1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:24:31 ID:ueZj7XqH
乙
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:17:48 ID:ueZj7XqH
今度は次スレが立ってから埋めような!
5 :
UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit:2008/11/29(土) 10:48:00 ID:9NEUD+LU
/\ なかなかラノベラーメンですね
/
>>1 \
ラーメン ___  ̄| | ̄ ___
|
>>9 / | | \
>>2 | あなたのライトノベル、気に入りました
| \ | | / |
|/\ \__| |__/ /\|
ラノベ /| \ ⌒ ⌒ ::: / |\
. /  ̄ ̄ (●), 、(●)、  ̄ ̄ \
<
>>8 ,,ノ(、_, )ヽ、,,
>>3 > その調子でライトノベルを聞くとよいでしょう
. \ ___ `-=ニ=- ' .:::::__ /
\| / `ニニ´ .:: \ |/
|\/ / ー┐ ┌-\ \/|
|
>>7 / | | \
>>4.| 独特のラノベですね
ラーメン | \ .| | / |
 ̄ ̄ ̄ _| |_  ̄ ̄ ̄
\
>>6 / 鋭いラーメンだと思います
\/
今まで使ってきたアンプがもうダメ(左右の音質不均等)で買い換えを考えていて、
候補はデノン1500AEかマランツPM8001で迷っています。
スピーカーは古い中型密閉型(DS-800Z)で女性JazzVocalをよく聴きくんですが、
試聴出来る環境が近くに無いので、どちらが適当かアドバイス下さい。
また他に適当なアンプがあれば教えて下さい。
とりあえず予算は6万程で、音の厚み重視です。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:14:32 ID:RAxsjnJu
A-A9ってかなりいい音してるよな
デノンやマラなんかよりずっと自然で聞きやすい
音の存在感、定位の正確さなんかはこの価格とは思えない
正直にアキュやラックスとはってる
ミニコンポを買おうかと思っていたのですが、4・5万の予算でもアンプとスピーカーでピュア出来るらしい
話を聞いたのですが、入門用としてどんなのがいいでしょう?
PC用スピーカーと兼用で使用予定なので、音楽と極稀にゲーム(非エロ)がソースとなります。
音楽ジャンルは特にこだわりが無いので、殆ど無差別にいろいろBGM代わりに流してます。
オーディオボードやインシュレータ等は既存のものがあるので、前記2点での予算のつもりです。
追記
CDやらDVDやらの再生はPC側でするので、プレイヤーは不要という考えです(賛否用論あるでしょうが、
CDは殆ど聞きません。192KHz圧縮でMP3にしてCD媒体はカメラレンズと一緒にしまってるので)
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:01:50 ID:JTcBcauP
>>6 予算6万なら中古買うしかないわ
売値6万の新品とかゴミ音だわさ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:04:16 ID:JTcBcauP
>>8 5万の予算でピュアするならば、
USBサウンドカード 2万 ヘッドホン 3万
これ以外有り得ない。
アンプ、spの合計なら、最低30万以上からがピュア
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:18:44 ID:63rQnLE9
10万以下のプリメインならパイオニアしかないだろう
デノンもいいいが、1500か?あれは残念ながら
あかん。マランツも本気は20万からや。
ひとつの基準として(推奨はしてないぞ)
ベリンガーのリファレンスアンプA500+ベリンガーの安モンミキサーの組み合わせ(は4万円)より
見た目、所有する喜び、解像度、透明感、レンジの広さ、高音の伸びで明らかに勝っているのは
パイオニアだけや。それ以外は買わんほうがええくらい。むしろベリンガーの組み合わせのほうが
SPのグレードアップ(一本50万まで)をも考えているならはるかによいといえる。スレの趣旨とは
異なるが。それくらい、このクラスのプリメインは手を抜いているのだ。昔はいろいろあったけどな
デザイン、レンジの広さでパイオニアを押す。これ以外は必ず後悔するだろう
まあ確かにA500音はいいけどさ
あの作りはないわ。せめてボリュームツマミぐらいは金属にして欲しい
なんか新スレになった途端人が変わったようなレスしか無いのですね・・・。
前スレは3〜5万程度の話しが多かったから聞いてみたのですが、たった数ヶ月でそんなに
変わってしまう世界なんですか?
>>14 アンプをとんでもなく安上がりにしてスピーカーに全額投資すればピュアもどきは体感できる。
がせめてスピーカーは6万ぐらいが最低ラインだと思う。アンプは1万からあるけど(最悪3980円)
どうしてもその予算内で済ませたいならスピーカーは中古しかない。バブル期の状態の良いのを見つけてくることをおすすめする。
BGMならPM4001にオクでスピーカーゲットでいいんじゃないか?
ピュアとは言えるかわからんけど気張らず軽く聞いてる人ってなんかいいと思う
まあ正直言えば3万くらいのヘッドホンがいいとは思うけど
pm4001とdm601s3だけど気張らずに軽く聞けてると思う
他の音を知らんからまぁ〜なんともだがw
正直オーディオ世でいうビュアオーディオのピュアってなんなの?と聞いてみたい。
いろいろ初心者向けオーディオ関係の四方山話記事載せているWeb見ても、書いている本人も
よく理解してないみたいで、そう触れてるみたいだし。
これは違うあれは違うじゃなくて、どういう物がピュア用のアンプなりスピーカーなんでしょう?
私が見て気になった記事には、「セット売りミニコンポもバラバラにしてスピーカーだけ交換しただ
けでもピュアオーディオ」という記述。
>>16 PM4001はもう販売終了してませんか?
価格みてももうなくなってる・・・。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:04:43 ID:A4JJn2mC
>14
たしかに変なのが沸いてきたねw。まあスルーすればよろし。
15のいうとおり、SP重視でいけばいいんじゃない?
まあ、PCのサウンドボードがそこそこと仮定するなら
アンプ RSDA202 1.3マソ
SP モニオ BR2 3.5マソ
とか。
帯域、音像等そこそこの質で聞けると思うよ。
ところで定義があやふやでピュアっていうけど、HiFiってのは使わなくなったね。w
>>19 スマソ安くなってたし買い時だったんだが…
うまくセッティングすれば狭い部屋なら箱庭空間できたんだけど
>>17 おまいはかっこいいよ
ある意味あこがれる
そのくらいにしとくのがいいんだ
それにモニターヘッドホンでも買えば俺的にはお勧め
ぶっちゃけた話になりますが、オーディオマニアでは無い場合には、音の善し悪しは
アンプがデノンでもマランツでも、結局はスピーカーやヘッドホンに依存するということでしょうか?
好みだと思うよ
スカキンといわれるマランツを低音厨がいい音とは言わないだろ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:47:33 ID:1Z+gcDLs
CM1にあうのはどちらが幸せになれますか??
A-A9 A-1VL
視聴もしたのですが、どちらもレベルが高くて・・・。
ありがとうございます。
あまり大きな音で聞けない環境なのですが、パイオニアのA-A6が気になっています。
また、ケンウッドR-K1000は実際に聴いてみて迫力に欠けると感じたのですが、A-A6は
これに比べて音の傾向は如何でしょうか。
小さい音量で聴いてもどの音域もまんべんなく再生され、音楽ジャンルを選ばない機種が良いのですが…
>>20 モニオ BR2ってBRONZE BR2の事でしょうか?
これだったらヨドバシカメラ等でも取り扱いがあるくらいみたいなので、試聴も出来そうですね。
RSDA202は所謂ヘッドフォンアンプ系だったりします?
>>17 >>21 dm601s3はもう無いようです・・・。
>>25 R-K1000はわからんけどA-A6はお勧めデザインに好みがでるけど
迫力ならデノン?音楽ジャンルを選ばないって意味ではA-A6はいい
>>26 RSDA202ってヘッドフォンアンプじゃないだろ?
鎌ベイアンプなんてのもあるぞ
それともヘッドホンで構築したいの?
プリメインでヘッドホン鳴らすと音が広がらないんだよな
ピュアは30万から(キリッ とかキモイこと言うやつがいるから
一般人からキモがられるんだよねぇ
入門用なら10〜15万ぐらいで十分じゃん。しかも人の好みに左右されるもんだし
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:35:04 ID:OzDQVPDI
金がないのに、新品買うヤツはアホ
中古なら12万のアンプでも2万だ
そして1年で故障とw
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:11:57 ID:OzDQVPDI
故障くらい検索すれば自分で直せる。アホか
なにも出来ないやつは、DSIで音楽でもきいているや
おまえら10万と簡単にいうが、大金やぞ。カネ払うのに初級もベテランもない
ほんまにいい音で聞きたいんかな?ちゃんと視聴して買うやつおるか?
10万いうたらフジヤAVICでラックスの505買えるんやで?ラックスなんておまえら
貧乏人どもが買えるアンプやない。それが中古なら手が届くんや。907なら選びたい放題
ちょっと古いアキュの305でも手が届く(もう1万高いかも)アキュの305なら十分すぎる
アンプは初めから定評のあるとこにしとけ。それが初心者の最善の方法や。
中古なんぞ大抵部品が劣化してるよね
特に10〜20年前だとコンデンサの質も悪いしハンダも剥がれやすい。
おまけに基板自体の劣化も十分あり得る。スピーカーはともかくアンプは中古は避けといた方が無難。
34 :
32:2008/11/30(日) 15:18:38 ID:R0Z5o2Dr
>>33 なんでやんw劣化の程度からいえば
CD、MDなどの回転部品>>スピーカーなどの物理的に動くもん>>>(越えられない壁)>>アンプ、チューナー
やろ。そら、アンプもボリュームのガリやスイッチの接触不良はある。けど、それは新品買ってもあるやろ
3,4年目くらいにでるやつはでる。5年保証入らんかったらどの道有償や。だから、結局カネかかるんや
それに、ラックスとアキュは保証がしっかりしているのは確かや。何年前のアンプでもまず完璧にオーバー
ホールしよる。2万くらいでな。これが他のメーカーやとパイオニアは部品なかったら完全シカト、TEACは
修理はしてくれるけど、4万以上ぼられる。ソニーはタイマー自覚してるから2万くらいやけど、こわれやすい
アンプはここ10年ほど進化なんぞしてない。値段がすべてや。それに中古なら簡単なオーバーホールはしてるとこもある。
アンプはまず中古で痛い目にあういうことはない。スピーカーは保管や扱いでピンキリやけどな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:06:47 ID:A4JJn2mC
>アンプはまず中古で痛い目にあういうことはない
しょっちゅうあってますがなにか?w
まあ、微細な劣化が気にならないのであれば、それでいいんだろうけど。
>アンプはここ10年ほど進化なんぞしてない
なにをもって「進化」だが、オデオのなかでは一番すすんだじゃね?
すくなくともSPよりは。
>>34 なんでやん・・・までは読んだ。
おまいさんよ、何かスレで変なNGワード書いた?
32のスレが読めないんだが(w
>>35 そら純A級の20年前やったら
基盤と半田のクラックは入る(とくにラックス)やろ。ラックスの純A級はクラックと半田不良で有名やからな
純A級の中古は危ないやろ。発熱の問題で回路に負担かかるから。けど、普通のAB級程度の発熱なら
まあ、あってもトランジスタの出力段の低下くらいやろ。中級クラスなら普通にあるわ。
所詮2万程度や。中級のアンプ自体が2万くらいなんやから、たいした修理費でもない
アキュクラスで基盤のクラックなんて聞いたことねーがな。313でもまともに動いてるわ。レンジは狭いけど、
安モンとは格が違う。
まあ、アンプの進化は俺にとっては歪の少なさとレンジの広さだけど、10年前の10万以下と今の10万以下で
さほど違いなんかあるか?CD聞いてる分には全然違いなんかないわ。607、333の最終モデルと今の10万以下となにが違うの?
はっきりいってなんも変わらん
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:37:02 ID:TRZGHYNp
アンプはサンスイが止めてレベルダウンだろ
SPはダイヤトーン消えて終わってるし
すべてCDとおまいらの耳が悪いせいだなww
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:12:28 ID:OzDQVPDI
ここは、カタログばっかり眺めて、実際に各音を聴いたことないやつが多くて話しにならない
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:13:29 ID:OzDQVPDI
>>33 spにもコンデンサついていますかどけど・・
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:15:14 ID:OzDQVPDI
>>38 ピュアボロンの音なんかたいしたことない
実際聴いたことない口だなwご苦労様
俺も関西だが・・・↑のやつテキストで関西弁は自重しろw
>>40 大抵がフィルムコンだしダイヤトーンとかなら電解なので劣化はそれなりにある。
扱う電流が違うので妊娠はしないだろうけどね。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:55:10 ID:NeejYfzR
>俺にとっては歪の少なさとレンジの広さだけど
そのへんは、旧アナアンの数十万クラスなら今の安モンのデジアンでクリアだろ。
あとは、変動時の電源供給と味付けというか付帯音のつけ方。
そんなもんだw。
パソコンと繋いで使用することを考えているのですが、ケンウッドR-K1000とパイオニアA-A9
以外でパソコンと親和性の高いアンプはありますでしょうか。
アンプ自体に液晶などが付いていた方が操作しやすく好きなので、前述の二つはその条件をクリアしているのですが、
他にもありましたら教えてください。
いろんなヘッドホンやスピーカーを繋いでみたいので、音の傾向としてはフラットな感じが良いです。
スカキンな音はあまり好きではありません。
自分は組み合わせがよく分からないのですが、現在持っているDENONのCDプレーヤを流用
するのなら、アンプもスピーカもDENONが無難でしょうか。
音の好みとしては明るく元気な音が好きで、低音もりもり好きです。
ヘッドホンはDJ1PROです。ポップスからデジタルっぽい曲などを聴きます。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:22:37 ID:NeejYfzR
>パソコンと親和性の高いアンプはありますでしょうか。
PC側の出力がどうなってるか書かないとね。
>>47 USBオーディオで引いているので、デジタル出力でもアナログでもどちらでもいけます。
いろんなスピーカと繋いで好みの音を探したい場合、アンプはあまり着色しない音を出してくれる
製品のが良いですかね。するとパイオニアかなぁ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:54:59 ID:NeejYfzR
>48
個人的趣味でいうとPCからはMP3が多いので
RSDA302Pで十分だけどね。光出力は玄人の安物サウンドボード。
SPはモニオBR2。
302Pは確かに用途に適っているけど使い勝手的に問題があるかもね。
(液晶無し、リモコン無し、光1入力、ライン1入力)
>>49 PCにもつなぎますが、CDもばっちり聴きたいです。
モニターオーディオBR2って売ってないですね。BR1も同じ音の傾向ですか?
モニオのスピーカーって、割とどんなアンプとでもちゃんと鳴ってくれるのでしょうか。
>>BR2って売ってないですね
ん?通販ならいくらでも買えると思うけど。
>とでもちゃんと鳴ってくれるのでしょうか
ちゃんとの意味がムズイけど、一般的には能率高めだしなんでもおk。
設置にお金かけよう。
>>CDもばっちり聴きたいです
CDPもってれば、リモコン無しでよければ302Pでいいと思うよ。
性能的には十分。
見た目気にするなら、πでもいいんじゃない?
CDPなきゃ、CR-D1系とかね。
>>52 CDPは今使ってるUD-M31を流用しようと思っています。
やっぱり、設置場所や部屋の状態にとても左右されるんですよね。
専用オーディオルームなど無いのでは、πのアンプも見た目だけになってしまうというわけですか?
あああA-A6とPMA-1500AEどっち買えば良いんだよお
TA-F501
>>56 TA-F501は音の傾向ってどんな感じですかね?
さっきまで迷ってたA-A6は候補から外れたんで、1500AE対TA-F501ですが。
音が厚いかといわれればそうでもないし薄いかといわれるとそれほどでもない。
クセもなく高音は丸くもなく鋭くもない。低音は若干緩い。フルデジタルの欠点も聴感上はわからない。
ベリンガーがなんかのモニターアンプ(アナログ)とよく似た音
らしい
>57
まあXR57買っとけ。1500や501よりは上。
>>58 6万切ったらかなり有力です。PCにもくっつけたいんで。
>>59 AVアンプのようですがいいのでしょうか?
一生懸命考えたネタなんだから、素で聞いちゃあかわいそうだお
>>60 価格コム見ると、一時57800円で売ってたみたいよ
>60
61の煽りを信じるか、それとも検索で調べてみ。
まあAVアンプというだけで、拒否反応起こす輩はまだ多いから。
レコードがいいかCDがいいかのレベルの連中と変わらない。
というかデジアンICのXRがディスクリートデジアンのTA-F501にかなうわけないだろ。
歪み率や周波数特性を見ても一目瞭然
>>歪み率や周波数特性
そんなもんで、優劣が決まるなら苦労しないよ。よっぽど旧世代ならともかくw
対XR700なら駆動力、分解能で上だし、なんといってもバイアンプの効果は
上級SPの場合明らかかと。
>>60 スレタイ読めない人だからほっとけばいいよ。
日本語読めるならAVアンプなんて勧めない。勧めるなら板誘導するべき。
まーたこの流れか
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:01:28 ID:C1twfNoH
流れを無視して質問です。
アンプって廉価グレードだと音にわざとコンプレッションをかけたり
するものでしょうか?
というのは、以前コンポのアンプだけをグレードアップしたときに高音が
聞こえにくくなったことがあったんです。それは電子的なエフェクトで、
聴力検査に使えるぐらいの「キーン」って高音なんですけどね。
でもスピーカーのグレードも上げるとまた聞こえるようになったんです。
一段と高い音にはなってましたが。
ちょっと考えて自分が出した推論は、組み合わされると予想されるSPの
特性レベルに合わせてレンジを調整してるんだろう、というもの。
てことはAMPとSPにあまりにもグレード差があると良くない?
>66
相当のDQNだなw。結局音じゃなくて、形式がすきなのね。
機能としてプリメインであればいいのだし、日本語以前に幼稚園から考え方
でも学び直したら?
>67
XR55-57で35ぐらい。XR700は同じかもう少し良いぐらいか。
で何か?
まさか今時…
>>70 歪み率や周波数特性で優劣が決まらないんなら何を基準にするの?
歪んで歪な特性の方が良いってこと?
ついでにいうとXRはビット落ちもするよね。ピュアAUとしてはそれは避けるべきだと思うんだが。
本日のNGID:q2FPv174
定期的にXRを持ち上げる人っているよね
>71
なんだ、あの有名なお人か。
でもまあアンチXR厨って、あいかわらずすぐ沸いてくるよね。
やっぱり監視してるのかなw。
ちなみにデジタルアンプのこと理解しているのかな?w
もう秋田
>>歪んで歪な特性の方が良いってこと?
>>ついでにいうとXRはビット落ちもするよね。
こういう幼稚な話には食いつかないのねw。
ビット落ちは聞き分けられないから容認しろってことか
>78
そもそもビット落ちってどういう意味か知って言ってるの?
だいたいXRだけビット落ちとか思ってんの??
(対策含めて)
>>79 一般的にはPWMで絞るんだよね
でも確かXRのTIのICって一部までは電圧変調で絞れるんだよね?
まあXRの仕様だと実用音量だとビット落ちするよね。そんで歪みが増える。
>80
>実用音量
とはどの程度?
>確かXRのTIのICって一部までは電圧変調で絞れるんだよね?
確か、XRのだと20〜30dBの間の数値で絞れたかと。
それと、当然供給電力を絞ると音質が悪くなるという説も知ってますよね。
BIT落ちの歪云々なら、その辺の関係は?
アナログボリューム等がいいといってるの?
それとビット落ちはXR固有の話?デジタルアンプの代表として話してるの?
>>80 聴感上歪んだ方が好ましいものもある。xrは典型的な例。
フラットな音はつまらないし、スペックとデータだけで評価するのはどうだろうか。
つーかお前ブラインドテストしてみろよwwぜってーわかんねえからwww
ゴールドムンドでも聞いて満足しとけ
>>81 上にも書いたがSONYのTA-F501との比較。
あれはメーカーの仕様書通りならビット落ちもしないし音質劣化も殆どない。
>83
>メーカーの仕様書通りなら
おめでたいね。
それとS-MASTERもTiとおんなじで小音量時はビット落ちするよ。
調整幅はどう違うか?だが。
結局実用域で問題ないのだから、ああいう表記なのだろう。
それより問題はビット落ちだけ取り上げて音の優劣をいってんの?
たとえば
>>当然供給電力を絞ると音質が悪くなるという説
はどうなの?
つまるところTA-F501>>XRと言いたい
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:56:32 ID:5uR6tw0K
10万以下のゴミに金出すくらいなら、ヘッドホンのほうがいい
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:26:54 ID:39Qg/D3M
いいから働けよゴミ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:02:53 ID:qTVdcRWD
で、タンジエントのAP-50?ってどうなのよ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:09:19 ID:MdITwGOd
>88
見た目はよかったよ。値段の割りに。
音は、つないでたのが自作のしょぼいのだったのでよくわからんかったが。
まあ普通に鳴っていた。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:05:29 ID:LrxcHKlN
アキヨドでアンプの聞き比べしてたおっさんと店員がいたからはなれてきいてたけど
線が細いだとかパワフルだとか言ってたがどう聴いても一緒(笑)
むしろ鳴らしきれてない(笑)
12時までまわさないと音が出ないようなアンプ勧めるあたりハズレ店員ハズレ客だな(笑)
笑わせてもらいました
人を見下す ことで自分の心の優位を保とうとしている典型的なヲタだなw
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:13:15 ID:D7h2Q23T
>>92 同感
どんな安物であろうと高価な物であろうと
小さな差でも見つけて少しでも自分に取って良い買い物をしたいのが人の常。
それを背後で笑うのは人間として下品だな。
どうせ週末に暴れてた板違い(AV板住人)の奴だろうて。
NG入れとけばいいよ。
だっておかしいだろ(笑)
店員は高いもの買わそうと必死
客は評論家(笑)みたいなこと言ってるんだぜ
そんな安物比べたってわかんねよってツッコミ待ってるのかと思ったぜ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:45:07 ID:i1vQyPNd
>94
ショックだったようだなw。まあせいぜい煽りガンバッテ。
財布と相談しながら、好みで選ぶものだから
オッサンが楽しめてるならいいじゃない
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:14:13 ID:LrxcHKlN
おれにんきすぎわろたW
大事な事なので2回言ったのですね
大事な事なので2回言ったのですね
ピュア板は耐性無さ過ぎ(笑)
耐える必要は無い、馬鹿は馬鹿だと教えてやらないとねw
2ちゃん歴少ない新参は黙ってろ
俺なんて10年やってるし
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:50:44 ID:sX+jus6O
こんばんは。相談なのですが、よろしくお願いします。
親戚の伯父さんからBOSEのスピーカー(201というモデル)を貰いました。
ちょうどオーディオが欲しかったのでとても嬉しかったのですが、、
アンプを持っていませんorz
まだ高校生なのでバイトが校則で禁止の為ほとんどお金がないのですが
せっかくいいスピーカーを貰ったから使ってみたいのです。
iPodをAUX接続?するのでCDとかは聞けなくて良いので、ヤフオクの中古で
どうにか1万円以下でゲットできるモデルでお勧めとかはありますでしょうか?
