オーディオからオカルトぼったくりを排除しよう 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ オーディオからオカルトぼったくりを排除しようぜ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1209788412/
-----------------------------------------------

ケーブルを聴き分けて100万ドルをゲットしよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191817282/l50
ケーブル聞き分けが可能なら1億円の懸賞金がもらえます。 ぜひチャレンジしてください。
いまのところ成功者は一人もいません。挑戦をつきつけられたメーカーも逃げました。
--------------------------------------------
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー ブラインドテストで判別不可能
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
----------------------------------
アンプ ハイエンドと普及機 判別不能
http://www.matrixhifi.com/ppec.htm
-----------------------------
140万のプレイヤーの中身は2万のものをそのまま流用してある↓
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
-----------------------------------
FoobarでABXテストが個人で簡単にできる。
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。 又、出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを開始と最後の無音部の長さも完全にあわせてABXテストで判別できればすごいというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人、1024回に1回は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じテストということになる。 しかしこれで聞き分けられたというひとはまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか、
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。

>>2-10あたりに続く  
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:04:08 ID:WgpNu1St
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を起こしているだけなのが真実です。

スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

以上の理由より私はスピーカーケーブルによる影響を聞き分けることは出来ないと考えます。
論理的な考察能力もしくは優れた耳のどちらかをもっていればたどり着ける結論ですね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:04:38 ID:WgpNu1St

■オカルトオーディオヲタクのいう良耳・・・
インシュレーターの違いが分かる!ケーブルの違いが分かる!ジッターの量が聞き分けられる!w
何を変えても激変につぐ激変!
(激変が何度もあるようだw それ変える前はそんなに激変する余地があった糞音だったのかよw)
彼らいわく、
「こんな違いも分からないやつはどんだけ糞耳なんだよ。 ある意味幸せな奴らだな。w」
「貧乏人はちゃんとしたもの買ってねえんだろうな。」


■真実の良耳・・・
変らないものはきちんと変らないと判定する。ごく自然な姿勢。
 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:05:09 ID:WgpNu1St
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。
まとめwikiの管理人の職場にアコリバから電話で追求までしてきて個人攻撃。

そんな業界です。
-------------------------------
騙されていたと認めるのは、つらいと思います。
でも、まだ遅くはないと思います。
せめて、業者といっしょになって他の人を騙すのはやめよう。
金運アップする壷を他の人に勧めているようなものです。
自分では変ると思っていても実際変りません。その差を本当に自分が感知しているか確かめてください。
オーディオ業界は本当に無知な小金もちを騙す業界に成り果てています。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:11:35 ID:yaFS3rJj
てめえの国の子供犯して下さいって書く新聞社がどこにいるよ毎日新聞
てめえの国の子供犯して下さいって書く新聞社がどこにいるよ毎日新聞
てめえの国の子供犯して下さいって書く新聞社がどこにいるよ毎日新聞
米兵が小学生を暴行する事件が何度かあったよね。 裏でああいう事書いてたんだね。日本を代表する新聞が。
米兵が小学生を暴行する事件が何度かあったよね。 裏でああいう事書いてたんだね。日本を代表する新聞が。
米兵が小学生を暴行する事件が何度かあったよね。 裏でああいう事書いてたんだね。日本を代表する新聞が。

マスコミは、日本がいかに乱れているかを煽る。実際の日本の犯罪率は低い。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.html
日本の少年によるレイプ統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
それに反比例するかの様な米兵の性犯罪率
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-31944-storytopic-1.html

★ビラA4片面カラー(pdf) ●ネプリ番号【10540821】
  http://uproda.2ch-library.com/src/lib035533.pdf
★ビラA4片面カラー(pdf)  ●ネプリ番号【83226769】
  http://uproda.2ch-library.com/src/lib035388.pdf
★ビラA4両面用カラー(pdf) ●A4カラー2枚 ネプリ番号【05684264】
  http://uproda.2ch-library.com/src/lib035210.pdf
★ビラA4片面モノクロ(pdf) ●A4白黒1枚 ネプリ番号【89924636】
  http://uproda.2ch-library.com/src/lib035211.pdf
★ビラA4片面カラー(pdf)  ●ネプリ番号【13244475】
  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15616.pdf
★ビラA4片面モノクロ(pdf)  ●ネプリ番号【14590767】
  http://uproda.2ch-library.com/src/lib035350.pdf
★ビラA4片面モノクロ(pdf)  ●ネプリ番号【35822765】
  http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up25908.pdf

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:15:22 ID:WgpNu1St
それでは定期あげで啓蒙していきますのでよろしく >>5のぼったくり業者さん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:20:07 ID:WgpNu1St
 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:48:13 ID:IvR/sAMj
つか、おカルト、ぼったクリ業者も悪いけど、買うバカも悪いんじゃね?
買わなけりゃ勝手に潰れるぜ、変な業者は。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:15:03 ID:cBmbkAvJ
 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:05:18 ID:IPSX1shk
音質の改善が著しいHDMI対応機器
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/19/news018.html

お金をかけずにHDMI接続の音を良くする方法
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/20/news024.html

“音”を追求したHDMIケーブルが生まれた理由
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/30/news044.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:48:47 ID:Uf6mN6/c
上の記者、かないまるの言い出したことをあたかも定説なごとく触れ回ってるだけっぽい・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:57:36 ID:LU7q5N8I
 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:32:11 ID:LU7q5N8I
 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:04:18 ID:2tLeUV6J
値段が分かっていて喜捨するのは、ぼったくられたと言わないんじゃ?
信仰の自由を侵さないように。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:23:07 ID:LU7q5N8I
 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:29:54 ID:bG/ebBRq
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:18:12 ID:Kb4SDOa+
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:46:42 ID:2Y3BjWIG
面白いの見つけた。既出?


高音質USBオーディオケーブルという提案
http://www.phileweb.com/step-up/review_03.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:11:23 ID:wgwte03j
注目の新連載です。

かないまるのケーブル大作戦
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/Cable/0f.htm
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:46:54 ID:9bcYN40o
>>19
結局「デジタルケーブルの品質をあげるとそこで伝送される画質・音質がよくなる」
という現象の解明は全然しないんですね……
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:00:28 ID:B97YgBho
1-1=0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:12:44 ID:ZwuGMC1c
 
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:58:03 ID:AHGBwo1K
>>18
USBで音が変わることが証明されたら、不倫とタバコ止める。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:12:42 ID:nKNYXWCA
証明されなくても、止めろよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:20:20 ID:9bcYN40o
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:56:38 ID:VsOFAipN
>>25
いいかげんこういう商品の効果とか能書きにも責任もたせる必要があるんじゃないか・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:13:11 ID:zik9OYxZ
 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:13:07 ID:2TDqmA+p
>>26
音質とかの能書き言うならABXで証明しなきゃダメよ、とか?
ア○リバとか潰れるな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:27:54 ID:rIEPRL1h
どちらかというと、ここの人たちが
オカルトだと考えている要素より
本当に音を左右すると考えている要素が
どんなものかを聞いてみたい気がします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:53:14 ID:Tm1drrxF
 
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:59:08 ID:+KdZFTs8
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106063364

説明文の中に「家に動物はいません」と書いてあるが、人間は動物ではないのだろうか?
ちょっと疑問。
どう思う?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:24:09 ID:PFSDsaGT
B&Wのスピーカーと国産大手の機器を買っとけば騙されない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:27:17 ID:PFSDsaGT
>>31
ブラインドテストやらせたら発狂するだろうな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:08:30 ID:SJuIU0gm
>>31
これは、あれだ。値段のほとんどの部分がアルミの削り出し
の材料費なんだろう。
原価に対する価格という意味ではぼったくりではないだろう。

価格対性能比は知らん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:52:00 ID:111+Dcft
>31
>どう思う?

お前がアホだと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:08:35 ID:iRfWTloG
 
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:49:22 ID:St/LmbBK

http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意

すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当情報を簡略化してみてるんだなあ
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。見えなかったものは実は見えなかった時からあるのにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:00:12 ID:ELFrFL47
>>1
お前を排除するのが先だな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:32:46 ID:MCy7a/tj
>>37 それやると出題が読めないほどボケても視力検査の質問では大体近いものを選べば
1.0〜1.2まで行きました。実際の視力は0.1です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:12:04 ID:ra6RG4vh
結果は0.01でも10.0でもなんでもいいわけだがw
おまえ意味分かってないようだなw>>39
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:37:25 ID:kR6CkK0X

.     /⌒.\.          ./⌒\
    /  ノつ\.        /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)     `ヽ  : : : *  : : :  |    (_ノ   正気になれよw
        /            |
       (_ )   ・   ・   ||
         l⌒ヽ        _ノ |
          |  r ` (;;;U;;)   )__)
        (_ノ  ̄  / /
               ( _)



42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 04:57:34 ID:hYsMmgJr
 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 07:17:31 ID:p55Ctwil
ケーブルインシュレーター
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:19:11 ID:0xHb9W93
吸音材で音が変わる=服も吸音材だよな?
てことはさ、いい音のする服ってのもあってもいいんじゃね?
吸音材がオカルトなんていわないけどさw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:14:32 ID:icjOxm1W
 
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:34:08 ID:1OBMz5jG
評論家先生
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:40:59 ID:fYVTVZbi
>>44
吸音材は部屋やスピーカーエンクロージャー内の
定在波を減衰させるためのものだから、服にしても意味なし。

俺なら、耳や鼻の穴の中の定在波を(ry
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:47:07 ID:/Cxp4g3a
そんなことより未だにコンポジット接続してる馬鹿から先に排除しろよ
今のゲームは文字小さいし視力死ぬぞマジで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216115287/l50
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:38:59 ID:nWYymnAf
http://www.zephyrn.com/products/job/designer.html
桔梗屋ワロタwwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:56:25 ID:Lm8Ef4p0
「ピュアオーディオからこのスレを排除しよう」 0
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:04:46 ID:bSwu2WIm
>>25、26
低周波から高周波まであらゆる帯域のノイズを吸収し、
デジタル信号の正確な伝送を実現するとともに、
濁りが無く、抜けのよいワイドレンジ再生を可能だと
お客様の御感想をいただいております。

これで無問題
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:51:52 ID:X/yFFm4T
 
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:57:12 ID:klYbLdm3
空気中を音が伝わるなんてオカルトです

54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:05:06 ID:iIZwdcD3
↑デムパ君キター
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:50:45 ID:YxleSkG1
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:03:23 ID:w/tj7MPL
オカルト理論は読むのも面倒くさいw
もっと馬鹿っぽく効果だけ謳ってるサイトの方が面白いなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:07:42 ID:YjYOBmao
>>55
まさに似非科学の典型だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:36:36 ID:YxleSkG1
>57
他の商品はまともな物みたいなんだけど
なんか疑わしくなっちゃうね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:13:41 ID:xCaOBXpU
単に、天動説から地動説への過度期と同じってことでしょ。

驚いたのは小学生の4割は天動説を正しいと思っているらしい。
そこで、小学3年生の息子に、太陽は地球の周りを回っているんだって、
と言ったら、何バカ言ってんだよ、頭大丈夫、だって。少し安心した。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:18:01 ID:SycVSn4P
これってぼったくり?
http://eau-rouge.jp/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:45:39 ID:8978LRqM
オカルトではなかろう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:46:29 ID:erPoQpx3
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:31:22 ID:OV1aKHDd
 
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:35:12 ID:tU1W3F0F
王様!馬鹿には聞こえないスピーカーでございます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:27:56 ID:GQgR58M/
全てぼったくり、自作しなさい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:45:33 ID:D0Tqkr1t
排除したらほとんどのアクセサリー消えるな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:35:06 ID:QAuivIdL
アクセサリーどころか、アンプ、SP、ケーブル、CDP、全部消える。
オーディオ評論家も消える。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:00:02 ID:+/Hc/9LJ
>>67
オカルトの語り部としては
オーディオ評論家は
稲川淳二並み。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:17:42 ID:Ydh7YiVY
まさに。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:35:16 ID:tfeIO0NX
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:45:38 ID:5vE1X3eP
評論家は何十年もウソをつき続けて、自分が嫌にならないのか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:52:42 ID:6/N5rHGl
>>71
自分は作家だと思えば桶。
基本は定型文の組み合わせなので「評論自動生成ソフト」とか作れそうだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:43:23 ID:luhLTzn+
オーディオ評論家の多くは
「虚言症コルサコフ症候群)」っていう立派な病気を患っている可能性が高い。

コルサコフ症候群(コルサコフしょうこうぐん)は、側頭葉のウェルニッケ野の
機能障害によって発生する健忘症状である。これを記載したロシアの精神科医
セルゲイ・コルサコフ(1854-1900)に因んで命名された。コルサコフ症候群の多く
はビタミンB1の欠乏によって起こる興奮・譫妄症状であるウェルニッケ脳症が
慢性化したものであり、主としてアルコール依存症に由来する栄養失調が原因
である(外傷・脳卒中などその他の器質的原因によって起こる場合もある)。

長期記憶の前向性健忘と見当識の障害を伴う逆向性健忘が同時に起こるが
短期記憶は保たれ、会話能力などの知的能力に目立った低下は見られない。
コルサコフ症候群の患者は被暗示性が強く、過去の記憶と妄想の区別が
つかなくなる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:48:44 ID:tidvFgXY
ぼったくり排除もくそもねーだろ。
そもそもお前らは蚊帳の外なんだから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:55:56 ID:BMOT5Ft5
あげとく
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:15:00 ID:vLcsQCMD
 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:39:57 ID:wWkdRZF5
【ケーブル】単なる思い込みだった 13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1222192003/
ケーブルは機器なのに肯定派の発言は感情論のみ
感情は論理の枠を超越したものだが
機械は論理の範疇を超えては決して存在しない
ケーブル肯定派はオカルト!?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:50:52 ID:MqNd6u+S
 
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:53:23 ID:yWN6TDat
>1
宗教が無くならんようにオカルトオタも居なくならんよ
オカルトオタが居なくならん限りオカルトアクセも無くならん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:05:55 ID:BNaleGZ/
 
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:18:22 ID:UMWOzFWZ
>>79
そしてオカルト、オカルトを連発する想像力貧困人間も無くならんということだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:26:23 ID:/lg/8IWL
>>81
科学と平行してオカルト(や宗教)が存在する限り、
オカルト(や宗教)の信者はなくならない。

だって「科学的にはこうだ」といくら言っても、
「科学では解明できないことがある」と返されてしまい、
話にならないから。
まあ、オカルト=非科学、だから、それはあたりまえなことだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:17:33 ID:Ddp9cS69
>>81
想像力で音質アップですね、わかります
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:00:49 ID:yXufMZmR
科学も錬金術みたいな妖しさはある。動機からして。
だからオカルトの入り混じった疑似科学が最も多いし
麻原式科学万能思想みたいなのも科学の魅力の一方の真実
ではなかろうか。
「科学では解明できない」ではなくて
「今の科学では」解明できないって思う奴が多いのが問題の本質。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:11:23 ID:WA3xCp7L
排除したら何も残らんじゃんね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:36:50 ID:D17ACU50
大丈夫、最後には希望が残る
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:05:06 ID:/f81AH6F
しかしオカルトに引っかかる阿呆って耳が悪いんだなぁ

オーディオに大枚注ぎ込むくせに、肝心の耳が悪いなんて、ご愁傷様としか言いようがない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:12:19 ID:Zz8PE0mV
しかし、30年ぶりにオーディオ戻って来ると、
なんじゃコリャ〜〜!!だな、ヒドい音があふれてる

チミのイイ音は、オレが聴いたらクソのクソの可能性高いねww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:16:24 ID:Zz8PE0mV
たとえばスピーカー
上の上の音出てない♪だけでも90パーは、即ポイだなww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:22:29 ID:CQBXwaLd
つうかオカルトにひっかかるヤツって他人より耳がいい事がご自慢なんじゃねえの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:29:12 ID:JYf5iz9z
ただのバカだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:32:17 ID:G6cJgmZ7
>他人より耳がいい
と思ってるだけ。
人間の聴感など体調、環境、思い込みで幾らでも変わる事を知らんだけ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:13:33 ID:Ddp9cS69
お前ら、よく考えろ。
風俗行っても、何も手には入らないだろ?
でも、本人はお金を払って気持ちよくなって、それでいいわけだ。
何が残るわけでもないから、その都度金を払わなきゃならないけどね。

オカルトグッズだって、本人が金を払って
「高音のニュアンスが云々…アーっ、気持ちいい!」
となれば、それでいいわけだ。
すぐ飽きるから、その都度金を払わなきゃならないけどね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:14:00 ID:l5ELa1eA
「CDを買ったお店によって音質は変わる?」スレで鼻水吹いちゃったwwwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:50:37 ID:EVUgO3eJ
 
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:06:28 ID:+AjwlmSj
>>94
電磁波や磁気、超音波でCDの音が変わるんだから、
ストックされてる環境で音が変わるのは当然だ。



ってことになるんですがどうですかね、オカルト屋さん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:10:19 ID:kjmJI/9p
酒は買った店によって味が変わるな。
CDの音が変わってもおかしくないかもしれん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:12:09 ID:I5R4ujub
店で音が変わるんだったら、
生産ロットごとに音が変わる可能性も考えられる。
ひょっとしたらCDというものは1枚ごとに音は違うんじゃないか?
同じCDを何枚も買って比較試聴したほうがいいかもしれない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:20:20 ID:+AjwlmSj
>>98
プレス原版の劣化が少ない最初ロットが最も高音質。
音のツブ立ちが違う。


に違いない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:58:13 ID:KqWMijXw
それより今日から家庭でのCD保存のしかたを見直せよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:11:43 ID:u4U2Q8Ca
>>100
CDは、内容をWAVとPDFでHDD(RAID5)に収納し、本体は捨てる。
CDそのものはドーでもいい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:18:19 ID:vEUeOTYW
スピーカーはそれなりにおかるとじゃないよね?(゚ω゚三゚ω゚)
103衝撃の真実:2008/10/10(金) 22:58:23 ID:2W374k11
Ge3がアダルトぼった栗をしていたなんて!

違法乗っ取りダイヤルQ2「アイ〇ラ天国」(ドゥダイレ〇ト)運営者に
騙されていたのかorz

Ge3 - DoDirect Audio Division.
Ge3がドゥダイレク〇のオーディオ部門だったなんて知らなかったよorz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:43:16 ID:RCpL1Hrf
>>102
スピーカー本体が一番オカルトじゃないと思う。
コーンの素材とか変われば音が変わるのは言うまでもないし。
ただし、メーカーの言う効果が自分好みか、というのが一番問題かと。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:01:12 ID:V9GJKTKJ
測定値からもスピーカーで音が変わるのは確かめられてるだろw
それだけスピーカーというのは完成度の低い代物だ。電気信号を空気の粗密はにかえる部分があるからな。
電気信号だけで完結するアンプまでとはわけが違う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:25:41 ID:RCpL1Hrf
俺は「スピーカー2way至上主義」なんだけどこれってオカルトもしくはカルトですかね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:27:48 ID:RCpL1Hrf
IDが抵抗とコンデンサとコイルっぽい俺はスピーカー(っていうかネットワーク)大王!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:49:52 ID:S3fMgVdx
piyoのこれが出来たら100万円!
ケーブルを聞き分けたら100万円その場で差し上げます
http://music.geocities.jp/piyo_audio/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:12:36 ID:kNMrDGXj
 
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:39:09 ID:7HWF4dt7
>>108
piyoのscanspeakスピーカーは聴いてみたいなあ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:14:35 ID:cptQZPng
 
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:29:43 ID:s0HpWi1X
ケーブルインシュレーター
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:33:10 ID:TUbpEz81
 
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:46:16 ID:mt8uhx/0

zigsowは、自社ブランド「invent-Z」の第1弾製品としてSSDを搭載したオーディオ専用
NAS「ZSS-1」およびオーディオ専用LAN ケーブル「BLACK MAGIC」を、情報蓄積型コミュ
ニティサイト「zigsow」で11月15日より発売する。標準価格はZSS-1が31万5000円、BLACK
MAGICは10万5000円。

ZSS-1とBLACK MAGICは、オーディオブランド「LINN」のKLIMAX DSシリーズと組み合わせて、
同シリーズの性能を最大限引き出すことを目的に開発された製品。zigsowでは、今回発表
した新製品の組み合わせによって、「現代最高の音楽環境の構築を目指す」としている。

ZSS-1は、128GB(64GB×2)容量のSSDを搭載したNAS製品。SSDとアルミ筐体の組み合わせ
によるファンレス構造を実現したほか、外部および内部ノイズに対する対策を施し、他の
機器への影響を最小限に抑えたとしている。

また、サーバープログラム「TwonkyMedia」をプリインストール済みで、KLIMAX DSシリーズ
のストレージとして複雑な設定を行うことなく利用できるという。このほか、USB 2.0×2
ポートを搭載し、HDDやUSBメモリの外部接続にも対応する。本体サイズは480×255×55mm
(幅×奥行×高)。

BLACK MAGICは、オーディオ専用をうたう1.5m長のLANケーブル。ノイズシールドと独自の
「レゾナンス・コントロール・テクノロジー(R.C.T)」によって、音楽データの安定的な
伝送を行えるとしている。なお、有償にてLAN端子をZSS-1と同じ、オーディオ品質を持つ
というNeutrik製のものに変更できる。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23736.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:37:40 ID:WNGDdNjW
ついにLANケーブルにまでオカルト商品が登場したかw
現行CDのビットレートが1.5Mbpsなんだぜ。
1000Base-Tなら万が一エラーが99.9%近くあっても問題ない速度w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:30:32 ID:OWEDvCif
>>115
前からDENON LINKがあるじゃないか
http://denon.jp/company/release/akdl1.html
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:57:36 ID:F//8ZgAg
DENONもここまで堕ちたか・・・。
昔は安く良質なアンプを出してたのにね・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:01:19 ID:BsqS/8ZK
今だって安く良質なアンプは出しているよ。関係無いじゃんw。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:13:56 ID:mt8uhx/0
アナログ信号のケーブルならともかく、LANケーブルって原理を少しでも知ってれば
オーディオグレードも減った暮れもないわねー

強いていえばケーブルを伝わる振動のアナログ的な影響????
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:57:23 ID:ZNazdV9F
 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:00:05 ID:XHWmP6Dr
こんなインチキ商品作るエンジニアは良心痛まないのかねえ?
いくら飯を食うためとは言え。
あ、エンジニアじゃなくて営業が作っているのか。
でも、こんなの作って飯が食える営業ってのも気楽な商売だなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:07:50 ID:/kkIrmjx
>>121
需要があるから供給するのでしょう。
いや、チョッと待て、供給されるから消費するのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:10:05 ID:xpGYzC4l
需要を見込めるから供給があるというのが正解かと。
124[email protected]:2008/11/07(金) 01:02:51 ID:2/ugrUH1
噂を聞いて通信技術板からきました。

やはり、さすがにこの板でもLANケーブルで音質云々はネタですか?

ケーブルの振動云々についても、個人的にはせっかくネットワーク対応なんだから、
そもそも機械とかケーブルとか振動するもの全部を聴くための部屋から外に
出しちゃえば良いジャン的な感覚なんですが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:23:53 ID:CUYggrFZ
>>124
リスニングルームにスピーカーが残る限りオカルトケーブルは不滅ですw
電磁波で直接スピーカーを駆動できるような軍用レーダー並みの出力の
ワイヤレスシステムが発売されれば話は別ですがw
126[email protected]:2008/11/07(金) 01:28:05 ID:2/ugrUH1
DENON LINKについては独自規格なのでなんとも言えません。

RJ45(LANとかによく使う端子)のケーブルを使ったケーブルは他にも
E&M(PBXの一般的な音声ポート)やISDN(S点)、SUNのサーバやネットワーク機器のコンソールなどがあります。

結線さえ判ればケーブルダイレクトあたりでオーダーメイドで作ってもらうと
数千円で済むと思われます
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/

個人的な意見を言わせて貰うなら、デジタルの伝送であるにも関わらずノイズの影響を
受けてしまうと言うのはハードの実装の方に問題があるように思えてなりません。
あるいは実はアナログでしたとか。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200607/20/16043.html
マランツのケーブルがSTPよろしく端子までちゃんとシールドされているのでこちらの方がいい気もします。
こちらはEthernetケーブルと書かれちゃってますが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:28:50 ID:CjLZTKYV
脳ミソに直接LANケーブルを接続できるようになれば
「リスナーはわずらわしいエラー訂正をせずに音楽に集中できます」
ってな具合にデジタル系ケーブルの品質も意味を持つかもしれんなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:19:04 ID:fbDAXMoM
最近ではピュア板や家電板でもケーブルはほとんどオカルトだよ派が優勢

【ケーブル】単なる思い込みだった 17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1225609135/


 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224911899/
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:00:44 ID:bHhAe8XZ
LANケーブルなら前からこんなのがあるぞ
http://www.audioquest.jp/communication.html
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:08:42 ID:nPwT3GGp
>>129
>>114>>116を見た後だと許せてしまう価格w
これなら見た目の演出のためと割り切って買う人がいる気がする。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:50:52 ID:bHhAe8XZ
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/ilinkcable/index.html
これは昔からあるが
IEEE1394の方向性って何なんだよう
132anonymous:2008/11/08(土) 00:28:22 ID:rov9676o
>>129
家電量販店で売ってるケーブルにはシールドされてるのはあまりないから
静振を考慮してその値段だったら高杉もしない希ガス。
LANケーブルも結構値段違うのあるしね。品質は耐久性くらいしか変わらないけど。
プラセボ的なこだわりを考慮しても>>114より良いコネクタ使ってるだろうし。
STPは安いのだと20mで2000円くらいかな。これに静振シリコンとか巻き付けると
考えれば自作するのと比べてそう高い買い物じゃないかも。

>>131
IEEE1394のケーブルに方向なんて概念は無いよね。
どっちにしろ利用環境からは下層のレイヤーは抽象化されていて認識できないし。
ケーブルの品質云々も仕様を満たしていない環境でしか意味が無いよな。



とりあえず、LANみたいにOSI参照モデルやIEEE1394のプロトコルのように抽象化されているものについては
下層のレイヤーにエラーがないなら、直接上を通る上層のデータ、例えば音声データなどに
影響が出ることはありえない。そして音声データに至る前のレイヤーでエラーについては訂正され
再送される設計になっているはず。普通は。>>114の対応してるKLIMAX DSの説明にはそう書いてあるよね。
そして仕様上、機器を通常の環境で使用している限り下層のレイヤーでのエラーは発生しない。
だからエラーが発生しない品質、つまり規格を満たしているだけで必要充分であって高品質の追求は意味が無い。
普通に使って手エラーが出るのは不良品だから交換してもらうべし。
DENONについては独自規格で訂正されない設計になっているなら影響を受ける可能性はあるが、
もしそうであるならその規格自体が欠陥品であるからそんな規格を作るメーカーの製品を信頼するのがおかしい。

データ通信がどれだけ音声データよりエラーに敏感か理解していただきたい。
何気なく普通に量販店で3000円とかで安くケーブルが売ってたりするから感覚的に軽く見てるかもだが、
音楽データに比べてデータ通信がどれだけの品質を要求されているのかと。
ケーブルで音が変わるようなそんな規格ならサーバがアメリカに置かれてる2chの書き込みなんて
全部データがぐちゃぐちゃになって読めませんよ。

