2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:06:16 ID:peVfLiG9
乙です。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:52:53 ID:53BUL0P0
cd1.0とsc1.0はどっちの方が録音の粗を隠せる?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:05:50 ID:OPCFNHPa
CDP ムンド
SP JRX115
AMP D-45
これで最終回答
ロックンロールのロールの部分を堪能出来る
アンプとスピーカーはなんでしょう?
やはりデンマークやそっち方面よりもアメリカ製の
スピーカーの方がいいのでしょうか?
なんのこっちゃと思ったけど、世間ではありふれてるのね・・・
ロックンロールのロールの部分 の検索結果 約 56,000 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
7 :
5:2008/05/26(月) 23:21:48 ID:YWo0pmg3
ういっす! 5です。
半分ネタで半分本気で書きました。 音楽とオーディオを
愛するここの皆さんなら何か熱い意見が出るかなと思って書
きました。
自分はタイムドメインを使っているのだが何か「ロール」では
ないんだなコレが。 さあどうぞ!
で、どんなバンド聴いてるの?
本来はアメリカ英語の黒人スラングで「性交」及び「交合」の意味。
>>7 何を聴くかにもよる
プロダクションに拘ってるロックもあれば
安物で再生されることを前提に作ってるのも多いし
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:49:27 ID:ma2EwFSn
モニターオーディオのrs-5で鳴らしてるんですが、どうにも迫力というか物足らないです。
アンプがavアンプ(sonyのta-da3200es)ってのも絶対あうと思うのですが…。
これで駆動させたらまだマシになるよ、っていうプリアンの候補とかないでしょうか。
聞く音楽はイルニーニョ、リンキンパーク。邦楽でp.t.p等ヘビーミクスチャー系です。
ライブハウスで聞く感じって再現できないもんなんですかねぇ…
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:55:00 ID:pH9Eg8IR
>>11 ライブハウスの感じなら
PA系の機器でそろえるのがいいんじゃない?
13 :
sage:2008/05/27(火) 20:37:56 ID:VuTlzkJB
QUAD L-iteでドリームシアター聴くと結構良いな。
兄貴分の11L2と違ってロックが小気味良く鳴ってた。
サブで買おうかな。
>>13 ジョーダン/エントリーsi、オルトフォン/コンコルド205、
あたりと勝負してみてくれ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:22:48 ID:cU5I3iEi
このスレいいスレですね。
「全ての音楽ジャンルに最高」の機器(システム)なんてあり得ないと
思っています。
16 :
コンタクト:2008/05/27(火) 21:28:55 ID:zHbrd3fh
>>11 そのアンプのトーンコントロールはどうでしょう、いい感じの効きがあるでしょうか。
私は若干ローを上げて鳴らしてます。本当に少しですが。
雑誌やネットのスピーカー紹介で、得意ジャンルにロックってテキトーに
書いてるの多いけど、実際HR/HMを鳴らすと腰高で聴けたもんじゃないのが
多い。評論家のいうロックってのはクラプトンとか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:36:21 ID:OXaRIGoP
トーンコン ラウドネスを使えばいいんじゃないか。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:43:07 ID:evN2gbp9
やっぱ130AとLE85じゃね?
ドンシャリかww
工房の頃まではドンシャリマンセー!だったけど
耳が肥えてきたら、なんて下品な音ww
聴きどころの、中域が聞こえねぇー!wじゃないかwww
と気付くんだろーな
21 :
11:2008/05/28(水) 09:53:01 ID:WiCXSQxM
返事ありがとうございます!
>>12 その発想はなかったです。調べたらベリンガーのA500とか良いっぽいんですが、値段にビックリしました!
PA用のって安いですね!他にお勧めとかあれば教えてほしいです。
>>16 トーンはイジってます。ハイとベースを上げで。。ドンシャリですw
でも、なんかまだ全然膨らんだ感じというか…。
プレーヤーからヘッドホンで聞く音とアンプ通してヘッドホンで聞く音が全然違うんですよねー。。これって一概にアンプのせいにはできないですかね
とりあえずホントJBL買っときゃ良かったです。
PA用といっても再生できる環境なのか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:17:27 ID:A/Bu58Lh
>>17 氏ね
HM/HR=ROCKと思っている時点で音楽聴く資格無し
渋谷陽一がいるな
ROCKでオーディオを評価するときの曲って、専門誌毎にある程度固定
してたりするものなんですか?
その人の気分次第?
おれはZepのRock'n Rollか
JamのIn the city(Dig the new breedの)だが
JUDAS PRIESTが基本な俺
28 :
コンタクト:2008/05/30(金) 21:17:11 ID:A32MvBD6
今「Endless Highway: The Music of The Band」ってアルバム鳴らしながら書いてます。
いいですよー。
>>21 ソニーのアンプにモニターオーディオのスピーカーで脹らんだ感じというのは、なんか私のソニーとモニターオーディオのイメージと違うなあ・・・。
プレーヤーのヘッドホン端子で聴く音とアンプのヘッドホン端子で聴く音が全然違うというのも不思議だし、
とりあえずスピーカー変えるよりケーブルを見直すとか置き方を考えるとか他にやることが沢山ある気がします。
中低域か。
中高年までは中低域命だったが、後期高齢者の今はやはりドンシャリだと思う。
オンキョーのD-500からスピーカーを買いかえる予定で、ALR JORDAN
Classic1,RS1,CM1,RB-51を候補に検討しています。
産業ロックをメインで聴いているため、この中でジャーニーやハート
あたりのバラードを綺麗に聴かせてくれるのを購入しようと思ってい
ます。近場に試聴できる場所がないので、お薦めがありましたら、よろ
しくお願いします。アンプはデノンPMA-2000です。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:46:13 ID:YxYcVIIa
T3Gはどうだろうかとおもう今日このごろです。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:52:34 ID:CcUEAV3J
おでのリファレンスCDはANGRAの『Holy Land』、 ストラトヴァリウスの『Visions』でつ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:11:28 ID:UELG5JYN
ロックには地味な音色のスピーカーに、低音の制動力のあるアンプを組み合わせるのがいいと思う今日この頃。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:28:51 ID:gT9eTUZe
ロックスピリッツに音質など関係無いぃッ!!!
ロックサウンドを求めるスレで御座いますので
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:10:09 ID:vkrUKVui
ギターアンプみたいにフルレンジがいいんじゃないの?
てst
ギターアンプでいいんじゃなぃの?マーシャルのスタックをへやの左右にどーんと。
正直vintage30をpma-2000で鳴らしてみたい
>>39 それは危ない
間違いなく音楽を聴かずにギターを弾き始めてしまう
なにこのスピーカーw
鍾乳洞みたいだ
メンバー4人がスピーカーを突き破って飛び出てくるゾ!
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:55:29 ID:NDDBQNiE
>>7 そのSP興味あるんだ
どんな風な音?
いまはBOSEのCDラジオで聴いてます
やっぱ38cm+ホーンドライバーのPA用がいいんだろうね
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:39:05 ID:DTTJ9p4h
>PA用
釣りか?バカか?
>>46 現行だとJBL2226H+2426J+2370Aあたりが最低ラインですよ〜
>>45 ういっす! 7っす! (44もオレっす)
オレのはエクリプス307という小さなモデル。
サラサラとキレイに聞こえるのだが何かこう寂しい感じもする。
BOSEのCDラジオのやつは聞いた事ないけど100シリーズのほうが
荒々しくてロケンロールにはよいと思うぜ!
westlake
このスレにDALI使ってる人いる?
DALIもぃなぃのか?
いるけど、出ん まぁ(苦 しいね)
B&Wってどうよ?
>>53 デンマークと言いたいのね。
ちなみにうちの会社にデンマーク製の巨大な平面スキャナーが
ある。 大きな製品を作るのが得意な国なんですね。 人間も
デカそう。 行ったことないけど、、、。
>行ったことないけど、、、。
フリーセックス。の国?
同期はよく地元の高校生とヤッて自慢してたな。
57 :
57:2008/06/17(火) 17:57:54 ID:c5u+A0Hl
80年代のライブ盤、スタジオ盤のCDが冴えるように鳴らしたいですね。
どんなスピーカーが良いと思いますでしょうか?
それやったら12インチ以上の高能率のWooferを使ったシステムやね
59 :
59:2008/06/18(水) 21:05:49 ID:xiUjuNvl
やっぱ、予算があればアポジーみたいなのと、
それと、別室で38p二発とホーンを、
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:11:04 ID:gZVzwStv
>>58 俺も80年代のHRとか好きなんだけど
悪録音CD音源を元気良く鳴らしたい
どんなシステムがいいかな??
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:12:29 ID:n7+GEUEZ
それは 夢かな
60年代後半から80年代前半のアンプがあれば
ええんじゃないかと思ってる今日この頃です。
80〜90年代と俺は思ってる
60.70年代はさすがに劣化が酷くないか?
まあ、それも味のうちかなw
買って来て設置すると
音じゃなくほんまにカビくさいのがあってまいったけど。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:19:11 ID:b1KM3x0o
>>65 中古はそういうのあるね
バラシテ出切るとこまで掃除と半田盛りしたよ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:16:29 ID:Lm1FHXX5
レインボーの韓国盤ベスト、期待せずに聴いたらスゲー。どこのマスター使ってんのかわからないけど、ベースのレベルが異常に大きくて"A LIGHT IN THE BLACK"なんてド迫力。
驚きました。中古盤見つけたら買ってソンはない。安いし。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:43:32 ID:F9q8TSyg
>63
新品で再生産ね。ならおもしろいのに。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:04:07 ID:iqBT58HC
hosyu
保守
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:19:40 ID:iqBT58HC
保守
バンヘイレンをドスドスと鳴らしたいぜ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:37:59 ID:z9YViTy8
>>72 アキュ+B&Wでドスドス鳴らしてるぜ
InfinityのKappaでハードロックはアリですか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:38:43 ID:pm1SpueG
なし
以前ハードドーム搭載してた頃のPMCは押し出しが強くロック向けだときいてたけど
ソフトドームになって音がおとなしくなったってはなしだが
ロックには向かなくなったのかな
聴いたことある人いる?
>>74 前にKAPPA90使っていたけど、ロックにはあわないかもよ。
何つっても低音が膨らみすぎる。ぼんよよよーんって感じ。
まあ、マッキン合わせてたのも反省材料だけど。KAPPAはやっぱり
シアター向けなんじゃないかな。デジアンと組むならまた違ってくる
だろうけど、だったらKAPPAじゃ無くてもいいだろって言う。マッキン
とTHIELで最近ロック聴いてるけど、これは結構はまるよ。THIELにデジアンだと
俺にはちょっとセッティングが難しすぎた。マッキンの熱い音をTHIELは素直に
出してくれる。勿論荒さもw
>>74 そうですか。
安く手に入りそうだったんですけど、やめときます。
田舎はなかなか試聴できないんで高価なスピカには食指が動きにくいです。
モニオのRS6あたりは価格も手頃なんだけどどうですか。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:09:15 ID:WFIg0BAv
>>78 RS6は自分も検討したことある。
高音がシャリシャリするからやめた。
低音は量感は十分だが、膨らむ感じがある。たぶん箱の強度が弱いと思う。
ロックなら上に出てたPMCがいいと思う。自分はGB1使ってた。
あとはNHTがいい。こっちのほうがPMCより音色が明るい。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:18:58 ID:TQjEqmDq
ロックならJBLが一番だろ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:21:39 ID:TQjEqmDq
てかあんま高価な機器使わないほうがいいな
高い機器は雑見が取れて大人しくなるから聴いてて物足りなくなる
>78
79と違って、自分の聴き比べ経験だと
GB1はハードロックには向かないと思う。
価格帯比でまだRS6のほうがいい。
ロックでもヘビメタ系もあるんなら、
CERWIN-VEGA!あたりおもしろいかも。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:37:48 ID:r8OdMKE+
ロックと云ってもなぁ〜色々あるしなぁ〜そんな向きってあるの?
アコースティックもエレクトリックもあるしヴォーカルもあるので
オールラウンドでいいんじゃない? ダメなの?
どのジャンルも満遍なく聴く、って人はそういないでしょ。
ロックが好き、その中でも主に…、ってことでスピーカーの向き、不向きを語ってもおかしくないと思うよ。オールラウンドがあればいいけど、そういうものは逆に何を聴いても不満、てなこともありうるから。
やっぱ、痰野異で滋味変聞いてもつまんないもんね。
アコースティック系ならまだしも。
滋味変だと雅臼の15in.*2に事務乱4in.で両方ホーンが良いな
ロックって幅が広いから具体的なアーティスト名をあげてくれないと、
機器のオススメって難しいよな。
>>78です。
皆さん色んなメーカーが聴ける環境で羨ましいです。
仕事の関係で片田舎に住んでますが、国産とB&W、JBL、KEF、QUAD
それとDALIあたりしか取扱ってる店がありません。
ロックなら満遍なく聴きますが、どちらかというとメロディアスな
ものが好みです。最近はプログレ寄りのバンドも好んで聴いている
ので、アメリカンよりもB&Wか試聴したことないけどモニオあたりかなと
思ってました。KAPPAは値段につられそうになりましたがヤメました。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:49:14 ID:mrFhG+Zt
>>88 消去法でいくと、B&WかQUADがいい。2つを試聴して決めれば簡単だ。
国産はろくなのない。JBLは安いのは話にならん。
KEFは音が丸い。DALIはクラシック向け。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:53:07 ID:PNHV4FWP
B&Wとかクォードとかいかにもオーヲタの選びそうなスピーカーだな
ほんとのロック好きはこんなふにゃけたスピーカーは選ばんよ
>国産はろくなのない
まあ言過ぎだが、実際選択肢というとほとんど海外になっちゃうよな。
>ほんとのロック好きはこんなふにゃけた
ふにゃけてないってどんなのだろ?PA系は部屋の問題あるし。
サーウィンが売れてるとも聞かないしね。
ウィーンアコースティックって意外とロック向きなのかな
名前からしてクラシック向けっぽいが
ステレオ屋でもリファレンスにしてるみたいだし
>>83 確かにロックがちゃんと鳴りゃJAZZもクラシックもちゃんと鳴る。
逆にJAZ向けクラシック向けスピーカーなんぞかたわなだけ。
問題はどこのレベルまで求めるかってだけ。
ちゃんとロック聴くにゃJAZZやクラ聴くより金掛かる。
いい加減で良ければラジカセでもB&W,モニオでもOK。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:42:59 ID:vsXVeCjd
ロックの場合は音の反応の速さと低音の量感だな。
これらを満たすと金がかかる。
か細くならない高域と、声が埋もれない充実した中域もくれ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:18:24 ID:B6WtKW9F
ダリはメタルが凄い良いがロックはつまらなかった。
JBLはその逆
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:19:12 ID:XsbJILlC
クリプシュRB-81はいい
たしかにJBLはメタルはいまいちだと思う。
ジャズ、ハードロックに向いてる。
ダリはクラ専用だろ。towerはメタルも糞だったぞ。
最もアンプやセッティングも糞だったが。
誤爆
PMCのDB1iが締まった低音で良かったんだけど、どうかな?
思ってたほどモニターチックじゃなかったし。
たまたま通りかかった電器店でパープルが鳴ってたんだけど、
他の曲が聴けなかったので、今一自信が無いス。
アンプとか上級機になる程、
音が大人しくなるというか上品になって、クラシック向きになっていく感じがする。
例えばDENONだと1500番位がロックに向くんだろうか。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:28:35 ID:fAGvxJIN
>>102 それをドンシャリというw
上品に〜はハイ上がり、老人になると高音が聞こえづらくなるので
そのような音が好まれる。上品というのとは違う。
クラシックもフルオーケストラの低音はロックのそれより大きい。
低音がもっとも重要な音楽はクラシックと言っても良い。
で、denonのアンプは知らぬ、すまん。
マーシャルのギターアンプはEL34だったりKT66だったり
6550=KT88だったりするわけだ。
マーシャルのキャビネットの中身はセレッションの12インチが4発
入ってるか。
つまり真空管アンプ+ホーン+15インチかせいぜい12インチ。
で無ければ洋楽なんか再生できるわけねーっての。
つまりこう。
フェンダー→フェンダー or マーシャル
ギブソン→マーシャル or ローランドJC120
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:47:59 ID:n7zZcXUE
>>最スピ
ギターのインスト(バックにベース・ドラム・key無し)
ならそれで良いのかもなw だが、そんなインストアルバムは無いよなw
でだな、ギター(bass)とAMPに対しての答えは無い
つかな、知ったかするな
本物か偽かわからないコテよ。
JCはステレオで鳴るんでしたっけぬ ヽ(*^ิд^ิ*)ノ
>>106 ベースとベースアンプも定番あるよ。
そっちも語れば良いのか?
結局、JBLがベストといういつもの結論になるんだけど。
(セレッションやジェンセンの安ユニットとJBLを比較したら
天下のJBLが怒り出すだろう)
>>107 JCは片方はそのままギターの原音、片方はエフェクト音が付加される
と考えれば良いでしょう。
ま、マーシャルと一口に言ってもJCMとかモデルが
沢山あるからねえ。
あるつーっても、大口径ユニットを真空管で鳴らすという
音楽の基本は変わらない。
110 :
106:2008/09/11(木) 00:55:53 ID:GqASpanM
>>108 定番てそれは無いだろ。どのジャンルで定番?
もちろんこのスレ的に、ロック H/R H/Mだろ!
フェンダーはシングルコイル、ギブソンはハムと、音を拾うピックアップ
が根本的に違う。が、ミュージシャンはそこを嫌うとこもある
フェンダーシェイプにハムを乗せたり。あと使ってる木の材質で音も変わる
それと、OLD楽器の音と新品楽器の音。
あと、録音に使われるマイクとそのセッティングでも大きく変わる
Line録り、オフマイク録り、ブレンド・・・
それと、MIX時でも変わる
JCM800にキャビがセレで・・・となってもその場でローディーが置くマイクの種類&位置
で録れる音は変わってくる
まだまだ要因はあるけど、、
つか、最スピにマヂレスする俺って馬鹿><!??
最近のJBLは一つ一つが違ってきてる
小さいのに3WAY?必要ないだろ でかいのに2WAYだ みたいな
一貫してる音ではなくなりつつあるを前提に
すごい生な音で意外と味付けがなくH/Mには確かに味付けなく微妙
クリーントーンとディストーションを切換える音楽にはよかったりもする
JBLで聴ける底の浅いロックはもういいよ。
よーし、おじちゃんが底の深いロック教えちゃる
やっぱヤメタI
英国のスピーカーで聴くバンヘイレンとジューダスとメイデンは、
いい意味で控えめな感じがして気に入ってます。
マーチン辺りで良いスピーカー作ってないかな?
本場だからロックを良い音で聴かせてくれるだろうに…
バンヘイレンとジューダスとメイデン聴くならパルメコだ。
けっして控え目なんかじゃない。暗天にエネルギーがほとばしる。
暗さと重さと内面のエネルギーが表現出来なきゃブリティッシュロックなんて聴けるか。
ごもっとも。
推奨システムをkwsk。
フリーで小便ちびるくらいのを希望
ヴァンヘイレンはブリティッシュじゃないんだが・・・
解ってるよ。コピペしただけ。
デビュー盤以外のヴァンヘイレンならアッパーパーのALTECでもいいぞ。
フリーと来たか、やるな。
ポール・コゾフにギターはパルメコでないと泣かんぞ。
でも俺じつはミック・ロンソンフリークなんだけど。
ポール・ロジャースよりイアン・ハンターとジェス・ローデンフリークなんだ。
最低パルメコ、出来りゃWE(アメリカ製だけど)で聴いてみてくれ。
アブリルもこのスレでいいですかね?
ブロンディもこのスレでいいですかね?
>>119 やっぱ 大きなスピーカーがいるのかのう
どこまで求めるかってだけです。
ROCKだからこんなもんでと思うか、ROCKだからこそその情報量全て聴きたいと
思うかの選択でしょう。
ま、これってどんな音楽でも一緒でしょうけど、ROCKのにはすべてのジャンルの
要素が入ってるのも事実です。
基本的に音楽ってファンダメンタルな部分が無いと感動は得難いですからね。
もうFMラジオで聴いて感動してた頃の自分には戻れないってとこですかね。
どうせ聴くならいい音で聴きたい。
洋楽ロックはオールホーンシステムだと気持ちが良い音がする
スピード感と迫力、音の飛び出し感が堪らない
システム詳しく。
低域:Gauss 5831A*2 JBL 4550BK-A(箱)
中域:JBL 2440 JBL 2350(ホーン)
高域:JBL 2405*2
アンプ:Amcron PSA-2(低域) DC-300A(中+高域)
チャンデバ:Urei 525*2
プリ:Trident Series 70(モジュール8枚)
全て昔のボロ機材を寄せ集めた物
127 :
124:2008/09/23(火) 23:20:26 ID:kqWkpuhp
因みに低域ユニットをJBL 2220Aに替え、アンプをワイドレンジの物にすると
クラシックでさえ聴けたりするのでPA用は結構奥深い
二昔前の自分のシステムをみているようです。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:16:10 ID:hEGLLdvI
age
>>JBLで聴ける底の浅いロックはもういいよ
こう言うお年頃ってあるよね、俺も中学や高校の時こんな感じだったw
グリーンデイをパンクって言う奴は分かっちゃいない、とかw
栗プッシュきたあああああああああああああああああああああああ
RF-82最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
JBLっていうとどうしてもモニターシリーズを思い浮かべるけど、
LSシリーズって幅広く使える良いスピーカーだと思う。
>>132 中学や高校の時はJBLやALTECのユニットでホーンシステム組んで喜んでたんだけど。
そういう時代背景は、羨ましい。
NOVAに憧れ、一番最初に買ったのがD-123+BK-70(フォスター)だったよ。
アンプ、プレイヤー、スピーカー込みで50万以下での最適だと思われる構成考えてくれ
プリメインアンプ DENON PMA-2000AE
CD/SACDプレ−ヤ− DENON DCD-1650AE
スピ−カ− JBL 4312D(ペア)
定価\490,000(税込定価\514,500)
値引きありで40万いかないくらい。
プリアンプ ROTEL RC1070 102,900円
パワーアンプ ROTEL RB1080 148,000円
クリプシュ RB-81 123,900円
CDプレーヤ パイオニア PD-D9 138,000
512,800円
個人的にロックは重いバスドラと分厚いベースが聞こえればイイから、BOSE301にサブウーハーつけてる。
142 :
570:2008/09/26(金) 22:13:35 ID:4/NtY94d
そんなアホな事言ってるからジャズやクラシックより軽い音楽に見られるんだよ。
おまえはロックの1割も聴いてない。
好きなように聞けばいいよ。
そりゃ音楽は何でも好きなように聴きゃいいよ。
でもここはピュアー板だぜ。
100万だとどんな構成になる?
AirTunesとRME FF400
PMC TB2+
アンプは太い音がでるのを
24日名古屋のジューダス行ってきた。
音的にはいまいちだったが、シビレた。
俺、初来日行きましたよ。30年近く前だなぁ。
奴らPAにクリプッシュホーンの4WAY持ち込んでたよ。
たまには機器でも晒すか
SP PMC DB1
AMP ONKYO A-1VL
CDP ONKYO C-1VL
スッキリしすぎ
Jazzも聴くからもうちょっと厚みがほしいな。
A-1VLて厚みないの?今度それのSPをD312にしたのを買おうかとおもっていたんだが、
151 :
やすゆき:2008/10/14(火) 20:18:14 ID:0RDsrc9V
たまには機器でも晒すか
ポータブルCDプレイヤー。
これでも十分イケる。
それは、二十年も前から言われてることでは
153 :
やすゆき:2008/10/21(火) 19:32:04 ID:A4NzUWew
ですね。
たまには機器でも
買い換え、
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:53:49 ID:/oCohajP
aura note
QUAD 11L2
うちはこれで聴いてる。いちおう英国製ということで。
いちおうね。
アナログブレーヤー買おうと思てるけど
ふーーーーうむ。
オーラデザインなぁ?
