壁コンセントをオーディオグレードにしない奴は大馬鹿三太郎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コンセントとコンセントプレートと工事費で1万5千円くらい。
たったこれだけで50万のプリを追加したくらいの効果。交換しない奴アホ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:19:46 ID:4ezM72Cx
WN1512Kで十分
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:45:03 ID:cEF8YU7J
ハイ、大馬鹿三太郎登場w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:02:10 ID:+JLvw7hU
WN1512Kで十分
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:44:57 ID:3YkaI/hj
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:03:29 ID:QVAyV1d4
壁コン交換のコストパフォーマンスは最強
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:42:44 ID:7uA83BMt
WN1512Kで十分
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:41:14 ID:QVAyV1d4
プロケ信者乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:48:34 ID:kaky7n4q
WN1512Kで十分
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:40:46 ID:YnmgEHot
しつこいお
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:52:06 ID:1qVFxbKS
このスレはここから↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

WN1512Kで十分   で1000を目指すスレに変わりました。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:57:04 ID:QVAyV1d4
WN1512Kって音が死ぬよね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:28:14 ID:le6ueK7v
それで音が死ぬなら最初から生きてはいない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:29:41 ID:QVAyV1d4
へえそうなんだ(笑)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:30:09 ID:WKHCtKvo
WN1512Kって音が死ぬよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:33:13 ID:XVKnO99W
へえそうなんだ(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:51:38 ID:/pHF+5p3
WN1512Kが基準
それ以外が脚色された音
どちらを選ぶかは好み次第
182級電気工事施工”管理”技士:2010/12/26(日) 12:33:37 ID:ptxYtWiq
そもそもWN1512Kの製造元の松下は病院用電具とはコメントしているけど
ヲデヲ用とは一言も逝ってないのに....
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:46:00 ID:WKHCtKvo
>>17
こういうのを思い込みって言うんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:58:50 ID:YIvDHmYm
まあ一理あるとは思うけど
WN1512Kはナロウレンジで低クオリティ。バランスはいいよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:32:45 ID:O5UVdX+U
>>18
発電所も送電線も電柱もオーディオ用は無いよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:47:55 ID:WKHCtKvo
WN1512Kって音が死ぬよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:55:23 ID:6Y0eqWDe
音響機器は普通のコンセントから給電して使用するように
作られている。余計なことはしないことだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:13:58 ID:Z0T4hvRC
>>23 設計ではAC単相100Vと前提するだけで、
「普通のコンセント」かどうかは知ったことではない。
良いとも悪いとも言えないから、自己責任でやる分にはちっとも構わん。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:58:51 ID:/pHF+5p3
>>22
こういうのを思い込みって言うんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:35:17 ID:zRaZEEaT
>>18
●悪質な荒らし屋エロオヤジ

MJエロオヤジ  ハニカミオヤジ  セクハラ課長  セナ太郎
第2種電気工事施工”管理”技士  坂本春美  坂本夏美  坂本秋美
私の息子はEL34  オデオボランテイア  お嬢師匠の本弟子一番   センモニフエチ
筆談ロッカー  内緒の秘密  レコード廻して30年男
Pure Audio香具師  タレントの宝庫福岡県人  偽善者ぶったハイエナ
ブラックアルバムさん  ホワイトアルハムさん  筆談ホスト
Twitterシロー  Pure audio Twitter  イケメン2号  有言実行男
STAX ELS-8X  キムチ.ィィヨナ  名無しさん@ROCK54歳
中古乞食 バイク海苔  ZAK.VALAN ◆PUn5aSYNJ6  セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng
イケメン2号 ◆5.l4uPu/Ng  バイク海苔 ◆5.l4uPu/Ng 
私の息子はEL34 ◆5.l4uPu/Ng オデオピュアリスト ←【 New ! 】


これらはすべてエロオヤジ一人のコテだ。
コイツはコテを変えて板を荒らしまくっている
とんでもない奴だ。

http://hissi.org/read.php/pav/20100113/YnFZb21EREo.html
http://hissi.org/read.php/pav/20091210/NVVxNzNzci8.html
http://hissi.org/read.php/pav/20091003/VkM2ek1ZVlc.html


