【ケーブル】単なる思い込みだった 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ 【ケーブル】単なる思い込みだった 7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1215862894/
前前スレ 【ケーブル】単なる思い込みだった 6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1214716108/


ケーブルを聴き分けて100万ドルをゲットしよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191817282/l50
ケーブル聞き分けが可能なら1億円の懸賞金がもらえます。
ぜひチャレンジしてください。
いまのところ成功者は一人もいません。挑戦をつきつけられたメーカーも逃げました。
--------------------------------------------
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー ブラインドテストで判別不可能
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
----------------------------------
アンプ ハイエンドと普及機 判別不能
http://www.matrixhifi.com/ppec.htm
-----------------------------
140万のプレイヤーの中身は2万のものをそのまま流用してある↓
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:04:42 ID:pSHkJQ9f
FoobarでABXテストが個人で簡単にできる。
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。
また出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを開始と最後の無音部の長さも完全にあわせてABXテストで判別できればすごいというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人、1024回に1回は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じテストということになる。

しかしこれで聞き分けられたというひとはまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を起こしているだけなのが真実です。

スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

以上の理由より私はスピーカーケーブルによる影響を聞き分けることは出来ないと考えます。
論理的な考察能力もしくは優れた耳のどちらかをもっていればたどり着ける結論ですね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:05:34 ID:pSHkJQ9f
■オカルトオーディオヲタクのいう良耳・・・
インシュレーターの違いが分かる!ケーブルの違いが分かる!ジッターの量が聞き分けられる!w
何を変えても激変につぐ激変!
(激変が何度もあるようだw それ変える前はそんなに激変する余地があった糞音だったのかよw)
彼らいわく、
「こんな違いも分からないやつはどんだけ糞耳なんだよ。 ある意味幸せな奴らだなw」
「お前のシステムでは聞き分けできないだけw 貧乏人はちゃんとしたもの買ってねえんだろうな。」

彼らをたとえるなら「裸の王様の愚民」だ。
裸の王様を見て、「さすが上物のお着物(ケーブル)だ。うっとりするようだ・・・。ほら、お前もそう思うだろ?」

■真実の良耳・・・
変らないものをきちんと変らないと判定する。ごく自然な姿勢。
裸の王様をきちんと「あれはただの裸だ。」と言える「ピュア」にふさわしい態度。



http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意

すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当情報を簡略化してみてるんだなあ
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。見えなかったものは実は見えなかった時からあるのにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。


空耳―聴覚の錯覚
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/index.html
人間は耳で聞いているのではない。脳で聞いている。脳の処理によりいかようにも聞こえる。いいかげんなものだ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:06:15 ID:pSHkJQ9f
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。
まとめwikiの管理人の職場にアコリバから電話で追求までしてきて個人攻撃。

そんな業界です。
-------------------------------
騙されていたと認めるのは、つらいと思います。
でも、まだ遅くはないと思います。
せめて、業者といっしょになって他の人を騙すのはやめよう。
金運アップする壷を他の人に勧めているようなものです。
自分では変ると思っていても実際変りません。その差を本当に自分が感知しているか確かめてください。
オーディオ業界は本当に無知な小金もちを騙す業界に成り果てています。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:06:46 ID:pSHkJQ9f
ネットでのテストはいくらでも「結果」を捏造できるわけだから。俺でもできるよ。
たとえば俺が音源うpしてID変えながらはずれの答えと正解の答えを半々に書けばそれでケーブル否定されちゃうわけ?
アホみたいな実験やんw


以上テンプレ終わり
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:07:21 ID:pSHkJQ9f
関連リンク1
1m千円前後のスピーカーケーブルを使っておけば充分
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm

オーディオの基本と鬼門・その真実
ttp://www.procable.jp/setting/index.html

スピーカーケーブルの結論
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio005.htm#mark001

世界最強水準を極めたZAOLLAの技術的根拠
ttp://www.soundhouse.co.jp/material/zaolla_technical_basis.asp

モンスターケーブル “異端”はやがて、“標準”になる。
ttp://www.jp.onkyo.com/monstercable/

動作原理・効果不明のオーディオ&ビジュアル・アクセサリたち
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/ht/sound07.htm

従来の電気音響工学の常識を覆す発見 金田・江川予想
ttp://www.mogami.com/sales/products/neglex.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:08:18 ID:pSHkJQ9f
関連リンク2
ABX Double Blind Comparator Data
ttp://www.provide.net/~djcarlst/abx_data.htm

IDMによる計測(実験結果の音源あり)
ttp://www23.tok2.com/home/abcx/idm0.htm

オーディオファイルのABXテストとABC/HR比較のやり方
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html

Wikipedia
江川三郎
http://ime.nu/ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/江川三郎
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:09:19 ID:pSHkJQ9f
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:10:31 ID:pSHkJQ9f
今までのことをまとめると
肯定派
・聴けば分かる × 接続されているケーブルが分かっている場合に限定されている
・オレの装置なら × 現実社会に存在しているか疑問
・高額であれば × 根拠が分からない。高額商品ずらりの5555ではブラインドは拒否
・江川実験室 △ 不正という話もあり、不明。ただ、聞き分けできるなら1億円貰えるのに
・理論 × いずれも人間の検知能力以下の変化しか説明できていない
・耳は測定器を超える △ 逆のケースの方が多い。
・100kHzまで音に影響を与える × 根拠0。CDの場合、20kHz以上はどこからくるのか?
・ノイズの影響 × ニアフィールドリスリング以外、ノイズが聞こえることはない。
・ネット・ブラインド × 信憑性0。物事の信憑性は、他で確認できるかいなか。
             現実社会では誰も聞き分けできていない以上、信憑性0となる。
・耳がいいので △ 実際に耳がいいのかの検証が不可能

否定派
・理論 ◎ 人間の可聴範囲20-20kHzでの差は0.01dB以内(ピンケーブルの場合)
      SPケーブルも、特殊なケースを除いて、人間の検知能力以下
・測定 ◎ ほぼ理論通りの結果
      音楽ソースですら、ケーブル間の差は0.01dB以内を確認
   補足;0.01dBは測定誤差の範疇に入るほどの微差。
       人間の検知能力の数十分の一の微差
・ブラインド ◎ 世界中で誰も聞き分けできていない
   いっぽうで、0.3dB以上の差は分かるなど、耳の能力を知る意味での成果が多々
・装置 △ 高価ケーブルを持っている人が少ない
・心理的 ◎ ノイズから音楽が聞こえたり、脳内処理の結果、音が変わったように感じる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:45:52 ID:AnYiCPAz
高級オーディオケーブルは買ってすぐによい音がするかというと、必ずしもそう
ではなく、エージングが必要なことが多いものです。これは製造時のひずみ、
パッケージに収めるときの巻き癖、コネクタ差し込み角度によるストレスなどが
原因で、いわば「ケーブルのストレス三兄弟」です。

もちろんストレスはエージングによりいずれは抜けて必ず音がよくなります。
しかし、高級ケーブルは概して硬くできているので、エージングには時間が
かかるケースが多いといえます。

このストレスを一気に抜いて、音をよくするワザをご紹介しましょう。

http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/Cable/C004.htm
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:17:47 ID:IwgaUfpn
>>10
救いようが無いな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:55:12 ID:VgTwwS3f
>>10
こういう成型品を勘違いしちゃってる人がときどきいるけど
型を使って成型したプラスチックには残留応力って無いんだよね
圧縮や曲げによる成型によって形状が変化したのではなくて
元からそういう形に作られた物だからそういう形で存在している。
だからプラスチックは冷却されると形状は変化しない
曲がったケーブルが湯煎で真っ直ぐになるのは「応力が抜けた」のではなく「形を変えた」だけ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:03:41 ID:mOynTMp0
>>12
無知から思いこみが事実になるという典型だね。
プラ業者は必要とあらば普通に熱処理して歪み取りしますが?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411315334
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:11:42 ID:IwgaUfpn
被覆の癖取りと電線のエージングとどう関係があるんだ?
まあ、電線にエージングがあると言う時点でいっちゃっているがな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:25:04 ID:mOynTMp0
>>14
さあどうだろうね。電線煮たことないからオリャシラネ
しばきたおしエージングが有効ってやつは居ましたよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:42:00 ID:1uk0b8X+
ケーブルを鍛えることで10本中2本くらいは力強い骨太の音になる。
しかし残りの8本はいじけたような音になる。
ちなみに、ケーブルを大事にいたって育てれば上品でおっとりした音になることが多い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:59:56 ID:Xq2vNgOD
アンプのターミナルを大きなものにしてそこからスピーカーまでのケーブルを
細いものから直列にだんだん太いものへと言う具合につなぎ合わせていくと
信号にバックロードがかかってスピード感のある低音が楽しめる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:36:04 ID:/ObntHx9
ま、いずれにせよケーブル変えると音が変わる事だけは確定しました
もうスレタイ自体が死語ですよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:09:52 ID:giPlGvcQ
でも残念なことに、
ハイエンドオーディオの雄(日本限定)たるゴールドムンドは中身見る限りケーブル否定派だね。
外注ケーブルも売ってるけどただの付き合いだろね。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709%2F18%2F74%2Fd0035074%5F1551799%2Ejpg
http://audiostereo.lukarnet.com/gfx/960000/969938_2.jpg
まあムンドの場合はオーディオ否定派かもしれんけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:15:55 ID:IwgaUfpn
>>19
見えない(所にある)ケーブルは音が変らないの法則
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:51:58 ID:/ObntHx9
>>19
>でも残念なことに、

バカ?w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:53:40 ID:/ObntHx9
>>20
>見えない(所にある)ケーブルは音が変らないの法則


web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:58:22 ID:sOimVaXU
スレ立て人>>1が訳わかめというかトンチンカンな説明で始めるから
何スレ目になっても進展なし、元の最初に無限ル−プしてしまうんだね。

【ケーブル】変わるというのは単なる思い込みだった
【ケーブル】変わらないというのは単なる思い込みだった
8まで進んだら、その実例も経験も蓄積されたんだからそれを元に進歩しないとなー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:59:18 ID:SM6eSSCT
ID:/ObntHx9
そんな事言ってると、肯定派にまた駆除されるよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:00:36 ID:WjRxCiyl
正体不明の音を聞いてケーブルの差と決めるけるほうがよほど…w
ま、「バカ」のような幼児語彙の使用を避ける知恵を身に付けなさいw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:01:27 ID:WjRxCiyl
>>21-22
正体不明の音を聞いてケーブルの差と決めるけるほうがよほど…w
ま、「バカ」のような幼児語彙の使用を避ける知恵を身に付けなさいw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:08:49 ID:sOimVaXU
7では、捏造防止のチェック期間や自演防止のフシアナまでやる結果まで進行した。
否定派も答えたが波形カンニングしたのに不正解だった。これも無意味ではない、
ビミョウな差は波形ではカンニングしにくいという良い実例になった。
肯定派は9割が正解した。これも煽ることはない、小さな差でも聴き取る人がいる実例になった。

そんな人もいるんだよ、自分もそんな人と同じスレにいるんだよ
と自信を持てば新スレはループしないで良い方向に進展するはずだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:13:30 ID:ekRonwWJ
よく頑張って書きましたw 次は現実的なことを書きましょうw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:18:07 ID:INZI2bG2
ピュア板最下層の住民には蜘蛛の糸さえ垂れてこない
空に向かって唾を吐き続ける
顔は自分の唾でベトベトなのだがそれにも気付かない

オーディオには釈迦などいない
教科書もない。あるとしたらヒントだけ
自分で理想の音を求めていくしかない
しかしピュア板最下層の住民は地獄の地の底のまま一生を終える
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:22:59 ID:8V/nq5eV
ネットでいくらオレは良耳ダーーー、ハイエンドーーーーー、
とわめき散らしても、現実社会ではだれも聞き分けできない、糞耳だらけ。
誰か、このファイナルアンサーを覆してくれ、肯定派のオレは悔しくてwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:26:06 ID:ekRonwWJ
>>29
そんなことでもかかずにいられないしんりはよくつたわわってきますw
つぎは10行超をめざしましょうw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:29:19 ID:sOimVaXU
地獄の地の底というのはひどいな。
でも実際、ブラインドの音は捏造も違いも分からなかった最下層の住民かもw
それでも違いをドンドン答える人が出てきてプラシボだろうと思っているうちに
正解が発表されたら正解だった。
人はそれぞれ得手不得手があるから音当てが得意な人がいても一向に構わない。
ピュアAUやる以上はそんな人の実例を一杯見てやろうという気になったよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:31:58 ID:eJQjqXOg
ケーブルの 地獄の沙汰も 金次第
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:34:06 ID:VvjyF4Lg
スピーカケーブルの構造と音質
http://www.ssaj.gr.jp/old-paj/1991/SP-cable91.html

表皮効果についてよーく勉強したまえ諸君!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:04:30 ID:8V/nq5eV
>>34
お、また際限ないバカ登場。やっぱ肯定派=バカは成立しているな。
>・理論 × いずれも人間の検知能力以下の変化しか説明できていない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:05:21 ID:SMX2FryM
>>32
いかにも自分が正解出したみたいな言いぐさだな。嘘クセー
ネット弁慶の君を一杯見てやろうという気にはならないね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:44:22 ID:/ObntHx9
>>24
>そんな事言ってると、肯定派にまた駆除されるよ。
 
狂ったの?w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:46:04 ID:/ObntHx9
>>25
> ID: WjRxCiyl

web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:47:32 ID:/ObntHx9
>>34
>表皮効果についてよーく勉強したまえ諸君!

web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:08:53 ID:vbhSFkNX
コピペ癖乙

実績として認めてもらうのはいくら何でも無理でしょw
悔しいのは分かるがw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:19:00 ID:Gy2c/cyF
つか、否定派がいかに音源テストに参加できないか、

はよくわかったよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:44:42 ID:OZ3Un6f4
ケーブルの違いで音が変わらないなんて本当に云っているの?
変わるよ。異様に太いケーブルとベル線で30mも伸ばせばだれでも解る。

ケーブルを変えたら音は変わるよ。
付け替えの時に錆が少し落ちるでしょ。だから新しいケーブルは音がよいと思ってしまう。
嘘だと思うのなら、安物の電源コードで試してごらん。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:10:21 ID:AnYiCPAz
>>13
アニーリングって成型した直後、コネクタ組み立て前にやらないと
意味無いんじゃないの?
コネクタ組み立て後にアニーリングをやっても、不要なズレや隙間
が出るだけだと思うけど。

>>34
そのページの第5図って、FS-2T55Fと同じ導体断面積5.5mm2で
介在ひもがないケーブルの特性を調べて同じグラフに記載しないと
まったく意味がないね。
さらに、介在ひもを入れるだけの隙間があれば、その分電線の量を
増やした方が導体抵抗が有利になるということは容易に想像できる
けど、そういうことは思いつかないのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:55:23 ID:Xq2vNgOD
スピーカーケーブル-銅棒-スピーカーケーブルってつないでみろ。
コレで誰でもわかる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:02:29 ID:/ObntHx9
>>40
>実績として認めてもらうのはいくら何でも無理でしょw

web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:04:38 ID:/ObntHx9
>>40
>悔しいのは分かるがw

わかります、悔しいのwww




わかりの悪い人には何度も同じ事言うでしょ?
何度も言わないとわからないんじゃ
コピペも仕方ないんだねw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:35:06 ID:x5Gvaoeg
と一番分かりの悪い人が申しております。w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:37:30 ID:xB2nCB4S
>>19
GOLDMUNDといえば価格からして一目置かれるメーカーだったのに
今やただのボケ担当だね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:37:51 ID:Gy2c/cyF
と何も解りもしないアホが申しております。w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:05:21 ID:S+cVuOPW
誇大広告の申告は公正取引委員会の次のページから:
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html

景品表示法改正のポイント:
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/chishiki/law04b.html

下された排除命令の一覧:
http://www.jftc.go.jp/shinketsu/keihyohaijo.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:41:50 ID:YGd3vv9Z
>>49
>と何も解りもしないアホが申しております。w

否定派はすっかりおとなしくなっちゃったね






 w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:52:39 ID:kwjCwguw
で、
筐体内のケーブルで音は変らないという件は
どう説明するんだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:10:27 ID:bz7Nv8NV
内部配線にこだわってないようなアンプはいかんですよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:16:26 ID:KF9ZZVKx
プリント基板で拘るも糞もない気がするけどね・・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:23:54 ID:EEhCFjq/
そうそう、
以前使用機器書いてた否定派の L570 だって
内部配線はこだわってるし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:30:04 ID:dO6fx3YB
天下のムンド様は、そんな些細な事には拘らない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:33:05 ID:aWZ9g+at
ムンドとアホリバだけかな、音は思い込みだけで変わっているのを知っているのは。
まあ、他のメーカも知っているとは思うけど。
知らないのは、バカオーヲタだけかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:41:49 ID:kwjCwguw
ケーブル厨が満足できるのは、
空中配線で作った機器だけということでOKか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:42:24 ID:bz7Nv8NV
プリント基板だって奥が深いぞい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:54:13 ID:kwjCwguw
>>59
プリント基板の奥の深さについて詳しく語ってくれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:08:33 ID:YGd3vv9Z
>>52
>で、
>筐体内のケーブルで音は変らないという件は
>どう説明するんだ

で、と書いてんだから
認めちゃってるんだよね?音が変わる事はwww


だったらその先は自分で考えなよ
それが道理ってもんだぞ、厨房君
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:10:04 ID:YGd3vv9Z
これから先のレスは
音が変わる事が認められた上でのレスのみ有効になりますねw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:00:04 ID:ITi/r18g
基盤パターンの変化量は小さくても、他の部品に与える影響があるので
変化量は意外と大きくなる。
しょぼい基盤で組んだオーディオと、同じ回路をインピーダンスの低い配線で組んだオーディオを比べれば
その差はわかるだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:01:06 ID:YT2R00h1
いや、肯定派は前スレで力の限りを出し尽くしたのだから、このスレで実証に成功するなどあり得ないw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:06:54 ID:YGd3vv9Z
>>64
>いや、肯定派は前スレで力の限りを出し尽くしたのだから、このスレで実証に成功するなどあり得ないw

なかった事にしたいその気持ち、よくわかりますw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:18:44 ID:RAn//6Qf
音楽は耳ではなく心で聴くもの。
だからケーブルのオカルト効果も
十分に理解できる。

おそらく、今使っているケーブルに
ガスホースみたいのを被覆しそれっぽい
端子付けて10000円/mで売っても
「さすが高級ケーブル、音が激変!」とか
言うんだろうけど、それもまた
幸せなんじゃないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:19:43 ID:kwjCwguw
>>61
音はおまえの脳内で変っているんだよ
だが、見えないと脳内でも変らん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:21:25 ID:ITi/r18g
>>64
63だ、ちなみに前スレの666だ。
実際に自作してて感じた事なんだけどな。
電源関係(GND含む)パターンにそって太い線を配線してみるといい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:28:38 ID:lP9/6pE6
もう決着が付いたという話ではなかったのかw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:05:52 ID:aWZ9g+at
>>9を見ると完璧に決着がついているな。
残りは生活に直結した業者か、単にバカなんだろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:08:28 ID:0VwlWUk2
>今使っているケーブルにガスホースみたいのを被覆しそれっぽい 端子付けて10000円/m

それを試聴してみて10,000円の価値がある音なら買ってもいいね。
ココでブラインドしてみて多数が当てるような差が出るのなら一般的にも良いケーブルだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:54:11 ID:lxp3H4A7
>>68
昔、マーク・レビンソンが基板をガラス基板からテフロン基板に変えただけの
モデルチェンジをしたことがあったよ。確か配線パターンは同じで、基板の素材
の変更だけだったと思う。

こんなこと書くと、ここにたむろしている底辺連中が喜びそうだけど、
それだけのモデルチェンジで、価格はかなり10万かそこらアップした気がする。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:57:39 ID:YGd3vv9Z
>>66
>音楽は耳ではなく心で聴くもの。
>だからケーブルのオカルト効果も
>十分に理解できる。

聞き取れない人が
オカルトと言いたい気持ちはよくわかりますが
完全に否定された今あなたのレスは無意味ですよw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:58:39 ID:YGd3vv9Z
>>69
>もう決着が付いたという話ではなかったのかw
何度も決着がついているのに
なかった事にしたい人がいますよ
リセットw
人生リセット出来ない事も知っていて欲しいね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:01:56 ID:ITi/r18g
>>72
何か意図があったのか分からんが、振動対策とか言いたかったと思う。
まぁ、それが音に結びつくか分からんが開発チームは良くなると判断したから
採用したのだろう。
単純に付加価値を付けて売込む戦略だったのかもしれんがw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:26:47 ID:YGd3vv9Z
>>51
>否定派はすっかりおとなしくなっちゃったね


もっと頑張れw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:43:48 ID:lxp3H4A7
>>75
Thks
やっぱり底辺連中は食い付きがいいや。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:59:25 ID:kwjCwguw
ケーブル厨は長さにはこだわらないのか?
1mで使っている奴と3mで使っている奴では
音質に3倍の開きがあるんじゃないのか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:13:58 ID:341a3YV2
>>74
なかった事って、ケーブル信者の捏造と下らん工作の事だよね。
まあ、確かに忘れてはいかんよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:54:28 ID:yQZ/XEuT
ケーブルの差も分からないくせにピュア板に来るでない。
いかに理屈並べようともピュア底辺厨に説得力はない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:55:10 ID:aWZ9g+at
このスレの肯定派って、一人だけのような気がするのは俺だけか。
全て根拠0のことを執拗に言うだけで、こいつ大丈夫か?という感じなんだけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:05:43 ID:bz7Nv8NV
おまえの耳、あるいは機材は大丈夫か?という感じなんだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:17:31 ID:Yu03tKZo
否定派は頼むから消えてくれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:46:11 ID:dmHgx5wi
>>78
>ケーブル厨は長さにはこだわらないのか?
>1mで使っている奴と3mで使っている奴では
>音質に3倍の開きがあるんじゃないのか


スレ違いw
このスレタイをよく読むようにw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:47:12 ID:dmHgx5wi
>>79
>なかった事って、ケーブル信者の捏造と下らん工作の事だよね。

苦しいのうwww

ではバカにはなどでも同じことを言おうw

web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:48:38 ID:dmHgx5wi
>>81
>このスレの肯定派って、一人だけのような気がするのは俺だけか。

思い込みが激しい否定派にありがちな人だ


ではもう一度

web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:51:13 ID:TYIjfhio
>>78
高級ケーブルだと長いほど音質が良くなるのは定説。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:55:00 ID:XhLyiIkk
10万円/mのケーブルだと1kmで1億円か…


さぞかしいい音がするのだろうねw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:57:22 ID:YMwLZOuG
色々調べていると科学的な根拠もまったく無いようだし
結局、単なる思い込みっていうことでいいんですよね?
で今度スピーカー買い代える予定なんですけど
500円/mくらいのケーブルで問題ないですよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:15:49 ID:/pvUuEP8
答えは自分で探せ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:25:22 ID:TYIjfhio
>>89
500円は高杉。
おれのは120円、それも15年前に買った。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:31:24 ID:S+cVuOPW
誇大広告の申告は公正取引委員会の次のページから:
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html

景品表示法改正のポイント:
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/chishiki/law04b.html

下された排除命令の一覧:
http://www.jftc.go.jp/shinketsu/keihyohaijo.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:32:12 ID:EEhCFjq/
いまでも100円であるじゃん。それで充分だよ。

ところで、QUEDのケーブル音源うpはまだかいな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:34:13 ID:VvtLYTlh
いや、思い込みでもプラシボでもいいんだが
名前を伏せてブラインドしたらピュアマニならほとんどが
同じケーブルを褒める、回答発表したら高い方のケーブルだった
という実例が何度もあるから集団催眠みたいで不思議なんだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:36:13 ID:YMwLZOuG
>>93
レスどうもでしたm(_ _)m
オーディオテクニカやデノン
あたりの一番安いのにします。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:36:38 ID:XcxJTpam
長さは必ずしも関係なく、少し継ぎ足すだけでも効果はある。
イッピンカンのサイトに説明があったと思うが今見つからない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:39:34 ID:bz7Nv8NV
ライカル線メートル160円
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:43:31 ID:vLejNhMA
>>94
集団催眠、正解。
ブラインドテストでは出題者の教祖様がデムパを発しているんだとおもう。
それを受けたプラシボにかかりやすい肯定派が催眠にかかって同じ答になる
というのが科学的な真相だろいう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:45:11 ID:bz7Nv8NV
否定は科学的だなぁ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:55:03 ID:X18Md5Iv
否定派はレスが無いと死んじゃうらしい
101コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2008/08/01(金) 19:10:47 ID:8uWb3Vz4
おい、おれが見ないうちに前スレ1000いってよめなくなってやんの。
963以後の様子を教えてくれ。

前スレのテストは反対意見がなぜかでないテスト条件。いくらでも音源加工可能。
名無しが自作自演でいくらでも追加回答可能。
1名無しは完全に正反対の誤答。
さらにもう1名無しは他社の回答の結果でつられて回答しなおし。(恐れていたことまんま)
有効回答が3人というきな臭さ。
そしてその結果をテスト結果だと言い張る無謀さときな臭さ。

ひどいものだ。
さて、

102コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2008/08/01(金) 19:12:17 ID:8uWb3Vz4
■ケーブルで音は変わるのか、そしてそれを判別できるのか、ネットでテストを実行中■
ABCDの音源をうpし、さらに10個の音源もうpするので、それぞれがABCDのうちどれなのかを当ててくれ。
テスト機材や方法などは過去ログ参照、ネットでテストを行う上での最大限の信頼性を保持するよ考慮されている。
(ネット経由のテストで100%は無理だが90%くらいは信頼できるものになった。)


*このテストの信憑性保持のために参加条件がある。
参加条件は
●フリーのメールアドレスなど捨てメールアドレスを作ること
●fusianasanとトリップをつけること(fusianasanやトリップについては>>79-80を参照。)

とりあえずこのスレで現在募集中。
テスト受けたい人はとりあえずfusianasanとトリップつけて、メール欄に捨てメールアドレスをかいてくれ。
捨てメアドほしいやつは
http://regist.excite.co.jp/idcenter/new/?pname=xmy&brand=xcit&targeturl=http%3A%2F%2Fwww.excite.co.jp%2F
とかヤフーとかなんでもいいからつくってくれ。
(IP知られたくないならその後IPはすぐ変えてOK。変えられない人でIPさらしたくない人は結果だけみててくれ。)
10人以上集まった時点でとりあえず締め切ってスタートする。
集まらなかったら俺が他のスレにマルチポストして宣伝してくる。

形式はなるべき単純なほうがいいにきまっている。
思い切り単純化してもこの方法しかありえないのを理解できないならだまって無視してれ。
信憑性確保のためようやくできあがった必要条件にケチをつけるな。
やじの伸びと、参加者数が伸びなければ伸びないほどケーブルで変わるよ派さんの信頼性は下がっていく。
それだけでも意味がある結果を得ることになる。
103コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2008/08/01(金) 19:12:52 ID:8uWb3Vz4
*現在ケーブルで変わるよ派さんが推奨するケーブル募集中。
5000円までのフォンケーブルでテストに使ってほしいケーブルの名前書いてくれ。
現在の候補
ZAOLLA ( ザオラ ) >ZCSS 103 【サウンドハウス】
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=395^ZCSS103

現在の比較対象ケーブル
・家電付属赤白のRCAケーブル+変換アダプタ(プラグ錆)
・家電付属赤白のRCAケーブル+変化アダプタ(プラグ新品同様)
・モガミフォンケーブル
・ケーブルで変わるよ派推奨ケーブル

比較時に使う機材
FireFace400 同一コネクタフォン入出力を使用。
ASIOで出力してそのまま入力に直結して録音。加工は一切なし。

音源は
・前回使われたようなカーペンターズから一部、
・XLOテストバーンインCDhttp://www.amazon.co.jp/Test-Burn-in-CD/dp/B0000015ALの中の音源から抜粋(オーケストラ、ジャズなど)
・Earthworks- HDM High Definition Microphone Demo CDからボーカル、bass ,ギター、ピアノ、ドラム音源
それぞれを15秒−20秒くらいで切り取ってつなげる(カット&結合以外は一切手を加えないので、音声データ自体に変化なし)
結合した完成音源は2分くらいになるか。それを何度でも自由にきいて比較して回答すればいい。

俺の予想としては参加者は0か少数でお流れ。
結果ケーブルで変わるよ派さんの自己確信の真実性は急降下。
俺が前と変わらず1-6のテンプレを定期コピペし、さらに今回の実験内容とその参加者0の結果を足すことになるだろうなw

現在の参加人数 0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:13:03 ID:jdwzHWwy
否定してる割にはちゃっかりオーテクやカナレあたりの一番安いのとか使ってる奴多いんだよね。
本当に否定してるなら付属の赤白や平形コードでいいじゃん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:27:45 ID:lxp3H4A7
>>100
でも、こういうスレはあった方が良いよ。
ここの底辺連中がほかのケーブルスレに書き込むようになったら、迷惑でしょ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:32:34 ID:Yu03tKZo
>>105
つまりここにいる否定派は
ゴミだめのゴミってことね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:37:39 ID:hTxqkTed
集団催眠説
ブラインドテストでは出題者の教祖様がデムパを発しているんだとおもう
というのは面白いな。
もっと具体的に分析してみよう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:02:35 ID:bz7Nv8NV
さすが。科学的スタンスですね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:19:25 ID:lxp3H4A7
ピュア板最下層の住民には蜘蛛の糸さえ垂れてこない
空に向かって唾を吐き続ける
顔は自分の唾でベトベトなのだがそれにも気付かない

オーディオには釈迦などいない
教科書もない。あるとしたらヒントだけ
自分で理想の音を求めていくしかない
しかしピュア板最下層の住民は地獄の地の底のまま一生を終える
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:31:02 ID:4Y0McgLo
>>109
今は最下層で貧乏でも将来の希望はあるが
心までも貧しいとそれも望めないってことか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:55:54 ID:XcxJTpam
>>109-110
さまで卑屈にならずと良い。w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:04:53 ID:dmHgx5wi
>>89
>結局、単なる思い込みっていうことでいいんですよね?


web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:06:28 ID:dmHgx5wi
>>98
>ブラインドテストでは出題者の教祖様がデムパを発しているんだとおもう。
>それを受けたプラシボにかかりやすい肯定派が催眠にかかって同じ答になる
>というのが科学的な真相だろいう。


web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw

今度は集団催眠ですかw
科学的、論理的な話ですね
自己矛盾乙
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:17:01 ID:3AbqLiwy
web「視聴」テストとか、恥ずかしいから繰り返し書き込むなよ。
まあ見てるんだから間違いじゃないって事?