昔流行ったな?
QUAD 11L2?コンデンサーか?
アナログブレーヤー?興味ねぇーな。
荒フォーなのに
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:37:00 ID:EeSWdchO
ん
モトリーのライブは最高なんだが、CDはイマイチどころか軽い音でサッパリです。
ハノイも同様でCDはガクっとくる。
みなさんこんな時はどうしてますか?
素直にレコード聴く。
CDにリピーター入れて足掻いてみる。
プロ用のCD機に買い替える。
これ全部実践したけど。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:05:35 ID:245LIWoU
ホワイトストライプスのイッキーサンプどの曲もすごい低音入ってるねw
ビニールは さらにスゴいよ
PMCの最新パンフレットにブライアンメイが写ってますよ
PMCとATCどっちがロック向?
何年代の?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:27:04 ID:XsTwXNJz
アキュプリメイン+B&W で聴いてる
167 :
やすゆき:2008/12/15(月) 19:28:05 ID:sUCnJZGB
センモニで、もう一度
Karma Policeの低域を上手く鳴らすの難しくないですか?
>>168 radiohead?Pulk/Pull Revolving Doorsよりは易しかろう。
radioheadでどっぷりオーディオにはまった俺
これからですね
in rainbowsのアナログ盤(UK盤)がCDより確実に音が良い。OK computerは逆だった。
radioheadのアルバムって、基本的に音がいいと思うけど、もっと高音質にもできたように感じるんだよね。なんか、音の伸びが押さえつけられているような気がする。コンプ?
in rainbowsはmp3がオリジナルだ
確かにそうだ!
いろいろ変遷の後、今気に入ってる機器をさらします。
古めの機器もありますがご参考まで。
聞くのは、60〜80年代のロックでアナログです。部屋は洋間
6畳ですが、1畳がセキスイ規格の1x2mなのでやや大きめ。
カートリッジ:デノン DL-103R
プレーヤー :PRO-JECT 6.1
昇圧トランス:デノン AU-300LC
フォノイコライザー:Trigon Vangurd II
プリアンプ :Trigon Snow White
パワーアンプ:Trigon Dwarf
スピーカー :PMC TB1SM
スタンド :TAOC HST-60H
サブウーハー:ヤマハ YST-SW800 x1
RCAケーブル:モガミ
スピーカーケーブル:NORDOST フラットライン
レコードクリーナー:V.P.I. HW16.5
radiohead好きな人、どんな感じの機器で聴いてますか?
サブウーハー必要か?
いらん
PMCのFB1+っていうトールボーイも持ってたんだが、TB1SMとサブウーハーのほうが自分の好みの音だった。SWはほんのちょびっとしか効かしてないですよ。
正直ロック・メタルに向いてるDACってなんだろう?
benchmark DAC1か?モニターサウンドで音を押し出してくる感じだから。
>>177 マニアックかもしれないけどSPはamphionのargon2。
アンプはRSDA302P。
高価なものまで結構色々試したけど今はこれで
悶絶してる。
深夜しか聴けないからそれほど大きな音も必要ないし。
>>177 SP=モニオGS10,AMP=NuForce IA-7Eでアナログ聞いてます。
ソリッド過ぎる音なのでもう少し広がりを出したいところ。
ロック再生に向いたCDプレーヤーですが、厚みや艶が良く出るタイプのものでも(一般に高級機)、
小編成のものは良いのですが、多人数編成になると混濁感が出てきます。
・・・ので、マニアからが音が痩せるとか、艶があまり無いと言われている、
初級機から中級機が向いてる感じがするのですが、そんなものでしょうかね?
cdプレーヤーなら
現行機ならデザインだけで選んでオッケイと思う
そんなに音は変わらんからw
それよりスピーカーに金かけた方が
太い音が欲しいつうならemtをお薦めしますが
あっ 質問に答えてないなw
その考えは捨てた方がいいかと
音が混濁するのはプレーヤーを換えても
変わんないのでは
トラポ :PC
DAC : SOUL NOTE、CEC、RMEなど安くて好みに合ったもの
プリ : (未定)
パワードSP : FOSTEX、Dynaudio Acoustics、Musik Electronic Geithain、Mackie、Digidesign等
パッシブSP : Klipsch Palladiumシリーズ or Heritageシリーズ、ZINGALI、ProAc、Pioneer等
このあたりがHR/HMベストシステムとか思うんですが、どうでしょか?
音圧・スピード感・定位、なにより値段を考えるとパワードが一番な気がします。
私は今の243からFOSTEXに買い替えようか検討中です。
フォスのモニターNF1Aは低域を欲張らないからメタル向き?なブリブリ低音は出ないよ
中域の反応がいいなって位なかんじ
ジャンル的にディナアコの方が良いかな。他のメーカはよく知りません
メタルは聴かないけどリプレイスメンツとかフガジなんかをイメージして適当に描いてみました。
メタルってそんなに低い音入ってる?中低音ブリブリな感じではないか。
190 :
やすゆき:2009/02/10(火) 19:21:39 ID:8Zsu0itl
メタルハードドームで聞くべきじゃないか?
メタルハードドームトゥイーター!メタルコーンウーファー!メタルキャビネット!
メタルインシュレーター!
192 :
やすゆき:2009/02/11(水) 19:24:32 ID:foiB8B7B
そんな機器で聞くべき部屋はメタルルーム(?)
エラックか?
エラックは抑揚がちょっと少ない
195 :
187:2009/02/12(木) 13:12:40 ID:op8Dhin+
略しすぎました。ELAC BS243を使ってます。
切れは抜群にいいですが音楽のおいしいところが感じにくいです。
またトールボーイはほとんどのメーカーが膨らんだ低音を聴かせるので
特にメタルはダメダメに感じます。
SP以外は数万円でも優秀なものが多いので私はそれで満足しそうです。(小さな差でも決定的というのはあります。
出しても20万円ほどまでだと考えています。
蛇足ですがDENONがドンシャリ、Marantzがスカキンなどという評価も実際に聴くと強調しすぎだろと感じました。
> 蛇足ですがDENONがドンシャリ、Marantzがスカキンなどという評価も実際に聴くと強調しすぎだろと感じました。
数万の初級機同士を聞き比べて本気でそう感じたなら
店員がトーンコントロールを弄ってたとしか思えない
>店員がトーンコントロールを弄ってたとしか思えない
自分で勝手にいじれたのでトンコンはスルーさせました。
ほんのりとした違いはありましたが、大差は感じませんでした。
よっぽど違いの分かりにくい音源だったのか
SPのキャラが強すぎたのか
マランツの新機種が方向性変わったのか・・・
3年前くらいにマランツの4桁ナンバーのアンプを視聴したときは
とてもじゃないがメタルを聴ける代物とは思えなかったんだけど
2桁ナンバーの機種は知らない
>>197 当たり前だ。
アンプやCDプレーヤーでアホみたいに激変してたら不良品だ。
文字通り(ドンシャリ)(スカキン)の訳ないから。
(とてもじゃないが聴ける代物じゃない)と言うと、玄人っぽいでしょw
いや10万オーバーの機種はどうか知らんけど
CDPの違いは聞き分け出来ず、同メーカーのアンプの値段の違いは聞き分けできなかった
(音量が違うだけなんじゃないの?としか思わなかった)
糞耳の俺でも聞き分け出来るほど全くキャラが違うんだって、
マランツとデノンの初級機は
見た目マランツが気に入って聴かせて貰ったがどうしても音が気に入らず、
他の店も3、4件まわって色んなSPと組み合わせて聴かせて貰ったが結局ダメで
他社製品を聴かせて貰って結局デノンを買ったからな
まあドンシャリかスカキンかは人によって定義が曖昧なところもあるし
>とてもじゃないが聴ける代物じゃない
というのは好みの違いがあるから言い過ぎにしても
ほんのり違う程度じゃないだろ、この2社は
ちなみに普段良く聴く&視聴に持参したのがオールドスクールなスラッシュメタルで
決して録音は良くないので、デノンがそれをうまく誤魔化せてただけなのかもしれないが
マランツで聴くとスカキンというかスカシャリ?としか表現できないような音しか聴けなかったよ
>>195 メタルならザステレオ屋をググってみれば
メタル オルタナだとpmc
ハードロックだとatc
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:44:44 ID:nhQselAB
最強の組み合わせ教えてください。
PMCでもTB2はメタルに合わない、ハードロックの方が合う。
低域の量感はあるが、芯がない。中域が薄く、高域華やか。
この中域の薄さがマイナス。
DB1は確かにメタル向けかも。低域薄いけど。
ATC SCM11 能率低い割には比較的慣らし易い。
でも、非力なAVアンプじゃ、本来の力は出ない。
締まった低域。ベースラインも心地よい。
ただ、ボーカルがやや引っ込み気味。TB2に比べると歴然。
SCH19 圧倒的な密度の濃い中域、中域が濃い為ボーカルは
11に比べ明るくTB2よりやや暗いがTB2ほどサ行は気にならない。
アンプをかなり選ぶ。国産実売20万くらいのプリメインでは重い
ウーハーを小気味よく動かせない。低域の見通しだけみると11に負ける。
アンプに金をかけられないなら11の方がいい。
SCH19 ×
SCM19 ○
で、どこのアンプなら鳴らせるんだ?
アンプジラ、クレル、パス、プライマー、ブラデリウスあたり?
SCM7と40はどうなの?
40はもっとアンプ選ぶって聞くけど
7なら国産プリメインでも鳴らせそうかな
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:36:58 ID:O8PPufHk
PCデスク用に一台小さめのSP購入予定なのだけどもなにがいいかしら?
Klipschは持ってるので他に良いのあります?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:28:29 ID:R+dufpwM
>Klipschは持ってるので
なら、ディナの業務用でも。
私も
>>204と同じような印象を持っています。
PMCはiシリーズになってさらに高域が華やかで広がっています。
中域薄く、押し出し感がいまひとつ。
ATCは中域厚く押し出し感あり。高域の抜けいまいち。ボーカルひっこみ。
ステレオ屋には去年一度行きました。
店員はいい人ですが、1つのシステムで聴くので機器の比較はしにくいです。
その時のシステムはATC SCM7、NuForce、PRIMAREで、いまいち気持ちよく聴こえませんでした。
アポとるときに聴きたい機器を伝えておくと良いと思います。
個人的にパワードモニターを推します。
ampegとmarshallでメタリカ聴いたらすげー音圧だったから、もうこれでいいんじゃないかと思った
自分で弾いたのか
ロック用(まあ そんなものは無いんだけど)の
使いやすいサイズのスピーカーって難しいね。
ガツンとかましてくれるのが欲しいな。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:35:24 ID:0KYaef8F
サーウィンベガってのが気になったのだけども、都内で視聴できる場所ってありますか?
淀橋には置いてないみたい・・・
>>215 有楽町ビックか秋淀にあった気がするけど>VE-5M
>>216 秋淀ですかー、サンクスです。
明日時間ができたら見てきます
新宿淀で試聴したけどたいした事なかったよ。
>>206 SCM40はマランツのPM17SAでも鳴りますよ。
こんなもんですよって言われれば納得してしまう位普通に鳴ります。
両方持っているので間違いありません。
でもやはり良いアンプを使えば音は全然違います。
私は文才が無いのでうまく表現出来ませんが
なんと言うか音楽の躍動感と言うかエネルギー感と言うかそんな感じの物が全然違うのです。
あと音離れが違います。
PM17SAでは普通の音ですが、良いアンプだとそこにSPが無いような、そんな感じで鳴ってくれます。
ちなみに良いアンプとはアキュのP-5000ブリッジのことです。(これも私物です)
P-5000ステレオよりもP-5000ブリッジの方がいい感じで鳴ってくれるので2台購入しました。(結構違います)
結局どんなアンプでも音は出ますよ。
問題はその音が気に入るかどうかだと思いますよ。
でも私はあまり経験豊富じゃないので参考にならないかもしれません。
どんなアンプでも音は出る。そんなの当たり前w
SPの本来の性能を出せるかどうかが問題なんだよ
素直にJBL使えばいいじゃないの!
いつの
JBLはやめとけ
Control 1Xtremeは良いと思うよ。
ENTRY-Sから乗り換えたが、CPは良い。
ロックなDACが欲しくて探してるんだけど、
このスレ見ると…DACってあんま重要じゃないのか??
ロックなDAC
って、チャックベリー?
>>225 >ロックなDAC
と言われても
ハードコアと弾き語りだとだいぶん違うし。
音の嗜好を言ってもらわなきゃ
あんまりロックな方向に行くとメロディアスな曲の時に今一感動できなくなるよ。
なるべくオールマイティーな方向に持って行くのが吉。
あとJBL4312系の安いのはロックには合うがメタルには合わないと思う。
メタルは音圧というより細かい音が聞き取れないとぐちゃぐちゃになるので、
ある程度繊細な表現ができないと抜けが悪いというか、非常につまらなく感じると思う。
ピエガのスピーカとかどうですか?
elac 310CEに、aura noteってどうですかね?
デザインが凄く気にいったので…。
noteは新型出るみたいなのでそれも考えてますけど。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:19:37 ID:AMH1jRKc
基本押さえることが大事
・できるだけウーファーが大きなもの。30とか38センチなら最高だろう
中型ウーファーをバスレフなどで無理に低温出してるスピーカーは
暴走車のウーファーみたいな下品な低温
・アンプにはトーンコントロールがついていた方が絶対にいい。
ついていないと機器の組合わせとかで微調整しかできず、スグに好みの音は出ない。
ラウドネス、コンペンセターなどでは不十分。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:25:26 ID:AMH1jRKc
・CDプレーヤーは3万くらいのもので十分
・FMチューナーと録音機もあった方がいい。
・アナログプレーヤー買う場合カートリッシをシュアーのM44Gに替えとく
安いし交換針も安いのに音はかなりいい
好きな人はV15Type3でも何でもどうぞ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:37:03 ID:AMH1jRKc
・中古機器ならかなり安上がりにけっこう満足なセットが組める
1975年に左右で44万のスピーカーが今なら16万で
1981年に16万のプリメインアンプが今なら4万で
・・・
1978年に2500円のレコードが今なら500円で
>>231 >30とか38センチなら最高だろう
六畳畳じゃあ つらいです。
BB5とAmpzilla
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:01:33 ID:B176WVNC
おすすめのスピーカーを教えてください。
価格は50,000円くらいまでで中古でもOKです。
私の使っている機器は
プリメインアンプDENON PMA-390II
CDプレーヤーDENON DCD-715
です。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:26:23 ID:nUk46824
どっしよっかなー
おしえちゃおっかなー
やっぱおしえないーっと
>>おすすめのスピーカーを教えてください。
マジレス欲しかったら、ジャンルぐらい書いたら?
あとブックシェルフかトールボイとかも。
>>おすすめのスピーカーを教えてください。
ただで教えてもらおうって根性が気に入らねぇんだよ
おととい来やがれってんだ
んなろぅ
そう言うな
236は
釣りか
中学生が丁寧に書き込んだ質問
のどっちか
で答えるけど
1. ビクターのSX五百番台 SX-500とか
ないし これと似た明るい茶色の上位機種 SX-7など
昔から定評がある。明るく抜けがよい。ただ低音のとても低い部分は出ない。
ケーブル接続部が上下にふたつついている。上につけた方がよいようだ。バイワイ
アリングも可能。
2. JBLのスピーカー
4312シリーズなら5万で買えるかもしれない。低音も出るけれど低音が遅く出てきて
好き嫌いがあるよ、4312は。1990年代のフロアー型の廉価機には意外といいものがあ
った。
JBLだけはやめとけ
っていうか、慣れてない人は中古は止めたほうが良い。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:40:18 ID:j/X6NOhm
そうかね
慣れてない人ほど新品に無駄金出すことないと思う
(中古の倍の値段だし、5万以内の新品スピーカー2本じゃ選択肢なさすぎ)
5万以内の新品スピーカー2本買うくらいなら
そのクラスの中古を8千円くらいで買って済ますとか
ゴミ捨て場で拾って来るとか w
新品時代10-15万くらいしたけっこうしっかりしたスピーカーが買えるじゃん
洋楽ロック聴くならレンジ感、コク、打楽器の芯など自分の好きな音でドゾ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:19:58 ID:fl8sdzkv
おれも中古に賛成
中古で5万だったら10〜15万くらいの
が狙えるだろ?
新品5万のロック向きより、中古で10〜15万のロック向きじゃないやつの方が
よく鳴る可能性が高いと思うよ。
やっぱオーディオは10〜20万くらいがコスパ高い
最近ちっこいスピーカーでキレイな音を出す新製品が多いけどさ。
店で聴いててうわー聴き惚れる〜なんて思いつつ、
「なんかウソくさくね?」と本能的に思ってしまうパンクな俺の耳。
KEFとかB&Wとかあのあたりのスピーカーね。欲しいような、でも騙されてるような気がして信用できねえ。
いっぽうヤマハとかカチカチの音だしJBLなんて殺伐した音なんだけど、直感的に信用できるんだよ。嘘っぽくなくていいじゃんって。
どうなんだろね〜悩むな。
PMCにしておきなさい
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:16:44 ID:vVHZ+2OO
骨董品じゃなくて現行のでお願いしますね。
ペアで6万ぐらいの良いスピーカーないかなー。
クリプシュ撤退する前に買っとけばよかった。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:27:01 ID:MSUNt1aj
>249
B&Wの三桁でも逝っとけば?
ツマンネ
判決
売買契約が成立しますた
250は5万円と引き換えに249にB&Wの三桁を引き渡せ
期限は今月20日とする
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:34:51 ID:dPpo7gd8
>251
三桁の意味わかんないようだねw。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:12:35 ID:i8USrsqs
westlakeって余り見ないけどロックには合うのかな?
どなたか使ってる方居れば参考までに雰囲気だけでも・・・
今までB&WのN805使ってたんだけど、力強さが無くて買い換えることにしました。
地方なんで視聴出来る機種が余り多くないのでGWまではココの意見参考にして視聴機を絞ろうかと思ってます。
最近良く聴くのはエクストリーム、ミスター・ビック、スキッド・ロウ、ハローウィンとか昔のロックが多いです。
ATCのSCM40が気になってますが地元では視聴不可の為、GWまでお預け・・・
明日westlakeのLc3W10VFっての視聴に行きます。
LcシリーズとBBSMシリーズでは全然音変わりますかね?
>> ミスター・ビック
カメラかよ
255 :
253:2009/04/05(日) 02:36:53 ID:KuO1q+db
ミスター・ビッグですね^^;
すいません
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:58:47 ID:/tQeH9u3
ディッケン率いるイギリスのバンドですね。
>>253 低音柔らかめかなと思たことがある。
機種は失念
258 :
253:2009/04/05(日) 10:46:19 ID:KuO1q+db
>256さん
こんなバンドあったんですねw
知らなかったです。
そろそろ視聴に行ってきます。
259 :
253:2009/04/05(日) 21:52:49 ID:KuO1q+db
Lc3W10VF聴いて来ました。
ヴォーカルは好印象でしたが、その他(ギターやベース、ドラム)の音がイマイチ好みではありませんでした。
Lc265.1Fもあったので聴いたんですが、どちらかと言うとこっちの方が好み(上の方までキレイになる)でした。
アンプ名を失念したのでアンプとの相性の問題もあるんだと思いますが、全体的に高いイメージしか湧かなかったんで別のメーカーの物を検討してみます。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:44:02 ID:k2l7o0KL
≫259
低域、物足りなくなかったっすか?
261 :
253:2009/04/06(月) 06:01:32 ID:kbVL/xuS
ステレオ屋で
ウィーンアコのS-1Gがリファレンスになっているけれど
実際どうなんだろ
PMCのTB2iなんかと比べて
ちよっと すっきりし杉かなと思た事がある。
牛乳を薄めて飲むみたいなw
70年代のロックには合わんかなと。
今の録音には合うのかな?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:49:03 ID:grS79O2s
>262
所詮Vifaの安もんユニットだからね。…
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:46:38 ID:Pt/HaJXi
≫259
自分は、ウェストレイクは好きだし良いメーカーだと思ってます。
がしかし、低域の量感まで含めると高額なモデルに行き着くと思います。
ウェストレイクが出て来たので敢えていいますが、JBLの同価格帯モデルを聴いて、
それと比較試聴してみては、どうでしょうか?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:06:54 ID:3GtxGd27
オーディオは低音を求めると際限なく金がかかる。・・・
4301+kt88pp がおすすめ。 cdpは80年代の59800クラス。
アンプはなるべく得体の知れない中国製か発振寸前の自作品が最良
268 :
253:2009/04/07(火) 21:04:31 ID:LahankIp
265>>声の質感は非常に好みでした。
JBLは4428があったので聴きました。
低音のボワボワした感じが余り好きになれませんでした。
見た目はかなり好きなんですが・・・
265さんはアンプとかどのメーカー使ってます?
差し支え無ければ教えて頂けませんか?
GWに大阪行けそうなんでアンプ変えて視聴出来ればと思います。
266>>自分で予算ハッキリ決めないと泥沼になりますねw
Joseph Audioは非常にお薦め
PMC以上に切れがあり独特の音色がある新旧問わずロックに向いている
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:24:03 ID:Pt/HaJXi
>>268さん
うちは、SR PRE2 + JOB 300です。
268さんは、締まった低音とかお好きそうですね。
自分は、弛い低音が心地良かったりします。
因みにどのくらいの音量で聞きますか?
自分は、小音量派と言うか環境的に大音響が出せません。
同じロックを再生するにも、音量によって皆さんお奨めのスピーカーとか変わるんじゃないでしょうか?
zepを大音量で聞きたいよね
で、ビートルズのリマスタ出るので
このスレも再び活性化して欲しい。
FOSでおk
277 :
253:2009/04/08(水) 19:50:44 ID:nX3YhN2K
269>>Joseph Audioは初めて知りました。
HP見ると良さげですね。
大阪行ったら探してみます。
271>>セパレートは憧れますw
そうですね、今の所締まった低音が心地良く感じます。
音量は割りと大きめです、部屋は16畳の長方形ですね。
親と同居なんで夜は無理ですが昼は自由に聴ける環境です。
278 :
253:2009/04/08(水) 20:39:17 ID:JhgzlNAE
276>>Helloweenカッコいいw
自分も大音量で聴きたいですw
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:21:57 ID:D7jp6QY0
>〉277
ウェストレイク・クラスを大音量で、締まった低音とかると、
かなりのアンプを奢ってやる必要がありそうですなぁ〜。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:31:38 ID:fpeAYflw
>>281 それは昔の話。ガウスとかね。w
今は、…
285 :
253:2009/04/13(月) 19:36:55 ID:2Tem2csZ
>>281 アンプは悩みますね・・・
一応大阪行ったら色々なSP・アンプを聴いてみます。
>>283 今は・・・・どうなんでしょ?w
大阪行くなら日本橋がやっぱり良いんですかね?
一回も行った事無いんで良い巡回ルートありましたらご教授お願いします。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:16:20 ID:DHYq/yWr
コールドプレイやレディオヘッドをまったり聞きたいんだが
お勧めのスピーカはないかな、実売ペアで20万円位までで
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:37:57 ID:ZsN5NbND
>同じロックを再生するにも、音量によって皆さんお奨めのスピーカーとか
>変わるんじゃないでしょうか?
それは確かにそう。
特にアパート住まいの貧乏環境で小音量再生だと、
オーディオマニアの評価は全く参考にならない。
20万は虫が良くないか?