迷ってる人は購入を考え直していただきたい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:53:07 ID:gN+Jjtw0
>>132
3行にまとめろ。
このスレにマジレスは不要。
そんなの知ってて生暖かく見守ってるんだから。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:08:20 ID:IW0uxI+g
LANケーブルについて言えば
カテゴリが違うと本当につながらない場合もある

ギガビット同士をつないだらお互いに認識しなくなったので何かなと思ったら
ハブの間が100BASE対応のケーブルだった
もちろんハブ間のケーブルもギガビット対応にしたら解決
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:49:12 ID:++Fohr5c
100Base-TXも1000Base-Tも規格上カテゴリー5でOKだぜよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:48:21 ID:BZw8rGSE
何年も前に構築したLANだからそういうこともあったわけで
今量販店で買えばまず間違いなくギガビット対応だね

いずれにせよ通信さえできていれば
オーディオのデータを送る分には何の問題もない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:37:54 ID:PK/hsoaA
アンプにインシュレーター
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:12:36 ID:s77bMa7a
インシュレーターもオカルトだと俺は思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:56:55 ID:83XSSDax
スピーカーのインシュレーターは普通に効果あるよ。
まぁラックなりスタンドなりの共振が変わるから当たり前だけど。
ただし無酸素銅ブロックとか意味不明なのはオカルトに近い。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:53:29 ID:/2qPDMyz
タイヤに窒素ガス充填すると乗り心地が良くなるって・・・空気中の気体は
8割位が窒素のはず。酸素は2割あるかないか。これはオカルトだと思う。
で、阿QのDG48っていう位相や部屋の音響特性をフラットにするら機器。
オーディオは直接音を聴く方が多いだろうし、位相なんて部屋の反射音で意
味無くならないかな?今度、自宅で試聴させてもらうけど。超高いし!お使い
の方はいますでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:00:28 ID:dP2+stE9
>>140
長く人生をやっているが「乗り心地」なんて初めて聞いたぞ。
しかし、ネットで検索してみるとボロボロ出てくる。
たぶん、「抜けにくい、だから、乗り心地が悪くなりにくい」が、
省略されて「乗り心地が良い」になってるんだろうなあ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:55:03 ID:e6nDOlox
レゾナンス・ピット
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:06:36 ID:ySpMz443
>>141
カー用品店もオカルトグッズが溢れてるからなw
シガーライターに差すだけで燃費が向上するとかw
そんなことできるならメーカーがとっくに標準装備してるっつーの。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 04:05:50 ID:u4z1OJ5X
バナナプラグ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 04:40:03 ID:t83dXr1s
>>144
それは抜き差しが楽なだけでは…。
当然金メッキの馬鹿高いプラグが売られてるんだろうけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:04:03 ID:Tlft2g59

・バイワイヤリング用の短いケーブル(ただケーブルに端末処理しただけで)1万とかアホすぎ
・鉛インゴット(天板がへこむだろw)他の機材を乗せればいいだけの話し
・2万くらいのオーディオ・ボード(T○O○)とか、ばかばかしい。床が貧弱なら人口大理石コーリアンの2千円で上等
・スパイク受けとかどうでもいいやつ
・Yラグ:カーアンプでもないのに、つける意味なし。接点が増えるだけ
・馬鹿高いケーブルタップ。基本的にケーブルが長くなるのに音がよくなるわけない。ノイズフィルターつきとかいうのも不要
・接点復活剤:機材をつぶすだけ。アルコール洗浄で十分
・めちゃくちゃ細い7Nケーブルとか、ウーハーも鳴らせないケーブルなんかいらん
・高級2wayブックシェルフスピーカー全部。ブックシェルフの2wayで30万とかあほすぎ。所詮ユニット2つに30万とか自作でもありえないw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:43:04 ID:w3R+SjhW
オデオ製品全般

スタンドが値段でふいた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:02:21 ID:t83dXr1s
ダイヤトーンDS-500と普通のプリメインアンプがあれば他に何もいらない。


と思ったけど何らかのプレーヤーは必要だなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:32:41 ID:rqV9kwrv
タイヤの窒素ガスだが空気の8割は窒素で残りの2割は殆ど酸素、そして
窒素より酸素のほうが抜けやすいそうだ。
したがって低下した空気圧を普通に空気で補充していっても段々に窒素の
割合が上がっていくと思うのだが、いかがだろうか?
スレチ、すまそ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:00:22 ID:u7AJKG5k
>146 ・鉛インゴット(天板がへこむだろw)他の機材を乗せればいいだけの話し

新入りだったらこう考えるのも無理ない罠。
ボディがペナペナの機器に載せるのは×は当然の知識。
使っていない機器だったら上に載せるもあり。
そもそも天板に錘を乗せるのも雑誌のテストでの現象が元になってる。
下に置いた機種の方がなぜか音がいい、と気がついたのは長岡だったか江川だったか。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:30:00 ID:ZfcANn2b
>>145
バナナプラグって元々そう言う物だったんだ
てっきり信号を進行方向に行かす物とばかり思っていた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:14:06 ID:CdP0F2Bt
ていうか146の例はオカルトまでは行ってないと思うぞ。
せいぜいがプラセボ。

それを裏付けるためにおどろおどろしい理論を持ち出すのがオカルト。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:33:46 ID:UFrZSbRF
確かに。怪しげな宗教と何も変わらん。
ニビル星からの電磁波がうんぬんかんぬん・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:40:03 ID:fJrEwm7f
こりん星からの電波がうんぬんかんぬん…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:28:21 ID:UFrZSbRF
こりん星からの電波なら受けてもいいよ(;´Д`)コリンコリン
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:12:36 ID:rHqqMP4q
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:51:09 ID:8APkgnCe
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/mobile434.htm

ロスレスと非圧縮で音が違うってのはどういう原理?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:01:53 ID:SbshDGHn
屁理屈
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:06:19 ID:1FZNW7XJ
>>157
ちゃんと書いてあるじゃん。
>生のPCMとロスレスコーデックの音が違う、というのは、
>実は【オーディオの世界では】よくあることで、
他の世界では起こらないことが起きるのがオーディオの世界ですよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:24:11 ID:qYhAWEiI
線や石で音質の変化期待するより耳の糞取るほうがマシだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:22:53 ID:YuOKhw8x
よし、クライオ処理を施した耳掻きを発売しよう!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:14:14 ID:HCUspxea
>>157
俺はそれ読んで
「LOSSLESSのデコード程度のCPU負荷でアナログラインにノイズ乗っちゃうほどへぼい設計なのか」
と解釈してたんだが、間違ってるのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:14:45 ID:HCUspxea
>>161
鼓膜をクライオ処理するほうが先じゃね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:52:24 ID:l8FL3Dgp
>>163
冬の寒い日にオーディオを聴くと、
良い音に聞こえるよね。なんでだろう?俺だけか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:38:29 ID:JIQTxXBb
>>164
温度が下がると金属の抵抗値が下がるから。

・・・じゃねーぞ!
スピーカーのダンパーの硬さとかは音の違いになる可能性はあるね。
本当の所は>>164の気のせいだと思うけどw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:02:36 ID:EfuhgOD5
空気圧とか雑音とかヘリクツと膏薬はどこにでも
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:30:20 ID:XEfXpVcZ
考えられるのは静かだから。
出歩く人が少ないのと窓を閉め切っている。
あとは空気が重いとか。
暖房してりゃ同じだが。
寒い時空気が重いのは自転車に乗ってるとわかる。
>165
硬さ
おおいに関係あるじゃない。

屁理屈でもなんでもない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:53:31 ID:0dTA4VEX
>>167
>寒い時空気が重いのは自転車に乗ってるとわかる。
それは気のせいだからw
寒いと体がこわばって筋力が出ないだけじゃない?
グリスが固くなって重くなってるとか。
低気圧が来たからって空気が軽くなったとは感じないだろ?

ダンパーとかエッジの硬さに関しては、間違いなく何かしら音の違いにはなるだろうね。
俺も屁理屈だとは思ってない。
でも、それより寒さによる体(感覚)の変化の方が遥かに大きい気がする。
169167:2008/12/15(月) 10:18:57 ID:GBY1WwL+
うん服が重いのが最大の原因なんだけどね。
空気も重くなるのも間違いない。
惰性走行の時のほうがわかりやすいかもしれない。

空気密度=1.293×大気圧÷1013÷(1+気温/273) (注4)
空気抵抗=空気抵抗係数×前面投影面積 (注5)×空気密度×(速度×1000/3600)^2÷2

大気圧を同じとして気温0℃の時密度は
1.293÷1013÷(1+0/273)=1.293
30℃で         1.165
空気密度と空気抵抗は比例関係だから
空気抵抗係数、全面投影面積、速度を同じとすると
30℃:0℃→1.17:1.29
だいたい10%の違いだから気がつかないほうが鈍いと思う。

空気圧も大きな違いになるのは経験的にも知られていて
かつてアワーレコードは高地の競技場であるメキシコ
で挑戦するのが常道だった。

低気圧程度の差で感じるかどうかだけど10〜20hpa1〜2%のちがいだったら
まあむずかしいかも。
170167:2008/12/15(月) 10:23:25 ID:GBY1WwL+
式の中1013が大気圧同じなんで余計。
そこを1013÷1013=1と考えて。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:44:18 ID:pNX9w3ta
>>169
お前は昼と夜の温度差が30度もあるような砂漠にでも住んでるのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:49:55 ID:hF8QkD3H
オカルトそのもの!カネにもならん部屋、ばっかばかしww、geragera。
173167:2008/12/15(月) 23:05:00 ID:GBY1WwL+
 >171
条件反射的なバカなレスは色々見たけど
お前はほんとにバカだな。
まあくだらんアオリだろうが
本当にバカな場合に備えて答えておいてやる

ヒント  四季

たまには屋外へも出てみろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:04:48 ID:hErHc5bi
オーディオからオカルトのぼったくりを排除したら
何が残るの?

オーディオ誌全滅
オーディオ評論家全員失業

メーカーも大手家電系しか残らんだろうな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:23:32 ID:Z3CasgBp
大手はとっくにズラカッているじゃないか!「オカルト」は中小零細以下、
一匹狼の詐欺師だけだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:31:34 ID:wIlpb4NR
>>169
デタラメ式、オカルト以下!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:24:08 ID:S3Hkd9R6
オーディオからオカルトぼったくりを排除したら、
何にも残らない、大中小のメーカーは無くなり、ショップも無くなる。
評論家も、オーディオ部品メーカーも、専用ICチップメーカーも、
全て無くなる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:28:49 ID:wJ5/+Pyx
プロ用機器やカーオーディオの需要があるから部品メーカーあたりは大丈夫だべ


自作の時代がやってくるな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:34:29 ID:jMICQOWL
オーディオのオカルトな部分とはこうである。

「微細な部分にあまりにも極端なことをすること」

微細な部分とは、ケーブルやインシュレーターなどあまりに小さな部分を
交換して音が変わったと騒ぐこと。実際には変わっていない。

そして、極端な投資を行うから気の狂った宗教信者のようなオカルトと
言われてしまう。
ハイエンドアンプやプレーヤーなどがそれにあたる。

それらを証明しているのが>>1のリンク先だし、リンク先を信じられなければ
ABXテストなり、協力者にブラインドテストしてもらえばよい。
しかし、オカルト的なオーディオ信者は、これを突きつけられると逃げる。

要するに、人間が知覚できない微細な領域にコスト無視の極端な投資を行い、
極端な賞賛をするからオカルトと言われてしまう。

結局、ブランドバッグを盲目的に賞賛して欲しがる女と同じ人格なんだよね。
安物バックより縫製がしっかりしていて丈夫だが、その差に何十万という
製造コストがかかっている訳ではないのだ。
つまり、大して変わらない音にブラントと筐体のデザイン(インテリア)に投資
していると認識しなければオカルト信者と言われ続ける。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:00:32 ID:Flg+AMw5
ダイエットや薄毛の商品って、
当然の如く苦情が多くてよく問題になっている。
因に一番多いのがダイエット商品だそうだ。

「飲むだけでやせる!」
・・・んなわけないわけで。

「音が変わる!」と謳いながら何ら変化のない
ケーブルやインシュレーターなんかは苦情で問題
にならないのだろうか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:51:02 ID:vE6whO8+
>>180
なぜなら本来は被害者のオーオタ自身が
「変わった!」と本当に思い込んでいるから。

メーカーは完全なる騙しの確信犯なのに
被害者はみんな有り難がっている
っていうのがオーディオアクセサリー業界の商売が
ボロいって言われるゆえん。

まぁ麻薬中毒末期患者が売人に
覚醒剤を売ってもらって感謝するっていうのと
同じだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:54:25 ID:vE6whO8+
台湾より『音響論壇』という雑誌の139号に載った高級ケーブルをめぐる裏話。

台湾のある男、Audioquest社の一番安いSPケーブルの上に太い被覆を
かぶせて両端にいかついプラグを取り付け、ペア5万円で売り出した。
さらなるグレードアップを望むオーディオマニアの声にオーディオ卸
からは、“もっと高級なケーブルはないか”との打診。男は速攻電器
金属街に出向き、フレキシブルチューブを買って来て前と同じケーブル
にかぶせ、今度は10万円で売り出した。まさかそんなもので音は
変わらないだろうと知人に問われてその男、“オーディオマニアは
もちろん違いが分かる、10万円のケーブルのほうが格段に音が
いいと連中は言っている”と涙を流して大笑い。
その後ケーブルはいっそう勇猛な外見となり、豪華木箱に納めて
数十万円の価格で販売されることに…。

まぁこれと似たようなインチキにまんまと騙されてるのが
自称オーディオの達人と言われる拝金馬鹿どものレベル。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:57:27 ID:j9QoinuK
オーディオの趣味は、基本的に「自己満足」っう事が最も肝心。

こんな高価な機器にパーツ使って音が悪い分けが無い!・・・
そう思うことが趣味としてのオーディオの醍醐味・・・。
まぁ よきにはからえ(笑)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:04:18 ID:3L3WtIH+
>>183
要するに公開自慰って事ですね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:38:39 ID:GoDnGlV/
んー、まぁ何十万とかけてオーディオに百円のケーブルはしょぼいな〜
ってのはあるので、外観重視で多少は高いの買うってのは分かる気がする。

買えても音は変わんないことにがっかりするところを、
見栄えがいいからいいさっと自分で自分を慰めるわけ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:30:54 ID:DeQKulIG
>>184
公開自慰は確かに全然違うからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:10:34 ID:YGWHd3fI
諸悪の根源渦電流(笑)を忘れた惚三郎。
最近はspを首からぶら下げて徘徊中。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:46:06 ID:OlQTvRaX
>>185
残念ながらその何十万のオーディオのアンプの中の配線は10円の銅線だ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:53:57 ID:xzALn++t
>>188
だから外観重視と言ってると思われる。
俺はそういう趣味ないけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:14:44 ID:rOQmneqZ
気休めと分かってる人はいいのよ

可哀想なのは提灯雑誌や店員の口車で
高いケーブルを買わないといけないように思い込まされている初心者
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:09:17 ID:tvypd3Eq
その前にネット見てるでしょ、普通は。
そうするとテンプレのような否定厨や、
中途半端をクソ呼ばわりする高級品厨の煽りを真に受けて混乱する。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:28:33 ID:Lt8KZqbh
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:30:25 ID:RMmawEo8
家庭用の伝染をSPケーブルで使うといい音ですか?
太いし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:57:41 ID:UK2uXnoU
>>193
コンセント用の電源ケーブルでも十分な太さはあるな。
ただし電源用は中の電線は思ったより太くないよ。
電線が露出してショートしたりしないように皮膜が丈夫に作られてる。

電線自体は、まぁ、メーター数百円のケーブルと同等かな。
その程度の太さでも電源用なら1000Wとかで使っても問題ないんだけど、
電源用の場合基準は「安全(発熱しない)」なのでそこは忘れずに。

現実的には、2.0sq位の電線ならスピーカー用としても十分だろうね。
カー用品店で赤黒ペアのが2メーター何百円とかで売ってるよ。
(カーオーディオコーナーを探さないように。
こっちにはややボッタクリな商品が並んでいる。)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:17:00 ID:1frmsL+d
>>191
どさくさにまぎれてテンプレを厨房よばわりするのか今度はw
テンプレは誠実だぞ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:55:56 ID:iIyujQWP
>193
漏れは電気工事用のキャブタイヤケーブルを使っている。
大きめのホームセンターならメートル単位での切り売り。
5メートル、10メートル単位でラッピングして売ってる店もある。
2.0SQが手に入りやすくて音もそこそこ。
3.5SQ以上はマニア向けで一般的とは言えないかな?
電材コーナーには194の言うような赤黒(白赤?)ケーブルもあるから
比較して気に言った方を選ぶといいね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:48:10 ID:ITgns/L1
カー用品でもオートバックスなどはややぼったくりだが、
通販なら2.5sqのテクニカで300円/mで売ってるとこもある
RCAケーブルもカー用品ならほぼシールドされているものがほとんどで
少なくともクソガレッジ屋よりははるかに良心的だ。基本的に車用のRCAケーブルはプラグと
ケーブルのコネクトが頑丈なやつが多い。3K円でホームの最上クラスが買える
ま、カー用品でもまだ高いということなら、サウンドハウスが一番いいな。ノイズ対策はされてないけど
RCAケーブル600円。頑丈。かっこいい。変換コネクターもホームセンターより安いのばっかり
SPケーブルも180円/mとかホームセンターより安い。サウンドハウスもいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:57:45 ID:oE9VKSxQ
http://file4.heiwaboke.com/blog/img/2007/10/21/02-0087.jpg
ハードディスク業界が下火になったら、
「オーディオクォリティ」のドライブとか出してきそうだw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:14:19 ID:LVI75JJr
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:48:57 ID:LTltxeeT
>>199
HDDレコ用と「オーディオクォリティw」は全然別だろ!
こんなHDDを使うなんて、AVアンプでピュアオーディオを聞くようなモノだ。
オーディオクォリティwならPC用の同等品より最低10倍は高くないと。
今なら2.5"60GBで10万くらいはボッタクリたいところ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:26:56 ID:NW/ynpAr
>>199

200がすでに言ってるが、AVではは巨大なファイルを順次読み込んでいく
ことが多いから、シーケンシャルアクセスの性能を重視して設計した、
ということであり、このHDDはオカルトでもぼったくりでもないぞ。

こういうのは、ビデオレコーディング等で昔から使われている。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:05:49 ID:0sRrc4DW
徹底して動作音が静かとかならオーディオ用を名乗ってもいいかもね。
そもそもオーディオじゃ全然速度は必要ないから、
低回転・低シーク速度で済む分メーカーも楽かと。
それでもPCやらAV用の10倍で売れるならウハウハだなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:30:08 ID:0QtrUf4C
HDDの中のディスクにスタビライザーを付けました、
と言って売ればオーディオ用になる。
黒檀のインシュレーターでも可。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:30:53 ID:0QtrUf4C
HDDのヘッドを固定して、ディスクのほうを動かすようにしました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:33:19 ID:0QtrUf4C
HDDのヘッドをスイングアームにしました。
嘘にはならない。w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:56:33 ID:Z3KKXDif
 
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:59:41 ID:0CA33z1z
ムンドってワッペン貼れば100倍で売れるじゃん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:50:31 ID:LFUQpuG7
HDD業界の者です。
HDDの中身は全メーカーほとんど一緒。
モーターは日本電産です。
HDとヘッドはミクロン単位の間隔で接近しています。黒檀などの強度があいまいな
物質で支えると、ヘッドクラッシュを起こします。
HDDは今でこそ安価になりましたが、CDプレーヤーなんかおもちゃと思えるほどの
高精度機器です。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:01:20 ID:Rufrfo69
>>208
俺も元業界の人です。
ディスクとヘッドはナノメートル単位で…が正解だな。
しかしそんなことはピュアオーヂオとは関係ない!w
210208:2009/01/23(金) 09:57:11 ID:siOOYkQR
モーターですが90年代はボールベアリング軸受けでしたが、現在はFDB技術という
油圧ベアリングを採用しており、性能はオーディオで使われるモータの非ではあり
ません。HDの回転制度は恐ろしく高く、オーヲタがよく口にするオーディオグレー
ドなどチャンチャラおかしいレベルです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:02:41 ID:Eq7Ff9KC
>>210
今や油圧ベアリング採用の1.5TBの
ハードディスクが1万を切っているのに
中身はπの普及機そっくり載せ替え
のスカスカのゴールドウンコが
100万円以上する馬鹿さ加減。

技術より値段とブランドを崇めるアホユーザー
が喜べばそれでいいのがオーディオグレード
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:50:39 ID:HW4B7dh7
オーディオグレードとはボッタクリレベルの事でしょう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:18:39 ID:ziLzM2wt
オカルトと原価や品質不相応の不当な価格とは微妙に違うと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:52:18 ID:EMHCCBsT
>>213
「原価や品質不相応の不当な価格」で売るには
オカルト的なセールストークが欠かせない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:13:21 ID:ziLzM2wt
>214
だからオカルト風の物言いを語るスレじゃないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:23:56 ID:EMHCCBsT
>>215
その通りかと。で、何が言いたいの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:23:44 ID:ziLzM2wt
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:30:52 ID:ziLzM2wt
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:34:47 ID:ziLzM2wt
まあ説明してあげると
高度な技術を投入しているHDDよりオーディオ機器が割高で
不当だというのは事実かもしれないけれどそれ自体はオカルト
ではないのでスレの話題にはそぐわない。
実際あったオカルト的な“物言い”を引用しないと面白くなかろうと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:25:05 ID:EMHCCBsT
>>219
ならネタもってこいよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:32:36 ID:1JtatFO5
販売台数はHDDの方が100倍位多そうだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:39:40 ID:MfHDcCKN
月に100万台とか売れるようなもの(HDDなど)は、元の人件費が1000万円かかってても、
一台あたりの負担は10円だけど、
ガレージメーカー製品で、月の販売台数が10台とかのは、
人件費が30万円でも、一台あたりは3万円になるわけでね。

そういう販売台数の違いを無視して、HDDは高性能低価格なのに
オーディオ製品はボッタクリとか言うのは、馬鹿もいいとこ。

もちろん、適正にコストや手間がかけられた物でなくてはいけないがな。
数万円のオカルトケーブルとかオカルトアクセサリーとか買うくらいなら、
スピーカーとかアンプとか、ちゃんと物として作られた製品を買い支えるべき。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:52:52 ID:6so9WmhC
http://asahi.co.jp/kinmirai/yokoku/main.html

19:58〜20:54 の放送内容 テレ朝系
近未来×予測テレビ ジキル&ハイド

オーケストラで演奏する一人一人のわずかな音の違いを聞き分けることができる聴覚の達人。
一般の人をはるかに凌ぐその優れた聴覚には、いったいどんな秘密が隠されているのか?
そこには、脳のある一部分が関係していた!
缶詰の上蓋を金属棒で叩き、わずかな音の違いで中身の食品の劣化を見つけ出す「打検士」。
その神業ともいえる能力とは一体どのようなものなのか

聴こえない音を脳が補って聴く力、「補完」と呼ばれる能力だ!
私たちが無意識に使っているその能力のメカニズムとはいったい!?
テレビを見ながらその不思議な世界を一緒に体感してください

目に頼らずとも音を聴くだけで“見る”ことができるのだ!
「耳で見る」とは一体どういう事なのか!?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:11:00 ID:zwsXZC+s
納豆がどうしたって?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:28:04 ID:B5fSkPfy
缶詰の中身が変質して硬さや圧力が変われば音の違いになる。
具体的には基音の周波数とか、倍音のスペクトラムとか。
ごく自然なことだと思う。

が、針金より無酸素銅の方が電気信号がダイナミックに伝わるという理屈は理解できないw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:32:21 ID:Wi5fw0fy
それはだから、>>223で言うところの
聴こえない音を脳が補って聴く力、「補完」と呼ばれる能力だ!
ですよ。
簡単に言うと、ぷらしーぼ。

別に否定派ではありませんが悪ノリ。

>>223
マルチポスト反対。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:12:36 ID:B5fSkPfy
>>226
メーター何万ものケーブルを買わなくても「補完」できるようになればいいのにねw
能力を発揮するためのエネルギーみたいなモンかw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:41:44 ID:nyg8wNjT
これってどうですか?エナジャイザー
使ってる人います?

http://www.trn-japan.com/disk.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:50:47 ID:MOjEAGlD
ムンドVSパイオニア

ようするに此処に集まる連中ってクズってことですね。
人間的にもどうしようもないカスですね、わかりました。

絶対に回線切って二度と現れないようにして下さい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:27:01 ID:89ik496A
>>228
まずはgifのサイズとimageタグのサイズを合わせて欲しい・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:51:01 ID:vxHmL6lQ
>>229
自殺お勧め。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:16:34 ID:MOjEAGlD
>>231


クズwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:39:05 ID:5ezC7+Ke
902 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/26(月) 17:30:29
>>901

ようするに此処に集まる連中ってクズってことですね。
人間的にもどうしようもないカスですね、わかりました。

絶対に回線切って二度と現れないようにして下さい。


ID:MOjEAGlD おまえ人からキチガイって言われてるだろ>>232
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:01:56 ID:MOjEAGlD
>>233


Time keeping in travel 
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:26:53 ID:+QcD9lm4
オーディオからオカルトぼったくりを排除したら
何も残らない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:41:04 ID:89ik496A
オーディオからオカルトぼったくりを排除したら
中華製のMP3プレーヤーが残りましたよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:31:56 ID:0hT82wMO
>>229
自殺お勧め。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:22:28 ID:DLtmIWSr
ケーブルによる音の違いなんかわからないけど、軽い煽りに
レスを繰り返したID:MOjEAGlDの寂しさだけは痛いほどよく分かる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:06:44 ID:ygjEXFM3
最近は、ピュアがピュアであるための音の追求が、
実は単なるオカルトやボッタクリの塊である事を示すスレが増えてきた。

昔ながらのピュア
怒るんだろうか、かけた金額に落胆するだろうか、我関せずかなぁ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:29:58 ID:m6Kx+RRD
結局オーディオっつーのはスピーカーを除けばアンプのカタマリだわな。
それらがとにかく元の信号を忠実に増幅できれば、それこそがピュアなわけだ。
で、それは決して難しいことではなく、20年以上前に既に完成されている技術だ。
D/A変換なども同じ。
つまり、それ以降に発売された「新技術」を謳う機器はオカルトってことだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:04:04 ID:a+g/1he5
それは違うな。俺はケーブル否定派だけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:17:31 ID:EhXk86UP
高いのは理由がある、と思ったが、こんなことされるとぼったくりにしか思えん。

ttp://www.geocities.jp/hamusuke_hp/x01issues.html

これを見てから、どのオーディオを買えばいいのかわからなくなって来た
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:58:03 ID:X7bjYOUw
>>242
アキュもエソテリも・・・
デノンも金属の塊なだけだし、もう駄目だなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:12:47 ID:Qc9aNZIE
240の言う事はかなり的を得てる。殆んどノイズ対策(パーツの進化も含め)シールド等の歪み対策とパーツ精度向上で汎用機もかなりのレベルまでいく。その要素は電気知識の無い否定派からするとオカルトに見える類いもあるね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:19:11 ID:MxM9qiqg
メーカーは買い手選べないから大変だよね242