ちなみに釣り宣言は止めてね。格好良すぎるからw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:17:38 ID:YMwLZOuG
>>113
やはりまだまだ人智なんぞは
到底及ばない神秘の
世界なんですね
ピュアオーディオは。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:20:06 ID:dmHgx5wi
>>114
>ちなみに釣り宣言は止めてね。格好良すぎるからw

やっと連れたよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:26:42 ID:F9B9u7Vh
>>101
過去ログはここで

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:32:30 ID:dmHgx5wi

web上で集団催眠だったなどの
否定派の非論理的主張や
テスト方法が悪いから正解多数だったとの
否定派の非論理的主張や
わからなかったのは自分の生い立ちに問題があるなどの
否定派の卑屈な非論理的主張は
論理的を自称する否定派自身を否定していることと
心すべし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:39:29 ID:XcxJTpam
だから慣れない文体を使うのはやめておきなさい。w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:46:45 ID:dmHgx5wi
>>119


。w

これは何かの釣りですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:47:21 ID:dmHgx5wi
>>111

。w

これは何かの釣りですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:02:36 ID:3AbqLiwy
ID:dmHgx5wi
やっぱ期待に応えてくれるwアンタ格好いいね。
さすが肯定派に嫌われてるだけあるね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:18:41 ID:dmHgx5wi
>>122
>ID: 3AbqLiwy


ゴミしか連れないやw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:25:17 ID:SQZes/kF
肯定派VS否定派の頃から、肯定派はどんどん入れ替わっていってます。
口だけの否定派にウンザリするんでしょうね。
否定派は長いこと粘着してる輩が多いですね。暇なんでしょうね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:27:40 ID:C84QGk5L
>>124
ここにしか住めないだけだろう
親切な肯定派が相手をしてくれるし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:48:45 ID:ucDxEV0p
誇大広告の申告は公正取引委員会の次のページから:
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html

景品表示法改正のポイント:
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/chishiki/law04b.html

下された排除命令の一覧:
http://www.jftc.go.jp/shinketsu/keihyohaijo.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:02:59 ID:CmGCCftq
>>125
親切な肯定派って
なら、ID:dmHgx5wiを親切にフォローしてやれよ。仲間だろw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:01:00 ID:CwkFxxw/
>>124-125
一人対話乙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:18:19 ID:TsAkJaVV
以前にも増して酷くなってる・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:26:55 ID:CiqDo848
「線材やターミナルをはじめとする…いかがわしい技術が横行していますので
くれぐれも御注意して下さい」と書いたり
評論家もそろそろケーブル業者とは距離を置きたがってるようだね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:18:01 ID:oxnCXWOC
kwsk
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:38:30 ID:OITe0lms
ピュア板最下層の住民には蜘蛛の糸さえ垂れてこない
空に向かって唾を吐き続ける
顔は自分の唾でベトベトなのだがそれにも気付かない

オーディオには釈迦などいない
教科書もない。あるとしたらヒントだけ
自分で理想の音を求めていくしかない
しかしピュア板最下層の住民は地獄の地の底のまま一生を終える
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:52:33 ID:TsAkJaVV
されど物は考えようだ
唾だらけの顔だとしても一生それに気が付かなければ問題は無い

天国の存在を知らなければよい
そうすれば地獄にいることすら理解せずに一生を終えるのだから
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:11:32 ID:0EB63Nvv
オーディオっていう穴蔵みたいな
極狭い世界だから甘く
見逃されているのだろうけど
自動車とかの燃費向上、出力アップ
関係グッズの事例を見れば
完全にケーブルメーカーの多くは
公取から排除勧告食らうだろうね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:15:14 ID:JP0Ypttg
>>134
自動車のカタログ見て
燃費15km/l って書いてあって
そのとおりってことはないよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:17:33 ID:SK3vdb2M
>>132 >>133
民明書房刊 『GOLDMUND 商売の奥義』 より
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:33:11 ID:si7UpFgA
>オーディオっていう穴蔵みたいな 極狭い世界だから甘く 見逃されているのだろうけど

どこが誇大広告か、偽装表示か消費者が訴えたら公取から排除勧告食らう。
スペックのどこが偽りだとか、音が変わるというのに何も変わらなかったとか。
ところが変わらないと思っていたのにブランイドしたら変わるのを当ててしまう奴
が続出するとか証拠がないから訴えられないわけだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:50:29 ID:TsAkJaVV
基本的に高級ケーブルなんてレンタル試聴して納得した上で購入してんだから。
違うものが送られてきたならいざ知らず、例え詐欺だとしても、後からつべこべ
言うほうが間違ってる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:35:47 ID:5hOdz6oi
さすが業者のカモ、視聴にも金を払うのかw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:36:22 ID:5hOdz6oi
試聴w
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:49:08 ID:eqGrIuWZ
あれ?

3分前の事も忘れるバカ多数出現w
このバカレスにお似合いだなw

何度も同じ事書かないとわからないwww

web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:49:22 ID:mfO7UQWL
肯定派はどんどん入れ替わっているフリをしていますが、完全にバレていますw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:08:00 ID:SK3vdb2M
なんせweb『視聴』テストですから。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:11:13 ID:dCC/R/pN
おっと視聴でよかったのかなw
視聴でも試聴でも金を払うとはさすが業者のカモw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:20:27 ID:hTTgNFuS
業者のカモと言われて凹むオーオタが居ると
思っているらしいところがまた可愛いですな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:22:27 ID:ZcIyYY0e
視聴でも試聴でもいいけど借りるったって金かかるの送料ぐらいだろ?

それも出し渋るのか?

超絶的なすごい貧乏なのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:25:01 ID:cjfLezn1
確かに盲信者にそんな話は通じまいw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:25:40 ID:eqGrIuWZ
スレ違いと言う言葉もわからないバカですか?w



web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw




つまりケーブルで音が変わるのなってデフォなんですよw
勘違いも甚だしい、またはスレ違いのレスは失礼ですぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:27:00 ID:eqGrIuWZ
>>147
>確かに盲信者にそんな話は通じまいw
わかりが悪いのでもう一度w


web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:29:04 ID:eqGrIuWZ
>>145
>業者のカモと言われて凹むオーオタが居ると
>思っているらしいところがまた可愛いですな。


全くの間違い勘違いwww

おまえと違って自分で判断出来るんだよ?
聞いて判断するんだよ
意味わかってる?
数値だけ見て音が良いだろうなんて信じる否定派にはお似合いだけどね

web視聴テストであれだけ正解されたのに
次のスレッドになったらなかった事ですか?
いくら何でもそれじゃバカでしょw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:29:15 ID:cjfLezn1
>>146
妄想思い込みの輩は言語についても同様のようだw
一度レンタルという言葉を辞書で引けw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:31:27 ID:eqGrIuWZ
>>151
>妄想思い込みの輩は言語についても同様のようだw

言葉はどうでもいいけど
一度借りて聞いてみなよ

って言いたいんだと思うけど
わからないの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:35:05 ID:TsAkJaVV
ロクな機器持って無いとスレ内で笑われるよりは
業者に笑われた方がマシな気がする。

業者に相手にされるほどの投資してないのが残念だが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:40:22 ID:ZcIyYY0e
>業者に相手にされるほどの投資してないのが残念だが


つまり誰からも相手にされてなくて唯一2ちゃんに噛り付くのが

ケーブルやアンプの差も聞き分けられないひとの唯一の行動力ですか?

155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:52:36 ID:eqGrIuWZ
>>144
>視聴でも試聴でも金を払うとはさすが業者のカモw

何も知らないのがバレバレで恥ずかしいレス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:55:43 ID:NKRf8A1y
否定派は針金ハンガーでもOKらしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:02:49 ID:JP0Ypttg
やっとこのスレも終了したね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:15:54 ID:hkKpKDIo
>>132 133 136
w頂きます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:48:43 ID:mfO7UQWL
>>156
それ言うと肯定派なのに聞き分けられなかった例のおじさんが傷つくからやめてあげて
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:18:22 ID:5caxYirn
それ言うと肯定派は全員が針金の方が好きだったじゃないw
付属ケーブルのヘナヘナの音よりも硬い、力強い、力感がある・・・
中学生娘もおばさんの歌が怖い声になってリアルだと好評だった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:56:25 ID:4niN1WJp
日本人は気の弱い人多くて
レンタル試聴した段階でもう
買うの断れない人多いよね。

「どうです!通(=痛)XXさんの耳なら
すぐわかりますよね!
このケーブルやっぱ値段が高いだけ
のことありますでしょ。同じシステムなのに
音全体が一皮むけたというか。」

「そりゃもちろん、すぐにわかりましたよ!
(全然判ってないのに見栄はっちゃって(T_T))
さっそく今のと取り替えますわ!」

「でもこれ入れちゃうとXXさんのシステム
そろそろプリあたりが弱いのが気になりませんか」
「そうそう俺もそう思ったんだよね」

とズブズブ・・・



162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:15:35 ID:2G2L+wHM
>>161
あなたの経験値?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:10:30 ID:MJb++HbH
ところで、このスレでは抵抗入りと抵抗無しのケーブルの聴き比べはしていないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:23:42 ID:YNNwzFON
>>161
良し悪しは別にして音の傾向がはっきり現れるからそんなやり取りにはならない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:39:35 ID:1m9ZQ2N5
重複失礼。
piyoってののブラインドテストの顛末、どーなったか知ってる人教えてくれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:35:04 ID:h3DH8bTK
piyoのブラインドは他力本願に終始したから、流れたよ。

肯定派はチキンで口先だけだから、絶対にブラインドには出てこない。
全てお膳立てして、タダでも、出てこない連中だからな。一般的には卑怯と言うがな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:10:45 ID:FAjZ+j6I
piyoってアスペルガー症候群のヤシ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:27:16 ID:ASoA7ihX
アスペの人は肉体的感覚が鈍くて思考も理屈に拘るから音を聴感で判断するのは苦手だろうね
俺もその傾向はあるから判らない話ではない。

しかし、ケーブル否定に奔るのは科学をどの程度のレベルで学んでるかの問題だな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:22:40 ID:+EMKqUax
>>168
オーディオやってて科学万能教から解脱できないようなヤツは
それ以上やっても無駄だよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:29:52 ID:87GT+XRf
確かにオーディオやってて
こんなに低価格のものが
こんなにいい音を出すのかと、
驚くことはあります。

でも、それはある程度高価格のものを
買った人間が言える台詞で、
安いものしか買ったことがない
人間はそういう感じ方はできない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:00:15 ID:YNNwzFON
上を知ることは重要だね。

知り合いに頼ってでも、一度でいいからハイエンド環境で音楽
聴いてみるのが一番だ。

方向性ひとつにしても、モニター的なオーディオとオーディオ的な
オーディオでは再現される空間自体が全く違うしね。

オーディオ経験の乏しい人に限って良し悪しだけの選別で最終的な
答えはひとつだけだと思ってるようだけど、音造りの種類なんてものは
千差万別だよ。

なんて言ってみる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:31:42 ID:8NHZkfXq
>>171
Goldmundという会社を知らないらしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:55:41 ID:fyT/1ksl
>>172
よかったなあ、Goldmundという社名が知れて

じゃなきゃレスもできなかったろうからGoldmundに感謝するんだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:22:03 ID:uBVF1A4B
オーディオ経験だってwww
オーディオやるだってwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:27:35 ID:YNNwzFON
おまえら聴いたこと無いだろうがムンドの音いいんだぞw
アヴァロンとの組み合わせは唸ったぞ。

SP完全に消えて漂う感覚がなんとも気持ちいいんだ。
実体感が無く空虚な点を除けばパーフェクトだった。

プレーヤーは知らん。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:30:41 ID:fyT/1ksl
>>175
聴いたことは何度もあるし自宅試聴もあるが
ろくなもんじゃない。
アヴァロンとの組み合わせじゃいじけまくった音だったぞ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:31:05 ID:yU7yfhnG
GOLDMUNDの価値が分からない者にはこう言ってやると良い。


ピュア板最下層の住民には蜘蛛の糸さえ垂れてこない
空に向かって唾を吐き続ける
顔は自分の唾でベトベトなのだがそれにも気付かない

オーディオには釈迦などいない
教科書もない。あるとしたらヒントだけ
自分で理想の音を求めていくしかない
しかしピュア板最下層の住民は地獄の地の底のまま一生を終える

されど物は考えようだ
唾だらけの顔だとしても一生それに気が付かなければ問題は無い

天国の存在を知らなければよい
そうすれば地獄にいることすら理解せずに一生を終えるのだから


民明書房刊 『GOLDMUND 商売の奥義』 より
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:33:02 ID:YNNwzFON
>>176
セッティングが・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:35:42 ID:fyT/1ksl
>>178
病気かおまえ、自分の意に反したレスがあれば

セッティングが・・・

使いこなしが・・・

あほか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:37:32 ID:uBVF1A4B
オーディオ経験だってwww
オーディオやるだってwww
オーディオに釈迦だってwww
オーディオにヒントだってwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:46:22 ID:fyT/1ksl
>>180
>蜘蛛の糸さえ垂れてこない

の代表者か?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:22:47 ID:33C5NuVG
ここで光 vs 同軸もやってくれんかね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:25:15 ID:1nmBUGWe
>>173
お前、人からバカって言われるだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:46:01 ID:8Q8fyf98
>>183
よかったなあ、ほんとうによかったなあ

2chなんてもんがあるおかげでバカって言えたんだもんなあ。
じゃなきゃバカなんていつも言われるばっかりで自分から言えたことないでしょ?感謝するんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:33:06 ID:0ml4kLgh
誇大広告の申告は公正取引委員会の次のページから:
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html

景品表示法改正のポイント:
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/chishiki/law04b.html

下された排除命令の一覧:
http://www.jftc.go.jp/shinketsu/keihyohaijo.html
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:59:07 ID:Vsu/fH2J
>>184
よかったなあ、ほんとうによかったなあ

2chなんてもんがあるおかげで>>184のようなことが言えたんだもんなあ。
じゃなきゃ>>184のようなことがなんていつも言われるばっかりで自分から言えたことないでしょ?感謝するんだよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:14:05 ID:8Q8fyf98
>>186
よかったなあ、ほんとうによかったなあ

2chなんてもんがあるおかげで>>186 のようなコピペができたんだもんなあ。
じゃなきゃ>>186 のようなコピペもできないんだもんね。全ての人にほんとうに感謝するんだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:36:26 ID:e0i2Ugym
>>187
よかったなあ、ほんとうによかったなあ

2chなんてもんがあるおかげで>>187 のようなコピペができたんだもんなあ。
じゃなきゃ>>187 のようなコピペもできないんだもんね。全ての人にほんとうに感謝するんだよ。w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:28:17 ID:1nmBUGWe
>>173を読んでバカだと思わない奴はID:8Q8fyf98位だろ。ということは本人だっつーことだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:21:52 ID:pyQl3JH4
肯定派は何の根拠もなく、客観性もないことしか言えない。だから、みんな愚かだよ。
もっとも、生活やら、プライドやらがあるから、しょうがないとは思うけどね。
ただ、人を騙してはいけない、という良心くらい持って欲しいものだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:04:56 ID:WNtN0wkI
piyoさん、近況を書きこんでくれ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:28:02 ID:jUbzfvUl
そろそろまたブラインドをやったらどうだろ?
フシアナやって自作自演でないこと、大阪やら静岡からの回答で2回線でない証拠を示しながら。
脳内で言い合っていてもレベルが落ちるだけ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:22:56 ID:WNtN0wkI
>>192
「また」って一度でもやったの?
ウェブで見れるなら見たいんですが・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:36:59 ID:iIhyVNja
前スレでも前々スレでも何回もやった。
否定派限定の期間も設けて音源をチェック、それで否定派が変わらないという音を
肯定派がピシパシ当てた。
否定派もカンニングして答えたこともあったが間違ってしまった。
そんな痕跡を消そうと煽ったり埋め立て工事が始まったりでスレが荒れる。
始まったばかりで埋め立てられてはかなわん。もう少し後でやろうよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:41:53 ID:iIhyVNja
>>193
過去ログはここで
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

前スレの900以降でSAECのケーブルでABテスト
否定派回答1名ー不正解
肯定派と思われる回答9名ー8名正解
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:10:10 ID:WNtN0wkI
>>195
おお、サンクス。
「piyo ブラインド」でぐぐったり、piyoが立てたと思われる10万円スレの過去ログを読み直してたりはしたけど、
このスレの過去ログは読まなんだ
やってたのか、なるほど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:48:52 ID:WNtN0wkI
>前スレの900以降でSAECのケーブルでABテスト
>否定派回答1名ー不正解
>肯定派と思われる回答9名ー8名正解

煩雑すぎてどこに回答や正解が書いてあるのかわからんので、親切な人、まとめてください
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:31:44 ID:rP/ns6wD
熱海の海岸散歩する貫一お宮の二人づれ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:41:48 ID:xyn5Hv1I
否定派の人はスピーカーケーブルに50円/mくらいの銅線とピンケーブルは付属品とか使ってるの?で、こんなスレたてて必死で書き込みしてるの?
バカじゃないの?何が面白いの?何が目的なの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:19:20 ID:zakqu4vE
>>199
単なる思いこみで
無駄なケーブルに散財している
いたいけなピュアAUマニアの
救出が目的では?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:21:30 ID:ZAHPz/7V
あーあ、釣られちゃったw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:58:34 ID:DCVzEKlp
肯定派は付属の内部配線使ってないのかな?
線の値段わからないから興味無いのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:02:47 ID:UvASLI0S
否定派の人はSPケーブルだけは絶対に変らないと信じてるのかいな。
他の素子は?電源ケーブルとか、抵抗とか、コンデンサとか、ハンダとか、内部配線の線材とか、
どの変に変わらないボーダーがあるのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:05:10 ID:UvASLI0S
B&Wのスレみてたらアンプで音は変らない、と言うところまで行き着いた人間がいてワラタ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:18:45 ID:DCVzEKlp
>>203
それは是非肯定派に聞きたい事だよね
否定派は耳が悪いはずだから意見がバラバラでもべつにかまわない
肯定派は耳が確かなはずだから意見はそろってないとおかしい
ちゃんと真実を聴き取ってるんだろうからね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:21:09 ID:DCVzEKlp
で、結局は「何を替えても音は変わるし聴き取れる」に行き着くんだろう
プライドを守って矛盾を先送り出来るから
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:32:50 ID:8es61RBN
音が変わると信じているのはそれでよい。
ここの肯定派たちの愚かしい所は実証もできないのに変わるという主張を続けることだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:45:57 ID:z4i7ndh3
だから、またブラインドをやってみろと・・・
肯定派ばかりが正解して荒れるかもだが無知をのさばらせて
ピュアスレの恥になるよりマシだと思うぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:18:10 ID:oU65IWMq
>>208
なにが「また」なんだよ。いつ公開ブラインドテストが行われたんだ?
お前、人間がケーブルの音の差を聞き分けられたら学会で発表出来るほどの大事だということがわかってないだろ。
ネット上の捏造やらホラ抜きの実社会で、ケーブルの音の差を是非判別してくれよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:28:33 ID:X/7Ssv5y
>ネット上の捏造やらホラ

どれが捏造? どれがホラなの?具体的に
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:02:47 ID:CBmP1XT4
>>210
それよりブラインドテストって行われたのか?

過去ログ読み直してもさっぱりわからん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:39:33 ID:iO5slETI
>>210
君がいくらバカでも、このスレで行われているネットブラインドの結果と、
まったく一緒の結果を不正によって得られることは分かるよね。
実社会では、ブラインドでだれも聴き分けられない事実があるわけだから、
このスレの結果を信じろ、と言われても無理があるよね、常識的には。

>>211
ブラインドは公開ではまだ行われていない。
肯定派はもうなす術がないので、ネットブラインドの結果を信じろ、と
執拗に否定派に迫っているのが現状。
ネットブラインドの結果は良耳の肯定派は正解多数、否定派は参加していないか、
否定派を装った(?)糞耳は聴き分けられない、というストーリーになっているよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:54:24 ID:iO5slETI
ネットである程度信憑性があることをしたいのなら、やっぱ測定だけでしょ。
ネットブラインドを再開するなら、以下の音源もお願いね。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:58:11 ID:ITC77X6+
>>626さん、以下の音源upはまだですか?
思い込みで聴いているのか、ゲテモノケーブルを使っているのか、
はっきりさせようよ。
ステレオで録音タイミングが違うと、同じ電気信号かどうかの判定は
難しいんだよね。

次の方法で取った音源をupしてくれないかな。
a. モノラル音源を用意
b. L=ノーブランド付属ケーブル、R=SAEC SL-1801で録音

録音環境の問題もあるし、ノーブランド付属ケーブルがゲテモノの可能性
もあるので、以下も追加してくれると、信頼性がアップするよ。
c. L=ノーブランド付属ケーブル、R=ノーブランド付属ケーブルで録音
d. L=ノーブランド付属ケーブル、R=100円ケーブルで録音
e. L=ノーブランド付属ケーブル、R=QUED QunexSS(1m約3万)で録音
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:03:44 ID:X/7Ssv5y
>>212
それじゃ信憑性がないというだけで

>ネット上の捏造やらホラ

の捏造やらホラと言える確証も言えないということでいいですね?
つまり、捏造やらホラとは言い切れない。でも捏造かもしれない、そういうことでしょ?

もちろん安直に信用すべきものでもないとは思いますよ。常識的には。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:12:06 ID:CBmP1XT4
>>214
何が言いたいのかよくわからんw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:38:51 ID:iO5slETI
常識的には、実社会における事実が一番重いわけで

ブラインドで誰も聴き分けられない(実社会における事実)>>>>>>>>>>
とてつもなく深い溝>>>>>>>>>>>>>>>>ネットブラインド

という関係にあるわけで、ネットブラインドなんて、いくらやっても意味ない、
ってことをいい加減分かれよ。

第一、最初はお遊びなんていいながら、急にネットブラインドを事実として
信じろ、なんて、病院に行くことを、強くオススメするよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:51:17 ID:zakqu4vE
オーディオ業界の巣くっている評論家
などではなく、一般のオーディオマニア
を対象にして厳正に行われた公開ブラインドなどが
あったのなら教えて欲しい。

けど、そんな自らの首を絞めるようなことを
やるようなメーカーもショップもないだろうけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:00:02 ID:iO5slETI
>単なる思いこみで
>無駄なケーブルに散財している
>いたいけなピュアAUマニアの
>救出が目的では?
宗教化しているので救出はほぼ不可能。

このスレの意義は真理の探求と、これ以上被害者を出さないこと、かな。
宗教化していないレベルの人は、まだ救われる可能性もあるし。
できれば、電線業者は駆逐したいが、なんせ生活がかかっているからね。
人の不幸より、自分の幸福、はある意味真理なわけで。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:07:41 ID:TdiL0pU1
次回スレ
「ネットブラインド、否定派 vs 肯定派」
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:14:52 ID:L8LfObop
次回スレの予定より、行われたと言われているネットブラインドの結果、誰かまとめてよ。
本当に行われたのならねwwwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:23:17 ID:lwkUqv9L
学術的な研究価値が認められて広く追試されない限り
実社会のブラインドやってもネットブラインドと信頼度変わらんだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:25:22 ID:3ZaQgAdU
ケーブル業者と評論家は詐欺の犯罪者
騙されているケーブル厨は頭の弱い子
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:45:50 ID:iO5slETI
>実社会のブラインドやってもネットブラインドと信頼度変わらんだろ
1億円の餌があるにも係らず、誰も聴き分けられない。
やっぱ信頼度以前に重いだろ、この事実は。

さらに、理論、実測でなんら変わらない、というのがあるし。
こういうのも、信頼度なし、と言いたいのかい?

やっぱ>>9の言う通り、どこから攻めてもケーブルでは差がないよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:04:35 ID:L8LfObop
piyoも、否定派だけでも集めてブラインドやってHPに写真含めて載っけてくれればいいのに・・・

piyoのブラインドが実現しないのは、肯定派の妨害によるものなのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:23:46 ID:xahbCgkL
>>224
>piyoのブラインドが実現しないのは、肯定派の妨害によるものなのか?

人徳が無いだけだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:29:56 ID:L8LfObop
>>225
おまえがなぜ人徳がないと断定できるんだよ?w

そりゃ、ケーブル肯定派からすれば人徳はないかもしれんがねw

誰でもいいからブラインドのおもしろ企画やって欲しい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:41:16 ID:xahbCgkL
>>226
オマエがやれw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:44:04 ID:iO5slETI
>オマエがやれw
という以前に、自分でやってほしいものだよ。
二人いれば出来るわけだし、友達もいないのか?って思ってしまう。

ブラインドをやらずにオーディオの経験を語るな、と言いたいくらいだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:44:06 ID:L8LfObop
>>227
俺の質問に答えろや糞野朗
230過去ログ ミラー変換 :2008/08/05(火) 12:36:15 ID:QYPll51A
【前スレ・ブラインド回答集1】
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 12:25:10 ID:x3Rp8gBT
わからねぇ・・・・
3番が高音で多少弱めで4番が強めって気がするが1番と2番の差がわからない
しかも気って程度だから正直な所プラシーボだろな。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 12:52:31 ID:qEd/5a2/
いんちきテストていうか音源がショボすぎる。
1と2だけでも波形観測したら違う。後は聞いてない。
ケーブルでこんなに変わらない。

678 名前:203-179-94-152.cust.bit-drive.ne.jp[mailto:[email protected]] 投稿日:2008/07/25(金) 18:56:04 ID:3rjP2teb
>>626
1番と2番は、>666が書いたとおりで差がわからない。
たぶん同じケーブルだと思う。
3番と4番も、大した音ではないがインプレを書いてもいい気はする音だ。
音色というか雰囲気というかに差があってリアルっぽい気持ちがする。

683 名前:168.123.111.219.dy.bbexcite.jp[[email protected]] 投稿日:2008/07/25(金) 20:37:59 ID:5W3gd7iR
>671の波形カンニング派が煽っていたので悪いが冷やかしたが
音色としては 1=2だね。
ちょっと違う音色のニュアンスとして 3=4だろう。
231過去ログ ミラー変換 :2008/08/05(火) 12:37:25 ID:QYPll51A
【前スレ・ブラインド回答集2】
703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 00:24:51 ID:YYOchKNn
>>701
最初のあんたの感じがたぶん合ってる。
1と2は何かわからないが似た音がしていて区別つかない。
3と4になると高音の差はそれほど感じないが音色がパッと明るくなった気がする。
楽器の音色は人の声よりも難しい。

716 名前:ntt1-ppp682.osaka.sannet.ne.jp[age] 投稿日:2008/07/27(日) 12:19:04 ID:OoBodYcb
>>626>>664
クーラーの強風音に邪魔されながらニアフィールドリスニング
1=2≠3=4
1,2がショボいケーブルで 3,4がSAEC

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 20:21:35 ID:M41OaR4N
スピーカーケーブルスレから来ましたがインコネは表面的な変化が小さいから分かりにくいですね。
続けて聞き比べると、1=2≠3=4でしょうが音色のビミョウな変化ですね。

741 名前:p5152-ipbfp801sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 22:38:10 ID:8JWoOA5B
で、答えればいいの?
1=2≠3=4
どっちがSAECかワカラナイけどね…

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 00:40:56 ID:2qPrX0hd
初参戦、お気軽にってことで...
1=4≠2=3
ええ、糞耳ですとも。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 16:28:54 ID:nGGxKkZ1
>>664(=626)は
俺もやっぱり1=2≠3=4に一票。
前スレの感想を読んで聞きなおしたらやっぱり3と4が良い。 
232過去ログ ミラー変換 :2008/08/05(火) 12:42:28 ID:QYPll51A
【前スレ・ブラインド正解発表】
784 :626 ◆7esDekmmXY :2008/07/28(月) 21:17:19 ID:eOxwqQzo
>>664の回答 ダウンロードPASSは5865
fusianasanで答えた人もそうでない人もいますが集計と統計は各自でどうぞ。

1=ノーブランド付属ケーブル
2=ノーブランド付属ケーブル
3=SAEC SL-1801
4=SAEC SL-1801
233過去ログ ミラー変換 :2008/08/05(火) 12:57:05 ID:QYPll51A
上記のテストは1日目が否定派限定。
音源に捏造加工が無いか、否定派でも分かる違いがある(録音ミス)が無いかをチェック。
671が1≠2と煽ってみたがスルーされた(やはり間違いだった)

チェックOKとなって、2日目から肯定派のブラインド。
ほぼ全員が1=2、3=4だったが、回答以外に3と4のインプレとして
ベースのアルコが生々しい、音に開放感がある、トランペットの乗りがいい
というような理由で聞き分けていた。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:10:53 ID:zgk6pNuD
出題されたとたんに答えた666は後レスで
否定派限定なのにダボハゼみたいに食いついた肯定派だと判明したw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:26:38 ID:Rdr9GZRM
osaka.sannet w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:36:46 ID:+bxRkVm2
sizuokaden.shizuoka.ocn というのも居まっせw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:40:48 ID:Z56VlDJ1
ネットブラインドは肯定派が結果を出したということでFA?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:51:17 ID:+bxRkVm2
ネットブラインドは公開ブラインドより易しいでっせ。
慣れた自分の装置で聞ける、分かるまで何度でも聞きなおせる、ボリウム調整など
分かるための操作も自由自在。これで100万ドルにはなりまへんw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:58:18 ID:YPOsSqZw
10万円の価値はあるのかい?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:56:24 ID:Y2GJ8Cxd
>>228
だってボクがやってみたらわからなかったんだもん
だってボクがやってみたらわからなかったんだもん
だってボクがやってみたらわからなかったんだもん
だってボクがやってみたらわからなかったんだもん
だってボクがやってみたらわからなかったんだもん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:11:54 ID:lwkUqv9L
>>223
あれは梨ケーブルが80万のプライスタグ付けて評論家にダンサブルとか言わせてたら
ランディに目付けられて挑戦受けて、結局リスクを許容できなくて逃げ出したんだろ。

確かケーブル選定はランディ側がなるべく音が似てる奴を探してくるって話じゃなかったか?
又聞きだからあんま確実じゃないが、その時点でケーブルによる音変化はランディも認めてて
商売のやり方に対しての批判と言うスタンスなんだろうなと俺は理解してたが。

で、ケーブル聴き分けって100万ドルチャレンジの一般受付対象になってんの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:37:53 ID:OAn+IrfN
対象になっていても、そんなことすら自力で確認できないようでは挑戦もできないだろうwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:39:41 ID:iO5slETI
>その時点でケーブルによる音変化はランディも認めてて
だったら、ハンガー対決はしなかっただろうにな。
もっとも、その結果にはオレは疑問を持っていて、ハンガーなら電気波形に
結構な差があるから、聞き分けできるやつが出ても不思議ではないのだが。
逆に、人間の耳なんてそんなもんだろうなと思う。

もし、ランディ自身がケーブルの音の差を認めているなら、彼自身がオカルトってことだよ。

>で、ケーブル聴き分けって100万ドルチャレンジの一般受付対象になってんの?
当然でしょ。メール出してみなよ。逃げたら、思いっきりチキンと言って馬鹿にすればいい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:06:59 ID:lwkUqv9L
>>242
対象外だと思ってるので探す気すら起きない
肯定派批判のネタとして持ち出してる否定派が窓口のURLくらい載せるのが筋であろう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:07:52 ID:lwkUqv9L
>>243
ランディがオカルトと言ってるのは「ダンサブル」って点じゃないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:01:25 ID:LFHTHzn+
>>244
弁解乙w
探したい気があっても探す英語力なしw

...機械翻訳wを使えば探せるかもよw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:09:22 ID:JO0NcCzo
高級ケーブルの価値が分からない者にはこう言ってやると良い。


ピュア板最下層の住民には蜘蛛の糸さえ垂れてこない
空に向かって唾を吐き続ける
顔は自分の唾でベトベトなのだがそれにも気付かない

オーディオには釈迦などいない
教科書もない。あるとしたらヒントだけ
自分で理想の音を求めていくしかない
しかしピュア板最下層の住民は地獄の地の底のまま一生を終える