リモコンもなくてもいいです。
鎌ベイアンプでいいよ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:14:11 ID:sX+jus6O
>>108 ググってレビューとか見てみましたがいい感じです!
鎌っていうメーカー聞いた事ないですが、
良さそうなのでこれにしようかと思います。
有名メーカーの中古(オク)とかじゃなくてもいいですよね?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:37:22 ID:jl41uiEh
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:57:29 ID:sX+jus6O
オーディオは分からないので勝手な想像なんですが、アンプってあまり
劣化がない気がするから、新品の安いの買うよりも、中古のそこそこ
のクラスの物を買うのもひとつの手なのかなと思ってました。
(ゴルフクラブでは数年前の人気モデルを中古で買うのが
非常にコストパフォーマンスがいいそうです)
たとえばDENONとかの10年前に3、4万円だった物とかを
1万以下とかで買えるならばその手もありかと考えてました。
鎌ベイも価格の割に優秀のようですが、どちらがいいですかね?
ゴルフクラブは劣化しそうにないがアンプはガリとかでるからな
程度いいのがあればいいが賭けだよそこは
つーかBOSEはそんなにアンプを選ぶタイプでもないし
もうちょいがんばってA-D1とかだとリモコンもつくよ音はしらんが
>>112 ガリってのが分からなかったので調べてみました。つまみを回したときだけの
ノイズならば、別に気にしません。むしろそれが理由で格安で買えるならば、
積極的に狙いたいかも。
最初にアンプのボリュームを設定しておいて、
日常の音量操作はiPodでやるつもりだからです。
1ヶ月の小遣いが2500円で今の貯金が10800円なので、
A-D1だと半年以上待たないと買えないんですよ。
大学生になったらバイトとかして3万円とかのアンプ買いたいです。
>>113 中古だと単純にぶっ壊れてる可能性もあるからな。
振動にも弱いし
安く済ませたいなら1チップデジアンがベストかな。SPもBOSEなんだし
>>113 そこは本人次第だよ
でも正直3万くらいのアンプ買うならRSDA202のほう音いいかもしれんぞ?
好みもあるけどさ
見た目や使い勝手を気にしないなら今回はデジアンにして
カナレとかのspケーブル買ってスタンドをがんばって手作りがベストだ思うが
って思ったら見た目きにするタイプなんだなw
友達とかに自慢できるのはあるけどさ
>>117 工作は好きなので、202を買うならばそれに挑戦してみようかな
>>118 うう、予算ギリギリ。価格差以上に良いものであれば
頑張って16000円まではどうにか頑張ります。
>>119 オーディオは詳しくないけど前から憧れみたいなものはあって、
そのイメージが116に貼ったリンクみたいな感じのもので。
クラシックで普遍的な感じがして魅力があります。
友達はあまりいないので自慢はしないで自己満なんですが。
そういう意味では見た目も満足度には繋がるわけですが、今回は
自分が高校製ということもあり、コストパフォーマンス重視で。
でもやっぱり中古をお勧めする人もいないから、
やっぱりアンプの世界では中古はナシの方向なのかな。
となると鎌か202、KA-S10あたりで検討します。
例えば鎌だと、調べた感じ低音が微妙とか聞き疲れするとかいう
のも目にしたのdすが、それは結構高いレベルの人の感想であって、
僕レベルにはいい音ですよね?
>>121 鎌も割りと改造するのが定番になってる。
>>120 >>121 憧れはわかるよでも70年代は古すぎw
昔聴いてた人が懐かしんで買うんだろ
でも中古が駄目だとはいわない高級なアンプならね
3万のを1万で買うのに意味がないだけ
あとそのBOSEだと低音で聞き疲れはないと思うぞ
まずは色々やって楽しめ
みなさんいろいろありがとうございます。
なんか鎌とかを改造するのも面白そうに思ってきました。
憧れもありますが、自分でも思いますが確かに30年落ちは古杉。
鎌か202かというところになりますが、見た目と値段という点で鎌かなと。
他はボーズの1705というのが中古だと7000円弱で買える事が分かりました。
明日も学校があるので今日は寝ますが、また来ます。
1万円前後(特に前)で中古機でお勧めがあれば教えてください。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:48:02 ID:jl41uiEh
>>1万円前後(特に前)で中古機でお勧めがあれば教えてください
その予算でコンデンサー取替え(10年以上は劣化してる可能性大)とかの
オーバーホール無理っぽいから、数年落ちの普及クラス(なかなか無い)
探したほうがいいかと。中古にこだわるなら。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:39:54 ID:13xqgxaF
>>125 ハーマンカードンのプリメイン探してみな。
その予算で買える物もあるんじゃないかな。
見た目がとってもセンスの無いメーカーで、人気が無いぶん(当時も今も)
安い。
90年前後の定価ベースで10万前後の物を1万〜2万で手に入れる事もそう難しくない。
>125
今の相場は知らんけど3年くらい前だと犬のAX-S313が
実費3k前後で入手出来た。上も下も特に伸びる感じでは
なかったけど、中域にビクタートーンて呼ばれてたやつ
かな?、独特の滑らかさと密度があって結構好きだった。
>>125 自分はSONYのTA-F222ESJを使ってたな。
オクで中古を5k位で落としたやつだったけど
価格の割にいい音出してたよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:05:18 ID:YNgMlB0e
ティアックの360使ってる人いない?
評判聴きたいんだけど
いない
132 :
107:2008/12/11(木) 00:55:10 ID:OP2fW8p7
>>107です。皆さん親切なアドバイスありがとうございます。
>>126 そうですね、数年落ち・定価2万〜5万程度のものを探したいと思います。
数年前の数万円と、今年の数千円がどちらがいいのでしょうね。
>>127 ハーマンカードン!!
Macのスピーカーがあって、中学生の頃欲しかったです。
90年前後となると、やはり20年近く落ちる事にはなりますね。
でも探してみます。
>>128 >>129 AX-S313、TA-F222ESJとも調べてみましたが、どちらも
ボーズのスピーカーにあいそうなデザインでいいですね!
どちらも有名メーカーなので安心感もありますし、値段も丁度良い。
かなり有力候補です。
AX-S313は懐かしいなw
あとはPM4400やPM4001
PMA390VやPMA390W
なんかもいいかもな
うおっ、PM4001がカッコいい。
マタンツって超高級メーカーじゃありませんでしたっけ?
でも新品29800円らしいから中古なら手が届くかも!
いいの教えてくれてありがとう!
1万円以下でも結構魅力的な機種が多いですね!
とりあえず今はマタンツ狙います!
マランツなw
PM4001はついこないだまで新品で17800円だったから
中古でもそんな古くないしいいかもしれん一万以下だと厳しそうだけど
>>135 ああ、マランツ・・・
調べてみたらオクだと11000〜14000円くらいみたいです。
高級アンプは、音を出してなくても電源入れておくだけで莫大な
電力を消費すると聞いたのですが、マランツ4001とかのレベルの
ものは無音時はほとんど電力使わないと考えてOKですか?
>>136 電源入れとけば電気は使うだろ?
まあそこまで心配になるほどでもないと思うけど
あと念のため訂正
PMA-390V PMA-390W
>>136 マタンツ吹いたw
おめぇマタンキ付いてんのか〜??ああ〜ん?
>>138 マランツなんて一般人にしてみたら知名度低いし
別に叩くほどの間違いだと思わんが
そんなことでいちいち煽るほううざい
煽られるのが嫌なら2ch止めたほうがいいぞ
まぁRとTはキー配置が隣だし、打ち間違えで済むけどな
141 :
136:2008/12/14(日) 07:20:55 ID:fFaKlFR/
いやまあ普通に勘違いしてたんすけどね
138さんの書き込みは、むしろ笑って頂けたという事で
逆に嬉しくも感じますがw 今見てみると自分でも笑うし。
D-308EのアンプにR-K1000買おうと思ったけど、
D-308Eの能率は80dbしかないのに R-K1000の40dbで大丈夫かな・・
SPを買えるのが吉
>>142 さすがにR-K1000は捨てた方がいい。
そんなもの使うくらいならアクティヴスピーカーで十分。
試聴すれば分かるけど、そんな程度の音だよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:04:48 ID:f1dt3NFg
トライオードのFuture2005ってどうでしょうか。
マランツやデノンばかりじゃ面白くないし、CECは故障多いと聞くし・・・
ヤマハも気になってるのですが。
今年もこの季節が来ました
>>146 テンプレ位ちゃんと貼れ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方が今日擦れ違った女子中学生や高校生もしかしたら小学生もガンガンセックスをしています。
貴方の知り合いや先輩後輩や友人も、もれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:29:02 ID:lmTiYQRM
CECはどうかな?
細かい品質とか求めないならいいと思う
品質はイマイチだけど、音はいいと解釈していいですか?>CEC
>>150 まあそういうこと
ボリュームや筐体品質とかは個体差が大きい
了解。
ま、音が良ければいいかな〜
見た目好きだし。
ただ、マランツやヤマハ、デノンと音が代わり映えしないなら
わざわざ・・・とも思う。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:15:03 ID:crmkRmW9
おれもマタンツ買おかなー
またんご
マタンキにしな
マキンタの大冒険
おいおいそこはマラタツだろ常識的に考えて・・・
じゃあ俺はオジョギリ・ダーたんっ!
PMA-390AEとA-973で迷ってるが音の傾向を教えてくれ
メーカーのイメージでは390AEが柔らかめで973が堅めな感じだが
あーもう好きな方買えよ
帰れ帰れ
オーディオなんて音よりデザインだろ
糞スレ
つんぼはそれでいいんじゃねw
ケーブルにハンガー使ってみろ
ヌンチャクにハンガー使ってみろ
166 :
やすゆき:2009/01/03(土) 16:35:19 ID:YACn3LD7
マラソシPM11シリーズが最高ですね。
PS3でCDを聞こうと思っているのだけど、アップサンプリング機能の恩恵を受けられる
安価なプリメインアンプは無いでしょうか?
PCとPS3一緒に繋げられればいいのですが・・・
ソニーのデジアン
176.4kHzまで受けられるか知らんけど
ケンウッドのデジアンは88.2kHzまで
DAC買った方が選択肢広がるからDAC買った方が良いよ
>>167 安価ではないしプリメインでもないがONKYO706Xは176.4受けてる
無論HDMIでだが
ま、
>>168と同じくDAC導入がいいんじゃね?
サンスイの707DRって低音出ますか?
はい出ます
高音しか出ないアンプなんてあるの?
つマランツ
マランツもデノンも特性はそうまで変わらないんだけどな
上と下が出ないアンプはいっぱいある
NmodeのX-PM1って聴いたことあるヤツいる?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:59:55 ID:C3xxH+HX
知り合いの方にsonyのTA-F505ESDを頂いたのですが、このアンプの実力はどれくらいなんでしょうか?
とりあえずガリが出るところがあるのでできる限りで中を掃除するつもりですが
はじめの一台として使っていくのに十分なのかどうか知りたいです。
自分がどこまで満足できるか我慢できるか妥協できるかなんて人それぞれだろ。
他人に聞いて結論出るわけない。
お前の感性なんて誰にも分からない。
それでも強いてお前の感性を類推するとだな。
他人がいいといったら満足するタイプだな。
たとえそのアンプが壊れててひどい音しか出てなかったとしても。
また非常にいい品で、今でもすばらしい音を維持してたとしても
他人がけなしたら、「そうだよな。ひどい音だなこりゃ」と言うタイプ。
>>181 検索してそん中から探す気があるならわざわざこんなとこ来て聞かないだろう。
お前らが調べて要約して報告しろって、コイツはそういってるんだよ。
やる気があるならお前やってみろよw
ID:MrtxIjGZ
何イライラしてんだよ
何か嫌なことでもあったのか?
>>181があんまり間抜けなんでついいらついただけだよ。
>>178 十分なんぢゃない?
つないでいるSPとか、
聴くソースや好みにもよるけど、
能力を発揮している限り
買いかえる理由はないかもね。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:41:09 ID:H6fhu44+
すげー糞スレだな
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
188 :
ヒロ:2009/01/11(日) 10:32:32 ID:xhqFWQrP
NU FORCE
icon は如何ですが 超小型
超手ごろな価格でしかもdac 付きusb でも接続できます。
それにスピーカーケーブル (専属のコネクターでバナナ端子)付です。
そのケーブルが嫌なら、後ずけのスピーカー 端子ユニツト、または電源強化ユニツトも出てます、
でアンプ 2台でバイアンプ も可能
少ないワツト ですが 小型のスピーカーなら全然もんだいなしです。
じゃあそれで十分だみたいしいいんじゃね
CECの新製品とYAMAHAの新製品でどっちにするか迷ってる
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:43:38 ID:LlXpFwDW
CECとYAMAHAでは覚悟が違い過ぎる。
もうCECにはオーディオしかない。
しかしYAMAHAは、作ってみたりほぼ撤退してみたり
最近また復活してみたり、大企業病だな。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:13:07 ID:Rnbrxs7s
それしかない
客だまして売る
きまぐれ
とりあえず売れるもの作る
>>190 SPは何をつかって、
どんな音楽をどう鳴らしたいんですか?
そのあたりから
総合的に判断した方がいいですよ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:02:48 ID:FXOEUbrN
単品アンプに乗り換えたいので質問です。
現在はCR-D1にD-152EとSC-CX101を繋ぎ変えたりして楽しんでいます。
俺の好み的にONKYOなのでCX101は売るとして・・。
色々調べていたらマランツが気に入りました。
あまり知られてない?家電店ではほぼ見ないし、何かマニアックな雰囲気が気に入りました。
YAMAHAはYAMAHA←は格好良いけど、何か昭和みたいなデザインで止めました。
マランツにONKYOのスピーカーを繋げたらどんな音が出ますか??
そのスピーカーなら鎌ベイでいい
アンプよりもSPを買い換えましょう
鎌ベイって何ですか?
初耳です
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:43:39 ID:FXOEUbrN
(´・ω・`)
>>199 3000円ちょっとで売られてるアンプ
どちらにしてもそのスピーカーでは大差ない。
10万ぐらいでSP買い換えるのが吉。せめてペア5万ぐらいから
>>200 なる程。有り難う。
てか鎌ベイでONKYOのスピーカーを満足に駆動させられますか?
CR-D1でさえパワー不足に感じますが・・。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:27:50 ID:FXOEUbrN
ちょっち調べてみました。
めちゃ小さっ!!!
ってか本当に音良いのかコレ?
CR-D1より音質悪くなりそうな・・・。でも、゛一応゛単品だから何か魅力だけど。
>>202 マジレスすると152でパワー不足になるアンプはそうそう無いと思うね。
312Eとかだと顕著だけど
マランツは低域が薄いので音楽がつまらんつ
ぎゃっはっは
弱いといってもフラットな特性だけどね
DENON=低音 MARANTZ=高音
みたいなイメージがすっかり定着してるが
まあプラセボが大事だからな
中音ならどこがオススメだ ONKYOか
中音w
ONKYO A-1VL
YAMAHA A-S2000
DENON PMA-2000AE
マラ PM-15S1
スピーカーはYAMAHA ソアボ2、聴くジャンルは洋楽
どれがおすすめでしょうか?
>>210 洋楽ってどんなの?
HR?ロック?ポップス?R&B?
あとCDPは何?
>>211 HR、ロックです
CDPはDENON DCD-SA100
>>212 パイオニアのA-A9がいいんじゃない?
>>213 レスありがとうございます
パイを薦める理由はなんでしょう?
>>214 候補に挙げてるデノン以外の3機種は中高域が特徴なので、
HRだと聴き疲れしたりあっさりしすぎな気がするし、デノンはSoavoとは合わない。
パイオニアは中域が太いからHRでもイケるかなと。
ただSoavoとの相性は分からんからよく聴くCD持ってって試聴するといい。
あと取扱店は限られるがsoulnoteのsa1.0なんかもいいかもしれんね。
>>215 ありがとう
意見参考にして試聴してきます
ロック聴くのにソアボ買ったのか
>>217 専用スタンド付きで18万で売ってたんで衝動買いしてしまいました
後悔はしていないといえばしていないと思う
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:34:05 ID:egoY0Z0U
初心者が オーディオの泥沼 にはまらないように・・・・・・・
アナログアンプの場合
価格が高い=音が良いと言う式が成立するの
おおむね20万円以下出ないかと思う。
たとえば、
1.4万のアンプと10万のアンプでは10万のアンプの音が確実に良い。
2.10万のアンプと30万のアンプでは、30万のアンプの方が音が良い。
しかし、1の場合と比べて価格の差に比べて音質我良くなる変化が少ない。
これは、価格が高いほど開発者の意図した「良質な部品」が使えるからだ。
430万のアンプと100万のアンプ
価格が高い=音が良い
このあたりにくれば、パーツも十分な品質のレベルに達しており。
メーカは、価格を吊り上げるために、必要以上の過剰スペックの
部品が使われ、割高。
あとは、各メーカーの音作りの差が出るだけで好みの問題。
音質は、問題なく良いが、好みの差nに余分なお金をつぎ込むのは、
不合理であり、普通の「リスナーにとっては不必要」で、
このったお金で、「1ランクう上のSPを買ったほうが高音質を楽しめる」。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:35:54 ID:egoY0Z0U
>>215 ソウルノートsa1.0は、NFBかかったアンプだったのです。
>たとえNo NFBを謳っていても,出力段がソース(エミッタ)フォロワである以上,
>それ自体100%負帰還
>>210 ATOLLのIN50SEなんかどうだろう?
ヤマハがSoavo-2とATOLLのセット販売してたし相性はいいと思う
>>218 実売10万〜30万のプリメインアンプスレで
候補に挙げたアンプを視聴比較してる人がいるぞ
その人のスピーカーはCM1みたいだが
>>219 自分に言い聞かせるような常識論を力説しなくていいよ。
気の小さく僻み根性の強い人ほどこういう事を言いたがる。
因みに俺は20万のA級アンプよりマラの4万アンプの方が
好みだった。全ては好み。
ゲイ乙
何気なくA-D1を買ってみたがあれ?凄く音いいじゃん
実売2万未満のアンプであれほど充実したモデルは他にあるまい>A-D1
パネルのプラはやめてほしいけど値段が値段だしな
でどんな音なの?
やや高域が華やかだが、クリアでメリハリの効いた良い音だよ。
いつも10万クラスばかり勧めてたのに、急に16200円のアンプを高評価なんて・・どうしたの?
派遣切られたんだろ
16200円か……
SP偏重主義者たちの
「実質上の標準」になると面白いが、
ここまで割り切ることが出来る人間は
少数かなぁ。
実質電源と筐体以外は入門機と同等だから別にいいんじゃない?
回路も基板写真見た限り定番だし
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:04:05 ID:In8vlaxz
N804にYAMAHAのA−S1000なのですが・・・
思ってた以上に駆動力あるなと思えたのですが。それとも、16.5センチの
ウーファーなので、それほど無理でもなかったのでしょうか?
ソアボ2にA−S1000はダメなのですかね?
問題ないでしょ。
ヤマハ的には推奨の組み合わせだろうしね。
まぁ、極めてヤマハらしい音になるわけで、
それをどう評価するかだわね。
プリメイン+CDPを買おうと思ってるんだけど、
DENONのPMA-390AE
ONKYOのA-973
どっちがお勧めでしょうか??
聞くのはロック、テクノ、ポップスって感じで、
希望としては、抽象的な表現で申し訳ないのですが、
バスドラの音が締まって気持ちよくなってくれる方がいいなーと。
A-973はもう製造中止らしく視聴できなかったので、比較された方いたら主観でもいいのでよろしくお願いします。
スピーカーはONKYOのD500Uという古いやつです。
>>235 聴くのがロック、テクノ、ポップスで、しまった音ならONKYOかな。
ONKYOの方が透明で癖が無くて、だけどどこかつまらない。直線とか平面とか。
DENONの方が、暖かくて、ふわっとしてて、でもどこかしまりがない。曲線とか曲面とか。
というのが個人的感想。
>>235 現在A-973使っててこいつの前に390IV使ってたけど
A-973の方がボワボワ感のないキレのある低音が出る。
ただ、デジタルくさいと言うのかワカランが全体的にアッサリしてて
聞き疲れはしないけど何か物足りない、と感じるときがある。
390IVはとにかく低音が良く出る。出過ぎで下の方の低音がボワボワ感のあるちょっと汚い低音が出る。
390AEじゃないから参考にならんかもしれんが。
あと締まった低音を求めるならスピーカーケーブルにベル線を使うと結構いい感じになる。
ホームセンターとかで売ってるチャイムコードってやつ。
ケーブルが細い銅線複数じゃなくて銅線一本ってのがミソ。
PC(SE-80PCI)→アンプ(ソニーCMT-PX333)→DIATONE(DS-28B)で聴いてます。
父にスピーカーをもらったので、少しでも良い音にして聴きたいと思いまして、
プリメインアンプを購入しようと考えています。
主に聴くジャンルはクラシック(バイオリンがメインの)とジャズなので、低音よりは
高音がしっかりとしているものがいいです。
予算的には7万円くらいまでで考えています。予算に余裕が出てきたら数年後にまた違う
機材(20万円前後の)を購入するつもりなので、入門機としてちょうど良さそうな
ものを探しています。近くに試聴するお店がまったくないのでおすすめのものが
ありましたら教えてください。
ちなみにプリメインアンプ購入後は
PC(SE-80PCI)→プリメインアンプ→DS-28Bまたは
CDプレーヤ(CMT-PX333)→プリメインアンプ→DS-28Bで、
サウンドカードを変えて音質の向上が考えられるならSE-200PCILTDの購入も視野に入れています。
>>238 クラシック聴いている割に何か勘違いしているようだが、弦楽器は低音が肝だぞ?