246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:28:26 ID:EhXk86UP
>>245
メーカー側の考えですねw
金額の高さからすると、メーカー側に問題があるようにしか思えないんだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:10:02 ID:m6Kx+RRD
>>241
「ピュア」に、忠実なD/A変換と忠実な増幅以外の何が必要なのだ?
どっちもオーディオ帯域なんぞ今の技術水準では「おもちゃ」レベル。
ケーブルも同じ。

で、末端のスピーカーまで忠実に信号さえ送られてくれば、
後は好みの音が出るスピーカーを選んだりセッティングを工夫すればいい。
こればかりは本人の趣味の問題である上に客観的な測定が難しいので、
オカルトぼったくり最後の砦になるかもしれんw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:59:14 ID:X7bjYOUw
>>247
出張セッティングはカイザー様がやってなかったけw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:36:13 ID:wj8qpDHS
やっぱりオカルトとぼったくりは別問題だと思う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:16:17 ID:tAbHdgSU
根底にオカルトがあるからボッタくれるわけで
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:51:26 ID:VVncqw4X
自らの思考を停止した
オカルトを信じる馬鹿がいる限り
ボッタくりは永遠に続く
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:49:15 ID:5vo+uYrn
原価数百円のものをオカルト理論とセットで数万で売る=ぼったくり

ただ、こういうのを買う人は騙されてることにすら気付かないから
ぼったくりとは言えないのかもしれない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:30:45 ID:hzd5BQmG
>>247
おれは1だが、
最新技術は別にオカルトではない。数値上向上が見られることも別にオカルトではない。
科学的に定量的に証明できることはオカルトではない。
ケーブルなどで人間の閾値を越えた変化が出るとか言うのがオカルト。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:48:10 ID:5vo+uYrn
>>253
その数値上の上限が「忠実な増幅」だと言ってるんだよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:53:39 ID:E1QpJSyS
ところで、みなさん

http://www.geocities.jp/hamusuke_hp/x01issues.html

これもこのスレで取り上げてもらっていいのでしょうか?
まともな修理ができない=ぼったくりだと思うのですが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:53:04 ID:tvXAfcmR
ボッタクリとやっつけ仕事は違う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:04:10 ID:E1QpJSyS
>>256
やっつけ仕事で普通の料金を取るなら、それはボッタクリなんじゃないのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:11:00 ID:tvXAfcmR
ストンと落ちない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:16:03 ID:E1QpJSyS
>>258
どういう意味だね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:40:01 ID:5vo+uYrn
今でもぼったくりじゃないピュアオーディオ機器って売ってるの?
261249:2009/01/30(金) 22:42:31 ID:hrKLJqQz
>260
俺もそれが言いたい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:47:35 ID:KtwZeppu
値段の高いアンプと安いアンプの違いを教えてくれ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:20:19 ID:23ph/CPJ
ぼったくりの程度
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:26:43 ID:6kuuchp3
>>262
重さ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:44:02 ID:9DNgV5j3
>>262
店の喜び方
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:09:50 ID:1hrc//ax
古くなってから直してもらえるかどうか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:19:55 ID:6kuuchp3
結局プリメインで5万も出せば必要にして十分。
もしかしたらオーディオ不況で今やそのクラスはカスになってたりするのかもしれんけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:52:53 ID:V8ciLHkl
オーディオどころか世界全体が不況の時代、
ハイエンドオーディオ市場ってのは生き残れるんかいな。
スパムメールと同じで、100万人中1人でもひっかかればそれで
食ってけるほどのぼったくり率なのかな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:30:15 ID:6kuuchp3
>>268
単体100万とかいうのはそういうレベルだろうなw
特にCDプレーヤーなんて10万以上コストを掛けるのは不可能な気がする…。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:34:28 ID:IoxtKJVl
>>254

君が言っていたのは「つまり、それ以降に発売された「新技術」を謳う機器はオカルトってことだ。 」なんていう極論だよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:39:14 ID:n6V9+VN/
コストカットで、もはやここまでとは・・・

ttp://img401.imageshack.us/img401/9649/chinacapacitorek1.jpg
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:50:43 ID:6kuuchp3
>>270
確かに、オーディオ帯域での「忠実な増幅」なんて20年以上前に完成されてる、って上の方で言ったよ。
だからそれ以降に「更に忠実に」と謳って出た製品はオカルトだ、と。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:01:33 ID:1hrc//ax
>271
解説ヨロ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:40:48 ID:/YOL7sZR
ボタクリに左右されない恰好の参考書を紹介します。

オーディオマニアが頼りにする本。
全5巻
著者 桝谷英哉氏(故人)
迷ったら必ずこの本を読み返します。
ものの理屈がわかり、迷子になりません。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:16:21 ID:6kuuchp3
>>271
これはひどいw
つーかネタじゃないよね?

>>273
2200ufのコンデンサに6800ufと書かれたカバーを被せてある。

>>274
その本は2巻くらい読んだな。
皮肉たっぷりの技術書としても楽しめるw
しかし、オーディオマニアを蔑んでる割に、
自分とこのキットを買って「音がまるで違う!」と言ってきた人を紹介してる辺りはどうなのかと。
何を買っても「音がまるで変わった!」って言う典型的なマニアかもしれないじゃん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:36:57 ID:g2Kqz24Z
まぁフツーの住宅環境であれば
アンプ10万円
CDP10万円
スピーカー30万円
も出せば、
CDに含まれる音声信号の
増幅するにはもう必要十分以上でしょ。

9800円のデジアンが330万円の
超高級アナアンに比べ評価的に
優れていたなんてこともあったし、
それ以上の金つぎ込むのは
携帯にダイヤ埋め込むのと同じで
機能よりも気分の問題。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:15:22 ID:hZmLoLUV
>>268
あなたの所得より多い人は世にたくさんいるから。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:31:25 ID:6kuuchp3
>>277
バカなことにカネを掛けないことも金持ちになるための条件ですよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:01:09 ID:CW8+iSOb
>>268
いい機会だから、廃エンドは滅びるといいよね。
ケーブルを始め、音が何ら変わらないのに、心理的操作だけで、
その存在価値があるものは、早く無くなればいい、と思っている。

企業もリストラで社員をクビにする現在、雑誌、評論家は全てクビになればいい。
そうすれば、また楽しいオーディオがじわじわと復活するのでは。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:10:01 ID:g2Kqz24Z
「儲かりすればなんでもあり、騙される方が馬鹿・・・」
いつのまにかこんな金融工学詐欺の風潮が趣味の世界まで浸食してきている。
後に残るのは悪徳詐欺業者にさんざんぱら荒らされた寂寞の風景・・・
本来なら苦言を呈するべきはずの評論家や専門誌も
もはや完全に金で最低限の批評精神まで売り渡し、報酬に応じたヨイショポエム
ばかりが誌面を占有。
もういい加減うんざりしているオーディオ愛好者も多いのでは。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:16:01 ID:6kuuchp3
「オーディオ評論家」「オーディオ雑誌」は鬼門でしょw
信用できるのはメーカーと関係のない自作本くらいのもの。
自作本には珍説はあってもオカルトは無いw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:03:51 ID:e69N/WB4
自作本なんて、信者連中が我田引水な教祖に群がってるだけだろw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:08:55 ID:6kuuchp3
>>282
だから「珍説はあってもオカルトは無い」。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:34:50 ID:LsrTjS4r
>>278
おい、金持ち貧乏ネタに投下すんじゃねーよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:07:31 ID:IoxtKJVl
>>254

君が言っていたのは「つまり、それ以降に発売された「新技術」を謳う機器はオカルトってことだ。 」なんていう極論だよ。
そして「更に忠実」は別にオカルトじゃなく数値で示される事実。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:31:20 ID:qw13TBvK
市販オーディオの音は皆が言う程悪くないと思う。
素人がなんちゃって改造しただけで音が良くなるレベルだけど。

わかってる人が設計&部品選定して作った自作品の音聴くとケツ浮くよ。
運良くそういう技師に知り合えるかがどうかがオーディオかと。

先日も某ショップで150万円のプレーヤーの音聴いたけど
コメントのしようがなかった・・・。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:39:20 ID:ULbGUs2N
>>285
そう思ってるところがオカルトなんだけどな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:00:37 ID:ZMvulfFT
一時期流行った「マイナスイオン」ってヤツは、まだご存命ですかね?
果てには「ケーブルの導線にイオンを浸透云々・・・」と意味不明な線材もあったが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:09:23 ID:6kuuchp3
>>285
では、最近の「新技術」の例を挙げてみて。
それがオカルト技術かどうか吟味しよう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:32:37 ID:cjxJgcbZ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:57:58 ID:n6V9+VN/
>>275
釣ではないです マジです
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:28:54 ID:4ooGTI3X
原音再生なんて無理なのよ、原理的に。

まず、ソフトの録音時のレベルが分からない、
或いはソフトごとに違う。

もし、録音のレベルが分かっても、100dbで録音されたソフトは100dbで再生されないと
本物とは違うのだが、それが出来る環境は課gられる。

となれば、違う音量レベルで再生されるのだが、
人間の聴覚は音量が低ければ低いほど、感知できる周波数帯の感度が違うため
音量に応じて、適切なラウドネス補正が必要になる。

もちろん、これとは別に再生環境のでの音響補正がなければ、
視聴位置でのフラットな視聴ができない。

まあ、こんだけいろんな問題を放置して機材の良し悪しだけで音を語るのは、
気象を科学的に分析せず明日の天気を占うようなもので、
一般の人間が、交換(共有)可能な情報とは呼べない訳。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:30:23 ID:4ooGTI3X
本物とは違うのだが、それが出来る環境は課gられる。

>本物とは違うのだが、それが出来る環境はかぎられる。

書き間違えスマソ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:23:16 ID:78JiAvnY
原音再生なんて考えてる奴は初心者だけですよw
あなたのようにね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:43:41 ID:q9tclfAC
初心者という呼び方も意味不明ですね。
上級者になるための基準が無いこの世界で。w

ああ、使ったお金の量ですかw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:57:14 ID:78JiAvnY
あらいやだわw
何を持って上級者かわからないんですかw

セッティングが何たるか理解してから出直してきなさいボウヤ。
ポン置きしたらまともな音が出るとでも思ってるんでしょうけどねw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:19:56 ID:b/R3IsoF
詐欺師顔と言えばZONO
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:25:18 ID:YCNW8rE+
オーディオ最上級者とは、脳内で理想の音を奏でられるようになった者である。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:17:32 ID:78JiAvnY
脳内オーディオの欠点は人に諭されてすぐに音が変わることですね。
Webや2ch見るだけで音が変わるんだからCP最強です。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:29:08 ID:Q9UvTH5W
脳内演奏の欠点は、自分が想像できる範囲の演奏しか再生されないこと。
こんな素晴らしい演奏もあったのか! などという新しい出会いがない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:07:09 ID:78JiAvnY
何を言うか
お抱えフィルを持てる唯一のオーディオだぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:09:51 ID:fG1/lmCU
>>300
ほんとそれ思う。
とくに演奏者として楽器吹いているときに。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:52:08 ID:78JiAvnY
「自称」出ると揉める原因になるのでお控え下さい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:32:24 ID:TeSCYQ8V
錬金術や占星術みたいに何か学問体系に発達したりしないものかね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:47:58 ID:78JiAvnY
確かに。
脳内オーディオを体系化したら面白いかもしれない。
オーディオ持って無い奴がAU板に来る理由も併せて。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:57:47 ID:TeSCYQ8V
それもあるけどさ、錬金術→化学
占星術→天文学 みたいなつながりがあるわけじゃん。
オーディオ術もなにかそのようなコマが出ないかと。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:27:55 ID:YCNW8rE+
オカルトオーディオは心理学の範囲だと思うがw
ケーブルを替えたら音が違って聞こえる、なんてのは
「ナントカ現象」とか「ナントカ効果」なんて名前が付いてそうだ。
プラシーボじゃなくて。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:30:38 ID:eqFtP1qJ
>>304
いかに投資家からぼったくれるか、
という金融工学に発達できないものか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:34:20 ID:78JiAvnY
君達のような非所有者が板に来る理由が知りたいんだよ〜
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:36:30 ID:TeSCYQ8V
>307
全部が気のせいではないじゃない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:43:39 ID:78JiAvnY
>>310
そんな無意味なレス返してたら噛みつかれますよ。
彼らはオーディオ持って無いんだから確かめようが無い。
おまけに自分にとって都合の良い解釈しかしないから意見しても無駄だw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:44:24 ID:YCNW8rE+
>>310
しかし、変えるとその都度「音の解像度が上がった!」の類は「気のせい」だろ?w
それか、本当に音が変わってしまうようなトンデモケーブルなのか。
確かにスピーカーケーブルをニクロム線に変えれば音も変わるとは思うw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:49:32 ID:TeSCYQ8V
なんか面白いオカルトネタ持ってきてよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:54:34 ID:78JiAvnY
一応突っ込んどきますが、AU板は

「オーディオ機器の購入検討と使いこなし」

を話し合う板ですので。

試した結果どうだったかお話下さい。
理屈等は物理関連のスレでどうぞ。

よろしくお願いします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:15:53 ID:YCNW8rE+
>>314
自治厨氏ね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:26:31 ID:78JiAvnY
オーディオ機器持って無いカスはAV板にでも行けば?w
板違いの住人が何ほざいてるの?w

色々な板覗いてみなよ。

ケーブルスレ等、屑が沸いてる糞スレ以外でオーディオ持って
無い奴がどれぐらいの比率か統計でも取ってみたら???
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:39:32 ID:19QgX/HG
>>314
無意味な糞高いケーブルを崇めるのが、使いこなしなのかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:48:30 ID:/nNXMTz0
>>317
糞高いケーブルを買うのは無意味、自分で作れ、先ずやって見ろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:05:34 ID:No2iBeIT
>>316
売れ行きさっぱりで
いよいよ
業者も焼けっぱちですなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:07:06 ID:19QgX/HG
>>318
電源は自作・他作だがw
ごちゃごちゃしてるの嫌いなんでw
RCAなんか下手に作るより、買ったほうが安いと思うがw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:28:59 ID:gwgChh9n
>>320
好きで良いジャン、金額的不満を持つなら自作しかないでしょう。
ごちゃごちゃしてるのは面白いでしょう。
自作は自作なりの方針が有って面白いと思うよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:30:46 ID:Nh4Ev9qO
>>318
例えば、どのくらいのを作ればいいんだ?

>>320
例えば、どのくらいが安いんだ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:32:04 ID:3BF/tzzA
ケーブルにはさむ洗濯ハサミみたいな奴インチキ臭いすよね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:34:56 ID:gwgChh9n
>>322
自分で考えろ、自分の事は自分で、考える事を放棄したのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:37:19 ID:Nh4Ev9qO
>>324
地方なので、相場が良くわからん
日本有数のオーディオショップはすぐ近くにあるが、ぼったくりとしか思えん値段だし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:59:44 ID:19QgX/HG
>>322
アキバでカナレのケーブル使ったやつなら、
1000円も出せば買えるよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:05:52 ID:Nh4Ev9qO
え、1000/mですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:29:45 ID:19QgX/HG
1.0mペアで1000円位だねw
勿論、純正じゃないピンコネクター付きねw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:31:19 ID:0rqZnfaf
>>325
俺も痴呆だ。あれ変換違いかな、地方だ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:09:54 ID:Nh4Ev9qO
バカから話しかけられたw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:12:10 ID:72GRSjgW
>>330
330は天才、凄い天才、何処にも居ない天才。
神の様な天才。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:15:38 ID:VSX6UA+b
>>254

君が言っていたのは「つまり、それ以降に発売された「新技術」を謳う機器はオカルトってことだ。 」なんていう極論だよ。
そして「更に忠実」は別にオカルトじゃなく数値で示される事実。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:23:11 ID:/ZUfJk63
>>332
数値で示してるソース出せ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:48:25 ID:GDKP9ILn
明確なものさしが無くても物事はアプローチ出来るんです。
テストできうる機器を持ち合わせればね。

数値とは使い手が活用する記号に過ぎないんですよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:01:27 ID:/066JId1
>>334
一般化は出来ないな。
説明する手段を放棄しているなら、一人だけで影でコソコソやっていればいいのに。
他人に良さを説明するときに客観視が出来てないのに強弁するから反発が起きる。

『まぁ、一般化したら虚構の塊だもんなぁ!』
…という言葉には当然耐えてください。
怪しさを払拭する説明手段を持たないのですから。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:14:23 ID:/ZUfJk63
>>334
逃げたな・・・。
「テストできうる機器」とは「明確なものさし」ではないのか。
つーか、要するに何も知識ないのね。
アンプの話ならオシロがあればそれだけで客観的に比較できるでしょ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:31:06 ID:Ur57QZKH
お城ってウププ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:39:59 ID:GDKP9ILn
オシロでわかるなら世の中のアンプは何故同じ音が出ないんでしょうかねぇ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:48:36 ID:/066JId1
周波数と音圧と時間と空間で測れない部分…脳内妄想音響を一緒にしてるからさ。

もしくは、劣化か変に歪んでる音をありがたがる奴らの声がでかいだけ。

…それがピュアなのだから仕方が無い。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:50:03 ID:GDKP9ILn
そうだとするとオシロで測る意味は全くありませんねw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:53:53 ID:/ZUfJk63
>>340
ぼったくられたい人は歪む増幅器をお求めください。

つーかID:GDKP9ILnの馬鹿さ加減には泣けてくる・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:00:31 ID:GDKP9ILn
ちぇー
何で俺が馬鹿なんだよー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:28:15 ID:/Shzvg9Z
俺と勘違いしちゃってるんでしょw

>>254

君が言っていたのは「つまり、それ以降に発売された「新技術」を謳う機器はオカルトってことだ。 」なんていう極論だよ。
そして「更に忠実」は別にオカルトじゃなく数値で示される事実。
数値で定量的に示されること自体はオカルトではなくただの物理現象だ。
オカルトとは何の根拠もないことで物理的変化があると言うことだ。数値上違いが出るもの自体はオカルトでもなんでもない。それを聞き分けられると言ったらオカルトだが。

344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:56:15 ID:JKfWspQp
どっちもどっちだなw

オシロは故障したときに故障箇所を調べる道具であって、特性を測る機械ではない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:26:09 ID:tMw2UVjO
馬鹿な鉄男ヲタが、スペアナと区別が出来ないだけだろ。
鉄男と一緒に鉄男ヲタも死ねば良かったのに。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:50:52 ID:1dMAF82D
>>344
344様はどちらでオシロを使い修理をなさって居るのですか?
修理で特性を測定する時は、シンクロをお使いですか?。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:14:31 ID:gcFtUuyT
ここにはオーディオに携わる人が沢山おられるようですね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:57:12 ID:wuPmVEB/
オーディオに踊らされてる奴も混じってるみたいだけどw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:00:41 ID:T6XVt+yC
オシロの性能ってオシロで測るの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:01:37 ID:gcFtUuyT
ここにはオーディオに携わる沢山の人と踊ってるユーザーがいるようですね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:13:24 ID:9VVUGsfd
>>343
だから
>そして「更に忠実」は別にオカルトじゃなく数値で示される事実。
があると言うならそういう例のソースを出してごらんと言ってるじゃん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:21:29 ID:gcFtUuyT
言葉遊びが好きなオーディオ非所有者は素直にスルーですよ
それが大人です
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:42:09 ID:OMdI3RyF
ビデオカメラとかでも、忠実か脚色かで好み別れたりするんだよなー。
記憶色だとか何とか「変に生々しくないのにリアル」「心地いい色」だと。
忠実派の人は「偽物の色で偽物の感動w」「脳まで偽物w」ってバカにするけど
なんぼ「本物」でも観て気持ちよくないものを観たくはないのよ。
観る目的は、本物かどうかを確認したいんじゃなく、気持ちよくなりたい、だからね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:49:44 ID:T6XVt+yC
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:30:09 ID:moegdY+I
>>353
カメラとか結果が時間固定出来るものは、まぁ、いいと思うけどね。
見比べやすいし。

知覚できる変化が無いのに+何万円、という世界を許せるかしら。
金を払った気分のよさの結果で、音が変わると信じ込まされてるのは許せるのかしら。

金を道端に投げ捨てたって同じ音が出てるのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:19:50 ID:RGrpTtzu
>>351
なんで出さないといけないの?普通にメーカー発表の数値の質は昔よりあがってるよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:39:06 ID:hKnihKm1
>>356
意味がわからんw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:04:48 ID:bdSZFD0i
>>353
俺は写真をやるのでそれはわかる。
ただ、ソースからプリアンプからパワーアンプ、スピーカーと経由するオーディオの場合、
途中に「色付け」のある機器が入ってるとワケワカメな状態になるだろう。
しかも、その「色」も、一番色付けが強いスピーカーという装置によって
全く変わってしまうわけだし。

なので俺は、スピーカー以外の機器はとにかく入力に忠実に出力してくれりゃいいと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:06:54 ID:bdSZFD0i
>>356
メーカー発表の数値ってせいぜい全高調波歪率とDF位だろ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:21:16 ID:RGrpTtzu
それもれっきとした数値だな。
それ以外にも欲しいなら自分で測定すればいい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:54:33 ID:bdSZFD0i
>>360
で、その歪み率やDFは当の昔に十分過ぎるレベルに達してるわけだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:00:54 ID:6LOS2CjY
話ぶった切ってすんません。
まるでチン○のようなオーディオマシーナのスピーカーの原価ってどんくらいなんでしょか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:00:55 ID:q6ZzMFgS
意味のない数値が時代によって変化したってねえW
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:34:21 ID:ZbS55OP+
>>361
で、十分すぎるレベルに達していれば「それ以降に発売された「新技術」を謳う機器はオカルト」というのは極論でしかない。
数値上違いが出るもの自体はオカルトでもなんでもない。それを聞き分けられると言ったらオカルトだが。
>>343にもどれ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:40:07 ID:I/ADYvjs
何でこの人は同じ言葉ばかり繰り返してるんだろう・・・馬鹿なの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:56:57 ID:5pojXCPr
いえいえ滅相もない、超天才です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:10:34 ID:5Wm5wmQh
うんこだよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:42:39 ID:PWukHe+/
>>367
うんこなんて言うな!!!!



糞と言えw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:12:49 ID:XVLmSWWu
それほどでも。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:13:51 ID:XVLmSWWu
おまえら書き込みする時はなるべくあげでかきこめな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:25:57 ID:Vt1Yp64b
>>146
タップって良くなる為に使うんじゃないでしょ・・
仕方ないけど普通のタップよりマシだから使うだけだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:39:05 ID:UA5iH0UK
聞き分けられる事が重要じゃありませんよ。
聞き分けられた事が重要なんです。

世界中の人がNOと言っても本人がYESならそれは正しいのです。
聞いた事も無い機器の音をあれこれ語る方がそもそもオカルトなのです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:49:32 ID:QwAAWFxc
聞き分けたのではなく、聞き分けたと思い込んでるだけ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:59:46 ID:RuWQSoYh
>>364
意味のない数字が変っても意味がないんだが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:02:35 ID:/dYjEoDQ
>>374
面倒だからそろそろ放置しない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:20:35 ID:yID+IO2e
貧乏人がオーディオから去ればいいだけの話じゃないのか。
金のある人間の買いものになぜ貧乏人が口を挟む。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:44:14 ID:804mUh7h
本当に金の有る人は黙って湯水の如く金を使う、
こんな所に来て、どうのこうのと言う金持ちは似非金持ち。
似非金持ちは貧乏人に口を挟まれると頭に来る。
似非金持ちは直ぐに破綻する。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:18:32 ID:UcJOgoy7
金持ちは無駄なことに金を使わないから、
オカルトは買わないんじゃないかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:32:14 ID:/dYjEoDQ
真の勝者はオカルトグッズで稼いでる業者。
もちろんアタマが足りない人のお布施で成り立っている。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:34:32 ID:UcJOgoy7
そんなに稼げはしないだろ。
こんなパイの小さい商売で。
生活できるくらいは売り上げてるだろうが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:38:00 ID:804mUh7h
好きにしたら良いよ、俺の懐痛まねーからね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:40:53 ID:9A/o8O53
ところで、オーディオショップの店長とか重役(という表現でいいのかわからないけど)の稼いでいるほうで年収ってどんくらい?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:11:05 ID:I1Hwd04G
>>378
お前は貧乏人だから、まわりも皆貧乏人。
金持ちの行動を知りえる立場にない。

君たちが菓子を買うような感じで高額な買い物ができる人間がいるのだよ。
貧乏人に妬まれないよう隠れているがね。貧乏人が想像する金持ち像とは違う。
菓子買うのにいちいち必死になって考えるわけねーだろ。
まあ買ってみるか程度のこと。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:58:54 ID:wcxzIuHI
貧乏人に限って暇を持て余しているんだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:04:41 ID:dLRUTcW6
いや俺は百円の菓子を買うにも回り道してこれしかないと
決めたやつを買う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:25:41 ID:JMOohR31
>>358
お前は百円か大富豪だな、俺は十円で同じ事してるよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:43:54 ID:fw6PjVQ3
>>374
意味のない数値が変わっても意味はないが、数字が変わってること自体はオカルトではない違いが出ていると言っているのだが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:46:33 ID:RuWQSoYh
>>387
オカルトだろうがオカルトじゃなかろうが、そんな数値がいくら変っても意味がないと
言っているのだが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:58:51 ID:UcJOgoy7
>>383
そりゃ、いるにはいるだろうが、オカルト商売が成立するには
それなりの数の顧客が必要だから、オカルト商売を支えるほどには
そういう金持ちはいないんじゃないかな。
そのオカルト商品のファンの金持ちが一人二人いるくらいでは
商売は成立しないわけでね。
完全にパトロンになってれば別だが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:34:41 ID:dLRUTcW6
>386
十円?
うまい棒か梅ジャムかあんこ玉かチロルチョコしかないじゃん。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:01:35 ID:DU3eqFv6
五円があるよ2個
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:48:44 ID:yvKTuqjC
アタイは1円玉で同じ事してるよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:35:07 ID:kP0qCeBg
>>388
意味のない数値が変わっても意味はないが、数字が変わってること自体はオカルトではない違いが出ていると言っているのだが。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:36:09 ID:kP0qCeBg
これからこのスレを読む人へ
「ケーブルによる音の変化は単なる思い込みだった」という タイトル通りの結論が出ていますので、
あとは業者やオカルト信者がお茶を濁すだけのスレとなっています。

Q.ケーブルで音は変わる?
 
