SONY SYSTEM 501 psrt2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1200ESを入れるか迷ったが、とりあえず。

前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1173435242/
21:2008/01/03(木) 15:08:34 ID:ehz0ElM3
>>1
× psrt
○ part
やってもうた・・・吊ってくる・・・orz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:38:59 ID:2DV2MOvm
>>1
まあまあ、漏れもそれに似たこと他板でしたことあるけど、結果オーライだよ。乙。












あ、でも、過去ログ残るから恥ずかしいけどね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:32:00 ID:GU1KepGo
乙w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:52:53 ID:9cRdYcMC
ハイコンポで2スレ行くの珍しいな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:41:01 ID:cpUbKAut
なんだかんだでTA-F501は良い
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:31:05 ID:8KbXpqpH
しばらくオーディオをお休みしていた人にも向く逸品といえるだろうね。
PCオーディオとしても使える。
接続方法やケーブル交換も含めて遊び要素いっぱい。
スピーカーはお好みで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:25:40 ID:XX+YG6cy
リビングのインテリアデザインを重視する人にオススメ。
このサイズのおかげで設置自由度が非常に高い。
本棚の中やカウンターの上にさりげなく本体置けるので、邪魔くさいAVラックを全廃出来る。
スピーカーはもっと大きなものでも十分に鳴らせるパワーがあるのでセット品にこだわる必要なし。
もしサイズが大きくて良いスピーカーを持っているのならそのままキャリーオーバーした方が良いと思う。
音質はデジアンらしくとにかくクリア。
DSD製作のSACDジャズピアノ聴いてこのアンプの真価が良く判ったよ。
オーディオにしては値段が安い点と部屋からラックが片付いた事で嫁に喜ばれた。
本体デザインはもう一息頑張って欲しかった。
アルミの質感が高くて高級感があるんだけど、余りにもやっつけ仕事的なデザイン。
外部の工業デザインスタジオに外注してインテリア性をもっと高めれば、コンセプトがより純化されたのに。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:35:29 ID:QDdS//lO
psrt!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:50:26 ID:mBJbJap4
インテリアデザインを重視する人もそうだが、私ならワンルーム暮らしの人に勧める
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:55:55 ID:En7Vv1pI
PlayerとAMPを使ってる。
AMEを光デジタル接続、DVDも2chダウンミックスで繋いで
重宝してるんだけど、AVラックの中に入っちゃってるから、
省スペース性はあまり活かせてないな・・・

12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:01:36 ID:j7+o3nNn
お次は2chピュアで実売3万台を宜しく
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:05:25 ID:0y9yWsiZ
むしろ定価30万台の小型高級機を宜しく
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:35:31 ID:2bd0RbIp
30なら他逝くわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:58:33 ID:hO0Rx0/y
出力定格を小さくしても良いので、似た様なデザインのまま
薄くして欲しい。あとデジタル入力数も増やして!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:19:09 ID:g1ISqJDK
前スレではHDMI搭載希望が一番多かったね。

501より1200ESを何とかして欲しいな。
HDMI搭載してデザイン変えて・・2ch限定で良いから、
ピュアからPCオーディオ、AVまでカバーできるアンプが欲しい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:38:53 ID:TyAKzcYs
1200ESにHDMI搭載なら即買いしてる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:39:35 ID:BEObsi7c
> ピュアからPCオーディオ、AVまでカバーできるアンプが欲しい。

SONYとしてはTA-DA5300ESを買ってほしそうなあたりだろうなぁ。
5300ESはフルデジタルじゃないから、1200ESやF501とはけっこう違いそうだけど。
1916:2008/01/06(日) 04:30:54 ID:g1ISqJDK
>>18
SPをそんなにたくさん置きたくないし、7chも要らないんだよね<5300
それに今までS-Master Proが売りの一つだったのに、
アナログってのも購買意欲がわかない理由の一つ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:24:58 ID:oeuNsWeF
どなたか過去ログどこかにうpしてくれませんか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:40:38 ID:51kz9eM8
アンプのデザインにほれて買おうと試聴に行ったけど、
あまりにもスッキリした音で少しさびしかった。情報量が少ないってやつかな?
もうちょっと安くならないかなぁ、CR-D1と競合して欲しい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:50:25 ID:lXGR9jdM
CR-D1が良いなら買えば良いじゃん。お財布にも優しい!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:01:39 ID:+pnU0nMJ
情報量は値段なりだと思うけど、CR-D1に情報量で
劣るとは思えないんだが。。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:17:55 ID:lXGR9jdM
釣りだろ釣り。
怨寄与のアンプは何から何までパリパリで聴く気がしない
あんなの疲れるだけで、情報量が多いんじゃなくて音色を変えてるだけ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:34:17 ID:fcJZYGPG
どなたかこのアンプとビクターのウッドコーンスピーカーの
組み合わせで使用されておられる方はいらっしゃいますか。
よろしければご感想をお聞かせ願えないでしょうか?

ウッドコーンスピーカーとの組み合わせのアンプがどうもピンと
来なくて(音云々ではなく、接続端子などの観点から)
このような質問をしてしまいました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:06:29 ID:4o24U/05
USB入力つけようよ
お手軽フルデジタル
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:01:36 ID:wmG2Tuu9
屋内の換気扇を入り切りすると、多分スパークノイズで
音が一瞬途切れるのですが皆さんのお宅ではなりませんか?

28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:52:19 ID:eGBU9v92
CDプレーヤーの起動音のほうが気になるぞ
停止状態で選曲して、後半の曲から再生しようとすると
ガガッて音がしてから再生が始まる・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:52:31 ID:fUKwzqIS
アンプのF501とQUADのスピーカーの11Lを使っている人居ます?
どんな感じなのか教えてもらいたいんですが・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:23:39 ID:KYxKD0mh
自分で確認しにいこうぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:33:44 ID:HDGSyk7E
聞きづらい質問だが、PS3を入力とすると3200ESとTA-F501のどっちがいいんでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:30:17 ID:VgHnVofY
マルチチャンネル出せる方
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:07:18 ID:/KF9zG7o
3点セットで11万って、安くね?
展示品だけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:00:35 ID:5hLf0ENL
遅ればせながら試聴してきた。
みずみずしく、ヌケのいい、いい音だった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:28:24 ID:pl4rHnjh
system501の音が気に入って買おうかどうか迷ってる。
がんばってsystem1200にした方がいいだろうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:13:59 ID:WqYQHrHg
>>33
確かに安いけれども・・・
みんなが言ってるようにスピーカーだけは自分の好みの奴にしたほうがいい

なのでそういう意味では微妙
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:34:57 ID:zHdN2wPs
1200のプリメインアンプって女性ボーカルで試聴した時メチャ好みの音だと思ったけど
ネットで調べたらあんまりいい評価書いてないんだよね・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:28:48 ID:dkzyM4Ts
自分は1200を満足して使ってますよ。満足して使ってる人は少なくないとも思います。
他の美音系の機器の、うっとりするようななめらかさ・透明感を、素直に出してくれます。
吉田苑さんのレビューの影響力のせいで、どうも悪いと決め付けられるという印象があります。

ただ私も1200が最高だとか高級機ぶっちぎるなんてことは言いません。
ただ自分的には、現時点、兼用部屋の特性の問題と
低音が緩いというスピーカーの問題を解決するためにDCACが手放せない状況にあり
消去法で消極的に1200を使っている部分もあります。

音場補正は1200のものはわりとアバウトなのか
パラレルで繋いでセンターに置いたサブウファーまでまとめて補正にかけてしまうので
どうしても手放したくない、というほど気に入っている高域のまま
低域も好みに締めることができて、邪道と罵られようと、
自分が現時点で組めるものとしては、ベターなシステムになっていると思ってます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:39:40 ID:dkzyM4Ts
9100中古への移行も検討したのですが、
どう考えても使わない機能多すぎ重過ぎなんでやめました。

ちなみに自分は、初級から中級といわれる程度のプレイヤーのアナログ入力と
デジタル入力を聴き比べて、ブラインドで正解できる自信のない人間なのですが
DAC64を経由すると、きっちりと音質に反映します。
変化についてはよくレビュー等で言われている通りなので省きますが
精緻で透き通った音場が広がり、バッファー設定の違いもそのまま出ます。

これまた「S-Masterにアナログ(゚Д゚)ハァ?」といわれそうな話で
私自身、なんだか騙されているような気分にもなるのですが
違うもんは違うのでしょうがないです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:20:02 ID:j1umqvuI
あ、良いことばかりでもなく
DAC64を通した方が、自分の環境では聴き疲れる気がします。
ただこれも、ついつい音量を上げすぎてしまうせいのような気もします。

そもそも一般的なプレイヤーやデジタル入力などと比べ
DAC64の方が、1200のボリューム表示で数dB分出力が大きいようなので
全くの同音量での比較はできていないため、この辺について正確なことはわかりません。
折角の音楽に浸れる時間を、比較検証に費やすのも何ですし。

また現在は以前と違いマイク周辺がデッドになっているときに補正し直したせいで
高域が強くなってしまっているという気もしますし
そのうちセッティングと補正をやり直してみる予定ではいます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:56:52 ID:wRppMd0o
吉田苑はCR-D1>1200ということだが、
その価値判断は首肯し難い。
良い悪いではなくて、そういう音が好みか否かということなんだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:48:13 ID:Q64y/dzo
1200をウチでPMCで鳴らして、悪くないけどね。

んでもね、高校生の頃に聞きまくったレコードとか掛けて青春が甦ります、的な作用はないのよね。
そういう刺激は、アナログアンプの方があるかも。アナログアンプは、1200と比べたら確かにバランスの悪い音なんだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:50:15 ID:Mvdzoq41
96kソースをWMPで再生しながら、再生位置をチャカチャカ変えると、
レコードみたいに音程がフラフラして面白いな。
これがクリーンデータ細工ルの同期機能か?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:53:33 ID:Mvdzoq41
と思ったけどWMPの不具合か…
そんなお粗末な機構のわけねえよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:15:32 ID:DK6i9ztL
SACDプレーヤー、SCD-X501の5.1CH OUTのFRONTと2CH OUTは
CDソースを聴く分には両チャンネルとも出力されるのですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:43:59 ID:f2wN2OpN
1200ES凄く良いけどね。
癖がなくて、何よりクリア。
10年チョイ前の、40万クラスのプリメインは楽に凌駕している。
それと、ある程度の大きさを持ってるから、配線とか楽。
フライングモールとか使ってる人は、小さくて良いのかもしれないけど、逆にゴチャゴチャしないのかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:51:18 ID:Kmpaw9Kz
デジタル入力だと無音部でロック外れません?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:58:27 ID:Mvdzoq41
デコードプライオリティはPCM優先にしてあるのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:02:52 ID:HSMvCnG4
PS3をつなごうと考えてるのだけどデジタル光入出力でつなげばおけ?
同軸だとPS側が出力できないんだよね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:08:56 ID:iuvYc/la
SYSTEM501の音が気に入ったんだが、あれはスピーカーの音が支配的なんだろうか?
それともS-MASTER?それともシステムとしての音なのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:58:16 ID:gV9vGYvY
スピーカーだろ。アンプは良いけど味気ないよ。
5245:2008/01/31(木) 15:24:10 ID:fnJR4GW+
誰か教えてくれぃ、頼む
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:50:46 ID:GDDpJMYN
>>49
変換BOXもあるよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:42:51 ID:QtlArFRV
>>53
ありがとう
でも変換させると効率落ちるし、光のほうが良い気がするのだけど・・・

でもPS3の光出力って何のためについてるんだろう?って今ふと思った
光入力持ってるテレビなんて一般的じゃないし??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:01:14 ID:ZLphxvtt
PC用ディスプレイにつないで光でアンプヘ

俺はこんな使い方
テレビが21インチブラウン管だし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:14:44 ID:wo5bl8vX
あ、そうか
ディスプレイはスピーカーついてないし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:51:43 ID:j1S+DPep
1200ESは今年の秋くらいにマイナーチェンジしないかな・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:40:30 ID:VTFgAd2P
オーディオ機器にもHDMIをもっと積極的に搭載してほしいな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:34:10 ID:lMh4uo8p
Player&を導入して半年経過・・・

ジャズ、ロックはiTunes -> AME -> FA501で管理もラクだし、音的にも
何か充分って気分になってきた・・・
iTunesはクラシックの曲管理が面倒なので、クラだけはCDで聴いてるけど・・・

もちろん、音的にはもっと上がいくらでもあるのは分かってるんだけど、
iTunesの利便性を損なわずにってなると、そこそこのDACとプリメインが必要・・・
あと、FA501の2chダウンミックス機能を音楽DVDの再生時に簡易AVアンプにとして
使ってるからAVアンプも要るのか・・・・

次のステップに数十万かかると思うと・・・もういいかな・・・・
6059:2008/02/19(火) 15:35:44 ID:lMh4uo8p
× Player&を導入して半年経過・・・
○ PlayerとAMPを導入して半年経過・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:25:39 ID:q+2DgzNz
スレ伸びないね。
2ch住人には物足りないのかね、やっぱり・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:34:47 ID:ESkcCVww
ネタがないからでしょ。

俺は、アンプ気にいったから壊れるまでは使う予定
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:04:33 ID:aF60jpqo
TA-F501は、SONYとしてはS-MASTERを売りにしたいようだけど、
アナログ入力の方の品質はどうなの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:46:33 ID:VZTiQtMD
値段考えたら全然悪くは無いと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:46:10 ID:uoWUKul6
アナログ入力も大したもんだよ。
SACDをラインで入れてるけど、ヴィレッジレコードとかの高音質ジャズ聴くと立体感がスゴイ!
もともとはSACD懐疑派だったんだけど、ここまで違いがあるとなるとファンになっちゃった。
ちなみにスピーカーはJBL/S4000をそのまま継続使用。
セット品のスピーカーに比べてサイズが全然違うから大丈夫かなと思ったが、十分鳴らせている気がする。
小さなサイズで置き場所に困らないし、シンプルなデザインもお気に入り。

音場測定は評価が難しいなあ。
ONにすると空気感というか間接音みたいのがスッと消えて各楽器が浮き立つように聴こえる。
バランスも悪くないし明瞭感もあって聴きやすいし、奥行きとか立体感も出るんだけど・・・
OFFにすると一気に「隠れていた音」が溢れるから、本当はこっちが正しい音なのかな?とも悩む。

低音位相調整も難しい。
STD-Aくらいが丁度良いのかなとも思うけど、どれを選んでもあまり違いが判らない。
それよりも大きいスピーカーだからなのか低音が出難いので、EQでBASS+6で丁度良いくらい。
できればEQは±0にしたいところだけど、セット品スピーカーじゃないから無理か。

サイズとデザインで決めたけど性能的にも特に不満なし、といった感じ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:08:58 ID:OYAttgpP
音質はK1000とどっちがいいかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:17:51 ID:0LtFm6z/
どっちも良いんじゃない?
好みだと思うけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:09:13 ID:0LtFm6z/
http://www.fileup.org/fup178880.cab.html
pass:ft48ddd
FT48D+FW208N with TA-F501
響きはあまり感じられないが音は普遍的で無難。良く言えばモヤモヤ感が無い。
比較対象が無いから何の役にもたたんが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:39:25 ID:JfccMjf8
本体のMutingボタン押しながら、リモコンの
MutingとかMenuとかLoudnessとかテキトウなボタン押し続けると、
SpecialMenuが出てくる。なんてことはない、ただの診断モードだが。
特殊な機能があるかと思ったら無かった。スーパーリセットとかいう、
全リセット(ROMリセット)機能はおかしくなった時に使えそうだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:45:22 ID:1obPQN++
低消費電力っつーことで、ワットチェッカーでアンプの電力調べてみた。
その結果、、
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:45:50 ID:ZSveRpDf
ワッフルワッフル
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:53:02 ID:1obPQN++
ワットチェッカーが壊れてたorz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:39:47 ID:g/0w9Rsu
そんなに高くないデジアンが欲しくて探してるんだけど
nuforceは手作り感がいいような悪いような。
モグラはデザインがどうにも。。。
でこれを店頭で見かけて気になったんだけど、power の印刷?が
剥がれかけてる。。。

全体の質感も悪くないし、SONYの文字を含めて(ごめん)シンナーで
全部消してやったらかなりソリッドな感じでイケルんじゃないか。。。
と検討を始めたチラ裏すみません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:54:32 ID:3KwW6ILm
パワーボタンなんか滅多に押さないけどなぁ。
ずーっと入れっぱなしでも消費電力小さいし。
スイッチングだし、出力もそんなにないからね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:04:12 ID:FqKu784A
1200ユーザとしては、とりあえず筐体がうらやましい
1200なんてペコペコで叩くと、こわーんと鳴る
つーか、通常の音量で空気と一緒に振動する…

501もそうだけど、光もう一系統とHDMI二系統くらい欲しいよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:19:37 ID:tzLyUo5i
まぁ、化粧板でも付いてると違うわな。シールドみたいなもんだと思ってる。
そもそも筐体が小さいから剛性が高いってのもあるけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:29:58 ID:eo++lJ3f
話題ないかな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:01:54 ID:v6eiS5Jm
ほんとにネタないんだな・・・

皆、SPは何繋いでるの?
俺はディナのAudience122。
こんな組合わせは日本で俺一人だろうな・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:34:21 ID:1n06KfBA
俺はRadius90
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:17:37 ID:WhEsl1mT
おれは20年前のOttO
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:12:11 ID:pvJ1gUKq
俺は自作SPK
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:01:40 ID:YJE1Dzls
漏れはSS-5GX
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:29:41 ID:obID2FCP
SONYらしいの使ってんなぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:18:18 ID:0ItqbEP2
TA-F501って4Ωのスピーカー繋げられる?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:23:51 ID:obID2FCP
繋ぐことはできるよ。0.5オームでも。
大音量にすると保護回路働くかもね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:22:02 ID:0ItqbEP2
>>85
サンクスです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:04:27 ID:4jTqNorW
CDプレーヤーはおおむね何処でも評判がいいね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:07:17 ID:4jTqNorW
価格コムでもCDプレーヤーは売れてるし、
デザインもいいし、
操作性もソニーだから悪くないだろう。
CDプレーヤーはおそらく買って損がない機種。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:26:40 ID:vZaIjdYl
売れてないし買う理由も特に無いってことですね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:59:17 ID:VEbl9+zj
価格でどうやって売れてるとかわかるんだ?
そんな機能あったけ
ソニーはプレイヤー屋だしね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:37:03 ID:vZaIjdYl
アンプはオススメだぞ
アンプ買うならCDPをセットで買うのもオススメだぞ
CDP単体で買うやつは居ないだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:14:19 ID:VXTHJo1p
CDPは中身が音悪いXE600と同じ安物、買うだけ無駄
1200ESもケースデカいだけでXE600と同じ基板と部品w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:16:13 ID:VXTHJo1p
価格コムは売れてる順ではなく見られている順
一般人から興味を持たれている機種なのは確かだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:22:40 ID:sFaNpdIc
>>92
ならばGOLDMUND Eidos 20Aと同じ基盤のπDV-600AVの敵じゃないな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:25:22 ID:b8yHW+cx
>>92
1200ESは回路は同じだが、部品は若干違うぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:31:26 ID:2pqwyuB/
>>92
んなの知ってるよ。モジュール化されてるから、チョイチョイと
モジュールを交換してソフトを書き換えたら別物になる。
CDPなんか色つけてるだけで弄るところが無いってこと。
だから501で揃えろって。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:17:51 ID:2pqwyuB/
F501の貧弱な端子どうにかなんねーの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:37:43 ID:ISkAboev
SRP-E300のPDFマニュアル持ってる神はいませんか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:15:05 ID:UidJmvaA
このアンプってサブウーファーつけられないよね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:40:43 ID:Nc00TsNN
光入力は4系統ぐらいつけてほしい。
PS3、HDDレコーダー、Airmac、MD等ほとんどの機器は光だというのに、
同軸3系統、光1系統では使い勝手が悪い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:01:24 ID:3zHmRylB
実売30万ぐらいの上位機種が出ないものかな……。

・堅牢アルミ筐体
・トロイダルのしっかりした電源
・グライコ補正(2ch専用で96k24bit処理)
・ilinkは無理でもフロー制御なHDMI(映像もあるPSやAV機器を繋ぐのには難が出てしまいますが…)
・アナログ入力のDSD受けも1系統ぐらい

・4ch〜5.1ch用の(フロントLR以外の)プリアウト
(これはイランという声も多いとは思うけど、AVアンプも使わずたまーにマルチするだけな極個人的に)

ぐらいのオーソドックスな作りでいいんで。
DRの中古や、サウンドデザインはピュア方面に真面目すぎて自分にはどうも。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:08:52 ID:3zHmRylB
>>99
プリアウトやSW用のアウトはありませんが
SP端子で繋げる普通のSWなら、当たり前に繋げますよ。
接続は本体からパラレルで繋ぐか、SW側のSPOUTを使うかです。

価格comクチコミで1200だったかか501だったかの、似た質問に
「付けられません」と回答していた方(おそらく非所有者)がいましたけど
RCA端子しか付いてないSW等でなければそんなことはありません。

寧ろSWごと補正できるはずなので、音被りの解消が比較的楽になり
他の同価格帯のプリメインよりSWとの相性は良いぐらいではないか、というのが個人的感想です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:48:14 ID:9pPl/lQu
アルミ板くっついてるのは見た目とシールドのため?
剛性には役立ってないというか、501はオカルト志向じゃないし。

三角波でAM掛けたようなノイズが出てるのが気になるんだけど、
何なんだろう。電源のノイズ?
確かにボリューム弄るとノイズの出方が変わるんだよな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:19:06 ID:qxKFcW8b
>>101
501と同じ大きさで出たら間違いなく買う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:11:17 ID:ffnkNL07
パンフレットとかはSYSTEM501て事になってるけどバラ売りて事も強調したいのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:47:28 ID:OZIFHjyp
さすがにもう話題も少なくなってきたね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:13:15 ID:JYnwX32o
半額なら欲しい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:52:46 ID:Rkwa6lY9
>>107
ヨドのアウトレットにあったよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:36:37 ID:1418BTGf
リサイクルショップにAURATONE 5cが有ったから、買ってきて
TA-F501に繋いだら・・・結構いける。嵌った。低域を+1位上げて
やればちょーどいい。夜にはもってこい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:10:40 ID:w3fCW4So
TA-F501でPMCのGB1は鳴らしきれる?
駆動力不足とか無いかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:36:12 ID:FU2KJ/Dl
最近TA-F501を購入しましたが
S-Master PROのエージングの仕方は特殊ですね
://homepage3.nifty.com/kanaimaru/AVQA/0f9001.htm
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:27:27 ID:SX4rvxZP
S-Master PRO比較的安価な機種にも搭載されているんだね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:57:38 ID:YTAgBVxA
>>112
TA-F501が一番安いんじゃ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:13:06 ID:lmy0wG7I
S-Master Proの他の方式と比較した際の欠点って何かありますか?

