1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
変なステレオ直してくれてるの?
今回のリマスターよりモービルアナログのほうがいいよこの板的には
TRIOで聴けよおまいら
ビートルズ板の感想だとそれなりに音変わってるようだね
明日盛り上がってますように
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:59:47 ID:KbUgg/9u
いいよね、ずうとるび。
20年前に買い揃えたからもういいや。
その時のCDは何か音が荒く感じたけどリマスター版は良くなってるのかな?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:06:43 ID:xl+BCxKY
>>7 ビートルズはそのくらいの方がいいよ。
リマスター版のクリアな音はビートルズじゃないと、思う俺。
そろそろリマスター盤のインプレよろ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:32:01 ID:7DgW+lm/
不要だ、こんなスレ。
不当な価格での販売、モノ盤はセット売りの初回限定などの暴挙。
ホイホイ買う奴は池沼ばっかり。
とっとと失せろ。
優秀録音CDを挙げるスレにスレタイのCDの件でレス入れたけど、
こっちの方が良かったか…。
で、同じこと書くけど、昨日地元のFM局で旧版と新リマスター版の同楽曲を
連続で流して番組が有ったんだけど、まともな中低音再生のできる環境で
リマスター版を再生すると低音過多で悲惨なことになる気が…。
とりあえず、聞いてすぐわかるのはベースを含めた低音と、ボーカルの
レベルが違うので押し出しが強く感じること。
より原音に近づけたんです
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:56:04 ID:EBEffnDa
反日ボール・真っ赤トニー(緑豆支援者)を儲けさせたくない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:01:21 ID:7DgW+lm/
>>11 ビー板でヤレ。
うざい、日本で逮捕された犯罪者(ポールマッカートニー)に
お金使う奴は馬鹿としかいいようがない。
>>14 何、こいつ
ジャズだってみんな薬物使ってるぞ
薬物使ってるのに日本来日できる偉い人だぜ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:15:58 ID:IhIsp6Hx
リマスター盤発売ってマイケルジャクソンのせいなのかな、かな
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうスレが沢山立ってた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のピュアなんだよな 今の新参は昔の
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | ピュアを知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:21:02 ID:EBEffnDa
儲かった金を、エコテロリスト・緑豆に寄付されるぞ。
買ったやつから、録音させてもらえ!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:22:36 ID:ZlaZ/z+h
今朝のNHKのニュースでやってたね。
次はリマスターのSACD化な。
LP → CD → リマスター → SACD
馬鹿らしくなるな。
SACD化はないと思うけど
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:32:15 ID:HGTxmm9c
24 :
解答:2009/09/09(水) 13:11:43 ID:XPlCF3K9
ビートルズいい音で聞きたきゃ
ALTEC 604 + 真空管 WE + アナログレコード
>>24 実際、すでにある程度そろえてる人、特にアナログ盤まで
そろえてる人は、全てのバージョンをそろえたいとか、
音質を比較したいって理由でもない限りは、わざわざ
買わなくてもいいと思うよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:31:23 ID:7DgW+lm/
なーにが原音だよ(笑)
これで二回目のリマスターだぞ
元音イジられ過ぎで、既に原音なんて失われてるよ
たぶん、音の分離が良いだの、ギターの音が迫力あるだの、
ベースのうねりがはっきり判るだの、くだらねー陳腐な
賞賛だらけなんだろ。くだらないよ全く。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:41:05 ID:7DgW+lm/
>>15 なにが偉いだよ(笑)
だから歌詞やメッセージを無視して、音しか聞いてない馬鹿ばっかりなんだな、このスレ
偉いなんて扱いされるのは嫌だと本人達から言われるよ(笑)
そんな程度でビートルズが好きなのか?
出直してこい
モノラルとステレオ買って来たけど、モノラル最高だ
ダリのヘリコンで聴いてるがJBL欲しくなった
リンゴスター馬鹿にしてたけどドラムが前より気持ち良く聴こえる
ボーカルはくっきり前にでて良いね
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:50:39 ID:7DgW+lm/
SACDだと(笑)
付録に糞DVD付けて喜んでるEMIがSACD出すわけねーだろ
オーディオメーカーもSACDから撤退中だろ
空気と動向読めよ
こんな高いディスク、他の国なら不買い運動起きてるぜ
めでたい国だな、日本って
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:54:49 ID:7DgW+lm/
>>28 マニアならB&W買えよ
今回のリマスターはB&Wで作られた音なんだろ(笑)
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:59:46 ID:7DgW+lm/
英国のグループなんだから、オマエラ英国機材に拘れよ
アルテック・JBLなんぞ論外
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:03:01 ID:7DgW+lm/
BC2です。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:06:18 ID:7DgW+lm/
>>33 70年代のBBCモニターだな。
あんたは偉い、分かってる人だ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:11:15 ID:7DgW+lm/
どーせ、音が大きく聴こえるからイイ!って思うくらいだろ(笑)
その程度なら、今回のリマスターはプレステで再生するのがお似合いだな
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:14:56 ID:7DgW+lm/
>>34 レコードで聴いて人向けの意見な
今回のリマスターはラジカセだろうがPCで聴こうが、全部正解!
くだらない再生機器うんちく禁止な
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:17:25 ID:7DgW+lm/
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:21:34 ID:7DgW+lm/
>>37 なにが「じゃん」だ
東京田舎者かオマエ(笑)
ビートルズ限定のスレなのに、その屁理屈持ち出す根性が気にくわん
もっと笑って済ませられる屁理屈を並べたまえ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:27:54 ID:7DgW+lm/
あー飽きた。
俺の不買心変えられる奴なんてこの板には存在しないのかよ
〜が良く・大きく聴こえる
〜の音が前に出てくる
そんな程度の違いしか分からない機器しか皆使ってないのか?
文章表現でオレを納得させられないのかオマエラ
>>36 同意!
Abbey Roadから聴き始めているけれど
LP時代にかすかに漂っていた寂しさ
そいつを懐かしく思い出した
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:31:57 ID:7DgW+lm/
糞リマスターに金出しても、ただイイと盲目的に言ってるんだったら
金をドブに捨ててるようなもんだな
ほんとに幸せなお国だね
43 :
がまん汁:2009/09/09(水) 15:34:24 ID:wY0ZWpEC
さっそく買ってきて聞きました。Come To Gatherのシューが違うんですよ!
耳元で息を吹きかける感じ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:37:07 ID:7DgW+lm/
>>41 俺はレット・イット・ビー発売時から聴いた
小学校低学年時な
親父のラッ糞アンプで、安っぽいフルレンジスピーカーだった
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:39:39 ID:7DgW+lm/
>>43 男の息、耳元にかけられても気持ち悪いがな
俺をCD屋に逝かせたくなる発見は無いのかよ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:43:14 ID:7DgW+lm/
言っとくどな、今日CD屋営業時間内に、この俺をCD屋に逝く気にさせなかったら
オマエラの負けな
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:43:26 ID:G63EcoK2
変態がおる
ID:7DgW+lm/
どーでもいいけど、なんでそんな必死にあげでレスし続けてるの?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:48:01 ID:7DgW+lm/
>>47 オマエもレスしたからには立派な変態やんけ(笑)
我慢できなくてレスしたら負けだろ
で、なんか感想はないのかコラ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:49:46 ID:7DgW+lm/
>>48 こんな程度で必死に見えるのか(笑)
深夜に並んで買ってる馬鹿の方が必死じゃないのか、どーよ?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:51:48 ID:7DgW+lm/
こうやって煽るカスしかピュア板にはおらんのかね(笑)
リマスター聴いても何が良いのか実際には判らない糞耳ばかりかオマエラ
だって、2時半の
>>26からのここまででの24レスの内、
一人で18レスだよ?
延々コピペしてるならともかくさすがに必死に見えるけど。
何この基地外
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:54:51 ID:7DgW+lm/
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:57:04 ID:7DgW+lm/
>>53 この板に基地外以外の奴は居るのか?
居る訳ねーだろハゲカス(笑)
とりあえず、意義のよくわからんリマスターに憤りを感じてるのは
わかったから、すこしおちけつ。
ごめん、おちけつって書きたかっただけ。
とりあえず、CDは今のところ手を出す気はないけど、今夜も地元の
FM局でビートルズ特集やるらしいからメインのオーディオで聞いてみる。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:00:31 ID:7DgW+lm/
煽るしか脳がないんだね
聴いて意見も感想もないんだオマエラ
言っとくけど、合ってようが間違っていようがマジレスには文句言わねー
から俺は
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:01:25 ID:7DgW+lm/
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:05:44 ID:7DgW+lm/
>>56 マジレスにはマジレスで答えるぞ
気分悪くした人には悪いんだけど、私的にはこの板でリマスター音源の
違いを的確に分析できる耳の持ち主がどのくらいの数居るかを知りたかった
だけなんだ
この板には、煽るしか能がないザコだけじゃない事を願う
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:23:02 ID:aF22TLlx
低音は、オリジナルUK盤にはこれくらい入ってたよ
>>60 乙。
オリジナルuk盤持ってる?
楽器の質感とかヴォーカルの聴こえ方に大きな違い感じましたか?
>>61 違いが大きいかどうかは主観とか装置によるからなあ
概して、けっこうよく出来てると思ったよ
早くリマスター盤買うんだ
損はしない出来上がりだ
変なステレオは治ってない
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:36:09 ID:TkHs3a8x
>>63 >変なステレオは治ってない
それを直しちゃったらリマスターじゃなくてリミックスだろうよ。
>>62 ありがとー。
主観うんぬん、聴いた人のマジレスが貴重です。
感謝感謝。
単純に質問
モノラルだとどうして高いの?
モノラルて左右対称で違う音がでる仕組みでしょ?
そんなの面倒くさくない?
>>67 んー、高いってソフトが? 再生機器で?
モノラル録音は主に1960年代中盤まで主流だった録音方法だよ。
ステレオ録音と違い、左右同じ音が再生されるのがモノラルだよ。
>>67 だから、昔々はモノラル盤というのは一本のスピーカーでOKだったの
ステレオ盤をアンプでモノーラルにして聴けば同じじゃないのかな?
MONO盤が売れる理由は何?
ところで、買った人の報告が微妙に少ないんだが、音質向上の程度はイマイチなのかな?
>>70 >ステレオ盤をアンプでモノーラルにして聴けば同じじゃないのかな?
そう思うかもしれないけど、ビートルズはステレオ/モノとでは音源自体
が違うので、モノラル音源は日本では貴重扱いされているんだとさ
買った人の報告不足は仕方ないでしょう
少なくても2〜3日聴かないと判らないのでしょうから
醤油こと
>>70 >音質向上の程度はイマイチなのかな?
聞き比べはやってないが
リマスタは音の消え方が美しい。希ガスw
アルバムPPMのジョンが本当苦しそう
結構風邪ひどかったんだと思う
ゼアズアプレスとかなんとか歌いきつた感を
初めて感じた
とりあえずバラで売り出すまで待つか。
>>74 バラ売りされたら、俺みたいなキチガイが大暴れするから、それは無いと思う。
でアナログ盤はいつ出んの?
77 :
びーると ずー:2009/09/09(水) 19:18:27 ID:HRG93jVx
通ぶったこと言いたくないけど・・・
やっぱレコードって良い音なのかなあ
SACDハイブリッドで出ていれば絶対に買ったんだが。
アナログマスターやろに。あ〜。
>>77 いや、それが結論だ。
>>78 SACDにするほど超高域音は元々の録音に収められてないの。
>>71 87年盤のSgt. Peppersと今度のリマスターを比べてみたけれど
一言で言って今回の方がドスがきいてる。
低音はもちろん声の厚み、しなやかさ、伸びやかさは圧倒しているといっていい。
つまりロックらしくなってるよ。
レコードに近いんじゃ亡いだろうか。
おれは納得だな。
意外と、プレステで聴くモノ盤が最高の音かもよ
最初期のプレステもそうだったけど、中音域の再生に有利らしいから
暇な人、試してみてよ
プレステの音質チェックしたことあるけど音最悪だったぞ。
まだセガサターンのほうがレンジが広くて厚みがあって良かった。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:33:20 ID:7c+Om9IO
>>74 いやバラでも売ってるってば・・・
うちの店はBOX初回入荷分は予約で埋まっちまったからバラのしか今は店頭にない
>>82 セガサターンの音は薄いぞ
最初期型プレステこそモノラル聴くのに最高!
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:44:11 ID:Ij247za8
BOX買ったけど付属の映像はNHKで放映されたのと同内容のようですね。
予想していなかったのでガッカリしてしまいました(苦笑)
>>85 持ってるの?
ステレオファイルに載ってる奴だよね?
.
>>79 SACD聴いたことあんのかよ・・・
または、それなりの機材もってないか。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:56:28 ID:qlFNCs8S
ビートルズは中期以降が素晴らしい。
初期の作品は個性的な覚えやすいポップス程度の楽曲。
>>88 オマエこそ、ストーンズのSACDハイブリット全部持ってるんだろーな(笑)
文体から察するに、たぶん、オマエより俺の方が金持ちだと思うけどね
まさか10畳以下の部屋で聞いてる訳ねーよな?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:23:19 ID:ZyUhmfIM
リマスターに半信半疑だったので、お試しで1枚だけホワイトアルバムを買って聞いてみたが、
期待以上の出来だったと感じる。
アナログUKオリジナルとの比較だが、かなりそれに近い。
ベースの低音がうなるこのバランスもそのままに近い。
テープノイズ?もそのままだけど、元のマスターの音の鮮度、勢いもかなり忠実にCD化している印象。
アナログっぽい心地よさもいい。
ほんとはSACDじゃなきゃ買わね、と思っていたが…これは他のアルバムも買ってしまうな。
ォィラの注文したモノボックスは買えるかどーかビミョーな状況
あれでギター弾いてるつもりか?
最初は冗談かと思ったよ
by ジミーペイジ
>>93 よう!
どーせ、並ばないでhmvかアマゾンに注文したのかぁ?
SACD化して何か変わるのか?
DSD録音する新録でもないのに
>>94 ペイジもベックやクラプトンとくらべたら、基礎がなっちゃいねえけどな
UK盤、高いんだけどなんでだ
100 :
びーると ずー:2009/09/09(水) 23:21:06 ID:HRG93jVx
ホワイトは俺も良いと思う。
ディア プル〜の終わりに「え? こんなコーラスあったの?」
ってとこ聴こえたし。
「クリアーになった」に悪い意味は含まれないと思う。
マジカルは「オリジナル マスター レコーディング」シリーズの方がいいかも。
「クリアーになった」が悪い方に作用してるかも。
101 :
びーると ずー:2009/09/09(水) 23:24:04 ID:HRG93jVx
今回のリマスターは「サージェント」とか「アビーロード」にとって良かった?
って感じなのかな?
キラキラした感じのアルバムに。
102 :
びーると ずー:2009/09/09(水) 23:26:14 ID:HRG93jVx
今回のリマスターは「サージェント」とか「アビーロード」にとって良かったのかな?
キラキラした感じのアルバムに。
>>91 おまえがパッと浮かぶのは10畳程度?(苦笑
貧乏人の背伸びってことはよくわかった(爆笑
>>98 ヘンドリックス神に比べたらクラプトンなんぞションベン小僧だわさ(笑)
マネージャーに、皆はギターより、君の歌を聞きたいのだからと説得されたクラプトン(笑)
>>103 いやいや、SACD聴ける程度で大きな態度に出れる君には負けるよ(笑)
早く半島に帰りなさいね。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:51:55 ID:ZyUhmfIM
>>100 マジカルはビートルズ板でも同じような感想があった。
アナログでもモービル盤の評判がよいので、CDでもそうなのかも。
良くも悪くもマスターテープの音を忠実に再現しようとしてしているのでは?
だとするとLIBも微妙そうだが、その他は良くなっていると期待。
モノラル買ってないアホはピュア板にいないよね
>>105 SACDで音が悪くならともかく、+1000円やそこら
の話。貧乏人らしさ全開だな。
ここ、ピュア板だからね。レンタル盤をCDラジカセ
で聴いてるようなのボクちゃんが来るところじゃな
いのよ。わかった?
SACD厨が気持ち悪いからどこも企業は採用しないんだよ
>>95 ょぅ!
アマゾンだアマゾン
なんどキャンセルくらってもアマゾン楽だからにゃー
>>111 でもょぅ、今回ばかしはヤバイぜ! ぃょぅちゃん。
今回は身近なCD屋に自慢のひげ立てて買いに行った方がイイ!んじゃねこ。
×今回ばかしは
○今回も
買えなかったらLP原理主義になるか・・・
はっきり言って衝撃度は「イエローサブマリン・サウンドトラック」の方が
リミックスだけあって数倍上。
ま、今までの盤が酷すぎた、ということで・・・
>>114 感想サンキュー。
まだ購入していないのだけど、YSリミックスの方がサウンド的に上になると自分も
思っていたので納得
>>114 × イエローサブマリン・サウンドトラック
言っちゃあいけないんだろうが
発売数日前にネットで音源が全セット出回ってしまってたよん
サージェントぺパーとアビーが好きだから単品で買おうと思ってるが、実際どうなんだろ?
旧盤でも充分音が良いと思うんだが。
AU板でそれなりの機器持ってる人にとって今回のリマスターは必要なのかな?
120 :
2:2009/09/10(木) 07:12:37 ID:8GF1b85R
つーかなんで紙ジャケはモノボックスだけなんだよ
ふざけんな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:07:12 ID:kj1Zz2pt
旧CD<新CD=アナログ
ってことでOKかな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:28:04 ID:pGtkXJLP
音圧上げただけの糞リマスターじゃないの?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:31:02 ID:1iWzrVxg
ビートルズものはもともと録音が良くないからね。
昨日のラジオ云々の人だけど、とりあえず全体的に変わりすぎてて
どっちが良いかは自分には、聞いてる装置と好みで変わるだろうって
ことしかわからんかった。
一応話の上では、EMIのベテランエンジニアが寄ってたかって4年も
かけてリマスタリングしたってことになってるんだよね。
ユーザーの使用する機器の想定は相当悩んだんだろうな…。
>>122 それだけってわけでもなさげ。
>>119 上の方でも書いたけれど
Sgt.はリマスター(US盤)が圧倒してる。
Abbeyは好みにもよるだろうが、淋しさが前面に押しだされていると感じる。
悪い意味でなくね。これも買い。
というか半分くらい聴いたけれど、買ってよかったと思ったよ。
おれの機器セットは定価で150くらいだからそこそことしてもらえればね。
あくまでもUS盤の話、日本盤は知らないし、もともといいイメージは持っていない。
>>119 どうやら今回発売のモノラル盤は買う価値有りですが、旧盤を聞く時の
ボリュームを上げれば上げるほど今回のステレオ盤の方には大きな価値
は見出せなくなるような感がします。
ってかモノラル盤だけ買えば良いと思う、ステレオいらね
128 :
126:2009/09/10(木) 10:19:36 ID:JqlsZipK
誤解されるので補足します。
ステレオのアナログ盤、英org/モービル/独/仏/豪等各種と今回の
ステレオCDを比べての感想です。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:49:00 ID:kj1Zz2pt
>>128 しかしアナログ聴かない人にとっては旧CDが酷かっただけに
今回は良かったですよね
アナログ盤があれば今回のリマスターは不要ですか?
アナログ盤のクオリティーが全部同じなわけないだろ…
ぼく自動車もってるからプリウス買わなくていいですね?って聞くよなもんだ
>>129 ビートルズのCDに関しては(レコードも未所有だけど)借りたりした
程度で自分では所有してないけど、旧版ってそんなにひどかったの?
>>130 無理して買わないといけないってなもんでもないよ。
そんなにステレオ盤は酷いの?
コアなファンじゃなければステレオで充分じゃない?
昔出てたCDと全く変わらないて意味?
134 :
130:2009/09/10(木) 11:47:18 ID:+vSM6v+I
>131
僕が持っているのはUKの原盤です。
プレーヤはLINNの12でカートリッジはZYXです。
再度個人的なまとめ。
今回のリマスター盤、アナログ盤を持ってないし、旧作CDを全て揃えていないって
人にはぜひお勧めです。今回のステレオ盤は誰でもちゃんと聴ける質です。
英国オリジナルとかモービル盤全て揃えてる人には100点はもらえないかも。
音が良い・悪いとかの問題じゃなくて、各パート音の分離が良くなると
異質に聴こえたり、曲によっての手直しが目立ったり目立たなかったりする。
ただし、UKオリジナル・モノ盤は皆買うべきです。
無傷状態のUKモノ盤を全部揃えてる人は皆無に近いだろうから。
アナログ盤を持ってて、旧作CDを全て揃えてる、
って人は、言われなくても買ってるだろうな。
今回のリマスター、ラウドCDでない事を祈る
>>134 原盤という言葉、使い方が間違ってるよ。
信用できないな。本当に持ってるとしてもだ、ブタに
>>138 自分は134じゃないけど、マトリックス番号最初期物に対しては原盤という
使い方は間違いではないと思うけど…
>>135 オリジナルにくらべて、モービルはダメダメだからなあ
モービルで全部揃えるより、今回のステレオBOXの方がいいくらいだと思うよ
>>138 同意
299 :ホワイトアルバムさん:2009/09/10(木) 22:00:58 ID:???0
★このスレ15までの全あらすじ又は傾向と対策
勝つためだけにCDを買う勝間和代さんは、ステレオBOXとモノラルBOXを手に入れて、わが世の春を満喫しているが
あるマニアから、単品初回オビつき日本盤3つ折ジャケのほうが、将来的にはレアになるんだよと聞かされて「それでは私は負け組?」
と、思わずのけぞる さっそく近くのツタヤで買いましょうと、ダッシュでかけこんだツタヤはあいにく、レンタル専門の
ツタヤであって、しかもその店を入ったすぐ正面には、リマスター記念≠ニ豪華にディスプレイされた棚が、バベルの塔のごとく
絢爛豪華にそびえたっていた モチロンその棚の中には、その初回3つ折りジャケの全作が、すでに全作レンタル可となっている現実に、
勝間和代さん、もう一度のけぞる 「全作レンタルした人の方が、私より勝つって現実は、絶対に許せないわ!」
その棚の前では紳士淑女怪男子海坊主等がかんかんがくがくの議論の真っ最中で、やれ「俺は40万のスピーカーで聴いてんだから
2万円のラジカセで聴いてるアンタとは、カーストが違うのさ」とか、「やっぱイエローパーロフォンの60年代使用限定完全復刻
アナログボックスセットが出たら、それこそが最強だよな」とか「やっぱボックスってのは、毎年暑い夏の一日に、中身を全部出して
天日干しにでもしないと、湿気と高温で、4,5年ですぐ中身がカビだらけになるか、紙ジャケがしなっちまうかするんだよ、絶対」
だとか「でも今この店ツタヤのスピーカーで聴く、リマスターアビーロードの高音質、新鮮で最高、今まで聴こえなかったベース音まで
前面に出て、聴こえるじゃないの」などと論じあっているが、その時ツタヤの店員が店の中で流していたアビーロードは、
おととい棚から全部下げた、旧規格CDのアビーロードなのであった たくさんの人に愛されて、借りられていたその旧規格の
ツタヤ赤オビアビーロードのCDは、もはや満身創痍傷だらけの盤面、旧赤オビアビーロードなのであったが、今や最後の力を
ふりしぼって、新入りのリマスター盤なんぞに負けてたまるかと、信じられないほどの黄金のサウンドを、至高の旋律を、
ツタヤの店内に、シンフォニーを鳴り響かせていたのであった 「FIN」
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:45:05 ID:gVicuIkb
旧盤のアビーは普通に音いいよ。
音悪いって言ってる馬鹿はどんなスピーカー使ってるんだよ。
俺は30万のロジャース。
モービル・フィデリティ盤は昔聞いたことがある。
金かかっていて期待かけて友人が大切にしていたレコードに、難癖つけるのも
申し訳なくて黙っていたが。あれ、音の勢いが引っ込んでた。
確かに丁寧に作られていて、雑音の少ない聞きやすい音に仕上げてあったが、
ロックンロールでは勢いがないとな…
初版に勝るものはないよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:58:22 ID:TyFAZfK4
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:31:17 ID:27NJ/SWl
>>144 同意。
モービル盤がUKオリジを上回るのはマジカル位か。
アナログはUKオリジが最高にロックしている。
あの音の勢いには思わず胸が熱くなるはず。
ビートルズほど本国オリジと日本盤の音の落差があるグループは知らない。
日本盤しか知らないヤシには是非今回のリマスターを聞いてみて欲しい。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:41:12 ID:Ww65QnWF
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:44:35 ID:v6NdPDCk
オーオタ的にはモービルの方がいいという意見が多いかと思ったけどそうでもないんだな
モービル盤はダビング重ねたマスターに変態的EQかけた音だぞ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:51:39 ID:Ww65QnWF
>>148 程度の低いビーオタが偉そうに語るな。氏ね(笑)
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:55:02 ID:Ww65QnWF
ビートルズに興味はないが、傷だらけの英盤、古くてシワだらけのジャケット
コミ捨て場から拾ってきたようなもの聞いて有り難そうにしてるオマエラ
見てたら痛いよw
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:57:00 ID:Ww65QnWF
盤がどーのこーの、此処はオーディオ語るスレだ
ビー板に帰ってやんな
判ったか!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:01:56 ID:jPV5+85G
>>149 >>150 俺の持ってるオーディオが大したことないせいか、モービルやキャピトルのC1ナンバーのハイ上がりな音のほうが良くきこえてしまいますね
それとも耳がおかしいんでしょうか
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:07:18 ID:C4L8iEW4
>>152 オーディオやってて、ソフトにこだわらない奴の気がしれん。
最高の音で聞きたいからこそ、ソフトにこだわるのは当たり前。
>>153 人の好みはそれぞれ
自分で「ハイ上がりな音のほうが」いいと分かってるならそれでいいじゃないの
俺はイヤだが
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:13:25 ID:stFf12+D
英org盤初期プレスが最高とかって、池沼か?
