、良い感じしなく疲れる。
単線でも屋内のはダメ。
撚り線は好まないのでつかわず、好きな単線でケーブルを作って
コンセントと合わしてある。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:39:12 ID:70MyCACv
メーカは言わないけど、自分は無メッキ処理がよく
メッキした例えば、フルテックやオヤイデR1、、は好きでない。
フルテックのプラグも以前買ったもの全て売り払った。

フューズも、高いくせに完全に@安のパーツは抜け好く
十分と思ってる。

それにタップは、テクニカなんかダメボックスのコンセントやコード
は全てやり換えた。
不思議にタップ使う方が、直より音が聴きやすいという。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:52:08 ID:1ikz7Qlr
なんやかんやら遊んだけど、結局パナの極く普通の奴(2ケ口)に戻った。
軽快なな音調と高域間接音の拡がり具合がなんとも自然だ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:00:29 ID:O1WOlQJz
フルテックのGTXのロジウムのほうはメッキのキャラクターは感じませんけどね
パナのコンセントのようなまともな音ですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:59:09 ID:bq283Y0+
こういうと、スレ割れでおわるかもしれんですが。
確かに音変わる、壁コンセント。
自分の気に入ったものが見つかれば、後はシステムよね。

それで良いと思っとりますが。

壁コンは音は変わらないとかは、先入観あるだけで自己顕示しているだけ。
一生ソンすればと言うもの。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:07:36 ID:ijEACvCR
だから パナの WK3004W を薦めてるんだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:21:06 ID:IvOL93qN
ORBのDP-4iという安価な電源タップを使っています。
このタップは、コンセントがパナ製で、
全体の作りも良く、音がナチュラルで大変重宝しています。
壁コンにはR-1、そこからのケーブルにはベルデンを使用しています。(R-1→ベルデン→DP-4i)

イメージとしては、壁コンR-1で1度音をパワーアップさせ、
そこからナチュラルに戻すイメージです。
タップのDP-4iは本当に便利ですよ。チクマからもいいタップが出ていましたね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:32:39 ID:W/bwV6M9
激変バカが多い中
あくまで「イメージ」という
ところが謙虚でよろしい

792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:47:20 ID:Q+FZ2rac
>>791
えらそ〜、なんだろコイツw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:26:21 ID:z4Qc8l6b
791逝ってよし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:31:34 ID:KGMQq5d1
なんでキミらはスルーできんのかな?

鳩にエサやるなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:33:57 ID:W/bwV6M9
>>794
そんなあんたがスルーできてねぇよw

さすが壁コン基地外
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:37:24 ID:sdEkCySt
それにしても いいネタ無いね〜
みんな 一通り試してみただろうからね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:44:24 ID:KGMQq5d1
>>796
システムの音が整ってしまえば別の壁コンに交換する事もないからね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:36:08 ID:4zBa7Mwv
PAD R-1ベース気になるけどL2も大した事なかった。コンセントと電ケーは上がりにしてアイソレーションに移行しようと思う、今日この頃です。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:03:38 ID:v+uWPZ9E
PADのCryoMag-SSR2(約15000円だって)はどうなるだろうね。
R-1の良さが全部残ったままパワーアップしてりゃいいんだが・・・
SSD2はどうだったの?空間表現とかは。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:59:15 ID:u0RNXwkz
パワーポート買った PSオーディオだぞw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:02:08 ID:DU4OXfRJ
>>798
正解
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:12:58 ID:BljR93cz
>>798
ん〜、こんどはアイソレーション機器のコンセントを交換・・・・

PPPは交換できないのがおしいねえ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:06:43 ID:nNzNtOeu
ヨドバシカメラで買った変形コンセントがやたらかっこいい
http://twitpic.com/3cpjsh
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:50:56 ID:xg+oyTl7
電ケーのブレードのメッキに傷が入ると音変わるよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:57:41 ID:13br9rjF
心に傷が付くから
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:10:59 ID:xg+oyTl7
ツナミGPXのパラジウムメッキが剥がれた
高音がシャカシャカした音になったかも!?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:37:50 ID:J2Eoz0LA
メッキは百害あって一利無しと聴くけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:50:01 ID:DnDFkrqI
>>807
どこで?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:53:38 ID:HQYyoGdX
オレンジレンジ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:22:27 ID:k4u06vai
>>808
プロケーブルだったかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:14:25 ID:6SLmsLAb
壁コンって交換してもブレーカーから来てる線も交換しないと意味ないのですか?


一般家庭配線はアースは来て無いですよね?