カナイ○氏のページにはいいことばっかりしか書いていないので、
何か致命的な欠点がないか不安です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:00:09 ID:efbLj7FC
社員なんだから当然だろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:12:04 ID:lmy0wG7I
それはいいんだけど。
あまりマイナスの評価も聞かないよね。<S-Master
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:15:46 ID:uWUSNsvD
>>114
> S-Master Proの他の方式と比較した際の欠点って何かありますか?
>
> カナイ○氏のページにはいいことばっかりしか書いていないので、
> 何か致命的な欠点がないか不安です。
まあ社員(つか開発当事者)のPRページだから眉につばをつけて
読まなければいけないのは当然としてもだ。
S-Master(PRO含む)はフィードバックのない形式だということだということを
理解しておく必要はあるね。NFBは音質を阻害するからなくてもいい、
という人はそれでいいかもしれないけど、歪率はなかなか普通の
アナログアンプレベルまでは落とせないね。これはじっくり聞けば判る
レベルだと思う。

ここから先は主観的な評価なのでこちらも信憑性低いと思って聞いて
もらえばいいと思うけど、歪率のせいかどうかわからないけどアナログアンプの
滑らかなやつ(LUXとかアキュとか)と比べると艶とか滑らかさに劣る気がする。
つまりわずかにざらざらした粗い肌触りがあるきがする。これはSONYの音決め
のキャラクターかもしれない気というもする。これは自信ない。
フルデジタルのほうが(劣化要因段が少ない)よりHiFiだからそういう風に聞こえる。
つまりLuxなどが厚化粧で原音を口当たりよく聞かせているのかも知れない、
とも思う。そういう風に言うと好みの問題ということになっちゃうんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:29:09 ID:lmy0wG7I
なるほど、確かにスペック的にはTA-F501は歪み率は高めですね。
でも、これは50Wの出力時なんで通常の音量ではもう1〜2桁く
らい低そうですけど。。。。

でも、確かに高音にはキラキラ(ギラギラ?)したキャラクター
があるのは確かですね。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:10:11 ID:F3a8AY1H
>>118
> なるほど、確かにスペック的にはTA-F501は歪み率は高めですね。
> でも、これは50Wの出力時なんで通常の音量ではもう1〜2桁く
> らい低そうですけど。。。。
無案内ですがスイッチングアンプは小音量でもあまり歪率かわらないのでは?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:35:26 ID:FWfQlhCV
S-MasterPROだとパルスハイトボリュームがあるから、多少は低下するんじゃないの?
影響が出るほど高いスイッチングスピードでも無さそうだけど…
歪み率はトータルで0.5%以下なら分からないんじゃないかな。
フルデジは前段にアナログアンプが無い分有利だけど、
スイッチングアンプ自体の歪みが大きめだからな…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:36:38 ID:FWfQlhCV
>>117
電源にもNFB無いの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:52:50 ID:2805dYTm
スィッチング電源の話はS-Masterとは関係ないのでは?

確かに、ここはSystem501のスレだけどさ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:04:14 ID:bjINK3M6
>120
パルスハイトボリュームが付いたからようやく小音量時でも歪が比較的少なくできたんでしょ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:56:05 ID:FWfQlhCV
>>122
いや、501に限らず、1200ESとか他のAVアンプとかも。

>>123
そうなんだ。PROしか聴いたこと無いからな…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:30:41 ID:gGgjQh7y
どんな音がするのかと、いまさらながらお店でDENONの小さいのとと聞き比べました。両極端で笑っちまいました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:06:59 ID:DzmOsswg
F501と1200ESは殆ど同じ音らしいが、使ってるパワーデバイスが
同じだから、そうなんだろうな。
対して9100ESと、DR1aも恐らく同じデバイスで、
これは容量が大きいのを使ってるんだろう。
というわけだから1200ESとDR1aを買うヤツはちょっと損してるかもな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:29:26 ID:j51j5EEg
>126
パワーデバイス(最終段のMOSFET)で音が決まるのか。
電流供給能力みたいなもので違うということかな。
出力段にLCフィルターかましてるからスルーレイトとかは
あまり関係しないように思うが、って実はよくわかってない^^ゞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:05:00 ID:1kyOEYQm
HDMIとUSB搭載したSystem502まだー?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:01:55 ID:AaYpFltG
ヘッドフォンで聞くとそうでもないんだが、CDM9NTをつなぐとめちゃくちゃハイ上がりになる。なんだかなあ。。。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:09:56 ID:roVi1+Ty
ハイカットフィルター必須のD級アンプが接続するSPによって高域特性がコロコロ変わるのは仕方が無い
自動音場補正使うか買い換えるかしたら?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:47:13 ID:ilnNh8Dl
>>129
スピーカーに補正回路を入れればOK。面倒ではあるが計測自体は簡単だ。

>>127
分からんが、違うものを考えたらそれくらいしか思い浮かばない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:06:27 ID:jzzN2BZB
CDM9NTはハイ上がりなSpなんだから正常な動作してるとしか言いようがない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:12:37 ID:k89lY4DU
>>130
そう、キャリブレーションして使ってるんだけど、、、、妙に硬い感じが残って、、、

>>132
そうなのかも知れんのだけど、同じSONYのアナログアンプに繋いだ時と全然バランスが違うんでね、、釈然としないのだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:38:56 ID:6esXqYDl
>>133
D.C. PHASEで低域の位相ずらしてみれば?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:11:06 ID:9ZNUquAo
まあそれもやってはみたんですが、、、あれは本当に低域の事で、、、、
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:22:33 ID:LY4pv+Tm
1200持ちだが501を一時的に借りてみた
良い・悪いは好みとしても明らかに違う
同じ出力素子でもやっぱり設計・構成で相当変わるんだな
(電源の種別、基盤、後は…筐体?)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:44:08 ID:HKpYhdWA
本当に違うの?
GK?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:25:30 ID:mEasswO3
>>136
kwsk
139良い耳してないからね?:2008/08/16(土) 18:27:41 ID:LY4pv+Tm
アナログは1200の方が澄んでる感じ(CDとSACD入れた
デジタルだと501はカチッと鳴る気がするが、なんか狭い
ノイズの音も違って、家だと1200はサーなんだけど501はジーで気になる
設置位置・方法の影響は1200の方がはっきり出る
ただ、個人的には設置スペースとか見た目で選んじゃってもいい気もするなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:31:30 ID:mEasswO3
ということは >>139 氏自身も
スペース優先で 501 を選ぶことがあるかもしれんと?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:37:03 ID:LY4pv+Tm
ぶっちゃけこのレベル帯の製品だしサブ用途だし、机の上で邪魔だから最初から二種あれば…
程度には501でも良かったかな
142129だからどうしたわけではない:2008/08/16(土) 20:38:45 ID:bPf/dTTv
ノイズの「じーーー」は私のも同じ感じです。あとPowerOnの時に高域発信しているのがちょっと気になってます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:32:59 ID:RBlA6x/7
俺はメインを501にしたい。
たとえA-1VL、C-1VLからだとしても。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:15:07 ID:Ccbw2Hxi
F501だけど、0dBにしてもサーっとしか鳴らないよ。1m離れたら分からんし。
アナログの音が違うのは、たぶん部品が違うんだろうね。
アナログ入力なら簡単に色変えられるし。

要は、根本の音はかなり近いってことだよね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:07:45 ID:EDFEAA+y
デジタル入力の最大周波数はいくつか分かる方いますか?
以前96kHzが通るのはどこかで見かけたんですが、それ以上がどうなのか不明です。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:27:38 ID:oeEwVCrY
>>145
96kHzまで
176kHz、192kHzは無理だった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:16:07 ID:HvV0Daw+
1200となんか違うのかね
1200だと192khzまで対応だったよな
148145:2008/08/21(木) 02:21:15 ID:g6FTflyP
>>146
今時、ホントにダメなの!?と公式周りをよく探してみたらプレスリリースに

>192k/24ビット対応デジタルインターフェースレシーバー(同軸、光とも)

とあったんですが、デマ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:36:20 ID:g6FTflyP
失礼
色々見てるうちに1200とごっちゃになってました…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:56:19 ID:JytwYMW0
>>147
そもそも同軸やTOSで192khz送れる機種ってあるの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:37:09 ID:6CWYJFkN
>>150
PS3では176kHzで出力できるのは確認したけど
他にもPCとか色々ありそうだけどな(疎いもので・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:18:32 ID:pcXKffbl
コネクタの部品ランク落としてコスト削減だったのかな?
PC以外にも、サンプリングレートコンバータとか色々あるね
# 効果の是非はともかく
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:18:59 ID:bpI0CA6A
某電器店でSYSTEM501があったのでCDを鳴らしてみたら、左右にものすごく
音像が膨らむ。しばらく聴いて、となりのコンポに同じCDを鳴らしてみたら
あまりにも違いがあるので店員を呼んで確認してもらった。




……接続が逆相でした。
「すごいですねー、よく知ってますねー」と店員から感謝されてしまった。
何も知らない客が、このコンポを聴いたらどういう感想を持つか想像すると
悲しい。このコーナーでは絶対売れなかったでしょう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:11:01 ID:R1gJE9YV
>153
くだらん自慢だなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:32:07 ID:Pkg98WYa
片方だけ逆相なら誰でもわかるっしょ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:55:18 ID:8HfJJ0Xf
スピカコードのマイナス側の接続を忘れたまま聴いてた時期がありました
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:19:23 ID:1HtIEPkW
>>155
ところがどっこい(笑)
何故スピーカーが2つあるのかわかってない人も意外といるのよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:15:38 ID:f3qzty86
今日聞いてきました ソニーってこんないい製品作ってたんだ
275とどっちか迷うなあ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:24:19 ID:x1Blw9Qt
全然迷わないだろ。275はガッチガチだし、
F501はスピーカーがヘタレだとヘタレにしかならないし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:22:24 ID:Rrbz38ji
>>159
それは、当然買わない ってことか?w

161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:37:05 ID:f72JMtx1
当然CX3だな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:08:15 ID:zfvokwwf
何故せっかくデジアンなのにX501とF501を繋げるのはアナログなんでしょうか?
ケーブル買ってきて同軸で繋いだ方がいいのでしょうか?
163最強スピーカ作る1:2008/09/10(水) 22:10:53 ID:xhRGCdZh
それ以前にDSPを内蔵してるんでピュア用では無くAV専用。

論外も論外。これ以上論外は無いというぐらいに論外。

国産のプリメインで買うならばアキュフェーズか

ラックスマンにしておきなさい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:48:32 ID:yfovHDKt
>>162
SACDがアナログ接続にしか対応してないからね。
普通のCDしか聴かないのなら同軸だけでもいいけど。
俺はアナログ、同軸、光を繋いで気分でリモコン切り替えて聴いてる。
普段は主にアナログで聴いてるけど。
あまりデジタルだからとかアナログだからとか先入観持たない方がいいと思うよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 04:33:38 ID:LMflmOX/
>>159
>F501はスピーカーがヘタレだとヘタレにしかならないし。

それは素性が素直ないいアンプということだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:15:01 ID:fmZ9ygSK
音質はK1000とどっちがいいかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:18:09 ID:PneCAm11
F501ってスイッチング電源だけど、誰か200V入れてる人いる?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:04:49 ID:fmZ9ygSK
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:09:55 ID:PneCAm11
K-1000はちょっと音が薄いっていうか軽くて明るい感じ。
TA-F501は真面目で地味系の音かな。バランス重視。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:58:43 ID:4eUT79tL
>>168
そうすると SS-K30ED が気になって、もっと探すと
ONKYO D-152E がコスパよさそうに見えてくる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:17:30 ID:fmZ9ygSK
>>170
SS-K30EDはでかすぎかなぁと思ったりだったり
SS-K10EDでもこの価格帯だと十分でかいけど
ONKYOは外見黒系少ないのがなぁ
音的には基本的に高音が強いイメージあって好きではあるんだけど

K1000するかSS-K10EDするか迷う・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:05:59 ID:cgwERHbD
PC用にTA-F501ポチりました。
SPは樽、どんな音がでるのか?
あードキドキする。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:32:25 ID:PHA1mwu1
おめ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:37:37 ID:cgwERHbD
>>173
サンクス
PCはPBG4なので光接続するつもりです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:25:09 ID:/Jmn2jci
ちょっとお聞きしたいのですが。
音楽苦楽部 というサイトの8月8日のブログで、TA-F501が大大絶賛されています。このアンプの音を超えるアンプはハイエンドを見渡してもそうは見当たらない、とのことです。
これは本当のことでしょうか。
このアンプを使用している方はどのように感じていますか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:58:34 ID:w4SmmNyU
大嘘です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:07:59 ID:VBLb+ECk
少なくとも、1200ES は 501 を超えてるよな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:49:38 ID:8Al+5Ftc
こういう音が大好きな人はまあいるんだろうな、という感じはあるけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:53:31 ID:k74SL1AR
TA-DR1もっているし、SX-SM10も昔もっていたけど、
普通のアナアンの方がいいんでないとおもっている。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:29:37 ID:IO6dkEn6
1200使ってるが、まあ、好みの問題だな。

少なくても同じ価格帯のでのんとかなら、501いいと思うが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:24:03 ID:hW8srgY4
デザイン上「POWER」の文字はパネル側に入れて欲しかったなぁ。
他の文字はパネル側なのに、これだけスイッチにプリントされていて、何か安っぽく見える。
理屈じゃ解るんだけどね。他は回すノブ、電源は押し込むだけのスイッチ(回らない)から・・・と。
けど、うちのは微妙に傾いててw 余計に安っぽい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:33:42 ID:4hgsJR0P
>>181
毎日使ってたら、擦り減ってしまったりとかはなさそう?
それが気がかりでもう少しのところで、購入まで至らない。

183181:2008/10/07(火) 21:13:51 ID:hW8srgY4
>>182
そんなことを気にしてたら、先に自分の神経が擦り減るぞ。
とりあえず買え、買うのだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:29:38 ID:GUOM2s/q
kefのiq9かiq90買おうと思ってるんですが
501のアンプで鳴らしきれますかね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:59:41 ID:1HVFLhXa
>>184
KEFのことはあまり知らないけど、自分のところは鳴らしにくいと言われてるSP繋いで
問題なく鳴らせてるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:55:10 ID:dMa9rbDr
普段はF501の電源を聴き始める1時間位前に入れるのですが、先日うっかり電源を切り忘れて、丸1日経ってCDをかけてみると音がグッと良くなっていました。
一晩置いたカレーじゃないけど、まろやかになり、深みが増しました。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:00:07 ID:Ru/9DVq7
次のモデル502?でSA-CDのデジタル入出力をHDMIでもLANでもi-Linkでも
いいから付けてフルデジタルにしてくれよ。あと5.1chのコンパクトなアンプも希望。
SACDのマルチチャンネルを聴いてみたいが、巨大なカタマリと背面は端子類の山の
AVアンプは買う気にならん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:06:23 ID:IWD2UYl6
次あるとしたらは4〜5年後だな。
501自体あんま売れてないし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:28:18 ID:eU4FDHh3
やっぱり、275シリーズじゃなくこれを買った方がよかったのか???
買って数年して後悔しそうな今日この頃・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:38:27 ID:sSaMmtVc
辛いところだなぁ。
次世代モデルは出して欲しいけど、路線変更でピュアオーディオから外れるのは嫌だし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:22:54 ID:SlthHljh
最初聞いた時は妙な音だと思ったのに段々慣れて来たぞー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:28:30 ID:I5gcOwq/
501のプレイヤーとアンプか、パイのa-a9 pd-d9どっち買うか悩む。
両方試聴出来るとこ近くに無いんだよなー。
値段は大体倍ぐらいの差があるんだけど
この辺りの価格帯ならそんなに変わらないのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:41:49 ID:FPO/GJ3Q
傾向がかなり違う音なので、何とか試聴したほうがいいと思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:49:16 ID:I5gcOwq/
そんなに違うんですか?
耳に自信がないのでその場で聴比べしたいけど
無理なので試聴出来る店と店が近い所探してみます。

195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:32:24 ID:NTloxHIh
>>186
これなんだろね。
電源をいれたばっかの時は音が硬いのに、
つけっぱにしといたら良い感じで音が抜けてくる。
それに気がついてから電源をずーっといれたままにしてるよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:42:31 ID:zIZZcnmg
だからデジアンは嫌いなんだ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:15:10 ID:Jej0HPqx
>>195
ウォームアップでアンプの音が良くなるのはオーディオでは常識。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:23:17 ID:Rum0NjQL
プレヒート用に、ヒータを内蔵すればいいんだね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:19:29 ID:gb5MmgFg
>>195
というか、ソニーのデジアンはつけっぱなしがデフォだからね
逆に3200ESってAVアンプは電源をこまめに管理することが推奨されている
かないまるのQ&Aのページに書いてある
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 06:03:56 ID:iXjz22rV
今更ですが、ここに解説されてるようなタイムアライメント補正というのは
単にAVアンプによくある、スピーカー単位、つまり視聴位置からLRの各前後距離が違った場合等の補正ですよね?
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20070228/zooma297.htm
うちのスピーカーは、他の部分はイイのだけど時間軸管理が甘いんで
ウーハとツィータ等ユニット間の時間軸管理までしてくれればありがたいんだけど、流石に無理だよなぁ……。

>>191
補正オフにするとフニャフニャというかボワーというか、おかしな音に思えます。。。
(設置・環境が良くないという以上の、他のアンプと比べても異常な音のように)
補正有にすると悪環境でも綺麗に奏でてくれると思いますが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 07:38:10 ID:LaxTDXgH
昔1200ES使ってたけど、この価格帯ではいい機種だと思う。501も含めて。
ただ、あんまり音場補正は褒められたものじゃない。周波数特性は良く
なるけど、それだけ。むしろ窮屈な音になって、音場も広がりが無くなる。
その辺りはセッティングで追い込んだほうが吉。車にたとえるとGTR的。
安いのに性能は高い(音質はいい)けど、感動はしない(音)。

暖色系なのが好みならCX-3のほうがいいと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:53:54 ID:H2VpR+DW
501使いだけど、自分の環境でもあまり音場補正は効果なかったな
音が平板的でメリハリがなくなっちまった。
部屋やSPとの相性に依るんだとは思うが・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:02:51 ID:KY5sysow
>ウーハとツィータ等ユニット間の時間軸管理
出来ないことも無いけどな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:36:54 ID:jV/W0CAT
オーディオを全く知らない素人が書いていいのか不安ですが、パワーアンプにTA-N86、プリアンプにTA-E86、スピーカーにSS-G5a
これにFMチューナーとPS-X75ってターンテーブルが家にあるんですが有名なものなんでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:33:13 ID:q2Khm2D2
完全にスレ違い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:31:16 ID:EI7iMDu9
せめてN88なら、完全スレ違いでもなかったのにね。

有名どころだけど、特に名機でもないかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:30:48 ID:/S74kPzP
質問なのでageます。

TA-F501とPMA-CX3とでは音質的に結構差がありますか?
どちらにしようか悩んでいるいるところです。
208207:2008/10/15(水) 15:47:50 ID:/S74kPzP
自己解決しました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:25:07 ID:D7+m6rxg
>>208
どういう理由でどっちにしたの?
210208:2008/10/15(水) 22:02:07 ID:/S74kPzP
>>209
本当の事をいうと、まだ悩んでいます。
純正セットでしか試聴できておらず決めかねているところです。
音色はソニーのセットの方が好みでしたが、パワーやディテールの表現はデノンの方が好みでした。
オーディオ機器の性能という点ではデノンの方が上かな、という印象を今のところ持っています。
どちらもスピーカーを換えて試聴したいところです。
207であまりに漠然とした質問をしたことを後悔し、ちよっと恥ずかしくなり208の書き込みをしました。が、まだ悩んでいます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:23:12 ID:1ti24CK7
テレオンの1Fで比べられるぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:09:54 ID:/S74kPzP
>>211
ありがとう。週末に行ってみます。
優しいね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:12:01 ID:61pByIPh
両方買って駄目な方を奥に放出

納得出来て金銭的な損も少ないだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:31:29 ID:ypcQY0O4
中古なりで買わない限り結構な額の損はでるんだし
それならもうその分も上乗せすれば、選択肢の幅も広がって悩みも増えるわけできりがなさそうだけどなw
てか、予算を超えた回答にならないか?

