BOSE総合 Ver.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
「BOSE総合 Ver.2」
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186761012/

前々スレ
「。。。。BOSE総合。。。。」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104856568/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:29:16 ID:RNAtpSp+
ゲッ2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:30:46 ID:RNAtpSp+
ゲッ3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:47:43 ID:7eQn1kn3
前スレでいいだけボーズ褒めちぎったから、もう書く元気なし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:19:39 ID:/yuW+Wfa
お掃除しながら筋トレしながら聞くには最高かも
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:40:05 ID:NabfkyvO
セックスしながオナニーしながら聴くのも最高かも
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:48:22 ID:7toPGA7j
ボーズの肝は空間表現なんだよ。
こまかい音がああだのこうだの言う前に、まずそのことを
抑えてもらいたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:40:54 ID:ZRwbytmA

BOSEオーナーの証(笑)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:53:21 ID:TeF/q0hS
BOSEのベースモジュールと価格や性能を考えた上で同程度くらいの
サブウーファーを
他のメーカーで探すと

どれにあたりますか?


死ぬほどマルチしてやった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:33:13 ID:gyS94fM7
ボーズのベースモジュールと他社のサブウーファは基本的考え方が違うし
音の傾向も違う。
ボーズは低音の輪郭を出さない方向の味付けなのと、250HZぐらいの
低いボーカルなんかも出す。
つまりベースモジュールを他社のサブウーファーに替えるとボーズの音から
かなりかけ離れたものになる。 だからわざとそれを狙うのも手。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:27:56 ID:bTqjNsQE
ベースモジュールはサブウーファーと別物だよ。 確かに豊かな低音は出るけど、サブウーファーほどではない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:02:19 ID:hjk9dUov
サブウーファは、ウーファに追加してさらに下の帯域を持ち上げる。
ボーズのは、普通のウーファの役割。
自分はサブウーファは不要という考えです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:05:46 ID:TfR/tP+B
よく誤解されてるけど、サブウーファー程の低音までは出せないと思う。。 見た目がああだからそう思われても仕方無いのかも。 2.1chの0.1chにはならないなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:17:58 ID:wlujaSNo
AWS-18とかあるじゃん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:27:43 ID:FPxw9Y5J
丁度、サブウーファーの話しが出てるので質問を

BOSEの501Zを中古で買ったんだけどサブウーファーBOXに書かれてる「4オーム」の表記は「キューブ」スピーカーを繋いだ状態(トータルで)での「4オーム」と解釈していいのかな?

ウーファーとキューブをそれぞれアンプに直結したらマズいですか?

16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:00:55 ID:Lfkc38Wa
過入力に対しての保護回路がうんぬん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:24:51 ID:vrwQzs6U
BOSEのアクースティマススピーカーは
アンプ→ベースモジュール→サテライトスピーカー
と繋ぐように設計されている。
アンプから直接サテライトスピーカーに出力すると
スピーカーを破損する場合が有るので止めた方が良い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:32:44 ID:FPxw9Y5J
>>16-17
やっぱそうか、サンクス。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:09:17 ID:AuAOiRSa
AM5のキューブに直接アンプつないでみて、どんな音するか試してみたことがある。
(勿論1W以内だけど)
糞みたいな音だった。

またAM5のキューブ部分を121WBに替えてみた。
121WBのふくよかさが見事に失われ、AM5のキューブみたい音になった。
ベースモジュールのネットワークを通したら、どんなスピーカーでも
ああいう音になるみたいだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:37:03 ID:yC5MLX5e
>>19
そりゃそうだろう。だから何が言いたいんだ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:05:01 ID:Iap8OJlw
続き

AM5買った時、これはすごい音と感動し、クルマに積み込んでみた。
ど〜んよりした、この世のモノとは思えない変〜〜んな音!!

多分至近距離で聴くものではないようだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:06:30 ID:Iap8OJlw
>だから何が言いたいんだ?

私、単なる実験屋ですw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:16:38 ID:9/6n+WYm
AMS-1IVの購入を考えている者です。
上記の機種を使用している方で不満点があったら教えて下さい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:55:49 ID:tql4CYtM
23
出来ればAM5,普通のアンプで鳴らして欲しいけど・・・

でもコストパフォーマンスはクラスNo.1と思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:00:55 ID:QltoQLWD
私が使っているのは一世代前のAMS-1Vですが音は大変良いですよ。
スピーカーの設置によってかなり音が変わるのでベストのポジションを見つけるまで試行錯誤して下さい。
唯一の不満点はCD-Rや80分近い長時間録音のCDの読み取りが稍弱いことです。
普通のCD、DVDは問題無く読めます。
DVD-Rは試したことがありません。
Wで改善されたかどうかは分かりません。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:50:54 ID:lN9zO2As
464をフロントにしてセンタースピーカー入れたいんだけど、
音的に似てるやつない?
ちっちゃいのしか置けないから、120が良いんだけど、もう
売ってないからなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:24:36 ID:tql4CYtM
120はセンターには合わないなあ。
ボーカル、セリフがぐんと凹んでしまうよ。
VCS10がベストと思う。464と音色を合わせるには、AVアンプにセンターの
音質調整が付いていることが前提。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:52:55 ID:TVCxvh+c
VCS10は酷評されてなかったっけ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:57:30 ID:bRN8QAK9
センタースピーカーという性質上、人の声域に合わせてあるので
悪いとり方をすると音域が狭い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:45:17 ID:Fbol1tEl
VCS10
ボーズ独特というか、太っちょのアメリカ人の声をよく再現してくれる。
見かけから想像できないくらいの太い声です。
少し太すぎかなと思うくらい。
映画館での肉声に近い。
3123:2008/07/31(木) 23:15:53 ID:St6D8T05
24さん、25さんどうもです
実は子供ができた事がきっかけで、と言うかそれをネタに胎教のCDを良い音で鳴らすと
良いんじゃないかと妻を売り場で洗脳する事に成功しまして、どうにか購入の許可を得
たのですが、実際に使用なさっている方のご意見も聞きたいと思いました。
ありがとうございました
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:00:29 ID:qbKTkQQT
33WERをセンターに使ってる人いますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:08:59 ID:4zCVTX3C
33WERセンターに使ってますが何か?
ちなみにフロントは77WERです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:38:33 ID:IbVTX26k
VCS-10はボーカル帯域しか聞こえないので、すげー違和感ある。
映画にしてもセンターチャンネルにそれなりに高域録音されてるのに、それがばっさり落ちるんだな。
VCS-10はセンター独立で音質調整できるAVアンプがないと使用不可と考えていいと思う。
101MMとすら合わない。合うとしたら161くらいか?とにかく音が悪い。
イコライザで調整しまくってなんとかごまかしたら使えなくもないかなというレベルの製品。
33WERの方がワイドレンジで音質も随分ましなので、デザインとサイズが気にならなければ
33WERにした方が良い、ただ、33WERは2ウェイなんだけど、ネットワークが低品質で音質劣化が
それなりに気になるかな。中域だけ比較すると101や111、121の方が音良い。
464と合わせるなら121がいいんじゃない?VCS-10だと似ても似つかない音だと思うけど
でもこれから464買うつもりなら、考え直して、ちゃんとセンターもシリーズで揃ってるスピーカーに
した方が後悔しないよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:07:47 ID:19JpXC2L
>>33
力不足はない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:38:42 ID:9dBARsGC
>>34
>VCS-10はセンター独立で音質調整できるAVアンプがないと使用不可と考えていいと思う。

これについては同意。

ただAM5とVCS10でセンターをAM5に合わるように調整したら、違和感がなくなります。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:06:43 ID:B+dIxPwz
>>34に同意だなぁ。
再生するソースによるけど、ボーカル以外の音が入っている場合はほんときつい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:29:13 ID:RuhcCdLv
ボーカル以外の音をセンターから出す意味は?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:46:38 ID:bcp5vkHG
音声ソース製作者に聞いてくれ。
センター出力にはボーカル以外の音を入れるなってな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:30:54 ID:Ecdv8/xX
AM-10W買えばすべて○く収まる。

面倒くさい奴は 3,2,1、買えばよい。
金ある奴はLS48買えば幸せ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:38:52 ID:WEUL1vGL
125のカットモデルを見るとネットワークのような物が付いていますが、これは何ですか?

メーカーサポートに問い合わせしたら、内部構造については非公開という事で回答を断られました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:49:51 ID:Ecdv8/xX
>内部構造については非公開

カッコいいな坊主くん。 そんなこと言ってるんだ。
それはパッシブイコライザー。(動作原理はGoogle検索で)
別に目新しい技術でも特許でもない。むしろこれを嫌がるメーカーがほとんど。
過去のスタードライバーシリーズ以外はみんな入っている。

でも俺は坊主ファン。何か矛盾してるか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:05:09 ID:36paiFL1
それは、音をこもらせて解像度を著しく劣化させる悪魔のような回路。
そんな邪悪な回路をユーザーに説明することは、とてもできません。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:42:59 ID:gz9jaChk
レスどうも

改めて自分の書き込みを見たらなんか告げ口みたいになってたんで、言い訳なんですが、
メーカーからはNGだったんでこちらで知っている人がいたらと思い書き込みました
と書くと傷口にさらに泥を塗っているような気もしますが・・・

イコライジングされているんですね、ありがとうございました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:02:01 ID:yrGyr/CO
イコライジングといえば、レコード時代みんなイコライジングされた音を聴いていたんだよ。
RIAA偏差カーブってなつかしい言葉知ってるだろう?

アメリカ人は結果OKの国民だから、どんな過程を経ても結果がよければいい。
ボーズも少なからずRCAと同じ血筋なんだろう。  インド人だけどねwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:29:19 ID:gUN2TPOV
>>41
125の回路はパッシブイコライザ+インピーダンス補正回路だったと思う。
何がいけないのか分からないが、BOSE 125は非常に音が悪い。
買うつもりなら止めておいた方が良いと思うけどね。
いつ廃盤にするつもりなんだか。
121よりレンジは広がってるが、音質は激しく劣化してる。能率もすごく低い。
早く改良して131でも出して欲しいね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:15:15 ID:5QBd6OrJ
1706と1706IIの違いは何ぞや?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:58:22 ID:yrGyr/CO
120WBについても一言。
これ1年程使ってますが、失敗作と思います。
肉声が痩せていて、低域と高域を持ち上げて線が細く非常に小規模な音。
ちょうど日本の安物2ウエイコンパクトスピーカー聴いているみたい音。(日本的な音です)
たぶんボーズ嫌いで日本のスピーカー好きの人には向いている気がする。(声がカサカサ)

120WB当時オーディオ誌で絶賛されたなんてとても信じられない代物です。

121WBとは別物の音です。

日本向けの商品って、ちょっといいのがあったり(121)、悪いのがあったり(120,125)
で困ります。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:56:11 ID:nQ3VCqcC
121って120系統の音だと思ってた。
違うのか。

視聴した感じでは120って良いと思ったけどなあ。
BOSEらしくなくて。
ああ、それがいやだと言ってるのか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:39:39 ID:9REQtHoH
>>41-49
イコライザーを内蔵してるのが悪いわけではないと思う。
101系や111系はいい音だと思うし。

121はあまりイコライザーが聞いている感じの音じゃ
なかったと思う。箱鳴りが強いので、必ずしもBOSEファンが
気に入る音じゃなかったけど。

125は(多分イコライザーのせいじゃないと思うけど)堅苦しい音で
好きじゃない。余程大きな音で鳴らせば印象が変わるのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:36:41 ID:mjhw9Cq6
125は店頭で聴いただけだが、スゴイ大げさな低音。
ガンバッテ作ったなあというのが第一印象。
直接比較はしてないけど、121に比べてひどく評判落としているみたいねえ。
堅苦しい音なの?
今WBの代表的モデルとして3年ほど経ってるけど、ボーズはどう思っているのかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:39:31 ID:CGLcl4SH
121より125がいいという人居る?
おそらくボーズ社内でも121がいいと言いますよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:48:24 ID:hVU1mV8u
10数年前に適当に買った
PLS-1210のおまけスピーカーが
意外と評判良くて嬉しい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:32:56 ID:cC9XXQF6
>>51
125を発売と同時に買った口だけど、低音は121より出てて、不自然さもなくて良かったよ。
バランスも悪くなかった。
ただ特定帯域に谷がある気がする。高域の一部が出てない印象だった。
なのですべての音が妙に変化して出てくる。
ボーカルはまあまあだったけど、楽器の音が変だった。
これはきっとエージング不足に違いないと思ってしばらく我慢して使ったけど駄目だったよ。
日本でしか売ってないというのも分かる気がする。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:25:11 ID:0GVZ1VQQ
>>54
121も使っていたようですが、ずばり125より121でしょうか?
低域の量を抜きにして総合的音質を評価した場合。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:10:23 ID:yKD3fvcv
ボーズは宣伝上手いねー、新聞の一面広告上手いねー。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:31:31 ID:pypwJDH7
まぁboseって部屋のどこにいてもそれなりに聞こえるようなサウンド
ってのが強みなんだと思うけど。
音色云々はそこそこで。
まぁ125でも7000esとかのデジアンと組み合わせたりするといい感じだよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:32:06 ID:pypwJDH7
あとどんなソースでも大抵それなりに聞こえるってやつ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:47:42 ID:4UmspRQU
111AD 120 101IT使ってたけど、120はオールジャンルそれなりにこなす優等生だけど、

ロック系は断然111ADが好み。120はスピーカーの動きがブヨブヨしてて、
よく言えば音が柔らかいかもしれないけど、悪く言えば低音もユルユルですぐに音割れするBOSEらしからぬスピーカー。

ただ、アコースティックギターやピアノは断然120。

ただそれって…逆にBOSEの意味が無くなってくる気がしないでもい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:18:01 ID:osDFwbLP
120というスピーカーは、煮ても焼いても喰えない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:19:01 ID:osDFwbLP
つまり女のようにか細い音なんだよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:19:56 ID:osDFwbLP
線が細過ぎ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:42:12 ID:20Z3fH6K
>>59
120使うくらいならfostexの方が何倍も良い。あのどろんとした低域は堪え難い
SSS-1SPで評価散々だったのでエンクロージャ小さくしてゆるい低域を目立たなくしたんだろうけど、
それでもまだゆるい。
>>57
俺もそう思ったが、デジアンで125と121鳴らしてもやっぱ121の方が良く聞こえる。
125は多くの情報が欠落するね。なんというか本当に見掛け倒し。
かといって別に121押してるわけじゃないよ。121は低域も高域も伸びないし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:30:39 ID:osDFwbLP
だめだよ、fostexなんてピュアオーディオを引き合いに出したら。
ボーズのどんな高価なスピーカーだって、fostexと比べたら違うんだから。

決してfosがイイって言ってるんじゃないよ。 別物だと言っているんです。
俺はfosなんて10分も聴けば疲れてイヤになるけどね。
最初だけだよ、しっかりした音でイイと思うのは。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:58:35 ID:1HZGc67H
BOSEの
あのバスレフですと言う低音が嫌いだ。
もう少し自然な低音が欲しい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:04:21 ID:LgF2frYW
BOSEは音楽を楽しく鳴らす大天才!

嫌いな奴はそれで結構、よそへ行け。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:12:18 ID:1HZGc67H
坊主教 南無ー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:23:53 ID:cMJ0W2m9
坊主の中域は糞詰まり〜♪
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:31:08 ID:sFZpNrj0
>>65
小型スピーカーの場合、
低音の量感を出そうとすると、聞く人とか音楽によっては不自然に聴こえるだろうね。
だけど、自然な低音だと量感がでないね。
両立が不可能なことなのでしょうがないことだよ。

個人差があることだが、ロック好きの俺にはぜんぜん不自然な音とは思えない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:21:11 ID:T+3rT+X2
ボーズ161は一応ボーズ101の後継ですね。
その割には話題に上りませんね?
1台買ってもいいかなと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:37:57 ID:NwXTrDlc
1705(無印)というアンプが中古屋のジャンクで400円だったので買ってきた
スライドボリュームのガリのせいでジャンクになったらしい
接点復活材では完全に治らない

同じスライドボリュームって汎用部品じゃ売ってなさそう・・・
合わないのを無理矢理つけるか、回転式のやつに交換するかだなぁ
同じような修理した人います?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:32:32 ID:FnlnfydV
BOSEは音楽を気楽に楽しむのに最適
音楽を気難しく聞く輩には向かんね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:55:31 ID:0wnhJPFD
>>70
後継じゃないよ。中身全く違うし。
音質も101よりはるかにしょぼい。
しょぼすぎるので話題にも上がらない。
多分音質があまり問題とならないサラウンド用を意図して製品化したものだと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:43:59 ID:T+3rT+X2
>>73
ボーズの日本以外のサイトでは161,AM5,WAVEラジカセが必ずメインで出てくるね。
ショボイ音なんですか。ユニットがAM5の6cmユニットを使っているから、
ある程度上げなきゃビシバシ鳴ってくれないかも。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:45:41 ID:PkG8ramS
>>70 >>73 >>74
誰かが101の後継じゃないとすぐに書いてくれると思って
放置しちゃったけどw、まさか「音質がしょぼい」と余計なことを
書かれるとはw

店舗の音楽用と、サラウンド用の兼用のスピーカーだけど、
なかなかバランスがよくていい音だよ。もちろん低音はあまり出ないから
ドコドコいうヤンキー車サウンドが好きな人には向いてないw

>>74
どうせ低音は出てこないから、音量は上げなくてもバランスは崩れないよ。
かなり能率が低いけど、多分実用上は問題ないと思う。

世界中で売ってるし、日本でも何故か高くない(201とか301は倍くらいに
なってる)ので、買う価値のあるものだと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:14:49 ID:W3vPSEcL
>>75
店舗用なら確かに使えるかもね。
でも101mmと並べて比較すると相当しょぼいよ?
まあ値段が101の半額だから、当然といえば当然だけど。
101、111AD、121あたりが中古で1万~1.5万くらいで買えるからそっち買った方が良いと思う。

201V、301Vは確かに高いね。音悪くなってるのに・・・
301ってAVMまでは正常に進化してきてたのに314(301 Series IV)あたりからおかしくなったよな。
301Vを買うくらいなら301 Series IIIあたりか301AVM買った方が何倍も良い。
301MM、301MMIIでも劣化が気になるけど状態さえよければ301Vよりはずっと音良いはず。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:47:18 ID:AX/ICnry
301の話が出てきたところで質問。

Tはツイーター1個だね。だからパス。
UとVの違いは何ですか?
買うならUですか?Vですか?

防磁でないのはわかってます。そのほうが音にメリハリ付いて好きです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:40:19 ID:au5uBEei
>>75
同意。ただ301AVMは定価も10万近くしたけどさ。

314から本当に意味不明になった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:17:20 ID:au5uBEei
あっ>>76だた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:28:40 ID:yXH2kHTr
自分も気になってて勢いで301AVMと301Vを買ってしまったんだが、
ものすごく主観だけど301AVMと比較すると301Vは6割くらいの音質しかない印象だなあ。
301Vの電解コンデンサを思い切って数千円かけて高級フィルムコンに交換してみたけど、
多少良くなったものの、301AVMの6割程度の音質しかないという印象がほとんど変わらず。
やらないよりは良いけど数千円かけて交換する価値があるかといわれるとやや微妙。
ウーファーは見た感じ作りはすごく似ていて、そんなに差はないんじゃないかと思うけど、
マグネットのサイズまでは確認してないし、それぞれ取り出してボックスにいれて聴き比べる
のも手間なんで、性能の差があるのかどうかは不明。若干AVMのウーファの方が能率高い
気はした。
ちなみに301Vの防磁はキャンセリングマグネット無しのシールドカバーのみ、301AVMは
カタログによるとキャンセリングマグネット+シールドカバーらしい。
防磁がどうしても嫌というならボルト一本はずすだけで非防磁仕様にできるので、わざわざ
非防磁モデルにこだわる必要はないと思う。
それよりもツイーターの差が大きい気がする。301Vのツイーターは見た目からして相当
安っぽい。ウーファーに合わせて能率を低く設計して、マグネットも小さくすませ、
アッテネータを不要にしてコスト削減を狙ったんだろうなという気がした。

ということで買うなら301AVMをすすめます。今2万ちょいで中古買えちゃうみたいだし。
BOSEは最近は完全にブランド力だけで商売してますねえ。これは叩かれても仕方ないかも。

一応301Vの名誉のために書いておきますが、101なんかよりはずっとスケール感あって良いです。
長文失礼いたしました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:18:14 ID:km2bUYJt
301AVM=301-Vなんですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:21:11 ID:km2bUYJt
あっ 違うみたいですね。
301はちょっとシリーズ名がUVWあたりが、あやふやですね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:42:22 ID:nCkxEinV
>>82
314は日本国内のモデル名で301 series IVと同じ。
301MM - 301MMII (301 Series II) - 301 Series III- 301AVM
と廉価版の
314(301 Series IV) - 301V
の二系列あると考えれば良いんじゃないかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:06:11 ID:km2bUYJt
301を買う人はAVMで決定ですね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:49:12 ID:P6HAu6vr
もう旧301はどれ買ってもウレタンエッジが寿命に近い
ウレタンエッジは15年程度で粘性が出て極端に弱くなる

301AVMの発売は88年〜97年で初期のものはもう20年 

見た目で大丈夫なのも大音量で平気で飛ぶ
エッジ張替え前提で買うなら別にいいけど301Vでいいと思うよ

201シリーズは布エッジだから今でも現役が多い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:20:21 ID:hIpA2Mwk
エッジは喫煙環境に長期にさらされたとかでもない限り20年位経っても平気だよ。
あと301Vもウレタンエッジだから同じこと。
いまのところ301AVMでエッジ朽ちてるのはみたことがないな。
MMやMM-2は朽ちてるの多いけど。
301VとAVMじゃ音質全然違うので敢えてV勧めるのはちょっと理解に苦しむが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:10:25 ID:6Cc8n8ug
301Vは生気を抜き取られた眠い音なの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:29:14 ID:G80aF8Gc
俺も301AVMを買って20年近くになるけどいまだに現役です。
エッジも今のところ劣化の兆候もなし。
あえて言うと、片方のスピーカーのツイーターが接続されているビス?ネジ?周りのプラスチックが僅かだが、白く劣化し始めている程度。
これは製造時、ビス止めした時に、僅かに過負荷がかかった為と思われます。

この間、アンプとCDデッキを接続しているケーブルを変えてみた。
ボンボンしていて、嫌だった低音・鳴っている途中で「あれ?」っと思ってしまう高域音(ハープ等)が改善され、
まんざらでもないサラウンドになってくた。
そろそろインテリア的にも77werと買い替えようかと思っていたけど、もう少し様子を見ることにした。

301AVMと301Vって、そんなに音質が違うんだ。。。
機会があったら聞き比べてみたい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:57:06 ID:6Cc8n8ug
いっそAM5という選択肢もあるなあ。
低域の絶対量はAM5には敵わないと思うし。
BOSEのラインナップを見てると、301シリーズってあんまり売る気がないというか
今やかなり独特な存在だよね。
77WER,AM5のような小型ユニット(5cm、6cm)口径が主流のような気がする。
5.1chのAM10なんかすごく興味がある。

90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:32:15 ID:62iodQ9H
AM5と201持ってるけど、テンポの遅い曲はAM5の方が低音出るけど、テンポの速い曲は201のほうが出るよというより、AM5はスカスカ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:10:20 ID:c/2+sXP8
ボーズのスピーカーを人に勧めても、あまりいい評価が返ってこない。
共通して言われることが、「解像度が悪い」と。

俺は「わざと解像度を下げてる会社なんだよ」と言うと、一層複雑な顔をします。
TVモニターだって同じ事が言えますよね。
彩度、明度、コントラストを上げればいいと言う話じゃないですね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:25:14 ID:pcjh2O33
周囲の人の評価の方が正論。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:37:05 ID:fZC7YtC4
BoseのヘッドフォンIEがスゴク良かったので、901の値段見たら日本で40万
アメリカで1200ドル。
カモ以外には売る気がないな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:08:09 ID:9xSBGPlv
>>91
モニターに例えるならSDソースにSDブラウン管の方がしっくりくるかな
もっとも音質の解像度って捉え方事体が人によって結構違う気もする
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:16:17 ID:9SLoXZK4
有楽町のHMVのジャズコーナーでBOSEを聴いた時はいい音だと思った。
もう8年も昔の話。
ああいう場所にはあってるが、箱次第かもしれないな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:15:28 ID:XNFPW6kx
三宮のHMVは普通のコーナーは101MMG+AM-033でクラシック、ジャズコーナーは301AVMなんだが、やっぱり301AVMはなかなかいいわ。

音がパワフルだけど破綻せず温かい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:12:52 ID:17UFd0V7
>>94
実際125も201Vも301Vも従来のBOSEのスピーカーと比較すると格段に解像度が悪い。
KEFあたりを買っておいた方がずっと楽しめると思う。
現行スピーカーで安心して人に勧められるようなのって正直一つも無いよ。
昔は結構良いモデルあったんだけどね〜
121、505WB、301AVMあたりが好きだったな。全部廃盤だけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:39:54 ID:qHH0xqPA
解像度があんまり良すぎると聴き疲れするよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:45:21 ID:qKAeJqo2
解像度が悪すぎると、誰の演奏か分からないよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:03:03 ID:a4kC3h7b
解像度求める人は初めからBOSEは買わんだろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:01:40 ID:PP1OEDo0
BOSEの音はレコード屋でふと聴いたときに素晴らしい音に聴こえる。
自分の部屋でスピーカーと対峙して聴く音とは種類が違う。
耳に心地よく、柔らかさのある音。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:04:01 ID:PP1OEDo0
マッキントッシュでJBLを鳴らしてるレコード屋もあるが、
それよりもBOSEを鳴らしてるレコード屋の音のほうがはるかに良い音に聴こえる。
ところが家でピュアをやろうとすると物足りないところが目立つ。
不思議といえば不思議だ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:09:12 ID:xBKOaAyD
距離が近いとか部屋が狭いとかだと上手く鳴らすの難しいね
そのための日本企画の77とかなんだろうけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:42:17 ID:PP1OEDo0
やや広めの箱で大きな音量で鳴らす時に真価を発揮するみたいだね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:58:07 ID:SskNWUXr
解像度なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからないんです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:02:24 ID:3/HlFAiU
おっしゃる通りで。
BOSEがピュア板にあるのも変なのかもしれないが、気持ちいい音を追及する意味でピュアだから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:09:48 ID:mXHsk6UV
>>96
301AVM
それだ!俺が聞いたいい音は。
パットメセニーが参加してるベーシストのCDが大音量でかかってて、
思わずCDを買ってしまった。
販促効果のあるいい音だった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:32:02 ID:JtTZPiR8
ピュア好き
・清楚なお嬢様系 顔立ちも美人でスレンダー体型
・夜はあまり積極的ではなく、回数も少なく正常位以外はアブノーマル認定(フェラなんて絶対×)
ってタイプの女性が好きな人

BOSE好き
・明るく元気っ子 顔立ちはブサカワ系でバイナマイトバディ
・夜はかなり積極的でテクニシャン いろんなことを許してくれる
ってタイプの女性が好きな人
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:33:12 ID:rBEqup/O
どうも最近のボーズは小音量では眠い音だね。
かなり入れてやるとメキメキ解像度が上がってくる低能率タイプが多い。
おそらくボーズの方針なんだろうけど。
今一番能率がいいと感じるのは、101MM,111ADの11.5cmシリーズ

5cm程のマイクロスピーカーシリーズは総じて低能率だ。
普通の5cmユニットで高能率にすると、キンキンな音になるからだろうね。
あらかじめ低能率で高音の出しにくいユニットを使い、アンプの力で
コーンをガンガン動かした時、フラットに近い音が出るように作ってある。
・・と、想像する。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:43:10 ID:rBEqup/O
俺はボーズ好きだけど、フェラは本番以上に好きだよ。

ボーズの話だけど、今までの経験でボーズのスピーカーは至近距離で聴いちゃダメなんですよ。
極端な例で言うと、ふすま一枚隔てた隣の部屋から聴く時の音はボーズは最高です。

2階建てのショップで言うと、2階で鳴らしている301を階段を降りて1階で聴くとか。
まるでライブ演奏を2階でやっているのかというほどすばらしい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:36:04 ID:mXcAAMaV
>>109
いわゆるロングエクスカーションとかハイコンプライアンスタイプだね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:39:15 ID:z3kaaU0B
わざわざ隣の部屋とか下の階で聴かなきゃならんのか?
なんて不便なスピーカーなんだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:43:48 ID:Be4jaoH1
フェラ好きの為のスピーカー、それがBOSE
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:49:31 ID:D8W8J3Wd
確かに、広い空間でライブにして聴くのが一番いいかも。 なおかつ、反射する材質の部屋だとベスト。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:54:40 ID:zyy74pHR
>>114
銭湯だな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:28:24 ID:rBEqup/O
フェラ好き、特にディープスロート、最後はごっくんで締めてもらいたい。
BOSEを至近距離で聴くと、ピントが合ってないような音。
どうもぼやけた音がする。

事実ぼやけていると思う。 だけど距離をおくとなんともイイ!
やっぱりアメリカの広い部屋を想定してる設計だと思う。
AM5の出過ぎる低音も、6畳間ではなく20畳クラスの空間を充分な低音で満たすだけの
ことを考えているはずだ。  
6畳間なら、密閉箱の小口径で充分だと思うよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:10:55 ID:wHkBWkWr
俺がHMVで味わった感動を再現するために、
BOSEユーザーはぜひこのCDを聴いて欲しい。
これが楽しく鳴ったら、そのシステムは優れているはずだ。

「ザ・サウンド・オブ・サマー・ランニング」
マーク・ジョンソン、ビル・フリゼール、パット・メセニー、 ジョーイ・バロン (CD - 1998)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:01:57 ID:AZHlocJl
Companion2 II 買ってきたんだけどなんかいまいちパッとしない
低音出すぎというか中高域が奥に引っ込みすぎ・・・
なにか改善方法ないですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:02:06 ID:JvCWGsFN
Companion2 II 1年使ってます。
>低音出すぎというか中高域が奥に引っ込みすぎ・
同感です。
これはエージング(人間側も含めて)によって改善されます。

どうしても低域出過ぎと思うなら、後ろのバスレフポートをティッシュを
突っ込んでふさぐといいですよ。
そのふさぎ具合を調整して、好みの量に合わせればよい。

私は、それをやめて今はノーマル状態で聴いています。
人間側のエージングが進み、気にならなくなりました。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:03:27 ID:JvCWGsFN
Companion2 II  かなり気に入っていますよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:29:37 ID:AZHlocJl
>>119
エージングですか
それは思いつきませんでした
そうですね、気長に付き合っていく感じで好みの曲で馴染ませていく事にします
>後ろのバスレフポートをティッシュを突っ込んで
これは試してみたんですが音が篭っちゃってパッとしませんでした
ちなみに今は木のテーブルに乗せて使っています
この方が低音が軽くていいみたいですよ
色々教えて下さってありがとうございました!

122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:57:58 ID:HA0o3MFv
TSUTAYA,HMV,収録スタジオ,結婚式場,セレクトショップ等
揺るぎのない採用実績の理由は、開放的な音もさることながら
「イマ風の空間」にスッと溶け込む洗練されたデザイン。

特に101IT、301V(WHITE)の貢献度は異常。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:39:03 ID:TnROFgzQ
301V(WHITE)非防磁
これを併売している理由って?
おれの予想だけど、こっちのほうが音いいと思う。きっと。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:32:59 ID:0f1gmMrS
201AVM 聴いてみたかったな〜 101、AM5-3 所有。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:16:55 ID:TnROFgzQ
AM5がナンダカンダ言って一番しょ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:40:17 ID:sn0g28Or
BOSEのIEというイヤホンがかなり良くできてるよ。
小さなイヤホンだがBOSEらしいサウンドを楽しめる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:26:23 ID:G7OUb1wg
おれの大好きBOSE

363 201AVM 301AVM 111AD
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:05:11 ID:DhSMoN7G
>118
改善策は、「高音が納得するレベルになるまでボリュームを上げる」ことです。
ボリュームつまみを5〜6割の位置にすれば、ラウドネス回路が切れて
生き生きした音になります。

ボーズ全般に言えますが、低音量では冴えません。(101MMは除く)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:20:43 ID:dJuxVYC4
BOSEは、パッシブEQ回路、電球などが付いているから、
微弱入力では音の輪郭がハッキリしない。
ガーンと突っ込んだ時でもうるさく感じないのが、BOSEの良さ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:29:58 ID:PsKQBgV8
15才のPAM-3は現役バリバリ
111ADでPAM作ってくんねーかなー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:47:47 ID:E6HOp8hr
>>126
Triportスレでは散々たたかれてるけどな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:51:54 ID:PHq117JP
BOSEって、ライカと同じで、自分のところではつくらないで、注文してあーだこーだと文句言って
好きな音にしているのでしょ。がんばって設計しているのはどこのメーカーなの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:06:47 ID:9IabEhBg
エレクトロボイスとか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:16:41 ID:yZRC76Rn
質問です。

201AVMと301MM-U、どちらが音がいいですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:19:39 ID:hyJfxWlo
それは質問の仕方が間違っている
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:23:38 ID:2U3vxr8c
BOSEって値段の割に・・・
って思ってたらアメリカの値段とずいぶん差があるのね
アメリカの値段なら納得。
個人輸入なら安く済むかなと思って
試しにAmazon.comで359$のcompanion5をカートに入れてみたら
最終的に597$だった。
おとなしく日本価格で買うか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:20:00 ID:ZS9fB2qJ
>>132
企画、設計はボーズだろうよ。
工場がメキシコや中国って話だろ?