部屋が狭いとロックは聴けないのか・・・orz
>>286 >まったり聞きたいんだが
思いつかん。
291 :
286:2009/04/14(火) 18:23:50 ID:DHYq/yWr
iq90やkailas7が気になっている
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:10:18 ID:QvMPzmFZ
>iq90やkailas7が気になっている
対象的だがどちらも買って、後悔しないSPと思う。
iQ90は9より、定位や音像がはるかによくなった感じ(低域とのつながりが自然)
だし、カイラスは往年のサンスイファンが泣いて喜ぶSP?という具合かなw。
>>286 まったり、柔らかい音で聞くなら、意外とcharioやkefなんか、いいかもな。
charioはロックに合うよ。
メタルもそれなりにこなすし。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:46:27 ID:luU7Cod0
そもそもロックなんか聴く必要ない
人類の芸術史上価値なし
4428ならゴツく、ちょっとだけエロく鳴るかもね
国産高級機種にありがちなお上品ぶった音の製品は後悔が待っているだろう。
自分もほとんど、ロックしか聴かないけど、charioのブックシェルフ使ってて、けっこういいと思いますね。
判りやすくピラミッドバランスの音で、高域はやや弱いけど、低域は量感があります。
解像度を求めるスピーカーではないけど、解析的でない分、リラックスして聴けます。
部屋がある程度広いなら、意外と、ハーベスの大型ブックシェルフなんかも良いかもしれませんね。
この前みんなで旅行に行ったとき、車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
いつも無口なヤツがビートルズの青い2枚組のやつ持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの青いの持って来てたヤツは、一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズの青いやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:52:19 ID:lgZhvqDA
ここってH/R H/M聴く人ばっかなの?
パワーアンプ探しています
トータス、ステレオラブのような録音が凝っているアルバムは
オーディオで再生しても面白いよ。
エレクトロニカスレ向きの話になっちゃうのかな?
298の言うことも一理あると思うな。高解像度・美音系の高級機は、音質がよいソースも悪いソースもそのまま表現しがち。
録音が悪ければ、アラが思いっきりで出やすいね。
ロックで、高音質なソースは、ジャズやクラと比べると少ないわけだから、音質の悪いソースもほどほどにデフォルメして
聞かせてくれるスピーカーを選ぶのは賢い選択だと思うよ。
そんな人にはミニコンポが一番良いよ
録音のアラも隠してくれるしドンシャリでノリノリ
安いし最高に賢い選択
>>307 確かに、その通りなんだけどさ、それを言ってしまうと議論終了だろ。
そこそこ良い機材で、ロックを聴くのにベストなのは?ってのが、このスレ
のテーマだしな。
モグラが良いと思うんだが…
低音ブイブイで高解像度だし デシアンだから駆動力が高く軽量で熱くならない。
欠点は色気や奥行きがないことだな… まぁ今の技術では無理だろうw
スピーカーは大口径をオススメする
314 :
253:2009/04/24(金) 08:18:12 ID:2EXsySpr
以前お世話になった253です。
諸事情で大阪行けなくなりました^^;
地元で視聴も検討しましたが聴きたかったATCは取り扱いが無いとの事で断念・・・
もう少し時間を掛けて視聴出来る機会を作りたいと思います。
また色々質問すると思いますが宜しくお願いします。
デジアンでロック向きの機種ってありますか?
oasis,foo fighters,Zeppelin辺りがメインなのですが。
今検討してるのはpma-cx3,ta-f501,teacのリファレンス600あたりです。
モグラのCA-S10 ソウルノートのda ニューフォースのアレ 中でもモグラが良さげだが…潰れたらしい
モグラの製品はまだ店頭で見かけますがサポートが心配だなぁ
soulnoteはSA1.0以外ちょっと手が届かない悲しさ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:34:13 ID:BYr2KGCV
オンキョーのA1-VL、シャープの安いやつ、CAS10、eAR1000refと使った。
主観だが、どれもラウド系ロック向きではないと思う。
デジアンは過渡期
ロックなら、音がクリーンなデジアンよりも、KT88真空管アンプとかのほうが、よくね?
やはりデジアンの特性自体がロックには合わないんですかね
真空管使いたいけどほぼ常時電源入れっぱなしなんでちょっとなぁ
D級アンプ、サブウーファにはいいよ?
重低音専用なら、D級アンプの弱点は問題にならない。
発熱が少なく小型にできるから、組み込み用には打ってつけ。
管球アンプも、シングルなら大したことはない。
KT88シングルで、100W電球1本分ほど。
電気やってる人ならエレキット弄って遊ぶと
面白いんだけど、そんな人ならもう自分でやってるかな…
真空管はスピード感がイマイチで最近の曲には合わないだろうと
まぁ全てを否定することはできるけどね
商品化された管球アンプは、「球の音」を強調しがちだからね…
オーディオアンプが変な癖を売り物にしちゃいけないんだが。
ちゃんと作れば、管球アンプでテクノも踊れる。
音の表情が平べったくなるソリッドステートより、むしろ向いてるかも。
ギターアンプなら管球式が主流だし。
ただ、シングルで低音出すとか、多極管で制動効かすとなると
相応の手間はかかるよ?
もうこうなったらORANGEのヘッドで鳴らすか
そういや 10マソ後半の真空管アンプよかったな。
音のガサツさがロックもかった…
シャープのデジアン聴いて見たいな
330 :
253:2009/04/26(日) 22:38:46 ID:iUAXN3Ym
315様>ありがとうございます。
今日、休みだったので市内の量販店とネットで調べた専門店の2店舗行きました。
その内、専門店で聴いたDALIのHELICON 400 MK2 LEに惚れてしまいましたw
限定生産みたいでお金貯まるのが間に合うか微妙ですが、スピーカーはこれが第一候補になりました。
アンプはsoulnoteのma1で鳴らしてました。
CDは同じくsoulnoteのcd1でした。
デジタルアンプは初めて聴いたのですが思ったより力強さとスピード感があって良かったです。
自分は、デジアン→真空管アンプに変えたんだが、デジアンはどうも音が綺麗過ぎて好みに合わなかったよ。
たしかに、低域解像度は高く、ハイスピードだったんだが、実は、ロックには、そういう要素よりも
重量感やエネルギー感が必要で、ちょっと音の分離が悪くてもっさりしてるくらいのアンプ
がちょうどよいのかとも思ったね。
まあ、自分が持ってたデジアンは1機種だけなんで、一般的な音の傾向かどうかは、知らないが・・・
>>330 ma1.0はアナログアンプでは?
電源別筐体の奴ですよね
333 :
253:2009/04/26(日) 23:58:06 ID:1naTUwfI
331>重量感やエネルギー感ってのは分かる気がします。
自分も曲によっては少し物足りない部分もありましたが、全体的にはまあ悪くない印象でした。
332>あ・・アナログなんですか?電源別だったんでご指摘の機種で間違い無いと思います。
どっかでsoulnoteはデジタルって見た覚えがあったので^^;
まぁ、デジアン選ぶのであれば、スピカは濃い音の選んだ方がいいね。モニターライクなスピカ選ぶと本当、つまらない音になりがち。
1年位、SPをころころ変え続けてベストを探した。
結局、無名の中華製が一番ギターのドライブ感や金物が適度に歪みガッツがあり、良かった。
やはりロックは微妙に歪みがある方が音色的に太く感じるし、気持ちいいのかな?
特に大音量だと、中華はちゃんとPA的な壁を感じる。
Hi-fiなSPだと分離が良すぎて、壁に穴が空いてる感じw
音の抜けはHi-fiな物の方が良いんだけど。
好みだろうけど、オーディオ初心者には難しいと思いました。
>>336 331の内容で、なんでデノンに直結なのよ?
デジアンとデノンが似てるからじゃねぇ?
>>335 ロックにピュアなんて無意味
ミニコンがベストなんだよ
お前さんはミニコンつかってればいいんじゃねw
ミニコン厨涙目www
>>339 PCスピーカーでも十分
ロックでピュアとかw
無駄以外の何者でもないwww
貴殿のもってるシステムで
ライブ盤の空気感とか
真空管メインの時代の録音とか
聞いてみて下さいよ
>339,342
お前ら、ロックのこともピュアのこともぜんぜん知らないだろ。
ロックっていったら釣り目で頭がでかくて足が短くて薄汚れた髪の毛
の色したパクリ専門のチンコマンコ日本人の新型演歌しか聴いたこと
ないだろ。
ロックの基本はデカイ音だ。ミニコンでデカイ音が出るのか。JBLな
んて子供のおもちゃだ。六畳の和室にマーシャルのトリプルスタック
で壁埋め尽くしてすべてフルテン。これがロックの基本だろ。
自分のチンカス肴にして安いカンチューハイでも飲んでろ、アフォ。
↑かっくいい〜w
>>ロックの基本はデカイ音
これには同意せざるおえんな
>>346 とはいえ、マーシャルのトリプルスタックですべてフルテンで、
ギター以外をどう鳴らすのかと、言わなくてもいいことを5、6時間。
大音量で、みんな鳴らしたいさ。それが一番なのはわかっている。
でも、現実的にできない環境の人が多いから、みんな苦労している。
ヘッドフォンが解決してくれます
ヘッドフォンで聞くと疲れる
音楽は耳だけで聴いてるのか?
音圧含め体で聴くものだと思ってる。
ライブに行けば、音圧を体に浴びるように聞くという感覚はよくわかるね。
でも、なかなか、家じゃ無理でしょ。特に集合住宅じゃね。
353 :
253:2009/05/04(月) 15:57:49 ID:8qCujll9
地元でもHELICON 400 MK2 LEを聴く事が出来ました。
アンプはデノンPMA-SX、プレーヤーもデノンDCD-SXでしたが今まで聴いた事が無い位素晴らしい音で感動しました。
スピーカーが在庫が残り10セットととの事だったので悩んだ末に購入しました。
ATCのSCM40も聴きたかったのですが、視聴環境を作るのが困難だったので諦めることに・・・・
仕事の関係で受け取りが8月になりますが、それまでにアンプを検討したいと思います。
>>353 オメ
一般家庭で使うには、これ以上、必要ないってくらいのモデルだね。
余計なことかもしれんが、アンプを買うのは、スピカのエージングが進んで、
特性を十分把握してからでもいいと思うぞ。
高い買い物になることは、必至だからな。
なんだか深い音がしそうなスピーカーですなあ。
ハードロックがどう鳴るか
のちのちkwskお願いします。
>>353 クラシック向けで有名なスピーカーだが・・・
357 :
253:2009/05/04(月) 22:18:55 ID:8qCujll9
354>>ありがとうございます。
今まで使ってたN805と550AUは売りに出しているのでエージングするにもアンプを購入しなくてはいけません。
高い買い物なので情報収集と出来る範囲での視聴に時間を作りたいと思います。
355>>届いたらレポしますね。
356>>DALIの他のモデルは分かりませんがこのスピーカーはスピード感や低音の引き締まり具合も好みでした。
視聴したデノンのアンプ、プレーヤーの個性かもしれませんが個人的には良いスピーカーだと思います。
HELICON 800と勘違いしてたごめん
400はロックにもいいのかもしれない
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:09:22 ID:p5YxXAA8
アンプ DENON PMA-2000AE
CD DENON DCD-1500
これに15万程度のスピーカ組み合わせて買おうと思ってるんだけど
候補だったKlipschが販売されてないんで、何かお勧めありませんか?
聞くのはサバスとかメイデン、レインボーやゲイリームーア、YESなんか中心です。
>>359-360 アンプも1500でSPはRF35を使ってるけど
個人的にはJBLでメタルを聴くならどんだけ安くてもホーンは必須だと思う
当時何の知識もなく(今も無いが)店員のすすめるままに
「ロックならDENONにJBLが人気ですね」と4312?18?とかちょっとデカいのも聴かせて貰ったが
はるかに安くて小さい4310Hのほうが好みだった
というか安くてホーンじゃないJBLは大音量でも音割れしないラジカセというか何というか
とにかく何でこんな音でこんな値段なんだって感じだったよ
セッティングとかの問題もあったのかもしれないけど
まあJBL買うなら俺にはサイズ的にも金銭的にも無理だったが是非4428までいってほしい
ちなみにOZZY期SABBATHとか初期MAIDENは聴くけど普段はThrash Metalばかり聴いてます
>>359 Klipschまで辿り着いたセンスがあるなら、Klipschを中古で探せよ
PMCの一番安いのでok
紙コーンは日本の気候に合わない
>359
HR/HM中心ならJBLでもいいけど、
YESとかシンセが入ってる様なのも聴くなら
ForcalのChorus726辺りのオールマイティーな
スピーカーを選ぶのも良いと思うよ。
トールボーイ型にロックを感じ無いんだ夜ね
俺だけだと思うけど
>>360-364 レスthx
モニタオーディオ、JBLあたりも考えてたけど、PMC、FORCALも面白そうなので
探してみます。
Klipschも諦めきれないんで中古や個人輸入も含めて調べてみます。
今のミニコンがもう寿命近そうな感じなので早めに探したいとこなのだが、
後悔もしたくないんでいいのに出会えるといいんだが。
>>359 クリスレにまだ在庫ある場所載せておいた
とりあえず一通り揃ったうちの構成
アンプ PMA-1500AE
CDP CD3800
SP RF-82
これで最終回答。
>>368 thxだがビックにTelしたら在庫ないいわれた。。早速売り切れたのかな。
>>370 まじか。
二週間くらい前に視聴しに行ったときあったんだけどな・・・力になれなくてごめんよ
>>371 まあ探せばまだ売ってるって事がわかっただけでも。
ちなみにもう一個のとこはメジャーなお店?探したけど見当たらないんだが。。
HRに関してはCDに限界を感じている今日この頃。
結局、レコードかな〜
その前にLINNを聴いてミヨ
>>375 >その前にLINNを聴いてミヨ
その前に買えませんわ〜 高くてw
できるだけソフトに使いたいし。
一番不満のZEPは、CD化された時にそろえたヤツなので、
リマスターされた最近のCDに買い換えようかな。
ん?
>>376 そのうちBlu-spec CDででるんじゃね
>>376 銀座のサウンドクリエイトで聴いてみれば
試聴は無料だよ
古いCDや海賊版でさえ聴ける音になるのがLINNの不思議なとこだね
機種名は何?
ZEPは、マザーシップ(2007年リマスター)のような最新リマスターが、
そのうち全アルバム発売されるんじゃないかなあ。もう少し、様子を見たいね。
おそらくオリジナルの10枚をブルーかハイマテリアルで古めのリマスターで出して、
最新リマスターはベスト盤かBOXセットで出すのがペイジ流
最近のだと「コンプリートスタジオレコーディングス」より大幅に良くなってるの?
らしいよ。リマスターの時期が15年違うから当たり前だろうけど。
おれも
>>382がでたら、ペイジ様にお布施します。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:35:22 ID:6xl9dsu2
あげます
>385
俺はもうはっきり言ってどうでもいい。
40年前にあの劣悪なオーディオ環境でも今とは比較にならないくらい
熱狂したわけで、もうリマスターや新素材はホントにどうでもいい。
それよりも、心おきなく大音量で聴ける環境が欲しい・・
私は、オーディオやリマスターで音が変われば、あの頃のような感動が蘇ります。
だから音楽はやめられません。新素材は、どうでもいいですが・・・。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:48:09 ID:ORTlb/C4
>>387 全く同感。
一つ加えるなら、紙ジャケとか、どうでもいい。
しかし、デジタル黎明期の最初期CDはつらい。
オーディオが良くなればなるほど、他の盤と比べてしまう。
ここ、ピュア板だよな?
ZEPは45rpm盤が一番なんじゃないの?
勿論俺は持ってないけどw
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:01:46 ID:PY8QFQWU
>>391 ワルツフォーデビー
どんなのか人気有るか知ってびっくりした
ZEPのDVDもひどいよな。なんかいいのある?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:05:07 ID:azcPPu3/
オーディオのグレードを上げれば上げるほど、
リマスター盤が嫌いになってきた。
最初のパッと聴きは良いんだけど、長く聞いてると飽きる。
全てとは言わないけどね。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:07:07 ID:azcPPu3/
↑
ZEPのことじゃないっす。
ZEPはもうお腹いっぱい
ZEPにはJBLだな
やっぱ古いロックにはJBL 4550に2350!
飛び出す音が堪らない
古いロックには、ラジカセだろjk
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:25:14 ID:2UskS9OQ
ZEPにはスペンドールだろ
いや、やっぱマーシャルの3段スタックフルテンでしょ。
PA通した音を楽しむのに最適な機器は何ですか?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:54:41 ID:QBjB/jUn
エレクトロボイスは
405 :
やすゆき:2009/06/05(金) 07:31:12 ID:05xnDkVd
ジェームスで聞く洋楽がしっくり来る。やっぱりJBLだよ。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:20:18 ID:2v7T1X/6
エレボイかJBLやね
いやPCMだろ
個人的意見だが、エレボイは結構歪みっぽい音じゃね?
ジミヘンでも辛い物がある
>>402 いぁZEPに限って言えばペイジはフルテンじゃない
なんと言っても、アルテックかと。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:51:03 ID:U7vFxKZV
他のシステムもきちんと書いてね
>>410 まあ411はベーアンとかで使ってたけど
ロックのギターはツライだろう
ドラムとヴォーカルなら理解出来るが
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:59:08 ID:/W0s7FJU
>>412 ふるものロック聴くにはいいと思うけどなぁ〜。
レンジが狭かろうが、ガサツだろうが、デカイ音が飛び出してくるからいいだろ!みたひな。
でも、JBL4430 + マッキンが一番ロックしてたなぁー。
手放すんじゃなかった。
よう分からんがそうだと思いますん。
ソウルノートとPMCでよくねぇ?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:46:50 ID:9TWyE1ZK
アコギとか
逆に燃えたぎるようなとか
ゼップはもうお腹いっぱい
420 :
253:2009/06/22(月) 19:20:46 ID:/QQ99KnL
以前お世話になりました253です。
今回一週間程地元に帰る事が出来たので注文していたスピーカーを前倒しで送って貰いました。
アンプ買うお金が無いので前から使ってるLUXの550A2とDALIのHELICON400 MK2 LE、マラのSA8003の組み合わせですが今の所、満足する音です。
一週間で出来るだけ聴いてレポしますので何かの参考になれば幸いです。
>>420 スキッドロウは良いね。
『Skid』も『34 Hours』も大好きだ。
みんな結構つぎ込んでるんだな。
俺なんかアンプ+SP+CDPでせいぜい50万円ってとこだよ。
それなりには満足してるけど。
>>423 50マンでも十分。50〜100くらいが比較的何聴いても安定してていいと思うが
むしろ何百万も費やして泥沼にはまるよりマシ
>>むしろ何百万も費やして泥沼にはまるよりマシ
マシって、費やしたことあるのかよ。ww
まあAchだから、肯定するんだろうな。
俺なんて全部で20万にも満たない ('A`)
実売で30行かないくらいかなぁ
フリマで新同sc-e202を500円で買ったところから始まったが
こんなに注ぎ込むとはおもってもみなかった
高額だと機器が壊れたとき死にたくなる。
洋楽ロックファンのいいところは、
「オーディオに金かければいいってもんじゃねぇっ!」
ていう理解が前提としてあるところだよな。
さりとて金かける奴も否定しない。(限度はあるがw)
ピュア板の中では懐が深い方じゃないだろうか?
まあ どんなに金かけていいと言われても
三百万までには収まりそう。
PA用でいんじゃねと思ったらダメなのか
まあ、環境だよな。PA用を家庭で使うなら…
だからマーシャル3段スタックのフルテンだと・・
435 :
253:2009/06/29(月) 12:31:51 ID:nt07OgA3
ども253です。
1週間で色々聴いてみたレポを・・・
初めにアンプの出力ですがスピーカーの方は推奨入力50W〜300Wで550A2は4Ω時に40Wと足りないので心配していますが
常識的な音量(ボリュームが9時方向)では不満を感じる事はありませんでした。
聴いて1番に感じたのが低音の余裕です。
以前使っていたB&WのN805ではどうしても低音の響きが辛く、割り切りが必要でしたが今のスピーカーでは音量によっては
音圧(ライブハウスみたい)を十分に感じる事が出来ます。
スピーカーの性格としてはクッキリ、ハッキリな感じがするのでスピード感のある音を
求めてる人には良い選択だと思います。
以前視聴時に聴いたのと一番の違いはCDプレーヤーの読み取り性能?で
NICKELBACKのPhotographのサビ部分でのコーラスがデノンのDCD−SXではハッキリ聴こえていたのに対してマラのSA8003では
微かに聴こえるレベル(他の音に埋もれてる?)です。
機会があればアンプも色々試してみたいのですが、予算の都合もあるので当分はこのままでCDにお金掛ける方向で行こうと思います。
ロックの音を知っている皆さんに質問です。
アンプに真空管使っている人いますか?ベースのうねりやバスドラムの音などちゃんと出るか気になっています。(低域の分解や情報量など)
真空管が気になってるのは正直見た目がかっこいいからなのですが・・・
参考に意見を聞かせてください。
ギターアンプに真空管は分かる
Voプリアンプとかチューブのコンプとか正直全然分からん
441 :
438:2009/07/22(水) 22:35:04 ID:wylLvpVY
トライオードのTRV-88SEとかどうかなーとか思ってたりしたんですけど。
やっぱソウルノートとかオンキョーのデジアンあたりが定番なんですかね。
皆さんはベースのうねりやスラップの弾けるリズム、バスドラの量感&キレやリムショットの抜けが良く、乗れるロックの音に合うアンプってどんなのだと思いますか?
なぜその希望でデノンを候補に入れないのか俺にはさっぽりわからない
スピカーとアンプの組み合わせで生まれるものだからねえ。
スピーカーが分からない事には…
超能力者でなければ分からないな
アキュでいいと思うけど
いや だめだろ
ベースのうねりや、バスドラの実体感なら、Krellしか思い浮かばないのだが・・・
かく言う漏れも、KrellとATCのコンビでロックを鳴らしてます
クレルは良いと思うんですが、高いっすねぇ。
デノンでロック?
楽器がどういう音を出すかとか、生の音を知らない人がロックって言ってボコボコした低音が出るから薦めることありますが、総じてデノンはロックに合わないと思います。
きっと自身で演奏するはともかくライブやコンサートを見に行ったりしない方なんでしょうね。
PA通してるのに「生の音」?
PA通したのが「生」の音
エンジニアがいじってるのに「生の音」?
デノンの音はPA通した音も通してない音もどっちもおかしくなると思うよ。
ちゃんとそこら辺が再生できる機器は本当の生の音もPA通したライブ音源もちゃんとした音がでる。
「生の音なんて知らないし、低音が出れば一緒でしょ」って思っている人ならデノンで楽しいんじゃない。
他人がどうでも自分さえ良ければ良いのが趣味のオーディオ。
ぶっちゃけ自分で演奏してて生の音知ってる人、ライブやコンサート行って音に親しんでる人どれだけいるんだろう。
その上でPAがなんたらって言うならいいけどね。
そもそもPAやったことある人なのかな?
コーンスピーカーで「生の音」?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:59:29 ID:2EGHv+Cu
453は典型的な引きこもり妄想ヲタだろ。
>>452 キミから偏執的に貶されるほどデノンの音はおかしくないよ。
どっちにしろ「生」の音や「原音」なんてものに意味も価値もない。
本物を聞いたことがあろうがなかろうが収録されているソースを
エンジニアやアーティスト、プロデューサーがどんな意図で収録
したかなんて再生する側には理解などできるわけがない。
LCネットワーク通して「生の音」?
>>452 ってPA経験者だと言いたいのろうが、PAやってる奴ってだいたい難聴だよな
こんなスレがあったとは
15万円でスピーカーとアンプを見繕ってもらえないだろうか
>>459 テキトウに聞いて気に入ったのでいいよ。
見た目で選んでもいい。
462 :
やすゆき:2009/07/29(水) 20:07:59 ID:4Ng/1L2z
例えば、Elton John - Nikita (Promo Video)という音源がある。
この音質は典型的な80年代なんだけど、
一度、アポジー等のコンデンサー型で聞いてみたい。
4344に勝てるだろうか?