A.1 ケーブルに抵抗をつけたり、さびまみれのケーブルなどの極端な例でなら機械での測定値は変化しえるが、
通常の製造工程で作られたケーブルなら高いのも安いのもどれも一緒。人類の聴覚能力では知覚できないほど小さい変化だ。
聴く位置で頭が1cm横にずれるほうがよっぽど大きな変化となってあらわれる。
(これがケーブルで音は変わらないという「否定派」。科学的にもこれは実証されている。)
----------------------こえられない真実↑と虚構↓の壁--------------------------------
2 音が激変する。誰にでもどこででもわかる。(テレビのスピーカーでも変化が聞き取れたぜ)
 3 わずかに変化する。
   ・耳のいい人ならわかる(いつでもどこでも挑戦を受けるぜ。)
   ・高級オーディオならわかる。(これならテストできまいと逃げ口上w)
   ・オレの部屋のオレのセッティングでならわかる。(ついに自宅まで逃げたw)
   ・人前で証明できないほど繊細(=チキン)なんだよオレ(大変なんですね音楽一つ聴くにもw)
 4 火事場の糞力みたいに、人間追い込まれるとわかる(どんなオーディオ環境だよ…)

ケーブルで音は変わるという「肯定派」は、最初は2になり、問い詰められると3から4へとグダグダになっていき、
反論できなくなるとあとは否定派への人格攻撃や自己洗脳のためのオウム返し、自作自演や、
そもそもこのスレは根拠がないと言ってふぁびょりだす。ネタスレなんだってことにしよともするw
結局なにも反論できないと、人は論に反論せず自己完結した脳内結論を一般化し、それを唱え始め、
その脳内結論に反する人に対しては人格攻撃を始めるしかなくなるというサンプルになるスレですな。
人とはかくも愚かで脆い。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:36:32 ID:kP0qCeBg
ブラインドテストを企業企画した例は、下記テンプレにもあるがベルデンがある。
もちろんどの実験でもケーブルで音の違いを聞き分けた例は一度もない。
現在研究機関では、「私は音の違いでケーブルの違いを判断できる」と言っても取り合ってくれないのが現状。
「肉眼で月の米粒が見える」といわれても、取り合ってくれないぐらいの与太話扱い。
私的なブラインドテストぐらいを勝ち抜かないと、研究者にも信じてもらえないだろうね。

ピュアAU板以外で「ケーブルで音が変わる」なんていうと
その後絶対書き込まれてるのが「巣に帰れ」っていう書き込みだ。
で、ピュアAU板のURLが添えられてる。
ま、世間では常識だからね。「ケーブルの音が聞き分けられる」と言ってる奴がオカルト信者だってのは。
このスレみたいなピュアAU板の良心スレはピュアAU板では少ない。
汚染されているオーディオ業界に浸りきった旧態依然の人間ばかりがこの業界に残ってしまった結果だ。

 
このスレが気になってしょうがない業者さん、
否定派は肯定派になってくださいということですか?
余計なお世話。俺たちは真実を知っているのでオカルトに没入しません。

------------------------------------------------------------------
ケーブルを聴き分けて100万ドルをゲットしよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191817282/
ケーブル聞き分けが可能なら1億円の懸賞金がもらえます。
--------------------------------------------
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー ブラインドテストで判別不可能
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
----------------------------------
アンプ ハイエンドと普及機 判別不能
http://www.matrixhifi.com/ppec.htm
-----------------------------
140万のプレイヤーの中身は2万のものをそのまま流用してある↓
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:36:56 ID:/zcESTsV
FoobarでABXテストが個人で簡単にできる。
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。
また出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを開始と最後の無音部の長さも完全にあわせてABXテストで判別できればケーブル聞き分けてるというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人、1024回に1回は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じテストということになる。

しかしこれで聞き分けられたという人はまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。(科学的にも彼の脳内の中でだけでは変化しています。)
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を起こしているだけなのが真実です。
いわゆるプラシーボです。実際の音はまったく変化していません。
スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中でただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく 失敗してしまいます。

以上の理由よりスピーカーケーブルによる影響を聞き分けることは出来ないと考えます。
論理的な考察能力もしくは優れた耳のどちらかをもっていればたどり着ける結論です。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:37:18 ID:/zcESTsV
■オカルトオーディオヲタクのいう良耳とは・・・
インシュレーターの違いが分かる!ケーブルの違いが分かる!ジッターの量が聞き分けられる!w
何を変えても激変につぐ激変!
(激変が何度もあるようだw それ変える前はそんなに激変する余地があった糞音だったのかよw)
彼らいわく、
「こんな違いも分からないやつはどんだけ糞耳なんだよ。 ある意味幸せな奴らだなw」
「お前のシステムでは聞き分けできないだけw 貧乏人はちゃんとしたもの買ってねえんだろうな。」

彼らをたとえるなら「裸の王様の愚民」だ。
裸の王様を見て、「さすが上物のお着物(ケーブル)だ。うっとりする・・・。私は違いの分かる男だ。ほら、お前もそう思うだろ?」

■真実の良耳とは、
変らないものをきちんと変らないと判定する。ごく自然無垢な姿勢。
裸の王様をきちんと「あれはただの裸だ。」と言える「ピュア」にふさわしい態度。

http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意

すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当情報を簡略化してみてるんだなあ
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。「それやった後に見えるものは、やる時からある」のにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。聴覚でも同じようなことが起きている。

空耳―聴覚の錯覚
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/index.html
人間は耳で聞いているのではない。脳で聞いている。脳の処理によりいかようにも聞こえる。いいかげんなものだ。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:37:41 ID:/zcESTsV
http://www.rwonline.com/reference-room/wired-4-sound/rwf-lampen-July18.shtml
オーディオの達人たちに通常のSPケーブルや各種の高級SPケーブルを見せつつ、
機器の背後に回ってケーブルを交換しては音楽を聴かせた。
どの高級ケーブルを好むかについては意見が分かれたが、
全員が通常のSPケーブルの音はお話にならないとして却下した。
しかし、実は、最初から最後まで同じ通常のSP ケーブルをつないでいた。
……という話をBelden社の人が実話として紹介し、人間は自分の期待に基づいて音を知覚するもの、
とまとめている。


http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html
電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:
実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
  

399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:37:54 ID:OXP2ndnL
米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考えるという
スタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した記事が掲載
されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、最も汚く、
それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの利益を上げる
最悪の騙し”として挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと同社から
の回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。




400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:38:16 ID:OXP2ndnL



アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/

雑誌にオーディオアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。
まとめwikiの管理人の職場にアコリバから電話で追求までしてきて個人攻撃。

そんな業界です。
-------------------------------
騙されていたと認めるのは、つらいと思います。
でも、まだ遅くはないと思います。
せめて、業者といっしょになって他の人を騙すのはやめよう。
金運アップする壷を他の人に勧めているようなものです。
自分では変ると思っていても実際変りません。その差を本当に自分が感知しているか確かめてください。
オーディオ業界は本当に無知な小金もちを騙す業界に成り果てています。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:38:37 ID:OXP2ndnL
ケーブル屋の広告みると面白いよ。
「具体的な『音』の変化」については書かないようにしている。
書かれているのはたいてい、構造・材質の謎の自慢か、謎の理論か、何か精神論的なことだけだ。
たとえば「高域が伸びます」とか具体的なことは一切書いていない。書けないのだ。
なぜなら「高域が伸びます」と書いて実際にそれを確かめたわけではない(そんな数値得られない)のに、
そんな効用があるように売っていたらそれは詐欺になるからね。どうやってたしかめたの?って言われたら何も証拠がだせない。
そういう「効能」は、評論家に言わせている。
さすがw これで詐欺にならないねw
そういう仕組みなのさ、この業界。

否定派は理論上差異が発生しないと言ってるだけだから新しく証明は要らない。
すでに各種テストで何度も確かめられている。科学的にも研究され、人間の聴覚も調べられて証明は既に出ている。
肯定派はその主張が誤りであるという理論、または客観的な判断が可能な検証結果を持ってくればいいだけでは?
なぜ持ってこない?あるはずのないものをもってこれないからだよね。
「俺にはこうきこえる」、「俺はこうおもう」 ってんじゃ読書感想文にしかならんよ。

否定派のほうがお利口な人が圧倒的に多い。論理が伴っている。
勉強してきただろうしそれなりの地位と名誉もあることでしょう。
生活もその分豊かでしょうね。騙されるのはいつも弱者。
泣き叫ぶだけが関の山。挙句の果ては差別用語を持ち出して人格否定。
底辺の人にありがちな流れです。ほとほと呆れますね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:39:04 ID:OXP2ndnL
ピンコードで理想的な接続ができるか
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio002.htm#mark002
接触抵抗と音の変化
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio002.htm#mark001
スピーカーケーブルの結論
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio005.htm#mark001

ブラインドテストの落とし穴〜ケーブルの違いは知覚できるか
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio005.htm#mark006
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio006.htm#mark006

オーディオケーブル
http://audiocable.web.fc2.com/

オーディオの科学
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm#Cable


オーディオケーブルの迷信 金属の電気伝導の基礎
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/meisin.htm

国分 寺男のAudio工房へようこそ
http://www23.tok2.com/home/abcx/idm0.htm

踊る!オーディオ・アクセサリ
http://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/ht/sound07.htm

403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:29:02 ID:v659Raej
おっと、詐欺師顔のZONOの悪口はそこまでだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:03:48 ID:x9G5Qgtk
”オーディオからオカルトぼったくりを排除しよう” と言っても無理。
手を変え品を変え知恵を使い何時までも続くよ、頑張ってね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:36:18 ID:ZMsBXlps
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:17:29 ID:ouyndCJQ
テスト関係で区別がつくというのは
ブラインドで安物と高級ケーブルのどちらを使用していたかを10回中9当てられるか否かだけではなくて
たとえば10回中6当てられたのが5回連続で続いたら違いがあると言うことなる

計算すればわかるんだが信頼区間で99%以上だろう
ほぼ確実に違いが存在することになってしまう

俺も否定派なんだけどそういうのは否定派にもっと知っておいて欲しいところ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:05:58 ID:yfkng6F2
電池を充電する時に電源タップを変えると、その電池は音質がよくなるそうだ
http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
消えないように一応魚拓とっておく
http://s03.megalodon.jp/2009-0209-2342-34/blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
ネット上で改ざんや削除しても、元のページが見られるようにする機能が魚拓だ。
魚拓の取り方は簡単だ。↓のページで保存したいページのアドレスをコピペなどで入力してクリックするだけだ。
http://megalodon.jp/
あやしい広告してるところは魚拓とっておきましょう。



グレー商品に排除命令増加 改正景表法、公取委の切り札に 09/2/09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
景品表示法が改正されたことにより、
ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にあることを明確にした」。

これでオーディオ業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。


なお、景品表示法違反しているサイトや、そのような商品の売り方をしているサイトを見つけたら、
↓でネット上で違反報告もできる。住所氏名など架空のものでもよいから報告すると、つもり積もってチェックがいく。
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:21:42 ID:LqeDkBLn
インフラノイズ、“音楽専用”USBメモリーを発売 − 木材ケースなどで音質を向上
http://www.phileweb.com/news/d-av/200902/09/22990.html
4GB 19,950円(税込)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:08:26 ID:/ZQkLT0+
>>408
インフラノイズは「音質面に考慮した」とだけ言う。
音元出版はあくまでも記事のタイトルとして「音質を向上」と言う。
見事な分業だ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:07:25 ID:3DDvXEhQ
醜いなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:24:26 ID:3Zh8rG3b
オカルト?.  己のポンコツシステムで変化無しだからといって。。。
 世間を恨むなよ。
ボッタクリはわかるが。。。。

ポンコツ人間ではシステムとして機能させることが難しいのが現実。
アクセサリーで音質変化しない、鈍感システム、の持ち主の気持ちもわかるが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:41:31 ID:8gbDzJ+p
ここで扱ってるのなんか、ほとんどオカルトオンリー
http://www.avvillage.com/
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:28:09 ID:kApfDFbB
>>411
いやー実に笑える面白い話だw
「変わらないのは糞耳、糞システム」だからだって
話もとっくの昔に実際のテストでぶっ飛ばされてるじゃんw

「今日は普段からオーディオマニアを自称されている
良耳をお持ちの皆様にお集まりいただきました。
ハイエンドシステムを豊富に取りそろえましたので、
あなた方が音の違いが判別できるとおっしゃるシステムを
どーぞじっくりと聴き比べながら選んで下さい」

「さて用意はよろしいでしょうか。それでは今から
あなた方が音の違いが判別できるというハイエンドシステムを
使って、高級電源ケーブル、SPケーブルのブラインドテストを
始めます」



結果、誰も違いが判らず全滅w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:36:14 ID:LqeDkBLn
>>411
ほんと、ケーブル一本で毎回音が激変するお前のシステムがうらやましいよ。

>>412
http://www.localmailorder.com/o-akusesari/onsitu-kaizen/hu-b/hu-b.html
↑これは単なる重りでも箱鳴りの特性は変わりそうだ。
もちろん「良い音になるか」とは別問題だがw
(重りなら鉛でも買ってくればいいんだけど。)

しかし、
http://www.localmailorder.com/kankyo/omosiro/karasu/karasu.html
↑AVと何の関係もないじゃないかw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:31:28 ID:3Zh8rG3b
ハイエンドシステムを豊富に取りそろえました?
ハイコンポも鳴らせないやつには無用だわな。
システムがボロイ=性能が出せるように組めない、ってことだ。
性能が出せないから、変化がキコエナイだけ。
そろをポンコツ、シ、ス、テ、ムという。
オーディオやれよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:11:58 ID:v2Ksb3wB
HITACHIが1本1万円程度のRCAケーブルを出してた頃が一番よかった。
5万円も10万円以上もするなんて、夢を通り越してバカみたい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:19:33 ID:w5WK6Tgi
今度は「音楽専用」高級USBメモリが登場
http://slashdot.jp/articles/09/02/10/0351243.shtml
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:23:04 ID:zFl2f1v2
>>415
高解像度なプレイヤーと、
低音が良く出るケーブル、高音が伸びるスピーカー

結果
素晴らしい…素晴らしい音の歪め具合だ。
…で、何を基準にするんだよ?wwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:48:42 ID:LqeDkBLn
>>416
中身が普通ならあとは見た目の高級感くらいで満足しとくのがいいわな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:21:04 ID:DrpNXCvY
素材のレア度や重量を謳えばよい。
レアな高級素材7N銅とチタンを贅沢に20gも使用!とか

421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:39:44 ID:u8+XhFCt
大体、銅なんてハンパな素材じゃダメだよ。
純金ケーブル出せ。
値段は金相場+αで頼む。
金相場が上がった時売れば逆に儲かるかもしれん。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:06:46 ID:G/9grJuc
ものすごい値段になりそうだな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:40:51 ID:GBjghc+5
口上の値段が数十万になるなら1ヶ月考えたって惜しくは無かったからなぁ。
法の抜け穴を考える口上を考えるのに、1ヶ月考えたってありかなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:19:40 ID:ZsscdNBq
高いケーブルはオカルトなのはわかった。
ということで次はアンプ・CDP編にいかない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:05:51 ID:wkcBWlST
>>424
円安の時には即反応!!!
円高の現在、全く価格に反映されない輸入オデオ
まさにオカルト
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:04:47 ID:2bELJlIy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000059-yom-bus_all
同じ「宝飾品」なのになんでハイエンド輸入オーディオはまったく
下がらんのかね。
現地価格との乖離が甚だしいにもほどがある。
本当に輸入代理店は金に汚い会社が多いよな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:59:36 ID:t9qT+2Ig
舶来品は高級品、すべてにおいて最高って幻想が未だに・・・・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:31:30 ID:YwtCFwhM
>>423
「法の抜け穴を考える」って言えるだけの明確な基準が判例等で出るとは思えんが・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:43:49 ID:6H/xf7ra
今日初めてこのスレを見つけたものです

> 店で音が変わるんだったら、
> 生産ロットごとに音が変わる可能性も考えられる。
> ひょっとしたらCDというものは1枚ごとに音は違うんじゃないか?
> 同じCDを何枚も買って比較試聴したほうがいいかもしれない。

このレスに目から鱗。オーディオマニアは高っかいケーブルとかに何万もつぎ込む割に、ペナペナのCD板のことはたいして気にしないね。(まあSACDじゃない高音質CDとかいうのはあるけど)
結局、デジタルデータは同じってことを深層心理では理解しているんじゃね?

で、真のオーディオマニアなら同じCDを100枚単位で買って、一番いい音のCD板を吟味してもおかしくないんじゃないの??
どこどこ工場の何年に作られたCDは誰々さんがプレスを担当したから音の深みが違うね〜とかさ。ワインかよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:51:06 ID:YwtCFwhM
>>429
CDはプレスしている会社?だったかで音が違うってブログをどこかで見たぞ。
確か宇多田の1stアルバム。
ブックオフで100円ならいーかと思って探したんだけど、数が少ないほう(確か、victorプレス)
は全然見つからない。数が多いほうは既にブックオフ100円で買っているんだけど・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:37:34 ID:u8+XhFCt
>>430
CDに限らず「音が違う」ってブログならいくらでもあるだろw

CDに関しては、読み取りエラーが出続けるような不良品でない限り
どこでプレスしても同じだ罠。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:47:32 ID:Tb8Iy5Jx
>>429
 君の言うオーディオマニアは、真のオーディオマニアではないからな。
 そういうのは「オカルトマニア」という。聴こえるはずの無いものが聴こえ
る人達だから、本当は病院に行った方がいいのだけどね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:48:24 ID:t9qT+2Ig
つーか、同じCDを100枚も買うような香具師には近づきたくないね。
なりたいとも思わない。

>429
それを言い出したらCDPでもロットによって音が違うし
アンプのシリアルごとに音が違うでキリがないと思う。
同じCDPを100台借りて一番の緒がいい機種を選んで買うってことになりそう。
暇を持て余す金持ちかよって。

>431
同意。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:52:55 ID:YwtCFwhM
>>431
思い出したw
lmstちゃんのブログだわ。
俺はそれを見て、数が少ないほうのプレスを買おうかって気になった。
ブックオフに100円でありそうだし。
基本ヤフオク中古やドフのジャンクしか買ってないし、ケーブルはベルデンの安いのを使ってる俺だが、
プレスしてる会社で音が違いそうな気がするんだがな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:53:59 ID:2UT3sfVS
アナログ盤は完全な複製が不可能だから生産国によって差が出たりしてた

そういうのを引きずってるんだよね
デジタルとアナログの違いのよく分からない人たちが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:49:20 ID:x5jCoBq4
確かに回転メディアってことで、レコードと混同してる老人は多いよな
エラー補正の理屈も誤解してるし・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:59:17 ID:wdUldR0L
大家っぽい人がそういう間違いを声を大にして言うから
妄信して追従するだけでいいような気分になるんだろうなぁ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:04:32 ID:zRADVF3d
プレクスターでエラー率が測れるから、一番エラー率が低い盤を探すのは、オカルトではない。
(C1、C2エラー)
もちろん、C1エラー(補正可能エラー)を人間の耳で聞き分け出来るかという問題はあるが、
それがオカルトであるかとは別の話だろう。
オカルトってのは、手をかざすと音が良くなるとかそういうもの。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:05:29 ID:ZsscdNBq
人間の耳で聞き分けできなきゃオカルトだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:06:56 ID:7C1Yu1aw
>>439
まず「オカルト」の定義をはっきりさせたほうが良いと思う。
人によって、言っている意味が違うと感じる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:07:30 ID:u8+XhFCt
>>434
他人の言ってることは自分の中で検証するクセを付けた方がいいぞ。
何も考えずに人の話を信じる奴こそオカルト&ぼったくりのいいカモだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:10:33 ID:ZsscdNBq
オカルトを辞書で引くと
「目で見たり、触れて感じたりすることのできないこと」

CDコピーのエラー率は目で見えるって言われりゃ見れるけど・・・
結局音楽って耳で聞くものじゃないかと俺は考えるよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:18:41 ID:rJ5kA4kk
ちがうちがう
マスターのデジタルデータが大きいため
デジタルデータをCD(CD規格にデータをおとす)にする場合
一度CDのデータにするためにリマスタリングするわけで
このときにミキサーを通るわけだが、このときのエンジニアにより
音質が変わるためにプレスするたびに音が変わるのは当然
オカルトでも何でもない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:21:59 ID:u8+XhFCt
>>443
おいおい、プレスの度にリマスターしてると思ってるのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:23:21 ID:zRADVF3d
プレス工場に届けるマスターは16/44.1で届けているはずだ。
ダウンサンプリングは行われていない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:29:48 ID:rJ5kA4kk
工場ではそうだがプレス前のデータのことだ
まさか配信国が各国に16/44.1で配信しているとでも?
配給元ではマスターからデータを取り出すが
プレスのたびにマスターからダウンサンプリングしている
これはスタンパーが変わるので判るはずだ

447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:33:51 ID:zRADVF3d
>>439
聞き分け出来ない可能性が高い物と、聞き分け出来ない事が(科学的には)確定している物は
分けて考えた方がいい。
例えば、アンプ内に数百本使われている抵抗のうち、一本を汎用品から
ビシェイの高級品に変えたとする。
まず聞き分け出来なかろう。
しかし、オカルトってのは表現に違和感がある。
絶対確実に聞き分け出来ない=手をかざすなど科学的には変化していない
ものは、100%オカルトなのだから違和感は無いのだが。

AB比較では聞き分け出来なくても、理論的にはいい事を積み重ねて
結果的にいい音を目指すのはオーディオでは重要なことだから。
AB比較で判別できないからといって軽視していては、
細かい積み重ねが行われず、結果的に損なわれる可能性があるので、
(理論的には良いが聞き分け出来ない)をオカルトと呼んで排除するのは反対。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:37:42 ID:zRADVF3d
>>446
配給元はプレス用にダウンサンプリングした16/44.1マスターを保存していて、
そのマスターから作った同一16/44.1データをプレス工場に送っているだろう。
わざわざ、プレスのたびにダウンサンプリングを繰り返さなければいけないような
遠回りなワークフローにしているはずないだろう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:45:39 ID:rJ5kA4kk
アナログ時代はスタンパーと言えども使い捨てであり
マスターテープ以外存在しなかったが
完全複製が可能なデジタルになってからは著作権の問題が厳しくなり
複数のマスターは存在しないはずで
16/44.1CDデータはプレスごとに破棄されるはず
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:55:58 ID:zRADVF3d
>>449
マスターは一本持ってるのが普通だと思う。

もし>>449の意見を証明しようと思ったら、こうすればできる。
プレスが違う(発売時期が離れている)同じCDを買ってきて、
バイナリデータが一致するかどうか調べる。
(もちろん、リマスターと銘打ってあるものは違って当然なので駄目)
一致しなければ>>449が証明される。
俺は一致するほうに一票。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:56:54 ID:u5IIfBf3
>>441
だから100円なら、と思って検証しようとしたと言ってるだろ。
ブクオフ100円CDは二枚買うことは普通にあるし。
ハードに関しても、さすがにムンドとかは買う気になれないし、かといってπも買う気になれんので、585Aをジャンク1000円で買いはしたけどな。
あと、696AV中古無記入保証書付きを4000円で買った。
ぼったくられたり、カモになってはいないつもりだよ、一応
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:03:36 ID:rJ5kA4kk
>>450
>プレスが違う(発売時期が離れている)同じCDを買ってきて
正確言うとスタンパーが異なる(当然ジャケットの規格番号が違う)CD
となるが試してみなよ

453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:11:31 ID:zRADVF3d
俺は試さないよ。
証明義務があるのは、主張をする人だ。
「プレス毎にマスターが違うはず」という主張をする人が実験しなさいよ。

通常は、同じCDならデータも同じ、と思っているところを覆すには
実際に証拠を示さないとね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:18:27 ID:rJ5kA4kk
>>453
ゴメン、バイナリ一致の試し方判らないので
誰か試してくれ

455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:18:57 ID:u8+XhFCt
>>451
ふむふむ。そうか。
>lmstちゃんのブログだわ。
>俺はそれを見て、数が少ないほうのプレスを買おうかって気になった。
なんて言うから勘違いしたぞ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:19:44 ID:u8+XhFCt
>>454
PCでWAVファイルに吸い出して、ファイル比較ソフトに掛ければおk。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:22:07 ID:x5jCoBq4
データ管理の方法は契約次第で両方ありえるような気がするなあ
その都度破棄もありえるし、再版に備えて一定期間保持もありえる
俺の経験的勘だとグダグダ管理でメチャクチャになって
出鱈目なタイミングで破棄されてると思うww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:31:11 ID:u5IIfBf3
プレスによってなんたらかんたら・・というblog
ttp://www.t-spatiality.com/modules/wordpress/index.php?p=13

バイナリ検証の記事は探してるが、どこにあるのかわからん

俺は良くわからんので、異論ある人、どうぞ〜。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:14:36 ID:n/miZ4GG
また、問題児のブログを出すのか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:20:04 ID:34as9NZV
バイナリが一致しても同じ音にはならんだろ。

ジッターはWAVには出てこないし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:07:29 ID:u8+XhFCt
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:22:47 ID:r8ySYnmi
何故に殆どの人の記憶から忘れ去られようとしていることを今更掘り返そうと
してるんかね。近々何かヤバイ事でも起ころうとしてるのか?

しかし、何故にこうも判り易いかな・・・。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:35:00 ID:u8+XhFCt
バイナリが一致すれば同じ音になることを認めると
オカルトUSBメモリとかが売れなくなる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:38:03 ID:MAVrmypq
>>462
どういう意味だ?
俺は単純にプレスによる違いがあるか知りたいだけで、識者の意見を求めるために、該当のブログを
出しただけなのに・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:02:01 ID:n/miZ4GG
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:19:05 ID:r8ySYnmi
あえてアンカーも付けず、何のことか特定する記述も一切避け、心当たりの
無い人には独り言にしかならない様に書いたってのに。
流せばいいのにそれも出来ず余計なことまで書いてしまうんだから。

>>464
ところで貴方単発だけど誰?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:39:08 ID:tPBN2S70
録音したものを再生する業界なんてできてから100年くらいしかたってない。まともな録音→再生なんてここ数十年できたばっかだ。
こんな生まれたばかりの業界だから魑魅魍魎が淘汰されないまままだ生き残ってしまってるんだな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:49:55 ID:u8+XhFCt
>>467
自動車の歴史もそんなもんだと思うけどオカルトカーってのは聞いたことないよw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:03:08 ID:7y5vWpeF
自動車もアクセサリーはオカルトグッヅが多数。
公取に排除命令されたな。

燃費が上がるシールとかw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:13:55 ID:duuWA/4s
そんなん言い出したらw
医療なんて、オカルト療法だらけだよw
医療は人間が生まれたときからあるのにw

オカルトに騙される人間は、いつまでもカモになるだろう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:38:25 ID:advF3Okb
デジタルデータなのに伝道ケーブルで音が変わる的な無知につけこむインチキモノと
ipod専用インシュレータのような理屈で説明できてしまうけど体感できるかが訝しいものとを
どっちもデタラメ、オカルトだからといって同列に扱うことには違和感がある

前者は論理的な説明で片が付くんだけど、後者は実感できるかが論点だしな

それらとは別に、システムをお払いしてもらったら音が良くなった的な
嘘ではないかも知れないが誰も効果を実証できないようなものもまた異なると思う

エージング専用グッズ、電源ケーブルは商品によって
それらのどの手法で説明がされてるかが違うような気がするw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:58:29 ID:c95AKc3w
>>471
デジタルケーブルによって音が変わることはあり得るぞ。
SPDIFでは伝送エラーが起きても再送を行わない。
で、これは確かではないんだが、SONY社員の話によると
光伝送だと年中エラーが発生しているそうな。

まぁ、これは規格の問題だから、ケーブルを代えたからと言って
劇的に良くなったりはしないと思うが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:25:07 ID:gVHRAZiS
光ケーブルでエラーと言っても、それが本当だとしても補正できている。
光ケーブルで伝送してバイナリを調べると一致している。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:16:58 ID:9tvocajI
>>472
>デジタルケーブルによって音が変わることはあり得る
下の数行は理解できるがこの断言がなぜできるか理解できない、論理のほうをつめて詳しく頼む

俺はバイナリ一致しているのに音が違うことはありえないと思ってる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:05:26 ID:c95AKc3w
いや、もちろんバイナリが一致してれば音は変わらない。
SPDIFの規格だとエラー訂正がないからバイナリが一致しない、という仮定での話。
でも>>473によればバイナリが一致するとのことだから、
もしそうならデジタルケーブルで音は変わらないね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:57:58 ID:E/wpJlbu
CDを凍らせたら音が良くなると言っていた痴呆がいたよな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:50:05 ID:8QeIQXKr
音飛びするCDを冷凍して解凍したら、音飛びが低減してるのはTVでやってたよ。
何も利害がない感じの番組進行(巷の不思議な噂を検証みたいな感じ)でやってたから
たぶん本当だと思う。
専門家は「理由はよくわからない」と回答。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:59:40 ID:z6QIPkMH
>>477
利害はあるだろ。放送作家が別のネタを考えずに済む。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:33:37 ID:E/wpJlbu
CDを切るって云うのもあったよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:14:57 ID:TulKKM5u
このスレでは、ジッターってオカルトなのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:17:35 ID:GGnaUP/C
>>480
はい、オカルトですw
なぜなら、ジジィどもはそういう言葉を知らないからです。
ショップのいう音楽性こそ全てですw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:13:55 ID:ITlF07gM
USBメモリにマイナスイオン…?