中古といえばフジヤに501は出てはいるけど
あまり新品と変わらない額だからおすすめは出来ない感じだね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:32:30 ID:/S74kPzP
>>213
真面目な話、そうしようかなとも考えています。
確かに、数ヶ月ほど両方使ってみて決める、というのが一番納得いきそうですね。
まずは、テレオンで比較試聴してからですね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:35:53 ID:qx0sBhQd
買う店さえ決められるなら、「絶対どちらか買う」って約束で
SPいろいろ繋ぎ換えて試聴できると思うけどな。
両方買ってオクに出すよりは安上がりだと思うが・・・
217215:2008/10/16(木) 19:55:00 ID:ktz4Z5ou
>>216
自分の場合、店頭試聴では機器の評価を見誤ることがありそうです。
同じ機種でも試聴するお店によって印象が異なることもしばしば。
良い評価に見誤った場合はまだしも、悪い方に見誤った場合は、本来の音を知らないまま購入対象から外してしまうことになります。これって不幸ですよね。
なので、自分のような初心者の場合だと両方買ってみる価値があるかなーと思ったわけですが、無駄が多いかもしれないです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:07:57 ID:rWcMV5w1
自宅で自分のシステムで判断するのが一番
頑張って!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:45:27 ID:rByI+rru
>>217
無駄じゃない、って。

貴重な経験になる、って。

本当に好きなら、両方実際に自分で使ってみるのが一番いいんだから。
220217:2008/10/18(土) 01:27:30 ID:t5pduKaZ
218さん 219さん
どうもありかとです。
221217,220:2008/10/18(土) 01:34:52 ID:t5pduKaZ
失礼しました。日本語間違えてました。
218さん 219さん
どうもありがとです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:24:58 ID:964ibuMg
付属の電ケーはクズだね
他のにかえたら見違えるようにエネルギッシュになって驚いた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:39:58 ID:vMYC+wcN
よかったね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:56:44 ID:H2urlNfM
>>222
気のせいだよ。バカ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:24:14 ID:X7OoHNxw
音が変わったどうかはよく判らんけど俺も電ケー替えた。
付属のはインレットプラグがヤワで少し引っ張られただけで簡単に抜けそうな感じだったし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:22:48 ID:4r+u2487
SONYはS-Masterやる気ないのか?
未発表中〜大型スピーカーシステムのModel Xってのがあるし
ある程度オーディオもやる気はあるんだろうけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:48:05 ID:UByeTsy8
何でスピーカー作ったんだろう
買う人いるのかな
スピーカーの実績ないのに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:24:57 ID:W2ezjHYf
現在TA-F501+SCD-X501にHighland Audio SEIS 1201を
繋げて寝室で利用中。調整いらねーや。立派に鳴ってる(w

B&W XT2を持って行こうと思ったが、サイドに置けなく・・・

夜密かに聴くには十分楽しい。ああ楽しい。SCD-X501のリモコン
が行方不明だけどTA-F501のリモコンでがまん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:12:49 ID:680T9tow
>228
そのセット、すごくCPとスペースパフォーマンスがよさそうですねえ。
いい音しそう。知らない人がただのミニ(μ?)コンだと思って聴くとびっくり。
PC用に設えてみようかな。なんてな。金がないけどね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:02:29 ID:/cKacNKu
小さいし排熱も少ないから省スペースで設置はしやすいな。
ホームセンターで安く売ってる30cm角の御影石タイルがぴったりサイズだったから
SCD-X501とTA-F501を載せるオーディオボードとして使用。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:18:37 ID:f81iQewD
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib065276.jpg

こんな感じ。本棚の上に置いてる。因みに電源は似非シャンデリア
の一つを引っこ抜いてPanasonic国民ソケットタイプの二股コンセントから
分岐して、QuietLine付けて・・・イレギュラー(w ピンぼけですまそ。

掃除が済んだらVFFのケーブル引き回さないと・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:44:32 ID:f81iQewD
>>229
球アンプでSEIS1201がいまいちだったのが、TA-F501で立派になるんで
ちっちゃいし気に入ってます。あ、全部叩き売りで買ったんでほんと価格は
ミニコン並ですよ(w。 でも比べものにならないです。低域以外(w

>>230
>30cm角の御影石タイル
本棚の合板上に置いてるから反響するけど、石タイルの方がタイトに
音が締まるのかなぁ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 07:32:12 ID:4rJw3pfh
TA-F501の取説には、デジ・アナ各接続間のやりとりについての記述が不足してるね。
メーカーH.P.の仕様表も見たんだけど、制約については明記して欲しかった。

具体的には、DIGITAL#1(同軸)からの入力をTAPE-OUTでモニタしたいんだけど、これが出来ない。
メーカーサポートの話だと、TAPE-OUTからはアナログ入力分しか出せなんだそうで。

STAXのイヤースピーカーを使いたかったんだけど、デジタル入力を諦めるか
間にDACを入れなきゃいけない・・・これは予想外だったな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:44:21 ID:hjOr+8fH
>>226のModel XはSS-AR2のことだったみたいだね
お買い得だけどそれでも高い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:58:11 ID:NZaosqtm
TA-F502が冬に出そうな気がする。
この不況で大変だろうが、開発は以前からやっていたんだろうし、
501の在庫が捌けるのを待って発表するのでは。
501の価格も最近少しずつ下げて来たしね。
もう少し待ってみようかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:38:35 ID:jh6ov2N5
ピュアの単品コンポ機が発売から2年もしないうちに後継機を出すことは普通は無いと思うけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:52:42 ID:mqPs2hg6
502が出るのであればほすい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:33:34 ID:K8tx8uZE
試してみたい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:44:06 ID:/XK/g7jp
新機種が旧機種よりも良くなってるとは限らないのがピュアオーディオの世界...
実機が出てからじゃないと良し悪し判断のしようが無いな。って502なんて出ないだろ?w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:44:54 ID:n+ZHo+ZH
TA-FA1200ESって学習リモコン付属らしいけど、それで本体の電源ON/OFF、SCD-XA1200ESの電源ON/OFFってできるのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:26:46 ID:tSHxoFzX
こいつをTVの光出力から繋いでAV用にも使用しているかたいらっしゃいますか?
AVアンプはでかいのとマルチに興味ないので敬遠しています。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:32:18 ID:CllKArS3
>>241
最近AVアンプを購入したけど、それまではDVDレコから同軸デジタルで
繋いでAVにも使ってました。
5.1chの2chダウンミックスは悪くはないと思いますよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:22:57 ID:CuEmJAKR
寝室にあるSCD-X501+TA-F501をTA-F501もう2台追加して
SACD のアナログ出力から5chにして再生してみたい。
TA-F501叩き売りされたら買うどぉ〜

自室のはSACD 2ch専用だし・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:28:50 ID:XPACRF3j
アンプのエージングって本当にあるのかなあ。きつい音だなあと思ったのは半年前。今は家族のような存在。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:55:40 ID:CuEmJAKR
>>244
あるよ。ケミコンの蓄電度合いが常時使ってるのと
放置して抜けるのとでは音が違うから。
246241:2008/11/20(木) 14:23:22 ID:ykA26bh5
そうですかAV用にも悪くはないですか。
ありがとうございました。

さっそく昨日量販店へ試聴に行きましたが、
なんだか音が痩せているように聞こえました。
これがセットスピーカーのせいであればいいのですが…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:46:05 ID:quAEIgQI
確実にやせてるよ。これが嫌いなら止めたほうがいい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:48:45 ID:oY/2AN25
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081120/reform.htm
TA-F501が登場。しかし、そろそろ後継機が欲しいところだね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:49:51 ID:Jpfk306r
SCD-X501とTA-F501を繋ぐのに
アナログとデジタル同軸とデジタル光でそれぞれ繋ぎ
CDで比較視聴したら、明らかにアナログ接続が優雅に
奏でていた。日常はこれ。

デジタル同軸は整理されたちょうどスピーカのイシュレータを
木材からセラミックに変えたときのような音、良く言えばモヤモヤ
が取れた悪く言えば中低域が痩せ迫力が落ちる。

デジタル光すると・・・中低域に中高域も痩せる、アナログに
早く切り替えたくなる。

てな感じになりました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:01:33 ID:U1Z5Ez1w
>>249
CDPとアンプの、どっちに原因があるんだろう?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:00:28 ID:fWoBg9em
アナログの歪を心地よく感じるタイプの人なんでしょうね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:11:23 ID:i9VkVLmC
ヒカリの音が同軸より悪いってどういう原理なんだろうなあ。

一時伝送路の計測していたことがあるんだけど、確かに光はジッタが多い。しかし、内部クロックに同期させるFIFOに入らないとか
そういうひどいことは無かったけどなあ、、、、、
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:41:21 ID:2aeVCd3E
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:45:17 ID:i9VkVLmC
おお、これはまたお利口さんが集まってののしりあいをしていますねえ。私にはもったいなさ過ぎる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:21:02 ID:U9UMmmqu
>>252
狭義での伝送経路(ケーブル)よりも、コンバータの性能が効いてるんじゃないのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:17:19 ID:BhX17oRQ
まさか・・・こんなことしている人がいるとは・・
ピュア板ではマルチはタブーなんだろうけどお金があればやってみたい。
ttp://katyan4.exblog.jp/blog.asp?iid=3&acv=&dif=&opt=2&srl=7101407&dte=2007-07-12+22%3A12%3A00.000
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:24:12 ID:ZTq84koY
他所だってマルチポストはマナー違反だろ・・・と思ったら
マルチチャネルのことでしたか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:43:07 ID:BhX17oRQ
DSD2S/PDIFっていうの?DSDをPCMに変換して出力するPS3のあれ
みたいなものかな?SCD-X501で出来るみたいだけど、TA-F501が
サンプリング周波数対応してないし意味ないか・・・
ttp://fpga.cool.coocan.jp/wordpress/index.php/category/dsd2spdif-decimation-filter/
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:58:21 ID:iEEKrbTX
>256
7000の中古買った方がいいんでねえの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:04:27 ID:iWedcEMq
七千音いいの?もう売ってないけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:21:07 ID:yaYP/7GJ
501って型番はリーバイスを意識していて厨な気がするんですけど…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:40:05 ID:BdxeBqVP
>>261
そうか?今、松田理奈が奏でるアヴェ・マリアが響いてるから
そんな話せんといて(w 気分が廃れる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:39:03 ID:7oSxd4IP
>>262
まったり、な
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:33:14 ID:MMdy9sd6
502出すなら一体型にして欲しいな
サブで使ってるCR-D1がどうも物足りなくなってきた・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:51:21 ID:ZmXArPSO
パチンコCRどころかジーパン501でも、
俺の糞耳には老体L-02Aのほうがずっといい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:34:46 ID:w8mNs0+n
>>267
♪すって・れ・おー、とりぃおー
トランジスター/ケミコン腐ってませんか?
ケンウッドにオーバーホールして貰いました?
イラン世話だけど。
267えっ!:2008/11/30(日) 17:43:33 ID:VNYpn8IO
>>266
俺? おれか??
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:49:32 ID:Ic/1nrZL
F501でIQシリーズ使ってる方いらっしゃいますか?
IQ9持っていてF501を検討しています。 AVアンプの3200ESや5300ESとの話題は調べれば結構出るのですが
F501との組み合わせ情報は殆ど無いのでIQシリーズ使ってる方いましたら簡単な感想聞きたいです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:57:50 ID:yqEw/NvD
AVアンプでホームシアターと思ったのはいいが2chで落ち着いてるので
明日501買ってこようと思う。ちっちゃくて可愛いのもいいね。
270269:2008/12/05(金) 23:26:42 ID:goa3bqT9
店員「お持ち帰りしますか(^ω^)?」
269 「…(゚д゚)えっ?」

思いのほかちっこくて軽かった。今のAVアンプの1/3くらいだからなぁ。
重さや値段の割にはしっかりした造りなんだね。
今はポン置きだけど、明日ちゃんとセッティングしますよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:20:07 ID:IAGhmAyQ
>>270
今日、試聴してきて音が軽いなーって思ってしまったんだけど、実際に家で聴くとどう?
本当に買おうと迷ってる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:07:01 ID:taUTVXqr
その辺は使ってるスピーカーの割合が多いと思うね。
でも、AVアンプの派手めな音が好きな人からしたら物足りないと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:52:47 ID:IAGhmAyQ
>>272
さんくす。
フルデジタルアンプ探してるんだけど、TA-F501かケンウッドR-K1000で迷いまくってる。

R-K1000+値段高めのスピーカorTA-F501+値段安めのスピーカだと、R-K1000も方が
聴感でいい音になるだろうから歯がゆい。ケンウッドの柔らかさよりSONYの方が好きなのに…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:09:29 ID:taUTVXqr
そのへんは今のスピーカーとの相性とも相談だな。あと財布とも相談。
R-K1000は天板がぺっこぺこていうのもあったんで501に決めた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:27:41 ID:IAGhmAyQ
>>274
財布はあまり考えてないんだ。不満を持ちながら聴くより、出費がかさんでも満足できる方が
大事だと思うんで。

スピーカはデノンSC-CX101なんだ。他にもBOSEとか好き。
自然な音とかより、適度に味付けされた元気な音が好きだよ。

R-K1000天板ペコペコなら、上に物おけないね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:40:37 ID:xX72lF81
TA-F501買ったんけど、ボリュームが妙に重い。
本体が暖まってくると幾らか軽くなるんで
ボリューム内部のグリスが原因だと思うけど、
しょっちゅうグリグリ回してれば軽くなるんかね?
それとも初期不良?
店頭のデモ機は全然軽いのに。
なんかいい解決法はありませんかね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:34:54 ID:kpSI/OKU
>>275
R-K1000は天板目に見えて薄いけどペコペコではない。
ただ中にでかいヒートシンクあるから上にはモノ置けないね
Clear Aモードだと急に発熱量上がるし。
TA-F501はそのへん大丈夫そうだね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:57:31 ID:lUnkLoQf
>>276
ウチのも重いし、AV watchでも重いような事が指摘されてたから不良じゃないと思う。
たぶん店頭のは触られまくって軽くなっちゃったんじゃない?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:14:48 ID:o1lIGYy0
F501に限らず最近のアンプのボリュームは重いものが多いみたいだよ。
軽く動くボリュームノブは音質面からみてあまり良く無いってのと、リモコンでの操作が
メインになってるので本体の操作感はさほど重視してないのが理由なんだと思うけど。

自分の場合、本体操作はパワースイッチとヘッドホンジャックを抜き差しするときに
ミュートボタンを使うくらいで操作のほとんどをリモコンでやってる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:44:09 ID:vHPYbkat
>>268
iQ3持ってるが、設置場所がないので別のSP繋いでる。
元々F501にはXT2を繋ぐ予定だったんだけど、天井近くに
F501とX501を重ねて置いてるだけどぎりぎりの高さだから・・・

>>276
漏れのも想い、いや重い。でもリモコンオンリーなんで困らない。
どうせデジタルの電子ヴォリュームだから、昔のアンプに付いていた
アナログのモータ付きアテニュエータみたいに絞って電源を
落とさないと抵抗皮膜が剥離してガリが来るなんてことは無いけどね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:43:03 ID:9b74nssZ
エージングって本当にあるのかなあ、、、

使い始めたころうるさい音だと持っていたんだけど、そのころは、キャリブレーションを行うとおとなしい方向に音が変った。
今は、キャリブレーションを行うとうるさい方向に音が変る。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:45:52 ID:vHPYbkat
>>281
なれ+体調
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:17:40 ID:lUnkLoQf
>>279
でも、このアンプのリモコン使いづらくない?
薄っぺらくて持ちにくいから学習リモコン使ってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:25:34 ID:vHPYbkat
>>283
うん。寝ながら使ってるとときたま行方不明になってる(w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:01:18 ID:qAul4FRP
>>276
ウチのも重いし、故障ではないと思うけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:14:25 ID:7hwTVdhx
>>276 >>278 >>285
壊れると困るから、普段はやらないけど
同じ角度でも一気に回すと変わる量も大きいよね。
加速度を読んでるのかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:31:45 ID:6c/h2bBz
>>278 >>279 >>280 >>285
レスサンクス。

F501の設置場所がリスニングポイント真横なもんで、
ボリュームはリモコンより手回しなんですよね。
暖房はあまり使わない人間なので最近の寒さで更に重くなってます(w

周りに何か巻いてボリューム径大きくすることで軽くしてみようかな。
引っこ抜いてみようと力いっぱい引っ張っても抜けなかった、
というか掴みづらいので力が入れづらいのだけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:46:28 ID:Hd7MDfKC
このシリーズってスピーカーで損してない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:43:34 ID:Bm2UCxq9
System 501一式を買う人ってどれくらいいるんだろう?
アンプだけ突出して売れてそうな感じがもの凄いする。

あと、もし後継機だすんなら同軸x3じゃなくて光x3にして欲しいな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:58:18 ID:OEalJ4yl
PC用でアンプしか買ってないな、SPは酒樽だし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:06:19 ID:esnsWtVD
TA-F501って型番どうして決めたんだろう?

Usenに出していたチープなTA-F400やその上位一般市販機F500、
低域が出ないmosFET入門機F510、いずれも安価なフルサイズの
あれらを連想するのだが・・・いや持っていたんで・・・

今度の型番は502?TC-R502というTC-K501ESの廉価版を思い出す
のだが・・・

どちらにしろアンプとプレーヤはHDMIでSACDのデジタル入出力を
追加して欲しい。FBシャーシも継承して欲しいな。

あ〜あ、SCD-X501のFLディスプレイがへたってきた。暗い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:11:09 ID:vqBZ+dye
取説DLして見たんですけど書いてないようなので
教えてください。

SA-CD/CDに入力した音声ってTape Outから出力は可能?
ヘッドホンアンプを接続したいんです。

Digital In1、2、3に入力したDolby信号ってDigital Outにスルー出力?
293(=゚ω゚)ノマクラッ ◆EdgpbscMKs :2008/12/12(金) 23:42:06 ID:RlaFeH3X
>>292
>SA-CD/CDに入力した音声ってTape Outから出力は可能?