意味わからなかったらググるなり勉強してから出直した方がいいよ。
意味もわからず意見聴くようじゃ、適当に騙されて変なの勧められるだけだから。
中古でPMA-2000AE、A-A9辺りかな?
A-1VLは高音でて綺麗だけど中低音が弱いから
A-1VLの中低音が弱いだなんて何の冗談だ?
242 :
238:2009/01/30(金) 20:13:05 ID:hWAACLme
>>239 すいません、低音というとドラムなどをイメージしていて知りませんでした。
言われてみると、たしかに低音があってこその弦楽器ですね。
弦楽器の曲を聴くのにちょうど良いアンプなどはありますでしょうか?
>>240 やはりこの程度の予算だと中古を買うべきなのでしょうか?
知人に相談したときも中古が良いと言われましたが、個人的にどんなものでも
新品でそろえたいという気持ちがあるので迷っています。
ぶっちゃけ音源がサウンドカード(PC)である時点が問題
PMA-390AEでバイワイヤにしてるけど、問題ってありますか?
スピーカーは6Ω
245 :
238:2009/01/30(金) 22:06:28 ID:hWAACLme
>>243 今の状態でできるだけ高音質で聴こうと思っているので、まずはプリメインアンプを
購入しようと考えました。ゆくゆくはSACDプレーヤーを購入するつもりです。
ぶっちゃけ音源がサウンドカード(PC)である時点が問題と思ってる情弱が問題
だよな
>>238 高音が出るというのは、
あまりにも曖昧な基準なので、
もう少し具体的に要望を書いた方がいいと思いますよ。
具体的に言えば、
「解像度(感)が高い音」か「柔らかな音」か、
「涼やかな音」か「あたかな音」か、
「色づけの多い音」か「色づけのない音」か、
「繊細な音」か「野太い音」か、
なんかが一般的な基準になると思います。
(勿論、これらの基準は、両立や重複する要素が含まれていますがね)
特にヴァイオリンは
鋭い音も柔らかな音も自在の楽器なので、
ヴァイオリンに向く特性というのは一概に言えません。
ヴァイオリンをどうならしたいか伝えた方がいいと思います。
249 :
238:2009/02/01(日) 23:14:00 ID:9gSZyKit
>>248 >「解像度(感)が高い音」か「柔らかな音」か、
>「涼やかな音」か「あたかな音」か、
>「色づけの多い音」か「色づけのない音」か、
>「繊細な音」か「野太い音」か、
この中ですと、「解像度が高い音」が一番自分が求めている音だと思います。
>>249 新品で、高い解像度と言うことになると……
やはり、デジタルアンプが候補になってきますね。
デジアンは、全体の音作りに関しては
評価が分かれますが、解像度や低音の出に関しては
文句のつけようがありませんから。
70000円前後となると、
ソニーの「TA-F501」や
オンキョーの「A-977」あたりですかね。
音響の方は少し超えますが(『価格』調べ)。
ケンウッドの「R-K1000N」がこの板で妙に人気ですが、
おそらく、あなたの要望には合わないと思います。
アナログがいいのであれば、
ヤマハのアンプなんかがいいかもしれないですね。
現行機種は聴いたことがありませんが、傾向的に。
「A-S700」なら70000円を大幅に切りますしね。
中古でもいいなら
テクニクスの「SU-A808」あたりを
強力にすすめるのですけどね。
251 :
238:2009/02/03(火) 12:46:02 ID:134QjuqX
>>250 ありがとうございます。
オンキョーのA-977は少し気になってたものです。
これらのアンプは大型の家電量販店に行けば試聴させてもらえるのでしょうか?
近々東京に行くことになったので、できれば試聴してから購入を考えています。
デジアン欲しくなって通販でA-977を衝動買いした。
今日届いて2階の部屋に持って上がったけどけっこう重い。
まだセッティングしてないけど小型で軽いF501の方が良かったかなと思った。
別に毎日持ち運びするもんじゃなし
17.6Kgですか……
オレも
>>253の人に同意ですね。
30Kgクラスは、
たまにでも、かなりイヤですけど。
それにしても……
二番手の「A-1VL」は11.3Kgだそうですから、
現行音響アンプの中では、
ダントツの重量なのは確かですね。
アンプの重量ってのは、
不思議ですね。
今KENWOOD/SOTECのVH7PCをPC用として使ってます。
最近保護回路働いて電源落ちるようになったので買い替え検討してるんですが、
アンプ+スピーカー(CDいらない)で実売5万ほどで買う場合のおすすめがありましたら教えてください。
聴く曲はJ-POP、クラシック、映画のサントラなど。PCとゲーム機を繋ぎます。
音の好みとしては、別に持ってる
SANSUI AU-α607MR
SONY XA30ES
ONKYO D-66RX
の組み合わせから想像していただければと思います(古すぎですか)
よろしくお願いします。
>>252 NTT-X?
今59800で売ってるね。
>>256 そうです。6万切ったので衝動買いしてしまいました。
今は在庫無いみたいだけど注文時は在庫ありだったので、2/6注文→2/6発送→2/7到着でした。
今日やっとラックに入れて音出し始めたところ。
NTT-XでA-973の5000円クーポンが時間限定で復活してる。
明日の6:00までみたい。(なんという時間設定だ・・・)
24800円で買えるぞ。
安物価格帯は今時デジタル接続もないような塵はいらんよ。
高級機ならいざ知らず、何を好き好んでそんな塵を買う馬鹿いるよw
そんなもん使うくらいならアクティヴスピーカーや鎌アンプ使った方がマシだっつーの
(゚∀゚)マシだっつーの
(゚∀゚)σダッツ!
>255
AMPはRASD302のPかUで。
SPはベリンガのB2031P
またはBR1あたり。
VH7PCよりずっといいだろう。
>AMPはRASD302
サハラ・アラブ民主共和国ですね。
>264
誰にも奨めれないものは書かないよ。
まあ、メタルボールの製造メーカーまでは言わないけどw。
>>262 RASD302ってどこのメーカーのどういう製品?Google先生に聞いてもこのスレしか引っかからないんだが。
>>267 thx
こういう代物だったのね。聴いてないんでなんとも言えないけど、見た目的には無いわw
>>268 そういうあなたのために
「RDA-212」が新登場!
更にひどいの薦めてどうするんだよw
ならBEHRINGERのA500が鉄板。
ちなみにRSDA302の音は割といいよ。そこらのアナアンより。
なんでわざわざアナログ入力しかないのばかりあげるんだ?w
底意地悪い奴ばかりだなw
A500は初期不良と最初の1ヶ月乗り切ったら凄くいい
S-master以外にデジ入力重視のプリメインってあったっけ?
所謂デジアンと呼ばれるもののほとんどはアナ入力重視じゃん
ケンウッド
R-K1000は割といいよ
ただデザインがな
新しい鎌アンプにすら光入力付いているというのに、今時アナログだけのアンプなんてゴミだよ
オンキョーの悪口はここまでだ
ちょっと前にオンキョー製品が一斉に値下がりしてたけど新製品は発表されないんだね
在庫処分じゃなかったのか
数万円のデジアンとアナアンならどちらを選ぶのがこのスレ的には賢明?
好みで選べ
数万じゃ差異なんか出ないからデザインが気にいったの選べばいいよ
ピュアオーディオの道はね、趣味なんかじゃないの。
だだっ広くて閉塞感ガチガチの専用ルームに篭ってSPの前に正座し、全神経を集中させて音を精査する訳。
例え狭い部屋でも重量級の機器を堆く積み上げて原音再生の為の腕を磨くの。
ややこしい儀式抜きに分かりやすく便利に使えるのが良い?アホかw
ピュアはね、修行なわけ。あるいは仕事と言っても良い。
音楽を楽しみたい奴なんか板違いだ。糞スレ立てやがって ピュア板から出て行けよボケが
馬鹿みたいに金使って、音が良くなると思ってる難聴ばかりだから、一般人に気持ち悪がられる
スピーカーがDENON SC-F103SGなんですけどどの程度の値段のアンプを買うのがベストでしょうか?
まずはスピーカーを買い換えよう
TEACのA-H380
下手にマランツ デノンの廉価機種買うより良さそう。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:17:24 ID:A1EYyy/S
>>289 そんな隙間も糞もない恐ろしい置き方してたら、
間違いなく、アンプの寿命が縮む。
5分ほど重ねただけで常用しているわけじゃないよ。
初心者でアンプの常識と言うものが判らないのでお聞きしたいのですが、
レコードを聴くと言う条件で
30年前の価格で5〜8万のアンプが整備済みで使えるとすれば現在のアンプではどれくらいの価格帯のアンプに匹敵するのでしょうか?
現在でも同じ5〜8万クラスの音の良さなのか現在のアンプ内蔵スピーカーで実現できる程度の性能なのか…
アンプは意外と進化が激しいですよ。アナログでも同じ事です。
音質のトレンドも全く変化します。取り合えず手ごろな価格帯で売れ筋のものを買って現代の音を楽しみましょう。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:37:46 ID:n/c4RICS
>>293 >アンプは意外と進化が激しいですよ。
なるほど…カメラのように古くても価値があまり変わらない世界だと思ってました。
フォノ端子がついた安いアンプを探すとその時代の整備済みアンプが安くあったので使えれば…
と思っていたのですが、もう少し探してみることにします。
真空管アンプと言うものは古くても価値がようなジャンルですが、あれは別種なんですかね?
真空管アンプは趣向品だと思う。
多くの人が必要としない。良いものも多いが良さを認識できない人も間違いなくいる。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:05:03 ID:uWQRlLNW
これから一通り揃えようと思っています
スピーカーは実家にあったヤマハ(型番わかりません)
プレーヤーは友人から譲り受けるオンキヨーのC-777
よく聴くジャンルはR&Bです
5万までのプリアンプでオススメはありますか?安ければ安いほうがうれしいです
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:08:18 ID:uWQRlLNW
ごめんなさいプリメインアンプの間違いです
よろしくお願いします
>>296 パイオニアのA-A6はどうでしょ。
定価半額の4万以下で買えますよ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:42:12 ID:Ch94aLdN
>>294 >なるほど…カメラのように古くても価値があまり変わらない世界だと思ってました
そう言う側面もある単純に同じ値段で新しいしからよりベターって訳でもない
数値的に進化してても実際耳で聞いてみるとガッカリしたり
>>293が言うように流行りもあって昔はくぐもった音と敬遠されてたのが今では暖かい音と歓迎されたりする
どんな機械がどこまで整備されて売ってるのかは知らないけど、余程の高級機や名機が格安で無い限り色んなリスク背負い込むより
>>293が言うように現代の売れ筋買ったほうが満足するはず
初物すすめんなw
>>300 ググってみた
また中途半端な値段だなぁ
実売6万8000〜7万ってとこかしら
その値段なら他の買うわ
うーん
値段厨乙
πだけでなくDENONも新しいの出すんだね
ONKYOスレによるとONKYOも・・・
PM-15S2も出るんでしょ?
面白くなってきた
denonの新機種のリンク張ってちょうだい。
どれも帯に短し襷に長しって感じだな
ほんと日本のメーカーってクソだわ
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst(えるえむ) ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
※dejavu事件とは
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物で
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因
800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:27:40 ID:xVCUFd2y
A-A6MK2だめぽ
ヨドバシネット価格
PM5003¥24,800
PMA-390SE \35,800
PM7003¥49,800
A-A6MK2 \72,000
20(40)Hz〜20kHz全高調波歪率
PM5003 0.01% (40Hz〜20kHz)
PM7003 0.02% (40Hz〜20kHz)
PMA-390SE 0.09% (20Hz〜20kHz)
A-A6MK2 0.2% (20Hz〜20kHz)
1kHz全高調波歪率
PMA-390SE 0.01%
A-A6MK2 0.05% (25W、8 Ω、1 kHz)
SN比
PMA-390SE 107dB
PM7003 106dB
A-A6MK2 103dB
PM5003 87dB
なんでA6MK2にもusb入力つけなかったんだろう?
mk2もうでてるのか
a-a9mk2もさがしてみるか
スペック厨は可愛いなw
うおっほすい・・・
これで現行モデルがなんとか手の届く価格になってくれるかな
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:27:27 ID:VVI1000u
購入相談させてください
2出力以上(A+B)、リモコン操作可能、デジタル入力可能、アナログ3入力以上
予算は極力安くしたいのですが何か良いアンプはないでしょうか?
スピーカーはTRIO LS-1000とFOSTEX NF-1です。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:18:04 ID:RoM+IUM4
アキュE-250 買い替えなくなるから結局安い
入門機としては音がいい
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:26:21 ID:CR38apia
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:58:19 ID:RoM+IUM4
いや入門機の値段だよ(^_^;)
ここ10万以下のスレだし
文盲を相手にすんなよ。
SONY
TA-FA1200ES
モニオRS6に合うアンプを教えていただきたいです
>>320 E-250 買い替えなくてすむならそれにしたい。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:22:12 ID:L0jhAGCk
すみません
実売5万で中古探しています
ジャンルはROCKオンリーです
SPはQEDってメーカーの小型2wayです
楽器やさんで買ったモニターSPです
音源はiPod
自分なりに考えてるのはDENONのなんとか2000の中古
なんですけど
ほかにおすすめありますか?
EL34使用のものとか欲しいけど5万で買えるのってないですかね?
よろしくお願いします
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:40:42 ID:Ro+2+y87
スレ違いだったらごめんなさい
先日、山水の、907モスリミテッドの中古を3万円で買いましたが、
パワーアンプダイレクトするためのキャノンケーブルがついていませんでした
バランス接続用キャノンケーブル PS-01というやつです
こう言うのは一体どこに売っているものでしょか
奇特な人、そこの貴方です、どうか無知な私に情報ください
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:35:30 ID:frtZrr6n
>奇特な人、そこの貴方です、どうか無知な私に情報ください
ヤダ
奇態な人は検索もしらないのか?
>>311 スペックは音質のごく一部しか表していない。単純な一定音量のサインカーブ
や単純な電子音を正確に再生できるかの目安になっているだけ。
スペックと音質が比例するならオーディオも楽なんだけどね。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:39:00 ID:50gls8dh
ステレオ8月号のアンプ特集は???な感じだった。
いまどきB&Wのマトリクス801で評価していいんだろうか。
なんか最近アンプ本体からジー・・・っていう小さな音が鳴るんだけど、
季節つか湿度的なモノがあるんかね。 ちなみにケンウッドのKA-S10。5月に買った
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:37:19 ID:u4cN0yY3
>335
別に気にすることはない。まあよっぽど高能率のSP使ってるなら多少は影響あるかも
しれないが。
KA-S10は?だが、一般論として
無音時のノイズは簡単に消せるが、音質に影響ある場合が多いので
欧米ではあんまし問題にしない。
日本ぐらいだとか。うるさいのはw。
テキトーなことぬかすなよw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:25:25 ID:u4cN0yY3
>>テキトーな
根拠は?それこそ>テキトーなことぬかすなよwww
基地害大杉。
基地外に基地外呼ばわりされちまったよw
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:02:23 ID:+jh0cffk
>339
基地害は自分がそうだとは認識できない。w
まあどうでもいいけど、根拠でもなんでも。どうぞ。
真性なら致し方ないね。
なら、
>>335のアンプがジーっと鳴っている部位とその要因、
そのノイズを簡単に消せす方法と、その適用による音質への影響を説明してみろよw
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:13:27 ID:+jh0cffk
>KA-S10は?だが
一般論として、無音時のノイズの話してるに、日本語がわからないのか?
>アンプがジーっと鳴っている部位とその要因
霊能者だったらゴメン。謝るよww。
プッ
>>335はお前の一般論なんて聞いてないよw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:20:16 ID:+jh0cffk
>343
やっぱり、日本語のわからない、真性だったか。アホラシ。
ぷ。
結局テキトーなことをぬかすだけだったか。w
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:32:07 ID:+jh0cffk
>テキトーなことをぬかすだけだったか
>まあどうでもいいけど、根拠でもなんでも。どうぞ。
ってゆーか、お前のヨタ話が事実無根w
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:50:01 ID:+jh0cffk
>事実無根
>根拠でもなんでも。どうぞ
馬鹿ならまだ付き合ってあげたいが、いわゆる「卑しい」系だな。
かわいそうに。妬みじゃ物事は解決しないよ。せいぜい、335に良レスしてやってくれ。w
無駄に煽るなよおまいら…
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:04:58 ID:Agepa7SV
18年ぶりにスピーカーを買い換えて納品をワクテカで待ってたら
相方のα607DRの右chがブチブチ鳴り出した・・・orz=3
まあ、よくがんばってくれたよ、お前たち
で、今購入できるアンプで当時のSANSUIに近い音ってマランツ?
前にPM8001聴いたとき綺麗な音だけど、薄いと感じてあまり印象良くなかった
ヤマハのA-S700なんかも気になる
予算は7万くらい、他にサンスイっぽいのあったら教えて
>>350 気に入っているならアクアオーディオで修理できる
まあ、新しいのに買い換えるのも手だと思う。相当古いし
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:06:42 ID:iUB6SV//
>>350 >予算は7万くらい、他にサンスイっぽいのあったら教えて
無い、諦めろ。
7万では無理っすか・・・
中古はちょっとアレなんで
コンデンサとか消耗品(確実に経年劣化するもの)のこと考えると手が出しにくい
DENON、ONKYO、ヤマハ、Pioneer、マランツ、CEC・・・
10万までがんばったとしてマランツのPM-15S1Nなんてどうなんでそ?
プリメイン版の鎌アンプ8月発売決定らしい。
さてさてどんな音色か・・・。
>>354 求めているのは
山水ライクのアンプなんでしょ?
マランツのアンプって
似ているかい?
長年使っていて何の不満も無かったから、おそらく自分に合っているんだと思われる>サンスイ
いままでにデノン、ONKYO、etcときどき試聴したりしたけどピンとこなかった
マランツも8001なら最近聴いたけど上記の通り
今日ネットちらほら見てたら15S1Nが8001とは違う感じなコメントがあったんで、もしや?思った次第
前に使っていたアンプであるMARANTZのPM8001を購入してから1年3か月ほどしか経っておらず、
異例の早期更改だが、どうしてもPM8001に馴染めないのだから仕方がなかったと言える。
PM8001は店頭試聴の結果は良好だったが、いざ買ってみると中高音ばかりが出しゃばって
全体的に薄口の、要するに“スカキン”の音であることが判明した。
それでもCDプレーヤーの更改をはじめ電源ケーブル、RCAケーブル、スピーカーケーブルなどの交換、
そしてもちろんセッティングなどを煮詰めることによって何とか我慢できるレベルまで持っていったのだが、
もともと高域に艶をのせて店頭効果だけを高くするという音造りだったので、
1年以上付き合ってくると完全に飽きてしまったというのが本音。
全体的に薄口の、要するに“スカキン”の音であることが判明した。
全体的に薄口の、要するに“スカキン”の音であることが判明した。
全体的に薄口の、要するに“スカキン”の音であることが判明した。
11l2にnmodeのアンプを繋いでる。
SANSUIのAU-α607iからの変更だけど、607iと比べて音が全然ぼやけなくなった。
低音は締まりがよくなってスッキリ。出てないわけではなく、あくまでスッキリ。
DENONのような低音が好きな人にはあまり向かないかもしれない。
高域はすごくきれいに。天気に喩えると快晴で、澄み渡ってる感じ。
クラシックや女性ヴォーカル中心の人にはお勧めできると思う。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:05:57 ID:oOE2emDv
>358 昔のマランツの安いアンプは良かったんだけどなあ、PM19あたりは
定価68000円で、最後の頃は処分で4万円で新品買えた。足やスピーカー端
子なんて安っぽいプラだけど、バランスの良い音のアンプだったのにどうな
ってしまったんだろう、今のマランツ普及機は・・・と思ってしまう。
15S1は、わりとウォームトーンだけど、多少マランツらしい高域の華はあ
ると思うね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:05:11 ID:Dy+tdJ9Q
今のマランツが狙っているのは、
開けっぴろげの音場だと思うけどね。
プリメインを購入検討中です。
SPはAPM-310AVとSS-L50S-Cで、チューナー等は現在の物を引き継ぎます。
急でしたので予算が少ないですが御勧めがあれば音の傾向を教えて下さい。
普段のメインSPのAPMだけならCR-D2やR-K711で良いでしょうが、もう一方も繋ぐ予定があるのでプリメインを購入しようか悩んでおります。
現在の候補はPM5003、PMA-390SEもしくは同価格程度の物です。
予算が非常に少なく数を選べないのは承知ですが宜しくお願いします。
>>362 正直APM-310AVとSS-L50S-Cがどんな鳴り方をするスピーカーか想像も付かないし
どんな風に鳴らしたいのかも分からないから、いろいろ音質いじれるKAF-A55を薦めとく
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:43:37 ID:EKl+GvgR
アキュフェーズのE-250が中古に流れるのを待て
今使ってるスピカはJBLのホーンついてるペア10万くらいのやつ(型番忘れた)で、メインプリはマランツの四万くらいのやつ。後はパイオニアのcdj1000に、ミキサーはdjm800をつかってるんだが、低音の閉まらないこと、、、
ここで買い替えるべきはメインプリなのか?やっぱDENONなのか?予算は7、8万あたりで低音がよくなる方法をおしえてくれ!