夢・独り言板ってのがあってだな
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:25:34 ID:IgQht4lX
test
俺は、古いロックしか聞かないが、デジアン→真空管アンプに移行したけどな。
ロック聴くのに、情報量やセパレーションって、さほど重要じゃないように感じてね。
ナロウレンジでも厚みと粘りが音にあれば、個人的には楽しく聞ける。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:32:11 ID:uRWyPwlG
夢・独り言板ってのがあってだな
一緒に歌って エアギター エアドラム
昔の恋を思い出して泣く
そんなスピカが最高
>>459 4万程度のデンオンのプレーヤーとアンプ
残った金で買えるJBLのスピーカー
JBLは中古か店頭品ならそれなりのを買える
ロックやジャズの入門用なら無難だと思う
469 :
やすゆき:2009/08/05(水) 20:53:11 ID:J+vmMOYt
スピーカー候補
JBL4344か4338もしくはM9500
ATCならハイエンドのダブルウーファー付いてる奴
タンノイならシステム215を試してみたい。
あとは、コンデンサータイプの奴とか
アンプは適当にハイエンドの引っ張り出してきてもらって試聴トーナメント制で決める事だね。
部屋は石井伸一郎さんに手紙かメールかFAXでアポとって、決めるんだな。
JBLファン多いね。
試聴して本当にロック向きと判断しているのだろうか。
ロックと言っても幅広いが、HR/HMはスピーカーそのものが歪むほうがいいのか。
38cm未満のウーハーで「生の音」?
オーディオに生の音とか、あるわけなかろう。
473 :
やすゆき:2009/08/06(木) 20:04:03 ID:4cs/swAL
ウエストミンスターロアイヤルでロック聞く奴がいるかよ。
調子に乗るなよ。
タンノイでロック聞く人間くらい普通に居るが、何か?
「ロアイヤル」ねえ…
ロックンロール専用にするなら、アメリカ・タンノイ・オートグラフ・スタンダードがお薦めだな。
たぶん今では売ってないと思うが。
古いタンノイでロックって残念だと思う。
最近の安物のタンノイは名前だけがタンノイだから…
JBLを否定してるヤツは何で聴くのがオススメ?
エレボイのPA用とかバカな発想は無しの方向でお願いします。
BBCモニター
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst(えるえむ) ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
※lmst(えるえむ)はaudioアクセサリーを販売している。
※dejavu事件とは
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物(audio界の貴公子)
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因
800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
俺はデノンの中古アンプと中古CDPを15マンでそろえて、
JBLのSPに20マンかけたわ。なかなかのシステムになったと自負してる。
ロックにも色々あるしねー
生の弦楽器がメインとかある意味クラシックじゃんみたいな
480 :
やすゆき:2009/08/09(日) 20:53:44 ID:2VMy4XIW
タンノイならあんだっぺろい?
スターリングHFとかいう名前の奴
つーか、タンノイでロックは邪道。外道とも言う。
それと、おらが言うロックは80年代から90年代くらいを指す。
タンノイとクワドの33達で
サイケ以前のロック聞くのもいいんじゃないか。
70年代ソフト・ロックならタンノイは、十分有りだと思うな。
古いタンノイで聴けるロックってフォークロックまで
エレキ楽器が入っても厳しいスピーカーだよ
ブランドイメージだけでタンノイを入れてる
痛いレコード屋や飲食店が多すぎる
おっとBOSEの悪口はそこまでだ
>>484 勘違いで高い金を払ってタンノイを入れちゃってロックを流してる店の話をしてるんだよ
BOSEは301とか大型ならロックからクラシックまで味気ない音で再生できる
一括りで、タンノイはダメとか、言えないだろ。膨大なモデルがあるわけだし。
Glenairのように、ジャズを上手く鳴らすスピーカもあるんだから、ロックに合うものも
あるかもよ。ていうか、そもそも、好みの問題だけどね。
イーノがタンノイ使ってます。
モデル名はちと忘れた。
タンノイでも別に悪くはないが、これだけ色々なSPがあって、これだけ色々な音楽のジャンルがある中、
敢えて、ロックでタンノイをわざわざ選ぶ必要性を感じない・・・
まぁ、ロックといっても、ネオアコからヘビメタまでロックだから、どっちのジャンルてにおいてオールマイティな
SPがあれば、それこそ、クラもジャズもワールドミュージックも全部逝けると思う。
でも、それはタンノイじゃない。
って思うんだよね。
JBLってだけで最高の音が出るって思ってる人並みに馬鹿だもんね
なぜタンノイ厨は必死なの?
買うときに無理をしたから?
アンチJBLは何故、必死なの?
お手持ちのスピーカーが万人に認められないから?
オーディオ雑誌マンセーで自分の耳を信じられないから火病ることになるんだよ
無理せず、環境に合ったオーディオ探しでいんじゃね
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:21:29 ID:/GtJRRTi
いやどっちもウザイ
他のスレでどうぞ
まあ中間とってB&Wかな。ちっこいのはダメよ。
でっかいのは間違いはない
けど楽しくはないなあ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:27:52 ID:8VkTk8zx
ああ、いいスピーカーが欲しいなあ。
歌にコクがあって
ギターがいなたく唸って
ドラムが弾みまくってて
コーラスが部屋の空気を琥珀色に染めるような
いいスピーカーが欲しい。
マシュー・スウィートの”Girlfriend”を理想の音で聴きたいよ。
Girlfriendいいな
とてもラムちゃんの刺青を入れてる人がやってるとは思えないっちゃw
ライブよかったなあ
つってもだいぶ前の話だけどw
アナログ買い損ねたのは今でも残念だ
ガールフレンドはいろいろ思い出すので
封印中です
手頃なタマが今は無いんだよなあ…
楽器の音が出せるという意味では、Westlakeが良かった。
しかし、あの値段はいくら何でもボリ杉。
ALTECもEVも家庭用は止めてしまってるんで、ユニットだけ買って箱作ってもらう
としても、409の上がいきなり604では値段桁違いだし無駄にデカイし。
シーメンスなどはユニット生産自体とっくに止めてしまったし。
音も形もデカイのでいいなら、長岡鉄男氏が設計した「ランチャー」が
見た目にも無駄な迫力があっていいぞ。
偶然だが自分もWestlakeが
>>494の希望に合うと思った、
小型のヤツじゃなく少し大きめのWestlakeにアンプを奢ってやって
大き目の音量で聴くと、、、魂が震えるよ。
知人宅で聴いたがすばらしい! でも価格高すぎ。。。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:16:52 ID:k9+qIs07
ロックをそれらしく聴くなら三軒先まで届くぐらいにボリューム上げないと。
当然、それだけの音量を出すなら46cmのサブウーハーでも入れないと
フラットにはならないですね。
ヘッドフォンで聞きましょう。
そんなことを言うなら、EVパトリシアンしかないな。30Wは口径76cm。
46cmなんて小さいみみっちい!
予算と置場所に余裕があって音量上げたいなら、
レイオーディオRM-7Vの方が良いけどな。
つうか、ウェストレイクのデカイ奴知らんだろ?三軒先なんて目じゃないぞ?
ヘッドホンでボリューム上げて聞き続けると、聴覚細胞が破壊されて
回復不能の難聴になるから、程々にしろよ?
JBL 4428に落ち着いちゃった。
>>501 なかなか良い選択かと。
小型ならレイオーディオのKM-1Vなんかも凄いね。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:23:13 ID:ZyLQPKls
思春期の頃は脳内のイコライザーがフル稼働して
ラジカセでも感動したし、アホな邦楽でも名曲に聴こえたもんだ。
オッサンになったら機材の魔法に頼るしかない。
このスレに集う、経験豊富なアニキにお尋ねします。
70年代によくあった薄暗いロック喫茶の雰囲気が出るようなセットはなんでしょ?
知り合いが40平米ぐらいの広さでバーを開店するにあたり相談を受けてます。
営業用途につき、ある程度の信頼性は前提で。
爆音にはしないけど、通常のBGMよりは大きめで慣らすことを想定してます。
好きな音は初期ジェネシスなどUKプログレ全般、ThinLizzy、UFOぐらいまでの
HRあたりでそうです。
>>504 何となく↓の書き込みを思い出した。
【普通に】PA・SRスレ【爆音】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154691045/31 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:09:15 ID:i+elmdZP
>29
27では無いが、友人経営の田舎のカラオケ兼ロックバーwに頼まれてセッテイングした。
本当は業者設置でTOA?のチンケなSPなんだが価格聞いてビックリ、それでJRX115強制的に買わせた責任でw。
アンプはアンクロン。業者ににらまれたよ。
店広くて音量出し放題だから、参考にならんかもしれんが。
とにかく良く鳴る。気持ちが良い。ハードロック、特にヘビメタ系も破綻せず。
さすが38cm。
でも70〜80年代のおとなしめのロックのボーカルもけっこういける。
心配したサ行もまあまあ。TWけっこういいんでねの?
中域のつながりはやっぱ限界あると思ったけどクラシック系聞かなきゃいいと思われw。
定位とかはSPの設置がイマイチなので正確には分らず。
変えたかったが、オーナーが経営上これで十分、もういいと許してもらえず。
ハイコストパフォーマンスなのは確か。
カラオケ系も低音がずっしりきて気持ちええ!と常連のダミ声親父も満足w。
まあ予算ぐらい書かないとなんとも、、、
>>504 渋谷道玄坂裏、百軒店の奥入ったところに、BYGっていう老舗ロック喫茶あるから
そこの機材でも参考にすれば。
オレ自身は何回か泥酔したノリで行ったことあるけど、機材は意識して見てないからわからん。
場所はのりPのアホ旦那が職質されたあたりなw
札幌にはエレボイのPA用モニターを入れてライブの臨場感とか言ってる馬鹿な店がある
EVって、声の通りは良いんだよ?低域スカスカだけど。
低音出したいなら、サブロー入れてくれって設計なんだろう。
EVに限らず、SR用スピーカーはどこもそんな感じだね。
…もちろん三郎入ってんだよね?その店。
まあ一般的にはロック系の店は音は良くない。鳴れば他に文句あるか って感じ。
512 :
504:2009/08/18(火) 23:53:54 ID:9ZDK7bvL
二日ほど留守にしてました。
>>505以降のみなさん、ご意見ありがとうございます!
そうですね、すいませんうっかりしてて、予算をも伝えず失礼しました(恥
パイオニアCDJやテクニクスSL-1200、コントロールアンプ代わりの
Ureiミキサーは既に確保済みにつき、パワーアンプ×2とSP4発合計で100万
ぐらいを想定してるそうです。
みなさんの意見を参考にさせてもらいますね〜。
70'SのロックならAmcron DC300AIIを2台使ってバイアンプ駆動
JBL 4550BK-Aに2220を2発、2350ホーンに2440か2441て組合せはどう?
SPのみ100万近く出せるなら、
ALTEC A-7 が一組買えるのだが。
>>514 A7でロックはキツいだろう
セッティング出すの至難の技だよ
禁じ手の1.2kクロスでバイアンプとかね
70年代UKサウンドねぇ・・・
アラン・パーソンズへのインタビュー記事で、「狂気」のレコーディング時のモニターはJBL4320だったと
言っていたこと覚えている。(ソース失念)
アビィロードなのにJBLなのかよって、インタビュー記事を見た当時は思ったが、ビートルズのレコ風景には
銀箱ALTECとか写っているんで当事はその辺が主流だったのかな?
アンプがなんだったかまではは判らんが。。
俺は家の古いSpendorSP1/2で、ピーター在籍時のジェネシス聴くのが案外ハマってる。
>>516 アビーロードのモニターがジムランになったのは
米の提携先であるキャピトルが採用したのがきっかけ
キャピトルとジムランは会社も近く、社員に知り合いも多かった
注意したいのは、モニター=優れたスピーカーではないこと
モニターに選ばれるというのは流通とか政治とかいろんなことで決まる
音はそれほど関係がない
>>アビーロードのモニターがジムランになったのは
前のWE系がひどかったからでしょ。w音はともかく信頼系が。
バンガードもそう。
>音はそれほど関係がない
ぷ。
>流通とか政治とかいろんなことで決まる
は多少あるけど、プロが最終的なところで放棄はしないよ。
何年の話だ
>>518 >前のWE系がひどかったからでしょ。w音はともかく信頼系が。
こんなことを言ってる程度の人が何を言っても説得力ないよ
>>こんなことを言ってる程度
結局、無知がばれたから、そう逃げるしかないってのは分ったw。
某記事丸呑みじゃ、哀れよww。
人の無知を笑うなら自分の知識を披露してみたら?
アービーロードって、B&Wのノーチラスじゃなかったっけ?
クラッセのAMPにB&Wのイメージしかねぇ。
マシンヘッドのスモークオンザウォーターのリッチーイントロの裏で密かに
ハットでリズム取ってるイアンペイスを聞ける音量・音質で聞いてる?
そのぐらいの音で聞けばマーシャルにぶっこんだジョンロードのオルガンが素晴らしくいい
>>裏で密かに
全然密かじゃ無いと思うが・・・・
アレが聞こえない音量ってどれだけ小さいんだよって思ってしまうのだが
526が言ってるのは最初の4小節でギターだけ(に聞こえる)部分のことだろう
そう、リッチーのみでわずかに右chよりに入ってる音(ジョンロードが入ったらかき消される)
あの微小なハットの音が聞ける音量や音質で聞いてこそレコーディングの空気が再現される
あの微妙にホワイトノイズに埋もれそうな音ですか?><
うちでは静粛の中、歴史の現場にいるかのように聞こえてるけど?
マシンヘッドは低音部はいまいちだけど
Jeff BeckのThere And Backのバスドラの強弱コントロールは神がかりだから皆さんよく聞いてみて
一曲目はヤンハマーが叩いてるからその後、とくにSpace Boogieとかね
どっちも聞いたことなくて ゴメン
Machine Headぐらい聴いて欲しい。
好みは分かれるけど、一応ロックの定番だし。
うーーーーんっ
どうも手がでないんだよね 他だと
シンリジー ユホー ステイタスクオ ベックとか
マシンヘッドて、曲によって、音質バラつきがあるよな。
>>538 そりゃホテル内でのモバイル機器録音だからね
ライナーノート読んでみな
そしてSmoke on The Water聴いてると実感出来ると思う
マシンヘッドのゴールドディスクが出るお
そういやあDVD-Aもあったような >マシン・ヘッド
最近 重量盤もでてたような
SACDもあるよ
もうリマスター商法はお腹いっぱいだよ・・・
まぁZEPに比べればパープルは良心的じゃあないか
さてビートルズのリマスター盤
そりゃもう、CLASSE → B&W 800シリーズでしょw
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:35:35 ID:lw7VJ81C
タモリ倶楽部でビートルズのリマスター盤と従来品の聴き比べやってるぞ
今度秋葉行こうと思うんだ
現状はSoulnoteのSa1.0+iq3で、SPを買い換えたいんだが
どんなSPを聴いてくればいいかな?PMCとATCはとりあえずメモったよ
予算は10万~15万
よく聴くのはMetallicaやEvanescenceにMuseとかで、引きしまって弾むような低音と
女性ボーカルも聴くからそれほど波状していない中域を望んでます
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:05:31 ID:lh5FcOcy
>>549 SoulnoteのSa1.0でPMC、ATCは無理じゃない?
アンプがくそっぽいけど
破綻(はたん)
やっぱり難しいですよね
8オームで能率が87dBはないといけない機種ですし
ただ4畳半の集合住宅なので元々大きな出力出せないからいいかなと
環境的にそもそも向かないのは百も承知ですが、その中でも少しでも良くしたいんです
破綻(はたん)
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:43:39 ID:3zyGC9Kj
キツい相談がきてるな(´・ω・`)
俺じゃ解決できん(´・ω・`)
>>549 >PMC
その組み合わせでつかってたけど
なんか色気の無い音だよ
冷たいおとでいいなら どうぞどうぞ。
低音ほしいならある程度の大きさいるよ
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:18:19 ID:gfsMM0Uf
ロック系に向いたDACはWADIAらしいけど、他に選択肢無いのでしょうか?
>>556 SoulNoteのdc1.0が評判いい。悪い評価はあまりない。
実際にオーディオスクエアに聴きに行った。
確かに透明感や奥行きは出た。でも驚くほどの違いではないと感じた。(比較対象:C-1VL)
>>556さんの好みは知らないが、試しに業務用とかプロ用と呼ばれるものも聴くと面白いかも。
あまりHIFIではないが、なかなかストレートで力強い音が出てくることがある。値段もピンキリ。
558 :
571:2009/09/21(月) 00:32:00 ID:8LqBmonz
ZeppelinやQUEEN等ロッククラシックから
今時のLady Gagaやビヨンセ等打ち込み系までカバーするとなると
DACは何が良いでしょうか?
SoulNoteのdc1.0は音が強すぎて疲れ易い、と聞いたことがありますが
実際のところどうなんでしょうか?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:14:38 ID:e2Jwrpmf
>>558 ベンチのDAC1で決まりだな。
高解像度&ソリッドだ。
>>558 >ZeppelinやQUEEN等ロッククラシックから
なんで良くない録音しかないグループを並べるんだ?
Roxy Music やPink Floyd とか、Steely DanやJoni Mitchell ではないのか?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:21:06 ID:e2Jwrpmf
>>560 >Pink Floyd とか、Steely Dan
これは分かる、同感。
>Roxy Music
やや分からない。
>Joni Mitchell
これは違うだろw
Joni Mitchell は優秀録音揃いだぞ??
Roxy は分からんて、Avalonも聞いたことないのか
ジミヘンに敬意を表して、アンプはECC83+EL34PPの自作アンプ
DACは録りも兼ねてAPOGEE ensemble
問題はCELESTIONの旧型G12が入手難なのでJBL K120*2で代用
熱い音色がする
>>562 >Avalonも聞いたことないのか
横レスだが
どこがいい録音なのか今イチ分からん
曲もだけど・・・・・
セカンドの方がきもちいい音だと思ってんるんで
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:06:28 ID:S2OfSasd
>>564 当時の流行りの音ですな。ボブクリアマウンテン。
ZEPの音はQUEENより遥かに良いと思う。
ジョニのblueいいよね。チェックによく使う
逃避行はあんまいいと思わない
>>560 良く無い録音もそれなりに聴きたいんじゃないの?
音質で言うと、ポリスのファーストなんてラジカセだけど、
それ以上に魅力があるから、やっぱり聴いちゃう。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:49:54 ID:8LqBmonz
ポリスのファーストいいよね〜。
録音は相当にシンプル。
でもロックの音の良さってこういうのを言うんじゃないの。
ほぼ金かかってないけど快適な家(小屋)って感じで。
逆にRoxy MusicのAvalonは
かなり各所に金をかけた貴族の趣味の良い邸宅
って感じ(笑)。
俺は両方大好き。
ロキシー・ミュージック…素人の集まりじゃねえか。
最後のアヴァロンで、ようやくマシになった程度。
ブライアン・フェリー単独名義のほうがマトモだと思うがな?
録音いうならスティーリー・ダンになってしまうが、あれ好きになれん。
AORとかいって持て囃されたこともあったが、何がアダルトかっての。
キング・クリムゾンが「ディシプリン」期に出したアルバム、
当時は頭を抱えたが、今聞くと流石と思う。この頃の音が一番聞きやすいような。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:19:33 ID:e2Jwrpmf
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
>564
Roxyのどのアルバムが好きかは別としてAvaronはアナログでは驚異的に音が良かったと思う。
アナログで良かったのははあとTom Tom Clubのファースト、Ry CooderのBop Toll You Drop
あたりかな。
>565
ビートルズのブートで有名なDr.EbbettsのZepのシリーズ聴いたんだけど昔を思い出す良い音
でした。
あと、Rickie Lee Jonesのファースト、Rhino/180g-LPの24bit/96KHzサンプリングの音源入手
したんだけど、笑っちゃうほど音が良い。音源のアナログの品質が良いのかサンプリング精度の
問題なのか・・・アナログ/デジタル云々の世界は奥が深いというか、答えが無い。
ランサンサンサン ランサンサン
カイカイ ムヒムヒ カイカイムヒ
>>572 >Ry CooderのBop Toll You Drop
節子、それデジ録や
Ry Cooder ならParis Texas か JAZZ のどちらかがベスト
>音源のアナログの品質が良いのかサンプリング精度の
>問題なのか・・・
当然 前者
Boomer's Storyがいいと思うんだけど
Tom Tom Club懐かしいな、俺もLP持ってるわ。
クリムゾンもロキシーもZEPもスティーリー・ダンも基本だよな。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:40:16 ID:0Fx3mgb7
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:50:15 ID:x21mXJxN
インロックのゴールドCD買ったよ
いいだろう それ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:03:04 ID:0Fx3mgb7
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
オーディオがソフト選びに始まるという基本も弁えない厨房には、辛い話題かね?
582 :
さようR:2009/09/23(水) 01:36:03 ID:iXm2jG6f
>>581 許してあげてよ、きっとオデオ機器買うだけで精一杯だったんだょぅ。
スレ違いとわめき散らすだけで、自分は何の機器も提示しない厨房w
荒らしに構う大人もなぁ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:37:14 ID:0Fx3mgb7
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
(元マジースター)ホープサンドヴァルの新譜が出るど
楽しみだ俺
やっぱパープルはいいな。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:16:23 ID:UluTNlFo
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
透明人間さん今夜もご苦労
もしやパープル知らないのかな?w
話題に入れないカスってこと?
し、知ってらぃ!パープルシャドゥズぐらぃ
ゎっかれても〜♪
ツェッペリンのまともなリマスター期待
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:12:09 ID:UluTNlFo
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:13:13 ID:UluTNlFo
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ZEPも最高だな
ZEPは、レコードではなかなか思うように鳴ってくれなかった。
日本盤の音がショボいのもあるが、クラシック向きのカートリッジ使ったりしたな。
それがCDだと最初から、それに近い音が出た。CDのメリットを初めて実感したよ。
あればかりは、当時より今のほうが良い音で鳴っていると思う。
>>596 LPはいろいろあるからなあ
一概にはいえんよ
たしかにCDはいいね
昔のものだけど(リマスタは最悪)
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:02:05 ID:uNzmzVXD
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ロキシーのアバロンって過大評価され過ぎ。
それ以前のアルバムの方が断然いい味出してるのになあ。
>>599 音楽的内容というより、エコー処理や録音様式の点で、その後への影響力の問題じゃないかな
ロキシーというより、フェリーのソロ的側面も強いし
が、80年台のロックシーンへの影響を振り返ると、諸刃の剣的作品だったとも言える
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:55:43 ID:uNzmzVXD
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
インロックのゴールドCDって音良いの?
違いがわかるかな?
>>602 いいよ
EMIのオリジナル盤にかなり近い
Speed Kingってボーカルのミックスのレベルが低い気がする。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:39:02 ID:DKIzhYdx
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
ボケナスども!
スレ違いいかげんに汁!
↑このバカさえいなけりゃマターリしていいスレなんだが。
いや、機器のスレだよ?
俺も70年代のロックCDは350枚程度なら持ってるから少しは語れるけどさ、
やっぱ板違いだから、ここで語ってもしょうがない。
あえてここで続けると、両者とも意地の張り合いで荒らし的、池沼的なやりとりになってしまう。
LPで買いなおすべき ついでに1000枚以上聴いてから何か言うべき
N-Modeのプリメイン、使ことるお方、おりまっか?
>>609 新作が出るそうなので、オーディオショウとかreviewによっては
それにするかも試練。
>609
申し訳ないが、PANAのXR55以下だったので止めた。
まあ対バイアンプ駆動だとね…
ピュアオーディオ入門希望のド素人です。
以前所有していたコンポが壊れて以来、PCからイヤホンやらヘッドホンで音楽を聴いていたのですが、
最近、1時間くらい聞いているとひどい頭痛がするようになってきたので、
プリメイン、CDレシーバー、スピーカーの購入を決断しました。
視聴に向けて、お勧めのスピーカーを教えていただけませんでしょうか。
予算はとりあえず6万位までで考えています。
《ずっと聞いているアルバム3選》
OK Computer - Radiohead
Urban Hymns - The Verve
Highly Evolved - The Vines
RadioheadはOK Computerに限らず、全部聞きますが特にということであげました。
最近聞いたものだと、MGMT、LATE OF THE PIER、FRENDLY FIRES、FLEET FOXESあたりが面白いなと。
評判のいいものを雑食的に聞いてます。
《予定している構成》
SP 未定
AMP DENON PMA-1500AE
CDP DENON DCD-755SE
一度視聴しに行ったのですが、ONKYO、Marantzは全く肌に合わず、
AMPとCDPに関しては、気持ちよく音を感じれたDENONの上記のものでいきたいと思います。
SPに関して、前回の視聴ではひたすらに前に出てくてパンチのあるJBL 4312Mと
もっていった4枚のCD全部でしっかりと鳴っているように感じたDENON SC-CX101が印象に残ってます。
ブックシェルフのものが価格的に多いと思いますすが、トールボーイでもお勧めがあればご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
613 :
612:2009/10/12(月) 01:42:12 ID:nV1Fph45
曖昧な箇所があったので訂正させてください。
>予算はとりあえず6万位までで考えています。
ペア6万でお願いいたます。
パワードスピーカーにしとき。
とりあえず楽器屋さんに行こう。
その方が満足するはず。
頭が痛くなるって、ただヘッドフォンの締め付けじゃないの?