アナログの世界でやってればよかったものをデジタルにまで手を出すからこうなる
昭和脳
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:54:18 ID:fPgvXV9M
ばったくられてるのは、じじいってことか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:01:17 ID:sGOQ09ua
>>481
ジジイって言うなよ。
せめて恍惚老人って言ってやって下さい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:24:53 ID:alK9SmdD
論理的な説明では変わらないと言い切れるけど、
現実にCDのプレス違いで音が違う事は確かです。
違いが分らない程度のシステムと音源で
糞耳と蘊蓄でフリーズした頭の中身じゃ無理ぽw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:05:00 ID:cKqUIFHF
妖怪が存在しているのは事実です。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:54:34 ID:SimHxpGg
>>485
そこを論理的に説明してくれ。
宇多田の東芝プレスとVICTORプレスでなぜ違うのかを
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:11:35 ID:XcyyOufI
脳も含めてシステムだから、>>485のはどんな違いもわかる優秀なシステム。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:03:26 ID:AGVogIyd
EMIのEUプレスとUAプレス、東芝EMIプレスで同じCD買って聞き比べれば歴然。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:55:19 ID:XcyyOufI
>>489
全曲バイナリうp
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:13:14 ID:q2vHnJjB
わくわくw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:14:48 ID:eV5Vr9Ql
>>490
言うだけ言ってやってくれない可能性大
493489:2009/02/14(土) 22:18:04 ID:AGVogIyd
やらねーよw
自分で聞いて確かめろ。

分らなかったら、糞耳に生んでくれた親でも恨めw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:24:05 ID:jq5AuR0B
やっぱりw

>自分で聞いて確かめろ。
同一タイトルの別プレス持ってないからみんな頼んでんじゃないの?w

495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:14:01 ID:RvhvK8nr
>>493
妄想力豊かな脳ミソに生まれた貴方は幸せ者ですね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:34:37 ID:Af8stZkj
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst YU ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除

2chやmixiではPCや携帯、複数IDで粘着・自演・スレ&レス流し。アコリバ信者?の質問には
答えられずに人格否定&集団ストーカーそして犯罪者・精神異常者扱い。自らは行動せず人任せ
個人攻撃するなと言いながら個人攻撃 。信者を自演することも多い。
人が増える時間帯になるとスレをあげる習性もある。audio界・マニアの為にやっていると
印象づける工作もしている。2ちゃんねらーを味方にし、同時に罪を着せようと必死でもある。

lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
 ※dejavu事件とは 
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物で
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:56:48 ID:2BONDPeG
>>490
だから。じじい。

バイナリ一致したって意味がないからね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:11:22 ID:RvhvK8nr
バイナリが一致するのに音が変わるならプレーヤーの読み取りエラーが多いってことだから、
そんなボロは捨てた方がいいよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:15:48 ID:613VryJN
聴いても違いが分らないから、目に見える確証が欲しいだけだろう。

哀れじゃのうwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:59:46 ID:lhLK72jD
>>497
「バイナリが不一致ではない」ことの確認は大いに意味あるだろ。
ここが崩れればプレス差以前の問題で音が違って当然になるんだから。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:24:04 ID:Y1ovEVQ+
バイナリ一致は当然 おまいら本当に理論が分かってるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:29:07 ID:OFQz1mLC
>>493
>自分で聞いて確かめろ。

ちょっと突っ込まれると他人任せで逃げるのは悪い癖だなお前
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:10:29 ID:KassnH1+
>>499
ネオオカルト馬鹿発見w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:39:48 ID:z+CTzsXZ
>>500
そういう低レベルな議論なのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:16:27 ID:lhLK72jD
>>504
何が低レベルなのかはわからんが、とりあえず話の流れが

>>489 プレスの違いは歴然だろ

>>490 バイナリうp(もちろん同一のデータで語ってんだろうな?)

>>497 バイナリ一致に意味無いだろ

だったから(490の括弧内は想像だが)、>>497に逆だろ?と書いたまでなんだが。
何か間違っているか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:20:51 ID:WffgBdjM
プレスの違いをブラインドテストで判別できる人がいるのか?
おれがプレス違う同じCDの音源をループ録音してその違いが分かるかテストしてみるかね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:30:15 ID:USlbKiK7
>>506
> おれがプレス違う同じCDの音源をループ録音してその違いが分かるかテストしてみるかね?
日本語がよくわからんけど、面白そうだからやろうぜw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:09:32 ID:USlbKiK7
>>506
おい、どうすんの?w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:55:32 ID:nJEvIm8V
同じ料理でも店の雰囲気によって「美味しさ」変わるだろ。
機械で成分分析して差がないと言っても意味がない。
我々は、料理を旨く食べたいのであって、味の分析をしたいのではない。

但し「雰囲気によって成分も変るんだよ」とかいう奴がいるから
話がややこしく成る。肯定派は、どちらの立場なのか明記してほしい。
向こうはこっちを抱き込みたいんだろうが、こっちはまっぴらゴメンだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:22:45 ID:UCXCM3vm
>>509
その理屈だと、ケーブル一本で音が良くなったと思い込めるなら幸せじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:56:08 ID:kOMinZxb
>>509
妥当な見解だな

「自分がこう聴こえた⇒物理的にそういう音が出ていた」
とすり替えるのが間違いの元

意図的にすり替えるのが業者
不見識からすり替えてしまうのがカモ
512コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2009/02/16(月) 03:28:53 ID:i3dt7DhP
>>507-508
とりあえずおまえらトリップ付けろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:52:34 ID:kLcyNBxz
このスレの主旨とはとはずれてるけど、
レゾナンスチップをスピーカーにびっちり貼り付けてる画像を以前見かけたんですが、
出所ご存じの方、ご教示願います
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:17:19 ID:QWNvNAUA
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:23:49 ID:akfIeAF6
↑げろでちゃう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:34:46 ID:kLcyNBxz
>>514
ありがとうございます
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:50:47 ID:J9/nF7NG
>>514
こいつ、何がやりたいんだ?www
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:59:57 ID:m1oqf60Q
>>517
貴方は普通の方、技術志向の方は、深い意味が分かる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:14:31 ID:akfIeAF6
技術志向w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:26:03 ID:/ODTFn73
救い様の無い馬鹿っているんだねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:51:44 ID:tdlzvkgs
コンデンサー → コンデンサー → アンプ等
までのケーブル総延長を考えるととんでもないことになりそうだが。
一言でいって病気だな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:24:16 ID:11Ni2TNj
まあ、それを言ってみたところで始まらんだろ。
彼にとっては、それで「楽しめる」ようになったんだから「成功」といえる。
目的に向かって自ら行動をして、その結果目的が達成されたわけだから。

他人の感覚やそれに基づく行動を貶すことで自らが音楽をより楽しめるように
なるのだ、というならそういう行動に意味があるのだろうが、他人に不快な
思いをさせている分だけ、行動にネガティブな要素が含まれている事は否定
できん。自分が音楽を楽しむにあたって、他人を貶すという方法をとらざるを
得ないというのは誠に難儀な状況で、むしろ同情を禁じ得ないが、その人が
楽しむために多くの人が不快になるのであれば、音楽を楽しみ、心地よい感覚を
味わいたいという同じ目的を持つ人が集まる場所としては、そういう人は
減っていってほしいものだ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:38:59 ID:BSrnEbbh
理解力不足
デザイン重視
ボッタクリに合われません様に。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:43:50 ID:tqVXocQy
今現在というか、同じ時代に生きてる人間とは思えん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:46:15 ID:/2arDbTL
くやしそうだねw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:40:06 ID:JCkP+qwx
オカルト性が問題なんじゃなくてマルチ商法というか
円天のような被害者が加害者なところが問題なんだよねぇ。

だまされたい人とだましているつもりのない人が被害を拡大している。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:57:26 ID:I0qGG+OI
人がやらない事をやってみると大きな大きな発見が有る、
人がやった事を後追いばかりしていたのでは面白味が少ない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:09:44 ID:/U6dd/B+
>>526
最近テレビを見て知った言葉を使いたくなったんだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:22:44 ID:0PEgJVcN
>>527
だったら、高級スピーカーケーブルを針金に変えてみなよ。
「それでも音は変わらない」という発見があるかもよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:54:18 ID:GBBODMeJ
興味が有るならどうぞ、私は興味無し。
531コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2009/02/17(火) 18:22:35 ID:DnN9wRuY
脳内にひきこもってるだけやんそれ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:34:29 ID:peenox0z
良スレ発見
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:02:09 ID:xXOJJLGn
>>529
興味が有るなら自分でおやり、必ず新しい発見が有るよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:17:05 ID:0S3CZeTb
>>529
んな馬鹿なことを書くから
ケーブル否定派の意見は信用ならんのだよ。
脳内妄想だといわれる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:37:33 ID:Fv60cSD+
>>534
まぁまぁ、一度やってみな
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:47:27 ID:Lo0zpmrc
アルミの針金と鉄製の針金、有りますが、銅なんでしょうね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:14:03 ID:DaSVj9F0
>>514
適当に何枚か剥がしたりコンデンサの数いくつか減らしても絶対気付かないな。つまり無駄。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:01:33 ID:1UOqR8MJ
100と99の差は気がつかないが、100と10の差は気がつく可能性はあるだろ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:43:02 ID:0S3CZeTb
否定派のケーブルはハンガで自作ということでOK?
それはそれで結構手間がかかりそうだ。
ホームセンターで電線買ってきたほうが簡単で安上がりのような気がする。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:05:21 ID:QlXhlsHo

ようは、スピーカーにだけお金かければいいと思う。

ケーブルなんてどれも同じだしね
ところで
50万と5万のBDプレーヤーの画質の差とか
分かるやついるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:18:23 ID:1PIOLtOC
スピーカー → ルアー
アンプ → リール
ケーブル → ライン
プレイヤー → ロッド


釣果に影響するのはルアーだけだ!
いやいや、感度や操作性の良いラインじゃないと生かせないし。
そもそもそれに適したロッドじゃないと。
リールがレッドシューター(笑)ってww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:25:58 ID:2bhMV9TR
感度や操作性が良いケーブル?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:28:09 ID:0S3CZeTb
スピーカーもスピーカーで
ボッタクリが横行している気がする。
メーカー名は割愛するが他社の安物ユニットを買ってきて
自社箱につけただけでなんであんな値段になるのかオーディオの七不思議。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:59:25 ID:7adBHFby
>>539
ばかだなぁ。ハンガーや針金は例えだよ。
実際は使い勝手が悪くて仕方ないだろ。
「オーディオ用w」じゃなくても音は変わらないから、
ホームセンターで電線買ってくる。

>>543
昔は1本10万出せばかなりいいスピーカーが買えたけど、
きっと今は10万じゃ手抜きしまくりのが多いんだろうな。
そして100万でも箱が立派なだけで中身は大して変わらんという・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:19:43 ID:0S3CZeTb
>>544
少し安心した。
ホームセンターに行けばリールにまかれた立派なケーブルがいっぱいあるものな。

そうそう、箱だけピカピカの立派なスピーカー。
あとは評論家に宣伝してもらえば面白いように売れる。
メーカーはオーディオマニアって馬鹿だと思っているだろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:07:20 ID:1PIOLtOC
結局ケーブルは何でもOKって事?
電源用のケーブルをスピーカーに使うなんて論外だと言うけど、実は関係ない?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:19:54 ID:lhyJiw1a
25スレも無限ループ進行中
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:20:43 ID:VKqlNIk8
ホームセンターに行けばリールにまかれた立派なケーブル
は高域がゲジゲジだがそれ以外はOK.
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:21:26 ID:Fv60cSD+
>>546
長岡教信者の皆さんなら既に実施しているだろうね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:40:13 ID:0S3CZeTb
>>541
普通は電源用ケーブルじゃないのかな。
何を持ってスピーカー用としているのか
その辺がわからない。
ライン用であれば明確に決まっているけど。
それでも電源ケーブルをライン用に使っても特に弊害は無い。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:41:41 ID:0S3CZeTb
間違えた
>>546への返答
552546:2009/02/18(水) 20:20:52 ID:1PIOLtOC
電源ケーブルってのは、ホームセンターとかで1メートルいくらで売ってる100V用のやつです(かなり安い)
同じくホームセンターにはスピーカー用の安くて細い赤黒ケーブルも売られてますが、あえて電源ケーブルにしても音は変わらないのかなと・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:21:43 ID:aCbE94k9
変わらないよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:31:23 ID:0S3CZeTb
単純に色分けしておくとわかりやすいから
スピーカー用としているだけ。
何がどう違うのか店員さんに聞いてみるとよいだろう。
ただし100Vの電線をスピーカーケーブルにする場合は問題ないが
細い電線を電源ケーブルにする場合は容量をよく考えないと発火するかも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:42:01 ID:2ZffITHr
波動スピーカー????
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:11:10 ID:aCbE94k9
>>554
エナメル線でも大丈夫だよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:32:02 ID:7adBHFby
さりげなくオカルト情報を書く>>548

>>552
家庭用電源のコードって芯線はあまり太くない点に注意。
皮膜がちぎれにくい等、安全性が電源用に向いてるってこと。
まぁ、普通の家で聞ける程度の音量なら音に差はないだろうが、
普通に2.0sqあたりのを買っとけば気分的にもよろしいかと。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:20:45 ID:GZWprLzp
>>548
高域ゲジゲジの詳細求む。宜しく。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:10:13 ID:r2vHbDLF
俺はオーディオテクニカの無酸素銅の200円/mぐらいのにしてるけど、これはぶっちゃけ「気分」だw
ホームセンターで買ったVVFにしても変わらんと思う。ただ、VVFは硬くて一度曲げると癖が付きやすい。
音には関係ないが、柔軟性とかではSP専用品を使うのがいいと思う。
無駄に硬くて太いSPケーブルはVVFより劣ると俺は思う。音じゃない部分で。
高価だってことは自慢じゃない、無駄に金を使っているという意味で針金より劣る。劣るものは劣る。

あのう、「金」って、ようするに暴力とか権力に近いものなんだよね。
オーディオ界には理屈の効かないオカルト信奉が跋扈しているが、
こういうの、ピアジェ(発達心理学の人)によれば「呪術的レベル」と言える。
そして、呪術的レベルから見ると、暴力のような明確な力は「神話的レベル」に見えるんだ。
オカルトグッズの好きな人はおそらく価格帯信仰も強いんだ。その上に「合理的レベル」があるのだが。

ピアジェによる分類                       オーディオ界での対応関係
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
呪術的レベル(呪い・占い・部族的世界観)   −   オカルト的アクセサリー類
神話的レベル(帝国主義・物量・役割を演じる) −   価格帯主義・ブランド信仰
合理的レベル(科学・理論・経済運営)      −   メカニズム・理論・定量分析

合理的レベルに意識の中心が移れば、半導体技術などの飛躍によっては、
数千円のアンプが20年前の百万円のアンプを性能で上回ることになんの疑問も抱かないで済む。
問題は、人間はある段階にだけ意識があるのではなく、「意識の重心」と言うべきものがあって、
例えば神話的レベルにある人も、いくばくかは呪術的レベルに足を取られ、合理的レベルに顔を出している。
「オーディオ界からオカルトぼったくりを排除」できない理由は、心理的発達がある段階で
固着を起こしているから。オーディオ界の主なお客さんは日本でも海外でもベビーブーマーと
言われる世代だが、この世代は心理発達の固着を引き起こしやすいという研究結果が(省略されました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:38:05 ID:mYF1Lrch
コピペ?
結構ためになる文章だ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 04:50:42 ID:yKiQ3tuC
>>559
読むのが面倒臭いがw
最初から合理的な知識があればそこから動くことなどない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:36:17 ID:T5oHNofO
>>561
ところがどっこい、当たり前だけど最初から合理性を備えた人間など存在しない。
誰でも子供の頃は暗闇に何かが居るのではと怯えたりするし、
成熟した大人になってもそのような呪術的レベルはかすかに残る。

オーディオにはオーディオとしての物理(電気・磁気・振動など)があるが、
これを学ぶ前はそれ以外の知識体系において合理段階に達していても、オーディオについて
だけは呪術的レベルのまま、という状態はあり得る。
つまり人間の成長段階は1人に付き1つではないのだ。

従って、自分の中に複数ある成長段階の差に、人は苦しむことになって(省略さ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:33:03 ID:qIAtuMqG
負け犬の遠吠えスレはここですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:06:03 ID:k67dyoGr
逆ぢゃね?

いかがわしい知識を取り入れず、
普通に音楽を聴いていれば

馬鹿げたオカルトグッズに
投資することに、
何の意味も見いださないだろうよ。

オカルトグッズという現代の呪術は、
不必要な知識が氾濫することで
生まれてくるんだろうよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:57:19 ID:qIAtuMqG
なぜ用がないと分かっているものに構い続ける。
これぞ時間が有り余っている負け犬の証。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:01:22 ID:8gDWaJsT
不必要というよりニセ科学の氾濫が一因だろう
頭が弱いバカは疑うとか検証する能力は無いからな

http://www.youtube.com/watch?v=sCKPIzb3ajA
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:08:23 ID:yKiQ3tuC
根本たる物理の知識がなければオカルト教科書がそのまま知識になるわけだからな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:15:19 ID:4HsmWuj7
なんで、
公取りが取り締まらないの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:47:17 ID:WDcT3jXv
おや、菊池さんか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:52:56 ID:MojJnW2d
そういや香港ってオーディオ盛んなイメージあるけど同時に風水が生活と切り離せない地域でもある。
やっぱり風水を取り入れてるのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:22:00 ID:MGawB3Y/
>>570
彼らは賢いから高いオカルトグッズになんて興味なさそうだけど…。
舶来品信仰もないだろうし(家電から食糧まで殆んど輸入品だから)。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:36:03 ID:3ejBqCUe
向こうのオーディオ雑誌を見ると、舶来金ぴかがデカデカと紙面を埋めているよ。
金じゃないと駄目だから、わざわざ金バージョンを特別仕様でラインナップさせたりとか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:02:12 ID:PkcULOHL
価格ドットコムの掲示板では、
「ケーブルを付属の物から高い物への変えたら驚くほど低音が出るようになった」
みたいな書き込みがやたらと多い。
音質に不満を言う人にはまずケーブル交換を勧める書き込みも目立つ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:26:00 ID:CmloNLBt
>>573
その多くはメーカー関係者だよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:55:58 ID:MGawB3Y/
まぁ、機器自慢が好きなkakakuならそうなるだろうね。
自称オーディオマニアの常連が常駐してそうで見る気にもならん。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:02:22 ID:2duOY2Y3
>>573
高級ケーブルって
とっっても、儲かるらしいよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:19:26 ID:S/aU1ooa
たかがケーブルなのに
ランボルギーニが会社の駐車場に
たくさん並んでるらしいよ。

http://news.livedoor.com/article/detail/3543761/

社名通りモンスターマシンがお似合いらしいw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:31:45 ID:wGBYoYTy
ケーブル屋に利益率って90%とか行ってるじゃないかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:56:11 ID:3Fdh0WBu
>>578
日本のオカルト屋製だと98%の利益率だよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:03:37 ID:KdbMwjqZ
価格ドットコムで見つけた書き込み
「スピーカーが安い分、私はプレーヤーやアンプ、ケーブルなどにお金をまわしています。」


そんな金あるならスピーカー重視しろよとw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:14:25 ID:0P7kTdn4
スピーカーほどボッタくりな物はないからな。
原価的に。
価格対性能比の見極めも困難だ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:29:45 ID:S/aU1ooa
オーディオに比べると本当に自動車ってのは安いな。
まぁ新興宗教の「幸福を呼ぶ壺」に等しいぼったくり
オカルトアクセサリーと比べること自体無意味だが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:14:37 ID:OZA0+Utv
>スピーカーほどボッタくりな物はないからな。

おいおい、ケーブルの方がぼったくりに決まってるだろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:15:44 ID:hycVSyYj
>>583
ケーブルはいちいち言う必要もないから除外したんかと思ったが、違うの?w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:19:04 ID:cLR4WkPU
メーカーも酷いが販売店も酷いと思う
ケーブル変えると同時にリモコンでセッティングを変えるみたいな手口で劇的変化詐欺
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:01:45 ID:8yL7RoOF
そりゃ、ケーブルの聞き比べしたいなんて客は
間違いなく上物のカモだから、店も騙し甲斐があるわなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:09:57 ID:3ufGEa93
しぃオーディオ専門店にて

客A( ´∀`)「ケーブルの聞き比べは出来るかね?」
店員(*゚ー゚)「こちらにございます。(キター!カモキター!)」

傍観客B( ^ω^)・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:45:07 ID:3Fdh0WBu
>>585
へー
リモコンでセッティング変えれる時代になったんだ・・・
便利な時代になったものだね。
あっ忘れていた。
ケーブル厨死なないかな。欝陶しくてイライラする。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:54:04 ID:++8oaHc7
>>588
そうだねw
鬱陶しいったらありゃしないw
揚げ足取りする精神年齢の低い輩の次に鬱陶しい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:27:03 ID:IBFFPaEn
>>588
まあ、ボリュームをすこしひねるだけでもいいんだけどね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:42:35 ID:DKk6s68T
>>577
デモマシンなんじゃないの?
カーステレオのデモに無駄なスーパーカー使うのはよくある話だよ
パイオニアとかもやってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:46:47 ID:cLR4WkPU
>>588
極めて初歩的な改造でできるローテクな詐欺手口のつもりだけど
そんなのもできないなんて思ってるようじゃいい鴨だな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:01:30 ID:VUS0eJKV
HDブラウン管がまだ新規に開発されてて、液晶TVがとんでもなく汚かった時代、
家電店では利益率の高い液晶テレビを売るためにブラウン管にはアナログ放送を映し、液晶にはデジタル放送を映していた。
家電店でさえ信用できない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:20:49 ID:DKk6s68T
ブラウン管の時代。
トリニトロン見せると
これ圧倒的じゃん→値段も圧倒的じゃん→帰ろ
の三段コンビでみな帰ってしまうので
わざとフォーカスをぼけぼけにしていました。
調整すると怒られた。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:33:57 ID:3Fdh0WBu
>>592
はいはい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:39:28 ID:JfiM8h9W
疑いだすとキリがないのだが、
店頭に視聴用として置かれているスピーカーって
量産産品とまったく同じものなのか?

なにか特別にチューンアップしてたりしないのかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:04:20 ID:DKk6s68T
逆にエージングが不足でガビガビだったりすることもあるよ
基本的に店頭の音は当てにならない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:20:13 ID:CKnGoJxb
既出かもしれんが、これどおよ?
ttp://mybody.client.jp/pole1.htm
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:38:28 ID:DRnNhUwD
>>596
そういう話あったなw
俺が聞いたのは、DENONのみ特別チューン?してあるとかwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:43:21 ID:8yL7RoOF
>>598
>最近深呼吸をポールで囲まれた中でするのと、外でするのとで、
>ポールの中の方が、余分なものが無くなり呼吸が楽になる事が実験できました。
もはやオーディオグッズではないw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:03:03 ID:DKk6s68T
>>600
それICUに納入してやれよ(w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:04:44 ID:cLR4WkPU
>エネルギー地場に変換する能力を有す、 newプラズマスティックの大きくなったものとお考えください
>能力からすると、かなり値打ちなのが、エリアポールになります。
>E=MC2の公式からも読み取れるように、質量はエネルギーに比例します。

よくわからんが日本語でおk
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:14:41 ID:cLR4WkPU
プラズマスティック
http://mybody.client.jp/stik.htm

こするだけでCDやLPの音がよくなり歯の痛みまで取れるw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:28:50 ID:DKk6s68T
>>602
要するに
プラズマスティックと同じ機能だが重い
能力は重さに比例するのでお値段あたりで重いエリアポールはお買い得
ということなのか
プラズマスティックを理解しないとどうにもならんわけか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:30:17 ID:KdbMwjqZ
>>603
これは酷いwww
これは逮捕物だろw
昔、病気が治ると言って売ってた風呂みたいに。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:40:22 ID:cLR4WkPU
http://www2.starcat.ne.jp/~audio-go/diaseal.htm
パネル、スピーカー、コンセント、楽器、carバッテリーに貼ると音が良くなるシール
CDに貼る廉価版もある、お前のデコにでも貼ってろって感じだな

この会社オカルトグッズ出しまくってるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:44:40 ID:KdbMwjqZ
>>606
ダイヤシール、これどこの宗教の紋章なのかとw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:45:15 ID:DKk6s68T
「恐怖のマコモ風呂」か
そこの君ぐぐらないほうがいいぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:01:44 ID:cLR4WkPU
http://homepage3.nifty.com/audio-goto/synchro.htm
CDやDVDを置くだけで音質改善するシート、LPははみ出してもおk
めがねをおくだけで見やすくなり、缶コーヒーBOSSを置くと風味が出るらしいw

>つまらない音になったソフトの歪みを元どおりに正常なソフトに戻す効果を発揮いたします。
おいおいw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:08:11 ID:DKk6s68T
PCオーディオの場合HDDをそこに置けばいいのかい?
ついでにエロゲーボイスが滑らかになったりするとより良いが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:17:22 ID:FyTplDvI
>>598
エリアポール 2m4本set¥294,000税込み
エリアポール 1.2m4本set¥210000税込み

値段がこうなわけなんだけど、4本で5万くらいならそうぼったくりでもないのにね。
1本800円くらいっしょ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:19:30 ID:cLR4WkPU
>>610
http://homepage3.nifty.com/audio-goto/plasmasheetg1.htm
パソコンの下に引くにはプラズマシートGがよさげ

http://homepage3.nifty.com/audio-goto/plasmasheetkoe.htm
の評価を見ると原因不明の病気も治ったらしいw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:25:35 ID:8yL7RoOF
>>603
もはや、パチンコで勝ちまくって借金も完済、ベンツが買えて、
今まで見向きもしてくれなかった会社のマドンナから告白されるレベルだなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:37:44 ID:cLR4WkPU
ケーブルインシュレーター
http://homepage3.nifty.com/audio-goto/cableinsulator.htm
まんまケーブル用のインシュレータ、7800円

ダイヤメタルプロ
http://homepage3.nifty.com/audio-goto/diametal.htm
ケーブルに貼ってもipodに貼ってもブレーカーwに貼っても効果あり

人体用プラズマシート
http://goto.nomaki.jp/zintaiplasmasheetg.htm
これほどのものはオーディオアクセにはもったいないが、薬事法とか大丈夫か?