低音の締りを求めてDENONは有り得ないだろ
随分と過疎状況ですが、是非、早めのご指導を
AVファンです。最近は良い映画も少なくてCDを2チャンで聞いています。
フロントスピーカーは、NHT/SB3(エージング進んでGOOD)、
プレーヤーは、ユニバーサル/DENON/DVD-2910、
アンプは、AV/DENON/AVC-2870です。
プレーヤーとアンプは、アナログ・光とも接続してアンプモードは
ピュアダイレクトにしています。
かなりイケルと自負していますが、なにせアンプのレベルが低いので
2チャン用にプリメインの購入を考えています。
プレーヤーとアンプはアナログ接続の方が音に深みを感じてます。
どうぞ、具体的に機種候補を教えて下さい。
好みの音の傾向わからないけど、NHT SB3ってなら肉声明瞭系か?
無難なとこでLUXMAN L-550A2なんていかがか?
>>369 ありがとう
ジャズが一番多いかな
でも、このスレの人は何とも思わないかも知れないけど
高いなあ プレーヤーもスビーカーも カカクが比較にならないなァ
>>367 denonは違うのか、、、店でマランツとデノン聞き比べたらでノンの方が低音締まってたような気がしたからそう思い込んでた、、、
低音に定評があるメインプリのメーカーって何処なの?
>>371 そう云う言い方、マジ嬉しい。
このアンプを選んでくれたってゆうことは、
プレーヤーとのバランスも良し
と判断して良いんですね。
勉強(値切りの意味じゃなくて)してみますが、
教えてくれた2製品を検討します。
>373
精神的なことで向上はあるだろうが、本質的にはそう変わらないと思うぞ。
AVC-2870もそこそこだし。
10万予算あるなら、NHTのトールボーイ系探したほうがよっぽどと。
>>374 だんだん核心にふれてきてくれて嬉しいです。
そういう選択肢も有るんですよね。
もう一つ勉強してみましょう。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:44:17 ID:lzy4IXNC
初級機でMCカートリッジ対応のおすすめはあるでしょうか。
SPはB&W M805です。
ageちゃった、すみません。
予算は5万までくらいなら...
>ageちゃった、すみません。
質問で上げてなぜあやまるの?一部のアゲサゲ厨の馬鹿は気にしなくてよい。
>>380 そうですか。今まで結構きにしてたんですよ...
>>381 ありがとうございます。
ただ買う予定のプリメインをアップグレードできそうなくらい高いですよね...
もしかしたら以前作った(たぶんばらしちゃった)電池式のDCヘッドアンプの
パーツが残っているかもしれないのでまた作ろうかな。
>>もしかしたら以前作った…
その程度の知識あるなら、量販メーカーじゃなくて、ガレージ?系のデジアンあたりにしたら?
音は、よっぽどいいぜ。
>>383 レスありがとう。
たとえばどんなやつ?
nu force icon とかのことではなさそうだけど...
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:13:29 ID:r7hzWOut
デノンPMA-390・・って重さ軽い。
値段相応なんでしょうが、物量投入量無さ過ぎなのでしょうか?
あれで3万いくらかってのもラジカセの方がまし?
>>386 喧伝されているほど
重さと音に因果関係はないような……
重い奴は、無理に重くしている
一面もあるしね。
7kgもあるじゃん。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:01:18 ID:jSlNSqsf
アンプの購入で迷っております。
予算は1万ちょっとでヤフオクの中古アンプを狙っています。
やはりPMA-390シリーズあたりでしょうか。
デジタルアンプはトッピンのTP21を所有しているのでアナログが欲しいです。
ジャンルはなんでも聴きますが、エレクトロ楽器が元気よくメリハリよく聴きたいです。
機種名ご教示よろしくお願いします。
>>390 こういうのよく薦めている人いるけれどさ、普通のご家庭にこんなもの納める
ラックなんて普通はないと思うんだけど
バランス接続?
あ、いや、つうか
「パワーアンプ」か。
こんなんすすめて
どうすんのよ。
>391
別にラックなんてなくてもいいけどw。
>>395 wつけて言う事じゃねえなあ。
一般家庭向けでないのは確かなんだし。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:41:02 ID:YpOSqFa0
>396
無知がばれて恥かしいのはよくわかった。ww ひとつサービス。
あー悪かった。そんなことで粘着せんでくれ気持ち悪い。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:05:38 ID:qchjoAv3
>粘着せんでくれ
逃げ口上としてはサイテー。
粘着はおまえだろが。wwwふたつサービス。
wつけて喜ぶ厨丸出しな子がいるのは
このスレですかそうですか。
どうでもいいが、ラックマウントの機器なんて
家庭で使ったら邪魔にならないかい?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:44:40 ID:qchjoAv3
>>402 いちいちキチガイ相手にしても仕方がないよ。
一般のご家庭じゃキチガイしか買わないもんだから無視していい。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:40:21 ID:QiHaDPur
いきなりすみません
アナログ入力とライン入力ではどこがどの様に違うかをおしえて頂けませんか?
量販店のおじさんに聞いたのですが、いまいちわからなくて…
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:39:56 ID:nITuxt0j
>404
まったくおなじだよ。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:19:17 ID:+oSDQ9HO
初級機ならダールジールあたりがお勧めだな
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:32:30 ID:bKE2+lnJ
CECとかローテルとかベリンガーとかだめなの?デノンがいいの?
>>401 この程度の事で無知呼ばわりか。
可哀想に。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:15:33 ID:lk9lLGAp
>>一般のご家庭じゃキチガイしか買わないもんだから無視していい。
楕円の連中が怒るぞ。w
まあ、自分が知らなければキチガイってのもね。選択肢狭めるだけだし。
まあ初級スレだからしょうがないか。
>>409 一般家庭用にXLR/フォン端子入力LR各1入力しかない機材を
勧める時点でおかしい。
すでにCDプレーヤーやらなんやらを所有してたら1Uサイズの
機器なんか1台だけ変な幅の機材として置き場所に困る可能性も
発生する。
>>407 たまたま中古で指定の予算にはまるのがごろごろしてるの内の
誰でも知ってる有名どころが390だってだけなんじゃない?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:24:59 ID:6OtKz11T
>410
まあ確かに、ミニコンポレベルからもようだから理解するのは難しいかもね。
でも安価に高音質を、ってのもあるのだよ。
接続だってミニプラグ⇔RCAなんて普通だし、変換はムズイとはね。
今時サイズ合わせるなんて…
まあ好み?
>>411 だから、一般家庭で1系統入力の時点でありえねーっつーの。
初級機でもXLR端子が当たり前と思ってんだろ
現在PMA-201SAを使っているオイラが
PMA-2000SEにしたら、どれくらい幸せになれますか?
知らんがな
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:02:16 ID:XfwJQlBb
値段でそんなに音が変わるものなの?
>>416 一般的な話として、
同じメーカーでもグレードや年代が違うと、
結構音は変わるよ。
ただ、
「値段が高い→無条件に良い音」
と言うわけではないね。
勿論ここでいう「良い音」とは、
「個人の感性にとって心地よい音」
ということね。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:22:15 ID:xTKtrRru
TA-f501を3ヶ月使用中。
最初の音出しは「やっちまったぜー(-_-;)」だったのが、なんていうか血が通い骨肉がついた感じになった。
久しぶりに来た友人も「オッ」と声を上げていたのでまんざらプラシーボだけじゃないみたい。
友人が10万以下の予算で探しているなら勧められる1台だと思うよ。
シャッツ・グレーバー Living musicにて取り扱い
DRA-MS5 ¥60,000-(税込)私はこちらを使用しています
DRA-MS1 ¥38,000-(税込)
双方とも入力系統が1系統しかないので、CDもアナログもと云う人には向かないかもしれません。
また、ヘッドホンの入力もありませんので、ヘッドホンでお楽しみになられる方にも不向き。
付属のケーブルのピンがとてもタイトになってますので、余り抜き差しするには向いていません。しかし音はとてもクリアーで低音がバシッと出たのには驚いた。
ヘッドホンで聞くのにboseのcompanion3に繋がなければいけないので、余りに抜き差ししすぎて断線させてしまいました…。(ピンの半田付け部分が結構弱い)
それを差し引いても、かなり良い音が出ます。スピーカーはサンスイのS-900XRですので、スピーカー自体大した事ないのですが(汗
QUAD 11L2なんですけど、このスピーカーに
マランツ PM7003か8003は合うでしょうか?
女性ボーカルを艶やかに、そしてクラシックをきれいに鳴らしたいと思っています。
予算が5万円〜8万円ぐらいです。
皆様の意見をよろしくお願いします
ヤフオクで落としたD-102EXGを初代鎌ベイアンプに繋げてたんだけど、
A-973買ってみたら音が凄い良くなった。
鎌は低音がブイブイ出るけど、中高音の音は解像度が低く濁ってる。
973は全体的に音が硬めでシャッキリしてる。
鎌と比べると圧倒的なクリアさと解像度の高さが感じられる。
鎌+102EXGを初めて導入した時は、それまで使っていた安物アクティブより凄く良くなったと思ったが、
今となっては鎌なんかには戻れないや。
作られた音がお好みだったのでしょう
マランツ5003てどうなのさ?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:42:43 ID:5J/h9EkT
マランツって低音ぜんぜん出ない?
良さを活かしつつ低音も欲しい場合スピーカーでバランス取れるのかな?
無理
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:12:12 ID:GPHW3GH9
とりあえずローエンド中のローエンドA-D1を基準に会話してくれないか
え、「とっぴん」ぢゃなくて?
投げ売りの102SG買ったんだけど、これに合いそうなアンプって390SEあたり買っておけば間違いない?
予算7万程度でアンプとスピーカーをヤフオクで揃えようと思ってるのですが
女性ボーカルが心地よく伸びやかに聞こえるような物を探しています。
まったりとした曲が好みなのですがどんなので揃えたらいいですかね?ご教授願います。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:08:41 ID:0c9aZvNl
アンプはトッピン取り扱いハイチュンさんのLM3886で決まり。
高音質で2万円ぽっきり。
スピーカーは86~90dB/w/mぐらいの買うと良い。
中古で5万の艶系SP探せばいい。
LM3886は知らんけどTP2024のTP10-mk4はちょっと高音域に癖があるような気がする
A-D1はセレクタ+フォノイコ+MOSFETアンプとして価格破壊な価値はあると思うよ
何しろ新品がまだ買えるし拡張性もある コンデンサの抜けた中古劣化アンプよかマシ
でも音の解像度はとっぴんのが高いかな 安くても鎌ベイアンプはやめとけ
5万↑をスピーカーに、てのは同意(そこが選定で一番悩むところだとは思うけど)
control1Xは安いけど女性ボーカルだけは綺麗に解像度高く聞こえるよ 300Hz以下スカスカだけど
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:48:39 ID:bVFm2n0K
中華TA2020アンプで満足だったんですが
何か一個プリメインが欲しいんですが安くて多入力のものはないでしょうか
test
>多入力のものはないでしょうか
穴なら
つセレクター
小音量でも音痩せのしないものを探してますがお薦めはありますか?
スピーカーはモニターオーディオのGS10です。
書き忘れましたが、現在はラステームRSDA302Pを使用しています。
このアンプは解像度が高いだけで面白みがないというか、トッピングのTP10と比べても音が気に入らないので買い替えを検討しています。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:01:29 ID:6IVIHoCS
>>438 無理なんじゃなかろうか
どうしてもデジアンになってしまうし。
単純にグレードアップならTA-F501がオススメ何だが似たような傾向だしなー
となると犬のR-K1000辺りかな
でもあればデジタルボリュームでビット落ちするし何ともいえない。
電子ボリュームでアナログアンプとなると価格が一気に上がったりするから現実的じゃない。
ということでオクの辺りで売ってる単品プリ電子ボリュームとパワーアンプがベストかもしれない
>>440 もちろんエントリー機なので高望みはしてません。
ただエントリークラスのアンプの中で小音量再生に優れたものをって感じです。
あとデジアンがどうこうというよりRSDA302の音がアレですね。TP10はデジアンだけど聴いていて楽しいですし。
F501とK1000ですね。どちらもデジタル入力あってよさげです。
見た目的に前者ですかねぇ。アドバイストンです。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:39:46 ID:6IVIHoCS
多分TP10はアナログ入力だから気に入ったんじゃない?
だとしたらそのライン出力の機器が気に入ってるってことかもしれない。
フルデジタルは向いてないかもよ。
>>441 R-K1000じゃないの? イコライザーがあるので自分の好みに調節できるし
硬い音でもない。
それから、「音痩せ」とか「小音量再生」とか、オーディオ用語に影響され
すぎのような気がする。あたってなかったらゴメンだが。
>>442 もしかしたらそうかもしれません
>>443 小音量再生時に音痩せしないのがデジアンのいい点の一つだと聞いたので302を使っていたのですが・・・
もしかしたらデジアンの音が好きではないのかもしれないので、今度は普通のアンプを買ってみます。見た目的にデノンの初級機とか。
>>444 >デノンの初級機
それは無難な気がする。でも僕は駆動方式の違いというより
アンプやメーカーのキャラクターだと思うけどね。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:42:17 ID:OyUyJsF3
ギャングエラーに悩まされないことを祈る
というか小音量ってどの程度なのかね?
今までマランツのPM8003を仕様していたんですが窓際に置いておいたら結露で
死んでしまって繋ぎに6300円でPM6100SA ver2が売っていたので買おうと思うんですけど、
音の傾向って似てますかね?
>>447 63000円もだすなら、気に入っているなら新たなPM8003買ったほうがいいのでは。
値段はそれより3千5百円くらい高いだけだよ。
>>448 いや、書き間違えではなく、文字通り
「6300円」なんぢゃないか?
>>447 似てるよ。PM8003からだと、若干音質が落ちるけど、ボーっと聴いていれば
気が付かないレベルだと思う。次の買うまでの繋ぎで、その値段ならいいんじゃない?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:35:15 ID:JQ5CY0lt
……マランツのアンプって、
価格が安い方が格好いいな。
「PM6001」とか
ちょっと欲しいかも。
PC6001なら持ってたよ
レスありがとうございます。PM6100SA ver2どうせ3ヶ月程したら引越しするので繋ぎに買おうと思います。
6300円で完動品の1オーナーモノが地元のオデオ機材中古屋で売っていたのでどうしようかなと悩んでました。
とりあえずレスくれた方ありがとうございました。
安くね?
これは掘り出し物だな。
俺も繋ぎで8100SA version2使ってる。
見た目もいい
PM6100SAメインにしとうばって気分のわるか
日本語でおk
NTT-XでA-973が22800円
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:29:41 ID:qxYBJrTz
いらんがな
A−933が欲しい
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:13:36 ID:QZK0pL0F
中古のラックス買う方がよほど賢い。
A−933は良いぞ。 低音も力強いし。 そこ等へんの15万くらいのアンプに負けないくらいの性能がある。
>>461 メンテ費用だけで「A-933」が
買えちまうかもよ。
A−933の中身見ると本気なのが分かる。ミニコンレベルじゃないな。
でっかいトロイダルトランス2基。もちろんチップアンプでは無くディスクリート
構成。コンデンサも信号系はほとんどシルミック。
発熱も少ないからメンテサイクルも長いだろうね。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:29:55 ID:70b0srgS
ヤフオクでメンテ済みの中古ラックス
これ一番賢明。
出品者乙
>メンテ済みの
コンデンサ2〜3本とっかえて一丁上がり!465のようなお客様大好き!
>464
正にミニコンアンプのネ申ですな。
音色(人によってはクールに感じる)が好みに合えば、同価格帯では
ベストチョイスかも。
>>468 まぁ、「A-5VL」とならんで、
今や音響の「最上位機種」だからな。
だよなあ。最近のデノンなんて極端に言えば低音にボリュームが有って見た目
豪華に見えりゃ良いんでしょ?的な所見え隠れだもんな。
ある意味消費者の本質を捉えてる気もするけど。
おんきょには良心感じるよ。
デノンは、音に関してはともかく、ハイエンドモデルの値をどんどん
つりあげていくのがなぁ・・・
デノンの最上位プリメインは、実はアキュの最上位プリメインよりも
高いという事実・・・
オンキョーは、いたずらに値をつりあげていかないところがいいよね。
ただオンキョーのアンプはデノンより癖が強い印象があるんだよなー
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:25:20 ID:JA1iJd7U
390の二代目辺りは安くて物量投入型だったのにねえ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:26:57 ID:SlV6c/3Y
iconampなるものがそろそろ発売されるし期待
nuforce入門機としてはかなりいいよ。値段も30kちょいだしお手頃。
俺はP-8S使ってるけどかなり鳴りっぷりがイイ。モニオのRS8と合わして使ってるけど
ロックとかだと音が突き刺さってくる感じで自然に体が動くよ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:51:47 ID:SlV6c/3Y
だいたいあってる
>473
ONKYO、どの辺に癖感じますかね。マランツのスカキン、デノン
の低音ボワボワと比べたらとておプレーンに感じますけど。
でもデジタルアンプ時代の今のラインナップとそれ以前の音作り
は確かに違うと感じます。
オンキヨーは音が硬い
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:32:16 ID:s5fzJ78O
ヘッドホンを使うことが多いので、ヘッドホン出力の良い、アンプってどれかな?
ソウルノート。
>>480 殆どのモデルは抵抗かましてるだけだからあんま期待できんだろうね
ただ電源部分が強力だからかパワー感はあるのが多いような気がするけど
一時期ヘッドホンスレでプリメイン最強だって暴れてるやつが居たけどありゃ無理がある
PMA2000とヘッドマスター持ってるが実際そんな感じの感想ではある
ソウルノートとヤマハの2000が回路組んでたような気がするがその辺なら十分良さが味わえるかもね
>>483 CDPだけだった気がする
そのスレは昔書き込みしたことあるけどすっかり隔離スレみたいになってしまったんだよな
>>482 今まで、ヘッドフォンはプリメインで聞いてたんだけど・・・
本当はどれで聴くのがイイの?
ヘッドフォンアンプ?
>>485 ヤマハのA-S2000最強だから、ヘッドホンアンプなんて買わなくて良いよ
むぅ……
「初級機」というのが「廉価機」を
さすのであれば
明らかにスレ違いやね。
>>485 俺はヘッドホンアンプ使ってる、一応まあまあの値段はした
音の細かさやら立体感はヘッドホンアンプの方が上かなと思うけど
そこまでの金かけるべきかどうかは微妙なところだと思う
ただ単品のプリメイン持ってるなら1,2万のヘッドホンアンプを買う意味はあんまり無いような気はする
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 08:32:45 ID:toNzbC0q
おまんきょ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 08:39:11 ID:3BXYOOf1
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::: \ためしにストーカー詮索してよ/
:::::::::: _____
∧_∧ | |....____|_
<:;`Д´> | |.:::| |:::::::::::::|
┌/::::::438l |__|._.|_|___.l
| |:: |:::: | ∠二二l┌━━┷┐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
:::::::::: _____
∧_∧ | |....____|_
<:#`Д´>プチ| |.:::| |:::::::::::::|
┌/::::::438~二つ|__|._.|_|___.l
| |:: |:::: | ∠二二l┌━━┷┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
:::::::::: _____
| |....____|_
| |.:::| |:::::::::::::|
┌────┐ |__|._.|_|___.l
| |:::::::: | ∠二二l┌━━┷┐
アンプがほしいんですけど、
これってのが見つからないので、相談させて下さい。
予算5〜10万円、中古可(10年以内位でメーカーメンテ可なら)
主にボーカル聴きます。そんなにテンポ早いものは聴きませんが、
ポピュラーロック、ポップス、R&Bやクラ、JAZZもボーカル物聴いたりします。
1年位前に色々試聴した時、の感想では、LUXの590Aだと響きすぎるので
509U位か、DENONのSA1とか良いなぁって思ってましたが、
今の予算は5〜10が精一杯です。
オーディオに対する価値観変わったので、
サイズ的にも高さ10cm超えるような大きい物はきついんですが、
だれかこんなわがままさんにオススメ下さい、お願いします。
予算はともかく高さ10cm以下はかなり厳しいと思うが・・・
欲張るというかサイズの段階で選択肢が結構狭まるのは覚悟の上なんだよね?
パイオニアのA-A6MK2が高さちょうど10cmだな、あんま味付けのないタイプだから
色々聞くなら悪い選択ではないと思う
494 :
492:2010/01/08(金) 00:23:13 ID:kXSQuoCZ
>>493さん
お返事ありがとう。
正直ピュアからシアターに走っちゃって、中々スペース空けにくい状態ですが、
使い勝手や、再生時の音場的にどうしてももう一度プリメイン欲しくなりました。
パイオニア全然試聴経験ないですが、マランツの11S2より下の機種みたいに、
スッキリし過ぎてるとちょっと苦手かもしれませんが試聴してみて、機材配置と予算もう一度考えます。
お返事ありがとうございます。
パイオニアはかなり熱くなるから閉鎖空間に設置するとすぐ保護回路作動するような…
>>494 あんま飾り気の無い音でマイナーらしいが音の評判は基本的に高かった筈だ
俺は候補にしてたんだが近場のショップで違うメーカーの買ったんで持ってるわけでは無いけど
>>495 そうなのか、あんまスペースに空きがないのは機械によろしくないみたいだしなー
PCの12cmファンを上面に置いて熱出したら大丈夫なのかもね
>>496 ノイズ対策が、なのでピュアの人は嫌がる。
まだあるかワカランが池袋のビックカメラアウトレット館でARCAMのFMJ A32の展示品が47800だった。
高さは11cmだけど。
>>498 FMJ A32の相場って20万超えてなかったか?なんかあり得ないくらい安いな
定価が28万オーバーだしな・・・
デノンが取り扱いをやめてから投げ売り状態になってる。
取り扱いをやめたと言ってもサポートはしてくれるので割と安心。
501 :
492:2010/01/11(月) 13:04:03 ID:sbl32CsS
ちょこちょこネットで情報集めてきました。
creek EVO
CEC AMP3800
Primare I21
中古なら10万弱で手に入りそうです。
高さ10cmにしてたのは、AMPの後ろにプラズマが有るので、
この高さ超えると、画面のかぶっちゃうからで、放熱の方は大丈夫です。
頑張って12cmにして、機種絞りました。
厚みのあるボーカル聴けるもの探してきます〜
サンスイAU-405から買い換えたいと思っているのですが
似た感じの音のアンプはないですか?