電源タップの方が良いかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:31:30 ID:xBjb8sOE
好きにしてください。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:16:26 ID:B12HJM8K
R−1からGTX−D(R)に交換した
取替え直後おとなしい感じだったけど
一日放置させたら、自然でグレードの高いかっこいい音になったよ
R−1かなり不自然な音だったんだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:54:06 ID:xjy4IOhM
良かったね、思いこみ効果が効いたのですね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:56:16 ID:njklnYWF
だから前から言ってたじゃないか。
R−1は不自然だって。
強烈に音は変わるから、音も良くなった気がするだけ。
あれをありがたがる奴は絶対おかしい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:26:24 ID:f33cv3TH
それすらも思い込み
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:07:55 ID:AXj3cz7h
>816
自分が病気じゃないと信じているんですね。
そう思いこんでいるんですね。
思い込み効果が効いていることは素晴らしいことです。
本当に素晴らしいです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:16:11 ID:IlGrM2YS
このスレはレベルのひぐい奴ばかりだべ。
オラのシステムは、基本的にどのコンセントに突っ込んでも
キッチリと適切なバランスで鳴るべ。
R−1でもGTX−D(R)でもパナでも問題ないべ。
だげっちょ、オヤイデのSWO−XXXだけは駄目だべ。
あの壁コンは癖がありすぎだべよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:12:04 ID:f33cv3TH
>>815
強烈に音が変わるとかデタラメ
いうから
オーオタは
オカルトだとか
バカだとか
クズだとか
言われるんだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:27:20 ID:AXj3cz7h
だから
否定派は
バカだとか
クズだとか
ハゲだとか
くそ耳だとか
言われるんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:32:31 ID:qfGJBUmb
>>820
ハトにエサやるな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:44:51 ID:VdPsgBQ5
オカルトとかぼったくりとかは、語彙と心と経験の貧しい
否定派諸君の言葉の哀しい誤用。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:59:57 ID:VIAdK78L
否定派を全否定はしないが、オカルトとボッタクリをまともに区別せずに使うやつは流石に恥ずかしいと思うw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:20:04 ID:ge6ePH4F
〉〉ヤニミー
オーディオなんて全てオカルトとボッタ栗でしょう。
そんなの区別する必要ないでしょう。
オーディオ製品=オカルト=ボッタクリ で何か問題有りますか?
区別だなんて恥ずかしい、恥ずかしいね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:06:51 ID:LDQ8TPTf
>>824
あんたのオデオおもろないやろw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:24:24 ID:Oxq649wp
アンチの皆さん
何故コンセントで音が変わらないと言えるのでしょうか?
コンセントにはスピーカーを駆動する為の音声電流が流れていますよ
サイン波の電流が流れているのではありませんよw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:27:11 ID:slXNloGz
>>826
土鳩にエサやんなって言ってるだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:55:57 ID:YjBmtywP
〉〉825
オーディオは面白ければ良い、面白いよ、
オーディオの前に行くと笑いが止まらないよ。

オーディオ=ボッタクリ=オカルト

これを面白いと言う以外の何にも無い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:18:12 ID:klwnmUiG
まあ100均のイヤホンでも十分すぎる&違いを感じない人には確かにぼったくりだろうね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:33:45 ID:TKwuDVQL
100均でも1000均でも10000均でも 
オーディオなんてボッタクリとオカルトだらけ
賢い消費者にお成り、 無理だろうね、
オカルトとボッタクリで財産を無くすだろうね。
CDP AMP の中を良く見て御覧ボッタ栗とオカルトの塊ですね。
そうそう 壁コンに入れ込んでるんでしたね、お大事に!。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:16:01 ID:slXNloGz
キミらはホント、ハトが好きだねw
8322種電気工事施工”管理”技士:2010/12/07(火) 18:45:51 ID:HhveNMw1
<<コンセントにはスピーカーを駆動する為の音声電流が流れていますよ>>

音声電流なんて流れてねぇ〜よwww。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:55:13 ID:xZCUHTUW
死ぬほど良い音www
http://oyaide.com/catalog/products/p-82.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:00 ID:V8txbkNf
選択できるオプション: 白緑赤茶 (笑)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 07:19:37 ID:Lurga62R
柚子、桜って
ういろうかよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:54:22 ID:hrqSMQpm
地方ネタ乙
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:40:37 ID:PeKF5as2
>>832
オマイ アンプの原理判ってるのかよ?
電源電流を音声信号でon offしてるだけだよ
だから当然 コンセントには音声電流が流れる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:17:47 ID:i1yRh9gW
ビックバカ フィッシュオン!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:34:32 ID:YVJwOPNv
音声信号と何らかの相関性のある電流は流れてるが
音声信号とそのまま相似な電流は流れてないぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:19:52 ID:K9n0Us5I
新説ですね! w
音声電流がコンセントに流れる プーッ  w
電源電流を音声信号で on off してるだって プッ w
アンプの原理わかってるのかな? 
原理というよりアンプの回路動作理解していますか?
8412級電気工事施工””管理””技士:2010/12/09(木) 08:50:38 ID:8rthL4l9
まぁハッキリしたことは>>837が2ちゃんにカキコ出来るレベルに達してないとゆ〜こった。
当然オデオ/医療用壁コンを使用するには100年早い。
初心者板で勉強し出直して来い。
修行が足らんょwww。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:30:47 ID:npTU/kNu
バッテリー駆動のアンプなら電源から音声電流がそのままが流れてるよね

交流電源なら音声電流と交流を直流に平滑するための電流が重畳するわな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:33:56 ID:4nT+wg2d
>>842
電気食ってるのは出力トランジスタの所だけではないよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:33:59 ID:6ChB1cQC
>>841
●悪質な荒らし屋エロオヤジ