B&Wかモニターオーディオあたりでいいんじゃね
>>612 6万前後をジャンル関係なくあげてみた↓
モニターオーディオ RX1
モニターオーディオ R90HD
モニターオーディオ BR2
モニターオーディオ BR5
ALR/JORDAN CLASSIC1
ALR/JORDAN Entry-Si
JBL A60
JBL L830CH
JBL 4312M2
DALI LEKTOR6
DALI LEKTOR1
B&W 685
B&W 686
QUAD QUADLITE
オーディオプロ BLACK PEARL V.2
オーディオプロ MONDIAL
ハイランドオーディオ ORAN4301
フォーカル CHORUS705V
CAV V-70
オーラデザイン POLO
タンジェント CLARITY4
デノン SC-CX101
ONKYO D-112EXLTD
ONKYO D-508E
パイオニア S-A4SPT
この中で評価いいのはモニオ、JBL、デノンとか
ロックならモニオ、JBL、B&Wあたりでいいとおもう
但し音の傾向はまるで違うんで、いろいろ視聴してお好きなのどーぞ
B&Wの6はロック聞けたものではないと思うが、4312Mは見た目だけだし、モニオのブロンズが無難かと思う。
この価格帯だとアンプは390で十分かと、390の方が音が暴れるしね
で浮いた金をスピーカーに回すと
>612
その予算ならCDやアンプに金使いすぎ。
618のいうとおり。
たとえばDCD-755SE 3万 TEAC CD-P1260 1.8万だとほんとんど変わらない。
アンプは390にすれば、5.2→2.8だから、あわせて6万+1.2+2.4でペア10万程度に。
そうするとモニオのBR6ぐらいいける。他にも候補が広がるし。
プレイヤーはともかく、アンプに金を割くのは、悪くないと思うよ。
最近のスピカは、安くても結構作りはいいからね。
621 :
612:2009/10/13(火) 02:35:12 ID:8/Mne6/g
皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。
一日、楽器店やら量販店やらを駆け回って、疲れのあまり寝ていました。
とりあえず結論としては、
SP B&W 685
AMP DENON PMA-1500AE
CDP ネットで安いのを探す。
という感じになりそうです。
B&W 685の決定の要因としては、
アンプが390だと618さんのおっしゃられるように、
低音のしまりがなく眠そうな音な音でまさしく聞けたものではないと感じたのですが、
アンプを1500に変えた途端、自分好みのしまりのある気持ちいい低音がなり始め、
それにちょっと感動しちゃったという馬鹿らしい理由です。
次回の視聴を最後にして、617さんにあげていただいた中で気になる、
今日の視聴では聞かなかったモニターオーディオ BR5と聞き比べて、購入したいと思います。
622 :
612:2009/10/13(火) 02:36:58 ID:8/Mne6/g
以下、自分が視聴したもので、印象に残っているものをあげておきます。
モニターオーディオ BR2
390でも十分に鳴っており、無難と評される理由がわかりました。
コストパフォーマンスもよく、B&W685を選んでいなければ、これを第一候補にしていたと思います。
DALI LEKTOR2
店員さんに勧められて聞いたのですが、低音のしまりがよく、中・高音も自分としては十分。
ただデザインの部分でどうしても気にいらなかった。
JBL 4312M2
暴れ馬のような低音が前に出てくるせいで、中・高音ががっかり。
クリアに聞かせるアンプならいいのかもしれないが、自分とはっきりと合わないと感じた。
パイオニア S-A4SPT
商品のイメージとは違い、思った以上に前に出てくる。(特に低音)
JBL 4312M2を検討しているなら、こちらも十分検討に値する。
ALR/JORDAN Entry-Si
評価が高いのようなので期待していましたが、大きさの問題なのか、
自分としては量感が不足していました。ロック向けではないのですかね。
KEF iQ30
こちらも評価が高いようなので期待していましたが、
高音が強い傾向なのか、自分には耳障りなところが気になりました。
デノン SC-CX101
価格的に手ごろで、サイズも小さい、ジャンルを選らばず活躍しそうな印象。
優等生なモデルで、誰にでも勧めれそうだと思いました。
お疲れー。そしてようこそ泥沼へw
SPも大切ですが、アンプがDENONで決定しているところがどうしても納得出来ない・・・
一聴した時の低音の量感は確かにDENONはあると思うんだけど、極論すれば、作られたぶよぶよのニセモノの
低音と感じる。
同じ予算で、中古も視野に入れて(デジアンでなきゃ、石なんてそんなに変わらん)探した方が良いと思う。
NFBをあまりかけてないタイプ。
ダンピングファクタの高いタイプ。
色々、ロックを気持ちよく鳴らすには、SPよりもAMPのほうが重要なのではないか・・・
と思うこの頃。
まあ入門者さんですから
そーいう部分も含めてこれから、でしょう
DENONに限らず、少なからず機材に色づけはある。所詮、メディア再生な訳で、
生じゃない。最初は、マランツやオンキョーよりは、DENONのほうが無難だと思うけどな。
最初に自分の基準となるモノを持っておくのは良いよね。
DENONの中でも1500は無難な方だと思うよ。
そこから気になるところがあれば、変えていけばいい。
DENONは例の書き込みみてから信用できなくなった
2chに嫌われているDENON
そんなDENONが私は好きです
人気がある分、アンチも多いよね。
631 :
612:2009/10/16(金) 02:26:14 ID:y85n/dHt
どうも、612です。
連休にひたすら歩いて決めた構成ですが、意志薄弱な人間のためもう迷っています。
まぁ、迷ってまくって情報集めるのも今は楽しいのでよしとすることにしました。
よく考えると、DENON以外のAMPでSPの聞き比べとかしていない事実があったので、
もっといろんな組み合わせで何度も視聴してみることにします。
とりあえず次の視聴のターゲットはモニターオーディオ BR5と
なんとなく気になるNmodeとsoulnoteがどんな音か聞けたらなーとか妄想中です。
思いっきり予算オーバーですが、
ボーナスまで待てば・・・とか考えてるあたり泥沼にはまりかけてる気がします。
今は、自分の好みの音を自覚して、いい買い物できるよう勉強中です。
みなさんの意見参考になりました。ありがとうございました。であであ
>>631 soul noteってことは値段的にsa1.0かな
小口径高能率なSPなら気持ちよくロックできるけど、大きめのSPなら微妙かなぁ
私はDENON信者ですが、ROTELなんか視聴してみてはどうだろう
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:06:26 ID:DCv/Mwq1
Arcade Fireを素敵に鳴らす僕様のセット知りたい?
ベビーロックはもう一つなんだけどドリーパートンのジョリーン〜パティ・スミスやカレンOみたいなパンキッシュな女性ボーカルは
艶やかでしっぽり聴かせてくれるし
ニューオーダーみたいな打ち込みは冷ややかに情熱的にビシビシとスピード感ある表現をしてくれて
スミスやニール・ヤングのアコースティッキーなギターの温もりも伝えてくれるんだ!
当然、アーケイド・ファイアみたいな管弦楽集団を表現できる力あるからクリムゾンのジャズパートもロック部分の最高にダーティーでラスボスのテーマソングみたいなワルさも表現できるよ!!
もちろんアークティックなんかの性急なロックンロールやストロークスなんかの
贅肉を削いだソリッドな音もそのまま鳴らしてくれるし!
なにより本当に女性の声が綺麗なんだよ!!!
それにU2の新作No Lineの冷たいビートをこれでもか!ってぐらい見事に鳴らしてくれて
打ち込み系の強さはJBLなんか太刀打ちできないよ!!
まさに孤高!王者の音楽!皆にも知って欲しい奇跡の名器なんだ。
値段も手頃でブックシェルフタイプだし、庶民に優しい小音量再生でもバッチリだし
でもおっきい音で聞くと低温で体がもってかれるよ!!
さあ、僕様は何を使ってるでしょうか!?
いいから早く教えろ
Arcade Fire
あのモコモコを素敵に鳴らすのはどんな機器だろうなw
ブックシェルフじゃ低温出なくねくねくねくね?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:14:16 ID:Y8Qr5lAv
>>636 まったくその通り。部屋に余裕があるならだが。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:24:43 ID:jmBUdRzj
短パンっ何!
ふざけんな!
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:08:33 ID:jmBUdRzj
僕様降臨
>>634 初対面に対する口のききかたちったー勉強しろや。
ネチケットって大事だと思うよ。
>>635 君はまだまだ精神的仮性包茎。
Arcade Fireを上げたのは色んな理由があるんだけれど簡単に三点ほど言います。
1。ピュアオーディオ使っててギター、ベース、ドラムスだけどシンプルでタイトな音楽だけだと
やっぱり使いきった感じしないと思う。少なくとも僕様はそう。
アーケイド・ファイアは管弦楽も使うロックンロールバンドで普段触れたり聴くことが若いキッズでも
オーケストラを聴く橋渡し的な楽しみもできるんじゃないかと思ったから。
そして、普段ジャズやオーケストラばっかりのロマンスグレーな団塊世代も良質なロックンロールもあるんだよと言いたかったから。
2。僕様が大好きだから。
今世紀最初のディケイドがもう少しで終了するけど、僕様のベストワンだから。
特にLaika・・。完璧だよ・・。初めて聞いた時、全身に鳥肌がたって前のめりに倒れたよ・・。
ドラムがなってギターが鳴いてバイオリンが入り込むイントロ・・。
なんともセンチメンタルで、それでいて情熱的な美しいメロディライン!
Wake Upのあの分厚いコーラスにLieの白目剥いて気絶するほどの高揚感!
crown of loveなんて泣いて泣いて涙枯れるまで泣いたよ・・。
悲しくて?ううん、違う。美しくて幸せで魂が震えたから・・。
僕様が生まれた瞬間以上の感動を味わったよ・・!今世紀はじめの名盤の誕生さ!!
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:15:48 ID:jmBUdRzj
>>636-637 知ってるけど君たちはお金持ちじゃないでしょ?
手頃(10〜20)でトールボーイなんて無茶はやめた方がいい。
それに3wayもね。
ズバリ!2wayのブックシェルフに狙いを決めた方がいいんだよ!!
そして、そんな僕様や君たちみたいな庶民の味方でウルトラハイコストパフォーマンスを実現してる
スピーカーがあるんだよ!
しかもデザインも見事としか言いようが無くてさ・・。
出る音もリアルで、まるでスピーカーから腕が出てきて僕様を抱き締めてくれるような錯覚まで起きるよ!
本当にオススメなんだから!!
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:33:32 ID:vg+BDqy7
僕様って何だよw
ひでぇキチガイが湧いてるな
“アコースティッキーwなギターの音”や“クリムゾンのジャズwパート”が聞こえるような機器なんて一生
使いたくありません。きっと”エレクトリッキーなギターの音”や“コルトレーンのロックパート”なんかも聞こ
えてくるんだろうねえ。
>>633 >ニューオーダーみたいな打ち込みは冷ややかに情熱的にビシビシとスピード感ある表現をしてくれて
機械のビートとへたくそのボーカルが同時にあるのがNOの魅力だろ
冷で硬と温で軟を同時に表現できるスピカって
なかなか無いよ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:00:33 ID:OcjMEpKk
また短パンだよっ!
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:02:14 ID:OcjMEpKk
テスト
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:10:14 ID:OcjMEpKk
>>641 君の心は石でできてるのかい?
それとも僕様が温か過ぎるから君が冷たく感じるのかな・・?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:14:44 ID:OcjMEpKk
>>642 すいませんがスルーしてもいいですか?
>>643 モイキーなのは承知してるよ。
だけど僕様はゴミはゴミでも燃えるゴミでありたいんだ。
そんな僕様降臨。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:22:45 ID:OcjMEpKk
>>644 頭から湯気の出た書き込みワロタw
ひょっとして学級委員長してた?
>>645 ニューオーダー好きなんだ!
true faithやトライアングルなんてバッチリだよ!!
憂鬱な月曜日もハピネスにしてくれるんだ・・。
24our party peapleのラストでマンチェスターの夜景をバックに流れた
here to stay・・。
最高だよね!
そしてあるんだよ。あったんだよ!僕らニューオーダーを
完璧に鳴らしてくれるスピーカーがっ!
そんなにむきにならなくていいよ、僕様w
僕様、早くシステム教えてくれよ。
いきなり酷いスレになってるなw
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:55:22 ID:oZPKHXV7
思ったより、みんな僕様のシステム気にならないんだね・・。
だけどさ。僕様を侮辱するのはかまわないけれど
僕様にかこつけて僕様自身のスピーカーまで侮辱するのは許さない!
自分の目で調べ自分の耳で聴いてみるといいよ。
昔の自分をぶん殴りたくなるような音が待ってるからさ!
こんな値段でこんな音が鳴る信じられなく今までの自分を否定されるのを避けるため
ただただ異怖し怯えるしか無い人間と、
『車のバックミラーは外してるよ。過去になんて用は無いからね』よろしく
自分の否を認めて、柔軟に舵をきれる人間に別れると思うよ。
どちらの自分を選択するのも自分だから、みんな好きにするといい。
僕様はただ選択肢を与えたた゛けだからねっ!
でもさ(笑)!本音を言うと皆にも僕様のスピーカーで幸せになってもらいたいよ!
だから僕様はいつまでもビール瓶片手に皆を立ち上がって歓迎する用意はしてるよ!!
皆の笑顔が僕様を笑顔にし僕様の笑顔が皆を笑顔にする。
要するに悲観したって状況は変わらない。
笑顔という大輪の花は自分の拳で掴みとれってことさ!
僕様のシステム降臨。
SP:ELAC 310CE
AMP:SD-SG40
さあ、これで終わりにしよう!グッバイ!チアーズ!!
はじけ切れてないな
残念
僕様じゃなくて朴様の変換間違いだろ・・
∧,,,∧)ノ フー (,, (
( ´・∀・)O___________)ノ
ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ((;;)
(,,⌒つと) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>654 それうちの弟がカーステに使えないかって買ってみたおもちゃスピーカーだぞ。
敢え無くヤフオク行きだったけど。
ハイルドライバー付いてるからって期待したけどグレートハイルとは
全くレベルの違う物だった。
あれで人の声まともに鳴るか???
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:20:56 ID:lAVzpfLH
>>658 ELAC 310CEを侮辱するような奴は、自分の人生を侮辱しているのと同じだよ!!君には一言いっておく!!
「真面目に生きろよ!」
ぷげらっちょwwwもう来なくていいよ
>>659 侮辱はしないがレベル低過ぎ。
逆にロックをなめてんじゃないか?
真面目に働きゃもう少しマシなの買えるだろに。
触るなってば
>>659 >ELAC 310CE
アンプを愛すバワー以前のジェフにすると
いいかんじだよ
ロックに鳴る。
プッ
汚ねえオモチャさらすなよ
胸糞悪くなるぜ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:50:58 ID:ROWT+QmQ
ジューダス・プリーストのノストラを良い音で鳴らすPSとアンプを推薦してくれ。
プレステで再生するのか
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:29:22 ID:T/lpXwaC
PSオーディオってのもあったな。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:46:23 ID:vXuDueVW
PS×
SP○
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:39:19 ID:SHyb2GOS
ハードロック聞くなら、トーンコントロールとラウドネスが必要。
ソースダイレクトなんてロックの場合、通用しない。
好みのサウンドは自分でつくる。エレキギターのアンプと同じことだ。
どうだ参ったか!
ハードロックは、いい録音が少ないのが悩みのタネ
そんな僕様降臨
ジューダス・プリーストの1stは音良いよ。
>>669はよっぽど酷い装置で聴いてるとみえる。
パルメコで鳴らすとブリティッシュハードらしいオドロオドロしたとこが
涙もんだよ。
このスレはハードのスレなので。あまりダラダラとソフトの話をしてると荒れるよ。
モーターヘッドを聞くのにノイズリダクションは押すなよ!
何も聞こえなくなるからなっ!
ドルビーB?
PMA2000UにB&Wの685繋いでるがパワフル過ぎて疲れる
こういう俺はマランツやデジアンにした方が無難なんだろうか?
マラはマラで疲れるような気がするけどなぁ
ヤマハとかローテルはいかが?
>>677 かなぁ、割と対極な気もするし
onkyoはどうも好きじゃないしメーカーの選択が減ったな
sonyのデジアンとπのアンプも気になるな、sonyのデジアン搭載ウォークマンは音良かったし
ローテルって今まで知らなかったけどガレージメーカー?
コストパホーマンスについ笑ってしまった
パイオニア・・・
ローテルは主にイギリス、ヨーロッパで事業展開してて、日本はかなり規模が小さかったはず。
あっちだとB&Wと組み合わせてパンフレットに載ってたりするみたいだから、まあ人気あるんじゃない?
B&Wっていったらクラッセと組み合わせてる方が普通なのかな。
俺はどっちも好きじゃないけど。ローテルは視聴機貸し出してるよ、預かり金馬鹿高いけど
俺は、結局、デジアンから真空管へ戻したよ。まったりロック聞くのもいいもんだね。
真空管アンプは家だとかなりエネルギッシュに鳴るけどなあ
ギターやベースのリフがすっ飛んで来るのだが
ロックな真空管アンプって、お勧めある?
marantz #7と#9
↑値が高いだけの塵アンプ。
ロックの何が鳴らせるってレベル。
AMPEXの6550の奴聴いてみろ。
トライオードのTRV-88は安いのにけっこう良かった。
カインの10万くらいの奴も意外とよかったよ。中国製に抵抗ないならおすすめかも。
やっぱマーシャルとかケトナーとかじゃね?
そのパターンはもう飽きた。
規制解けてるかな?
よかった。
相談なのですが、中古、新品問わず10万以下でレディへ、アルバムリーフに合うスピーカー探してます。
今はtriangleのcomete202を使ってますが、
まったり系で低音が締まっておらず、ロックはいまいちです。
中高音が伸びて、低音がタイトで歯切れがいいスピーカーにしたいなと思ってます。
レディへで聞いてないけど、淀で軽く聞いた感じだと、
B&WのCM1、ELACのBS243が良いかもと思いました。
(BS243は予算オーバなので、中古でBS203Aを検討)
他にもこれ聴いとけ!というスピーカーがあったら教えて下さい。
ポストロック、オルタナティブ、プログレなんかを聴くのですけど、トールボーイタイプは不向きですかね
無謀にもモニオのGS60あたりを狙ってるのですが
クリプシュ RB-81
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:45:36 ID:/eJ/9cFv
モニオで良いと思うよ。それしか聴かないなら。
クリプシュもJBLもPMCも良いと思う。
ただ試聴しないと
B&Wなら、685がよいんじゃね?
B&Wはアンプ選ぶからなぁ
>B&Wはアンプ選ぶからなぁ
5000円のトッピングで充分。
プログレ聞くにはどんな機器で聞けばいいですか?
シンフォからジャズロック、ポンプまで幅広くそこそこ鳴らせるようなアンプやスピーカーあったら教えてください
700 :
699:2009/12/30(水) 03:02:03 ID:dfmtWR8D
>>699が漠然としすぎていたので、補足です
オーディオについては全く素人で、現在はアンプはONKYOのA-905X、スピーカーはCoralのEX-101と、安い機器で聴いています
少しお金が出来てきたのでランクアップしようと思っているのですが、いかんせん知識が全くないので手の出しようがありません
プログレを中心にだいたいのジャンルは聴きますが、主によく聴くのはキーボードを多用したシンフォや、ジャズロック、テクノポップなどです
アンプ、スピーカーともに20万円以下で(できれば10万円以下がいいですが)、これらのジャンルの音楽をそこそこでいいのでオールマイティに鳴らせるものを探しています
ログをみる限り、価格とオールマイティな音を両立しているのはモニオ、B&Wなのかなあと思いますが、この二つはどうなんでしょうか?
TOPPING系のアンプはおすすめ。
気に入らなくても痛くない値段だよ。
その分残りのお金をスピーカーに回した方がいいのではないかな。
スピーカーは、モニオ、クリプシュあたり。
アンプは、いろいろ言われているけれども、結局、デノン
ってところが、オールマイティということなら、無難だろう。
無難に走るな
試聴汁
704 :
699:2009/12/30(水) 20:18:05 ID:dfmtWR8D
>>701-703 ありがとうございます。
スピーカーは、モニオのタワーを中古で探してみようと思います。
デノンのアンプも一度視聴しに行こうと思います。
最近サンスイが気になるのですが、どのような音なのでしょうか?
>>最近サンスイが気になるのですが
今は程度のよいものがないから、気にするな。
オーバーホールする手もあるが、価格的に疑問。
おー、Melvinsキタ
すみません
間違えたみたいです
↑どんなシステムかさらして
SP JBL L101
AMP LUXMAN SQ38FD
CDP ESOTERIC X-10WD
でシンフォとか聴いてる。
今度、オリンパスに買い換え予定。
オリンパスもエソテのCDPと38FDで視聴したが、ロックな音を出してた。
X-10WDとSQ38FDの組み合わせが俺的にはぴったり。
QUADのESL988 VINTAGEでもいい感じに鳴らしてた。
JBLでも4343や4344はロックには向かないかなと思う。
モニター系だと、4331は結構ロックもいけるかなって感じだったな。
俺の中ではロックは硬い音で前にガンガン飛び出してきて欲しい。
ボーカルが常に前に浮き出てて、そこからさらに飛び出してくる。
それでいて他の音にドラムが埋もれずキレもいいってのが俺の理想。
みんなはどんな音を求めてるんだ?
オイラの理想は飛び出て且つ分離するサウンド
だから低音側はJBL 4550BK-Aに2220Aの2本掛
そして高音側はJBL 2350に2441
嘗てのロック用PAと同じ構成だよ
>>710 じゃ、嘗てのライブ会場みたいな部屋なのかw
>>711 いや、和室の16帖
どうもデッドなのが良い様だ
>>709 >今度、オリンパスに買い換え予定。
それは、楽しみですねえ。
アンプも欲しくなりそうな希ガス
家庭内再生に求めてるのは、人間が演奏してる感ですねえ。
ドラムだと手の動きが見えそうとか
ボーカルの表情がわかるとか
で、心を鷲つかみしてくれればいうことなしですねえ。
洋楽ロックはCDから選ぼう。
昔は「リイシューは音が悪いから買い換えた」とか言ってる人が理解できなかったけど、
今やシンバルの弱さとか音圧の低さには聞くに堪えなくなってきたorz
イギリスの「LEDZEPPELIN」って言うバンド知ってるかな?
LPだと「アキレス最後の戦い」のシンバルの伸びが長くてダイナミックだ。
90年にプレスされたCDを聞くとMIDIのようなショボイ音で愕然とする。
>>714 >90年にプレスされたCD
それリマスターね
ペイジの指示で、がっちがちにコンプかけてるからそうなった
もっと前のCDはとてもいいよ
>>715 俺は、数年前、納戸を漁って掘り出したLPを録音してCDに取り込んでいたな。
最初、ノイズ処理に気を取られて音質を下げてしまったけど、
多少のノイズが入っても高音をキープすべきだったと後悔している。
サウンドエンジンの「ノイズサプレッサー」なんて今思うと笑い話だ。
>>713 アンプは買わないよ。
買うなら頑張ってHL88を買う。
38FDの音の出方が今のところ一番しっくり来てるし。
38FDにパワーつないで聞き比べてみたが、鳴らしきれてない感はなかった。
今週の木曜日にOLYMPUSが家に来るけど、L101をどうするか悩み中。
結局は売り払うことになるんだろうが。
OLYMPUSも若造にメタル専用として使われることになるとは思ってないだろうなw
>>709 CDPはX-50Wの方が音が良いよ、もしくは単体DACの導入はどう?