されど物は考えようだ
唾だらけの顔だとしても一生それに気が付かなければ問題は無い

天国の存在を知らなければよい
そうすれば地獄にいることすら理解せずに一生を終えるのだから


民明書房刊 『実践 ムンドの音が聞こえる』 より
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:12:45 ID:/cozXP0i
高級ケーブルwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:29:55 ID:w17YtvoW
ここの肯定派が高級ケーブルを使ってるって話を聞いた事が無い。
皆程度の差こそあれ貧乏人なんだよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:47:15 ID:tGEDq6VA
スピーカーケーブルはカナレが品質的に最高だと思う。ケーブル専門メーカーだし。
オーディオメーカーとかそれに付随する業者のケーブルとは研究・開発費が桁違いでしょ。
いわゆる高級ケーブルってのは、ブランドとか見た目がかっこいいとかで、
伝送能力は普通なんでないの?貧乏だから使ったことないんで知らんけどね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:48:50 ID:ywju2X1Y
高級漬物石だと美味しく浸かる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:02:59 ID:Trt1gQO2
>>251
神の石は実存する。漬物も音も美味しくなる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:11:59 ID:8es61RBN
音が変わると信じているのはそれでよい。
ここの肯定派たちの愚かしい所は実証もできないのに変わるという主張を続けることだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:16:16 ID:UvASLI0S
分からないのが悔しい、耳と機材が悪いのを認めたくない。わかります。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:18:55 ID:xwLGSXLt
>>230-233の過去ログがもう見たくない気持ちも、わかります。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:19:27 ID:w17YtvoW
お笑いテストに参加すら出来ないのは悲しいかもしれないな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:24:22 ID:4A30Rxbz
>>253
別に主張はしてないけど。
で、君は10円/mくらいの銅線と付属のピンケーブル使ってるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:36:14 ID:iEyxQ3h+
ブラインドテストでメーカーを
言わずに、何種類のケーブルを
使ってるかだけでやったら
面白いんじゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:39:46 ID:w17YtvoW
>>258
なんで?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:42:24 ID:8es61RBN
>>254
>分からないのが悔しい、耳と機材が悪いのを認めたくない。わかります。
妄想思い込み乙

>>257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 23:24:22 ID:4A30Rxbz
>で、君は10円/mくらいの銅線と付属のピンケーブル使ってるの?
使っていない


肯定派に向かって何を言うのだ…。
気に入らないことが書かれていたら即否定派と思う短絡単細胞思考は捨てなさい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:42:30 ID:ywju2X1Y
まあ端子が全部フロントに出てたら凝りたくなる気持ちもわかる
赤白なんてもってのほか入学式かよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:50:14 ID:k+gUZJfA

え〜っ!まだ続いてるの?互いに時間の無駄でしょ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:52:32 ID:iEyxQ3h+
>>262
テレビがつまんないから、しょうがない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:10:00 ID:aFAu02O6
白だの赤だのおまえら
否定派はケーブルの表面をじっくり見てみろ
「OFC」って書いてたら高級だぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:42:50 ID:QpnhSc81
( ´,_ゝ`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:13:52 ID:XTARRjS9
今の興味はいつごろ業者がギブアップするか。
これだけ客観的な事実でケーブルで音の差がないと分かると、業者がいつまで
詐欺的行為を続けることができるのか?興味深深。

ただ、変わったと感じるというのは絶対的で、それを克服できるのは知性と
理性しかないから、バカオーヲタが減らない限り、詐欺的行為は続くんだろうな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:00:49 ID:rHXMzZDp
>>266
あと克服できてないのはスピーカだけだろ。
早くその知性と理性でスピーカも克服しろよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:08:28 ID:n+CoaIDh
( ´,_ゝ`)プッ

SPとケーブルを同列に論じるバカがいるとはw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:31:14 ID:XTARRjS9
バカだから、何の信憑性もないネットブラインドに頼るしかない
バカだから、業者に騙されていることが分からない
バカだから、詐欺の片棒を担がされる
バカだから、SPとケーブルの違いが分からない
バカだから、、、
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:36:27 ID:rHXMzZDp
>>268-296
ほう、極めていい加減な人間の耳なんだろ。
良くスピーカの聞き分けができるもんだ。
そらきっと気のせいだよw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:06:36 ID:rHXMzZDp
ま、実際、オードバックスとかの試聴マシンで
スピーカ切り替えてみてもどうでもよい差だしな。
ブラインドやったらマジでやばいかも。
そこでケーブル換えたってなんの意味もない罠。
そういうことw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:41:54 ID:n+CoaIDh
>>270
( ´,_ゝ`)プッ

いない人にレスしてるw
273コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2008/08/06(水) 12:51:28 ID:Bxpi32ML
糞熱いなあ。このスレもつまらないからすっかり顔を出さなくなってたよ。
結局shizuokaもosakaもbbexciteもネット仲間に自作自演を頼んだだけだったってことかな。

274コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2008/08/06(水) 12:52:04 ID:Bxpi32ML

前スレのテストは反対意見がなぜかでないテスト条件。いくらでも音源加工可能。
名無しが自作自演でいくらでも追加回答可能。
1名無しは完全に正反対の誤答。
さらにもう1名無しは他社の回答の結果でつられて回答しなおし。(恐れていたことまんま)
有効回答が3人というきな臭さ。
そしてその結果をテスト結果だと言い張る無謀さときな臭さ。

ひどいものだ。
さて、
275コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2008/08/06(水) 12:53:10 ID:Bxpi32ML
■ケーブルで音は変わるのか、そしてそれを判別できるのか、ネットでテストを実行中■
ABCDの音源をうpし、さらに10個の音源もうpするので、それぞれがABCDのうちどれなのかを当ててくれ。
テスト機材や方法などは過去ログ参照、ネットでテストを行う上での最大限の信頼性を保持するよ考慮されている。
(ネット経由のテストで100%は無理だが90%くらいは信頼できるものになった。)


*このテストの信憑性保持のために参加条件がある。
参加条件は
●フリーのメールアドレスなど捨てメールアドレスを作ること
●fusianasanとトリップをつけること(fusianasanやトリップについては>>79-80を参照。)

とりあえずこのスレで現在募集中。
テスト受けたい人はとりあえずfusianasanとトリップつけて、メール欄に捨てメールアドレスをかいてくれ。
捨てメアドほしいやつは
http://regist.excite.co.jp/idcenter/new/?pname=xmy&brand=xcit&targeturl=http%3A%2F%2Fwww.excite.co.jp%2F
とかヤフーとかなんでもいいからつくってくれ。
(IP知られたくないならその後IPはすぐ変えてOK。変えられない人でIPさらしたくない人は結果だけみててくれ。)
10人以上集まった時点でとりあえず締め切ってスタートする。

形式はなるべき単純なほうがいいにきまっている。
思い切り単純化してもこの方法しかありえないのを理解できないならだまって無視してれ。
信憑性確保のためようやくできあがった必要条件にケチをつけるな。
やじの伸びと、参加者数が伸びなければ伸びないほどケーブルで変わるよ派さんの信頼性は下がっていく。
それだけでも意味がある結果を得ることになる。
276コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2008/08/06(水) 12:54:00 ID:Bxpi32ML
*現在ケーブルで変わるよ派さんが推奨するケーブル募集中。
5000円までのフォンケーブルでテストに使ってほしいケーブルの名前書いてくれ。
現在の候補
ZAOLLA ( ザオラ ) >ZCSS 103 【サウンドハウス】
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=395^ZCSS103

現在の比較対象ケーブル
・家電付属赤白のRCAケーブル+変換アダプタ(プラグ錆)
・家電付属赤白のRCAケーブル+変化アダプタ(プラグ新品同様)
・モガミフォンケーブル
・ケーブルで変わるよ派推奨ケーブル

比較時に使う機材
FireFace400 同一コネクタフォン入出力を使用。
ASIOで出力してそのまま入力に直結して録音。加工は一切なし。

音源は
・前回使われたようなカーペンターズから一部、
・XLOテストバーンインCDhttp://www.amazon.co.jp/Test-Burn-in-CD/dp/B0000015ALの中の音源から抜粋(オーケストラ、ジャズなど)
・Earthworks- HDM High Definition Microphone Demo CDからボーカル、bass ,ギター、ピアノ、ドラム音源
それぞれを15秒−20秒くらいで切り取ってつなげる(カット&結合以外は一切手を加えないので、音声データ自体に変化なし)
結合した完成音源は2分くらいになるか。それを何度でも自由にきいて比較して回答すればいい。

俺の予想としては参加者は0か少数でお流れ。
結果ケーブルで変わるよ派さんの自己確信の真実性は急降下。
俺が前と変わらず1-6のテンプレを定期コピペし、さらに今回の実験内容とその参加者0の結果を足すことになるだろうなw

現在の参加人数 0
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:31:54 ID:PZMLCiJQ
>471 :コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2008/07/20(日) 23:33:58 ID:0ZBNA5i4
>俺の予想としては参加者は0か少数でお流れ。
>結果ケーブルで変わるよ派さんの自己確信の真実性は急降下。
>俺が前と変わらず1-6のテンプレを定期コピペし、さらに今回の実験内容とその参加者0の結果を足すことになるだろうなw
>
>あいかわらず参加者0で肯定派はしょせんそんなものだったと結論付けるのに十分な期間として今月末まで募集を続ける。

7月末で結論を出すのに十分だったんじゃないのか?w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:35:18 ID:rHXMzZDp
>>272
ほう、ィナィバァでつかw

>>273
ネットランディーのつもりかなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:33:21 ID:aFAu02O6
無視され続けるのも大変だな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:20:17 ID:dndq7H6x
>>13
熱処理して歪を取るのではなく、熱処理して再変形させてるだけ
成型サイクルが早い成型品は
完全な冷却終了前に型から取り出されるから
均一な温度状態に無いんだよ
だから型から取り出した後に肉厚によって各部で反応が進むために形状が変形する

たとえば二液反応型のエポキシ樹脂などの接着剤を考えれば判るだろ
混ぜ合わせる前は両方とも液状で混ぜ合わせた後は固体化する
その状態では内部応力は無い
水を冷蔵庫で自由な形に凍らせても内部応力は無いのと一緒だよ

まあ>>13は物を良く知ってるおりこうさんらしいから、こんなことは知ってるんだろうけどw

281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:09:10 ID:Ze/7M+wM
>>273
コピペマンは前回のテスト、聞き分けできなかったってことか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:26:39 ID:LBJHFXjm
んなことは無いだろう。否定派希望の星、コピペマンがんばれ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:50:23 ID:aFAu02O6
肯定派は誰か受けてやれよ

面倒な奴を相手にしないのは大人の対応だが
無視するのは大人げないぞ。
28413:2008/08/06(水) 20:27:50 ID:8uIZ3Hve
>>280
0点だね。
熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、残留応力とかでググってみな。
射出成形も成形サイクルに関係なく中と表では冷え方が異なるから残留応力だらけ。
エポキシも反応による硬化収縮で残留応力だらけ。

ttp://www.laser-measurement.com/gfp1200/index.html
これで見てごらん。一目瞭然。

ttp://www.kek.jp/newskek/2002/sepoct/neutron.html
結晶系の残留応力ならこれな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:49:57 ID:CWuZv6sK
本当にこのスレはゴミ溜めに
なっちゃったね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:51:11 ID:IW5CaJU5
>>283
科学的に説明できる根拠もまるでない
単なる思い込みなんだから
受けたくても受けようがない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 05:35:09 ID:KYNkKMxt
誰かこれ買ってメルコのきしめんケーブルとブラインドテストやってくれ
http://www.audioquest.jp/communication.html
まあ価格的にエソのアレよりは良心的とはいえるな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:48:20 ID:ZKiE+PMP
>>284
鉄の加工における残留応力と樹脂の熱変形を一緒くたに語ってどうすんだ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:28:52 ID:ZKiE+PMP
>>284
それとさあ、鉄も樹脂も結晶間で応力が生じるんだから
全てに応力があるじゃないかというのなら
樹脂は元々石油やそれから生じる気体だったりするわけなんだから
液体の状態に戻さないと応力なんか抜けないということになるわけなんだけど

元の話のケーブルを湯煎して応力抜くとかアニールで応力抜くとかいう
形を保ったまま応力を抜く話はどうなんの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:45:05 ID:EJvv2fT1
そもそも被覆の応力なんかで、電気特性がどれだけ変わるんだ?
芯線の応力ですら、どれだけ電気特性に影響を与えるのか疑問。

音楽信号でリアルタイムにアニーリングの有無における差を観測できる
わけだし、おそらくそれでやれば、全く差がないことは明らかだと思う。

いい加減、バカなやつの頭の中にだけ存在する妄想の話をするのは止めようや。
本当にバカらしい。他のスレでやれ。
291p2061-ipbf414osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/07(木) 12:36:17 ID:6DYkWVH7
>>283
肯定派は受けてやりたいのはやまやまだが何をやっても煽り、冷やかしレスしか出ないから
ゴミ溜めになるのは変わらんと思う。
それで前回のブラインドテストも名無しで参加した>703だが真面目にやればやるほど
バカバカかしい流れになるんでないか?
292p2061-ipbf414osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/07(木) 12:47:17 ID:6DYkWVH7
フシアナやってみたら大阪北.ocnまで表示れるなw
もう一人、大阪がいたから自作自演と煽る餌をまいたようなものかもしれん。
他地区が表示されたらネット友に自作自演を頼んだことにしてまた煽るんだそうな。

やっぱり面倒な奴は相手にしないのがゴミ溜めにしない大人の対応なんだろうな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:02:07 ID:EJvv2fT1
そもそも、ネットブラインドなんて最初から全く信憑性なんてないんだから
gdgd言うなよ。
参加した時点で私バカですよって言っているようなもんだろ。
だから、お前はバカだなって冷やかしレスしか出ないからって、当たり前だろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:43:26 ID:EIMLq1J6
ピュアAUという観点から物を見るなら、ケーブルで音が変わらないなんて
言い出す層は、そもそも板違いなのは言うまでも無い訳で。

その層は言わばお客さんみたいなものだから、肯定派は頭ごなしに否定せず
客人をもてなす心の広さを持つべきだと思いますね。

その客人が粗暴だとしても。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:05:17 ID:RjQjUYTf
ことのはに 悔しさにじむ 肯定派w
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:24:26 ID:b5hsFSF/
オーディオ機器によって音が違うことを認識していれば
ピュア板に居てもおかしくない


ケーブルは「機器」とは呼ばないよね、そういえば
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:38:28 ID:SvxPTLgl
ケーブル厨は評論家や業者に騙されているかわいそうな馬鹿
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:18:22 ID:B8aH+Rgp
遊びでうpされたブラインドテストでもパシパシ当てられたら
気持ちいいだろうな。
肯定派、否定派どっちでも音の違いがスパッと当てられたら痛快。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:13:02 ID:fnjwU/J8
その通り。それが素直なオーオタの気持ち。
それで痛快になれなかった奴ばかりが居残ってここをゴミ溜めにしてる悪寒。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:03:12 ID:DF3YyKRN
たかがケーブル一本で音も変わらないオデオって一体???
それってオデオ?
変わらないのに何が面白い?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:47:27 ID:ZnzmPr35
だーかーらー、ケーブルの音の差異なんて言い当てられたら学会が引っ繰り返ることの大ごとなんだって。
変わる変わるっちゅうのは心理学的な説明で説明されるべきもの。
それすらわからないスバカがまだ世の中にいるとは。
オーオタがバカにされる原因を作るなよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:15:04 ID:FZUCPauG
条件を同一にして測定したらそれで一発なんじゃ?
なんで測定データを公表しないの?<肯定派

それとも正しく測定されて公表されたデータが既にある?
「変わる」ってなら「客観的に変わること」を公表すればいいだけじゃん。

って俺、なんか間違ってる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:31:50 ID:EJvv2fT1
単に怖いからでしょ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:58:11 ID:ITC77X6+
>>626さん、以下の音源upはまだですか?
思い込みで聴いているのか、ゲテモノケーブルを使っているのか、
はっきりさせようよ。
ステレオで録音タイミングが違うと、同じ電気信号かどうかの判定は
難しいんだよね。

次の方法で取った音源をupしてくれないかな。
a. モノラル音源を用意
b. L=ノーブランド付属ケーブル、R=SAEC SL-1801で録音

録音環境の問題もあるし、ノーブランド付属ケーブルがゲテモノの可能性
もあるので、以下も追加してくれると、信頼性がアップするよ。
c. L=ノーブランド付属ケーブル、R=ノーブランド付属ケーブルで録音
d. L=ノーブランド付属ケーブル、R=100円ケーブルで録音
e. L=ノーブランド付属ケーブル、R=QUED QunexSS(1m約3万)で録音

肯定派は無視するしかない。これに答えたら、自分が馬鹿か、装置が糞か
明らかになるだけで。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:38:52 ID:1tfOtZC8
また、例の理屈が無限ループしてきたな、スレNo.1に逆戻りだw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:06:35 ID:EIMLq1J6
否定派の皆様へ

はやくお笑いテストに参加できるようになるといいですね。
業者の策略だとしてもデータの差は体験できますよ〜
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:17:15 ID:bzTNnv1m
否定派に質問。

電気特性というのは、スピーカーから
発せられる低音、中音、高音というのは
判別できるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:19:27 ID:DF3YyKRN
>>301
アホか?アスペルガー症候群のどちらかだな
どんな学会だw
日本ケーブル否定派学会とかwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:10:03 ID:k5u6dMuS
>>306
マイクで収音し、スペアナで周波数スペクトラムをみることで、低音、中音、高音の強さを判別できます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:14:40 ID:bzTNnv1m
>>308
言葉が難し過ぎて理解できないのですが。

もう少し易しい言葉でお願いできますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:42:36 ID:ow+scWKZ
>>289
これだけ情報やってもその固定観念は揺るがないか。さすが否定派。
樹脂成形と金属鋳造の残留応力は同列のメカニズムだよ。
金属でも樹脂でも現実に残留応力が問題となる場合があるわけ。
脳みその残留応力取るか気体に還元した方が良いと思いますが。

>>290
たぶん電気信号には誤差範囲の差しか出ないだろうね。
クライオ処理などと同じことじゃないかな。
オーオタのかないまる氏には音の変化が感じられるのでしょ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:52:18 ID:SvxPTLgl
>>307
無知、馬鹿
電気特性というのは今の産業にとって極めて重要な問題だぞ
たかだか数メートルの電線で電気特性がコロコロ変ったら
高速通信や長距離伝送なんて実現できないだろうが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:57:08 ID:P73xIfWB
>>306
日本語でOK?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:04:26 ID:k5u6dMuS
>>309
Windows Media Playerの視覚エフェクトでバーとウェーブを選んで、CDを再生してみてください。
スペアナはこれに似たものです。
横軸が周波数、縦軸が音の強さで周波数スペクトラムを現します。
スピーカーの周波数特性を観測するときは、音の強さが一様なピンクノイズを音源として使用します。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:09:06 ID:DX4uSfjA
>>310
導体の残留応力と電気特性に何か関係あるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:00:43 ID:cYvtV8bJ
テンプレにあるサイト
http://www.procable.jp/setting/index.html
ここって結局、否定派なの?肯定派なの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:01:18 ID:mag/tS1H
だから否定派は付属品のピンケーブルとチャイム用の銅線使ってて下さい。一生。
オレらはケーブル替えてオーディオ楽しむから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:05:44 ID:HT72BMsn
そうだよな、ケーブル交換は俺ら肯定派だけに許された人生最上の楽しみ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:09:38 ID:FkuA10+P
>>316>>317
どうしてわざわざ「僕ってバカでーす」って公表する必要があるんだろ。
バカの考えることはわからんわ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:11:49 ID:485KA0Pv
無知だし質問なんだが
ケーブル変えて高音が・・・とか低音がとか・・・とか言う人いるだろ
ケーブルの特定の部位がこの音の信号を常に流してるよ!!
とかいう風にできてるもんなの?

伝わりづらくてスマソ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:13:50 ID:EbDfTw6P
>>318
心療内科の通院をお勧めしますよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:31:51 ID:0slDAwsV
>315
今までメーカーに洗脳されていました!
ここを読んで洗脳が解けました!
読んでると吐き気してきた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:35:29 ID:M59nbUSk
貧乏人は騙されてるかどうかすら判断する機会が無いんだもんな。
貧乏憎んで否定派憎まず。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:55:44 ID:qRIpn5WV
○○は騙されてるかどうかすら判断する頭が無いんだもんな。
ちょっとかわいそう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:57:39 ID:usxxju/G
>>319
できてるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:58:02 ID:AEoddniU
まさに「馬鹿の壁」だね
自分が騙されたなんて絶対に認めたくないから
どれほど論理的に話しても聞く耳をもたない

まさにカルト
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:05:03 ID:iKOX74L0
>騙されたなんて絶対に認めたくないから

誰に騙されるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:06:23 ID:AEoddniU
もちろん業者
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:08:18 ID:iKOX74L0
なら、オイラはそれはないな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:09:06 ID:M59nbUSk
>>325
騙されるすべすら持ち合わせてない奴が何言っても説得力ゼロですな。
悔しかったら騙されてみろよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:09:21 ID:AEoddniU
騙す側の人なんでしね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:35:21 ID:FkuA10+P
>>320
ほら、バカってとんでもないことを言い出すいい例だ。何が心療内科なんだろう????
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:46:12 ID:WFn16wup
付属のケーブルは使う気はしないが、バカ高いのも買わない、
ベルデン、カナレとかを使う人は何派に属することになるのでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:18:12 ID:VG7ExKju
>>311
そもそもHDMIは長距離には向かないけど。

現状の規格だと5メートルを超えると機器間の相性問題が
深刻になってますが。

それと今回のかないかるの旦那の話、初めから読んでるの
HDMI規格は今までよりシビアな信号伝送だから、出来るだけ
ロスをなくしたコードを作ろうという事なんですよ。
その問題点の一つがコネクタの接合部、ここに余分な力が
かからないようにコードのクセを抜こうと言うだけの話。

コードそのもの電気特性なんか関係ないんですが…

大体、かないまるの旦那って高級コード万歳の人じゃ無いでしょ
スピーカーの特性や配置を重点において音出しするタイプだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:40:10 ID:EbDfTw6P
>>331
他人とうまくコミュニケーションが取れなかったり、システマチックな考えしか出来ない人は
アスペルガー症候群の疑いがあります
一度心療内科に通院してみてください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:47:31 ID:WFn16wup
>>333
何で「そもそも」なんだ?
急にHDMIの話になるとか意味がわからんです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:06:27 ID:XKvq8fbd
>>334
なら先生、IDをしばしば変えて一人でコミュニケーションを取っている等の症状は
どの病気に該当するんでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:12:52 ID:EbDfTw6P
>>336
常に狭小的な考えで過度な被害者意識があるようですから直ちに通院してください
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:28:28 ID:VG7ExKju
>>335
流れを読んでくださいよ。

今回の電気特性の件はかないまる氏の湯煎による
コードのエージングが発端。
だれも言明してないだけてそのコードの件は
HDMI限定の話。それだけのこと


339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:30:27 ID:4mSOHxr5
まあIDを故意に変えるような人は何かの病気かもしれんね。
自分に嘘を言って、自分の意見を主張している訳だから。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:34:59 ID:WFn16wup
>>338
相変わらず意味がわからん
流れを読んでないのはおたくだろ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:19:59 ID:EbDfTw6P
>>339
こんな所でIDを変えてまで主張しても仕方なのにな
ここで主張が通ったとしても(そんな事は絶対無いがw)手前のオーディオの音が良くなるわけでもないし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:23:00 ID:vkS71v1F
>>340
今北。
「意味がわからん」と主張するだけで、どこの意味がわからんのかを言わないやつのほうが、
意味がわかっていないと判断した。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:27:20 ID:WFn16wup
>>342
おたく以外意味がわかってないんじゃないの?w
もっともID変わりまくってるから、誰が誰だかわからんが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:02:35 ID:FkuA10+P
>>334
お前のやっていることはアスペルガー症候群患者に対する差別だよ。
そんなこともわからない奴が、ケーブルで音が変わると言うんだな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:22:31 ID:EbDfTw6P
>>344
>お前のやっていることはアスペルガー症候群患者に対する差別だよ。
>そんなこともわからない奴が、ケーブルで音が変わると言うんだな。

支離滅裂だな
自分の書いた文章をもう一度読み直せよw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:23:37 ID:NxZNHksN
音が変わると信じているのはそれでよい。
ここの肯定派たちの愚かしい所は実証もできないのに変わるという主張を続けることだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:25:30 ID:M59nbUSk
>>332
肯定派として賢い選択じゃ?
どちらも安価で違いの感じられるケーブルですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:52:26 ID:p04478Xe
かないまるに関しては専用スレッドがあるからそちらでどうでしょうか。

ここにいる誰よりも耳は確かだろうしね>かないまる。
古今東西の音を聴いてきているわけで。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:49:49 ID:y8sp/p/s
>>348
> ここにいる誰よりも耳は確かだろうしね>かないまる。

HDMIケーブル茹でたら音が変わるとか言う池沼の耳が確かとは思えんな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:34:09 ID:EbDfTw6P
「アスペの疑いがある」と書き込むと差別と言われ
>>349のように「池沼」と差別用語を平気で書き込む
否定派って何なのかねー?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:48:32 ID:cI5ib7yl
>>ID:EbDfTw6P
最近勢いの衰えた粘着肯定派爺さんの後継者最有力候補乙。w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:59:12 ID:IiULD/5L
変わらないと思う人、あれこれ考えて金を使わないで済む
変わると思う人、あれこれとっかえて変化を楽しめる
いずれにしても幸せなんじゃね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:01:16 ID:HJe3zT7h
>>345
お前の読解力が無いだけだろ。
恥ずかしい奴だな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:07:57 ID:HylHB++m
>>352
> 変わらないと思う人、あれこれ考えて金を使わないで済む
なるほど。

> 変わると思う人、あれこれとっかえて変化を楽しめる
変化があるの?ってのがこのスレの提言でしょ?
金があって変化を楽しめるってなら、客観的にどう変化したのか
ウナルほど持ってるそのカネ(笑)で機材揃えてデータ出せばイイだけでしょ。


> いずれにしても幸せなんじゃね
騙されてても知らなかったらそれは幸せ。
恥は知らなきゃ恥じゃない(恥知らず)ってのと同義。

とっとと機材揃えてデータ出せばいーじゃん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:31:14 ID:EbDfTw6P
>>351
ただの暇つぶしだから心配するな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:34:14 ID:EbDfTw6P
>>354
オマエが苦しいほど貧乏って事がよくわかったぞw
金と楽しむと幸せに過剰反応
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:45:36 ID:HylHB++m
>>356
俺が貧乏でも金持ちでもどーでもいいだろ?
俺が貧乏ならケーブルによって音が変わるのか? アホか?

そんなお前の思い込みが非科学的な意見に繋がるんだろ。

もっかい書くけど変わるならデータだせ。
思い込みって変わらないのと同じ。

思い込みで幸せになるんだったらそれでもいい。
好きにやってろ。
でもそれを他人に押し付けるな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:52:58 ID:EbDfTw6P
>>357
>俺が貧乏ならケーブルによって音が変わるのか? アホか?
貧乏ならケーブルで音が変わらない可能性が高いなw

>でもそれを他人に押し付けるな。
それはオマエの事だよwww
359302:2008/08/08(金) 19:58:39 ID:HylHB++m
ケーブルによってノイズが乗りやすいとか乗りにくいとかは確かにある。
これは体感した。
でも、それ以上には体感したことがない。

解像度が増すとか奥行きが増す
透明度が、、、(笑)

俺の耳がおかしいのか?
純粋に変わるっていうなら何がどれくらい変わるのか
ってのが知りたいだけ。
評論家の思い込みだけで優劣をつけたり、
自分の思い込みだけで判断するってなんの客観性も無いと思うだけだ。

ケーブルってイコライザと等価なんか?

>>EbDfTw6P
煽るレスしてるだけならVIPで練習してから来い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:07:27 ID:EbDfTw6P
>>359
オマエのミミはおかしくない
おかしいのは
オマエのキキとセッティングだw

もう少しまともな機器を購入してからピュアスレに来いw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:08:45 ID:M59nbUSk
それなりに裕福な家庭で育ってこれほど幸せを感じる瞬間は無い
362302:2008/08/08(金) 20:15:18 ID:HylHB++m
>>360
データを出せっていってるのは、なんでかっていうと
たとえばスピーカーが変わると音が変わるってのは俺の耳にも明らかなんだけど、
それが客観的に「こう違う」ってデータは出てるってことなんだ。

www.stereophile.com とかね。

ケーブルで明らかに変わるんだ っていうなら
データ出して比較したらいいじゃん ってこと。

そのデータで「いい結果」が「いいケーブル」ってことじゃない。
「いい結果」のスピーカーが「いいスピーカー」と同じじゃないのと一緒。

「良い」「悪い」は個々人の判断。
それにイチャモンつけるのは人の女房をバカにするのと一緒。


俺はただデータがあれば って言ってるだけ。

>もう少しまともな機器を購入してからピュアスレに来いw
なに使ってるの?
あててやるよ。きっとゴールドムンドだろ(ウソ)

ってか、まともな機器って何か提示できる?
そんな客観性の無さが肯定派の悪い癖だと思うよ。
「まともな機器」っていう「主観」でしか判断できないってかわいそうに思えてきた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:25:06 ID:M59nbUSk
過去何度と無く繰り返されてきた耳にタコができ尽くしてる発言を平然とできる
>>362 もかなりめでたい部類であると思われる。

新人さんなんでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:28:51 ID:HylHB++m
>>363
ウヤムヤにしてお茶を濁すのがこのスレの意向ですか?
もしそうなら度重なる失礼なレス、謝罪します。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:35:53 ID:+/8+rA89
このスレでの基礎知識は、肯定派はバーチャルの世界での話しかしないってこと。
だから、データなどの現実的な話は全て無視する。

頭の中で変わって感じれば、それでいいじゃないか、騙されたって、というのが基本。
バーチャルな世界に住んでいる人間に、何を言っても、というのが現状。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:38:54 ID:HylHB++m
>>365
ご教授ありがとうございます。
ピュア板は「深い」ですね。

>>360で言われた通りかもしれません。
半角文字列に戻ります。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:39:49 ID:khGB4Vsf
>>355
ま、ID:EbDfTw6Pも粘着肯定派爺さんも所詮同類。w
今後の活躍に期待している。w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:47:39 ID:M59nbUSk
>>364
ここは貧乏人の叫びを裕福な肯定派が受け止める場所ですよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:50:06 ID:HylHB++m
>>368
騙されやすい肯定派の自己顕示欲を、覚めた否定派が体よく受け流す場所だと勘違いしてました。
ご指摘感謝します。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:52:15 ID:yJNNHIXp
>>368
横レス失礼。
その裕福な肯定派が使ってるケーブルの具体例を教えてくれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:53:11 ID:M59nbUSk
追記すると、虫が沸き過ぎるとお笑いテストが始まって否定派が
駆除されるというペナルティーも存在します。

中堅クラス持ってりゃ判別できるお笑いテストのデータ差さえ
区別がつかない悲しい貧乏人が駆除されちゃうわけなんです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:55:22 ID:yJNNHIXp
それで、具体例、ケーブルの型番は?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:57:54 ID:HylHB++m
>>372
多分、いま検索してるところだと思う。
もう少し待っていてあげてっ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:00:08 ID:M59nbUSk
ピンケは ベルデンの8412 使ってますが。
ケーブルなんてその時の気分次第です。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:00:22 ID:jhRQhy/U
ラインケーブル:オーディオクエスト コロラド
スピーカーケーブル:オーディオクエスト モンブラン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:05:57 ID:HylHB++m
中堅クラスってどこからなんですか?
それ以下ってどんなの?
それ以上ってどんなの?
誰が「クラス」を決めるの?

俺スピーカーケーブルはカナレの4S8です。
これって中堅?それ以下?それ以上?
ピュア板には向かない?

きっと肯定派は同じケーブルでも、販売店のセールとかで安売りしたりしてると
音が変わっちゃうんだろうなぁ。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:06:59 ID:jhRQhy/U
プレーヤー:SA-15S1
アンプ:PM-15S1
スピーカー:B&W 804S
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:08:17 ID:jhRQhy/U
この組み合わせは特に
ジャズを聴く時には威力を
発揮するね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:08:52 ID:M59nbUSk
>>376
ここのお笑いテストに合格できたら中堅以上でいいんじゃないの?
ちなみに、否定派がクリアー出来た事例が無いからw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:08:54 ID:HJe3zT7h
ID:EbDfTw6Pは一日中2ちゃんに張り付いてる割に中身が無さ過ぎwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:14:33 ID:HylHB++m
>>379
それってケーブルによる「クラス」分けじゃなくて
リスナーの問題でしょ。
>>371
>中堅クラス持ってりゃ判別できるお笑いテストのデータ差さえ
って言ってるのはリスナーの問題じゃなくてケーブルそのものの「クラス」を言ってるんでしょ?