欧米人に笑われてるんだよオマエラ
傷だらけで汚いジャケのゴミを高値で引き取ってくれて助かったってな
どうせ古盤屋か、そいつらと癒着してるビーオタくらいだろ
英国産糞ゴミレコードを旨そうに喰らってるのは
高齢なんだから、レコードは手元狂って手入れ大変だろ
そろそろCDだけにして楽になりな
オーディオに拘るなら、もっとhi-fiな録音ソフトに拘りなって
オマエラ、そこから間違ってるんだよ
オマエラ見てたら、EMIとか業者にカモられてるとしか思えん
哀れだねぇ
そうだね、ID:nNNR9vp3はAMラジオでも聴けばいいよ
ハイでもローでも、どっちかの音が嫌いなら音質に拘る資格ないよ
おかずは残さず食べなさいってこと…
哀れなビーオタ達
ゴミみたいな汚い英国盤イジって不潔そうだぞ
ちゃんと手洗ってるか?
綺麗な糞芝帯付きでもイジってる方が健康そうだぞ(笑)
>>159 あー、俺の家、金持ちだからラジオだけでも8万以下製品置いてないぞ(笑)
心は貧しいようだけどな
>>164 この程度の叩き、オマエラだってずっと前からやってただろ(笑)
いつまでガキみたいにスネてんのよ
早く糞して寝れ
あのな、せっかく新作発売されたんだから、自分は〜のように聴こえた
とか、自分は〜の楽器の音が良くなって聴こえるとかさ、自分の思った
事をレスしたら良いだろ
黙って見てたらオマエラ、他人の意見にケチつけるだけだろ
俺は真面目に自分の思った事レスつけるのは賛成だぞ
でもな、オマエラみたいに、なんでも反対反対みたいな体質読んでると
気分悪くなるんだわ
レコードコレクターズとか和久井みたいなのに誘発されたようなビーオタ
なんかは特にご免だね
みんな自分に自信がないんだよ。
わかってやれ。ここは2chだぜ。
>>167 ありがとう。
わかってる人ばかりなら良いけど、雑誌とかレコード屋の金儲けに翻弄されてる
人が多いから心配しているんだ、本当はね。
ID:nNNR9vp3
ぱっと見はあなたの方が必死に見えます。
>>170 読んだぞ。。。
腹立つからビーオタ血祭りにしようかとwwwwwwww
冗談だけど、ビー板に専用スレ有るのだろうから、わざわざピュア板荒らす
ようなレスは止めてくれよな169君。。。
>>171 え?なんでそんな突っ込みうけるのか意味が分かんないんだけど。
単にID:nNNR9vp3が一人でレスしまくってるのを指摘しただけなんだけど。
>>170が撃破云々って書いてるのも意味がわからん。
ビートルズオタだろうが、そいつらがきもかろうが別に人の趣味に
ケチ付ける気ないよ。
個人的にはビートルズには特に思い入れも無いからリマスター版を
買う気もないし、商売である以上EMIJapanを批判する気も無い。
つーか、今回のリマスターって、EMIJapanが主導したわけでもないでしょ?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:10:37 ID:sEBJML8m
>>172 >今回のリマスターって、EMIJapanが主導したわけでもないでしょ?
主導はしてないだろうがほぼ世界最大のビートルズ市場である
日本の市場状況は大きく反映されてるだろうね。
MONO版最高だな
売り上げが右肩下がりなんでここらでカツを入れとこうということらしいよ。
それにしてもビートルズって過大評価が甚だしいな
>>176 たしかにな サージェントペッパーは好きだけど 初期のころは普通のロックだし
I'll Be Backのかっこよさは異常
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:14:43 ID:n+9HFipu
外人はアルバム中聴ける曲はたったの1〜2曲だからな
ユーミンのほうがよっぽどマシ
全曲聴ける曲ばかりだ
>>172 今回のリマスター盤cdは、モノラルボックスが有るから大注目されたって
点は同意してくれますよね。
ステレオリマスターだけなら、ここまでの反響は無かったと思うよ。
モノラルボックスを発売するよう英EMIに提言したのが日本側だから、
モノ盤のジャケットに至るまで日本で製造されている点が濃厚だと
いう事も推測できますよね。
そうやってファンから搾取的な商業主義を快く思わない人も大勢居る
ってことなんだよ。
ジョージ・ハリスンがもし生きていたら、こういった販売方法に異議を
真っ先に唱えていたと思うよ。
ジョージはビートルズ時代より商業主義を常に批判してたから、これを
機会に調べてごらんよ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:16:29 ID:n+9HFipu
あと松任谷正隆が音質にこだわってるところもいい
>>176 同意。
なんで、こんなローハイな音をいつまでも有り難く聞いて喜んでんのか
理解に苦しむ。
『音』じゃない『音楽』を聴いているんだよ
って、ピュア板にこんなスレ立てたらこの流れになるのは
あたりまえだな。
[洋楽ロックを聴くのにベストな機器]スレでよかったのに
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:42:43 ID:n+9HFipu
音楽聴きたいのなら俺はマーヴィンゲイやカーチスメイフィールドに行くな
>>180 >ステレオリマスターだけなら、ここまでの反響は無かったと思うよ
いやいや、一番の理由は世界同時発売を
大々的にアピールしたからでしょ。
自分もたいしたこと言える身じゃないけど、
ちょっと何でもかんでも穿って見過ぎでしょ。
>モノラルボックスを発売するよう英EMIに提言したのが日本側だから
これ、どっかにソースあるの?
あとさ、ジョージハリスンの話や商業主義云々って
言うけど、CDの内容自体にはなんも関係ない話だし、
個人的にはどーでもいいことだよ。
ビートルズが解散して版権があっちに行ったり
こっちに行ったりするようになってずいぶんたって、
いまさらそんなことで批判しても、ふーんとしか
言いよう無いわ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:53:31 ID:n+9HFipu
ビートルズで聴けるのはSee of〜シリーズだけだな
>>185 友達居ないだろw
公共の場に出ない方がイイぞw
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:22:11 ID:RrM7G7Vi
聞きたくない奴は他所に行けよ、時間の無駄だろ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:27:36 ID:iejtqaOD
今夜NHKで特番
>>187 相手はKY、知識も低レベルだし、ビートルズよりも自分の方が正しいと勘違いしてるから相手にする価値も無し
スルー汁
ビートルズスレで 松任やとか出てくるのは なにがなんだかわからないAA
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:39:07 ID:n+9HFipu
半年に一度のハイペースでアルバムリリースしてヒットしてるっていうのでは似てるだろ
とにかくMONO版はさいこーwwww 無駄に考える必要なし
さいこーですかー さいこーでーす
う〜ん、ビートルズは演奏ヘタクソで音楽には聴こえないが、コーラスでなんとか
なってるかもしれないが、由美さんの音痴でオノ・ヨーコ似の声は耐えられないなぁ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:49:09 ID:n+9HFipu
初期のユーミン声は神だよ
年取ってくると下手に聞こえるけどな
あの楽曲にあの声はセット
どうでもいいよ ゆーみんとか糞ごみだろ べつすれいけや ファッキンシット シャラップ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:53:05 ID:n+9HFipu
日本人でユーミン貶すとかチョン以外の何者でもないだろ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:16:15 ID:Rmc5u+Ap
>>176>>177 その頃日本の音楽界がどうなっていたか考えた事あるか。
寺内タケシとブルージーンズだぞ。
お前らはそっちの方が好みか。タケシ、カッチョイーとかって感じか?
199 :
名無しさん@お腹いっぱいん:2009/09/11(金) 15:17:46 ID:q/lB2xAR
ポーズとかじゃなくて
ビートルズって良くないじゃんって言う人とか興味ある。
分からないとかじゃなくてだよ。
無料でダウンロードした320kbのmp3ばかり聴いているが、
かなりいい音だ。今回のリマスターはそれを超えてるのか。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:17:12 ID:RIMFLAcD
スタジオミュージシャンの手を借りずに演奏した最初のアイドルグループ
202 :
名無しさん@お腹いっぱいん:2009/09/11(金) 16:34:35 ID:q/lB2xAR
レジテンツって、本当にビートルズに批判的だったのかな?
どう思われます?
勝つためだけにCDを買う勝間和代さんは、ステレオBOXとモノラルBOXを手に入れて、わが世の春を満喫しているが
あるマニアから、単品初回オビつき日本盤3つ折ジャケのほうが、将来的にはレアになるんだよと聞かされて「それでは私は負け組?」
と、思わずのけぞる さっそく近くのツタヤで買いましょうと、ダッシュでかけこんだツタヤはあいにく、レンタル専門の
ツタヤであって、しかもその店を入ったすぐ正面には、リマスター記念≠ニ豪華にディスプレイされた棚が、バベルの塔のごとく
絢爛豪華にそびえたっていた モチロンその棚の中には、その初回3つ折りジャケの全作が、すでに全作レンタル可となっている現実に、
勝間和代さん、もう一度のけぞる 「全作レンタルした人の方が、私より勝つって現実は、絶対に許せないわ!」
その棚の前では紳士淑女怪男子海坊主等がかんかんがくがくの議論の真っ最中で、やれ「俺は40万のスピーカーで聴いてんだから
2万円のラジカセで聴いてるアンタとは、カーストが違うのさ」とか、「やっぱイエローパーロフォンの60年代使用限定完全復刻
アナログボックスセットが出たら、それこそが最強だよな」とか「やっぱボックスってのは、毎年暑い夏の一日に、中身を全部出して
天日干しにでもしないと、湿気と高温で、4,5年ですぐ中身がカビだらけになるか、紙ジャケがしなっちまうかするんだよ、絶対」
だとか「でも今この店ツタヤのスピーカーで聴く、リマスターアビーロードの高音質、新鮮で最高、今まで聴こえなかったベース音まで
前面に出て、聴こえるじゃないの」などと論じあっているが、その時ツタヤの店員が店の中で流していたアビーロードは、
おととい棚から全部下げた、旧規格CDのアビーロードなのであった たくさんの人に愛されて、借りられていたその旧規格の
ツタヤ赤オビアビーロードのCDは、もはや満身創痍傷だらけの盤面、旧赤オビアビーロードなのであったが、今や最後の力を
ふりしぼって、新入りのリマスター盤なんぞに負けてたまるかと、信じられないほどの黄金のサウンドを、至高の旋律を、
ツタヤの店内に、シンフォニーを鳴り響かせていたのであった 「FIN」
>>199 ボーズはイイ!よ。
でも、ビートルズは駄目だよ。
もちろん分かった上での話しだよ。
>>204 音楽がわかるのもいいけど
日本語もきちんと読めるともっといいね。
想像してごらんよ
ステレオの BOXなんてじゃまでいらないと
バラでステレオ盤買えばいいし
僕たちが本当に欲しいのはモノラル盤だけ
想像してごらん ステレオboxの余計な箱なんかいらないと
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり羨ましがることも無い
人はビートルズメンバーが当時認めたモノ盤だけで十分なんだって
僕のことを負け惜しみだと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界は1つになるんだ
>>202 ビートルズに批判的だったんじゃなくて
ビートルズを越えられない状況に批判的だったんでしょ
元々ビートルズそのものを否定したことはない
>>205 音しか聞いてない君と違って、こっちはメッセージ性まで理解してたよ。
人種差別がお好きなようで、おめでたい人だ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱいん:2009/09/11(金) 21:42:03 ID:q/lB2xAR
3万円以上もするボックスセットだが、国内のタワーレコード全店で、9日のデイリーチャートの1、2位を独占する売れ行き。
気になる音質も、店頭のファンの声や、マニアのサイトなどでは、おおむね評判がいいようだ。
「アナログではこもったような音だったが、ここまでクリアになるとは」
「ジョンが耳元でささやいているようだ」
「ポールのベースをおさえる指の音まで届く」
重箱の隅を突きだが
「ポールのベースをおさえる指の音まで届く」は、ありえんだろうw
俺はベーシストだが「ベースをおさえる指の音まで届く」ことが無いような
スムーズなフィンガリングを練習した覚えあるぞ ww
リンゴのスティックを握りしめる音まで聞こえる
211 :
名無しさん@お腹いっぱいん:2009/09/11(金) 21:52:23 ID:q/lB2xAR
↑
w
うん そうですよねw
ポピュラーのリマスター盤でいい思いしたこと皆無なんだがなあ。
一般リスナーは音圧上がって高域がしゃくれてれば高音質だと思っ
てるからレビューなんてあてにならないし。
>>209 同感。
だって、ヘタクソなんだもん。
アナログ盤のこもった味付けが失われると更にヘタクソ感が現れるw
まあ、聞き専には分からないだろうけど。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:02:32 ID:QGiJs/Hp
お前らはなぜ同じ音源に何度も何度もお金を払うんだ?
多重課金じゃないか!!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:15:34 ID:n+9HFipu
マイケルジャクソンのはまあまあ良かったよ
今回のビートルズは普通に無難な線
ドラムはいい
216 :
名無しさん@お腹いっぱいん:2009/09/11(金) 22:17:49 ID:q/lB2xAR
う〜ん・・・
人間の欲にはキリが無いから なのかなあ?
でも、こういう欲の人間なら良いかも。
ビートルズのCD持ってないから、まあ買ってもいいか
と思うんだけど、LPのほうが安いならLP買います
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:12:41 ID:Gf6LFtCY
タモリ倶楽部
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:13:47 ID:Gf6LFtCY
もうすぐです
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:25:50 ID:Gf6LFtCY
やばいです
SPはB&Wだったけどアンプは何だろう?CDPはマランツのだと思うけど。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:49:10 ID:Gf6LFtCY
タモリ倶楽部 2009.9.11.Fri 関東
「リマスターがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!ビートルズ47年目の真実」
視聴場所、恵比寿マランツ・リスニングルーム、視聴機器B&W800D
(アビーロードスタジオと同じB&W社のモニター)
タモリ倶楽部 ダイナミックオーディオ5555ゲスト・コブクロ 2007に次ぐ
永久保存版でした。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:50:14 ID:Gf6LFtCY
>>221 アンプもCDPも、マランツでしたね
(現在、画像解析中)
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:24:46 ID:Gf6LFtCY
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:26:57 ID:Gf6LFtCY
youtubeようつべにアップしますか?
ずっと前からマランツだぞ。
アキュ以外なら何でも良いがw
>>223 マランツのショールームだから当然か。でも800Dには役不足かも。
クッキリハッキリ好きに喜ばれる「いかにも」な感じでした。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:20:24 ID:UzG/VJ0R
当時のアビィロードスタジオなら、B&Wでもモニターは、それなりだったはず
800Dなら問題なしというか、過剰な設置だね
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:24:16 ID:AyXegYUj
やはりタモリ倶楽部でのプロの違い話は、凄いね
このスレの、馬鹿シロウトのレスが、嫌になってくる
>>180 >モノラルボックスを発売するよう英EMIに提言したのが日本側
それは事実と違う
>>231 ビー板からこのスレに来るヤツラはカスばっかしだからなw
昔は今よりマシだったけど。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:07:30 ID:Gf6LFtCY
カスでも、ビートルズ好きで来てるんだろー?
どうして、そうなるの・・・
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:07:58 ID:sYVv7IxU
ビートルズ・ボックス(ステレオ)に初回版特典みたいなものが
ついていんでしょうか。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:47:37 ID:Gf6LFtCY
なんでもアンチの、劣等感のかたまりのようなウンコが、
この板に、住みついてるらしいw
>>11 >>92 >>106 あたりの話から考えると今流行のチューブコンプやテープシムを
使ったマスタリングなのかな?まぁ世界的ビジネスになるマスタリングだから俺みたいな
DTMerが買えるマスタリングソフトじゃなくてガチのチューブ式バンドコンプとかを
使ってるんだろうけどさ。
ただ
>>100 >>135 >>229から考えるともしかしてマルチ音源のミックスダウンから
やり直してるのか?団子音像をパキッと分離というとトラック毎のイコライジングが
頭に浮かぶ。音量バランスとパン振りをオリジナルに合わせればいいわけだしなぁ。
>>231 >タモリ倶楽部でのプロの違い話は
どの人がプロ?
>>237 >もしかしてマルチ音源のミックスダウンから
少なくともラバーソウルより前には
「マルチ音源」なんて存在しないよ。
しかし小木の選曲は渋かったな。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:06:14 ID:rGOuMKfB
アビィロードスタジオは遮音がなってないらしい。
中村紘子がコンチェルト録音していたら、隣の食堂で食器落として
ガシャーンとデカイ雑音が記録されたそうな。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:07:41 ID:xvuaRJfc
>>238 近田さん?
萩原さん?
いずれにしてもタモリはこの辺の音楽ほとんど知らないみたいだね。
ジャズの人だから仕方ないけど。
#リマスター物語 そのA
今朝、家から駅に向かう途中の3ヶ所のゴミ置き場に、ビートルズ・モノナルBOX≠ェ、各一個ずつ捨てられていた
やれやれと、私は溜息をつきながら、駅路を急いだ みんなそうなんだ 大枚4万円も出させて、あんな音はないよなと、
他ならぬモノボックス¥且搦メである私でさえそう感じたのだから、怒りあまって捨てる人が出て来ても、おかしくはない
4万円の大部分は、名前を変えた元東芝レコード従業員の、臨時ボーナスになるのだろう そうにちがいあるまい
こんなの原価3800円と見た 原価率1割だ 残りの9割が荒利、私腹をこやしたハゲタカどもの、臨時ボーナスに変わるのだ
いっそ私も捨ててしまおうか? しかし待てよ 今日は燃えないゴミの日≠ナはないか このモノボックス≠ヘ
紙ジャケなのだから、燃えるゴミの日≠ノ出すのが、穏当なのではないか? 私はその疑問を解消せすべく、さっそく
ケータイから市の清掃課にTELしてみた 「もしもし、市の1市民ですが、ビートルズのモノボックス≠捨てるには、
燃える日と燃えない日のどちらが、ふさわしいのですか?」 清掃課の吏員は答えてくれた 「ハコと紙ジャケは燃える日で
CD本体は燃えない日が、理想的ですね」「やはり分離すべきで?」「そのほうが、よろしいようでございます」
「ありがとう」 満足した答えを得られて、私は非常に爽快な気分で、駅の改札口を、通りぬけたのだった
頭に妄想竹!
今ごろリマスターして
マスターテープの劣化はどうだったんだ
80年代の初CD化のときの方が良い状態だっただろ
その辺を詳しく聞きたい
>>232 >>240 >>246 勉強不足。
モノラル盤要望はアナログ時代から考えること。
こんな古い音源にマルチという言葉は似合わないが、
曲毎ではラバソ前にマルチ的録音は存在する。
抱きしめたいが最初ではないのか。
もちろんマスターテープが劣化する前にデジタル化
完了していたので問題無し。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:10:23 ID:3zyGC9Kj
ダイナミックオーディオはアキュ使えないから悲惨な音しか出ていないなw
音に何かが足りない 柔軟さだ
>>239 わろた
おぎさんはツボにはまるわ
矢作こみやけど。
糧チで申し訳ないんだがLP聴こうと思ったらレコードを載せる
テーブルの裏のゴムが切れてしまった
通販で買おうと思ってるんだがゴムの名称わかる人いる?
「レコードプレイヤー ゴム」で検索しても出てこない
ベルトじゃね?
>>243 タモリがビートルズ知らないわけないじゃん
初期はジャニタレのようなアイドル扱いだったから、誰もがその音楽性を
認めていたという訳じゃないみたいよ、リアルタイム世代は。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:49:53 ID:xFxbTbXj
だってジェームスボンドが 騒音と言ってた
>>254 だよな。ぜったい空耳アワーで何度も取り上げている。
>>247 >もちろんマスターテープが劣化する前にデジタル化
>完了していたので問題無し。
現にあれだけのドロップアウトやフェイズの異常が
CDに記録されているのにそりゃあないよ。
>>258 一般論だが、ドロップアウトやアウトオブフェイズはテープの劣化とは別の問題
録音したばかりのテープでもおこる
そのドロップアウトやフェイズの異常は
同じタイトルのアナログ盤にはなかったんだから
テープの劣化と考えるのが普通。
>>260 とりあえず、どこにドロップアウトやフェイズ異常があるのか書いてみたら?
あれだけというから、たくさんあるのかな?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:45:45 ID:zWHs/V7x
ところでスパークスの「抱きしめたい」のカバーって有名なのかな?
今んとこ一番好きなビートルズカバーで
これでスパークスって何やりたいバンドか分かったよ。
みんなも機会があれば聴いてちょ
リマスタリングしても元々音が悪い。
>>258 >現にあれだけのドロップアウトやフェイズの異常が
>CDに記録されているのにそりゃあないよ。
初CD化されたと同時にEMIではマスターのデジタル化完了しとる。
異常ではなく、意図的に何らかの処理が行われたと考えるべきかも。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:29:08 ID:Mi1oX6OS
ここの板の人ならわかると思うけど
聞いた瞬間いいと思うのはすぐにうるさくなって
ポイされる運命なんだよな
CDも同じだよ
>>264 >同時にEMIではマスターのデジタル化完了しとる。
ADCの性能が現代の基準だとよろしくなかつたので
使い物にならないらしい。
つう事で、さらに劣化がすすんだテープからデジタル変換しなおしたみたいよ
最近読んだ本だから
たぶんプレイヤーのエンジニアの記事のはず
昨日の晩飯さえ忘れる歳だからw
読んだ瞬間 マジかよとつぶやいてしまった。
>>268 EMIの公式ホームページに出てるよ
86年に作られたデジタルマスターは機材〜技術の面で現在の水準を満たさないとされ、
今回新たにプロツールスによりオリジナルアナログマスターより24bit/192kHzにて
デジタル化‥云々だったはず
かと言って、テープの劣化は初期数年が顕著で保管次第ではその後の劣化は緩慢だとも聞く
ウソついてなきゃEMIの保管体制はかなり厳重で、エンジニアはテープ状態は驚く程良好だった
と証言している
>現にあれだけのドロップアウトやフェイズの異常が
>CDに記録されている
については、数回聞いても、同一箇所で再現性があるのか問いたい
CDプレーヤーの挙動がかなり不安定なことは常識だからね
>>271 ビートルズのCDじゃないけどリマスターしても同じ箇所でドロップアウトしたり歪んだりするもの
あるよ。アナログ盤ではなかったのに。ビートルズの時代じゃマスターテープとかの保存はかなり
いい加減だったのではないかな?素材も今ほど耐久性ないだろうし。
オーディオからは遠く離れた音源。
>>270 そこに「さらに劣化がすすんだテープから」って書いてあるの?
>>273 そのうちオクや中古CD店にボックスセットが大量に出回りそう
>>274 だから、「状態は良かった」と、エンジニアは証言している
>>272 ポップスだからって、一般論で片付けてはダメでしょう
ビートルズのスタジオ音源は、63年以降、どんな些細な素材テープだろうが厳重に保管されてきた
ことは有名ですよ
かつ、EMIは、独自規格の高性能なテープを使ってたことも有名です
そんなことより、ビートルズの今回のリマスターで「ドロップアウトしたり歪んだりする」箇所
を具体的に示せば話は早いですね
それができなきゃ
>>258は、シッタカ、ハッタリの類
>>276 あんたは偉い、その通りだよ。
おそらく必要な本を読み良く勉強してると思う。
でも、2ちゃんのコイツらは恩知らずで恥ずかしい
奴らだから、本当の事教えてやる必要無いと思う。
あなたの知識は実社会での知り合いに伝授される
事を祈る。
逆に、「現代の録音機器だったらこういう残念な部分は無かったろうに」ってところはどういう部分ですか?