俺はボーズの製品、高いなんて思ったこと一度もないよ。
だってボーズと似た音のスピーカーなんて無いんだから。
あの音が10万以内で手に入るなら上等だよ。
AM5なんて6万ぐらいでしょ。 見た目じゃなく、あの音なら10万以上出しても
買うよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:28:35 ID:keNjilmf
>>132は何も解ってないですから
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:47:42 ID:jYd60E6l
>>138は何も解ってないですから
釣られちゃだめだよ。
誰でも知ってることを・・・ネタ振りだろうに。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:17:48 ID:ZS9fB2qJ
そこらのSPユニットにパッシブEQつけたら、みんなBOSEみたい音になる。

と、半分勘ぐりで書いてみたけど、真偽のほどは?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:04:39 ID:UJl40nZ+
そういやAM-5がついたアメリカンサウンドコンポは後ろにサンスイのマークあったよな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:58:50 ID:vk/8WrpJ
AM5なんてのは、高調波音をカットして、主周波数だけを出すからクリアになるんだよ。
人間の耳が一番感じやすい帯域に特化したつくり。甲類アルコールの焼酎。
小さいのに良くあんな音が出ると言うヤシが多いが、小さくしないとクリア=単純な音がだせない。
だからboseはSPのf特を公開しないんだ。公開するとデータ好きの日本人は敬遠するのが多いから。
加工して化学調味料たっぷりのエレクトリカルサウンド好きにはたまらんだろうけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:37:20 ID:fnQc++n2
>>142
すごく解るような気がします。
AM5についてはかれこれ3年程使ってますが、確かにライブ感はうまく出しています。
大音量にすると、ちょっと他のスピーカーは聴けないというほど虜になります。

騙されているとわかっていても、騙されることに幸せを感じる自分です。

f特は50〜15000HZぐらいじゃないですか。 人間の耳が一番感じやすい帯域はしっかり
した音が出ています。 これで充分です。
この帯域が心地よければ、それ以外の帯域など全く必要ないと思います。
あまりごちゃごちゃ欲張るとダイヤみたい疲れる音になるしね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:47:35 ID:fnQc++n2
>化学調味料たっぷりのエレクトリカルサウンド

これが聴いているうちに、その逆に感じるようになります。
実に自然なライブ感に感じます。 DVDを見る時などセリフの生々しさに
ゾクっときます。
エレクトリカルサウンドとは、むしろ国産高解像度スピーカーのほうじゃないですか?
AM5は普段はとても控えめでおとなしい音ですよ。むしろ物足りないぐらいの。

145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:16:58 ID:2vlt6RGn
眉間にしわを寄せて良い音を突き詰める
輩には向かんだろうが、
システムを意識することなく
音楽そのものを楽しむ輩にはぴったりだと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:05:44 ID:677XyA0s
>>145
それはミニコンポでもいいだろw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:24:58 ID:Ifjh849T
些細な歪み、周波数特性のムラ、メーカーの意図的な音の味付けなんかが気になって
よっぽど突き詰めたシステム(それだって「原音を忠実に再生」しているかどうかは絶対
ではない)じゃないと満足して音を楽しめない、って人々は実は不幸だと思う。
俺はBOSEで満足して音を楽しめてるよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:18:42 ID:e5S1TLrs
オラは、突き詰めたシステムじゃなくても音楽は楽しめるが、
BOSEの101では絶対に楽しめない。
鈍重で何を鳴らしているかさっぱり分からない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:44:51 ID:fnQc++n2
>>146
ミニコンポとは一線を画す音です。
昔の国産3ウエイSPで言えば、真面目に一本10万クラスの音質はある。

これを真顔で言うと、友人に笑われるんだけどね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:57:16 ID:PUkoeuby
ポケットラジオの音質が、100万のオーディオセットと同等だと感じても
それは個人の自由ですが・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:27:15 ID:xVrgdKdE
boseの音が、ミニコンやラジオと同等なら俺は絶対買ってなかっただろう。
一応自分はオーディオ歴は長いし、当然boseの弱点も知った上です。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:07:02 ID:xePzMBkr
ミニコンつったって上等なのもあるがな。
数万のミニコンよりましってことか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:18:56 ID:sgUZHmsw
>>149
ちょうど一本10マンのスピーカーと111AD持ってるけど、さすがに比べてしまうと全然違う。

でもそれでもBOSEは手放せない魅力がある
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:31:34 ID:nGjZV27/
101で鈍重?? 低音が出過ぎてとかなら分かるけど、自分にはそうは思えん。 むしろ軽快になってくれると思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:59:11 ID:3Vr+wl+N
まあ、101MMでモーツァルトでも聴いてみればすぐ分かるさ。
死んだような音を出すSPとはこのことかと思うぞ。

駅やカラオケで使われる、頑丈さだけがとりえのスピーカー。
車だったら装甲車、乗り心地を求める人はいない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:45:27 ID:u931VAn3
>>155
BOSEはAVで使ってこそ。
音楽ならBGM的に。
スピーカーの前に
どっしり腰を据えて
腕を組んでの沈思黙考的
ピュアにはあまり向かんとは思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:24:25 ID:ahsSfBTV
121WBと1本10万クラス比べてごらん。
低域こそ大型には敵わないが、中高音については121WBが上という場合が多い。
ただ343にしてしまうと、妙な低音が付加されて俺は好きじゃない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:48:03 ID:2Xdv9uzl
今日物置を整理してたら、若い頃車に搭載していた、古いBOSE 101RD が出てきた。
汚いので捨てようかと思ったのだが一応ヤフオクで見てみると割と高めの値段で売られていてびっくり。
これ価値あるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:52:37 ID:bWpScNmQ
ハッキリ言って「価値は全くない」
俺にくれ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:03:21 ID:oX6Zi+Zs
>>158 ヤフオクにだせば、欲しいヤシが口あけて待ってるから早くな。
車の中という閉じられた空間としょぼいカーオーディオでは、101RDをどうこういうのはおかしいだろうね。

>>155 クラッシックをBOSEの小コーンで聞くのはそりゃ無茶だ。
そこんところは>>156が端的に指摘してる。
昔からの楽器の生の音を聞いて育ったヤシには、BOSEはゴミだろ。
トライアングルくらいは、いい音で鳴るよ。
ピアノなんてのは、どうにかアップライトの音に聞こえればいいくらい。

しかし、加工した音は原音なんかカンケーネーってもんで、聞き手が気持ちよければ
正解なんだから、>>144のいうとおり。
何を聞くかで評価が大違いというのがBOSEだろ。
でも持ってるBOSEはヤフオク送りにはしてない。
PCのオーディオ出力には最適。

オレは、タイの麺や韓国インスタントラーメンは食えない。
化学調味料がたっぷりで、食ったら頭が重くなる。
あんましカンケーないか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:19:25 ID:oX6Zi+Zs
>>143
ちょっと感じ方が違うようです。
BOSEは、原音の濁りの成分をあえてカットしている。
なので、クリアに聞こえる。
自分の声をBOSEから出力すると良くわかる。
あれ、この声はだれ?とほれぼれする声になるんだな。
いやみな濁りが無くなってる。
これが乙類焼酎と甲類焼酎の違いで、水割りやウーロンハイを飲んでるヤシにとっては、どうでもいいことだろうな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:24:03 ID:WyvMGpOD
>>160
確かに今は、「打ち込み」の音楽を聴く人の方が多いからな〜。
ストリングスといっても、弦楽器奏者を連れてきて演奏させるんじゃなくて
シンセサイザーの「ストリングス」で音を出すだけだからなあ。(経費節減のため)
打ち込んだ伴奏をカラオケにして、歌手がヘッドフォンでモニターしながら
プロデューサーがOKを出すまで何度も録音しなおす。電子エコーは掛け放題。
映画の音響も、昔の映画のようにオーケストラに演奏させるものは少なくて、電子音を中心に加工しまくり。

電子音を中心に生音のほとんどない録音では、良し悪しや自然か不自然かなどは判断できないだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:15:52 ID:Qhk62RYW
書いてる事、生楽器至上主義の知ったかぶりにしか見えないよ
音楽を狭く捉え過ぎというか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:31:56 ID:+ZHsuGik
>>161
電車で101MM使ってるとこあるけど、アナウンスは相変わらず濁った鼻声です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:32:38 ID:F3sLLcHw
>>163
>>162 はクラシックの生演奏を再現したいという場合を除き
普通の環境で普通に音楽を楽しむ分にはBOSEのやり方で十不だと言ってるだけだと思う

関係ないけどBOSEのラジカセみたいなやつ高過ぎ
なんぼ何でも75000円はないだろ
欲しかったけどオンキョーのバチ物の方にした
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:44:53 ID:fEL4Y+pc
BOSEはUSEN流すのに最適だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:29:05 ID:k0Qr5Iii
>>164
電車のアンプで101MMを鳴らしたって、そりゃひどい音しか出ないのに決まってるだろ。
SPPにそこまでのフィルタリングを期待してもだめだろうに。
AMPがそこそこという条件下でのBOSEの小型SPの評価だからね。
電車のAMPが出てくるとは驚いたぜ。こんどBGM流してもらおうな。

>>165 フォロー、サンクスです。
75000円のあれ、売り出し当時はクリアサウンドやハイクオリティサウンドと誇大広告まがいだったが、最近は各メディアからの評価という宣伝に変えたな。
消費者センターかどっかからの指導でも入ったのかね。

>>166 たしかにUSEN用にはベストかな。
BGMを楽しむには、いいSPだと同意。
人の少ない店には101MMより121のほうが好きだけど、使っている店は2軒しか知らない。
設置の制約があるからなんだろうな。
121は天井に取り付けると音が悪いほうに変わると言ううわさがあるけど、試したヤシいる???
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:53:31 ID:rkULVPQj
>オレは、タイの麺や韓国インスタントラーメンは食えない。
>化学調味料がたっぷりで、食ったら頭が重くなる

俺はタイ好きで14回も通ってます。
タイ料理の香りが好きです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:56:43 ID:rkULVPQj
クラシックが101MMには向かないという書き込み多いけど、
俺がボーズに傾注していったきっかけは、「歯医者の待合で鳴っていた101MMでのクラシック」
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:09:54 ID:k0Qr5Iii
それは気に入ったという感想なんだな。
BOSEが好きなんだからいいんだけど、
それまでクラシックをどんな環境で聞いていたのか知りたい。
幼稚園のオルガンとパイプオルガンの音の違いが聞き分けできるかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:11:18 ID:k0Qr5Iii
>>168 14回も、それ通いすぎ。
タイ料理が好きだからでなく目的が・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:23:58 ID:UXqJEhtg
個人的にはボーズは天井から吊すスピーカーだと思っている
それでベストパフォーマンスを発揮するし、それが心地良い


天井から吊すスピーカーで、本気でクラッシック聞こうと思う方がどうかしてるし(BGM用途ならともかく)
本気でクラッシック聞きたいなら、しっかり据え付けられた大型スピーカーに面と向かって
聞けば良いだけの事だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:25:48 ID:/549oLQP
>>170
その質問をそのままお前に返したい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:41:50 ID:DIFvrSei
天井のようなところにあっても良い音が出るのだからもっと良い環境ならばもっと良い音が出る。
試しに普通にオーディオ装置をセットするようにして聞いてみたらいい。
そこらのSPより良いと驚くよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:50:53 ID:k0Qr5Iii
↑ 電車男か?
BOSEの小径コーンでは、どう贔屓目でもパイプオルガンの音には聞こえない。
これは誰が聴いてもわかることだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:57:58 ID:k0Qr5Iii
>>174 そりゃないな。
>>172は、BOSEもいろんなSPを持っており、聞き比べているからいっているんだろ。
クラシックの楽器をイメージできる音には101MMなどは適していないといってるので
それは良くわかる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:59:16 ID:Tb1KB5kX
>>176
自分で聞いたこともないのに決めつけてはいかんよ。
自分で聞いてごらん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:01:40 ID:k0Qr5Iii
天井に穴が開いてる。取り外したんだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:05:10 ID:k0Qr5Iii
101MMから121に鞍替えして、すこしましになった。121はPCにつないでる。
121の化粧シートが剥がれるのでひっぱがしたよ。黄色い地の箱が現れた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:06:10 ID:reHM3uKi
原音再生なんてものは見果てぬ夢

スピーカーの再生能力以前に、録音技術の限界もある
どうしても原音にこだわるならコンサート劇場にいくか、指揮者や演奏者になるほかない。

スピーカーで聞く以上は、
自分の好みの音が楽しめればいいという割り切りが大切
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:06:41 ID:k2g7Ecjc
>>176
> >>172は、BOSEもいろんなSPを持っており、聞き比べているからいっているんだろ。
> クラシックの楽器をイメージできる音には101MMなどは適していないといってるので
> それは良くわかる。
自分で確認したら他人の言を利用して言いたい事を言うことはないよな。
高額機や人気メーカーのは聞いたこともないのに貶される対象になる傾向があるが
一体なんのためにけなすのかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:09:56 ID:k0Qr5Iii
いや〜、ちょっと話のねたふりをしただけなんだよ。
そんなに気に障ったんならスマゾ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:42:24 ID:/desAamS
>>165
もっとすごいCDラジオがあるぞ。
アコースティックウェーブミュージックシステムII
157,500円なり。アホかっ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:50:35 ID:xDyeVF5X
その音楽をその音楽そのもので伝える
には向かないが(そんなことは結局無理)
その音楽をその音楽らしいイメージで
伝える点ではBOSEは素晴らしい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:13:15 ID:xGj3Kq0h
>>169
101系の音はクラシック向きだと思うけど(クラッシックと書くとのはどんな年代?)、
901が開発された経緯やそのユニットを使っていることを考えてもクラシック向きかな
と思ってしまう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:54:00 ID:94vPKr9c
>>183
俺の知っている会社に営業マンが来て、セールスやりだした場面にちょうど出くわしたら。
そこの会長社長が買ったら、つられて5台うれたのには、びっくりした。

ただのラジカセにそこまでの金だすか〜?
そりゃ「BOSEはいい音だしてますよ」と日ごろから吹聴してた俺ですが。
さすがにそんな金だせんません。

といいつつ、BOSEのスピーカーを、4セット買った俺
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:01:24 ID:RwaQGdGs
タイに通い詰めていた男、まだ起きてました。
101MMは平気でクラシックOKと信じてますが。

よくオーディオの世界では、ジャズ向きポップス向きとか言う言い方されるのは、
昔から俺真っ向否定していた男です。

俺の考えは歌謡曲に向かないスピーカーは何を鳴らしてもダメということだ。
歌謡曲というとバカにする奴がすぐ現れるが、あれはオーケストラ&ボーカルだよ。
パイプオルガンの本当の音が聴きたくてたまらないなら、近くのホールに行ったほうが、
高いオーディオ揃えるより、ずーっと苦労も金も少なくて済む。

仮にそういう装置を部屋の中で実現したにせよ、その装置で聴く歌謡曲は
ラジカセ以下の音だと、俺は確信を持って言えるよ。
オーディオとはそういうものなんです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:32:56 ID:d36Gm9nf
BOSEは音楽を気楽に楽しむ道具だよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:40:42 ID:k+5JGvjN
できない子のほうがかわいいよね。
かわいがって必死にエージングしてあげたのに数年たって結局ダメな子に気付く。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:26:31 ID:03uYt3KW
>>187
ジャズ向き(あるいはむかない)というスピーカーはある。

歌謡曲はいろいろな要素が入っているかもしれないが
ジャズ、ロックのアタックが表現できるかワカラナイ。

俺はパイオニアから2倍の値段の三菱に変えた。
ボーカル、ピアノ、弦は良くなったがマイルスのTPのアタックがスカスカになった。
スグ返品してJBLに変えたら両立した。

BoseはIEが良かった。
スピーカーも聞いてみたい。
スピーカがエージングでよくなるというのは信用できないな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:49:21 ID:FOys0tQt
エージングで良くなるのは、耳がその音に慣れるから。
あばたもえくぼ、惚れるまでに時間かかる、その時間がエージングという。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:05:42 ID:aMOkVTm+
>>191
ホーンに関してはエージングで見事替わりますよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:06:40 ID:aMOkVTm+
替わりますよ。→変わりますよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:14:27 ID:FOys0tQt
そりゃ知らんかった。
よほど硬い材質のエッジを使っているホーンなんだろうな。
少し霧吹きかけて聞いてみたら?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:58:53 ID:d36Gm9nf
ホーン楽器(トランペット)はものすごく音が変わるね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:18:32 ID:aMOkVTm+
>>194
君は性格をエージングしたほうがいいよw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:44:31 ID:8dJwB5oq
スピーカーに限って言えば
稼働部分がある以上確実にエージングがあるだろう
序所にやわらかく成っていつかはボロボロになる

アンプ等は原理的のどうなのか解らんが
ケーブルのエージングに関してはふざけるなこの銅線めがと思ってるw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:05:36 ID:J7IFMeDJ
エージングで音が良くなるとは思えない。けど
宗教みたいなもんじゃないの

ウレタンエッジはボロボロになるね。
俺の体もエージングには気をつけたい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:24:35 ID:hEei6L21
アンチ・エージングということで。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:53:27 ID:FOys0tQt
エージングにそんなにこだわって、なぜBOSEなのかそこが理解できませんな。
やはり宗教みたいなものか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:08:32 ID:l97jTI1A
5年くらいboseのAM5III使ってます。
プリをマッキントッシュc34vにして、パワーアンプ1706でドライブさせてるんだけど、すげーいいよ。
艶やかでエロいのに、クリアで元気よくて迫力あるよ。

AM5III使ってる方でサテライトスピーカーをJBLのスピーカーなんかに変えて、使ってる人いない?
こんなこと書いたらJBLファンに怒られそうだけど・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:58:06 ID:4l7QM1Wi
AM5とかAM10は完全なセット物なのに他のスピーカーと組み合わせると言うのがよくわからん。

よくオクでもバラで売っているがあれも嫌いだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:38:36 ID:t5sNabY4
そりゃ坊主は宗教でしょう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:04:47 ID:JvKUvYbb
27万のラジカセというのもあるな。
訪問販売でしか売ってないという怪しいやつ。
デモンストレーション効果に圧倒されて買ってしまう人がいるらしいが。
もう少し冷静に判断すればと思うが。どう考えても高すぎだろう。

http://artifact-jp.com/mt/archives/200306/boseawm.html
http://ty0326.hp.infoseek.co.jp/bose.htm
http://natto.2ch.net/av/kako/994/994389975.html
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:09:15 ID:YYiJFUFY
オレ一度まちがって、このBOSE音響工学リサーチ・・・に電話して、
ボーズのプロパー商品のことを質問したんですが、剣もホロロに
「うちはBOSEの製品には関知しておりません」だって。
「えっ?だってBOSEって書いてるから電話したんですけど・・」
うちはボーズの子会社でリサーチをしているだけの会社ですので、
渋谷のボーズ本社へどうぞ。 と言われた。

なんか羽毛布団クサイ会社ですな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:12:44 ID:YYiJFUFY
ただボーズの音で”羽毛布団”まがいの芸当ができるということは、
ボーズの音はやはりマジックというほかないだろう。良くも悪くも。

日本のメーカーが作ったラジカセで同じマジック販売はできないだろう?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:40:42 ID:GN2eo7qF
>>206
ビクターでやってるとこあるぞw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:18:17 ID:CjL+FADs
ソニーもなかったけ?セレブリティとかいうやつ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:30:47 ID:Xw2v76RW
ボーズって有難いのか胡散臭いのかワカラン
坊主と同じだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:39:11 ID:xgO4INeU
生臭坊主だな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:40:34 ID:uB6bNCUg
>>205
相手は事実を言っただけだろw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:14:44 ID:QFgHCh3m
リサーチの香具師。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:28:55 ID:xgO4INeU
リサーチをしているだけの会社が、どうして羽毛ふとんみたいな実演販売するんかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:50:32 ID:QFgHCh3m
販売してもど、リサーチだといいはるところがますます。
それにしてもBOSEは、よくそんなところに卸しているな。
米国では1000$くらいか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:59:47 ID:QFgHCh3m
感性工学リサーチというのはHPすら出してないようだ。
それでその社長というのは、BOSEジャパンの社長が一緒らしい。
だいたいBOSEの日本語HPを見ても、日本の会社のことは住所しか出てこない。
日本人社長の名前も出さないというのは怪しすぎだぜ。
裏がありそうだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:05:37 ID:jwc1mSlA
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:20:49 ID:QFgHCh3m
だいぶん前のことだが、BOSEは、日本での高価格販売調査のために、感性工学リサーチに市場調査をさせたらしい。
それが羽毛布団販売のようになったのではないのか。調査販売当時は27万で、現在は定価販売。
いまでは、感性高額リサーチは携わってないのではないかとも思うし。
だれか正確な情報をつかんでいる方に登場してもらおう!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:55:41 ID:T7uXCex8
質問させてください。

TV・PC用に「companion3」か「M2」を購入しようと考えています。
音質にはそこまでこだわりはありません。きれいな音がでればよいな。ぐらいのものです。
使用する部屋は6〜8畳くらいなのですが上記の商品でも十分に音が部屋をカバーできるでしょうか?

219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:09:00 ID:UELQHDbS
>>218
M2 では、ちいさすぎる。companion3 は、2ch用で、映画みるときは、サラウンド化できないから、もったいない気がする

AM-6 III  でやっと、ちょうどいいくらいか?

もちろん、サラウンドする気がまったくないのなら、companion3 でもいいかもしれないが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:25:32 ID:PduuxCI9
201vが中古で29800円だったんだが、これは買いかー?
このスレの人的には201はあんま良くないという話だったようだが、
こんくらいの値段なら買ってもいいくらいの音は鳴ってくれるじゃろか。
当方プアオーディオ初心者。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:22:45 ID:T7uXCex8
>>219
ありがとうございます。

なるほど。TV用には小さすぎるんですね。サラウンド化も気になってますので、もう少し考えてみることにします。
AM-6 III 探してみたところ自分の環境・値段的に少しオーバースペック気味のような気がしました。
けど満足できそうな商品ですね。迷います・・・
222222get〜:2008/09/05(金) 20:55:59 ID:ySwP7bJv
>>220
まず中古なんだからどの程度痛んでるか分からんとなんともいえんわな。
新品同様だったとしたら、買いじゃね。
http://kakaku.com/item/20442010032/

>こんくらいの値段なら買ってもいいくらいの音は鳴ってくれるじゃろか。
試聴しろよなー
予想しようにも何聴くかわからんのでムリポ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:59:51 ID:UELQHDbS
今、201買うなら、301V新品で買うけどなー
224220:2008/09/05(金) 21:41:49 ID:PduuxCI9
>>222
新品同様ですな。
むむー、やっぱり聴かないとダメだよなー。
301は視聴したことがあったんだが、201は聴かせてもらえなんだ・・・。
ちなみにクラシックとポップスがメインです。

>>223
僕もそれで非常に悩んで夜も寝られんのです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:00:51 ID:ySwP7bJv
>>224
だからさ〜 ヨドバシで試聴して、買うときはそこの中古屋で買ったらいいやん。

低音の量感は301より201の方が落ちるよ。ウーハーの口径が違うから当然だけど。
でも、201の方がバランスよくまとまってるからいいと言う人もいるし。
ポップスには間違いなく合うけど、クラシックはその人の感じ方しだいだろうね。

ここまで書いてなんなんだが、やっぱり試聴は重要だよ。
一回で決めずに数回試聴、できれば同じシステムでも店を変える。
これやると音が変って聞こえるのでおもしろい。


226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:46:08 ID:94lUKRDI
少し口径の大きい他のメーカーのと切り替えてもらって、比較するとおもしろい。
あれ?って思う。どっちがいいかは本人次第。
試聴のときは、いつも聴くお気に入りのCDを持っていくのを忘れないで。
>>225のいうように何を聴くかで評価がちがってくるから。
227220:2008/09/05(金) 23:13:53 ID:PduuxCI9
>>225
>>226
ですね。自分の耳で試聴して参ります。
にーきゅっぱフィルターで201以外の選択肢が無くなりつつあったけど目が覚めました。ありがとう。
他社とも比較しつついい買い物するおー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:38:07 ID:t2JJr0Sb
>>227
あと1万円出せるならこれも試聴してきたらいいよ。
ONKYO D-112ELTD 39800円

にきゅっぱではなかなか厳しいね。新品同様の中古を狙って正解かも?
5万の予算からピュアのスピーカーはお勧めが多くなってくるんだわ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:07:05 ID:V111Mxln
201はもう五千円出せば、新品手に入るよ。 価格.com で見てみて
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:54:48 ID:kjVxJJzT
201V使いの俺が来ましたよ

結論から言っちゃうと301Vとの違いは低音の量だけだね
301Vはツイーター×2だけど聞き比べる分には差がほとんどない
低音に関しては201Vも301Vもボワついてて、腹に響くような重低音は鳴らない
301Vは低音の量がボンボン多すぎてうるさい。しかも低品質な低音だからイラッとくる
サイズこそ違うものの、201Vで聴こえない重低音が301Vでは聴こえる、なんてことはないから安心しておk
2つに共通してるのは、低音はよく鳴るのに一定域以下の重低音は全く鳴らないこと
これは以前からも散々言われてる通り
まぁ、この価格帯じゃ他のメーカーでも重低音は鳴らないけどね

ちなみに201Vならちょくちょくオクに新品3万で出品されてるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:34:42 ID:kDmonSPn
111ADは?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:53:03 ID:CoUZ6Z2X
>>230 すごい聴きこんでいるね。
低品質な低音という表現は良く言い表していると思う。

>低音はよく鳴るのに一定域以下の重低音は全く鳴らないこと
これは事実だけど、それがBOSEらしさで好きというのも多いのだろうけど。
カットされているおかげで、うるさいと周りから言われるのが少なくなるので
ほかの大きなコーンのと使い分けているよ。

>>227はいまが一番楽しいときだろうな。
買って部屋に持ってきたら、???か!!!か、
どっちだったかのレポ待ってますよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:56:56 ID:HgZvxVHp
>>232
> カットされているおかげで、うるさいと周りから言われるのが少なくなるので
Boseから出ない重低音を他のスピーカーではうるさいと周りから言われると。
そりゃすごい超人的な耳を持つ隣人が住んでいるんですな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:43:50 ID:0yCs1kcs
>>233
いわゆる定収波騒音じゃないの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:45:45 ID:4oGO1B0z
その差を感じるのに超人的な耳なんかいらないだろ。

多少大袈裟に言えば建物鳴らしちゃうような低音と、
耳で感じられる範囲の低音の違いだよ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:49:56 ID:YUUCXOgi
77WERてどうなの?
低音の出方がボワーンとしてる?
持っている方、情報よろしく。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:57:23 ID:qisXSplC
>>235
周囲の建物鳴らしちゃう低音が出るなんてどんなSP使ってんの?
あんたの家大丈夫か?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:14:11 ID:kDmonSPn
111ADは?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:56:57 ID:kDmonSPn
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ..   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      从从/: \  、_!  / ノ   <.. 111ADは? ..|
       从从  i 'ー三-' i l.     \_____/
        ノ从ヽ._!___!_/
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:02:36 ID:T7L4+sQ8
111ADもいいけど、101ITで充分。101系でこれ以上の聴かせるスピーカーはない。
101ITになくて111ADでなければダメな点など無い。 と断言する。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:06:09 ID:T7L4+sQ8
301,201で悩んでいる人は、AM5買っておけばすべて丸く収まる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:15:15 ID:6wvRJ44h
>>220
201Vと301V持ってるけど、バランスが良いのは301Vかな。
201Vはやや低音を無理に出してる感じがする。
バランス優先なら301V、サイズ優先なら201Vかな。
201Vは軽いし穴の位置が101と一緒なので設置の自由度は高い。
低音大好きって人は201Vの方が良いと思う。
正しい低音の量感ではないと思うんだけど、体に響くような低音が出ますね。
自分は201Vのコンデンサをフィルムに交換して、吸音材すこし追加して使ってるけど
結構良い感じで鳴ってる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:01:37 ID:9336TCl2
>>242
> 正しい低音の量感ではないと思うんだけど、体に響くような低音が出ますね。
どんなスピーカーと比較して言ってますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:11:54 ID:7OoGr2No
>>237
脳はだいじょうぶか?たまには本とか読んだ方がいいぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:06:55 ID:SXEesFlv
>236
低音はタイトな感じです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:20:28 ID:G9f4pOds
>>241
それはない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:26:56 ID:c9LKrhy/
201よりAM5のほうが貧弱?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:34:26 ID:e6cPkf3n
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ..   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      从从/: \  、_!  / ノ   <.. 33WERは? .|
       从从  i 'ー三-' i l.     \_____/
        ノ从ヽ._!___!_/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:41:10 ID:G9f4pOds
>>247
音の広がりはAM5が上。
早いテンポの曲の低音はAM5ではスカスカになる。AM5はジャンルを選ぶよ。

250242:2008/09/07(日) 04:48:24 ID:7cfriqhA
>>243
301AVMとの比較
301AVMは無理なく自然に低域を出してる感じがする。
バランスも良いし、バスレフ臭さはあまり感じない。
301AVMと比べると301Vはやや低域にバスレフ臭さを感じる。
201Vは301Vよりもさらにバスレフ臭さを強く感じる。
3機種ともエンクロージャの容積が全然違うので当然の結果といえば当然の結果かな。
201Vは低域の一部に明らかに山があるなあと感じる。
そこさえ気にならなければ201Vも悪くないと思う。
ただ、201Vも301Vも電解コンデンサはフィルムに交換した方が良い。
それだけでも随分聴きやすくなる。
301Vと301AVMどっちが良いかって話しだと、良いアンプで鳴らせば301Vも健闘してるなと思う。
大抵の場合301AVMの方が良く聞こえるんだけど、AVMはかなり色付けのある音でなるので、
拍手の音なんかを聴くと、「ああこの音はなんか違うな」と感じる。
301Vはそういうことはなくて、割と普通の音でなります。
アンプが貧相な場合は、301Vはそのまま貧相な鳴りかたをします。
AVMの方はアンプが貧相でもそこそこ楽しい音で鳴りますね。ツイーターの差でしょうか?
コンデンサさえ交換してやれば201Vも301Vもそこそこ使えるなというのが自分の感想です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:42:00 ID:e6cPkf3n
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ..   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      从从/: \  、_!  / ノ   <.. 33WERは? .|
       从从  i 'ー三-' i l.     \_____/
        ノ从ヽ._!___!_/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:23:02 ID:Vhl2jTpM
33WERはお店にどうぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:26:26 ID:e6cPkf3n
お店ってことは業務用として店舗に設置ということでしょうか?
33WERを個人的な目的で使用する事に関してはどう思われますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:32:41 ID:tl7GmRm6
>>253
33WER は、悪い選択ではないが、それなら、55WER を勧める。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:38:56 ID:G9f4pOds
33視聴したけど、201,301、AM5と比較すると、低温は話にならない。音圧もないに等しい。あの大きさとしては出てるかもね。
SPは形、大きさで音の傾向はわかるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:55:29 ID:e6cPkf3n
>>254
55WERなんて置く場所ありません。

>>255
では、最良は何ですか?黒以外の色のラインナップがあるもの限定で、使用方法は至近距離から聞きます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:00:14 ID:G9f4pOds
メインで聞くジャンルは?。至近距離ってどんな環境?。机の上とか?。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:04:08 ID:e6cPkf3n
>>257
距離はまさしくその通りです。
J-POPとJAZZで、時間的にはPCのスピーカーとして使用することが多いと思います。
ちなみにアンプも迷っているので5万程度でオススメがあればそちらも教えていただけると助かります。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:13:30 ID:PLc+ye5k
>>249
>早いテンポの曲の低音はAM5ではスカスカになる。AM5はジャンルを選ぶよ。

具体的にどんな曲?
低音スカスカってのはもたついて鳴り切ってないってこと?
あとAM5お勧めのジャンルを教えて!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:32:08 ID:G9f4pOds
それだったら、Jポップで早いテンポの曲を聴かない条件ならばAM5。ミドルテンポまでならばいい音出すよ、もちろんジャズもね。AM5はアンプの大きく影響は受けないよ。デノン、オンキョウとかの安いやつでいい。
アンプは大型SP(38センチウ―ハー等)だと上位機種が必要。
M3,M2,C2,C3を選ぶ手もあるけど、M3は方向性がBOSE本来の音と違うし、音像がAM5に比べると小さい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:34:46 ID:G9f4pOds
もたついてなりきらないよ。ツーバス使ってるロックバンド、高速のベースもダメ。洋楽だけど、ボンジョヴィクラスは無理。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:42:29 ID:G9f4pOds
>>249
細かくいうと、ジャンルというより、バラード等のスローテンポな曲、低音が常に鳴ってない曲ならばだいじょうぶ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:55:13 ID:nwOdbqRg
>>258
R-K1000 4万
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/acoustic/r_k1000_n/index.html
ミニコンサイズで小さいし、フルデジアンなのでいろんな機器と接続しやすい、
低能率のスピーカーでも鳴らせる、ルームイコライザーが付いてるので、
きちんとスピーカーセッティングしなくてもいい音で鳴らせる、
値段の割りに音がいい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:43:12 ID:tl7GmRm6
>>258
501Z の中古とか。サテライトスピーカーは、机の脇にくくりつけておいて、ベースウーハーは、机の下でもベッドの下でも。
中古は、思いのほか安いよ。

PCスピーカーとは、くらべものにならないくらい差がでる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:46:59 ID:GLXxntUX
PC用なら俺ならコンパ3一択だな
ただ、薄壁のアパートだと苦情必至で使い物にならないから気をつけろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:04:23 ID:e6cPkf3n
>>260
アドバイスありがとうございます!
しかし、AM-5 IIIは黒のみしかラインナップしていませんし、PC用SPは視聴してみて全般的に好きではありません。
101を縦にして聞く方法はいかがでしょうか?おかしいですか?評判的に。
アンプは5万くらいのONKYOとかDENON買いますね^^

>>263
コレってゴールドしかないんでしょうか?シルバーがラインナップされていたら候補に入れたかったのですが…

>>264
中古はどこで手に入れられるんでしょうか?ベースウーハーって必ず必要ですか?
個人的な趣向で言うと、101や111あたりのちょっと大きいSP買って、SWは抜きで考えたいのですが…おかしいですか?