*エロオヤジを発見したらコピペしてください。
(著作権フリー素材)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:40:08 ID:qjmyNGS7
>>22
音が死ぬとは何ですか? すると 音が火葬されたとか 音が埋葬されたとか が有るんですね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:45:20 ID:/D986frh
音が死ぬとは、音がインポになるってことだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:12:24 ID:mRK66eG5
WN1512Kって音が死ぬよね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:15:29 ID:ADlcFjr9
コンセント業者が立てたスレ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:39:17 ID:HPrCTUx0
大馬鹿三太郎 参上
業者の嫌がるHBL5362使ってるよw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:40:13 ID:qQ14S1HQ
WN1512Kで十二分
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:49:50 ID:yjFAUFW8
コンセントって種類に関わらずどれ位定期的に交換するもの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:39:28 ID:mRK66eG5
無メッキのコンセントなら1年くらいかな
サビて音が滅茶苦茶になるからね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:38:43 ID:RUsh64n2
へえそうなんだ(笑)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:29:04 ID:Y5mm5ZcI
とりあえずR−1に交換してみた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:58:26 ID:06HNilgr
私は作為を加えずノーマルな状態のまま無為を貫く立場だ。
敢えて交換しないのも勇気ある決断と考える。
度を越えたことは積極的な意味で「やらない」のだ。
もっと言えば過去に色々試した結果として今後も「やらない」のだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:54:34 ID:LMhPF9pN
電材屋以外に「コンセント業者」なんて居るのか?
嫉妬か何かのあまり存在しないものが見えてないか?
心の病気ってのもあるんだから、受診はお早めに。

まあ、コンセントだけ変えて「音が変わった」てのも…相当サビてたんだろうな。
配線やりかえ、というか家ごと建て替えた方が良くないか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:51:05 ID:vdfN5V7K
エンジンオイルみたいに安い純正品を定期的に交換して行く方が効果ありそうですね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:25 ID:Q4m7EwUj
ノンキャラクターのGTX−D(R)使ってみろ
パナのノーマル、2ランク位グレード上げた音だぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:20:04 ID:PTWtKlq4
壁コン交換で音が変わるのはガチ
http://www.spatiality.jp/articles/post-165
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:29:58 ID:rdM7nPbI
コストパフォーマンス悪過ぎ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:09:22 ID:AIpCztQg
えっ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:22:17 ID:L14PBKPH
PSオーディオ、パワーポート
使ってるうちに音が悪くなってきた
死ねっ! 
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:34:31 ID:dFyNxf9G
帯磁、帯電対策どうしてる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:58:25 ID:PkoQpFeL
帯磁遮蔽帯電遮蔽を起動する。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:35:48 ID:Ugfymelj
壁コンセントをオーディオグレードにした奴は大馬鹿三太郎
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:07:08 ID:Fa72Xkqc
まぁ 一般的なホスピタルグレードで十分な分けだけど・・・
パナソニックなら、たった1000円程度で交換できて、更に安定感と信頼性が付いてくる。
当方は資格はあるけど、これ位ならお勧めはしないけど、自分でも交換可能・・・

取り換えの際はブレーカーを遮断するなど、取り付けの際は十分な安全対策をしてください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:09:31 ID:iMrlcZEf
プロならコンセント交換程度でブレーカーを落とさないでしょう。
502級電気工事施工”管理”技士:2011/01/07(金) 12:10:27 ID:NcGxTUxl
折角コンセントを交換するのなら
VVFの絶縁/被服を剥いている芯線をコンセントに挿入する前にペーパーで
ピッカピッカに磨いてからにしてチョンマゲ。
(プロフエショナルで有ってもコンセント交換時の電源OFFは必須)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:26:39 ID:hZF5SA8d
*録音現場じゃそこらのホームセンターにあるコンセントです
オーオタって馬鹿だね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:34:55 ID:aF7ELZrc
>>51
交換しない奴アホ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:08:31 ID:cbWDFVkL
>>52
交換した奴はアホ馬鹿どじ基地外。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:17:41 ID:ZJB7b7xr
>>51
だから日本の録音はひどいのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:56:05 ID:hZF5SA8d
国外じゃオーディオグレード(w)使ってると思ってるんだ
ますますバカだね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:12:54 ID:ZJB7b7xr
お子様はしょうがないな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:59:00 ID:wwZ9tb8+
赤子はしょうがないな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:46:52 ID:z7COYcn1
>>51
過去の話
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:18:47 ID:ZJB7b7xr
>>58
お子様にエサをあげてはいけません
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:57:35 ID:xNYXyYJS
オーディオグレードwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:36:02 ID:3KB4TKJW
WN1512Kって音が死ぬわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:06:14 ID:0zyuovV4
>>61
ご焼香 ご愁傷様 合掌
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:18:01 ID:Fy9fsdUq
お子様大暴れ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:41:10 ID:nWgKt7Eq
psオーディオ パワーポートの音、復活しました
プレーヤー触ったら静電気がきた 帯電が原因でした
パワーポートのせいじゃなかった ごめん…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:32:28 ID:wmELlZq7