一部はマスターなかったりして
レコードからリマスターしたとか書いてた
今回のリマスター、みんないってるように
フェードアウトの余韻が短いね
デジタルとは思えない。20年前の初CD化でドイツプレスでAADという表示のラバーソウルとリボルバー
を聞いたけどレコードと変わらずCDでも自然だった。いまだに持ってるCD。アナログの
ミックスダウン時のエンジニアの腕だと思うけどね。
例に出すと
フルトヴェングラーの第九バイロイト盤がいい例。後年放送局から出てきた
マトリックスその他諸々の録音日時データがレコードと同一の録音とされてながら
まったくて良いほど違ってた。別録音といっても差し支えないモノだった。
EMIから発売されたものと他から発売されたものと比べると一部使って改変も
されていた形跡もある。クラシックでもこういうモノがあるからね。
ビートルズはレコードで日本編集盤、アメリカ編集盤、オランダ、フランス、イタリア
と多岐にわたって編集盤がある。各国のレコード会社がミックスダウンが
かなり自由だっただろう。それが弊害になったじゃないかな。レコードでアビーロードは
国内盤、UK盤、キャピトル盤(アメリカ)音の印象がかなり違うけどね。
ひとつ考えられるのはマスターテープがリマスターが腕悪いものを
使ってまたリマスタそれで今までCD化されたものがレコードと音が
違ってたんだろう。もうひとつはビートルズはレコード時代、カセット、
レコード、オープンリールが発売されていた。それぞれ使われていた
マスターテープがメディアの淘汰によって使用用途(テープorレコード)
マスターが時代によって分からなくなっただろうなと推測。
たぶん使用したオリジナルマスターの件は一番触れられたくないことだと思う。
それでも必死に聴感上クオリティ高い音にした努力は相当なものだったろう。
音楽産業が生き残りを賭けた事業だ。インターネット配信では儲からない。
これだけCDが売れれば成功だ。
各国で勝手に色づけされた音は酷いが、それが聴けるのも楽しみだったアナログ盤。
英国マスターを受け取れた国と、そうでない国があり…
米国でさえキャピトル担当者がジャズ好きのチキン野郎だったので…
初の4トラ録音作品誕生〜その後80年代に至る経緯調べたら…
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:55:49 ID:Cy6L3DWT
発売サイドが命をかけて録音とミックスするのはオリジナルだけだ
多少製作時期が古くても手抜きが無いから価値がある
再発なんざあいかにして金もうけするかが目的なのは今回の販売方法
見てればわかるだろうに
音楽好きは純粋な奴が多いから哀れだに
別にいいんじゃね?金のある団塊退職世代が一番の上得意なんだからw
>命をかけて録音
ないないw 最初から金儲けだけを考えてるw
>手抜きが無い
逆。現代の方が手間暇・コストも上。
みんながタイムトリップして当時のスタジオに行ければ、突っ込み所満載。
>音楽好きは純粋な奴が多いから
2ちゃん見てたら、それは嘘だと判る。
俺も含めてかもしれんが。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:27:42 ID:QPW57X9H
>各国のレコード会社がミックスダウンが かなり自由だっただろう。
マスター製作前の、つまりミックスされる前のテープがレコード会社に
配布される訳がない。
配布されるのはせいぜい2次的マスター程度だろう。
>>284 どこからつっこんでいいのやら
耳はそんなに悪くないみたいだけど、知識と推測がひどすぎる
日本語もわけ判らん
>ひとつ考えられるのはマスターテープがリマスターが腕悪いものを
>使ってまたリマスタそれで今までCD化されたものがレコードと音が
>違ってたんだろう。
いったい何が言いたいんだw
最新号のステサン
ペットサウンズの記事がたいへん興味深い
フェーダーの件は頭が下がりました。
ビートルズの人気の理由のひとつはあの音の悪さにあると思うんだが。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:29:17 ID:SaQQNNhR
タモリ倶楽部が起爆剤になって、盛り上がってきましたね♪
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:31:06 ID:s3fpYbgW
>>89 同じ映像も使用しているので一見同じ映像のように見えるけど
NHKの方が別の映像が差し込まれて長いね。
フォー・セールの部分なんかは、DVDの方が長いけど。
Here,There and Everywhereが大好きなんだが、
右と左から聴こえるポールの声とバックのハミングが
優しくささやくようなあの音はリマスターではどうかな
あんまりハッキリクッキリだと雰囲気がそこなわれる
文句あるなら レコードを聴いとけ
ぼけ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:13:44 ID:Cy6L3DWT
>>290 リマスター買った奴の心配事は他人の評判だな
自分で音を評価するほどの自信も無いようだ
聴かないで書いている奴もいるんだな
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:25:34 ID:kq42guAT
お前ら音楽聴けよ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:44:38 ID:EbUXmdrV
古い音源と意識しないで普通に聴けるようになったのは良いことだよ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:08:03 ID:IVLKcMZ5
>>294 おれバカだから意味わかんない(-_-)
305 :
光速:2009/09/13(日) 12:28:07 ID:yA4Rsa41
あるスレで見つけたお宝書き込み.以下をプリントアウトして自慢のアンプ
に貼り付けて話題のビートルズリマスター盤を聴けば
>高級アンプほど、瞬時の電流供給を電源側に求める。その電流(自由電子)は
>遠くの高圧送電線の自由電子ではなく、アンプに直結されている電源ケーブル
>内の自由電子が使われる。この自由電子の密度と移動のし易さが音質に影響
>を与える。
(笑) (笑) (笑) (笑) でわでわ〜(^^)/~~~。
306 :
光速:2009/09/13(日) 12:36:23 ID:yA4Rsa41
何年も同様のスレがあって本当のマニアのシブイ書き込みが多くあった.
良スレであった.
そんなスレに「ずうとるびを最高の音質で聴くにはどうすればよいですか?」
なんて質問を書き込んだのはこの漏れです.この質問に対してもウンチクある
答えがあった.ホント良スレだったよ.保存していれば良かった.
>>304 リアルタイム世代にとってはオーディオ的に高品質な音より
当時の安いステレオセットやトランジスタラジオから流れてきた
ビートルズの音こそリアル、という考え方もあるんだよ。
>>306 同感。
数年前の方が遥かにレベル高かったのは間違いないよな。
最高峰の素人が揃った良スレがあった。
>>307 AMラジオに卓上レコードプレイヤーだね。
俺はリアルタイムじゃないけど、LO-FIで聴くとヴォーカル
が主役で聴こえるようにレコ作られていたんだなと理解したよ。
俺の親父とかはAMラジオ2台でステレオ聴いてたとか言ってたな。
311 :
光速:2009/09/13(日) 13:37:03 ID:yA4Rsa41
NHK1,2で左右の音を送って立体放送と言ってた奴だな.
ビートルズがレコードデビューした頃は立体音楽つまりステレオが
始まった頃だからビートルズのアルバムの歴史はステレオ録音の
歴史とかなり重なる.それらと当時の再生装置との絡みでビートルズ
再生法を論じていたのが過去のビースレで年季が入ったマニアが多
かった.
初期のビートルズレコードは如何にも立体音楽という感じで左右バラバラ
に音が出ていたが,今話題のリマスター盤はそのヘンどうなってるんだろ
うか.その他従来の盤と比べてどうかなどカナリのマニアでなければ
論じられない話題がある.そういえば今AM2波を使って立体放送して
2台の5球スーパのスピカを位相合わして立体ビーを聴くなんて
かなりメンドウでハイテクでゴージャスな遊びだな.
真空管ラジオなら10年くらい前まではウチにあったよ。
壊れて捨ててしまったけど。AMでも味のある音だった記憶
がある。
とりあえずMAGICAL MYSTERY TOURだけ
試しに聴いてみましたが、
「1」もリマスターしてあったけど、
全然、別物ですね。
音圧は「1」の方が高いけど、
今回の方が立体感や解像度が上、
それでいて音が硬くなくて良いと思う。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:30:34 ID:SD/fJfpQ
だろ?音離れが良くなってクリアになった感じ
ドラムとは本当に聞いてて気持ちよい
俺はさらにpcでアップサンプリングして聞いてる 好きな曲だけ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:08:16 ID:Cy6L3DWT
石炭で作った電気で聞くのが一番だよ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:03:23 ID:bWC4WcG9
そろそろ死にかけてたり耳が遠くなりかけてる奴がほとんどのアナログ厨の
書き込みは無視すればいい。
かわいそうな奴らだよ。
>>306 >>308 それは当時新参だったお前らの怠慢
お前らが立派な先輩の意思をうけつがず
提供してもらうだけでそれを後者に伝えることをしなかったからこうなった
いわば団塊の世代と同じ
消費するだけ
結局先人もお前らに嫌気をさして
旅立ったのでは無いか?
心配するな
お前らの後輩は良き反面教師をもてた
おかげでまた立ち直るよ
お前らがすることはその若者の足をひっぱらないことだ
>>318 俺は先先人の側だったよ。
勘違いも甚だしい。
オマエラ当時からの恩知らずとKYは治ってないな。
煽りしか取り柄が無いオマエラは結局何も築けやしない。
せいぜい、この狂気の2ちゃんの中で満足して死ぬがよい。
> 狂気の2ちゃん
wwwww ビートルズ アンチはほっといたほうがいい 頭がおかしい
ビートルズは世界で認められてる いいものはいいってこった
頭が固すぎるやつはきもい
>>320 KY。
相手がアンチと思ってる時点で失格。
嘘と本当の事を見抜けず、たとえ嫌みだろと相手の本意を見抜けない奴は
2ちゃんではキチガイ決定。
※結論
>頭が固すぎるやつはきもい
それは自分の事だと証明したようなものだ。
しつこいが、2ちゃんを現実だと思った時点で人間終わりだ。
どうしても知りたい事は、直接真面目で誠実な人に聞いた方が良い。
真面目な人は真面目な人にのみ真実を伝えるものだ。
外道は真面目な人に相手もされず、真実など知る権利するない。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 18:19:19 ID:CJFRrITA
ところでスパークスの「抱きしめたい」のカバーって有名なのかな?
今んとこ一番好きなビートルズカバーで
これでスパークスって何やりたいバンドか分かったよ。
みんなも機会があれば聴いてちょ
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:53:55 ID:a4tTvLYt
The Beatles のアルバムは、独特のマスタリングで有名なMobileFidelity
盤(80年代初頭制作)しか持ってないので、今回のRemasterCDと比較する
意味があるのか否かいまいちですが、簡単なインプレを。。。
「1」に聴く音に比較すれば確実にアナログLPの定位に近づいています。
っていうよりも、相当アナログレコードの音を気にしてリマスタリング
したんでしょうね。この理由だけで、LP比で87年盤CD音に違和感を持っ
ている方には、買い推奨できます。
(モノCDも買いましたが、元々モノLP持っていませんので比較のしよう
がありません故、インプレは控えます。)
残念ながら今回のリマスターCDでも、CDであるが故にでしょうか、アンプ
のボリュームを引き上げていくと、耳につく喧しさがあります。
これはやはりアナログ音源とディジタル音源の違いによるものなのでしょ
うかね。。。
最後に、携帯プレーヤーで試聴しましたが、想像どおりイマイチです。
アナログで聴いた音に近づけるリマスタリングってのは、スピーカー
で鳴らす満足感が、イヤホン(一応SE530)で鳴らす満足感に繋がらな
い原因なのでしょうか。。。因みに、イヤホンでなくヘッドホンにした
ら意外にGoodでした。
>アンプ のボリュームを引き上げていくと、耳につく喧しさ
つSACD
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:20:45 ID:QPW57X9H
>30
おまえこそ。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:22:55 ID:QPW57X9H
30は誤爆。ほんとに悪い奴は302
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:38:22 ID:cTigNM0H
リマスター盤、何気に曲間長くね?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:46:22 ID:GXmHeuI3
>>325 乙です。正解だと思う。
PCで波形で調べたら、きっと図太くなっているはず。
ただし、波形が不必要に図太くなっていると、音を大きくした時の歪感も多くなる。
耳の良い人は、特に高周波音が耳につきやすくなる傾向が強い。
これは、過去のCDに対し音が小さく聞こえてダサイと非難した奴らの責任もである。
私はマーティンが作ったCD音がアナログ/デジタル融合の妥協点であり、
今回のリマスターは、簡易オーディオに対し歩み寄った駄作に近いものと
感じている。
再生機器に投資している人ならば、旧CDを大きな音で聞いた方が良い音に
感じるのではないかと思う人も相当数出てくると思っている。
>>327-328 アンカー(>>)くらい、ちゃんと打てよ。
それと、古い話にいちいち一行煽りレスする必要無し。
はっきり言って、邪魔臭い。
ビー板の下品さを、ピュア板に持ち込まないでくれ。
>>329 ヒスノイズを出来るだけ綺麗に処理すると曲間長めになる。
フェイドアウトも同様。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:29:25 ID:QPW57X9H
アンカを打とうが打つまいがおれの勝手。
てめえの方がじゃまだ。すっこんでろ。
説教は教会ででもやれ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:38:29 ID:TNvwsKMM
>>332 さすがキリスト教徒だ。
好戦的で香ばしい奴だ。
おまえの勝手なんて意見は誰も求めてないよ馬鹿(笑)
ビー厨房板にお帰りなさい。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:41:05 ID:QPW57X9H
しつこいやろうだな。横から詰まらん口を出すな。
このお節介焼きが!
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:45:55 ID:TNvwsKMM
>>335 ちゃんとアンカー付けれや朝鮮君。
>しつこいやろうだな。
オマエモナー(笑)
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:46:51 ID:TNvwsKMM
>>335 顔真っ赤にしてキーボード叩くなよ(笑)
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:48:33 ID:TNvwsKMM
>>335 ほれ、練習だ、アンカーくらい打ってみれよ(笑)
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:52:17 ID:t4wxsbmu
2ちゃんでしか偉そうなこと言えないケツの青いのが居るねw
340 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:53:09 ID:CJFRrITA
そう言えばビートルズの事を語りあえた友達とか、いたかことあります?
俺は、本当の意味では、いてことないなあ。
積極的に探そうとしたこともないし、語れる友達欲しい とか思ったことも無い気がします。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:54:20 ID:TNvwsKMM
>>339 ID変えて自演する加齢に比べれば、俺の方が偉いに決まってるよ、朝鮮君。
で、アンカーはどうした(笑)
342 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:54:31 ID:CJFRrITA
>>340 いたかことあります?→いたことあります? ですw
343 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:56:18 ID:CJFRrITA
>>340 いてことないなあ → いたことないなあ です。
もうしわけなっいw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:59:18 ID:TNvwsKMM
>>340 朝鮮君、怒ったら日本語書けなくなるよ。
×いたかことあります?
○いたことあります?
×いてことないなあ。
○いたことないなあ。
頭に血が昇りすぎるとタイプミスするから忠告したのに。
ID変えての自演は良くないですよ。
きちがいばっかだなマジでwwwwwwwww
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:01:16 ID:TNvwsKMM
なんでこうなるのか
リマスターは糞 っていってるLPおたがいるからだよな
りマスターさいこーwww
で リマスター 歯糞だよ レコードのが上だよっ キリAA
って書き込むことで俺 かっこいいAA
とおもってんだろうなあ 寒いわー
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:05:14 ID:TNvwsKMM
さあ、自演でない事を証明する為に、自分の名誉の為に
ID:QPW57X9H 君は、もう一度登場するのだ。
ID:QPW57X9H 君はもう一度出てこないとチキン野郎決定だぞ(笑)
さぁ、ID:QPW57X9H の朝鮮君、早く出てこないとオマエは一生
2ちゃんで笑い物だぞ、見てるんだろうから早く出てこいよ(笑)
時間切れだな、ID:QPW57X9H君。こんなに待っててやったのに。
オマエは今日から笑い物決定だ(笑)
このように、ビー板の厨房(ID:QPW57X9H)というのは、IDを変えてスレを
荒らすのが昔から得意なサルなのである。
ビー板では昔「キザキ」と呼ばれた奴が居たが、彼もまた頭に血が昇った
勢いでキーボードをタイプミス(気が気でない→キザキでない)して、
ビー板でチンカスの称号を頂いた奴が居た。
ID:QPW57X9Hを見ていると、キザキの事を思い出してワラタ。
>>331 世の中マンセーの声ばかりかと思ってたら、やっぱり
ピュア板だね。ホッとした。俺も同感。
>簡易オーディオに対し歩み寄った駄作
駄作とは厳しいなあ。(w 悪くはないとは思うよ。
>再生機器に投資している人ならば、旧CDを大きな音で聞いた方が良い音
だね。
さて、自演野郎退治でお騒がせ致しました。
後は煽り無しで有意義に新リマスターについて語ってください。
>>353 お騒がせしてスミませぬ。
駄作と書いたのは言い過ぎだと思っています。
自分は小爺の年齢ですが、それでもアナログ盤を幼少より30年聞いてきたので
、つい思った通りの事をレスしてしまったのです。
一般の方は再生音が大きく聞こえると音が良いと誤認する事が多い、この点は
EMIでも承知の上で今回のリマスターに踏み切ったものと思います。
音を大きく収録する以上、静粛時のヒスノイズ除去に相当コストをかけた
ものと思いますが、反面ピュア的に申し上げると危ない橋を渡る音作りだと
いう事を申し上げたかったのです。
ご感想、ありがとうございました。
>>355 アナログ盤が基準だった人には、?と思うところも
少なくないのでしょうね。私もその一人だけれど。
iPodみたいのが多数派になった今、仕方ないかも。
アナログ派、iPod派を両方を秤にかけながら、でき
るだけ高い次元で満足させる作品という意味では、
悪くない仕事ではないかと。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:33:15 ID:0rLVBYhZ
>>333 >オーディオ的にくっきりとしたコントラスト
>非常に立体的でクリアなサウンド
これは駄目かもしれんね
>>357 聞いてみ 悪くないから
安いセットお持ちなら
>>333 かもしれないが
そこそこのものを持っているなら
声は生々しいし ベースは本物のへフナーが聞こえし、
ギターはそこで弾いてる感じ
>>325 >確実にアナログLPの定位に近づいています。
っていうよりも、相当アナログレコードの音を気にしてリマスタリング
もしかして、マスターテープ紛失でアナログレコードからリマスター
したヤツじゃね?
今さらながら
>>333の記事を読んだけど、
「どちらかというとあくまでテクニカルな産物であり、高度な引き算の印象が強い。」
この引き算をどう感じするか、評価するか、で
変ってくるのかも。
>>356 はい。同感です。
>>331でも申し上げましたが、今回の作品はアナログ/デジタル第二回目の融合です。
アナログ盤でさえモノラルからステレオ再生に移行し、一時は4CH再生まで行き
ました。デジタル時代にはCD/MD/SACDなど、多種多様の再生機器と共に進化して
きたのがビートルズとオーディオの関係です。
現在はポータブルオーディオ使用の方の意見も無視できない時代となりました。
特にiPod派の方はPCにも音楽を取り込んでいるはずですから、今回のリマスター
に関しては、ピュア派はちょっと譲ってという表現になるのかなと思います。
これも時代の移り変わりで仕方のない事ですが、今回のモノ盤はオリジナル
を尊重した作りで非常に良いと思っています。
>>357 これだけだと硬そうな音を想像するかもしれないけど、
全く硬質さが無い音でSACD的な音の良さっていうか、
うーむ、文で上手く表現できん・・・
>安いセットお持ちなら
>>333 かもしれないが
そのファイル・ウェイブ試聴に使われた機器って、どれくらい高価な品物なのかオマエラ
知ってて語ってるのだろうか?
本物のヘフナーって、今までビートルズの作品で偽物ヘフナーが鳴っていた事ってあるの
だろうか?
ラブ・ミー・ドウ以外にマスターテープ紛失した曲が多く存在してるなんて、本当に信じて
いるのだろうか?
結論の末が心配だな、こりゃ。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:29:22 ID:GlSZBvOo
彼らの全盛期、ほとんどのリスナーは10代でポータブル電蓄や、せいぜい卓上の小型ステレオで
レコード聞いてた。多分、録音された30%程度しか再生してなかったのではと思う。
そして今、それなりの装置でのアナログ盤を聴くと、こんなに
音が入ってたのかとびっくりする。(特にイギリス盤のMAT1)最新のCDとも
比べたけれど、音の色彩感、生生しさ、グルーブ感、全てに於いてアナログ盤が上回っていた。
数値だけでは計れないアナログの深さを感じる。逆に言えば再生機器のレベルが低かった当時でも、皆が夢中になれた彼らの曲自体が如何に優れてたかという事だ。
>>331 スレ頭の辺のラジオの中の人、もといラジオで聞くと書いた人だけど、
325へのレスとして書いてる内容は自分の感じた印象と似てるね。
試聴した音源がCDじゃなくてFM放送だし、内容的には駄作とまでは
思わないけど。
あと、要点として自分16cm2Wayほぼ密閉の自作箱なんで基本的にそんな
下まで音出る環境じゃないけど、それでも中低音厚くし過ぎだと感じた。
結局はミドル、プア環境ユーザーの若年層へのセールスも考慮した
結果なんだろうね。
自分的にはそれが悪いとも思わないけど。
UKオリジナル盤には、これくらい(これ以上)の低音が入ってるぜ
当時から安い機器でもそれなりに聞こえるように低音割増してた、
ってことはないのかな?
>>364 >彼らの全盛期、ほとんどのリスナーは10代でポータブル電蓄や、せいぜい卓上の小型ステレオで
レコード聞いてた。多分、録音された30%程度しか再生してなかったのではと思う。
レコードなんて買える10代なんてほとんどいなかったと思うよ。
みんなラジオで聞いてたはず。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:40:56 ID:GlSZBvOo
当時シングル盤が330円でLPが1800円だった。学校の友達同士でそれぞれ分担し合って
小遣い貯めてシングルを買って、互いに貸し借りしてたのが多かったよ。さすがにLPは
手が出なかった。いまでは10倍位の価値かな。
>>367 ねえよ
いいかげんな憶測を言うな
と思ったが、ここじゃしょうがねえなw
逆に日本盤なんかは、低音を削ってたくらいだぞ
>>ねえよ
>>いいかげんな憶測を言うな
当時のスタジオワークに携わられていたお方にしか
言えないリアルなお言葉。
現代若者の日本語まで勉強され、75歳は過ぎておられるのでしょうが、
お気も確かなようで関心いたしました。
>>377 まあまあ、此処は推測しながら一つ一つの事例を解消していくスレと考えましょうよ。
私たちの知りたい事実を教えてくれる人は居ないも同然なのですから。
だけど、誰かのストレートな意見が聞く楽しさを倍加させる事も有りますよね。
ところで、日本盤の低域が失われていると断言できるのは、ある程度良い機材で聞き
耳も良いからとみた。
私が思うに、高域の再現性に関しては大差ないと思うけど、あなたはどう思いますか?
盤に依るんじゃない?
俺はforever帯初期世代だけど、LET IT BEはUKオリジナル初期盤との
差は殆ど感じない。
Please Please Me(ステレオ これがビートルズ)やWith The Beatlesあたりは、
大きな差を感じる。日本盤はスカスカって感じかな。もちろん、低域も好みじゃない。
米盤はエコーギンギンで趣味じゃないし。
まあ、RVGあたりも当時の貧困機材向けに低音増強してたって話しだし、
有名なDECCAのクラシックも、「映像的に聞こえて欲しいと思う音」を
大きくしてたと聞いたことがある。
初期ビートルズの日本盤に関しては、60年代初中期の一般的貧困機材
に合わせて、高域を協調していたんじゃないかと想像するよ。
>>374 >俺はforever帯初期世代だけど、LET IT BEはUKオリジナル初期盤との
>差は殆ど感じない。
たしかにLIBは、日本盤がUKに遜色ない例外的な盤だな
>初期ビートルズの日本盤に関しては、60年代初中期の一般的貧困機材
>に合わせて、高域を協調していたんじゃないかと想像するよ。
そのとおり
機材もさることながら、日本の一般的な好みね
あと、東芝が低音をカットしてたのは、UK並みに入れると
針飛びをおこして、クレームになる恐れがあったから
現場では入れたかったが、上が止めた
>>375 断定してるけど、それって、伝聞、実体験、想像のうちのどれなの?
別に、喧嘩売ってるわけじゃないのよ。
あまりにも、その場にいたような表現なので、もしかしたら
関係者の方?って興味があるだけ。
ビートルズ世代じゃない24歳だけど、モノラル買った
ステレオは前のCDあったから買ってないけど、モノラル最高だわ
父親がレコード持ってるけど、今回のモノラルの方が音質良くね?
音のメリハリでてるし
アナログを持ってる俺はビートルズに進化を求めたから
ステレオを買ったけどね。
「これが21世紀のビートルズだ!」みたいな
両方買っとけば?
と言いたいが、どちらか片方なら、俺もステレ
オ。ここの住人はアナログも持ってる割合高い
だろうし、機器もいいの使ってるだろうから。
モノは今や入手困難です
>>375 正解。
※若い方へ
昔は大砲の音を録音して、わざと針が飛ぶように作られたレコードという物も
本当に存在していたんだよ。
低音を多く入れると、レコードの溝がグニャグニャ曲がるからだよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:05:18 ID:7hA0Z5Qj
出た!w長鉄の受け売りw
>>384 長鉄? 誰だそれ?