MJエロオヤジ  ハニカミオヤジ  セクハラ課長  セナ太郎
第2種電気工事施工”管理”技士  坂本春美  坂本夏美  坂本秋美
私の息子はEL34  オデオボランテイア  お嬢師匠の本弟子一番   センモニフエチ
筆談ロッカー  内緒の秘密  レコード廻して30年男
Pure Audio香具師  タレントの宝庫福岡県人  偽善者ぶったハイエナ
ブラックアルバムさん  ホワイトアルハムさん  筆談ホスト
Twitterシロー  Pure audio Twitter  イケメン2号  有言実行男
STAX ELS-8X  キムチ.ィィヨナ  名無しさん@ROCK54歳
中古乞食 バイク海苔  ZAK.VALAN ◆PUn5aSYNJ6  セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng
イケメン2号 ◆5.l4uPu/Ng  バイク海苔 ◆5.l4uPu/Ng 
私の息子はEL34 ◆5.l4uPu/Ng オデオピュアリスト ←【 New ! 】


これらはすべてエロオヤジ一人のコテだ。
コイツはコテを変えて板を荒らしまくっている
とんでもない奴だ。

http://hissi.org/read.php/pav/20100113/YnFZb21EREo.html
http://hissi.org/read.php/pav/20091210/NVVxNzNzci8.html
http://hissi.org/read.php/pav/20091003/VkM2ek1ZVlc.html


*エロオヤジを発見したらコピペしてください。
(著作権フリー素材)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:22:09 ID:VeyQtbI1
>>837の様な馬鹿な書き込みをする香具師がいるから
否定派からの格好な攻撃対象になる。
彼の説なら本来50又は60Hzの壁コンの電源周波数が
20〜20000Hzに常に変化していることになるw。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:38:36 ID:f0GT7zTf
>>845
あんたもあんたで間抜けなこと書いてるぞw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:43:31 ID:By3fJh/k
そもそも「音声電流」が何を指しているのか不明。
ただのハトが好きな荒らしにしか見えない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:24:40 ID:npTU/kNu
>>845
おまい 電圧と電流の違いが判ってないな
50or60は電圧周波数
音声は電流変化
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:18:11 ID:4nT+wg2d
>>848
電源部分で、整流後のコンデンサは貯蔵タンク
負荷には基本的にこの貯蔵タンクから排出される
減った分を補給するのは整流後の電圧が、減ったコンデンサの電圧を上回ったときだけ
50Hz両波整流として、1秒間に100回
このときは、コンデンサに貯めながら負荷にも供給しているわけだが
一般的に時間にして1回あたり3msec以下、負荷か軽ければ1msec以下になる
負荷の量やコンデンサの容量によって変わるのだがね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 05:58:07 ID:5c2FAMuv
おまいらにぴったりの言葉があるぞ

ネタにマジレスかこわるい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:24:32 ID:9cnMgr3k
ネタにマジレスかこわるいてw
ピュアオーディオ自体を完全否定か?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:26:00 ID:VQRu+pYR
後出し釣り宣言のカッコ悪さは異常
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:15:14 ID:NRlmnhSn
>>849
コンデンサーは交流電源を整流する為にだけしか働かないんじゃないかな
音声電流を供給するのは電源から直に行くと思うけど
つまり音声電流はコンセントを流れるってこと
ま〜 バイアス電流や交流電流なんかと重なるわけだから
音声電流そのままという訳にはいかないだろうけど相関性は強いわね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:22:16 ID:EdjPB1Xf
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:26:54 ID:kh2pl+ZV
>>853
電源の電流の変化と音声信号の変化がイコールですか?
データーをお持ちですか?
データーお持ちなら開示を宜しく。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:29:19 ID:nip3ZgMH
>>853
?????
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:24:49 ID:cTbvZDDv
>>853
交流波形のピークで一気に充電するので
整流ダイオードの導通時間は全体の1割もないけどな
8582級電気工事施工”管理”技士:2010/12/11(土) 12:48:47 ID:nIblZNhF
>>826のアフオ香具師が壁コンに音声信号が流れるなんぞカキコするから
スレがヘンな方向へ逝ってしまったけど
そろそろ元に戻ろうょw。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:17:41 ID:dnXuX828
壁コンのR1をSynergistic Researchのコンセントと取り替えた。
音の善し悪しは別として、ものすごく定位が良くなってしまった。
バイオリンなど音域により音が飛び跳ねていたのが中央で微動だにしない。
部屋の影響だとばかり思っていたのに、コンセントが何故に関係している
んだろう?

そういえば友人が電ケーをシナジに変えたら恐ろしいほど定位が良くなった
と言っていたのを思い出した。
シナジ製品の特徴なのかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:45:14 ID:7O7zEMe2
不自然な安定感
それがシナジーの特徴

弦楽器の毛羽立つような倍音が足りないと気付いた時は
シナジーを手放す時
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:21:20 ID:MYJhoxCl
しかしシナジほどジャズにマッチするケーブルもなかなか無い。
8622級電気工事施工”管理”技士:2010/12/11(土) 19:58:11 ID:nIblZNhF
synergy [相乗作用]
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:21:46 ID:rLnlaLF9
シナジの壁コンってどこで買えるの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:23:26 ID:xfUJqnmi
シナ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:14:19 ID:rOTUQy18
>>863
個人輸入
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:55:00 ID:8xx2dHYf
あれっ コンセントに音声電流が流れるっていうはなし終わったの
電源のサイン波の山の部分で整流電流が流れ コンデンサーに電気がたまって
電圧が下がるとコンデンサーから電流を供給するから コンセントには音声電流は流れないってか?
電気のこと知ってるのか?