どれも説明が理解できないぜw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:42:55 ID:6pNnEIIV
>人体用プラズマシート
導電性シートをオカルト表現するとこうなるw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:54:17 ID:0P7kTdn4
オカルトは西が多い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:59:57 ID:DKk6s68T
そういやプロケーもローゼンクランツも西だっけ
逸品館はここに並べちゃ気の毒か
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:24:02 ID:l17K64vJ
いや気の毒じゃないよ。
絶好の棲家だよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:48:33 ID:8yL7RoOF
>>614
>(ダイヤシールがろうそく1本分とすると、ダイヤメタルはろうそく10本分に相当)
意味がわからないんですけどw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:08:36 ID:0Z9Np8Gx
もうすぐ同性能のケーブルに、「戦闘力」「超人パワー」などの単位が出来て
その数値に合わせて値段が決められるだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:26:13 ID:B+Bmj8FP
死ぬほどつまらないのですが、どうしたら良いのでしょうか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:52:27 ID:8jY3MRHs
こういう、インチキ商品をチクることで取り締まる公的機関てないの?
消費者センター?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:01:44 ID:WdfTvFOO
グレー商品に排除命令増加 改正景表法、公取委の切り札に 2009/2/09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
景品表示法が改正されたことにより、
ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にあることを明確にした」。

これでオーディオ業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。


なお、景品表示法違反しているサイトや、そのような商品の売り方をしているサイトを見つけたら、
↓でネット上で違反報告もできる。住所氏名など架空のものでもよいから報告すると、つもり積もってチェックがいく。
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01


笑えるようで本気でやってるのか分からんやつがいるのがオーディオ業界。
あの世に行く前にまともな人間になってほしいわ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:05:51 ID:49S+a65T
>>623
>あの世に行く前にまともな人間になってほしいわ。
風車シールおでこに貼ってみるか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:16:08 ID:Uuq4erXw
どっかオーディオ協会に高性能な測定装置を置いて、高価な測定装置を
置けないガレージメーカーでも金払って測定できるようにすりゃいいんだよ。
オーディオケーブルの、直流抵抗、周波数-交流抵抗、静電容量、
キャパシタンス成分、インダクタンス成分、耐ノイズ性能、とか規格を
決めて測定できるようにすればいい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:20:02 ID:+Cp2rJIQ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:50:51 ID:lzRMUxKd
>>626
素晴らしいです。炊飯器の上に置いてご飯を炊いたら1粒1粒がくっきりと立ち大変おいしゅういただけました。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:11:17 ID:B+Bmj8FP
>>625
データ厨颯爽と登場w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:29:30 ID:lzRMUxKd
>>625
測定を請け負う会社や組織は沢山あるからそんなこと心配しなくてもいいよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:37:44 ID:dK6LwkHG
>>625
オカルト業者がそんな土台に乗ると思うか?
奴らの測定項目wは電気的特性ではなく
・スピード感
・安定感
・定位感
・奥行き感
・空間の広がり
など、「マニア自身にしか測定できない」ものばかりだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:55:18 ID:50MajUXT
>>630
オカルト業者は乗らないだろうね。
オーディオショップで乗ってくれるところはあるのかね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:38:07 ID:0Z9Np8Gx
データはオカルト屋の天敵だからな
どこまでもあいまいな基準でいくよ
最後は「音楽性」という単語を使う

音楽性:どうにもホメようが無いときに使う言葉。意味は誰も知らない。(by長岡鉄)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:07:15 ID:IHKKj9F3
>>632
マジで長岡の鉄ちゃんが言ってんの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:26:45 ID:0Z9Np8Gx
>>633
似たようなこと何度か書いてると思うけど
例えば「長岡鉄男のいい加減にしますPART1」のP234

引用すると下記

<音楽性が豊かである>
ほめようがない時に使う逃げ口上。意味は誰も知らない。

ちなみに
<評論家>
昔は音楽、文学、美術、映画、なんでもけなす人のことを評論家といったが
今は淀長さんのようになんでもほめる人のことを評論家という。
オーディオも同じである。

だってさ。奥付みると初版は1987年。進歩してねえw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:34:20 ID:IHKKj9F3
>>634
うぉお、すげーーーw
オーディオやり始めて日が浅いのもあるけど、そんなことを書いてたとは知らなかったw
しかめっ面で他人の家でオーディオ聴いてる人とか、耳からスピーカーぶら下げてる人とか、
そんなのしかいないと思ってたよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:35:33 ID:yZnzrifC
これ怪しくないか?
PLLのVCOの性能(ジッター)以上の精度はでないとおもうが?
ttp://www.hinoetp.com/ABS-9999kaisetu.htm
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:00:37 ID:XuBumdtj
>>636
作っているのがインフラノイズという時点で、すでに議論の余地なし。
http://www.ippinkan.com/infranoise_CRV-555_ABS-7777_ABS-9999.htm
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:21:27 ID:2P3rpW2I
社会から排除されているお前らに何ができる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:37:02 ID:B+Bmj8FP
>>635
鉄男なんて、音楽はまったく判らない爆音命のジジイ。
評価もスペアナ晒して誤魔化していただけだし、装置に関して
もグラム当たりの価格をだして、重量命の馬鹿信者を養成しただけ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:40:06 ID:EtZy7+Fb
それでもポエマーよりはるかにましじゃん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:28:50 ID:Cm2LW22a
鉄男の話題に少しでも触れると湧いてくるねえ〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:27:25 ID:R/AzqrVu
>>641
よくも悪くも、オーディオが最も輝いていた時代の象徴だから当然だと思うが・・・
今、長岡鉄男が生きていたら、オーディオショップの使う「音楽性」という言葉にどういう反応を示すんだろうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:31:30 ID:VbZ9HQMz
>>642
鉛命
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:05:09 ID:gDsgSNLo
>グラム当たりの価格をだして
ってのは、腐ったオーディオ界を皮肉ってたんじゃなかろうか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:38:48 ID:gecwwCUY
オーディオ業界からは老人臭がする。それらを取り去ったほうがいい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:53:21 ID:2WBAoqya
マイナスイオン=加齢臭

これが世界の常識です。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:52:04 ID:aC6mV/D5
>644
それもあるよね。
「ここ価格でこの音だったらお買い得、それが重い機種だった」
というパターンが多かった気がする。
しかしメーカーもマスコミも言葉尻だけ捕まえて
「重いアンプは音が良い」を一人歩きさせてしまったのが原因だし。
639のような香具師のはその方が分かりやすいから、漏れも否定はしない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:04:02 ID:0tXBKgXy
つーか「グラム当たりの値段が小さい=ボッタクリ」を暗に示していたが業界はそれを逆手に取ったに過ぎない。

スペアナ暴露も言葉で書くより読者に客観的に評価して貰おうとしたことだが
> 評価もスペアナ晒して誤魔化していただけだし
とボッタクリ業者が逆手にとって誤魔化したに過ぎないのではないか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:16:46 ID:KyrBnglf
>「ここ価格でこの音だったらお買い得、それが重い機種だった」

違うよ。
「ここ価格でこの物量と音だったらお買い得」と書いてたんだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:35:34 ID:TMRQfIX0
俺の親父がスピーカーの音を決めるのは重さだとかいってたな
音を決めるのはユニットの性能だろと思ったが
大学が工学部で知識豊富だからいろいろ聞いてるけど
自分の推測を真実のように話すから俺はよくだまされる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:43:23 ID:XSv8YNQK
>>650
空気の振動を再現するのがスピーカーなのだから、重ければ重いほど理想的特性から離れるのではないか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:45:20 ID:KyrBnglf
振動板じゃなくてスピーカー全体の重量の話だろう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:48:21 ID:5VcTEJAo
農学部の間違いだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:31:06 ID:XSv8YNQK
>>652
なるほど。
振動板の重さ、箱の容量・大きさの話は一般的だが、スピーカー全体の重さの話だとは気づきませんでした。
まだまだ修行が足りないようです。反省します。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:47:14 ID:TMRQfIX0
キャビネットが重いものだとユニットが自身の振動で余分な動きをしない
また、キャビネットが振動しにくいことからしっかり固定されユニットの性能を引き出すことができる
とか何とかいってた
これはオカルト入ってる?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:10:59 ID:KyrBnglf
オカルトではないが、駄目ユニットを重い箱に入れたときと、
優秀ユニットを軽い箱に入れたときに、どうなるのか考えてみれば解かるだろう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:22:38 ID:gDsgSNLo
原理的には、箱はデカく、頑丈な(∝重い)方が素直に鳴るはず。
あくまで密閉型の話。バスレフは論外。
箱が巨大だと16cm位のユニットでも自然な低音が出るもんだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:34:49 ID:KyrBnglf
物量や見た目や使い勝手などの前提条件を無視ならば、
大きな箱の密閉が理想だろうし。
しかし、条件無視でないならば、バスレフ=論外 ではない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:54:52 ID:AvfCE8IO
コンクリ家屋の壁にユニット埋め込むのが一番いいということか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:19:51 ID:18xAapDm
>>650
……箱もユニットも大切です。

勿論、使い勝手もね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:01:26 ID:XSv8YNQK
>>659
昔々の自作流行りの時期は、本当にそういうことをしているマニアが雑誌に紹介されてました。
あれは実際の音的にはどうだったんだろうなぁ。

現在では、スピーカーの鳴りを楽しむという考え方もあるので、家を改造するくらいの金と場所が
あるなら数百万クラスのスピーカーを購入する人の方が多いでしょうね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:16:28 ID:Mq9h9gaW
AVフェスタで噂のプラズマエリアポール見てきたw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:49:45 ID:mIN4TJ3+
>>662
排除勧告が出て見られなくなるかもしれないから、
オカルトグッズは今のうちに見ておくべきだなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:18:02 ID:8qRnp3aS
>>662
風車シールを社員のデコに張って効果を試して欲しかった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:56:56 ID:d9snwowN
形態安定ワイシャツ、実は加工なし…公取委が排除命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00914.htm
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:18:23 ID:jQc8JKKC
プラズマエリアポールのブースって、机があってチラシが置いてあって
あとはプラズマエリアポールがそれを囲んでるだけなんだぜ。
そこに人が1人、ぽつねんと座ってた。
ちょっと話しかけられる雰囲気ではなかった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:26:19 ID:NpA2OY0t
>>666
瞑想状態だろ、オウムの修行みたいだなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:46:32 ID:HSPxPM0C
そのうちオウムのなんたらキャップみたいなので
脳に直接音楽が流せるようになったりして
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:48:48 ID:A0Vzwnoc
シールを貼るぞーシールを貼るぞーシールを貼るぞー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:11:41 ID:4+yqL8OI
pcオーディオの世界ではosで音が変わるからな

win2000最強
でもxpの互換モードでも音が劇的に変わるって

671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:19:28 ID:WaPqWVOI
>>670
なんで2000が最強なのか教えてくれ。
98で焼いたCDのほうがいいとかいう記事を思い出してしまうのでw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:12:50 ID:4tOVCEhN
動作が安定しているから。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:25:22 ID:K/e0W+cF
>>671
エージングが進んだから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:39:14 ID:HSPxPM0C
OSが軽いからPCに余裕があるっつーことだわいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:12:43 ID:8+NfMYSI
OSが音声のミキシングしてるから、
バージョンによってその仕組みが変わっていれば音は変わるな。
ONKYOの音楽用PCにそれをバイパスするソフトが付いてるとか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:03:27 ID:vu6w5D9L
>>674
それだと、CPUスペックが高いほど、音がよくなるってこと?
CPUはソフトが動作するギリギリでとか、どこかで見た気が・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:58:39 ID:PGO+vdyb
所で、柴崎と林と福田って三馬鹿トリオなの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:53:59 ID:NUhydl9B
トリオ=ケンウッド=春日無線 ????
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:56:56 ID:lGgUZfH7
>>676
PCトラポのブログかなんかでCPUパワーをなるべく低くすることにこだわってる人いたね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:58:54 ID:+Yp7niVq
内蔵音源ならCPUによってノイズの差があるかもしれんが、
USBなり何なりの外付け音源ならCPUパワーが高くて困ることはないわな。
大昔のパソコンなら外部の機器にもノイズ飛ばすほど酷かったけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:15:23 ID:lGgUZfH7
ピュア板的には中級?クラスプリアンプ(25万円程度)
ttp://www.zephyrn.com/products/job/job_pre.html

中身
http://www.scn-net.ne.jp/~yone/etc/jobpre.html

本質
ttp://blog.audiodesign.jp/?day=20081230
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:35:11 ID:svHnd1DW
>>681
自ら広告ですか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:46:48 ID:+Yp7niVq
>>681
何この電子工作キットw
アンプ類を自作すると可変抵抗の入手が難しかったりするけど
(あくまで秋葉のパーツ屋の店頭レベルの話)、
それすらないならすぐにでも作れるわw

外装も大したことないから、派手なヒートシンクが20万位するのかなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:51:33 ID:8iqjA4T/
ブランド代でしょ。

ブランド物のカバンや腕時計なんぞと
同じ感覚で捉えた方がいい。

シンパもアンチもメーカーも、
これをみとめないから、不毛な争いになる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:23:42 ID:+Yp7niVq
>>684
しかし、バッグや服のブランド物は品質もいいからなぁ。
もちろんそれを遥かに超越した高いだけのブランドもあるけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:56:44 ID:svHnd1DW
>>683
じゃあ勝手に作れば
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:03:22 ID:PyJyTtMh
作るまでもないものでは
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:13:46 ID:TX4d1tFJ
回路に欠陥もあるらしい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:29:41 ID:WCbXdMet
>>688
オペアンプの電源パスコンが付いてないってやつかい?
ほんと、そんなの回路設計の基礎中の基礎なのに。
設計者は学校で反転増幅器の理論を習っただけの奴なのか?と。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:48:36 ID:g7xvseC2
つうか, 高級ブランドの価値ってのはいいもの作ってるから成り立つのであって,
ボッタクリの低レベルガレージメーカーが外見と能書きと雑誌への広告料だけで
でっち上げたものにはなんの価値もない, むしろ蔑みの対象だろ.
上のプリアンプとか, 持っているの見られたら恥ずかしいだろ.
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:23:55 ID:g7xvseC2
ちょ, このぷりアンプメーカーってgoldmundの系列?
なんか世のガレージメーカーの大半は(値段並みの価値があるかは置いといて)
それなりに真面目にやっているのに, goldmundだけボッタックリ全開
な気がしてきた.
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:38:46 ID:Z2HPTrkI
>>681
このボリュームの大きさ…色…
アルプスの非デテント小型ボリュームでは…150円くらいの。まさかな…
RSDA202でも音質悪くてみんな改造してバイパスしちゃうようなレベルだもん。
20万の機材に…まさかな…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:54:09 ID:g7xvseC2
ピュアオーディオとかいって滑稽なのはRCAピンケーブルに何万も払って
やれノイズが少ないだとか高域の解像度だとか,スピーカーケーブルは
厳密に同じ長さじゃないとダメだとかほざいてて,
それをつないだアンプには2連ボリュームがついてたりするんだよね.

ピュアオタってアンプやスピーカーネットワークに使われている抵抗やコンデンサの
公差とか知っているんだろうか.
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:16:55 ID:piWfCuUq
>>693
その怖い怖い誤差の話だけ聞かされてるから、
オーディオグレードwのパーツと聞いて安心するんですよ。
実際は無線用とかの方が遥かに安くて高性能なのにね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:53:13 ID:Z2HPTrkI
それまたひどい勘違いで
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:56:15 ID:g7xvseC2
いまのご時世「オーディオグレード」って言葉は
超低精度でオーディオごときにしか使えないって意味だよなー.

100万のレコードプレーヤーと1万のハードディスク,
10万のピンケーブルと1000円のGigabitイーサ用LANケーブル,

どっちが高精度を要求されるか考えてみりゃ, オーディオグレードって言葉が
いかにアホらしいかわかると思うんだけど.
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:02:41 ID:e/fyEcML
ためしに音のいい無線パーツってのを教えてくれないか?
オーディオグレードパーツに音がいいのが多いってだけで音さえよけりゃなんだってつかうだろ自作派は。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:04:36 ID:Z2HPTrkI
あー、LANケーブルでSPケー作る系の人か…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:08:03 ID:g7xvseC2
音がいいっパーツてのは意味分からんが,
コイルやコンデンサがきちんと公差を明示して
どこでも数10円から数百円で売られているだろ.
それを必要な範囲で買う, もっと精度がほしけりゃ
精度の高いテスターで自分で選別する.
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:08:20 ID:piWfCuUq
>>697
ではまず、オーディオグレードって何か教えてくれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:09:42 ID:7BgFKcR3
部品ヲタは軍用と云う言葉にも弱いんだよ。
30年前のコンデンサーにもお布施出来るし、50年前の錆付い
たケーブルにもひれ伏すんだよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:15:14 ID:nAKCt3f7
>>696
しかし、逆にPC用パーツって安すぎるよなぁ。

そういやiMacのHDを自分で交換したとき、HDは4000円チョイだったのに、
分解の為のトルクス・ドライバーがホームセンターで2本2000円も
しやがったなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:19:08 ID:e/fyEcML
なんだ存在しないパーツを妄想でかたってるのか無線ヲタは
それとも具体例あげて音が悪いといわれるのが怖いのかな?
テスターで選別なんてこだわるやつはどんな部品つかうにしろ普通にやってるだろ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:23:23 ID:g7xvseC2
音がいいパーツ悪いパーツってのが意味がわからん.
精度や周波数特性がいい, 悪いだろ?

精度や特性はいいけど音が悪いパーツってのがあるのか?

705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:28:25 ID:k4a71l8N
オーディオグレードはボッタくる為につくり上げられたグレードでつよ。
30円のコンセントにメッキ屋さんごっこで金メッキすると3,000円也
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:28:48 ID:piWfCuUq
>>704
無線用は音に温かみがないんですよw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:39:21 ID:smIBETcC
>>704
パーツで、例えば抵抗は、周波数特性については言及されてないんだよ。
オーディオ帯域はフラットだという前提だからね。
だが、メガヘルツ領域になると周波数特性に差が出るわけ。
それが良いやつを良いパーツと言ってるわけだが、
周波数特性がいいとは言わないの。
どれもフラット(オーディオ帯域)だから。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:46:46 ID:nAKCt3f7
>>ID: e/fyEcML
この人は一体誰と戦ってるんだろう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:47:56 ID:k4a71l8N
おー 怖っ 洗脳されたオカルト信者ばかりだ。
わけわからん理論展開だし。  精々お布施をぼられるがよい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:51:28 ID:g7xvseC2
>>707
なんで俺に?
それをわかっているからオーディオグレードってなんなの?
って聞いているわけで...
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:07:09 ID:smIBETcC
>>710
特性が良いやつをオーディオグレードって言ってるわけ。
特性って言うより、そのほうがウケるから。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:09:11 ID:7BgFKcR3
>>705
更に、ホスピタルグレードとクライオ処理で10倍に・・・ 
本当に馬鹿です。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:32:04 ID:g7xvseC2
自転車用フレームのカーボン素材とかだと航空宇宙グレードってのもあって,
なかなか面白いんだけど, その実メーカーに大学で航空工学専攻した人とかが
いるだけとか.

でも宇宙グレードってなんかハイテクっぽいし, 医療グレードってことは
命あずかるぐらいだからさぞかし信頼性高いんだろ, って思うけど
「オーディオグレード」って, せいぜい10Hz-100KHzに対してなんとかフラットです,
っていうネガティブイメージで, そんなもんわざわざなんで名乗るか意味不明なんですけど.
むしろその範囲ですら特性変わってくる抵抗とかがあれば,
それこそ選別してネットワークに組み込んでフィルターとして使えそうなのにね.
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:36:38 ID:wQMP2l0g
>>713
日本語でおk
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:43:18 ID:piWfCuUq
>>713
「NASAが開発した新素材!」とかの方が遥かにいいなw

イヤーウィスパーとかはマジで画期的だと思うけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:24:13 ID:CsegNS2a
モンスターケーブルとかいかにもすごいことしてまっせって勘違いさせて売るメーカーは許せんけど
ttp://www.harman-japan.co.jp/product/crystal/04.html

ここまで来るとなぜか笑ってしまうというか、見ていて楽しいんだぜ
http://www.localmailorder.com/angel/angel-top/e-movie/08-9-5.wmv
http://www.localmailorder.com/angel/angel-top/e-movie/hwt2007-11.wmv
http://www.localmailorder.com/angel/angel-top/e-movie/2008-10-22ge3.wmv

http://www.localmailorder.com/
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:46:20 ID:xCFh+4KS
これだけ笑えるのに、ムンドよりボッタクリ度が低いらしいね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:08:48 ID:7BgFKcR3
180万の電源BOXに、60万の電源ケーブルって言うのもあるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:05:19 ID:G5eLYbrc
見た目が良けりゃ100万でも200万でも問題ない。
貧乏人には理解できない世界だ。
バッグや時計に数百、数千万かけるのと同様。
俺もそんな買い物をしてみたいもんだw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:46:11 ID:7BgFKcR3
地球自体が発生させている低周波を打ち消す装置も売っているよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:03:00 ID:FFmABXXJ
まるでイカサマ錬金術師かスネークオイルのバイヤーだな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:11:55 ID:RcRfI/IC
>>716
>ローカルメールオーダーはオーディオと健康食品の専門店です
この二つはオカルト・ぼったくりの代表例だなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:17:26 ID:tQ+kyg8u
紫外線を当てて消磁するってのもあったよね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:46:05 ID:jXUXh1hp
マイナスイオンは科学的に何の効果も人体に与えないって科学的に立証されなかったっけ?
一応空気清浄機とか加湿器とかドライヤーでマイナスイオンって連呼してた大手家電メーカーは
それ以降は声高に言わなくなったと思うが。

オーディオにはまだ効果があるって前提で商売してんのかなぁ
725猫まんまうまい:2009/03/01(日) 00:56:39 ID:ac5QYzp5
典型的な鴨葱野郎だ,七百十九は.
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:59:06 ID:uoVUr/Cg
>>725
ネタとマジの区別も付かない人は、悪い人に騙されやすい鴨葱だと思うんだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:31:37 ID:NEtFOtdw
>>716
これはコントか?
昔のダウンタウンの日本の巧を訪ねてを思い出した。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:14:41 ID:tQ+kyg8u
>>727
本人は世界を救うつもりなんだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:33:35 ID:k+ojE7Jk
教育が悪くなったためか自分がわからないものをすぐにオカルトと言って自分を磨くことをしないんですね。
この辺の全能感が社会を悪くする原因だろうなって。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:31:00 ID:roPKGBcn
さすがオカルトw
鍛錬すればいいんですね
やっぱりお布施が必要かな
731名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 11:25:07 ID:MGkUsfAk
>>729
そう思う。
能力の無いやつが直ぐ言いたがる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:36:32 ID:tCt81iLj
>>731
能力ってどういう能力?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:41:03 ID:BT+eCwJp
・試してみる勇気
・受け入れる度量
・装置に対する愛
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:47:54 ID:+4mthJL0
http://www.localmailorder.com/angel/angel-top/e-movie/09-1-16.wmv
↑自分でも何いってんのかわかってないだろw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:16:24 ID:+4mthJL0
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:33:09 ID:SVwzaisx
江川理論で有名なオーディオ神江川先生に謝れよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:42:35 ID:N139IZ3d
>>734
この動画で流れた最初のCDって何?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:01:35 ID:4iWqaBiB
ピュア(笑)オーディオは完全に宗教化してるからな

宗教にお布施は付き物ということだぁね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:46:59 ID:ePuFVRMP
なんか真顔で言ってるんだよね
結界とか、ケルトとか、波動とかw
http://www.localmailorder.com/angel/angel-top/e-movie/08-12-25hwt.wmv

でも、ゴム板打ち抜いただけで4700円(原価数十円)
売れればこれほど美味しい商売もないな
http://www.localmailorder.com/car/carg/keruto-car/keruto-car.html
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:14:09 ID:4GbJUxoP
>>732
騙される能力に決まっているじゃん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:49:06 ID:vJ3Sgyxg
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:07:21 ID:toawXYKa
まだ怪しい部分を入れないと、オーディオの気の発動が出来ないのがマダマダだね。
ム○ドみたいに安物を箱に詰めただけで、
なにも言わなくても信者に流石ムン○の音がするとか言わしめないとね。
日本のメーカーはもう少し勉強すべき
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:25:47 ID:ePuFVRMP
いやぁ
日本メーカの技術力ってすばらしいよね。
140万のプレーヤーと同等な13000円のプレーヤーが作れるんだもの
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:37:05 ID:4GbJUxoP
>>743
貧乏人は貧乏人らしく13000円のを買っておけ。
どうせ貧乏人には10万も140万も同じだろうし。
妄想だけでも腹は減るぞ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:47:23 ID:Jc074H1g
>>744

> どうせ貧乏人には10万も140万も同じだろうし。

同じじゃないだろ!

ちなみに俺は696AVを1000円で買ったw
13000円あるなら、1TBHDDを2つ買う。
あとは麻布でSPユニットとか
おπの製品に13000円も出せまっしぇーーん。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:07:41 ID:4GbJUxoP
貧乏の範疇に変わりはないな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:38:38 ID:UfLDKSLq
>>746
チミは何が言いたいの?w
748名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:56:40 ID:MGkUsfAk
>>746
日本とコリアの弱電メーカーすべてだね。
貧乏暇なし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:14:34 ID:1YEaXkyC
大金持ちは別として、小金持ちはムダなことにカネは使わない。
大金持ちってのは純資産10億以上の人ね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:07:50 ID:EQk2wNXK
電波がゆんゆんゆんゆんwwwwwww
ttp://www.localmailorder.com/o-akusesari/hado/sya-jyo/syo-jyo.html
もう誰も止められない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:30:40 ID:1YEaXkyC
>>750
むしろお札でオカルト信者を清めてほしいw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:36:33 ID:3ojKjU+H
貧乏臭い千社札だな
むしろSyo-Jyoと書かれたティッシュの方がいいだろw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:55:42 ID:DRCkh4Ii
江川三郎先生絶賛
http://www.localmailorder.com/o-akusesari/tb-k/srs-m50/srs-m50.html
ゴールドムンドなら100倍の値をつけるところ、たったの2倍!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:18:49 ID:xE/DqCHG
>>753
100均で売っている奴か
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:05:23 ID:g5I4chdg
>>753
×シールをはがすと見た目は区別がつきません
○シールをはがすと見た目も音も区別がつきません
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:38:47 ID:/Ns5E37V
オカルト信者って詐欺師のカモリストに載ってる人たちと同類だね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:46:39 ID:g5I4chdg
>>756
オーディオマニアwは「自分は正しい」と思い込んでるだけにもっとタチが悪い。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:53:32 ID:/Y6/cqwH
なんでこんな商売がまかり通るんだ?