言ってることの一貫性が無い。

>>380
たぶん、ID変わってると思う。
思い込みかなぁ。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:18:59 ID:M59nbUSk
一貫性とかwww
こんなクソスレに頭使って真面目に答えろと言うのかw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:19:30 ID:HylHB++m
ごめんごめん
難しいこと言い過ぎた。

悪かったよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:26:55 ID:M59nbUSk
とりあえず次回のテストに頑張って参加してみましょう。

貴方がごく普通のオーディオお持ちなら、ここの否定派のプアさかげんに
呆れるばかりだと思いますよ。こんな顕著なデータ差もわからないのに
ここの否定派は能書き垂れるんだって呆れますからw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:29:10 ID:HJe3zT7h
>>384
ステレオさえ持ってないくせによく言うよwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:34:25 ID:HylHB++m
アンテナ線でインターコネクトケーブル作ってみたらいいと思います。
ちゃんとシールドされてるヤツが吉。
そんなにたいした金額じゃないから。

もし、あなたがケーブルによる音質の差異があると感じ、
もし、アンテナケーブルがあなたの持ってるケーブルと大きな音質の差異がある、と感じるなら
それがどういう風に異なるのか思い返してみたらいいと思います。




変わんないって。(←やってみた俺の感想)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:35:43 ID:HylHB++m
ごめん、追記。

で、俺が変わらないって思っているその差があるなら、
データで出してくれって。


違うんなら俺は駄耳だってこと。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:39:31 ID:HylHB++m
もっかい追記(非常にスマン)

100均一で買ったインターコネクトケーブルはホワイトノイズがすごく乗った。
これは俺もわかった。

普通の赤白ケーブル(何かの家電のオマケ)はアンテナケーブルと違いが分からなかった。

それだけ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:40:20 ID:M59nbUSk
>>387
いやいや。
貴方は多分聞き分けられると思うよ。

俺消しちゃったからなあ。
誰か >>230 でやってたテストデータ持って無いかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:42:11 ID:HylHB++m
もっかい追記(本当に申し訳ない)

オルトフォンのRCAケーブルもアンテナケーブルと違いが無かった。

ホントに俺が駄耳なだけかもね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:46:43 ID:HylHB++m
ぁ。書いてる途中でレスがきた。

機材をさらします。

スピーカー KEF iQ9,iQ3,iQ6c,PSW2500
アンプ(AVアンプでスマン) DENON AVC-A1HD
プレーヤ DENON DVD-3930
インターコネクトケーブル 自作アンテナ線,DENONLink(DVD-3930付属のヤツ)
スピーカーケーブル カナレ4S8 (4S8Gじゃない)


AV機器でピュアに来るなって言われてもしょうがないけど、
差があるならホントに客観的に知りたいって思うだけ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:48:07 ID:3W6BJ/CW
>>386
感激! 初めて実験レポートを目にした。しかし、情報不足。
少なくとも以下は発表してくれ。そうでないと追試ができん。
CDP、AMP、SP、SPケーブルのモデル名。
比較したインターコネクトケーブルのモデル名。
聴いたCDのタイトル、番号、トラック、時間。
比較した時間、回数。休止時間。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:00:46 ID:HylHB++m
>>392
聴いたCDは昔から持ってるCDたち
ガキの頃から聞いてるCDだからいろんなシステムやCDラジカセ(笑)や車の中とかで聴きまくってる。
初めて聞いたヤツなんて体が音を覚えてないでしょ?
そんなんで音の比較なんて無理。
よーーく聴いたCD(あるいはレコード盤)だから違いが分かるってこと。

>そうでないと追試ができん。
客観的な試験なら、同一な測定条件のマイク測定で事足りる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:00:51 ID:M59nbUSk
>>391
貴方は人が良すぎです。

こんなクソスレで機器晒すのは自殺行為ですよ。
煽られて嫌な思いしなきゃいいんだけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:06:43 ID:HylHB++m
>>394
俺、アナタに散々イヤミなレスしてるのに。
やさしいご忠告ありがとうございます。m(__)m
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:26:42 ID:jhRQhy/U
>>391
一つ質問。
AVアンプ使ってて何故ピュア板に来るの?

AVアンプが悪いことはないけれど
ピュア板に来るということは
ケーブルで音が変わるかどうか
知りたいってことだよねぇ。

あなたの書き込みを見てると
ケーブルで音は変わって欲しくなくて、
その確証が欲しいようですね。

そんなあなたにことばを送ります。
ケーブルで音は変わりません。
だから、ピュア板に来ないでね。

いらいらするから。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:31:39 ID:GMARPBl+
>>395
いらん餌を与えるのはいかんね。早速>>396みたいな奴が現れるしね。
だいぶ前、某国分氏のシステムが数スレに渡って馬鹿にされてたのを思い出したよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:43:22 ID:AEoddniU
ふと疑問に思った

例のタモリ倶楽部で紹介された200万円のスピーカーケーブルというのは
肯定派的にはどういう評価なんだろ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:45:46 ID:jhRQhy/U
>>398
そんな極端なグレードは誰も試してないよ。

みんな、安月給の中からやりくりして
自分のオーディオをグレードアップさせてる
わけだから。

ゴールドムンドなんてここにいる肯定派は
誰も持ってないと思うよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:52:54 ID:4wxFN8Zv
なんだかおもしろくなさそうなご様子で>>396
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:54:16 ID:HylHB++m
>>396
>AVアンプ使ってて何故ピュア板に来るの?

思うところがあってAVアンプを導入しました。
導入前後に、若い頃に夢見た「オーディオ」を現実に出来るんじゃないかという勝手な思い込みがあって、
できることなら自分にとっての理想的なリスニング環境で音楽や映像を楽しみたいと思い始めました。
機材によって自分が「良い」と思い描く環境に近づくなら、少しでもその理想を現実に近付けたいと思ったのです。
そんな中で、ケーブルも「機材」のひとつだと「私」は思いはじめました。
理由は各種専門誌やWebの情報から「ケーブルによって音質が激変する」といった内容の記事や書き込みを読んだからです。
で、自分なりに試してみたりした結果、大きな変化が得られないと「思い込んだ」ためこのスレにたどり着きました。
もし、「変化がある」ってことならそのヒントや結果について議論されてるんじゃないかと思ったからです。

ピュア板に来る資格が無いなら、もうレスはしないですし、
そんな資格があるのなら「お前らアホじゃん」って思うだけです。


>AVアンプが悪いことはないけれど
>ピュア板に来るということは
>ケーブルで音が変わるかどうか
>知りたいってことだよねぇ。

その通りです。
客観的に違いがあるなら、自分が思い描く「理想的な音場」に近付けるための手がかりに
オーディオケーブルが役割を果たせるのではないかと思ったからです。
客観的なデータがあれば、それを元に自分で組み合わせが出来ると思ったからです。

つづく
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:55:05 ID:HylHB++m
>>396
つづき

>あなたの書き込みを見てると
>ケーブルで音は変わって欲しくなくて、
>その確証が欲しいようですね。

数多くのケーブルを試すことは時間的・経済的に困難であるため
客観的なデータがあれば、それを元に自分で組み合わせられると思っています。
確証が欲しいのは変わらない事の確証だけではなく、変わるならその客観性が知りたいのです。

>そんなあなたにことばを送ります。
>ケーブルで音は変わりません。
>だから、ピュア板に来ないでね。

わかりました。
アナタはケーブルによって音が変わらないっていう立場なのですね。
自分の意見と同じ意見の人たちだけで意見交換するのが目的な板であれば
私がここにいるべきでは無いようですね。


>いらいらするから。

他者に自分の意見を押し付けようするのは自分の意図とはかけ離れています。
自分が思い込んでいることと現実が違うって事であれば、自分が違っているのだと思います。
アナタのことをイライラさせるつもりはありませんでした。もしそうなら謝罪します。
私はケーブルによって音が変わるならそれを客観的に知りたかっただけです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:01:13 ID:iKOX74L0
>>402
ケーブルの貸し出ししてくれるところがあるから
それで実体験してみたら?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:13:12 ID:3P1Ixm9W
>>403
「お客さん、この前お貸し出しした
ケーブルどうでしたか? 
お客さんくらいの良い耳の持ち主なら
当然判ると思いますけど
やっぱ全然違うでしょ!」
「ええ・・・そりゃもちろん・・・」

でいっちょ上がり!

幸運の壺かっつーのwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:17:19 ID:iKOX74L0
そんなやりとりは普通必要ないですよ。

もっと単純に、借りる→試聴→返却ができますよ。

ご心配なく。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:18:15 ID:3P1Ixm9W
>>405
と間髪入れず業者からの
フォロー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:18:25 ID:dGrdak0O
AVアンプだとケーブルで音は変わらないってのもすごい理屈だな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:19:32 ID:M59nbUSk
>>401
ケーブル適当でいいと思うよ。
色々やって最後に金を使う部分だから。

手探り状態なら、とりあえずベルデンやカナレのケーブルで十分だと思います。
十分良い音しますし、気に入らなければ後で買い換えても痛くない値段です。
私が今使ってるピンケなんて4000円しませんから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:20:56 ID:3P1Ixm9W
>>408
と良識派からの
適確なフォロー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:23:24 ID:iKOX74L0
またそうやって妄想をはじめるんですね。

論拠や証明を重んじるスレではないのですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:25:25 ID:3P1Ixm9W
>>410
論拠や証明を重んじるならば
スレタイ通りでこのスレ終了
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:25:44 ID:iKOX74L0
うちもベルデンと安物素線をシールドしたものですよ。

金かければいい、そんなことはないです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:26:50 ID:iKOX74L0
>>411
おっしゃる通りです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:29:53 ID:dGrdak0O
>>410
興味本位で論拠や証明を求めたいのはやまやまだが、証明できる側の肯定派に
証明をするメリットがどこにもないだろ。
現状プラセボだろうが見た目だろうがとにかくひっくるめて違いがあるという
認識でケーブル趣味が成り立ってるわけで、それを破壊するリスクを覚悟で
真剣に証明する理由はどこにもない。売ってる側も買ってる側もね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:40:54 ID:3P1Ixm9W
世の中には人智を超えた何かがある。
そのひとつがケーブルの世界。
聴覚ではなくシックスセンスで聴くのが
ピュアAU www



416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:44:36 ID:QuJjkUgj
今まで証明が全くない事が証明になってるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:53:21 ID:c6ThbTPF
音が変わる人はケーブルで音が変わるシステム。
変わらない人はケーブルに左右されないシステムだと思えばよい。
どっちが良くてどっちが悪いか、それは個人の自由だろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:02:44 ID:jUGfJSOr
興味本位で論拠や証明を求めたいのはやまやまだが、証明できる側の肯定派に
証明をする能力がどこにもないだろ。
現状プラセボだろうが見た目だろうがとにかくひっくるめて違いがあるという
認識でケーブル趣味が成り立ってるわけで、それを破壊するリスクを覚悟で
真剣に証明する動機すらどこにもない。売ってる側も買ってる側もね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:13:55 ID:7RXZ7BUP
残念ながら、まだまだケーブルで音が変る派は多く
とても2CHのひとつのスレだけでそれを打破できるとはまるきり思えない。
まああと10年もすればケーブルに終着する人間は減るんじゃないかな?
証明を求める、求めないに関わらず。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:12:30 ID:pdjEPl3G
若い頃にしっかり音を聞いて脳を鍛えてないから
「変わらない」などと寝ぼけた発言をする。
ビュアをやる人間で「変わらない」発言は恥である。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:16:57 ID:qiRMVwgi
だから違いが分かったような分からないようなときは分かったと思うようにするw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:33:14 ID:svWjiT3J
オーディオは、音が変わったと感じることを楽しむバーチャルなゲームみたい
なものだから、実際に音が変わっていようがいまいが、関係ない、ということでしょ。

不幸なのは雑誌を含め、バーチャルな世界を、現実世界と思わせるために
洗脳にやっきになっていることだな。

本来、いくら地方の3流大学とはいえ、学問の世界に身を投じているものは、
真理を探究すべき。それが、税金を使い、バーチャルなことしかしなかったんだからな。
いかに低レベルな趣味かは良く分かる。

まあ、バーチャルと現実の明確な線引きが出来るようになれば、近いうちに
死に体の肯定派は、宗教スレか、ゲームスレでしか生きられなくなるであろう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:14:22 ID:eiFNI0UZ
 うどん粉でも、血圧を下げる名薬として飲めば、血圧は実際下がるのだ。
下がったように感じるのではなく、血圧計で測って実際下がる。
 同じように、ケーブルも変わったと感じるのではなく、(本人には)実際変わって聴こえて
いるのだ。・・・(3流大学・・)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:58:03 ID:0UpN2/Au
詐欺ケーブル業者は特性データを提示していないのが
なにも変らない証拠
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:56:27 ID:QnkxNzcf
>>419
逆だ。昔はJBLでさえ、ケーブルなんぞで音は絶対変わらない。とかいって高価なスピーカーでも貧弱な端子を付けて出してた。今は?ご存知の通り。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:59:01 ID:syuVop0e
うちの亡くなったじいちゃんに
聞いたんだけど、
戦争中、南方の最前線でマラリアに罹った
仲間がいて、もちろんロクな薬なんて
あるはずもない。
そこで、泥を綺麗に丸めて乾燥させたものを作って
「これは現地人の長老から譲ってもらった
マラリアの特効薬だ。これを飲むと
絶対に治るから」って飲ませ続けたら
あら不思議、みるみる回復したそうだ。

思い込むこと、信じること
そうすれば音は確実に脳内では変わる。

高級ケーブルはピュアAU厨にとっては
奇跡の泥団子なのだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:16:13 ID:Jd6Lncc/
ここの肯定派で100万のケーブルとか使ってるやつはいないのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:19:17 ID:svWjiT3J
>>425
消費者がメーカを育てる、という側面はあるな。

やっぱ、一番賢いのがゴールドムンドだな。音なんてバーチャルな世界
ということを知っているからこそできたエイドス。
でも甘く見すぎていた。オーヲタにも現実とバーチャルをちゃんと区別して
いるやつがいることに気が付かないなんて。黒モールドで固めるべきであった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:21:45 ID:Y9Yt1FY6
これだけ元気な否定派もテストが始まると・・・
次回テスト時もこの勢いで回答よろしくお願いしますねw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:50:19 ID:svWjiT3J
お、また始まるのかな?では、次の音源upもお願いね。
どんなゲテモノを使っているのか、楽しみ、楽しみ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:58:11 ID:ITC77X6+
>>626さん、以下の音源upはまだですか?
思い込みで聴いているのか、ゲテモノケーブルを使っているのか、
はっきりさせようよ。
ステレオで録音タイミングが違うと、同じ電気信号かどうかの判定は
難しいんだよね。

次の方法で取った音源をupしてくれないかな。
a. モノラル音源を用意
b. L=ノーブランド付属ケーブル、R=SAEC SL-1801で録音

録音環境の問題もあるし、ノーブランド付属ケーブルがゲテモノの可能性
もあるので、以下も追加してくれると、信頼性がアップするよ。
c. L=ノーブランド付属ケーブル、R=ノーブランド付属ケーブルで録音
d. L=ノーブランド付属ケーブル、R=100円ケーブルで録音
e. L=ノーブランド付属ケーブル、R=QUED QunexSS(1m約3万)で録音
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:32:25 ID:59n5MK7+
>>423,>>426
うどん粉と偽薬か
否定派は安上がりでいいなwww

>>391
>スピーカー KEF iQ9,iQ3,iQ6c,PSW2500
>アンプ(AVアンプでスマン) DENON AVC-A1HD
>プレーヤ DENON DVD-3930
>インターコネクトケーブル 自作アンテナ線,DENONLink(DVD-3930付属のヤツ)
>スピーカーケーブル カナレ4S8 (4S8Gじゃない)

よくもまあ質の悪いコンビニの幕の内弁当みたいな機器を揃えたもんだな
AVだったら充分かもしれんが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:44:11 ID:0UpN2/Au
オーディオの逝ってしまっている分野(市場)と違って
AVの方がまだマトモだとおもうがな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:53:59 ID:jUGfJSOr
一つ質問。
AVアンプ使ってて何故ピュア板に来るの?

AVアンプが悪いことはないけれど
ピュア板に来るということは
ケーブルで音が変わるかどうか
知りたいってことだよねぇ。

あなたの書き込みを見てると
ケーブルで音は変わって欲しくなくて、
その確証が欲しいようですね。

そんなあなたにことばを送ります。
ケーブルで音は変わりません。
だから、ピュア板に来ないでね。

いらいらするから。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:59:44 ID:svWjiT3J
>>433
無知ですね。
今やAV機器をピュアが使う時代。
ピュアのメーカはAVの機器の方が音がいいか、もしくピュアと全く
変わらないことを良く知っている。

知らないのは。バーチャルな世界でしか生きられない、一部のオーヲタ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:16:15 ID:ZfZjoc1E
ていうか、ケーブル湯煎すれば音変わるでしょ

なんでオカルトとかそういう流れになってるんだ

個人のチューニングを必死で否定しようとする業者が紛れ込んでるよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:19:39 ID:syuVop0e
いたいけなピュアAUマニアの
思い込みにつけ込んで
自分は悠々自適のケーブル御殿で
AV機器三昧 www
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:21:23 ID:bOu+5Rmp
>>430
家電用の電源ケーブルを加えて貰えないか?
NS-1000MとLUX505をこれでつないで10年間使っていた時代が
あるが何も気にならなかった世。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:23:29 ID:X6lQf+kl
ていうか、UFOは普通に地球に来てるでしょ

なんでオカルトとかそういう流れになってるんだ

個人のチャネリングを必死で否定しようとする業者が紛れ込んでるよな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:23:29 ID:Jd6Lncc/
>>436
アコ○バじゃあるまいし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:31:40 ID:svWjiT3J
>>437
考えてみれば、電源ケーブルも音に差があるか、電気測定でわかるね。
JOB300のようにモノ構成のアンプで、電源ケーブルを変えた時に、
音楽波形が変わっているのか調べればいいわけだ。
たとえばL=付属ケーブル、R=何たらかんたら。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:02:07 ID:aWbsSOiB
関係ないけどパワーアンプのスピーカー端子やヒューズホルダ、電源ライン等大電流部分に
鉄製のもの使うと歪が増える。これはオカルトじゃなくて測定でも明らか。
ケーブル厨はスピーカーケーブル変える前にこういった部分やネットワークの鉄リード部品とか
変えた方がいい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:21:53 ID:jUGfJSOr
肝心の最後の文を書き忘れていたw


一つ質問。
AVアンプ使ってて何故ピュア板に来るの?

AVアンプが悪いことはないけれど
ピュア板に来るということは
ケーブルで音が変わるかどうか
知りたいってことだよねぇ。

あなたの書き込みを見てると
ケーブルで音は変わって欲しくなくて、
その確証が欲しいようですね。

そんなあなたにことばを送ります。
ケーブルで音は変わりません。
だから、ピュア板に来ないでね。

いらいらするから。


…千々に乱れる肯定派の心情に同情w 人生ゆったり構えなさいw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:25:38 ID:59n5MK7+
AVアンプだろうが音さえ良けりゃかまわないのだが
KEFのスピーカーの質が悪すぎる
3WAYのトールボーイで質量が16.6 Kg
今時箱鳴りのドンシャリ幕の内弁当スピーカー
もう少し使い物になるスピーカーを選ばないとな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:42:16 ID:j0n4t4B6
その流れで、じゃぁお前のシステムはどんなんよ?って聞いてもらって
自分のシステムを自慢したいんだw
マジ、きめぇw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:44:41 ID:ZfZjoc1E
幕の内って面白いね

ついでに助六スピーカーとか、牛丼スピーカーとか、ハンバーガースピーカーとか考えてくれよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:53:58 ID:59n5MK7+
>>444
たかがケーブルでなーんも変わらんシステムを蔑んでるだけだから心配するなw
変わるのが普通なんだよwww
普通のシステムを自慢してもしょうがないだろwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:59:22 ID:59n5MK7+
>>445
日本人は昔からコンビニ幕の内弁当スピーカーに弱く
過去のベストセラーもコンビニ幕の内弁当スピーカーが多いw

59,800円3Wayスピーカーとかね低価格でてんこ盛りwww
300,000円小型2Wayでも買ってみろ
たかがケーブルでコロコロ変わるぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:03:08 ID:bOu+5Rmp
>>440
あの〜、家電の電源ケーブルをスピーカケーブル用に使ったという意味なんですが・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:33:47 ID:syuVop0e
>>447
そこまで思い込めれば
本物。
詐欺師の超一流は
騙していることすら
自覚していない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:34:36 ID:obI8CB2Q
ID:59n5MK7+は、学問と言うものをしたことがないんだろうねえ。
痛々しい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:39:46 ID:Jd6Lncc/
話がよくわからん

誰かまとめておくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:02:47 ID:ZfZjoc1E
>>447

なるほどなるほど

ところで、59800円の3wayって例えばどの辺?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:04:30 ID:59n5MK7+
>>449
安価で低品質の物で充分と信じ込んでオーディオゴッコするのも趣味のひとつとも言える
ネットで都合の良い志賀の爺とかを妄信するのもいいんじゃねーの?
ゴッコの枠から出れねーけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:11:13 ID:59n5MK7+
>>452
ダイヤの77とかヤマハのNS-500とか他社にも色々あったな59,800円の3way
NS-1000Mとかもちょっとマシだが似たようなもの
JBLの4312もKEFのiQ9なんかもセブンイレブン有名料理人監修で付加価値をつけた幕の内弁当みたいのもんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:12:40 ID:c0zKdnd3
>>453
すまんがそろそろ「ごっこ」じゃない君の高級システムを紹介してくれよ
無意味に上から目線してる御仁だから相当のシステム組んでるんだろ

晒す気も無いなら他人の機器を批判するのやめろ
見苦しい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:15:24 ID:59n5MK7+
>>455
変わるのが普通なんだよwww
普通のシステムを自慢してもしょうがないだろwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:16:15 ID:Jd6Lncc/
>>456
いい加減システム晒したらどうなんだ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:22:08 ID:TIU3Fxpy
>>457
所詮、バーチャルの世界でしか生きられない、哀れな人間を追い詰めるのはいかがなものかと。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:25:33 ID:c0zKdnd3
>>456
変わるとか変わらんとか関係なく
安全な所から他人の機器を批判してるだけの君の態度が問題なんだってのが判らんのか?
KEFを叩きたいだけにしか見えない

そーゆーのは他所でやれや
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:29:40 ID:Y9Yt1FY6
機器を晒したという行為に敬意払わない奴はクズだな。
否定派にせよ肯定派にせよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:31:49 ID:ZXHLRWsM
変わるのが普通というのは
頷ける意見だね。

まあ、例外もあるだろうけど
変わらないと言ってる人間の
アンプは5万円くらいの
AVアンプであることが多いね。

誤解しないで欲しいのは
AVアンプでも10万円を
越えれば十分ケーブルで
音は変わる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:04:53 ID:RD4RtSD1
また価格の話かよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:09:56 ID:fRcc8iZb
でも価格が高いって事はそれだけ入れ込んでるって事だから、
価格論にも一理ある。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:13:28 ID:59n5MK7+
>>460
敬意を払うのとその人の持ってる機器が優秀かどうかは別の話だ
KEFでもヤフオクで飛ばせば次のスピーカーの頭金になるし
映画を見るだけならドンシャリで箱鳴りのするスピーカーでも問題ないだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:14:59 ID:Y9Yt1FY6
敬意払ってる奴が豪勢な芝生はやしませんてw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:15:40 ID:ZfCDS6C/
高級ケーブルで音が変わるのは確かだ
ただし、悪い方にね
上手く劣化させるといろいろ楽しめるのが人間のすばらしい所
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:18:17 ID:ZXHLRWsM
>>466
面白い。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:18:48 ID:59n5MK7+
一番身動きが取れないステップアップが出来ないのは
自作スピーカーや安デジアンなどだろうね
自己満のオーディオゴッコならこれも問題ないが
こういうヤツが一番理屈ばかりで実生活でも使えないヤツを陰口をたたかれるタイプ
オマエの耳は悪くないが使ってる機器が悪い
志賀の爺の妄信を改めて質の高い機器を買えばオマエでもたかがケーブルの音の違いぐらいわかるぞwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:20:21 ID:wpWCoyde
というか俺がこれ関係のスレを見てから5年くらい話が進歩していない件について
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:21:38 ID:59n5MK7+
>>466
見通しの悪い混濁したレンジの狭い音が好きなら高級ケーブルを買う必要もないよwww
まずケーブルで反応する機器を持ってからの話だがなwww
何も変わらないならなーんもしなくてもいいぞwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:22:52 ID:fRcc8iZb
便所のラクガキで進歩がある方がおかしい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:23:12 ID:59n5MK7+
>>469
それは5年間安物で質の悪い機器から脱却できないヤツがいるってことだwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:25:08 ID:c0zKdnd3
ID:59n5MK7+

なんで必死なの? 夏なの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:27:18 ID:Y9Yt1FY6
>>472
ちょおまwwww
吹いちまったじゃねーかwwwwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:36:09 ID:obI8CB2Q
ID:59n5MK7+よ。ステレオ買ってから書き込め。
雑誌を見るとケーブルで音が変わるって書いてあるもんな。
憧れの雑誌と同じ気持ちになりたいんだろ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:39:37 ID:syuVop0e
>>461
悪徳ケーブル業者か、つぶれかけてる
オーディオ専門店の輩かしらんけど
いい加減、景気が悪いからって
こんなところでつまんねぇウソも
いい加減にしろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:54:37 ID:Jd6Lncc/
いい加減システム晒したらどうなんだ?、ID:59n5MK7+
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:22:14 ID:59n5MK7+
>>475-477
否定派バカの3見本みたいだなwゴクロウサンwww

変わるのが普通なんだよwww
普通のシステムを晒してもしょうがないだろwww

変わらない異常なシステムを晒してみろよw
皆がアドバイスしてくれるぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:25:37 ID:ZXHLRWsM
変わるのが普通というのは
頷ける意見だね。

まあ、例外もあるだろうけど
変わらないと言ってる人間の
アンプは5万円くらいの
AVアンプであることが多いね。

誤解しないで欲しいのは
AVアンプでも10万円を
越えれば十分ケーブルで
音は変わる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:35:24 ID:Y9Yt1FY6
晒した奴を骨の髄までシャブり尽くした奴が
わざわざ自らまな板の上の鯉になりますかね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:52:42 ID:c0zKdnd3
自分に自信が持てずに2chで他人攻撃
肯定、否定係らず最低のクソ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:56:14 ID:syuVop0e
そろそろ排除勧告食らいまくりの
自動車のインチキパワーアップ
インチキ燃費向上グッズ同様
ケーブルの世界でも
公取さんに動いてもらうしかないのか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:10:03 ID:ZXHLRWsM
とりあえず皆さん様々な意見が
あると思いますが、とりあえず
ケーブルで音は変わらないということで
このスレッドを進めていけばいいのでは
ないでしょうか。否定派に任せましょう。

肯定派はそれを見て
微笑めばいいのではないでしょうか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:14:04 ID:7RXZ7BUP
わからない人にわかれっていうのは酷だし
変らないという優越をあたえてあげとけばいいんだよ。


変らないさんで文句言いたければ公取さんにとっとと動いて貰うように手順踏めばいいだけ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:21:39 ID:syuVop0e
ケーブル厨は完全に、詐欺師の布織職人
騙されてるだけの裸の王様そのもの
だからねぇwww
ケーブルでの音の違いもわからない
耳音痴と思われてはいけないと
思いこみに必死www

486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:27:59 ID:ZXHLRWsM
否定派の出番ですよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:34:35 ID:7RXZ7BUP
騙されてるってのも今だによくわからないんですが
このスレ知ってますます騙されてるってことがわかりません。
わからない人も
わかる人も
普通に現実社会にいますから、それは不自然とは思いませんが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:39:29 ID:obI8CB2Q
>>478
情けない奴wwwいいから早く「変わる」というシステムを言ってみな。
あ、妄想所有はなしねwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:39:37 ID:Y9Yt1FY6
ピンの部分が如何にも豪華な造りで一見しただけで
「こりゃすっげー音変わるぜヒャッハー」
なんて妄想して繋いだら赤白ケーブルとなんら音が変わらなかった。

そんなアンプやプレーヤーに一度でもいいから巡り会いたいものです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:41:41 ID:obI8CB2Q
>>487
スレタイ見てる?
「わかる」なんてのは“思い込み”なの。
ケーブルで音が変わるのがわかるなんて言ったら学会が大騒ぎになるんだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:53:48 ID:syuVop0e
現時点でケーブルなんぞで音が変わらない
ということは科学的に証明されている。

一方、ケーブルで音が変わるということは
誇大広告ギリギリで勝負している
オーディオ専門誌の思い込み感想文なんぞ論外で
何も証明されていない。

また、ケーブルメーカーが不特定多数を対象にした
公開ヒアリングテストを実施したなんて
話も一切聞いたことがない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:53:48 ID:7RXZ7BUP
>>490
すいません。
自分は「わからない」なんてのが“思い込み”なのです。

まあこのスレ的には
「わかる」なんてのは“思い込み”なの、でいいことにしておきます。不思議ですけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:58:40 ID:Y9Yt1FY6
科学的証明はされてないね。
否定もされてないけど。

ただひとつだけ証明されている事実は、ここの否定派がお笑いテスト
ひとつクリア出来ない程、酷い機器を使ってるという事だけです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:00:08 ID:HIfPivQG
業者は内部告発されないよう
従業員を大事にするこったね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:05:06 ID:ZXHLRWsM
ケーブルで音が変わらないのであれば
Audioquest、kimber、nordost、vandenhul,
wireworld,transparent,space&time,QED,
monstercable,cardas,belden,aet

全部倒産だね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:05:46 ID:syuVop0e
>>494
10,000円/mの製造原価がばれたら
大変なことになるからな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:07:30 ID:gj96ckwB
>>493
お笑いテストにはもう否定派は誰一人お付き合いしないと思うぜ。そのショッパイ挑発でも
お得意のなりすましで肯定派が否定派を演じれば良い話だけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:14:01 ID:7RXZ7BUP
>否定派は誰一人お付き合いしないと思うぜ。

やっぱりわからないんだもん、ですね。
それでいいのです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:14:37 ID:Y9Yt1FY6
ここに上がるテストデータなんて何の信憑性も無いよ。

肯定派だってケーブル差か作為的に作られたデータか正直なトコわかってないよ。

そこにあるのは明確な差だけですw

君達はその差がわからないだけwww
業者もクソもありませんてばwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:18:19 ID:syuVop0e
>>499
その差がわかるとはっきり言い切るあなたに
ノーベルケーブル賞を贈りたいと思います。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:22:42 ID:7RXZ7BUP
>肯定派だってケーブル差か作為的に作られたデータか正直なトコわかってないよ。

その通りなんですね。


否定派と呼ばれる立場の方で騙されている現状がかんべんならない、なんとかしたい、
と思うかたは業者の内部告発などまたずに
どんどん公取に情報提供して当局に動いてもらうアプローチをかけてみては如何?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:24:03 ID:59n5MK7+
>>496
ならねーよw
高級ケーブルの製造原価などたかが知れてる事など肯定派のほとんどは知ってるだろう
高級ケーブルを解体した事もあるし参考にして自作した事もあるが
自作ではトータルバランスで優れたものはできない事を学んだよ

たかがケーブルで違いの出ない質の悪いシステムをお持ちなら
そんな努力の必要も微々たる財力を減らす事もないだろう
志賀の爺を妄信するだけでいいのさ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:26:05 ID:7RXZ7BUP
>自作ではトータルバランスで優れたものはできない事を学んだよ

全然そんなこともないんだけどね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:26:12 ID:obI8CB2Q
>>499
ID変えて逃げるなよ。
早く「変わる」というシステムを見せてくれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:26:54 ID:Y9Yt1FY6
>>497
毎回クソほどダウンロード数あるのに誰も参加しないのは何故かな?
否定派は皆ダウンして音の差がわかった上でダンマリ決めてるの?