Tape OutにSTAXのドライバ繋いで聴いてますん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:54:20 ID:MfcwDvLn
>>292
可能
アナログ入力(全て)をアナログ出力(Tape Out)は可能 デジ入力は駄目

手持ちのCDPはDACが貧弱なんでF501側で変換できるかなと考えていたけど
駄目だった。目的はSTAXのドライバ(SRM-252A)接続
仕方がないから
CDP-X5000 --- DAC --- TA-F501 --- SRM-252A の順に繋いでる。

取説は不親切だよね・・・てか、出来ないことははっきり書くべきかと。
サポートの女性も「アナログ接続はxxページに書いてあります」の一点張りで
言ってることが訳解らんわりに態度悪いし。
295292:2008/12/13(土) 10:11:21 ID:E0fgChFm
>>293
>>294
サンクス
とりあえず買ってきます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:44:01 ID:Qq4mrIYI
502か1200ESの後継出して欲しいんだが、
今のSONYの状態じゃ無理か・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:34:51 ID:NtDyU/Ai
無理だろうな。同軸3つもいらんのだけどな。
501シリーズの中ではアンプは売れてそうだけど、
AVアンプから見たら雀の涙って感じがするし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:38:34 ID:/YoemQeJ
TA-F501の購入を決めてる者だけど
オーディオインターフェイスにfasttrackpro使ってるんだが
この場合デジタル入力とアナログ入力どちらのほうがベターだろうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:05:08 ID:G+T6JW8l
音が良かった方
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:57:13 ID:j9GiwfQK
どうして光デジタルが1chしかないのかねえ。もうひとつくらいあると便利なのに。
まさか基地外評論家の「光は音が悪い」に迎合したわけでもございませんでしょうに。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:05:14 ID:1fwSnSme
>>300
あって困るものじゃなし、もう1つくらい付いててもいいかもしれませんね。
僕の場合、デジタルは基本全部同軸で、光は一部ポータブル機器しか繋がないから
現状でも困っていませんが・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:16:00 ID:3Y1oBCpn
俺も光は使わないから別に困ってないが。。。
つか、ピュア専のプリメインアンプで光端子が2ch以上ある機種ってあるの?
AVアンプならともかく、どっちかつーと光端子が付いてるアンプの方が珍しいんじゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:33:27 ID:3Y1oBCpn
追記
俺は光よりもスピーカー端子が2系統欲しい。。。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:01:01 ID:gq/5gKnd
こいつと5400ESどちらが2chの音は良いんだろうね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:15:02 ID:HxU1Cu0Z
アナとデジじゃ音の傾向が違うけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:15:40 ID:6TNoDdF3
TA-F5000に対しTA-F3000があったのだから廉価版は出ても、System501の後継はまたなかったりして。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:43:35 ID:Vk8wGvJ5
TA501の5chバージョンと、SACDをHDMIでそのまま送れる
プレーヤーのセットが欲しい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:45:48 ID:Vk8wGvJ5
デジタルテレビを光出力で出してTA501にぶち込む
Air Mac Expressから光端子をぶち込む。となると
光端子は多い方がいい。3系統は欲しい。同軸3系統
HDMI 1系統。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:32:00 ID:vGmxZlIo
>>308
そういう用途用にAVアンプがあるんじゃないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:42:07 ID:1fwSnSme
>>309
ワロタ
その通りだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:01:43 ID:j3hFC5iW
HDMIはともかく光なら同じSonyのセレクタを買えば良いじゃん。
501+SB-RX100Pだと、AVアンプに比べて設置面積が少ないというメリットがなくなるけどな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:14:31 ID:oaRljM6+
いや、だからこいつのメリットは消費電力の低さ。
AVアンプなんてキャディラックかってくらい燃費悪いぜ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:25:39 ID:+vXWxY9m
大きいしね。5.1ch組む気ないのならただの無駄。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:55:36 ID:PegqkzuJ
CDプレーヤーだけかったんだけど、大きさ小ちゃくていい。
アンプもかったほうがいい?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:17:58 ID:vdVCwgTo
他のアンプなどのシステムもってネーならね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:22:10 ID:PegqkzuJ
もってる場合は、買わないほうがいいですか?
同じので揃えたほうがいいんじゃないかと思って。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:28:23 ID:iRKwHyC+
ちっちゃいので揃えたかったら、買うしかないんじゃない。漏れは買った。
音は賛否あるから、ちゃんと聞いてから買ってね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:43:11 ID:PegqkzuJ
やっぱかいかな?デンオンオンキョーとかの同じようなのときき比べたら、
(おなじようなCDプレーヤー、アンプ、スピーカーみたいなシステム?)
ソニーのが一番よかった、からかっちゃったんだ、けど
なんというか、音が落着いているというか余計な色ずけがないというか、
余計なことしないで、表現力が的確というか。
CDプレーヤー、壊れちゃったもんで、小ちゃくてコンパクトで、
ほとんどソニーという名前で、選んじゃったんだけど、
アンプも同じので揃えたくなって、デジアンてスピーカーに悪影響とかないですかね?
スピーカーはたぶんそろいのは買わないと思うんだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:56:33 ID:PegqkzuJ
電源コードに矢印ついてるじゃないですか。コンセントにつなぐとこ。
あれはみなさんどっちにしてます?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:01:55 ID:PegqkzuJ
反対にするだけで音の雰囲気、音楽の雰囲気が変わるくらい変わる。
音のエネルギー感、明瞭な歪みのなさ伸びやかさ、取るか?
情感に訴える、微妙なニュアンス取るか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:06:30 ID:PegqkzuJ
鮮烈なメリハリきいた、エッジがあるような、
感じの
どっちかというとドンシャリ?系みたいな音がわりと好きなんだ。
ソニーのてそういう系統じゃないかも?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:08:55 ID:PegqkzuJ
まだかって1週間くらいしかたってないから、
そのうち音かわってくるかもだけど、
すでに最初の時より音がすっきりしていい感じになってきたような?
きのせいか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:16:18 ID:PegqkzuJ
三角印をコンセントの電気側、グランドアース側じゃないほうにすると、
音がのびやかで、明瞭な歪みがない滑らかな感じでエネルギー感あって、
自分が声だして歌ってるみたいな錯覚起こすくらいな、音するけど。
三角グランドアースがわにして使ってるんだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:19:21 ID:PegqkzuJ
こんなとこでこんな話持ち出さないほうがいいのかもだけど、
クラウンD45てあるじゃないですか、あれがまえから気になって、
あれ買うか?ソニーのこのセットのアンプ買うかどっちがいい?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:38:05 ID:WJ22/g8n
おまえの日記帳じゃねえんだよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:51:58 ID:AOH9xmx6
>>324
チラシの裏にでも書いてろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:20:17 ID:sMMmeG6G
昔の東芝のコンサイスコンポ初代機未だに使っているんだけど、実はサイズがほとんど同じ。
これはすごく魅力的。
カラーも同じ。チューナーだけ残して買ってしまおうかと。
でもいいんだよねコンサイス。ぜんぜん故障しない。悩むなあ。新型でるまで待とうかな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:34:39 ID:0OTCviw/
>>327
なんだコレ
すげーカッコイイじゃねーか。
こんなんあったのか・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:20:14 ID:sMMmeG6G
あ、東芝じゃないよ。テクニクスだよ。御免。でもかっこいいよねえ。
サイズが同じなんだよ。何回もいうけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:44:36 ID:OKklqkzY
LPジャケットサイズのコンサイスとは3cm以上差があると思うが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:11:06 ID:sMMmeG6G
LPプレーヤーは抜かす。スレ違い許して。
ttp://www.maugoten.com/~kumayas/poor_audio/concise/concise.html
パワーアンプSE-C01:外形寸法・重量297(w)x49(H)x241(D)mm・3.0kg
プリアンプSU-C01:外形寸法・重量297(w)x49(H)x241(D)mm・3.0kg
FM/AMチューナーST-C01:外形寸法・重量297(w)x49(H)x255(D)mm・2.9kg

TA-F501:280(幅)×111(高さ)×286(奥行)mm
サイズはかなり近いよ。対称形におけばほとんど問題無し
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:52:14 ID:ZkIjRSaI
テクニクスコンサイスコンポてLPジャケットサイズにおさめるということでつくられた、
んだよね。と思った。厚み(高さ)も薄くて、スピーカーも同じデザインで
だしてて、高さ10センチくらいのちっちゃいスピーカーもあったかな。
スピーカーコードとかぐるぐる巻きのとかあったり、
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:57:48 ID:ZkIjRSaI
あれほしかったんだけどね、子供のわたくしにはとてもかえるお金なんかなかったし、
かえる頃には、なくなっちゃって、重厚広大の、大型化重量化にまた戻ってて。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:59:56 ID:ZkIjRSaI
小型化一体化が進んで、ラジカセみたいなのが流行りだしてたかな?
ばらコンポで小型ていうのが魅力だったんだけど、なくなっちゃつたんだよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:20:28 ID:ZkIjRSaI
小型化が進んでるいまだとCDケースの大きさにおさまるコンポてとこかな、
そんでもって小さくても音質は縦40cm横30cm高さ20cmの大きさくらいの
本格コンポに引けをとらないてとこかな。
単に小さいだけではなくて、最高レベルに引け劣らない音みたいなとこあったよな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:17:57 ID:J3P5mNXc
ここんとこ使ってなかったんだけど、だんだん音よくなってきた。
CDプレーヤーだけど、最初はもや、ぼわ、て感じだったんだけど、
すっきりしゃっきりなってきて、ニュアンス表現力がだんだんよくなってきた。
まだよくなりそう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:29:48 ID:J3P5mNXc
電源コードがさぶっといのついてるじゃん。
細いのにかえようと思ってるんだ。
コードで音かわるかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:36:42 ID:VkUorLbY
なんで替えちゃうの?場所的な意味で替えるんだったら、まぁ、確かに交換したくなるわな。
交換したら変わったような気はすると思うよ。実際はどうか知らんけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:41:26 ID:J3P5mNXc
あれ太すぎてさ、動きが悪いというか、なんかじゃまくさい。
普通のにしてくれたほうが融通きく。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:04:25 ID:QAlCYqWL
ああ、TA-F501とSCD-X501のACケーブル、オヤイデの
L/I 50 OFC POWER CABLE. Rev.2を付けてるが、
純正と比べてどなんだろう?最初っから純正使ってないし。
のりで付け換えたけど・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:43:12 ID:jiZJz4Ge
付属の電ケーは太いけど取り回しはそんなに悪い方じゃないけどな。
でも、そんなにイヤなら細いのに換えたらいんじゃね。
PC用の3ピンソケットケーブルが使えるから試しに換えてみれば?>>337

付属のはシールドがしっかりされてないせいか音に少しノイズがのるし、
プラグがヤワで抜けやすかったから俺はPA-23ZXに換えたけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:49:22 ID:fv2oyc9M
ども!

今PioneerのS-99Twinっていう20年くらい前のスピーカーで聴いているんですが、
アンプをTAF-501にしてきちんと音は鳴るんでしょうか?
電器屋で視聴した時に好印象だったのであとはスピーカーとの相性なんですが…。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:16:20 ID:MqL/SLwj
>>342
なんか、しっかりと鳴らしづらいスピーカでも鳴るから驚く。
高能率のスピーカはどうなのか知らないが逆に低能率の
スピーカでも綺麗に駆動するので、もし相性うんぬん出るなら
自動測定で調整してから聴くのもいいかもね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:54:26 ID:4m5TvmCl
>343

ありがとうございます!
価格.comの最安値が6万円を切ったら買いたいと思います。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:49:58 ID:kRq5VfYm
K1000とTAF501
TAF501、ピュアにはいい。
ワイドレンジだが低音も下まで伸びているが
中音域が薄く、高音がややきつい。

K1000のは、独特の音がするやや甘く柔らか味のある音、
レンジがやや狭い、低音の伸びがいまひとつ、
しかし、K1000の方が聞きやすい音だった。
ある意味音の傾向が真空管的。


346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:00:33 ID:kRq5VfYm
TAF501ってリモコンで電源OFFにできないね
購入してからきずいた(涙
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:08:07 ID:pUk99Mbh
>346
デジアンで省電力だし付けっぱでOKでは?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:23:54 ID:I5wOoX8C
>>347
んでもFL表示部は結構あっけなくヘタってムラができるよ
消灯モードがあれば問題ないが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:34:23 ID:8JZngb/W
消灯あるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:06:06 ID:2rDNHdbJ
SyncTapと学習リモコンを使って、DVDプレーヤーと電源連動させてる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:06:23 ID:6k4PGSbX
>>350
>DVDプレーヤーと電源連動させてる。

BS103でクラッシック聞く時も、DVD電源がONになるんですよね。
エコじゃないなあ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:12:17 ID:xxrqdlkR
>>350
省電力型プレーヤーを使ってれば、待機電力とあまり変わらず、たいしたことはない。

もしかして、使わない機器は全部コンセントまで抜かないと納得できない人?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:45:34 ID:ptWwc3Lz
だいたい道楽の世界に省エネとかの概念を持ち込むのは野暮
性能面でも省エネや音飛び防止(回転式メディアのプレーヤ)が入ってきてからのは
音質を重視しなくなったというか、あちこちでコストダウンが目立つ造りに・・・
質と量をけちったしわ寄せが音に来るのは困るなぁ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:47:08 ID:tzBLXk3f
TA-F501を購入しようと思うのですが、新品で買った場合メーカー保証は3年なのでしょうか?
それとも1年なのでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:12:11 ID:EAbSqKJF
1年
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:11:57 ID:kKQ1XVgO
現在PanasonicのSA-XR55を使っていて
Sony TA-F501への乗換を検討してるんだけど、
音的にはあんまり効用無いかな?

カタログスペック(THD、S/N比)はSA-XR55の方が優秀そう。
ただしボリュームに関してはTA-F501の
パルス振幅をアナログ制御する方式が優れていそう。

サイズが小さいのは魅力だけど、
それだけにお金払うのは一寸ね・・・。

Panasonic XRシリーズから乗り換えた人がいたら
ご意見聞きたいな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:25:14 ID:Ow+qCbkd
>>356

XR55 を昔一時期使ってたけど、音質は雲泥の差。
一度ちゃんとしたところに試聴に行ってみたら?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:32:21 ID:IThQhV5w
雲泥の差でどっちが上なの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:13:56 ID:nYHtD/jp
XR55は、デュアルアンプ駆動で低域から広域までフラットで屈託のない明るい音。
低域の駆動力あり。

TAF501は、中音が薄めで高音がきつい感じ、低域の芯があるがやや冷たい音。
XR55のほうが低域の下まで伸びている。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:18:14 ID:nYHtD/jp
>だいたい道楽の世界に省エネとかの概念を持ち込むのは野暮

実売6万のコンポアンぷで道楽ですか(笑

たとえ道楽だってエコをきにして悪いことはない。
デジアン選ぶ理由が、アナログアンプより「低消費電力」で
音がいいと言う選択もある、せっかくデジアンで省エネしたのに
DVD等余分な電力を使うのも、もったいない・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:23:57 ID:Ow+qCbkd
>>360

アンプ等余分な電力を使うのも、もったいない・よね?

省エネのために、iPodでも聴いててください。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:49:36 ID:o8H+Nbxb
おまいら、そんなにエコが気になるなら
まずはパソコンの電源を切れよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:04:36 ID:nobV6vGB
音質で優劣がつけられないなら省電力を購買理由にするってのは
ありかと思うけど、「多少音質は悪いけど省電力の方を選ぶ」って
考え方はこの板の住民としてはないと思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:26:02 ID:/ejbw+Tz
>>361
極端な方ですねw

>>362
アトム搭載のノートPCなので十分エコです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:28:17 ID:/ejbw+Tz
>>362
TAF501は、たかがミニコンじゃないか。

PCやiPodやデジタルTVにつないでいる香具師もおおいとおもうぞw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:52:16 ID:AwMPjT7Z
>>364
PC使ってないときはACアダプタのコンセントはちゃんと抜けよ?
無負荷時でも消費電力2Wくらいだろ。
使ってもないのに「DVD等余分な電力」と同じくらいは、もったいない・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:25:30 ID:VD5r6+bB
>>365
FBシャーシを使ったコンポ。ミニコンと言いなさんな。泣くぞ(w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:27:05 ID:/ejbw+Tz
>>366

いつもバッテリー駆動ですから心配なく。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:54:52 ID:AwMPjT7Z
>>368
いつもバッテリー駆動なんだ。さすがだな。
充電中に使わないで我慢するなんてのは、俺には真似できんよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:50:27 ID:/ejbw+Tz
>>369
携帯だって毎日充電しているしね。
夜充電して、昼間使えば良いじゃん。
アトム搭載PCは、バッテリーは5時間持つからね。

捨てぜりふかね?
子供の逆切れみたいで見っとも無いからお辞めなさい。
醜悪だよ。



371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:24:15 ID:o/6PmzEo
もう、いいからよそでやってくれよ。
ただでさえ過疎スレなのに誰も寄り付かなくなっちゃう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:02:14 ID:45CXLB23
>PC使ってないときはACアダプタのコンセントはちゃんと抜けよ?
>無負荷時でも消費電力2Wくらいだろ。
>使ってもないのに「DVD等余分な電力」と同じくらいは、もったいない・

TAF501盲信者のID:AwMPjT7Zが事の発端だね。
土下座しお詫びしたら許します。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:43:10 ID:45CXLB23
昨日購入したノンスイッチング電源搭載機、1200ES を購入してセットが終わりました。

TAF、501と比べてリモコンが格段に使いやすいですね。
寝床からパワースイッチON・OFFできるのも良いですね。
音は、EIコア搭載機のせいか、スイッチング電源の501より高音の雑味がなく、
やや大人しく聴きやすい感じがしますね。

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/image.cfm?PD=25990&KM=TA-FA1200ES
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:50:59 ID:1bcUt2Ei
>>370
なんだ、夜中に充電のためだけにACアダプタ差しっぱなし?
あんまりエコじゃないし。騙されたおれが悪かった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 05:32:39 ID:r4Jnaaz3
>>373
うん、そうかもしれん。でも、デカ過ぎるから501を選んだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:25:55 ID:45CXLB23
>>374
昼間より、深夜電力安くては余っているからね。w

377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:44:30 ID:n6z2cftf
1200ESのリモコンって501にも使えるの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:35:39 ID:BbnE8IzO
ちわー、デジタルボリューム?て危ないね、
ボリューム位置がさ,どのくらいかわからないじゃん、
液晶に何デシベルとかでててもさ、それがどれくらいの音出るかわからないじゃん、
ソニーのて、ボリュームのつまみ,何回転もさせないとかえられない仕組みになってるからさ、
他のもそうなのかもしれないけど、
普段使い慣れてる人はわかるだろうけど、
あれ感覚的に、どのくらいの音になってるかわからないし、子供がいたずらとかしてると、
知らないで、使うと、大音量になるよ、
場合によっては、耳がおかしくなったて、訴訟起こされるんじゃないかな?
ソニーの人みてますか?
早いとこ,人間の使う感覚にあった、
ボリューム操作できるようにしたほうがいいんじゃないんですか?
ある意味欠陥商品なんじゃないの?
みてますかソニーのひと。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:45:13 ID:BbnE8IzO
某、電気量販店でさ、ソニーのデジアン、
CD試聴しようとスイッチオンしたら、爆音が、
ががー、てかんじで、完全に音割れ、ていうかそんなのどうでもいいくらいの爆音、
どうろの、舗装路壊す,
先とんがったアスファルト壊すやつにひってきするくらいの音したかな?
あれよりすこし小さかったけど、
まわりの客も、びっくら、
プラス30何デシベル?くらいになってた。38かな?
マイナス30デシベルで普通テレビできいてるくらいの音くらいかな?
みなさんこういう失敗ありませんか?
むかしのは音の位置わかるようにすじ切ってあって、360度回転はしない。
こういう風になってないと危険なんじゃないのか?
ソニーさんどうですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:49:40 ID:3RrS55jf
>>379
何回転もするから表示が有るんだが。
デシベル表示が理解出来ずに馬鹿やって恥を晒した訳だw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:51:39 ID:BbnE8IzO
これ耳がおかしくなったて訴えたらたぶん訴訟で勝てるんじゃないかな。
欠陥商品てことで。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:53:10 ID:BbnE8IzO
専門の音響の仕事する人が使うものじゃなくて、
一般の人が使うものなんだから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:54:15 ID:3RrS55jf
表示も見ない欠陥人が使う物じゃないな

ラジカセでも使ってろや
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:55:33 ID:BbnE8IzO
>>383
なんかくやしいことでもあったのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:56:07 ID:n6z2cftf
普通のアンプはボリュームノブを触った時しか音量は表示されませんよね?
このアンプは他のアンプと違い表示窓に常にボリューム(-32dBなど)が表示されます。
なので今の音量がどのくらいか、というのは見れば分かります。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:56:59 ID:BbnE8IzO
子供はみないだろう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:57:16 ID:3RrS55jf
>>384
使い方が悪いのに欠陥商品とかほざく馬鹿がスレに湧いてね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:58:27 ID:BbnE8IzO
>>385
だから専門家はわかっても,普通の人はわからないだろう。
一般人の商品なんだから。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:59:21 ID:BbnE8IzO
>>387
なんかよほどくやしいことでもあったのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:59:54 ID:tYqG77lm
>>386
お前は子供かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:01:58 ID:BbnE8IzO
たぶんね,ソニー、改良するよ。
間違いなく。ひょっとして今まで売ったの回収するかも?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:04:42 ID:3RrS55jf
今時多回転ロータリーエンコーダー初めて触ったとかw

誰が馬鹿の為に改良するかよw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:06:13 ID:BbnE8IzO
>>392
なんかさっきからものすごくくやしそうだけど、どうしたんだ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:06:31 ID:tYqG77lm
>>391
お前のような馬鹿は使わなくて良いよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:07:33 ID:BbnE8IzO
おれ影響力けっこうあるんだ。
改良楽しみにしててください。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:08:57 ID:tYqG77lm
>>395
精神病院行けよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:09:56 ID:yodYs7cd
>>393
おまえ恥ずかしいヤツだなwwwwwwwww
電気屋で白い目で見られただろ?wwwwwwwwwwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:14:55 ID:BbnE8IzO
>>397
どこの電気屋か、わかる?
公表しても問題ない?
カキコしたくてしょうがない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:17:15 ID:BbnE8IzO
ヤマーダ電気、
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:17:17 ID:tYqG77lm
>>397
再現してみた

何あのキモイの、、、クスクス
判らないなら触らなきゃ良いのに、、、クスクス
ミニコンポも使えないなんてね、、、、、、、、、クスクス
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:18:06 ID:BbnE8IzO
店員がすっ飛んできただよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:20:54 ID:tYqG77lm
何処の訛りですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:21:59 ID:BbnE8IzO
ヤマダ電機北小山店、
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:24:58 ID:BbnE8IzO
斜め左後ろの,おっさん、
びっくらこいてただよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:26:15 ID:BbnE8IzO
404エラー、げっと
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:34:36 ID:BbnE8IzO
いちおうインプレかいておこう、
501のCDプレーヤーなんだけどさ、
おとがだんだんよくなってきた、まだひと月たってないかな、
それほど使ってもいないけど、
微妙なニュアンスの表現もよくなってきた、
テクニクスの最初期のまえ使ってたやつみたいな、
深層にうったえかけるような、吟線にふれるような、雰囲気には、ならないけど、
いい感じになってきた、じゃまくさい電源コードはそのうちかえてみる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:25:46 ID:xeEVWsDv

ヽ(゚∀゚)ノ <イエーイ!! 盛り上がってきました!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:12:34 ID:UbRQVPoA
>>377
>1200ESのリモコンって501にも使えるの?