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  オーディオグレードにすれば音良くなりますよ
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<   オーオタってダマしやすいわー
  ∨ ̄∨   \_______________
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:34:10 ID:Fy9fsdUq
お子様は良くなると思ってんだーwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:11:38 ID:3KB4TKJW
プロケがオススメしてるコンセントにしてみました
音が死にました
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:28:56 ID:nWgKt7Eq
フルテックGTXにさえすれば機器はこれで十分っすよ
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/emachines/J3034.html
アキュフェーズ・マランツ等を凌ぐ凄まじく良い音がします。(ノーマルコンセント使用時の)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:00:34 ID:B8kZkDrT
>>68
もっさいPCみせんなやw
今はsandyだろー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:26:25 ID:B8kZkDrT
まぁGTX−Dはほしい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:52:09 ID:xHaFTU01
ホスピタルグレードは解るがオーディオグレードって何処に金かかってんの?
つーかオーディオグレードって何?
72 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:01:56 ID:m0S47nRC
チューンナップしてるんだろ
73 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:55:44 ID:m0S47nRC
まぁコンセントかうよりsandyほしいけどねw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:14:01 ID:ER2n4YCi
多くのオーヲタは基本的に自己満足の世界・・・
正直、おいらも例にもれず自己満足して何ぼの者なわけで(笑)

取分けコンセント交換は、安価でいて満足度合いも高いことを考えると
交換したから後に後悔することはない。
高額なオーディオ機器ならいざ知らず、こんなことを否定する人間の気持ちは理解に苦しむし
ついでにブレーカーも交換したらいいのに・・・
うちでも数年前、専用回線引き回して格段に音質アップと安定電圧を経験済み
この時、これにはさすがに驚いたわけで・・・
益々オーディオ道に嵌まり込み、アンプもCDPもグレードアップしました。

ちなみに、これがしたいが為に電工の資格を取得しました。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:19:31 ID:PMD1e1F6
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:21:13 ID:PMD1e1F6
↑売ってコンセントにはまるです…
77冷や奴!!:2011/01/09(日) 19:29:57 ID:tW86pF2r
>>!
及ばずながら俺もあんたに同意するぜ!
そもそもやれることしないで人のお勧めも聞かず
ヤフオクなんかで「システム変更のため出品します。」
なんて鼻水垂れられても
壁コン変えてないでシステムも糞もないだろ
壁コン変えてないバイオはオーディオ業界から去れ!!
78冷や奴!!:2011/01/09(日) 20:32:15 ID:tW86pF2r
つか人体で例えるとマンコみたいなとこでしょ
いちばん肝な場所じゃない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:51:26 ID:PMD1e1F6
CDPより変化大きいね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:10:03 ID:2cdgAfhc
でもさ、過去最高の音が出たり
劇変したりしても、結局飽きちゃうんだよね
そんなことがあって
この前冷静に考えたんだ
確かに激変した
でもよ、実はセイタイバランス崩れただけで
聞こえる音の内容が変わっただけかも?
とかさ、だいたい激変が何度も
起きるっておかしいだろ

81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:13:36 ID:2cdgAfhc
たいした変化じゃないのに
そう感じただけじゃないのか?
て思うようになったの
そうしたら、別に変化どうでも
よくなった