>>265
一軒屋で壁も普通ぐらいの厚みだと思いますが、上記にも書いた通りBOSEのPC用って何か好みじゃないんですよね…^^;
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:20:00 ID:nwOdbqRg
>>266
R-K1000は写真では金色っぽく見えるけど、実物は僅かに金色がかってるだけで、銀色に近い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:24:22 ID:2HRgGzxr
55WERにツイーター追加したい・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:28:45 ID:e6cPkf3n
>>267
機能がとても魅力的(特にルームEQ)なんですが、色が全然部屋とマッチしてません・・・。
どのスピーカー買えばいいんだorz 101が縦で使えればいいのに・・・(ロゴも横に出来て・・・)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:42:46 ID:nwOdbqRg
>>269
SONY TA-F501 実売7万前後
R-K1000よりも音がいいが、ルームイコライザーの出来が悪い。
完全な銀色。
http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/product.cfm?category=StdAMP&PD=26994&KM=TA-F501
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:42:47 ID:tl7GmRm6
>>266
501Z は、現行の AM-5V の先祖みたいなシステム。

ベースウーハー+サテライトスピーカー でセットの組み合わせ。
買うなら、ヤフオクで、ワンオーナー品を探そう。

501Z とか 501X だかのサテライトスピーカーの評判は、かなりいい。
ほかのサテライトスピーカーだと、プラスチック筐体なのに、501Z などだと、アルミ削りだし筐体。

BOSE 161 なんてどう?音の好みは分かれると思うけど。それでも BOSEの音だし 
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:53:24 ID:e6cPkf3n
>>270
ONKYOのA-973(にC-773)やA-933(にC-733)はBOSEのスピーカーとは合いませんか?
もしくはDENONのPMA-390AE(にDCD-1500AE)等。

>>271
161は非常に気になっていました。色(白)、デザイン、大きさが非常に魅力的です。
ただ、値段が非常に安いため、変な音しか出ないのではないかという疑念があります。
近くの店ではPC用SPの視聴は可能だったんですが、161はなかったので、未だに実際に聴いたことはありませんが・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:56:24 ID:e6cPkf3n
すいません。感謝の言葉が抜けていました。
>>270さん>>271さん両氏にはとても感謝しています。
できれば希望の製品が決まるまであと少しアドバイスいただけませんか?

***横槍アドバイス歓迎!***
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:04:32 ID:G9f4pOds
色とBOSEにこだわっているので、161、101、33WERの中の、どれにすれば良いのかってことでいいのかな?。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:06:25 ID:nwOdbqRg
>>272
ボーズは他のメーカーみたいにアンプで大きく音が変ることは無い。
まあ、ある程度は変るけどね。

A-973とA933だったらA933の方が音はいいね。
PMA-390AEは賛否両論。
PMA-1500AEにした方が確実だと思う。安いところで55000円前後だし。

ONKYOとデノンでは音作りが違うので、どっちがいいかは好みの問題。
細かい音を美しく出すONKYO 迫力がある音を出すDENON
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:27:06 ID:e6cPkf3n
>>274
今のところそうですね・・・そのように考えて下さって結構です。
特にBOSEに決めているわけではありませんが、BOSEが第一候補ですね。
ちなみにBOSEの製品ラインナップは一般家庭用しか拝見していません。
他にはTD307U等も気になっています。

>>275
詳しい比較のアドバイスありがとうございます。
ONKYOなら、A933(にC733を組み合わせる)というコンポ
DENONなら、PMA-1500AE(にDCD-1500AEを組み合わせる)というコンポ
と考えて問題ありませんか?
ONKYOとDENONの特徴教えていただき、勉強になりました。


音の趣向が全くぐちゃぐちゃで申し訳ございません。
今のところ見た目や設置性で選んでる段階なので・・・。
それに、近くに視聴できる店がないので、自分の音の趣向もまだ分かりません。
なにせ、まだ高校生という身分ですし・・・ね^^;
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:42:20 ID:tl7GmRm6
>>274
まだ、高校生かい!なら、あせらず、色々と試聴するのが先決かな?

同級生とか学校の先生とか、近所の電気屋のおっちゃんとかのつてで、オーディオマニアの人を訪ねてみる。
オーディオマニアって、自分のオーディオセットを自慢したがる人が多いから、
彼らの空き時間さえあけば、聞かせてくれるもんだ。
その間に、耳を育ててるんだね。
BOSEには、好き嫌いがあって、「BOSEは、ピュアオーディオではない」という人もいる。
楽しい音出していて、俺は好きだけどね

昔は、「レコードの針がへる」という人も多かったが、CD時代では、それはないわな。
やっぱ、どんなメーカーでも100万円のセットと、10万円のセットでは、音の差がでるのはしょうがないとして、
まずは、音楽を楽しむところから、はじめましょう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:47:02 ID:I9x82Aw7
>>272
101をA-973で鳴らしてるけど、とても気に入ってる

101はそのままだと低音と高音が凹んでるから、
アンプの方でトーンやラウドネスを使ってブーストするとちょうど良い感じになるよ
ソースにもよるけど、ラウドネスONにして、ベースとトレブルを最大にしてから好みで徐々に絞って調整してる

AKGのヘッドフォンも使ってるけど、
確かにこちらは細かい音や高い音まで出てる
でも、聞こえなくてもいいのになーっというぐらい聞こえて疲れてしまう
そのあとで101で聞くと、やっぱりこちらの方が楽しい!って感じになるよ

スネアドラムの乾い感じの音がたまらなく好き。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:52:40 ID:e6cPkf3n
>>277
最初はそういう人がいないか探してみたいんですが、なかなかいませんでした。
なかなかというか、いませんでした^^;
先生は担任の先生にそういう先生知らないか聞いた程度しか調べていませんが・・・。
なので、ネット(特に2ちゃんねる)を頼らざるを得ませんでしたorz
BOSEは単なるスペック競争にはいかないで独自の音色(特に低音)が強いんですよね?
まだBOSE製品はイヤホンとヘッドホンしか買ったことないので詳しくは知りませんが、
その独自の流れは少し触れることはできました。
携帯オーディオプレーヤーでは、それ以前はEQいじって低音重視していましたが、
BOSEのイヤホン(ヘッドホン)買ってからはフラット(EQをOFF)するのが一番の音色だと分かり、とても驚いたものです。
特に趣味もないので10万程度オーディオにかけたいのですが、人もいないし店もない・・・この状況どうすればいいですか?

>>278
実体験教えていただきありがとうございます。
101MMとA-973の組み合わせですか・・・CDプレーヤーは何を使われていますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:55:30 ID:nwOdbqRg
>>276
>ONKYOなら、A933(にC733を組み合わせる)というコンポ
>DENONなら、PMA-1500AE(にDCD-1500AEを組み合わせる)というコンポ
間違いないよ。
でも、アンプならアンプだけ。CDプレイヤーならCDプレイヤーだけバラで買えるからね。

ONKYOのアンプとデノンのアンプならデノンを選んだ方が聴き疲れは少ない。
自分の好きな音が分かってない段階なら、デノンを選んどいた方が確実な気がする。
だけど、BOSEのスピーカーはキンキンした耳に突き刺さる高音を出さないので、
ONKYOでも問題ない気がする。
詳しい人がレスしてくれたらいいだろうけど、レスがないならデノンにしといたら?

ただ、設置性を考えたらR-K1000が小さい上、ルームイコライザーがあるので
圧倒的に使いやすいよ。色が我慢できればこれが一番なんだけどね。

まだ若いんだし、いろいろがんばってちょうだい。
ピュアオーディオを試聴出来る店が無くても、スーパーオートバックスぐらいは近くにあるでしょ?
カーオーディオでも聴かないよりはずっといいよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:05:31 ID:e6cPkf3n
>>280
詳しくありがとうございます。DENONは初心者向きなんですね。
ちなみに設置する場所は横350×縦1200あるので問題ありません。
スーパーオートバックス・・・普通のオートバックスならあるのですが、
カーオーディオが参考になるってスピーカー同じもの置いていませんよね???
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:05:47 ID:nwOdbqRg
>>279
CDプレイヤーを買うよりPCにサウンドボードを入れた方が安上がり。
デジタル出力の商品でで5000円程度。
アナログならSE-90PCIで9000円。
これで安いCDプレイヤーと音がほとんど変らないので、予算が少ないのに無理に
CDプレイヤーを買うことは無いと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:10:39 ID:e6cPkf3n
>>282
もちろん、PCにはSE-90PCIがブッ刺さってますのでご安心を。
アナログならSE-90PCIって言ってますが、一応デジタルアウトありますよ?
私の場合はデジタル受け付けるSPないのでアナログ出力利用してますが・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:12:38 ID:e6cPkf3n
(追記)
ただ、音楽を聴いている際にPCで別作業をしなくてはならない場合があるんです。
そういう時ってPCに負担かけてると曲がちらつくというか・・・簡単に言うと飛ぶんですね。
なら、きちんと安定していて綺麗な音を出すCDプレイヤー買った方がいいと思ったんです。
見ため的な意味でも。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:14:04 ID:tl7GmRm6
>>279
101、301に、ついていうと、(ここのスレの1からでも、読んでみるといいけど)
気持ちいい低音は出るが、実は低音が出てこない。ていうか、低音を出す気がないスピーカー。である。
特に、ロックなどで多用されるキックドラムの低音が出てこない、この音域はカットされている。
はっきりいうと、ぽこぽこ という音になっている。

だけど、クラシックでもポップスでも、ほどよい音量で鳴らすと、気持ちいい音がでてくる。
「BOSEが気に入った」という人の多くは、301系列、101系列の音で入った人が多いのでは?

中古でいいから301AVM(本来は301MMなんだが、もう劣化も激しいし無理だろう)を勧める。
ちょっとこもりぎみだが、BOSEの正統の音になっている。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:21:19 ID:G9f4pOds
BOSEのイヤホンとヘッドホン買って気に入ったのならば、101,33WER、だと低音が物足りないという不満もつよ。色重視ならば仕方ないけどね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:24:22 ID:e6cPkf3n
>>285
アドバイスありがとうございます。
個人的な趣向で申し訳ありませんが、できれば中古品は入手方法を見つけるのが難しいので、できれば避けたいです。

>>286
低音足りないのは寂しいですね。101と33WERが足りないという事は先ほどの例では出た161はきちんと低音出るんですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:35:36 ID:G9f4pOds
161は聞いたことないけど、201,301、AM5と比べたら明らかに劣るのは間違いないよ。
サイズ的に低音は101、33WERと同じぐらいと考えたらいいよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:39:36 ID:e6cPkf3n
>>288
つまり、低音聞きたきゃ201か301もしくはAM5買えってことでしょうか?
ちなみに、それらは確か黒しかラインナップしてませんよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:40:18 ID:Ywp3Zzmm
161はcompa2-Uと同様、ボーズの看板モデル。
安いからといってもしっかりBOSEしてます。

ボーズは安くても高くても、クオリティーに差がない。
だから安いの買っても全く心配がありません。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:47:53 ID:e6cPkf3n
>>290
すいません。161のことを蔑んでるわけではなく、101MMや111ADに比べてどうなのか、という事です。
表現に誤解を招く部分があったらすいませんでした。
161は色・デザイン・設置性は非常に魅力的ですので、今のところ候補にはあります。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:52:22 ID:G9f4pOds
C2は低温出るね。M2,M3より出る。クオリティー値段に当てはまらないのは同意。
>>289
パッシブSP(アンプなし)は前にも書いたけど、コーン紙(丸い振動板のこと)とエンクロージャー(箱)のサイズで低音が出るか出ないかは判断できるよ。その上で161は201,301、AM5より出ないということ。
色にこだわるのならば、これ以上は何も言えないよ。


293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:56:11 ID:e6cPkf3n
>>292
ありがとうございます。ひとつ質問があります。
301Vは白もラインナップしているので候補にしたいのですが、サイズ的にこのままだと置けません。
なので横長の固体を横にして縦長にしたいのですが、ロゴも一緒に横に向けることは不可能ですよね?
また、横にした場合は吊り下げる器具も使用不可能となってしまうのでしょうか?
仕様書とか見ても意味があまり理解できません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:02:24 ID:tl7GmRm6
たしかに、compa3-U とか compa5 とかは、店頭で聞いても、「おお」 と思うシステムだとは思うが、
それでも、PC用。音楽用なら、あとから後悔しそう

同じ金額だすなら、AM-5V だなー。アンプの中級機は、先送りにして、アンプは、SU-XR57 で、合計10万円超えか。

色が問題なら、しょうがないが。黒って、どんな環境でもあうものだし。そんときは、自分で色塗るとか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:05:20 ID:nwOdbqRg
>>289
もうちょっと、3万ちょい貯金したら希望が全部かなうと思うんだが、どうだろう?

55WER
文句なしの人気商品、低音もきっちり出るよ 76000円
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050123030

ONKYO A-973 31000円
http://kakaku.com/item/20486010096/

DENON DCD-755AE 28000円
http://kakaku.com/item/20493010069/

総計13.5万
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:06:25 ID:G9f4pOds
サランネット(網)が湾曲していてそれに合わせてロゴも湾曲してるから無理。
201,301はツィーターが横についていて縦に使うと本来の音が発揮できないよ。
>横にした場合は吊り下げる器具も使用不可能となってしまうのでしょうか?
意味がよくわかんないけど、普通に横向きならばオプションの器具を買えば吊り下げはできるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:09:29 ID:e6cPkf3n
>>294
そうなんですよね。PC用SPシリーズはそこが不安です。
色を自分で塗るのはなんだか躊躇してしまいますね…。

>>295
具体的なアドバイスありがとうございます。
素敵な組み合わせなんですが、55WERを置く場所がありません。
33WERでは力不足ですか?;

>>296
そうでしたか。ありがとうございます。
スピーカー置く場所が左右されざれ300mm(合わせて600mm)ちょい位しかないので、
色の前に既に物理的な意味で201と301無理でしたね…すいませんでした。;
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:22:52 ID:nwOdbqRg
>>297
2万ほどオーバーするけど、2.1chだと33WERの低音不足も解消されるよ
条件:新品、シルバー、低音が出る、設置する場所は横350×縦1200、予算10万

BOSE 33WER 40000円
http://kakaku.com/item/20442010038/

ビクター サブウーハー SX-DW505 21000円
http://kakaku.com/item/20448510730/

ONKYO A-973 31000円
http://kakaku.com/item/20486010096/

DENON DCD-755AE 28000円
http://kakaku.com/item/20493010069/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:08:23 ID:e6cPkf3n
>>298
アドバイスどうもありがとうございます。これらを参考に自分好みのものを選ぶと、
SP: BOSE 33WER
SW: DENON DSW-7L2
なんですが、アンプとCDプレイヤーはメーカー合わせたいので、
[CASE 1] DENON DRA-F102 + DCD-F102
[CASE 2] DENON PMA-1500AE + 変なCDプレイヤー(←アンプが高いから)
[CASE 3] ONKYO A-973 + C-773
[CASE 4] ONKYO A-973 + C-733
これだとどのCASEが一番いいんでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:31:44 ID:tl7GmRm6
33WER そう悪いとは、思わないんだが、

55WER 革新的すぎたから、それと比べると劣化した、と思わせてしまったところが、失敗なのかな。
売り方も悪かったようにも、思える。

55WER が、サラウンドシステムの、フロント/リアとした時の、33WER は、センターにどうぞ。って販売戦略だったように思える。
だけど、センターてのは、人の声、中音域が出るスピーカーなんだから、いいスピーカーでないといけないのは、間違いないんだが、
それを、2chピュアオーディオ用にすると…。「なんで、こんなに低音が出ていないんだか?」ってことになってしまったのかもしれない。
もともとサラウンドでは、低音は専用ウーハーがある、てのが前提だったから。
2.1ピュアオーディオなんてのは、ピュアオーディオ的には、ありえない。
501Z AM-5 とかあるんだが、33WER には、その専用ウーハーがなかった。その金出すなら、55WER買っちゃうよ、て人も多かったんだろうさ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:58:22 ID:e6cPkf3n
>>300
詳しい事情をありがとうございます。
値段と性能、デザインを考慮した上で、現在のプランは、
SP: BOSE 33WER
SW: DENON DSW-7L2
このセットに、DENON DRA-F102 + DCD-F102
という組み合わせです。
SWをMB4にしても面白いかと思うのですが、ちょっと予算オーバー気味なんですよね・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:02:42 ID:JT4mLzil
SW4系列、とか、AM-01 とか AM-5 のベースウーハー、で十分すぎるような。

低音は指向性がないから、どこに置いてもOK。といい始めたのもBOSE だと記憶しているが。
大きく感じても、AM-01なら、ベッドの下でもOK。
AM-5 のベースウーハーは、それほど大きく感じない。(奥行きはあるが)TVのサイドに置いてもジャマに感じない程度。

だけど、俺は「低音は指向性がないから…」てのには、否定的。
だから、SW4、AM-5 のベースウーハーをTVの脇に置くほうが、好感がもてる。

AM-033 なんかは、見た目のインパクトがすごいが、なんか評判がよくない。思ったような低音が出ないって評判。
AWCS-U みたいな音出るかと思われては、そりゃかわいそうだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:37:25 ID:245j+W3i
詳しくありがとうございます。
SWを取り付ける場合は、学習机のような机の下に置くことになると思います。
(ちなみに、SPは机の上のシェルフに取り付ける予定です。)
ですが、床に置くとSWのSP部分にホコリが入ってしまわないか不安です。
それに33WERとセットで売ってるSW4はネット取り外せないようですし・・・。
SWをホコリ避けのために少し高い部分に置くように台座を利用するのは、共鳴的に馬鹿な行為でしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:33:14 ID:M5syKhco
101が高さ2mの棚から落ちたけど壊れなかった。丈夫ダネ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:35:27 ID:PrKmkJQu
あたま直撃で、そっちが壊れたんだろ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:40:03 ID:1YVxaq3E
うちは120が1mのラックから落下して床にめり込んだ
120は無傷だが床が壊れたと嫁に怒られた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:09:17 ID:JT4mLzil
>>303
SW てのは、実際には、部屋を共鳴箱にするものだから、基本は直接置く。
だけど、AM-033 の縦置、なんてのは、結局足が付いているもの。

30cm、45cmウーハーの密閉型のみが、正統なウーハーだと、いわない限り、
部屋を共鳴箱がわりにしているものだと、思っていい。だとしたら、床から壁からそう離して置く物ではない、と思うよ。
マニュアルに書いてあるのに従う程度で。だけど最後は、自分の耳に従うてのが、オーディオマニアだと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:00:34 ID:UEWt8MFR
77WERって単体で使ってもいい音でますか?
デザイン重視なので、そこまで期待してませが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:55:56 ID:xvkEIMx5
>>308
同じ価格帯のブックシェルのほうが数倍いい音
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:57:01 ID:xvkEIMx5
            フ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:14:04 ID:UU1z6C+A
>>308
AVシステムのフロントとしては、十分
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:28:21 ID:vgGaaqIi
>>308
いい音でるよ。
スリムとは思えない大型スピーカーの音が出るよ。
低音はそれなりに締りがありながらも、量感が出てる。
普通にピュアオーディオとして使える。
だだ、カタログに書いてあるサブウーハー不用というのはいいすぎ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:54:52 ID:nG8WQVRQ
そうかな?
共鳴管特有のボーっと籠った音だったな
ただ、無指向性というか、
どこで鳴ってるか分からないような音の広がりは感じた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:41:28 ID:5tnNalz6
PLS-1510にデジタル入力あるけど最新機種のPLS-1610はアナログ入力のみ。
AUX再生のみ、どっちか一台だったらどっちオススメ?
315303:2008/09/09(火) 22:10:49 ID:osgLzQwG
アドバイスお願いします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:46:57 ID:waGedFxF
>>315
>>307 よんでどう思った?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:59:25 ID:7TAgFGuW
363まだ使用している方おられますか?
アンプにずっとマランツのPM-19を使っていたのですが、
片チャンネルからノイズが出るようになってしまいました。
なにかおすすめのプリメイン(15万くらいまで)ありますかね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:04:54 ID:osgLzQwG
>>316
すいません。>>307に真理が書いてありました。
>>307さんありがとうございました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:24:01 ID:w2bpvLcu
中古で買った旧い201ll、高音用ユニットが斜め後ろ向きに
付いているせいか、なんかいまいち音の抜けが悪いんで、
そのユニットを外して適当に内部を改造し、ウーファーと
並行に前向きに付けなおしたら、
中高音すっきり伸びて、定位感も出てすごく良い感じ。

まぁこれじゃボーズの意味まったく無いんだけど。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:56:35 ID:1zG8HtJ+
いいんだよ、自分が気に入れば。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:37:57 ID:aDooJY1V
303MM-Uにマランツのpm-17sa Ver.2繋いで鳴らしてます。
私の耳が腐ってるのかわかりませんが、鳴りにはかなり満足してます。
今のソースはPCから激安サウンドカード噛ませてるだけなので、
今度実家に帰ってちゃんとしたCDP持ってきて検証します。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:37:37 ID:UbbdSgBu
77WER使ってんだけどあれ横からも音が出るからテレビからもっと離した方がいいんじゃないかと
思ってさらに5cmほど離したらとんでもなく中低音の量感が増した
そのせいか楽器やボーカルの音も以前よりリアルになりスピーカーの存在を感じさせないライブ感を
感じることできるようになった
デジアンで鳴らして高音にキツさを感じていたがおかげでそれも改善されクリアでバランスのとれた
リアルサウンドに大満足だ
77WERに不満を感じている人はセッティングを見直してみることを勧める
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:20:46 ID:jwRv8hc0
そんなことより33WERの評価kwsk!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:51:16 ID:8N7BwNfj
>>322
自分も77WERを使ってるけど、高音はきつくない。
デジアンでR-K1000なんだけど。
もしかしたら、ルームイコライザーを使用しているのでその影響かもしれないが。

このスピーカーは間隔を広げて使ったほうがいいと価格コムに書いてあったが、
どうやら本当っぽい。
最初は1.5mで音の広がりがいまいちだったが、1.7mにしたらずいぶんと良くなった。
本当は2m離したいところなんだが、スペースの都合上無理だw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:24:26 ID:666C+IH9
そんなことより33WERの評価kwsk!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:21:14 ID:2cBWHpZF
>>325
音質を求めるなら同価格のブックシェルフ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:47:19 ID:n+M9WI2A
>>326
33WERの良いところって見た目だけなんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:53:29 ID:bxWzy+zt
>>327
ペンシル型すべてにおいて言えること。音のよさを比べるなら、同価格帯のブックシェルフ型の方が、CP比は高い。

今センタースピーカーで迷っていて、101 VCS-10 33WER を比べていたら、
同価格帯のONKYO のセンタースピーカーになりそうだ 
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:55:35 ID:bxWzy+zt
ヨドバシの店員は、VCS-10
ビックの店員は、初めは、33WER 話進めていって ONKYO
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:23:17 ID:n+M9WI2A
33WERをメインに使用するのってお金もったいないんでしょうか?
101の方がいいですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:35:27 ID:bxWzy+zt
>>330
音楽聴くの?サラウンド目的?てのに、左右されるでしょう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:50:20 ID:jetjjqhc
>>330
自分の耳と好みで決めなよ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:56:53 ID:KnAZYI4k
PC用になんとなくcompanion3Uを購入したのですが、
音の広がり方がなんか気持ち悪くてすごく気になります。

今まで持っていたその他のBOSE製品ではそんなことがなかったし、
案外音に無頓着な方だと自分で思うのですが、この機種特有のものなんでしょか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:02:48 ID:ozX5mxTZ
>>331
CR-D1経由でPCのスピーカーにしようかと思っています。当然、CDも聞きます。サラウンドにはしません。

>>332
とんでもない田舎で視聴できません・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:13:11 ID:QgxFGuKD
>>334
予算があるなら33WER買っとけばいいじゃん。
ただしPC用でしか使わないならコンパニオン3のほうがいいんじゃね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:13:54 ID:ClKNhQnE
>>334
33WER は本来、サラウンドセンター向き。サラウンドのフロントにした場合、低音が弱くサブウーハーが必須。
音楽メインなら、ONKYOのブックシェルフ型の方が、いいかもしれません。
D-D1E を避けている理由がわかりません

AM-5 III なら、PC用、音楽用ともに相性いいかもしれません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:15:23 ID:ClKNhQnE
>>333
今まで使っていたBOSE製品は、なんでしょうか?
338333:2008/10/02(木) 21:38:16 ID:KnAZYI4k
>>337
101MMとAW-1Dです

101MMの時のアンプはたしかYAMAHAのA-550だったと思います。
101MMは結構使ってましたがAW-1Dは借りてたんで
半年くらいしか使ってないです

339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:52:40 ID:ClKNhQnE
>>338
101 なら 性格正反対かもねー。
BOSE 全般にいえるけど、反射音を利用して、音場形成するのがBOSEの基本。101 はそういう点では 異質

あなたの耳の個人差で、ベースモジュールから出ている中低音が、響いて聞こえてるのかもしれません。
対応は、ベースモジュールの置く場所を変えてみるくらいかな?
PC用なら、サテライトスピーカーは、モニターの両脇においてあるでしょうから、
ベースモジュールを、壁から離したり近づけたしてみる
340333:2008/10/02(木) 22:05:12 ID:KnAZYI4k
>>339
ありがとうございます

一応スピーカー位置は色々変えてみたんですがあまり変わりませんでした
ベースモジュールはセンターよりかなり下げているので
中低音が響いていることはたぶんないかなぁと思います
あと20半ばですが低音難聴気味でして、
だいぶ下の周波数は70代後半並みの聞こえ方らしいです(苦笑

単純に自分に合わないだけかもしれませんが
音の位置が気持ち悪く感じてまともに聞けないなんていう経験は
初めてなもので戸惑ってます
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:13:39 ID:ClKNhQnE
>>340
う〜ん。あんまりいいアドバイスにならなかったか。
じゃ、サテライトスピーカー を両耳のサイドに置いてみて、ステレオのセパレート感を感じるかどうか。
その位置においても、どうも感触がよくないなら、もうスピーカーとの相性だな。

普通のブックシェルフ型の方がよかったかもしれません
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:30:22 ID:QgxFGuKD
>>340
つまり音の定位が悪いと?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:01:43 ID:ClKNhQnE
>>342
>>音の広がり方がなんか気持ち悪くてすごく気になります。

て、ことだから。こういうBOSE系のものとの相性、部屋との相性。配置の関係、反射音と直接音のバランスとかでしょう。
101 でも 301 でも 501 でも AM-5 III でも、音はBOSEらしい音なんだが、そういうのが嫌いな人もいるし。

難聴ぎみというと(本当は高音の方から聞こえにくくなるはずなんだが)、
イヤホンヘッドフォンを多用している人(最近のiPod好きの若者)と思いました。
そういう人は、頭の中で定位している音が好きな人かと思いました。そこで耳の両脇に、スピーカーをと。
これはもう好みですから。昔からヘッドフォン好きてのは、いましたからね。
344333:2008/10/02(木) 23:04:17 ID:KnAZYI4k
>>341
いろいろほんとにありがとうございます

音量絞ってヘッドフォンみたいに耳の近くで聞いてみたら
不快感は無かったです。
で、耳左右の真横延長上くらいのとこにスピーカー離して置いてみたら
素人なものでこういう置き方が大丈夫なのかどうなのかさっぱりわからないですが
まともに聞ける感じになりました。

>>342
う〜ん、自分にそういうのが判断できるかわかりませんが、
前方に置いてた時に自分が感じたのは
目の前の横3メートル×縦1メートルくらいで音なってるような
ものすごく不自然な感じです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:08:41 ID:SEEOjJOj
慣れるんじゃないのかなゾネのヘッドホンみたいなもんで
346333:2008/10/02(木) 23:28:11 ID:KnAZYI4k
>>343

イヤフォンとかは使ってましたけど
カセットテープがなんとなく好きなのでi-podじゃなくて
1年前までカセットウォークマンでした

周りの音聞こえないと危なくて嫌なんで音量は相当小さくして聞いてましたけど
やっぱりイヤフォンとかだと耳悪くなるんでしょうかね・・・?

前は耳結構良かったと思うんですが
ここ数カ月なんか急に聞こえにくくなって
こないだ耳鼻科で急性低音なんとか疾患って言われました
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:45:14 ID:ClKNhQnE
>>346
急性低音障害型感音性難聴 なのかな?
メニエール病には、かかったことあるけど。まるまる2週間はなにもできなくて、1カ月は寝てばかりだったな。
これは精神的なもの、ストレスが原因だったかな

あーそうか、メニエール病の発生の最初の段階かも。あのころ音の定位が気になった時期があったな。
音が気持ち悪くてしょうがなくて、TVも見れなかった

俺も10代の終わりにカセットウォークマン&ヘッドフォン多用してて、やっぱり耳が悪くなったかな、ということは経験した。
10代のころは、周囲の音が聞こえすぎていたと思う(これも精神的なもの?w)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:13:56 ID:mY6G6Kiy
33WER・・・格好いいけど諦めるしかないのか・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:25:37 ID:mY6G6Kiy
33WERの代わりに111ADが候補にあるんですが、こちらの評価を知りたいです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:41:29 ID:KDaHiuON
>>348
低音の持ち上げ方に癖があるけど、5.1chとかに使うなら
低音はサブウーファーが出すだろうからいいんじゃないの?

111ADは一般の人がBOSEに持つイメージに近い、元気の
いい音。最近は防磁の必要もないし悪くないんじゃない?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:54:22 ID:cWjBt6Tw
>>348-349
上のほうで意見いってくれてるのになんで参考にしないの?馬鹿なの?死ぬの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:44:49 ID:mY6G6Kiy
>>350
ありがとうございます。
5.1chではなく、2ch用なので低音重視なら101より111の方が良いという認識でいいんでしょうか?