>>502 使っているSPを晒して頂ければ、お薦めを披露できますよ。
>>503 スピーカーはIQ3です
よろしくお願いします
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:53:13 ID:HHf4+JvH
割と何でもいいと思う
KEFはDENONと合うってたまに見るけど正反対に近い感じだから
お互いの良い点無くすような気がするんだけどな
欠点を補い合うということではなくて?
KENWOODの古いスピーカを利用しようと、それに合ったアンプを探してます
スピーカの裏面を見ると入力が2つ有り
それぞれ「PRESENCE」「MAIN」と書いてありました
これはツィーターとウーファーに対応するのでしょうか?
ですので、希望する最低限の入出力としては
入力:光デジタル入力
出力:ステレオウーファー用×1
ステレオツィーター用×1
ステレオイヤフォンジャック×1
という構成のものを探しているのですが、カタログを見てもよくわからず
聞く音楽のジャンルは雑食で何でもありという感じです
予算は5万以下を考えてます
お勧めのものがありましたらご教授よろしくお願いします
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:04:44 ID:Sk1rIXwE
AVアンプスレでどうぞ
GシャーシじゃないESシリーズってどんな感じ?人気なくてお買い得っぽいけど。
とりあえず、ATOLLをお薦めしておこう。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:47:06 ID:ThwNPgsI
PS3で2chでブルーレイを見る場合HDMIで通してAVアンプで出す音と
アナログでプリメインで出す音はどちらがいいでしょうか?
比較対照は A-973とTX-SA607 ですが
AVアンプのことは
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:56:59 ID:ThwNPgsI
じゃあなんでプリメインにHDMIはつかないんですか?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:17:38 ID:10tnhStF
買う人がいないから。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:29:12 ID:ThwNPgsI
そうなんですか、AVアンプで2ch専用があればいいんですけどね。
7.1chとかいらないし。
しつこい
PS3じゃなく、デノンやパイオニアとかのDACに力いれてるプレイヤー買えば良いじゃん
>498
それ、ARCAMのプリアンプじゃね?
つい先日まだ置いてあったけど(しかも2台)、それと違うかな?
>>517 >>AVアンプで2ch専用
普通に考えたらそんなもん需要無いって分かるだろ?本気で頭悪いな
パイオニアのA-D1は初級機の話題に出るけどその少し上のA-D3ってどうだろうか?
>>522 聞いてないから何ともだがパイオニアは派手さはないけど割と手堅い製品作ってる印象があるな
ただ俺なら展示品あがりとかのA-6買うかもね、値段差考えたら
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:48:23 ID:GqL8oSiW
パイオニアは入門機の作りが結構しっかりしてるぞ
筐体がちょっと安っぽいが部品は手を抜いてないので好印象。
他社は筐体重視で部品が手抜きだったりするからな
>>520 間違いなくFMJ A32だったよ。
俺が1台買ったしw
俺が行った時プリアンプのC31も69800で1台展示してあった。
古いからとはいえ、ビックのアウトレットは半ばヤケクソだな。
JEFF ROWLANDのCONCERTO Integratedも30万だったしな・・・
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:36:50 ID:izDLRQ6O
ぶっちゃげプリメインてどうなんですか?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:25:33 ID:izDLRQ6O
プリメインのA-5VLで(光デジタル接続)とAVアンプのTX-SA607
でipod(デジタル接続)やPS3のMP3やCDを聴いた時明らかな違いって分かりますか?
>>529 まぁ、DAC等も違っていそうだから、
同じメーカーでも
それなりに違いは出るんぢゃないか?
ただ、この手のことは
組み合わせるSPにもよるわね。
アンプによって激変するSPもあれば、
そうでもないSPもあるよ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:21:10 ID:izDLRQ6O
>>532 まぁ、入っていないプリメインも
たくさんあるけど……
デジタル入力ができるアンプには
内蔵していると思っておいて。
(「R-K1000N」みたいな「フルデジ」には
逆にADCが内蔵されているけど。)
デジタルありきだな。聴いてみればわかることなのに。
>>532 またなんでよりによってDr.DAC2
ヘドホンユーザー御用達の複合機だし
購入相談です。長文すいません。
PC内の音楽(mp3、再生ソフトはfoobar2000)を現在KENWOOD R-K1000+JBL CONTROL 1Xtremeの組み合わせで聴いています。
今はマザーの光デジタルからR-K1000に繋いでいるのですが、サウンドカードを入手したので、アナログアンプを買ってみようと思っています。
低音が多いのが好きなのでデノンにしようかと考えているのですが、新品でPMA-390SEにするか中古でDENON PMA-1500Rにするか悩んでいます。
どちらがいいでしょうか?自分としてはゴールドカラーが好きなのと、単純に定価が高いという理由でDENON PMA-1500Rがいいのですがやはり新品がいいですかね?
また、ほかによさげなアンプがあったら教えてください。コンポ以外のオーディオはR-K1000が初めてでどれがいいのかわからないので・・・少なくともR-K1000より好きになれるものがいいです。
ちなみにサウンドカードはAsus Xonar Essence STXで、スピーカーはほかにオルトフォンのコンコルド105があります(まだ届いていないですが)。
今までハードコアばかり聴いていましたが、最近ギターメインのジャズにハマっています。クリーンなギターのスライドがきれいに響いたり、全体的に暖かい音色になればいいなと思っています。
(デジタルアンプは冷たい音だという話をよく聞くので)
よろしくお願いします。
TEAC A-H380
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:41:48 ID:1KGK2UQ1
とりあえずロスレスにしてからだな。
TEAC A-H380コンパクトですね。確か近くのヨドバシにあったので聴きに行ってきます。
何度かロスレスにしようとは考えたのですが・・・以前、手持ちのCDが部屋を圧迫してきた(2500枚くらい)ので全部PCに取り込んで実家に送ったり売ったりして処分したんです。
ヒマな時にちょこちょこやっていたので1年くらいかかったのですが、最初のころはパソコンの使い方もよくわからずiTunesでmp3で取り込んでいました。
ロスレスというものを知ったのは最近です。
まだ300枚くらいは残ってますが、それだけロスレスにするのも精神衛生的に微妙だし、かといって実家から送ってもらったり買い戻したりして全部ロスレスで取り込みなおすのも・・・と思っているのです。
>>540 マジレスするとまあmp3でもいいが全額スピーカーに投入しろ
そっちの方が満足できるぞ
>>541 くやしい・・・わかってるのに・・・アンプ買っちゃう・・・!(ビクッビクッ!
ってことじゃね
>>536 デジアン=冷たい音というのは間違いで実際はメーカーの音作り次第
アナアン(特に真空管)=暖かい音というのは間違いで実際はメーカーの音作り次第
MP3はビットレートが256kbpsぐらいからあまりロスレスと区別つきにくいが、
CD Qualityとされる128kbpsは大抵の人が聞き比べで区別付く。
今ある分だけでも可逆圧縮か無圧縮にしとかないともったいない。
544 :
724:2010/02/07(日) 17:45:47 ID:MpRS+XwO
スレ違いかもしれませんが質問です。
最近、アンプ DENON「PMA-390W」+スピーカー TANNOY「mercury mx1-M」、Sansui「700CD・R(システムコンポ付属の3way)」
という組合わせから、機器の接続・操作の利便性の為アンプをDENON「AVC-1590(AVアンプ)」に変更しました。
390Wの時に比べて(入れ替えの前に何度も比較試聴しました)音が細くなったというか、薄くなったというのかなんだか違和感
を感じます。(2CHでDIRECTモード使用)プリアウトで390Wに繋ぐというのも試したのですが直繋ぎと何かが違う気がます
コレは「AVアンプは音が悪い」という前情報によるプラシーボでしょうか?
現在、1:AVアンプ買い替え(候補はAVC-3890、AVC-3920共に中古)
2:スピーカー買い替え(日本橋の中古屋で気に入った音が出ている物があった。)」
の2つの案があります。迷っている点は
・「アンプにより音はほとんど変わらない。支配的なのはスピーカー」という話をよく聞く事。
・しかしながら「390W」を購入(6年ほど前に他社同価格帯・同社グレード違いをブラインドで比較試聴)した際に他社とは違いをはっきり感じ
同社ではあまり差がわからなかったという経緯と、今までいくつかアンプを使用して「違いがあるように感じる」という経験。
・中古屋ではスピーカーB&W(型番を失念)を山水907で鳴らしていた(明らかに390Wとはグレードが違う)
という事です。907・B&W両方買う資金はありません。
アドバイスをお願い致します。
545 :
544:2010/02/07(日) 22:53:34 ID:MpRS+XwO
名前欄724は以前の消し忘れです。
質問の意図がわかりにくいような気がしましたので補足します。
・実際アンプの違いはスピーカー程に出音に影響を及ぼす物なのか?
(店頭ブラインドでDENON「390、2000」の差がわからなかったので390にした。
しかしケンウッドのミニコンポのアンプ部、山水のアナログシステムコンポのアンプ部、
山水デジタルシステムコンポのアンプ部、山水ミニコンポ、ヤマハのAVアンプ、390Wで
は全部違う音だと感じた。)
・AVアンプとプリメインアンプの差・同シリーズアンプのグレードの差・スピーカーの差
どれが一番大きいのか?(自分的にはスピーカの差かと思っている)
・結局、交換の順番はAVアンプのグレードアップよりもスピーカーからが正解なのか?
それともアンプがこのままではスピーカーを交換しても全然違う音になってしまうのか
「利便性の為にAVアンプを導入したが出音に違和感を感じる→
利便性そのままでいきたいのでAVアンプのグレードアップを考える→
プリメイン購入時に差がわからなかった事を思い出す→
どうしようか考えてる間に街で気に入ったスピーカーを見つける→
どれが効果が大きいのか悩む」 といった流れです。
プリメインそのままスピーカー購入が一番なのはわかっているんですが・・・
>>545 勿論、SPの影響力が一番大きいよ。
また、アンプに関して言えば、
グレードによる差異よりも
メーカー間の個性の違いの方が
聴き分けるのは簡単だと思う。
では、SPを買い換えるのが得策かといえば……
必ずしもそうではないよ。
変化の度合いが大きいのは事実だけど、
必ずしも良い方向に変化するとは限らないからね。
今のSPを気に入っているなら、
そのSPを活かすアンプを選ぶのも
一つのやり方だと思うよ。
ただ、ここはAV板ではないし、
実際AVアンプは全く知らないので、
具体的な機種の相談は勘弁して。
548 :
544:2010/02/08(月) 21:40:20 ID:DnUFeXfN
>>546 確かにメーカー間、モデル間の違いは感じるんですよねぇ。
現在使用中のSPは390Wに繋いでいた時から両方とも物足りなさを感じていました。
「mercury mx1」はズンとくる物があるのだがクッキリ感に欠ける。
「700CD・R」はクッキリ感はあるが厚みが無いように感じる。といった感じです。
ですので気分次第で使い分けていました。(mercuryだと聴き疲れしないのでBGM用等)
AVアンプに変えてからさらに悪い方向に変わったような気がしたのです。
390W自体も長時間聴いているとしんどく感じる事はあるんですが・・・(その時々の体調のせいか?)
現在の環境ですと実はCDプレイヤー(DP-7020)にヘッドフォン(ATH-AD7)を接続。
PCからの場合MDデッキ(DM-7090)にデジタル接続(同軸・光の差はわからなかった)+ヘッドフォン
というのが一番好みの音が出ます。
中古屋で聴いたアンプとSPの組み合わせはそれよりも上でした。
390Wと907では全然違うアンプなんで思った音が出ないかもしれませんがとりあえずSP交換からにしてみます。
だめならアンプもいずれ変えるという方向で・・・
アドバイスありがとうございました。
>>547 お金持ちじゃないのでオカルトは可能な限り排除したい主義ですwww
20センチぐらいで¥4000のケーブル買ってみて全くわからなかったので・・・
同軸デジタルと光の差もわからないです。なので現在TVのアンテナ線で作ったケーブルで繋いでます。
ピンケーブルも100均とかのを平気で使いますwww。
インシュの有無の差もわからないです(机に響くのでコルク敷いてますけど)。
ドラムやってたんで耳がバカになってるんですかねwww?
CAVのT-88が安いとこで実売11万台だけど個人的にはこれお勧めする
真空管アンプ食わず嫌いしてたけどもっと早くこっちにいけばよかったかも
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:30:00 ID:2pGqM9qI
ソニーのTA-F501って、なんでAVアンプでもないのにdtsやらドルビーのデコーダーがはいってるの?
無いよりマシなオマケみたいなもん?
フルデジが基本思想だからトーンコントやLRバランスなどを入れるには
何かI2Sで受けられるDSPチップのような物が必要。
で、DSPチップをいろいろ選択したら自社のAVアンプ用を流用するのが
いちばん設計しやすいことになりdtsやDDも入ってたと。 こんなのを想像。
そこであえてデコード機能を殺さないのがソニーの悪い所。
ポリシーもなんもない
でも音は結構いいよ
糞ニー
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst(えるえむ) ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)
dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを 画策することが目的の他社工作員で
ステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
最近では海外(笑)にも進出中。
※lmst(えるえむ)はaudioアクセサリーを販売している。
※dejavu事件とは
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物(audio界の貴公子)
ステサンに登場したあたりから急激に羽振りがよくなる。システム丸ごと一新
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因
800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
556 :
sage:2010/03/24(水) 15:27:42 ID:BDHXNBAQ
数年前に買ったPM6001に新しくスピーカーにケンウッドのトールボーイ9070ESを組み合わせて見ました。
100時間程度慣らし込みましたが、もう少し中低音が欲しいと思っています。
新品、中古で4万以内でアンプを買い換えようかと思います。
聴くジャンルはプログレ、JAZZ、AORです。
お勧めはありますか?
低音ということであればDENONの390シリーズということになるんでしょうか。
はい。 終了。
サブウーファーが接続できる、2.1chのプリメインアンプって無いんですか?
ある
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:27:49 ID:Dc1UTGRu
>>556 スピーカー買い換えたほうがいいよ
>>558 無いと思う
2.1chにしたいならスピーカー端子ついてるサブウーファー使えばいいんでないの
プリメイン-(SPケーブル)-サブウーファー-(SPケーブル)-スピーカーと繋げるやつ
PIONEERのA-D1友人が買ったそうなので聞いてみたら思いのほか音が良かった・・・
内部画像とか無いのかな。てか17,000円であの音は反則だろ
パイは安物でも音作りが絶妙にうまい。
でも商売がへた。
A-A9mk2を検討してるんだけど期待が高まってきた
568 :
558:2010/03/27(土) 19:30:41 ID:n9TN48RJ
>>559-560、
>>563、
>>565-566 色々とありがとうございます!
今まで単品には手を出してことが無かったので、凄く参考になりました。
音質的にはやはりプリアウト端子が付いてて、アンプに直で挿せる方が有利なんですか?
それとスピーカーケーブルで繋いでいく方法だと、サブウーファーの選択肢が限られてきますよね?
A-D1開けさせてもらったw
でっかいトランスがあってコンデンサ類はエルナーの105℃品とかKMGとか書いてあるやつだった
デカップリングコンデンサとかものすごくでかいのが入ってて嬉しくなった
自分もA-D1使ってるんだけどK1000に興味が出てきました。
CDPしか繋がないんですが買い替える価値はありますかね?
CDPはデノンF102、スピーカーはスタンドに乗せたSC-M53のプアな環境です。
先にCDPをヤマハのS700に変えたほうがいいのかなぁ。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:15:31 ID:ot+hBqaV
沢山レスお願いします!
ヨドバシでオーディオ見てたら、プリメインアンプが欲しくなりました!
店員と相談して、とりあえずスピーカーは今使ってるHDDコンポのD-NX10
CDプレイヤーは、DVDかPS3を代用します。
予算が3万円で、見たら(ここから素人の感想)
PM5003,A-973でした。ギリギリ3万を超えてたPMA-390SEは、これ3万にしますよーと言われて迷ってます。
見た感じは、何とPM5003が一番良かったです。
作りも触った感じも一番シッカリしてました。他の2機種より5千円程安いのに・・・。
A-973とPMA-390SEですが、A-973は質感はまあまあでしたが、ちょっと銀に光りすぎなのと
バランス摘みが無いのが気になりました。
PMA-390SEの方は、遠めに見たら良いです。他がメタルなのに対して、美しい?格好良くは無いです。
でも触ってビックリ!全部プラスチックですね!
ちょっと高いPMA-1500AEとは全く違いすぎました。
店員はスピーカーがONKYOだからとA-973を勧めてきました。
SC-CX101ってスピーカーで視聴したけど全く分かりません!!!
普段クラシックなんて聴かないし。j-POPなら良かったです。
思ったのは、何かデノンだけが独特な鳴り方してました。
空間が変わった様な・・・。
皆さん的には、どれが一番良いと思いますか?
あと、スピーカーはD-152Eってのにするかもです。山田で投売りされてました。
PMA-390AEが見つかるならSEよりAEの方がボリュームつまみとかアルミだよ。
でも、古い機種は要らないです・・・
3万でつくりがしっかりしたの欲しいなら中古で古い機種買うしかなくね。
というかデザインと造りは80年代前半くらいのYAMAHAとかLUXMANとかテクニクスとか最高じゃないか。
>>573 この手の価格のものは性能アップのモデルチェンジじゃなくてコストダウンのためのモデルチェンジだからね。
中古は必要ないです。
結局どれが良いのですか??
あと、違うスレでONKYOのスピーカーはONKYOのプリメインアンプで鳴らさないと音がこもる
らしいですが本当ですか?
単にデザインでPM5003を買っても、家に持ち帰ってCD再生したら
音がこもってたらイヤなのでお願いします。
たぶん貴方ならどれを買っても同じだと思います。
見た目で気に入った機種を買った方がいいですよ。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:17:19 ID:7ov6qtkW
中古を買わないのは良い選択肢だ
精神衛生上あまり良くない・・・コンデンサとか劣化していくのは事実な訳だし。
なんで俺はサンスイの名機とかリミテッドモデルばっかり買ってたんだろうか
マランツスカキン
マランツ澄んでて澄んでてスカスカだよw
あ、それからPMA-390AEは一応現行商品だからな。
AEとSEは並行販売。デノンサイトにもまだ載っている。
AEはもう生産はしてないけど在庫が履けたらなくなる。
買うなら今のうちだ。
SEが出たのは去年の秋(?)なんだからAEはそんなに古い機種じゃないぞ。
SE買うぐらいなら外観が安っぽくないAEの方が満足感ある。
値段もAEの方が安く手に入るだろうしお得。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:58:17 ID:+lldf//h
いつのまにか、レスありがとうございます!
本日はスピーカーを買いました。
最初にオーディオユニオンって店に初めて入りましたが、KEF?KFE?視聴したらタイプではなく
ちなみにDENONの390SEとセット売りしてました。
ヤマダへ行きましたが、PMA-390AEとPMA-390SE(SC-CX101)があったので視聴したら、390SEの方が良かったです。
音が締まっててメリハリがありました。390AEはちょっと高音が少ない気がしました。
390SEキンキン、390AEキラキラって感じですかね・・・。
で、色々と迷いましたが、1万*円でD-152Eを買いました。
スピーカーの予算が2万円なので、変にD-D2EやK-711やSC-M37を買うよりは古くても性能が良いかな〜って思ったので(^^;
あとは、一番ONKYOの音がシックリきたので。
SC-CX101は平原綾香のジュピターやキンキの青の時代だと、滑らかさや低音の響きが心地よかったんですが、
スピッツとか聴いたら、大げさかも知れないけど、マスクしたまま歌ってる声に聴こえたので諦めました。
ONKYOはD-112ELTDしか視聴してませんが低音以外は満足でした。
低音は未知なるD-152Eに賭けます!
あとマランツですが、視聴したらあんまり好みでは無かったです(^-^;
DENONは高音が気になりますが低音は心地良いし、ONKYOはさっぱりしていて気持ち良いのに
marantzさんは何が良いのだろう?と思ってしまいましたm(_ _)m
そして、後はA-973かPMA-390SEorAEを購入するだけなんですが、やっぱりヨドバシとか
ヤマダとかケーズとかコジマとかで購入した方が良いですか?
通販の方が数千円も安いし、送料無料で勝手に家まで持ってきてくれるし魅力的なんですが・・・。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:14:35 ID:h3M34M7R
sannsui全盛期の頃が懐かしい。
>>585 スピーカーをonkyoにしたらなら、アンプもonkyoにする方が統一性があって良いんじゃないですか。
onkyoサウンドにはまるのも良いと思います。自分もonkyoのレシーバー使ってますが、良い音だと思います。スピーカーはパイオニアですが。
通販かどうかは、お好みでどうぞ。自分は近場に店舗がなかったので通販でかいました。
>>585 KEFのiQ30
DENONのPMA-390SE
YAMAHAのCD-S300
実売合計10万ちょっとの組み合わせで
特にiPodユーザーならば
十分以上に音楽ライフが楽しめます
安さを求めるならオーディオ店で値引き交渉がいいな
まあ初級クラスだと色々と気兼ねするだろうし、通販安定。
>>589 iQ30は2台で10万超えるが?
1台で使うつもりか?
あ、ごめんペアだった。氏んでくるorz
ああ
A-973を購入するつもりで貯金に励んで来たが
魔がさしてHUD-mx1をぽちってしまった
さよならONKYO
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:29:46 ID:ewOpVquf
テスト
すいません。どうせ書けないかと思ったら書けました。
ただいま、プリメインアンプを探しています。
現在のシステムは
『持ってる機種?機械?』
PMA-390
CR-D1
PS3 初期
MD-105
K-505FX
D-152E
SC-M33
です。
プリメインをオンキヨーにしたいのでお店を探したらメーカー発送で在庫無でした。
質問なのですが
A-973『展示品』
24800円
PMA-390SE『展示品』
29.800円
でした。
すぐに使いたいので展示品を買おうと思ってますが、平気ですか?