501は、手動電源スイッチなので、ON・OFFできまえん。
その他、音量とか基本機能ははOKです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:04:28 ID:7MEYrhT2
クレーマークレーマ。 子供が近づくとこに嗜好のオーディオコンポを置くなよ(w
ラジカセじゃないんだからさ。

てか、漏れはリモコンオンリー。 -30〜-40dB近辺で音が調整しにくいね。
410377:2009/01/15(木) 18:24:55 ID:53aw6wto
>408
サンクス!
そしたら、もし501のリモコンが使い勝手が悪く感じたら
1200のリモコンだけを注文すればいいわけだ。
リモコンなんてボリューム調整くらいしか使わないしね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:07:43 ID:UbRQVPoA
>-30〜-40dB近辺で音が調整しにくいね。

0.5dBステップだから、カード型のリモコンでは操作しにくいよね。

1200のリモコンなら赤外線周波数同じだと思うからね。
一応販売店で、動作確認したほうがいい。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:56:16 ID:hwyLdHSg
>>406
音がだんだん良くなる!?それどんな魔法だい?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:00:44 ID:oFWLlIts
すげーだろ,うちのは化学変化起こすんだよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:06:56 ID:JpDk+hd9
タイマーは内蔵されていないか?かつてオレの買ったソニーはTRラジオもテレビもカメラも
タイマーが設置されていたんだが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:55:50 ID:zrjZsUBq
>>414
悪いな、お前さんのと違って
俺たちが買ったのは「良いソニー」だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:42:30 ID:anR9lIZl
>>415
あなたが欲しいのは〜

金のTA-F501ですかぁ〜 それとも・・・
銀のTA-F501ですかぁ〜 それとも・・・
タイマー内蔵のTA-F501ですかぁ〜



と、新芝運河から男神ストリンガーが浮かび上がり三つのTA-F501を差し出した!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:00:51 ID:YoUWn/e6
>>416
プラチナのTA-F501です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:43:29 ID:egoY0Z0U
>>415

ベータプロの頃までのSONY製品は、よかったなあ。
オーディオシステムの、ESシリースはサインと音がよかった。
リモコンもかっこよく使いやすかった。

でも今は、パソコンを作ったり、トリニトロンを捨て液晶TV
(韓国パネル)を使用するていたらくな、メーカーに成り下
がってしまった。

デザインもXだし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:10:33 ID:pTxrKyvK
>>415おまえさんの買った「良いソニー製F501」は買ってからどのくらい長く稼働しているんだい?
本当に良いソニーならば選択肢の中に入れたいと思うのだが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:19:59 ID:J8J42384
価格帯とサイズを考えれば選択肢はA-933、TA-F501、PMA-CX3くらいしか無いからなぁ。
でも、省電力・省スペース・iPod使用ならF501よりもCAS3かな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:20:42 ID:9RdegroD
たしかに昔のソニーはよかった
いまは魅力なし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:27:11 ID:flrLWzbT
>>415
ソニータイマーも知らんのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:50:29 ID:J8J42384
ソニータイマーねぇ、、、ソニー製品は一時期バカ売れしたからね。
故障比率が他社製品と同じでも沢山売れた分だけ印象は大きくなるよな。
不思議と俺んとこのソニー製品は3年以内に壊れた製品は無いんだよなw
1986年製のKV-9PR1というテレビは親子二代に渡って酷使されてるが今でも壊れず綺麗に映ってる。
それよりもこないだ俺のダイナブックが買って1年2ヶ月でディスプレイがいかれて
修理に出したら修理費7万だってよ、あきらめて安くて丈夫なDELL買っちゃったよ。
東芝タイマーってのもあるのかな?w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:43:01 ID:9Z4RmK1R
>>415
ESシリーズには、タイマーは無いよ。

タイマーがあるのは、低価格商品やウォークマンなどね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:19:48 ID:ObMyJB80
購入をケンウッドのやつと迷っている。さてどっちにしたらよいのやら・・・
試聴の時間もなかなかとれない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:39:48 ID:aKtGKHrD
俺も迷ったな、価格差もあるし、結果501選んで俺的には正解だった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:16:56 ID:fe+4sGK8
俺も迷ってる みんなこの2機種で迷ってる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:02:54 ID:DOz8y3Wr
ヘッドホン出力は良いのかな?
どんな感じ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:18:17 ID:2J6bPhFz
ウチも迷いに迷ったね。R-K1000の方がS/PDIFが1つ多いんだけど最終的に見た目で選んだ。
馬鹿でかいAVアンプを引退させて、お部屋がすっきりですよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:30:45 ID:GAJLhOsh
どちらもゴミ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:38:59 ID:NRYAluUN
どちらも購入の候補に挙がっているのでゴミの根拠を教えてくれまいか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:35:20 ID:lNzv092h
TA-F501

冬になって、部屋が暖房で暖かくなるまで、本体のボリュームが固くて回りません。
どう考えても欠陥です。

ほとんどリモコン操作だから、それほど気にはしてないけど。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:09:01 ID:exycefeS
>>427
K1000持ってるが音の端正さで501を推しておくよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:08:17 ID:ybADsLd7
>>432
仕様です。諦めましょう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:15:48 ID:w2kgDaRn
同じサイズのチューナーほしいです。
もしくはアンプにチューナーも内蔵してくれ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:43:33 ID:ZTv7UvDF
>>434 そんな仕様あるかよ・・・っていうか、>>>432の室温っていくつよ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:37:26 ID:TpSw/Rr2
暖房なしで、今の室温はセルシウス14度。やや固いくらい。
10℃以下になるとかなり固い。
逆に暖房付けて、18℃を超えるとふにゃふにゃと柔らかい。

ロットによる仕様?

438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:37:25 ID:weUEh9Xm
>>437
おれんとこも堅くて回らんよ。冬はね。
春先からはちょっと力いるかな
って感じで最初は堅いけど回る。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:24:21 ID:Ovd2tNGd
今更だが TAF501 と SCDX501 を買ったよ!
高校入学以来、20年ぶりの新品コンポでワクワクだわ。
この10年ぐらいはパソコン+デスクトップスピーカーだったから嬉しくてしょうがない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:35:56 ID:41XCYgxM
>>439
オメ。クラやジャズ聴くならSACDもトライしてみたら良いと思うよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:34:35 ID:2owpWXLp
>>439
おめ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:48:27 ID:cy6aNroO
付属の電源ケーブルって安っぽいですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:42:29 ID:HFfVfKZS
太くて硬いですが、それが良いかは判りません。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:39:57 ID:8MIi0Bl3
太くて硬いケーブルは私の好みなので音が気に入ればそのままでOKですね
情報どうもです
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:47:17 ID:kf1BDAV9
FA1200ESのケーブルと同じ?
太くて硬いのは結構だがアナが二つしかないから他の機器使うのが面倒なんだよね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:52:03 ID:fwybSkfx
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:01:43 ID:QDPP4Vlr
>>271
良く一緒に展示してあるSS-K10ED でうるさい家電量販店の店頭だと
音が痩せて聞こえる印象を私も持ちました。
TA-F501 もってますが、家庭で聴く音量では本領を発揮して
ギターの音など解像度が高くて透明感のある音楽を鳴らしてくれます。
SS-K10EDだと音がドライに感じますので、TA-F501を買うなら
ちょっと音が太く感じるような、B&W 685 や QUAD 11L2 などと
組み合わせるほうが向いていると思います。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:24:24 ID:y1HCfd3H
>>447
細くて高くて神経質でフラットでモニター的で面白くないのが
昔のソニーの音、今は逆に音場が広がるが霧が掛かったような
音がするのがソニーの音。と思うのだが、スピーカで変わるね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:03:01 ID:fJJE+VSq
7000ESと1200ES比較したことある人はおられませんか?
ほぼステレオにしか使ってないので1200ESに興味があります
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:44:42 ID:ULLbyrvB
2chでしか使わないなら1200ESの方が良いに決まってるし(Sマスターの世代が違うし
7000ESからかえた人も満足してた
あと何気にイコライズみたいなのができるのもチャームポイントか
まぁでも個人的にはパイとかのAVデジアンを推奨します
451449:2009/02/18(水) 01:21:29 ID:pKdbzZja
>>450

ご助言どうも。まぁそりゃそうなんですが、どの程度違うのかなと思いまして。
特に低音の駆動力等が気になります。

ところでパイを勧めるのは音質やHDMIの相性等ですか?
パイを考えるなら、7X00ESとの比較をしてからですかね。
購入はまだまだ先の話になりそうです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:43:49 ID:ygczsFY5
マイナーチェンジあるかな?
USB入力付けたら今風になるかも
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:07:47 ID:4t/7+feY
USBもいいが、まずHDMIが無い時点で結構商品として駄目だと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:23:39 ID:dCQccPnm
>453
2chのオーディオでHDMIって何に使うの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:25:30 ID:LscEdNzZ
USBもHDMIもいらなんなー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:24:26 ID:WTsrRU8/
HDMIとかはいらないんじゃないの?TVとかAVアンプから光出力すれば良いしさ。
というわけで、S/PDIF入力を増やしておくれ。同軸3つもいらないよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:36:49 ID:5UwD2vhn
まず1200ESがモデルチェンジしないと501のチェンジはないよね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:58:29 ID:t0Rub24+
フルデジアルとか言って
SACDだけアナログ接続なのが間抜けなんだろ。
もっとも、DSD優位説を唱えながら、なんでPWMアンプなんだか。
機能の取捨選択にまるでポリシーがないのがソニーらしい。

ドルビーデジタル、DTS、AACのダウンミックスとか
どうでもいいんだけどw

459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:12:39 ID:VioGM8kE
>>454
かないまる推奨のPS3なら、CPUの演算能力をフルに使って
SACDをフルデジタルで再生できるし
普通のCDもアップコンバート再生できる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:45:28 ID:jj/gmq63
>>459
それってどういうフォーマットで送るんだっけ?
ま、いずれにせよそれができる機器ってもはやPS3にも
(はなから)AVアンプにもないんだよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:43:53 ID:v3knayPz
普通のPCMだよ
まぁぶっちゃけ本当に音がいいのかは知らんけど
とにかく普通のAV機器では再現できない精度で色々やっているらしい
SACDは著作権関連のせいかHDMIでしかそういうことは出来ない
光出力だと16bit44.1kHzPCMになってしまう
CDの176kHzまでのアプコンは光でも可能
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:49:18 ID:zyZV4MmV
SONYだからSACDにしたんだろうけど
CDプレーヤーだったら特に文句ないオーディオ機器だよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:48:45 ID:lVxDSngC
別にSACDでも文句はないが…好みでないXA3000ESと中身が似通っていてもX501の音は気に入ってるし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:22:44 ID:wJ6xrrcG
今後はエレクトロニクス部門の弱体化が加速する可能性もある
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090228nt03.htm
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:02:09 ID:pXBhE4H7
買うなら急げ!か???
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:55:31 ID:O3vA+0xj
モデルチェンジどころか無くなっちゃうかもな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:29:07 ID:0YK4F/LA
ONKYO買っちゃったオイラです。(涙
信者のつもりだったのに偽信者だった訳ですね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:44:36 ID:yqezgPiY
次のはチューナーも出してくれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:52:08 ID:cKHmY+Yl
とりあえず販売は続けて欲しい
SONYの意地を見せて欲しい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:58:51 ID:MSwS2b9s
501は残ると思うけど、1200ESは危ないかもね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:24:06 ID:7LpQrwzL
501と1200がカニバッってるんだからしゃーねーわな
まぁどっちかはなくなるだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:44:13 ID:XSsQ8Ah5
501のアンプとSACDプレーヤーをポチりました
473472:2009/03/05(木) 17:44:28 ID:XSsQ8Ah5
同軸ケーブルでおすすめありますか

なんだか最近ケーブルの生産終了が多くて困ってます
474472:2009/03/05(木) 20:27:59 ID:XSsQ8Ah5
同軸ケーブル Ortofon 7N SDL 001をポチってしまいました。
このケーブルはもう生産終了だそうです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:11:16 ID:LaB2biij
同軸ケーブルが在庫間違いでキャンセルされましたorz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:23:42 ID:od97MtYJ
ビックカメラ行ってSAECのDIG-6N同軸ケーブル買ってきました。
19年ぶりの買い替えでワクワクです。
早く出荷メールこないかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:17:33 ID:od97MtYJ
出荷メールがキターーー!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:59:49 ID:24TbowGD
>>476
購入おめ
レポよろしくね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:46:42 ID:olTxiBE+
届きました・・・でもラック作り替えないと置き場所がない。
ダンボールで部屋が狭くなった。勢いで買っちゃったからなぁ・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:31:54 ID:MZi8QC14
お尋ねですが、自動調整でENGINEERで補正した後、FULL FLATで補正をすると、前の
ENGINEERで調整した設定は消されてしまうんですよね?
CAL TYPEでいくらENGINEERを選んでも音が変わらなかったので、おかしいなと思った
んですが……。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:43:01 ID:1u/xHlU0
>>480
俺は1200ESだが、自分もそこの選択を変えるだけで
設定が変わるといいなと思ったが、現実は厳しかったみたいですね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:33:29 ID:srL4CV1U
後継でないですよね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:21:12 ID:aCb11YsE
いまのSONYじゃむしろ無くなる心配の方が大きい
欲しくてお金あるなら買っておいた方がいいかもね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:23:24 ID:okg6y8Lu
メインで使ってるんだが、サブにもう一台買うか悩み中
同じの2台買ってもな・・・後継出たら即買いなんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:29:41 ID:WkjDwcYg
今後はAV系だけ残すのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:05:49 ID:FIm95i4d
>>485
すでにそういう状態だろ。

つか、かないまる自体ピュアからしょうがなく AV に流れてきた奴だろ。
もうピュアな人はいないってことだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:26:23 ID:4I2pkT7V
こないだのA&VフェスタではSONYの社名に触れて、
ピュアも頑張りますみたいなこと言ってたけどね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:47:00 ID:B892d6kB
がんばって欲しいですね。
Ta-DR1あたりは生産中止だろうけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:00:11 ID:FIm95i4d
とりあえず、Net Juke のスピーカなし
Line Out/デジタルOut 付き本体だけ出せ。

そしたらアンプも考えてやる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:07:30 ID:oHGOeLPt
501のボディ使ってNet Juke出したら値段高いかな?
デジタル出力は同軸と光でお願い
アナログ出力もあった方がいいな
ディスプレイはボディ前面にしてね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:13:05 ID:oHGOeLPt
HDDじゃなくてSSDがいいなぁ
自分で交換可能な構造にして
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:24:19 ID:nSu2ILnU
SSD賛成。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:12:03 ID:nSu2ILnU
501+DALI menuet いがかでしょうか。
menuet販売停止ですが、入手しようかと。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:05:54 ID:jtJBVGWP
しかし製作者のかないまるが型名を間違える程の思い入れしかない
TA-FA1200ESカワイソス、かないまるのページにTA-DA1200ESとか書いてあったぞ
スピーカー修理のページで
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:15:27 ID:c5DCNp5+
開発部署は商品名なんか気にしないだろ。

「ESのステ2号」とか「芋山」みたいなコードネームじゃね?w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:45:49 ID:viwi8/wl
SS-K30EDっていいスピーカーなんですかね
売ってたら買ってみようかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:13:24 ID:fmVqGlfL
どこでも売ってるだろ。
それより、マイチェンまだ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:32:10 ID:VZetcTh4
いまのSONYはマイチェンどころじゃない
売ってるだけいいと思わなきゃ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:40:43 ID:gXmLy+4Y
>>496
かないまるは褒めてたな。 ま、自薦だけど。
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/0902HARBETH/0f09.htm
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:41:18 ID:H/Zw9fja
製品情報のページで501シリーズの画像、
アンプが501じゃなくて1200になってるね。
こういうミスをしてるのもやる気がない証拠なのか。。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:08:25 ID:70hxi9t6
>>498
不況で音楽分野から撤退しないだけましって意味?
いやいや…不況とかどうでもいいから!マイチェンしてくれよ!な!?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:43:26 ID:JsrYPSAa
撤退はしないと思うけど、新製品は当分ださないんじゃない
売れてないだろうし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:26:36 ID:GKzLyBLo
こういうのは10年くらいモデルチェンジしないよね
あとは、いつ販売終了になるか・・・
販売終了されると、新型発売まで長いんだよね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:26:50 ID:A5tOwpBy
自動車みたいに毎年外見マイナーチェンジやるより
10年間同じモデルのほうがいいわ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:01:15 ID:+ZvYa4op
使って気に入ってるんだが、サブ用に同じの買うのもなんだから
モデルチェンジしてくれ
SONYの台所事情が厳しいのは承知だけど・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:31:08 ID:U1MNLybB
これってボリュームの部分、軽いプラスティック?
別にプラなのはいいんだけど、軽いと安っぽいから嫌なんだよな。
重い印象にされている?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:33:06 ID:ZcyK14nS
fostex GX100+PCのWAV再生用にかってみようかと。
もしかしたら、なくなるかもしれないので。。。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:48:57 ID:9I8OHCKu
>>506
重いと軸に負担がかかってギャングエラーが出やすくなるぞ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:50:38 ID:oYN1DY8s
パルスハイトボリュウムって
ギャングエラーが気になるぐらいでることってあるの?

SPの能率にもよるだろうけど、余程の小音量派でも
-6、70db以上は出すだろうし
原理的にあったとしても、実際はなかなかなるもんじゃないんじゃない?

てか1200は金属製(ガワだけ?中も?)なわけだし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:09:11 ID:vskMz8jT
こっちどうかな
π、PDX-Z10
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:35:40 ID:0qLMvzUx
ボリュームの中に信号が通るわけじゃなくて
電圧を調整するスイッチなだけだから
ギャングエラーなんかでないよ

一定以上ボリュームを小さくすると
制御できる電圧の下限を下回るからデジタルボリュームで
データとして音を小さくするのでビット落ちしますが
音質劣化はわかんないです。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:39:35 ID:aWGBaugI
>制御できる電圧の下限を下回るからデジタルボリュームで

ソース希望
何dbあたりの話で?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:14:22 ID:2x33bTCw
>>500だけど、今見たら写真なおっててワロタw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:10:40 ID:tX0b2NCa
>>513
>>500 見た後、ページの下の「サイトへのご意見・ご要望」
から違ってるよと書き込んでおいた。

Firefox だと表示崩れるとかでも対応してくれるよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:08:17 ID:kJQ825m9
>>512
(俺は511ではないが)ある程度以下の出力ではパルスハイトボリュームではなくて、
デジタル値そのものを絞っているのは間違いないと思う。

この方式では、パルスの高さ=電源電圧だから、1V以上なら多分、
パルスハイトだけで音量を調整できるだろうね。
(音圧を計算してみると、1Vの時の最大出力は8オームスピーカーなら0.0625W。
90dB/w・mのスピーカーなら78dB。音楽の平均出力はその1/10程度だから約70dB
といったところでは)

脱線するけど、こうして考えてみると、Smaster Pro では、電源の電圧を
フルパワーから微小音量まで調整してるわけで、結構お金のかかる方式だと思ったよ。
チャネル数の多いAVアンプへの採用例が少ないのもわかる気がする。


516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:08:37 ID:yFnZnwkV
先月TA-F501を買いますた。
PCからUSB-S/PDIFインターフェース(M-AudioのTransit USB)を介して光でつなぎ、
ヤマハのSoavo-3を鳴らしています。
聞くのはアニソンと声優関係(坂本真綾とか)です。

PCの電源が落ちていても、S/PDIFケーブルを外していても、
アンプの電源が入っている時はいつも、
ツィータから「シャー」とノイズが聞こえるのに気づきました。
アンプの電源を落とすとノイズは聞こえなくなりますが、
アンプのボリュームを最大にしても最小にしても常にノイズの音量は変わりません。
(部屋を静かにして耳をツィータに近づけると微かに聞こえる程度)
フルデジタルアンプなんだから入力=0の時は出力=0だと思っていたので意外ですた。
皆様のTA-F501もそうなのでつか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:32:19 ID:2mJe1lHt
>>516
ウチのF501も聞こえるよ
耳をツィータのすぐ前に近づけて聞こえる程度かな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:44:56 ID:mjgUTWPE
ですた。
でつか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:55:01 ID:yFnZnwkV
>>517
サンクス。
うちのが不良品というわけではなさそうですね。
スイッチング電源のノイズなんでしょうか。
>>518
アニヲタなので言葉遣いがキモいのは仕方ないでしょ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:15:16 ID:mjgUTWPE
違和感持っただけ。キモいとまでは言ってない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:08:31 ID:LXWSGn/D
>>510
デジタル入力が無いのはちょっとね…
>>519
指摘されて初めてシャーと鳴ってるのに気づいた。
こんなの夜中とかでもない限り気にならないんじゃない?
あと、雨が降るは最近のじゃ最高だな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:36:19 ID:gxBrcy5I
でつとかアニオタ関係なくね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:14:37 ID:LKogb7Ch
>>519
FA1200ESでもあるから電源のスイッチングノイズではないことは確か
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:47:53 ID:ZwkSE8sL
>>523
じゃあどこからくるノイズなんだろ。
パルスハイトボリュームに電圧をかける素子の熱雑音?
でもそれだとボリューム変えてもノイズがかわらん事と矛盾する気がするし。
Sonyご自慢のS-Masterが内部発振してるとか?
アニヲタなのでよくわかりません。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:54:40 ID:erwDneS1
>>523
電源のスイッチングノイズじゃね?
パルスハイトボリュームって、電源電圧をコントロールするわけだが、
その方式はスイッチング電源を使っていると思われる。
普通のシリーズレギュレータでは効率が低すぎる。
(製品の内部写真に目立つ放熱器があるけど、それがスイッチング電源用では
 ないだろうか。S master Pro自体のICの放熱器はもっと小さい)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:01:10 ID:FSGtsKWP
ちょっと待って。ここまでの話聞いていると「電源のスイッチングノイズ」が原因で
「何も再生していない時」に「ホワイトノイズが聞こえる」らしいんだけど、購入考えている身としてはちょっと不安。
何か個人で行える対策とかあるの?電源のスイッチまるまる高級品に交換するのを業者に頼めばいいの?
上級モデル買えばいいの?何なの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:08:45 ID:481L+8Xi
能率低めのスピーカ買えばいいんでないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:48:01 ID:81fVm765
>>526
ツィーターに耳を近づけたら聞こえる程度
気にしなければ全く問題ないとおもわれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:19:47 ID:dLHQf/xF
気にしなければって、まぁ気づかんだろこの程度じゃ。
これをきっかけにオカルトに走るんならそれでもいいけど。

で、ソニーさん次期モデルはまだですかね?
今日日、同軸こんなにいらないし。光×3とかさ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:56:14 ID:481L+8Xi
AV アンプの最高峰が更新されないことには、
そのノウハウを投入することになってるステレオ機種は
更新されないだろうな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:14:17 ID:YKCFm+a5
>>526
> 上級モデル買えばいいの?何なの?