おまえらもそう思うだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:30:15 ID:PMD1e1F6
でもコンセントのグレード落としたら音楽を聴く時間が激減したよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:40:04 ID:sAhFEboF
壁コン交換がCP最高なのは同意。
CDPやAMPより変化が大きくてショック受けた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:11:27 ID:KJJ+h0AD
まあ、安物から安物cdだと
変化ないからなあ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:31:09 ID:kYOsOLyV
>>80
オーディオなんてファミコン時代のレースゲームのマシンとおなじだよ
評価本だって怪しいねー攻略本と同じレベルと言っても過言じゃないだろう

青マシーン:出荷時の状態。高速へのノビや加速感はないが、スタート時の出だし
      中速までの延びは安定して良いといってよいだろう。(初心者向け)
赤マシーン:高速重視のじゃじゃ馬。中から高速への延びは群を抜いて良いだろう
      しかし、スタート出だしは敵雑魚マシーンにも大差をつけられるという
黄マシーン:スタートダッシュの帝王。所謂キワモノ。高速は捨てたのか?全てに置
      いて出だしだけ。カーブの多いステージではまさしく帝王
      なぜか常任受けしないキワモノ師の定番
緑マシーン:誰がつくったのか?!全てに置いて青マシーンを一回り大きくした性能
      この一回り差と重量がデカイ!なのでブレーキは効きません。。


要するに、専門用語が増えただけで、おまえらガキの頃から成長してないって事だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:38:38 ID:kYOsOLyV
だからファミコンなんか捨ててセガにしなって
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:46:28 ID:Me0ySw8D
激変して困らない?
それとも激変して満足しちゃうほど低レベルなの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:21:53 ID:kYOsOLyV
満足するしないや、視聴環境によって皆さんの意見は違ってきます
例えば4〜6畳間と15畳の間取り、天井の高さ・壁の材質など
人それぞれ変化の感じ方も違います
ブレーカーからFケーブルまでを追い込んでる人と、日東電工なんかが
刺さってる人が一緒じゃないようにきりがないようだが、やればやったで
収穫はあるんじゃない

>>81なんかは言い方変えると
「俺も結婚するまでは結構金かけて服なんかも買ってたけど、結婚したら
あんま興味なくなっちゃった。そんなもんだろ?」みたいで救いがない

身なりや、好みの音ってその時の自分にあわせて調節するものであって
激変に飽きたら戻すか変えるか、これが自分の音だと思って聴く
それでいいんじゃない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:03:27 ID:EvIyTicD
経験上、Fケーブルの交換より、CDPの電源ケーブルのほうが大事
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:23:27 ID:svKI6Y+u
×経験上
○妄想上
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:42:16 ID:sn6LpV6F
R−1 全て売った 疲れた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:50:58 ID:yFh84Gsy
もっとメンタル面を鍛えたらどうかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:24:48 ID:yFh84Gsy
>>91
そろそろワッター381に移行する時が来たのかもな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:26:13 ID:yFh84Gsy
>>89
俺のCDPって抜けないんだよ
どうすりゃいいの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:29:14 ID:BcTNJ94T
>>94
蓋を開けてネジを外す。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:29:02 ID:yFh84Gsy
>>95
ケーブル、半田でターミナルととまってるんだよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:25:31 ID:dGVqlBI6
>>94
ケーブルの抜ける、グレード品を買ってください。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:29:08 ID:MS/aR2Fy
接点増やしてどうすんの?
そんあオカルトで音良くなるの???
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:11:47 ID:FYu6YZpn
*おーでぃおぐれえど
プラグ(合金接点)→ 6N7Nの高純度配線→ プラグ(合金接点)プラグ受け(合金接点)→はんだ付け→トランス

*のーまる
プラグ(ハンダ付け)→トランス

電気抵抗考えるとどう考えてもノーマル優位
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:28:26 ID:QZ/ibtyR
つーことは蓋空けて半田吸い取ってケーブル付け替えればOKなんだろうが
配線のチョイスミスはめんどくさくなるから、誰が聴いてもこれお勧めって
ケーブルを教えてくれ。半田は持ってる和光の銀半田でOKでしょ?