>>351
私はね、スレを客観的に見る事ができないんです。あなたとは違うんです!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:57:30 ID:KDaHiuON
>>352
低音重視なら他のメーカーのスピーカーも選択肢に入るかも。
101も111も大きさの割には設置しにくくて場所を取るよ・・・。

低音の質を重視ならやっぱり設置しにくいけど、中古の101ITを
探すという手もあるかも。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:12:55 ID:S+saRN5G
101IT センターで使ったことあるけど、向かないよー。もっと素直なスピーカーの方がいい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:26:36 ID:KDaHiuON
>>354
センターには形からして無理でしょ・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:48:41 ID:S+saRN5G
>>355
テレビの下側とか、サイドに置けないこともない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:52:19 ID:KDaHiuON
>>356
置けなくはないけど、一台だと左右対称じゃないから変じゃないか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:01:02 ID:m7gsPRBC
>>357
もち、2台で使うんだよ。昔はセンターでも2台使ってたもんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:03:42 ID:982TGi4H
それも見た目が変だよね。2台並べようと思うとポートが外側になるから・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:19:12 ID:m7gsPRBC
>>359
だから
>>101IT センターで使ったことあるけど、向かないよー
と言っている。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:21:03 ID:VUMv1mcf
最初は33WERを検討していましたが、センターで使うわけではありません。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:27:26 ID:XYNMnVTX
111ADの情報・感想・意見もっとkwsk
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:46:38 ID:mAQWMn4G
111ADに最適なエントリープリメインアンプって何ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:45:26 ID:n1iKY6Pj
何ですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:27:49 ID:fUgYzRhD
What is it?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:00:22 ID:+B/sUy5J
111ADに最適なエントリープリメインアンプって何ですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:14:16 ID:Q9IOQ6kP
111ADに何種類かのアンプを比較試聴した人はなかなかいないから、
「最適なエントリープリメインアンプ」と聞かれても答えられないと思うよ。

カカクコムで3万前後のプリメインの中からレビューやクチコミを参考にする位だろう。
http://kakaku.com/specsearch/2048/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:51:41 ID:/9VBzVcY
>>366
何でもいいんじゃない?アンプで大きく音が変わるなんていう
オカルトな人はBOSEは使わないでしょw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:58:34 ID:RcHR+QQE
低音よりなら390AE
高音に綺麗さを求めるならPM4001か6001
固めの音がいいならA-973
こんな感じじゃね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:03:18 ID:uDOi86Xv
>>366
お応えしましょう、1706Uです。

というのも、アンプはもう一台PMA-1500RUというのと、スピーカーは111ADとダイヤトーンのDS-97Cというのを持ってます。

111ADには1500RUより1706Uが合います。でも、逆に97Cに1706Uをつなぐと低音が多すぎて1500RUより明らかに明瞭感やバランスが悪いです。

つまり1706U(1705系?)は本当に101、111ADのカッチリした特性にあわせて設計されていると思います。
以前BOSEのスピーカーで120も持ってましたが、120は1500RUの方が相性が良かったです。
BOSEのスピーカーでも、本当に101、111シリーズだけにしか合わない、逆にその2シリーズにはバッチリ相性の合うアンプです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:16:35 ID:O5SRpE51
1705?�に101ITは相性良くなかった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:29:49 ID:9dFiTBlU
詳しくありがとうございます。
というか、選択肢が多くて迷ってしまいますね・・・その迷いが最高の面白さなのかもしれませんが・・・。
A-A6とかはどうなんでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:23:28 ID:zGavUsG5
101MMなんですけど
オクでみてると¥22000で落札されたり¥13500だったり¥16000で落札されなかったり
ばらばらです 
みんな何を基準に落札してるんでしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:47:16 ID:lZuV+hCt
>>373
ヤフオクだから。簡単にいうとその瞬間の需要と供給かね。

まぁヤフオクで、BOSE中古に手を出すのはさけたほうがいいが。特に101 201 301 は。
カラオケ屋とかスナックで使われたような中古が、出されている場合があるから。
天井、壁ブラケット付きなんかは、「ああ、そうだろうな」と思う。
倒産したり閉店の時に、店内を改装する会社が持ち帰って転売とかにまわしちゃうんだろね

このまえ写真でみたのは「川原で拾ってきたのかよ」っていうくらい土ついてるのが、あったな。

できるだけワンオーナー品を。

はっきりいって、101 は、樹脂モノコックだから、よほど紫外線で劣化してないかぎり、スピーカーはずして丸洗いすれば、
部屋に入れてもおかしくない程度になるだろうから。でも、スピーカーユニットを交換しても、高めになっちゃうしな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:56:22 ID:ce10PYFr
>>374
詳しいな
面白い話ありがとう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:11:35 ID:fjgZ3WhQ
111ADにA-A6とかはどうなんでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:29:17 ID:qrw5BaYu
坊主は何でも高いね。
小型シングルスピーカがペアで4万円?
国産ならアンプとセットが買えちゃうよ。
そもそも坊主って日本の家屋で使う限りでは高性能じゃないだろ。
馬鹿かよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:39:37 ID:hsGWwB5J
単純な数値的性能求めるなら、日本製が最もCP高いから、ソニー(笑)でも買ってなさい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:22:37 ID:1QrPb7A5
そうかな。

他のピュアスピーカーと比べたらBOSEなんて異常に安いし、
安い国産と比べたらハズレもないし壊れにくいから安心して
買えると思うけど。

まあBOSEすら買えない経済状態なら精神衛生上この板は
見ない方がいいと思うw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:30:33 ID:QiFacTE5
BOSEがピュアスピーカー?冗談言うなよ・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:31:02 ID:QiFacTE5
ちなみにBOSE大好きだから勘違いすんなよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:30:34 ID:XynSSkEs
まぁ、ピュアヲタにしてみたら、こねくり回し様がなくて面白くないのでシカトだろうね<BOSE
よって「ピュア」スピーカーではないなw
個人的にはピュアヲタに触って欲しくないし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:54:53 ID:QiFacTE5
ピュアヲタは数字しか見てないからな。耳じゃわからないヤツばかり。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:19:40 ID:X/IdsxXc
分かっているやつは三菱の液晶テレビと
サブウーファーで満足してる場合があるからな
ピュアオタの感覚からするとありえないだろうな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:14:04 ID:Yv+HZW3e
ピュアオタを無作為に100人集めてブラインドテストやって正答率が70%超えたら、ピュアオタの
言う事に耳を傾けてやらんでもない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:36:05 ID:Us5BpWBD
それは無理
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:07:06 ID:+qgPle6Z
もらってきた壊れている301mmUの修理しょうと思っているのですが
ネットワークの電球の代わりは、なにか無いですか?

ドライバ保護用のものらしいですが、ツイータ1個とウーハが
壊れて(導通が無い)いるので電球はヒューズの役目はできなかったようです

どうぞよろしくおねがいします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:50:15 ID:+VvmVcK4
>>385
スピーカーはさすがに分かる人も多いんじゃない?
アンプは無理だろうなw

>>387
ユニットが壊れてるのにどうやって直すんだ???
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:47:30 ID:+qgPle6Z
>>388 すみません。説明不足でした。スピーカーは中古を購入済みです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:14:14 ID:Qqkz/SEL
>>388
アンプと、SPケーブルと、電源浄化(笑)コンセントかな。たぶんこの3つはわからんでしょ。
あと、冷やしたCDとそうでないCD、フチを緑に塗ったCDと塗ってないCDとかw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:36:55 ID:c4OMomx0
>>387
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=204^301AVMLF^^
ウーハーの新品。

新品買った方がいいかも
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:41:28 ID:c4OMomx0
>>389
ネットワークについては原理原則は
ttp://www.elex.ne.jp/cgi-bin/database/audiodb/network.html
の通りだから。

他のBOSEスレのよると、電球ははずした方が音の抜けがよくなるそうだから。
品質のいい、コンデンサーとコイルにした方がいいかもしれない

ただ、MMU だからなー。中古買っても今後が心配だなー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:30:45 ID:O1d+ZPoZ
>>391 そこのサイトに電球らしきものも売ってますね。ありがとうございます

>>392 リンク参考にします。ありがとうございます
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:46:07 ID:GEpGvl5H
AM-5シリーズは傑作だよね
AM-5U使ってたけどあの頃は楽しかったな
サテライトスピーカーの首振りだけで音場ががらりと変わる
今じゃ全く別のスピーカーを使っているが
AM-5 III買い直そうかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:57:29 ID:v4eGhjOF
現在販売されてるスピーカーで301AVMっぽい音のするスピーカーって有りますかね?
あの音が好みなんですが中古品しかないので迷ってます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:45:45 ID:fSGkLq3J
>>395
中古の301AVM 買って、スピーカーユニットだけ新調するってのは、どう?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:50:56 ID:ODAZJTXu
AVアンプの調子悪いんで、とりあえずと思ってTV視聴用と思って鎌ベイアンプ買った。
SPは363ですね。 で、こんなに低音も高音もすっきり出たっけか?
ドラムセットのシンバルの音が妙に生々しい。

>>317
プリメインじゃないし、ご予算の1/20の価格なんですけど、、、

TV視聴用アンプとしては、意外にいいじゃん。
つか、ピュアでも逝けそうじゃん!
まぁ所詮は1万以下の10Wアンプと思ってたけど意外に相性がいい。
トーンコントロールなど付いていないけど、必要性を感じない。

流石マルチメディアSPまたはPA用SPメーカBOSEの本領発揮か?
PC用デジタルアンプとの相性がこれほど良いとは思ってもみなかった。
398301使ってるよ馬鹿:2008/11/08(土) 23:15:46 ID:qy/wB0v4
単純な事を聞いてスマソ…

なぜ故にこんなにBOSEが否定・中傷されるの?
ピュアAU板にスレがあるから?
確かに、JBLやその他の高価なSPには劣るかもしれない…
何故、自らが求め得たSPがここまでたたかれのかが解せない…
それぞれ、個人が好きな音がある。その音を求め得たSPが、たとえどのブランドのSPだっていいじゃないか!
「音楽を聞く」という同じ趣味で、違った音質を求めるのはあたりまえ。
だからと言って、自分と同じ価値観ではないSP(音質)を得た者に対してあれこれ言う権利があるだろういか!?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:24:03 ID:tx9Jx8EX
そうだね。 自分は今使ってる301AVMが大のお気に入り。 スケール感、音の抜けがたまらなく気に入ってる。 買い換えるとしても候補となるスピーカーが見つかるか不安だなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:49:46 ID:BDdmb2U4
>>398
予想だけど多くのオーオタは解像度を追い求めてるからだと思う。

464とか普通にピュアの音を出してるけどなあ。
使ってるのは77WERだけど。
低音の量感は小型ブックシェルフ以上に出てるんで小スペースで迫力の低音を
狙うのなら77WERが最適だった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:49:15 ID:v9b1/w3E
301AVMかクリプシュRB-81で悩んでる。
どちらも元気の良いスピーカーみたいで中々決められない俺がいるぜ…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:51:22 ID:cpXLKjl6
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:09:57 ID:kijapFdv
>>399
まだ、301AVM用ウーハー、新品で手に入れられるよ。あと10年後用に買っとく?
ツィターは、売っているんだろうか
404398:2008/11/10(月) 10:16:26 ID:BQDj1WiA
>>399
>>400

301AVMから77WERに買い替えを!と悩んで、悩んで悩み抜いて未だに買い替えを悩んでいる俺…
嫁に「SPは、そこそこイイヤツなんだから、まずはアンプからでは?!」と言われ妙に納得w
ごもっとも。ケーブル類の買い替えをほぼ終えた今、次は周辺機器を固めねば!だよなあ

捨てがたい理由として、DVD観賞時あの20cmウーファーから出る迫力あるサラウンドも捨てがたい…
初めて自分の金で買ったというのも悩みの種。
俺の周りにはSPにこだわっている・大切に扱ってくれそうなヤツは皆無。。。(毎週、SPの掃除をするくらい大事にしてるしw)
将来、息子に譲渡するにも、簡易的な保存では劣化が気になる…
結論「棺桶まで持っていきなよ」と言われる始末…
当分の間、まだまだ悩みそう。。。


でもあのフォルム…………カコイイ、ホスィ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:20:25 ID:dzPn1p0+
55WER現役なんだけど77WERにするメリットって何かあるかな
別売のスタンドがないのがなあ・・・
55WERの別売スタンドはそれはもう頑強なもので
持ち上げられないほどだったなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:02:20 ID:Q4nPbnqv
>>404
77WERは重低音域が出てないので、サブウーハーを足したら中〜大型スピーカーのような
感じの音になり、満足できるよ。
スペースの都合上、77WER+SL-A250というしょぼい構成なんだがw

>>405
55WERと77WERはけっこう音が違うらしいね。55WERは聴いたことが無いんだけど。

77WERには最初から頑強なスタンドが付いてるよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:27:19 ID:ZbYGhl1t
>>406
情報サンクス
やはりサブウファーは必須アイテムなんだね、そりゃあのコーンサイズでは無理というものだものね。
でも、とにかく技術がスゴイ。70mm低音用ウーファーユニットの前面をアルミ(?)で覆い隠し、タワー中程の部分から音を出させる・・・。
普通、「こもるんじゃ?!」と考えてしまうような事だもの。それでいてクリアな音の再生。
ウ〜ン、と言うほか無いなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:46:53 ID:ySaTHh7E
駄目だったらAV用に使うつもりで、
ピュア用に77wer購入して使ってるけど、これ中々良いね。
思ってたより全然バランス良く鳴ってくれるし、
小型ブックシェルフのような腰高感がなくてもっとドッシリした感じだし。
自分はこれだけ低域が出れば充分満足。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:45:33 ID:iKKpxXGf
今301V使ってて特に不満はないんだけど、77WERって301Vとは別系統の音?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:50:54 ID:gxtRd6vf
>>409
BOSE の世界ってことでは、おなじ世界だが、まったく別物と思った方がいい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:05:32 ID:OgouKmWU
thx。近くで試聴できたらいいんだけどなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:46:25 ID:1fTmd18E
今日、時間あったので301MMUの中に入っている電球の摘出手術をしますた。
スッキリした音になったお。
さらに元気な音になり、でもそれによって聴き疲れするでもなく、すごい良い感じです。
エンクロージャー内のケーブルも余ってるカナレ4S8をバラして交換しようと思ったけど、
それはまた今度のお楽しみってことで。

今更のネタでゴメソm(_ _)m
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:41:21 ID:gL0e6zKf
>>412 そんなに良くなるのなら俺もはずしてみようかなあ
414412:2008/11/12(水) 22:06:46 ID:72Vx1jei
>>413
おすすめしておきます。
でも、あの電球はリミッターの役割らしいので自己責任でお願いします。
でもでも、おすすめしておきますw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:05:36 ID:0357868n
101MMにも電球入ってますか?? 又、外した方いますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:57:51 ID:kFkF0lmd
>>415
111ADには内蔵されているらしいし、あるんじゃない?!

http://www.page.sannet.ne.jp/komamura/PC-AUDIO/BOSE111AD.htm
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:18:30 ID:9gWH84Ei
BOSE464 ウエストボロウは、評価低いのですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:11:25 ID:3OcElk6v
>>417
464とてBOSEタッチな音であることに変わりは無いようだけど評価が悪いわけではなさそう。
http://tukipie.net/audio/BOSE_WB363_464.htm

電球の件は、ウエストボロウシリーズのような家庭用はともかく、
その他の殆どのシリーズ、業務用として設計されてるSPは、
たとえばアンプがONのままマイクのプラグ外したりとか、
色々な状況を考えて保護用のヒューズ(電球)が入っている可能性が高いかも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:25:19 ID:MTFnMVbj
101のコーンって、紙って聞いたけど
201 301のウーハーのコーンって紙なのですか?

101ってフルレンジながら、ドンシャリネットワークが入ってるって本当ですか?

101と 201 301って音の傾向は似てますか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:41:37 ID:nBxkfMAu
>101ってフルレンジながら、ドンシャリネットワークが入ってるって本当ですか?
専用アンプ?がイコライジングされとる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:33:17 ID:Fb98RSSf
>>419
電球とかの話なら、電球とると中音域のつやが増える、つまり、高音低音が相対的に減る。て、ことかいな?
いろいろ言われるけど、あれはFLATにする工夫でしょ?それを、逆に言えば、ドンシャリにしてると
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:02:06 ID:mjYH/2TD
>>421
電球の話じゃないと思う。コイルとコンデンサーのネットワークが
入っている。ドンシャリじゃなくてフラットにしているんだと思うよ。

ユニット側の物理的な工夫でフラットにするのが主流だけど
BOSEみたいにユニットはフラットでなくネットワークでフラットに
するのもありだと思う。

ピュアオーディオ原理主義者には気に入らないだろけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:12:43 ID:LF+o6pm5
おまじないだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:32:59 ID:U6RsUeQl
>>422
やっぱり入ってるんだ。

101なんかに使われてる11cmのフルレンジユニットは
そのまま繋ぐと、カマボコ特性で

それを中音域を減衰させる(ドンシャリ化)ネットワークでバランス取ってると聞いてた

それって、201や301のウーファー部分にも入ってるのかしら?
2wayだから不必要なのかな??



それはそうと
>>201 301のウーハーのコーンって紙なのですか?
↑ これ知ってる方居ますか? ボーズHPにも書かれてなくって(@@;
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:25:02 ID:ijYXq+LU
Bookmarkを整理してて数ヶ月ぶりにこのスレに来た
新商品の発表もなく相変わらずの流れだな
俺は嫌いじゃないぜ?BOSEもお前らも
なんだかんだでHeadphoneはOEを愛用してるし、寝室では201を天吊りにしてた時期もあった
当時付き合ってた彼女に「カラオケみたいだね」って言われて泣きながら外したのはいい思い出
結局601Wは日本未発売のまま販売終了しちゃったね
アレ欲しかったなー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:26:04 ID:jPgZAxoC
>>424 301は紙ですよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:27:18 ID:bpgsKuIk
363について教えてください!!
今は121を持っており、次に242を買って363にしてフロントにしようと思っています。
部屋は7畳のフローリングです。
音はBOSEのよさがでますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:42:22 ID:tD9k4fPt
>「カラオケみたいだね」
言い方にもよるけど、別に馬鹿にして言ったわけじゃないだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:12:48 ID:+jBm37k/
>>427
まだ242手に入るの?
242と組み合わせるときに、121のバスレフポート塞ぐから密閉式になるので音質が若干変わるので
5.1chやるんだったら121+サブウーハーの方が良いと思う

363で使うなら、BDレコーダのサラウンドをONで、サブウーハ追加しても2.1chで使うのが良いと思う

あと、個人的には、50インチ以下のTVなら中抜けするわけでもないし
センタースピーカーは邪魔なだけと思う


430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:28:58 ID:5GNkAokL
>>429
ありがとうございます。

オークションで安く手に入りそうなんです。
昔から363は気になっておりました。
基本的には映画よりも音楽を楽しみます。
JBL 4305HかKEF iQ3かで悩んでいましたが、安く手に入るなら363にしようと思います。
今までBOSEしか使ったことないので…。
121は前から使っており、音は高音と低音にノビがなくて悩んでいました。
363で高音はどうなるのでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:29:49 ID:ZvsGbEvN
>>430
>>397だけど
http://tukipie.net/audio/BOSE_WB363_464.htm
に似たようなこと書いてあるけど、以前使っていたAVアンプでは
高域はスカーンとはこない感じで、ミニコンポの2WAY(SONYのSS-S2)の方が解像感がある感じだったが
デジタルアンプ(といっても間に合わせで買った鎌ベイアンプだけど)に変えたら激変した。
高域はスッキリ生々しく、低音もスコスコ出るようになった。

でも映画とかだと、50Hz以下が出るサブウーハーはあった方が良いかも。
とは云っても、SWのボリュームは控えな設定で十分。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:19:44 ID:qzzQbp1s
アンプはかなり違うだろうなそれでも伸びはあんまり出ないと思うけど
試しにバフレス塞いでみればいいと思うよ後は聞く音楽によるだろ
ジャズなら甘くいい音が121でも聞けるが好みもあるからな
クリアで伸びのある音求めてるなら別のスピーカーにしとけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:36:47 ID:fWWaa4/K
>>426
おお 紙ですか

宗教柄、ウーファーは紙の物しか買えないようになってるので^^

ありがとうやんす
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:25:28 ID:2O6l/DIA
>>433 どんな宗教やねん
まあ選挙が近づくと電話掛けまくるよりは良いか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:54:12 ID:O8cDlkpk
>>431
>>432
ありがとうございます。


アンプはYAMAHA DSP-AX461を使っています。
BOSEとYAMAHAの相性はよいとよく聞きますので。

聴くジャンルは様々です。
PCに今6000曲近く入っていて、とくにこのジャンルというのがないんです。
ですから、万能であり,音も好みなBOSEにこだわっています!!

質問ですが,鎌ベイアンプとはなんですか?
クリアな音ということは,201や301やサテライトのようなスピーカーなことですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:35:57 ID:ZLmZdF+w
>>435
http://www.scythe.co.jp/accessories/kamabay-amp.html
鎌ベイアンプ 名前の通りアンプ。
PCに内蔵することもできる。結構安い。

http://www.asp.c.dendai.ac.jp/thesis/onko_0803_takazawa.pdf
101MMのバスレフポートを塞いだ/塞がないときの周波数特性の比較だとさ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:21:32 ID:O8cDlkpk
>>436
ありがとうございます。

安くて音がよくなるなら嬉しいですね。


思ったのですが、YAMAHA DSP-AX459で363を鳴らすのはダメでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:44:13 ID:qzzQbp1s
何で鳴らそうが音が気にいればなんの問題もない
多分デジアンと相性がいいのかもしれんな
デジアンのAVアンプと言えば…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:05:16 ID:O8cDlkpk
>>438
ありがとうございます。

AX459はデジタルアンプなのでよかったです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:10:00 ID:5cBCn15v
デジタルアンプと相性いいんだっけ?アナログの方が相性がいいということに
なってなかった?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:42:16 ID:ZvsGbEvN
WestBoroughシリーズの最新レシーバーはデジタルアンプになってるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:00:52 ID:0pa21Nks
まあそんなにアンプを選ぶスピーカーじゃないからな
セッティグでがんがるといいんじゃね?
本気で音質こだわるならプリメインになるだろうし
なかなか手に入らない363うらやましいよ俺w
SWってもあるけど見た目かっこいいじゃんw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:15:31 ID:Uf/XT+SM
363を8年程使用しているけど、とても気に入ってる。
若干、高音が・・・という感じもするけど、
バランスは悪くないと思ってる。
音が、柔らかくなるような感じ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:44:15 ID:Xv27adL1
363いいよね。
自分も専用スタンドで使用中ですが、
ちょっと押すとぐらぐらするのが気になってます。
見た目の統一感を犠牲にして
別のしっかりしたスタンド探したほうがいいのか悩み中。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:41:16 ID:a0HJlqTO
ぐらぐらって四点支持でのことかな?
もしそうなら三点支持にしてみ
うちの121は専用スタンドだと場所によってぐらつくんで
後ろほうを十円二枚と付いてきたスパイク受けかさねて三点にしたわ
違ったらスマソ
446444:2008/11/23(日) 01:50:08 ID:y66CquxX
すいません。
ぐらぐらっていうのはスタンドの天板とスピーカーの底板の関係ではなく、
スタンドの天板のネジ止め自体が少し甘い感じです。
増締めはもちろんやったのですが、もともと天板の強度自体もいまいちっぽいです。
他に専用スタンド使ってる人いますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:22:13 ID:TMt7c03U
636専用スタンドつきのキャンペーンの時に買ったけど
サイドボードに載せてるので結局使っていない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:04:04 ID:LIAw7nJD
77WER買い替え悩み中
誰か背中押してくれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:11:03 ID:vKk2yyXg
>>448
サラウンド目的なら、別なメーカーの買えよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:32:47 ID:cbn5whtX
>>448
デザインも音もいい
買っちゃえ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:38:00 ID:NdlCWsIW
ついに念願の363を手に入れました!!
音は非常に気に入りました!!
打楽器の音がよりリアルになった感じです。
ですが高音をもう少し厚くしたくて、Aに363,Bにサテライトをセットしてます。

質問なのですが、リアやサラウンドスピーカーはなにがオススメですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:09:42 ID:XShE46rv
>>448
YOU!買っちゃいなYO!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:22:28 ID:Q1m/iF8O
ホームシアターとして、AMS5-VにYAMAHAのSW-P30をつけてみたんだけど、
今までのサブウーハー無しとあんまり違いが感じられません><
メインの左右の音がクリアになるんじゃないかな〜って思ってたんだけどな〜
おいらの耳が悪いのかな・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:30:22 ID:Vpk1wioo
>>453
ここは、BOSEスレだから…
アンプの型番書いていないから、なんともいえないが。RCA端子で入力してるんだよね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:25:40 ID:fz4B+XfU
>>454
×AMS5-V
○BOSEのAM-5 III
でした。

アンプは、YAMAHA DSP-AX361 28k円wです。
>RCA端子で入力してるんだよね?
はい。

うースレ違いなのかぁ、ごめんなさいでした。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:30:15 ID:S8xfq7+7
>448
私もリビング用にと77WERを衝動買いしましたが、非常に気に入っておりますよ
AVアンプで鳴らすと正直あまり良くなかったですが、ステレオアンプで鳴らすと結構印象が変わります
良く聞くジャンルは ジャズ、フュージョンから最近のファンクジャズまで聞きます
私見でありますが、駆動させるアンプは出力のみで語るべきではないと思います。結構「選ぶ」SPだとは思います
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:33:58 ID:6hISxR1d
なんか世界的な賞を貰ってたね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:40:41 ID:S8xfq7+7
456ですが、77WERは背が高く音像が大きくなっている感じがあります
最適なリスニングポイントまで結構距離がいると思います
それと耳の高さが重要ではないでしょうか。 
低い位置で聞くと低音が出しゃばって崩れる印象です。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:50:12 ID:xcb2y0/Q
>>453
AM-5Vのベースモジュールはどうしたの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:20:30 ID:EmNUlmCB
>>457
モンドセレクション金賞な
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:25:44 ID:fz4B+XfU
>>459
もちろんベースモジュールもつないでいて、
サブウーハーは、アンプのサブウーハー端子につないで、
5.1chの低音成分?だけをそれで出力する感じです。
今までは、低音成分もAM-5Vが出していたので
結構かわるんじゃないかと期待してたんですが・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:59:58 ID:FcsHuy4D
>>461
アンプ→ウーハー
アンプ→AM-5Vのスピーカー
これでよいでしょう。
ベースモジュールは繋がなくてよいです。
中音は諦めた方がよいです。
低音は80〜100Hz以下を再生した方が自然だと思います。
DSPは使っていないですよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:51:31 ID:1nbg2u9p
(U^ω^)わんわんお!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:33:13 ID:CJbSHHhz
363が低いと感じたことないですか?
そこで高さを調節しようと思います。
フローリング→ゴム(4点)→レンガ→ゴム(4点)→御影石(厚さ20mm)→ゴム(4点)→専用スピーカースタンド(スパイク受けあり)→363
ではダメでしょうか?
なにかよい方法や実際にやっている方法はないでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:17:39 ID:AU6VvDox
ゴムは辞めといたほういいよ音がぶれる
レンガは微妙かな響きがのるのがどうでるかかも
溝のふたに使う密度の高いコンクリ重ねるとか
スパイダーシートとかがいいかもね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:25:31 ID:FoekunKE
AMS1ーWを使ってる者です。
セットのBOSE製アンプ・プレーヤーをDENON製ステレオレシーバーに変えてみたら、ノイズとかが消えて非常にクリアな音になって驚いた!
アンプでここまで変わるとは思わなかった。
ただデジアンではないので低域の馬力はBOSEアンプ程は無い感じだったけどあまり問題ない感じ。


AMー5V使ってる人に質問だけれど、みんなアンプ・プレーヤーは何使ってる?
もうこの際marantzのPM6001とCD6002を買ってしまおうか悩んでる…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:36:36 ID:q1sWBCZd
今までマグネパンとヤマハのA2000aって組み合わせで聞いてたんだけど、マグネパンが
猫のせいで崩壊した。そこでもうどうでもいいやとwaveraidoにしようと思うんだけど、どんな評価?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:07:28 ID:wO+Yyr/Z
>>466
YAMAHAのDSP-AX361だよ〜
なんかサブウーハーからノイズが出るので、販売店で確認したら、
別のウーハー+店にあった同一機種の組み合わせでもノイズがでて、
修理に出すことができなかったお。
これからメーカーに問い合わせしてみるつもりだお。
ちら裏失礼
あと、サテライトスピーカーにインシュレーターつけようと思ってるんだけど、
なんか上下で左右に動かせるじゃないですか
あれ左右でずらした状態でインシュレーターつけてもいいんだろうかって
悩んでます。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:34:05 ID:x31UkskN
>>468
361が安い品なのでそこは妥協すべきではないでしょうか。
それかケーブルを変えてみるなり電源周りに気をつかうなどした方がよいと思います。

スピーカーが軽いのでインシュレーターの効果があるかどうかは分かんないですが、やらないよりはやった方がいいんじゃないですかね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:28:48 ID:11m45xXf
>>469
そのサブウーハーに左(モノ)右の端子があって、
普通、左(モノ)だけに接続するものだと思うんだけど、
右のRCA端子にアンプで使ってないRCA端子を接続すると、
一応ノイズが低減します。なんでかな〜www
アース電位とかの関係なんだろうかぁ・・・
妥協するかな・・・
インシュレーターは100均の奴だとなんか高音がでてない感じがしたけど、
5円玉+パチンコ玉だと結構いい感じでした^^
2000円位のインシュレーター買ってしまおうかな〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:11:11 ID:uhA6JXYS
>>470
アンプでのサブウーハーの設定はどうなってますか?
472469:2008/12/02(火) 19:12:03 ID:aUMsKUG2
>>471
設定って?

BASS OUT →SWFR 低音域音声を出力するスピーカーの設定
SP LEVEL  →0db   他のスピーカーとの音量のバランスの設定
CROSSOVER→120Hz サブウーハーに出力する周波数の上限
 (5.1chの低音はそんくらいまででるとのことなので)
SWFR PHASE→NRM  逆相とかの設定
LFE LEVEL  → 0db  5.1chの低域効果音の音量

こんなのを聞きたかったのかな・・・
ごめん、変な回答してたら・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:05:34 ID:uhA6JXYS
>>472
その返答であってますよ。
私的には120よりも80か100くらいがスッキリしててよいと思います。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:31:02 ID:0JuCAPc0
いきなりの質問で失礼します。

BOSEの現行201Vと絶版の214ではどちらが音質が良いでしょうか?
主観で構いませんので教えてください。

宜しくお願いします。
475468:2008/12/04(木) 03:47:56 ID:cKIMCZgb
なんかノイズ、メインスピーカーからも出ていました・・・
ということで不具合で無くて、
そのアンプの性能ってことのようです。
しかし、もう1万位出して、せめて4万位のにしとくんだったです><
今のは28kでしたからwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:05:27 ID:F6FcH1t2
オーディオの事はあまり知識がないのですが、前からBOSEに憧れがあり、
このたび新しいオーディオを購入しようと考えています。

AirTunes(Apple)での視聴を目的としているので、プレーヤーは不要です。
イヤホン端子&オプティカル端子入力が可能なアンプと、スピーカーで
10万円以下で考えています。中古(オークション)でも構いません。

お勧めはございますでしょうか?部屋は12畳です。
音の事はほとんど分からないのですが、見た目的には黒っぽいのを希望です。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:07:11 ID:F6FcH1t2
ちなみに今使っている物は大学入学した時に買ったソニーのラジカセで、
今年就職しまして、ボーナスでオーディオが欲しいと思った次第です。

ラジカセからの変更なので、BOSE製品ならどれでも満足出来ると思いますが、
なるべく良い物をと思っています。よろしくお願いします。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:53:03 ID:O5V9xhqq
>>477
inttecがおいらは今ほしいでつw
AMー5Vは個人的にはいまいちな感じです。
ミニコンポから乗り換えたときは圧倒的に音がいい、
すごいぜ〜みたいに思っていたのですが、
やっぱり、ベースモジュール+サテライトスピーカーみたいな構成よりも
普通な感じがいいと思います。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:55:36 ID:noV5MAXP
>>477
ラジカセってすごいね〜
ラジカセ卒業したのは20年前だったなぁ…。

アンプはYAMAHAがオススメ。
BOSEとの相性がいいからね。
最初はDSP-AX463でいいんじゃないかな。

スピーカーは301Xで十分感動できる。
480477:2008/12/04(木) 19:03:48 ID:DKdvGym7
>>478
AMSいいなと思ったのですが、やっぱちょっと小さいかな
ボーズのページ見てみたけど業務用みたいなのばっかみたいな
>>479
AMSの次に目を付けていたのが301です。
ただ、製品の性格が良く分からなくて。
301だけでもOKですか?
ウーハーとかサテライトと組み合わせる必要あり?
あと、あれは天井から釣り下げるもの?そのまま置いても大丈夫?