それとも落としてるのは全員肯定派なのかなwwwwwwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:28:13 ID:obI8CB2Q
>>502
いたいた、逃げているタコが。
早く「変わる」というシステムを晒してくれよ。
どうせ、何にも持ってないのだろうけどwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:29:22 ID:59n5MK7+
>>501
>どんどん公取に情報提供して当局に動いてもらうアプローチをかけてみては如何?

何もしない
機器も買わない
志賀の爺を妄信
ネットでは罵詈雑言
これが否定派の基本姿勢だからなーんもしねーよ
5年前から何も変わらんwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:31:02 ID:Y9Yt1FY6
>>506
お前は同一スレのID検索もできないのかwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:32:00 ID:59n5MK7+
>>506
たかがケーブルひとつで音の変わらない低級者に晒しても仕方ないだろwww
もう少しレベルを上げてから発言してくれwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:34:20 ID:syuVop0e
>>507
5年も前からこのスレに・・・
何のために・・・
分かったケーブルで音は変わるよ、
あんたが変わると言っているんだから
確かに変わります。
変な気だけは起こさないで・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:37:51 ID:Y9Yt1FY6
http://www2.imgup.org/iup664666.jpg.html
1111

ほれ。
T3Gとサーロジックのボードだ。

お前も晒せよw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:37:58 ID:gj96ckwB
>>505
まあ少なくともオレは、肯定派がやらかしたウイーンフィル事件以降
ダウンロードすらしてないけどね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:41:56 ID:Y9Yt1FY6
さあ obI8CB2Q がどんなSP持ってるか見ものだ。
今から出かけるから戻ってくるまでに晒しておけよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:41:57 ID:7RXZ7BUP
>ウイーンフィル事件

てなんです?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:42:06 ID:59n5MK7+
>>475
>ID:59n5MK7+よ。ステレオ買ってから書き込め。
>雑誌を見るとケーブルで音が変わるって書いてあるもんな。
>憧れの雑誌と同じ気持ちになりたいんだろ?

ID:obI8CB2Qよ、雑誌などまだ見てるのか?
雑誌の情報などあてにならねーよ
自分の足で探して聴いて自分の感性で判断して使えるか使えないかは自己責任
オーディオってそんなもんだろ
機器でも数ヶ月で欠点に気付いたとしても自分の判断が甘かったと
悪いのは自分の感性が鈍かっただけ
そんなもんだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:44:39 ID:59n5MK7+
>>510
>何のために・・・
ただの暇つぶしw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:46:00 ID:7RXZ7BUP
>ID:obI8CB2Q

の使っている音響機材にちょびっと興味もってしまいました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:48:40 ID:3o9FmDxa
365日24時間暇つぶし乙。w
519最強スピーカ作る1:2008/08/09(土) 23:54:15 ID:TXnffw7l
>>511
おお、ウイーンアコースティックのT3Gか!

スリムなトールボーイながら、トリプルウーファーで
振動板面積を稼ぐわけだな。

人のシステムは勉強になるなあ。
520最強スピーカ作る1:2008/08/09(土) 23:59:11 ID:TXnffw7l
ケンウッドの劇細トールボーイもそうだけども、

スリムなトールボーイで円柱状に振動板を増やすという

手法こそが結局・・・・マッキントッシュXRTのような

円柱放射のラインソーススピーカになると思うんだよね。

その意味でB&Wの802やKEFのトールボーイなんかも

発展途上だと思うんだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:00:05 ID:iY99mmDB
>ID:obI8CB2Q

どしたの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:14:34 ID:q4LWXtKW
もうこうなったら、公開実地テストしかないと思うんですね。
会場はケーブルメーカーの市長室。えっ、どんな不正があるかわからんって?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:16:00 ID:iY99mmDB
>ID:obI8CB2Q

相手が晒したら自分もが礼儀だよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:41:51 ID:EId2d7+s
>>521
風呂に入っていただけだが?
使用SPはF30という奴。多分知らないだろうな。REVEL AUDIOだ。
ケーブルは赤黒から2000円/mに変えたが音に変化はなし。
ところがこれはブラインドの結果だ。
変えた当初は、音が変わったように感じた。

>>ID:59n5MK7+
一日中張り付いて「変わる」しか言えないのか?
実社会で証明することでも考えてみたらどうだ?
志賀先生に直接メールを書いたらどうだ?
どうせ書けはしまい。チキン野郎がw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:47:03 ID:aBT2f2IY
もっともっと長々と書いてくれwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:15:12 ID:aOalmLve
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:52:48 ID:iY99mmDB
>>524
知ってますよ。REVEL AUDIOでしょ?たしかフロアスタンディングとか名乗ったブックシェルフタイプの
マグネシュウム合金使った白っこいウーハーのですよね?
とりあえずID付きで画像を頼みます。

REVEL AUDIOってバイワイヤリングに対応の機種がありますね。
これってREVEL AUDIOではどういう見解で採用しているのでしょうね?
導体面積とか音に関係すると判断しての採用ですか?
よくわかりませんが、だとすると、ケーブルも導体径が太いもののほうが何らかの優位があるということですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:24:05 ID:iY99mmDB
訂正

知ってますよ。REVEL AUDIOでしょ?たしかフロアスタンディングとか名乗ったブックシェルフタイプの
マグネシュウム合金使った白っこいウーハーのですよね?

知ってますよ。REVEL AUDIOでしょ?たしかフロアスタンディングとか名乗ったブックシェルフタイプの
マグネシュウム合金使った白っこいユニット+ウーハーのですよね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:52:37 ID:BhTV6hm+
>>527
蛍光ピンクのSPが無いのは何故だと思う?
音が悪いから?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:56:50 ID:iY99mmDB
>蛍光ピンクのSPが無いのは何故だと思う?

あるよう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 03:12:40 ID:iY99mmDB
SRS-M50 P (ピンク)

AT-SP230 PK (ピンク)

豆腐スピーカーピンク30225

「SP-A220-P」ピンク

CG-IPSPDCPK (ピンク)

イルミネーションキューブ

コーンが蛍光ピンクでぴっかぴっかするのもあるよう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 05:02:10 ID:BhTV6hm+
わざわざ探したのか乙
ここの住人が選ぶとは思えないがまあいい

じゃあ何故ピンクにしたんだろうね
音が良いから?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 05:35:19 ID:iY99mmDB
>>532
聞いてるのはボクだよう。

>REVEL AUDIOってバイワイヤリングに対応の機種がありますね。
>これってREVEL AUDIOではどういう見解で採用しているのでしょうね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:37:53 ID:BhTV6hm+
鈍いのかボケてるのか、遠回しに言ってもわからんようだ

「売れそうだから」

何故そうなのかは買ったヤツに何故その仕様を選んだのか聞いてくれ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:48:37 ID:iY99mmDB
>>504
つまり、効用もなく「売れそうだから」という理由で採用するわけだね。
市販高額ケーブルと同じ思想だね。

それはそうとあなたはREVEL AUDIO使いではないですね。
先にこちらが質問した相手ではないのにごくろうさま。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:50:42 ID:iY99mmDB
ごめんなさい。>>535
>>504>>534 さんへでした。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:26:17 ID:NJlXGBRG
>科学的証明はされてないね。
>>9を見る限り、音は変わらない、という科学的証明は十分じゃないかな。

残っているのはオカルトの部分だけ。
やれ、0.01dBの差が分かるだの、0.01%のひずみを聞き分けるだの、
バーチャルな世界だけで成立することばかり。
現実社会から見れば、相手にする必要もないことばかり。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:59:14 ID:bH525KTP
>>537
キミは現実社会から使えないヤツとかいわれて相手にされてないでしょw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:02:50 ID:sKPVBdEp
と、ニートが言っておりますwwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:07:44 ID:K9fR3WaE
>>538
こういう幼稚な反応自体がもう現実社会的にダメ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:27:54 ID:bH525KTP
>>539-540
ネットのバカ情報を盲目的に信じてるヤツは現実社会からも相手にされないw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:27:26 ID:xv7q85IQ
ってか錆びてても音変わっているのを実感できませんよww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:31:25 ID:bH525KTP
>>542
キミのシステムではそうだろうな
確かな耳をお持ちだ
しかし世の中の人がキミのようなプアなシステムばかりではない事を知るべきだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:08:17 ID:kO3+oAND
本日も快調ですな。w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:11:38 ID:kO3+oAND
>>ID:BhTV6hm+ ID:bH525KTP。w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:21:18 ID:K9fR3WaE
>>541
「変わる変わる」と風説の流布したほうが
自らに利益誘導できる
専門誌とか業者とかの情報を信じる
ほうが現実社会に生きる人間として
どうかと思う。

違いが本当は分からないくせに
自分にウソをつき
「変わる」という立場のほうが
違いが分かる人間として自分誇示できる
と思っている可愛そうな
「裸の王様」ユーザーwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:23:12 ID:wHrp5u22
「変わる」という人に「変わらないよ」というのは相当な勇気がいる。
「変わらないよ」という人に「変わるよ」というのに勇気はいらない。

だから「変わる」が蔓延する。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:33:54 ID:K9fR3WaE
>>547
「この前お貸し出しした視聴用のケーブルですけど
やっぱケーブル代えると全然違いますでしょ!
音の緻密さがまず別次元ですし
立体感が増して奥行きが出るというか。」

「(全然違いが分からないのに)、そうそう
俺もすぐそう思った。やっぱ高いケーブルって
それなりの価値があるよね。」

「さすがお客さん、良い耳をお持ちで。
何メートルにします?」

www

549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:45:04 ID:QH5pH2gp
>>547-548
そんな面倒くさいことをしないでもブラインドで違いがわかる耳や装置なら買う。
わかるから買うなら損はしない。
ショップのブラインドでは間違っていても正解と言いくるめて買わされる疑惑があるだろう。
自分でブラインドやっても2ちゃんのブラインドに答えるのも方法。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:55:01 ID:NJlXGBRG
>ブラインドで違いがわかる耳や装置なら買う。
そんなのがこの世に存在しないから、このスレもループしているのだが。
な、裸の王様、現実社会に、たまには顔だしな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:56:35 ID:kO3+oAND
最終行意味論理とも不明。w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:57:06 ID:kO3+oAND
>>549。w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:13:48 ID:ZfqpzJQ7
捏造とか加工とか疑惑っぽく誘導されてるが
とにかく音の違いだけは当てれる耳と装置は欲しいって事だろうな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:17:54 ID:kO3+oAND
とにかくまずはいいたいことをまともにつたえられるぶんしょうりょくがほしいですな。w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:57:06 ID:tCUw8+Iy
wって語尾につける人でまともなことを言う人はいないから、
NGワードにしておくといいよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:21:12 ID:kO3+oAND
…と言いつつNGワードにせず全部読む>>555であった。vv
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:28:49 ID:wHrp5u22
チャット相手が見つからない >>555 であった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:31:58 ID:Wt7jBR2t
。の後にw付けるのは言語勘が悪い奴ってイメージはある
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:10:40 ID:NJlXGBRG
考えようによっては、バーチャルな世界っていうのもいいかもな。
その世界では自分のシステムは中身が1万円でも170万円に感じ、
ありもしないケーブルの音の差を脳の中だけで感じ、楽しむ。
その世界では、自分はヒーローであり、詩人でもあるわけだ。

唯一の問題は、現実の社会の人からみると、単に基地外としか見られないことかな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:10:56 ID:bH525KTP
>>548
>「この前お貸し出しした視聴用のケーブルですけど
>やっぱケーブル代えると全然違いますでしょ!
>音の緻密さがまず別次元ですし
>立体感が増して奥行きが出るというか。」

世間から見たらマイノリティーというか絶滅危惧種のオーディオ趣味人相手に
チマチマまどろっこしい商売してもしょうがないだろw
何も見えない視界ゼロのヘドロシステムを持ってると
何も真実が見てこないみたいで気の毒だなwww

ケーブルで変わるようなアンプはろくなアンプではないとか
原価を考えたら自作が一番とか言ってフォスの質の悪いユニットや
オンボロ真空管キットでも売ってバカユーザー相手にしたほうが儲かるんじゃないの?
人生経験の少ない真っ直ぐクンだからコロコロ騙されるしw
デジアン粗悪ユニットもいいかもなwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:14:24 ID:bH525KTP
>>559
>唯一の問題は、現実の社会の人からみると、単に基地外としか見られないことかな。

オーディオが趣味のヤツなんて存在自体がマイノリティーだよwww
オマエは世間から認められたくてやってるの?
アホちゃう?www
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:18:42 ID:NJlXGBRG
>オマエは世間から認められたくてやってるの?
変わらないものに狂うのがいやだけなのさ。
単に自分の脳内暴走で狂っているのはみっともないからな。
まあ、これ以上馬鹿を増やさないように、嘘だけはつくなよな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:25:35 ID:bH525KTP
>>562
普通は変わるんだよwww
変わらないのが異常
視界ゼロのヘドロシステムwww
ヘドロシステムで自己満足www
こういう御仁は傍から見て何がどうしてオーディオを趣味としてるのか良くわからないwww
時々見かけるがいびつに積み上げられた積み木だから誰もアドバイスが出来ないwww
一からやり直したら?と言ったら逆切れwww

ID:NJlXGBRGクン一からやり直したら?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:44:42 ID:NJlXGBRG
本当にバーチャルな世界にいるやつは無敵だな。
変わるという根拠を一つも示すことができない低能(実社会)のくせに、
変わるのが常識ですか。一応生きているわけでしょ?話は実社会基準で話そうよ。
ゲームじゃないんだから、いくらバーチャルな世界の話をされてもな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:53:37 ID:zSpl6bE2
ま、世の中なんでも証明できると考えてる連中は幸せですね。

太陽の表面温度とコロナとの温度差の謎を是非説明していただきたいものです。

ここの否定派は「温度の計測方法が間違ってる」とか言い出しそうだけどw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:10:43 ID:zSpl6bE2
ちなみに最近証明された事のひとつは、否定派の中には、肯定派を名指しで
インチキだ業者だ妄想大爆発で非難しまくるも、ちょっとした写真うpするだけで
トンズラする奴がいる事ぐらいですか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:14:56 ID:bH525KTP
>>564
現実のいびつに積み上げられたシステムを最高だと思ってるヤツにはかなわんよwww
オーディオの世界でケーブルひとつで音も変わらんヘドロシステムのヤツに
実社会基準と言われてもなwww
もうちょっとマシなシステムを構築してから物申して欲しいなwww

オレからすると否定派を名乗るって事は「オレはバカだ」と額に紙を張って書き込みしてるようなもんだwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:26:54 ID:7Wyz4WAr
[wの数]で必死度が分かります

必死度=2の[wの数]乗

>>563の必死度は262144
>>565の必死度は 4096
でした
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:08:59 ID:xv7q85IQ
>>563
視界が完璧だからこそ変わらないのでありますが?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:23:24 ID:NJlXGBRG
そうね。変わるということは、裏を返せば欠陥システムってことだな。
もっとも実社会での話ではあるが。

で、その欠陥がゲテモノケーブルを使っているせいなのか?システムが
非常に不安定なのか?は、肯定派が実社会で逃げ回っているのでさっぱりわからん。

肯定派さん、逃げるのだけはやめようよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:31:49 ID:vs/WpyG3
>>570
ケーブルで音が変わると感じる
脳みそと実社会での生活ってのは
何か関係があるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:35:46 ID:eUl1oO8B
カクテルパーティ効果というのがある。
何かを聴き取ろうとした時点で聴こえるバランスが変わる。

つまり「情報」がバランスを決定しているわけだ。
微細な変化を聴き取ろうとすればするほどその効果も大きくなる。

これが「微妙な変化が聴き取れるほど機器、人の能力も大きい」という、
オーディオ特有の質/量の反転現象と非常に相性がいい。

もはや音自体ではなく情報が支配しているので物理現象の制約さえ受けない。
青天井に音が良くなるすばらしい世界。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:41:01 ID:naTsWCBL
もうイメージや比喩で語るしかないわけですなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:44:10 ID:iY99mmDB
否定派はいますぐデータを揃えて公取に摘発の準備にとりかかってください。
2CHだけでなく
実社会で遺憾なくその公平、事実と検証の裏付けに基づいた正義でもって
悪徳業者を糾弾し業界を正常化してください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:44:17 ID:NJlXGBRG
>>571
そんなの知らん。
言えることは、オーディオの世界では、そいつはバーチャルな世界で生きていて、
決して、実社会には出てこない。相手をするのは、ショップの人間か、オーディオ
に興味も知識もない連中だけ。特にショップの連中は歓待してくれる。いい鴨だから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:44:17 ID:ioGQ/6Pb
>>571
まったく関係ございません。ご安心ください。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:48:15 ID:vs/WpyG3
>>575
そんなの知らん?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:01:23 ID:sKPVBdEp
このスレには鴨がたくさんいますね。
たっぷりと買ってやってくれい、ケーブルを・・・
オーディオ業界が潤い、イベントが増えるのは大歓迎だからw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:03:02 ID:+TWtZLSS
>>577
はしゃぎすぎだろwwwww
vipかとおもったw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:03:30 ID:vs/WpyG3
>>578
イベントが増えるというのは
日本のケーブルメーカーについて
おっしゃってるわけですよね。

日本のケーブルメーカーなんて
大したメーカーないよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:13:35 ID:zSpl6bE2
この状況はちょっと酷いな・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:16:11 ID:sKPVBdEp
>>580
オーディオショップやメーカーについてだ。
ケーブルメーカーではない。
オーディオショップもオリジナルのケーブル出してるところあんだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:19:55 ID:vs/WpyG3
>>582
ケーブルメーカーではないメーカーって
なんですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:22:49 ID:NJlXGBRG
三菱はA級戦犯だな。好きなメーカだったけど、思い込みで装置を開発
しているとはな。三菱も実社会に目を向けて、さっさと詐欺商売を
撤退すべきだよ。

それか利益率が大きくておいしい商売なのはわかるから、古川のように
カスに会社を作らせて、そこに供給すればよい。三菱は単にケーブルを
供給するだけ。詐欺商売をするのはそのカス会社、っていうのがリスク
が無くておいしい商売になるよ。
585最強スピーカ作る1:2008/08/10(日) 20:44:28 ID:6goCR50o
ピュアボロンの大型ドームツイーターをユニットで販売

すりゃ良いんじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:59:37 ID:bH525KTP
>>584
三流スピーカーしか作れなかったメーカーの事だなwww

三流商品を限定製品と称して一流価格で販売
奇しくもサンスイ、三菱ともに計画倒産ならぬ計画撤退
三流製品をバカユーザーは中古で購入してご本尊として祭り上げる
こういうのを本当の詐欺と呼ぶwww

>>568
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでいいか?
バカにしてるだけだから気にするなwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:02:37 ID:bH525KTP
>>570
>そうね。変わるということは、裏を返せば欠陥システムってことだな。

あらま、バカの意見を鵜呑みにしちゃったタイプだねwww
ケーブルで変わるようなアンプはろくなアンプではないとか
原価を考えたら自作が一番とか言ってフォスの質の悪いユニットや
オンボロ真空管キットでも売ってバカユーザー相手にしたほうが儲かるんじゃないの?
人生経験の少ない真っ直ぐクンだからコロコロ騙されるしw
デジアン粗悪ユニットもいいかもなwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:02:43 ID:Z/tYd2go
本当の詐欺って…。w
詐欺の意味も理解していないとは…。w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:03:22 ID:Z/tYd2go
>>586。w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:04:28 ID:bH525KTP
>>588
サンスイ、ダイヤユーザー共に洗脳が解けてないみたいだから
サンスイ、ダイヤは一流の詐欺師かもな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:06:41 ID:bH525KTP
>>590
オーディオはほとんど撤退しちゃったけどwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:11:16 ID:bH525KTP
KEFやレベルオーディオみたいな三流スピーカー
イタリア手工芸を宣伝文句に鈍いスピーカーを売りつけたり
クラシックだったらタンノイなど怪しい宣伝文句で古代スピーカーを売りつけたり
過去の使えないダイヤ、サンスイを祭り上げるバカユーザーなど
オーディオ界には怪しい事が一杯だから気をつけようwww

製品もケーブルも使えるものはわずか
怪しい物の方が溢れてるねwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:18:09 ID:Oo2O7U3x
では使えるものの例を挙げてご覧w
できるものならw
594最強スピーカ作る1:2008/08/10(日) 21:18:43 ID:vCn2iaI4
(前略)

うちのコンポには、POPS、ROCK、CLASSIC、JAZZの4種類のジャンルがあり、
スイッチ一つでイコライザーカーブを切り替えて比較試聴ができます。
イコライザーカーブがジャンル合っていれば広い音場の中に
それぞれの音像がシャープに定位することが多いです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:46:38 ID:0jLTq5w4
ケーブルでの音の変化は思いこみ、プラシーボだとは思うけど、自分の納得できる範囲の出費で、見た目に満足し、高いケーブルなんだ、という意識から高音質に感じると。
自分の身の丈に有ったものを買っているうちはケーブル買うのはありだと思う。良いものを使っているんだという安心感もあるんですよね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:13:08 ID:QrZSuNo4
ミニコンポで音場や音像の定位が実感できるとは。
最スピおまいは否定派だったのか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:23:25 ID:1gLgPENr
俺はオーディオ屋のケーブルは絶対買わない。ホームセンターで売ってる格安ケーブルもダメ。
例え見た目が派手でかっこ好かろうと、ケーブル屋のケーブルには及ばないと考えている。
もちろん聴き比べたって違いなぞわからんが、安心と高品質を買うという意味で、カナレっす。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:33:34 ID:iY99mmDB
>>597
おたくもそうですか。自分も素線買うという感じで
カナレ、ベルデンの切り売りしか買って使ったことないですよ。
インコネはバランス接続でしかも送り2番HOT、受け3番HOT
送り3番HOT、受けRCAだったりなので、既成メーカー物がなく適せん自作で対応してます。
なので
それでも赤白とははっきり音が違いますし品質の安心感もあります。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:34:33 ID:zSpl6bE2
自分の問題に帰結するならこのスレは終わるよ。
肯定派でさえ高級ケーブル誰も買って無いし。

色々やってたら横の繋がり出来て人の家にお邪魔する機会が出てくるし
高級オーディオに触れる機会だってある。

ここの住人に関係有るとしたらそういう流れでしょ?

一本50万の電源ケーブルなんてそういう所でしかお目にかかれないし
普通の庶民には買えない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:38:21 ID:CVkEB4gl
あのさ最近ご活躍の「www」さんは言葉使いは悪いけど的は射てますよ。
ボロシステムだと音の違いがわかりにくいし、素性のいいものを使ってると「たかが」ケーブルでそれこそコロコロ音変わるし、本当にびっくりしますよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:43:56 ID:CVkEB4gl
>製品もケーブルも使えるものはわずか
>怪しい物の方が溢れてるねwww
ちゃんとこういう発言もしてるし、わりとモノのわかった方だと思いますよ。
少なくともただ煽るだけが目的の人ではないでしょう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:47:09 ID:Oo2O7U3x
>>600-601
ホー、それで?。w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:51:50 ID:zSpl6bE2
>>600
普通にオーディオ持ってて、ここの極プア脳内オーディオユーザーに口汚く罵りたい
気分になったら芝生大王になっても不思議じゃないよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:12:57 ID:EId2d7+s
>>600
お前もケーブルで音が変わると思っているのか。
それなら同じ穴の狢だ。
芝生に喜んでろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:18:35 ID:zSpl6bE2
>>604
彼の発言より貧乏人の叫びの方が楽しいですが。

お笑いテストのデータ差すら判別できない機器しか持って無いのに
スレ上ではまるで鬼の首を取ったかのごとくですから。

見ていて微笑ましい限りです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:30:18 ID:RDrxjurY
俺はvvfでいいよ。たいした機材じゃないしねぇ。
ケーブルより金をかける場所、いじる場所がたくさんある。
ケーブルいじるのは最後の最後だろうな・・。
そんなケーブルをみんないじって変わるだなんだ言ってるのがすごいね。
すげぇシステム持ってるんだろうな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:36:48 ID:Oo2O7U3x
ID:CVkEB4gl退場でつか?。w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:39:52 ID:EId2d7+s
>>605
変わるんなら、実社会で証明する手立てを考えな。坊主。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:46:24 ID:YLL6ZbmN
>>605
貧乏人を笑ってるつもりになってる肯定派さんたちが
高級志向、ブランド志向の貧乏人根性丸出しであることの方が興味深いね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:48:16 ID:bH525KTP
>>597
安心という保険の為にカナレなど買う必要など無いだろ
変わらないならケーブルに金などかけずちょっとでもお金を貯めて
機器をグレードアップさせた方がいいぞ
機器が5年間変わらないとか同価格帯への平行移動ではいつまでたっても
鈍感システムのまんまだ
他人の変わるって証明を待ってるより自分のシステムをグレードアップさせて
変わるって事を認識した方がポジティブであり建設的だろ

そう言っても5年間変わらないから無駄かwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:51:08 ID:KfVFIpXV

ケーブルの違いが分からない者にはこう言ってやると良い。


ピュア板最下層の住民には蜘蛛の糸さえ垂れてこない
空に向かって唾を吐き続ける
顔は自分の唾でベトベトなのだがそれにも気付かない

オーディオには釈迦などいない
教科書もない。あるとしたらヒントだけ
自分で理想の音を求めていくしかない
しかしピュア板最下層の住民は地獄の地の底のまま一生を終える

されど物は考えようだ
唾だらけの顔だとしても一生それに気が付かなければ問題は無い

天国の存在を知らなければよい
そうすれば地獄にいることすら理解せずに一生を終えるのだから


民明書房刊 『ダイナミックオーディオ式 裸の王様の見つけ方』 より
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:51:19 ID:bH525KTP
>>609
お金は無駄に使いたくないからな貧乏人根性だwww
質で選んだ結果が高級志向、ブランド志向になっただけだ
安く済ませたいが安物買いの銭失いが関の山だ
残念ながら
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:54:07 ID:bH525KTP
>>611
オレの音はサイコーだと思い込んで外部との連絡を遮断
志賀の爺を妄信する

そうすればお金を使わなくて済むぞwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:12:56 ID:19Fd7OH3
ID:bH525KTPは昨日に引き続き2ちゃんに張り付いて結局中身なし。
「変わる」というのなら実社会で証明してみろよ。タコが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:15:39 ID:Kj2UHC1H
>>614
他人の変わるって証明を待ってるより自分のシステムをグレードアップさせて
変わるって事を認識した方がポジティブであり建設的だろ

そう言っても5年間変わらないから無駄かwww
なーんにもしないのが否定派のスタンスだからなwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:20:12 ID:19Fd7OH3
>>615
お前のようなバカはなかなかいないな。
変わらないものに労力と金を使う奴をバカと言う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:21:59 ID:y3WYqjls
そんな事よりID:bH525KTPが朝の9時から張り付きっぱなしなのに脱帽

不健康だぜ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:24:31 ID:19Fd7OH3
ID:bH525KTP=ID:Kj2UHC1Hだ。
こいつはステレオを聴くという行為すら出来ないのに、ケーブルで音が変わると言うwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:28:55 ID:KyyFbgwB
昨日の必死度・思い入れ度・涙を誘い度大賞は
ID:bH525KTP ☆☆☆
に決定致しました!
>>538 >>541 >>543 >>560 >>561 >>563 >>567 >>586 >>587 >>590 >>591 >>592 >>610 >>612 >>613

【資料】発言回数ランキング
15 ID:bH525KTP
11 ID:iY99mmDB
8 ID:NJlXGBRG
6 ID:kO3+oAND
6 ID:zSpl6bE2
4 ID:vs/WpyG3
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:35:07 ID:Kj2UHC1H
ID:19Fd7OH3
自分の言葉でオーディオを語ってみてくれwww

ステレオを聴くって・・・スゲー昭和の香りが漂うなwww
キミのステレオはちゃんと2本のスピーカーが姿を消して
両スピーカーの間からホログラムのようにサウンドステージが展開するかい?
スピーカーはちゃんとフリースタンディングに設置できてるかい?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:36:36 ID:Kj2UHC1H
>>619
アリガトなwww

必死というよりバカにしてるだけだがなwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:19:49 ID:F/5aKblr
そのつもり 実のところは バカにされw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:21:45 ID:y3WYqjls
不健康を通り越して痛いだけだな…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:22:45 ID:QZ/VcBnG
まあ5年前の煽り肯定派と言うことは全然変わってないわけだし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:56:03 ID:EY56/1w6
友達とかに聞分けさせるとオーディオをどうでもいいと思ってる人は殆どが聞分けできない。
逆にオーディオに興味持ってる人は聞分けできる人が多いよ。
興味ある人は音を良く聴こうって意識があるんじゃないかな。
例えば曲に使われてる楽器一つ一つを聞分けれる人。
これは耳が良いんじゃなくて音を分離する能力が優れてる人だよね?
ならケーブルの違いの部分を分離して聞分ける能力が優れてる人がいても不思議じゃないと思うけどね。
いくら差はないと言っても同じ信号ではないわけだし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:20:24 ID:LiX+Z65A
想像話は聞き飽きたw
そんなことよりケーブルによる音の差の聞き分けを実証してみw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:19:45 ID:EY56/1w6
現在の科学でできるんかな?
どうして色々な音が聞こえるのに、その中で人の声だけ聞き取れるのか説明しろ。
と言われてるに等しいのだが・・・
取敢えず一般人Lvでできる話じゃないだろ。
むしろその仕組みを発見できたら世紀の発見て感じじゃないか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:50:55 ID:W/pUC9ak
マジレスになるが…。w

まずは聞き分けの事実の実証だ。w
事実もなければ説明も何もない。w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:57:19 ID:vciq0ol/
そうだそうだ、実証しろや
それとも、自分らは聞き分けできるんだ、ガハハ で終わり?w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 07:38:36 ID:TKEWQBTY
このスレがすぐループ化するのは、
否定派;現実社会で、理論、測定、実証に基づく。
肯定派;バーチャル世界で、思い込み、心理効果などに基づく
と全く違った世界に基づいて書き込みが行われるからだな。

ここはあくまで、現実社会で音が変わっているのか?がスレタイな
わけで、変わっていないから、変わると感じるのは思い込みという
ことで終息するわけで、それに異論があるなら、バーチャルな世界で
引き籠っていないで、現実社会に出てきて、書き込んでほしいものだ。
根拠のない事柄をいくら書いても、実社会ではなんら意味がないことを
知って欲しい>肯定派。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:39:19 ID:Kj2UHC1H
>>630
そういう何をやっても変わらないキミは何が楽しくてオーディオをしてるのかな?
左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様に
サウンドステージが展開してるのかい?
全帯域フラットに聴こえる様にセッティングされる?
スピーカーは壁にベタ付けではなく前後左右1mぐらいはあけて
フリースタンディングに設置されてる?
スピーカーは質の高いもので各ユニットを充分に制御できるアンプを使用してる?
レコードプレーヤー、トランスポート、フォノイコ、DAコンバータは質の高いものを使用してる?