レコード再生機器に関する本読んだら書いてるよ。
むかし、暮らしの手帳という雑誌があってだな
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:13:24 ID:7hA0Z5Qj
そうかすまん
それにしてもリマスター音いいな
俺が高校の頃に聞いてたのは赤盤青盤の腐ったアナログレコードだったから
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:14:19 ID:7hA0Z5Qj
もちろんビートルズの通常アルバム聴くのはこれが初めて
なんか嫌み言われたような気がするから退散するわ。
壊し屋が次から次へと…
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:38:15 ID:u+Vple5O
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:41:18 ID:QZdtT0s1
50代じゃないと知らないだろ。
ビートルズには全く関係ないハゲの名前出す時点で終わってる。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:57:50 ID:DMEnkGcx
つまらないなあ。
アルテックの銀箱、昔はアビーロードスタジオで使われてたのだな
2チャンで知ったわ長岡っての
おでおでは神だったらしいねw
その神とやらの名が出た時点で、非常にシラケてますね
ピュア板には、その神のスレで肯定派・否定派のジジイ共が
禿しく言い争ってるみたいだが、このスレでは迷惑な話だね
何度も聴くと擦り切れるのでメタルテープに録音
ステレオサウンド誌には、旧CDの方が好ましい音との評価書かれているみたいだ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:50:42 ID:hRFYnUm1
>>399 あの記事は明らかにビートルズのCDに関する話ではないなあ。
レコードコレクターズ10月号が詳しいな
オリジナルマスターにひたすら向き合ってリマスターしたと言っている
サウンド&レコーディング誌の記事も面白かったよ。
>>402 喧嘩になったらレノン一人だけでストーンズ全員淘汰されると思う。
その前に、デッカレコードにストーンズを紹介したのはハリスンなので、誰も
喧嘩売れるわけがない。
双方のグループの外観と中身は入れ替わっていたという研究は語りつくされて
いるので、今更という感がする。
>>401 >>403 情報サンキュー
ただし、それを読んでしまうと正確な判断できないので、もう少し新旧CD
聞き込んでから読ませてもらいます。
今のところ、そこそこの機器で聴く分には旧CDの方が好ましく思っています。
クラプトンはこの頃から神だな
ジョンはヒョロ眼鏡左翼のイメージがあるが実はいじめ問題をよく起こしてたDQN
ミックは不良ロッカーのイメージがあるが実はアートスクールのボンボン
神はヘンドリックス一人だけ。
クラプトン自身も認めてる。
もちろん生きてる時の彼のステージを見たファブ・フォーも。
神なんていない。
ジミーペイジとエドワード・ヴァン・ヘイレンを忘れてる
銭形ペイジ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:57:43 ID:aQEDYHkO
>ジョンはヒョロ眼鏡左翼のイメージがあるが実はいじめ問題をよく起こしてたDQN
>ミックは不良ロッカーのイメージがあるが実はアートスクールのボンボン
フーのロジャー・ダルトリーはガチのヤクザ。
414 :
402:2009/09/19(土) 17:27:59 ID:74XI0xtZ
>>404>>406>>408 2009/09/19(土) 09:38:10 ID:???0
ジョン・レノンは気の弱さを隠し切れない感じがする。
結局不良だったのはどっちかというと・・・
↑
感じがする?
音楽やってるヤクザや不良、神経症やマザコンが
格好良いと思ってる奴は、精神スレでも行けや。
クスリや精神的障害が芸術に与える影響は大きいらしいからな。
クラプトンは、ホワイトのセッションに加えてもらった時、
ビビリまくってったって言うじゃねーか。
ヘンドリックスにしろ、当時のビートルズとは比較される
レベルのミュージシャンじゃないべ。
少なくとも当時の日本じゃ、ロックやエレキと言えば、
ジミよりベンチャーズの方がメジャーだったんだぜ。
ま、時代を語るならもう少しは物事を冷静に調べてからにしろや。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:00:32 ID:VtgM07Ph
いばるなよ。たいした知識じゃない。
>>
抽出 ID:TNvwsKMM (14回)
馬鹿しかいないの?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:40:35 ID:QmUhqjlY
クラプトンもストーンズもビートルズ
に勝てる点は「長くやっててエライ」
それだけ!
だからポールに対しては釈迦と孫空。
話ぶった切ってスマソ
まず、リマスター盤を一枚買うとしたらどのタイトルがお薦めですか?
ちょっと待ったあ〜!
ビートルズを聴いたことがあるのかと小一時間
ぶった切った上にアホな質問かよ
>>419 レット・イット・ビー以外としか言いようがない。
旧CDに対して、音質が一番変わった作品という意味ですよね?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:11:38 ID:nGqM3UEI
ステレオ聴いた後にモノ聴くと音圧低すぎる。
ボリューム相当あげなきゃ聴けんわ。
>>423 それでイイんだよ。
アナログ盤に近い、当時の音を聞きたければ。
良いオーディオ機器で大きな音で聴くのが本当の聴き方だよ。
クラプトンはアンプラグドだけいい
あとはカス
あれ以降ますますスローハンドになってるなw
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:04:09 ID:nGqM3UEI
初期2枚は断然モノだが他はステレオでもいい気がしてきた。
バリバリステレオ世代なのでステレオリマスターの方が感動がデカい
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:36:32 ID:LPGX/i+r
過去に発売された「ザ・ビートルズ1」もリマスター盤なのですか?
アコースティックギターやピアノの低音が生々しく響くようなセッティングそのままで
最近のロック系のリマスターCDを聴くのは無理があるね。
むかしのCDなら両立できてたのに。
>>427 分かる。
分かるが、SPLHCB, Revolver, Rubber Soulはモノで聴け。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:36:52 ID:LPGX/i+r
>>429 ありがとう。
久しぶりに再生してみましたが、音質的にかなりクリアーな音に感激しました。
40年近く前の音源とは思えないし、定位がまるで手に取るように聴こえる
まるでそこで演奏してるかのような音響には鳥肌物で、今さらながら感動しきりでした。
>>415 いやいや、勘違いしないでね。
当時の英国ロンドンで起きていた事を皆言っているだけだと思うので。
>>430 プロ・アマ問わず、楽器をスタジオで演奏した経験が有りとみた。
普通の人は手放しでリマスター音源に軍配を上げる…
>>432 「1」より新しいリマスターの方がもっと良いですよ。
ビートルズは好きだがビートルズ褒めるために他を貶す奴とはどうにも相容れんわ。
そういう形で自分の好きなものを語るとビートルズの評判まで悪くなるから謹んでくれ。
436 :
429:2009/09/19(土) 23:51:58 ID:cO2OugYF
>>432 おっしゃる通りですね。
今回のリマスター盤発売で改めて私も「ビートルズ1」も聴いてみたんですが、
色々賛否両論あれど、当時のEMIとしては最高クラスの録音を行っていたのだと
感動させられますよね。
私は今、モノ・ボックスの方を聴いて、当時のアナログ盤に近い風味に喜んで
いるところです。
>>435 みんな当時の60年代ミュージシャンの事は嫌いか・好きかと問われれば
、ほとんどの人は皆好きと答えると思いますよ。
私はビートルズもヘンドリックスもクラプトンもストーンズもフーも
ツェッペリンも幅広く好きですよ。
悪口は放っておきましょう。
逆に言うと、本当は興味があるから、わざと悪口を書く人が居るのでは
ないでしょうか?
本当にビートルズが好きな人ならば、ビートルズ自身がヘンドリックス
やクラプトン等と親交があった事くらい知っているはずです。
たしかに、この掲示板には酷い人も居ますが、あまり真剣に捉えない方が
良いと思いますよ。
少なくても、私一人はあなたの言いたい事は判りますから。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:09:05 ID:tIjJbSpw
>>438 まあまあ、互いの勘違いですからマターリ行きましょう。
「1」はうそくさい音作りできらいだったが、今回のリマスターの鮮度の良さは
かなり本物に聴こえる。
何が本物かよく分からないが、09.09.09盤は成功していると思う。
モノ・ボックスなんか買わなくていい。ステレオを1枚ずつ好きなの買うぞ。
今回のリマスター再発は、売上のみならず音の仕上がりも大成功だと思う。
ビートルズの影響力で、音圧至上ダメリマスターが駆逐される方向になるといいんだけど。
俺もモノは封印してステレオばっかり聴いてるよ
ピュアAU板に相応しいレスを募集中です。
此処はソフトの善し悪しの感想ばかり語るスレじゃないですから。
ちゃんとした機器で再生して、こういう風に聴こえたとかって最低でも
示してほしいものです。
SGT.のSTEREO を比較してみたが、うちじゃLP(2EMI)の方が上だわ。
CDプレーヤーはDCD-αS10II、アナログ系はXSDをHA-1で昇圧。
CDは、良くリマスタリングされているが、
高域が押さえ込まれてる感がどうしても否めない。
>>444 テープヒスノイズを抑え込む為に高域を補正して、中域寄りに音のエネルギー
濃くしたってのが今回のステレオリマスターだと感じる私。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:16:54 ID:FD9eb95F
ビートルズ1にあった嫌な感じはない
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:05:05 ID:Y6qUeKPx
412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:00:30 ID:kzvTkaIL
銭形ペイジ
わろた
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:32:37 ID:9qy2Jt+I
オレもリアルタイムの世代だが…。今でも彼らの音楽は好きだよ。でもあれから数十年。
色々の音楽を聞いてきて、彼らが天才などとは思わなくなってきた。
否、天才では無い。それに政治的な言動、哲学的行動?も今では子供の迷い、思いあがり
としか思われない。成金坊ちゃんの良いかっこしいいだよ。それが証拠に彼らは
中年以降なにをやったか、なにができたか?彼らに熱を上げた自分が懐かしくも愚かしい。
時代もあるが世界が不良少年上がりに期待をし過ぎたんだろう。殺されたジョンが哀れだ。
♪ビートルズが教えてくぅれた〜♪♪ビートルズが教えてくぅれた〜♪ フェードアウト。
>>448 それってかわりに自分が何を成し遂げられたの?ってことだと思う
I Never Give You My Pillow
メッセージを正しく受け取れなかった残念なおじさん
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:03:00 ID:ivWbrWfH
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:11:37 ID:9qy2Jt+I
理屈が好きだね。いつの時代の若者も。人生を過ごしてみなよ。
君も分かるさ。
彼らも出来なかったし、我々も出来なかったってことさ。
そして君たちもね。
意外に50ぐらいの世代の人って自分より理解してない香具師が多いよ
ID:9qy2Jt+Iもそのうちの一人
>>451 あんたがダメ、までは合ってる
それ以外は甘えの発言 大人なんだから八つ当たりはやめなよ
此処がピュアAU板で、各々名もない者の個人・人生論は関係ないのだが。
世代関係なく、板のルール守ろうね。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:20:58 ID:LlNaQUab
ステレオとモノ両方買った人、もしくは聴いた人、どちらが買いですか?
理由も教えて。
バリバリステレオ世代なのでステレオ買った方が音的に納得出来ますかね?
モノだと音がこもってるとか音圧低いとか聴くので
splhcb以降に思い入れがあるならステレオ
それ以前ならモノって感じかな
>>445 その通りだと思う。
WTB(YP)をSPUでも聴いてみたが、結果はSGT.と同じ。
CD STEREOも頑張ってるが、美味しい所まで飛んじゃってる。
とは言え、CD STEREOのPAST MASTERSは楽しい。
I'll Get YouやThis Boyなんて、ある程度の太い音を
STEREOで聴くことができてウキウキする。
>>455 ビートルズのモノBOX買う人って音以前に
別ミックスに惹かれて買う人がほとんどじゃないかと。
ジャズ等のモノラル盤って聴いたこと無い?
オーディオのセッティングが上手くいくにつれて
モノラルの良さも解る様になりますよ。
普通にステレオ買えばいい。モノはマニア向け。
まぁ・・今の時代新しくリリースされてる音楽CDの九割九分はステレオだしなぁ・・
× I'll Get You
○ From me to you、Thank you girl
でした。
両方買えよ。ビー板ならともかく、ピュア板住人
なら、どっち買っても楽しめるし、機材に比べり
ゃ大したことないだろ?
463 :
445:2009/09/21(月) 00:34:26 ID:wbEG0e9r
>>447 ありがとうございます。
当方は主にシュアーV15+オーテクのモノ・カートリッジ+テクニクスSL-1100
で聴いておりますが、私も同様な意見です。
CDのバスト・マスターズですが、どうせならトゥモロー・ネバー〜のリミックス1とか
、抱きしめたいのリミックス1くらいのレア音源を収録しないと満足できない。
レココレ誌でM山氏がEMIスタッフに質問の際は、こういった音源がどうなってるか
迄を質問にぶつけて欲しかったと思います。
バスト・マスターズの音質は従来よりも中域(ヴォーカル・ベース・ドラム)が
充実していて私も好きです。
2CH再生とは別に、マランツSR6003アンプにて10スピーカー・サラウンドで今回の
リマスター盤を聴いてみましたが、出来る限り丁寧に補正されたリマスターサウンドを
容易に確認する事が出来ました。
機器グレード問わずに、そこそこの再生機器でスピーカーを通しての音に今回の
リマスター音質の真意が現れていると感じたのです。
でも、旧CDの音にも魅力があり、双方手放せないのも時事ですが。
464 :
463:2009/09/21(月) 00:40:09 ID:wbEG0e9r
今回のリマスター
ステレオはMP3でも聴かれることを考慮してiPod等でも再生
モニターはYamahaの10Mを使用
モノはマスターに限りなく近づけるためリミッティングは殆ど行わず
必要最小限のノイズ除去に徹した
モニターはB&W N801を使用
サンレコ情報
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:47:07 ID:S/SbaT0r
下手なリマスターにある嫌な感じがないと思う
中山康樹だっけ?リマスターなんてしょせんオバサンにセーラー服着せてる
みたいなもんだって言ったのは
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:15:21 ID:S/SbaT0r
パストマスターズとリボルバー買ったけど
某所で絶賛されてるほどパストマスターズはいいと思わなかった
>>465 情報ありがとうございます。
どうせなら、イヤホンまで使って音質確認して欲しかったなぁと。
EMIの狙いは万人向けの音なのだろうから。
>>467 本当だとしたら、今後ビートルズ関係で金儲けして欲しくないですね(笑
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:31:11 ID:S/SbaT0r
>>465 ということはオーヲタはモノ買うべきなのか
ステレオ買ってしまった
>>463 V15のII,III,IVでも聴いてみました。
いずれにせよ私のCDプレーヤーでは、
今回のリマスタリングでもレコードには到達していないと思いますね。
根本的に別物として、低域の出の悪いカーステレオ等で楽しむことにします。
>>トゥモロー・ネバー〜のリミックス1
この辺の有名なレア音源は、アンソロジーのリマスターでも
作って売る時の目玉用に残してあるのではないでしょうか。
遺族が長年遊んで暮らせるように。
>>470 アナログレコード派の方はモノCD買えば良いのでは。
音質が派手に作り変えられていないのが美点ですから。
両方買うのが良いのでしょうけど、旧CDしか聞いた事がない人には
モノCD手放しでお勧めできないし…
音が小さく聴こえるという理由だけで良くないと判断する人が多い
ですから。
473 :
463:2009/09/21(月) 01:49:36 ID:wbEG0e9r
>>471 ありがとうございます。
ご使用のカートリッジから、レスの重み感じ取れます。
遺族うんぬん、深夜ですけど大笑いしてしまいました。
楽しいレス感謝です。
今後の楽しみは、今回のリマスター音源流用のアナログ盤が出るかどうか
ですよね。
同一音源でも、カッティング次第で良くも悪くも再生音が変化しますから。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:53:37 ID:h1ZO8N3i
モノ/ステレオといっても単にミックスの問題じゃなく、
ビートルズの場合テイクも違うのあるからやっかいなのよ。
3rdとか確かに今後ステレオをスタンダードにしてもいいかって曲もあるが、
逆に何でこんなミステイクを採用したかなぁって曲もある。
やはり当時ステレオ盤がいかにテキトーな扱いだったかが解るというもの。
>>474 同感です。
463でも触れましたが、ステレオ/モノではテイク/リミックス違いが多すぎるのが困りものです。
過去の文献読んでも、マーティン/ビートルズ責任監修はモノ盤のように記載されていますから。
米・独・豪あたりにも間違って送られた音源がありますから、当時のEMIではマスターテープ
管理にも混乱がありましたしね。
>>473 そうそう、ご存知だと思いますが、
CDも様々なCD-Rに焼き直すと夫々全然別物になりますよ。
個人的には、不思議とオリジナルより好みの音になることが多いです。
焼いた後の静電気落としが重要ですし、読み込み・焼き込み速度で音も変わりますが、
メーカーによる音の差はかなりあります。
モノラルは、旧オリジナル盤なら225AかGoldlingやGEのバリレラで
聴くのが好みですね。103をモノラル配線にしても悪くないと思います。
音的にはシングルかEPに軍配が上がりますが、いちいち面倒で...。
ま、ビートルズは好きだし、オーディオは面白いですね。
>>472 >音が小さく聴こえるという理由だけで良くないと判断する人が多い
>ですから。
今回のリマスターはモノの方がオーオタとしては価値あるのにね
478 :
473:2009/09/21(月) 02:33:13 ID:wbEG0e9r
>>476 ありがとうございます。
DA/ADコンバーターの違いによるのでしょうか、CD-Rに焼き直すと楽しいです。
カートリッジによる音の違いまで記録されていた時は感動しました。
昔、三井のCD-Rを探しまわっていた頃が懐かしいです。
心残りは、モービルフィディリティのCD-Rを試していない事です。
アナログ盤はマランツの化石球アンプで聞き、カートは103と化石102も
有りますので103で聞くモノ再生もイケてるのは同感です。
ほんとにビートルズとオーディオ絡みは面倒ですけど楽しいです。
今後も経験談よろしくです。
479 :
472:2009/09/21(月) 02:42:37 ID:wbEG0e9r
>>477 そうなのです。
個人的には、今回のリマスターCD、モノ盤の方に軍配を上げたいです。
ステレオ盤が駄目とか、価値が無いという考えではないので誤解されないように
願います。
私のようにアナログ盤も経験した小爺年齢以上の人はモノラル盤を完全に無視
できないという観点でもありますので。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:24:20 ID:/F+X8S36
本当にモノは現代人が納得する音だと確信があれば限定にはしないよね。
それにビートルズ自身はモノを前提にアルバムを作ってた訳なのにそれでも限定にするって事は現代人の音楽の聴き方にモノは合わないと判断したからでしょ。
ステレオはMP3で聴かれる事を想定したリマスター作業したらしいし。
まあ、ここの住人はモノ必要だろうけど、普通のコンポやiPodで聴く様な大半の人達はステレオ買った方が良いと思う。
今回のリマスターを機に、全てのオリジナルアルバムを揃えたい人みたいなビートルズ初心者の方もステレオの方が幸せになれるんじゃないかな?
ステレオの方が、分かりやすくリマスターを実感出来るし。
で、ハマったらモノを聴きなさいと言いたいが限定何だよね・・・。
BOXを買った人には悪いけど、やっぱりバラでモノを出すべきだよね。
本当に限定なんかにするなよな。
481 :
479:2009/09/21(月) 03:49:29 ID:wbEG0e9r
>>480 まったくです。
本音では後々、転売屋の餌食にならないようにモノラル盤の在庫有るうちに
入手しておいて欲しいという部分が私には有ります。
正真正銘のオリジナル音源からして、モノ/ステレオを併売していたのですから
現在でもモノ/ステレオを併売すべきだと思う人も少なくないと思います。
まったく、販売方法に問題有りですよね。
たとえばモノ盤ボックスは、いつでも購入できるようにEMIの通販専用商品にする
とかって方法を私なら提案しますけど。
販売方法を世界中からアンケート募集キャンペーン展開するとか、そういった思考
くらい有って欲しいと願います。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:52:08 ID:DqluiEut
つーか、どうでもいいじゃんねw
ビートルズが聴ける環境があれば。
パナのCDウォークマンもどきと、ゼンハイザーのMX-500あたりで幸せですよ
>>481 >正真正銘のオリジナル音源からして、モノ/ステレオを併売していたのですから
>現在でもモノ/ステレオを併売すべきだと思う人も少なくないと思います。
それ全然理由が違うから
当時はまだモノ針しか持っていない人がいるという建前があって
それではステレオ盤はかけられないので売っていただけ
484 :
481:2009/09/21(月) 03:59:15 ID:wbEG0e9r
追記。
音源問題点については、おそらく日本人が世界で一番細かい点まで把握してる
ように思います。エリナ・リグビーのヴォーカル出だしみたいな点等他色々。
こんな点もEMIが大々的に意見募集すべき事だと思います。
本当に消費者喜ばせて、会社も売り上げ伸ばそうと思っているのならばだけど。
>>483 再生機器の問題は当然知っています。
ただし、ビートルズのモノラル盤の併売は80年代に至っても続けられていたので
、針の問題だけでは無いと私は考えております。
モノ/ステレオのテイク/バージョン違いを聴きたいと願う観点です。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:30:51 ID:/F+X8S36
EMIは今回の予想に反したモノの売り上げに味をしめて近い将来バラで出すかもね。
プラケで3000円位で出せばBOXで買った人も納得するんじゃないの?
そもそも世界の音楽資産を限定にするなよ。
あらゆるバージョンをいつでも買える状態にするのがレコード会社の使命だろ。
>>485 >ただし、ビートルズのモノラル盤の併売は80年代に至っても続けられていたので
それはまた別の話だし、だいいちそれは二回あったがどちらも限定盤だった
さっきと趣旨が違うんでないかい?
488 :
485:2009/09/21(月) 04:42:08 ID:wbEG0e9r
>>487 限定盤なのも承知です。
それだけ詳しいのでしたら、針の違いだけではないのも承知の事だと理解
頂けるものと思います。
EMI側でも、音源としてモノ盤の需要が有るので再発したのではないでしょうか。
>>486 そうですね。
EMIの予想以上にモノ盤が売れちゃったのでしょうね。
でも、モノ盤バラ売りされちゃったら世界中で大騒ぎになっちゃいますよ。
マト氏のマトリックスは今いくつぐらいなんだろう?
>>454 ビートルズを語る時、彼らの言動、行動に触れないことはできない。
音質にだけ話題を限定出来るなんて、リアルタイムの世代には到底不可能だ。
それに彼らは当時の社会ルールを壊すことから有名になった。のりぴーは許せんが
ビートルズは許せるのかね?ルールを守る君たちがビートルズのファンとは…苦笑に堪えん。
>>452-453 その当時の世界、人心、雰囲気を知らずして、彼らをリアルタイム世代より知っているとは
二の句が継げん。
若いビートルズは大人に、世界に、甘えていた。
ラブ&ピースでテロを、闘争を、戦争を防げたかね?
その後の歴史が証明している。
好きなアルバムのステレオ・リマスターをゆっくり聴いて楽しむことが最高の幸せだ。
ビートルズを好きなら世代とか何とか関係なく平等に良さを語り合うのが基本姿勢だろ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:36:33 ID:LxbwgOke
つか中期までのビートルズや60年代のディランて
オーディオに最も関係ないタイプの録音じゃね?
リマスターCDを「また」買うなんて
シースルーモグリジェ着せた20年連れ添った奥さんと寝てみる
みたいなもんだろ
495 :
454:2009/09/21(月) 09:50:39 ID:wbEG0e9r
>>492 おはようございます。
苦笑に堪えん492さん、あなたの予想に反し、残念ながら私は彼らファブフォー
現役時代をかろうじて知る者です。
当方、趣味として自分より若い方にビートルズ&オーディオを絡めた楽しさを
少しでも伝えるのを目的としています。
ですから、自由とわがままを勘違いするのは間違っているとも思っております。
ラブ&ピース運動はヨーコさん主導であり、ビートルズ主導ではございません。
政治・経済・風俗関係は、他の似つかわしい板で存分に胸の内をお晴らしください。
それでも気が収まらなければ、あなたの人生嗜好はブログ等でよろしくお願い致します。
ごきげんよう。
>>494さん
>シースルーモグリジェ着せた20年連れ添った奥さんと寝てみる
私の妻は15歳年下だし、今でも若々しくて綺麗だし愛してるから全然OKだよ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:03:49 ID:NrMtV7V9
>>495 >ラブ&ピース運動はヨーコさん主導であり、ビートルズ主導ではございません。
他の部分はともかく,これは違うだろ。そもそも
ビートルズのラブ&ピースは65年にポールがB.ラッセルに会って
その話をジョンにしたところから始まるともいわれてるよ。
このスレで政治経済とビートルズの関係を語るのはやめよう,
というのは同意するけど,勝手に歴史を矮小化するのもおかしい。
87年版CDに比べて今回のステレオ・リマスターはSNがすごく良くなってる
と感じる。結果、レンジが上下によく伸びて高音の繊細さと低域の迫力が
全然違う。
>>497 好戦的になられても困りますね。
>ビートルズのラブ&ピースは65年にポールがB.ラッセルに会って
>その話をジョンにしたところから始まるともいわれてるよ。
それは後々広められた話であって、あなたも矮小化している側かも
しれませんよ。
私は当時、大人たちから批判されていたビートルズが、とてもユーモアに
あふれたジョークで接していた部分に共感したのです。
ビートルズを語るのなら、好戦的な言葉は慎んでユーモラスに願いたいもの
です。
>>498さん
せっかくのレス、邪魔してゴメンなさいね。
501 :
448.451.492:2009/09/21(月) 12:11:24 ID:STBE61wn
えへへ、みんなごめんね。あたしが火つけ役なんだけど、この連休に船チャータしてたのよね。
それがキャンセルになって、友達にサオ貸しちゃったし、退屈してたわけよ。
そこで・・・・。ごめんね、でもオジサンたちに60年代の話や政治的話題を
投げると食いついてくるわね。さすがだわ。まだふくらはぎイタイ?
