このページに関してのお問い合わせはこちら
【PC】PCオーディオ総合37.0J【AU】
ツイート
268
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:
2010/08/06(金) 00:27:30 ID:ATDF1wGy
>>266
ラトックが逝っているのは、USBの同期転送/非同期転送の話ではなく
あくまで USB Audio IFのDACクロックの生成方法。
(1) フレーム長から推定・・・「同期」と呼んでいる
(2) USBでクロック送受・・・「USBクロック」と呼んでいる
(3) ラトックが説明してる方式・・・「非同期」と呼んでいる。
クロックジッターについて、具体的な機材や人間の聴覚とかけ離れた
抽象議論は無駄。下記に判りやすい計算式と、多少の具体例が載っている。
ttp://www2.electronicproducts.com/Understanding_clock_jitter-article-tech-update-jul2007-html.aspx
上記によれば、初期DACはjitterでダイナミックレンジが低下しやすかったが
最近のDACはjitter耐性が高く、ほとんど影響を受けない設計になっている。
ただし24bit機器用のS/N〜120dBクラスの製品は、jitterの影響を多少受けやすい。