PMA-390SEの方は、良く行く家電店で
置いて2日で展示品限りになったので見た目は綺麗だし、リモコンもビニールに入ってて開いてません。
A-973は山ちゃんなので、リモコンにシールが貼ってあったりしてます。
本体は綺麗ですが。
スピーカー買った方が満足出来そうな気もするが。。。
スピーカーは今ので満足しています。
アンプはアマゾンで購入した方が良いですか?
CR-D1のアンプ使えばいいじゃないか。
仮にA-973辺りを追加しても現状とたいして変わらんと思うぞ。
CR-D1は見た目がしょぼいので嫌いです。
やっぱりフルサイズが良いじゃないですか。
あと、どっちにしろA-973は買えなくなりました。ラックの高さが4mm足りませんでした。
と言う訳でして、今はPM5003かPMA-390SEで悩んでますが、どちらが優れていますか?
今持ってるPMA-390は故障してるので他メーカーのスピーカーとの相性が不明でして、、、
いらっ
A-D1とA500で十分過ぎる俺も
何となくスピーカーと価格帯が合ってないので何か買ってみようと思うんだが
何がいいだろうか。
FOSTEXのG2000っての使ってるんだが
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:11:42 ID:JJfwAUMo
sa1.0とX-PM2とではどちらが駆動力ありますか?
sa1.0は聞きましたがX-PM2は無いので分かりません。
教えてください。
価格帯を合わせる等という迷信を卒業せよ
ミニコンポの本体プラス高級単品スピーカーシステム
これが最もcost performanceに優れたシステムデザインだ
高級とか言っちゃってる時点で何も分かって無い
では「分かってる」貴方が説明してごらん?
>>601 A500はかなりいいよ。
音質としては実売10万クラス以上じゃないと新しいアンプ買っても意味ないかもね
とはいえ、G2000ならプリメインでもっと良い機器が欲しいかも。
プリアンプ追加→A500買い替えみたいにステップアップしてもいいかもね
質問します
初めて給料5万もらったので、初めてプリメインアンプを初購入します!
なんか、ネットだとDENONってメーカーは凄く叩かれてるし評判良くなくてONKYOが一押しって感じですよね?
だから最初はONKYO買おうとしたら色んな店でデノン勧められました。
最初、ネットで言ってたDENONの人か?て思ったがオーディオユニオンって店でDENONを勧められたので間違いない?
視聴したけど、全然悪くなかったですし。
確かにONKYOのがクッキリしてるけど、何か軽いかな?って思った。
オレは普段J-POPしか聴かないし、まあ良いかナと。
それに、バランス摘みがあるから、何か暇なときに弄って遊べそう・・・。
ただ、CDプレイヤーはDENONの良くないって言ってたけどホント?
DENONで揃えるとリモコンが1つって言われたから、ヤフオクでDCD-755の三か四辺りを買おうと思ってるんだけど・・・。
あと、近々光入力が無い今時糞みたいな5.1chをヤマハの7.1chにしたいんですが
PMA-390SEをAVアンプに接続して、音質アップはできますか?
1500AEは出来ると聞きましたが、390SEは安物だし、その機能があるか知りたいです。
質問ばかりゴメンナサイですが、回答下さい。
こ れ は 酷 い
>>601 A500からの変更となると
正直機能性アップぐらいしかそこらのアンプじゃないんじゃないかなあ
それぐらいCPは高い
とりあえずプリアンプを導入してみたらいいんじゃないの?もしかしたらA-D1をプリアンプにしてるのかもしれんが
あれはあれで良アンプだからなー
>>607 まず質問する前に何がほしいのか自問自答してごらん。
悪いが何をどうしたいのかさっぱりだ。
>>610 国語の成績悪いのでスイマセン。
文章苦手です!
つまり、実際にPMA-390SEを使用していて満足いているのかと
AVアンプに接続して音質アップが出来るのかが知りたいです。
あっデノンのスレに行きます。。。
>>611 いや、だから
>PMA-390SEをAVアンプに接続して
そんな使い方はしない。
>>607 ネットのデノン叩きは参考にならないよ、というかピュア板の叩きネタは理論的、技術的に裏づけがなければほとんど意味の無いもん。
それか叩く人の耳に合わないだけで個人個人の問題。あまり気にしない方が良い。
デノンが広告多めに打ってるのは事実だろうけど、デノンの初級機は初心者の人には何も問題無く勧められる音質、機能、デザイン。
実際に聞いてデノンの方が良かったんだろう?だったらデノンを買うべき。
で、AVアンプ→プリメインだけど、この場合はAVアンプ側にプリアウト、
プリメイン側に所謂パワーアンプダイレクト端子があれば出来る
CDなどのラインイン端子でも可能だそうだけど、プリメインのプリ部も通してしまうので
出来ればダイレクト端子が欲しいと思う。ソースダイレクトスイッチ等でも代用可能かも・・・スマンが詳しくない
1500AEならピュアダイレクト端子があるので可能。390AEはついてない
サラウンドでもスピーカー1本で済むしフロントの音質upも望めると思う
ボリュームが2つになるのでそこらへんの管理も怠ると駄目だよ。
デノンは二世代前ぐらいは堅実な作りしてたのに
突然中身がスカスカになりはじめたからな。390といい1500といい。
かといってONKYOもスペック詐欺な所があるからあんまりおすすめ出来ない。
5万ならもう妥協しまくってPIONEERにするか
もうちょっと出してマランツにいきたいな
所詮は自己マンの世界
自分が気に入ればそれでいい
616 :
607:2010/04/10(土) 23:14:56 ID:EpfSer4C
>>613 そうですか。
自分の耳を信じれば良いんですね。
そういう事だったんですね!
この価格帯でプリアウトがあるって珍しい!とか
リモコンが無いPMA-2000AEにPMA-390AEを繋げて、音量をリモコン付きの390AEで調節してる。
とかの書き込みを見たので、もっと凄いかと思ってました(汗)
やっぱり、1500クラスからが色々と便利になるのですね。
機種は自分を信じてPMA-390SEに決めました!
もう1つ質問ですが
シルバーとブラックがありますが、ブラックを買ったらダメですか?
初心者は素直にシルバーを買っておくべきですか?
照明が橙なので、ブラックの方がオーディオ的な雰囲気があって良いかな〜と思ってますが、
CDプレイヤーって大体はシルバーかゴールドなので、見栄えが悪くならないかな?と思ってます。
その内に、タワー型のAVラックを購入して
その中に390SEとCDプレイヤーを入れる予定です。
直接重ねたりはしません
流石に色くらいは自分で決めてケロ
ラーメン食いながら「このラーメンはおいしいですか?」って人に聞くやつ。
>>616 本当に理解したのかw?
>リモコンが無いPMA-2000AEにPMA-390AEを繋げて、音量をリモコン付きの390AEで調節してる。
これはちょっと一般的じゃない。プリ部もパワー部も2000の方が明らかに上だろうから、2000と390を繋げる事自体音質的なメリットがない。
390単体で鳴らすよりはこちらの方が音は良いと思うけど、2000単体よりも音は悪くなると思う。
その人は2000単体で鳴らす音質的なメリットよりも390のリモコンの利便性を取ったのかもね。
>この価格帯でプリアウトがあるって珍しい!
390のプリアウトは、単体パワーアンプなんかをステップアップとして追加したい場合に用意されてるもんだと思う
390のプリアウトを使ってAVアンプに繋ぐというのもやはり一般的じゃない。
AVアンプの同価格帯なら2chの音質は390に分があるからね。
んで主にスピーカー1セットでサラウンドも2chも鳴らしたいって時にAVアンプのプリアウトを使うもんだ。
1つのスピーカーに2つのアンプは繋げないからね。
つまり5.1chのサラウンドで音を出す場合、フロントだけプリアウトを通してプリメインで鳴らして(音質的なメリットもある)
残りのセンター、サブウーファー、リアはAVアンプで鳴らすって事
CDを聞く場合CDP→AVアンプ→プリメイン(またはパワーアンプ)のダイレクト端子で繋いでもいいし
CDP→プリメインで繋いでもいい。2つの音質の違いを楽しんでみるのもいいし、好みの方法で繋げば良い
AVアンプはプリアンプとしての機能は悪くないと思う。トンコン、レベル調整等も備えてるし
最近ならDACも積んでるしデジタル入力もあって便利。
おせっかいだったらスマンね。
>>616 シルバーを買いなさい。いいね。
自分で判断できないんだから、人の言う通りにするんだよ。
分かったら「はい」ってレスしなさい。
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~丶
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
>>619 よく分かりませんが、何となく理解はしました。
つまりは、あんまり実用的では無いって事ですね。
>>620 今日買いましたよ。
31.800円だったので通販より高いですが。
カラーはシルバーです。
実際に比べたら黒は安っぽいタイプのカラーでした。
A-973で間違いないよ。
あとはSPにとにかく金をぶち込むことだよ。
ペアでウン百万円のSPでも十分鳴らすから。
>>622 お前さん、そうやって人に委ねたりケチつけたりしないとダメなの?
いらっとするんだけど。
625 :
602:2010/04/11(日) 15:37:43 ID:Tusx7Bdp
……
…いえ、なんでもありません(-_-;)
まだお金貯めている最中ですし
皆さんお取り込み中みたいで殺伐としてるし…
自分の書き込みに自分で答えているようにも思えるわ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:30:13 ID:JL7Jg86q
皆さんレスありがとうございました!
ずっとCDを聴いてますが良いですねPMA-390SE!
何か声に情熱があって凄い良い感じだし、お店で聴いた時より断然良いです!
DENONさんが
「音楽の息遣いを十二分に伝えます。」
って言ってますが、本当にその通りです!
家族にも、凄い音が綺麗と言われて良かったです。
これから大事に使用したいと思います^^
分かったからもう消えろ。
……何をキレているのかと。
切れてな〜い
微妙に古いな…w
おめっとさん
そこで満足するか泥沼にはまるかが分かれ道だ
しばらくすると、不満ではないがもっと上位機種が気になるようになる
どんな音がするんだろう もっと繊細かつダイナミックな表現に鳴るんだろうか
気になる気になる気になるメシ食う時も風呂入ってるときも仕事してるときもエチのときもオデオのことを考えるようになる
自分もPMA−390AEから入って、泥沼化しそうになったけど、
意外と早くにオールREGAで落ち着いたよ。英国製はイイねえ。
REGAで落ち着くのは早いんじゃない?
クオードなんかも味わい深いよ。
海外製品ってのは、ある意味落ち着くというか、降りて一息ついたという感じがしていいね。
っていうか、単にブランドに酔ってるだけでしょw。
>>636 ふうむ……
それは、よく分からない感想だなぁ。
>>634 同感。英国製はイイねえ。
音楽聴くのが楽しいねえ。
もっとも俺が好きなのは、英国色?があまり濃くないものだったりするので、エラソウな事は言えないが。
つい最近、ヤフオクでミリヤドの一世代前の初級機が4万くらいで落札されてたが、落札者はいい買い物をしたんじゃなかろうか。
アンプ初心者は中古でこのあたりの英国製を狙うのもいいと思う。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:18:22 ID:OcSLFPXd
>>1 定価の安いアンプ買うより中古のハイグレードのアンプの方が音は決定的に良いぞ。
過去(10年前でもOK)の20万のアンプを3万くらいで買うほうが遥かに音はよいぞ。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:23:16 ID:OcSLFPXd
アンプは中古でスピーカーに金をかけた方が無難です。スピーカーも中古でよい。
定価の安いのを何ぼ揃えても結局音がのっぺりで飽きてしまう。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:32:39 ID:OcSLFPXd
DENONは中古がアンプ・CDプレアーと数多くでてるから最上級クラスの中古を買え!
保存が良ければ10年前の中古でもOKだよ。
SPの中古は大賛成だが、アンプ、CDプレイヤーはどうかな。
かなりのメンテを必要とするものもあるよ。
CDPはピックアップさえ死んでなければよくね?
CDPのDACは日進月歩だべ。
デジタル系は差が激しいよ。
SPの基本技術はそう変わらないのでは?
サンスイ au-405を使っていて、ボーカルのサ行のきつさが気になるのですが
ボーカルのサ行が目立たないアンプはありますか?
ある
ない
あるったらある
ないと言えばない
なくてもある
あるはずがない
ボーカルのサ行?しかもアンプで?
あってもそれはフラs
あるって言ってんだろ!
ないあるよ〜^^
>>646 サ行のきついのがアンプに原因があると言うのは、
どうやって切り分けされたのですか?
>>655 そんなもん、思い込みしかないでしょw。
たぶん、スピーカーのネットワークでも腐ってる。
>>656 >そんなもん、思い込みしかないでしょw。
と言うのが、あなたの思い込みなのは分かります。
>>657 > と言うのが、あなたの思い込みなのは分かります。
というのが、あなたの思い込みでしょうが人には押し付けないでください
>>640 10年前のアンプが定価20万でも3万じゃ売ってなくね?
10万くらいは付いてる気がする
私事だが最近SACDマルチに興味が出てきたから、AVアンプの中古狙ってる
こっちは10年前の定価30万アンプが3万ってのはおいしい気がする
デコーダーとかHDMI付いてないだけでこんなに安くなるなんてねえ。
と言うのが私の思い込みですw
663 :
646:2010/04/14(水) 21:08:14 ID:+wuW+996
>>655 違うアンプに接続したのでわかりました
そのアンプは安物で音が悪いので
ほかにいいアンプがないかと思い質問しました
>>663 発売当時で5万程のアンプを安物と言い切るお前さんには
この初級機スレは向いてないよ。煽りでなく。
ほかのスレで訊きな。
だな
オーディオでは5万なんて安物なんだろうが、それならこんなスレにくるべきではないし
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:06:17 ID:kRoy6fo7
A-973(3万円で購入)よりヤフオクで手に入れたヤマハA-2000(3万6千円)の方が遥かに音がいい。
原チャリと400CCのバイクくらいは違う。
じゃぁA-5VLとXR-70だったらどっちのほうが音がいい?
買おうか悩んでるんだ
今更XRはねえわなと思う
A-5VLって定価8万位?
それ買う予算があったら他を探した方がいいと思うけど、デザインなどいろいろな要素があるからなあ。
とりあえず1500SE発売待ってみた方がいいかも。
もうちょっとだけ予算あげて、オクで買い手がなかなかつかないクリークのClasssic5350SEを値引き交渉して買う、というのがオレのイチオシ。あれはA-5VLとは次元が違う。
お買い得感ある価格で出てると思うが、なかなか買い手がつかないね。あれを6万円台にしてもらえたら、超お買い得。
出品者じゃないからね。
XR一時期流行ったなー。各社ともけっこうデジアンが色々発売されて目立たなくなった感がある
もう新品も売ってないよね。
>>646 ラックストーンと称される音は一般的にサ行がきつくない音だと思う。
でも、サンスイのアンプもサ行が強調されるとの話は聞いたこと無いです。
あと、ライントランスなんかをかますとサ行が押さえ気味になるとは言われていますね。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:16:36 ID:DNbiyFKY
デジアン厨、デジタル入力厨、リモコン厨、ヘッドホン厨(笑)
はここはスレ違い、板違いだから。 AV板で白熱した議論をどうぞw
>>669 クリークは最高域が出ない、明らかに天井がある感じがする。
用途によっては合わない事もあるかも。6万円台だったら超お買い得なのは同意。
>>デジアン厨、デジタル入力厨、リモコン厨
>>板違いだから
ジジイにはつらい時代になったね。かわいそうだけど、現実を認識しないと。
まあ早く氏ねば楽になるよ。
672じゃあないが、初めてのデジアンは何がいいんだろう
フライングモールかソニーかnmodeが気になる。
オンキョーは人気あるから逆に避けたい感じ・・・
やっぱREGAしかないと思う
BRIO3のC/Pの高さは異常
僕は、PM8100SAで満足です。
私は、AG-H380とか
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:48:57 ID:AivXbhnB
>>675 R-K1000かTA-F501か、でいいんじゃないかと。
どちらもユーザーの満足度は高そう。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:59:08 ID:2IOaLrC/
TA-F501かわええよ。ブリっと鳴る。聴けるとこなさげなのが残念。
昼間から下品ですね
今390SE使ってるんですが安いのでベリンガーのA500が気になってきました
これ買う場合って390SE→A500 と A500単体どっちがいいですか?
後者の場合せっかく買った390SEが無駄になってしまうんですが それでも買う価値はあるでしょうか?
他の機器は
プレイヤー marantz CD5003
スピーカー ベリンガー B2301P
です
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:59:55 ID:Yzi2/rV8
初級機器はKENWOOD買う
それ以外は産廃になる
ソープ俺
Pioneerを選んだ俺に隙は無かった
ラステーム選んだ俺に(ry
このスレ楽しいね。色んな機種が出てくるし、考え方も色々あるし。
>>682 A500けっこう良いよ。ただ業務用パワーアンプだけあって自然で素直な音で艶っぽさとかは無い
プリを通して聞いたことは無いけど390SEの音色が気に入ってるなら390+A500の方が良い結果を生みそう。
A500単体だとボリュームの調整が細かく出来なかったりトンコンとかも無かったりするので390と合わせた方が使いやすいと思うし。
2万ちょいにしてはかなりCP高いと思う
まずパワーアンプ単体での使いにくさが気になるだろうな。
プリを噛ますことが前提になってくるので結果として予算は高くなる
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:48:32 ID:EhamIQ91
pioneer A-D1からのアップグレードに
エルサウンドEPWS-5Vを検討しているんですけど
音の傾向はどんなんでしょう
A-D1のままでよいと思われる
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:12:13 ID:ZEQouVdu
まったく素人なんで質問。
デジタルアンプにはA級やAB級てのは無いの?
どういうのを選べばいいの?
いちお気になるのはパイオニアのレシーバー定価15万円。
組み合わせるSPは中古のタンノイSYSTEM8NFM2を考え中。
どう?
おまえの金だ自由に使え。
>>693 別にπならはずれは無いだろうが
SPの中古は気をつけろよ。エッジ硬化しきってるのも平気で売ってるからな
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:35:26 ID:3Lq16aXs
あ
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:39:26 ID:3Lq16aXs
現在、サンスイAU-α707DR(1991年製)を使用中ですが、
修理を重ねてもやはり不調が目立ってきました。
買い替えも検討していますが、
何せ予算に限りがあるのと、あとは腰痛持ちなもので、
もう707クラスのような奥行き440mm、重量23kgなんてアンプは避けたいと思います。
そこで候補はマランツPM8003、パイオニアA-A9mk2です。
値段的にはヤマハA-S1000、無理すれば
PM-15S2も不可能ではありませんが、何せ重くてデカイ・・
ちなみにスピーカーはビクターのSX-700スピリット、
プレイヤーはマランツCD-16Dです。
やっぱりA-A9mk2とPM8003では前者が圧倒的に有利なものでしょうか?
値段ではA-A9mk2が9.1万、PM8003が6.8万です。PM-15S2は12.8万です。
マランツは昔PM-14SAを聴きましたが、随分おとなしくてサラサラした音に思えました。
たとえば、PM8003だとおとなしくて、PM-15S2だと力強さがプラスされるのだとしたら
それはそれで迷います。
とりとめの無い文章ですが、アドバイスいただけたら幸いです。
その価格帯ならオーディオアナログはどうですか断然軽いですよと自分の好みを
無責任にすすめてみる
いや使ってないですよただ凄く欲しかったんですけど
何故かタンジェントをつれて帰ってしまった
>698
>アドバイスいただけたら幸いです。
SX-700スピリットは今じゃ貴重なオールアルニコ、密閉の名作だが、
いかんせん十数年、20年近くってのだから、アンプに金かけるより
オーバーホールオススメ。(していなければ)
アンプは3万〜の普及クラスでおk。デジアンあたりでいいだろう。
たぶん、数十倍良い音になると思うよ。
701 :
698:2010/04/19(月) 23:11:56 ID:LJtgC6lE
予想外の回答で新鮮です。
しかしガレージメーカーや3万のデジタルアンプは
あまり興味が湧かないのが正直なところです。
スピーカーもエッジや端子も傷んでないようです。
己の耳を信じろ
A-D1のままで良いというくらいのもんなのかな>EPWS-5
高出力は全く不要なので興味あったんだけど
TP10 mark4も買ってみたけどなんかしっくりこない
中古で買ったPM-44SEなんてのも持ってはいるんだけど
なんとなく音が薄いような気がして結局A-D1のままの現状
どこぞで聴いたPMA-2000AEは空間が見えるような音で
余韻の消え方とかも印象的で凄く良かったけどとても買えませんですよ
あんな感じの音に近い安物があればなあ
無理か
>>698 VICTOR SX-700spirit、良いSPをお持ちですね〜。
当方もVICTORはSX-500spiritとSX-V1-Mを所有していますが、
ONKYOのA-973は相性良いですよ。
安いアンプですから騙されたと思って聴いてみてください。
以前使用していたAU-α907と比較しても一枚ベールを剥いだような
見通しの良い音です。
全くの勘ですが、SX-700spiritとも相性が良いように思います。
705 :
698:2010/04/20(火) 20:01:42 ID:GgWy+Ucz
なるほど、オンキョーも面白い存在ですね。
今はA-1VLはディスコンのようで、候補はA-5VLになりそうです。
ところでDAC内臓とありますが、これは昔2〜3年だけ流行って
すぐに廃れたDAC内臓と同じ考えなのか、
それともデジタルの段階で増幅も行って音質的にかなり有利になるとか、
そのあたりはどうなっているのでしょうか?
>>698 >スピーカーもエッジや端子も傷んでないようです
中身は診たのか?
たぶんネットワークや配線、ユニットも…
まあ、外観やブランドで満足も否定しないけどね。
いくら良いアンプでも意味ないよ。たぶん。
A-5VLの内蔵DACは全く無意味だと思います。(私見ですが)
DACのチップは開発も早いですから、
単体DACのアップグレードを楽しみたいですね。
A-973使ってるけど結構聞き疲れする音が気になってたんだけど
ORTOFON SPK−3100 SILVERが原因だった・・・
何でもかんでもORTOFON最強ってわけじゃないんだな。
銀は音が硬くなる傾向らしい。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:18:19 ID:URdAp0ng
ローテル、CEC、ベリンガーってどんな位置付け?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:49:52 ID:wA7GVCaS
そうか。そう言われるとなんか嫌だな。
手の出そうなのはデノン、マランツ、ヤマハが無難?