コンデンサーを流れる電流は電圧波形より位相が90度 進むって知ってる?
整流電流が流れるのは電源電圧がピークの時じゃなくて 電圧が0の時だよ
だから電源の山の時は増幅素子にはモロに電源からの電圧が掛かるから
音声電流はコンデンサーからじゃなく電源から流れるよ
だから壁コンに音声電流が流れるって訳
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:57:00 ID:Tul1TwiR
何を言ってるのこの馬鹿は?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:18:24 ID:y7jyU45g
コンデンサが交流に対するときと直流に対するときは動作が違うことを知らないのよね
直流時に交流時の理論を持ってこられてもねぇ
と言うことで今後は無視だね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:59:15 ID:knY/sEaL
>>866
位相が90度進むのは整流せずにサイン波の下側までスイングした場合の話だな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:22:05 ID:TKuvAf9H
壁コンの銘柄を並べるより
こっちの方がよく釣れるねw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 09:12:38 ID:+rTf5bBz
だねーーーー
壁コンセントなんてどれでも何でも同じと言う事ですね。
ただメーカーと販売店に踊らされていただけですね。
そのコンセントに音声電流が流れてるんですね。
だったらアンプも何も要らないね! 
壁コンセントにスピーカーを繋げれば良いんだね。w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:42:35 ID:PR/DYssn
>871
あなたの言うとおりに壁コンにSP直結したらSPからバチッと音が出て火を吹き
家が半焼です。責任とってください。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:13:48 ID:wF2+R8Xv
アレー 
壁コンセントに音声電流が流れていると書いてあるのは>>826ですね。
>>862氏に請求書をお回しくださいね。
あと 
スピーカーのボイスコイルがプチと言って終わりでしょうね。
その後発火するまで待っていたわけですか?
放火ですね。逮捕ですね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:54:47 ID:th1/SkIh
PADの新しい壁コンが出るね
8752級電気工事施工””管理””技士:2010/12/13(月) 18:31:44 ID:TK9QB7HK
>>873
何で漏れの所に請求書が回って来るんだょ?!。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:35:23 ID:rDYhcKl1
>>875
貧乏人のお前に用は無い。
死ね。
8772級電気工事施工”管理”技士:2010/12/13(月) 21:06:54 ID:TK9QB7HK
一応漏れも
ハッベル、松下、明工社のプラグ/コンセントのユーザーだから仲間に入れてくれよw。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:13:11 ID:rDYhcKl1
>>877
高卒程度の頭でオーディオを語るな
死ね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:11:57 ID:/CkyjzIg
>>878
先ず手本を見せてくれ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:35:57 ID:Py3lKne9
>>879
自分で考え、感性を磨け
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:34:35 ID:t1fsgbcd
>>880
自分で何を考えるんですか?
下手な考え休むにニタリニタリ。
歓声か、官製葉書でも磨くかな。
慣性で動いてるんですね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:03:22 ID:fNp/MGJT
>>880
感性

ぼったくり詐欺師

思い込みバカ
がいつも都合良く使う言葉ですよね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:28:10 ID:o/+lp9Zu
フルテックのGTXの金の方ってどんな音?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:30:39 ID:180Crf0L
最高です 一度使うと元にはもどれませんよ
レンジが広く 情報量が多いです
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:22:51 ID:2IAfDq8+
と思いこんでいます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:57:36 ID:+iqACBdQ
と思い込んでる否定派でした。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:59:37 ID:12aiGR93
壁コンセントで音が変わるとか言う奴は幻聴
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:00:21 ID:l1EBRab9
他人の脳まで否定する否定派w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:20:26 ID:+iqACBdQ
壁コンセントで音が変わらないとか言う奴は難聴
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:22:18 ID:+iqACBdQ
しかも重度の難聴。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:27:33 ID:PhEIGT+0
正直オーディオやってるとケーブルコンセントで音が変わらないって奴がうらやましいよ
何やってもころころ代わって頭の中パンクしそうになるわ
音が変わるすげェ!よりもこれで変わるのかよだりぃって感じになってくる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:54:05 ID:EDcAguCa
大漁
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:48:49 ID:wTWoM14h
ID:+iqACBdQ
ID:PhEIGT+0
ID:l1EBRab9
なんで、スルーできんのかな?
レベルの低いヤツを相手にしても仕方ないだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:34:00 ID:a/0gkVCn
どっか他所のどうでもよさそうなスレでケーブルで音変わる話を振ればそっちに食いつくと思われる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:34:02 ID:r5fDjKhy
壁のコンセントを変えるよりも、中村の2000Mk2のコンセントを交換したときの方が
変化が大きい。

8種類の壁コンで組み合わせを試した結果、壁はR1、中村はJ1が最も好ましかった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:47:07 ID:BT6eWbDe
鼓膜で感知して脳に信号を伝える実際の聴力よりも
その信号を認識する脳の方が発達しすぎた人間は
思い込みでいかようにでも
音が変わったかのように感じてしまうという現実がある以上

ボッタクリ詐欺メーカー
そのおこぼれでくっているクズ評論家とゴミ雑誌
そして言葉巧みに売りさばくヤクの売人ショップ
が結託すれば

容易にいくらでも思い込みかもネギバカを製造できる

というのが今のピュアのビジネスモデル
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:53:00 ID:180Crf0L
何だ音の判らないヤツの僻みか
ハゲメヨw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:00:16 ID:BT6eWbDe
鼓膜で感知して脳に信号を伝える実際の聴力よりも
その信号を認識する脳の方が発達しすぎた人間は
思い込みでいかようにでも
音が変わったかのように感じてしまうという現実がある以上