TA-DR1aでもノイズが聞こえるのか気になる。
このスレには持ってる香具師いない?
532525:2009/05/02(土) 00:13:26 ID:pmN9VSfW
ノイズの原因がスイッチング電源と決まったわけでもなかろう。
本当の原因は、きっとメーカーでは把握してて、対策を立ててるんだと思う。

そもそも、アナログだってデジタル(PWMもフルデジタルも)だって、残留ノイズは
避けられない以上、問題はノイズの有無ではなくて、使ってて気になるほどの
音量か、という点だと思う。

ユーザー側でできる対策は、能率の低いスピーカーを使うか、スピーカーから
離れて聴くか、くらいかと。実使用状態で気になるほどの音量なら、ユーザサポートに
対策を訊いてみては?

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:54:32 ID:G0lur+uY
無音トラックではなく、
-80〜90dBくらいのテスト信号を再生させてボリュームを上げたときに
ノイズフロアはどう変化するのかね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:28:06 ID:pKun/Pn1
デジアンはスイッチング電源がデフォじゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:28:49 ID:pmN9VSfW
F501, FA1200ESには、DCACっていう自動調整機能がついているけど、
これの効果って、どんな感じ? on/offですごく変わる?

調整するときに大きな音が出るって説明書にあるけど、実際にはどんなもの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:32:46 ID:KLd9dhLG
俺の家では切った方が良かった
音が死ぬ
537535:2009/05/02(土) 17:34:30 ID:pmN9VSfW
>>536
ありがとう。
> 音が死ぬ
いわゆる「デッド」になる(響き・残響が減る)ということかしら。
DCACは部屋の響き(定在波を含む)を補正するから、そう感じるかもしれないですね。

ついでの、もう少し教えてください。
モードは何をつかいましたか?
調整するときの音量はどうでしたか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:44:27 ID:6fb1URJO
まぁDCACはスピーカーとか設置環境とかがそんなに良くない人のための
救済措置くらいに考えておいた方がいいんじゃないかな
ウチのスピーカーに単線のスピーカーケーブル繋げたら高音が歪んだのを補整してくれたりしたよ
あとは「エンジニア」と「フルフラット」って設定があって、気分で変えられるってのもイコライザ無い人にはいいかもね。

調整するときの音量はデカイよ。でもすぐ終わるから(数秒)だから近所迷惑にはならないと思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 04:05:31 ID:6fb1URJO
一応補整例みたいなのがあったわ
http://kanaimaru.x0.com/homeT&Msound/0ft.htm
↑のhttp://kanaimaru.x0.com/homeT&Msound/a8.htmにある
でもこれはハイエンドに近い製品のDCAC(グライコ
少なくとも1200とか501では違う方式っぽい(パライコ
540535:2009/05/03(日) 09:19:17 ID:b4d/l8if
>>538, 539
レス、ありがとう。
かないまる さんのページに載っている例は、たぶん、9000ESによるものでしょうね。
この人の解説(やほかの人の解説)を読んで、DCACのような音場補正に興味を持ちました。
9000ESと現行の9100ES, 5400ESも同じ方式でしょう(グラフィックイコライザ31バンド)。
対する500,は方式が違いますよね(パラメトリックイコライザ6バンド)。1200ESの方式は不明だけど同じでしょう。
で、500/1200での効果について知りたかったので、質問しました。

>高音が歪んだのを補整してくれたりしたよ
低音(の定在波)にだけ効果があるのか、と思っていたんですが、高音にも効果があるんですね。
(かないまる さんの例をもう一度よく見ると、2kHz付近のピーク・ディップが解消して、
10kHz以上の落ち込みも改善していますね)。
この点は意外でした。
もちろん、低音とか音場全体の感じとかも変わるんでしょうね。

#長文御免
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:09:03 ID:XKNuNmoQ
>>526
ごく自然な現象ですので特に何もありません。
そんなことも知らずにピュア板に、、、
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:17:05 ID:dt1dxIQO
う〜ん、ドルビーとAACの入力は果たして必要だったのかねぇ
5.1chを入力してもただの2chにしかならないし(後ろからの音も前からの音と同じものとして聞こえる
バーチャルサラウンドがあったらもう少しは使えたのだが
ドルビーとAACデコード機能は現状全く使い道が無いなぁ
あとせめて、2chしかないのだから、高級機と同じGEQに対応してくれてたら良かったのだが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:51:39 ID:IELGH1gG
現在 Dr.DAC2→DENON PMA-1500AE→KEF iQ3 という環境で使用しています。
しかし設置スペースの都合上、TA-F501に置き換えようと思っています。
この場合、音の特性の違いは有ると思いますが、失敗したと思える程の差は
出ないでしょうか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:17:26 ID:6+H0yBhS
iQ3で失敗も何もないと思います。
545543:2009/05/06(水) 14:51:00 ID:IELGH1gG
>>544
特にアンプで左右される程のスピーカーでは無いという事ですね。
TA-F501ならもっと良いスピーカーでも性能を発揮出来そうな感じですね。

早速購入してみようと思います。有難うございます。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:18:48 ID:6+H0yBhS
PMA-1500AE、横置きが場所取るんだったら縦置きしたらいいんでは?とも思いますよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:35:43 ID:1FXktinf
光入力も欲しいからDAC捨てたいんじゃね
548821:2009/05/06(水) 17:56:58 ID:IELGH1gG
アンプの縦置きですか。放熱面で少し不安ですね・・

単純に、DACとアナログアンプで場所を取って、コンセントも2個必要で
発熱もそれぞれ大きいので、TA-F501に置き換えても音の面で不安が
無ければ、場所も配線もスッキリするなと思った為の買い替え計画です。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:10:07 ID:UwMVnOEi
うちはAX3iから置き換えたな。どうせ2chしか使ってないし夏場は暑いし
デカくてかさばるからって。
550535:2009/05/08(金) 16:00:08 ID:rPs5e9sh
>>542
> 高級機と同じGEQに対応してくれてたら良かったのだが

501には、パラメトリックイコライザ(PEQ)というタイプが6バンド分搭載されているけど、
PEQというモノは中心周波数の高低、ピーク/ディップの強さと広さ、という3つのパラメータを
自由に設定できるものらしい。 

上級機のGEQは、数は31と多いけど、中心周波数は固定、ピーク/ディップの強さと
広さを連動して調整するタイプなので、定在波対策みたいに厳密な調整をしたい場合には
中心周波数を厳密に調整できないから不都合で、その点でPEQの方が向いている
こともあるらしい。

501のPEQは6バンドと(単純に上級機の31バンドと比較すると)少ないけど、
定在波対策を考えると、たいていの部屋は直方体と見なせるから、
平行面は3組で3周波数の定在波+αで、6バンドあれば間に合うのではないかと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:54:11 ID:Ax5SAdjG
501にマトリックススピーカー自作してつなごうと思っているのですが、アンバランス出力でしょうか?
BTLやバランス出力だったら怖いんですが(と長岡先生がいっていたので)。。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:42:48 ID:Ifa3JtOp
グリドル☆バーン
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:57:43 ID:v2Xz081+
フォノもアナログ入力もいらない。
音場補正もいらない。
AAC、DD、dtsデコードもいらない。
で、
デジタル光4、同軸4付で同じ筐体で同価格で出してくれ。

554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:54:22 ID:fgy0SgfU
音場補正はマジでいいよ(まぁいらない人はいらないだろうけどさ
これで、音楽の種類にあわせた補正パターンがいくつかあって、即座に切り替えが出来たら最高だったが・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:35:26 ID:FkzmYv+R
>>553
同意
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:19:00 ID:FkzmYv+R
onkyo A-5Vl にもひかれるのだが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:29:26 ID:7o+l85Gt
それならA1VLの後継を待った方がいいと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:15:06 ID:l73AFCtg
A1VLの後継はハーフサイズで出してほしい
CRDxシリーズみたいな奥行きのあるタイプじゃなくて、
次世代スタンダードになるだろうラステーム520/212との統一感を重視すべし

そうすれば飛ぶように売れる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:16:18 ID:l73AFCtg
ラステーム520/212との連携はばっちりですよ
でも弊社のアンプもよくできてますよ

こういう路線で行って欲しい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:13:32 ID:7uM5OHsN
音質に影響するかもだけどA-1VL後継はミニコンサイズで液晶表示欲しい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:13:07 ID:Lm7kWSn5
アンプに液晶って何表示するんだよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:07:48 ID:pZ0zIj1U
>>556
>onkyo A-5Vl にもひかれるのだが。

フルデジタルアンプというものをどのように理解しているのかな?

A-5Vlのデジタル入力は内蔵DACでアナログ信号に変換している。
これによって直接にアナログ入力された信号と同等に扱っているわけだ。

デジタルアンプと称しているアンプにデジタル入力が有るから合理的な処理が
なされていると思ってはいけない。

A-5Vlはフルデジタルアンプではない。501とは立ち位置が少々違う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:01:43 ID:P8al0dbi
そんな事より、なんでフロントパネルに変な曲線をつけるのだろうか。
どうしても理解できんw SONYには絶対真似してほしくない。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:18:13 ID:ELELs8wG
埃が溜まる、現在のESシリーズのデザイン大嫌い。
昔のような斜行ちょっとだけのアクセンスなら良いが
XA9000/DA9000から連なる斜行デザイン大嫌い。

もうそろそろ復刻デザインだしても良い頃では?
TA-1150やTA-F333ESXで馬鹿売れしたんだから
もう一度、戻したらいいのに。

まあ、内容がFBシャーシじゃ・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:20:58 ID:j7GODwhv
誰か Time Domain 508II と一緒に使っている人いる?
音的にどうかなって思ってます。

B&W685もいいかなって思ってるんだけど奥行きあって結構場所取るし、
部屋のどこにいても楽しめそうってことで 508II もありかなって迷ってる。

アンプとCDは買ったものの仕事が忙しくてずっと放置してあったんだけど、
スピーカーはまだ未購入なんです。
時間にゆとりができてきたのでそろそろ買い時かなって思ってます。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:38:58 ID:9rwXUMPd
TA-F501買った。まだ補正機能は試してないけど、
この値段でこの解像感はかなりCPいいのではないか。
長く使いたい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:05:21 ID:tzEgSVZI
>>566
せめて使用SPぐらい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:13:56 ID:sc1WWTGP
使用SPはBS243LTD。
243LTD導入して、AMPは以前から使ってたSU-A808のままだったが、
デジアン入れたらどうなるだろうという誘惑に負けて衝動買いした。
最初量感が減ったように感じて、失敗したか、とも思ったが、
よくよく聴くと音のすっきり感とか緻密さが数段上に思える。

きわめて癖のない組み合わせなんじゃないかと。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:07:03 ID:nQTR7oQ/
このアンプにBOSEのSP・・・どうですか?

ダメですか?(´・ω・`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:07:57 ID:k/o8DAE3
77WERとかならアリ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:11:37 ID:nQTR7oQ/
111AD・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:37:58 ID:RidYjDgM
電源ケーブル交換した人いますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:11:11 ID:5nwig7SY
>>572
換えても何も変わらないよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:16:39 ID:8MURNrdM
デジアンって電ケー替えても音が変わらないほど鈍感なの?
それともデジアン使ってる人の耳が鈍感なのかな?w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 05:51:42 ID:xtcyVwG5
オカルト話は他所でお願いします。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:01:00 ID:Ed73EEwi
>>574
君の思考力が鈍感なんだよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:41:29 ID:ZEvrvf/b
>>574
電ケーは色々替えたが、結局、付属の電ケー+フルテックのコンセントに落ち着いた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:03:49 ID:ut5IS49n
265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/11(木) 15:22:59.30 ID:1doBbJkj0
「いらっしゃいませ。おすすめ商品があります」
「あっそ」
「ニンジンをお買い求めですか。では、あわせて買いたいこちらの小松菜を」
「いらない」
「ニンジンを買った人はこんな商品も買っています」
「だから何よ」
「ニンジンを見た後に20%のカスタマーがジャガイモを購入しています」
「関係ねえし」
「おすすめ商品を絞り込むには、ニンジンを評価してください」
「何の話だよ」
「5人中、4人の方が、『ニンジンレビューが参考になった』と投票しています」
「いらないよレビューなんか」
「有料のお急ぎ便オプションを選択すると、めっちゃ早くニンジンを袋に入れます」
「急ぐ必要ないよ。ところでキャベツないのかな」
「現在在庫切れです」
「ああ、じゃいいや」
「が、二週間前に買った山本さんが、もう使わないので中古のキャベツを売るそうです」
「食えないだろそんなもん」
「¥700より」
「なんだそのボッタクリ」
「キャベツをチェックされた方に、おすすめ商品です。ニンジンを買うにはこちらをクリック」
「もうカゴに入ってるだろニンジン!」
「ニンジンをお買い求めですか。では、あわせて買いたいこちらのモヤシ」
「いらねえってば!」

いや、ふと密林ってこういう仕組みだよなって思っただけ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:21:02 ID:ut5IS49n
140 東京都名無区 2007/02/27(火) 00:55:38 ID:h5Ti5/Oo
オススメの動物病院がありましたら教えてください。
犬です。

141 東京都名無区 2007/02/28(水) 00:58:37 ID:Qg4nr0mY
賢い犬だなあ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:24:31 ID:0ZV2mKwy
NG ID に登録した。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:29:10 ID:8kZOAedn
A5VLと比べたらどっちがいいかな?
RDA-520も気になるところ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:53:03 ID:BKR2aPiF
TA-F501、だんだん値段が下がってきてるね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:16:57 ID:3NItk6fX
>>582
買いかな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:20:58 ID:XoxmACiY
6万弱くらいかな?
そろそろ買おうかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:16:58 ID:uMyuZFPL
デノンから乗り換えで昨日ぽちった
わくわく
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:15:51 ID:5ziQr/8L
>>584
え?と思ったけど本当に今でもそんなにするんだなw
1年前に送料込みで6万で買ったよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:16:48 ID:s/+vcdpU
半年くらい前に買ったけどかなり満足している
PCトラポにしてるんだけどフルデジだからDACはいらない
と割り切れるのが精神的に楽だw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:18:37 ID:m2LjQIJB
だよなあ、そこがミソだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:25:15 ID:s/+vcdpU
DACに五万十万かけるより
その分スピーカー買い替えの時に
上乗せしたいという気持ちになれるw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:06:48 ID:KyaStt4t
50万のDAC持ってる人は150万ぐらいのスピーカー持ってるから問題ないだろう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:24:02 ID:s/+vcdpU
そんな金かけたくない人向けハードじゃんこれ
オンキョーのとかも含めて
ここで満足してもいいし上を目指してもいいけど
結構基準になるんじゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:37:17 ID:8OIGqADn
音楽好きなだけならここまでで十分
これ以上はマニア(オタク)の領域っていう感じかな
でもデジタル入力あるから意外と遊べる要素もある
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:47:28 ID:dnGiQxJW
デジタルアンプは中級機なくていきなり高級機しかないのはなぜ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:27:42 ID:mFoTYO3V
ちょっと聞いたけど、音が薄い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:59:49 ID:L5ZLJHmX
543です。
その後TA-F501購入して約1ヶ月経過しました。
PMA-1500AEと比べると音が凄いクリアになりました。デザインもシンプルで
かなり気に入ってます。

自分は最近まで同軸デジタル入力からデフォルトのまま使ってましたが、
確かに音が薄い感じがします。
しかし付属マイクでサンプリングをすると、低音が少し出過ぎかなとは
思いますが、かなり好みの音になりましたよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:44:55 ID:PsFtHeXX
501はDACとして使えたら神機だったんだけどな
せっかく低価格でもその残念使用で個人的には大きく評価落とす
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:12:44 ID:W2CQy4wP
>>596
TA-F501って、デジタル入力からTAPE OUT出来ないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:44:56 ID:FBoYez7Z
5、5、マル、3
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:50:35 ID:UyobA/X4
>>593
思いっきりコスト掛けないと明確な差別化が出来ないんじゃない?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:34:33 ID:ugtToUrX
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:13:37 ID:xYwBMNL+
後継機か兄弟機は出てくれたら、考えるんだが・・・
今のSONYの状態じゃ無理か・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:09:52 ID:wuR1kDNJ
これって数時間電源入れたままだと結構熱くなります?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:14:13 ID:c1ENW+4I
熱くならないよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:26:21 ID:xYwBMNL+
>>602
触るとほんのり温かいと感じる程度
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:01:19 ID:/R+wizV9
美空ひばりを聞きながら管球アンプの上で餅を焼いていた時代が懐かしいわい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:39:24 ID:4VmOennv
柔らかくなるだろうが、焼けるか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:02:00 ID:UA//SRM9
>>604
人肌くらい?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:08:20 ID:oPnGYz0e
急げ!
@sofmap
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:14:02 ID:yq/I2pa5
安!でも俺がほしいのは1200ES。。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:58:31 ID:gdh4fTqG
次のアンプもフルデジタルでありますように><
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:06:26 ID:5d4dnizI
ご時世からしてどう転んでもアナログは出ないよ。
それよか、買わないと消滅しちゃうかもね・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:25:58 ID:j+BGiKh+
大丈夫だデジタルもアナログ、真空管もそれなりに存在し続けるから
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:14:31 ID:p92XN3s2
ta-f501のヘッドホン出力の音質は良いですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:37:15 ID:QcNdeReF
良い。特に解像度は凄い。
味付けで聴かせることはないのでオタにはつまらないのと、
その辺のHPAやデノンのPMA2000等と比べると重低音が少ないので腰高に聞こえる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:10:56 ID:p92XN3s2
>>614
有益な情報どうもありがとうございます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:34:02 ID:CQUFGM/B
HDMI搭載のTA-FA1200ES後継機マジ希望

SCD-XA5400ESとHDMIで繋ぐ2chのデジアン絶対ほしい
色はもちろん黒で

20万でも買うのでSONYの中の人よろしくお願いいたします!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:57:41 ID:5YG7ScIg
5chアナログ出力もできる高品質な小型SACDプレーヤー
作っとくれ。フルサイズのコンポはでか過ぎる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:41:54 ID:B8KJWHih
TA-F501にTANNOYのF1を繋げて使ってます。
プレーヤーはヤマハのCDR-HD1500を同軸で接続。
低音はあまり出ないけど、ボロアパートだしちょうどいい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:37:40 ID:w8eldhxV
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:52:50 ID:vvrdgHeM
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090908_314108.html
これのアンプを501のやつ出してよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:19:15 ID:ZW7qCEef
>>620
これ買うことにした。
10月25日早くきてほしい、あ、妹の誕生日だ・・。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:33:34 ID:ZW7qCEef
と、思ったけど対応するスピーカーが8〜16Ωだと?
ウチのスピーカー6Ωじゃん・・。こりゃだめだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:40:33 ID:PSGtXAiL
>>622
どこにそんなこと書いてある?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:53:13 ID:A4hv9/Wq
>>620
これのアンプを501のやつ出してよ。

意味不明
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:50:07 ID:ZW7qCEef
>>623
リアパネルのスピーカー端子の下に書いてあるよ

見にくいけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:33:18 ID:9hlHGanS
>>516がボリュームを変えてもノイズの量が変わらないって書いてるんだけど、
ウチにあるのはかなりノイズが増えるんだよね。新品の時からなんだけど。
これバグ?不良?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:22:03 ID:mKCXv9tZ
TA-F501の無入力時の消費電力を計った人はいませんか??