まあビートルズなんて西洋ゲイシャみたいなもんだから、たいした事ないわけよ。
だからサラっと流して、音質追及して頂戴ね。わたしは別の磯に行ってもう一発
オジサン魚をゲットしてくるわ。じゃ、バハハイ!
♪サカナ、サカナ、サカナ〜、サカナを食べるうと〜♪ フェードアウト。おしまい。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:14:45 ID:OrH4YCpf
早く失せろ。
ステレオは右からボーカルが聞こえてくる場合が多いから
それに違和感ある人はモノがいいかもね
人類の歴史上意味のないカスミュージック
大衆歌謡曲
オーディオに来るな
はいはいっ
ビートルズってイエスタデイの出だし一小節しか知らない。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:05:08 ID:/F+X8S36
>>503 初期2枚以外はそんなに気にならない。
自分がバリバリのステレオ世代だからかもしれないけど。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:50:16 ID:KL6UUxS5
ステレオBOX買ったけど、モノBOX買う価値あるの ?
誰か俺の背中、押してください。
>>508 押してあげたいけど、もう在庫無いのでは?
アマゾン検索したら既にプレミア価格のような気が…
有益情報誰か知ってましたら、よろしく願います。
HMVごらんあそばせ
セカンドプレスでビニールを一生懸命あつめてる最中なんだけど
MONOボは買っとくしか無いか。
ガーラード301で聞きたい!
針は決めて無いけどw
511 :
509:2009/09/21(月) 14:10:59 ID:wbEG0e9r
>>510 ほんとですねー HMVはセーフかも。
ガラードには高いけどオルトフォンで決まり!…と思う。
508さん、まだ滑りこめばセーフだそうな。
>>404>>406 2009/09/19(土) 18:50:09 ID:???0
ジョンは言われてるほど不良じゃないよ。
「僕はテディ・ボーイを気取ろうとしたことあった。でも本当は不良でもなかったのに」と言ってる。
一部のジョンオタが勘違いしてると思う。
2009/09/19(土) 09:38:10 ID:???0
ジョン・レノンは気の弱さを隠し切れない感じがする。
結局不良だったのはどっちかというと・・・
>>512 まだまだ EMIショップにも あるよ!
つか、もうMONOが欲しいヤシは入手済みでは?
在庫もダブツクだろ。
2009/03/25(水) 19:49:03 ID:???0
お母ちゃん、助けてなんて情けない曲作る野郎がワルとは恐れ入った。
DVDオーディオでも何でも、24ビット192KHzでも売ってほしかった
中途半端なCDDAフォーマットでマスタリングしたエンジニアも乙でした。
>>516 24ビット192KHzでマスタリングして、下位スペック(CDDA)に落とし込むというのが
今回の方法
良いオーディオ機器で聞いてる香具師は5人くらいかぁ(笑)
その5人くらいが、かなり知識ありそうでなんとかスレが成り立ってるみたいだけどさ
他の奴のレスは迷惑が目的で便所の落書き以下だがや
ビー板の民度の低さを、ピュア板にて、これ以上悟られないように気をつけてや
LPとリマスター比べました
LPだというのはすぐに判ります。プチがありますから
来月の東京インターナショナルオーディオショー(長え)
どっかのブースでオリジナル盤かけるとこないかなあ
板民の問題じゃなく
B自体が程度低いんだ
百年で耐用年数くる女子供向け歌謡
>>523 >女子供向け歌謡
聴いてからものを言いなさい
>>520 いやいやwピュア板も負けてないですからw
↑ほらね、民度低いでしょ。
まあ、どの板も8割はクズだわな
ピュア板でビートルズのリマスターの話題やるから面白いんだろ
ほら、なにしろピュア板って純粋な奴多いから
それにしても音質そのものの話題少ないな
もっとみんな語ってよ 新しいリマスターの感想
俺は気に入ってるよ 今度の音
少なくとも「ビートルズ1」のあの新しさのうそくさい音と違って
ビートルズ本来の音楽の感動を味わえる
モノを聴いた後でステレオ聴くと最初は広さに驚かされますが、徐々に。。。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:50:20 ID:/F+X8S36
iPodや普通のコンポで聴くような層はステレオで満足出来る。
やはりモノはマニア向け。
これ4月発表だったんだな。発売直前に知ったから7〜8万はキツイ。
お母ちゃんに怒られるわ
アナログ聞けると思うけど、
結構今の音だったよ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:32:19 ID:AQWCfhbb
何年かして 中古か新古が出てくるまで 我慢しよ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:42:28 ID:xntr+IKK
325です。
とりあえずStereo Remastered CDを全部聴き終えました。
印象としてはPlease Please MeからFor Saleまでは、MFSL盤
比較でいうとイマイチ感が残ります。最近の雑誌CDReviewで
Miseryのシズル感がピカイチみたいな評論がありましたが、
あまり良いお耳を持っている方のコメントとは受け取れません。
若しくはよっぽど酷いAnalogue盤だったか、87MonoCDとの比較
でああいったコメントになってしまったんでしょうかね?
Help!& RubberSoul はご存知のとおり87Remix音源のRemasteredで
すが、これは87CDと比較しちゃ悪いなぁ(すまんのジョジマティン)って
ぐらいいいですね。ちなみにモノRemasteredCDの65年OriginalStereo
Remasteredは音圧をほとんどいじっていない音でした。MFSL盤比較では
リアリティ感で負けます(所謂、Analogue音源をそのまま16bitに変換
するような感じが)が、音量を耳に痛く感じる一歩手前の破壊寸前まで
引き上げてじっくり聴けばまぁ悪くないRemasteredWorkかなぁと(忠実
かなぁって意味です)。
RemasteredCDでは St.P LHCB 以降の音が良いです。DigitalRemastered
で相当の音の分離を確認できますが、まぁこれは最近のRemastered盤では
当たり前の現象ですし、元々OriginalAnalogueTapeもこんな感じで分離
しているんでしょうね。昔、ヒョンナことから別アーティストですけど
OriginalAnalogueMasterTape(のコピー 32cm/sec 1/2インチ)とLP盤
を比較試聴できる機会があったんですが、AnalogueMasterTape恐るべし。
音場は広いし、ふくよかながら音の分離がしっかりしておりました。
続く。。。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:43:46 ID:xntr+IKK
325です。
続き。。。
要は、録音技術・機材が充実し始めた後期作品にはRemastered効果が
高くなるっていうことなんでしょう。St.P LHCB 以降のリズム隊の
再生音はMFSL盤比較でタイト且つ力強く感じられ、現代的Beatlesの
再生音として今回のRemasteredCDは非常に好感が持てます。(325で
記載したように、AnalogueMasterやLP音源へのエンジニア諸氏の配慮
が感じられ、事実Interviewにもあるように、87CD、OriginalStereo?LP
を聴きまくっていたようですから、本源から逸脱するようなRemasteredCD
ではない訳ですね)
最後に、MagicalMTの All Need Is Love。この曲は様々なVersionがある
ので、Beatlesマニアではない小生にはOriginalStereo音源というものが
分かりませんが、MFSLと今回のRemasteredCDは全然MIXが違います。
一番最初のコーラス部分でRemasteredCDは左SPに音が振り分けられる、「1」
や青?赤?盤、YellowSSongBookに近いMixなんですが、MFSL盤は左右にほぼ
均等な音の配置(CD比では完全に音がごちゃまぜ状態)。どっちが良いって
わけではなく、EMIからOriginalMasterTapeを借りて作成されたMFSL盤と
今回のRemasteredCDの音源がここで異なっている事実はいったい何故????
っていう壁にぶち当たってしまいました。やっぱり本当のOriginalMasterTape
っていうのは完全体としては存在ぜず、仕方無しに別Masterを代用して今回の
Remastered作業が実施されたんでしょうかね・・・それともMFSLのMMTは米国
Capitol社のMasterTapeなのかしらん?????
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:45:33 ID:2NxKoQCe
>>536 どうして英単語の間にスペースを入れないのかが気になって
書いてあることがまったく理解できなかった。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:51:51 ID:xntr+IKK
All Need Is Loveでなく、All You Need Is Love ですね。アホ晒し失敬。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:55:16 ID:fJWoYs/0
まあ音に関しては各々の再生機器や環境でコロコロ変わるからあてにならない。
また、今度のリマスターでビートルズの評価がうんと変わるとも思えないし、
せいぜいメーカーの売り上げに協力してやってくださいな。
SACDはいつ出るの?
昨今の腐った音楽聴くよりマシ
325氏お疲れさまです。
おおむね今回のリマスターCDに好意的と受け取りいたしました。
モノ・ボックスも買われたとのことですが、ステレオに比べいかがでしょうか。
私はLP時代からビートルズの赤・青2枚組をステレオで楽しんできました。
サンレコ10月号の菊地氏によると「モノラルこそ」当時のビートルズや
マーティンの思惑を反映した音ではないかとのこと。
モノ・ボックスが欲しくなってしまう所以です。
>>537 >EMIからOriginalMasterTapeを借りて作成されたMFSL盤
ダビングテープだよ
60年代当時の製作側の意向とリスナーの聴取環境を
完全に後追いしたいなら、
白箱+イエローサブマリン以降バラ買いが絶対正しいんだよ。
だけどこれを主張する原理主義者は比較的少ないな。
やはりモノ/ステレオ議論の争点は、
今自分が87年当時のマーティンになったつもりで、
どこからどこまでをモノ版で、
どこからをステレオ版で聴くかという一応のガイドラインを引き、
とりあえず1本化してみることが先決だと思うよ。
@原理主義派
A全作ステレオ派
B87年版遵守派
C2トラ録音はモノ、4トラ録音以降はステレオ派
の4派に大きくは分かれるんじゃないかな。
8トラ録音のホワイトからステレオというむきもあれば、
俺みたいに4thからステレオという輩もいていいと思う。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:49:52 ID:iK9HQgOo
>>545 >俺みたいに4thからステレオという輩もいていいと思う。
どうでもいいというのが最も正しい答えだと思う。
俺は「どうでもいい」と言ってるよ。
どうでもいいように選んでくれと、
売り手も全部出してきたんだから。
だから聴き手は自分で決めて楽しめるんだよ。
>>538 >>540-541 雑音入れるのヤメようね。
>>544 当たり前。保管ケースに書かれていたお題目にケチつけるのヤメようね。
>>536-537 お疲れです。
MMTに関しては、当初英EMIはEPで発売、米は一部純粋なステレオミックス無しで
緊急リリースしてますね。英国では輸入された米LPが大量に売れてしまい英EMIは
その事態を無視できなくなり現在の米LPに準ずる統一化に至っているのですが、
この時点で英EMIは、各国EMI向けテープを新たに制作したり元のテイクとは違う
テイクを採用するミスがあったかもしれないですね。
各国貸し出し用テープも、劣化してしまえば中身差し替えもあったでしょうし。
もっとも、ミスをミスと気がつかない間違いは他にも探せば色々出てくるのが
面白いのですけどね。
スタジオの現段階では、劣化した部分の音は過去の発売物をスタジオで再生して
再度マイクで収録して音が繋ぎ合わされても誰も気がつかないところまで進歩して
いますので、今後も謎は増えていくような気がしますね。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:31:09 ID:V0MUdxDw
なんどもレコード会社の再発に釣られてしまって、お笑いだよ。
ビートルズより、サウンドで、ユニークさで、メロディアスで勝っている
音楽家はいっぱいいる。なぜことさらビートルズなのか?
それはリアルタイム世代のみが知っている。ビートルズは音では無い。
音質うんぬんで盛り上がる君たちが信じられない。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:45:31 ID:sfIVd0Tl
552 :
549:2009/09/22(火) 14:03:07 ID:V0MUdxDw
>>550 クズこそものの上手なれ。
年寄りの言うことは聞くもんだ。
カネと時間は大事にしろよ。
>>549 ピュア板でそれ言われてもね。
CDラジカセでも聴いてれば?
555 :
549:2009/09/22(火) 15:15:53 ID:V0MUdxDw
>>553.554
話を聞いてくれるの? 嬉しい!
実はあたしも昔はこんなアラシするような人間じゃなかったのよ。
60年代は理想に燃えてた。ビートルズに影響された!世の中に、人類に役に立つ人間になるんだって❤
でもでも、社会は穢い。ひどい仕打ちを美しい理想を目指す人間に石を投げるばかり。
誰が投げるか?それはビートルズを表面だけ愛してる一般大衆と商業主義よ。彼らにとってビートルズは
単なる愛唱歌、利益を生む商品。せいぜい現象にしか過ぎない。
音質のみ拘る輩はその末裔ね。あたしがアラシにまで落ちぶれても一般に複習する気持ちが分かって?
リアルタイムの同志よ。
熱意は他に向けるべき物が少ない時におかしくなる
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:18:52 ID:xntr+IKK
>>543 325,536,537,539です(って、325に統一しといたほうがエエか)。
325にも記載したんですが、私はOriginalMono盤を聴いた経験こそあれ、保有していません。そして、Mono専用の再生環境を保有して
いません。従って、分からないことは意見しないほうが良いと思います。
ただ、友人でBeatlesマニアな奴曰く”Analogue盤とは比較にならん” と最初に話しながらも、今回のMonoBox音源には肯定的意見がポロポロ
出てきましたんで、StereoRemastered同様良い感じに仕上がっていると推察されます。こやつは、ほぼBeatlesの為だけに、SP一本、Monoア
ンプ、モノカートリッジの環境を築いたアホですので、信じてやってあげてもよいのではないでしょうか?
ただ、MonoRemasteredは音圧を上げていない(PeakMeter見ても、全然 Peakまで達していない)故に、今風復刻Rock音源に慣れた耳には不満足
に感じる方もいるかもしれません。
序に、昔発売されていた EP BOX CDに比較しますと、EP BOXの方がクリアな再生音が得られます。でも、今回のMonoRemasteredの方
が、昔聴いたMonoAnalogueに近いように感じます。EP BOXはモロ、デジタルって感じの音ですからね。MonoRemasteredご購入後には
是非とも馬鹿デカ音で楽しんでください。
>>548 そうですね。Beatlesの場合は何がホンマモンなのか良くわかりませんし、生き残りの本人たちだってわかんないでしょうね。まぁ、最初に聴いた
Beatlesの音が当人にとってのOriginalかもしれませんしね。
小6の頃、FMで聴いたLet It Be(LP Version)がどうしても気になって、貸しレコード屋で青盤(序に赤盤も)借りて同曲聴いたらギターソロが全
然違って凹みましたもんねぇ。こんなところがきっかけになって追いかけ人生スタートだったんかなぁと感じます。小さな楽しみですが、今回の
Remasterをきっかけに、いろいろBeatlesの楽しみ方を広げていこうかと思っています(最近、ProUseSeriesのAbbeyRoad盤購入しましたが、音
のデカさ・ブっとさに驚きました・・・76cm/sec 1/2 Master & HalfSpeedCuttingの威力全開で、穏やかなMFSL盤とは別の代物でした)
どうして半角英単語の間に全角スペースを入れるのかや
奇妙な改行が気になって書いてあることがまったく理解できなかった。
ほんまやね。スペースの使い方で英語とのなじみ方がわかるね。
読みにくいだけだから、もういっそのこと英文にしてよ。
キーボード壊れてるんじゃないの?
スペースバーの接触悪くなってない?
801で聴いたほうがいいの
564 :
548:2009/09/22(火) 19:42:54 ID:4Sgb6d9j
>>557 乙です。
私も何度か意見を申し上げておりますが、音が大きく聴こえるだけの理由で
音質が良いとは限らないですね。
この点では今回のステレオリマスター盤を私も評価したいです。
仰せのとおり、モノ盤は雑音を取り除いた程度ですが、これもEMIチームが
インタビューでの質疑応答通りの結論ですよね。
モノ盤は、少し大きめの音でCD-Rにコピーして聴いておりますが、自分には
とても良い感じですよ。
私もLET IT BE でシングル/アルバムの違いに気が付いて当時面白みを感じた
ものです。プロユース盤、当方も所有していますが、すっかり存在忘れて
ましたね。後で聞いてみようかな。
>>557 >ただ、MonoRemasteredは音圧を上げていない(PeakMeter見ても、全然 Peakまで達していない)故に、今風復刻Rock音源に慣れた耳には不満足
>に感じる方もいるかもしれません。
「音圧」を理解してないんなら、「意見」するのやめろ
音圧とは、基礎的なレベルセッティングのことじゃないからw
そんなものはボリュウムあげればいいことだろが
なんか学生時代に今のシステムの10分の1の値段のコンポでリボルバー聴いた時の方がショック受けたしハマった
複雑な気分
567 :
564:2009/09/22(火) 20:05:54 ID:4Sgb6d9j
>>565 いいじゃない、此処はプロだけが集う掲示板でもないし、マジレスは一旦肯定
してあげないと議論にもならないよ。
あなたが一字一句丁寧に校正・解説してくれるなら話は別で有り難いのですけどね。
568 :
567:2009/09/22(火) 20:13:58 ID:4Sgb6d9j
>>566 あー! そうそう、判ります。
メロディアスな曲と実験的色彩のある曲との対比感で、ある意味ペパーよりも
刺激強く感じましたね、私も。
それから他の部分を犠牲にしてオーディオに少し凝ってはきましたが、感動という
点ではあの初めて聴いた日には絶対に勝てませんね。
569 :
568:2009/09/22(火) 20:19:51 ID:4Sgb6d9j
570 :
569:2009/09/22(火) 20:31:58 ID:4Sgb6d9j
571 :
570:2009/09/22(火) 20:41:23 ID:4Sgb6d9j
検索では他にいろいろ出てくるけど、現場のプロ・プロ評論家同士でも
音楽制作用語では、意思疎通できなかったりお互いの勘違いが存在している
点だけは皆さん把握しておいて欲しいと思うのです。
ですから、今回のデジタルリマスター盤の聴いた感想、我々リスナー側は
好きな文字で掲示板に書いても恥ずかしくもなんともありませんよ。
誤字脱字は親切な校正担当者がこのスレに居るようですし。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:41:24 ID:N3NLqumA
今回のイエローサブマリンは
以前の旧cd・ソングブック・1の3種類と比べてどうですか
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:03:13 ID:N3NLqumA
嶋護さんは英国オリジナルLPステレオ版を
まるで奇跡のようにサウンドステージがアビーロード第3スタジオのミニチュアと
すっかり入れ替わってしまう超優秀録音と書いていましたが
私のうちではとてもそこまでは聞こえません
スタジオの写真見ると
天井高くて相当広いなあと思う。
>>572 リマスター、リミックスを同時に語れ、というのは無理
>>573 引用は正確に具体的に
嶋護氏は、アルバムタイトルと盤の型式を限定していたはず
576 :
571:2009/09/22(火) 22:28:15 ID:epqhWXtj
>>572 一概には言えませんが、今回のステレオリマスター盤は、レコード時代から
聴いておられた方、そうではない方でおおむね評価が分かれると思いますので言及は
できませんが、旧CDからの一連のプロジェクト(YSソングブック・ビートルズ1
・ネイキッドも含めて)は、今回の大々的なリマスター盤発売に向けた予備
試験的な作品と私は考えています。
3種類と今回のリマスター盤比較というよりも、スタジオでの技術的側面を考察
して楽しむのが有益な作品なのではないでしょうか。
YSソングトラックの時は、英国EMIのエンジニアではなく、豪EMI所属の
ピーター・コビンさんが招かれておりましたので、英EMIはこの時点で
ビートルズのリマスター手法についてまだ決めかねていると思いました。
今回のリマスター音源はDVDオーディオにも転用可能な規格でマスターが
制作されているので、どのメディアで発売するのか?という迷いも途中で
あったのでしょう。
ビートルズ1とYSソングトラックの市場評価で今回のリマスター品質が
決定されたとも思います。
例えばです、1はデジタル臭すぎるとか、YSソングトラックは聞き疲れする
とかの意見です。これは仮の話ですからね。
そのコビンさんの音作りは現代ロックに近いものでした。
ですから、今回のリマスターと聴き比べても良し悪しではなく、描かれる
キャンバス素地からして違う感があると個人的には思いますので優劣では
ないと考えます。単に好きか、嫌いかのどちらかです。
今回のステレオリマスターは、ビートルズ1にある、整理されすぎた音になる
一歩手前の音を狙っていると感じてる私です。
577 :
576:2009/09/22(火) 22:37:02 ID:epqhWXtj
>>573 >>575 英国ステレオ盤のタイトルは、何だったのでしょう?
興味ありますね。
>>574 天井高いですね、防音など施してないに等しいスタジオだとの意見を聞いた
事があるのですが、古い家を改築したのが頷ける天井の高さですね。
578 :
577:2009/09/22(火) 22:42:22 ID:epqhWXtj
チラ裏です。
PPMのリマスタ聞いてて、学生時代のバンドの練習を思い出した。
この泣き別れミックス、ポールの声が左から聞こえたら
最高だろうなあ。
ステサンの最新号では「ペットサウンズ」のAF盤を推薦してたね
なんでも、ペットサウンズは音がよくないんだけど、それが正しい
音の良くなさを、マスターテープに基づき忠実に伝えているAF盤がすばらしいという着目点はよかった
モノ版のヘルプとラバー・ソウルのうしろの方に収められている
オリジナル・ステレオ・ミックスって何なんだろ
とにかく音が自然に感じられて素直に曲に感動できる
どうしてこんなにいい音なんだ?
今回のステレオ・リマスターもみんなこういう音ばっかりだったら
言うことないんだが
582 :
578:2009/09/22(火) 22:59:09 ID:epqhWXtj
>>579 泣き別れミックス、今でもバンド練習では重宝です(笑
>>580 誰かが触れると思ってましたー。
素晴らしい作品というのは、確かに音質のみでは無い…
ミュージシャンがベタベタとマスターテープに触った作品。
今じゃ、あまり考えられない。
583 :
582:2009/09/22(火) 23:04:04 ID:epqhWXtj
>>581 既にEMIが次期リマスターの試験を行っているのでは?
こんな妄想では理由になりませんね。
でも、今回のリマスター成果の一部なのでしょうね。
>>581 今回デジタルコンプレッサーを施してない唯二つのステレオですね
ちゃんとしたオーディオで聞く人にはステレオ全編これで行ってほしかったはずです
嶋護氏がBeat SoundかStereo Sound誌(どっちだったかな)で語っていたのはSGT,Peppersに
ついてでした
585 :
577:2009/09/22(火) 23:22:52 ID:epqhWXtj
>>584 実は、モノボックスも買ったのは、その2作品のステレオを聞いてみたかったからです。
アナログ盤経験してる方ならば良いと評価してくれる音質に間違いないと思います。
嶋護さんの件、ありがとうございます。
確か、ビートサ誌だったように記憶あります…
ビートサウンドもいろんな批評家に見限られて、いまや季刊和田博己だからなあw
>>584 >ちゃんとしたオーディオで聞く人にはステレオ全編これで行ってほしかったはずです
そこがポイントかもね
ビートルズともなれば聞かれるのは、ちゃんとしたオーディオでない場合の方が多いだろうし
587 :
585:2009/09/22(火) 23:56:34 ID:EK9PLslA
>>586 >季刊和田博己
言い過ぎと言いたいところだけど、確かに和田さんの視点はリスナーに近いもの
があるので否定できないなぁ。
ロック通のオーディオ評論家自体が貴重な存在だと感じます。
他にお勧めのロック通オーディオ評論家の方っていらっしゃいませんか?