ボッタクリ詐欺メーカー
そのおこぼれでくっているクズ評論家とゴミ雑誌
そして言葉巧みに売りさばくヤクの売人ショップ
が結託すれば

容易にいくらでも思い込みかもネギバカを製造できる

というのが今のピュアのビジネスモデル
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:38:37 ID:vkAj75Lm

思い込みバカうぜぇw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:30:09 ID:cBwbik5T
フルテックの3PプラグFI-11MCUでケーブル作ったんだが、どのコンセントにもまともに刺さらんw
無理やり差したらコネクタ傷だらけになったし…
コンセント側も削れただろ、どうすんだコレ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:33:45 ID:YEqiKX3S
コンセント側に傷が付くなら酸化膜はがしにちょうどいいじゃん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:26:41 ID:R5yKaES3
変なメーカーの変なプラグを使うからバチが当たったね、大当たりですね。w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:55:08 ID:7KOMsHET
あら、自分の所じゃFI-11MCUは2個とも重めだけどズコッて感じで大丈夫だ。
今日届いて試してるんだけど。
壁コンはオヤイデとパナで。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:15:17 ID:q/NVDWDB
FURUTECHのプラグは、食いつき良くするためか
ブレードが、上から見てハの字になる形に角度付いてるぽい。俺の買ったのは、3つともそうだった
ひょっとしたらそれが原因?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:59:46 ID:cBwbik5T
>>904
抜き差ししてる時、外見は問題なくてアースのブレードが引っかかるのかと思っていたが
そう言われてよく見ると電源の2極が正面から見て「〃」みたいに平行に傾いてるw
ブレード自体も上から見ると少し歪んでるし…
どこ製か分からないジャンクの3Pケーブルでもこんなの見たことねぇw

これはひととおり弁償してもらおう。

906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:03:56 ID:7KOMsHET
自分のはたまたま平行だった。
ブレードは良く見ると真っ直ぐじゃないな。
それぞれ違う。
安物って事か。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:03:11 ID:IGHp2/uT
>>906
構造自体インチキだよね、接触面積大きくして抜けづらくしてるんじゃなく、
受け端子を歪ませて固定、点接触になるし全く逆という落ちかw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:02:04 ID:OHXmIpjo
GTX-S(R)買って本当に良かった。
XXX ULTIMOからの取替えだけど、分解能、解像度が上がり
ベールが剥がされたように鮮明になった。高音の伸びもすごく良くなった。
それでいて、きつさが全くなく滑らかで、どんな音楽を聞いても心地よい。
音に、より実体感がでたようにも感じる。とにかく一つ一つの音がリアルになった。
変えて悪くなったところは今のところ全くない。
以上、初日の感想。変えてからずっと音楽聞きっぱなしで、どんどん良くなっていってるから
エージングが進んでいくのが楽しみ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:05:04 ID:yb5hdUXs
>>908
本当にバカで良かったね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:10:20 ID:yjxWqPZD

こいつ思い込みバカじゃないの
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:04:52 ID:pPJl+ZFm
シングルコンセントが最強なんだよな、音だけなら
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:07:18 ID:cMCVDvJN
まぁ 取りあえずアンプのプラグは酸化被膜を削る為にも
毎回抜き差しした方がいいです・・・

そしてコンセントですが、差し込み圧の高いホスピタルタイプの方が
断然有利に決まってることは、専門知識を持たない素人でも一目瞭然(笑)
仮に、テスターでコンセント電圧を測定する時、強くコンセントの端子に押し付けるのと
押し付けない場合でさえ電圧が変わる場合もあります・・・
乾電池の±を測定する時は強く押し当てるのと否では格段に違ってくることは、
小学生の理科の実験でだれでも知ってる事実。

これは高電流を消費するアンプなら尚更の話です。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:48:07 ID:60qkvFHX
そんなことでころころアンプの音が変わるんだったら
照明のオンオフ、冷蔵庫の運転制御でも音が変わるはずだよなw
その時点でもうまともなアンプじゃない

914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:39:40 ID:yjxWqPZD
まともなアンプって例えばどの機種?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:32:55 ID:WP9PhSLT
>>909

ホントあなたのようなどうしようもないゴミカス野郎っているんですねw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:41:58 ID:1MXzL2yw
>>914
まともなアンプは貴方の知らないアンプの事。
貴方の知ってるアンプは壁コンセントで変わる貧弱な電源部を持つアンプだけ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:55:23 ID:yjxWqPZD
超高級機か…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:41:22 ID:NWU8zau3
>>916
ジェフ、エアー、パス、ハルクロ、クレル、アキュ、ラックス、マランツ
すべて、壁コンで変わるし
ビルダーの製作した部品代だけで100万オーバーの真空管アンプも壁コンで変わるぞ