PCにつないで、立ち上げっぱなしにしようかと思ってますが、
消費電力が気になって、購入に踏み込めません。。。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:37:11 ID:A0eNZe8h
気にするなら電源切れ
アホか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:53:17 ID:BYbTHoIF
うむ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:17:17 ID:XcHgWlQu
新しいの出ないかな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:45:21 ID:MsWErto2
>>630
うむ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:11:01 ID:5AllN4x/
出した所で需要はあるのかいな。S/PDIFが増えるなら買い替えてもいいけど。
633627:2009/09/23(水) 13:52:01 ID:7swxCG97
せっかく良いアンプやスピーカがあるなら、
PC用スピーカーを使うのは嫌だし。
(モノが増えるのも避けたい)

そういう理由です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:30:06 ID:1qB7vego
エコワット買って来い。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:14:05 ID:pJ74m/OR
>>627
家の環境では13〜14ワット。
636627:2009/09/25(金) 20:16:52 ID:sgGxHN9I
>>635
おお、ありがとうございます!!!感謝!!

13〜14hって、PCスピーカとして点けっぱなしに
するには、ちょっと大きいかもしれませんね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:41:28 ID:ajPvVLnr
PCが何十、百数十ワット、ディスプレイも数十ワット消費してんのに501を足した所で誤差の範囲内でしょ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:36:55 ID:PzeGqyaC
>>626
うちのも同じです
0dbから-∞dbまでゆっくりボリュームを絞っていくと
ところどころで本体からツッという音(かなり小さい音)がして
ノイズレベルが低くなっていきます

この変化のポイントは使用スピーカーによって変わることを
確認しています
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:07:34 ID:6TnV5t8c
蛍光灯が30Wとかだから常につけっぱなしは当人のの感覚次第なんじゃないかと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:50:09 ID:n7auXleB
設置、配線も終わり、ワクワクしながら電源を入れた。
TA-F501に限ったことではないと思うが、初めて電源を入れた時の音は酷いね。悲しくなるほどに。
とてもじゃないが聴くに堪えなかった。ウンコに例えると気持ちよく出てくるのではなく、力んで堅いうんこを出しているような。でも爽快感はない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:52:44 ID:eAwwnezb
>>640
聴いていないときはボリュームを0dbにしておくと
エージングが早まる
ttp://homepage3.nifty.com/kanaimaru/AVQA/q3005.htm
聴くときは適正dbに戻すのを忘れるな
スピーカーが爆発する
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:20:04 ID:n7auXleB
>>641
0db? 怖くて出来ねーよそんなのw ディスプレーOFFで使っているから現在のボリューム位置がどこか分からんで音出しちゃうよ。
スピーカーは安物だから買い直しゃいいが、マンションでやってみろ。
一ヶ月後には居ないよ、つうか追い出されちまうw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:49:44 ID:I7uxIaPC
ウンコはウンコのままであろう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:29:20 ID:LWjvIOoe
価格コム見たけどTA-F501って176.4kHzを一応受けられるんだね。
音が出るまでえらい時間がかかるみたいだけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:34:36 ID:zWYrqgk9
本当だ、176.4kHz受けれた。
最初が無音になるから公式では対応していないって事になってるのか、1トラックの最初15秒は聴けない事になるし。
前に試した事あるけど、まさか時間がたつと音が出るとは思わなかった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:12:24 ID:YjXy76DJ
>>620

>入力端子はアナログのみで、アナログステレオ(RCA)を5系統装備。
>レックアウトも2系統備えている。ヘッドフォン出力も搭載。
>スピーカーターミナルはバネ式。

こりゃあ安普請だなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:17:21 ID:g0xmxini
>>620
しかし、ださいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:45:03 ID:QwW35MqW
TA-F501って96/24に対応できていたのか。一度買おうと思って
取説ダウンロードして見てみたら対応していなかったんで買うのを止めたけど、
何で取説とカタログのスペックが違うの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:54:52 ID:rDJlePbx
TA-F501DとSS-K10EDの組み合わせはどうでしょうか?初心者なんで教えてくださいm(__)m
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:28:11 ID:4Lx/fvop
>>649
その組み合わせは過去スレの先人たちからダメ出てしされていることが多かったです。
いろいろなスピーカーを聴いて気に入ったスピーカーをお買いになるのが一番ですよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:16:53 ID:0vB/y2RF
>>650
ありがとうございますm(__)m
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:32:38 ID:0vB/y2RF
皆さんの使ってるスピーカー教えてくださいm(__)m
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:55:59 ID:+X/tDUdQ
Stirling/HW
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:21:17 ID:fh9nvyv2
>>652
monitor audio GS10.
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:45:44 ID:WBYdhfIL
>>652
ATC SCM7
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:46:28 ID:OAGYbQP3
S-A4SPT-PM
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:20:33 ID:oIP/CkDn
JBL4305
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:45:08 ID:BTX6J+Ol
JBL 4318
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:59:06 ID:cuOxLH5D
JBL 4312A
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:50:31 ID:tmnnDBko
PS3+FA1200ESで使ってる香具師いる?
最近音楽再生にしかPS3を使ってないからSA607から
買い換えようかと思うんだがどうだろう?

微妙にスレチでスマソ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:34:07 ID:nncUcaUf
1200ES が 501 と同じと考えると 176.4kHz 出力でで音の出が遅れるんじゃない?
88.2 でいいなら 1200ES もありだろうが、176.4 にこだわるなら現状ラステームしか無いのでは。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:54:53 ID:zu25tyT0
501は付属のスピーカー付いてるんですか?調べてもよく分からないんで教えてください。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:44:17 ID:tmnnDBko
>>661
1200ESと501て、そんなに音質差ないのか?
iQ30を使ってるからなんとなくバイアンプ接続を考えてたんだ。

ラステーム?ちょっとググってくる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:00:17 ID:1bKZaK+2
以前、デノンのCX3の駆動力にたまげたモノだけど、TA-F501も駆動力あるのか?
JBL4318を使ってる人もいるらしいが…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:18:41 ID:zbjpL5Ji
>>662
調べたら普通SPがついてないとわかりそうなものだが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:26:29 ID:zu25tyT0
>>665
ゴメンなさい(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:14:29 ID:7PhuivQs
>>652
Dynaudio Audience 122
668659:2009/10/12(月) 01:47:07 ID:p4bR4hTA
>>657-658
釣られて俺も書いちまったが、JBL仲間がいてちょっとうれしかった。
デジアンを否定する人多いからねw
このアンプはSP次第でどうにでもなるっつうか、SPの特性がそのまんま
アンプで悩む必要がなくなるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:22:08 ID:i9UohAxL
>>668
俺は親父が30年位前に買った4312Bを10年前に貰い受け、アッテネーターを
オーバーホールして使ってる、今は当時買ったオンキヨーのA-927+デノンDCD-1650ARで
鳴らしてるけど、送り出しを小型化したくてデノンCX・オンキヨーVL・ソニー501で
非常に悩んでる、今時のオーディオショップは4312なんて置いてないからね〜、
TA-F501で一番心配なのがPHONOの性能、A-927はPHONOの性能が良いからね、
トランスは幾つも持ってるからMM入力で問題はないんだけど…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:08:12 ID:p4bR4hTA
>>669
デジアンユーザーはレコード自体持ってないような気がすw
力を入れてない部分だろうから、PHONOの性能はアナログのプリアンプに敵わないかもね
小さい躯体で音が良いってのはフルデジアンしかないと思うよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:56:00 ID:PsqB8JpB
>>670
俺もPhono入力は期待していなかったけどそんなに酷くなかった。
ただ物量投入アナアンに比べると迫力、脚色に欠ける。そこをどう判断するか。
TA-F501はアナログソースをデジタル的に破綻のない音で淡々とならしているように聞こえるので面白くないといえなくもない。
場所的余裕があるならA-927をアナログレコード用にとっておくのがbetterだと思う。
TA-F501に限らず1台のアンプにすべてを任せるのは難しいよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:53:57 ID:YAp/NrDP
>>669
A-927は名機だね、流石に古いから今更買おうとは思わないけどね、
今じゃ10万円以下じゃ作れないだろうな、フォノの充実は羨ましかった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:50:47 ID:xxM8GRO6
SonyはなんでS-master搭載のアンプを止めたんだ?
マルチチャンネルアンプなんか最適だろうに、チャンネル
毎に低ノイズ小型スイッチング電源を仕込めば、コンパクトにも
なる。たのむからSACDとS-masterを捨てないでくれよ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:01:34 ID:oIiHiSzU
>>673
S-MasterPROのほうな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:19:01 ID:wNlM/fT/
ソフマップで1200ESが・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:03:36 ID:a+gLFBa4
どうしたんだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:17:31 ID:4QxqHP4e
501シリーズって商品寿命が長いね。そこそこ売れていて、
商品の完成度が高かったのか。ソニー製品にしてはいいことだ。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:42:22 ID:2c3heS3z
売れるの判っているのにX5000や501見たいなものを作らない糞ニーと
旧ESシリーズみたいな物の需要やユーザニーズを考えないで突っ走る家内丸
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:23:11 ID:tUkbrUxI
sacdをデジタルのままS-masterに送れないのなら、もう
デジタルアンプ止めればいいのに。AVアンプもデジタルを
止めているし、電源もトランスだし。

フィデリックスのセレニティー電源を搭載して、単純な
ディスクリート構成のアナログアンプの2世代目を作って
欲しいよ。マルチチャンネル対応の。巨大で背面が端子だらけの
AVアンプでsacdの5chはやりたくないのよ。スッキリコンパクト
で高音質なマルチチャンネルアンプとプレーヤーをじっくり
煮詰めて出して欲しい。

しかしもうBDにしか開発は向いていないのかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:51:08 ID:Je3vlfV+
デジタルのまま送れるけどDSDのままじゃなくPCMに変換が入る
なぜならS-masterはPCMのDAコンバータとして動作するから
問題は新品で手に入る組み合わせがSCD-DR1+TA-DR1aしか無い事
(しかも2ch限定)

SACDをS-masterでマルチで鳴らす組み合わせが新品では絶版だな、確かに。

TA−DA9100ESはかろうじて新品があるがSCD-XA9000ES が無い。
てかSCD-DR1の哀リンクってTA−DA9100ESに刺さるのかね

初期型のPS3を持ってたらPS3でDSD→PCM変換してTA−DA9100ESに刺せるけど
HDMIでPCM送るとジッター載るしな、、、
(HATSはDSDでないと効かない)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:33:57 ID:93qYrB8m
なんか誤解していない?
他のメーカーでもilinkが付いてるユニバプレイヤーなら普通に繋げるはずだよ
(マランツだったかのは、普通のCD再生時にはilinkが使えない機種もあると聞いたことがあるけど)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:03:50 ID:UZ+4MVYI
iLinkってもう終わった規格のような気が・・・。
かといってDSD信号のHDMI伝送も・・・。

線5本のアナログ伝送でいいよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 08:12:38 ID:7mfVUj4g
フルモデルチェンジとは言わないまでも、
SACDをデジタル伝送+DSDディスクの再生とか
マイナーチェンジしてくれんかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:46:20 ID:9ow0Od5g
このまま消えそうだな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:34:56 ID:oji5vE72
>>684
>このまま消えそうだな。

高音質デジタル音源配信と合わせた次世代オーディオ完全デジタル系なんかは
出ないのかな?
せっかく音楽プログラム持っているのにもったいない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:19:25 ID:9ow0Od5g
無理。データ量が大きくその割には客が少ないので不採算。
ソフト会社は子会社と言うには大きすぎて本体の言うことは聞かない。コントロールが効けばiPodにボロ負けなどと言うこともない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:21:56 ID:lhmW78hO
音展デモにTA-DR1aを使用していたので
S-master Proはまだ終わっていないと思いたい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:47:15 ID:twrogtW6
TA-F501にCM1合わせてみたが、いい感じ。
アンプのパワー不足を心配してたけど、全然余裕だった
ノーマルと自動音場補正2種で3つの音が気分やソースに応じて変えられるのも楽しいな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:11:22 ID:JlX+slOY
Macのオーディオ用にSS-K10EDを考えてる。
机は広めなんだけどそれでもちょっと大きいかなー?

ちなみにアンプはラステームRDA-520。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:24:23 ID:zV+4pPAm
SCD-777ESのアナログ出力を越える音質の
プレーヤーを5万で実現してくれないかなぁ。

コンパクトで安価で高音質なプレーヤーを
使いたいよ。デジタルは日進月歩だというのに
結局、高音質を謳う機種は筐体が金属の塊に
なっている。

ソニーもどこの技術陣も、メカや筐体などの
剛体化による高音質化は、測定器では
解らず、電気回路でも補正できないという。

フィデリックスのローノイズスイッチング電源と
低ジッタークロックを乗っけて、スーパーオーディオ
DAコンバーターの次世代型を開発して、501の
新型機を出してくれないかなぁ。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:34:49 ID:9F1NqdVK
夢見て生きろw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:19:43 ID:dmBzDMsQ
このデフレの世の中
オーディオは価格がインフレーション
夢見ていきるしかない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:29:33 ID:dw/LwcO6
AVアンプのほうもs-master終了したので、
後継機は無いのだろうか?
光入力が3系統くらい増やして出してほしい・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:45:38 ID:eiARKxHP
スレ違いかもしれないけどここに書いてみる。

STR-DH100っていう新しいステレオアンプが
ソニーの製品情報に載ってない。
正確に言うと製品のページは存在するみたいだけど
製品ラインナップからステレオアンプを選んでも出てこない。

売る気無いんだろうねえ・・。
中の人ここ見てたら直しといてー。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:32:47 ID:/Bzcib2e
>>692
買えない人を脚切りしているんですよ。実際に業者は存続しているのだし。
自分より力のある人の存在を認めなきゃ。
格差是正、セーフティーネット構築とその話は別だから。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:32:28 ID:HqvxI+O4
>>694 そうすれ違いというか板違い。AV晩に行ってね。
DMPORT端子とかピュアオーディオ板で扱う機種ではないでしょ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:20:53 ID:CcefoLwl
スピーカー入手したのはいいがインピーダンス4Ωだった
このアンプ6Ωまでっぽいけど繋げても大丈夫だよね?
音質劣化したりすんのかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:54:02 ID:LZUvFPGS
4Ωのスピーカーはあまり無いよね。
型番は何?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:16:04 ID:WB9Opzff
D-302E
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:10:30 ID:TPiqqNs/
>>698 DYNAUDIO Audience 52
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 03:37:01 ID:nTfkICMW
電流が流れすぎれば保護回路が動作するからインピーダンスが低くてもアンプが壊れることはないかと
音質というかf特は負荷によってかなり変化するらしい
とりあえずつないでみて不満がなければそれでいいんじゃないかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:21:07 ID:OzKlssos
>>701
そうなのですか。安心しました。
Audience 52つないだらハードロックがいまいちな気がしましたが
それ以外はそこそこよく鳴っている気もするので
これはインピーダンスというよりスピーカーの個性なんだろうと思い、
このままつなげ続けることにしましたw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:54:53 ID:BAspChMe
ちょっと伺いたいんだが、TA-F501はヘッドホン出力もフルデジタル処理されてる?
S-Master積んだWalkman持っててそれではちょっと不満なので、室内専用で買おうと思っているんだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:11:53 ID:oNd2+95G
へっどほんつなぎたいなら
DAC1とか買ったほうが良いよ

あくまでアンプ,へっどほん端子はおまけ
705つづき:2010/01/17(日) 23:14:44 ID:oNd2+95G
フルデジタルかといわれたら一応そうだけど
アンプの出力をしぼってるだけで
専用に回路を載せてる訳じゃない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:19:20 ID:TCzDa7uS
ありがとう。
Walkmanとの比較もかねて行いたかったんだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:47:26 ID:p08SGN4U
年末にケーズで叩き売られてたのでCDPごと衝動買い
スピーカーはそのへんの中古屋でB&Wの大昔のMATRIX805Vを拾ってきた
未だエージング中だけど良い感じな気がする
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 03:25:49 ID:dJp0aAZp
うらやましい、幾らぐらいだったの。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:06:01 ID:+Q7sIwVk
F501とX501が3万づつ
SS-K10EDも一緒に3万で売ってたけど
スピーカーは見栄えが嫌いだったのでやめました
MATRIX805Vは中古で4万円
高いのか安いのかは詳しくないんでわかりませんが
学生時代に友達の家で聞いて以来憧れていたので
予算10万で初ピュアオーディオです
まあスタンドの予算が出せずに苦悩中
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 02:41:54 ID:oGy0XlIz
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:07:24 ID:RI/TXdNX
今使ってるRDA-520からTA-F501に乗り換えたい
端子の多さとリモコン付きに惹かれたから

TA-F501って、音質的にはどんな感じ?
モニター系のSPとは合いそう?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:51:24 ID:yLS1lU5g
>>711
モニター系のSPでも何を想定しているのか分からん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:19:16 ID:KH59EyE2
>>705
パルスハイトだと出力を絞るデメリットが無いと思うんだけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 04:32:03 ID:theI/WAh
そろそろ後継機種の季節じゃないの?超弩級電源強化版を希望。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 08:26:59 ID:wkM9UUf7
そろそろって当分出ないような気がする。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:54:07 ID:rp4ej/mX
USB入力つけてPCやiPo・・・もといウォークマン対応とか
後継出す理由はけっこうありそうだけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:51:55 ID:iI7cu6kU
fidelixのセレニティー電源、低ノイズOPアンプ、三端子レギュレーター、
低ジッタークロック搭載SACDとAMPにしてしまうのも手だ。
しかし、ソニーはオーディオやる気ないから、しばらくこのままなんじゃ
ないか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:39:45 ID:CJrbL9tp
TA-DR1が出た時ソニーのことだから、そのうち廉価版の5,3,2シリーズを
出すと期待していた自分がいました。Orz
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:30:50 ID:AxjQFcDz
純粋にCDを再生する新機種は当分ないでしょう。
DAP対応とかはもっと低価格のコンポがやってると思った。
サイズは小さいけど、一応Pure Heart Audioだから。
まぁiPhone、iPod、WALKMANを繋げてデジタル出力できるオプションなら
両社対応で歓迎されるかもしれないけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:30:43 ID:ingLxyi3
KAF-A55のアンプは帰還回路乗ってるみたいだし
これにも乗って欲しいな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:55:12 ID:fbmq2zYB
ハードオフにて4万6千でTA-F501見つけた
買っちゃうかな・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:55:48 ID:i514eCQc
新品と比べて1.5万円くらいしか変わらんなぁ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:11:54 ID:4NdhhsSh
39
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:38:25 ID:ggSG32La
21日ぶり
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:15:23 ID:QLzkIgM/
これと言った特徴も無いもんな。i.linkが付いてるとかS/PDIFが3つあるとかならまだしも、、、
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:30:56 ID:M3Z5b9ah
このアンプいいのか悪いのかわからんな〜

いろんなスピーカーにつないでみたけど、音がスカスカ
良く言えばナチュラル
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 07:29:04 ID:JDOZCgEY
ピュア的には同軸の方が評価高いからねぇ
光一系統なのはワザとやったような気がする
コイツはピュアオーディオですよってね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:12:58 ID:o7zs8lVy
SS-K30EDってとてもいい音がするので驚いた。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:46:27 ID:71vAaohG
このサイズでWM-PORTとUSB入力、光、同軸デジタル出力の付いたDDCを出さないかな
このサイズならかなり高音質にすることも可能だと思うが
金額的には五万円前後ならユーザーは買うだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:39:20 ID:gFrOjXAN
>729
買わないだろ?
DDC買うのはオタクが殆どなので高価な方が売れる。
この価格帯はボンビーな目指せpureオタ=プアオタだけ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:55:19 ID:U4IMok4m
なんかヘンなのがいるな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:05:30 ID:i3284ciT
sony家電はsamsungに完敗
携帯音楽プレーヤーはiPodに完敗
ゲーム機ぐらいか?
何で利益だしてんだろ
とにかく売り上げと利益伸ばしてくれなきゃ
オーディオを作れんでしょ
がんばってくれよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:57:57 ID:a/zG54BO
SS-K30EDの上位機種は海外で出ているようだが国内では売らないのかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:22:34 ID:b2zbg0es
501にもES付けてやりゃあスマッシュヒットだったのにな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:58:20 ID:7fVIK2WU
NAC-HD1の後継機種が出ることは100%無い?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:06:37 ID:5HPVbuYU
>>735
俺も出てほしいわ…買おうとしたらいつの間にかフェードアウトしてるんだもんよorz
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:02:53 ID:InAkNxuj
これ開発した連中、今どこで何やってんだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:55:06 ID:C7UZ9P90
Sonyは新規のSACDプレーヤーの開発や発売の予定はしているのだろうか。
スーパーオーディオDAコンバーターも開発されて随分経った。