いないなあ スマソ
589 :
587:2009/09/23(水) 00:09:14 ID:+Pi1MA4S
>>588 そうですか、了解しました。
ススキノまで突撃してみます、ありがとうございます。
591 :
589:2009/09/23(水) 00:33:38 ID:+Pi1MA4S
オイラのぉポンコツぅ〜♪
転売厨はビートルズよりガンダムBOXが買いと思うのだが
ヤマトBOXの例から見ても
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:02:21 ID:nYBc3cXt
UK盤のモノBOXは限定じゃないから焦って買う必要はない
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:47:06 ID:86uasJeI
ザ・ビートルズ・モノ・ボックス(BOX SET)【初回生産限定盤】
追加生産のものが売り出されたら、「嘘もたいがいにしとけ」ってことになる。
法律上「初回限定生産盤」の表示は重く、EMIは追加生産できない。
すれば処分を受けることになる。
「私が買おうと金払ったのは初回限定生産盤です。
限定じゃない盤はちがう商品だから返品するよ。」 と言って
買ったレコードショップへ返品するのが一番効くんじゃないかな?
あとは行政への電話告発
EMIへ全国から直接電話したり宅配で返品するのもいい
>>595 >初回限定生産盤
そもそも「初回」というのが確定できないんだから告発も糞もない。
複数の工場で別々の時期にプレスされたものを寄せ集めて
初回と言っているんだからこれからプレスしても初回のうち。
アナログの1stプレスだってマトリクスが各種あるだろ。
>>596 だからと言って、いつまでも予約受け付けたり、ダラダラ作り続けるのも
ルール違反じゃないのかなぁ。
ビー板では、ちょっとした騒ぎになっているみたいだから、アナログ盤の
マトリクス番号と一緒という訳にはいかないと思うよ。
更に高く売りつけようとする転売屋の存在が595氏の怒りになっている事
くらいはピュア板側としても少しは理解してあげようよ。
>>597 >ビー板では、ちょっとした騒ぎになっているみたいだから、アナログ盤の
>マトリクス番号と一緒という訳にはいかないと思うよ
「だから」って理屈になってないよw
そもそも「限定盤だから買う,限定盤でなければ
値打ちがなくなる」と思う感性自体が
メーカーの思う壷だと思うんだよね。
J-POPでは10年以上前からまったく同じ商法がはびこっていて,
それでも法的に問題になったなどという例はない。
初回限定のふれこみが限定でないことは瑕疵責任の対象には
ならないんだろうね。たしかに品物は同じだからね。
むしろ初回プレス1000セットしかないのに
限定と明示しなかった結果,買えない人が続出,
というほうが社会的にも道徳的にも問題だろう。
今回はみんなが買えるようになるんだからむしろ英断。
>>598 アナログと同じにするのは、彼らにとっては屁理屈だよ(笑)
相変わらずだね。
>>599 ビー板のリマスター関連のスレはずっとそれらに関する恨み節ばかりだよ。
インチキなディスクが入っていたわけじゃないのにね。
普段はあまりCDは買わない人達なんだろうか。
一般人なら、モノ/ステレオ双方で7〜8万の出費が痛かったんじゃないすか。
購買層は幅広いみたいだし。
ビーヲタでもオーヲタでもない一般人で、限定につられて
モノ盤買っちゃうってパターンが一番痛いだろうな・・・
>>604 それだ!
ヲタなら、ある程度グレーゾーン的な販売方法に免疫あると思うんですよね。
同感でっす。
「限定」と聞いて、一般向けではないかも、と一瞬でも考えもしない愚かな一般人の世話なんか
焼いてやる必要ないだろ
アンソロジーをベストと勘違いして買った輩と同じ、かそれ以下
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:56:21 ID:pb5QYpog
ビートルズを生々しく聴くにはやはりアルテックかJBLなのだろうか?
LP時代、白をベスト盤と思って買った俺様が通りますよ。
>>607 曲にもよるのでは?R&RならJBLで大音
量は良いね。バラード調のはB&Wや他の
が合いそう。
買うなら青 赤のほうが名曲が多いがモノラル
ところでリマスター盤はビートルズ独特の強すぎるこもった低音
は直ってるんでしょうか
>>611 前半とんちんかん
後半的はずれ
ここは素晴らしいインターネットの板でつねw
所詮CDフォーマットだから、聞いたらとっととオクとかで売り払ったほうがいいよね
いつかもっと音のいいフォーマットで売られたら、いまのCDがゴミになってしまうからね。
コレクションしたいならLPを買うべし
クリスマス向けに
リマスターアナログでるだろうからさ
重量盤てな噂もあるしさ
サンタさん来ないかなw
>>617 聞くだけでいいならCD買わなくてもいろいろ方法があるから
買った人は「もの」としてのCDがほしかったわけでしょ。
>>噂もあるしさ
噂の出どこは?
>>620 噂もソース無くても、アナログ盤は絶対に出るよ。
過去からずっと、吸血鬼みたいな商法だったからね。
いくら本来の音だと言われてもモノラルはしょせん楽しくない。
でも、このたびのステレオ・リマスターの音は変なエコーがかかっている
みたいで不自然さが感じられてやっぱりいやだ。
残るは「ヘルプ!」と「ラバー・ソウル」のみだが、1965 STEREO MIX。
これは良い。
試しに「アイム・ルッキン・スルー・ユー」を聴いてみられたし。
批判する気になどまったくならず、音楽に溶け込めるよ。
2012年のデビュー50周年にはとんでもない悪徳、濡れ手に粟商法やりそうだね。
アナログ出すのはその時かも。一枚6500円ぐらいでどう?
>>623 考えてみろ、ステレオ/モノ 全て一気にアナログ盤が発売されたらどうする?
アナログ盤欲しい奴は、今回のリマスターCD以上の地獄だぞw
そしてアナログ盤シリーズには過去の編集盤が限定で発売されますとかって
迫られるんだぞ、きっとね。
もう嫌だから、誰かEMIのテープ庫に火つけてくれないかな。
ゴミを買わなきゃいいだけの話。
>>625は既に炎上厨(笑)
香ばしい、カワユイ奴じゃのw
編集盤なんて自分で適当に作れば?
2chやるだけの機械じゃないぞ、ソレ。
プッ
× 機械
○ PC
でもアナログ盤っていっても、どうせ今回の24/192マスターからのマスタリングでしょ。
こんなことしてたら、もう無限にバリエーションが出てきてしまうね。
どうせなら24/192マスターを配信してくれないかな。
むしろiTunesストアにどんなクオリティのが出てくるかの方が
今後を占う上ではアナログ盤より数段重要だと思う。
>>623 2012年一杯で英国での著作権が切れるんだろ?
ぐぐったら、ロジャー・ダルトリーの泣き事が書かれてた。
その前に、必死なことはやりそうだわね。
>>633 著作権切れしたら、その前に著作者本人達のすることより、有象無象のミュージシャン達(日本人を
含む)の引用乱用ぶりの方が怖いことになりそう
>>633 米国ではディズニーの著作権は憲法改正で延長された記憶が有る。
英国も憲法改正に動くか…
>>636 米英でなんというか知らないけど、法律改正のレベルじゃない?
まさか憲法改正って事はないと思うが(笑)。
ま、それはそれとして、国が効率の良い集金システムを手放さないか、
英国人のプライドや他の要因がそれを許さないかの判断のきっかけ程度になるだろうね。
日本は浮世絵の著作権を国が持つとかして、外貨獲得に走るしかないよね(笑)
とは言え、631さんの言ってることが将来のミソだと思うよ。
レコードやプレーヤーがなくても良い音を聴くことができれば一番嬉しいんだけど。
>>638 P.P.Mが2012年、L.I.Bが2020年だろうね。
でも、捨て値で売ってる映画のDVDなんかは、デジタルリマスター
じゃないみたいなんで、リマスタリング物は別のような気がしてきた。
その辺を見込んでの、今回のリマスタリングかなとも思う。
で、オリジナルマスターは解禁直前にアナログ化してボッタくり、
その後は永久にお蔵入り。
吸血鬼だから、そのくらいの事は考えてるんじゃね?
著作権関係のお仕事の人がいたら、教えてね。
今出てるアナログ盤おこしや流出テープのブートが合法的になるんじゃね?
>>622 それでも今回のリマスターは本来出すべき初期の4枚をステレオで出した意義は大きいと思うぞ
またパストマスターズでfrom me to youのステレオ初CD化も
ちなみにthank you girl聞いた時、米国盤second albumのよりエコーがかかってるのに驚いた
つかビートルズのレコやCDなんて世の中にこれほどたくさん
あるんだから、出す必要もないし買う必要もないよ
少なくとも旧西側旧先進国では。
レコ、87年CD、2009CD、オリジナル/各国/邦盤もモノ/ステレオ
このなかから好きなタイトルだけ5作品くらい持ってりゃ十分だろ?
ほんとうにさ、ヲマイラどうしてダブリ買いすんのよ?
全く理解できない。
>>642 >全く理解できない
誰かオマエに理解してくれと頼んだのかよ?
オマエが買わなければ済む話だろ
おととい来い
クラシックも、1曲1枚持ってれば満足できるレベルなんだろ
>>628 そうじゃなくて、編集盤にも貴重音源が有るんだよ。
空気読め。
しか与えられてないんだよぼくたち。
>>628 まあ俺も昔はCDから選曲してMD作ったことあるけど
人それぞれだし、自由でいいんじゃない
昔はカセットでマイビートルズをみんなよく作ったしな
ビートルズには耳栓
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:09:16 ID:eYgIG16M
>642 君は天才。
>643 おまえはあほか? 行間開けすぎで読まれへん。
ビートルズの音質のみ気になる奴はただの音基地。
彼らの行動、言動、パフォーマンスすべてを鑑賞しなければ
ファンとは言えん。
おとといこいならタイムマシン借りてこい!仕方なしに乗ってやるか。
>>649 自演乙。
自治スレ荒らしヤメたんでっか?
>>641 サンキューガールの完全泣き別れって今回初登場だよね?
それともドイツとかどこかで出てたのかな?
キャピトルのはかなり中央寄せしてるから、イギリスでどうミックスしてるか気になってた
652 :
ここは:2009/09/25(金) 13:51:09 ID:Kg/DxnCW
高齢で耳が遠いのに口だけは達者なひとたちばかりですね
22だけど?
話それるがビーに比べて60年代のストーンズは音悪いな
ここは高齢だけどモノ・ボックスの音が良いことをしっかり分かっている
耳の確かな者たちのスレだ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:56:41 ID:ZpzfMXEz
>>653 >ビーに比べて60年代のストーンズは音悪いな
英デッカのオリジナルLPだとすごくいい音。
ビートルズのオリジナル盤とCDの差よりもっとすごい差。
>>655 そりゃそうだ。
あの金の亡者、アラン・クレインの息子が監修した音だからね。
わざと音質落として、数年後にもっと音の良いリマスターを
発売するに違いないと言う人も居るよ。全ては金儲けの為さ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:40:31 ID:ejmpXdrZ
リマスター盤はキレイな音にはなったけど、音の鮮度や生々しさでは、初期の英国アナログ
盤につきる気がする。いつか真空管アンプとアルテック604-Gあたりの組み合せで、当時の
アビーロードスタジオに近い音で聴きたい。
当時のアビーロードでは、出来上がったレコード(=オリジナル盤)をかけていたわけじゃないぞ?
気持ちは分かるが、こういう勘違いは多い
オリジナル盤は、現在の装置で聞いた方が音はいいし
「当時のふいんき」とやらが欲しいのなら、イギリスで当時一般的に使われていた機材(たとえばクオードとタンノイとか)で聞けばいい
もし、マスターテープの等速ダビングテープが手に入った(そんなことは今や1万%ありえないが)というんなら、
「当時のアビーロードスタジオに近い音で」聞くのに、真空管アンプと604を使うのも一興だが
せいぜいその程度の話
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:31:16 ID:ejmpXdrZ
>>659 何でこのスレはこういうヒステリックでエラそうな言い方しか出来ない奴らが多いのかね。 >勘違い? 俺の勝手だろうよ。お前のような排他的な馬鹿が居るからスレも退屈
するんだよ。能書き垂れたきゃ他でやれ!
>>660 >ヒステリックでエラそうな言い方しか出来ない奴ら
典型的に自分自身がそれじゃないの。
どっちも消えろ。
662 :
ここは:2009/09/25(金) 20:02:35 ID:Kg/DxnCW
当時父親の金玉にも存在してなかったやつと
ミュージックボックスに10円玉いれて聴いていた親父との
ウンコの投げあい場ですね
>>662 >ミュージックボックス
それをいうならジュークボックス。
ミュージックボックスというのは高級オルゴールのことだぜ。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:24:29 ID:poJ9gUo8
DIGで武田なんとかって人が言ってる09年ドイツ盤高音質LPって
どこのレーベルから?そんなの出てたっけ?
話をスレタイに戻して悪いが、RUBBER SOULを聴き比べてみた。
カートリッジに依るだろうが、レコードに忠実なのは旧CD。
ただし、ベースの締まり具合はリマスタの方がレコードに近い。
リマスタは、カウベル、タンバリン、マラカス、小さなギター音などを目立たせて、
これまでとの差を際立たせるようにしてあるようだ。
「これがオリジナルマスターテープに近い音だ」と言われれば、「そうか」と
思うしかないが、ミニコンポからちょい上クラスの機械で聞いている普通の人が
「細かい音が聴こえる」と言って喜びそうな編成に作り変えているようだ。
音量はリマスタの方がかなりでかい。
あくまでも、俺の機械の場合の話。
皆のとこじゃ、どうかね?
>>664 >武田なんとかって人
レココレに書いてる武田?
そうなら、彼は業界の犬(本職はビーサンの編集長)だから
書いてる内容は客観的事実以外はあてにならないね
そのLPってのは何かは知らないが
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:00:43 ID:MhBvskt8
ビートルズ1よりは遥かにマシなリマスタリングだと思うね
>>665 「1」こそそういう音だと思うんだけど、
「1」の方がより音が大きいし。
今回のリマスタは細かい音の音抜けは良いけど、
不自然さは感じはないし好きだけどな。
うちは中音重視で音を作ってるから
程よく聴こえるのかもしれないが。
モノラルの良さを教えてくれるなんて今回のビートルズ・リマスターは
フルトヴェングラーの擬似ステLPが出ていた頃以来のモノラル復権だ。
いまリヴォルヴァーのモノ・リマスターを聴いているが、不自然さのない
ところが良い。安心して聴ける。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:30:40 ID:3K91yozb
マジカルミステリーツアーやラバーソウルのステレオは
旧CDよりいいね
ステレオは初期の4枚が初めてステレオで聴けるのがいい
これをバラで売ったのは正解
モノは評判はいいけど、バラ売りすべきとの意見も多い
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:47:49 ID:MhBvskt8
* プリーズ・プリーズ・ミー
* ウィズ・ザ・ビートルズ-
* ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
* ビートルズ・フォー・セール
* 4人はアイドル-HELP!
* ラバー・ソウル
* リボルバー
* サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
* ザ・ビートルズ-The Beatles 俗に言うホワイト・アルバム
* イエロー・サブマリン
* アビイ・ロード
* レット・イット・ビー
* マジカル・ミステリー・ツアー
* パスト・マスターズ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:52:26 ID:VlqwfKD6
音をどうのこうのいう音楽でもなかろう
だったら、聴かなければよかろう
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:00:28 ID:VlqwfKD6
音をどうのこうの言わずにたまーに聴いてるよ。
スレタイ通り、自然にに流されようよ
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:38:27 ID:fIi2zb43
おれのビートルズに何を言う!
みんなビートルズが好きなんだ!
アンプのスイッチを「MONO]に切り替えて聴くのでは
駄目なのかね?きみたち
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:59:15 ID:fIi2zb43
おれっちのアンプはモノなんてついてないもん!
ワープボタンなら付いてるけど。
普通のアーティストやレーベルだったら限定なんてしないで
モノとステレオをボーナストラックで一緒に収録するよなぁ。
EMIの商法は昔から足もとみて汚い。
他のレコ社だったら良かったのに。
>>667〜670
感想ありがとう。
ところで今回のリマスターは、どのような方針で行われたのかな?
マニアのブログには多少目を通したが、製作側のコメントには殆ど目を通してない。
で、俺の理解は次の通りなんだけど、詳しく知ってたら教えてよ。
STEREO=マスターテープの音を目指した(レコードの音は目指していない)。
一般機材で聴いた場合、それらしく聴こえるようにするためリミッターを掛けている。
MONO=レコードの音を目指した。原則としてリミッターは掛けていない。
リミッターはかけてないだろ
コンプレッサーの間違い
>>683 そのリンク先に書いてあるとおりだよ
違うもの
そのリンク先に書いてあるとおりだよ
同じもの
>>684 >>686 違う・同じ とかって、言いたい事が判らないよ。
せっかくレスしてくれるのなら、もうちょっと…
>>681 サウンド&レコーディング誌がおすすめ。
エンジニアのインタビューは面白かったですよ。
>>682〜686
ありがとう。強い音の一定音量(帯域?)以上を抑えることで、
他の音を大きくすることができるって事と解釈しました。
違うのかな?
>>689 まだ本は読んでいませんが、ググったところに要約があり、
次のように書かれていました。
「単にアナログ素材をデジタルに移したという訳では決してない。
リマスタリングに携わった6人のスタッフが聴きたい音、
低域や高域が物足りないと感じた箇所は、積極的に音調整を施している。
ただし、オリジナル・マスター・テープの完成度が高く、
結果的には音調整をまったく手をつけていない曲が10〜20曲あり、
ほんのわずかしか音調整を施さなかった曲も100数十曲あった。
―ガイ・マッセイ
全文の内容も、こんな感じですかね?
↑ ステレオ盤の話です。
アナログ素材をデジタルに移すのに“単に”もへったくれもないよな。何が“単に”で
何がそうではないのか。生の言葉を聞いた訳ではないので、日本語の問題かもしれ
んがこういう文章を安直に載せている時点で雑誌のレベルが知れるよな。ゴミだな。
確かにハイビットでプロトゥールズに突っ込んでも、
ADコンバーターで変換した時点で厳密には変貌してると言われても仕方ない。
理屈をこねりゃ20K以上の帯域を切られるCDには
アナログ本来の倍音成分が入ってないから印象が違うとも言える。
まぁでも諦めるしかないわな。
将来16ビット以上のフォーマットで再発される時になって
今回のマスターの本領が発揮されるんだろう。
インタビュー全誌読んだが事実としては…
モノ版は全て一切リミ/コンはかけてない。
ステレオ版はほぼかけてるが
20曲分は全くかけておらずEQもいじってない曲があるってこと。
今回は87年版より音圧を上げる使命があった。
そのためにはコンプレッションせざるを得ず、
落ちた分も含め当然マスターで上げることになる。
でもトータルレベルで3dB上げってことだから、
潰した分のレベルなんて大したことないと思うよォ。
87年版の方がいいなんて人もいるけど
あながち偏屈とも言えなくて。
リミ/コンかけずピークマージンも今より十分すぎるほどとってて
(だからこそ迫力もなく音量も低いわけだけど)
コンバーターも性能悪いながらまんま変換した旧盤の方が
オリジナルの印象に近いってことは一理あるからね。
いずれにして慣れ慣れ。
87年版の評価は09年版だけを1年聴き続けた後にしよ。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:46:31 ID:wC8ULj36
タモリ倶楽部でやってるな
確かにエリノアリグビーの音質は気持ち悪い
旧盤のマジカルってB面にあたる曲はちゃんとステレオマスター使ってた?
使ってた。
間違いなく87年盤では純然たるステレオ・マスター。
「エリナー・リグビー」はステレオLPからポールの声が左行ったり右に移ったり、
でもそれが面白かった。
ステレオの音質が気に入らなければモノ・ボックスを買うしか。
>>702 微妙な差しか無いんなら、そんな差は無い事にしちゃっていいなら
苦労しないよね、この板の住人的にはw
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:52:20 ID:e7KkCtxC
サージェントの音飛びは改善されましたか?
それってどこ?
706 :
旧CDと日本盤LPの差:2009/09/27(日) 15:58:53 ID:tnxivrAZ
ビートサウンド6号P143
最初にCDで先の4曲を聴いてみる〜
細谷「でも、これは僕が知っているビートルズの音とは似ても似つかない音なんだ。せっかく、最良の状態で
録音されていたにも関わらず、CD化の際にそれを上手く活かせなかったんだね。確かにノイズは皆無だし、
クリアーに聴こえるんだけど、どうも肝心な情報が削ぎ落とされてるような気がしてならない。高域を強調
しすぎるバランスもちょっと、という感じ。
編集W 「確かに高域が耳につきますね」
細谷 「各楽器の分離を意識しすぎたのかもしれない。僕が記憶しているアナログでは音が塊で勢いよく飛んで
くる感じで、その適度な音の塊が演奏の熱気を伝えてくれたんだと思う。CDが抑揚がなく平板に聴こえて
しまうのは、そんなアナログ盤の持ち味が消えているからなのかな?」
編集W 「つづいて、LPの試聴に移ります。カートリッジは、MM型にピカリングとシュアー、MC型にデノンとオルト
フォンの4モデルを用意しました。『ミスター・ムーンライト』を4種類のカートリッジを交換しながら、聴き比べて
みました。」
細谷 「CDとは音が違うでしょう?」
編集W 「驚いてしまうくらい違いますね!もちろん曲が始まる前は、プチ、プチ、サー、サー、いってますけど、
ジョンの『ミスター!』っていう最初のシャウトから音の張りがまったく別物。演奏が瑞々しくて、古い録音
であることをあまり感じさせない。バランスも中域がしっかしていて、演奏が前にせり出してくる。」
細谷 「そう。この音が僕にとってのビートルズなんだよね。本来のバンドの持ち味である、エネルギッシュな
演奏がLPではしっかり聴けるんだ。」
707 :
旧CDと日本盤LPの差:2009/09/27(日) 16:01:41 ID:tnxivrAZ
システム
スピーカー JBL4312D
プリメインアンプ デノン PMA−2000AE
CDプレーヤー デノン DCD−1650AE
ADプレーヤー デノン DP−1300M
ビートサウンドも、まともなライターは編集長のエゴと売らんかな主義い辟易して逃げ出したから
709 :
旧CDと日本盤LPの差:2009/09/27(日) 16:06:20 ID:tnxivrAZ
>702
一応ところどころ音が変わっていることが
認識できている人もいるから、この板的には
やはり激変ということになるだろう。
オーディオ雑誌でもこれくらいのチャレンジして欲しいな。
試しにそこにアップされてたデータ聴いたらボーカルが継ぎ目継ぎ目で
グニャグニャしたような聴けた代物じゃなかった。PCにヘッドホン直挿しの環境で。
あれが聞き分けられないのが普通のなのかぁ…
>714
じゃ、今まさにやってるからお前行って当ててこいよ!
>>715 おいおい、ピュア板いるくせにオレがハッタリで言ってると思ってるの?
一度聴いてみたら?笑っちゃうよ、まともな耳持ってるなら。
あっちには答え書かないんだ。糞耳を生殺しでからかってやるつもり。
答え書かなきゃ何の説得力もないだろww
実は俺火星人なんだ。
内緒だぜ。
嘘じゃない。
おいおい、ピュア板いるくせにオレがハッタリで言ってると思ってるの?
アナログとCDを同じシステム(もちろん、プレーヤーは別だが)で聞き比べること
自体が信じられない。真性池沼だよな。だいたいカートリッジ交換するなら、なぜ
CDPも交換して比較せんのか。
ピュア板って、ハッタリだらけだもんな。
○○で音が変った、△△で良くなった。
ピュア板住人だからこそ、怪しい(w
昔のコテから一言です。
アナログはソフトとハードが接触して音となる。
(LDは別ですが…)
デジタルはソフトとハードが非接触にて音となる。
この違いが有る限り、音の優劣など意味がないです。
アナログとデジタル、どっちの音が 好きか、嫌いか ただそれだけの世界です。
もちろん、再生機器の品質にも左右される面は否めませんが
互いの好みを否定するのは実にナンセンスな事だと思います。
失礼致しました。
>>722 >(LDは別ですが…)
さらっと言ってしまうのが潔い。w
>>722 フロッピーに入れたMP3はまた味がある。
「好み」と言う言葉は、都合が悪くなったときに逃げる常套句。
この板の住人ならわかるだろ。
少しまともなアナログシステムで聴けば、LPとCDの差など一聴で誰にもわかる。
まさに、
>>706で言ってるとおりだ。
もちろんLPが勝っている。これは好みの問題ではない。
瑞々しくて
前にせり出して
エネルギッシュな
魔法の呪文がいっぱい(w
>>722,724
たまにはVHDも思い出してあげてください
今月のサンレコはオーディオファンは読んでおいたほうがいいね。
歪のことも勉強になるよ。
722は、D/Aどちらも大切にしろという意味だろう
LDまで触れているからね(笑
音を記録したり、音を拾い上げる方法の違いは確かにおもしろい
DATが死んでしまったのが惜しまれる
アナログはシングル/EPが最強
LPなど、アナログ底辺だと思うね
>>731 レコード再生環境のない輩や、計測好きの悲しいUp魔・聞分け魔を相手に吠えてもねぇ。
オリジナルシングルやEPをまともなモノラルカートリッジで聴いたことある奴など、ここには殆どいないっしょ。
ましてや持ってる奴など...。
たとえ聴いても、「音が大きい」ぐらいしか分かんないクラスの機械しか持ってないだろうし。
CDしか聴いたことのない「退化耳」か「大好きちゃん」が殆どなんだから、
彼らの意見に合わせなきゃダメさ。
耳が老化してレンジ低い音しか聞こえなくなってるオッサンが吼えてるw
734 :
731:2009/09/29(火) 01:03:18 ID:E39+QkC3
>>732 え、えー
この程度で吠えてるなんて思われちゃうんですか?