今まで使ってほとんど変わらなかったのは安価なデジアンと安価な真空管アンプだけ
貧弱な電源部を持つアンプの方が鈍感で何をやっても変わらない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:51:46 ID:9IrPHMMn
釣り針がデカ過ぎる
荒らし相手にすんな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:43:07 ID:yjxWqPZD
GTX-S(R)凄まじく良い音
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:00:32 ID:60qkvFHX
>>918
思い込みバカってホント楽でいいよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:26:09 ID:NWU8zau3
エサをやる気にもならん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:40:14 ID:ke1rSU7e
壁コンセント程度で音が変わるなら、
発電所、変電所、家の近くの電柱トランスの違いでも音が変わるって事だろ。
○○電力の○○変電所の音は最高!とかいう情報くれwwwwwwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:39:22 ID:60qkvFHX
>>922
お前自身がエサなんだよ
ドアホw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:18:48 ID:Y0AtEhMI
うちは関西在住の者なんだけど・・・

住居は大阪都心近くの一戸建に住んでいます。
週末にはびわ湖畔の別荘で過ごすことが多く、どちらも関西電力60Hzと
同じなんですが、音質は別荘の方がいいように感じます。
まぁ オーディオ装置の種類の違いもあるのでしょうが、別荘で使ってる
アンプを持ち帰って聴いてみても微妙ながら、大阪市内より琵琶湖畔の方が
全ての面においてきれいに聴こえることを確認しています。

別荘近くに、工場やノイズ元になる施設がないことで、電磁波などの誘導電流になって
電線に悪影響を及ぼしにくいのだと、素人判断しています。

ちなみに壁コンは自宅と別荘、同じ松下ホスピタルグレードを使用。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:40:12 ID:KfPGuwnN
なんでそこで電波な結論に至るのかw
部屋の影響の方が遥かに大きいだろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:44:24 ID:svb5PK9I
>>925
柱トランスからの距離と共有している別の家の差じゃね?
周辺が別荘ばかりなら、トランス共有している家があまり電化製品使ってないとか。
工場とか大きな所は敷地内に自前でトランス建ててるから、そっちの影響は少ないと思うよ。
9282級電気工事施工”管理”技士:2010/12/20(月) 05:14:11 ID:89wmOnzh
大都市の都心近くの一戸立てと湖畔の別荘では周囲の騒音(S/N)が決定的に
異なる筈。電源環境や部屋の遮音どころでは無いと思われ...
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:25:29 ID:aSWqkq2Y
>>925
一番重要な
部屋も
オーディオ装置も
ましてや
週末に郊外でリラックスしている心理状況

あらゆる環境や条件が
すべてが異なるのに
音の違いは
電磁波だとか
言い出すアホさ加減

オカルトの餌食になるはずだわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:40:15 ID:SsFpsjEA
だから 壁コンを音声電流が流れてるっていうんだよ
電源はオーディオのやってる仕事分だけ電流を供給する
仕事ってスピーカーの振動板の動きね つまり音声電流
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:12:19 ID:9y34UB1L
バカ肯定派への成りすましご苦労さん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:48:18 ID:0h3tey83
>>930
spiceでも使って立証してくださいな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:04:28 ID:MPbKO+2H
だからお前らレスすんな。 なんでスルーできないんだよ・・・
全員に理解してほしいとか、自分がしてることにケチ付けられて腹が立つからってとか否定派に何言っても無駄
スルーしとけ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:39:33 ID:2gqgtr4X
>>934 >>933 >>932 >>931 
スルーしとけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:59:16 ID:SsFpsjEA
スピーカーの振動板がドカンと動けば電流もドカンと
ブルブルと動けば電流もブルブルと流れる
当たり前じゃないかよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:44:55 ID:qMDu/o7Z
相手にスンナ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:00:05 ID:4SuGEtlG
>>936 >>937 >>938 >>939 >>940 >>941 >>942 >>943 >>944 >>945 >>946 >>947
相手にスンナ スルーしとけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:15:53 ID:MDA3iui4
当たり前だよね
電力を供給してるんだから
電力で何をするか?スピーカーの振動板を動かすため
振動板は音声信号を音に変える
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:29:46 ID:WW/B+9EJ
FIMとか国内じゃ売ってない壁コンを輸入したいんだけど、お勧め海外ショップない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:22:34 ID:yByXS4Rl
オレはケーブルカンパニー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:32:45 ID:WW/B+9EJ
>>940
ケーブルカンパニーは知ってたけど、ハッベルとかはないのね・・・・
FIMとついでで買おうと思ってたけど、ここじゃ駄目っぽい・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:55:43 ID:3YkaI/hj
wwwwwwwwwwwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:53:12 ID:YnmgEHot
壁コンセントをオーディオグレードにしない奴は大馬鹿三太郎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1293120575/1-100
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:24:29 ID:tyhMl5uo
>>939
欲しい型番で検索すれば海外のパーツ販売店がたくさん引っかかる。
日本に売ってくれる店の中から一番安いとこから買えばいい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:39:49 ID:dN3y3SZw
今円安だから送料も大したこと無いから個人輸入おぬぬめ

この前Web翻訳駆使してメーカーから直販で電ケー他ケーブル類買った
日本の代理店に記載はあるけどもう扱ってないみたいよー?ってカンジで書いてたら
we are able to help you direct. って返事来た
何回かメールやりとりしてPaypalで支払って、Invoiceも貰ってアメリカから発送
USPSで送料$80弱くらい、今なら6500円くらいか