少なくとも上記の事を実践していたらケーブルで音が変わるなど当たり前の事だ

もう少し科学的に物理的にオーディオを捉えてから書き込んで欲しいものだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:44:56 ID:+pB6ILN8
>>631
最後の1行だけおかしいな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:49:29 ID:QU/90s7s
どっち付かず派なのでベルデンの200円/m
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:52:09 ID:TKEWQBTY
>>631
オーディオの楽しみは、いい音で音楽を聴くことで、音が違っていると感じる
ことは俺の趣味ではない。
それより、自分の脳内妄想だけで、何ら変わらない音が、変わった変わったと
喜ぶやつがこの世にいることが不思議。

それに君の書き込みは、実社会では逃げ回っている評論家と全く一緒だな。
本当にオーディオやっているのかい?
というか、ケーブルごときで音がころころ変わる君の脳は、むしろ安上がり
でうらやましいな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:54:46 ID:vciq0ol/
>>634
安いとはとても思えん。ボラれてるの間違いなんじゃねーの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:54:54 ID:Kj2UHC1H
>>632
質の悪いは誤差が多く使用できない

質の高いユニット物理的に優れたエンクロージャーを持つスピーカーを
キチンと制御できるアンプを使用する
これだけでも出来てない否定派

piyoなど「これだけで充分」「ここは変えても変わらない」
妥協と非科学的、非物理的で作り上げたオーディオシステム
これではケーブルで音が変わるどころか質の高い再生音は望めない

ID:+pB6ILN8
キミはどうだい?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:57:01 ID:dF696YVl
>>631
電気特性をなにも理解できていない奴が、「科学的に物理的に」だと
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:58:28 ID:qbGRuOZR
ホログラムの様にw
3D記録されているソースがあるらしい
ステレオじゃ無理

サウンドステージが展開w
目を閉じて想像力を膨らませてありもしない何かを感じることですね

全帯域フラットw
オートイコライザで常にフラットか?ありえねー

一々笑わせてくれるが、似非科学信奉者なのは分かる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:00:17 ID:dF696YVl
>>636
ケーブルで音が変る原理を、科学的に物理的に説明してみれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:00:17 ID:Kj2UHC1H
>>634
残念ながらキミだけが良い音と思ってるだけでケーブルで音の変わらないシステムも
オーディオ仲間の紹介で何度も訪問したが
ケーブルで音の変わらないシステムは音がダンゴ状でヌケが悪い
帯域バランスが悪い、付帯音が耳に付く、質の悪いスピーカーユニットを充分に制御できてない
アンプで駆動してる為スピーカーから音が離れない
などの症状がある

もう少しレベルの高いオーディオシステムを持つ人の所に訪問した方がいいだろうね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:03:00 ID:Kj2UHC1H
>>638
>ステレオじゃ無理
>サウンドステージが展開w

キミはだいたいわかりましたwww
大昔のポン置きステレオだねwww
いまだにこういう人がいるんだwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:06:42 ID:vciq0ol/
>>641
なんで自分のこと言ってるの?
んもう・・・朝から酔っ払ってちゃ駄目だったらwwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:07:05 ID:Kj2UHC1H
>>639
>ケーブルで音が変る原理を、科学的に物理的に説明してみれ

キミは↓実践できてる?

左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様に
サウンドステージが展開してるのかい?
全帯域フラットに聴こえる様にセッティングされる?
スピーカーは壁にベタ付けではなく前後左右1mぐらいはあけて
フリースタンディングに設置されてる?
スピーカーは質の高いもので各ユニットを充分に制御できるアンプを使用してる?
レコードプレーヤー、トランスポート、フォノイコ、DAコンバータは質の高いものを使用してる?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:08:53 ID:qbGRuOZR
>>641
ステレオで上下感覚まで捕らえる君は素晴らしいかも
君は、マイクの数と同じだけ耳があるんだねw

クラッシックなんて大変だな、君の足元に音が聞こえないと変だろ。
音響マイクが天井からぶら下がっているからねw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:13:38 ID:vciq0ol/
>>643
まだ酔っ払ってる?w
どこの誰だかわからないけど帰ってくれる?w シッシッ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:20:27 ID:Kj2UHC1H
>>644
キミはもう少し現代のオーディオを聴いてみてください
現代オーディオは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
http://iyi.yi.org/junoi/grafix/stereograms/index-j.html
これを耳と脳で行なう事です

>>645
キミは程度が低すぎるから相手に出来ませんwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:21:04 ID:TKEWQBTY
>>640
なんか、いかにもバーチャルな話っていう感じだな。
少し現実社会の話にしてくれないかな。
君は東京に行ったことがある?君のいうそのシステムの音が実現できている
店はある?秋葉原で、どこの店のシステムはケーブルで音が変わらなくて、
どこの店が変わるか、知っていたら教えてほしい。

ちなみにおれの知っている範囲では5555はケーブルで音は変わらない、
ってことで異論は出ないと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:24:40 ID:Kj2UHC1H
>>647
店は所詮高級ポン置きオーディオだwww

高級オーディオマニアとお友達になって聴かせてもらうのが一番だろうね
オレは見ず知らずの人間を家に上げられるほど度量は大きくないけどねwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:31:38 ID:TKEWQBTY
ということは、東京のすべての店では、ケーブルで音が変わらないってことね。
結構ちゃんとした判断しているじゃない、あと一歩だね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:37:54 ID:vciq0ol/
>>646
高級オーディオ店で持ち上げられているから、自分のことをさぞかしすごいと思い込んでいるですね、わかりますw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:07:01 ID:dF696YVl
ID:Kj2UHC1H
こいつは、ちまたの詐欺評論家に洗脳されている坊だな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:13:05 ID:EY56/1w6
なんか幽霊見える人と見えない人の戦いみたいになってるな。
所詮科学的に証明できないものはいくら話しても無駄って事だな。
実際にはケーブル変えるRLC成分変わってるから信号は変わってんだけどね。
んで問題はその微量な差を知覚できるかって話になるがそれは脳の仕組みを紐解かないといけない訳だ。
現在の科学で音をどのように脳で処理してるか全部解析されてる訳じゃないから無理って話になる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:20:45 ID:EY56/1w6
3行目、実際にはケーブル変えるとRLC成分変わってる・・・・だ

取敢えず現在での証明はブラインドで変わるのが分かる人がいるって事くらいだな。
不毛な議論はやめて友達呼んでブラインドテスト会でもやってみたら?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:25:46 ID:dF696YVl
>>653
代表的なケーブルのLCRを幾つか言ってみ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:26:20 ID:O3sLQSjl
過度の思い込みに起因する
幻聴というのも十分にあり得る話。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:34:37 ID:qbGRuOZR
>>646
なるほど、耳と脳で行うのね。
ということはオーディオ機器を高級な外観で錯覚させれば何でもいいわけだw

音響マイクの位置は天井なのに不自然だと思わないのはなんとも滑稽
目の錯覚がステレオグラムだとすると、耳の錯覚がピュアオーディオということかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:43:20 ID:btb2VLgA
>>656
天井にあるマイクはオフマイクってことを知らないのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:06:38 ID:EY56/1w6
>>654
測定したいが機材がないよ、ベクトルネットワークアナライザなんて個人で持てるもんじゃない。
会社で基盤パターンの測定してるけどパターンやケーブル変えたら変化するから、同じものはないと思ってるんだけどな。
同じケーブルですら交換したらキャリブレーションのやり直しが必要な位数値変わるよ?
ちなみにBELDENのデータ
http://www.belden.com/pdfs/03Belden_Master_Catalog/19Brilliance_Broadcast_Cable_Products/19.9_15.pdf
グラフのデータがないのが残念だ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:26:17 ID:dF696YVl
>>658
それは、スピーカーケーブルか?

まあ、
カナレとベルデンは業務用として出しているから、特性を提示している。
しかし、その値は極めて小さくて数十m〜数百mで問題になる程度だ

詐欺業者が特性を提示していないのは何故だと思う?

おまえが測定している基板は高周波や高速デジタル回路だろう
オーディオの様な低周波回路で基板の特性なんて測定してもほとんど意味がないからな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:28:54 ID:Kj2UHC1H
まずは「左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様にサウンドステージが展開してるのか」

これが出来てない方がほとんどみたいだな
これではオーディオを持ってる意味が無い
ケーブルなど二の次でいいから
左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様に
サウンドステージが展開するようにセッティングしてみてくれ

スピーカーをフリースタンディングに設置し
前後左右1mは壁や物が無いように
小型スピーカーは専用台にトールボーイは極力床からの影響が無いように
スピーカーを前後左右、試聴ポイントに向かって内外に振り
スピーカーから音が離れ両スピーカーの間に音が浮かぶポイントを探す

どうしてもスピーカーから音が離れないようだったら
スピーカーの質かアンプの能力を疑う

盆休みで時間もあるだろうから一人でもいいからやってみてくれ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:33:44 ID:Kj2UHC1H
>>656
目の錯覚がステレオグラムだとすると、耳の錯覚がピュアオーディオということか

錯覚ではなく両目から受け取った情報を脳に伝えて立体に変えるのがステレオグラム
両耳から受け取った情報を脳に伝えて立体的なサウンドステージを作るのがオーディオ
誤差の多い信号ではこれが出来ない
ID:qbGRuOZRはどんなセッティングを行なってる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:38:10 ID:M/6E9PBp
>>658
電気特性が変わるのは、みんな理解しています。
しかし、その変化量を人の聴覚器官と脳が検知できるかどうかで議論が分かれています。
おそらく、永遠に永久ループです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:47:39 ID:CmxMh/da
>>661
学も理解力もないのがバレバレだな。
意図的に錯覚を起こさせて、実際には存在しない音源がそこにあるように見せかけるのが
ステレオフォニックの原理だ。ステレオグラムも同じ。
まあこの馬鹿は再生装置の誤差以上に録音の手法の方が再現性に対して影響が強いことも
理解してないんだろうな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:49:01 ID:dF696YVl
>>660
ホログラムなんてどうでもいいが
ここにいる連中は、そんな基本的なスピーカーセッティングなんて色々と試しているだろう

最近、オーディオ雑誌でも読んで吹聴したくなったかな
リアル坊だな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:53:39 ID:Kj2UHC1H
>>664
>ホログラムなんてどうでもいいが
>ここにいる連中は、そんな基本的なスピーカーセッティングなんて色々と試しているだろう

出来てないようだったら色々試したスピーカーセッティングはすべて無駄だったと思ったほうがいい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:54:36 ID:+pB6ILN8
夏休み中だからしょうがない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:55:37 ID:Kj2UHC1H
>>663
スピーカー1本にしてモノラル再生にしたら君の考えでもいいんじゃない?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:56:57 ID:Kj2UHC1H
「左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様にサウンドステージが展開してるのか」

これが出来てないならオーディオをやめた方がいいんじゃないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:59:01 ID:btb2VLgA
>>663
卵が先か鶏が先か
錯覚というより、シミュレーションなんだよステレオというのは。
3メートル先で人が歌っている。目を閉じても距離感や方向が分かる。
耳の形状や左右に届く時間差や音源方向以外からくる反射音等をシミュレートしたのがステレオ再生。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:59:50 ID:EY56/1w6
>>662
まぁその通りなんだけどね。
科学の進歩を待つしかないな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:00:36 ID:+pB6ILN8
>>668
スピーカーの「間」にしか音像出ないのか?

どんだけ安物使ってるんだ? あるいはセッティング失敗しているんじゃないか?
ちゃんとセッティングすれば、スピーカーの外側にも音像広がるだろ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:04:14 ID:Kj2UHC1H
>>671
その通りw
質の高い再生音を再現できたらスピーカーの間は当たり前でスピーカーの外側まで音が広がるのだが
スピーカーからは音が出ている感覚が無くなる

初心者レベルに合わせただけだよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:04:21 ID:btb2VLgA
ID:qbGRuOZRはID変えたののかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:09:21 ID:btb2VLgA
ID:qbGRuOZR
ID:CmxMh/da
同一人物っぽい。
ID:CmxMh/daこれももうでてこないかも?
何でコロコロ変えるんだろう?自信が無いから?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:14:42 ID:Kj2UHC1H
>>674
オレはどうでもいいけど
二人とも?w脳内処理だけでオーディオが実践できてない事がバレバレなのが
痛々しいなwww
少し気の毒なほどwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:26:32 ID:CmxMh/da
>>674
10分間隔位で書かないとID変えたとかもう出てこない認定になるのか?

>ID:qbGRuOZR
>ID:CmxMh/da
>同一人物っぽい。

違うよ。
ちなみに錯覚とシミュレーションは見方が違うだけでニワトリと卵の話じゃない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:29:13 ID:TKEWQBTY
>しかし、その変化量を人の聴覚器官と脳が検知できるかどうかで議論が
>分かれています。
分かれてなんかいないよ。現実社会ではすでに結論はでている。

>おそらく、永遠に永久ループです。
それは一方が現実社会の話をしていて、一方はバーチャルの世界で話して
いるから。宗教はどの世界でも無限ループ。どうにもならない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:32:27 ID:+pB6ILN8
>>672
基本的なことも間違えといて開き直りか?

そんな基本的なことも出来てないならオーディオをやめた方がいいんじゃないの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:33:13 ID:EY56/1w6
>>677
科学的根拠プリーズって言われてデータ出せるのか?
肯定派も否定派もデータ出せないから議論になってるんじゃないの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:35:38 ID:reYtlDs+
>>660
否定派に何を言っても無駄ですよ。

何度も書きますが、過去ケーブルスレに定期的にうpされたデータの差を
区別できた否定派は一人たりともいませんでしたから。

ごくごく普通のオーディオ機器なら区別可能なデータ差にもかかわらず。

故にここにいる否定派はオーディオ機器、もしくはそれに順ずる機器を持ってません。

言わずもがな「スピーカーが消える」という表現も理解できていないでしょう。
持ってもいないのに出来るわけが無いですがね・・・。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:38:30 ID:Kj2UHC1H
>>678
レベルがあるんだよwww

>そんな基本的なことも出来てないならオーディオをやめた方がいいんじゃないの?

これが言いたいだけかwww
痛々しいなwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:46:41 ID:btb2VLgA
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:54:50 ID:Kj2UHC1H
>>682
重箱の隅をネチネチ穿っても
「左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様にサウンドステージが展開してるのか」
これが出来てないようならどうしようもない

スピーカーをフリースタンディングに設置し
前後左右1mは壁や物が無いように
小型スピーカーは専用台にトールボーイは極力床からの影響が無いように
スピーカーを前後左右、試聴ポイントに向かって内外に振り
スピーカーから音が離れ両スピーカーの間に音が浮かぶポイントを探す

どうしてもスピーカーから音が離れないようだったら
スピーカーの質かアンプの能力を疑う

盆休みで時間もあるだろうから一人でもいいからやってみてくれ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:56:44 ID:TKEWQBTY
>>679 >>9にまとめがのっている。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:58:50 ID:btb2VLgA
>>676
違うよと言えば信じると思うのが間違い。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:59:37 ID:Kj2UHC1H
>>683
誤爆www
×>>682
>>678
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:00:47 ID:+pB6ILN8
>>681
なんでこのバカはこんなに偉そうなんだ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:02:18 ID:btb2VLgA
>>687
あんも負けずに偉そうにすればいいじゃないw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:03:53 ID:Kj2UHC1H
>>687
当たり前の事を当たり前に言ってるだけなのに偉そうだってwww
ごく普通の事すら出来てないオーディオ好き音楽好きがいるって事だな
たかがケーブルで音も変わらないのに自分がサイコーと思ってる所が痛すぎるwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:05:13 ID:CmxMh/da
>>685
>違うよと言えば信じると思うのが間違い。

誰も信じると思ってないし、信じろとも言ってないよ。
言えば信じてもらえると思ってるのはここにいる肯定派の人たちじゃないかね?
「ケーブルで音は変わる。信じろ。」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:05:48 ID:EY56/1w6
>>684
読んだけど、データがほしいんよ。
>>8のリンク飛ぼうとしたけどページみつからない言われるのは俺だけ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:11:28 ID:btb2VLgA
>>690
幼稚だね_。
ID変えるタイミングをチェックしておくね。
こうすると0時までID:CmxMh/daのままになるよね。
ボロ出さないように頑張ってね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:12:52 ID:Kj2UHC1H
>>690
少なくともオレは思ってないなw
ご自分の質の悪いシステムで音が変わらないと主張されてる
否定派の皆さんは確かな耳で正直者だとwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:20:25 ID:CmxMh/da
>>692
ああプロの方でしたか。
毎日ID粘着のお仕事ご苦労様です。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:23:50 ID:btb2VLgA
>>694
ところで、オフマイクについて検索して学んだかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:25:57 ID:btb2VLgA

あ、失礼。
学んだからID変えたんだったね。ごめんね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:29:32 ID:ZmnWfbZE
業者様乙です
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:34:25 ID:TKEWQBTY
>>691
>>8はちゃんとリンク通るけどね。
第一、データを知りたかったら、自分で測定してみればいいじゃないの。
バーチャルな世界じゃないんだから、測定方法さえ間違っていなければ
確実に>>9の結果は得られる。

ブラインドに関しては、バーチャルな世界ではスーパーマンの御仁が、
実社会ではみんな凡人になってしまう現状では、そんなもんじゃないの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:41:50 ID:dF696YVl
ケーブルを吟味しなくてはならないのは、
大電力、極微小電力、高周波、長距離の伝送だ

オーディオなんて簡単な分野はなんでもかまわない

こんな程度で、電気特性がころころ変っていたら
インターネットはできないし、CPUも動かない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:50:29 ID:EY56/1w6
>>698
俺だけリンク通らないのか・・・時間を置いてみてみるわ。
友達とブラインドして聞分けはできたけど、それは自分の世界での話だからね。
個人的にもなんで変わるのか不思議だから原因を知りたいのだが難しそうだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:51:05 ID:CmxMh/da
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:03:11 ID:TKEWQBTY
>>700
おー、聞き分けできるの。そりゃすごい、ぜひランディにチャレンジしようよ。
いいなー、100万ドルをゲットできて、羨ましいな〜。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:14:52 ID:btb2VLgA
なるほど、ボロを出さないように、言葉を発しないんですな。
とっても恥ずかしい状態だったからね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:16:27 ID:jjKj6rU0
音のテイスティング
音の美食家たちは機器やケーブルなどの実物に接しながらその鑑定をおこなう。
たとえば、数種類のケーブルを比較試聴すれば必ず味わいに差がある。
その違いを看過するようではとても音の美食家とはいえない。
そのような貧しい感覚の人々にはミニコンポのような安価な大衆用音響機器がお似合いだ。

ちなみに、ワインテイスティングにおけるブラインド・テイスティングは、
ごく限られた一分野に過ぎない。

英国で最も高名なワイン評論家は、あるインタビューにこう答えたそうだ。
「私の友人で、イギリスの有名なワイン評論家がいるが、
『ボルドーとブルゴーニュを間違ったことがあるか?』と聞かれて、
『今日の昼食以降は、まだ間違えていない』と答えたらしい。
特に、ブラインド・テイスティングは罠だらけで、これまで何度も恥ずかしい思いをいした。」
このようにブラインド・テイスティングは困難なのだ。
もっとも訓練としてはとても有意義だ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:33:47 ID:wXvVVW+7
イメージや比喩でしか語れないのかwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:49:06 ID:Kj2UHC1H
>>698
非科学的で反物理的なオーディオシステムでは>>9のような結果になり
科学的で物理的に優れたオーディオシステムでは>>9と逆の結果になる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:51:54 ID:dF696YVl
>>704
またまた、初心者の坊が来たな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:53:48 ID:Kj2UHC1H
>>707
「左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様にサウンドステージが展開してるのか」
これが出来てないキミは初心者よりレベルが低いよwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:58:49 ID:ZmnWfbZE
>>708
どういうことか説明してくれ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:03:09 ID:y3WYqjls
>>708
つうかコピペスクリプトみたいなのそろそろ止めろ
お前は夏厨か?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:03:12 ID:ZT/GtVfV
>>708
おい、どういう意味だ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:03:38 ID:dF696YVl
>>708
スピーカーが消えるのと、ケーブルで音が変る関係を
科学的で物理的に説明しろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:04:20 ID:LvSEDeJ6
修行を積んでステージが上がると、
サウンドステージが分かるようになります。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:05:26 ID:0Zq2M3HC
>>704
民明書房刊 『オーディオ美食倶楽部 ケーブルはスイーツ』 より
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:08:57 ID:Kj2UHC1H
>>709-713
お、大漁だWWW

「左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様にサウンドステージが展開してるのか」
基本だから実践してみろwww

スピーカーをフリースタンディングに設置し
前後左右1mは壁や物が無いように
小型スピーカーは専用台にトールボーイは極力床からの影響が無いように
スピーカーを前後左右、試聴ポイントに向かって内外に振り
スピーカーから音が離れ両スピーカーの間に音が浮かぶポイントを探す

どうしてもスピーカーから音が離れないようだったら
スピーカーの質かアンプの能力を疑う

盆休みで時間もあるだろうから一人でもいいからやってみてくれ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:16:30 ID:dF696YVl
>>715
馬鹿にレスした俺が悪かった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:19:04 ID:ZT/GtVfV
悪いに決まってるw
こんなバカすぎるのにレスするなんてなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:19:24 ID:y3WYqjls
>>715
いいかげんにしろ。>>712の質問に答えてくれ
無理なら根本的にスレ違いだ。これ以上やるなら削除要請か荒らし報告あげるが
構わないか?

ここは「ケーブル」のスレであって「セッティング」のスレじゃないんだぜ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:19:28 ID:Kj2UHC1H
>>716
入れ食いwww

オーディオの基本が出来てないヤツに何も言われてもなーwww
もうちょっとお勉強してからここにきたら?
オーディオの教科書などどこにもないからキミはお勉強のしようがないかもなwww
気の毒www
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:20:14 ID:btb2VLgA
ID:CmxMh/da
居るか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:21:42 ID:Kj2UHC1H
>>718
非科学的で反物理的なオーディオシステムでは>>9のような結果になり
科学的で物理的に優れたオーディオシステムでは>>9と逆の結果になる

キミの非科学的で反物理的なオーディオシステムで>>9のような結果になるのは正しい
君の耳も正しいし正直だと思うぞwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:24:28 ID:Kj2UHC1H
>>718
>ここは「ケーブル」のスレであって「セッティング」のスレじゃないんだぜ?

セッティングがうまく出来てないとたかがケーブルで音も変わらないんだよ

「左右のスピーカーが姿を消してスピーカーの間にホログラムの様にサウンドステージが展開してるのか」

スピーカーをフリースタンディングに設置し
前後左右1mは壁や物が無いように
小型スピーカーは専用台にトールボーイは極力床からの影響が無いように
スピーカーを前後左右、試聴ポイントに向かって内外に振り
スピーカーから音が離れ両スピーカーの間に音が浮かぶポイントを探す

どうしてもスピーカーから音が離れないようだったら
スピーカーの質かアンプの能力を疑う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:26:38 ID:y3WYqjls
>>721
こりゃ馬鹿だな。俺はどっちかって言ったら貧乏ながら肯定派だ。

それじゃ報告上げてくる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:59:39 ID:TKEWQBTY
>それじゃ報告上げてくる。
それって、プロバイダごとおしかりを受けるやつ?
同じプロバイダでないように。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:05:53 ID:dF696YVl
>>721
>非科学的で反物理的なオーディオシステム
これ何だ??

しまった、また馬鹿にレスしているぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:16:03 ID:y3WYqjls
>>724
連投規制じゃないから大丈夫だよ。
とりあえず削除要請で帽子付きに監視してもらって
悪質なら荒らし報告→ホスト規制

そこまでいくのは本人次第。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:04:03 ID:XdDHZRvi
ORB、40種類の組合せが選べるスピーカーケーブルを発売

http://www.phileweb.com/news/audio/200808/11/8255.html
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:04:54 ID:gb8JtA1O
>>652
やっと本質のわかってる人が出てきたね。
単波長を連続で入れた程度の波形比べても差が出ないんですよね、フーリエ変換した
パワースペクトル見てもどの成分がキーになっているのか私にゃ読めないし。

>>653
おっしゃる通り。捏造だなんだ疑うヤツが主催してブラインドテストの場を設けてみれば
いいじゃないか。俺は駄耳なのでジュンフロン線とFコードの差くらいないとブラインドで
聞き分けできないんだけど、良耳のひとはきちんと結果出してくれるでしょう。

>>654
意味解って聞いてますか?? まずは意味勉強してきてね。高校物理程度でいいからさ。
いや、高校物理程度じゃインピーダンスって出てこないんだっけ? 負荷と信号電圧、周
波数で変動する項目なんだから数値が一意に決まるものじゃないの。




オーディオ歴長いだけの爺さん達に言いたい。若者の意見だからって上から目線でしか
ものを言えない/見れないあんたらは黙ってろ、少しは勉強しろ、否定されたら気分悪い
のは誰でもそうなんだよ、少しは正しい意見を認めて自分の否を理解して受け入れる努力
をしないと死ぬまで裸の王様だぞあんたらは。いやもう死ぬんだっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:17:28 ID:Kj2UHC1H
>>723
どっちかって言ったら肯定派ってなんだwww

どっちかはっきりしろよwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:31:21 ID:19Fd7OH3
>>728
順番が逆だよ。
まず、ブラインドテストに成功する。そうしたら、その電気的原因が何かを探る。
ところがここでの肯定派はブラインドに成功していないにも拘らず、ケーブルで音が変わると言う。
そして、勝手に妄想でその原因をRLC成分の違いに求める。
ケーブルの違いを実証出来てもいないのに、何がRLC成分何だか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:36:31 ID:Kj2UHC1H
>>730
その順番も違う
否定派代表の全く違いの出ないシステムを皆で試聴
肯定派代表の敏感なシステムを皆で試聴

その後討論会
耳が原因でなかった事を全員で実感

これでどうだwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:38:04 ID:dF696YVl
>>728
>負荷と信号電圧、周波数で変動する項目

また、知ったかぶりの初心者が出てきたな
LCRが変動したら回路は組めないぞ

インピーダンスという言葉を憶えたばかりで使ってみたかったのかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:41:35 ID:LvSEDeJ6
>>731
>否定派代表の全く違いの出ないシステムを皆で試聴

肯定派: 「このヘボシステムだと話しにならんね」
否定派: 「じゃあどんなシステムならいいんだ」

>肯定派代表の敏感なシステムを皆で試聴

否定派: 「やはり違いがない」
肯定派: 「耳がヘボい」
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:45:58 ID:Kj2UHC1H
>>73
でたwww

否定派得意の捏造と妄想www
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:47:59 ID:zl3/C5hD
>>722
>セッティングがうまく出来てないとたかがケーブルで音も変わらないんだよ
確かに。
ケーブルの差が分からない人って、機器のグレードよりは、セッティングと音源の質に
問題があると思うね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:57:38 ID:19Fd7OH3
>>731
お前なあ。お前の言っていることは、ケーブルの差異を聞き取れたという実証があってから後の話だ。
何、話をすっ飛ばしてるんだ? バカだろ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:57:50 ID:Kj2UHC1H
>>735
そうだね
グレードは高いほど良いかもしれないがケーブルの差が出るぐらいだったら
そこそこのグレードでいいだろうね
セッティングの問題が大きいと思うね
それとスピーカーから音が出ていないように両スピーカーの間からホログラムのように
これさえ理解できてないのが痛い
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:59:40 ID:Kj2UHC1H
>>736
まずはケーブルで差が出るシステムを聴かせてもらったら?

その前に社交的になって友達を作る事が必要だがw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:44:08 ID:19Fd7OH3
>>738
バカが沢山集まって「ケーブルで音が変わった」とかやっていてもしょうがないだろう。
お前のシステムでは変わって聞こえるのか?
どんなシステムなんだか晒してみろ。
お前の家はどこなんだ?
お前の家で公開ブラインドテストをやろうじゃないか?
ど田舎だから無理と言う逃げか?www
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:46:04 ID:reYtlDs+
もうおまえら武道板かゲハ板行けよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:47:55 ID:Kj2UHC1H
>>739
キミのような偏執者を家に招く勇気はないから辞退するよwww

システムもそこから特定されたくないからねw

くわばらくわばらwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:13:25 ID:19Fd7OH3
>>741
結局逃げるしかないのかwww
お前の妄想システムなどUP出来るはずもないわな。
ケーブルで音が変わるということを証明する手立てがなーんにもなくてよくもダラダラくだらんことを書けるものだwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:30:19 ID:TKEWQBTY
>単波長を連続で入れた程度の波形比べても差が出ないんですよね、
音楽信号を比較して差がないんだけどね。

バーチャルな世界では電気信号が全く同じでも違った音楽が聞こえるという、
オカルトな世界ということらしいので、宗教、怖いっていう状態だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:18:58 ID:sDYmlSJl
ケーブルでは音は変わらないことは
すでにさまざまな測定結果などから証明されている。

スピーカーの位置や置き方を、部屋の環境に合わせて
色々自分なりに工夫してみたほうが
よっぽど音は変わるし、試行錯誤の楽しみもある。

ぼったくりのおまじないケーブルに
何万も払うとかただの無精な馬鹿としか思えん。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:21:05 ID:XdDHZRvi
>>744
そんなあなたのつかってる
らいんけーぶるとすぴーかーけーぶるは
なに?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:21:45 ID:reYtlDs+
>>744
証明されてるのか。
それは初耳ですね。

リンクを希望するっす
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:21:54 ID:XdDHZRvi
>>744
べるでん、かなれ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:25:46 ID:19Fd7OH3
>>746
>それは初耳ですね。

この程度のバカが「ケーブルで音が変わる」と言っているんだな。
電気の初歩すら知らない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:25:47 ID:Kj2UHC1H
>>742
ホームページはあるから探してみろwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:25:51 ID:sDYmlSJl
>>745
秋葉原のラジオセンターで買った
150円/mのやつ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:27:16 ID:19Fd7OH3
>>749
やっぱバカはどこまで行ってもバカだな。逃げないでURLを貼れよ。それで済むだろう?
何を思わせぶりしているんだ???
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:28:28 ID:XdDHZRvi
ケーブルで音は変わらない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:28:31 ID:reYtlDs+
>>748
ぼくはりんくをきぼうしてるのであってそんなしつもんをしてませんよ?
あなたはにほんごをよめていますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:30:57 ID:19Fd7OH3
>>753
「パンダは犬ではない」と書かれているサイトが無ければパンダは犬なのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:34:43 ID:reYtlDs+
>>754
そのはなしとりんくとどうかんけいするのでしょう?
なにをいいたいのかさっぱりわからないのですが。
とりあえずかいわがなりたたないということはりかいしました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:35:29 ID:sDYmlSJl
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:37:02 ID:19Fd7OH3
>>755
>>699を100万回読め。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:40:20 ID:reYtlDs+
>>756
これが何の証明になるの?w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:42:28 ID:reYtlDs+
>>757
ぼくは「りんく」をきぼうしてるのですがw

あなたはもうすこしあいてのもとめてることをりかいできるようになるべきです。
あなたにはわたしのもとめてるようきゅうがたかすぎるのかもしれませんが
しょうがくせいでもりかいできることがらですよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:43:58 ID:sDYmlSJl
>>758
あんたらみたいな思い込みのアホは
世界共通でどこにでもいるんだなっていう
小ネタだよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:49:48 ID:sDYmlSJl
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:51:24 ID:reYtlDs+
ケーブルで音が変わるか証明されてないのは事実ですよ。
とはいっても、音が変わらないことも証明されてません。

「変わらない事が証明された」って聞いて、どこの誰が証明
したのか知りたくて返答した訳です。単純に驚いた訳です。
理解できましたか?

私にはケーブルで音が変わるかどうかなんてことわかりません。
ケーブルなんてどうでもいいし実際使ってるケーブルも安物です。
私が使ってるピンケなんて4000円しませんから。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:52:07 ID:reYtlDs+
>>761
だからそれがどう証明に繋がるの?www
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:56:30 ID:XdDHZRvi
僕は肯定派なんだけどね
今、僕の手元に
ベルデン8412とオーディオクエスト CV-4.2が
あるんだけどこの2種類のスピーカーケーブルの
電気特性と周波数特性を測定したいんだけど、
いい測定方法があれば教えてもらえます?