ピュア板なので、レコード/CD、どんな話題でもOKだと思って意見したのに…
なら、皆さんは得意分野をイイ・ヨイと語ってるだけじゃないですか?
まあ、よいか…
>>731 >アナログはシングル/EPが最強
>LPなど、アナログ底辺だと思うね
って書いてんじゃん。
俺は、肯定してるんだぜ。逆に読めてしまったならごめんね。
多くの人がCDの限界を悟ってるのに、
未だにレンジ低い音=レコードの音と思っている人がいるんだね。
鋭さも高音の伸びもない貧乏臭い石のプリメインと、
悲しいアナログ環境が目に浮かぶわ。
737 :
734:2009/09/29(火) 02:20:48 ID:E39+QkC3
>>731 シングルとアルバムは、ビートルズのばやいまるで「違う」もの
アナログを知悉していれば、
>アナログはシングル/EPが最強
>LPなど、アナログ底辺だと思うね
などとは言えない
万人にとって最高の物など、存在するわけがない。
>>726 >まさに、
>>706で言ってるとおりだ。
プラシーボ丸出しだなw
オマエ昔しょーもないパンフに騙されて高い英会話教材や
印鑑とか買わされた口だろ?w
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:38:21 ID:mYiS3WR0
リマスター支持派の方々へ
私はリマスターを聞きましたが、旧CDとの違いがよく解りませんでした。
こんな私にも解るよう「決定的に違いが解る曲」を一曲、教えてください。
違う部分を具体的に説明してもらえると大変嬉しいです。
ちなみに使っている機器は、CDプレイヤー15万円、AVアンプ25万円、
スピーカー2本20万円の国産中級クラスです。
よろしくお願いします。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:47:55 ID:kzWfvLxs
>>740 CDが出たときはCDはLPより高音質って信じて疑わなかった人多数。あれこそプラシーボだった・・・
試してみるか?
アナログレコードこそパッケージメディアの王様だったと思うね。
王様だったと思う、ではなく王様だと思う。
>>741 自分の装置のグレードを知らせるのに、価格で表現する、この悲しさ!
涙緒ちょん切れた。
CDプレーヤー7kg、AVアンプ8kg、スピーカー2本で12kgの国産中級クラスです。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:15:53 ID:irK8mteQ
>>741 君の一番好きな曲で聞き比べてごらん。この曲はこう鳴るべきだってイメージがあるだろ。
その理想のイメージに近いほうがいい録音なんだ。
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ 試 し て み る か ?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>>746 普通クラスの機器に対して、なに僻んでるのよw
おまえら本当に試すぞ
VAIOの安物のアクティブスピーカーでも簡単に分かるだろ
以前のは如何にも80年代に作られたような音全体が曇ってる感じ
リニューアルは器そのものが余裕があるような感じで音離れが良く凄くクリアだ
んなこたあない
大体タモリ倶楽部で放送された奴でも簡単に分かったし
>>741 音の差が分かんないあなたの個性を大切にすれば、
これ以後オーディオで金も掛からないし、気楽に生きられるんじゃない?
決して悪いことじゃないよ。
あなたはその分の神経を他に使ってて、人より繊細な部分があるかもしれないしね。
ここでいじられるより、他に行った方が幸せになれると思う。
CDとレコードの違いを言っているのでは無い。
歳を取って自分の聴覚が老化している事を自覚しろって事だ。
聞き取れないレベルの音が総合的に影響しているのは実証されている。年齢を重ねれば当然訪れる現象なんだから強がる必要もあるまい。その事をを否定するのは痛い。
実証なんかされてねえよ。
逆に聞こえなくても良いノイズがどう悪さするかは考えないのか。
年齢に関係なく知能が劣っていることを自覚しろってことだ。無理だろうけどな。バカ
の壁だ。本質的には音の良し悪しを議論すること自体が殆ど無意味だ。クライテリアを
明確にしないでどうするよ。
今回のエンジニア連中はさすがというか当たり前というかなんだけど、マスターテープ
に向き合って、アップルのスタジオで鳴っていたあの音を目指したとかって言ってるよな。
つまり、LPでもないCDでもない、聴いた事のある少数の人間(の記憶)でしか分からな
い音ってわけだ。
今回のEMIマスタリング・チームのうち、60年代当時からスタジオでのプレイバック音
を聴いていた経験者は居ないと思う。
だから、当時スタジオ〜というのは宣伝文句にしか過ぎないと思っている。
しかし、今回のリマスター盤の目指したのは所はレコード化される一歩前の音
なのだから、今回のリマスター盤は旧CDとの比較に終始すべき。
レコードの音を否定する意図は無いので誤解なきよう。
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ 試 し て み な い か ?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
1/4インチTDテープの再現がチームの大前提。
だがアラン&ガイは87年盤に加え1stプレスのアナログも並べ、
3つの素材を比較・参考にして作業したことも事実。
>>760 話を途中で切ってはダメだよ。
ガイ・マッセイの話の続きは、アナログを聞いてみたけどオリジナル・アナログ盤の
再現ではなく、オリジナル・マスター・テープに忠実に…とある。
(レコード・コレクターズ10月号のインタビューより)
今回の新作リマスター製作側の意図としては、アナログ盤ではなく87年盤CDの
リマスターということ。
我々の論争も、まずはアナログ盤との比較は置いといて…という事になる。
CDしか聴けずに育った退化耳は、貧困から来るやむをえない現象なんだから、
強がる必要もあるまい。
>>756 まさかCDとレコードの差について
>聞き取れないレベルの音が総合的に影響しているのは実証されている。
ってレス書いてる?
>>741は旧版と新リマスターを両方同一機器で連続試聴して差が
わからないって言ってるのか?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:04:38 ID:L5+eqGwH
タモリ倶楽部の聞き比べは俺んちのテレビでも違いがはっきりわかったぞ
音量で誤魔化せるミミの腐ったやつということですね
今度のビートルズで判ったことは、少々音が変化したところで音楽そのものの評価には
ほとんど影響がないということだな。
このことは今までのジャズでも思い知らされてきたことでもあるが。
>>760 >>今回の新作リマスター製作側の意図としては、アナログ盤ではなく87年盤CDのリマスターということ。
それだと87年マスターをリマスタリングしたと誤解してしまうじゃないかw
今回は元のアナログマスターから24bit/192kHzのデジタルコピーを作成。
それを元にマスタリング作業をした。
っていうか、本来の目的はこのデジタルコピーを取ることだったという
ニュアンスのインタビューがサンレコであったな。
リマスターCDはその課程での副産物なのかもね。
レコードコレクターズみたいな聴き専本読んでるなよ。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:48:31 ID:8ufG2mlH
モノBOX予約しました
ステレオBOX、価格が下がっている
損した
プラケース版は出ないの?
>>767 >それだと87年マスターをリマスタリングしたと誤解してしまうじゃないかw
わざわざ曲解しなくてもイイよw
>今回は元のアナログマスターから24bit/192kHzのデジタルコピーを作成。
>それを元にマスタリング作業をした。
>っていうか、本来の目的はこのデジタルコピーを取ることだったという
>ニュアンスのインタビューがサンレコであったな。
そんな事、先にサンレコ読んで知ってるよw
>レコードコレクターズみたいな聴き専本読んでるなよ。
楽器演奏歴27年です。聴き専じゃなくて残念でしたw
>>767は↓へどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1176735274/l50
幼稚園でやらされたカスタネット。
母親に無理やり習わされたピアノ。
小学校でヒステリ教師に無理やり押し付けられた鼓笛隊最下層のソプラノ笛。
中学校で嫌々やった指の届かないアルト笛。
高校で引いてたド下手なエレキギター。
大学時代に鳴らした明るいだけのトランペット。
今でもカラオケで鳴らし続けるリズムの合わないマラカス。
どれも、録音したものは恥ずかしくて聞けない音痴だから、
人様の演奏を聞くオーディオに逃げたクチ。
演奏歴27年様。面白そうだから俺もその伝説的演奏の歴史を聞いてみたい。
>>766 >少々音が変化したところで音楽そのものの評価にはほとんど影響がない
そんなことを言う人は音楽もオーディオも本当はあまり好きではないのではないか
音が変われば音楽そのものの評価も変わるからこそオーディオは面白いのだよ
フランス録音のコーラスの出だしバラバラだったり
CD化されてメッキが剥がれた名盤もあるなか
flacやmp3化されたものがネット上によくがんばった
感動した。
やっとモノボックス新品で購入できました。
状態のあまり良くない元マスターから、よくぞここまで修復してくれたなって
思いました。確かに曲によっては音の良くない部分も有りますが、簡単にモノ
音源を聴けるようにした英断には感謝すべきだと思います。
モノは音の善し悪しカンケー無い、あくまでもレコード化される前の素の
ような感じと割り切って聴けた。
私の世界では、東芝が2度発売したアナログ・モノラル盤は用済み。
問題なのは、確かに騒がれているように単品で発売しなかった事ですよね。
若い人は、いきなり4万出して モノCDを聴く→興味が湧いてアナログモノを聴く
といった図式にはなかなかならないだろうし…
自分みたいな意見は様々な人の過去レスの通り、悪意のある人に突っつかれる
のだろうけど。
レコードを知らない世代の人にはモノラルをぜひ聴いてもらいたい。
777 :
↑:2009/10/01(木) 12:37:55 ID:ORbmY+zN
懐古じじいに騙されるなよ
来年まで待てばツ○ヤが、、、、
ステレオしか聴き比べていないが、リマスタは全体的に良好だね。
これまでのCDでは目立ち難かった楽器やボーカルが良く表現されているようだ。
HELP(ステレオ)とWhiteは、中でも当りだと感じた。
嵩張るし金もないからレンタルだけどさ。
ところで、モノラルもレンタル始まらないのかな?
されなきゃ中古価格が暴落する頃に買うが、
年末にはレコード(ステレオ・モノラルは不明)が出るって話も
あるようだし、買うならそっちかな。
嵩張っても、レコードなら仕方あるまい。
今日やってるオーディオショーでビートルズのリマスター各社かけてるけど、良いじゃん
否定厨は何なの?糞システムで聴いてるから良さが分からないの?
>>781 試した結果大きく変化してない事が検証済なので今更な気もするけど。
>>781 何らかの障害を負っている人だと思う。
じゃなきゃ釣りでしょ。
いずれにしても触らない方がいいよ。
>>783 試した結果大きく変化してない事が検証済なので今更な気もするけど。
あんたも試されるよ。
輸入盤にも歌詞付いてきますか?
和訳とか解説いらないので、歌詞が入ってれば輸入盤を買いたいのですが・・・
ビートルズの歌詞なんてiTunesに取込んで
歌詞サイトを自動検索するアプリを使えば
ネットからいくらでも取込めるぜ。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:53:15 ID:lJe34Q/c
TokyoはどうやらChicagoとともに落選したようだな
一瞬で聞き比べて分からないようならピュア板に来るな
お前はここに来る資格はない!
音がぜんぜん違うと思うのも錯覚。
音がぜんぜん変わらないと思うのも錯覚。
事実は中間にある。
もとが同じできちんとしたリマスターなら音が似てるのはあたりまえ
全然違ったらむしろそっちの方が大問題になる
どっちのリマスターが正しいのかでまたまたオタ論争が始まる
でも普通に聴いてると明らかに違う
普段全然オーディオに興味のない人が聴いても一聴して違うという程度の違いはある
その違いを音質の歴然とした差とするか、微妙な差とするかという表現の違い
うんこの投げあいもあと少しとなりました
古女房が通販でセクシーショーツを買っておねだり
それがリマスター
>>793 それは、リマスターじゃなくて、SHM-CDやblu-spec CDだろう
ピュア板的には、8トラックで録音のアビーロードのリマスター盤が87年盤と比べ
どの程度差異があると感じる。
サウンド的には教材としてアビーが一番おもしろいよね(楽曲的という意味ではない)
俺、東芝の先走りのアビーロードと今回のアビーロードをくらべたが
純然とした違い(音量以外)がわからんかった。
>>797 おいおいw
いい物も持ってるのに、それじゃもったいなさすぐる
>>797 先走り盤は、ひところ、ヤフオクですげぇ値段だったよねw
>>796 もう検証されて大きな変化はないという結果です。
なんだよ検証ってw
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:53:01 ID:nwIQa5/y
東芝の先走りアビーロードは最悪の音だったな。
だって、日本人が勝手にリマスターするんだから。
こら待て、日本人だから音が悪いってんじゃねぇだろ。
俺の川崎洋馬鹿にすんじゃねぇぞ。
>>803 川崎リマスターはクラオタからは
音楽を抹殺する悪魔と言われてるぜ。
ごめん、気になったんでググってみたが、1個もヒットしなかった。
どのスレ?
okazakiリマスターと混同では
違うシステム、違う部屋、違う耳で聴いて何を語れるのか・・
お前らの耳を試してみるか?
ポピュラーの古い音楽を楽しむって意味で考えてみた
まず今回のリマスターで顕著なのはヘッドホンは論外ってことかな
これには異論がでないだろう
スピーカーは乗りを優先ってことでB&WよりはJBLなんだろうが、イギリスってことでKEFのiQ30あたりでどうよ
アンプもマランツよりデノン、デノンでも2000じゃなくて1500をチョイス
プレイヤーは合わせて1500で
この辺をベースで試聴して好みに合わせりゃいいんじゃね?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:59:06 ID:JtHdPszy
ビートルズはタンノイだよ。ドンピシャ。はまるよ。
もちろんJBLもいいけどね。
アビーロード第二はJBLだからね。
ラジオの音で充分
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:34:01 ID:LdU6hcs3
>>810 >疑えばartリマスターも良くなく聴こえるし。
artリマスターは良くないというのが普通の意見じゃない?
タンノイのスターリングあたりは丁度イイね
JBLも4312Bが意外と嵌る
>>815 レンジより味で甘さがちょうど良さげですね
おれLE8T一発でならしてるけど自分にはいい感じ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:22:21 ID:jLd6fpMW
>>815 昔の箱型でコルクのスターリングは合うよー。
英国サウンドならスターリング。
LE8Tもよさげ。
三菱610もけっこういける。ボーカルは非常にリアル。
俺はBCUでアナログを聴くが、
>>813に1票だな。
風呂場でSONYの680円AMラジオをきくと、SPの音などどれも大差ない
ことがよくわかる。
>>820 エコーがついてりゃ音がいいって猿はホントにいるんだな
ツタヤでステレオ・リミックスのレンタル出てるんだね
だからリミックスじゃないって。
猿というかぼんくら
モノラ−ルは単なるL+Rですからステレオ版落とせばいいよ
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:09:12 ID:DxLfRQe2
ただの無知だろ
LE8Tや4312聴いていた事あるけど、特にイイとは思わなかった。
レコードで聴いてたからかな?
今は古い国産のホーン型SP使ってるけど、これのが圧倒的にイイ。
829 :
内緒の秘密:2009/10/06(火) 19:32:35 ID:sQnW9cS8
BEATLESは英国だけど英国製スピカはBEATLESには合わないのでは?。
今日ようやくMONOボックス届いて、ちょーうれしい
Help!とRubber Soulがステレオセットというのが意味わからん
どうせなら全部してほしい
単独で買ったラバーソウルステレオがもったいない
インドの詐欺師に傾倒してた障子ハリソンに免じてボーズで聴いてみますかな
>>829 そもそもスピーカーに「〜に合う」「〜に合わない」なんて
ことがあると思ってるのが素人。
タンノイでジャズをすごい音で鳴らしてる人
JBLでクラシックしか聞かない人,ざらにいるよ。
>>829 >合わないのでは?。
合うのもある。
合わないのもある。
>>830 ヘルプとラバーだけはCD化の際にリミックスされてて
今回出たモノに収録されてるのはリミックスされる前のやつ
モノ・ボックスに収められているというヘルプ!とラバー・ソウルの
1965 Stereo Mixだけをバラで出してくれないかな
実はそれらのmp3を探してダウンロードして聴いてるんだが、
抜群にいい音だ ビートルズに惚れ直す
836 :
ホワイトアルバムさん:2009/10/07(水) 05:48:31 ID:PMn/LzvK
837 :
:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:56:30 ID:PMn/LzvK
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:07:42 ID:ozbR1r0M
>>835 なんでmp3でいい音かどうか分かるの?
ここピュア板だよ。
FLACもダウンロード可能だけどな.....
>>838 mp3でも良い音かどうか聞き分けられないようではピュア板の人らしくない。
実際、mp3は馬鹿にできない。
坂本龍一が320kbになるとCDと遜色ないと言っていた。
foobarやspiderplayerのような音質優秀な再生ソフトもあるし。
実際ブラインドテストしても健常者でも聞き分け出来ないよ320kぐらいになると
そういう統計データがどっかにあった気がするが
>>841 妻に持ち運び用の圧縮率を決めさせるため、ききくらべさせたことがある
AACだと256でかなりいい線になるね
さ行は気になった程度でポータブルで聴くには充分だと思った
>>841 というか、128kbps程度のVBRでもうtransparentになっていて、
すでにテストが成立してない。
数年前のHAのpublic listening testでそんな状況。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:28:58 ID:ozbR1r0M
>>840 そりゃ坂本龍一だからだよ。あんな爺いに聞き分けられる訳ないだろ。耳が老化してるんだから。
しかもあいつはピアノ科に入れなかったから仕方なく作曲科で妥協した落ちこぼれだぞ。
>>844 おまえ、小澤もアバドもボブディランもポールマッカートニーもフィルウッズもエルトンジョンも、みんなたいした耳じゃないとか言い出しそうだなw
>>844 少なくとも芸大だとピアノ科に入るより作曲科に入るほうが
圧倒的に難しいんだけど。ピアノだってピアノ専攻より
作曲科の連中のほうが上手かったりするよ。
潜水艦のソナー員が良いという機材より坂本教授が良いっていう機材がほしい
携帯プレーヤーで聴く場合、
320kbps以上では大差ない。
仮定を抜かすなよ。
実際には高級オーディオによるブラインドテストでも
320どころか192くらいでほとんど区別できない。
mp3だと言われると音が悪く感じるだけ。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:02:34 ID:ozbR1r0M
>>846 教授オタクか?でも老化には勝てないんだよ。
作曲科出て活躍してる奴なんて一人もいないじゃないか。お前適当に言ってるだろ。
もうちょっと装置に金かけろよ。
悪い。分相応が一番だからmp3が最高でいいよ。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:04:44 ID:ozbR1r0M
>>849 プラシーボ効果なんて実在しないんだぜ。
>848
イヤホンやヘッドホン使うし環境に左右されないので、俺の場合は
携帯プレーヤー(特にKenwood製品)で聴くほうが差が大きく分かるが・・
>>850 >作曲科出て活躍してる奴なんて一人もいないじゃないか。
本気で書いてるならどうかとおもうよ。
320kbpsはともかくそれ以下は音源の種類によって大きく変わるんだが?
素人の集まりか?
玄人登場
昔CDシングルで買った
『レボリューション』の録音状態は
筆舌に尽くしがたいものだったな……
あれなら圧縮だろうが何だろうが
全然気にならないだろうな。
ソノシートでもいいぐらいだ。
今度のビートルズ、
メチャクチャ売れているみたいだが、
オレもまともな『レボリューション』を
一度聴いてみたい。
アナログシングル買って下さい。
オクの邦モノボックス、今の勢いなら来週末頃には30,000切りそうじゃん。
初っ端で売り逃げした奴だけが勝ち。
素人ボッタ屋は、損が小さいうち切捨てないとやばそうだね。
どうせ、追加入荷やレンタル、最後にはレンタル落ちがどんどん出てくるんだから。
爺さん達は何でそんなに強がるのかね
老化を受け入れられいの?
脳や感覚や記憶で聴いてるんだろ音楽なんてのは
だから古いアンプや真空管の需要があるんじゃないか
坂本はCDできた時にアナログ盤いらねって処分したくせに
mp3の音質を語るなんて100年早えーだろ
黙って白黒キーボードだけ叩いてろよ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:52:52 ID:Mi8b/94w
教授はMD出た当初こんなもん聴いてられるかと怒鳴った張本人だからあまり蔑ろにしてはならない
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:54:27 ID:ziP5Jgif
金儲けはうまかったが、つまらないよな。
NHKが大々的に報じたからね
釣られる奴も大概悪いがw
ホワイトアルバムのステレオリマスター聴いたんだが、絶望的に音が悪く
なっている。旧盤よりも全体的に音がこもっている
同じ音の大きさにボリューム調整して聴く旧盤CDの方が
素晴らしい音だ。高域を持ち上げたのが原因でドラムのスネア音まで
台無しになっている。ギターの音もHI上がりになった分、ヴォーカルが
引っ込んでしまったり…かなりガッカリした。
更に今回のホワイト・モノ盤も聴いてみたが、ステレオよりモノ盤の方が
音の質が本物っぽくて好ましい。
モノボックスだけの購入にしておけば良かった。
>>865 あなたは正しい。リマスターで音がよくなったと感じる人も正しい。
結局音の良し悪しなんて聴く人の好み次第だということだね。
そういう意味ではアナログステレオ,アナログモノ,
旧CD,リマスターステレオCD,リマスターモノCDと
メディアに各種あって音質の好みで選択できるビートルズは
ありがたいともいえるね。
867 :
865:2009/10/09(金) 09:53:08 ID:Q4oAUqGy
>>866 レスありがとうございます。
CDモノラルはアナログモノに迫る良さが有りますが、09ステレオCDとアナログステレオ
/87CDとの比較は20年以上ビートルズを聴いてきた40代の私には辛い物がありました。
最近アナログ盤で聴くのが面倒に感じてしまい、87CDと09モノCDを聴く生活になりそうです。
確かに、今現在においてもお好みの再生方法が楽しめるビートルズは楽しいですね。
>>867 同じ40代、そろそろ50代だけど俺はアナログの方が楽だな。
869 :
865:2009/10/09(金) 10:28:08 ID:Q4oAUqGy
>>868 本当はアナログで聴きたいのですが、レコード回すとヌコがタンテに飛び乗る
ので困っています。
特にキャピトル・シングル盤に関してはレコードを袋から取り出しただけで激
しく反応するのです。理由不明…あの黄色とオレンジ色が旨そうに見えるのか…
ホワイトアルバムに関してはヌコも曲に合わせて一緒に鳴きだします。
ツェッペリンだと大人しく聴いてくれてるんですが…
ネタではなくて本当なんです(泣)
つべにうPすれば人気を呼ぶかもw
865氏の言うことにはほぼ同意なのだが、
87CDの音が良いというのだけは納得できないな。
872 :
865:2009/10/09(金) 10:44:21 ID:Q4oAUqGy
>>870 私の話を聞いてください、嘘でもネタでもありません。
おととい、09リマスター・ステレオ盤でレボリューション9を妻と聴いて
いたんですが、ヌコがジョンの「ウヴヴヴ〜ウヴヴヴ」の声に合わせて激しく
鳴きやまなかったんです。
あまりにヌコが煩いので妻がヌコを抱き上げようとしましたら、ヌコは
激しく抵抗して妻の腕にリストカットしたような傷を付けてしまったのです。
怒りまくった妻はどうしたと思います?
妻は物凄い速さでヌコを風呂場に連れていき、ぬるま湯いっぱいの浴槽に
ヌコを投げ込んで殺害しようとしたのです。
私が止めに行ったら、ヌコは半分溺れかけて、マジ白目むいてたんです…
自分も妻に浴槽に沈められるんじゃないかと恐怖に脅えて、昨日と今日は
妻が外出してからホワイトアルバム・リマスターをヌコと二人でコソーリ聴いています。
昨日からのせっかくの休暇、40歳越えて自分は一体なにやってんだと
ヌコと二人で家に引きこもりやってます。
試してみるか?