初個人輸入だったけどWeb翻訳とネットの情報だけでなんとかなるもんよ

この前クリスマスセールのメール来て50%OFFって書いてあったのは嫁に内緒
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:15:59 ID:aZQA4SGr
何買ったの?
送料高いし、いくらくらい安かったのかも教えてくれよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:07:48 ID:DW2cnew+
ケーブルは個人輸入に限るね。
交渉次第で安くしてくれたりオマケも付けてくれる。
基本は米国のショップとメーカーだけどイギリスのショップもおすすめ。
CHORDの製品は送料込みで国内価格の半額以下で購入できるし、到着が無茶早い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:48:48 ID:xvbM/JDQ
で某ケーブルの様に中身LANケーブルと・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:37:11 ID:UT1zT29G
ショップ購入なら基本フェイクは無いけどね
eBayだねフェイクてんこ盛りなのは
最近おとなしくなったみたいだけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:40:57 ID:QVAyV1d4
クラシック専用システムにピッタリの壁コンって何だろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:27:23 ID:wJqbsyDz
GTX-S(G)は良かったよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:37:24 ID:YnmgEHot
GTX-D(G)注文してみるね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:09:05 ID:WD8+qj/W
買ったのはSPケーとジャンパーと電ケー
日本じゃ扱ってないからいくらくらい安かったと聞かれても・・・
扱ってた頃の同程度クラスの物と比べれば数十万単位で安いかも
と言うかそんなに出すのがアホらしくて個人輸入したんだけどな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:17:22 ID:fn05Kho6
>>952
Rにしとけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:06:06 ID:YIvDHmYm
>>954
Rもってるもん
Gも試してみるね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:35:31 ID:KW6YUgbB
↑業者大喜び!
9572級電気工事施工”管理”技士:2010/12/26(日) 09:44:45 ID:ptxYtWiq
オカルト派/業者連合軍と否定派の2日間の"クリスマス休戦”は終わったようだwww。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:48:07 ID:4tFnGZ/O
ここにいる奴ら相手に宗教やったら、すげー儲かりそうだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:11:09 ID:YIvDHmYm
コンセント試してないのに思い込みだけで言ってるよね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:24:56 ID:avaNOArP
シングルコンセントのがいいのは
回答でてるのになあ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:00:58 ID:YIvDHmYm
壁コンセントをオーディオグレードにしない奴は大馬鹿三太郎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1293120575/1-100
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:40:27 ID:TyOMyfc7
>>959
壁コンセント交換する事こそ思い込みだけでしょうね。
科学的検証を加えた話しを聴いた事が無い。
瞬時無音で壁コンセントを切り替えて音の違いを聞き分けてますか?
以前の状態に戻して聴き比べをしましたか?
はい 8000円の壁コンセントに交換しました、 工料と出張費で15000円です
なんてお金を支払えば良く聞こえるのは当たり前の事、悪く成って居ても良く聞こえる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:45:39 ID:WKHCtKvo
>>962
3種類くらいの壁コンならブラインドで当てられるぞ
オーディオ店によっては壁コンを切り替えて試聴できる店もある
お前は情弱すぎる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:48:06 ID:WKHCtKvo
http://farm5.static.flickr.com/4028/5080833850_23133bf538_m.jpg
普通、こういう装置を使ってブラインドテストするんだよ。
んで、気に入った音の壁コンを買ってみる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:59:09 ID:4h+nulP9
>>964
そんなあなたのオススメは?
色付けの無いやつ教わりたいんだけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:39:37 ID:Nfx98p1F
>>962
あのさ、良くなる良くならないだけじゃないんだよ。
壁コンによって定在波のボワボワが無くなるとかぐらいお前にもわかるだろ。

いやな音がしなくなったのすら判らないヤツって普段どういう生活してんの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:45:18 ID:fn05Kho6
>>966
そんな馬鹿なwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:51:37 ID:pd1etrGK
15000円程度でよくなった思い込みバイアスが働くようではオーディオアクセサリーの泥沼は踏み越えられんぞw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:45:13 ID:dAWH6sEK
思い込みと実際の効果の違いって分からないから一緒だよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:29:11 ID:YIvDHmYm
GTXに交換後重低音がでるようになって窓ガラスがバリバリいうようになった
幻聴とでも言うのか?
あと家族の話もしたいけど、詐欺師って言うからやめとく
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:45:12 ID:YIvDHmYm
別に高いコンセントに替えても悪くなることあるよ
初めてコンセント交換したとき明らかに好みの音じゃなかったので
一週間後ゴミとして捨てた
この機種だが
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=4823
評論家に騙された気分だったな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:56:40 ID:BXFNAh1i
捨てるなよw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:55:37 ID:29EL1bEH
>>970
よぅ詐欺師
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:07:42 ID:AmJ2Avbo
>>970
息を吐くようにウソをつく詐欺師w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:15:31 ID:YIvDHmYm
>>973 >>974
死ねっ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:22:35 ID:AmJ2Avbo
>>975
詐欺師確定w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:56:36 ID:Hdoa5h6P
松下320円で売ってました。
安すぎでこれでいいのか、と不安になってます。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:34:05 ID:WKHCtKvo
>>971
1週間で音を判断するのはおかしい
ケーズラボの壁コンには、最低10日のエージングと書いてあるぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:45:50 ID:AmJ2Avbo
>>978
交換前の音を完全に忘れるには
十分の期間だなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:22:07 ID:Nvhc2wev
>>971
どうせ評論家のコメントも高解像度で鋭い音wとかだったろ
キンキンしてるだけの音だって評論でも想像付くだろww