近所の電気やいったら、ビクターの9万くらいのシンプルなコンポあって
視聴してみたけどいい音(型番不明)
でもボーズ欲しい

ボーズの単体アンプはほとんど業務用ですか?
AMSのアンプみたいなのあれば
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:05:16 ID:R9wkFjys
BOSEを分かってて買うならいいがちゃんと視聴してこい
だいたい憧れてたなんていってがっかりするやつもいるし
AirTunesだからピュア目指すわけではなさそうだけどな

YAMAHAのAVアンプはDSPがいいので映画向きじゃね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:43:52 ID:IYR3B1Ha
12畳なら301で良いんじゃないでしょうか
リスニング時の耳の高さ付近のスタンドに乗せて下さい
BOSEで用意されている物でも汎用品でもいいです

アンプはぶっちゃけ何でもいいです
スタートですしアンプの音を比較する対象が無い状態ですから
まずはセッティング等を音楽を楽しみながらゆっくり詰めてみては?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:38:04 ID:DKdvGym7
相談させていただいてる素人の僕です

いま新宿のヨドバシのボーズコーナーで試聴してきました

301すごい!柔らかいけど強い
201とはだいぶ違いますね
101のロゴのでかいのも良いとぉもいました

スピーカーは101+ウーハか、301で決定
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:26:47 ID:R9wkFjys
低音ののびは101+ウーファーだろうなセッティングは大変そうだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:35:31 ID:DKdvGym7
アンプは1705でいいですかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:37:00 ID:DKdvGym7
301の丸いおまんこみたいなやつは内側ですか?外側ですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:10:50 ID:R9wkFjys
光でつなぐんじゃなかったけ?AirTunesってどうなってんだ
まんこ?w
488476:2008/12/05(金) 00:56:55 ID:FhNDhIOc
>>487
AirTunesは、イヤホン端子アナログ接続か、
光オプティカルディジタル端子接続みたいです。

301のスピーカーのネットの横にある小さい穴が、
外側か内側かどちらが正しいのかなと思ったのです。

音質は実際アナログとデジタルの違いが分からないレベルかもしれないので、
アナログでもいいんですが、部屋の蛍光灯を付けた時にスピーカーから
バチバチバチってノイズが出てしまうので、デジタル接続ならノイズでないかなと
思って、出ないならデジタルもいいかなと思っています。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:33:37 ID:+2gXtOSn
>>466を書き込んだ者です。AM5ーV使ってる人いないのかな?


あと上の方で301VかAM5ーV買おうか迷ってる人いたけど俺は絶対AM5ーV奨めるよ。
俺も最初は301かAM5で迷ったけど音の深み、厚みが気に入って結局AM5買った。
301はパッと聞いた感じでは低音ボンボン鳴ってるけど、重低音は出ていない。あと音が荒い。

AM5は見た目でまず好みが分かれると思う。
音も店頭の広い賑やかな所で聞くと低音が301より弱く聞こえるかもしれない。
けど自宅(俺の部屋は8畳)の広さで使う分には十分すぎるぐらいの低音が出る。しかも40Hzぐらいの低域からしっかり出てる。
中高音は厚みがあって柔らかい感じ。301よりも音のきめは細かい。


まあ自分が聞いて気に入ったの買うのが一番だからよく迷ってみてくださいな。
490476:2008/12/05(金) 02:23:04 ID:FhNDhIOc
>>489
僕です。うーむ、301とAM5両方をお勧めしてくれる人もいて悩む。。
AM5も見た目は個人的に好みです。最初はASM-1 IV買おうとしてた。

僕の好みとか感じ方もあると思うんで、とりあえず視聴して感じた事を
つらつらと書いていいですか?

301
低音は強すぎるんじゃないかと思うほどだった(が、そうでもないのかな?)
高音の伸びは201や101よりもないというか、全体に柔らかい音ってイメージ。
尖ったところがないというか。

201
低音が大幅に減って、あまり強いイメージがない。
中音域は301より強かったような気がする。イメージ薄し。

101
中高音がかなり強く出て、ピアノの高い音は耳がビクッってなる感じ。
ちょっとうるさく感じもしたけど、音量抑えたときはボーカルが聞こえやすいかも。
ウーハがないと低音は不足するかなと思った

AMS
視覚的な効果もあるだろうけど、小ささ故の不安感、限られたエリアでないと
ちゃんと聞こえないんでないかとも思った。
店頭では聞こえづらいレベルの低音なのか301よりも軽い音に聞こえた。
489さんのいう通り
301+アンプで90000円くらいなので10万超えのASMが割高に感じてしまい、
あまりじっくり聞いていない。
491476:2008/12/05(金) 02:31:42 ID:FhNDhIOc
アホかと思われるかもしれないけど、僕的には見た目も結構重要で、
やっぱり見た目が気に入った物は飽きずに長く使える法則。

ASMはスピーカ小さいけど、特に変わった所もなくデザイン的には好み。
でもやはりあの小ささはちょっと迫力には欠ける。
コンパニオンなどのデスクトップ向けのイメージが拭えない。
付属のアンプとプレーヤのデザインが好き。あれ単体あればいいのに。

301は想像してたよりふたまわりはデカかった。見た目の迫力で惚れた。
細かな所では丸い穴の形が少し好みじゃないけど全然OK。デカロゴがカッコいい。
素人目には「すげえスピーカ」に見えて、同等価格のAM5よりもお買い得に思えた。

111ADは自分が思い描いていた通りのボーズのスピーカーそのまんま。
デザイン的には一番好みかもしれない。無骨なかっこよさがある。
ただ、大きさと値段の割考えると301よりお買い得感が無い気もする。
492476:2008/12/05(金) 02:38:56 ID:FhNDhIOc
あと、自分が聞く音楽も結構関係あるかもしれないと思うので書きます。

ここにいる方は多分クラシックとかすごい音楽をお聞きになっているだろうから
恥ずかしいのですが、僕はポップスやR&B、ロック、ヒップホップなどが多いです。

例えばこの曲、うちで聞くと低音がワレワレになってしまいます。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?i=281604606&id=281604588&s=143462
(Body On Me)

あとはこんな曲の低音をビンビンにかっこ良く聞きたいなと思います。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?i=278595689&id=278595657&s=143462
(Santas Coming)

iTunes入れてる方、URLクリックでiTunes Store上で曲が選択され、
ダブルクリックで視聴出来るので、お暇がある方アドバイスください。
493476:2008/12/05(金) 02:45:20 ID:FhNDhIOc
僕のスペックはというと、基本的に素人で、
iPod nanoで付属のイヤホンでそれなりに満足出来る部類です。
(聴き疲れしないので)

同じイヤホンを使って、iPod nanoで再生した時と
MacBook(ノートPC)で再生した時の音質の違いは分かります。
MacBookの方がそれぞれの音が強く聞こえる。

あまり高い音が強すぎると聞いてて疲れてきて不快になる気がします。
B&Oの1万5千円くらいのイヤホン買ったけど、iPod付属に戻りました。
一軒家で家族もおりませんので、多少の低音の響きとかは問題ありませんが、
あまり屋外まで響いてしまうようだとちょっと困ります。

出来ればあまり聞く範囲の狭くないようなものを希望します。
お暇がありましたらアドバイスお願いします。sage忘れ&4連投すいません
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:30:47 ID:+2gXtOSn
>>490

長々と数十行書いたのにエラーで消えた
朝からふざけんな…笑


とりあえずAM5使ってる俺から言えること。
AM5のサテライトは左右に動くから聞ける範囲は広いよ。
サテライトは存在感ないけど10kg近いベースモジュールはそれなりに存在感ある。


低音に関してだけど、301が直接ウーファーユニットの音を聞かせるのに対して、AM5のウーファーは外から見えず前面のポート一ヶ所からのみ低音が出る。
耳でドンドン聞くより部屋の空気が動くのを感じるみたいな感じ。
だからAM5はヨドバシみたいな店舗の広い空間だと真価が発揮出来ていない。

301、AM5どちらも高音で聞き疲れすることはないかと。
何買うか迷ってる時楽しいよね〜


携帯から書くの疲れたからこの辺で。
また何かあったら聞いておくれ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:25:48 ID:CBX6DRbj
>>493
その考えならBOSEを買うことをやめた方がいいですね。
BOSEは高音にくせがありますから。

まずは知識ですね。
重低音(サブウーハー)→低音(ウーハー、ベースモジュール)→中音(スコーカー)→高音(ツイーター)です。

AMS
高音が強いです。
中音はほぼないです。
低音はベースモジュールで調整できますがサテライトとのバランスを考えるとそんなに強くできない。
あとベースモジュールでは重低音はでません。

101&111
低音と高音はあまり期待しないように。
フルレンジですのでこもっているというかなめらかです。
入力によってかなり変わってきます。

201
低音から高音まででます。
ですが値段相応です。

301
201の高音と低音が少し強くなった感じです。
音楽を聴く分には低音は十分でしょう。

ヒップホップを聴くならば低音が必要かもしれません。
その場合はウーハーを別で買えばよいと思います。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:39:35 ID:CBX6DRbj
>>494
低音というものを勉強した方がよいですね。


AM5は聴いてるうちは何も思わないけど、他と聴き比べるとしょぼい。
たしかに広がりなどの空間の作り方はさすがのBOSE。
でも2.1chピュアとしてはダメ。
インピーダンス4Ωなので他のスピーカーとサラウンド組むとバランス最悪。

いろいろなことを考慮すると301が便利だと思います。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:42:07 ID:+2gXtOSn
>>495

BOSEの中高音はよく言えば厚みのある、悪く言えば濁ってる音だからね。


貴方が実際に自室で聞いての感想か分からないけど、
AM5の高音は別に強くないよ。(どんなスピーカーもボリューム上げすぎれば高音が耳に突き刺さるし)
中音、ボーカル帯域は問題なく出てる。むしろ中低音が強い。

あと低音だけじゃなく普通に高域も調整できるよ。むしろ高域のほうが調整の幅広いし。(飽く迄AMS1ーWの話。壁に近付けて調整とかの話だったらすまぬ)

何Hzからが重低音か明確に分からないけど、普通に40Hzは出るよ。サブウーファーみたいに25Hzとかはむりだけど。


これが一年半ぐらいAMS1ーW使ってる俺の感想。
因みに部屋は8畳カーペット敷き。
高域+2dB、低音そのままの設定。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:55:57 ID:+2gXtOSn
>>496

ぜひ貴方が言う「低音」とやらを教えてもらいたいですね〜


>AM5は聴いてるうちは何も思わないけど、他と聴き比べるとしょぼい。

そりゃ上見れば切り無いでしょうが。何と聞き比べてどうしょぼいのか具体的に言ってもらわないと…


>でも2.1chピュアとしてはダメ。

そもそもBOSEでピュア目指してる人いないでしょ。笑


>インピーダンス4Ωなので他のスピーカーとサラウンド組むとバランス最悪。
インピーダスは6Ωと説明書に…
AM5でサラウンド組むとはまた斬新な。笑
確かに将来的に5.1chとかにしたければ301のがいいけどね。


301もいいスピーカーだから奨めるのは個人の自由だけど、もうちょい調べてから書き込もう。
いちいち突っ込むの疲れたよ。笑
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:16:55 ID:jBxGTr/k
iTunes→AirMac Express→(光デジタル)→R-K1000→301MMU
の組み合わせで音楽聴いてる俺が通りますよっと。

>>476
俺も音に関して詳しいことはわかりませんが、
この組み合わせで音楽を聴くのはかなり楽しいですよ。
500476:2008/12/05(金) 21:19:46 ID:FhNDhIOc
>>494
数十行消えたらorzですね、すいませんなんか。

ちょっとそれてしまいますが、素人の僕が低音だ高音だとあまり
こだわらない方がむしろ良いのかもしれない。
今のMDラジカセに比べれば全域で優れてるのは間違いないから。

僕が一番求めてるのはもしかしたら、部屋の中に音楽が充満する
感覚かもしれないです。このニュアンス分かりますかね?

今は小さなラジカセが部屋の片隅でシャカシャカ鳴ってるだけなのです。
無理に充満させようとしてボリュームあげても不快な音になる。
そこそこの音量でも部屋の中に充満してくれたらと思って。


>>495
アドバイスありがとうございます。
スピーカー=BOSEは既定事項なのです。

なんだかんだ書いたんだが長くなりすぎるんで一旦消しました。
HIPHOPも聞きますが、そこまでズンズンした重低音を望んでは
いないですので、特に変わったシステムにする事もなさそうですね。
501476:2008/12/05(金) 21:21:07 ID:FhNDhIOc
もし聞ける環境と暇がありましたら、これを聞いてもらいたいのですが、
この程度の低音域が力強く聞こえてメリハリが出るのは301かAMSか
どちらでしょうね?

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?i=278595689&id=278595657&s=143462
(Santas Coming)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:42:07 ID:CBX6DRbj
>>498
調べるもなにもBOSE製品はほぼ全て使ってきました。
視聴場所は12畳の専用リスニングルームです。


AM5のサテライトは4Ωです。
AM10はAM5の5.1chですが…。
サテライトはBOSEの中で高音強い方ですよ。
強いというか中音がないのでスッキリ聴こえるというか。
中低音が強いって…スコーカー知ってますか?笑
301と聴き比べたら明らかに中低音は聴こえません。
ボーカル帯域が強いのは中低音がないからです。

音楽を聴くのに重低音はいりません。
映画の場合は重低音は必要になります。
いろんなスピーカーを聴いたら分かります。

AM5はどこで聴いてもスッキリしてるからいい音に感じます。
上見なくても同じ価格帯でいいスピーカーはあります。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:28:14 ID:KeLA5cXM
見た目って大切だよな所有満足度でよく聞こえたりw
ttp://f.hatena.ne.jp/zebra6/20070710031119
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:19:13 ID:839IT4QV
>>500

俺は素人でも低音、高音拘っていいと思うよ。
みんな最初は素人なんだし、拘って満足できる音に近付けていくのもオーディオの楽しみ方でしょ。


>僕が一番求めてるのはもしかしたら、部屋の中に音楽が充満する
感覚かもしれないです。

スピーカーの前に畏まって神経質に聞くより、気楽に音楽を楽しみたいって解釈でいいのかな?
スピーカー、アンプ、プレーヤーの構成に拘らないならBOSEのwaveradio(スペル違うかも)お薦め。
部屋の中に音が充満するし、神経質なセッティングいらずに気楽に聞ける。俺は寝る前とかBGM的に聞く時はいつもこれ。

余計迷わせたらごめん。笑
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:58:43 ID:839IT4QV
>>502
12畳の専用リスニングルームとか羨ましい!


>AM5のサテライトは4Ωです。
サテライトはBOSEの中で高音強い方ですよ。
強いというか中音がないのでスッキリ聴こえるというか。

サテライト単体の話しだとは思わなかった。AM5のサテライトはベースモジュール通して初めて真価を発揮するでしょ。
俺はサテライト単体使いしたことないや。


>中低音が強いって…スコーカー知ってますか?笑
301と聴き比べたら明らかに中低音は聴こえません。
ボーカル帯域が強いのは中低音がないからです。

スコーカー知ってるよ。笑中低音の定義が曖昧だけど、301の中低音はブーストされてボフボフ鳴ってるから強く聞こえる気がするだけだと。
ボーカルも男性ボーカルは結構低い帯域じゃん。
俺も専門家じゃないから何Hzとかまでは分からないけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:00:20 ID:839IT4QV
続き…

>音楽を聴くのに重低音はいりません。
映画の場合は重低音は必要になります。

これは納得できる。普通の曲で35Hzとかはまず聞く機会無いからね。
映画は爆発音とかで重低音必須。


>上見なくても同じ価格帯でいいスピーカーはあります。

AM5や301以外、更にBOSE以外にもいいスピーカーは沢山あるね。
5、6万だとKEFのIQ3とかいいと思うな。
只、貴方と私の音の好みが一緒で無い限り「いいスピーカー」っていうのは変わっちゃうから難しい。


507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:43:30 ID:gGEEXLgo
>>506
ベースモジュールを通せばどんなスピーカーも同じような音がします。

301のボフボフは低音です。
男性ボーカルも女性ボーカルも中高音です。
ベースなどが中低音です。

音楽でウーハーを強くしすぎるのはよくないですよね。
映画で重低音ないと残念ですけど。

いいスピーカーはこだわってない人もこだわってる人もが聴きやすく、どんな曲でも鳴ってくれるものだと思います。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:18:05 ID:wDg3u19i
>>476
301欲しいなら大人しく301買っておけば済む話だ
他のものと悩んでいるなら試聴できる場所に行って、比較して自分の判断で選べばいい

結局、評価の基準になるのは自分自身だし、失敗しても誰も責任なんか取ってくれないしねw

中には辛口なアドバイスもあったようだが、それらに対する君の反応は決して殊勝なものとは言えず
これ以上続けるなら、むしろ他の住民にとって君は、荒らしと同様となる気配すら感じるので
そこら辺にしておいてはどうだろうか?

俺自身は住宅事情の関係で、オーディオ(BOSE数点を含む)は全て職場に移してしまい
自宅ではiBookとAirTunesにコンパ3-2(アナログ接続)のみだが
心地よく音楽に浸っているよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:19:21 ID:eypAkA/o
ヘッドホンが壊れて、保証期間内なのに有償っていわれた。
直販店の店員の態度も最悪。BOSE師ね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 04:18:43 ID:+7/uvFmH
cvdf
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 04:27:20 ID:+7/uvFmH
>>509
そんな事はない
何かが間違っている
かがている
るるる〜
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:08:31 ID:iTcq5Vsz
>>507

>ベースモジュールを通せばどんなスピーカーも同じような音がします。

AM5の設計上ベースモジュール通してサテライトの音作ってるからそうなるね。


301のボフボフは本当の低音じゃなくて中高音をブーストしてるだけ。って結構批判されてるじゃん。


>男性ボーカルも女性ボーカルも中高音です。
ベースなどが中低音です。

だからその中低音を再生するベースモジュールからもボーカル音声が出てるんだって!


>いいスピーカーはこだわってない人もこだわってる人もが聴きやすく、どんな曲でも鳴ってくれるものだと思います。

これはその通り!
けど、どんな曲でも万人を納得させるように鳴ってくれるスピーカーは少ないね。
オーディオは趣味だから拘り出したら切りないし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:35:25 ID:MdF6fQ5r
>>512
ベースモジュールから声が聴こえたら気持ち悪そうだなぁ…。
どんな声なんだろぉ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:37:15 ID:MdF6fQ5r
>>512
書き忘れた。

ハイハットとかがボフボフ鳴ったらどんな速さなんだろぉ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:27:25 ID:iTcq5Vsz
>>513

>ベースモジュールから声が聴こえたら気持ち悪そうだなぁ…。
どんな声なんだろぉ

クロスオーバーを広く取って、自然な繋がりを狙ってるみたいだよ。
声の聞こえかたとしては、凄い低い音声がサテライトとと重なって再生される感じ。


>ハイハットとかがボフボフ鳴ったらどんな速さなんだろぉ

速過ぎるビートとかは、ちょっともたつく感じだね。
それがアークスティマス方式の泣き所…




516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:01:33 ID:bN9mK4+2
中古のAWMが6万であったんだけど同価格で纏めたスピーカ+アンプとどっちがいいだろうか?
使用CDプレーヤーはARCAMのCD73です。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:37:27 ID:B7+LM/Z6
RSDA202でのこりをspに限界まで投資
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:40:26 ID:B7+LM/Z6
すまんここBOSEスレだったじゃAWM
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:42:16 ID:iHb4xexx
ナニー
すマンコだって

やっちまったなーー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:05:47 ID:c41fnzBm
フロント 363
センター 101
サイド 201
リア 101

これを3畳で鳴らしてる。
なにかいい配置はないか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:06:50 ID:ktapSo07
>>520
AM-10に換える事を勧める。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:05:46 ID:c41fnzBm
>>521
普通に音楽を聴くときがしょぼすぎる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:35:24 ID:0VY399f/
>>520
363をバイアンプで駆動とか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:39:03 ID:bijDgrji
>>523
バイアンプって?

なにかオススメの機種を教えて!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:43:45 ID:PQbH8Ocn
201 301 ホームユースにどっちが向いてる??
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:43:24 ID:bijDgrji
>>525
そんなに変わらないからデザインで決めるのがよし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:38:15 ID:OYHrl3GG
>>524
台湾のバイデザイン社が出しているアンプのことだよ!




boseスレってこんなのばっかりか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:32:55 ID:U2vK9sXh
>>524
AVアンプ持ってるんだよな?AVアンプって何個もアンプ入ってるだろ
ようするに121と242を別々のアンプで鳴らす
音が変わるかはわからんけど
>>527
思わずググっちゃたじゃんw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:22:51 ID:S/4PBFdR
>>528
YAMAHA DSP-AX459を使っています。
それにはフロントがAとBで繋げれるようになっています。
それを121がA、242がB、にして繋げばよいのですか?

>>527
たまにくる人っておもしろいこと言って逃げますね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:43:31 ID:ZLcNSaMI
>>529
それだとバイワイヤってやつになるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:24:58 ID:dJUYSsCF
だれかベリンガーのA500ってアンプつかってない?
てかUSBOSEのサイトにある301と201いつ日本でも取り扱ってくれるのかね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:33:10 ID:Hl1ULPE6
>>531
個人輸入すればいいんじゃね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:53:07 ID:Gry3EiMz
すいません、質問があります。
現在AM5-Vを使ってるんですが、

1.ベースモジュールの台として、洗濯用の物干し台の基礎のコンクリートブロック
(台形ですっげー重いw)その上に薄いコンクリートブロックを
セメントで接着して作ったんですけど、インシュレーターって今は100均の硬いゴム
(一応スピーカー用のインシュレーター)をつけてるんですが、
5円玉+パチンコ玉にするか迷ってます。
あと、もし、ちゃんとしたインシュレーター買うとして、
硬質な感じなのと、やわらかい感じどっちがいいでしょうか・・・
それと床から20cm離れてるんですが、離しすぎでしょうか?
ベースモジュールは床も振動させないといけないのかなぁと思って・・・

2.あと、サテライトスピーカーに5円玉+パチンコ玉のインシュレーターをつけて、
机の上においてる(インシュレーターの下は重たいコンクリートのブロック(穴がないやつ)
1.1kgしかないサテライトスピーカーにインシュレーターつけるのって意味あるのかなぁ

3.4畳半の部屋なので現在、耳の高さでサテライトスピーカーの左右の間隔が
1.2m位しか取れません。100均のてきとーな材料で天井の端と端につるして
みたんですが、やっぱりボーカルとか上の方で定位していまいちな感じです。
サテライトスピーカーを天井から吊るしている方がいたらどんな感じか
感想がききたいです。

ちなみに、現在の結果は、低音が薄くなって、高音がきんきんする感じになってます^^
以上長くなりましたが、よろしくお願いします。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:19:55 ID:Djo7RQ4r
>>533
AM5-V は、サテライトスピーカー、上下に分けられないんだっけか。

501Z 501X のサテライトスピーカーは、上下わけて、上下左右に振り分けることもできるんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:24:20 ID:E/yWZ3nM
>>533
何も使わない状態から色々試してみたらいいんじゃないでしょうか
せっかく自作した台を使わない事に勿体無さを感じるかもしれませんが
アクセサリー類とはデフォで不満が出た時に使うものです
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:38:20 ID:vSUwDdA/
>>533
5円玉+パチンコ玉はキンキンするな
5円や10円数枚重ねのほうキンキンしないよ
個人的にはインシュレーター買うなら純正のスタンドがいいと思う
店頭でみたやつはけっこうよさげだったし
あとはttp://www.sky.sannet.ne.jp/tossi/r1800/stand.htm
こんな感じで作るとか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 05:37:50 ID:MnUVwFwm
>>534
上下には分けられないです><
501Zかっこいいですね〜

>>535
BOSEは(ほかのメーカーもだろうけど)部屋の反射音を考えないといけないから、
セッティングが以外に(特に自分は和室なので)難しいですね。
前は部屋のコーナーにひっつけて、付属のゴム足もつけずに直置きにしてたので、
低音はかなりでてたんですよね〜
多分その時は音がにごった感じになってて、今は、少しましになってる筈なんだけどな〜
スタンド有り無しでじっくり聞き比べてどっちがいいか考えてみますです^^

>>536
コンクリートブロックでもう丁度耳の高さになってるので、
リンク先みたいのはいらないかな〜
石の代わりに木っていうのは有りだと思いますけど・・・
5円玉はずしてコンクリートブロックに直置きしてみたんですが、
そっちの方がなんかよさげな感じになりました^^
今はサテライトスピーカーの後ろに吸音材を
なにかつけてみよーかな〜って考えています。

みなさんどうもありがとでした。
いろいろ試してみますね〜

538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:06:39 ID:/tq7dP+f
>>537
誰かBOSEに合うプリメインアンプ教えて。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:06:07 ID:ewRnbUoV
>>538
DENON PMA-1500AE
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:03:23 ID:/tq7dP+f
>>539
1500と390では奇跡的な違いはありますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:25:58 ID:c2oWoD4j
奇跡的ってw
自分で視聴してみろよw
奇跡的ではないにしろ素人でも明らかな差が分かるぐらい違うぞ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:59:05 ID:QVRCKOI6
>>540
2000>>1500>>>>390 らしいな。
値段と性能を考えると1500AEがいいのでは?
BOSEのSPもDENONのアンプも中低域に厚みがあって、組み合わせるといい感じだよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:05:32 ID:Aq0xLNJI
>>541
363を使っています。
プレーヤーなど変えずにアンプだけでそんなに違いますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:12:29 ID:3Q71vhQQ
>>543
違う。ただし、好みの範疇だと思うけど。

俺は121だけど、今のアンプ買う時に店頭の363で複数の
同価格帯アンプを試聴させてもらった。違いは明白だよ。

ボーズにはヤマハがいいって、昔から言われてるみたいだけど、
それを店員に聞いて選んだ最初のアンプは最後まで気に入らなかったなぁ。

で、試聴の時に聞いたPMA-390は、俺的には「あり得ない」音だった。

多分、121にマランツがベストなんて俺の耳がマイノリティなんだろうw
使ってる人、聞き流してくれ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:31:20 ID:kP8DBuXj
>>520
センターを廃止する
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:56:15 ID:Aq0xLNJI
>>544
参考にさせてもらいます!!

今一番思うのは、363でピュアもサラウンドも楽しみたいのですが、なにかいい方法はないですか?
AVアンプとプリメインアンプでバイアンプ接続はまずいですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:25:44 ID:XhC7JpzB
ホムセンで売ってる免震ゴム(青いヤツ)を10円玉で挟んで
インシュ代わりに使っているが、なかなか良いよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:17:49 ID:C8Ia7XEv
きょう紀伊国屋新宿店でどこからともなくウッドベースの音がするから
ライブでもやってるのかと思ったら、サウンドシステムだった。
元BOSEのエンジニアが作ったKOIっていうメーカーの商品らしい。
このメーカーのスレッドってないのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:16:01 ID:tP3EIopD
>>548
元BOSEのエンジニアでKOIってメーカーのおまえが建てればよいw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:47:59 ID:Vd1EPLmV
>>544
俺もマランツに121使ってる
>>546
AVアンプにプリ出力があるなら
そっちにプリメインアンプを接続する手もある
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:53:07 ID:4rmuJr2I
SONYの333ESX、333ESRが一番合うだろ・・・ 301AVMがほしいぜ
552イモ野郎:2008/12/23(火) 00:19:48 ID:5nUd/JAm
アンプだってBOSEが最強だってば!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:25:43 ID:W2fzG4g1
SONYだと?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:02:26 ID:idGNaJaC
>>552
BOSEの5.1chアンプ出してほしい。
先日、ヨドバシでAM10-W買った時、BOSEの出向社員に
「アンプはYAMAHAが相性いいですよ」と言われたので「BOSE製の5.1chアンプないの?」
って訊いたら「あったらそっちを薦めてますw」と言われたyo〜

あると思います
555イモ野郎:2008/12/23(火) 01:06:58 ID:5nUd/JAm
適当なAVプリを使ってパワーだけでもBOSEにするのが良いよ。
可能な限りBOSE率を高めるのが良い音の秘訣です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:23:23 ID:dTyWRFJa
そして他のスピーカーを聞いて驚愕するんだろ?
久しぶりにイモ野郎氏に出会えて安心した
そう言いつつ121を久しぶりに聞いたら結構解像度も良かったんだけど
高音がオーテクのヘッドホンみたいな感じでびっくりしたw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:01:55 ID:Yn1fPyJs
SONYだろぉ 今のデジアンはしらんけど昔のヨカタ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:14:33 ID:VEXkEp8Q
301が気になるので今日試聴してきますわ 入間のショッピングモールにBOSE直営店があるようなので

お金は置いていこう。 衝動買いを避ける溜めに。。。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:50:03 ID:vy0+u0TI
先日、近所の喫茶店で使わなくなった「BOSE 301 MUSIC MONITOR U」というスピーカーを貰いました。
今まで10年以上も前に買ったCDラジカセしか持っておらず、それも全くと言っていいほど、
使っていなかったので音楽機器に関しては「BOSE」というメーカーも今回知ったほどで全く知識がありません。
このスピーカーを使うにはアンプとCDプレイヤーが必要だとは分かったのですが、
調べるとアンプ、CDプレイヤー、それぞれ数万円して驚いているのですが、
2〜3万円で売っているミニコンポを買って、スピーカーだけ交換して使えるのでしょうか?
出来れば予算2〜5万円以内に収めたいのですが・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:05:09 ID:nezqLMHx
>>559
ハードオフにいってみそ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:00:22 ID:ONqhGEWB
>>554
あたしは今はやりのTX-SA806のAVアンプで301Vセットで5.1〜7.1ch作ろうと考えてるよ。
店員「お客さんの家の広さなら201Vで十分たのしめますよ。」
私「301V以上の大きさがかっこぃぃんです!」

今さらながらいい音でるかすごく不安なんだけどねorz(アンプが違うから)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:52:11 ID:KiOK6h1y
>>561
ただの無駄遣いですね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:14:58 ID:dTyWRFJa
>>559
RSDA202か鎌ベイアンプを買って
CD5001を買うのはどうかな?
ミニコンポよりもいい音がすると思うよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:21:57 ID:FEZyj1UH
PLS-1510って121や363にどうですか?
いい音でますかね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:04:14 ID:l53CMaj0
>>564
音をしらんので参考程度だけど
音質にこだわるならレシーバーやユニバーサルプレイヤーは辞めたほういいと思うよ
BOSEのアンプも評判いいやつなんて聞いたことないし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:17:30 ID:gENT9VCb
そろそろウザイかもしれんがSONYのなんたら333シリーズはいいぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:21:53 ID:ZEQiY5jm
ソニー(笑)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:02:25 ID:yvsKZpcp
X333ES AU-707DX 301AVMで組んでるが、なかなか楽しめる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:18:59 ID:yvsKZpcp
しまった、あげてしまった。
何より、黒いってところがいいw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:44:32 ID:uIhsIIZs
201AVMをもってるけど、これは四角いデザインがすき
今の201は丸くて好きになれない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:37:13 ID:codmkadv
センタースピーカー探しているのだが、VCS10と33WERとでは音はだいぶ違うのかな?ちなみにフロントとリアのスピーカーはエレクトロボイスです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:44:49 ID:7mRGMEWs
ムンド使い(中古)のイモ野郎氏が出てきた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:52:53 ID:7mRGMEWs
491 イモ野郎 New! 2008/12/23(火) 22:51:55 ID:5nUd/JAm
>>489
SM-SX10SE2だとエピ1を満足に鳴らせなかったんだけど、
302Pならいけっかなっ!
ムンドが大きな箱に302Pの中身とスイスの空気を入れて、
金バッジ付ければいけそうな気がするんだが…

574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:20:20 ID:77/V3i/B
ボーズのスピーカーって小型でも重低音が出るらしいけど本当のところどういう仕組みでそうなるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:22:55 ID:hnzu/wat
>>574
101 301 系 は、低音が出ているわけではない。低音のちょっと上のあたりの音を、エンハンス(イコライジング)して聴覚上、低音が出えているように調整している。

501X 501Z 、AMS などのサテライト、ウーハーボックス形式のやつは、ウーハーボックスの中で15cm級のウーハーから音だして、
ながいホーンロードを通すなかで、低音をブーストしている。
501Z なんかのいい点は、低音がでているよりも、人の声の音域が、サテライトスピーカーから、すばらしい音が出ている点がいい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:26:17 ID:77/V3i/B
>>575
よくわかりました有難う御座います。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:14:39 ID:LAbUwFWQ
ステレオサウンド誌のベスト・バイ記事
今回のベストバイで評論家の皆さんはBOSEを
選んでない(推薦していない)ようですね。

唯一、入賞してたのはヒョロ長い77シリーズだけ。
昔は必ず901シリーズとか評論家の誰かは推薦してたのに。

不景気だからでしょうか?
サブプライムローンとリーマンショックの影響でしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:59:43 ID:R9zQyaDB
もとから糞だから
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:22:31 ID:Smcq2bem
俺の知る限り、ボーズとヤマハは 金使って名を売るからな

評論家のコメントも信用ならんだろう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 07:20:36 ID:ajP7jU5l
>>579
自分の聴いた感想言えば?
評論家の意見なんてどこもメーカーが言わせてるだけ
BOSEはピュア目指してないのに評論家に語らせるものじゃない
他とは根本的に考え方違いますから
581やすゆき:2009/01/03(土) 16:39:23 ID:YACn3LD7
121は良いよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:53:30 ID:TMVJW8aW
>>581
そんな書き込みに釣られて買った。
石膏ボードの壁のおれの部屋ではラジカセに毛の生えたようなもの。
いとこが欲しいというのでやったけど、奴のコンクリートの部屋ではそこそこ鳴ってる。
121は部屋鳴りだぜ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:31:26 ID:Lx/LImv3
BOSEは全体的に部屋鳴りというか、箱鳴りが多いかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:01:41 ID:Nx4DCFVX
>>583
363を7畳で鳴らしてる俺はバカ?