その耳を。
874 :
865:2009/10/09(金) 11:37:56 ID:Q4oAUqGy
>>871 私のような者にとって音が良く感じられないという事なので…
特にホワイトアルパムのDISC.2、全体的に高域を持ち上げた結果、ヒスノイズ
も多く発生したはず。
そのヒスノイズを除去するためにプロツールスみたいなシステムでノイズを
取り去ったのは良いが、全体的にこもった感じの音に聴こえてしまう。
ドラムの音も、本物のラディックよりも遥かにカン高く聴こえる。
ドラムのタムタム音も2〜3本のマイクを使ってスタジオ内の空間響きを
捕えていたものも、09リマスターでは濃厚なタム鳴りが若干失われている。
ヘルター〜では最後にリンゴが「叩きすぎてマメできちまったべや」と叫ぶ
声も、87CDの方が本物っぽく聴こえてしまう…
左右2本のスピーカーのみで聴くと差異をあまり感じないけれど、9.1CHの
マルチチャンネルで聴くと結構な差となって現れ、ボリュームを大きく操作
したら、09リマスターでは失われた音もかなり有るように聴こえてしまう。
素人耳なので、著しく差異がある点はご容赦ねがいまする。
何が本物の音か最終ユーザーのわれわれには分からんが、できるだけ
音源をいじってほしくないとは思う。
今回のステレオ・リマスターが87CDより加工していて不自然な響きが付いている
というのには納得。
しかし87CD自体の音質はどうか。俺にはSNが悪い粗末なリマスターに聴こえる。
87年CDは、タイトルで出来不出来があるのは当然
ホワイトはその中では上出来
>>875 >しかし87CD自体の音質はどうか。俺にはSNが悪い粗末なリマスターに聴こえる。
マスターテープにはヒスが入ってるから、それが正解
良し悪しは別にして、87CD・70頃のレコードに比べ、
新リマスタはバースディのボーカルが引っ込んで聞こえない?
ヤーブルース後半ジョンのボーカルが遠いと苦情が殺到
>>877 それはねあなたの耳が遠くなっただけ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:30:45 ID:vsy7u9q7
それはディレイやリバーブで音をいじってるからではないかな?
結局09盤はリマスターというよりリミックスみたいな感じ。
87盤こそまさにピュア。
何も足さない。何も引かない。
09モノ・ボックスこそピュア。
何も足さない。何も引かない。
>>リミックスみたいな感じ。
確かに。
リミックスには概ね好意を持っているんだけど、
DISK2冒頭2曲の変化は、好きじゃないんだわ。
好きなパートなのに残念。
884 :
865:2009/10/09(金) 21:23:54 ID:Q4oAUqGy
>>879 >>883 同感です。
ギター音、ハイハット音が前面に出てきた分、ヴォーカルが引っ込んで
しまっているように聞こえます。
>>865 「ハイ上がりで音がこもった」ってなんだ?しんでくれよ
886 :
865:2009/10/09(金) 22:01:57 ID:Q4oAUqGy
>>885 死ねという前に、ちゃんとしたオーディオで87CDと09ステレオと聴き比べてみてよ。
特にホワイトアルバムのDISC.2だよ。
ヌコでも私の妻でも判るようですよ。
>ID:Q4oAUqGy
ヌコの写真うpしろ
Birthdayは、ギター音が明らかに右寄りになってる。
そのためボーカルがギターに押されて小さく聴こえる。
これだけはっきりした違いは珍しいな。
ところで、ずーっとヌコって書いているが、それは犬と猫のハーフなのか?
890 :
865:2009/10/09(金) 23:14:44 ID:Q4oAUqGy
なーんだ、本気で音の違いを聴こうとしてる訳じゃないんだ。
クスリ買う金あったら、ヌコに生シャケ買ってあげてるよ(笑)
レコードの方が圧倒的に良いね。
生シャケも買えない貧乏人かw
>865
這い上がりで夫が籠ったの間違いだろ
俺も865の意見に概ね同感だなあ。
旧盤全タイトル、MONO・BOX、中期以降のステレオ8枚で聴き比べたけど、
09ステレオはいじり過ぎだろう。
不自然で各所に違和感があるって言うのかなあ。
MONOには満足してるんだけど。
私的には旧盤ってけっこう音が良いと思うんだけどねえ。
>>865 アビーあたりは09リマスターの方が旧盤より丁寧にリマスターされていると思うけど
どう思う?
あと他のタイトルでもそうだが、大きなノイズは09リマスターはかなり除去されているように感じたが
896 :
865:2009/10/10(土) 07:44:39 ID:4knJsw/x
>>889 はい、私にも同様に聴こえます。
これは嫌いだと最初に嫁が騒いだのはBirthdayです。
ネコの件…
以前飼っていた狩猟犬よりも凶暴なので
嫁からヌコと呼ぶように指導されています。
>>894 そうです、巷で言われてるほど87CDって音が悪い訳ではないと思います。
音質ではなく、音が少し小さいのが欠点だと思っています。
高価なオーディオでなくても、ちゃんと聴けば判るのでは?と思います。
>>895 アビーロードの09リマスターが丁寧・慎重に施されているのは同感です。
09リマスター全て悪い訳ではなく、一例としてホワイト〜のDISC.2あたりに
リマスターの功罪が集約されているのでは?と思っています。
ノイズ除去の件、プチ・プッ・ボッという類のノイズの事ですよね?
かなり頑張って除去していると私も思います。
※真剣に聴いておられる皆様に感謝いたします。
重箱の隅をつっつくのが趣味というものだよね。
>>896 バースディのボーカルは、元来左がメインで、それに迫力を感じていた。
09CDでは右ボーカルがやや大きくなったが、
もともと右のボーカルも大きかったと思い込んでいた俺の思い込みから、
右ボーカルが小さくなったと勘違いをしてしまった。
ごめん。
バースディの09CDはヨーコの声がはっきりしてイヤだ
バンガロービルもな。ジョンの裏声だとおもってたんだよ
結局、軽卒な無知が物事を理解するまでのドキュメンタリーですか
軽率で結構。軽薄そうな人に言われても、こっちは痛くも痒くもないしね。
趣味の世界なんだから、みんなリマスター盤を聴いて感じ思った事をレス
してください。
それよりミャンマー盤氏等ない?
906 :
905:2009/10/10(土) 17:40:40 ID:SasDylyP
演技は演技だろ?
このスレを読んで87年ステレオCDを聴いたら何だかいい感じになってきた。
複雑な気持ち。
次に出るリマスター版が最高なんじゃがのう・・
でも今回ほどビートルズを聴き直したことはなかった。
うまく策略にはまったということか。
ま、いい曲いっぱい録音したということだ。
いま、87年版でA Day In The Life聴いてるけどカッコいいよね。
劣化してハイ落ちしたマスターにコンプ/リミッターかけたら今回のリマスターの音になると思う。
912 :
865:2009/10/11(日) 02:21:50 ID:RGXBqhgr
>>908 同じ気持ちです。
>>911 それだ!
元々スタジオ内のエコーがかかっているのに、更にエコーを足した感じ。
913 :
518:2009/10/11(日) 02:56:52 ID:+b2OJm21
87CD、93年赤青盤、09リマスターCDを聞き比べると赤青盤が個人的にはきらいだ。
音がやせているというか87年CDよりも音が悪い。
赤青盤がリマスターした92、93年頃のノイズ除去のやり方では音質まで影響を
及ぼしているような気がする。
16bitと24bitの違いかな
915 :
518:2009/10/11(日) 03:26:50 ID:+b2OJm21
>>914 スマソ
ビー関連で初めて24bitになったのは「1」からだった記憶があるのだが。
「1」以前は全部16bitだった?
916 :
865:2009/10/11(日) 03:28:51 ID:RGXBqhgr
>>913 赤/青盤との比較ですかー!
赤/青盤CD、そんなに音が悪いとは記憶してないのですが、
87CDよりも音の大きさは小さかったように聴こえる(音がやせている)
という点は同感です。
私も明日改めて赤/青盤CD聴き直してみまますね。
917 :
865:2009/10/11(日) 04:26:57 ID:RGXBqhgr
>>915 私は
>>914では有りませんが…
87CDの頃はソニーのPCM−1630やPCM-3324あたりがEMIでも使われていたはずなので、
16ビットで間違いないと思われます。
>>907 何が羨ましいって、この必要以上に豊富な髪・・・
920 :
865:2009/10/11(日) 09:59:00 ID:RGXBqhgr
>>918 乙です。
細かい点を突いていけば、明らかにヴォーカルが奥にひっこんでしまったり
エコーの度合いがおかしく聴こえる部分はあるのですが、アビーロードは09
リマスターの中では丁寧にリマスターされた部類に属していると思います。
921 :
865:2009/10/11(日) 09:59:46 ID:RGXBqhgr
※EMIの使用機材一部に疑問
SOUND&RECORDINGマガジンの10月号にはモノ/ステレオそれぞれのリマスター
ルーム内の写真と使用機材が紹介されていますが、ステレオリマスタールーム
でのモニタースピーカーは、とても古いヤマハNS-10M、CDプレイヤーはMARANTZの
PMD-340が使われている。はっきり言ってスピーカーとCDプレイヤーは実売10万
以下の安物を使っているのは疑問と言わざるを得ない。
リスナーが廉価な機器を使用する事に関しては当たり前だと思っているので
誤解しないでください。
今回のリマスターでは100%、この安価な機材にて音決めを行ったとは思っては
いないけど、私みたいに重箱の隅をつつくタイプの人には細かい点の音の荒が
判ってしまうEMIの機材選びは、ちょっとどうかなぁと思うのです。
2001年頃のスレなんですが、今現在とは違ってかなり本当の意見がレスされて
いるなぁと思うスレです。私もNS-10M使ってました。
暇な人は↓読んでみてください。
▲ YAMAHA NS-10M 最高!!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1009/10092/1009280802.html CDプレイヤーのPMD-340ですが、このCDプレイヤーも問題有りです。
低域と高域の再現性は現在市販されている3〜5万クラスのプレイヤーと
同レベルの製品です。もちろん外部AD/DAコンバーター併用にて素のままで
運用している訳ではないのですが、ビートルズのリマスターに使用するには
お粗末な製品には違いないと思います。
スピーカーにしてもCDプレイヤーにしても、自分が以前持っていた低価格品
である事にショックです。
ビートルズ板で相手にされなくなってこっちに来てるのか。
865は09ステレオ・リマスターを否定するために業務用機材に文句を付け出した。
出てくる音で判断すればよいものを。
確かに耳悪そうなレスが多い
>>865>>921 一般中級音響機材で音決めしてるということは
むしろ良心的かつ実用的なことじゃないか
SACDなどが失敗したのもわかるよ。
現場をよく知ってる人のレポ待つ
釣りだか何だか判らない耳の悪そうな知ったかが何匹か発生
927 :
865:2009/10/11(日) 12:54:46 ID:PwWBEahx
>>921での考えを訂正します。
更にSOUND&RECORDINGマガジンの10月号を読むと、モノラルリマスターは
別室にて行われており、モニタースピーカーは一本100万超えのB&W製N801
が使用されています。
スタレオ/モノラル・リマスター盤に使用されたモニタースピーカーの差が
天と地くらいの性能差がありますので、スタレオ/モノラルのどちらが優秀
かなんて論争もこのスレでは成り立たないと思います。
論じられるのは、好きか嫌いかしかないと思います。
好きか嫌いでことがすむのはガキだよ
真実の音を求めてオーデオ道を邁進してもらいたい。
929 :
865:2009/10/11(日) 13:06:30 ID:PwWBEahx
>>922 ビートルズ板は全く見てません。
100%個人的な意見です。
>>923 この程度で否定していると思うのですか?
聴けたものではないなどと私は思ってもいませんし、そういった意図もありません。
>>925 中級機器なら良いのですが、明らかに低価格機器なので私は問題有りと思うのです。
>>926 あなた個人のご意見は?
プロでなければ、このスレは自分の感じた意見はお断りなのでしょうか?
であれば、私はこれにて失礼するしかありません。
930 :
865:2009/10/11(日) 13:09:16 ID:PwWBEahx
>>928 大人と子供の差があるスピーカー性能差関係無しに、アンフェアな評価を
下す方が子供です。
931 :
865:2009/10/11(日) 13:11:24 ID:PwWBEahx
100万のスピーカー対、2万のスピーカーの優劣は無いということで良いのですね?
934 :
865:2009/10/11(日) 13:18:00 ID:PwWBEahx
EMIスタッフのインタビューを読むと、音質の悪いものもある件に言及すると、
「音楽をもっと楽しんで欲しい」とある。
でも、私のように機材に至るまで妥協せずに作業を行ったのかと質問したい
輩も少なからず存在するという事です。
また、香ばしいのが湧いているな。
936 :
865:2009/10/11(日) 13:27:22 ID:PwWBEahx
>>932 私の意見に対して脊髄反射したのは、あなたです。
誤解されないような大人としての意見交換お願いします。
この2種のスピーカーは同一、もしくは性能差があまり無い代物かどうか
くらい、知識が無い人でもググれば判る事だと思います。
被害妄想&自意識過剰乙
お前に大人云々言われる筋合いはない。
>>929 にお書きになったとおりに
立ち去ればよろしいかと
939 :
865:2009/10/11(日) 13:55:19 ID:PwWBEahx
STUDER A80で再生されたマスターが24ビッド/192kHzでDIGIDESIGN Pro Tools
HDに取り込まれてWAVファイル化され、音の修復・レストア作業完了までは
プロの人でも納得というか当然の過程だと思う。
100万も2万も関係ないとレスしてきた人、↑の過程なんて全く知らない人達
に加えて、SOUND&RECORDINGマガジンの10月号なんて買ってもいないでしょう。
そんな高価な機材を用いておいて音出しにNS-10Mスピーカーを使うのは
最新の機材を決して生かしてはいないと思います。
音決めに関してはモニタースピーカーも重要な要素だからです。
はいはい、あなたは最高
あなたに敵う人はいません
どうぞ、どうぞ
941 :
865:2009/10/11(日) 14:00:52 ID:PwWBEahx
>>937 事実写真が掲載されている雑誌を元にしているだけの事です。
最初に「ガキ」と先に書いといて、今度は被害者ぶるのは止めようね。
>>938 意見も無しに立ち去れと言うならば、あなたが立ち去るか意見したらどうです?
誰も自分より上はいないという前提で
自分の論に酔っているのはみっともないんだがなw
943 :
865:2009/10/11(日) 14:02:57 ID:PwWBEahx
なぜ
>>931の問いかけに誰も答えないのですか?
このスレには本当にビートルズ作品を愛してる輩は存在しないという事で良いのですね?
944 :
865:2009/10/11(日) 14:06:21 ID:PwWBEahx
ステレオリマスターを糞だとか買うなと言っているのではないよ。
勘違いの輩が多すぎる。
ステレオリマスターの音を、もっと良くするにはどうしたら?という
観点で皆さんに聞きたいだけなんだよ。
スレタイ通りの意見だと思わないのですか?
>>939 その一点で興奮してるみたいだけど、現在のEMIスタジオの常駐モニターがB&W801なんだから
通常の作業モニターはそっちでして、より広範な層に聞かれるステレオリマスターは、廉価な
10モニでも支障ないかチェックした、とも考えられない?
インタビュー会話の聞き取りや翻訳なんて微妙なとこけっこう飛ぶぜ?
NS10Mなんてたまたまスタジオの写真に写ってただけだろ。
それで音決めしたとか、制作したとかどっかに書いてあったわけ?
>>943 使用したSPの
トータルとしての音の優劣と
編まれた物の優劣
ビートルズ作品に対する愛情。
いずれもあまり関係ないんぢゃない?
>>944 お前はビートルズを愛しているというより
10モニでモニターリングした事を騒ぎ立てて見せ、
その自分の姿に酔いしれているだけだ。
リマスターした奴がお前より愛情が少ないわけがなかろう。
865は田舎の草野球
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:14:46 ID:sCUwo928
ヤマハの10モニはちょこっと聞くとき使うだけで、
マスタリングはちゃんとB&Wでしてる。
そんなもん現場で経験あるなら誰でも分かるだろ。
ましてや今回のリマスターは外注じゃなかった?
EMIがやったのかな?
ID:PwWBEahxは
こんなところで住人の胸ぐら掴まんばかりの勢いで唾吐き散らかしている場合ではないだろ。
現地に乗り込んで愛情たっぷりの説教かましてみるのがいいんじゃないか。
ホントに行っちまいそうだがなw
とにかく今回の方針ようなリマスターは、大きい改変を目指したものではないから、早急に第一印象
で、結論づけるのは無理がある
865は、先に第一印象で結論づけしまったがために、ためにする議論に終始してしまっている
こういうのは、ぼんやり繰り返し聞いた全体的印象の方が神経質な部分検証より有効
あ、ヌコ連れて行くの忘れんなよ
気が……狂っている
ピュア板らしい流れではあるなw
865はモノボックス持ってんだろ?
ならホワイトまではモノ、
アビイ、レリビはステレオで聴けばいいだけじゃないか。
ステレオに固執するのは何故だ?
てか40代以上の老人は音について語らないでほしい
もう耳の老化は進んでるよ
2ちゃんとはいえ、「人間対人間」なんだということを
忘れちゃいけないと思う。
>>958 20代で既に18KHzに位のロールオフ出るそうな。
10KHz以上の部分って実質的には超高域と言ってよくて(響きの強い艶成分ですら8KHz程度)、
凄く強い時になんだかわからんが耳障り程度の事もあるって程度のもんで、通常の意味では
あまり意味無いと思うんだけどね。凄く違うってことはなくて「言ってる事は分るが、これななんか
へんな帯域出てるぞ」という違和感や嫌悪感抱く事がある程度と言うか。
普通の意味での高域低域バランスってそんなにずれないと思う。
新しいリマスターは、ビートルズを初めて聞く若い層が今の音楽と
音質的に違和感なく聞くことができればそれでいいと思うよ。
新しいステレオバージョンが増えたと思えばいい。
頭でっかちになってる年寄りはレコードを聞いてればいいよ。
865さんは初めホワイトアルバムを新しいリマスターと87年CDと比べて
圧倒的に後者が良いと言って登場したと思ったが、あとで新しいリマスター
をどうすれば良い音で聴けるかなどと言って、主張が一貫せずよく分からない。
あれだけ見事に頭の壊れた奴に一貫性など求めるのはどうかねぇ。
>>950 EMIスタジオのエンジニアだったよ
あと既出かもしれないけど、エンジニアが
「従来のLPより今回のCDの方がマスターテープの音に近い。マスターテープの音を知る我々が言うんだから間違いない」
的な事も言っていた。
LP至上主義から脱却してみてもいいかもな。
あの音で世界に広まったわけだが
LPだけがビートルズの音の全てではないということだと思う。
だから'87CDも'09CDもそれぞれに存在価値があるというわけで。
俺はモチベ上げるために、'87CDは全て処分した。
虚心に今回のリマスターを聴いてみるつもり。monoBOX(国内盤)もオーダーしちまったorz
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:11:02 ID:/QrN+NrP
プロの目から見ると、EMIの雑誌インタビューは3〜4誌から出ているが、誰もそんなの見ないで685に馬鹿反論しているだけだろ
EMIの駄目仕事を685批判して誤魔化してるだけだろアンタ達、日本のスタジオでさえ、今回のステレオリマスターみたいな迷走はしてないよ。
>>865再来乙
で?
誰も
>>865を通じてEMIの批判なんかしていない訳だが…
文字読めないのか?
お前が鵜呑みにしている雑誌とやらを引用して、それが真相であることを示せば済む。
どれどれ…?
>>964 LPの時代から40年以上経って劣化したマスターテープの音に近いってことでしょ。
皮肉しか書き込めないのか?
音聴いてねーんだなw
>>929 >ビートルズ板は全く見てません。
>100%個人的な意見です。
それがほんとならこんな人がこの世に2人いることになる。
もう絶望だよ.....
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:20:44 ID:/QrN+NrP
>>967 死ねよ、865でなくてもヤフオクで5千円で出品されてる糞スピーカーでお仕事されてんだよw
だから素人は困るw
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:23:37 ID:/QrN+NrP
>>970 俺入れて3人だよw
鮮度の悪いマスターテープ品質で満足してる馬鹿がwww
プロの目w
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:48:35 ID:/QrN+NrP
ぎゃっはっはー!
悪りぃ、訂正するよw
ヤフーで糞スピーカー1000円から出品されてるじゃねーのw
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=ns-10m&auccat=0 モノ盤はN801で作られて801Dで最終確認、ステレオ盤は1000円で作られて801Dで最終確認されてるんだよ
1000円×2で作られた糞音が215万のB&Wで検証したところで、良い音に聞えるだけの結果しか導かれない
だろうがよ
オイラ30代だけど、EMIチームやどこのレコード会社も40代50代だらけのエンジニアだらけだろ
そんな40代以上の人達の耳を糞と言った奴、CD聞いてるオマエの方が糞だということだぞw
なんだ。基地○だったのか…
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:58:44 ID:/QrN+NrP
>>975 悔しいかw
糞耳厨房君w
1000円で作られた音が良いと騒げよキチガイw
煽りをしたいなら、
他に適当なスレなり板なりが
あるだろうになぁ……
そういう使い分けができないところが
既知害の既知害たる所以か。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:03:05 ID:/QrN+NrP
1000円スピーカーにマンセーする素人の耳w
40歳以上糞耳と言いながら、40歳以上が作ったCDを有り難く聞く馬鹿w
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:15:07 ID:/QrN+NrP
>>977 悔しいの判るけど、馬鹿が自分だと認めて利口になれやw
1000円スピーカーマンセー組が馬鹿なちゃねらー総意ってことで良いのだなwww
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:19:36 ID:/QrN+NrP
ビー板から来てる馬鹿ばっかしじゃねーの、このスレ
制作に関わってる人、ピュアに詳しい奴なら、1000円糞モニターで仕事してるって事実だけでも
総スカン喰らうに決まってるだろwww
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:23:30 ID:/QrN+NrP
EMIがブラウン管テレビに繋げて音決めしたとしても、ビー板の馬鹿共は、すっげーイイ音って喜ぶんだろW
ぷぷ、ちゃねらー馬鹿丸出しwwwwwww
1000円から出品と1000円Spは違う事、モニターには荒探し用と音色決め用がある事
がなんで理解できないんだろう?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:30:37 ID:/QrN+NrP
確かにNS-10Mの周波数特性はおかしなものです。何故プロが好んで使うのか、理解に苦しむ人の気持ちは分かります。
でもそれはその変な周波数特性にドンピシャで相殺関係にある、そもそもこのKHDケーブルの変な特性に端を発しているわけで、
そこにエンジニアが正確無比のプロ用ケーブルを持ってきて話がこじれ、ましてやハイエンド高級ケーブルが、NS-10Mとマッチするはずもなかったのですね。
http://dtm.rhodes-premier.com/index.cgi?mode=dsp&no=14 変な周波数特性という事にプロは異論無いんだよw
素人さん達は知っておきなw
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:32:53 ID:/QrN+NrP
>>982 デタラメなスピーカーを使うということが、我々聞く側を冒涜してるんだよ。
頭悪杉だぞい
荒探ししやすいSpなんて、特性出鱈目な位になるでしょ。
荒強調なんだから。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:36:04 ID:/QrN+NrP
完璧な再生環境こそ、音の荒探しが可能になるんだよ
低価格品で荒探しという発想が低クオリティへと導かれる
高価格オーディオで聞いてるリスナーならば誰でも判断可能だ
スタジオで聴く10Mってむちゃくちゃ音イイよね
プロの目かw
耳には自信ないんだろな
可哀想に
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:39:42 ID:/QrN+NrP
糞スピーカーの音を聞いた経験のある奴は685しか居ないんじゃないの
オイラは嫌でも聞かされたから判るけどさ
あんな紙がパリパリ言ってるような音、ちゃねらーの馬鹿共でさえ聞いたら暴れだすぞw
クソを聴いても耳は育たない
クソ聴いて自慢してるバカはお前等だけ
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:43:18 ID:/QrN+NrP
正反論したかったら、ヤフオクで糞スピーカー落札して、本当に聞いてから反論してこいやw
貧乏なオマエラでも1000円×2くらいサイフから出るだろww
聞きもしないで、知ったかぶりしてる馬鹿ちゃねらーなんぞ相手にならんw
片腹痛いわwwwww
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:47:43 ID:/QrN+NrP
このスレ読み返したけど、音に違和感ある奴の方が耳が良いか、マトモな機器で聞いているのは事実だなw
他の奴はビー板にカエレw
訂正 ID:/QrN+NrP =
>>865な
顔真っ赤にして涙目なもんだから685だってよ
ご大層なプロもいたもんだw
ここ何時からNS-10Mのスレになった?
誰もそんなSPなんか相手にしてねーだろ。
自分のビンボー時代の愚痴ならちらしの裏にでも(ry
なんでもケチを付けることのできる人が偉い,という幻想からは
なかなか離れられないねえ。人生つまらなくなるのに。
マトモな機器w
上でも書いてあるけど、10Mはサウンドチェックの1つに過ぎないだろ
ネタで言ってんのか?
荒に関しても元々あって、それがノイズ除去などで浮き彫りになっただけの可能性だってある
>>994 孤独だから構って欲しいだけでしょ。
ネット世界には、
そういう人結構いるわね。
むしろ問題なのは
そういう既知害に対する対処法ね。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:52:36 ID:leROoumB
1000か?
基地○一匹大暴れで終了か
ビートルズ板から出張ご苦労さん。
こんなのばかりなんだな。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:53:58 ID:q5aXIK7h
>>996 オマエ、EMI作業室の写真見て言ってんのか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。