否定派のかた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:58:03 ID:sDYmlSJl
>>763
はったりかましながら
結局公開ブラインドから逃げた
詐欺まがいのケーブルメーカーの
チキン野郎を
を笑う小ネタだよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:58:36 ID:XdDHZRvi
僕は肯定派なんだけどね
今、僕の手元に
ベルデン8412とオーディオクエスト CV-4.2が
あるんだけどこの2種類のスピーカーケーブルの
電気特性と周波数特性を測定したいんだけど、
いい測定方法があれば教えてもらえます?

否定派のかた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:00:19 ID:reYtlDs+
早くお願いします。

証明の事実が確認できないと気になって眠れません。
よろしくお願いします。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:00:51 ID:19Fd7OH3
>>762
人間が100mを5秒で走れるということも証明されていないよな。
実際に“測る”ことによって現実は決定される。
実際にケーブルの音の差を判別出来た人間が実社会にいない以上、それは「出来ない」とみなされる。
こんな簡単な理屈さえわからないのか?え?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:01:29 ID:XdDHZRvi
僕は肯定派なんだけどね
今、僕の手元に
ベルデン8412とオーディオクエスト CV-4.2が
あるんだけどこの2種類のスピーカーケーブルの
電気特性と周波数特性を測定したいんだけど、
いい測定方法があれば教えてもらえます?

否定派のかた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:01:32 ID:SkjeHQc1
>>762

まったく同感だ。

ただし、
私の使っているピンケーブルは本体の付属品。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:02:58 ID:XdDHZRvi
僕は肯定派なんだけどね
今、僕の手元に
ベルデン8412とオーディオクエスト CV-4.2が
あるんだけどこの2種類のスピーカーケーブルの
電気特性と周波数特性を測定したいんだけど、
いい測定方法があれば教えてもらえます?

否定派のかた。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:09:37 ID:reYtlDs+
>>768
なるほど!!!
そんな証明方法が存在するとは知らなかったw

あ、あと。
ケーブルで「人間が耳で聞き分けられないだろう範囲で音が変わる」ことは
確認されてるはずですけど・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:10:49 ID:dF696YVl
>>769
アンプにオシレータを繋いでケーブルの終端は4〜8程度の抵抗を繋いで
レベルメータで計る
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:11:24 ID:XdDHZRvi
僕は肯定派なんだけどね
今、僕の手元に
ベルデン8412とオーディオクエスト CV-4.2が
あるんだけどこの2種類のスピーカーケーブルの
電気特性と周波数特性を測定したいんだけど、
いい測定方法があれば教えてもらえます?

否定派のかた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:11:42 ID:sDYmlSJl
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:13:51 ID:XdDHZRvi
>>773
アンプにオシレータを繋いでケーブルの終端は4〜8程度の抵抗を繋いで
レベルメータで計る

?@オシレータとは?
?Aケーブル端末に抵抗をつなぐとありますが
 抵抗とは?
?Bレベルメータとは?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:16:58 ID:GCm5oB1j
>>19
1枚目
さすがだな。オーディオの真髄を知ってると見た。
明らかにオーバースペックなトロイダルトランスに極太線の空中配線の最短経路。
回路間のノイズに影響されない余裕あるスペース。
能動素子も、相当の吟味の上、選定されてることだろう。
ソースを生々しくフレッシュなまま増幅するコンセプトかな。

日本の見た目が綺麗なだけのアンプは、信号ソースから見ると
出力するまでのステップが多すぎる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:17:23 ID:reYtlDs+
「ケーブルで音が変わらない事が証明された」論文マダー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:18:16 ID:dF696YVl
そもそも
ケーブルの電気抵抗なんて周囲温度でころころ変るのだからな
その範囲はマトモなケーブル差より大きい
ケーブル差が気になるなら、オーディオルームの温度管理を±0.5℃以下にしなきゃいかんな
また、ケーブル長は50cm以下だろうな
2mなんて使っているやつは4倍の劣化だぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:20:13 ID:XdDHZRvi
僕は肯定派なんだけどね
今、僕の手元に
ベルデン8412とオーディオクエスト CV-4.2が
あるんだけどこの2種類のスピーカーケーブルの
電気特性と周波数特性を測定したいんだけど、
いい測定方法があれば教えてもらえます?

否定派のかた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:20:46 ID:dF696YVl
>>776
その説明で分からん奴は、測定などできんし
測定データの意味もわかないだろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:24:38 ID:XdDHZRvi
>>781
そんなこと言わずに
頭の悪いぼくにも
分かるように
易しく教えてくださいよ。

お願いしますよ、先生。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:26:10 ID:eLkG1WhF
>>780
先ずL・C・Rを測定してみればいかが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:04:45 ID:uIcsX9zw
>>744
使用機材もうp頼むわ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:04:58 ID:sDYmlSJl
http://www.ureruzo.com/dLCR-9073.htm
2万円で思い込みだったことが分かれば
騙されて無駄なケーブル買うより安い。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:08:55 ID:8PQ07j29
音のテイスティング
音の美食家たちは機器やケーブルなどの実物に接しながらその鑑定をおこなう。
たとえば、数種類のケーブルを比較試聴すれば必ず味わいに差がある。
その違いを看過するようではとても音の美食家とはいえない。
そのような貧しい感覚の人々にはミニコンポのような安価な大衆用音響機器がお似合いだ。

ちなみに、ワインテイスティングにおけるブラインド・テイスティングは、
ごく限られた一分野に過ぎない。

英国で最も高名なワイン評論家は、あるインタビューにこう答えたそうだ。
「私の友人で、イギリスの有名なワイン評論家がいるが、
『ボルドーとブルゴーニュを間違ったことがあるか?』と聞かれて、
『今日の昼食以降は、まだ間違えていない』と答えたらしい。
特に、ブラインド・テイスティングは罠だらけで、これまで何度も恥ずかしい思いをいした。」
このようにブラインド・テイスティングは困難なのだ。
もっとも訓練としてはとても有意義だ。

民明書房刊 『オーディオ美食倶楽部 ケーブルはスイーツ』 より
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:19:15 ID:uIcsX9zw
例えばラインヶーブルのシールドの不備があって
主信号(ソースなる)と外部から混入したAM波がソースレベルより低く重畳した場合
人間の耳では-20dbでも確認できると思いますが
このときのAM波を計測器でどうしたら計測抽出できるのか判る方いらっしゃいますか?
教えてください。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:42:49 ID:+pB6ILN8
>>780
否定派じゃないけど、
Aケーブル、Bケーブルのそれぞれをアンプ側およびスピーカー側で
オシロスコープにつないで、10Hz〜40kHz位の間で何箇所か任意の
サイン波を流して波形をキャプチャすればいいんじゃないのかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:21:56 ID:zaT9/EYo
>>787
シレ〜っと仮定込みで質問するな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:24:56 ID:uIcsX9zw
>>789
例えばラインヶーブルのシールドの不備があって
主信号(ソースなる)と外部から混入したAM波がソースレベルより常に低く重畳した場合
人間の耳では確認できますが
このときのAM波を計測器でどうしたら計測抽出できるのか判る方いらっしゃいますか?
教えてください。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:25:18 ID:Kj2UHC1H
>>788
差が出ても人間の耳には影響なしで終わりさwww

何しろ非科学的で反物理的の積み重ねでオーディオしてる連中だからね
piyoを見てたらわかるだろ影響無いで作り上げたゲテモノを自己満足
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:32:42 ID:uIcsX9zw
>>789
例えばラインヶーブルのシールドの不備があって
主信号(ソースなる)と外部から混入した不要輻射AM波がソースレベルより常に低く重畳した場合
人間の耳では確認できますが
このときのAM波を計測器でどうしたら計測抽出できるのか判る方いらっしゃいますか?
教えてください。

以前強電害(電波塔の近く)地域にいたとき経験してます。
CD再生時ちゃんとAMラジオのアナウンサーの声が小さくも聞き取れるレベルで聴こえました。
これをどう計測可能な手段がありますか?
もちろんソースの音楽信号が不要輻射AM波より高い部分はオシロで波形として現れます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:39:15 ID:+pB6ILN8
>>792
どこで計測するの?

音波として計測する必要があるのか、線を流れる電気信号として計測できればいいのか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:41:24 ID:f6Ph0I7d
>>750
やっと否定派の使用品がわかった。
でも否定派にしては高級品使ってるじゃないのw無駄金使うなよw
もちろんピンケーブルは付属品だろうな。付属品以外は絶対、一生使うなよ。
それでB&W802D,ムンドクラスの使用者ならある意味ほめてやってもいいがどうせミニコンに毛が生えた程度のクソシステムだろ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:46:44 ID:+pB6ILN8
しかし、>>792はあれか、
暗に、「ケーブルで音が変わる」という主張は「ノイズが混じって本来聞こえるべき
でない音が聞こえている」ということだといいたいのかな?

そういう変な回りくどい言い回しはやめて欲しいね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:47:30 ID:xwcouERc
>>795
いや、それケーブルじゃなくて脳が直接電波受信しちゃってると思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:49:27 ID:dEg4aeBA
耳に聞こえるんなら録音すればいいだろ
録音したら消えるのか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:50:41 ID:xwcouERc
ID:Kj2UHC1H
ID:reYtlDs+
このへんの奴らもケーブルより電波の影響が強そうだ。
ひょっとするとほんとにスピーカー消えてても聞こえてるのかもしれん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:54:16 ID:uIcsX9zw
>>795
レベルの違う重畳する信号のレベルの低いほうの信号を波形として取り出せる方法

これが、あるか?ないか?と聞いているんだけど?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:59:06 ID:Kj2UHC1H
>>798
また得意の妄想ですかwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:07:18 ID:yvVDvQez
>>799
無い。
それができるのは、脳だけ。
カクテルパーティー効果。
802最強スピーカ作る1:2008/08/12(火) 00:09:18 ID:tWK3MG5O
高級ケーブル同士には違いが少ないというだけで、

赤黒の安ケーブルとは明らかに違うだろ。

金メッキしてるのとしていないのじゃあ、伝わる信号が違う。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:10:37 ID:pmEJzFRJ
最スピはじゃま
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:12:25 ID:BxzjGUJ8
スピーカーが消えて聴こえてもいいじゃない。

鼻高々で散々訳わからない事垂れ流してた挙句、足りない頭を
指摘しされたら雲隠れする否定派さんよりマシじゃないですかw
805最強スピーカ作る1:2008/08/12(火) 00:17:02 ID:tWK3MG5O
つまりテストで80点取る奴が90点にするのは

難しいし、89点と92点のケーブルも区別がつかない。

しかし20点のケーブルと80点のケーブルは明らかに違う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:18:11 ID:RZKUGiEG
>>802
メッキが無いほうが良いんだぜ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:22:47 ID:SPu32sXn
ソースのギター各弦を分離させるソフトがあったな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:26:58 ID:dApKngCw
昨日の必死度・思い入れ度・涙を誘い度大賞は
ID:Kj2UHC1H ☆☆☆
に決定致しました!
>>615 >>620 >>621 >>631 >>636 >>640 >>641 >>643 >>646 >>648(以下多数割愛w)

【資料】発言回数ランキング
37 ID:Kj2UHC1H
15 ID:dF696YVl
12 ID:19Fd7OH3
12 ID:btb2VLgA
12 ID:reYtlDs+
9 ID:EY56/1w6
8 ID:+pB6ILN8
8 ID:sDYmlSJl
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:34:38 ID:+KOSDf6p
1. まず、極端な違いの状況で音は変わるか。たとえば、さび付いた鉄線を材料とするケーブルと
 良好なコンディションのOFCケーブル。これで有意差があるか。

2. つぎに、メートル数万のケーブルと、付属品程度のケーブルで有意差があるか。

3. さらに、「あのケーブルで、広域を華やかに」とか「このケーブルで低音を引き締める」
 といった世界があるのか。

といったレベルわけが必要ではないでしょうか。なんかいっしょくタンになってません?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:45:45 ID:wNklKFjl
>>799
日本語は正しく書こうよ。
あなたの書き込みからはそうは読み取れなかった。

> レベルの違う重畳する信号のレベルの低いほうの信号を波形として取り出せる方法

ある信号にノイズを混ぜた場合、元の信号がCDなどで再生可能なら、
ある程度ノイズを抽出することは可能じゃないの?
ノイズキャンセリングヘッドフォンの逆をやればいいのだから。
もちろん、レベルが高いほうでマスキングされるから、完全再現は無理
だろうけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:50:52 ID:pmEJzFRJ
>>810
たまたまレベルが低いほうを輻射ノイズとして書いたまで

> レベルの違う重畳する信号のレベルの低いほうの信号を波形として取り出せる方法

の重畳する信号のレベルが要点

これを抽出することは?

はい、>ノイズキャンセリングヘッドフォンの逆をやれば

で、どう波形として抽出できるの?機材と手順を教えてみて。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:55:13 ID:SPu32sXn
(A+B)-A=B
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:57:35 ID:wNklKFjl
>>811
答えてもいいけど、スレ違いじゃないか。

その質問に答えることが、このスレにどう関係するのか言えたら答えてもいいよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:11:31 ID:pmEJzFRJ
>>813
お答えできないなら、いいです。

できない、不可能と受け取り他の方の回答を待ちます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:25:56 ID:uAiUCxPd
>>814
何でそんなに偉そうなんだ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:27:31 ID:7bcbs0mq
で、次は急いでるので早くして下さいっていういつものアレだろw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:13:46 ID:9Rh3KjZ/
なんか遊んで帰ってきたら凄い勢いでスレが伸びてる・・・
>>8のデータ読んだよ。
0.3dBの差が聞分けできてるのはわかるんだけどそれより下のデータはないん?
あのデータを見る限りケーブル変えたら音変わっても不思議じゃないんだけどな・・・
ちなみに晒しとくけど、前スレで666だったのが俺ね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:27:56 ID:9Rh3KjZ/
ああ、ちなみに前のIDはEY56/1w6だったはず。
ケーブルで変わるとか変わらないとかそこまで必死になる理由がわからん。
楽しくこんな原因があるんじゃないかな?って議論してればいい。
どうせ現状で科学的な解明は無理なんだし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:48:51 ID:b2EZe7oN
だから・・・原因云々以前に、音の差があることの事実確認が必要なんだけど?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:03:55 ID:9Rh3KjZ/
>>8の比較データじゃだめなん?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:12:09 ID:m/yzYgAr
ぼんくら耳君はみんな五万円のミニコンポにしなさい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:51:45 ID:PCi+jGR0
素人考えだが、ケーブルを変えて音の波形が変化したかを測定すれば
一目瞭然なのではないのか?

測定で現れないレベルの話ならオカルトと言われても仕方のない話。

でも遠い記憶の中、
日立の1万円/mのLC-OFCに変えたときの衝撃は何だったんだろう。
確かに音がクリアになったんだよな。結局それも気のせいだったのかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:02:37 ID:e2m0UCyu
>>822
もうすでにやられているよ。いくつかのピンケーブルでは差が0.01dB以内って
いうのも明らかになっているよ。
勇気と自信があるなら、以下の音源upをしてね。肯定派はすぐ逃げるんだよね。
思い込みで聞いているのか、ゲテモノケーブルを使っているのかがはっきりするよ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:58:11 ID:ITC77X6+
>>626さん、以下の音源upはまだですか?
思い込みで聴いているのか、ゲテモノケーブルを使っているのか、
はっきりさせようよ。
ステレオで録音タイミングが違うと、同じ電気信号かどうかの判定は
難しいんだよね。

次の方法で取った音源をupしてくれないかな。
a. モノラル音源を用意
b. L=ノーブランド付属ケーブル、R=SAEC SL-1801で録音

録音環境の問題もあるし、ノーブランド付属ケーブルがゲテモノの可能性
もあるので、以下も追加してくれると、信頼性がアップするよ。
c. L=ノーブランド付属ケーブル、R=ノーブランド付属ケーブルで録音
d. L=ノーブランド付属ケーブル、R=100円ケーブルで録音
e. L=ノーブランド付属ケーブル、R=QUED QunexSS(1m約3万)で録音
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:22:55 ID:ZsNHEZ0C
波形で比べられないようにするんだったら
同じ曲を頭からA-B-C-Dって区切って
それぞれ聞いて比べるのが簡単だとおもう
それでわからなかったら普段から違いが分ってなかったって事だし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:50:17 ID:e2m0UCyu
>>824
まあ、それはバーチャルなお遊びとしてやってくれ。
作業内容は同じなんだから、>>823のupを頼むよ。
安物ケーブルはみな優秀で、ロスが0.01dB以内っていうのは分かって
いるんだが、それだと現実社会では音に差がない、という証明になっちゃんだよね。

音に差があるらしい、高級ケーブルのデータが欲しいのだけど、
なぜか、肯定派には無視され続けていて。
自分たちの主張が証明されるいい機会だと思うんだけどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:36:02 ID:9a7QQIfZ
>>825
ケーブルメーカーは何の材料を使っているとか
どういう構造になっているのかは公表してるけど
それによって得られる効果を
客観的な計測データに基づき
公表するだけで済む話なのに。

その先は意味不明な修飾語、形容詞を並び立てるだけの
主観的なポエムの世界で終わっちゃうんだよな。

結局、完全なる確信犯でしょ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:51:52 ID:9a7QQIfZ
それと
肯定派の人たちが必死にいろいろな
屁理屈を並び立て、結果、ケーブルメーカーを
擁護している状況は何かマヌケな話。

肯定派こそ、それを飯のタネにしてる
ケーブルメーカーに対して
自分たちの主張は間違っていないという
その根拠をきちんと示して欲しいとか
思わないのかねぇ・・・。

まったくケーブルポエムの世界は良く判らん。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:54:12 ID:7rsSscKH
何をいまさら・・・・
商売なんだから、美辞麗句でポエムは当然だろう。
効果がないようなものに効果があるように錯覚させる事が必要だからな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:57:37 ID:e2m0UCyu
>美辞麗句でポエム
まあ、ここまでは、通常の商売の範疇かな。
しかし、データを捏造したり、ユーザが求めるブラインドから逃げ回るのは
どうかな?
明らかに詐欺的行為をしていることになると思うけどね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:03:56 ID:yKD3fvcv
質問
ケーブルのあの馬鹿高いのは、本当に音が良くなるのですか?

ケーブルの等価回路はLとCとRで構成されるのは常識ですよね、
何故LCRを測定して比較をしないのですか、不思議な人達だ?

LCRを比較して差が無ければ、それは、オカルトと言われるだろう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:07:01 ID:gjBS9Zfh
理論上、アンテナケーブルってどうなの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:10:31 ID:ADkEMrh9
オーディオ評論家様も素敵なポエムを創作していらっしゃいますね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:14:36 ID:9a7QQIfZ
>>830
LCRを比較しても差がないからそこが大問題。
L
C
R
に差がないとしたら
あとは
やっぱ
O(=思い込み)
ということ。
数々の内外のブラインドレポートの結果にも
そのまんまの結果が現れてる。

何で肯定派と
言われる人たちはそれを認めるのが
嫌なんだろう。

ユーザーの立場なら
「ケーブルで音は変わらない」
であれば
別の要素で(自分にとって)より良い
音を追い求める。
それだけの話なのに。

やっぱここにあれこれ書いてくるのは業者の人?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:28:55 ID:yKD3fvcv
>>833
差がない、差がない、のですか、其れは1mにおいてですか?
10m、100mの場合は、1000mの場合は、どうですか?
其れで差がない、ならば、差がないでしょうね。

ならば ケーブルの線径を一段階 もしくは二段階上の太さの電線にすれば
良いと思うが、どうだろう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:35:51 ID:wNklKFjl
1mにおいて差が無いものが1000mにおいて差が出ることはあるだろう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:46:23 ID:yKD3fvcv
>>835
其れって理論矛盾
1mの差の千倍が1000mの差
差が有るなら、何メーター以上で何ピコの差とか 差がないのでしょう?

結局オカルト・電線教・ですか、
くだらん くだらん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:46:36 ID:ADkEMrh9
>>834
100m以上の伸ばす場合には電気抵抗の小さなものを使う必要があるだろう
カナレにはそのようなものが用意されている
このようなケーブルも数百円/mだから懐の心配はしなくていい

しかし、数十万円/mのようなインチキケーブルが100m以上延ばせるかどうかはわからない

まあ、ウサギ小屋オーディオの数mだったら誰にも違いがわからないから、
インチキケーブルを使ってもかまわないだろうよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:55:11 ID:yKD3fvcv
>>873
ウサギ小屋 鼠小屋 の数メーターで変わらないなら、線径を太く、そして
アンプをSPの近くにすればKIVとかVVFでOKです、と言う事に成るがいかがかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:58:40 ID:ADkEMrh9
>>838
数mだったらよほどの粗悪品じゃないかぎりOK
だが、単線は使い辛いだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:00:57 ID:yKD3fvcv
8SQ 14SQ 等のKIVを使えば充分ですね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:07:34 ID:wNklKFjl
>>836
なんだ、>>9読んでないのか?

> 1mの差の千倍が1000mの差
> 差が有るなら、何メーター以上で何ピコの差とか
当然あるでしょう。その差を聴覚で知覚できるかどうかというところが問題になってる。

例えば、>>34で出てきたケーブル
http://www.ssaj.gr.jp/old-paj/1991/SP-cable91.html
導体断面積が1.77mm2のワイヤが1mで10mΩ(@1kHz)くらい、1kmで10Ω
導体断面積が5.5mm2のワイヤが1mで4mΩ(@1kHz)くらい、1kmで3.8Ω
これなんかは断面積が3倍も違うけどね、まあこれくらい違うほうがわかりやすいでしょう。

数値上明らかに違うものがどこから知覚できるかというのは議論すべきポイントだけど、
1000mで差が出るのだから、1mで差が出る「はず」というのはポエムと変わらないレベル。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:07:49 ID:ADkEMrh9
>>840
いいんじゃないの
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:10:19 ID:m/yzYgAr
長さを短くするとハイスピードになる
線径を太くすると量感が豊かになる
線の素材を変えると音の質感が変わる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:13:10 ID:af9o87uB
1000mであってもまっすぐ伸ばしたのとぐるぐる巻いたのとでは違うだろうね。
で、その場合音が違ったとしてそれは良くなったのかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:13:15 ID:m/yzYgAr
同じ線径であっても芯線一本の太さが違うと音が違う
同じ長さ・同じ線径であってもケーブルの硬さによって音が違う
また、芯線一本断線するだけで音が変わる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:15:25 ID:af9o87uB
>>843
見たまま効果
すばらしい!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:16:00 ID:ADkEMrh9
>>ID:m/yzYgAr
そういう、オカルトの釣りは飽きた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:17:11 ID:m/yzYgAr
芯線が空気に触れて酸化すると音がくもりキレが低下する
端末処理に端子を付加すると勿論音は激変する
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:17:12 ID:yKD3fvcv
計測誤差はどの程度見込んでるの?
検体は何本?何十本?何百本?の平均?たまたまの一本?
計測は公的機関?私的機関? 最初から結論有きの計測?

オーデイオは詩
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:17:56 ID:ADkEMrh9
>>844
1000mを小さく何重にも巻けばリアクタンスが大きくなって
高域が減衰するだろうな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:18:36 ID:af9o87uB
音の違いが物理量ではなく心理量に比例するというのは良く解った。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:41:39 ID:yKD3fvcv
結論
なんにも高い高いケーブルを買う必要は無い。
アンプをモノラルアンプを使って、スピーカーの近くに配置する。
スピーカーからアンプの配線は太く短く配線する。
LCR分を極力小さく成る様に配線する。
此で音は良くなる、自信を持とう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:43:58 ID:e2m0UCyu
物理量は現実社会の概念だからね。もし物理量が音に大して支配的なら、
ケーブル長というのは極めて重要となるが、ポエムに何mの場合、など
一切出てこない。

心理量はバーチャルな世界の概念だから、差などあっても無くてもどうでもよい。
騙されても、変わって聞こえれば幸せ、スーパーマンになれるわけだ。
で、心理量だから100円/mのケーブルを100万円/mでも売れる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:56:07 ID:sbkUPrk8
>>853
853はケーブルメーカーの営業マンか頑張れよ、売り上げ伸びると良いね。

お勧めはどのメーカーのどのケーブル? 頑張れよ!。。。。。。。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:11:56 ID:e2m0UCyu
>>854 ???
夏なので脳みそ煮えちゃっているのかな?冷やしたほうがいいよ。
そういえば、昨日も一人逝っちゃっているやつがいたな。大暴れで
言ってることは支離滅裂。必死度No.1の栄光には輝いたが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:29:09 ID:wNklKFjl
なんか、 ID:yKD3fvcvはLCRって言葉を覚えたてで使いたくて使いたくてしょうがない中学生みたいだな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:43:24 ID:AYquULII
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:49:23 ID:pmEJzFRJ
否定派はいますぐデータを揃えて公取に摘発の準備にとりかかってください。
2CHだけでなく
実社会で遺憾なくその公平、事実と検証の裏付けに基づいた正義でもって
悪徳業者を糾弾し業界を正常化してください。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:15:08 ID:eK6aECg3
小学生
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:31:00 ID:9Rh3KjZ/
ピンケーブルが0.01dB以内の差ってアンプ通しての結果?
もしアンプ通してないならそれだけ言っても意味ないんだけどアンプで多量に増幅されるわけだし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:01:43 ID:ewGaY+gm
ID:ADkEMrh9さんはウサギ小屋にミニコンポですかw
早くオーディオゴッコを卒業できるといいですねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:54:34 ID:e2m0UCyu
>>860
dBは対数だから、いくら増幅しようが、差は0.01dBだよ。
例えば信号電圧が1Vとすると0dBVってことで、0.01dB違うってことは
片方は0.01dBVとなるわけね。それを100倍すると、40dBVと40.01dBV
となり、やはり差は0.01dB。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:10:30 ID:ADkEMrh9
>>861
そうだよ
田舎の一戸建てのウサギ小屋だ
隣とはそれなりに離れているから爆音で鳴らせるぞ

おまえはどうなんだ
まさか、豪邸なんて呼ばれている集合住宅でオーディオじゃあるまいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:54:18 ID:v2LR1Rix
今までのことをまとめると
肯定派
・聴けば分かる × 接続されているケーブルが分かっている場合に限定されている
・オレの装置なら × 現実社会に存在しているか疑問
・高額であれば × 根拠が分からない。高額商品ずらりの5555ではブラインドは拒否
・江川実験室 △ 不正という話もあり、不明。ただ、聞き分けできるなら1億円貰えるのに
・理論 × いずれも人間の検知能力以下の変化しか説明できていない
・耳は測定器を超える △ 逆のケースの方が多い。
・100kHzまで音に影響を与える × 根拠0。CDの場合、20kHz以上はどこからくるのか?
・ノイズの影響 × ニアフィールドリスリング以外、ノイズが聞こえることはない。
・ネット・ブラインド × 信憑性0。物事の信憑性は、他で確認できるかいなか。
             現実社会では誰も聞き分けできていない以上、信憑性0となる。
・耳がいいので △ 実際に耳がいいのかの検証が不可能

否定派
・理論 ◎ 人間の可聴範囲20-20kHzでの差は0.01dB以内(ピンケーブルの場合)
      SPケーブルも、特殊なケースを除いて、人間の検知能力以下
・測定 ◎ ほぼ理論通りの結果
      音楽ソースですら、ケーブル間の差は0.01dB以内を確認
   補足;0.01dBは測定誤差の範疇に入るほどの微差。
       人間の検知能力の数十分の一の微差
・ブラインド ◎ 世界中で誰も聞き分けできていない
   いっぽうで、0.3dB以上の差は分かるなど、耳の能力を知る意味での成果が多々
・装置 △ 高価ケーブルを持っている人が少ない
・心理的 ◎ ノイズから音楽が聞こえたり、脳内処理の結果、音が変わったように感じる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:07:26 ID:9Rh3KjZ/
>>862
んん?なんか俺の想像してる感じと違うな。
例えばA1・B5・C3と合って最初の差はAとBが4、BとCが2となるが1000倍増幅したら
A1000・B5000・C3000となって差がAとBが4000 BとCが2000にならないかって話。
ちと勉強してくるわ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:37:02 ID:vYfnBl+O
ちっちゃい物は拡大したら大きくなるが
薄い物を拡大しても薄いだけ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:44:54 ID:pypwJDH7
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:54:54 ID:AiCOYYG6
今までのことをまとめると
>>230-233がこのスレの結果まとめ。
>864のまとめとここの現実は違うようだが
ネットブラインド自慢がたむろしてるからか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:07:29 ID:BxzjGUJ8
今までのまとめ

肯定派
・聴けばわかる(ピンの部分や接点復活の要素かもしれないけどね)
・俺の装置なら(当たり前。人の家の環境なんて興味無い)
・高額であれば(はて? 誰も高額ケーブルなんて使ってませんが?)
・理論(自分のオーディオには関係ない。オカルトだろうが良くなったと思う方向で)

否定派
・機器(少なくとも過去うpされたお笑いデータを聴き取れない程度の粗悪品)
・理論(誰かの受け売り)
・ネットブラインド(それまで息巻いてた連中が沈黙)

否定派の勘違いは肯定派の立場への見解ですね。

オーディオにおいて必要なのは自分が心地よい音を出せるかどうかで
オーマニは基本的にそれ以外の事には全く興味がない。

他の環境下においてケーブルで音が変わろうが変わるまいがどうでもいい。
自分の家で変わる事が必要。よって他人の証明など何の必要も無い。

ここの肯定派の見解は
「オーディオを語りたいなら、ここに定期的にうpされるお笑いデータ差ぐらいは
聞き分けられる機器を用意してきてね」
って事ぐらいです。

しかるべき機器を用意してもらって「聴いた感じどうだった?」って話が出来ないと
水掛け論ばかりで同じ土俵で話が出来ないでしょw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:25:08 ID:/+KH7BbB
まあ、「ブラインドテスト」なんて必要無い。
どうせ納得出来るのはだれもやらないしやれないんだから。
だったらいつもやってる「ブライト」テストでいいじゃないか。
それぞれのケーブルの持つ性能値を感じたままに細かく記録する。
なるべく多くの項目でそれぞれ絶対数値で記録する方が良い。
多くの検証例があつまればそこに共通する像が現われるだろう。

つまりいつもやってる聴き比べを数値化して集計するだけ、
これなら抵抗少ないんじゃないかな?
最後にその数値を検証するわけだが、まじめにやればきっと面白い結果が出るだろう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:28:32 ID:8d2C2ppx
だから>>823やればいいじゃない
漏れは100均ケーブルじゃ精神衛生上良くないので
m500〜から1000円程度のケーブル付けてる。
このスレじゃヘタレ中間層の人間かなw

具体的な目視できる比較データと音源うpがあって
自身で体感できたら高額商品にも食指が伸びるってもんですよ。
まぁ貧乏人だから5マソ程度が限界だろうけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:53:47 ID:wNklKFjl
>>869
いいこと書くね。
煽るような書き方しなければ、そのまとめでこのスレ終わるのにな。

この辺、
> オーディオにおいて必要なのは自分が心地よい音を出せるかどうかで
> オーマニは基本的にそれ以外の事には全く興味がない。
> 他の環境下においてケーブルで音が変わろうが変わるまいがどうでもいい。
> 自分の家で変わる事が必要。よって他人の証明など何の必要も無い。
次スレがあったらテンプレに入れておけば?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:15:57 ID:ewGaY+gm
>>863
田舎の爆音派w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:33:46 ID:PCi+jGR0
まあケーブルに20万円掛けるなら、スピーカーを新調したい気はする。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:51:54 ID:ewGaY+gm
>>874
正解