>>712 無難というかフツーに
音楽を楽しむのなら
これら3つの日本メーカーの
エントリー機で十分以上
ONKYOやKENWOODも忘れないであげて。
つかCECは日本メーカーなんだけどなぁw
パイオニア・・・
テクニクス・・・山水・・・
つビクター・・・
|ω・`) ソニー・・・
糞nyは韓国だろ。
|ω・`) ごめん
CECの自慢のナンタラと言う白人名前の技術者は在中国だし、
生産も中国だよね。
やっぱ、ONKYOorYAMAHAでしょ!
DENONもマランツも今や害氏だし・・・。
まさかと思って俺も後ろ側見てみた
やはりcecはCHINAだった。それとお気に入りの山水のCDPもCHINA。
お気に入りのTEACのプリメインはデンマーク。意外なとこでKODAKのCDPはベルギーだった。
俺も見ようと思ってぐるっと回ったらフロントパネルだった
どこで組み立てているのかという
話はもう無意味です
初級機スレで言うようなこっちゃないわな
a-973って話題にならないけど初級機としては最強だと思うんだけどなぁ・・・
デジタルだからトーンいじっても悪影響少ないからどのSPにも合わせられるし。
思うなら思うでいいじゃねえか。
なんだその思うん「だけどなぁ」つうのは。
>>721 生産云々言うならONKYOもマレーシアだぞ。
思うんだけど欠陥があるってのか?欠点があるってのか?
だったらそれを書かなくちゃ意味ないだろ。
A-5VLとA-973だったらA-5VLの方がいいと思う
A-5VLはDAC変えられない時点で終わってる。
すでに化石DACだし。
A-5VL買うならA-933だな。
せっかくデジタル入力あるのに使わなきゃ勿体無いじゃん
せっかくも何もデジタルなら音がいいって訳でもないし。
いいDAC持ってないなら使えばいいけど、その程度の物だよ。
ONKYOのデジアンは正直おすすめできんな・・・
πの安アナログとかの方がいいと思う
たぶんonkyoのデジアンがダメっていう人はモニター系で揃えてそう。
で、ケーブルはシルバー使ってるんだと思う。
なんでも組み合わせが重要なのに人気のものヒョイヒョイ揃えるから
違和感を感じることになる。パイオニアの安アナログがいいわけがない。本気でいってるのかよ。
>パイオニアの安アナログがいいわけがない。
なんで?煽りではなく質問。
>>726 A-973使ってるが値段なりだと思うぞ・・・
デザインに惹かれて勢いで買ってみたが少し後悔してる。
昔使ってた旧intec275のA-922Mの方が俺は好きだった。
どのSPにも合わせられると言うがELACのBS203.2との相性はイマイチだった。
4Ωのバイワイヤじゃ相性合う訳ないじゃん・・・
結局組み合わせなのは間違いないな。
デジタルアンプにBS203.2が合うわけないし。
そりゃエッジのないA-922Mのほうが合うだろ。
SPを中心に選ぶか、アンプを中心に選ぶか。
評判だけで持っているものと合わせるのは一番いけないパターンだな。
TA-F501+BS203.2の構成ですが、合わなくて申し訳ない。
>>739 良く解かる昔のアナログのオンキョーが欲しかった
アンプは個性がないほうがいいと思うのは俺だけかな。
アンプ複数持ってる奴なんていないだろ。
スピーカーは複数持ってるのが常識だから個性のないアンプで
スピーカー側で違いを楽しんだ方がいいと思う。
音響の音場、解像度重視のセッティングは時代に合ってると思う。
デノンとかどのスピーカーで聴いてもデノンだろ。SPが1個ならいいけど。
>>744 オレ、アンプを4台持っているよ。
SPは3台。
組み合わせが楽しいよ。
SPは4312を1台に絞った。
アンプは10台CDPが6台。
アンプとCDPの組み合わせを楽しんでるよ。
ならオレはアンプ20台、CDP8台だ!
色々組み合わせるのが楽しいYO!
アンプやSP複数所持で使い分けとか初級機のスレで語るようなことじゃないだろ
初級機を使い分けてるって事じゃね?俺はそう
初級機を複数買うなら1〜2ランク上の機種を1台買った方が良くないか?
最近思うんやけどオンキョーとかが解像度高いって良く見るけど解像度高い?
s/n比は高いと思うけど実際s/nと解像度がごっちゃになってるってことない?
解像度とs/nってあんまり両立するものではないって思ってるけどこれ間違い?
おしえてエロイ人
>>751 まーた初級スレで高額商品と比較ですか・・・
同価格帯では一番解像度が高いって話してるのに・・・
>>750 ん……そのあたりは人それぞれだろうが、
初級機複数並べるのも悪くはないと思うよ。
つうかグレードが上の機種が無条件に
自分やSPにマッチングしているとは限らないしね。
惚れ込んだ高級機があるなら
そいつを目指せばいいけど、
そういうのがないなら、
いろんな機種をあつめて、いろんな個性を楽しむのも
いいものだ。
>>751 SN比はデータ上の数字(ちと胡散なこともあるが)、
高解像度感は、試聴上の印象だからな。
関連性は高いと思うが、違うレヴェルの話だわね。
高解像度感に関して言えば、
SPやソースとの相性も結構あると思うから、
アンプだけで決定論的に語るのは、どうかな。
メーカーごとの個性が一番出てるのは定価5~10万くらいの価格帯の初級機プリメインだと思う
フツーの音楽好き用のシステムなら
390SEあたりで十分以上
っていうか実売3万円
っていうのが安過ぎか
最近新古品を2.7万で手に入れて
寝室のサブとして重宝してる
バイワイヤで使うと
かなりいけるよ
先日390se試聴したけど正直ぶったまげた。しかし安すぎて手が出なかった。
なんか複雑な心境に陥った。
390SEはブラックだと
ツマミ類がモロチャチイ樹脂製
というのがわかるから
シルバーがオススメだけどね
なんちゃってプリアウト端子に
サブウーファー
つなげてるけど
これがまた
スモールブックシェルフとの
組み合わせでなかなか良い感じ
>>752 >>754 高級機との比較ではないです高級機使っていませんしオンキョーも使用した事
ありませんただ、高解像度っていう言葉とセットのようにsn比が高い透明感がある
アンプを上げることが多い気がしまして何か違う様な気がしまして
うまく説明できないですが
ONKYO A-973は過去から現在まで所有していた
プリメイン(最高額機種でPMA-S1だが)と比較しても
高解像度感においては最優秀だな。
A-973はちと音が荒めだがCPに優れた入門用に良い機種だと思う。
でもアレって中身スカスカだからわざわざあんなデカくする必要ないよなぁ。
小さくしたらしたでINTECと被るけど。
荒い?
日本語は難しいけど「荒さ」は全く感じたこと無いな〜
「強さ」は感じるけど。
高い音まで綺麗&素直に伸びる、非常に優秀はアンプだと思いますよ。
ONKYOは電源回路が貧弱なのをどうにかしてほしい
デジアンだからそんなにパワーを必要としないのも事実だが
筐体だけあんなじゃな。
A-5VLも同じ感じなら思い切って買っちゃおうかな
デジタルINがあるのは親切設計だよね
USBもあれば気軽に使える中では一番だったな
手持ちのデジタル再生機器が
バーブラウンPCM1796より低性能のDAC搭載機
ならばA-5Lのデジタル入力も有効だが・・・俺は要らない。
余計なものが付いているとアンプその物の音が悪くなる。
なんかスレの流れとズレがあるな
ズレた?ゴメン。
戻してくれ。。
A-5VLのデジタル入力は中途半端なんだよな。
DAC積むならもう少し良い物にしてくれれば良かったのに。
もしくはDACなんて積まないで音質重視にして欲しかった。
5VLから余計なものを取っ払って音質重視にしたら1VLになるわけだが、ディスコンで後継機すら出ない有様だからなぁ。
定価8万のA-5VLがハイエンドだなんて・・・
デジタルパワーアンプ部は音質向上に
繋がる金の掛けようがそうは無い。
高価格にするにはプリ部を奢るしかないだろう。
スイッチングの出力トランジスタを低インピーダンスで高速で大容量の物にしたらいい。
ハイエンドというかフラッグシップがA5VLなのは悲しいな
30万超えのAVアンプもあるけどデジタルじゃなくてアナログだし
9.1chにもなるとやっぱ1ch辺りのコストがあるし、そもそも用途が違うか
390SEのヘッドホン端子のクオリティってどんなもんですか?
PC用のアクティブスピーカー(ONKYOのGX-77M)の前にプリアウトがある390SEで音質うpを狙っているのと
現状ヘッドホン使うときはGX-77Mのヘッドホン端子にさして使ってるので390SEのヘッドホン端子がしょぼいとかじゃなかったら買おうかなと思うんですが。
>>775 ゆくゆくパッシブに切り替えていくつもりならありかも知れないけど
GX-77Mをずっと使い続けるつもりならHPA付きDACとかHPA付きDDCとかの方が良さそうな
プリメイン(初級機なんかでは特に)のヘッドホン端子はオマケ程度だし
GX-77Mに関しては余計なプリ部を通る分悪くなる可能性もある
>>776 なるほど。GX-77Mからパッシブに変える可能性もあるので、とりあえずはHPA買って
ゆくゆくはプリメインアンプ買ってパッシブという感じにしようかと思います。ありがとうございました。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:54:39 ID:Oj1JKFuy
pma-1500ae持ってるんだけど、
ホワイトノイズみたいなのが気になる。ボリューム10時以上のときと、パワーアンプダイレクトのときとか、スピーカーに耳を近づけると。。。
これって、普通なのかな。
修理に出したら、問題ないって言われたけどおかしくない?
みんなのアンプでも サー ノイズは聴こえるのですか?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:10:40 ID:u85HIKcg
>>778 サーノイズは仕方ないと思う。
リスニングポイントで聞こえないなら気にしない方がいいよ。
機種は違うが俺は以前リスニングポイントからでも微妙に聞こえるようなサーノイズに悩まされた。
バナナプラグを使っていたが外して直結するようにしたらかなりマシになった。
アンプと同じ電源タップに接続していたヘッドホンアンプの電源に使っていた短い延長ケーブルを撤去したら劇的に改善された。
どうしても気になるならSPケーブルの端末処理とか電源を見直すといいかもしれん。
>>778 780のいうとおり無音時のサーノイズは気にすることはない。ブー系なら問題だが。
欧米のメーカーの話だと、日本は一番クレームが多いそうだw。
ちなみに、無理に対処すると、音の鮮度が落ちちゃうそうだ。
そのへんは、どっちを選ぶだよね。だから…ry
>>778 ボリューム上げてしかもスピーカーに耳を近づけないと聞こえないぐらいの
ノイズだったら良いんじゃない外国のアンプ使ってるけど電源入れたら強烈
にノイズでてて6畳で何処でも聞こえるぐらいだけど音楽聴いてるときには
気にならないから全然気にしないけどなぁ
気にする人には多分耐えれないんでしょうが
でてくる音が気にいれば問題なしってのも大雑把すぎるのかな
無音時が多い曲だと駄目でしょ
クラシックとかは俺だったら無理だな
>>783 正直無音時は聞こえる後、曲と曲との間とか、でも音楽に集中してる時は
まったく聞こえなくなるって言うか全然気にならなくなるからそんな悪い
ものでもないと思うノイズで小さい音が潰れるとかは全然ないし
このアンプが得意だったからなのかは解からないけど逆にクラシックは
吸い込まれる様に聞き入ってしまう今まではそんなにクラシック聞かな
かったけどクラシックを楽しめて聞ける様になりましたよ
結構集中してる時とそうでない時ってのがわかっていいものって俺は
思ってる音の好みが合えばホワイトノイズもそんなに悪いものじゃない
ですよ
いや有るよりは無いほうがいいでしょw
音楽に集中云々はわかるけど。
いや、捻くれてるかど変態かわからないけどノイズが有るより無い方がいいって
言うほどではない、正直あるなしで同じ音色のアンプがあったら本当にちょっと
迷うかもww
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:07:21 ID:YLLzKUsp
778 です
みんな聴こえるんだ。。。
じゃあ、極力静かなものはどれですか?
もう買い換えも検討します
>>785 >>いや有るよりは無いほうがいいでしょw
そりゃそうだが、対策でへんな回路いれて音が悪くなったら意味無いでしょ?
日本のメーカーが良い例。
>>787 アナログアンプだと日本製のようにNFBを多めにかけた方が
サーノイズは減りますが、音の元気さ?は損なわれると言われています。
この辺の救世主として私はデジアン(パワー部)が注目ですね。
onkyoなどは元気もあってSNも良いです。
A-973なんて価格と造りを除けばハイレベルですよ。
>>787 どうしても耐えれないならデジタルアンプになるんじゃないホワイトノイズ
自体はでないみたいですよ
なんか、ホワイトノイズを調べてみたら音の良さと同時にノイズも付けるか
それかノイズを外して音も我慢するかの2択っぽいな
高級機はまた別なのかなそれとも同じ?
デジアンだからヒスが少ないなんてことはないね。
低出力アンプが有利なのはあたりまえ。
高利得になればなるほど残留雑音には不利になる。
2段ボリュームや可変利得なら実使用時のノイズフロアを下げる効果がある。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:43:34 ID:J1Jloqhv
• こんにちは、初めまして。
• 今までYAMAHAのAX?596を使っていたのですが水をこぼして壊してしまいました。
• スピーカーはBOSEのAM5-3の2.1chのスピーカーなので余計な機能が付いたアンプは
• 不要なんです。新品で6万以下で探しています。2.1chメイン使用で純粋に音がイイ
• プリメインアンプを教えて下さい。よろしくお願いします。
CR-D2LTD売ってA-973買ったんだけど笑っちゃうくらい音が良くなった。
しかもCR-D2LTDはPS3デジタル入力でA-973はアナログ入力というハンデがあっても。
言い方は悪いけど所詮単品でもコンポはコンポなんだな。
A-973ほど買って良かったと思えるものはなかなかないと思う。
安くすんだし、あとはスピーカーに金かければ初級機としては最適の組み合わせになるな。
家電屋ではオーディオルームじゃなくてコンポ類のところに置かれてるから実力の半分も出せてない。
>>793 だよね!だよね!!
A-973は音だけで言えば、上級機にも勝るとも劣らないね。
いやいや、普通に劣るから。
高域歪みまくりじゃん。
シンバルの音なんて聴けたもんじゃないぞ?
>>794 そういう極端なこというから他のアンプ持ってる人が怒るんだよ。
コストパフォーマンスがいいに留めておけよ。上級機とかいうから
変なのが湧いてくる。
973はサイズこそフルコンポだけど中身はミニコンポだからなぁ。
なんちゃってフルコンポ買うくらいならi-con AMPの方が遥かにC/P高い。
>>795 A-973を持ってるの?
もし持っているのなら、それ、壊れてると思うよ。
>>799 壊れてるのは君の耳じゃないかなぁ。
973は値段なりの音だと思うよ、実際。
933みたいな荒い音は好みじゃないなぁ。
7yqj5w91みたいな自分では買わずにスレの情報だけで知った気になる
奴がスレにきた人に答えてるんだな。
>i-con AMPの方が遥かにC/P高い
これでおまえは中身を語ることができないレベルだとわかった。
>>797 何とって言うか生の音と比較してだよ。
実際の音と懸け離れ過ぎてて、聴いてて不快だった。
>>799 店頭試聴しただけで持ってない。
安かろう悪かろうの典型だと思った。
>>803 中身のないレスしかしてない人がしたり顔で何を言ってるんだか。
人にどうこう言う前に中身を語ったらどうだい?
またベタなことしか言えない人が増えたw
もっと建設的なレスして欲しいもんだ。
実際A-973はCPは凄くいいな。
安物SPと組ませてもラウドネス使うとなかなかいい感じ。
ドンシャリ気味になるから合わない人には合わないだろうけど、
分かりやすく高音質っぽくなり、音場も広がる。
SPをアップグレードしたらピュアダイレクトの方が良いと思ったが。
流石に作りが安っぽいのは価格を考えればしょうがない。
10万クラスのアンプに買い換えたけど、作りが全然違うw
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:33:22 ID:6j8tZklX
やっぱり、サーノイズは仕方ないんですね
みなさんのアンプと、サーノイズが聴こえるかどうか教えてください
まだ買い替えるかわからないけど、購入の参考にさせてほしいので
コスパならA-D1もいい、A-973よりいいかも。
しかし見かけが安っぽいのですぐに買い替えたくなる。
>>808 上のクラスの国産に行ったら良いじゃない国産以外はどうしてもノイズ出たり
トランスが鳴ったりって聞くし国産でもたまにトランスが鳴るとかきくけど
それでもまだ少ないと思う
確かにノイズに関しては、国産に分があるような気がする。
DENONのPMA-S1やONKYOのA-973などは所有のプリメインの中では優秀。
以前持ってたUSAマランツなんかは能率高いSPだと一寸厳しかったな。
国産デジアンでも銀モグラ(パワー)は配線状況でかなりノイズを拾うよ。
PMA-1500AEだがノイズ気にならんぞ
SPはKlipschのRF-35で帯域も極端に狭いわけでもなく能率もそう低くないと思うが
CDのラスト5秒くらいの無音部で音量MAXにして試してみたがSPに耳近づけても全くノイズは聞こえんな
(曲間は操作に失敗して爆音ならしてしまうと心臓に悪そうなので試してない)
うちでも洗面所でドライヤー使うと何故か寝室のテレビだけ
画面にノイズが入るから、冷蔵庫とか常時電源入ってる他の家電が
特定の機器に悪さしてる場合もあるんじゃないかと推測
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:16:55 ID:1NTtuqu+
808です
上のクラスには手が届きません。
確かに、他の家電が影響しているのかもしれないですね。
んー
>pma-1500ae持ってるんだけど
>ボリューム10時以上のときと、パワーアンプダイレクトのときとか
SPは何使っているの?
ボリューム10時以上って、爆音に近くない?
それと、パワーアンプダイレクトは基本的にはプリを繋ぐところだよ。
阿呆な事を聞きますけど
A-933とか端子にCDとかチューナーとかLINEとか書いてありますけど
これって分かりやすくしてるだけで
どこに挿しても変わりませんよね?
音が悪くなったり最悪壊れたりしちゃうんですか?
>>815 変りません
が
PHONO入力端子があるアンプだけには
CDとかチューナーとか
(またフォノイコライザー内蔵型アナログプレイヤーも
うっかり繋ぎやすいので注意)
は絶対に繋がないで下さい。
最悪スピーカーが壊れます。
物によってはCD入力だけちょっといい端子使ってたり
回路をショートカットする機能が付いてたりすのがあるね
最近のハイエンドなんて
入力端子名に番号しかついてなくて
あとから任意で機器名を表示出来るのも
あるし、なんともいえんけど
CD端子があるのならCDはそこに繋いだ方が
良いね
そろそろ「DAC」っていう端子があっても
いいかもしれんなぁ
むしろいい加減ラベル表記はやめて欲しいけどな
TUNERはともかくMDやTAPEなんてつかわねーよ
>>818 マランツなんかだと7003以上の機種でCD端子のみバッファーアンプ搭載したりしてるね。
PHONO入力端子って箱から出したとき大体塞がってるよね
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:35:49 ID:cv5s4bp/
814
スピーカーはB&W685です
パワーアンプダイレクトには、普段pcオーディオインターフェイスを接続しています。
でも、pcオーディオインターフェイスの電源を入れなくてもホワイトノイズは685から左右均等に出ます。
一番ノイズが目立つのは、パワーアンプダイレクトオフでソースダイレクトもオフにした時です。
パワーアンプダイレクトはアンプの音量最大になるからそのせいなんじゃないの?
PCオーディオIFならCD端子とか普通の端子ににさした方がいいよ
あとパワーアンプダイレクトに繋いでるなら
PCで音量絞ってると思うけどPCは最大にしてアンプのボリュームを絞った方がいい
ちなみにうちはPM8003+CM5でサーノイズまったくなし
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 03:07:42 ID:cv5s4bp/
タスカムのUS-100というオーディオインターフェイスなんです
これのボリュームを上げると、これがけっこう激しいサーノイズ発生させちゃうんで。。。
pm8003+cm5だと、ボリューム最高でもノイズなしですか?
>>825 アンプのボリューム最高にすると聞こえるね、でもそんな使い方は普通しないからなあ
PCで最大というのは再生ソフトやOSのサウンド設定の方ね
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:15:49 ID:cv5s4bp/
確かに、普通パワーアンプダイレクトとか使わないんですかね 笑
諦めます。
電気代も高そうだし、こういう使い方すると。
初歩的な質問ですみませんがスピーカーケーブルつなげずに電源入れたり
電源入れたままスピーカー接続替えたりしたらアンプ壊れませんか?
大丈夫
アンプの出力のプラスマイナスはショートさせないようにしましょうね^^
ありがとうございました。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 11:24:13 ID:4X4i/rnt
5.1chを4chにミックスダウンできるアンプってあります?
基本的には2chでスピーカー2つで聞いて
映画とか5.1chで収録された音を聞くときは2chで使われてるスピーカー+後方左右に設置したスピーカーで聞けるみたいなやつ
AVアンプでセンターとSWの設定切ればおk
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:08:45 ID:Rnj3vpTP
• こんにちは、初めまして。
• 今までYAMAHAのAX?596を使っていたのですが水をこぼして壊してしまいました。
• スピーカーはBOSEのAM5-3の2.1chのスピーカーなので余計な機能が付いたアンプは
• 不要なんです。新品で6万以下で探しています。2.1chメイン使用で純粋に音がイイ
• プリメインアンプを教えて下さい。よろしくお願いします。
maranz CD6002+Pioneer A-D1+ALESIS MonitorOneMkIIでようやくセットコンポから抜け出した
これでも結構満足だ
>>835 なんかおまいに親近感
YAMAHA S700+Pioneer A-D1+ Monitor Audio Radius90HDの俺、
おなじく結構満足してるんだわ。
うちにくる友人達はプリメイン替えれと口をそろえて言うのだが・・・
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:26:44 ID:Rnj3vpTP
>>834 ありがとうございます。
ONKYO A-5VLの方が値段高いし良い音出たりしないんですか?