↓↓↓
___
___|ス ラ ス|
| |
| |
| ソファ |
|机 ふ と ん|
|机 ふ と ん|←ドア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑↑↑↑


スがスピーカーで、ラがラック。
誰かアドバイスちょーだい!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:32:39 ID:x3BeaQV5
301Vを使ってるんですが重低音が全く鳴らないので
10万以下で重低音を鳴らすスピーカーはないということもありAM-5IIIの購入を検討しています
両者を比較した場合どうですかね?

301Vは低音の分離が悪いと思いました
OEでは聞き分けられるトラックによるビートの違いも301Vでは「ボン」という同じ音で片付けられてしまいます
好みの低音は「ボン」ではなく空気の振動が伝わる「ズン」なのですが・・・
また、低音はよく鳴るのですが一帯域以下の重低音は全く鳴らないのも厳しかったです
その点もAM-5IIIはいかがでしょうか?

長文失礼しました
よろしくお願いします
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:44:15 ID:PKMb49Bp
301のセッティングを煮詰めてからSWを足すのがCPが高いと思います
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:53:06 ID:tKVpOFzK
AM-5Vの端子ってなにがあんの?
普通のウーハーとして使えるの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:58:18 ID:gL1jGv5X
>>584
どうアドバイスかわからんが
まずスピーカーに重しを乗せて
周りにカーテンを張り電源極性を変えたりしてみるとか
ケーブルもどんなの使ってるかしらんがカナレやベルデン
キャブタイヤなどの安くていいやつにするとかな
589やすゆき:2009/01/06(火) 19:46:40 ID:tInFkWzs
当方ロック・ポップス専門試聴者として、121を愛用していたけど、
例えば近年のクラプトンの大ヒット作であるアンプラグドを鳴らしてみる。
一聴瞭然。非常にリアルである。音が芯から瑞々しく温情型であり、音場型でもある。

このスピーカーの前に(机の上)にミニチュア・コンサート会場が現れたのである。

よろしくお願いします。
590sage:2009/01/07(水) 00:41:17 ID:2ZjYuPKw
121はニアフィールドで聞くにはいいかもね。どっかの(外国)スタジオで
卓上モニターとして使用している写真をみたことがある。

同じフルレンジでも101とはいろんな面で特性が違うね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:04:06 ID:o3ByUtLO
121と101ってそんなにちがうの?
121がニアフィールドで結構いけるというのは初耳。
592sage:2009/01/07(水) 12:43:16 ID:2ZjYuPKw
>>591
小型フレンジだし普通にいけるでしょ、121は。101で同じことするとそれこそ
ラジカセみたいな音になるけど。

いろいろ試したり、試聴したりしたけど、101はいわゆるBOSEの音とはちょっと
違うと思う。ドライな音色が901と同じ傾向かな。901がBOSEらしくないのか?
というツッコミはなしで。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:20:22 ID:g6QMqS2l
BOSE で、こんなタイプ、ないよなー
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126333056
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:03:00 ID:gkbEn0gN
ユニットが301AVMっぽい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:36:48 ID:rH55ziSO
エンクロージャーの強度がダメダメ
アクリル板が薄すぎだろ。
補強もしてないし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:21:42 ID:MzWb0utI
ボーズのラジカセ類ってどうなの?カセット着いてないやつでもいいけど。
あの大きさでリビングにおいたらどこからでもいい音(限度があるだろうけど)で
聞ける?ぽんとおいていい音ってのを求めているんだけど、無理かな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:52:42 ID:dFO2GX9P
最近通販CMやってるBOSEの小型システムってさ、10年くらい前に営業が50万くらいでスペースシャトルにも採用されてますって回ってたヤツじゃネーの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:54:20 ID:k4U91pMZ
>>593
ウーファーだけ301MMだな
てかネットワークさえ付いてないな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:27:30 ID:SXgDcbtS
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:25:44 ID:NP6Pbt0p
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:13:11 ID:MsIJdflW
親父から301Vの新品もらったので5.1chやってみたいのですが組み合わせがまったくわかりません
超初心者なのでアンプやら足りない分のスピーカーをご教授ください。
家を新築購入したので天井つりとか補強は今言えば大丈夫みたいです。
予算は20万円くらいです。301Vはフロント?リア天井吊など教えてください。
ブルーレイはソニーのX90です。よろしくお願いします。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:18:26 ID:pZSVIFpJ
>>601
普通にAM-10にした方が幸せになれる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:06:16 ID:L0nSZk5q
むしろホームシアターシステムに行くべきかと。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:25:21 ID:YIZdRT41
>>601
アンプ TX-606X
フロントSP 301
サラSP 101
センターSP 101

でいいよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:30:35 ID:pQGBz8h4
>>604
無難だなー。301 は 101 との相性はいいが、基本は、フロント、センターは、同じスピーカーを選ぶこと。

TX-606X 使うなら、
D-508E と D-508C の組み合わせも最高。フロントとセンターの分離が、いくら聞いてもわからない。
リアは、好きにしろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:55:24 ID:MsIJdflW
>>604
>>605
ありがとう参考になります。すいません書き忘れたことがありました・・・できれば黒で統一したいのですが^^;
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:29:28 ID:pQGBz8h4
>>606
301V の ウーハーと、ツイター使って、最近はやりのスピーカー内蔵のAVボード自作するって手もある。
世の中広いもんで、Yahooぐぐると、新品の片身の 301Vなんてのも売っている。

608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:14:16 ID:T3chOmmc
>>591
101も121も二アフィールドはダメです。
ニアで聴けるのは、PC用SPだけです。
ボーズ全般に言えることは、ある程度離れて大音量で聴く事。
101MMは本来PA用チューニングなので、一見解像度が高そうに聴こえる。
ハッキリくっきり聴かせ音を遠くへ飛ばす傾向。
だから家庭で音楽用に使っていると、最初はいいが、だんだん疲れてくるよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:19:57 ID:5j8ldQ+v
111のニアフィールドについてもkwsk
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:44:51 ID:fbJXuoGu
PC用スピーカのMediaMateの1と2で違いはありますか?
今、MM3使ってますが今ひとつ好みではないので換えようとおもって
るんですが・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:33:17 ID:JIRLxwlM
もう7年も前の情報だが、♪♪ BOSE礼賛スレ ♪♪
http://natto.2ch.net/av/kako/996/996643582.html
http://natto.2ch.net/av/kako/1017/10178/1017843552.html
にはBOSE363をSONYのTA-FA777ESに繋いだら
むちゃくちゃ音がよくなったって記述がある

363はデジアンとの相性は案外良いのかも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:09:11 ID:sWpS5YZg
ヤフオクで
「ボーズ◆Lifestyle V20◆未開封◆保証書付◆ホームシアター」
が38,000-!!!!

未開封でこの値段って…
あわやクリックしちゃうところだったゼ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:15:01 ID:neQahIId
77WERって高域20KHz付近まででるようになった?
55WERは15KHzで頭打ちという悲惨なものだったが・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:03:52 ID:yu+9XL6y
AM5買えばすべて幸せになると思います。
但し一般的日本家庭では低音過多になるので、できればグライコ、
無ければBASSの100HZ付近をがっつり下げてください。

決して我慢してFLATで聴かないで下さい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:09:24 ID:3wqNgHQy
55,77WERもいいですが、あれはインテリア性が高い分、価格に反映されていると思ってください。
日本専用設計(日本でしか売られていない)ですから、値段が高いのは当然です。
何度も試聴したが、AM5以上とは思いませんでした。


616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:11:16 ID:3wqNgHQy
>77WERって高域20KHz付近・・・

無意味です。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:16:34 ID:cTeh40Ge
>>616
オマイのクソ耳じゃ聞こえないだろうがね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:34:34 ID:xrSeoTrW
主にロックきくんだけども、AMS-1 IVって微妙?
AM-5 IIIにしてアンプとかべつに揃えたほうがいい?
それとも他にお勧めあります?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:05:48 ID:3wqNgHQy
>>617
カタログデーター満足君のおでましかい?
30000HZなら、もっとうれしいんだろ?
そういうおとな子供いっぱい居るから、気にしない気にしない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:43:58 ID:VUfN1CfP
今朝再発のM3もう売り切れちゃったみたい・・・早ッ!!!!w
ttp://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/promotions/entry_pages/entry_page_m3.jsp
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:27:45 ID:xlDQV8Jc
>>618

自分もAMSー1 W持っててDENONやONKYOとかのアンプやプレーヤーと組み合わせたことがある。
結論としてはAM5ーVにわざわざ違うメーカーのアンプとか組み合わせても劇的な音の変化は期待できないよ。

これはBOSEのスピーカー全般に言えることだけど、良くも悪くもアンプやプレーヤーの影響受けづらいから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:11:40 ID:a43afEeb
中古で上物の120を手に入れた
コレはBOSEにしては珍しくネットワークレスなんだよね
そのせいで振動版が重いという欠点もあるそうだけど・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:03:59 ID:ZkIB7Heb
>>622
bose120、私も1年前から使ってます。
中を開けたことはないんですが、やはりコイル、コンデンサーは入っているようです。
過電流防止用の電球が無いようです。
ですから101MMの調子で入れるとコーンがバフボコ言います。
確か公称入力も101MMよりかなり低いみたいです。
振動板ですが、あのゴムのような貼りボテは、わざとコーンを重くする為にしたようです。
それによって低域を出やすくさせる効果があるようです。

さて肝心の音のほうですが、boseにしてはさらっとしてますね。
私は通称「女スピーカー」と呼んでます。
すべてに線が細い、ネットリした表現はしないスピーカーですね。
か細いとでも言いますか・・ でもきれいな音を出しますね。
日本のエンジニアが作った製品と聞いて納得しましたがね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:14:20 ID:ZkIB7Heb
bose120当時のオーディオ雑誌の評価では、「絶賛」らしいよ。
120って121の後に出て少しの期間しか売ってなかった変り種だよね。
121のほうが、結局はいいということに。
聴感上のfレンジは120のほうがドンシャリ風だからいいように感じるけど、
中域の濃密度と余韻はやはり121が上のような気がします。120はやや肉声の肉付きが足りないかも。
ただ121は、ネットリへばりつくような湿気が嫌気すると言われれば同意したくもなります。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:37:17 ID:2YM7YtZP
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:30:50 ID:TFq5EGNz
235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:38:49 ID:cy6aNroO
すみません、
FM FANでBOSE 120 WestBoroughのテスト記事をお持ちの方がいましたら
どのようなことが書いてあったのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:08:20 ID:JovTzz8y
現在 505WBが2セットあるんだが、1セットのサテライトが壊れてしまった。
なんで、余ったベースモジュールを残りの1セットにLR別々にベースモジュールを
接続して鳴らしてみようかと思うが・・
その様な使い方してる方いますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:51:24 ID:hwGBVDqK
505WBは120と同じ時期に発売されていた製品ですね。
多分音の傾向は似ているんではないかと?
低域は段違いでしょうが。

ただボーズという会社は、短命に終わった製品=変な音。とは言えないんだよね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:39:28 ID:ya+tWETG
>>628
昨日、家から帰ったら121がスチールラックごと雛飾りの台になってたw

お雛様載せるにゃちょうどいいサイズだわな・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:12:12 ID:AZ6PMJzl
BOSEのPLS-1610と464の組み合わせはどうかいの?
DENONのCDプレイヤーDCD-S10、トライオードのアンプTRV-A88と
スピーカー464を使っておるんだが、それより良くなる可能性は
あるべえか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:21:56 ID:Ziv0/bo2
その口調に何か意図はあるのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:47:24 ID:CEf/QhYL
良かったら皆さんの意見を聞かせて下さい。
最近WMSを買いました。
CD-Rは相性があるみたいで、聴けないものもありましたが
購入したCDが聴けないことはありませんでした。
ところがさっき買ってきたばかりのCDを聴いてみると
絶対後半だけ音飛びするんです。(ちなみに輸入盤)
他のプレイヤーで聴いたら普通に聴けました。
これはディスクとプレイヤーの相性が悪いと考えるべきでしょうか?

他に音飛びするCDはないので、修理に出すのも微妙ですし
音は気に入っているので返品する気もありません。

ご意見頂戴したいです!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:31:55 ID:gYsX3YMk
>>632
レーザーの出力上げるといいかもしれんが新品じゃできんよな
交換か修理でいいと思うけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:31:01 ID:2BxPUCrF
>>633
そんなこともできるんですか。
ほとんどのCDは聴けるのでもうちょい様子見てみます。
ありがとうございました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:53:24 ID:cPmuwjcG
PLS-1310をオクで入手、俺的には凄く好みの音で感激したがCDドライブ内部
でシャカシャカ擦れる音がするので分解して調整した。立派な低音だし
さぞかし優秀なアンプなんだろと見てみると、パワーアンプはSANYOのIC
(STK416-4MK5)が1個ヒートシンクに着けてあるだけの代物。かなりがっかり。
高校生の時に秋月で買ったアンプのキットみたいなIC・・・

シャーシやボルトすべてに銅メッキがしてあったり、きちんとしてる部分も
あるがパワーラインや制御信号とCD出力のフィルムケーブルが重なってたり
雑な感じ。最近のエアコン内部基盤みたいなもんで、基盤数枚を細いケーブル
コネクタで繋ぎ合わせてるだけ。

しかし、それでも結構良い音がするので逆に驚いたよw
VictorのおもちゃみたいなチビスピーカーSP-FS10で結構な低音が出てる。
今後120とか121手に入れて聞いてみるつもり。いい音するんだろうなあ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:01:52 ID:OOn5gjNn
偽造キター!!!!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60064846
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n73411286
「BOSE」のステッカーです。参考に赤も写真掲載していますがお譲りするのは白です。
サイズは約横22p縦5p、貼り付けると文字だけ残るタイプです。車等の張り付けイメージとして写真2枚目を参考にして下さい。
発送はヤマト運輸メール便80円を予定しています。

みんなで違反申告しましょう。

しかも出品者は変態経営者!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1228438160
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:33:49 ID:jultCGoO
過疎
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:57:15 ID:ZrH8uELl
あげぇ
639sage:2009/03/05(木) 19:12:31 ID:zMMefsUz
ここで話題になっていた、301AVMと314なんかの音質差、HMV渋谷に行くと
両方モニターとしてフロアで使い分けているので違いがよくわかった。
たしかにかなり品位に違いがあるね。新型になるほどローコスト化してしまった
という話は十分納得できる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:38:30 ID:d6WAx2bT
>>639
kwsk!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:02:07 ID:A2zgK2/3
>>639
やっぱり3シリーズでは301AVMが神って事でオケ?!
642639:2009/03/06(金) 15:12:35 ID:xgvdbSZF
>>640
314の方が音に雑な響きが乗るというか、S/N感が悪いという印象。
301AVMはクラッシックもいけるが、314はチョット無理かな。と思った。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:17:52 ID:gMQQLYds
301AVMはガチでオールジャンル。 またほしいけど状態のいいのがみつからん
201Vは飽きた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:06:39 ID:d6WAx2bT
>>642氏 インプレサンクス

当方もつい最近301AVMを入手したところなんだが、正直「?」って感じなんだ
若い頃301MM2を聞いて感じたあの感動はどこへ?って感じでね
気楽に音楽を流しておくには凄く耳障りが良くていい感じなんだけど(定位の無さがまたいい感じでw)
真剣に聞こうとするとなんかぼんやり具合が目立っちゃってw、ボーカルとかちょっと辛い

ボーカル好きの俺はずっと111ADを愛用してて、押しも強いしスッキリして一番いい感じなんだけど
やっぱり小型の限界ってのを感じるワケですよ…
低音は(気分によって)サブウーハーを追加したりして補ったりしてるんだけど
そうすると今度は、凄く音の良い究極のドンシャリって感じになってw
スゲーいい音なんだけど、本質的に何かが違うような気がして…
なんか、面倒くせーな、俺w
(でも、301AVMを文字通りAV用のフロントとして使うとスゲーと思う)

小音量でもスッキリした音で、大音量でも迫力があって、っていう両立はキビシイのかな?
JBLへの浮気も考えているw

111ADに201を追加って作戦も考えてるんだけど
>>643氏、201Vはどうですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:41:00 ID:gMQQLYds
>>644
アンプにも依存するだろうけどはっきり言って低域が薄いね
というよりも中低音の音圧がないに等しい
でも高温の響きというかしっとり感は気に入ってるんだ。
今はONKYOのSL-207ってサブウーファーかませて聴いてるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:44:12 ID:gMQQLYds
ちなみにPOPSとロックしかきかない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:06:21 ID:d6WAx2bT
>>645
レスサンクスです
>というよりも中低音の音圧がないに等しい
これは痛いw
>でも高温の響きというかしっとり感は気に入ってるんだ。
でもここらへんは111ADに通ずるところがあるかも、ですね

自分は割とニアフィールドで今よりもっと中音域の迫力を感じたいんだけど
ベビーキャノン取っ払って111ADに201追加ってのはナシっぽいですね

スレチですが先日JBLの4305Hの音を聞いてみたんだが
全体として音は粗めなんだが、元気がいい音で、ボーカルにも艶っぽさがあって
「ジャズはJBL」って言われるのもわかる気がした
4305HはJBLでは安い方で高級機は音の粗さも無いんでしょうが…
ただ、BOSE大好きの俺としてはこれを単独で使う気はなく
111ADと同時駆動したら、どんな音になるだろうか?と妄想中
(変態か!w)

それとも301AVM、スピーカーケーブルで化けるかな?
AVM所有者の方々、どんなケーブル使ってらっしゃいますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:13:25 ID:YjiX7LPs
201AVMもがんばってます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:32:01 ID:xgvdbSZF
>>644
JBLとボーズでは大分音の傾向が違うとおもうが?111ADが好きで低音が
ほしいなら901にいけばイインジャない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:34:07 ID:0WsLtb2z
>>647
SP:301AVM
アンプ:DENON
SPケーブル:DENON:AK-2000

ドンシャリ感はあまり感じなかったが、さすがに低音が凄まじく、かつ固めだったので
CDプレーヤーとアンプを繋ぐケーブルをオーディオテクニカの安物から「AT-EA1000」に変更し、
同社製インシュをかませたところ

高音は伸び、澄んだ綺麗な音になった。
低音は透き通り、オーバーかもしれないが本当に優しい音になった。

この、設定でクラシックを聴いても自然な音を再生できるようになった。
特に弦楽器(バイオリンやハープ)の音色・音の伸びが向上した。


本当はケーブルを「AT-SA2000」を買いたかったけど売り切れだったので「AT-EA1000」にしたが
ヘボスペックながら、まぁまぁ満足かな
次はSPケーブルのグレードアップを検討中。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:47:12 ID:ouvZvUxc
>>647
テクニカのOFCスピーカーケーブルAT6159使ってます。
>>650氏ほど、こだわってないですねw。
元気の良い素直な音だと思ってます。

今度は>>650氏を見習ってオーディオケーブルを替えてみます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:04:08 ID:LOXP3I/p
125を使っている方いますか? どんな感じですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:03:15 ID:eqG0fUHg
>>652
デニーズでカルボナーラを食べているような感じです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:11:13 ID:MqE/tLOA
まったく意味がわからないw

125ってどんな音質ですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:25:53 ID:eqG0fUHg
125専用に開発された「クリスタルドライバー」を採用、フルレンジの限界を超えた広帯域再生と
ピュアな音質を実現した小型<大口径サウンド>スピーカーシステムです。1クラス上の重低音
再生を実現するアコースティック・ウェーブガイドを採用。高剛性と高音質にコンパクトサイズを
両立したハイブリッドエンクロージャー。アルミとウッドを組み合わせ縦でも横でも使えるシンプル
で高級感あるデザインに仕上がっています。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:57:19 ID:MqE/tLOA
それはメーカーの説明でしょうw

125を持っている人いないのか・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:44:05 ID:eqG0fUHg
>>656
すまん120しか持ってないんだ。120はBOSEらしからぬ素直な音だが
そのせいでBOSEファンには不人気。聞いてて面白味がないと俺も思う。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:00:16 ID:MqE/tLOA
そうですか、人気ないのかな?
こうなったら自分で買ってみるしかないかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:17:11 ID:1FC+hJzP
>>658
AV板のBOSEスレで聞いてみな

ピュア板で125買おうって人はあんまりいないと思う

またはBOSEの製品購入前の相談フリーダイヤルに電話するとかw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:30:50 ID:79ECxiRe
125持ってるけど、押入れに眠ってた301AVMを復活させたら代わりに押入れ行きになったw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:57:06 ID:LOKGeaBh
>>652ー656のやり取りに笑ったw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:50:50 ID:nV4DDJiv
BOSEってピュアオーディオとしては認められてないの?
WestBoroughシリーズは音質いいのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:28:23 ID:IsibxF7P
業務用のラインアレイスピーカーを聴いたことある人。
または持ってると言う強者はいますか?
どんな音なんでしょう? ちょっと欲しいです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:36:32 ID:js07Ekwe
BOSEのラインアレイ?
使ってるの見たことないし聞いたことも無い。
JBLのバーテックは良く見るけどね。

家庭で使うんですか?
50畳くらいの部屋じゃないと意味無いと思うんだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:24:05 ID:iAUEkQ6z
最近入手した2A3シングルのアンプに121をつないだら、眠たい音の121が
俄然パワフルでガッツあるサウンドで鳴り始めた。菅球アンプとの相性かな〜り
よさげ。ちょっとびっくらこいた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:05:14 ID:ped5gHfp
>>664
5.7cmドライバー×12のMA12なら大きくないしこれで
パイプオルガンやファゴットなんかを聴いたら楽しそうと思ってね。
アンプとかセッティングとか追い込むのが面倒くさそうだけど。

>>665
なぬ? kuwasiku
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:55:27 ID:nSXJ8QrY
BOSEは鳴らすアンプでがらりと変わる
俺はデジアンでチャレンジ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:39:53 ID:sBASzlkX
>>651
機器とケーブルとの相性もあるかと思われますが、オーディオケーブルの交換・グレードアップ化で
音質がグンとアップします。

是非試してみてください。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:22:54 ID:MnJ935Ck
121Vを中古で買ったら、サイドウッドの角にちょこっと傷がありやがったorz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:55:30 ID:udqZyYo7
原因は中古を買った事だと思うよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:20:00 ID:MnJ935Ck
車と一緒で中古って傷モノなんだなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:02:10 ID:wkDjPugb
子供の頃聴いた301の音が忘れられない。

今は111ADをTU-870で鳴らしてる。ボーカルがいい。中音〜高音にかけてキラキラする音。明るくて色っぽいけど遅くならない。

その前のシステムは、山水α607で111ADとダイアトーンを鳴らしてたけど、いまいちに思えて引退させた。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:43:30 ID:MHbEV7ig
333ESX.555ESX がグッド
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:22:59 ID:qShGV9Oi
きれいなおもいでだね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:49:31 ID:R+T4InOa
>>672
301の思い出
111AD&ダイヤ

おまいは俺か?w
俺はサンスイ607へ行かずにパイオニアのA-717に行ったが

昔は国産中級機の選択肢がいっぱいあって楽しかったなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:18:31 ID:zXfCeX8p
>666
ラインアレイの原理とメリットがわかってないようだけど
音質云々で語るならラインアレイなんて意味無いよ。
指向性とか遠達性で使うものだからね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:40:57 ID:wlaGp6zn
AM5-Vを使ってる人に質問です。
皆さんはサテライトの上下の向きどうしてますか?

最近引っ越して、以前は壁にピンで設置していたのですが、フロアスタンドを買い設置の幅が広がりました。
と同時にサテライトの向きの悩みも広がりましたw


自分で色々試すべきなのは重々承知ですが、「この上下の向きがお薦め!」みたいのあったら是非教えてください。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:55:29 ID:aWMB6Z7b
PAM-3が鳴らなくなった。
内蔵アンプ取り払って、アンプにつないで使ってる人いる??
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:14:14 ID:P/dZkQrm
>>675
FMレコパル読んでた。サウンドレコパルは危ないので買ってなかった。

地方都市だったけど、電気店には試聴コーナーがあったなぁ。バブル以前。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:22:20 ID:P/dZkQrm
111AD使ってるんだけど。
この板を見ていると、アンプもBOSEがいいのかなと思い始めました。1706IIがいいかなと思ってます。
でも、設計も古いし物量にも欠けるのでちょっとだけ不安。

業務用アンプ、安いプリメインデジタルアンプが気になってます。

RSDA202も考えたけれど、トライパスの音は好みに合わないのでパス。中低域が曇ってるように感じたし。高音域側も狭く聞こえた。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:18:11 ID:7QmhffHM
>>677
デスクトップで聞いてるからちょうど耳の高さになるように、
木の切り株の上に乗せて、上下の向きは同じにして、
サテライトは20度位内側に傾けてるよ〜
左右1.2m位の間隔です。
あと、ベースモジュールは壁と45度の角度で机の下においてる^^
4重半の部屋なんでこれが精一杯です^^
まぁいつも視聴位置同じだし、反射音気にならないように
大音量で聞いてますが><
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:45:25 ID:P/XRrsKh
>>680
NuForce icon
FiyngMole CA-S3
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:08:40 ID:P/dZkQrm
NuForce icon便利そうです。気になります。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:20:28 ID:bB9Ec0u0
>>681
書き込みどうもです!

自分もフロアスタンドで耳の高さになるようにしてます。
経験上木の切り株に乗せるより、テーブルスタンドとかで中に浮かせたほうが絶対に音広がりますよ!

モニタースピーカーとして使う感じのセッティングしてるみたいですね。
ベースモジュール斜め置きでも音変わらないですか?
自分は斜めだと何か気になっちゃうんですよ…

4畳半だとAM5-Vの実力持て余しちゃって残念ですね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:44:41 ID:6XYx97WG
301AVMが修理&点検から帰ってキター!

すごい、すごいよw
全然音が違うよw

じゃあ、サービスセンターに送るまでの音って一体? orz

でもまあw
何十年ぶりに301に恋をした
そんな感じですw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:58:05 ID:3HjvRIu5
PAM-3が鳴らなくなった。
内蔵アンプ取り払って、アンプにつないで使ってる人いる??
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:59:49 ID:zmAhjNcv
PAM3懐かしいな。
相変わらず突然電源入ったり
サーノイズ出まくりなのかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:27:35 ID:Fb/WiI4S
夜中に突然電源はいるんだよな
クレーム言っても無視するしw
サーノイズはひどいよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:56:08 ID:8jaar2Ck
電解Cが液漏れでないかい?
>PAM3
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:07:36 ID:Fb/WiI4S
漏れてたよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:47:50 ID:bC9PQRuP
俺は121にサンスイ607NRAで聴いてるよ。トンコンでローブーストするとイイ感じ。

301AVMと121はBOSEの中では静かなスピーカーだね。究極のBGMサウンドという感じ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:18:37 ID:J20g/mgd
BOSEに惚れて、101系からほとんどのスピーカーを購入。
結局今手元に残っているのは、「101IT」と「AW-1D」の2点のみ。

そして今普段はYoshii9で聴いている・・・・。 ごめんBOSE・・・。

でも上記2点は手放せない。ITのバランスの良さとAW-1Dの手軽さ。
ITには、オクで手に入れたπのFILL A-N701で鳴らしているが、そんなに悪くない。
小型スピーカーには小型アンプで十分と思う俺。。。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:44:04 ID:XPDp3zE1
>>692
それってオカルト?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:30:45 ID:Sq6J6B3N
121みたいな基本モデルは101MMみたいにずっと売っといて欲しいなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:49:15 ID:lyyRCRkx
>>693
なぜ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:02:36 ID:HvmOueCY
>>652
一年くらい使ってますが眠い音ですよ。RSDA302とTP10使ってますが広域が出ない、低域は絞まらない。4312M買ってオクに放流予定です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:35:43 ID:RJqoeH4n
PAM-3のアンプ壊れてTP-10で鳴らしてる。
PAM-3の音ってすげーー低音がブーストされまくった音だったんだな。
もしくはTP-10が低音カットされまくりなのか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:39:01 ID:m8Y2RLCO
今まで国産の全部セットのコンポだったんですが、BOSEのヘッドホンに魅せられて今度101買ってみたいと思っています。
101は長年売り続けられているらしいので、その辺一定の評価をされ続けているので、まず間違いないという認識で大丈夫でしょうか?
ちなみに、アンプやCDプレーヤーは、BOSEとの相性がいいと言われているDENON製品から選びたいと思います。
そこで、DENON製品で101と合いそうなオススメもあれば教えていただきたいです。お金はあまりない高校生なのでローエンドでお願いします。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:40:13 ID:m8Y2RLCO
ちなみに、予算ですが、101以外に10万程度が限度です。(つまり101と合わせて15万程度のもの)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:50:58 ID:Dj7Ry0El
「相性がいい」


そんあものはオカルト
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:57:25 ID:m8Y2RLCO
もちろん、他に相性のいいアンプ、CDプレーヤーがあるのならば、特にDENONにこだわっているわけではないので、教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:00:08 ID:R9BN1mdD
「相性がいい」


そんなものはオカルト
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:12:03 ID:UB6s5bOE
>BOSEとの相性がいいと言われているDENON製品

これは誰が言ってるの?
自分の耳で選んだ方がいいよ
他人のいい音≠自分のいい音
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:44:07 ID:B+JTiXuH
101か、懐かしいなあ。
あの低音を潔く捨てた音は独特だったなあ。
ここで聞くよりもhttp://bbs.kakaku.com/bbs/20442010022/で聞いてみ
俺はバブル期に購入したが あれは宣伝上手なんだと思うよ、自分でショップに行き聞き比べてみるのが吉。
予算が15万とするとスピーカーに50%アンプに30%残り20%をプレーヤー等に使えと長岡鉄男氏は書いてたね。
それから聞く音楽の種類や好みでスピーカーは選ばないと金食い虫だしシスコンじゃなく「バラ・コン」にして見れば?
俺は101より自然な音のする密閉にしろバスレフにしろ沢山有ると思う。高校生で金が無いんだったらビクターのウッドコーンは
どうかな?結構自然な音で鳴るよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:56:24 ID:U/27OiGs
そんあものw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:03:17 ID:gO02igKg
>>704
価格.com宣伝乙


あんなオカルトオーディオの巣窟紹介されても・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:06:07 ID:0o6rKGGl
>結構自然な音で鳴るよ。


結構なのかよ
金だして買うのに結構じゃイヤだろ
素直に自然じゃないと
変なの勧めるなよオカルト糞野郎
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:00:30 ID:70klFCOu

オカルト、オカルトうるせーなー。

ここはオカルト廚の集まりかw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:37:27 ID:aaR4Ju9f
必死
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:39:30 ID:iNZkPvaQ
>>702
アンプ換えて音変わらないってことか?
さすがにそれはそれで何か宗教じみた思想だな。

俺が121買ったとき、店員に勧められるまま組み合わせたプリメインの
音が何年経っても気に入らず、買い直したプリメインに大満足して
ずっと使ってるっていうのも、君が言うには思い込みのオカルトなんだw

そのプリメインは納品までに雑誌のレポートとか読んで脳内でかなり美化されてた
はずなんだけどな〜。買ってすぐアレ?と思ったが、きっとエージングで
よくなるんだとか、ケーブルが安いからだよとか、自分に言い聞かせてた。
・・・当時の俺、なんて健気なんだw

定説的な相性に疑問を持つのはいいことだけどね。
自分の好みが世間一般と一致してるとは限らないし。
結局、自分の耳で確かめろってことだね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:36:54 ID:6dgHvT5s
464終了なのな
後継機は出んのかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:14:48 ID:MfOx8tTb
>698
サイズにこだわりがなければ301Vでいいんじゃないの。シリーズとしては
ロングセラーだし、長年売ってるってことに安心を感じるからこっちの方が
いいかも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:21:00 ID:ePBgqZFq
464終わったの?
最近のBOSEは小さいの作ってるからね
若者がポータブルオーディオやケータイに流れてるから
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:29:40 ID:kJnVMv3Y
>>710
何となくだけど脳内美化が酷過ぎたと見た
715710:2009/04/05(日) 11:45:25 ID:iNZkPvaQ
>>714
そこはプラシーボの力を持ってしてもダメだった言いたかっただけ。
ケーブルで音が激変した気がしたり、結構思い込み強い人間だったんだがなw

ちゃんと購入時に121を試聴して、それが気に入ったから買ったんだよ。
だけど、最初のプリメインからは最後までその音が出なかった。

店でどんなアンプに繋がれてたかは(無知だったし)確認してなかった。
店員オススメアンプなら、店の音と同じような音が聴けると思ったんだ。
雑誌の記事だって、いいことばかり書いてたし(当たり前)。