>>718 X-50Wと38FDとL101の組み合わせでも聴いたけど、X-50Wはいまいちだった。
SZ-1、DV-30、P-70+D-70も視聴したけどX-10WDほどの硬さはなかったし、
押し出し感も薄かった。
言うなれば無難な音、だけど面白味も薄い。
プリメインはSOULNOTEかONKYOのA-1VLにするとして
音がガツンと迫って来るようなスピーカーって何かないかなあ・・・
>>721 ありがとう。
確かにレビュー見てると迫力があるってのが多いね。
JBLかクリプシュか。迷うな。
モニターオーディオとかELACとかは迫ってくる感じとはまた違うんですよね?
クリプシュはガツンと前にくるというのは分かるけど、聴いてて疲れる可能性あるので視聴するべき
あと音が雑な気がする。
ある程度予算あるならJBLの4428あたりを中古で買ったほうがいいと思うけど
>722
ELACは迫ってくるって感じではないかな.
分離感,高音の伸びは良いけどね.
高音と低音に癖があるので,
ELACを検討してる場合は試聴をおすすめします.
ロックだと,JETツイーター採用機種でヴォーカルの声が好みかどうかと
独特の低音が許せるかどうかをチェックした方がよいと思います.
>>720 ガツンとっていう割には大人しいアンプしか候補にないのね
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:16:40 ID:djJFXV+P
少し大味なくらいの方が、ロックは聴いてて楽しい。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:30:55 ID:R0oIYlb6
うちのklipsch RB-81とsoulnote da1.0という組み合わせ。
ギターのピッキングのアタック感とか、スネアの抜けの良さだとか、
ベードラのキレだとか、とてもいい。
ただ、現代的な音すぎて昔の録音とかもうちょっと雑味を含ませて
まったり聴きたいときもあるんだよね。。難しいね。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:35:17 ID:23+rL/t4
>>とてもいい
RB-81程度でキレというにはda1.0の真価は?だね。
難しいじゃなくて、努力不足と認識するべき。ww
Rock聴くならPA用か球アンプの方が良いのでは?
デジアンだと音色の熱さが激減して楽しさを感じないんだけど
>>731 そう考えるのは素人。高級アンプがロックやメタルに向かないなんて経験不足も良いとこだ
もっと色々なアンプ、SPを聞きなさい。現代よりもむしろ昔の方が良い。
素人で悪かったねm(_ _)m
Rock好きで、もう40年近く聴いてるんだけど…
Accu**aseとかだと音色が単調で楽しさが激減するんだ
未だYamahaのPC20**シリーズやQscのトランス電源時代の方が表現力の豊かさを感じる
素人感覚だけどね
>>733 おお、年上だった。アキュは悪くないがちょっと優等生過ぎる感じがする。
キレイめに聞くだけなら良いんだけど。
やっぱりロックにはUSAのアンプが良いと俺は思う。
マッキン、レビンソン、クレル・・・
少し陰鬱な感じを出したいなら欧州のアンプでも良いけど。
球のマッキンは熱い表現が得意だね
レビンソンはML-2Lと3が好きだけど、
冷静さと熱さの両方が表現出来る貴重なアンプだと関心した
クレルは一寸クールな印象
欧州のアンプだとカッティングマシン用だけど
EL-156を使ってるテレフォンケンは凄まじい表現力があるよ
マーシャルのギターアンプに通じる魂を感じる逸品だと思う
>>735 レビンソンはプリこそだと思うけどな。ML-2Lは確かに良いと思う。
クレルがクールって初めて聞いたけど、何のアンプ聞いたんだ?最近のか?
温度感は高いとおもうけどな
ハルクロってどんな音ですか
それユニクロ。
ハルクロつったら、二等兵だろ。
それのらくろ。
ハルクロっていったら前田愛の旦那だろ。
まだ、襲名してないし。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 07:47:17 ID:dmosSav4
ピュアオーディオ初心者です。
予算5万円ほどで
(良く聴くのはmuse,vines,nirvana,metallica,marilyn manson,korn,linkinpark等)
洋楽ロックのPV、ライヴDVD、等をみるのをメインに、
PS3、PS2でのゲームやblue rayでの映画鑑賞をするのに、そこそこの
AVアンプ、SPなどピュアオーディオセットの構築を教えて下さい。
洋楽ロック聴くんだったらギターアンプで充分ですよ。
ギターアンプってステレオなの?
>>724 ピュアって言ってるけど、AVアンプ?
マルチチャンネル希望なのか、AVアンプでステレオ再生するのかわからん
どっちにしろ、予算的に中古になるな
PS3使うならHDMIついてるAVアンプじゃないとだめだぜ。
ブルーレイのロスレス聞けないから。
>742
サラウンドかピュアどちらがいいのかわからんが・・
ヘッドフォンあたりにするほうがピュア的には幸せかと
サラウンドなら 場所がとれる条件でHTZ-373DVの様なセットで後アップグレード、狭いならYHT-S400とか。
もう少し目的を絞ってみては?
>>742 予算5万円だと、AVアンプは1機種前のを在庫処分で買うか、
ヤフオクあたりで1,2機種前のを中古で買うか。
いづれにしてもできるだけ新しい方が良い。
ホームシアターはオーディオと違って日進月歩なので、
映像面での規格の進化が半端ない。
でも、AVアンプ買えたとしてもスピーカーは買えないだろうなw
揃えるなら最低でも15万くらいはないと・・・
あとAVアンプで聴く音楽は、非常につまらないから覚悟しなさい。
今見にコンポで聞いてるなら良くなる、かも、知れないけど。
>748
やっぱ各自買うとどうやっても予算がたりんよな・・・
予算オーバーだが>742に多少頑張ってもらってHTP-S727とかどうだろうか?
これならHDMIついているし、設置もやりさすそうだし、アップグレードもできないこともない。
ピュアよりもサラウンドに注力したシステムの方が満足度が高そうだ。
ミニコンもってるならHD650とかオーテクA900とかSPだけ交換とかの方が現実的だね。
>AVアンプはつまらん
AVアンプ使ってたから同感するよ。サラウンド系でチャンネル増やしても面白くないんだよね・・・。高いのは良いのかもしれないけど。
>>749 >ピュアよりもサラウンドに注力したシステムの方が満足度が高そうだ。
俺もそう思うけど、
>>742が音を取りたいのか、映像を取りたいのか、どっちもそこそこでいいかで違ってくるよね
音を取りたいならAVアンプそこそこで、まずスピーカーをバラで買った方が良い。フロント2つに一番お金をかけて、映画も見るならセンターも重要。サラウンドは安くていい。
で、もし予算がもっと取れればAVアンプと別にプリメインアンプなんか買った方が良い。
最近のはAVアンプの2chパワー部を強化することが出来るし、単体で聞けばAVアンプよりはるかに良いから。多分、初めて聞くサラウンドは驚くと思う。
映像に特化するなら、AVアンプはそこそこ。TVとかプロジェクタに予算回した方が良い。再生装置はPS3っつう良い物持ってるようだし。
ってかAVアンプの高いのと安いので端子以外の何が違うかわからん。音がましになるだけ?
それか、安いスピーカー買うよりだったら
>>749の言うようにヘッドホンのほうがいいかもね。
ライヴDVD見るみたいだから臨場感は薄めかも知れないけど。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:05:34 ID:C9LT4dwi
>749
>高いのは良いのかもしれないけど。
パナのXR700なら、価値感かわるかもね。
ディスコンで話題にならなくなったが。
XR57でもおk。
個人的には、アキュやLUXあたりなら良い勝負と思う。
>752
デジアンがでてから、特にローエンドは音質向上したよな〜。AVアンプとか特に。
今なら映画・ゲーム用に多チャンネルシステム構築するのもアリかと思うよ。
ピュアはやっぱステレオ特化システムで聴きたいのは性格なんだろう。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:24:46 ID:de264TVz
プログレを中心に聴いてます。
一口にプログレといっても、シンフォ、ジャズロック、フュージョン、エレクトロニカ、テクノ、サイケなど色々な音楽が混在するジャンルですから、幅広く鳴らしてくれるような機器が欲しいです。
もちろんそんな都合のいいものがあるとは思っていないので、無難にそこそこに、しかし幅広く鳴らしてくれるものを探しています。
出来る限り安いほうがいいのですが、どのような機器を選べばいいでしょうか?
過去のレスを見る限り、無難にロックを鳴らせるスピーカーはモニオ、B&W、JLBのようですが、これらに合うアンプはどのようなものがあるのでしょうか?
>>754 クラシックやジャズ、現代音楽なんかの影響を、ハッタリ満載、良い意味で庶民的に、
ロックに取り入れているのが、簡単に言えば、プログレってジャンルだね。
無難にそこそこに、しかし幅広く鳴らしてくれる、と言われれば、DENONになるけどな。
オーオタに、叩かれることも多いが、マイナーチェンジを繰り返し、コスパは高い。
スピカは、挙げられてる中では、モニオがよいんじゃね。
個人的には、B&Wはないな。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:51:57 ID:de264TVz
>>755 アドバイスありがとうございます。
DENONなら、やはり2000シリーズでしょうか。
現行の2000シリーズは高くて手が出せないので中古のPRA-2000もしくは2000Zを中古で狙ってみようと思うのですが、どうでしょうか?
現行のPMA-390などのほうが昔の上位機種より優っていたりはしないでしょうか?
モニオも一回視聴しに行ってきます。
タワー型の中古があれば買ってみたいのですが、やはり高いですね…。
関係ない話ですが、そのプログレの位置づけには納得しました。
クラシカル音楽や現代音楽、ジャズなんかはどちらかと言えば「大人向け」の音楽で、
プログレはそれらの難解さをむしろ「わかりやすいハッタリ」にすることでロックに消化したんでしょうね。
だから70年代当時の若者に支持されて、爆発的に流行したんだと思います。
>>756 PRA-2000とか初心者には状態の良い物の見分けも分からないし、
お勧めしないな。買うなら2000Wとか2000SEとかでしょ。
>現行のPMA-390などのほうが昔の上位機種より優っていたりはしないでしょうか?
それはない。絶対ない。
トランジスタアンプは90年くらいで既に完成されてるからデジアンとかAV機器のように新しい物が良いとか、いうことはないな。
30万くらいまでは値段に比例して良くなると思っていい。
スピーカーはB&Wは確かにモニター系で満遍なくという感じだけど、
ロックを聴くと低音が足りないとか、不満は多いと思う。
モニオにしておけ。JBLは安い4312とかはお勧めしない。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:38:28 ID:de264TVz
>>757 ありがとうございます。
やはり古いものを中古で買うのは初心者には危険ですね。
中古でPMA-2000シリーズを狙ってみます。
年代の新しいものなら、動作確認さえできれば失敗しないと思うので。
DENONのアンプは低音が結構強調されると聞いたのですが、その分低音がよく鳴るスピーカーを選ばない、といった組み合わせ方はアリでしょうか?
あまりでしゃばらずに、かつ一つ一つの音がはっきりとしている低音域が好みで、いわゆるドンシャリ系は苦手です。
それを加味してもやはりモニオでしょうか?JBLもすごく魅力を感じるのですが、やはり高いですよね。
>>759 >DENONのアンプは低音が結構強調される
そんなに低音が強いという感じはないな。
むしろ太めになんでも前に出してくる印象があるから、ロックに向いてると言われるんじゃないかな。
モニオは高音よりのニュートラルで、何聞いても結構いいよ。
むしろ、高音がキンキンなることを考慮した方が良いかも。
2000は新旧で音は変わらないから現行機をモニオに繋いで貰って
とにかく試聴だ。色々聞き比べるのが一番いい。
>>759 >>低音がよく鳴るスピーカーを選ばない、といった組み合わせ方はアリでしょうか?
ありだと思うよ。でも、将来的に機器を買い換える可能性を考えれば、あまり極端
な特性のものは薦められないな。無難にモニオがいいと思うよ。JBLは、高いのはよいとして
安いの買うくらいなら、クリプシュのほうがよいと思う。
プログレは、英メインストリームを外れ、伊モノ、辺境モノを聴くようになれば、
音楽的には良いけど、録音的に、厳しいってものも、結構ある。
DENONくらい、分厚い音の機材の方が、録音の悪いものでも、それなりに楽しく聴けると
思うけどね。
昔、線の細い解析系オーディオを組んで失敗しました。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:24:04 ID:de264TVz
>>760 高音がキンキンするのは苦手ですが、アンプとの相性でどうにかなるかもしれないので、とにかく視聴してみます。
視聴しに行ったことがなくて少し気後れしてしまうのですが、何か持っていったほうがいいのでしょうか?
視聴に使用する音源などはどうするのでしょうか?
>>761 なるほど…憧れはあったのですが、予算はあまりないのでJLBは無理っぽいです。
最近イタ物や南米物にハマってますが、録音が悪いどころか盤起こしまでありますしね。
視聴するまで分かりませんが、とりあえずはDENON×モニオで考えておこうと思います。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:37:33 ID:WoN6xPfR
>>762 真空管アンプもいいよ
トライオードのTRV-88SEとか安いし
>>762 音源はよく聞くCD、もしくはよく聞くCDからよく聞く曲を抜き取って作ったベストCDみたいなのを持っていく。
なるべく録音がいい(と思う)CDを持っていった方が良い。
ヨドバシとかでもいいが、出来るだけオーディオ専門店に行った方が
はっきりした違いが分かる。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:41:41 ID:de264TVz
>>763 うーん…真空管ですか…
アナログは全く経験しなかった世代なので、真空管についても、普通のアンプとの違いや魅力を知らないんです。
トライオード調べてみましたが、確かに安いですね。
真空管って、通常のアンプとはどう違うんですか?
>>762 760ではないが、視聴について。
自分が視聴に行くときは、
@録音がよいと思うCD
A録音は、悪いが好きなCD
B一番好きなCD
を持っていくよ。店員が嫌そうな顔しても、平気で聴くよ。安いもの買うわけじゃないから。
オーディオ雑誌のレビューなんかは、当然、優秀録音盤を使ってのレビューだから、
あんまり、当てにならない。手持ちのCDが優秀録音盤ばかりではないからね。
視聴が一番。
AC/DCを聴くときのベストをお願いします
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:48:07 ID:de264TVz
>>764 >>766 わかりました、ありがとうございます。
>>766さんの分類でいくと、自分は
@Heavy Weather / Weather Report
ADarwin! / Banco
BSelling England By The Pound / Genesis
になりますね。
自分の場合、Bがうまく鳴ってくれないんじゃ何もかもおしまいなので。
アドバイスしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
>>765 真空管アンプは選ぶのが難しかったりするからなぁ。知識ないと
最近の真空管アンプはトランジスタアンプ(今の普通のアンプ)に取って変わられる前の物に比べて劣ってる物が多いと思う
使う真空管(取り替えられる)によって得意なジャンルは変わるけど、全体的に厚みがあって余韻のある空気感を感じる音って感じ
電源を入れて暖まるまで本領が発揮できない。低能率のスピーカーには合わない。
と色々とあって,素直に石アンプにしておいた方が良いよ。
>>768 ん?そん中じゃBが一番音がいいじゃねえかw
ただし最近のプレスはダメね コンプかかってるから
772 :
767:2010/01/26(火) 07:43:41 ID:zggiDFmv
>>769 時代によって色々あるんですかw
では BACK IN BLACK ということでお願いします。
773 :
742:2010/01/27(水) 12:03:40 ID:/mhLbVBc
>>742です。
レスをくれた皆さんありがとうございました。
こちらの事情で書き込む事ができず返信が遅れてすみません。
とりあえず最初はホームシアターについて調べていたのですが、
自分のメイン用途が洋楽ロックを聴くことなので、
低価格帯ホームシアターセットは音楽向けじゃないと言う意見がおおかった為、こちらに書き込んだ方が良い意見が聞けるのでは思ってこちらに書きこみました。
予算を7万円前後まで上げるとして、
映画やブルーレイをみるのにPOIONEERのHTP−S323、
アクティブスピーカー(2.0ch)のほうが多チャンネルサラウンドより
値段的に音楽向けというのはきいたのですが
音楽はPC用につなげているharman/kardon
SoundSticks II程度の音質で、
LIVEDVDについている5.1やDTSで
洋楽ロックも聴いてみたいと思っていますがやはり厳しいでしょうか?
あと液晶テレビでみているので、どうしてももっている映像ソースはDVDが多いので暗いライブ会場でのライヴなどが暗くてよくみえないことがおおいのですが、
1080転送もDVDをみるのにどの程度効果あるのかも(地上、CSはXPでの録画でみています)気になっています。
>>773 ピュア板で聞くことじゃない気がするんだが・・・
最後のなんて完全板違いだろ
マルチチャンネルでも中古視野に入れればSoundStickぐらいの音質にはなるんじゃないですかね、多分。
>773
とりあえず,言えるのは7万でアンプ+スピーカー5本は無理.
15万くらいは欲しい.
おすすめは,アンプ+フロント2本で我慢.
お金貯まったら,いいスピーカーを2本買う.
で,おそらく,最初に買ったフロントよりも後で買う方がいい物だと思うので,
前に使っていたフロントをリアに回す.
これが現状では一番いいと思う.
で,アンプだけど.
Blue-ray見るなら,HDMI付いてるアンプしか選べない.
ロスレス音声はHDMIじゃないと転送できないからね.
それで,2chもそれなりとなると難しいが,
マランツのNR1501ってアンプがネットでは,2chも悪くないと評判なので試聴してみたらどうだろうか?値段も4万だ.
で,スピーカーを2本で3,4万で中古を探す.
例えば,ロックに合うらしいというB&Wの686とかなら,4万くらいで中古あるし.
もしくは,QUADの11Lなら韓国から代行業者使って輸入すると新品で約4万なので,それでいいかも.
これでケーブルとか買って,だいたい8万弱くらいで済むと思う.
>>773 うん版違いだね。でも賑わっていいんじゃないだろうか。
取りあえず5.1に憧れるのはもっともだが
>>775もいってるようにまずフロント2chを買った方が良いよ。
定評のあるやつにしておけ。
安い5.1は最初は凄いけど音が良くないことに気付く。
音楽聴くことが中心だろうから、映画をよく見ると言うんでなければ
5.1は後回しでいい。
777 :
769:2010/01/28(木) 12:09:05 ID:PBXBGo9X
EV HR9040にDH-1AとTL606にDL15W*2が良いのでは?
EVと思えない程ズバズバ音が飛び出して来る
778 :
769:2010/01/28(木) 12:10:32 ID:PBXBGo9X
PMCのTB2iはロック向という評価があるが
初代のTB1の方がロック向だったというはなしもきく
実際どうなんすかね
>>779 最近ソフトドームになってから音がソフトになってしまったらしい。
以前のハードドームの方が良いね。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:39:38 ID:lldY00Ji
ホームシアター入門でAVアンプYAMAHA V565買ったんだけど
パワーが足りないのか、ONKYO D-500が役不足なんだか、
ドコドコズンズンとニッケルバックが鳴りません。
スピーカー4万以下でオススメください。
V565って2ch+SWで鳴らせないから重低音効かないのかなぁ・・・
>>781 音楽も楽しみたいのならマランツのアンプにしとけば良かったのにと
言いたいところだけど、買ってしまったのだから仕方ない。
アンプの設定で2ch+SWの音出しが出来ないという事なの?
それが出来ないのなら、ちょっと残念だなと思います。
D-500は元々高中域の音が売り物のスピーカーなので、AVアンプとサブ
ウーハーとの組み合わせで全帯域の音がそこそこ良く聞こえるはずなのに。
>>781 ステレオというボタンはないの?まあ映画用SWの低音は音楽には立ち上がりが遅くてすごく不自然で聞いてられないよ。
4万かぁ。もっとお金貯めて定評のあるSP買ったら?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:19:42 ID:UlTA5U3Q
>782>783
アザス。
ステレオボタンあるんだけど、フロント2本しか反映しないス。
もしかして、4万クラスのSW買って無理やりフロント2本プラスで
鳴らせるのが現状ベストかもしれない、と思いはじめました。
ダメなコのV565が言うこと聞くかどうか心配ですが・・・
785 :
782:2010/01/30(土) 00:52:22 ID:tRB4p+F3
>>784 取説54ページ、一番上の「サブウーファーから音声が出ない」の項目を
チェックしてみてください。
私の知る限り、AVアンプは2ch再生時でもサブウーハーからの低域再生が
可能なはずなんですが…
サブウーハーの音量(LEF)調整を適正に調整すれば自然な低音も可能です
ヤマハ製で予算に合うSW有るはずです
予算に限りも有りますので頑張ってください
ヘッドホンを使うことを前提でCDプレーヤーとアンプのオススメを教えてください
スピーカーはいりません
総額10万円ぐらいが希望です
>>786 どんなのを聞くのか、アンプってヘッドホンアンプでしょ?
板違い。AV板に行きなさい。
>>780 そうすか
ブックシェルフでTB1以上にロック向のスピーカーてありますかね
>>788 昔のJBL 4312MkU、4425、4428とかじゃない?
でかいからブックシェルフっていうより、フロア型と言うべきなのか。
あとATC SCM12slとか、高いけど
個人的にJMLabはロック向きというかバランスがよいかなと思う
monitor audioも同じ理由。ただトールボーイだけで、ブックシェルフは聞いたこと無い。
多少低音が少なくてキレイめでもいいならB&W 805、CM1も結構好き
PMCのTBは+になってからソフトドームになったみたいだね
>>788 ATC SCM12sl 中古だと安いね。
でもアンプを奢らないと鳴らないらしいんだよな。
あとB&Wと同様の理由でKEFもいいよ。
>>779 寒色系の音だよ
何を同キク科書いてもうた方が
好きなアルバムとかさ教えて
>>791 そうすね
最近フロイドを聴きだして
「ウマグマ」「おせっかい」あたりでトリップしたいすね
793 :
784:2010/01/31(日) 20:09:50 ID:6huy82tg
>>785 遅レスとなり申し訳ないス。
2ch+SWできました。ドコドコズンズンやってます。
やはり、入れ替え4万とかいわず10万クラス狙えるとこまで
まずは貯金します。
感謝。
真空管アンプで聴いてる人いますか?
レコードですか?CDですか?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:16:35 ID:enIFUhwx
70'sのZeppelinやQueenから
今時のヒップホップまでバリバリに聴きたい場合
スピーカーはJBL以外だとどんなお勧めある?
値段は2本セットで定価 30万〜40万の範囲。
低音はずっしりと高音もバリバリ
贅沢かな〜。
>贅沢かな〜。
っていうか部屋はどうなのよ?6畳間なら、まあ贅沢かな。w
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:38:17 ID:enIFUhwx
>796
部屋は7畳半くらい(中途半端なサイズ)
フローリングの床で現状はJBL4307で
悪くないんだが高音のきらめきが欲しくなっている・・・
こんな状態。
>>798 PMCでいんじゃね?
いかにもモニター的な音だけど、俺は好きだよ。
アンプによって如何様にも変わる。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:42:33 ID:enIFUhwx
>>799 ちょっとPMC探ってみたんだけど
価格comでも写真なかったりして不安だ。
例えば
JBL4307と
B&W各種
KEF iQ90
PMC
この辺での音の傾向を語ってくれないかね?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:11:06 ID:rF5x1QHs
JBL 075
とか ロクな音しか でないくせに つぼにはまるといいだろうが
KEF XQ20なんて緻密さがhr/hmじゃないかと思っているが、このスレで言及なしとは意外。
あんたがその役目じゃねーか・・・分かってないね。
一丁レビュータノムゼ!