その商品で検索して一番上に来る某サイトのコメントが
「現在最高峰か。剃刀並みの切れ味!」
じゃねーかw
どんな音かはお察しだろww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:56:21 ID:R7DEefe+
東京でも良いオーディオ友達ができればと願って・・・
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  というのはウ・ソ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\ 欲しいのはカ・モ☆
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
 自称良耳こと大阪詐欺業者さん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:15:03 ID:qQ14S1HQ
このケサランパサランみたいな毛をコンセントに生やしたら
音良くなりました。
https://ge3.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=57
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:17:20 ID:pyZtlKlw
>>963
おまえは情報に溺れて溺死寸前です、 合掌。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:39:39 ID:eO6ao602
>>971
>>980氏が言うように、CCR-DXは高解像度でスパッと切れ味の良い音。
評論家達もそのように評価していた。
即ち、彼らにしては珍しく?真っ当な評価をしたという訳だ。
これが例えば、まったり系の音だとか評価していたのなら話しは別だが、そうではない。

自分が今のシステムをどういう方向にもって行きたいかを考えていないから、
騙されたなどと人のせいにすることになる。
Aというシステムでは良くても、Bというシステムに入れると悪くなる、
そういうことがあるからオーディオ趣味は面白いのであって、
単純に良いとか悪いとか言っているようではダメだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:57:14 ID:EaxgNqoY
>>984
>自分が今のシステムをどういう方向にもって行きたいかを考えていないから

そういう発想すらないだろうな
この考えがないと、肯定派、否定派に限らずオーディオという趣味はやめたほうがいい
音楽自体も何にも考えずに聴いてるんだろうなー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:31:29 ID:MfNGyj8h
音楽鑑賞は趣味に足るものだが
オーディオは趣味にはならない
単なる無駄なお買い物の繰り返しに過ぎない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:43:44 ID:EaxgNqoY
>>986
浅はかさがわかるな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:40:43 ID:pY75qCHP
長年オケに所属してたけど以前聴いた音を記憶する能力って
人によってかなり差があるんだよね。

自分が鳴らしている音と他人が鳴らしている音の違いを日々聞き分けながら
演奏しているから、オーディオ視聴よりも妄想は断然少ないはずだけど、
それでも音の記憶能力には個人差が歴然としてあるよ。
オレは記憶悪い方だった。
差がある人同士で話しても平行線。

高価な録音機材を使用して聞き比べてみたら結論でるのかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:34:27 ID:djDg8VMf
>>987
自作以外、単なるお買い物じゃんw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:20:57 ID:VJ5izuNr
このスレ読んでる人で試行錯誤して居る人なんて0.00000?%居るか居ないかで、
居ないでしょうね、みんなお買い物ごっこと狐と狸の騙し合い。
単なるお買い物と評論と型録で頭デッカチのお馬鹿さん達。
自作なんか持ってのほかメーカーの言う事と評論家の言う事は神と思って聴く。
見上げた物だよ。wwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:56:27 ID:dutqjmNh
>>989
浅はかさがわかるな

>>990
浅はかさがわかるな

>メーカーの言う事と評論家の言う事は神と思って聴く。

そんなヤツはイネーよw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:59:40 ID:jYa/uWV7
>>991
図星ですね、図星だから反応したね。
反応しないのが正しい反応、図星図星図星。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:29:22 ID:CQhxu1pV
壁コンをWN1512Kに自分で交換したいんだけど、
どこかに交換方法を解説しているサイトある?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:32:27 ID:W4P5BDiJ
そんなの見なくちゃ出来ないんだったら ヤメレ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:36:13 ID:kzJXHCyo
>>993
無免許工事は電気工事士法違反、火事になるぞ、正規の業者に依頼せよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:44:17 ID:FrpPh4Hb
>>993
「無免許です」ってわざわざ
自己紹介するバカが
壁コン信奉者のクォリティ
997993:2010/12/28(火) 12:49:41 ID:CQhxu1pV
>>994
>>995
>>996
うわーん!そうでしたか!
業者に頼みます!!

でもアースをキャンセルして2芯を3芯にしてくれるの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:55:32 ID:dutqjmNh
>>993
近くだったら有資格者だから行ってもいいぞ

コンセントぐらいDIYショップで売ってるからなー
オーディオユースでなくても、自分で交換する人は多いんじゃねーの?
コンセントに接続されてるブレーカーをオフにすれば
+−のドライバーでカンタンに交換できる
電気工事屋がいい加減で極性が違ってる場合があるから
確認したい場合は検電ドライバーか、テスターが必要

自信がなかったら、電気工事屋や電気屋に頼むといい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:02:10 ID:dutqjmNh
>>997
アースターミナルは結線しないでと頼めばOK
1000993:2010/12/28(火) 13:04:42 ID:CQhxu1pV
>>998
ご親切にありがとうございます。
WN1512Kは手元にあって左に穴が2つ、右にW書いてあって2つ
真ん中に2つの6つの穴を眺めて途方にくれておりました。

奥まで確実に差し込むって書いてありますね。

地元の小さな電気屋に電話したらオバサンがでて、
2芯を3芯には交換できないって言われました。
アダプターがあるからうちで買いなさいだって・・

2軒目は話し中で・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。