次のプリメインは店で何機種も試聴して決めた。
同じ価格帯でも、気に入る音を出す機種も、絶対にイヤだと思うほど
好みに合わない機種もあった。
そういうこと。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:05:02 ID:vVRbZGmo
>>710
冗長ウザキモオカルト乙
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:19:27 ID:rwRx6f8A
Companion2が気になってるんだが、2つある端子に同時に入力したらちゃんと両方の音出る?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:28:19 ID:sXrMmurU
>>717
出るけどバランス調整できないよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:49:14 ID:70klFCOu

どいつもこいつもオカルト、オカルトうるせーなー
ボキャ貧かw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:01:36 ID:8HjiDIPv
図星指されて顔真っ赤
721698:2009/04/05(日) 16:26:18 ID:8hVANWjj
>>704
実体験+アドバイスどうもありがとうございます。特に
>50%アンプに30%残り20%をプレーヤー等に使え
これはとても参考になりました。

どうも、みなさんの意見を総合すると「相性がいい」はタブーだったようですね。
何も知らずに軽がるとその辺から拾ってきた情報を用いてすいませんでした。
元々DENONが相性が良いと「信じて(騙されて?)」いたので、現在の候補は、
┌スピーカー: BOSE 101MMW (定価:43,890円)
│アンプ: DENON PMA-390AE (定価:45,150円)
└プレーヤー: DENON DCD-755AE (定価:45,150円)
以上、総額134,190円となり、スピーカー約33%、アンプ約34%、プレーヤー34%と
若干スピーカーにまわす金額が少ないですが、以下の理由でこの選択にしました。
・BOSEの独特な味付けが好き、またブランド自体に魅力を感じる。
・この101シリーズにはオプションとしてパンスタンドが取り付けられる。

聴くジャンルですが、J-POP、クラシック、ジャズと要するに色々と聴きます。
また、パソコンのスピーカーも兼ねているという、いわばセントラルスピーカーです。
すいません。「セントラル」の使い方は間違えているかもしれませんが、ニュアンスは伝わったでしょうか?
この選択が間違っている、もしくはもっと良いだろう製品があれば教えていただきたいです。
ちなみに、スピーカー・101MMWはぜひとも購入したいのですが、アンプとプレーヤーに深い思い入れはありません。

よろしくお願いします。
722698:2009/04/05(日) 16:27:58 ID:8hVANWjj
ちなみに、価格.comには昔スパイウェアが仕組まれていた事件を考慮して極力自宅からはアクセスしないようにしています。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:31:37 ID:rESzpQXa
ID:8hVANWjj
724698:2009/04/05(日) 16:37:55 ID:8hVANWjj
また、パンスタンドを利用できる111ADも一応購入候補なんですが、前にBOSEスレで質問した時
「111選ぶぐらいなら101を選択しろwマジでw」と言われたため、記述しませんでしたが、
もし111ADの方が>>721の用途に相応しい場合はアドバイスお願いします。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:40:21 ID:qXwR0Bxa
ID:8hVANWjj
698


ウザキモ
NG推奨
726719:2009/04/05(日) 16:43:04 ID:70klFCOu
>>720
俺に言ってんのか?
俺はアンチ坊主だぜw

このスレのアンチは何かありゃオカルトオカルト、言ってやがるから
ボキャ貧だと言っただけだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:04:12 ID:jUKvpLYE
ID:70klFCOu
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:30:29 ID:70klFCOu
>>727
なに?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:36:08 ID:jUKvpLYE
708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:00:30 ID:70klFCOu  []

オカルト、オカルトうるせーなー。

ここはオカルト廚の集まりかw


719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:49:14 ID:70klFCOu  []

どいつもこいつもオカルト、オカルトうるせーなー
ボキャ貧かw

726 :719:2009/04/05(日) 16:43:04 ID:70klFCOu  []
>>720
俺に言ってんのか?
俺はアンチ坊主だぜw

このスレのアンチは何かありゃオカルトオカルト、言ってやがるから
ボキャ貧だと言っただけだ。


728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:30:29 ID:70klFCOu  []
>>727
なに?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:48:03 ID:ePBgqZFq
>>721 >>724
101か111が欲しいのはよくわかった。
フルサイズコンポに憧れるのはわかるけど、
DENENのローエンドはやめといた方がいい。きっと後悔する。
それより単品でも買えるミニサイズコンポを狙った方がいい。
デジタル入力付きも増えたし便利だよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:48:45 ID:70klFCOu
>>729
だからなんだよw
コピペしか出来ないのか?
かわいそうに。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:00:00 ID:AuS/BbIA
??
733698:2009/04/05(日) 18:03:56 ID:8hVANWjj
>>730
アドバイスありがとうございます。
ミニサイズコンポだと、DENONの総合カタログに記載されているのは
┌チューナーアンプ: DRA-F102 (定価49,350円)
└CDプレーヤー: DCD-F102 (定価37,800円)
ですが、こちらの方が
┌アンプ: DENON PMA-390AE (定価:45,150円)
└プレーヤー: DENON DCD-755AE (定価:45,150円)
の組み合わせより優れているという認識で構いませんか?
101MMWに繋げるミニサイズコンポでオススメがあれば教えていただきたいです。
734698:2009/04/05(日) 18:10:37 ID:8hVANWjj
すいません。「単品で買える」という部分を見落としていました。
つまり、DENONで言えば、
RCD-M37 (定価:44,940円)
や、少々予算オーバーですが
RCD-CX1 (定価178,500円)
ONKYOで言えば、
CR-D2 (定価61,950円)
等でしょうか?
できれば、具体的な製品のオススメを教えていただけると助かります。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:14:25 ID:9QTykz+/
しつこい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:07:07 ID:2pLamSWS
他人に聞かないと何もできないのかよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:07:53 ID:ePBgqZFq
>>733-734
個人的にはSONY、KENWOODをおすすめする。

SONY TA-F501
KENWOOD K1000

一体型なら KENWOOD K711、R-K1

この中から選べば失敗はないと思うよ。
あとは値段と好き嫌いだから、お店で視聴して選んでね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:30:06 ID:8hVANWjj
>>737
TA-F501については外観の良さから気になってはいましたが、101との相性について疑問でした。
大丈夫のようですね^^ありがとうございました。
少々高いですが、TA-F501と101を組み合わせる方向で考えたいと思います。
しかし、それだと、50:30:20の法則から外れてしまうのが残念ですが。。。大丈夫ですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:30:18 ID:ePBgqZFq
ああそうそう、KENWOOD K1000はスピーカーに近づくと
ノイズが聴こえるという説もあるから注意してね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:37:02 ID:ePBgqZFq
>>738
安いところで買えばSONY TA-F501もかなり安く買えるし、
個人的にアンプが駄目だとスピーカーも性能を発揮出来ないと考えています。
101に不満が出てBOSEの他のスピーカーに買い換える場合でも、
SONY TA-F501なら十分対応出来ます。
741698:2009/04/05(日) 19:41:00 ID:8hVANWjj
>>740
ありがとうございます。PCのスピーカーとしても使いたいのでデジタル入力が(同軸3/角1)と多いのはありがたいです。
また、TA-F501にする場合プレーヤーは同シリーズのSCD-X501なら間違いないと思うのですが、
SACDに対応しているためか、値段が高いです。SACDに対応していなくてもいいのでオススメのCDプレーヤーはありますか?
742名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 19:51:15 ID:ePBgqZFq
>>741
これが意外と少ないんですよね。

SONY TA-F501、SCD-X501
BOSE 101MM

この組み合わせで15万円くらいで買えるお店があると思うんです。
たとえばココ
http://www.rakuten.co.jp/audio/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:54:35 ID:rwRx6f8A
>>718
PCからの効果音が聞こえればいいって感じだからバランスはまぁいいかな。
助かったthx
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:00:22 ID:qbuJy5ut
SONYって完全なるデジアンだろ?BOSEとの相性って正直な所ど〜なのよ!?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:23:02 ID:gF1X5bOM
音の質感的にメリハリ付いた音のBOSEはSONYと合う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:54:16 ID:+djy/v3y
来た
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:58:40 ID:c5tuN/aG
デジアンとBOSEは合うよ。M3でびっくらこいた。
まぁM3は専用チューニングなんだろうけどM3はいい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:22:50 ID:HKyIf375
ラステームの202 1.4k
5000円位のDVDプレイヤー
残りスピーカーでいいんでない
おいらならPCで映画観たいからAVアンプにするかもだけど^^
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:24:35 ID:HKyIf375
あ、ラステームは14K。ごめん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:46:54 ID:oYOXU1gI
このスレで77WERの話題なかなかでないけど、あんまりよくないんですか?
やっぱデザイン重視なんでしょうか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:59:26 ID:38m+A12x
77WERより101MMのほうがいいっていう現実
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:36:56 ID:vvusOZ2D
77はピュアじゃないだろw
5.1chの要素としてなら良いと思うけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:47:41 ID:r3FOtDuz
101MMをDEQ2496でヴォイシングイコライジングしてみたところ、細かい音が出るようになり音量を上げてもうるさくなくなった。
我が家の視聴位置でのイコライジング結果を見ると
101MMは2kHzあたりに12dBぐらいのディップがあり、10kHzから上はだら下がりになってるんだね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:56:48 ID:r3FOtDuz
1470Hzの音がバスレフポートのダクトの共振で打ち消されてディップが生じてるんですね
ttp://www.asp.c.dendai.ac.jp/thesis/onko_0803_takazawa.pdf
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:13:41 ID:IZBy2Aos
ID:r3FOtDuz
ゆとりオカルトカス野郎
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:55:05 ID:oYOXU1gI
ステサンでは77WERかなり評価されてるけどな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:09:25 ID:/MvoOAoA
77WERを1年ちょっと使っているがエージングが進んだせいか一段と音に厚みが出てきたよ
音を最も効果的に共鳴させることを追求した結果生まれたあのデザインは1年使っても飽きない
他のメーカーも必然から生まれたトリッキーなデザインのスピーカー出せばいいのに
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:44:02 ID:fmVqGlfL
101MMと111ADで迷ってるんだけど、お金が大丈夫なら111ADの方が(スペック的には高いようだし)良いのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:01:18 ID:9CviSaJM
YAMAHAのNS-500Mを使っているんですが、最近友達にBOSEのWave Music Systemがあれば、大型スピーカを使わなくても良い音がでると聞いたんですが、本当でしょうか?
30CMウーハーの存在はいったい・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:53:48 ID://ifhHbA
>>759
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/subwoofersusume.html
大きなウーファーでも意外と重低音は出にくい。
だからといってWave Music Systemから重低音が出てるかどうかは分からんが。

そもそも音質は重低音だけでは決まらないからね。
761758:2009/04/13(月) 00:12:37 ID:70hxi9t6
各々の主観でもいいので、どなたかアドバイスお願いします。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:35:16 ID:ab+bIyvm
>>760
サブウーファーがないと30CMウーファーを使っていても重低音がだしにくいのかな。
NS-500Mで音楽聴いてるけど、割と迫力ある音がでてるような気がするけど。

763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:07:31 ID:JZ/xe1n7
301MM II はあまり出なかったな
シャリのほうが好きだったんで問題なかったけどね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:47:40 ID:WCmUlL2a
当方、坊主頭なのですがBOSEのTシャツを着て街を歩きたいのですが笑われてしまうでしょうか?

髪を伸ばせば問題はないのでしょうがテンパが酷いため残念ながらその選択肢はありえません・・・

あぁ残念無念


あっそうだ! Victorの扇風機って何処に売ってますかね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:23:51 ID:eTlp/nfp
>>764
狙って着てると考えるのは困難。
気にせず着るといい。

あと古い扇風機はコンデンサが(ry
壊れたら大変。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:59:53 ID:WCmUlL2a
>>765
即レスありがとぅーであります!
765氏のおかげで思い出迷子が消し飛びました。

おかげさまで晴れた気持ちで世界ふれあい街歩きが出来そうです。

ありがとうございました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:39:39 ID:E9HE+jU9
一般人はそもそもBOSEを「ボーズ」と発音するかどうか定かではないと思うがw
768758:2009/04/15(水) 00:01:37 ID:U1MNLybB
各々の主観でもいいので、どなたかアドバイスお願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:40:35 ID:P691ji4y
なんかAM5-Vって20〜40hz(wavegenだったかな?その辺のソフトで作った)の音を入れると
ベースモジュールとは別にサテライトスピーカーからもなんだか高い音がでるんだけど、
あれはなんなんだろう・・・まさか倍音を勝手に出してるってことはないおね^^
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:21:42 ID:7s6ejxRw
>>768
こっちのスレの139,140,153あたりを参照
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1203859298/
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:39:32 ID:SRen6tg0
ウエストボロウ565まだ〜?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:29:28 ID:oovujdux
日頃AVアンプのサランドで使っている314を、SP台にのせて
IA-7Eに繫いで2chで聴いてみました。

高域が、がさついた箱鳴りの音だが、まぁ〜こんなものかと思ったが
最初1.3mのSP間だったのを徐々に広げてゆくと、あら不思議
高域もきれいになり、音場も中抜けにならずに広がり、
3mぐらい離すとかなりイイ音で聴こえます。

さらに内側のツイーター側を30度ぐらい持ち上げて
(314の真ん中にある取り付け穴に10cmのボルトを付けて)
斜めに設置したら気持ち良いくらい凄くイイ感じで鳴ってくれます。

ボーズはやはりアメリカのリビングなどの広〜い部屋で
真価を発揮するスピーカーなんですね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:43:24 ID:37QQDZTb
>>772
アメリカの家というよりは商業施設かと。

http://www.bose.com/controller?url=/shop_online/index.jsp
アメリカのBOSEでも個人向けのメインはプレイヤー付きとかiPod用とかのようだし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:25:48 ID:nuZhnvm/
そうですね、314のセッティングの仕方と言うことで、
ボーズ全体ではないですね、失礼しました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:36:49 ID:AcV7KcCQ
301AVMの中古を探してるんですが、301AVMの中古選びの基準てなんかあります?
ショボイ質問ですいません。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:42:39 ID:CAnS1lWl
エッジが劣化してないかどうか ツィーターの凹み
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:58:36 ID:/yx5o38g
>>776
やっぱ現物見たほうがいいですか。参考にします。

いつ頃製造されたとかは物みて判断する方法などないでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:54:32 ID:OX5oCN3O
20年もたてばあとは保存状態しだい 妙に汚れてるけどエッジだけキレイってのはおかしいわな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:41:19 ID:V+rEUfTQ
Lifestyle V20かLifestyle 38買うとしたらどっちがいいだろうか
とりあえず、最新の機能の対応はAVアンプを別に買う予定なんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:13:09 ID:6apaagw5
USAメーカーだから仕方ないにしても
HDMI端子・コンポーネントが主流端子っていうのが…
日本向けにD端子も付けて欲しかったなぁ。
まぁ、HDMI→D端子への変換コード買えばすむ話だけどね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:33:20 ID:eZXmant9
HDMIで統一しろよ。時代的に日本もHDMIだろ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:11:28 ID:wW0o0HIv
101MMの箱にスタードライバー入れた製品なんてあったんだね。
SSS-1SPっていうらしい。

しかし、スタードライバーとハイパースタードライバーって人気無かったのかな?
たしかに100Jの音はいいとは思わなかったけど、
120WestBoroughはデザイン変えて復活して欲しいくらいいい音だった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:30:38 ID:xjrPisDi
120は良かったな
121みたいにこもってなくて高音がキレイだった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:54:17 ID:QWhYHjGM
>>781
んなこたぁない。
ホイホイとハード買い替えられるわけね〜だろw
厨房かっw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:01:54 ID:/Kg21tx2
501Zのベースーウーハーのエッジの状態は外から確認できませんが
20年以上経過していると、ぼろぼろなのでしょうか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:37:04 ID:RRlvm6kc
BOSE OE-Sってヘッドフォンって良いですか?
評価きかせて下さい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:28:26 ID:CIunUEQY
家にあった物なんですが使用用途がわかりません・・・
どなたか教えていただけませんか
ttp://imepita.jp/20090508/592020
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:49:53 ID:kxse3apG
全景ないとわかんないけどCDPじゃね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:01:19 ID:CIunUEQY
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:21:32 ID:0tM5B5+d
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:49:22 ID:CIunUEQY
微妙に違うかもしれません・・・
ttp://imepita.jp/20090508/639600
ttp://imepita.jp/20090508/641190
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:26:19 ID:GW8xwGf3
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:42:57 ID:refmBNFq
そろそろ201V,301Vのモデルチェンジてくれないかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:12:23 ID:XA9lKMET
55WER使ってるんですけど、ツィータを繋ごうと思ってます。
ネットワーク内臓のツィータで、メインスピーカーと並列で繋ぎたいんですが
アンプから55WERにはバナナプラグでささっててあまってるプッシュターミナルにツィータつないだら
並列ってことになりますか?
素人ですいません。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:42:07 ID:i7X1sEJT
>>794
BOSE使いはそんなことはしません。
自己完結の世界。
という自分も55WER持ち。
いいじゃんこれで。
それなりの音で聴けりゃいい。
向上心無し。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:20:25 ID:B1dgGZzl
俺は464、PMA2000、DCD-1650のステレオ誌ベストバイ構成w
ケーブルはもち付属
オタクが何を言おうがふつ〜に良い音してますわ、ハイ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:36:58 ID:Z39R/ie9
>>757
背中を押してくれてありがとう

さてポチるか!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:03:02 ID:YOq8QHZY
WAVE持ってる人いますか?
使用感、音質等聞かせてください。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:58:50 ID:MAriAQDJ
ちょっと教えてください

有線放送のチューナー(アンプ内蔵)に111ADを直接つなごうと考えてますが
やってる方いらっしゃいますか?

10畳和室リビングルームでボサノバをしっとりと聞きたいと思います。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:02:24 ID:Pi0rUc06
>>799
そういうアンケート的な質問には、回答は無理だと思う。

何が聞きたいのか、直接的に聞かないと。
801799:2009/05/27(水) 15:04:42 ID:MAriAQDJ
ボサノバ、ピアノ、クラシックなど

音量少なめが希望です
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:17:37 ID:lbhCwEGV
やってみりゃ良いだけの事を、何をどう教えろと言うのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:25:41 ID:Pi0rUc06
>>801質問ベタ だなー。

「有線放送チューナー(型番XXXX) に BOSE111AD を繋いで聞こうと思っています
聞く音楽は、ボサノバ、ピアノ、クラシックなどを小音量で聞こうと思っていますが、
111AD の 音質、相性などは、はいかがでしょうか?」
ということなんだろう

111AD は、101系列よりは、クラシック向きだという評判はよく聞く。
101 は、オールラウンドプレイヤーだとすると
比較して、111AD は、クラシック向き というだけ。
だけど、111AD が、ボサノバ、ピアノ、クラシックに合っている、というわけではなく、
他にも ボサノバ、ピアノ、クラシック に合うSP は、あるんじゃないか?

もっと選択肢を多くして、自分の耳にあったSPを探した方がいいと思う

それに、有線放送チューナーの品質など知らされてない状態で、判断してくれ、てのは、無理
804799:2009/05/27(水) 16:16:43 ID:MAriAQDJ
Pi0rUc06さん、フォローありがとうございました。

有線放送チューナーは
製品名サウンドプラネット 型番CS-01N
出力1.5W+1.5W 8Ω負荷、 歪み率10%とあります

この出力が大きな疑問で111ADと果たしてどうなのかなと。

素直にアンプ1705Uを買ってつないだほうが満足いくのかどうかと思いました。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:56:43 ID:G6yLksmj
>>804
大音量は全く期待できない。

111ADがインピーダンス6Ωだから1.5Wよりは
すこし大きめに出力取れるだろうけど
実用に耐えるのは1Wくらいだろう。

あと、111ADは
感度 86dB/W/mSPL
1W入力したときに1m離れた場所で86dBの音が聞こえるわけだ。
決して大きい音ではない。
スピーカーから離れると音量不足に感じるかもね。
とりあえずチューナーとつないでみて
物足りなければアンプ足せばいい。
806799:2009/05/27(水) 23:58:47 ID:MAriAQDJ
>>805
ご親切にありがとうございました
807T:2009/06/02(火) 02:14:14 ID:TQER8II2
こちらにも、書き込みさせていただきます。

教えてください。
M2のDC電源挿入口には17Vと書いてあります。
ここに、通常の1.5V乾電池を11本直列で繋いで16.5Vの電圧を投下すると、
M2はきちんと鳴るでしょうか?海・山・川など、屋外で使用したいと思っています。
プリミティブな質問で恐縮ですが、どなたかお判りになる方に教えていただきたく。
よろしくお願い申し上げます。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:49:13 ID:GNVrabJx
さっき秋葉原ヨドで301Vを聴いてきたよ。
アンプは1706だけど低音いい感じだし、広がりがあっていいなぁって思ったけど...
隣にあった125が気になって試しに聴いてみたら、301Vより低音が凄くてこっちもいいなぁって思い始めた。
意外な伏兵が現れた感じ。
ウエストボローの組み合わせの時は低音そんなに出てなかったけど、アンプを変えるだけですっげぇ変わるんだねぇ。
まじびっくり。

なんだか両方欲しくなっちゃった。


ついでに101MMを久々聴いてみたけど、BGMでてきとーに曲を流しておくなら悪くないね。
まじ聴きには物足りないけど...
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:05:10 ID:MvrHddD4
>>807
そんな屁理屈聞いてんじゃねえんだよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:08:00 ID:kphE3G2Y
現行201V301Vはサブウーファー足してやれば満足な音になる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:38:45 ID:X+eG3i59
実際にやってるの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:57:15 ID:yxa+qig8
BOSEは巨大企業だが、ヘッドホンイヤホンはノイズキャンセル込みで5種類しかない。
オーディオ専用はたったの3種類のみ。
しかもニューモデルはなかなか出さずに小さな改良をしてるだけ。
他のオーディオメーカーとは時間の流れが全く異なるようだ。

音作りは明らかにBOSE特有。サブウーファーを足したような音。
音楽を忠実に再現するのではなくてBOSEミュージックに変えてしまう。
それを楽しめる人にとっては他に代えがたい製品になる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:33:45 ID:oaLfPKgC
自分の耳に合ったスピーカー揃えればいい事なんじゃね?!
ただそれだけの事でしょ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:59:40 ID:kyTpe4Ff
思考停止バカw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:40:22 ID:c5nx4PHf
考えすぎバカww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:49:18 ID:8scbJvkj
オーディオ全般とそれ以外のエンジニアリング事業(原子炉とか兵器の制御設計とかやってるらしいが)の売り上げ比率ってどれぐらいなのでしょうか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 05:08:49 ID:THfXX+IL
9:1
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:43:35 ID:aNHwqWra
111ADと201Vなら、どっちが音いいかなぁ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:50:46 ID:dDXq+ATT
120
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:00:45 ID:wSkji+Qt
201V
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:50:47 ID:hL9A8H5w
いつの間に、111AD在庫なくなり次第、販売完了になってるじゃん!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:26:31 ID:7ZbJUbEe
101MMとVMがあれば十分でしょう。MMGも需要少なそう。
それよりWestBoroughのラインナップが寂しいよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:10:59 ID:gHZAoUSl
もう464の後継機は出ないのかな
つうかウエストボロウ自体終了しそうな感じですね
824sage:2009/06/12(金) 12:55:06 ID:140Z0vh2
BOSEのホームページみたら、確かに111ADが販売完了製品の
ページに記載されてる。
ついに終了か。まぁ101とかなりかぶった商品だったしな。111PYBは
なにげに継続されておる。業務用途ではそれなりに需要があるということか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:46:19 ID:1ISAe1MH
 
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:14:53 ID:7ZbJUbEe
いまはAV用途とPC用途が需要があって
2chオーディオは氷河期みたいなもんだからなぁ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:07:33 ID:huqtYh55
464も生産完了だよ!!
ソースは秋葉ヨド店員。
おととい77WER試聴しついでに464聴いてたら、店員が教えてくれた。
速攻でパンフをキープした。

つうか111ADまで生産完了ってのはびっくりだなぁ...
高音に癖があって音は好きじゃないけど、101MMより見た目はかっこいい感じ。
464のパンフはキープしたが、111ADのパンフも無くなる前にキープしに行ってくるか...

111PYだっけか?あの天井から釣り下げるピラミッド型のスピーカーももしかしたら終わるっぽいね。
残るは101MMだけになると...
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:35:50 ID:85z056h3
流通分で終了か
う〜ん、逝っとくか迷う
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:36:03 ID:FoYonVsy
どっかに464売ってね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:34:50 ID:cOXcZxTZ
いまさらながら501Xのテーブルスタンドって、ヤフオクぐらいしかありませんかね。
もしくは互換品とかないですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:51:48 ID:QwV9O6W8
quietcomfortのスレでも質問したけど反応が無いので、こちらで聞いてもよろしいでしょうか?

手数料無しの分割払いの件です。
俺は審査を通りそうもないので親の名義を借りようと思うのですが、その場合オーナーは親になるのでしょうか?
ユーザー登録や保証の権利が親名義になるのは面倒なので避けたいのです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:29:07 ID:sSHOA/VE

知らんがな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:09:29 ID:herdVZKX
>>831
別にユーザー登録が親になろうが保証の権利が親になろうが、実利にはほとんど関係ないだろ。

引き落とし口座が親の口座でも、登録するときは、商品同封のユーザー登録はがきなりネット登録だったりするんだから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:49:50 ID:QwV9O6W8
>>833
どもです。

支払い契約を結んだ人が自動的にユーザーに登録されたりするのかなと思ったので。
ちょっと違うけど、BOSEに限らず資料請求とかするとDMが届くようになるから、親の名義が何かしら登録されるのかなと。
で、修理の時に登録した人じゃないとだめみたいのがあったら面倒だなと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:06:26 ID:pNn001FY
>>834
去年修理に出したときは、何にも言われなかったよ。ヤフオクで手に入れた商品だったが。
人にプレゼントすることも多いし、店頭で買うことも多い。ネットで直売した商品を別扱いにして自動登録なんて無駄なことしてないんじゃない?

不安なら、BOSEのサポートに電話することを勧める。まぁ考えすぎだよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:43:24 ID:QwV9O6W8
>>835
どもです。

BOSEの修理対応は長期に渡って良心的と聞いたので、その分厳格なのかなと思いまして。
考えすぎかもしれませんね(汗)
サポートに電話してみるかもしれません。

833さん、835さん、ありがとうございました。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:48:45 ID:Dwh2XOt5
Sounddock Portableのホワイトが販売中止→シルバー登場?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:37:05 ID:gTkP/rLU
先日、中古で301series3を購入しました。
大きさと値段で選び、みかけがキレイだったというだけの理由で隣にあったmm2じゃなくてこちらを選びました。
大変気に入ってるんですが、中古なのでこのSPの詳細がわかりません。
(聴いて気に入っちゃうといろいろ知りたくなるのが親心ですよね)
avmについてはいろんなところで書いてあるのを見かけるんですが、series3について、特徴とかご存知の方ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:21:23 ID:kYO6awaW
ピュアじゃないかもしれないけど
802の弁当箱通さない音聞いたことある人いますか?
自分は最初まじでスピーカがイっちゃってるのかと思いました。
坊主はEQとおしてなんぼ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:38:24 ID:kYO6awaW
それから、101にしても111にしても
クセのある音だってことだけは理解しといたほうがいいよ。
あとは好み。
101をモニターにして打ち込みとかMIXしてる人なんていないと思う。
音にクセがありすぎだから。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:28:49 ID:/zELMcca
こんにちは。
私は23年位前から家にある、101MMをDENONのアンプPMA-2000Uに繋げて鳴らしている者です。
最近良く考えてみると使ってるアンプの割にはスピーカーが随分スペック低いなぁと思うように
なりました。そこで301Vを購入すればスペックアップになってもっと良い音で聴けるかな?と思
っていた所、BOSE以外の2WAY形式のスピーカーの方がいいかなと思い、そちらを検討しています。
ですが、一つ疑問に思った事があります。それは私の車に付けているオーディオ、
スピーカー フロントDLC-179X、リアDLS-178X
デッキ MEH-P555
と比較すると101MMでも高級オーディオなんじゃないかと思う位、音の質に違いがあります。これ
はただ単にカーオーディオがショボイだけですか?それとも101MMはある程度の値段のするアンプ
を通してあげればそれに見合った音を出してくれるといったように潜在能力の高いスピーカーなの
でしょうか?
私の耳がクソだというご意見があったとしましたらそれは除外していただけますか。すいません。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:09:46 ID:rAA5Rb0w
>>841
@好みの音は十人十色、101MMはとってもとってもあなたと相性がいいのかもしれない
Aうまくいってるモノは無理して変える必要はない
B101MMの耐久力は抜群、一生付き合えるかもしれない
それでもどうしても変化を望むなら、とりあえず人気が高く同軸で聴きなれたフルレンジから
移行しやすいだろう、KEFのiQ30あたりから試聴してみよう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:48:48 ID:0yW3wrjV
101MMは、低音も超高音(16kHz以上)も全然出てないし、
密閉化改造していないならバスレフポートの共振でソプラノ歌手の最高音域付近がめちゃくちゃなF特になっており、
非常にキャラクターの濃い独特の音がするスピーカーです。これを長く聴き続けたら耳が変な音に慣らされてしまいます。
比較用にもっと素性のよいF特がニュートラルなスピーカーを持っていても損はないと思います。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:13:06 ID:Wcu9RvUW
BOSE中毒の中でも最も症状が重い101MMジャンキーになっちまったらリハビリが大変だろうな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:20:46 ID:isYCFfAK
通常の音楽じゃ2-3,000Hzがいわゆる高音だぞ。
16kHzとか出なくてもいいだろ。

まぁBOSEの高域が駄目なのは分かるが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:34:59 ID:sRnLafUv
初めまして。
Companion3を使っているのですが、コントローラー(丸いスイッチ)の入力端子で繋ぐと
音がなっていない状態での「サァー」という雑音がとても大きいです。
(音が鳴っている状態でも雑音がひどい)

ウーファー裏にある入力端子を使うとそんなことはないのですが、
何か解決策はあるでしょうか?
ちなみに同じケーブルを使ってもコントローラーだと雑音大、
ウーファー裏だと雑音はしないです。

アドバイスお願いします。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:35:11 ID:6/aRX8SS
>>842さん
>>843さん
>>844さん
>>845さん
へ。

私の疑問へのレスありがとうございました。とても参考になり勉強になりました。
101MMの耐久性は抜群ですね。先日初めてフロントグリルを外してみた所、エッジ
が布製だということを知り、それ故にか外見上は新品同様でした。
先日こちらに書き込みをした後、>>842さんのレスをいただく前にB&Wの685が気に
入ったのでそちらを購入しました。(iQ30はまだ視聴してません。すいません。)
>>842さん,>>843さんのレスや長年の101MMに対する愛着もあり、20000円位のス
ピーカーセレクターを購入し、どちらのSPも使用できるようにしました。
>>843さんの仰ってるように両者を少しだけ比較してみました。その結果、いまま
での101MMとは違う点としてまず最初に分かった事は低音の量です。B&W685はまる
でウファーでも付けている車のように思いました。101MMは低音が弱いですね。あ
とは音圧というかダイナミックさや音の奥行き、なめらかさが異なり、101MMが負
けている点だと感じました。しかし、101MMは左右のSPの真ん中で聴くと高域が綺
麗に出ていて良いと思い、手放したくないSPです。(2chの過去ログで101MMの音が
“ラジカセ”という表現があったのはこの事なのかな?と思いました。違ってたら
すいません。)ホームオーディオの2WAYSPを今回初めてまともに聴いてみましたが
、やはり私の車に付けている>>841で書いた2WAY形式のSPと音の鳴り方が比較的似
ているんだなという事が分かりました。デッドニングはしてないのでB&Wの685程に
は低音は出ませんが↓。
私はいままで周波数特性なんて言葉は何のことか知ろうともしませんでしたがこれ
まで使ってきた101MMやアルパインのカーSPにもしっかりと仕様に載っているんで
すね。とても勉強になりました。
皆様どうもありがとうございました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:24:43 ID:ZS/5jgfx
最近ボーズは本格的オーディオスピーカーの開発はやめたみたいだね。
121なんかは小型ながらも本格的な音だった。

なんかTVと組んだシステムに特化して生き残りを計るんだろうね、BOSEは。
俺もそっちの方向のほうが、BOSEは生き残れそうな気がする。
長時間聴いても疲れない音作りだから。

ただピュアとなると、実力以外に会社イメージがマイナスに働いて
思うように販売に繋がらないのだろう。
それが464終了に現れているんじゃないかな。
今ピュアに凝ってる人って極少数で、そういうオーヲタの人はボーズなんか
眼中にないから。ホントかわいそうなぐらいボーズはオミットを喰らっているからね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:23:11 ID:3tG4ldrF
>>848
好きな音楽を聴きやすい音で手軽にリーズナブルに
っていうコンセプトは
オーオタにとっては絶対に受け入れられないコンセプトだからな

楽曲の好き嫌い以前にとにかく
録音の良いCDを自分しかわからない好みの音で
そのためには馬鹿高いお布施も厭わず、でも何故か必ず今の再生音に不満が残って
さらにオカルトグッズに手を出しお布施を続ける・・・
を無限ループで繰り返す
っていうのが彼らの生き様だから
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:01:16 ID:3Ie4jPrC
それでも延々と怨み言を繰り返すような生き様よりはマシ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:19:49 ID:mtAGbZqi
>>849
BOSEユーザーがオーオタとして認められたいという願望がひしひしと伝わってくるカキコだなw
残念ながらBOSEユーザーがオーオタとして認められることは、予見しうる将来において有り得ない
絶対にね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:27:36 ID:sbMK/lve
>>851
何でそんなに捻くれてるんだ?そこまで深読みするような内容が書いてあるか?
あと普通“オーオタ”なんていって認められたくなくね?むしろ恥ずかしい事だ
と思うけど。ちなみに俺は>>849じゃないからね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:00:54 ID:pCNSybIQ
いわゆる「原音再生」ってのは金と労力をいとわなければかなり「原音」に近づけることは出来るだろうと
思うけど、完全に同じというのは録音時の音響的な条件を同じにしないと不可能だと思うんだよな。
ならばそんな無いものねだりはやめて、原音とは違うけれどもリスナーの欲求を満たすレベルの音を
出すシステムの音の出口としてBOSEはアリだと思ってる。ピュアスレに書くレスでは無いかも知れんが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:11:02 ID:qBQllrZk
「オレはオーディオマニアでーす!」 って人前で言えるか?