100万ぐらいのスピーカーに買い換えたらケーブルを変えたらいい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:01:20 ID:v2LR1Rix
>>875
いやその金でもはや風前の灯火の
SACDを買いまくる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:15:54 ID:XeUkQcqe
このスレでも時々出てくるけれど、いくつかそういう請負業者があるみたいだけど、台湾のケーブル組み立て請負業者みたいなとこが成立している時点でケーブルの怪しさ感爆発じゃない?
90年代以前はそういうことなかったよね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:21:29 ID:ewGaY+gm
90年代以前はまだまだレコードが主流でチャンネルセパレーションが悪く
音像とかサウンドステージとか前後感とかそういうオーディオがごく一部だった
機器の性能も悪くケーブルでの変化があるアンプ等も少なかった

台湾と聞いて怪しいと思う時点で世界情勢を知らないんじゃないかと疑うぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:29:21 ID:JvtOyC9T
>>869
土俵もへったくれもないな。
もちろん最下層の自覚はあるし、オーオタをバカにしたいだけだから。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:30:30 ID:JvtOyC9T
オーデイオポルポトみたいなものかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:37:21 ID:pJEl46RN
>>870をやってみてよ、肯定派の人達特に>>869とか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:49:34 ID:XeUkQcqe
>>878
台湾だから怪しいってことじゃなくて、ぼったくりケーブルの製造請負業者の出現が怪しいということですよ。

90年代以前の機器の性能が悪いとかいうのは878さんはゆとり世代ですね^^
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:13:16 ID:SbD+SBAK
でケーブルの長さについてはどうなんだ?
ケーブルが現実の物理音に影響するとすれば
その長さが倍になれば影響も違ってくるはずなわけだが。
でもこんな問題はをこにいる肯定派たちに問いかけるのは酷かな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:14:42 ID:SbD+SBAK
でケーブルの長さについてはどうなんだ?
ケーブルが現実の物理音に影響するとすれば
その長さが倍になれば影響も違ってくるはずなわけだが。
でもこんな問題をここにいる肯定派たちに問いかけるのは酷かな。
まともに応えられるわけがないから。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:26:22 ID:wNklKFjl
>>883
誰に向かって話しかけているんだ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:06:06 ID:BxzjGUJ8
ここの否定派はとても親切で色々指摘してくださいますがw

騙されただの物理的におかしいだの、そういうお話がしたいなら
法律や物理関連のスレで存分に議論なさったらよろしいと思います。

AU板の趣旨はあくまで「機器の使いこなし」ですのでw

ましてや機器をすら持ち合わせていない >>879 のような方が
来る場所で御座いませんのご遠慮ください。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:08:58 ID:QZ6WhAmB
オーディオ用の空気でも売ろうかな
「この空気は窒素、アルゴンが多めに含まれてますので、音の伝達速度が
良くなり、スッキリした音になります。」
って10万くらいで売れば、高級ケーブルを信じてるひとなら、何人かは買ってくれそう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:15:39 ID:/h54WwTr
>>886
こうして、否定派は板に参加することすらできず、
板は肯定派で埋め尽くされるのであった・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:15:42 ID:KGQUurLl
「使いこなし」じゃなくて「浸かりこなされ」じゃないの?
何かのために有効に使うから「こなし」がつく
幻想快楽にただ浸るのはただ「漬かってる」のほうがふさわしいかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:52:08 ID:m/yzYgAr
電力線(屋内電気配線)をスピーカーケーブルとして用いた場合、
ガッツのある音は出るけれども高音が汚れ美しくない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:45:00 ID:ADkEMrh9
>>887
ゴールドムンドはスイス空気を100万円以上で売っているな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:50:00 ID:/h54WwTr
>>887
酸素不足で死ぬぞ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:52:38 ID:ADkEMrh9
>>890
スピーカーケーブルと屋内配線のケーブルの違いを、
テストしたケーブルをあげて詳細に語ってくれんかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:21:30 ID:8TbXIfc9
>>893
自分でVVF(屋内配線用平行ケーブル、Fケーブル)を買ってきてお試しあれ。
1.6mmと2mmの2種類の線径と2芯と3芯の切り売りがホームセンターで有ると思うよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:32:27 ID:SbD+SBAK
でケーブルの長さについてはどうなんだ?
ケーブルが現実の物理音に影響するとすれば
その長さが倍になれば影響も違ってくるはずなわけだが。
でもこんな問題をここにいる肯定派たちに問いかけるのは酷かな。
まともに応えられるわけがないから。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:35:08 ID:m/yzYgAr
長くすれば高域が落ちて立ち上がりのなまった音になる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:37:19 ID:7ZMnHgFM
ttp://www.kyowa-densen.co.jp/cable/pro/vv_vvf.html
サイズもいろいろあるね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:37:47 ID:8TbXIfc9
>>895
単純化すれば、L寸法が増大すれば線間のCが増大し高域が減衰する。
と思うけどね、程度は線径と線間の距離に関係有ると思いますが、
以上、通りすがりの者でした。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:37:50 ID:7ZMnHgFM
>>896
抵抗入りケーブルと同じ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:40:17 ID:7ZMnHgFM
抵抗入りケーブルは分解したことないんだけど、基盤にあるようなものが組み込まれているの?
それとも、線材そのものに抵抗値が高いものが使用されているの?
9011000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/08/12(火) 22:40:24 ID:yraTmLoh
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
9021000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/08/12(火) 22:41:03 ID:yraTmLoh
あーっ!(;´Д`) ...901
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:41:44 ID:7ZMnHgFM
>>901
>>902
何年も続けてないでいいかげんにやめてくれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:56:08 ID:s0D27JR5
結論

カナレで十分
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:14:39 ID:EjyCPsHe
>>890
NSー1000Mで10年以上それやったけど高域はしっかり出ていたよ。
自信もって言える。
電気的にも可聴帯域でつかうなら十分だったよ。
そもそも一歩譲って高域が減衰することはあり得ても汚れる要素はない。
∵線型系であって非線型要素はないから。あるとすれば接続部分のサビとか
による半導体効果(非線形要素の一つ)くらい。

906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:20:12 ID:pmEJzFRJ
>>905
VVF音荒いよー、NSー1000M以外のアンプとか何?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:21:16 ID:YmDJJJyg
>VVF音荒いよー

よく恥ずかしくも無く、こういう与太が言えるよな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:24:52 ID:OvxAHHPP
>>907
言えるさ、不思議に思うならVVFと6N-OFC単線の音源アップしてちょ。

当たるから。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:27:22 ID:YmDJJJyg
>当たるから。

本当に言っているとしたら病気だね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:29:37 ID:+yW5cDIr
>>908
>>909
二人ともIDがなかなか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:30:22 ID:rrIjFWkU
>>906
ケーブルの定数(分布定数)的に「荒く」なる余地は全くない。
(電気工学科修士卒です)
大昔のことでよく憶えていないが、山水の9××・・・Limitedだったと
思う。友人が田舎にログハウス建てたのでお祝いにセットで
差し上げた。今でもヤカンのふたが鳴ったり、窓ガラスがビリ着く
ほどの音で鳴らしているとのこと。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:43:32 ID:Ap0Sc8W9
>>911
とすると「荒くなる」要因はなんだと思いますか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:00:17 ID:OF/mvGCt
>>912
まずは「荒くなる」とはどういう状態かを
明確に定義してください。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:25:53 ID:/3WjMFEi
業務用買おうぜ 痛いオーディオヲタを無視して
知名度なんて気にしない カナレは最高
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:26:00 ID:rrIjFWkU
>>912
1. 楽器の奇数次成分や演奏雑音が強調される周波数特性
2. 再生系における非線形歪み(歪みは非線形によるものが普通だが)
2.1. 増幅系の非線形特性やクリッピング
2.2. 接触不良による半導体効果
3. 何らかの雑音の畳重
4. 気のせい、例えば、いわゆるエキゾチックケーブルで意図的に
ハイ落ちさせたものを聞き慣れた耳には、「普通」のケーブルは
荒く聞こえるかも知れませんね。

906さんがでたらめいうのでからかってみたくなっただけです。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:31:32 ID:7Nt0zV+9
>>914
カナレだって高いよ。
思い込みだって言うなら付属の黒使え。
SPケーブルは付属の細いの使えよ。

耐久性? 壊れたらまた付属レベルの線買えばいい。安いんだから。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:35:58 ID:Zgpmmsku
幼児的自己中反応。w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:50:31 ID:Ap0Sc8W9
>>915
ありがとう。大体理解しましたが、
2.2をもう少し詳しく教えてください。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:52:24 ID:OvxAHHPP
>>907
俺はケーブルで音変らないという此処の人みんなを納得させようなんて
そんなことは思わないけど
せっかくレスくれたあなたとこれをやってみたい。

俺 VVF と 6N−OFCのケーブルをつくる。

>>907さん に捨てアドをつくってもらう。

そこに俺から連絡入れてVVF と 6N−OFCのケーブルを>>907さん に送る。

VVF と 6N−OFCのケーブルでそれぞれWAVのソース音源を複数作成してもらう。

>>907さん にソース音源をUPしてもらう。

こちらで2種の音源を確認して回答する。

でどうです?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:27:06 ID:M+vUScVp
電線で音が荒いとか言っている馬鹿はすくいようがないな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:57:41 ID:OvxAHHPP
>>920
あなたも >>919 に参加ください。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:32:09 ID:TMSQCCME
スピーカ配線にVVFを用いると弦楽器、特にヴァイオリンの音が下品に聞こえます。
OFC等のスピーカ専用線だと弦楽器の余韻が澄んでいて美しいんです。
VVFはロックを聴くには向いているように感じます。クラシックやイージーリスニングにはキツイです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:51:35 ID:M+vUScVp
OFCというのは単に単位面性辺りの電気抵抗が少し低いだけだ
だから、他の線材を使用して面積を少し上げれば等価になる
そもそも、電気抵抗は長さによって大きく異なるだろうが

電気特性はLCRしか存在しない
スピーカーケーブルの場合はLCは極めて微小なのでRしか無いと考えていい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:22:03 ID:MfughP4D
>>922
バイオリンは顕著に出るね
余韻がなくなるしねギコギコ弾いてる感じになる
あとピアノの音もわかりやすい

5CFBの3重シールドケーブルをRCAピンケーブルに自作して使った時も同じだったよ
劈くような音になった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:54:05 ID:9QMyg5UJ
さすがオーディオ美食倶楽部w
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:56:16 ID:KkPM7f+V
抵抗入りケーブルなんて録音用だろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:01:26 ID:OpIkAVb/
LC成分が微量とか何を以てして言ってるんだ?
15pF/m とかあるケーブルをよく「微量」といえるな。
MC のプリケーブルなんか顕著に差が出るだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:50:15 ID:M+vUScVp
>>927
文盲
スピーカーケーブルと言っているだろうが

シールド線の場合はCが主体
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:17:30 ID:Ap0Sc8W9
>>927 >>928
俺はいま、大混乱している。
L,C,Rのそれぞれの単位を教えてください。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:21:36 ID:ZY7xPWxi
>MC のプリケーブルなんか顕著に差が出るだろ
頼むから肯定派は理論に口を出さんでくれ。バカ丸出し。
15pF/mでMCの場合、どのくらいの影響があるかを一度計算してみな。
まさか1kmの線を使った場合、なんて言わないよな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:23:34 ID:M+vUScVp
>>929
L : H(ヘンリー)
C : F(ファラド)
R : Ω(オーム)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:53:39 ID:KkPM7f+V
放射線の性質の単位も今と昔じゃ違うな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:38:46 ID:MfughP4D
>>911
>NSー1000Mと山水の9××・・・Limited
>今でもヤカンのふたが鳴ったり、窓ガラスがビリ着く
>ほどの音で鳴らしているとのこと。

これはひどい
NSー1000Mと山水の9××・・・Limitedの音に耐えられるとは・・・
耳か頭が逝かれてるとしか思えんな

934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:26:37 ID:B2+Ucjfr
否定派は理論を叫び、肯定派は現実を受け入れる。
ねぇねぇ否定派の人ってさあアンプでもスペックが同じなら同じ音がするって思ってるの。スペックだけで語るならデジアンがコストパフォーマンス最高なんだけど。わずかな数値の違いなんて人間には知覚できないんでしょ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:37:54 ID:M+vUScVp
>>934
またまた、頭の悪いのが出てきたな
音が良い悪い、気持ちの良い音や悪い音等々はスペックだけでは語れない
しかし、AとBの音が違うという場合には何らかのスペックが必ず違う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:49:04 ID:B2+Ucjfr
>>935
>音が良い悪い、気持ちの良い音や悪い音等々はスペックだけでは語れない

だったらケーブルだって音の良し悪し、気持ちの良い悪いは成立することになるよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:55:05 ID:ZY7xPWxi
>>936
バカは死ななきゃ治らない。この一言だな。
バカはバーチャルな世界だけで暮らせ。現実社会には出てくるな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:56:42 ID:M+vUScVp
>>936
理解できん奴だな
音が違うのは、何らかの特性が違うからだ
ケーブルは音に差がでるほど特性は違わない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:04:06 ID:lODvlhH/
あんたらさw
AU板は「使いこなし」が趣旨なんですが。

肯定派だろうが、否定派だろうが言い分があるなら使いこなし出来るレベルを
提示してお話してください。

うだうだ言うなら具体的にテストデータぐらいあげたらどうですか?
もしくは、水掛け論を超えたお話をしてください。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:06:24 ID:iJqSUsq9
さてと、ボロい糞ケーブル買ってるアホは放っておいて、市販ローグレード品のJVCで妥協するか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:21:30 ID:ZY7xPWxi
>AU板は「使いこなし」が趣旨なんですが。
現実社会で使いこなしを論じるなら、実際に変わっているかいないかは極めて重要だな。

バーチャルな社会では、妄想だけでも問題ない。変わっていないものを
「使いこなし」っていうのも成立するな。

現実社会で話をしたかったら、その頭を治してからだな。一生無理だとは思うが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:24:36 ID:ZY7xPWxi
>うだうだ言うなら具体的にテストデータぐらいあげたらどうですか?
>>9の通りで、データが欲しかったら、自分で取れば?
現実社会の話だから、普通の頭であれば、誰でも同じデータを取れる。

>もしくは、水掛け論を超えたお話をしてください。
>>9を水掛け論としてしか判断できない頭をまず治せ。話はそれからだ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:29:29 ID:lODvlhH/
M+vUScVp のような奴が居るから水掛け論になる。

「音が荒くなる」

結構じゃないですか。
使った結果、荒くなると感じたんでしょう。

貴方が「有り得ない」とおっしゃるなら、貴方が持ってるAU機器で
試してからお話なさるのが一番です(まさかAU板にいてまともな
機器を持って無いなんてことは無いですよね?)。

しかるべき機器を使って実験なさった結果、違いを感じないと言う
なら、発言者も納得すると思いますよ。

仮説と実験が重なって初めて証明になるんでしょ?

わかりきった事でやるだけ無駄だというなら、それこそ物理かどっかの
スレで議論なさった方がいいと思います。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:33:50 ID:lODvlhH/
>>942
理屈だけ言うのはやめてください。
貴方が頭がいいことは理解しましたからw

まず試してください。
そうならない事を証明するのも重要なことですよ。

何度も言いますが、AU板は使いこなしをする場所です。

理屈だけ述べたいならしかるべきスレでやったらいいでしょう?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:42:03 ID:1xgs0IMd
>>944
煽りだけ言うのはやめてください。
貴方が頭が悪いことは理解しましたからw

煽りだけ述べたいならしかるべきスレでやったらいいでしょう?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:51:51 ID:M+vUScVp
>>944
プラシーボが存在するのは、実験等で確認されており
その存在は広く受け入れられている

聴覚のような曖昧な感覚でプラシーボを防ぐには
きちんと理論を知る事、客観的に考える事だ

詐欺ケーブル業者がデータを示さないいでつまらんポエムしか吼えないのをどう思う

まあ、遥か昔のガキのころは俺もオーディオ評論家を崇拝していて
ケーブルで音が変ると信じて疑わなかったよ
当時の高いケーブルを買って音がクリアになったとオーディオ仲間へ吹聴したものさ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:54:24 ID:ZY7xPWxi
しっかし、変わらない物で「使いこなし」って、笑いが止まらん。
948最強スピーカ作る1:2008/08/13(水) 13:31:29 ID:MNZYrS/J
実際、\300のRCAケーブルと\5000のじゃ、音は激変するだろう。

電気抵抗が違うんだろうが、ヌケが変わるだろう。

\5000のと\50000のじゃ、たいして違わないけど。
949最強スピーカ作る1:2008/08/13(水) 13:33:22 ID:MNZYrS/J
ポイントはケーブルの銅線部分じゃなくて、@が9割と思う。

@まずは接点部分=プラグ
Aケーブル被服によるシールド効果(特にアナログトーンアームケーブル)
B銅線部分
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:36:17 ID:iJqSUsq9
痛い痛いwww

ハンダなんかいらんよ
世の中には圧着RCAプラグという便利なものがある。
951最強スピーカ作る1:2008/08/13(水) 13:39:14 ID:MNZYrS/J
銅線とプラグの接点も重要かも知れないが、

@で問題にしたいのは、
プラグそのものの表面処理と素材による電気抵抗だよね、
接触抵抗というのかも知れないが。

\300のと\5000の違いはRCAプラグの違いが大きい。
952最強スピーカ作る1:2008/08/13(水) 13:41:42 ID:MNZYrS/J
アキュフェーズのパワーアンプで言えば、

高級品は、内部に銅製バスバーがあって、金メッキされてたり
するわけでしょ?

だからこの部分で圧倒的に音質が変わるのでは無いか?
そう睨んでいる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:42:09 ID:B2+Ucjfr
>>946
じゃ今は針金でアンプとスピーカーつないでるの。ピンケーブルは付属品以外は金を捨てるようなもんだから一切使わないとか。そこまで徹底してるんならある意味すごいけど。にしてもなんでそんなに顔真っ赤にして叫び続けるのかそっちに興味ある。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:52:11 ID:ZYh6QXlB
どっち派も最スピはスルーの方向で願います
955最強スピーカ作る1:2008/08/13(水) 13:57:55 ID:MNZYrS/J
テストの答案で例えれば、こういうこと。

\300のケーブル・・・・20点

\5000のケーブル・・・・60点←音質は激変(RCAプラグの差)

\50000のケーブル・・・・80点←あまり変った気がしない。

\500000のケーブル・・・・90点←何が違うか良く分からない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:08:50 ID:M+vUScVp
>>953
坊よ
なんてわざわざ手間を掛けて針金を使わんといかんのだ
頭が逝ってしまっているぞ
以降スルーだ
957最強スピーカ作る1:2008/08/13(水) 14:18:33 ID:MNZYrS/J
結論・・・ラインケーブルの値段は\3000〜\30000がベスト(1.5m)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:22:49 ID:MfughP4D
>>943
>M+vUScVp のような奴が居るから水掛け論になる。

M+vUScVpは糞システムでセッティングもめちゃくちゃだと思うぞw
959最強スピーカ作る1:2008/08/13(水) 14:26:41 ID:MNZYrS/J
結論・・・SPケーブルの値段は\3000/mまで。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:45:38 ID:B2+Ucjfr
>>956
じゃケーブルだけでも晒しなよ。少なくとも電源とピンケーブルは付属品以外使用するのは金を捨てるようなものだろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:33:59 ID:ptfxPJST
一部の部品に金とか使えば、当然値段が上がる。
手間をかけた複雑な構造にすると、値段が上がる。
しかし、音がよくなるとは限らない。
まあ、5千円からせいぜい数万円までが、アクセサリーの常識あるラインではないでしょうか?
それ以上は金がありあまって、使い道がない人の道楽。
962最強スピーカ作る1:2008/08/13(水) 16:02:10 ID:MNZYrS/J
まったくその通りですな。

蛇みたいなSPケーブルとか、わけわかんねーラインに
金出すぐらいなら、

新しいSPか、パワーアンプの上級機種買うべき。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:08:37 ID:BoV3JDhh
素朴な疑問なんだが、ケーブルにはこだわるのに、末端はなぜ特性が良くないRCAのままなんだ?
電線の材質やシールドに惜しみなくコストをかけるのなら、なぜコネクタをN型かSMA型にしないのか不思議だわ。最低でもBNCにすべきじゃね?映像系はBNCが多いけどな。
ちなみに無線だとRCAは損失が多すぎてまったく使いものにならんわ。ま、扱う周波数と用途が全然違うがな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:31:58 ID:sdycgMFf
肯定派だがコストパフォーマンスには懐疑的な立場で
ブラインドを試しもせずに激変と騒ぎまくる奴は正直うざいと思ってんだが

否定派って肯定派のオーディオ仲間作って
変化する前提でブラインドに挑ませてもらうくらいの努力はしたんだろーか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:10:58 ID:1HZGc67H
ケーブル・ケーブル と面倒なのでS-5CFBで両端にF接線を取り付け、
F・RCAピン変換アダプタで調子良いよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:17:57 ID:YmDJJJyg
>>964
ブラインドをしたことの無いのは肯定派だろうが。
そもそも変わらないものにブラインドテストは必要ない。
変わるという立場の人間が、それを証明するためにブラインドテストが必要なだけだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:52:51 ID:/gLGTZYd
前スレの666です(IDが毎回勝手に変わるから報告してます・・・)
別に証明なんていらないんだけどね、本人が納得してれば良いんだし。
それよりもっと気楽に遊び感覚で楽しんだら?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:26:50 ID:ZY7xPWxi
>本人が納得してれば良いんだし。
といいつつ、否定派からのケーブルでは音は変わらないんだ、という客観的な
書き込みには、異常に反応し、粘着する肯定派であった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:52:55 ID:MfughP4D
>>965
キンキンで味も素っ気も無い音が好みなんですねw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:22:07 ID:myjFqTL6
ケーブルで音に味付けする奴がおかしいんだよwww
スピーカー換えるのが正しい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:24:46 ID:a2Jad14/
皿に凝るのは自由だが
それで栄養が付いたとか言わないでね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:41:35 ID:zSs7ZiSq
韮澤潤一郎「ケーブルで音が激変するんです。これはまぎれもない事実です。」
大槻義彦「何を馬鹿なこと言ってるんだこの人は。」
韮澤潤一郎「世界中のオーディオファイルがね、認めているんです。」
大槻義彦「えぇ?オーディオ何だって?」
韮澤潤一郎「名前は出せないんですけど、狙われてしまうから。
あるアメリカの友人が私宛に送ってくれたケーブルがここにあるんでね、
だからね・・・」
大槻義彦「名前が出せないだって!?ああ!いいからじゃあ聴かせなさいよ、それを。」
(会場に流れる音楽)
大槻義彦「なーんにも変わってないじゃないか!」
ビートたけし「(苦笑)」
大竹まこと「それを真面目にやられるとね(苦笑)」
韮澤潤一郎「私には違いがはっきりとわかりますよ」
(会場爆笑)
大槻義彦「いい加減なこと言ってるんじゃないよ!」
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:13:13 ID:sdycgMFf
>>966
学術的にケーブルによる音の変化を人間が知覚できると証明するのが目的ならその通りだが
趣味の有志レベルでいくらブラインドやってもイカサマ認定繰り返されたらどうにもならんわけで。
イカサマやったら社会的制裁受ける立場の研究者が多数参加しないと成果としては認められないのが科学の世界だ。

証明責任を持ち出すのは絶対に論破されない戦術としては正しいが
学術レベルでは取り扱う対象にされてないジャンルでそれをやってどうすんの?って疑問に思う。

プラシーボの可能性を無視して激変激変と騒ぎまくってる奴や
知的誠実さを欠いてるメーカーのトンデモ広告を批判するって話なら大賛同するけどね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:28:47 ID:rrIjFWkU
>>915
失礼!こんなことは滅多に起きないですね。
そうなったら普通は聴くに耐えない音になるでしょうね。
接点がダイオード状態になってことになるから片方向にしか電気が流れない。

975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:31:18 ID:rrIjFWkU
>>933
文脈で察してよ。
だからそれを喜ぶに差し上げたまで。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:40:04 ID:TMSQCCME
直流抵抗や表皮効果などで音が激変するのは自明の理。
聞き分けられない耳=脳がおかしい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:01:49 ID:YmDJJJyg
>>976
ケーブルを踏んでも音は激変するんだよなwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:20:41 ID:dtSRKxZF
>>977
そんなのあたりまえだろ。
踏んでる足をどけたとたんに
急激に開放されてパワーが増した音が炸裂するのもあたりまえ。

ケーブルの温度が氷点下になったら音は凍るし、
加湿器のそばに配線したら湿った音になる。














てか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:13:23 ID:/rhXLFn2
>>ID:sdycgMFf
常にその調子だけで書けば多少は信頼を得られるかもよ。w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:24:52 ID:MfughP4D
>>970
>スピーカー換えるのが正しい。
アンタのような安物とは違うからなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:47:22 ID:OvxAHHPP
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 01:52:24 ID:OvxAHHPP
>>907
俺はケーブルで音変らないという此処の人みんなを納得させようなんて
そんなことは思わないけど
せっかくレスくれたあなたとこれをやってみたい。

俺 VVF と 6N−OFCのケーブルをつくる。

>>907さん に捨てアドをつくってもらう。

そこに俺から連絡入れてVVF と 6N−OFCのケーブルを>>907さん に送る。

VVF と 6N−OFCのケーブルでそれぞれWAVのソース音源を複数作成してもらう。

>>907さん にソース音源をUPしてもらう。

こちらで2種の音源を確認して回答する。

でどうです?


921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 02:57:41 ID:OvxAHHPP
>>920
あなたも >>919 に参加ください。


>>907 さん >>920 さん どう?回答もらえてないけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:41:24 ID:FcqP8v3G
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:32:40 ID:UtqO0nfS
>>980
貧乏人がなけなしの金をはたいて買ったスピーカーというのは分かった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 07:39:38 ID:jatSIQkF
>>981
なぜそんな面倒なことするの?次の音源をupすれば、測定班により
音が違う秘密が客観的に明らかになるのに。
そういえば、前スレの>>626も、「さあ、次のブラインド行ってみよーう」
なんてやる気満々だったのに、なぜ。モノ音源upの話が出たら逃げたんだ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:58:11 ID:ITC77X6+
>>626さん、以下の音源upはまだですか?
思い込みで聴いているのか、ゲテモノケーブルを使っているのか、
はっきりさせようよ。
ステレオで録音タイミングが違うと、同じ電気信号かどうかの判定は
難しいんだよね。

次の方法で取った音源をupしてくれないかな。
a. モノラル音源を用意
b. L=ノーブランド付属ケーブル、R=SAEC SL-1801で録音

録音環境の問題もあるし、ノーブランド付属ケーブルがゲテモノの可能性
もあるので、以下も追加してくれると、信頼性がアップするよ。
c. L=ノーブランド付属ケーブル、R=ノーブランド付属ケーブルで録音
d. L=ノーブランド付属ケーブル、R=100円ケーブルで録音
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:07:34 ID:UsKXEjDH
>>976
ちゃんとしたケーブルで常識的な長さでは直流抵抗や表皮効果で
オーディオ帯域では違いは出ないんだよ。
100歩譲って「音が変わる」ことは認めてもいいけど、知っている言葉を
適当に使わないでもらいたい。

>>980
分不相応なスピーカーを無理して買ったあげくに音が気に入らなくて、
何とかケーブルで音が変わらないかどうか四苦八苦しているんですね。
わかります。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:51:08 ID:qRLebkY/
>>985
心地よい音で鳴っていて満足してます
四苦八苦しなくてもケーブルで音が変わります
ケーブルで音が変わることが目的ではないですし
単なるアイテムのひとつです
987何事も基本が大事:2008/08/14(木) 09:10:35 ID:ix7f9nrs
pure audioの基本は、録音された音源(狭義の原音)の内容をごまかしたり省略したりせず
そのままに復元することだ。それを再生という。
如何にあるべきか思想を確立しないまま自分が好きな音質に捻じ曲げる行為は邪道だ。

市販の音響機器の中には、"(狭義の)原音に忠実"を謳いながら実際には植物的・抑制的な
音質を有するものや派手な過剰演出を行うものもある。
そういった偏った音質の機器やアクセサリー群を導入すると泥沼に嵌る為要注意だ。

趣味のaudioに対する思想を確立し、市場に溢れる玉石混淆な商品の中から"玉"を選んで
装置を組立てれば、法外な出費を要すことなく立派な再生音を耳にできるのだ。
考えがまとまらず業者の宣伝文句に踊らされ散財を繰り返すカモネギは愚か者だ。
そういった愚人に限って自分は金持ちだと勘違いしている。残念ながら只の阿呆だ。

また音響機器同士を結ぶコード類・ケーブル類で再生音質が変化するのは紛れもない事実だ。
理論的にも実際にも議論の余地はなく、電線類で音が変わることは半世紀以上前から
既に指摘されていることだ。歴史を知らない者は某評論家や業者による洗脳と誤解している。
音の違いに鈍感な残念な人は趣味を変えた方が幸せであると付け加えておこう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:28:28 ID:ZljhHF0M
ほー、また長々と書いたな。w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:28:48 ID:9Xo6nncT
単なる思い込みだろ

じゃあプロケーブル(笑)は何のためにわざわざ業務用のカナレ製ケーブル
売って商売してんだよwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:31:43 ID:9Xo6nncT
付属ケーブルほど酷い物は無い これは間違いない
何故なら線材以前にRCAプラグ自体が「チューリップコネクタ」
接触不良起こしまくり アメリカの考えることは本当に理解出来ん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:34:01 ID:UtqO0nfS
>>986
もういいよ
すごい貧乏人ということはわかったから
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:38:53 ID:UtqO0nfS
>>987
電線で音が変るなんてのは
70年代半ばに江川が言い出したことで
江川が怪電波発祥の大元だ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:40:07 ID:LACCgRST
>>987が江川本人なんじゃね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:44:35 ID:jatSIQkF
江川、金田は歴史に名を刻んだな。
偉大なる、思い込みキチガイってことで。
この馬鹿らが、少しでも常識と知識を持っていれば、被害者は出なかったのにな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:54:36 ID:nmDNrZ75
>>987
>pure audioの基本は、録音された音源(狭義の原音)の内容をごまかしたり省略したりせず
>そのままに復元することだ。それを再生という。
>如何にあるべきか思想を確立しないまま自分が好きな音質に捻じ曲げる行為は邪道だ。

録音された音源の真の姿など誰にも分からない。
元音をイメージしてそれに近づけるよう各構成を弄っていくしか手段はない。
どのような手法を取ろうが、自分が好きな音質にねじ曲げていると言われてもしょうがない。

ピュアの王道は録音現場のモニターなどゴミと言えるくらいリアルな再生を目指すもの。
ま、単線と撚り線の差も分からないでは進みようがないけどな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:58:04 ID:qRLebkY/
>>991
>すごい貧乏人ということはわかったから
あなたが子供って事もわかりましたw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:00:10 ID:9Xo6nncT
下らない煽り合いはやめて、冷静に議論したらどうだ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:05:15 ID:jatSIQkF
実社会とバーチャルな社会との間での議論は成立しない。
せめて、バーチャルで言っていることの一つでも実社会で実証できれば
いいのにね。

ただし、アホリバのように捏造はいかんけどね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:08:27 ID:9Xo6nncT
続きは次スレへ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:08:54 ID:+KsB2xry
肯定派の立場

オーディオにおいて必要なのは自分が心地よい音を出せるかどうかで
オーディオマニアは基本的にそれ以外の事には全く興味がない。
すなわち、オーディオが生活のすべてであり人生のすべてでもあるのだ。

他の環境下においてケーブルで音が変わろうが変わるまいがどうでもいい。
もう次のスレからは否定派に何を言われてもスルーする...よう心がける...ことを目指す。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。