予算は6万まであるんで、その範囲内なら使えるんですが。
>>836 YAMAHA S700どう?S1000とかなり違う?
検討中なんだが
>>837 此処は在庫処分したいONKYO社員がいるから真に受けないように。
6万出せるならA-5VLの方がいいよ。
その方が絶対に後悔しない。
840 :
837:2010/05/22(土) 21:12:42 ID:Rnj3vpTP
>>839 貴重な情報ありがとうございます。
A-5VLをメインに考えていきます。
>>838 ゴメン、S1000は視聴すらしなかったからわかんね。
だって俺SACD1枚も持ってないんだもん・・・
S700は素直な音で動作も造りも良いCDPだからSACDいらねって人にはお勧め。
A-5VLは2ch見る限りではあんまり評判よくない
その前のグレードが上のやつ買ったほうがいいって意見が多い
それで俺も買おうかどうか迷ってるところだ
「多くのアンプ&SPをとっかえひっかえやってると、
結局、相性が全てで、その個体独自の音色は
さほど重要なファクターではないように思えてくる。
SPの潜在能力は概して価格に比例する感じだけど
アンプは価格よりもSPとの相性次第」
との意見に一票!
いろいろ考えてみたけど、
見た目が一番
ONKYOなら見た目でも音でもA-1VLまで行ってしまった方が良いと思う
または、A-933でも良いんじゃね?
ONKYOダイレクトでA-933のアウトレットがかなり安くなってるし
見た目だと、A57 / CARAT ええな〜。
A-1VLってまだ新品で手に入るの?
ググったら、メーカー保障付き新品って売ってる店はあるな
850 :
837:2010/05/24(月) 17:07:38 ID:krLbIPbT
>>846 A-5VLとA-933ならどっちが音がイイですか?
ONKYOの派遣店員は
「A-5VLはデジタル入力など余計なものが付いている。
純粋に音だけならA-933」
と言っておった。ついでに
「何回も聞き比べている」
とも言っておった。
いっそA-905FX2あたりでも良いと思うがね
技術的には933を継承してるデジアンだし安いし
デジアンはコンパクトと発熱と消費電力ぐらいしかいいところがなくないか
それもonkyoのデジタルって熱くなるとか言ってなかった
安価で良い音!
A-5VLは熱いぜ。
底面にスリット設けて自然吸排気させた方がいいんじゃないかなと思ったり。
筐体全体をヒートシンク代わりにしてる設計なのかな。
あぁ〜また夏がやってくる・・・
856 :
837:2010/05/27(木) 17:56:53 ID:Jo65cvl/
A-933で決めようとオンキョーダイレクトに繋いだら売り切れてた・・・
ショック。予算6万でイイアンプ教えておくれー
2.1chで十分なんです。
A-A6MK2なんかはどう?
めっさ熱くなると思うが
>>856 A-5VLでいいやん
いやならオンキョーにこだわらず買うべき
デジタルアンプって奴がいいらしいぞ
A-5VLはフルじゃないデジアンらしいけど
デジタルアンプも一時期流行ったけど
ブームはとっくに去ったという感じだねぇ。
音が悪いのがばれたからじゃないのかそれか音の差が付けずらいから
先出したもの勝ちであとが出せない
>>859 デジタル=音が悪いという先入観が強すぎて
アナログで高くてでかくないと
いい音がするように思い込めない
ブラインドしてみれば
アナログかデジタルの区別すら
付かない奴がほとんどなのにね
861にはデジアンの音の特徴が掴めないらしい
>>862はブラインドテストをしたことの無い田舎者。
ドイツ「STEREOPLAY」 2000年6月号
ブラインドテストでSX−100は最上級の真空管アンプと判断された。
音楽の細かい部分部分が立体的 に表現され、低域は全く新しい次元の音質である。
ピアノの音はかつて聴いた事のないような俊敏で、滑らかで、透明な音である。
このアンプは決して冷たい音ではなく、逆にリスナーの心をいつでも暖かくする。
音質評価:最高級−HiFiクラス 58点(プリメインアンプ部門の最高点、因みにコンセントラは52点)
10年も前のヨタ話を持ち出して何が言いたいんだか。
"全く新しい"次元の音質で、"かつて聴いた事のない"ようなピアノの音を聴いて
何故、それを最上級の真空管アンプと判断できるのか?
それとも毎度毎度、かつてない体験をもたらしてくれるものなのかね?
最上級の真空管アンプとやらは(笑)
もはや言い掛かりの域だな。
なんか嫌な事でもあったのか?
>>865 今だったらラステームあたりでブラインドすれば
超高級真空管アンプよりもラステームのほうが
評価が高いんじゃないの
デジアンという予備知識が判断を惑わすだけ
つか語れるほど沢山のデジアンの音聞いたことがあるわけじゃないが、
「デジアンの音」なんてあるのか?
結局作り手の設計とチューニング次第だと思うんだが。
よく真空管アンプらしい暖かで柔らかい音なんて表現を見かけるが、
真空管使っていてもソリッドで硬い音を出すのだってあるわけで。
それと同じで先入観とイメージで語ってそう。
暖かいのは音じゃなくて真空管そのものの温度。
ケースが火鉢の形をしていて手をあぶりながら聞くっていう乙な真空管アンプはないかな。
デジタルアンプに詳しい人音場が綺麗に聞こえるんじゃなく音像が綺麗に聞こえる
デジタルアンプおしえて
>>867 いかにも否定厨が好みそうな記事を
鵜呑みにして思い込みで語っていそうだな
実際にアナログとデジタル両方持ってる人どっちが聞くこと多い?
完全に同じくらいだな使用頻度は
マジ気分によるとしか
俺は実売15万以下のサブ用アンプはデジタルしか買わない。
・・・てか、安アナアンなんて存在価値ないだろ。
自分が気に入れば何でもおk
存在価値がないのは安デジアンのほうだ。
ゴミ同然の代物がデジタルアンプという肩書きだけでボロい商売。
10万以下のエントリークラスなんて全部ゴミに決まってるだろ
このスレの存在意義否定キタコレ
さわっちゃダメよ
いいじゃねえか、へるもんじゃなし。ハァハァ
結局どっちもどっちなんか、マランツとかパイオニアの音が好きな人でも
やっぱりデジタルアンプはダメなん
デノンとかCEC好きな人はダメな人が多そうやけど
俺としてはTripath系のデジアンの音も好きなんだけどな
安いデジアンはミニコンの延長的な音がする
気に入ってる人ならいいが、ミニコンの音から離れたい人にはお勧め出来ない
俺は安いアナログってラジカセやテレビの音ってイメージがある
今ミニコンにデジアンが使われるのは、アナログで作っていたら
サイズと価格で競争力を失うからでしょ。
逆にサイズでも価格でも全て自由にして良いのなら、
デジアンもアナアンも好み以上の差は感じないな。
安アナアン≒エキサイター(エンハンサー)サウンド
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:37:04 ID:gVCBGrIU
RSDA302PとA-973ってどっちがいいですか?
光入力の方が音質良いんですかね
両方持ってたけど比べものにならないくらいA-973のほうが上。
定価を考えてもスペック的にも当然だが。音場の広さ、解像度
低音・高音すべてにおいてまったく違う。
光入力にやたらこだわる人がいるけど、光入力=音がいい
なんて考えはやめた方がいいよ。
>>889 ありがとうございます。光にこだわらないようにしますm(__)m
891 :
837:2010/05/31(月) 22:10:16 ID:I6HouyUL
>>890 A-973よりA-5VLの方が音イイよ。
X-PM2wraithのがいいもん。
おいらの片肺走行のA-915Rはどうなるんだろ
RSDA302PとA-973を比べたい人の予算内に収まるとは思えん
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:27:38 ID:hZxMQkkB
EPWS-5は?
つか光入力ありって事はDAC内臓って事なんだから
この価格帯の場合アンプ部以外にコスト持っていかれるんで
基本同価格なら光入力なしの方が上
もちろん機種にも拠るが
フライングモールは結局潰れたの?
CA-S10かモノラルのデジアン買いたかったんだけどな
>>896 そう思ってバカにしてたけど結構いいんだよ
小音量でSPとSPの範囲内でこじんまり聴くならいいかもな。
もぐもぐ、900番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
「こじんまり」なんて日本語ないぞ。辞書引け。
↑誤用というものすら知らないバカと見える。
⇒はどういう意味か考えてみ。
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりプリメイン初級機の話しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
CARAT A57がフジヤで新品が送料込み63000円切ってるんだけど
11L2との相性はどんな感じなんだろ?
ロックや打ち込みは聴かなくてゆったりした女性ボーカルが気持ち良く聴けたら満足なんだけど。
すいません書き込んでからQUAD Lシリーズスレを見つけたのでそちらで聞いてみます。
>>906 たぶんホワイトノイズが結構な音ででてくるととみたホワイとノイズが気になら
ずに使い勝手も多少悪くても気にならない大雑把な性格なら特攻してもいいん
じゃないかな、けれど、ホワイトノイズが気になってどうしようもない解像度が
どうとか言うぐらい細かい性格なら手を出したら後悔すると思う
個人的には特攻して欲しい
一応国産でないアンプも使ってますが嵌れば最高ですよ
ホワイトノイズが出るとか無責任な事いうなよw
デザインがいいね
音は説明読む限りバランス型で高域を綺麗に鳴らす感じだろうか
>>906 なかなか良さそうだ。
しかしこの価格帯で最大消費電力600Wって凄まじいな。
>>906 デザインがシンプルでいいな
レポ期待してます
>>906 Azur840C と Azur840A V2 Class XDの組み合わせなら視聴したことはあるが、
参考にはならないな・・・
解像度というか、響きや空間の広がりをやけに感じた。
ドンシャリではない、クラシックやボーカル向きの組み合わせだった。
>>910 確かに無責任に言ってるけど国産以外の初級機は漏れなくノイズとセットみないた
ところもない?
ヨーロッパのアンプが好きでいろいろスレ覗いているけど大体ノイズは有るって
言ってるからさ俺のもあるし
いや、知らないですよケンブリッチオーディオの事はけど多分でると俺は思う
ほかには、価格の内外さとか、向こうでは安いけど日本では倍以上の値段になってる
とか
故障の問題とか、これは何ともいえないけど
海外製品に特攻するにはそいうのが受け入れられるか受け入れられないかが
一番重要と思う
それが、どうしても耐えれない人は無視しといた方が賢明で素直に国産に
した方がいい
確かにケンブリッチオーディオ気になる、ほかキャラット、ミリヤード
オニキス、シンセス、プロジェクトとか他にもあるかもここら辺が気になる
>>906さん
ここは是非皆さんの期待に応えて特攻をと無責任に煽っておきます
ぐだぐだと言い訳ご苦労さん
読んでくれてありがとう^^
PMA-390SEに推奨のスピーカーは何ですか?
>>914 910です。まあ言ってること分かる部分もたしかにある。
ノイズに関してはまあなんともいえないけど
向こうでは安いけど日本では倍とかああいうコピペの内容は信じちゃいかん
実際価格調べたらほとんど変わらないものが多いし
なによりも海外の方が値段安くても良い音の物作るから仕方ない
まあ個人的にアンプとかに関してはマランツとか個人的に好きだから
それもあんまり強くは言わないけど
>>919 そんな漠然とアンプにお勧めと言われても誰も答えられないと思うよ。
予算、聴きたいジャンル、設置スペースなどで選ぶべきかと。
ん、909ですけどなんか勘違いされて読まれてるのかな?
別に良いけど特に悪気はないですよ
そうだね、俺はわかってるよ。厳しい人もいるみたいだけど
海外製で実売価格10万以下ってなると逆に腰が引けてまうなぁ
実際聴いてみないと何とも言えないけど
>>923 わかって下さる方もいて良かったですありがとうございます
本当に良さそうですねケンブリッジオーディオ、ケンブリッジ、ブリッジ
あ、今までケンブリッチって思ってたケンブリッチ大学とか道理で変換
しにくいはずですね
>>925 プリメインスレだって分かってるか?このウンコ
しかも初級機スレ
だがあの中身は初級と変わらないらしいな
皮肉で言ってるんだろ
ここではあまり評判になってないけどA-973いいね。
マラのプリメインがブッコ割れたから修理中の間
アンプほしいなって適当に安価で面白そうなの選んだらこれになったんだけど
現在の価格でこの音は反則としかいいようがない。
でもスピーカーとケーブル次第で音がコロコロ変わるから組み合わせが難しい。
初級価格なのに上級者向けだな。
ケーブルで音が変わると思っている初心者に相応しい機種だな。
上級者は単線・撚り線、銀・銅の音の傾向は考慮しないんですか。
勉強不足でした。
ちゃんと理科の勉強してた人ならケーブルで音が変わらないって解るよねw
test
ふーん
じゃあ通電してたら所々錆びてても一緒なんだふーん
おいおい・・・
>>933 単線と撚り線で音が違うとでも? 銀と銅とで音が違うとでも? 6Nと7Nで音が違うと書いていた嘘つきは、ブログから消したようだが。
ケーブルの話はケーブルスレで
いや、ここは初心者が訪れるからね。ケーブルで音が変わると言う詐欺から逃れさせてやらねばならない。
音の違いの分からないID:OYcPtQshが必死だな
耳が悪いのはどうしようもないので気の毒としか言いようが無いが
いちいち何度も書いて騒ぐなと言いたい
931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 08:22:42 ID:VHojNCxl [1/2]
ここではあまり評判になってないけどA-973いいね。
マラのプリメインがブッコ割れたから修理中の間
アンプほしいなって適当に安価で面白そうなの選んだらこれになったんだけど
現在の価格でこの音は反則としかいいようがない。
でもスピーカーとケーブル次第で音がコロコロ変わるから組み合わせが難しい。
初級価格なのに上級者向けだな。
933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:41:48 ID:VHojNCxl [2/2]
上級者は単線・撚り線、銀・銅の音の傾向は考慮しないんですか。
勉強不足でした。
935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 20:17:52 ID:LvNyEfR9 [1/2]
test
936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 20:19:38 ID:LvNyEfR9 [2/2]
ふーん
じゃあ通電してたら所々錆びてても一緒なんだふーん
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 02:22:57 ID:ccrpnqa/
音の違いの分からないID:OYcPtQshが必死だな
耳が悪いのはどうしようもないので気の毒としか言いようが無いが
いちいち何度も書いて騒ぐなと言いたい
ID:LvNyEfR9は俺だが
それ以外は違うぞ
>>941 自称「音に違いが判る良耳の上級者」
いざブラインドをやれば
ケーブルどころかアンプの違いさえも
まったく
判らないっていうところが実に滑稽
>>944 ブラインドテストやったことないでしょ?
違いがわからない人なんて誰もいないよ。
高いものが当てられないだけであって違いはある。
どこかで聞きかじっただけの発言はやめなよ。
>>945 世間知らずのバカ?
古今東西、ブラインドテストによる聞き分けに成功した例は無いのだが。自称を除いて。
他人がいるところで成功した人間が一人もいないという事実を受け止めろよ。
>>945 その理屈だと高いアンプがあっても
音が良くならない事になるから自分の首締めてるぞww
音が良くなったか分からないんだろw
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
初級スレでやるような議題じゃないのは確か
>>944 ケーブルの違いはテスト環境や人によっては分からない奴もいるだろうが
お前アンプの違いも分からないのか、糞耳すぎだろ
うん、A-973は反則だな。
CP良すぎる。
ケーブルで音が変わるのは間違いないが・・・
良くなったか悪くなったかの判断はその人次第だ。
>>951 「良くなったか悪くなったかの判断はその人次第」ってのは、
アンプにも言えることだわねぇ。
そして、究極的には
オーディオ全般に言えること。
定期的に現れる973マンセーしてる奴はONKYO社員なの?
これもだいぶ昔の話だが、あるオーディオ雑誌が、アンプの試聴をダブル・ブラインド方式で実施したことがある。
かなり低価格のアンプから超高級アンプまで、さまざまなプリメイン・アンプを鳴き合わせて、どれが良いか悪いかを採点させるのである。
試聴したのは有名なオーディオ評論家たちで、日頃はそこにも並んだ超高級アンプのどれかを愛用している。
もちろん、どのアンプが鳴っているのか分からないように、薄いカーテンを前に垂らしておいたのである。
結果はさんざんだった。いつも愛用しているアンプの音を「見せかけだけのニセモノ」と断じた人もいたし、日頃は見向きもしないような一番安いアンプを「これはすばらしい」と絶賛した人も多かった。
中に一人だけ、自分の愛用しているアンプを当てた人がいて、試聴会の後の座談会では鼻高々な発言をしていたが、その人も他のアンプでは、どれが高級品か安物か全く分からず、バラバラな評価をしていた。
トータルの集計では、確か一番安いアンプが最高クラスの評価を受けていたように記憶している。
座談会では、「せめてどのアンプが鳴っているのか、顔だけでも見せて欲しかった」と言った評論家がいたが、顔を見ればどのアンプか分かるから、ブラインド・テストにならない。
結局、ほとんどのオーディオ評論家たちが恥をかかされたような結果になったためか、その後同様の企画は行われていないようだ。
http://kumoi1.web.fc2.com/CCP029.html
へー初めて聞く話だねー(棒読み)
変わりません教信者は、ケーブルスレのみならず
ピュア板自体も潰すつもりなのか…。もう勘弁してくれ
>>954 違いはあきらかにわかったのならよかったじゃん。値段は関係ないし。
相手すんなよ
ああ、このレス、ちょいと前に見たな。
同じ人間なら、
インチキ野郎のうえに自己弁護に必死な
ただのキチガイだから
たしかに、
相手にしない方がいい。
相手にしないべきだが
ほとんどの奴がアンプの違いも分からないと思ってる難聴の954が
哀れすぎてつい相手してしまう
なんでこんな子がこの板にいるんだろ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:57:26 ID:9sJLkiOp
アンプは結構個性があるね。
ただ、SPによっては違いが認識しにくいかも。
(予めいっとくけど、「違いが分からないSP=ダメSP」と言う解釈を
オレはとっていないよ。)
そしてその個性が自分に合っていないと、
高いモン買っても、実際の満足度は低くなるね。
(「もっと高い物を買えば変わるに違いない」という、
シアワセな幻想を抱くことはできるが)
アンプに関して言えば、
自分の感性にあったものであれば、
低価格でも十分満足を得られるから、
実はこのセグメントがとても重要なんだよね。
>相手にしないべき
「相手にしないべき」も何もただのコピペだろ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:43:39 ID:2U6pgEnK
PMA-1500AEと1500SEって、音とか大分違います?
そんなに違わないなら、在庫処分で安いAEにしようかと思っています。
ぶっちゃけ何も変わってない
新製品効果狙ってるだけだから在庫処分品でおk
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:39:28 ID:VuR27r5Q
>>964 デノンの人に訊いたら、主に高域を改善してあると言っていた
>>965 >>967 ありがとうございます。高音域の改善ですか。
1500SEの宣伝に書いてないところを見ると、それほど違わなそうですね。
在庫処分でいきたいと思います。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:05:48 ID:95QwbeKV
最近のマランツってどうなの?
以前デノンでプレーやもアンプも揃えてたけど
アンプをマランツに変えてからの音が気に入ってる
PM7003を考えてるけどプレーヤも同じメーカーのほうが相性良いんかね?
ちなみにスピーカはJBL4312mで
洋楽・昔の邦楽・ジャズ・カントリーをよく聴く
もう10年近く買い換えてない
こりゃ大きいのが来たな
>>968 もう遅いかもしれないけど、人の言う事は鵜呑みにしちゃダメだよ
違いは確かにあるから自分の耳で必ず聴くべき
その通り
人が実際にどう聞こえてどう感じているのかなんてのは
絶対に共有できないんだから
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:28:27 ID:dB4J6J5z
家具一新の為アンプを探しています。スピーカはONKYOのD-108Eを予定していまして、
集合住宅の8畳部屋で、映画鑑賞(PS3・テレビ)・音楽鑑賞(スカ・サイコビリー、PC経由)がメインです。
今は古いコンポでアンプの代用をしているのですが、いつ壊れるかも分からないのでコレを機に
プリメインアンプを購入しようと思っています。
予算は3万で考えていて、素人耳が多少幸せになれる程度のでいいので、
スピーカと同じONKYOのA-973か、デノンのPMA-390SEあたりが良いかと思っています。
他に何か良いのがないか、皆さんのお知恵を拝借させて下さい、よろしくお願いします。
長文失礼しました。
390SEは中低域が安定しててどんなスピーカーにも合わせやすい。
973は解像度が高いけど薄っぺらいので俺なら390SEを選ぶ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 04:26:14 ID:dB4J6J5z
貴重なご意見ありがとうございます、
参考にさせて頂きます。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:48:10 ID:SFOG9pH0
押入れから親が昔かったONKYO Integra A-819GTが出てきたんですけど
このアンプってどうなんですか?
> 相手にしないべきだが
これって日本語だと「相手にするべきでない」っていうのが普通の言い方だよね。
最近、気になるんだよな。
否定+べき
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:05:46 ID:FHBc0kvK
>>967 別に悪くはないが、まず劣化しているだろうから修理代考えるとね。
運良く異常なければ、適当なSPで鳴らしてみれば?
>>これって日本語だと「相手にするべきでない」
2chは省略の世界??だから、意味通じればおkでいいのでは?
いやなら、蚊核でも身串でどうぞw。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:14:23 ID:Ea1oeV7l
現在パイオニアのスピーカーS-A4SPT-PMと19年前に買ったsonyのミニコンポ
(当時8万円くらい)をつないでCDを聴いてます。プリメインアンプの購入
を考えていて、候補としてDENONのPMA-390SEとONKYOのA-973などで迷って
います。どちらがおすすめですか?よく聴くのはJ-POPです。
DENON以外をおすすめします
物量を投入しなくなったから
モデルチェンジのたびに値段上がるからすごく高く感じるよな