とも思ったが、考えてみればテレビでも堂々と占い師という名の詐欺師出てるしな('A`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:08:02 ID:g5I4chdg
>>758
まぁ、占い師の類は事実上「アドバイザー」で、
それによって本人が前向きになったりするからいいんだと思う。
霊能力者の類はすでにギャグでしかないしね。

反面、オーディオのオカルトグッズは「確実に音が良くなります」と断言し、
マニアはマニアでその暗示にかかって「わからないのはクソ耳だから」
とか言って他人を中傷するんだから救いようがない。
排他的な新興宗教と同じ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:00:33 ID:/Ns5E37V
銀行員の説得を押し切って振り込め詐欺に振り込んだ婆さんみたいだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:27:30 ID:rB13r5kF
IT業界みたいなドライさがオーディオ界にも必要だろうと思う。

IT業界じゃ、クロックが1GHzのCPU!すげえ!超速い!5万円で買う!
とかが、数年でゴミ扱い。それを誰も責めたりしない。普通。超普通。しゃあない。

D級アンプのような、良特性を安価に実現する手法が出てしまえば、
それ以前の無駄な重厚長大製品はゴミなのに、なぜかオーディオ界はそれを受け入れ
ないんだよなあ。PC-9801はマニア向けの懐古趣味としては意味あるかもしれんよ?
でもそれだけだろ?PC-9801を「これは今でも最高性能」と言い張ったら
狂人扱いだが、オーディオ界はそれに近いことを真顔で言う。

1万円の製品が、10年前の1000万円の製品を性能で上回る、というのはあり得る話だが、
オーディオ界だけは別枠なんだと思っているらしい。んなことは無い。結局電気だもん。

物理的な振動発生装置であるスピーカーだけは違うが。
スピーカー以外の装置の価値はゼロ円みたいなものだ。そう考えるべき。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:39:52 ID:g5I4chdg
>>761
ピュアオーディオwは、単なる自分の好みを「良い」「悪い」と言う世界だからねぇ。
真空管アンプを「懐かしい」と言って愛用する人の気持ちはわかるが、
変人が「真空管の方が音が良い」とか言うからおかしなことになる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:49:21 ID:rB13r5kF
スピーカー以外の装置の価値は技術進歩によって急速にゼロ円に向かって落ちる
一方で、限りなく性能向上するので、最大の経済効率でピュアオーディオを楽しむには。

1.9割のコストでスピーカーを買い。
2.1割のコストで最新だが・最低グレードのアンプとCDPを買い
3.定期的に2を行う(買い換える)

これがベストだ。CDPは最早CDPでなくシリコンオーディオプレイヤーに
置き換わっていると思うが。iPodとかも音が良い悪い議論は無意味。
どうせすぐ陳腐化するので常に最新機種を買う(判断放棄)。

これを「スピーカー以外価値ゼロ主義」と命名。エレクトロニクスの技術進化だけを徹底的に信じる。
理論どおりいかない気もするが、卑屈な主観論より多分良い結果になると思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:56:12 ID:+QTF+Ro1
>>763
スピーカーもバカ高く思えてしょうがないんだけど・・・
オーディオマシーナとか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:57:08 ID:IUlHysq4
>>762
真空管アンプと
アナログアンプと
デジタルアンプの差って
違う、ってだけだもんね。
良し悪しの問題ではない。

デジタルアンプに関しては、機能と性能を数値化しやすいから、
オカルトの入る余地も減る気がするけどなあ。

>>763
俺も次にスピーカーに数十万円つっこんで、
アンプとCDPには10万以内でおさめようかなあって思ってる。
ただし、昔のソースに昔の味付けもしたいし、
適当に、真空管アンプの1つも欲しいって感じ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:59:03 ID:IUlHysq4
>>764
オカルトスピーカーの見分け方も論議したいな。
単純にでかいスピーカーって広い空間で聞くための構造だったりするじゃん。音質とかじゃなくて。
ニアフィールドの話とか、距離の話とか考えたい。

オーディオのサイトの下地作ってるんだけど、
やっぱ勉強不足で旨くいかないんだよ。
いろいろ買いながら考えてるんだけど。
表に出す文章にするには、まだまだ足りなくって。

自作スピーカーと自作アンプも作ってみたい。
ちなみにタンノイ大好き。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:03:03 ID:/Y6/cqwH
よく言われる、「このクラスのアンプではそのスピーカーはドライブしきれない」ってのはどういう事?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:08:33 ID:rB13r5kF
「最新技術品に更新し続けるのが最大品質」というドライな考えに
さっさと移行すべき。

Wadia のクソ高い iPod Dock とか、真性のアフォじゃないかと思う。
次世代の iPod がそれと同等のDAC技術を内蔵しちゃったらどうするんだ?
どうせデジタル技術であり、後発ほど高性能にキマットル。

正しい戦略は Wadia のクソ高い iPod Dock を買うお金を温存して、
次と、次の次の2台分の iPod を買う金にすればいいのだよw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:18:03 ID:lkODNw48
オマエらの言ってること理解できなくもないが
たとえば車で考えれば
世の中の車が
みんなマーチやカローラばっかりになって
面白いかどうかってこともあるだろ
ほんの少しの満足感のために
それなりの金を払うヤツがいたっていいだろ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:24:45 ID:IUlHysq4
>>768
いや、不況時期は品質さがったりするから、そうも言い切れない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:25:18 ID:IUlHysq4
>>769
バブル期のクルマは性能っつーか、パーツの質が良かったりしたんだよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:34:11 ID:g5I4chdg
実際は、15年位前の安いアンプ類と、同じ年代のそこそこの値段のスピーカーが一番な気がする。
絶滅寸前の業界が作る物が、例え10倍の値段でも昔のそれより良いとは思えない。
当時3万位のプリメインを使ってたけど、中身はしっかりしてたよ。

ただ、CDPとかは経年劣化で故障するのが宿命だから新しい方がいいと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:35:19 ID:rB13r5kF
>>767 んなのは「思い込み」だな。

そこで言う「クラス」って価格帯のことだもんw
100万円のスピーカーを5千円のアンプでドライブしたって別にいい。
出力と歪み特性とS/Nが良ければいいんだから。値段は関係ない。
出力100Wとかまず要らんし。

結果と価格帯とに相関関係があって「欲しい」んだろ。
それは値段というものに「物語」を読もうとする人間原理だ。

アンプがやたら重くて豪華なケースに入っているのは、あれは
アナログレコード時代には、トランスの振動が針を通じてハウリング
することがあった為だが、今では機構的にそんなことはありえず、
ケースがプラでも問題は無いぐらいだ。

アンプの重さやケースの頑丈さを自慢するとか半世紀は古い。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:37:37 ID:JUOyYxXh
>>772
そこまで言っちゃったら単なる貧乏人のヒガミになっちまう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:42:07 ID:g5I4chdg
>>774
でも、当時のエントリー機より今の中級機の方が上だ、って言える?
当時は若者がミニコンポから移行してきたりと、活気がある時代だった。
そういう時代って、中身vs値段が限りなくお得になる時だよ。
今のデジタル一眼レフとかがそうかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:44:18 ID:rB13r5kF
>>770-771
それは「都市伝説」だろう?

品質工学などの導入が進んで余剰部のコストを削り、不足部分のコストを追加
する手法が進んだから、安く軽いパーツが目に付くかもしれないが、
それは安くしても大丈夫だという根拠があってやってる。その分のコストを他に振ってる。
根拠ナシにできるだけ高級なパーツなほど良い、という時代より進化してる。
過剰品質は低品質なんだよ。

コスト一定で、十分大きい市場と競争があれば、常に後発品のが有利。
むしろ気をつけるべきは、競争の無い市場は効率が低下するという点で、
ピュアオーディオ界は閉鎖的なので、ここの方が怖い。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:47:38 ID:JUOyYxXh
>>775
当時のエントリー機は
コスト度外視で作ったトップモデルの
赤字を回収するために
徹底的にコスト削って作ってた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:48:54 ID:IUlHysq4
>>776
いや、実際機材持ってる俺の意見ね。
そこまでアホな考え方も、またある意味閉鎖的だよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:59:58 ID:SfopGjKI
>>778
具体的な型番は何?
何と何を比較した話?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:40:41 ID:qNA8NIiu
>>775
その考えはちょっと注意が必要だね。
逆に少数生産は高くて当然ということになり
オカルトぼったぐりの考えもベースとなっている

781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:05:41 ID:k5TouMft
>>768
いや、wadiaのドックにはDACついて無いから。

少しは調べろ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:09:30 ID:IUlHysq4
ID:rB13r5kFみたいなのも信者的過ぎる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:29:05 ID:huB3TSvr
ほう。
何の信者?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:35:09 ID:g5I4chdg
>>780
いや、生産台数の問題じゃなくて、
メーカーがどこまで戦略的な値段を付けるか、ということ。

高い製品は値段が高いから売れるという側面があるから
値付けは正反対になると思う。
で、これこそボッタクリの根底かと。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:42:30 ID:NHkdPqAX
自分には手の届かない価格帯の製品を
ボッタクリと呼ぶことによって
買えない自分の境遇を正当化するんですよね
わかります
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:47:32 ID:1u1yVUsr
>>784
おい、いい加減質問に答えてくれい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:48:26 ID:1u1yVUsr
まちがえた
>>782へのレス
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:55:33 ID:NHkdPqAX
受信料集金に参りましたw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:44:33 ID:mx+1sqUu
>>788
ぼったくり乙w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:33:42 ID:nlGeTVxK
結局のところ、アンプはどのくらい音質に影響与える?
俺はパイオニアA-D1という最低ランクのアンプ使ってるけど、将来的にステップアップが必要なのかと・・・

試聴しようにも僻地在住だから単品コンポ扱ってる店がねぇ('A`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:17:36 ID:nHAHyuOr
代理店のぼったくりっぷりも
なんとかしてほしい。

代理店ってメーカーから定価で買ってる訳ではないんだよね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:25:05 ID:nHAHyuOr
>>750
syo-jyoでぐぐったら・・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:45:58 ID:sG2AOcmP
>>791
貧乏人
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:22:22 ID:NkR7SssZ
>>793
カエレ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:50:02 ID:sG2AOcmP
断る
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:33:36 ID:BV3QEkMg
アンプの歪率とかトランジェンととかのもろもろの物理特性はスピーカーの物理特性とは桁が違うほどよい。
アンプの違いをブラインドテストでほとんど聞き分けられない結果が出ているのは当然だと思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:58:44 ID:Y6QALb60
>>769
中身がマーチなのに外見が
フェラーリの張りぼてを
1000万円で売っているのが
今のハイエンド
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:02:11 ID:UalwEoJ5
みんな貧乏が
みんな貧乏が悪いんや
そやでお母ちゃん
家を出ていかはった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:13:50 ID:iGcMN9nB
>>797
はいはい
でもね1000万では、フェラーリもハイエンドの製品も買えないよ。
貧乏人に取っては、1000万円が妄想の限界なのねw
夢くらいはもっと大きく持ってね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:18:50 ID:0w7lrXNi
車は直接買い付けに行っても、関税かかっても安いという事を知らない様だ
ポルシェ買い付けツアーなんて2割ぐらい下がったから旅行費用丸々浮くし

何故か国内ハイエンド代理店は値下どころか値上げしかしないみたいだが・・・
お布施は高いほど良いのでしょうw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:00:54 ID:pC/5kLTY
>>799
フェラーリを買えば見栄は張れるが、
ハイエンドオーディオじゃ「自分は裸の王様です」と主張することしかできないw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:24:38 ID:iGcMN9nB
>>800
ぷっ
現地価格に関税プラスw
その他にかかる経費ってわかる?
ガス検に予備検に登録費に輸送費等々・・・
貧乏人の妄想は片手落ちなんだよ。
田舎者のヲタは、恥をかくだけから夢精だけにしておいた方がいいよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:04:17 ID:obb+NpYU
>>799
こういう裸の王様の拝金馬鹿ばかりが闊歩する
今やもっとも恥ずかしい趣味がオーディオに
なっちまったことが情けないな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:35:20 ID:BUtPI/zA
否定派は裸の王様の話をプッラシーボの最たるモノとでも思っているのだろうか
格好ばかりで中身が無いモノの例えにはならんのだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:23:45 ID:uSBRO5o0
意味不明な流れだな。



■オカルトオーディオヲタクのいう良耳とは・・・
インシュレーターの違いが分かる!ケーブルの違いが分かる!ジッターの量が聞き分けられる!w
何を変えても激変につぐ激変!
(激変が何度もあるようだw それ変える前はそんなに激変する余地があった糞音だったのかよw)
彼らいわく、
「こんな違いも分からないやつはどんだけ糞耳なんだよ。 ある意味幸せな奴らだなw」
「お前のシステムでは聞き分けできないだけw 貧乏人はちゃんとしたもの買ってねえんだろうな。」

彼らをたとえるなら「裸の王様の愚民」だ。
裸の王様を見て、「さすが上物のお着物(ケーブル)だ。うっとりする・・・。私は違いの分かる男だ。ほら、お前もそう思うだろ?」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:33:10 ID:H4SWWiUy
>>805まさにその党利!!
あんたが勝利!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:40:56 ID:14NXdikV
>>805
ま、いいだろ。
彼らの、つまり業界の言う「違いのわかる人(笑)」のお布施がなきゃ、イベントとか無くなりそうだし・・・
私はそれが怖い・・・ガクガクブルブル
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:21:51 ID:/ySX4jaE
お布施したいならどうぞご自由に…なんだけど、
あなたは今不幸なんですよ、と他人にもお布施を強要してくるタチの悪いのが
オーディオマニアにはなぜか多いというのが問題で。
他の趣味はそういう部分をきちんと弁えているのに、なぜオーディオマニアだけ悪質なのか?と。

音楽を楽しむというのは最も古く、そして最も多くの人に愛されている趣味だろうに、
その分詐欺師やそれに騙される人も大勢集まるということなのか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:25:42 ID:9A0JlEVp
>>808
> あなたは今不幸なんですよ、と他人にもお布施を強要してくるタチの悪いのが
> オーディオマニアにはなぜか多いというのが問題で。
え、それってオーディオ仲間?それともショップの人間か?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:38:08 ID:0w7lrXNi
>>802
お前、ツアーに参加したことあんの?
全部やってくれるから殆ど心配ない
てか、個人で通関手続きの書類にサインするくらいの手間

細かい経費は貧乏人が汗水垂らして働きながら考えれば良いw
これだから妄想バカは困る
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:34:43 ID:pC/5kLTY
同じような臭いのする奴が二人いますね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:58:41 ID:iGcMN9nB
>>810
それこそ業者に取っては鴨葱じゃんw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:56:10 ID:0w7lrXNi
>>812
何勘違いしてるか知らんが、業者じゃなくて製造メーカーだからな
妄想も大概にしろ
鴨とか言うなら買う奴は全員鴨だろ
製造工場の段階から日本仕様にしてくれと言えば通関も全く問題なし

工場見学もツアーの一環なので面白いぞ
特にマイスターが塗装前のボディの僅かなへこみを見つけて
チョークでマークする工程はさすがだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:27:07 ID:pC/5kLTY
NG推奨
ID:iGcMN9nB
ID:0w7lrXNi
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:55:22 ID:iGcMN9nB
>>813
ポルシェは業者から金を貰って見せているだけで、斡旋
するのは業者だろ。
小金持ち気分の田舎者を騙して売り付ける業者のパック
旅行なんだよ。
オーディオ店が視聴会の招待状を送り付けて、ホイホイ
来てローンを組んで購入する田舎者の鴨葱と同じなんだよ。
昔から、小金持ち気分の田舎者を騙すには最高の行為だと
云う事に気付よw
最後に・・・ポルシェなら国内で並行物で30%は安く買えるよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:03:02 ID:0w7lrXNi
>>815
現地法人に申し込むツアーだから業者など絡んでませんが何か?
ローンでしか買えない君には到底理解できないだろう
並行wwww
お前が貧乏なのは分かったwwwww

お前の貧乏人的発想にはあきれるw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:13:16 ID:6PQ8oGs+
仲良しのID
ID:iGcMN9nB
ID:0w7lrXNi
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:58:31 ID:YJ7LRIpq
>>817
仲良しw
ワロタw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:28:54 ID:D+2HmHwp
趣味製品をコストだけで語ってる奴なんなんだ
モノの質感とか大事だろ

なんか変なスレになってきたなあ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:33:36 ID:6smPqlUY
>>819
> モノの質感とか大事だろ
それはわかるが、質感だけのぼったくり品があるのが問題。
それと、変なスレは前から。
車の例えが出てくると変な方向に行くからしょうがないだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:42:55 ID:pC/5kLTY
>>819
質感だけを売りにしてりゃ文句はないだろうよ。
しかし、そういう製品は大抵音質もいいようなことを宣伝してるから問題だ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:52:17 ID:sEk+p99O
>>820
車やら服やら宝石やら美術品やら何やら、例えるのに妥当だろう。完全な趣味の世界だ。
物性やら何やらとは関係ない部分で、欲しい人との間で値段が決まっていって、興味外
の人間からはアホに見えるって事でさ。

いつも不思議に思うが、「例え話」ってのはもちろん違う事になぞらえて説明する手法
なのに、一生懸命「違う部分」を探して突っつき回す奴がいること。違う事になぞらえ
てんだから違う部分があるの当たり前だろwってな。

あとは、そんなもんをわざわざ趣味者に面と向かって指摘して喜んでるって心性がな。
昔ならそんな手合いには「あんた、ヤボだねえ」の一言で済んだもんなんだけどね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:12:44 ID:O89ct4y6
まあ、車の例えが気にくわないんなら、
服でも時計でも自転車でも釣り道具でも
趣味の範疇に入る物なら何でもいいわ

ボッタクリ ← 自分に手の届かない価格
は共通だろうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:14:03 ID:0mjAeHoG
まだ仲良くやってんの?そろそろ仲違いしろよ?(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:16:49 ID:w7C/24+0
別に例える必要ないのに例えるアホだらけ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:18:44 ID:6smPqlUY
>>823
よく「音楽性」という言葉を多用してくるウン子なショップに限って、車に例えてくるし、
その例えを聞くとまず理解できないのでね。
>>824
おまえ、誰かと勘違いしてるだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:20:56 ID:D+2HmHwp
オカルト製品と高級品を一緒にして叩いてる奴がいるからおかしくなる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:30:17 ID:0mjAeHoG
>>826
うざいやつは誰でも一緒だよ。

オカルトに関しては技術的な話をするべきだと思うよ。
あるいは、パーツが何なのか、とかね。

どうせ、ここにいるやつって、ほとんどが、
音響の仕事とかやってない、リスナーばっかだろ?
もしリスナーでないなら、技術的な話しろよ。

ここんとこ、くだらんお前らの思いのたけしかレスになくて、辟易し始めてた。
少しはオカルトオーディオに不満があるなら、適切な論議を積み重ねようぜ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:57:52 ID:pC/5kLTY
>>828
議論したい人は勝手にやってください。
まぁ2ちゃんねるで議論って辺りが・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:00:13 ID:0mjAeHoG
いや、議論ってほど硬くなくてもいいんだけど、
煽り合いだけ続いてもね。煽り合いのスレは別に立てたらいいじゃんって思う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:10:33 ID:pC/5kLTY
まぁ「煽るな」で済むなら2ちゃんねるは平和なわけでw
ただ、つまらん煽りに反応する奴も同レベルなのは確かだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:12:54 ID:0mjAeHoG
お前の>>801への自虐かね?自分も同レベルと自覚しようね。オタガイ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:25:28 ID:pC/5kLTY
>>801は煽りじゃないんだけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:28:47 ID:0mjAeHoG
しらふで>>801だったら等質だよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:33:53 ID:k/tJq445
なにはともあれ貧乏つのは悲しいやね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:15:10 ID:wAFeDFvb
同じ貧乏でも
「いつかはレビンソン、dCSを」と思ってるヤツと
「ああ、ボッタクリね」と思ってるヤツでは
その後の人生に大きな違いがあるだろうな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:59:39 ID:rTLBY+sG
>>836
ハァ?
意味がわからんw
「ああ、ボッタクリね。だからレビンソン、dCSなんてものは買わずにCPの高い別のものを買おう」なら
どーなるんじゃい?w
オーディオ以外、しかもぼったくりオーディオ以外に金の使い道がないと考えているように読めるレスをしたおまえは究極のアフォw
「音楽性」を連呼する、あるオーディオショップの店長でさえ「昔は車かオーディオくらいしか」って話をするのに・・・w
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:23:36 ID:mZgnmq8I
貧乏とか金持ちとか

このスレに金持ちなんていないでしょ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:56:06 ID:ecuimfhO
>>837
どのレスに「オーディオしか金の使い道がない」って
書いてあるんだよ
オマエみたいなバカがいるから
車とか服とか時計とかにたとえないと分からないんだろうが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:56:24 ID:4JHo2Qjc
コストパフォーマンスを言い出したら
3万くらいのミニコンかiPodにアクティブスピーカーでF.A.
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:11:45 ID:/zSEu6Oj
>>840
それじゃ「コスト」も低いが「パフォーマンス」も低いだろw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:55:36 ID:qyZ3oCI3
>>841
iPodにアクティブスピーカーは意外にあなどれない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:16:12 ID:SZ/sESYg
>>841
そのパフォーマンスが問題なんだろ
じゃあ総額10万のバラコンにしたとして
3万のミニコンの3倍のパフォーマンスになるのか?
30万なら10倍か?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:57:02 ID:xPM6ERe6
>>839
836のレスがそう読めるだろ、クソ野郎
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:26:28 ID:/zSEu6Oj
>>842
そんな凄いアクティブスピーカーってあるの?
ちっちゃい箱じゃやはり音に制約があると思うが…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:53:05 ID:Ig3deXkq
>>844
ふつうそこまで読めない、つうか読まない
お前の僻みか妄想に過ぎないんじゃね?
お前は3万のミニコンで満足しとけ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:02:17 ID:jL2EtJW1
>>846
妄想でも何でもない。
CPを求めるならミニコン、車に乗らずに電車バスとか言う極端なお前なら、行間読みでわかるんじゃね?
普通は無理w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:34:05 ID:N9Vxrxvp
音楽製作の現場で使われているものはアクティブスピーカーなんだけど・・・
何もちっこいiPOP用スピーカーだけがアクティブスピーカーではない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:43:06 ID:/zSEu6Oj
>>848
楽器用モニターのことかよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:59:26 ID:IuPsPQFc
DynaaudioやGenelecやFostexのパワードモニターのことね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:46:41 ID:N9Vxrxvp
ミックス・マスタリングで使われてるやつ。
モニターは以前はセンモニとかテンモニみたいなのだったけど、今はパワードが主流。
テンモニ買ってた聴き専は多いのに、HSシリーズ買ってる聴き専って全然いないね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:35:03 ID:lVD9PzUU
なんか値段三倍のゴルフクラブは距離三倍飛んで、
つり竿なら三倍釣れないとボッタクリみたいなひとばっかりでつね。w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:39:31 ID:ZKVZomBS
貧乏人が無理をして買うから無謀な妄想を結果として求める。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:42:03 ID:smhJOXSK
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:38:20 ID:T3HCq83R
このニュース見たとき、オーディオオタやマニアなら、ケーブルとかアクセはどうなるんだろ?って
考えたやつ多いだろうなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:44:39 ID:o3DQZ+Pm
どうだろうね。
オーヲタのポジティブシンキングは半端ねーよ。
お話にならないって事が、事実を認めて沈黙したに変換されてるしw
http://art.pepper.jp/archives/001153.html
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:56:53 ID:mUHSksiz
この床屋はカートを何とかしたほうがいい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:55:28 ID:sys6SFju
>>856
すげぇw
半端ねぇ。
業者はウハウハですな。
パイやケンやビクターもこういう連中から利益を得て、古の名機を復活させてくれればいいのに・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:50:57 ID:yOvwPaXL
>ヨドバシカメラの店員だって知ってるぞ。
オーオタでヨド店員の言うことを根拠に持ち出す輩がいるとは思わなかったw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:49:30 ID:EZPyjkUl
>>856のブログ好きだったんだけどな。
とても面白い文章でお気に入りだった。
思い込みの激しい所もチャームポイントだった。
ブログが人気になった頃からか、
その手の広告塔みたいになり始めた。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:06:55 ID:rrFgrUuc
こういう人は試験機をかしてもらったりもらえたりするのでその製品をほめるようになるんだよ。
雑誌のやつらが試験機とか開発情報とかもらえなくなるのを恐れてダメだししないようにね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:40:36 ID:JIGaGT4V
村井みたいな物かw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:28:46 ID:ED65hcRp
>>854
こういった分野まで排除勧告が及んできたとなると
オーディオもいよいよだな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:56:22 ID:HacHqUAE
オーディオ業界から排除されているのは君たちであることに
気づかなければならない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:37:19 ID:4k5+rQhA
「オーディオ業界w」から排除されるのは本望だなw
死んでも「オーディオマニアw」とか呼ばれたくないし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:48:04 ID:ED65hcRp
今やこの世でもっとも恥ずかしい趣味がオーディオだからな
ぼったくり業者関係者と拝金馬鹿ユーザー、魑魅魍魎ばかりが
跋扈する腐りきった業界乙
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:18:09 ID:4k5+rQhA
>>866
オーディオ趣味自体は面白いと思うけどね。

カメラとかクルマもそうだけど、技術的アプローチに終始する人がいる。
俺にとってのオーディオは音楽を聴くための道具でしかないけど、
そういう多様性があればこそ健全なんだと思う。

カメラやクルマと比べて、残念ながら今のオーディオ界は
「高い機材を買う(買わせる)こと」に傾倒しているので、
確かに趣味としては本当につまらないものになっていると思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:26:18 ID:JIGaGT4V
>>866
貧乏なんだね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:39:05 ID:FuoxGHnS
>>865
オーディオマニアと呼ばれることは嬉しいが、オーディオオタと呼ばれることは許せない、と
言っているオーディオショップ店主をどうにかしてください
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:49:09 ID:4k5+rQhA
>>869
オタク…一つの世界でしか生きられない人
マニア…一つのことに病的に執着する人