チンカス男でーす! と白状してるのと同意だ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:01:57 ID:xJdbvIXf
>>854
イケメンのオーヲタ
キモメンのオーヲタ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:03:29 ID:rEZcNMau
タモリ倶楽部によく出るイケメンの鉄ヲタを見ると、
イケメンなら何でも許されるんじゃないかという気がする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:10:26 ID:JzA+UsFI
>856
いや、「台車論」を語りだす彼を見て私はドン引き
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:34:55 ID:owicooGr
33
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:21:04 ID:MLfl4Sf6
20年間愛用の301AVMツィーターのコイルが断線しました。
まだ入手可能でしょうか?
お値段はいかほどでしょうか?(パーツ代)
詳しい方、ご回答宜しくお願いします。
一万円以下なら購入して取替えたいと思います。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:49:05 ID:IbSxXmEF
鉄道車両は台車によって乗り心地がかなり変わります。
特にポイントを高速通過する際の横方向のおさまり感に注意。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:51:51 ID:PavGAiW7
なるべく車両の真ん中に乗るようにするとどんな台車だろうと快適に乗れると思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:00:52 ID:C6FPrYTh
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:44:33 ID:KHAQ1uf8
>>859
301AVMはまだメーカー修理可能だよ
費用なんかはメーカーだって現物見てみないとわかんないじゃない?

でも、一万以下なんてケチなこと言ってるようじゃ
別のスピーカー買った方が良いかも知れない

どんなスピーカーであれ、修理に金かけるなら
この音と添い遂げたいと思うかどうか? でしょ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:12:14 ID:ZcIf/F3U
先日、近くの電器量販店でPC用のCompanion3の新しいヤツをDENONのCDレシーバーにつないで販売してました。どっちがいいのか分からないけど、どのコンポよりも綺麗で迫力のある音が出てました。
こんな組み合わせもあるのかなあ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:32:53 ID:41fYRUhr
>>864
Companion3はあれだけ小さいのにクリアな低音がしっかり出て来るのに驚く
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:35:06 ID:vAqPKUiw
Companion3が\26,000って買い?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:46:02 ID:2WugW4IH
価格ドットコムの最安値が29800円くらいだったよ。買いかも。今朝のヤフオクの中古でも24000円だった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:22:04 ID:Pg0NuLfF
イヤフォン壊れてさっき急遽IE買ってきたんだけどケースがあけられないorzこれハサミないとむり?これから長旅なのに音楽ないとか無理だ涙
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:30:46 ID:vAqPKUiw
>>867
トン。ダメ元で値切ってみたら\25,000で買ってきましたw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:26:40 ID:m4Atw9bE

お買い得。うらやましい。あの、キレのある低音がいいね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:29:30 ID:fQ6oYwf1
調子乗って大音量でボコスカ鳴らしてたら親父から殴られたw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:04:22 ID:+6u4MG8+
殴ったね (aa略w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:15:37 ID:hGiQ+i4l
親父にも殴られたことないのに
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:00:08 ID:Xp+kisA1
bose121は純然たるピュアオーディオスピーカーです。
boseは101.121で終わった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:46:49 ID:IRtr5SYy
始まってもいないですが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:57:12 ID:9B2Pu7AX
ボーズがピュアだと?笑わせるな、カラオケの音だろ(笑)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:34:30 ID:Q1Q5Xfu3

ピュアでもカラオケでも、聴く人が気に入っていればそれでいいんじゃないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:39:33 ID:9B2Pu7AX
>>877
確かにそんな物かもね(笑)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:57:19 ID:F+txQjgz
ピュア・オーディオ=音響再生のみを目的としたものを指す(のみである)。
映像再生を含めたものはオーディオ・ビジュアル。

高スペック・高音質を追求する高級オーディオ分野では、音楽よりも
空気感や臨場感の追求が主目的となり、CDやレコードはもっぱら
音質チェックのために利用され、中身の音楽の芸術性や演奏者の
感性などにはほとんど興味を持たない者もいる。

マニアは機器への思い入れやこだわりが強く、他者のシステムや
自分の気に入らないメーカーに対してケチをつける傾向がある。
また、自慢が目的で高級機器を蒐集する唯我独尊タイプやプロ用
機器を最高としてコンシューマー用機器を全否定するような者もいて、
インターネット上の掲示板などで激しい論争に発展することもしばしばある。
こうした類のマニアは、単純に音楽を良い音で楽しむ手段として機器
を買い求める一般愛好家や入門者からは忌避的に見られ、業界からすれば
新たな顧客拡大の障害として激しく嫌悪されている。


880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:04:24 ID:KhOstx5y
>>877
121使って15年、ピュアでないことは理解してるが、気に入って使ってる。
どんなソースでも落ち着いて気楽に聴けていいよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:26:13 ID:9B2Pu7AX
>>879
ウイキペディアかお前(笑)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:27:22 ID:9B2Pu7AX
>>880
俺も121使ってる(笑)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:34:41 ID:oo/a0bBt
>>876
>>853

>>879
・独自研究にとどまっているおそれがあります
・要出典
つけられまくりだなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:43:54 ID:9B2Pu7AX
>>883
面白いな(爆)
885(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2009/08/21(金) 22:52:48 ID:w36QDMhG
ナジレスすると、カラオケとはチとちがぅにゃ>BOSE
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:24:50 ID:QwlRAJCG
カラオケはドンシャリなんじゃねw
121はジャックジョンソンみたいなの聞くのにいいよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:00:43 ID:rdJeLi+a
>>883
Wiki見てみろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:19:25 ID:M9HTP2tI
ボーズ博士が東北大かどっかで誰か音響学者と対談して
「20kHz以上の音は聴こえない不要成分だから
スピーカーから出さないようにした」とか、そんなような
ことを語っている記事が30年〜40年ぐらい前のオーディオ雑誌に
載ってたような気がするんですがご存知の方いらっしゃいますか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:18:54 ID:FA2eLxt4
>>887
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2#.E3.83.9E.E3.83.8B.E3.82.A2.E3.81.AE.E5.8A.9F.E7.BD.AA
そのまんまかw
実際この通りみたいだし仕方ないか。
ゲハと違って選択肢が多すぎるからなかなか分かりづらい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:58:32 ID:elOmvXqK
>>888
これかな
ttp://www.acoust.rise.waseda.ac.jp/publications/happyou/radio/radio-1977may.pdf

htmlもあったと思うけど探すのめんどうくさいので.pdfです
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:49:06 ID:M9HTP2tI
あーこれこれ。ありがとう。あらためて読むと、
オーディオに関する基礎的な内容をさらっている記事ですね。

この後80年代にスピーカーユニットのパルス応答性能の
測定が出来るようになり、90年代に特殊な雑音を出して、
そこから抽出する方法に変わり、応答性能の測定精度が上がったりして
スピーカーの技術開発は一定の進展を見ましたね。

BOSE社の開発者は1977年のこの対談記事の後
どんなことをして、どんな製品を出したのか
あらためてインタビューした記事はないのでしょうか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:23:27 ID:yvY29i6z
ポーズ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:53:44 ID:X4v86x0x
ポーズわろた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:27:07 ID:DQyinS1D
model200っていう101のフルレンジを二発乗せたやつオクで落して使ってる
結構気に入ってるけどほかに使ってる人いる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:11:11 ID:BCswPO7O
CDラジカセどう?買おうかな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:36:09 ID:oQFNey2d
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst(えるえむ) ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
 ※lmst(えるえむ)はaudioアクセサリーを販売している。 
 ※dejavu事件とは 
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物(audio界の貴公子)
ステサンに登場したあたりから急激に羽振りがよくなる。システム丸ごと一新
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:52:49 ID:RtT8af6i
121がカラオケ?ドンシャリ?
ホントにじっくり聴いてから書いてる?

完全なるピュアオーディオだよ。レンジはそう広くないが。
あのね、言っておくけど、121と3ウェイSP比べて迫力が違うなんて言わないでよ。
フルレンジとは別の鳴り方するわけで。
つまり低域の量感と超高域のことは省いて物言ってるわけです。
3ウェイと121のダブった領域では、ほとんど121のほうが上いってますよ。

・・ま、誰も信じてくれなくてもいいよー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 05:39:29 ID:4apRF9tC
>>897
あー、この板の馬鹿にマジレスするだけ無駄。
アーティストの音楽性・創作性すら否定する連中だから。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:51:30 ID:jwoS9U79
真空管アンプがピュアなんだったら
BOSEも充分ピュアだ
XR55だって、充分ピュア
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:15:23 ID:zQxGwB3i
B&Wの2ウェイとBOSEの11.5持ってるけどロックやジャズは
BOSEの方が生っぽい鳴り方してていいんだよな。
声の張り出し感とドラムはホントに心地いい。

一方、B&Wだと大分大人しく鳴るけど高域の質感は素晴らしくいいしSN感も凄い。
声域もおとなしい中に芯があって凄くいい。

正反対のような音だけど、どちらがいいとかは言えないな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:30:46 ID:EES6kkzH
知り合いから301AVMを譲ってもらって調べて見るとそこそこいいスピーカーだったみたいなんで
良い機会なんで一式揃えようと思ってます。
使用用途は主にPCでmp3(BGM程度)、いずれこれをフロントで5.1chと思っております。
この場合AVアンプ、サウンドカード、どっちを先にグレードアップした方がいいんでしょうか?
今はオンボードからSONYの10年前のDHC-MD919のAVアンプを経由して301avmです。
AVアンプはYAMAHAのエントリーモデルにする予定です。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:13:44 ID:lQTS0JiV
★1985年製 アメリカ製 ビンテージ BOSE 6.2 ペアセット★

この見出しで先日ヤフオクに出品され2万円で落札された。
同じ85年製の同型部屋に眠ってるんだけど驚いた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:05:49 ID:i+qUw6SU
boseはビンテージもののほうが音が魅力的だったりする。
最近のはダメな。
オレ自他共に認めるボーズファンだが、今欲しいボーズが見当たらない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:26:03 ID:TdXU5Vlz
安かった100Jなら持ってる
スタードライバーのレアモノじゃね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:31:02 ID:P6HU52ok
363最高だよね!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:31:15 ID:FOvD2ANb
>>903
同意。501Z を ニアで聞いているが、親から不評だ。近所迷惑だろ、と。う〜むww

最高のPC用2chSPだね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:27:49 ID:o6/4vXSU
>>902
使わねぇなら売って(・∀・)クレ!
908902:2009/09/04(金) 08:55:21 ID:C6FXcbi8
>>907
ずっと嫁さんの小物テーブル代わりに使われてた
ヤフオク見てから移動させた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:28:51 ID:Ywe2drZT
>>894
遅レスだけど、10年前まで持ってました。
その後、121・125手に入れたけど、個人的には200の方がとても良かった。
200の音は101×2という単純なものではなく、別ユニット使ってるんじゃ
ないかと思えたくらい元気な音だと感じました。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:01:28 ID:Ywe2drZT
連投スミマセン

手元にある601-Uは、301×2的な外観なんだけど、こいつの音も単純に
301×2の音ではなかったです。低域から高域まで伸びがあり、上の20pユニット
がフルレンジのように鳴る。下側の20pユニットは箱の大きさに比例して
ユニットが最大にストロークして低音を出す。4つのあっちこっち向いてる
ツイーターからはシャワーのように高音を部屋中に振り撒く感じ。
リスニングポイントを変えると、音の聴こえ方が色々と変化して面白い
スピーカーです。
5年ほど前に、大勢の方に音を披露する機会があった時、クラシック聞く
方々も真剣にこの601の音を聞いてくれてました。

この頃のボーズ製品の方が、挑戦的で非常に好きです。
>>890さんが提示してくれたように、ボーズ博士もキチガイ扱いされようが
世界中飛び回って当時の常識に挑戦してましたしね。
渋谷陽一さんも愛車のポルシェを惜しみなく改造してボーズスピーカー組み込んでた記憶
もあります。
小樽の石原裕次朗記念館に行きましたら、裕次朗さんのオーディオルームが
そのまんま再現されていたんですが、そこに置いてあったスピーカーは何だった
と思います皆さん? それはボーズの901(多分初代モデル)だったんですよ。
その再現された部屋には、裕次朗さんが大好きだったお酒もたくさん並べられ
ていまして、自分も大スターが愛用した901を持っている事で涙目になりました。
6.2も11.5も601や901と同様にオーディオを楽しくする魅力が確かにありました。
この後、日本で販売する品は日本独自の企画品が多くなり、今のボーズ
は日本の会社と同じようなものと感じています。
確か現行の600シリーズはアメリカ・EUでは売られていると思いますが、
今こそ日本にも再投入してほしいモデルだと思うのです。
誰か、佐倉会長に提案してくれないかなぁ。
40代中年の無駄に長いレス、スミマセンでした。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:51:40 ID:MqReLOP8
>>909さんの11.5cm二発に便乗して…300PM持ってるけど、これもなかなか良いスピーカーだ。音がタイトでパワフル。
しかもBOSEの吊り下げスピーカーにしては珍しくMDFキャビネット&バナナプラグ対応ネジ込み端子。


214や201Vより小さいのにそれらより重い。

思うにBOSEのスピーカーは本場アメリカ製とカナダ製がBOSEらしい音がする気がする。

301AVMとか300PMとか101ITとか…。
912909:2009/09/05(土) 01:08:28 ID:OQf5Xzt5
>>911
300PMイイ! スタードライバーを更に強化したアーミー仕様みたいな凄いやつですね。
200を手放して後悔してる頃、300PM買おうと思ってたら、いつの間にか売ってなかった。
300買えなかった腹いせにヨドバシで314を買って帰ったなぁ。
オークションでも、なかなか出品されないですねー。

生産国の件は同意です。とても注意深く観察されてますよね。
手持ちの901-Y(米国現行品)を見ると、カナダ製となっていました。
314はメキシコ製です。
私には、日本ではボーズ・アジア・リミテッドと呼ばれていた頃までに基礎設計
が終了したモデル一品一品にボーズ博士責任監修みたいなものを感じます。
誰かも同様の事を意見されてましたが、現行品はボーズらしくないというか、
刺激が少ないというか…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:10:15 ID:ceI8twRL
ちなみにAM-5Vはメキシコ製だけど、前モデルUはアイルランド製ですな。

ベースモジュールの端子などの造りもVになって微妙にチャチくなった気がする。

201も301も小さな巨人、進化とか書いてるけど、AVMの頃までが良かった気がする。

363や120、101ADやITが無くなってしまったのも残念。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:17:55 ID:vnLWjStQ
メイドインジャパンの製品ってどこで作ってるのでしょうか。EMS?、それとも直営ショップの奥?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:29:01 ID:SgT8vfVC
以前話がでたが、フォスターだったかな?
ttp://www.wiki-movie.net/wiki/BOSE.html

だけど、今何をOEM委託しているんだろ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:07:58 ID:Bnch3SQK
lifestyleの新型は出ないのですかね…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:20:02 ID:ic1ALAuC
>>916
開発してると思うけど、HDMI接続互換性の問題(他メーカーのテレビ等)が有り
すぎるので、そう簡単には新型を投入しないんじゃないかな。

オンキョー関係のスレでは、動作不具合報告スが有るくらいだし。
普通に他社同様のAVアンプとかプレイヤーを発売してくれないかなと個人的には思う。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:22:48 ID:Bnch3SQK
確かに、スーパー販売員の方も互換性について「現状での最大公約数的ベストに留めた」と言っていたので、まだ先になりそうですね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:20:53 ID:LaBobplS
>>913
そうなんですかー!
アイルランド製も有るなんて初めて知りました。
生産地がたくさんあって面白いですよね。

363は日本の狭い住宅環境を考慮した優秀な製品でした。
121を買って、下部のウーハー・ツイーター部を追加購入して363にステップ
アップ可能な売り方にも好感を持っていたのに、現在は同様な製品の後釜が
無いのは不満に思います。実験的な購入方法とも言うのでしょうか。
日本独自のウェストポロウ・シリーズの残念な所は、箱に張られた木目調の
ビニールです。121も363も必ず劣化して剥がれてきました。
皆さんはどうですか?
接着剤のノウハウに乏しいのならば、ブラック基調で販売するか、米国仕様
と同様の木目そのままで作ってくれた方が有り難いと思いました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:26:39 ID:6hezIhPU
>>919
ウチの121も剥がれてきたけど、10年以上持ったから気にしてない。
木工用ボンドで簡単に直るし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:35:30 ID:YI2sLvxQ
301V持っててこないだAVM聴く機会があったんだけど、
何あれ? 301系はAVMがオススメって意味が分かった。
オクでV売ってAVM買うことにしました。
オクでAVM買うときに注意点みたいなのありますかね?
所持者の皆さん、教えて下さい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:39:33 ID:F2IFlQ+J
>>919
私の505WBはシートがはがれていないけれども、
PLS-1310は3年程度でシートに気泡が入った様に浮き始めました。
アンプは熱を持つのだからプラのシートを貼るのは無理があるなと
思っていましたが、案の定です。まあ仕方ないですね。
923919:2009/09/08(火) 02:23:53 ID:3SCaV5Tz
>>920
猛者ですねー。
今も121をご使用中ですか?
エッジの痛みですとか大丈夫でしょうか。
10年〜15年は大丈夫という意見があるんですが、15年物の101のエッジが崩れ
落ちたらどうしようとビビっております。
自分は101も121も過去に所有しておりましたが、ヴォーカルをじっくり聞きたい
時は主に121を愛用していました。

>>921
301AVMを購入するのでしたら、やはり20pユニットのエッジ劣化具合を
しっかり見極めたいですよね。
外観が綺麗でも、触ったり、濡れタオルで軽くこすっただけであっという
間にボロっとエッジが崩れる場合もあるので、私みたいな目にあわないよう
ご注意ください。
仮に20pユニットのエッジが駄目になっても、今なら誰にでも簡単に修復
可能なキットが有るので心配無用かなと思います。
自分は601-Uの20pユニット左右合計4個のエッジを自分で交換しましたが、
センター出しさえ気をつければ、そんなに難しいとは思いませんでした。
ただ、古いエッジを綺麗に取り除くのに労力が必要でしたが。

おせっかいのようですが、現行モデルの301Vもったいなくないですか?
小音量ばかりで鳴らしたものと、そこそこ大音量で鳴らしたものとでは
エッジのストローク柔軟性に差が出て音にも違いが出る傾向があります。
試しに、もう少し鳴らしこんでみてからではどうですか??
924919:2009/09/08(火) 02:25:58 ID:3SCaV5Tz

連投スミマセン


>>922
505WBをお持ちですか!!
当時は高価で比較的数も少ない製品ですので、ぜひ大切にされてください。
ウーハーの箱にコストかけているので、綺麗な低域を出す上品なモデル
ですよね。
1310アンプのシート? あっ! そうですね、アンプにも木目シート張ってあり
ましたよね、熱を持つ箇所だけに、確かに仕方ないですよね。
以前メーカーに伺った事があるのですが、経年変化でのハガレは認識されてる
ようですので、補修用として部品扱いで木目シート販売して欲しいなんて思って
います。


925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:19:41 ID:kRvZZLMi
>>924
ありがとうございます。

505WBはズンドコの低音ではなく、聴きやすい音なので気に入っています。
しかしベースボックスの中のスピーカーは外から見えないので、
目で経年変化を確認するわけにいかないです。

601-Uとはスゴイですね。写真でしか見た事はありませんが、
あのスピーカー配置はBOSEならではのこだわりとしか思えません。
音を聴いてみたいなあ。
926920:2009/09/08(火) 20:25:53 ID:H6kfUx1i
>>923
今も使ってるよ。
今はメインじゃなくてBGM専用の天井吊りにしちゃったけどね。
これがまたいい感に鳴っちゃうのがBOSEらしいというか。

エッジの痛みは無い・・・と思うw

927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:29:48 ID:n4YTyoH9
えっそんなに脆いの121のエッジって・・・
97年に買った俺の121は、見た目大丈夫そうだけどなあ。
Ann Sallyとかゾクっとするほど生々しいんだけど音の劣化とかしているのかな。

121でエッジが逝ったひといる?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:15:18 ID:odw2OthH
>>927
121のエッジ11年目で逝きますた
ボーズでユニット交換してもろうた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:35:33 ID:omjUMSko
やっぱ人気あるねぇ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b104074265

サラウンドシステム の センター に、俺も欲しい。ただ 501X 系の四角張ったSPだけどな。
一緒にコントローラーも欲しい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:02:31 ID:3za5HGl6
301Vの評価低いね、買う気失せた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:08:41 ID:KAGVWGx3
201V・301V、重量、最大入力W数、ウーファーユニットの窪み具合からもコストダウンされているのが分かる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:27:52 ID:WS6qTMEO
>>930
周りの評価で決めんな

最終的にはテメェの経験だ


ってえらいひとがいってたお
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:30:38 ID:NujpIHNQ
>>930
オクでリコール対象になってる状態の良い301AVMを落札すると幸せになれるお^^
壊れても無償で新品5年補償の301Vが貰えるお^^
301VはゴミだけどAVMは最高だお^^
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:40:36 ID:Szq+O+TH
現行機種はアボーンだお
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:45:41 ID:bKUPOTHS
301V
JBL4312M
以外でオススメの吊るせるSPないか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:20:08 ID:b72jG6WK
ウエストボロウも363 121あたりが一番良かったねぇ。120もまぁまぁ良かったかな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:23:18 ID:EbUXmdrV
本当のところ、201V/301Vの音って、どうなんだろう。
実際に持っている人のご意見ありませんか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:37:13 ID:ln9waBIj
PLS-1610どう?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:10:28 ID:DhOYw8MA
121の音が好きで10年近く愛用しています。
最近音の切れが以前より悪くなって来た様に思います。
そこでコンデンサー4.7μFを取替えたいと思うのですが
お勧めの良いものがありましたら教えて下さい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:19:49 ID:V+4xZl6t
121ってBOSEのレシーバー使わなくても大丈夫?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:15:25 ID:hC5qyIMe
AVデジタルアンプに12年目の121をつないでいる、
つないだアンプ為りの音がする、
これはこれで十分聴ける
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:24:40 ID:aMOghNz8
121って、どんな高価なスピーカーと比べても
価格を超えて最高に良い音だと思う。
特に人間の声が生々しくすばらしい。

ただ一点不満な点が・・・低音が物足りない。
で俺は妥協して301AVMに変えた。で満足してる。
低音の大切さを改めて知った。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:31:55 ID:VySzyQfU
301AVMいいなーくれよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:14:58 ID:lkhWQEGk
301使ってる人、ケーブルは何にしてる?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:39:02 ID:TW8U4vlX
301用にパワーアンプほしいんだけど5万以内でおすすめない?

ミキサー→パワーアンプ→301V
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:07:49 ID:AarmG04N
少し古いニュースだけど、米ブランド調査
2位ボーズ、3位がなんとナカミチ!

ttp://wiredvision.jp/archives/200603/2006030303.html
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:29:51 ID:jlTJVwTa
俺は120のほうが121より好き。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:16:40 ID:szeAktYG
過疎だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:32:07 ID:GY67PyCW
今BOSEで売ってるスピーカでお勧め教えて下しあ

後、防磁型と非防磁型で音の質って違うの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:01:06 ID:BwluACFN
Lifestyle V30

バカに出来ない音がする。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:31:39 ID:xJ8Ed/qF
音が良い悪い抜きにして、
小さいスピーカーからは小さいスピーカーの音しか出ないんだよな
俺には物足りないわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:56:19 ID:kgF6ieW9
>>944

ウチはDENON AK-1000だか2000使用中
そこそこの音は出してくれているが
現在より良い音を目指して新たなSPケーブルを模索中。
SPケーブルの選択は大切だから、じっくり選ばないと…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:30:38 ID:F0zw9ZF5
>>951
指向性の悪い低音は、低音用ウーファーにまかせるので無問題。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:58:41 ID:g5yDzuDb
>>952
301は長めで使うから、ケーブル費もバカにならいですね。
ところで、アンプ側がバナナプラグのケースが多いと思うのだけど、音質的に問題無いのですかね。
SP側がバラでアンプがバナナの場合。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:09:07 ID:Xl8y/g7Q
色々調べたけど、ベルデンのが安くて良さそうだな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:36:18 ID:A8gw1srt
小さいスピーカーだから、それなりの音しか出てこないと普通は考えてしまいますよね。
でも、そう思う人の方が実際に音を聴いてしまうと驚きますよ。
自分がそうでしたから。
大邸宅に住んでいる人は大きいスピーカーと大きな機材使えば良いのですが、
そうでない人には小型スピーカー導入のメリットは大きいですよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:31:01 ID:BGRYgoCB
>>956
だよね。思い込みだけで決めつける人が多いよなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:00:09 ID:rQGoHd83
ipodのスピーカーって普通のコンポに聞き劣りしないぐらい音いいの?
大きさや見た目からして全然そんなのが想像出来ないんだが。
視聴しようにも近くに店ないし教えてくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:07:52 ID:I85lzQu2
>>958
小さいわりには腰高な音にならず上手く帯域をコントロールしてる感じ
もっとも置き場所で印象が変わるかも
>普通のコンポ
これも色々な音があって「普通の」でひとまとめにするのは乱暴だけど
日本のミニコンポは総じてブライト
Dockは逆なので高域厨には向かない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:26:09 ID:rQGoHd83
>>959
家にacoustic wave music systemがあるんだが、
ipod用の買っても物足りないって感じてしまうだけかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:47:22 ID:muBbTciZ
301重いな。大丈夫か家の天井。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:21:23 ID:I85lzQu2
>>960
ちょっと格は落ちると思う
価格差もあるしね
便利さとか気軽さとか見た目を重視できるかどうかじゃないかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:07:24 ID:3IW5CSdP
7年愛用のPLS−1410の調子が悪くなってきた。121はまだ元気
なのに。CDを読み込まずにトレイが開く。保障期間過ぎてるからな〜
今は無職で金がないんでDVDプレーヤーでCD聞くしかなさそう。
121に9年前に買ったビクターのDVDプレーヤーつないで聴くのなんか
俺ぐらいだろうな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:46:58 ID:vQih5zvz
>>955
カナレもいいよ

>>963
捨てる気なら分解してレーザー調整とベルト交換してみるといいかも
それで駄目ならピックアップ交換
あくまで自己責任だけどな
965(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2009/09/21(月) 00:04:58 ID:y+Zv/I88
9年前のDVDプレヤーって、以外に音がぃぃのではないじゃろか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:12:55 ID:wbEG0e9r
>>963
将来修理するつもりなら、壊れても大切に保管しておいてね。
修理期間過ぎても、仮に修理不可能でも、納得価格で現行品対応してくれる
会社だと思いますので。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:15:21 ID:oBD4iFU3
メディアの出始めの頃は何でも高級志向でガッチリ作るよね。
こないだ実家戻ったら未だに80年代モノのLD/CDプレイヤーが現役だった。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:56:48 ID:UiYNDSK1
>>955
ベルデンはやめとけ
低音は締まるけど全体的にモッサリになる

俺は現在オーテク
>>952氏と同様、現在より良い音を目指して新たなSPケーブルを模索中
こないだ何本か買ってきたけど、まだ交換試聴してないんだw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:19:12 ID:x75vj8pV
>>963
当方PLS-1310にCDラジカセを接続していますよ。
BOSEのレシーバーはCDが弱いですねえ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:14:05 ID:rPV+zsUJ
池袋丸井のショールーム(?)にちょっと立ち寄ってComputer MusicMonitor見てみたが
正直音がイマイチ分からんかった。何かツルツルのアクリルの板に展示されてて
見た目は綺麗なんだけど、板が薄くて低音で振動しちゃって低音がぼやけるぼやける。
ユニットと床面近いから表面の硬さも高域を弾いちゃって変な響き方してるし
CDPもえらい安っぽいの使ってたな。M2やM3と比べてどんなもんなんですかね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:48:21 ID:2g2YuhQg
>>970
Computer MusicMonitor は M2 のこと。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:31:24 ID:9exgg8/h
秋葉ヨドバシの301Vを1706IIで聴かせてもらったら、なんかヘボい音でがっかりorz
全部の音がごちゃごちゃしてて曖昧な感じ。
前に錦糸町ヨドバシのCR-D2の時の組み合わせで聴いた時は中々良かったんだけど、秋葉ヨドバシはアンプがしょぼいから良さを生かし伐れてないねかなぁ?
まぁ環境が悪いのは100も承知だけど...
77WERもSONYの組み合わせだと、低音が細くてBOSEらしさを殺してるように感じた。

将来、ラステームのRDA-520と301Vか314を買おうかなって思ってるけど、いい感じに鳴るかな?
301AVMは評判いいみたいだけど、重過ぎるからパス。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:34:14 ID:9exgg8/h

生かし伐れてない


生かしきれてない

orz

BELDENのケーブルで吊ってry
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:58:57 ID:HDhwWJJw
>>972

77使ってるけど、低音は出るけどちゃんとは出しにくいよ〜
ちょいと坊主ぽくない音だ。

ダンピングの良いアンプと組ませると、見違えるような音だしてくれるよ〜

77にそこまでするかと言えばちょいとギモン
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:19:51 ID:g40Qi6/w
>>972
そりゃぁそうだよ。
1706ってアンプは、小さな101専用のアンプだもん。
そのアンプの幅も101と同じサイズで作られているんだよ。
そんな組み合わせで聴かせる店員が最低なんだけどね。
ラステームで十分に鳴るよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:03:13 ID:Iy3DDd8K
>>974
55にE-308奢ったおいらがとおりますよー
大満足だったけど最近はもうちょっと上が欲しい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:11:55 ID:IpNVya6O
>>976
アホスwww

ウリは77にマッキン繋いでみたよ
良くはなるけど意義を感じないので今は廉価アンプで。

ちょいと癖のあるアンプが良いかもね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:45:52 ID:m0G3d87t
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:54:06 ID:FNEhJYal
俺も前それ見たわw
そんな置き方するぐらいなら101でいいんじゃないかと思うww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:08:28 ID:1mLuu5yJ
>>972 >>974
自分は77WERをR-K1000-Nで鳴らしてる。ClearAはオンで。
部屋が狭くてスピーカーの設置の自由度が少ないが、ルームイコライザーのおかげで、
よく鳴ってる。
サブウーハー繋げたら中型のスピーカーっぽい音になる。
狭いスペースで、スケールの大きな音が出せてる。
これも2ちゃんねるに書き込んでくれてる皆のおかげだ。
ありがとう、2ちゃんねる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:57:54 ID:yjUN+ePJ
>>978
これはひどいw
どんなSPでもまともに鳴らないな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:26:44 ID:Kk2is5jO
素直にCompanionすればいいのにね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:14:58 ID:SW31TSI/
978
これひでぇ...
しかも301Vwwwww
マジ噴いたじゃねぇかw
俺の伊右衛門を返せwww

なんか、窮屈な音しそう...
これだったら、ウェブミュージックシステムのほうがまだマシな音がしそう。
それかAM-5Wのサテライトユニット部だけを置いて、ボックスウーハー部を床に置くとか...
これじゃあ301Vがかわいそう。
984名無しさん@お腹いっぱい。
ボーズは101IT,121WB終了と共に終わった感がする。
経営戦略のプロも居るんだろうボーズ社が
コストダウンして、161、301Vみたいな製品を
平気で出してくるとこを見ると、
「ボーズファンには音にうるさい人間はいない」という
結論めいたものがはじき出されたのかな?
ボーズ博士は、おそらく製品の最終チェックはしていないと思う。
もう完全に隠居して、若い商売のプロ集団にまかせっきりに
しているはずだ。
もう俺はボーズの新製品は二度と買わない。
次は601あたりをハードオフで狙う。