【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.29【HARD】
そう言えば次世代テレビは皆こけたね。
SED、有機EL、レーザーTV・・・
有機EL、レーザーTVはまだだろ
FEDは死んだけど
最終的には無機ELに落ち着くのだろうか
ブラウン管の時代からすれば
液晶やプラズマも次世代テレビ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:29:52 ID:HyVpoXbL
液晶TVやプラズマTVは
次世代液晶TVとか次世代プラズマTVと言っていたのですか?
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:39:54 ID:i3xHaKsU
SACDハ、フキュウスルモン・・・
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:19:19 ID:WAvMCAda
>>950 そのオーディオという概念が今の世代にはないのだが。
高画質メディアやハードは普及していくだろうけど、音声だけの高音質を
謳うメディアやハードは、オーディオマニア以外には普及しないだろう。
そのうちSACDが消え去ったら、CDよりもBlue-Rayの映像の付属音声の
方が高音質になってしまったりな。
パソコンで音楽を聴くスタイルは廃れていく・・・はず
アニメ業界がSACDに参入したら(賛否両論あるだろうが)影響でかいんだけどな。
声優の声をリアルに感じられるドラマCDとかキャラソンとか。
5.1ch化したドラマCDなんて面白いかも。
感じるルイズがSACDになってもうれしくないなぁw
混じれ酢すると5.1chなんかよりより高温質な2chにした方が喜ばれる。
5.1chとか誰と区
下手なコスト高のMulti ch入れるなら、Losslessエンコーディング使わない
2chだけのSACDの方が嬉しいのだが。声優ソングとかアニソンとかバカに
していたけど、その方面の友人から100枚ほどCDを借りて来て聴きまくったら
バカにできない。下手な流行歌手よりずっと声の表現力がある。声優なんだから
当たり前だが。これが、安易な打ち込み系の伴奏を止めて、腕のあるスタジオ
ミュージシャンの一発録音にしたり、レーコディングエンジニアやマスタリング
エンジニア、プロデューサーに名のある御仁を採用したら、声優ソングは化ける
可能性が十分にある。SACDで売れる見込みも十分にあると思う。
声優が化けてもそれじゃ売れないだろうな
ピュアは少数派だという前提で考えないと
再生にはネトゲみたいにリアルタイムのネット認証が必要でも構わないからPCにリッピングさせてくれ。
ディスク入れ替えるとかもう我慢できない体になっちゃったんだよ。
西友ソングってらんまの人しか売れてないじゃん
オニキスのSACD-15ってどうなんでしょうか?
>>967 ピュア面のアピールより、多チャンネル化のようなAV的なアピールなら
食いつき良さそうな気がするんだがなぁ。
SACDのメリットは当然音質もあるけど、マルチチャンネルが可能なことにもあると思うし。
こうなった今となっては、裾野を少しでも広げられるのならアニソンだろうが
エロだろうが、どんどん手を広げるべき。
悪魔に魂売ってもSACDが死ぬよりまし。
>>972 BDのアダルトって伸びてないだろ?高音質&リアルなあえぎ声とかをSACD化しても
誰も買わないよ・・・俺は買うけどw
サンプルムービーに慣れすぎてDVDですら半分のサイズで見てます。
>>969 シングルならオリコンデイリー1・2とったりしてますが
アニソン好きはヘッドホンで聴いてるでしょ
アニオタって独身で持ち家ない賃貸の人多いのに、スピーカーなんて買うわけない
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
オタク多いニュース速報やVIP、狼だとヘッドホンの話題で盛り上がるけどスピーカーは話題でないもんな
カーステのサラウンドを利用したマルチは?
問題は音飛びと、周囲をふんわり包むホールトーンなんて、騒音で分からなそう
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 07:22:24 ID:Sd6OS1k+
DVD−Aに勝ったんだから普及するもん!
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:26:07 ID:Sd6OS1k+
ハイブリッドにしたんだから、SACDプレーヤー持ってないヤツも黙って買えよー!
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:32:35 ID:TcmacNEJ
アナログとCDとSACDのハイブリッドなら買った。
早く次スレ立てろ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:32:57 ID:wLuNd4kr
SACDに未来を託すしかない。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:53:48 ID:PLaBwRsF
SACDに未来は無い。
そもそもSACDなんて物は存在したのか?唯の夢だったんじゃないのか?
>唯の夢
ハイスクール奇面組ですね、分かります。
始めることは簡単だ。
問題は収拾させることなんだと思う。
Lカセットのように自然消滅させればいいのだ
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:03:31 ID:Sd6OS1k+
俺はよー、
50khz辺りまで余裕で聴こえちゃう耳だからSACDは必須なんだけど、
なんか、みんなの耳は劣化しちゃってて、16khzがやっと聴こえるかどうか程度みたいで、
CDとの違いがわかんなかいっていうけど、ホントかい?
だったら普及しなかったのもわかるんだけどね。
50kHzあたりまで、ってことは
犬耳か猫耳だよ。
きっと。
いまだに、再生周波数帯を伸ばすために、
SACDが存在してると思ってるのが入るんだよな。
これじゃ、SACDは普及しないわけだ。
PCで扱えないようにしたのが一番の失敗
996
可聴帯域でのダイナミックレンジの拡大だよな
fレンジはその副産物
売れない理由の説明のためとはいえ
買わない人がするコピーを被害にしちゃったからねぇ
なんでこの程度で釣られる? w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。