ケフケフ(´・ω・`)ヘビメタ
805 :
794:2010/02/08(月) 00:05:24 ID:Kpu73F0D
>>794 球アンプでソースはCDとLP
スピーカーはJBLのPA用で
4550BKの2225入りと2350の2441付きに2402を追加
>>800 価格コムでオーディオなんか殆ど揃ってないでしょ。
JBL4307は聴いたことないから分からんが、
4312mark2以上だったらいいんじゃね。4425、4428あたりは君の聴く音楽なら鉄板。
だけど高音のきらめきが欲しいなら、あまり期待できないかな。
正直アンプを変えても低音よりの重心の低い太い音に感じる。
ジャキジャキした、スピードの速いメタルなんかはあまり得意じゃない気がする。
あとは
>>789を見れ。
iQ90はJBLの上げたのとかB&W805に比べると1ランク落ちる。
PMCは一言で言うなら純粋みたいな音、何の個性もない。
でもLB-1やIB-1以上のクラスだと下から上まで満遍なく出るし、
味付けが全くない代わりに何を聞いても平均点以上な感じがする。
でもHRやヒップホップ聞くならJBLで良いと思うけどな。
>>795 本当にいい音聴きたいならもうちょっとましなSPの中古でも買えば。
定価 30万〜40万の新品買おってのならJBLなら4343,4320、ALTECなら620とか
612、A-7でも買えるでしょう。
新物好きならB&WのM-801とかも充分に買えるし。
え、でかいって? そんなオモチャ買うよりよっぽどいいよ。
>>808 そこまで知らなそうだし、アンプの予算がないでしょ。部屋だって何畳だか分からんし。
上位のSP勧めても鳴らせなかったら満足度低いんじゃないの?
馬鹿でかいウーハーから出た行き場のない低音がまとわりついてボワボワになりそうw
7畳半でしょ。どれも普通に置けるよ。
でかいウーハーの音がボワボワになるなんて聴いた事が無い妄想だよ。
どんな安物のアンプ繋ごうがどんな狭い部屋に入れようが上位機は上位機の
音がちゃんとするよ。
100%活かせないからって下位機種に劣るわけじゃない。
中古屋で拾ってきた¥5000のプリメインでもALTECあたりならちゃんと鳴らせる。
B&WのM-801だけは確かに重鈍い低音だけど。
殆どのロックがこの辺りのスピーカー使って録音ミキシングされて造られてるん
だから一度本物聴いてみたら。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:24:42 ID:+bsEA5Fr
皆様
色々とご意見ありがとう。
>>809 810
両者とも正解だと思う。
ぶっちゃげ7畳くらいで
スピーカーとリスナーの距離はどのくらい取るのがいいんだろうか?
(現状、横長のサイドにスピーカーを置いている関係上1.8メートルほど)
38cmのウーハーでも同軸構造なら1mも離れりゃ充分じゃない。
元々モニタースピーカーなんて調整卓の向こうに有るだけだから1.5mも離れずに
聴く物でしょ。
A-7みたいなのは駄目だよ。距離離れないと低音聴こえ無いし。
ちなみにうち20畳程だけどメインSPからは1.5mしか離れて聴いてない。
パソコン触ってる時は耳の横50cmに有るよ。
LS3/5Aとかもリビング用に持ってたけど所詮小型の音しかしないし、こっちは
LS3/1Aに変えちゃった。
>>813 ラージはお客さんに聴かせるものだから、3mくらい離れてるんじゃね?
俺思うけどメタル、クラシックならEUでHR、JAZZならUSAのスピーカーが良いと思うな。
アンプはやっぱUSAだな。EUのアンプもいいがなんかつまらん。ムンド以外は。
何かその土地に根ざした音楽を基本にスピーカー設計してるような気がしてならん。
EUは繊細、シャープ。USAは太く、熱く、躍動感があるというイメージだ。
全ての機器がそうなんじゃないが、全体的にそんな感じだ。
だいたい賛成
カートリッジについても同じように考えてる
>>816 レコードは聴かないから分からんが。
ハードロック向きと思われる太い音でメタルは鳴らせないんだよな。
細かい音が潰れてゴチャゴチャになる。
逆だと物足りなさはあるがそれなりに鳴らせる。
マッキンで鳴らしたメタルはまさにそんな感じになる。残念な感じ。
丸い音はダメだ。緻密さが必要。HRは最高だが。
以前ロックとメタルを同じ方向性と考えて失敗した者の話でした
サバスはどっちだ
>>817 よく分かってるジャン!
色々ご高説を伺いたいワン!
>>817 確かに、スラッシュだとかデスメタルなんか、音数の多いメタルはその通りだね。
メイデンやジューダスプリーストくらいなら、なんとかなると思うけどね。
どうも。
メタルは温度感は余り関係ないんだよな。温度高くても問題ない。
色気、艶の程度も余り問題ないのかな。むしろ少し色づけした方が良い。
手数、音数多いのを分離したままで聞けるかどうか、だな。
この辺はやはりクラシックと同じなのでは?
でもクラのシステムで鳴らせるというわけではないので悪しからず。
立ち上がりが遅かったりする要素がたぶんダメ。
逆なら量感が物足りないかもしれないがそこそこ聞ける。
重心は若干高め、HRは低め。
これらを総合すると、大概ブックシェルフ型のモニタースピーカーになる。
ステレオ屋の黒江店長の言っていることは正しいと分かったよ。
http://www.digitalside.net/?p=93 ここのコメントそのまんまに思う。試聴して良いと思ったT-2Gで失敗した俺w
店員にメタルとかも聞くならモニオの方が良いと言われたにもかかわらず
なんか凄い低次元の選択肢だな。
>821
ウィアコは本当に真逆だもんな。逆にクラ系ならたまらん。
俺もクラ用にウィアコ導入しようかなと思っているところ。
ちなみにディナのモニタBM6AとクリプシュRB-51で分けてる。
HRはクリプシュの熱っぽさが良い感じ、ディナは何でも出来るから安心して使えたよ。
DYNAとPMC、両方モニターとして実績があるメーカーだけど、
196、70年頃のハードロック再生するにはどちらが向いてるかな。
どっちも駄目。
ATC
>824
古い録音モノはモニターも現在みたいなハイスペックじゃないので、JBLとかATCとかいいんじゃない?
ホーン系とかあいそうだ。当時の機材を参考にするといい。
ただ、その時代以外のモノを聞くと物足りないだろうねぇ。
楕円Dynaフォーカス110+Nmodeで聞いたシェンカーはかなり良かったよ。
ロックの生々しさと迫力は一歩譲るけどく、緻密できめ細かく描写するから不満は無いね。
それはBM6Aでも同じ。逆にクリプシュは描写は甘いが生々しい迫力がある。
ロック聴くのにイギリスのSPねぇ??
Dynaはデンマークだっけ?
どこでも良いけどヨーロッパもんでロック聴けるのってロンドンWESTREXとか
初代BBCモニターのパルメコくらいだろ。
BM6Aってパソコンオーディオかい?
今日日中古屋一杯あるんだからもう少し本物聴こうぜ。
クリプッシュでも良いからラ、スカラ以上にしてくれ。
ロックの元祖といえば米国
米国製スピーカーといったらBOSE、JBL
ほかどんなんがある?
05/01/26 17:07:06 ID:???
>ヘヴィ・メタル、ハードロックってどう思ってる?
率直な意見としましては、童貞、いじめられっ子、幼稚、低脳、ギャグ、時代遅れ、キモイ、痛い、
つまり、滑稽の極みということです。
>>831 それは違うな。ハードロックはイギリスで発祥でしょう。
ホワイトブルースから派生したのが走り。
ブルース・ブレーカーズとかが先駆。
一方のアメリカはプレスリーに始まるアメリカンロックンロール。
ただ、当時のイギリスはアメリカ系のモニターSP使ってたけど。
ほおら、おもちゃSPばっかり使ってると
>>832みたいなのに馬鹿にされる。
こいつも大した物使っちゃいないとは思うけど。
アメリカ最大のSPメーカーといえばJENSEN。
一時期アメリカで使われるSPの7割を供給してた。
TVもラジオもカーステもギターアンプも殆どがJENSEN製。
OEM供給が非常に多く、自社ブランドではあんまり有名じゃないけどね。
映画館やスタジオ用途ならALTECが有るし、PAならエレボイの一人勝ち。
60年代70年代なら世界中のレコーディングスタジオの7割がALTECの
モニタースピーカーで録音ミキシングしてた。
アメリカンロックンロールっていうのがイマイチわからん。
ロックンロールだよ、ロカビリーだよ。
プレスリー、リトルリチャード。
アメリカにハードロックが根付くのはウッドストックの頃。
ブリティッシュ・ハードロックに比べあっけらかんとしてたので
アメリカン・ハードロックと分けて呼ばれた。GFRみたいなね。
その後カントリーとクロスオーバーしてCCRとかオールマンとか。
あんまりこれらはハードロックって呼び方はしなかったと思う。
ハードロックって言えばブリティッシュ・ハードで区別してアメリカンロックと
呼んでたような気がするな。
斯く言う俺はハンター、ロンソンフリーク。
あの女々しい歌声と神経を逆撫でするようなリードは最低でもJENSENかRCAで
ないと聴けない。
ALTECだとエアロスミスは聴けてもMOTTやチッキンシャックは安っぽくて
聴けたもんじゃない。それでもB&WやDynaよりは......
俺もロック好きだけどなんか古いな
先生が良い加減に酔ってるんだから
じゃましちゃだめよ
せんせー!ビートルズはどこに出てくるんですか〜?
>838
朽木や地中から。啓蟄。
クリプシュのRB35使ってるけどなかなかいいよ。
6畳の部屋で聞くには十分だわ
ビートルズ、ストーンズ、ザ・フー
クラプトン、ジミー・ペイジ、ジェフ・ベックとかはイギリス
ボブ・ディラン、ビーチボーイズ、ジミヘン、ドアーズとかはアメリカ
ビートルズはアメリカの黒人ロックンロール、ブルースに影響受けて
黒人に生まれたかったって初期の頃のインタビューで言ってたな。
クラプトン、ジミー・ペイジ、ジェフ・ベック、ストーンズのミック・テイラー
みんなブルースブレーカーズの歴代ギタリスト。
でもこの頃ハードロックってまだ言わない時代。
流石に今聴くと古いなぁと感じる。
70年近くになるとハードロックも確立し、一杯いいグループ出てくるよ。
古いって言われそうだけど今今のハードやメタルって凄くレベル低く感じるの
俺だけ?
なんかSPのレベルも同じように落ちてる気がする。
今日日のSPなんてちょっと聴きには良かったりするんだけど全然ロックの
中身聴けないんだよ。どっぷり浸かる感動が一切無いただの美音。
ロックなんて聴いてて胸が押さえつけられ神経が逆撫でされるような
画も言われない感動興奮が無いとただの騒音になっちまう。
90年代以降になると反骨精神あって才能ある人はダンス系とかDTMに行ってそう
ハードロックって今一ピンとこないんだよね
ジミヘンやZEPはカッコイイとおもうけど
産まれた時代が悪いのさ。
使ってる装置もお粗末。
本質が全く再生出来てないんだろな。
ALR Jordan Entry XL
ってROCK再生にどうだろう?
トール・スピーカーで安めなのを探してます。
>>847 Entry Sは結構向いてるらしいぞ。というかなんでもそつなくこなすとか。
>847
まあ好みだけど、ROCK全般なら止めたほうが…
まだBR6あたり買ったほうが幸せかもね。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:37:52 ID:REwy39rD
ZEPなんてぶっちゃけ、当時も今もクソだろ。
いいとか言ってる奴は音楽を分かってない。
私もZEPのレコード買った事も無かったし興味も無いけど人の好みになんだから
大きなお世話ってとこだろうな。
ボンナムさんの太鼓だけはガチ
>>850はかわいそうだな。見栄で音楽聴くタイプだろ。
俺はZEP好きだぞ。1枚目しか残ってないけど。
それより、比較的歪みの少ないギターはうまく鳴るんだけど、
ファズがかかったりすると音痩せしてギターが引っこんでしまう。
これはやっぱり中低音をブーストさせるしかないのかな。
でもそうするとタム類がボアボアになるし。
SPが10cmフルレンジで、音自体はすごく気に入ってるんだ。
アメ公みたく、せめて10inchウーファの3wayでブッ放せ!
そこでCERWIN-VEGAの登場っすね!!
ニッケルバックをドカドカ鳴らしたくて、
本気でVE-8買おうか悩んでます。(VE-15はデカ過ぎる)
レビュー探してみたんだけど見つけれなくて・・・
ベガは、デザインがなー
>VE-15はデカ過ぎる
某所で聞いたけど良いね。ああ広い部屋が(゚д゚)ホスィ…
オヤジの世代があこがれたのがよく分ったYO。
853だが、
VEGAかあ、いいなあコレ。
取っ手付きのアンプで鳴らしたら気持ちいいだろうなあ。
でも住宅地で部屋が6畳なんだよ。両親の面倒みなきゃなんないし。
しばらくは小型SPで奮闘してみるよ。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:36:10 ID:pySkz5O/
下品な赤がまたなんともエエよなぁ
ただ東方ズンズンロック6、ジェイソン・ボーン系映画4なもんで
上20khzってのがイマイチ不安でポチれない現状・・・
上なんぞ15khzあれば、十分だと思うけどな。下だって、60hzくらいでいいんじゃね?
スペック的なワイドレンジより、ロックはナローレンジで密度感だろ。
パープルのマシンヘッドってけっこう音いいね
聴いたのはアナログだけど
>>862 もし持ってたらライナーノート読んでみな
ホテルの部屋でローリング・ストーンズのモバイルシステム使って
録音したって話が書いてあるよ
>>863 >モバイルシステム
なんだそりゃw
モービルレコーディングユニットのことか?
ツェッペリンも使ってたみたいだけど具体的にどういう物なんだろう
バンの荷台で使うのがデフォで持ち出しも出来るコンソール?
プレイバックモニターとか固定されたてのかなあ
>>867 おぉ!イメージどおりだ。
事故ったら損害大きいな。走行振動で機材に影響与えそうでもある。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 07:27:09 ID:6SN+gpHM
モニオBR5、BR6
ベガVE-8
元ロック小僧がこの三つで悩んでます。(価格的に)
ご指導ご鞭撻のほどよろしゅう。
>>862 セッティングの時にレイジーのベースの聞こえ方で判断したりするよ
>>870 VE-8を買ってレビューしてくれ。気になる。
ブロンズはもしかしたら元ロック小僧には物足りない音かも。
クラシックも無難に鳴らすタイプだからね。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:57:36 ID:KnD/9f0K
こんなこと言っちゃあ元もこもないんだろうけど
例えばVE-8なんか、地元じゃ149ドルだぜ?
他の海外製も含め、国産3万クラスの方が性能上なんじゃねえの?
まさにブラシーボってヤツ?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:19:14 ID:Fe5+Jm1u
>>871 俺がいるw
ちなみに俺はRoger Glover Remixes ヴァージョンで。
>874
家電で3年ほどバイトしたが、まあそれは無いな。w
>地元じゃ149ドルだぜ?
地元の物価や経費率知ってる?ww
>>570 ヤマハのNS-F700が結構良かったよ。
デザインが好みじゃないんで買わんかったけど、ギターの音が特にいい
>地元の物価や経費率知ってる?ww
ばかなの?
879 :
ビリー:2010/03/01(月) 07:58:59 ID:/dsWQ4oK
セットで20万から30万くらいで悩んでるロックなやつらに教えてやる。
スピーカーはFOCALの806V、826Vが現代ロックに最適。
自然でどんなジャンルにも偏らない。
MONITOR AUDIO、KEFは透明感あるが低域控えめだから
ロックに向かない。それでも欲しいなら一度FOCALを聴け。
B&Wは美音でこれも使えない。味付け濃い目ですぐに飽きる。
古めにはQUADの11L2、22L2が暗くふわっとしていて良い。
若干大人しいので高域のキレやスピード感、低域のタイトさは難しい。
やはりJBLの4318、もしくは新作の
4319くらいがベストだが4312Mはゴミなので見た目は良いがやめておけ。
880 :
ビリー:2010/03/01(月) 07:59:49 ID:/dsWQ4oK
アンプは新しめのポップロック、ハード/メタル、エモ、ラウド系には
イタリアのSYNSESYS MAGNUM100、フランスのCARAT A57が明るく
厚みがあってボーカルの抜けは抜群に良い。
古めのポップロック、ビートルズ、サーフ、フュージョン、プログレ、
AOR系にはイタリアのUNISON RESEARCH UNICO PRIMO、ドイツのHEGEL H57が
ふわっと暖かみがあって良い。バスドラの「バスッ」といった質感は得意。
ただUNISONは若干暗いが雰囲気良いので好みに分かれるところ。
国産ではDENONとACCUPHASEは低域ブヨブヨでゴミ。
厚化粧過ぎて店頭では良く感じやすいが家でずっと聴いてると
飽きる。
LUXMANは自然で暖かみあり、低域もそこそこ出る。
MARANTZは色づけなく透明感あり明るい。低域は控えめで締まりが良い。
CECは独特の優しい音色でLUXMANに近い。
アンプはスピーカーより壊れやすいので、無難に国産にしたいなら
LUXMANのL-507uにしておけ。
881 :
ビリー:2010/03/01(月) 08:00:33 ID:/dsWQ4oK
プレーヤーはアンプに合わせてセットで組むと音色の統一がしやすいが、
大体何にで合わせられてオススメはMARANTZのSA-15S2。これにしておけ。
もしくはiTUNESにCDをWAV(ロスレス)で入れてるなら、パソコンと良質の
DACのみで良い。
DACにはHEGEL HD-10が音色が良くオススメ。
CECのDA53Nは透明感あるが特に音色は良くないので何とも言えん。
ケーブルは安くて良いならAUDIO-QUEST、
厚みとメリハリ、濃厚さが欲しいならWIRE-WORLD。
この2つ以外でケーブルごときでいちいち迷うな。
そんな暇と金があったらその金で100枚CD買って聴いたほうがまし。
あとは好きにしろ。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:43:30 ID:P5lkrQY+
SCM19をそれほど大音量にせずに
低域の分解をよく聞かせるアンプを
教えてください。
BBC AM8/12orAM8/17
>>882 AUDIO-ANALOGUE PUCCINI SETTANTA 2.0
885 :
↑:2010/03/06(土) 03:16:45 ID:wSb2j7n4
こんなアンプで鳴らせるでしょうか?
能率よくなく、重いウーハーシステムのSCM19を。
FOCALのDiablo Utopiaを検討しているんですが
同じ価格帯までで他に良いものがあれば教えてください。
CD:Chord Coda + DAC64mk2
Amp:Jeff Rowland Continuum 250
現行スピーカー:SPENDOR SP-1
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:11:34 ID:6gYc7cWS
このスレ、ほんとに洋楽ロックのスレですかねえ
ライブに行ったらわかることだが耳をつんざくギターと
腹に響くベースが再現できないシステムはいくら高価でも糞
>>887 禿同
長唄やカントリーを聴くようなシステムじゃあねえ
カントリーはルーツオブロックだろーが
>>887 それを一般的な住居で聴くのはほぼ不可能に近いからな
隣の家まで何十メートルって田舎ならさておき
集合住宅に至っては少々防音仕様にしても厳しいし
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:01:00 ID:6gYc7cWS
>>890 うちは住宅密集地だが屋根裏にそこそこのスペースを見つけて
簡単な防音部屋をこしらえた 費用は130万
かなり狭くて立ったら頭がつかえそうだが音量だけは出せるようになった
人それぞれだが高級システム組む費用の一部を環境改善に当てるのも有りかなと
思う
しかし1300万ですか・・・むぅ
>>887 自分はそういうのはライヴだけでいいや。
家では普通にスタジオでモニタリングしてる様な音で聴きたい。
ビリージョエルか、懐かしいね。特段、鳴らすのが難しいソースでもないような・・・。
録音もそこそこよいし。
適した機材っていうか、平均的な機材で組めば、問題ないんじゃね?
例えば、スピカは、モニオとかね。
>>891 今なら同じJBLの4320とか4331とか20万以下で充分手に入るでしょう。
その方が実際の音は4343より良いかもよ。
それよりALTECの604か605適当な箱に入れたの買った方がBilly Joelなんかの
ボーカル物には良いかもね。
結局CDプレーヤーが良くないと全然いい音出て来ないね。
アキュのDACカードでウマー
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:23:39 ID:xwr2fbDU
CDPなんてどれ使ってもロックは鳴らせる
ロック聴くならスピーカーにこだわれ
CDしか聞かないならマランツのCD5003で充分。
高音や低音はアンプやスピーカーでどうにかなるけど、
CDPが悪いと奥行きだけはどうにもならん気がする。
でもUSBDAC使ってPCで再生すると
安くても意外に奥行きがでるので
金が無いなら安いUSBDACを買うのも手だと思う。
ゃぱワディアがぃぃのカシラ
買ぇんが
903 :
恵まれた環境:2010/03/08(月) 22:46:12 ID:YIsdS8gD
>>903 酷いなww2者択一ならあからさまに分かりそうなもんだが。
幾ら何でも安い方が良いとか、耳か脳が悪いとしか思えない。
905 :
恵まれた環境:2010/03/09(火) 00:02:37 ID:cL0EqkOA
>>耳か脳が悪いとしか思えない。
うーん、実はアナタも同類なのかもよw。
一度ブラインドやってみれば分るんだけど。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:02:42 ID:nRLvaPoP
>>904 およそこのスレに来るべきじゃないよアンタ
いまだにこんなのが生存してるとは
ブラインドテストで耳の良し悪しを判別するのも無理があるがな。
今の時代なら動画なり音源をネットに出してくれたら
簡単に比較視聴できていいよね。
>>907 釣りだよね?写真の比較じゃあるまいし出来るかよ
写真のブラインドテストは無理だなw
ID:5s6fkPdVが何を言っているのか分からない
913 :
910:2010/03/11(木) 00:48:14 ID:VwMDWm1g
いや・・・
>>907がなぜ比較試聴できるといってるのかが良くわからないんだが、
CDT+DACがはき出した音をラインで録音したのをネットで配布すれば比較できるってことをいいたいのか?
デジタルならまだしもアナログで録音した物を比較するとか、自分のPCトラポやDACの影響もプラスされるんだし、大いに正確性に欠けるな。
アンプやSPの比較なんて当然出来ないわけだし。
写真はRAWデータあれば同環境にして機種やレンズの差を正確に比較できるが。
正確でないからネット視聴は意味無いって人多いけど
見かけるたびに頭が固いなって思うねw
実際に聞いて見なければ分からないのは当たり前だが
音の傾向を掴むだけでも、雑誌や他人のレビューより
録音だろうと撮影だろうと音が聞けたほうが良いに決まってる。過度に期待せずに済むしなw
まあ
>>907が何を比較視聴するかは謎だが
JBL A820 を買ったんだがこれがなかなかいい。定価10万だけどね。
今のJBLの音は全く気に入らないが、古いモデルの幾つかは欲しくなった。
よくロックに合うっていわれるATC、PMCの新しめの100万円以下ぐらいのやつなんかは、
箱も音もガチッとしていて分解能が高くて楽器の質感もよくわかる。
でもそれが最後に音楽の楽しさに繋がっていない気がする。
新品ではProAc ST110、TANNOY DC6なんかが聴いてて楽しかった。
特にTANNOYとかは正確な音を出すメーカーじゃないけど、DC6を聴いてみたらかなり楽しかった。
まぁ何が言いたいかというと、実際に色々と聴いてみろってこと。
思わずエアーギターとは言わないけど
聞いてて身体が自然に動き出すような音が欲しいね
不自然でなければ良い
ラジカセでいいとか言う奴がいるが、雑音過ぎてダメだ
>>915 Tannoyのちょっと前からのNew Generation Lineのやつは昔のとは方向性全然違う音だし。
万人向けに行ける。
タンノイのシステム215でロックを大音量で聴いてみたい
中古欲しいけど金と部屋が無い
>>919 ええ〜聴いたことあるけど、もどかしい感じでもうひとつだったぜ?