オタの方がまだマシだと思うw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:31:50 ID:zkTKVXYb
>>867
自分の好きな音楽が思うように鳴った時は、すごく楽しい、いい趣味だとは思うね。
でも、こんなインチキ商品崇拝する奴らがいる間は、オーディオが趣味なんて、
恥ずかしくて、まわりに口が裂けても言えないね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:53:34 ID:s3KwapL2
>>871
そういうこった。
でも復興の兆しもないしなぁ。
「ノーマルな」オーディオ機器でチマチマ楽しむしかないか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:20:33 ID:zgCDroMp
>>872
ノーマルって何よ?
DENONとかならウケるw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:50:02 ID:MqE/tLOA
昔はホームセンターとかDIY店で売っている
金属系、サイコロ木系、ゴム系などいろいろ試して楽しんだけど
最近は専用のぼったくり商品がすごいねぇ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:31:53 ID:PrChX15u
>>874
重金属の方がいいなら、それこそ劣化ウランがいいんじゃまいか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:18:34 ID:FuaKxNFP
ケーブルとか伝達系の素材にこだわる人は、
FMやテレビだと空気にもこだわってるのかな?
「日本海側は湿度が高いので電波の減衰が多くて音質が落ちる」とか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:27:01 ID:s3KwapL2
単純に部屋の温度・湿度で音が変わると思うけど、
オーディオマニアwの人はどうしてるのかな?
当然エアコン24時間運転くらいはしてるんだよな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:35:16 ID:u5qokFhf
SNに悪影響を与えるから入れないのが、真のオーヲタだよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:42:04 ID:FuaKxNFP
冬場ファンヒーターはガーガーうるさいので、
音楽聞くときだけ電気ストーブにしてる
実際機器の微妙な音の差よりそういう環境音の差の方がはるかに大きい

しかし876でおれが言ったのはそういう意味ではないということは言うまでもない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:50:30 ID:sM2M2PqV
>>876
それ以前に、
「日本海側は東京・大阪からの中継局の段数が多いので音質が落ちる」
という問題がある。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:59:32 ID:UpHcMFMj
馬鹿にするな!
東北電力の音質評価はトップだぞ!www
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:14:34 ID:p3UbGSCA
>>876
できるだけ近い場所に住もうとする人はいるかもね。

>>881
あれは発電所から5km地点じゃなかったっけ?
ほとんどの場所はもっと遠いから評価がまた変わるんじゃないの?wwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:16:12 ID:gEz2FjRg
どんだけ話でかくなってんの、ここ。

そのうち、太陽風がどうのこうのとか、銀河中心のブラックホールからの放射
エネルギーが音質を悪化させている、とか書き込まれるの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:18:56 ID:8gTDHeN5
>銀河中心のブラックホールからの放射
>エネルギーが音質を悪化させている

あたりまえだろ!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:20:20 ID:u5qokFhf
>>879
オーヲタって暖房器具もろくに買えないんだね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:25:16 ID:FuaKxNFP
>>885
そんなことはない
オーヲタらしく素材にこだわってウール毛布などを買ったりしたが、
結局厚手のアクリルファー毛布の方が暖かいことがわかってがっかりしたことがある
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:37:39 ID:gEz2FjRg
>>884
マジで!?
じゃあさ、前々から疑問に思ってたんだけど、
真空の宇宙では球アンプと石アンプ、どっちの音がいいの?
若田さん宇宙ステーションでやってくんないかな?
でも、あんだけの電器機器の中じゃノイズだらけか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:45:19 ID:sM2M2PqV
>>887
宇宙ステーションは、宇宙線でノイズだらけ。
889888:2009/03/11(水) 23:46:51 ID:sM2M2PqV
>>888
ちなみに、宇宙飛行士が眠っているときに、
宇宙線で光が見えるって言うぐらいだから、
相当なもんだと思うぞ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:58:51 ID:Ad4UgUaS
>>887は、真空と無重力ごっちゃにしてないかい?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:04:23 ID:iqz8yWuU
そんな濃い世界なのか。
それなら、スターウォーズつながりでスガーノを
連れていってインプレやってもらうしかないな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:04:27 ID:m5chTFBD
「このケーブルは宇宙空間でクライオ処理と無重力処理と真空処理をしました。」
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:11:12 ID:vsR748zp
>>892
ケーブルの重さあたりの打ち上げ費用を考えると、
メーター10万円位ならボッタクリとは言えないなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:32:23 ID:lUR7Z+8a
>>889
それってチェレンコフ光!!!
宇宙やばすぎ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:33:33 ID:/pqKzfqL
人間カミオカンデ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:06:53 ID:Cgzn91WM
このスレで、オカルトオーディオアクセサリーを企画してみるのもいいかもなw
なるべく素材の原価は安く、一見科学的な裏付けが有るようで実は只の疑似科学というのが理想。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 05:07:43 ID:oHD/AKN4
>>896
オーディオグレード "エアー".

音波は空気の粗密波. ケーブルにこだわるより空気にこだわらなきゃ.
地球上の空気はおよそ酸素2割窒素8割にCO2はアルゴンなどの不純物.
不純物が混ざっていては話にならないのはもちろん, O2やN2などの
2原子分子は運動エネルギーを回転方向に変換してしまう.
そこで単原子分子である気ガス100%が望ましい.
ただしHeやNeでは軽すぎて不適,
最適な音声伝達を可能とするのはRn100%のオーディオグレード気体.
数時間で放射性壊変するので絶えず補給が必要なのに注意.

鉛で体をおおって酸素ボンベをつけながらラドン100%の特性チューニングルーム
の中で極上の音楽体験をお楽しみください.
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:19:24 ID:qsxeLjDP
>>896
PAV板でケーブルを台湾で作ってもらい売りさばくということですねww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:32:19 ID:XvH2JQ4v
アフリカのほにゃらら鉱山でとれた銅を使用。(普通)
マイナスイオン発生器の前で10時間熟成。(意味のない放置作業)
日本の町工場(内職の主婦)で一本一本手作りで作成。(一本あたり主婦は50円もらえる作業)
響きをよくする米松材でプラグ部分を覆ってあります。(意味不明)

お値段はなんと驚きの19800円です!
(原価と人件費は500円です!)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:35:41 ID:tQDR4t7m
職人(自称)ハンメイドのオーディオグレードテディーベアとかどう?
少なくとも吸音効果はあるから完全疑似科学にはならんけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:38:18 ID:Og6QjPvF
有名メーカー風シール(ゴールドムソド他)
 あなたのオーディオ機器に貼るだけで
 プラシーボ効果により良い音を楽しめます

擬似科学のつもりが
うっかり本物の科学になってしまったことをお詫びします
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:09:13 ID:HOK9Oui8
純度8Nの鉄男マーク入りの10Kgの鉛インゴットを5万円で発売。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:24:45 ID:KJKbh+sO
>>901
ゴールドむんどのシャーシだけ売って、その中にDENONを入れればいいんだ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:12:37 ID:yrCfJbLY
>>887
真空だと音が聞こえないのでは?

そういうことじゃないか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:19:39 ID:11i9MgRG
某スレによるとオーディオは「気」らしく、普通レベルのオーディオマニアで受信できるらしい。
だから真空中にスピーカーだしても、普通レベルのオーディオマニアなら聞こえるかもよw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:38:35 ID:Ed46knAW
歯の詰め物でラジオを受信するという話もあったな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:51:54 ID:vsR748zp
>>902
それはあんまりボッタクリじゃない気がする…。
鉛の塊を買うと1kg分で千円位するから。
カーオーディオのビビリ防止とかだとこれが高くつくんだよなぁ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:22:52 ID:0/1XF+MQ
>>907
車重何kg重たくしたいのかわからんけど、鉛シート1ロール買った方が安上がりだし、
効率よくね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:40:26 ID:dA72ORXi
>>908
そんなの売ってるのか。
今ならネットがあるから手に入れやすいのかもしれんが、
当時はそんなモン無かったんでなー。
30x40cmのシートで2000円くらいした記憶が。
シートっつっても厚さ2mm位あるやつ(非オーディオ用)だけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:15:17 ID:UhITeOjj
>>908
g単価で評価していた鉄男のヲタには、重さが命なんだよ。
だから、安物にインゴットをのせたら自己満足するんだよねw
薄い天板が、たわむ位にのせないと効果は無いと思っている。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:08:35 ID:dA72ORXi
>>910
お前だけ話が噛み合ってないな…。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:41:14 ID:UhITeOjj
そうですか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:51:47 ID:dA72ORXi
>>912
カーオーディオだとドアの内張りのビビリが何より問題なので、
何かしらの加工をしてビビリを防ぐのよ。
アンプの重さとかいう話とは全然違う、深刻な問題なのだ。
色々なアプローチはあるけど、俺は
「質量が上がれば共振周波数が下がるので一番効果的」
という考えで鉛を選んだ。

逆に言えば、カーオーディオの視聴環境(騒音だらけ)を考えれば
些細な音質の差に拘るのはムダだと思っている。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:22:10 ID:qLtTcYFf
>>911
本当だw
ワロスw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:28:54 ID:8LI/zsk5
>>903
それだとグレードアップしちゃうよ。
パイオニアの安物からデノンに。w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:39:59 ID:2De2RW27
>>907
ボッタクリじゃないかも」しれない(8Nだとコストもかかるだろうから)が、
鉛の高純度は無意味だろ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:53:23 ID:Pr0IUUnr
純度8Nの鉄男マーク入りと言う所がネタ何じゃないのかw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:56:45 ID:ku4jltDq
高純度鉛でも何でも、
金属は大気中に放置したら大気中の酸素により酸化が進み酸化化合物に成る。
此を回避するには真空処理する事に成るのかなー。????
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:42:56 ID:koRSfisb
でも中心部は酸化しないだろ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:29:51 ID:PAsw5pgA
時間が経てば酸化する、酸化状態が金属は一番安定だと話しを聴いた事が有る。
921902:2009/03/14(土) 22:05:36 ID:Hp0a9kcm
鉛の相場調べてみたら5kgで600円位だった。
まぁ、インゴットで入手しても処理に困るがw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:26:51 ID:ivHpsaFa
鉛って健康にヤバイだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:25:43 ID:9puAVxXU
>>922
鉄男逝ったよな
924902:2009/03/15(日) 00:52:34 ID:a672bqsB
別に食うんじゃないから大丈夫だろw
身の回りの電気製品には大量に鉛が入ってるぜ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:54:31 ID:a672bqsB
ありゃ。俺は>>902ではない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:55:13 ID:rb7Y6IN3
>>922
食わなくていいからペロペロ舐めてみ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:54:50 ID:Lm9L/qIV
さわったり、細かいカスを吸うだけでやばいよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:24:04 ID:Vl7bA7T8
RoHSなのに鉛とは?
これからはタングステンや劣化ウラン
オスミウムやイリジウムも注目株
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:42:28 ID:a672bqsB
>>927
そもそも柔らかいので粉塵にはならんな。比重重いし。
年中触ってその手をペロペロするようなクセがなければ大丈夫だろう。

>>928
お前の周りにRoHS指令に対応した家電製品が何%あるのかと
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:31:35 ID:qAS9S3Y3
ヘッドホンで音楽聞くことが多いんだけど、ヘッドホンアンプって買う必要ある?
それともSA7003のヘッドホン端子で十分なのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:13:52 ID:1JUdHN5F
>>930
ヘッドホンアンプはオカルトぼったくり、と言いたいわけですね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:19:36 ID:YBMUEfm8
>>930
小出力に最適化されたパワーアンプという点では
ヘッドホンアンプもいいのかもしれないけど、
そこにカネや手間をかけるならヘッドホン自体を吟味した方がいいと思う。
この辺りはスピーカーと同じだね。

あと、そもそも、何か不満を感じない限りシステムを変える必要もないし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:38:26 ID:s7GLUQ7u
>>930
ヘッドホンアンプくらいならオペアンプで自作すれば4000円くらいでいいの出来るよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:03:22 ID:qtPrHLeO
そういやヘッドホンが鳴らせるオペアンプなんてのもあったな…。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:48:45 ID:qtPrHLeO
いよいよオカルトメーカーも覚悟を決めた方が良さそうだな。
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200903160357.html
「理屈は未解明だが音が変わる」類は通用しないってことだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:55:32 ID:WjQ55Hhq
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:57:26 ID:WjQ55Hhq
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:26:10 ID:lWhXEcJh
公取委のスタンスが変わってるのはわかるんだが
宗教法人とかってどうなんのかな

お守りとか印刷した紙を入れただけで何の意味もないようなのとかどうなんの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:57:20 ID:2qtIjloC
耳の衰えた年寄りに「20Khzの音が聞こえるスピーカー」とかを出したらすごいと思うんだがな
俺も昔と違って16Khzより上は聞こえないから液晶ディスプレーとか静かなものだしw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:00:28 ID:P52jrvbo
だからそゆのは宗教や占いの類い以外はダメなんだよ。
似非科学がダメなの。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:19:47 ID:sldqNbnZ
おみくじの原価は10円以下。
どこのメーカーが一番ぼったくり?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:32:38 ID:bG0Qj8vQ
個人輸入で買ってるから公取がどうしようと関係ない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:30:00 ID:+u1UfWP2
>>942
密輸
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:00:21 ID:qtPrHLeO
>>940
しかしオカルトオーディオはもはや宗教だと思うw

>>941
原価の10〜20倍程度なら大したことはない。
ぼったくりオーディオは100倍〜。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:40:31 ID:q1oAAK4l
おみくじは書籍と同じ
書いてある内容にお金を払っているわけで原価は関係ないだろ

オーディオが基本的に「音がよいこと」に対してお金を払うものである以上
音がよくなるという根拠のないオカルト商品はまずいだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:50:58 ID:+u1UfWP2
>>945
音が良くなると信じて聞けば音が良くなると感じるのだ。
だから根拠はあるのだ。

と言う肯定派は少なくない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:09:54 ID:GEqQj3iH
>>945
信じる貴方が悪い、
オーディオは宗教、
信じる者は救われる。合掌。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:13:02 ID:0hLYCTBl
>>947
宗教だと 笑わせるな そんな毒も政治力も何もない

家電買って批評しているだけww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:14:26 ID:0hLYCTBl
ピュアオーディオの本質はペテンだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:21:37 ID:GEqQj3iH
>>948
宗教でしょう、有名メーカーの品々を有り難がって、それ以外は否定。
此を宗教と言わずに何と言う?
他の意見に聴く耳を持たない、オーディオ狂でしょう。
笑われてるのにも気が付かない、ケーブル狂、アンプ狂、スピーカー狂、
等々一杯一杯居る、毒は随分垂れ流してるよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:36:13 ID:0hLYCTBl
>>950
そういうのがオーディオの一番悪いところだとまだ気が付かない?
高級な工芸品やインテリアを装ったり、車のハイエンドのチューニング的な行為を
装ってみたり、今度は宗教かね。

オーディオはオーディオ、音楽再生のための家電選び以上のものでも以下でもない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:41:05 ID:0hLYCTBl
そういう熱狂的なファン心理や排他的行為は、多くの趣味や収集やスポーツ観戦に
見られることであってとりたてて珍しいことではないでしょ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:45:33 ID:OBm86oca
木製のケーブルインシュレータを使うと、柔らかく温かみのある音になるらしいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:57:44 ID:6vwEBHW5
>>951
宗教だ業者だとレッテルを貼ってしまえば叩きやすくなる
という心理効果を否定派は利用しているのだよ。
叩く行為が正義に感じるようになると正義の味方ごっこが始まるんだよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:23:20 ID:qtPrHLeO
宗教と言うのはマズかったな。「新興宗教」だ。
何かを妄信して金を払うだけで救われるならラクなもんだ。
もちろん本人は何も進歩していないので、
また同じ壁に突き当たり、またそれにすがることになる。

まっとうな宗教(特に日本の)、例えば仏教の教えは、合理的かつ真実性がある。
「目の前にあることを自分で考え、正しいと思ったことを信じればよい」のだそうだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:42:07 ID:87Pz5Sh+
>「目の前にあることを自分で考え、正しいと思ったことを信じればよい」

これは危険なんだよ。
自分で考えていると自信を持ってるやつが、手品にコロッとだまされる。
本人はしっかりしているつもりだから、普通にだまされたやつよりタチが悪い。
オカルトにだまされたコナン・ドイルとか。

既成だろうが新興だろうが、
宗教は人間を瞞着して集金するためシステム以上のものであったことはない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:19:45 ID:OQ1eaeGE
田舎者の貧乏人ほど騙しやすいんだよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:38:15 ID:qtPrHLeO
>>956
「目の前にあることを自分で考え、正しいと思ったことを信じる」
のでなければ何を信じるのかね?w
ちなみに考えるってのは脳内でグルグルすることだけじゃないぞ。

---
オーディオマニアと新興宗教信者の共通点
1. 自信も知識もないのでエラそうな人の言うことはすぐに信じてしまう。
2. その結果、一時的に救われた気分になるので自分で物事を考えるという概念が無い。
3. 1.〜2.のループ
4. 周囲も自分と同じでないと安心できないので周りの人間を巻き込む。正しいかどうかは問題ではない。
5. 排他的で異論を認めない。自分の信仰するものが覆ったら生きる糧を失うから。
6. 散々巻き上げられた後で「どうしたらいいですか」と人にすがる。
7. そこでまた騙され6.〜7.のループ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:54:03 ID:aQl1vCxJ
>>958
そんな共通点趣味やスポーツの世界で熱狂的であれば
何でもそうだよ。

オーディオはウンチクの多い家電選び。そんだけ。

あんたのようなペテン師がもっともらしい大人の理由をつけて付加価値をつけているだけ。
否定派としてカルト扱いしたいんだろうが、肯定派とロジックは変わらん人だね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:04:05 ID:87Pz5Sh+
自分が賢いと思ってるバカが一番のカモなんだよ。
たとえば>>958みたいな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:20:42 ID:qtPrHLeO
>>959
で、チミは高級ケーブルwとかで音が変わると思うの?それとも変わらないと?
>否定派としてカルト扱いしたいんだろうが、肯定派とロジックは変わらん人だね
残念ながら、音に関して言えば否定派か肯定派のどちらかが必ず正しいわけで。
ウンチクを楽しむ娯楽にカネを払ってるつもりなら別にそれを否定する気はない。

>>960
少なくとも自分で考える能力がない奴は生きる価値もないからそれよりはマシだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:50:04 ID:87Pz5Sh+
>自分が賢いと思ってるバカ

と言われて絵に描いたような反応をする時点で
「自分が賢いと思ってるバカ」であることを自ら証明なさいました。
バカじゃないって自分では思ってるんだそうです。
ありがとうございます。

なんだかんだいわれていても、日本はまだ福祉が手厚いから
>>961のお粗末千万な頭でも生かしてもらえるのはありがたいよね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:58:56 ID:+u1UfWP2
>>958
「正しいと思ったことを信じる」だけじゃなくて、
「正しくないと言われたら疑ってみる」ということが必要。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:21:09 ID:qtPrHLeO
>>962
離脱おめ。

>>963
「自分で考え」の部分を抜くなよ。
考えることにはそれも当然含まれる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:21:20 ID:q1oAAK4l
サイキック(自称霊能力者)が大衆を騙すのによく使う手段は
最初に学者を騙すこと
学者は「目の前にあることを自分で考え、正しいと思ったことを信じる」 から
トリックに簡単にはまってくれる

そうなれば大衆も「偉い先生が信じているのだから間違いない」と
簡単に騙されてくれる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:34:00 ID:OQ1eaeGE
>>965
少し変化球だけど、オカルトアクセサリー屋も良く使う手だよな。
某大学の某教授の某理論に基づいて設計されたケーブルです。
他に、NASAが開発した衝撃吸収素材だとか・・・ 
何でもありの世界がアクセサリー屋の広告だよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:39:55 ID:qtPrHLeO
オーディオマニアと新興宗教信者の共通点
1. 自信も知識もないのでエラそうな人の言うことはすぐに信じてしまう。
968963:2009/03/18(水) 01:14:14 ID:YWKIfWOu
>>964
考えたって無駄じゃないか?

もしも、自分で考えることが必要だとすると、
科学の知識がないやつは考えることなんてできるわけないから、
肯定派からの離脱は無理、ということにならないか?
969964:2009/03/18(水) 01:39:08 ID:QSWj/ebT
>>968
>科学の知識がないやつは考えることなんてできるわけないから、
>肯定派からの離脱は無理、ということにならないか?
まったくその通りで。
ただ、元々、知らない分野だから変なものは信じないという人もいれば、
知らない分野だからヒョーロン家の言うことを信じるという人もいる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:43:28 ID:i8jlIWjQ
信じれば音がよくなるとは書いていない。使えば音がよくなると書いている。しかしその根拠はない。
これはただの詐欺。
971964:2009/03/18(水) 03:40:17 ID:QSWj/ebT
>>970
根拠がなくても「騙す意思」を立証できなければ詐欺にはならないんだよな。
そのスキマを埋めようってのが一連の公取委の動きと思われる。

「信じれば、周囲の音さえ変わって聞こえることでしょう」
というのならそもそも「音が変わる」わけではないので何の問題もない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:40:51 ID:QSWj/ebT
↑名前欄には特に意味はないです
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:35:39 ID:pScgZRKB
オーディオ教へ入信おめでとう御座います。
教祖様へお布施を宜しくお願い致します。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:06:10 ID:GVhUc4c4
ttp://joshinweb.jp/audio/1598/2097773631706.html
このDACの説明が凄い
読んでると気が狂いそうになるwww

>この段階ではパソコンから流れこんだ多種のノイズが信号に含まれています。
>この信号を電気信号から光信号に変換、
>光を伝送する光ファイバーは音質を向上させるアコースティックエンハンサーの役割を備えており、
>再び光信号を電気信号に変換することで、
>不要なノイズをカットして汚れのないデジタル電気信号を再構築

うぇうぇうぇw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:36:19 ID:HSbPW7vr
>>974
信じる心が大切なんだぜwwww
何でもかんでも疑う人間は心が汚れてるんだぜwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:38:07 ID:vP6lLGcG
>>975
じゃあ、信じてショップのいいなりに買いなさいよ、あんた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:59:47 ID:vCUga4MF
もし、この理論が真実なら、初めから光ケーブルで送れば無問題じゃね?w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:18:46 ID:QSWj/ebT
>>974
フォトカプラで電気的に切り離すのはよくある話だけどね。
>光を伝送する光ファイバーは音質を向上させるアコースティックエンハンサーの役割を備えており、
この一文が決定的だw

ちなみにフォトカプラを入れるのはMIDI規格なんかでは必須だったはず。
が、これはもちろん音質のためではないw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:37:09 ID:luCbBb3f
>>976
信じる事といいなりになる事とは別物だぜ
そういうのを考えない頭っつーんじゃね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:55:09 ID:m5R/sYHj
>>979
じゃあ、ショップを信じて買いなさいよ、あんた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:33:05 ID:PEtVVr54
ショップと評論家を信じて買ったら、自己破産。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:19:18 ID:TDazjZiT
元々破産する様な金が無いから大丈夫。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:55:07 ID:hgdN4Dvj
>>982
切ない自己紹介だな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:56:38 ID:63HjSZZ/
お金がなくても借金で破産ということはあるぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:56:11 ID:TDazjZiT
恐怖の50回払いのローンがあるんだよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:03:38 ID:Mv656x4z
>>971
だます意思しかないわけだが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:07:43 ID:s8rDevRQ
ほとんど売れないから、たまに買いに来た馬鹿からぼったくらないと
商売がなりたたないわけよ。

音楽はiPodで聴く時代だからね。

988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:09:07 ID:vCUga4MF
アキュやラックスもそろそろデジアン作らないとマズイよな
年寄りにはデジタルを嫌う人が多いけど、若者にはアナログを嫌う人の方が多い気がする
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:13:04 ID:kBNW5FTb
アンプにアナログとデジタルがあるのを知らない人の方が多いだろう…
そもそもアンプを知らない人もかなりいるはず
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:31:55 ID:TDazjZiT
ぷっ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:01:38 ID:C+7lT1zJ
>>988
デジアンはもう素子の世界。
それで100万とかのぼったくりはムリ
だから・・・。
NuForce の価格帯が妥当だし、
πのAVアンプ
http://pioneer.jp/components/avamp/lx81/index.html
とかのほうがCPは高い。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:18:06 ID:IExW5PTO
>>991
ジェフローランドとか普通に100万超えだけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:20:24 ID:Gh3pICm+
ジェフローランド(笑)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:27:55 ID:QSWj/ebT
そもそもデジタルアンプの必要性を感じないがな…。
しかしまぁ、逃げ遅れたオーディオマニアから更にぼったくるには
「デジタルの方が音がいい」と思わせる必要があるな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:35:44 ID:KkbnTs6G
オーディオからオカルトを排除して、絶対性能で勝負させたら、
オシロスコープ、CPU、ビデオボードのような世界が到来する気がする。

どういうことかというと、絶対的な技術力を持つ数社に、淘汰集約されて、
寡占競争の世界になる。
「性能勝負」の世界になるというのは、すなわちそういうことだが、お前ら
それでもいいのか?

オカルト排除で、純粋な、ガチンコ性能競争の市場が行き着く先は、
「インテルかAMDか」ぐらいに選択肢の少ない、「最優秀者しか生き残れない
市場」なわけだぞ。
本気の、ガチンコの、オカルト排除の、スペックオンリーで勝負の、
市場では、技術力のショボいメーカーは、市場から退出することを迫られる。

ガレージメーカーなんて、ことごとく消えうせるな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:45:15 ID:TDazjZiT
>>991
それがコストパフォーマンスなの?
その辺りの製品は安物と言って欲しいな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:56:47 ID:uoaLYCKV
>>988
デジタルアンプが全盛の時代が来たら、正直、王道的(まぁ、これもよく
わからん単語だが、いわゆる大資本というほどではなく、オーディオ業で
だけ有名な企業ということでにでもしておいてくれ)オーディオメーカーより、
パナソニックとかソニーとかONKYOとかKENWOODみたいな大勢のエンジニア
とそれなりの設備をかかえてる家電屋と、
TI、ローム、NJC、MAXIMといった半導体メーカーがデジアン主流の時代が来ると
今までのアンプ部門の企業の収益を、一挙に食い荒らすような気がしてならない。

ICは、まさに「規模の経済性」の世界だから。
たとえば、
世界で数万ロットをはけることが期待できるパナやソニーなんかと、自社製品にしか
搭載できない専用デジタルアンプICなんてもんを、ペイできる費用の範囲で
開発しなきゃいけない専業オーディオメーカーとじゃ、基礎体力で勝負にならなさすぎる
可能性がある。

もしくは、DACで既に生じているように、もっとも重要なICを作る企業と、
アンプという「ガワ」の設計をする有象無象の企業が分業すると思われ。
既にDACでは
DACのICを作ることができる技術力の高い供給企業(旭化成、アナデバ、TIなど)
そのDACを買ってきて、DAコンバーターという「ガワ」に収めるだけの組み立て屋
に分業してる。

たぶん
デジアンも、IC作る大資本と、その大資本からチップだけ買ってきて、それっぽい
ガワに収めるだけの組み立て屋に分業すると思うな。俺は。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:59:10 ID:Gh3pICm+
>>995
詭弁ご苦労さまww

でもまぁそーなったとして消費者的には何の問題もないし、
ガレージ製品にニーズがあればメーカーは生き残るんだろうしね。

999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:18:34 ID:A881A5Z1
>>997
DACに関してDACチップはほとんどTIと旭化成、ADしかないしな
俺はこれ以外のDAC搭載してるの知らないし

あとはこれを持ってきてそれぞれのメーカーが動くように「箱」を作ってるだけ
高性能にするにはデュアル・モノ構成とかにしたり、オーバーサンプリングを施すくらいしかないし。
まぁ、電源強化とかはあるけれども
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:21:04 ID:sVIxQ2BT
1000万ボッタクリ成功!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。