【Wadia】iPodトランスポート part3【ONKYO】
30GBのIPODもサブで使ってるけど、AACでもロスレスでも普通に音とびしてるよ
或いは個体差があるのかも知れん
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:38:28 ID:kOjcSyY7
iOS4.2でタッチのプチプチノイズ消えたようなキガス
うちもiOS4.2.1にしたらプチプチノイズ消えたみたい。マルチタスクもスムーズになった感じ。
今動作確認してるけど三世代タッチiOS4.2.1でプチプチ解消!
今度はうかつにバージョンアップ出来まへんな〜
脱獄してる人少ないのね
>>942 プチプチ解消はいいんだけどiアプリで音が出なくなったのが複数。
アップデートの度にこうだと思うと安定しない環境ですなぁ。
iPad OS4.2.1でND-S1と直結できた(って既出?)
音跳びは今の所発生していない。
>>945 マジか
今まではApple iPad Camera Connectionを通さないと駄目だったらしいから大進歩だな
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:32:01 ID:A4pM+kc+
とりあえず3GSで4.2.1確認。プチプチノイズ解消(^O^)
AirPlayがあるからほぼ無用の長物と化したな
う〜ん…なんか微妙な感じが…
ガワ違うだけでそんなに変わるか?
筐体の差は思いの外大きいよ。
エアープレイってのは、PCを母艦にするってことですよね?
>>949 ND-S1000キターけどドック刺+AirPlay対応のブツが出るまで我慢しよう。
>>953 iOS4.2が入ってればiPodから出力できる。
うち、クラシックだからなぁ
ND-S1000、筐体も重要なのは分かるが、中身が何も変わってないんじゃさっぱり購買意欲わかないな。
せめてクロック入力受けられるとかしてくれりゃいいのにな
AirPlay対応なしかよ。。。。
AirPlay対応したDACで充分じゃない?
わざわざiPodとAirPlay対応なしのDDCかます必要、もうないでしょ?
iPod使うにしてもiOS4.2 + AirPlayで遠隔操作+出力させた方が操作性全然いいよね。
U/Iがあっちに置いてあるんぢゃ遠くて使いづらいことこの上ない。
AirPlayを追加した理由はまさにそこにあるのに。
iPodクラシックにはそんなのないし
あそ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:51:32 ID:ZTzyyP3W
touch→AME→DAC→アンプ でもういいかなと。
iOS4.2Airplayで追加された直接再生機能の弱点は常時無線通信を行う事によるノイズと消費電力の極端な増加
有線リモコンをデータ倉庫にするiPodドックトラポも大概だけど、無線リモコンをデータ倉庫にする4.2Airplayもシンプルとは言え実用にはかなり大変
せめてPCやMac無しにAirplayコンポーネントに直接データ配信出来るApple謹製NASでもあればiPhoneやiPadがリモコンに徹して容量やバッテリー問題から解放されるので良いんだけど、
現状はPC上のiTunesを立ち上げておいて使うのがマシなんじゃ無い?
ヘビーな用途に耐え切れそうに無い機能をホイホイ内蔵させてライセンス料を上乗せするのは廉価帯ではキツイよ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:51:26 ID:6te93SCT
>>964 >PCやMac無しにAirplayコンポーネントに直接データ配信出来るApple謹製NAS
そんなん出たらLINN号泣だ
自分はPC抜きでジュークボックス的な使い方死体から、クラシック使ってるんだけど、これが遠隔操作できたらなぁとか思う
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:53:39 ID:6nxCfZVI
容量少ないじゃないですかー
TangoRemoteを使えば、クライアント側にあるファイルをコントローラーから制御出来るよ。AirPlayよりもオデオマニア向けかな。
>>965 >>PCやMac無しにAirplayコンポーネントに直接データ配信出来るApple謹製NAS
>そんなん出たらLINN号泣だ
旧式AppleTV 160GBハードディスク内蔵のことですね。最後は投げ売り12800円。
光角形コネクターしかついていないけど。
Apple Remoteでリモコン可能です。
投げ売りの時点で、2台買い増ししたひともいたなあ。
>>970 母艦無しで送りだしが出来るシステムだったんですか?
その場合、選曲はほぼしないってことになるのかな。
>>971 ・母艦からAppleTVのHDDにコンテンツを全部流しこんで保存
・AppleTVの音声出力先に他のAirTunes(AirPlayの音声版)機器を選択可能
・AppleTVに対してはAppleRemote,RemoteApp,余った赤外線リモコンの信号を
学習させて直接コントロール可能。RemoteAppの場合はモニタなしでも操作可能
・ハックすれば外付けHDD対応で大容量化
・光デジタルかHDMI出力
熱いとかハイサンプリング非対応とか問題はいろいろあるけどコンセプトはいい機械だった。不人気だけど据え置きiPodと割り切った人には売れてました。
973 :
971:2010/11/27(土) 12:13:59 ID:dHfZOU+L
>>972 ありがとうございます。そう聞くとなぜか面白そうな機械に思えてきました。
当時は使い方のイメージがわかずスルーしてましたw
スレチだけど、旧AppleTVなら映像出力にコンポジットもあるから、HDMI入力のないTVでも使える。中古市場は値上がりするかもね。
AppleTVはAMEより音悪いゴミ
済まん。確かにコンポーネントだった。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:36:55 ID:DCL4uCwb
なにしろAirPlayは画期的だよね。
iPhoneとAirMacExpressだけで完結するのは超便利だ。
今までこの機能をどれだけ待ったことか。
>>978 でも、ビットパーフェクトにならないな
iPhone側の音量マックスでもならない
PCレスの究極にシンプルな形を誰もが簡単に試せるようになったのは大きい
そしてシンプルなだけじゃ全くパーフェクトにも最高音質にもならない事に気が付き、そこからピュアオーディオとしての一歩が始まる
ITunesの音量Maxでビットパーフェクトだよ。
>>978-990 んなことはネットワークプレーヤーの世界では10年前、Audiotronが出たときから始まってるよ。手元のデバイスのデータをストリーミングするというのは目新しいと思うけど。
>>982 > 誰もが簡単に試せるようになったのは大きい
ってところがポイントなんだと思うよ、
>>980さんの意見は。
具体的な手順が難しいかどうかということよりも、
Appleが標準の機能として提供して展開する
ということでの、心理的な障壁の低さとかも含めて。
まあ基本的にはそうだと思うんだが、日本以外では結構手軽にネットワーク
オーディオ機器が出ていたけど、日本では知られてなかった。
って日本のメディアが知らない/知らせないのは恥ずかしいことだったとは
思うね。
StereophileがAMEを取り上げてその年のEditor's Choiceに選んだのは2005年。
iPod Touch用のアプリRemoteが出たのは2008年なんだけどね。
だってイメージが全方向に悪すぎて
オーディオマニアにはPCレベルの玩具と馬鹿にされ
PCマニアにはデジタルは全部同じ音なのに高値を付けたぼったくりオカルトと馬鹿にされ
>>964 iPodでAirplay起動しiPod終了
PlugplayerでレンダラーにiPod選択し
NASのデータ再生
iPodの画面を出さなくても、マルチタスキングインターフェイスの一番左にAirplay設定アイコンがありますね。
986です。
964さんの指摘した問題の解決にはなりませんね。
iPhoneに保存したファイルだけでなく、NASのファイルもiPhoneとAMEで再生できて素晴らしいというだけです。