そうなんか
使いこなしで何とかなりそうに思うのだけれど
まあ自分の糞耳でゆっくり判断してみる
最近のTANNOYのモニターは気持ちよく鳴ってくれるかな?Precisionシリーズとか。
民生品のMercury F Customは大味で、Definitionは大味とカリカリなHIFIが同居してた。PRESTIGEは真の嗜好品。
民生品の癖が薄くなって、パワードの鳴りっぷりがあるなら良さげかも。
機会があったら渋谷のパワーレックや秋葉のMUSICVOXで聴いてくるわ。
パワーレックのモニタースピーカーの壁は壮観だったw
・dynaudioはホントに癖がないと思った。モニターとして素晴らしい。
・GENELECは下がかなり伸びる。解像度や元気のよさもある。
・YAMAHAはジェネの前に聴いたからかタイトな感じ。ちょっと力が抑え込まれてる印象。
・FOSTEXはNF-1Aを持ってる。
鳴りっぷりと低域の制動力はとても良い。高域が荒い。滑らかな女性ボーカルは期待できない。
あとウーファーとツイーターの繋がりが悪いと思うのは俺だけか?
・ADAMの民生用は無機質すぎてちょっと…。プロ用の方はELACのモニタースピーカーって感じ。
ELACのBS243は持ってるから比較すると、高域はELACほど主張しないけど、しっかりハイルドライバーの音で透明感や見通しのよさがある。
問題はウーファーとの繋がり。個人的に両メーカーとも違和感がある。
・Musikの小さめのやつ。
ADAMやELACに負けない透明感と見通しの良さを持ちつつ、ウーファーとの繋がりが良い。同軸なので定位も良い。
まさに完璧超人。音源のアラもさらけ出す完璧ぶり。あと高杉。
店員曰く「コレ使うと調整がいつまでたっても終わらない…」危険なスピーカーである。
聴いたのはすべて20万円周辺から下ぐらい。
プロの意見くれって方はコチラ→
http://port.rittor-music.co.jp/sound/productreview/monitor/ 最近は2009年のモニタースピーカーのトップ賞?を取ったFOCALと、評判がよくわからないREQSTが気になる。
やっぱりモニスピは全体的に癖がないから面白い!とか、楽しい!とか感じにくい。俺の好みなんだろうけど。
俺はレビュー見るのも書くのも好きだからいっぱい書いたけど、邪魔とか思ったらスマソ。
この際だから書くと、レビューって読書感想みたいな面があると思う。
感想だけ見たんじゃ、「そういう作品なんだ」で行き止まり。
感想とその本を実際に読むと、
「へぇ〜この人はこう感じたのか。なるほど、よく読むとそういう面もあるかも」
「えっ!?なんでそういう理解になるの?」
みたいな感じで、その本に対する理解とか、自分のものの感じ方の理解か深まる。気がする。
まーとりあえず、レビューみて気になったらお店へGOですよ。
しかしELACとFOSTEXと最近買ったJBL。おまけにビクターのミニコン。
4畳半にスピーカーが4対…
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:18:04 ID:EzNH36il
評論家気取りもいいが要はうんちくよりロック(つまりギターとドラム、ボーカル
がうまく再現できるかどうかだろ
洋楽ロック聴くのにヨーロッパ系のSPなんて信じられんが
>>924 ヨーロッパ系と、なんでも一括りにしてる時点で
ぜんぜん聞いてない証拠。
イギリスのワーフデールやロジャース、QUAD、KEF、SPENDOR、HARBETHは
ロックもいける。イギリスでもB&W、ATC、PMC、モニオや、ドイツのELAC、
スエーデンのAUDIO-PRO、イタリアのソナスは綺麗目過ぎて難しいけどな。
フランスのハイランドやFOCALはロックにめちゃくちゃ向いてるし、
タンノイでもオートグラフミニとかすごく良いロックを聞かせてくれる。
「ヨーロッパ系の音」と簡単に括るんじゃないよまったく。
「アメリカ系」とかも無しな。JBLとINFINITYが同じ音か?
それを言いたいなら「潤いのある柔らかい音」とか、「乾いた瞬発力の
ある音」とか、もっと具体的にみんな話すように心がけたほうがいいよ。
音を自分なりの言葉でいいから具体的に。
音表現の一例。
■音質に関する表現
高解像度:明瞭度、高精細、分解能とも同じ意味。
ワイドレンジ:周波数特性のよさ、上下の広がり。
奥行き感:スピーカーの奥から音が聞こえるような感覚。
広がり感:左右の広がり、左右の広がりはワイドレンジとは言わない。
抜け:特に中高域の明瞭度の高い製品に対して「ボーカル(スネア)の
抜けが良いね」などど、中高域の周波数成分を持つ楽器や声を例えに使われて
表現される。
■音色に関する表現いろいろ
質感:柔らかい、硬い、潤いがある、乾いている、さらっとしている、
粘りがある、艶やか、伸びやか、タイト(締りのある)、包容力がある、
深みがある、味わい深い、キンとする(高域の周波数特性的にピークがあり
耳に痛い場合に使う)、ドンシャリ(低域がドンと出ていて高域がシャリと
出ている事。主にオーディオでは中域の抜けの悪い製品を良く言うために
使われる。ただし中域の抜けが悪い事には必ずしも繋がらない。ドンシャリ
でも抜けの良いものもある。)
音調:明るい、暗い
ここにいる人はお金ある人多いねー
俺はKlipschのスピーカー中古で買ってそれで満足してるよ。
前もってたONKYOのよりはよく鳴ってくれるから満足だわ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:35:25 ID:EzNH36il
>>タンノイでもオートグラフミニとかすごく良いロックを聞かせてくれる。
たとえばどんなロック?
ロックもいろいろ。スピーカーもいろいろ
>>925 >イギリスでもB&W、ATC、PMC、モニオや、ドイツのELAC、
>スエーデンのAUDIO-PRO、イタリアのソナスは綺麗目過ぎて難しいけどな。
一理あるかな。
ロックいうても
バディホリーも聞くしノイバウテンも聞きますよ
イタリアのソナスやチャリオは、意外とロックも上手く鳴ったけどな。
まぁ、ロック専門で買うスピーカーではないか。
ハーベスで、ロックってのは、個人的によいセンスだと思う。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:08:32 ID:Xtdamk8t
>>924 デンマークのJMlabのコーラス706はものすごく良かったよ。
あの明るくて厚みがあってさわやかな音色は未だに手放した事を後悔してる
フランスですよ
デンマークはダリですよ
936 :
933:2010/03/22(月) 17:54:23 ID:NBqgF2Ry
間違えた・・・フランスでしたか。
公式サイト見たら思いっきりメルシーって書いてあったしorz
予算30万以内でプリメインを探しています。
よろしくお願いします。
ジャンル的にはロック、フォーク、SSW、プログレ、ニューウェイブ、パンク
他にもJAZZにBluesにボサノヴァ、民族音楽、現代音楽なども聴きます。
・ロック限定じゃないのでバランスの良いアンプでお願いします。
・若干音が前に出る感じがいいですね。
・アキュは硬い感じがしては好きじゃないです。
あはは、オレと好みかぶってるけど、プリメインはさっぱりわかんね。しかもスピーカー書いてないし。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:07:18 ID:R8cX+GBf
>>937 俺が自作してやるよ。予算内でキッチリやるから任せてくれ!
>>937 hegel のH70でどうだ 音は聞いた事無いけどw
つかスピーカー何かまず書いてくれ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:10:48 ID:q1pIvKb8
何でも聴きますってのが一番困る
ロック限定ならKT88系アンプで決まりよ
KT88なら何でも良いのかよw
球でアンプの音が決まるんじゃないんだから。
球より回路が重要なんだよ。
300Bが良いんじゃない。KT88が良いんじゃない。
その魅力をどう引き出してるのか?というところが
各メーカーの音の違いになってるんだから。
まあトライオードのTRV-88SEは素直で明るい音だから
何にでも合いやすいと思うし、安いからお薦めだけど。
あとはLUXMANの太めのL-590A2か高精細なL-507u。
どちらも厚みがありやさしい音色で聴き疲れしにくくてお薦め。
PMC LB1とレビンソン No.26Lでメタル聞いてるけど、
音の勢いがありすぎてやばいなw自然に体を動かしてしまう。
ハードロックは少し物足りないな。オールドレビンソンとかマッキンの方が良かった。
ただ解像度重視過ぎて少し疲れる。まったりめのプリも欲しい。
解像度高くても聞いてて気持ち良いと全然疲れないよね
アンプ変えるだけで、あんな粉砂糖みたいな高音出てくるなんてたまげたよ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:40:03 ID:L1WRDbZ6
ロック ファンク ソウル ポップス ヒップホップ
この辺をパワフル且つ繊細さを兼ね備えた装置で聞きたい。
(部屋は7畳)
例えば現状所持の
アンプ PIONEER A-A9MK2
に対してのスピーカーなんだが
● Focal Chorusシリーズ
● KEF IQシリーズ
● JBL 4319 4318
どれが良いだろうか?
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:29:03 ID:d5Q5ZngT
もっとp金積め
4319に決まってる
>>945 Focal Chorus 826V
低音は十分です。
試聴してみて。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:14:14 ID:aevVie7w
KEF iQもいいと思うけどな…
70、90なら低音も十分。パワフル。
サーウィンベガは本国との価格差に萎えるな。
東志は全体的にそんな感じだな。
JBL 4319 聴いてきた。
エージング済んでなかったみたいだけど、かなりよかった。
4318の歪感が改善されて、4319は見通しがよくなってた。マグネシウムのおかげ?
iQ90もあったから切り替えてみたら、スケール感と音の飛びが抑えられた。
ボーカルは4319より自然で艶やかだったな。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:38:05 ID:UA6XQXvh
UKロックにはATCが最高だね
スペンドールだな
TANNOYも良いと思ふ。
4319 4429 を比較試聴してみた。
4319は音が前に出る。ハリがある。現行のJBLモニターの中では最も明るい。ちょっと低音軽い。
シャリシャリとの評価があるが、モニターとしてはそうかもしれない。
リスニングにはいい感じ。何でも聴ける。
4429はウーファーからの音が重い。どっしりしてる。うねる低音は期待できるが、弾ける低音は期待できない。
ホーンからの音は透明感があるが、鮮やかではない。ボーカルはちょっと地味。
モニターらしくフラットな感じを受けるので、リスニングとして楽しい音にするには工夫が要りそう。
4319は聴いていて純粋に楽しいし、気持ちいい。
オヌヌメ。
興味本位でTANNOY Stirling/SE に切り替えてみたら、
Fレンジが狭い、音荒い、というとんでもない音だった。
でも、心地いい音がするのは何故なんでしょうw
4319とL-550AUでおk
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:23:05 ID:DlPZiTre
4307 で十分でしょう。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:32:39 ID:7VqlAsQA
ビクター史上最高峰プリメインAX-900
音が明るくハッキリしてるし、左右の分離を構造的に明確にしている。
入手価格は10万弱。デノン2000最新版より断然有利。
最新のCDPとも合う。アンプは新しきゃイイわけじゃない。
4305で必要十分
連続ですまない。
上のほうでFocalがロックに良いって何人か言ってたから、秋葉に行ったついでに聴いてきた。
806V
音が弾けてるし、張りがある。低音も十分。クールな音はでなく少し暖かい。
B&Wと似た性質を持った反対の音。しかも安い。購入候補筆頭決定。
↑のトールボーイ(型番忘れた
低音がだるい。相対的に高音やボーカルが聴こえにくい。でもこれはトールボーイの宿命。
俺はトールボーイが嫌いなので、当てにならないかも。
706V
806Vがちょっと安っぽくなる。
Electra 1007S
品位が上がり綺麗になる。個人的にはワイルド感が足りない。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:47:45 ID:WX01g1lS
>相対的に高音やボーカルが聴こえにくい。でもこれはトールボーイの宿命。
んなこたぁない。
うちはトールボーイだが、ボーカルはハッキリクッキリ前に出る。
低音は逆に今一、いや今三ぐらいだな。
まあ使ってるモデルにもよるだろ。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:03:48 ID:1Np4ofXh
昔アコースティックエナジーのAE2使っていました
現代でああいうソリッドでシャープなメタル振動版を使った
小型SPでいいものってどんな感じになるのでしょうか
細かい音、鋭い音が出て欲しいです
TANNOY Stirling/SE、いいよ〜。
たまにシャカシャカうるさく感じるのと、
中域の音はなんかつかみ所の無い、不思議ちゃんですが
8オームで、且つ能率高いので躍動感があるっつうか、とにかく鳴らしやすい。
ロックはやっぱり、アンプのパワーに頼るんなじゃく、
口径の大きい高能率なスピーカーでのびのび鳴らす
のがいいんじゃないかと思う今日この頃。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:19:09 ID:1Np4ofXh
Stirling/SEってメタル振動版じゃないし、典型的なロック向け
スピーカーと程遠い気がしますが・・
メインはS5500使っています 大型スピーカーが欲しいのではないんですね
小型で反応がよく、俊敏でエッジの立ったスピーカーは
今はなにがいいんでしょうか
>>963 あれくらい小型でメタル振動板ってだけで
けっこう範囲が狭まるね。
エラックはロック合わない(と僕は思う)し、
モニオのラディウスは逆に小さすぎるかな。
部屋の響きや好みにもよると思いますが振動板の材質でジャンルを考える必要は無いと思いますよ
聴感上ナローなSPが意外にロックに合うというのはわかりますね
タンノイやJBLのやや旧いタイプ
あるいはBOSEなど
小型でワイドレンジ志向の物は上手く鳴らさないと
録音の演出を強調したり腰高になりやすい気もします
ややスレチではあるが、音がよいとされる代表的なアルバムなんかも
テンプレ作って欲しいな、次スレあたりで。
パープル、ビートルズ、スティーリー・ダン、イーグルス、クリムゾンでは
適した機器も違ってくるだろうし。
トッドのサムシングエニシングとか
一枚目とか良い録音じゃないけど
うまく鳴らすスピーカーがいいよね
ロックの名盤イコール優秀録音つうわけでもないしなあ
ピンク・フロイドなんかはそこそこのオーディオだとかなりいい
トッドは何で鳴らそうといい音にはならない
本人がわざとそうしてるから
有名なのはDonald Fagen / The Nightflyあたりかな。
Steely Dan、Totoの80年前後のアルバムはそこそこいい音だった気がする。
世間の評判としてはあんなもんじゃね?
俺はMachine Headが基準ですけどw
俺いままで王道的なものはあまり聴かなかったんだけど、この前Machine Headのアナログ買ってみたんだ。
これ面白いわw
食わず嫌いせずにいろいろ聴こうと思った。
>>955 4318持ってるんだが、4429とどっち買うか検討した結果4318買った
貴方のレビューみたいな感じで4318は明るい音で、音楽を楽しく聞かせてくれた
4428は暗い音って印象だった
なんか他のスレで値段なりに4428の方が良いとか、格が違うみたいな事
書いてあったりするけど、鳴り方は全然別物だし
俺&視聴に連れてった友達は、4318の方が遥かに良い音だと思った
>971
わざとしてるの?
一人録音でダビング重ねるからしょうがなく思いつつも、
って感じかと思ってたけど。
いずれにしても曲自体は大切にしていても
音質には無頓着だよな、トッド。
アカペラくらいか?音いいの。
>>977 わざと
それは繰り返し発言してる
その要旨:ポップスといえばラジオで聴くもんだろう
音質を気にするなんて間違い
ラジオみたいな音がポップスにはベスト
>音質には無頓着だよな、トッド。
無頓着ならいいが、わざと「悪い方」を選択してる
USB-DACとか色んなDACでLynyrd Skynyrd - Still Unbrokenを比較試聴したぞ。
15万円ぐらいまでのUSB-DACと、ESOTERIC D-07、SA15S2
まったくもってつまらない結果だが、エソのD-07のレベルが他より頭ひとつ出てたかな。
SA-15S2、HP-A7、が値段も考えたらベストかな。
WadiaやPSAudio、HEGELは細かい音より全体で聞かせる感じ。
エソは予算外なので気まぐれで聞いたら、細やかさとスケールの大きさがすごかった。ホスィ
>>979 それはPC→DACにUSB接続?
もしそうなら、間にリンデマンのUSB-DDCとかかませて同軸接続したらまた違うと思うんだけど
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:51:23 ID:/HdIHPXY
はじめまして。ロック好きのオーディオ素人です。
今まで使用していたコンポが壊れたため、この度一から機器を揃え直そうと考えております。
が、色々調べてみたのですがあまりにも種類が多く、
お店で試聴しても周りの雑音でなかなかどれがいいのか判断できず、決めあぐねております。
予算も少ない中で無理なご相談とは思いますが、皆さんのお知恵を拝借できないでしょうか。
予算:7万円以内で・・・
とりあえずCDPとスピーカーは揃えたいです。
アンプやウーファーも予算内で揃うのであればほしいですが・・・
(ただ、本当に素人なので、アンプやウーファーも
必ず揃えなければいけないのか、よくわかっておりません・・・)
よく聴く音楽:
ストーンズ、ビートルズ、ジミヘン、ザ・フー、ZEP、ボブ・ディラン、ザ・バンド等のロックが中心、
あとはマディ・ウォーターズ、サンハウス、ジョニー・キャッシュなどのブルース/カントリー、
オーティス・レディングなどのソウルも聴きます。メタルは聴きません。
音楽を聴くときはCDかライブDVDの視聴がほとんどで、MP3などは使いません。
予算が予算なので、完璧に満足いくものというよりは、
ピュアオーディオの入門的に一通り機器を揃えたいと思っております。
あとは、聴く音楽がほぼ古いロック一辺倒なので、
それらに合ったメーカーや機種があれば教えていただきたいです。
お願いばかりで申し訳ありませんが、ご助言賜れれば幸いです。
よろしくおねがいします。
>>981 CDPは手持ちのDVDプレーヤーで流用できるかもしれないので、何使ってるのか教えてください。
アンプ、スピーカーは中古品を視野に入れるかどうかもついでに記入を。
ちなみに、アンプが無いとスピーカーから音が出ません。
アクティブスピーカーは単体で音が出ますが、それはアンプがSPに内蔵されているからです。
983 :
981:2010/05/18(火) 15:31:58 ID:/HdIHPXY
>>982 早速有難うございます。勉強になりました・・・
DVDプレーヤーですが、一応ソニーのBDZ-RX30というブルーレイ対応の
レコーダー/プレーヤーならあります。
アンプ・スピーカーですが、中古も視野に入れてます。
が、欲を言えばやや質が落ちても新品(保障がついている)ものがいいという感じです。
宜しくお願いいたします。
予算7万円以内か・・・
AV板で聞いた方が方がいいような・・・
>>983 BDレコ持ちということは、ある程度の大きさの液晶TVなんかも使ってますよね?
それを中心にシステム組むと考えると、もう少しお金貯めてから考え直した方が良いのではないかと思います。
映像系と別にシステムを組む場合新品だとCDP+プリメインアンプ+SPでは予算が間に合わないため
ケンウッドのR-K1000やヤマハのCRX-430のようなレシーバー+単品SPという組み合わせを勧めします。
SPはモニオのBR2やタンノイのMERCURY F1あたりでしょうか。
特別古いロック向きって感じではないかもしれませんが・・・
BR2はもうじきモデルチェンジがあるので、安くなる可能性が高いです。
私は無知なため余り勧めませんが、SR向けのSPやアンプをつかうという手もあるようです。
ベリンガーのA500とJBLのJRX115で構成すると7万ぐらいでしょうか。
新品ならこんな感じですね
986 :
111:2010/05/18(火) 22:28:24 ID:ACi0zAg5
>>981 オーディオの世界にようこそ。
今の機材なら、ある程度の価格ならどれもレベルの高い音がでるから、
自分の好きなデザインや価格に合ったものを選べば良いんじゃないの?
音を出すのに最低限必要なのは
1. スピーカー
2. アンプ
実はCDプレーヤーが無くても、USB端子がついていてパソコンをつなげる
やつもあったりする。ただし、予算内にそういう商品が無いのであれば
3. CD、DVDなどのプレーヤー
ということになる。
1.のスピーカーに関しては、これからよりディープなオーディオ趣味に
発展することを期待して、上級機まで取り揃えているメーカーの
入門機なんかどうだろう。
Tannoy Mercuryなんかお勧め。
http://www.esoteric.jp/products/tannoy/mercuryfcs/index.html 2.のアンプはデノンやマランツとかで良いんじゃない?
3.のプレーヤーはDVDとかだと読み込みが遅くてストレスがたまる
こともあるので、その辺のレスポンスは店頭で確かめてみて。
CD専用機の方がサクッと動くから。
・・・まあ、好きなの選びなされ。
あ、ごめん、名前欄が
>>111になってるけど、俺は
111じゃないよ。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:39:56 ID:Kbx2CXCi
チャリオは隠れた名器だな
>>981 7万円超えてしまうけど、
Highland Audio Oran 4301(スピーカー)+ ONKYO CR-D2(一体型レシーバー)
とかどうでしょうか。
Oran 4301は輸入完了ということで、それなりに手頃なお値段になっています。
購入後のサポートはどーなるのかわからないので、
販売店にあらかじめ聞かなければならないと思いますが。
今だと逸品館とか敬光堂とかが安いのかな。
使いこなしに注意がいるみたいですが、
視聴した限りでは個人的にはロック聞くならおすすめのスピーカーです。
あと吉田苑というお店の改造品の一番安いのが69,800でした。
ケーブル込みの価格なので、ロック向けかは完全に度外視するとt、
予算内でコストパフォーマンスは高いらしいです。
アンプとCDPを別に買うなら、
やはり予算を追加しないと選択肢はかなりしぼられてしまうかと思います。
990 :
981:2010/05/19(水) 21:19:54 ID:9EA7d2d1
レスいただいた皆さん、有難うございました!
やはりもっと知識をつけないといけないのと、
貯金をしないといけないようですね・・・
とりあえず皆さんのご意見を元に、
ストーンズのCD持ってオーディオショップで試聴してみます。
大変参考になりました、助かりました。
>>990 遅まきながら
ONKYO CR-D2+CERWIN-VEGA VE-5M
992 :
981:2010/05/20(木) 21:13:25 ID:xAx3ivUg
981です。
度々すみません。皆さんのご意見を元に勉強中なのですが、
本日たまたま電気屋で
ONKYOのアンプ:A-973 プレーヤー:C-773 スピーカー:D-112ELTD
というコンポシステムで現品限りで39,800円というのがあり、
店員さんから「相当安いですしオーディオの入門として最適ですよ!」
とごり押しされました。
CDとか持ってなかったので試聴は遠慮しておいたのですが、
古いロックにもぴったりと店員さんからはおすすめされました。
この値段なら、余った分を貯金して将来的に別のスピーカーに・・・とか
色々考えられそうだな、と思ったのですが、安直すぎでしょうか・・・
ご意見賜れれば幸いです!
>>992 それは安いな。買っちゃいなよ。
その上で(何買ってもどこかに不満が出るから)不満をはっきりさせるといい。
その値段なら即買いだなー
そのうえで
>この値段なら、余った分を貯金して将来的に別のスピーカーに・・・とか
これが正しい選択だと思う
>>992 めちゃめちゃ安い。展示品で値引きが加味されててもかなり安いぞ
でもそれだけ安いとかなり長期に渡って展示されてたとか、状態とか気になってくる
しっかり確認して買うべき。
保証がちゃんとついてるなら、オーディオ入門としてはかなり良い感じじゃないだろうか。
気に入らなかったらオクで売っても4万以上の値段で売れるよ。
次に行く時は買うつもりで試聴しに行ってみれば。
確かにかなり安い
でもオンキヨーの音は古いロックにぴったりでは無いような・・・
とはいえその値段なら買って損はしないと思うよ
まさに入門にぴったりで、今後どういう風な方向に持って行きたいみたいなののベースになる
別名泥沼の入り口
ようこそ、楽しいオーディオ沼へ!
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。