VaioやKorgのソフトなどでDSDディスクも作れるようになっている。
DSDディスクを全てのプレーヤーで再生できるようなラインナップはできないものか。

クオリティが高くて商品寿命が長いのは歓迎なんだけど。
今のソニーはオーディオにやる気なさそうだし。
かろうじてAVの方でBlu-Rayをやっているくらいか。

ポータブルCDの販売コーナー行ったら3000円のショボイCDウォークマンが
展示されていて、寂しさとやる気の無さが伝わってきた。

iPod iPhone iPadや流行の製品以外に対するソニーのやる気の無さは異常。
斜陽商品でもそれなりのモノを作ってもらわないと。
739SONY:2010/04/01(木) 00:17:28 ID:RUOBsXHx
いまどきCDやSACDを聴きたがるユーザーがやる気まんまんなのは異常。
情けないったらありゃしない。ちゃんと世の中の動きについてきて下さい。
うちは斜陽顧客なんか相手にしません。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:22:07 ID:jKM38u5z
プレーヤーなんぞどうでもいい。
New S-master Pro のアンプがほしいのだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:36:39 ID:4M+0I+tg
諦めろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:50:52 ID:pECZe6Pn
SS-K30ED
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:38:29 ID:2V9fHPOW
だって売れないんだもん
売れない商品を長期在庫する余力は今のソニーにはありません。

Hi-MDデッキを商品化できなかった時点でソニーのハイエンド部門は終わったんだよ。
ESPRITやESシリーズはもう過去の話ですよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:50:15 ID:lnHkB06/
かといって未来があるかといえば
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:06:16 ID:0+ohWpao
TA-FA1200ES
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:09:38 ID:nhEj/IMs
501システムのデザインに合うチューナーお勧めないですか?
747ストリンガー司令官:2010/04/29(木) 00:38:19 ID:HI3ctIUR
他社製品は勧めないでplease
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:07:06 ID:7/dvAbPq
金融がこけたらソニーは完全に終わりだな。
万博以後の一波乱で巨額損失発覚とかありそう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:37:42 ID:vUJ39jZb
他より少々高くてもいいものが売れる時代は良かったんだろうけどねぇ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:49:58 ID:xIFbKnO3
SCD-XE600とか、10万〜50万の国産プレーヤーと比較試聴して、
十分に聴けるプレーヤーだと思った。

私の耳は節穴でしょうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:56:28 ID:GLYFNRcL
TA-FA1200ES
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:36:00 ID:gaCuVbdu
TA-F501ってもう生産完了品?
ウェブでも取り寄せの店多いし、店頭でもあんまり見た事ない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:07:31 ID:vx0kIZSO
あまり見ないのは殆どの店がシスコンコーナーにセットで展示してるからじゃね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:34:35 ID:E0y/qzRu
TA-FA1300ES
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 03:09:32 ID:wi2S79FY
>>750
あなたの耳は最高のCPを味わる良い耳です。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:44:57 ID:B4zssivs
>>750
そんなもんだと思いますが、、、
SCD-XE600だってSONYだからあの値段なわけで、、、
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:49:38 ID:KHd5tIPM
>>756
そうですね^^
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:01:12 ID:u0lSkalO
SCD-XE600t中身スッカスカよ。ミニコンレベル
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:51:23 ID:I8T03k3Y
SCD-DR1とSCD-X501を比べて、DR1の低域が若干充実しているくらいで
だいたい同じような感じだけど。ブラインドテストされたら当てる
自信がない!

SonyはスーパーオーディオDAコンバーターの後継チップは開発せんのかな。
もうプレーヤーはでないのだろうか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:30:53 ID:HQ1OrIxD
>>759
>SonyはスーパーオーディオDAコンバーターの後継チップは開発せんのかな。

この先は、SACDを、DVD-Audioにフォーマット変換するチップでも
売って欲しいね。192/24で。
マスはiPodに取られたけど、ハイエンドは頑張って欲しい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:20:28 ID:SaXoSg8B
TA-F501、TA-FA1200ES→フルデジタルアンプだがH.A.T.S無し   10万
TA-DA5500ES→H.A.T.S有りだがアナログのAVアンプ         20万
TA-DA9100ES→フルデジタルアンプのH.A.T.S有りだがAVアンプ  50万
TA-DR1→ステレオフルデジタルアンプのH.A.T.S有りだが…     100万

ソニーはピュアな人に対して20万のAVアンプでも搭載出来るH.A.T.Sの為に+90万出せと言うのか
何故S-master ProのH.A.T.Sのエントリーモデルを出さないのか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:27:00 ID:tW0KmaNk
TA-DR1が売れなくなるから。
終了

…実に下らん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:27:40 ID:tW0KmaNk
SACDPと違って一回改良されたから現行はTA-DR1aだったか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:30:33 ID:SaXoSg8B
SACDプレーヤーだってフルデジタルアンプにDSD伝送するならDACなんていらない
システムとか言いながら全然整合性が取れてないではないか
レーザー読み取り部だけならXAシリーズだって1万で売れるだろうに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:45:42 ID:tW0KmaNk
それは他社プリ/パワーやプリメインも考慮してのことだろ。
仮にもフラッグシップだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:59:46 ID:IDF9n84M
TA-F501にS-A77TB繋いでる方いますか?
おられたら相性・感想キボンヌ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:57:31 ID:qr2tNUzZ
いま価格コムでTA-FA1200ESが100,000円ちょうどだね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:04:07 ID:ALtlipbm
TA-F501とCM7合いますかね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:44:08 ID:6slkXy2d
TA-FA1200ES
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:12:19 ID:frLs48Y9
1200ESってESを名乗るなら左右独立レイアウトにRコアトランス2機搭載とか
やって欲しかったな。天板ペコペコって噂は本当?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:01:35 ID:WgdmFPVn
天板ペコペコは殆どのメーカーででふぉ
フレーム補強がでふぉ2
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:24:44 ID:joc1a5ML
天板付けたままで聴く奴いるのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:43:23 ID:O+99TTdL
>>772
仮にもピュア板だぞ?
そんなやつほとんどいないだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:30:20 ID:eD3dzcC6
え?天板外すの?
確かに天板はペコペコだよな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:37:24 ID:GQfwI19s
1200ES聴いたことあんのか。名機だぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:29:54 ID:cVV390Bs
>>774
天板ってのは輸送時に機器内部が破損しないように付けてあるんだよ。
据え付けが終わったら通電前に外すのが常識。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:00:15 ID:IldKWiFS
ほこり対策はどうすんの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:32:16 ID:U3nFwXb/
ヒント 釣り
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:19:14 ID:4qz3PSwm
ネタにマジレスする>>777
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:11:36 ID:iyPeh/5H
>>777
使わない時は布かビニールのカバーを掛けておく。
頭が働かないのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:59:25 ID:IldKWiFS
アンプの電源は常時オンなので空気清浄機買ってきて天板外したよ。
確かに音が劇的に良くなった。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:50:58 ID:GJvCDnWh
アンプの天板外すのを自慢げに書ける板なのか……
チャラいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:14:42 ID:EufuZAFk
チャラいな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:00:44 ID:jN1FCUhp
チャラ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:17:00 ID:NSjMywwA
名機には関心がない。
今は、名器に夢中。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:56:14 ID:OD1dWEx1
777ES で満足してます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:14:08 ID:u8kJcbRi
SCD-XE600で音質は満足。
しかし軽くて中身スカスカなのに無駄にデカイ。
場所を取るので、SCD-X501みたく小さくして欲しい。
出来ればPC外付けドライブの大きさにして欲しい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:44:48 ID:I0169chZ
したっくれ、あの値段はとれねーだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 05:45:59 ID:JU0oIRSb
http://www.nuforce.jp/products/cdp8_01.html

こんぐらいコンパクトで音質のいいSACDプレーヤーがでてこないものか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:04:32 ID:2ZvYz/ZZ
TA-FA1200ES
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:26:51 ID:6KfWjJHQ
DV-610AV
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:09:12 ID:9vrm/9TT
>>789
「サイズ W215×D36×H460 (mm) 」

どこがコンパクト?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:32:55 ID:P+xYl0de
買う人の部屋がコンパクト
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 05:03:40 ID:MTjaFNdb
>>759>>760
アンプ並の消費電力になりそうだけど、
PS3をベースにCellプロセッサをデジタルフィルタ、PCM→DSD変換(DAC)、
それぞれツインで使って、電源とLPFをES並に贅沢にした
USB/HDMI/SPDIFなDACを出さないかな。
DACチップレスで、LPFだけのCell演算DACの音には興味ある。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:19:43 ID:nqAac5tC
TA-FA1200ES
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:48:47 ID:ik6V7Xix
>>794
クタタンがいればあるいはそういう製品もあったかもだけど、いまとなっては誰もやらないでしょうな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:42:37 ID:dFFGfpEw
TA-FA1200ES
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:22:52 ID:S1Kjg8O8
今度出る安物プレーヤーは5.1付かないのな
交代でこっちがディスコンじゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:22:04 ID:ggjT7OTK
SCD-XE800か。真っ黒な筐体ね。
なにも目新しさは無さそうだ。
多分中身がスカスカだろうし。
SCD-X501ぐらいの大きさにしてくれよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:44:01 ID:ggjT7OTK
SCD-XE800
2ch専用
DSDディスク再生可能

SCD-X501もマイナーチェンジしないのか?

DAチップもS-masterもやる気なさそうだし、
望み薄かな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:00:05 ID:gBrodHkI
>>800
これから747やC62がマイナーチェンジするって話も聞かないな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:55:17 ID:y3SlVfB0
TA-FA1200ES
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:51:35 ID:PkxQ8jVi
とっぴんのちょっと高いやつと1200どちらが音良いか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:00:42 ID:gDRGK6j3
とっぴんちょ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:50:13 ID:N3cuV9D1
なるべく値段を押えて、ds-77zを鳴らせるアンプって501も重要な選択肢とみていいですよね。

予算6〜7万
クラシック、ジャズ、ボサノバを聞いています。

今、PMA-1500RIIという古いアンプを使っているんですが、中高音が濁った感じで、納得いかないんです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:22:33 ID:XMrzlRDC
>>805
501なら音場補正でなんとかしてくれるはず
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:37:17 ID:FJGZ+9jb
>>805
DS-77Zって30cmクラスのダイヤトーンだっけ。

デジタルアンプは大型のSPでも驚くほど鳴らしきる。
低音の制動力が特徴。

中高音の音質については好みがあるから
視聴してみないとわからない。

俺は良い組み合わせだと思うけどね。
安いアナログアンプだと30cmウーハーは鳴らしきれないし。
808805:2010/10/10(日) 17:15:40 ID:mtu/QJJX
ありがとうございます。
う〜ん・・第一候補だなこりゃ。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:37:34 ID:o8EGJO48
You買っちゃいなYO!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:21:08 ID:ptim3nGM
SCD-XE800も出たので、501のプレーヤーとアンプもモデルチェンジして欲しい。

DSDディスク再生可能
SACDアナログ出力は2chに特化
TA-F501の次世代モデルにDSD信号も伝送可能
高性能AM/FMチューナーをラインナップに追加

にしてくれるといいのだけど、やる気無しだろうな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:52:05 ID:luKdcmpN
次はUSBとLAN付けなきゃ売れないだろうな、そういう時代だし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:26:33 ID:E4NgI7/m
いっそAVアンプとのあいのこみたいなのはどうよ?
HDMIスプリッターの音声分離できるやつ(問屋のとか)とのあいのこ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:26:57 ID:vmVokpLB
あいのこ=ハーフ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:58:32 ID:NvHYvp2r
今は本が売れない時代だから、雑誌の付録としてアンプつけてくれないかなぁ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:24:12 ID:gXsv+f7y
>>814

週刊 デジタルアンプをつくる
通常価格:1,790円
※このシリーズは100号で完結します。

ってやつか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:44:30 ID:WNdhxz3R
>>815

完成まで8年か・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:40:31 ID:4CY6dtqG
なんか頭の悪い奴がいるな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:15:18 ID:WNdhxz3R
あっちゃ・・・
やっちゃった。。。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:30:45 ID:tzGrPzEY
501ESに進化させて欲しい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:18:34 ID:V7GMXeOR
>819
501ってどちらかというと低価格帯の型番のような希ガス
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:36:54 ID:po22Dx/Y
K-1000は、暖かみのある音
501ESは、やや冷たい音
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:20:12 ID:+9miVkeX
TAF501ってスイッチング電源だから
AM波出しまくりでビートノイズが乗ることあるよね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:59:05 ID:6Uj2YAxC
僕はそのおかげで背が12cm伸びました!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:33:08 ID:3eHqQjZE
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:04:20 ID:QH6h0yJu
502が出るってことか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:16:47 ID:WYLZdlF7
1200ES もディスコンってなってるね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:02:55 ID:G4SZAb8+
1300ESが出るってことですかい?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:42:55 ID:jl+wG/j0
そうあって欲しいね。でも、楽観は出来ないよな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:42:26 ID:VDT2xv6X
かないまる氏のサイトを見てると、もうソニーは2chオーディオはやらないんだな、
という気になってくる。

「今やAVアンプの方が、性能が上ですよ」と、思わせるスタンス。
そもそも開発者の趣味が、DVD鑑賞であって音楽鑑賞じゃないって感じだし。

もちろん、社の経営方針に従ってるという面もあるんだろうけど…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:39:39 ID:DTcQy8/W
SACDマルチなどピュア用途で使える5chのアンプとプレーヤーを
出して欲しいよ。DVDとか見ない自分にはAVアンプの腐る程ある
ボタンと機能は必要ない以上に、無駄な存在。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:12:41 ID:zNBXz6JL
同意だが板違い
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:29:34 ID:miSUCnyo
>>829もともと、そういう会社だろ。ヴィジュアル大好きで(テレビとか)オーディオは
ウォークマンとかあったけど当時、ESシリーズって今言われてるよりはオーディオよりじゃなくて
ちょっとおしゃれな人が買う感じだろ。今のオーオタ見たいなのは山水等だったはず。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:43:40 ID:nymbHggG
なんか、他人事ながら恥ずかしい… w

834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:52:06 ID:ca8M3rv6
RはともかくESって大したシリーズじゃなかった印象しかない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:12:40 ID:XCmWFe95
DAC-1000みたいなの出してくれないかな
パソコンと連携出来るオプションの販売を望む
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:46:14 ID:85p9o27E
今更だかTA-FA1200ESとSCD-XA1200ESとポチった
IYH
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:23:47 ID:wauqZwX6
おめ。
ヒマがあったら、インプレよろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:53:03 ID:OK/QdWXl
>>824
今何気なくBICの通販サイト見てたら、1200ESが

>こちらの商品はメーカー欠品の為、2月上旬以降の出荷予定となります。

だって。
ディスコンの話は、英国市場だけ?
839ペシミスト:2011/01/16(日) 13:40:37 ID:ARQ8xNdv
もう駄目だ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:29:42 ID:e+E5v41k
TA-F501からTA-DR1に変えた、違いすぐる、SACD音源が冷めた音じゃなくなった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:07:06 ID:bXxCigeA
DR1a?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:35:02 ID:Byx5Olqx
TA-F501の方がいいってことか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:42:20 ID:iqhLk4xB
5万→100万円
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:03:29 ID:0AY5wOie
いい加減モデルチェンジしてくれよ!
プレーヤーは、DSDディスク再生可能、5chアナログ出力、デジタル同軸、光出力付き
アンプはS-master Pro のフルデジタルアンプ
ただし、プレーヤーとアンプをHDMIじゃなくても、専用線でもなんでもいいから
SACDの再生の時にデジタル伝送できるように

SONYよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:09:49 ID:WNKXmWFQ
やっぱりミニコンポ層の商品だなw↑
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:06:25 ID:IbT0F+EB
アナ5CHいるのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:15:15 ID:f+RUUhnI
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/02/04(金) 11:08:14 ID:NFAR7sba
4344とかはスキルを磨くには悪くない素材なんだよ。
なんたって手がかかるからな。
そしていろいろいじったあとは上のランクに移行すべきなんだ。
だって限界点が低いから手をつくしても到達点は知れたものだからだ。
だが、ソニー信者が厨化して感情的になるわけだ




JBL4344とその仲間たち
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1267796279/l50

848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:43:43 ID:IbT0F+EB
4344ここまでも出張か。
ごくろうなこった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:03:17 ID:5EwRIWEs
>>848
ホントご苦労さん。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:08:48 ID:OtuV+IWm
TA-FA1200ESの新型早く出してくれ〜。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:47:54 ID:xzspxrJx
SCD-XA5400ESとSS-NA2ESに合わせるアンプは出てもおかしくないな

ただアナログアンプだろうけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:06:44.88 ID:u/0UPwdb
PCオーディオ用にTA-F501なら十分すぎる豪華なDAC兼アンプとして利用できるよな、、 購入する準備に取りかかるか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:36:26.01 ID:PD5QcEWA
うちはオーディオ用にTA-F501にしてるわ、PC用はTOPPING TP21だ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:03:29.63 ID:uZIfeDZK
>>853
ググってきました。 世の中こんな物もあるんですなー 安いデジアンといえばラステームくらいしか知りませんでした。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:32:15.05 ID:V8Ld5QQt
昔SONYのTA-F333ESAという定価9万円のアンプを所有していたんですが、故障して中古で3万程度のアンプ(DENON PMA-1500RII)を使っています。
低音の量感はあるのですが、中高音の綺麗さというかクリア感は素晴らしい333ESAの音の記憶が忘れられず、不満を感じながら使っています。
そこで、買い替えを検討しているのですが、このデジタルアンプのTA-F501に変えたら幸せになれるでしょうか、アドバイスをお願いします。(予算は6〜7万円です)スピーカーはダイヤトーンDS-77zというウーハーが大きい古いスピーカーを鳴らしたいのです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:14:09.17 ID:c7K5NWHa
なれますん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:18:43.20 ID:ZTToj8Ol
電池駆動でSDカード内の44,1/16のWAVデータを同軸デジタルで出せる、QA350というプレーヤーをオクで購入。(落札価格15,000円)
EACでリッピングしてF501に同軸で繋いでみると、これが非常にイイ!
X501の同軸よりもSN比、解像度、広がり等々大幅アップ。
X501でそれなりに満足して聴いていたけれど、比べてみるとノイズ、ブレで音が汚れていたんだなぁと気付く。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:23:47.79 ID:t0jc+RiU

SCD-X501の後継機種を出してくれよ。

できればソニーのRかESが付いた最高のヤツを。

アンプはS-masterに対してあまりにやる気がないからいいや。

SACDのハードウェアだけ責任もってやってくれ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:13:12.78 ID:N0kgf0c2
X501ごときの価格帯でRやESを冠したモデルを出せとか片腹痛い。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:07:06.39 ID:En3aQwuA
>>853
オレと同じだぁぁぁ〜! 世の中って狭いなw
PCオーディオにはTP21で十分だね、TA-F501は、もったいなすぐる
ちなみに、TP21のデカプをOS-CONのような、固体コンに変更したり、
電源デカプを容量の大きいものにすると、音質がもっと良くなるよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:33:56.34 ID:wx0JBYOD
1200ESを最近買ったんだけど、電源投入直後は音が出ません。
数分放置すると、鳴るようになるんだけど、これ故障品?
買って一週間はエージングのため、ずっと電源入れていたので気づかなかった。
かないまる氏が「電源入れっぱなしが基本」っていってるのはこういうことかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:58:01.10 ID:omY6Yrsz
金井丸君はそんな意味で言っていません。
故障です、今すぐにでもサポートに電話して下さい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:09:48.50 ID:J0eBUQc4
タイマー作動早すぎw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:00:29.29 ID:h2YVnXi4
501シリーズは全然モデルチェンジしないな。
良い製品だから息が長いのか。
オーディオやる気ないから長いのか。
PlayStationで個人情報漏らしちゃって会社が多少傾くだろうから、
これからオーディオはさらに悲惨なことになるんだろうな。

501シリーズは結構いい製品だと思うのだけどな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:55:14.50 ID:HKkawt7v
SONYの電源回路は、昔から発熱が高い。

電解コンデンサーは、3年で太ってくるしww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:59:18.82 ID:HKkawt7v
フルデジアンは各メーカー新製品作ってないよ。
10万以下でいい音が出るから、メーカーも利益薄なんじゃない。

プリメインもアナログアンプ戻っている、物量かければいい音が保証
されるし利益も得やすいから。

音響のデジタルアンプ新製品は、フルデジじゃないし。
パイオニアのAVアンプの新製品は、フルデジじゃない「ICEパワー」だし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:10:47.69 ID:k/jdZras
>10万以下でいい音が出るから、メーカーも利益薄

ってどういう理屈だよw
ホントに物がいいなら高値で売ればいいだけだろう。

>物量かければいい音が保証 されるし利益も得やすいから。

原価を上げると利益率は下がるよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:07:20.43 ID:Vzrwzr+Y
XE800や5400ESのように、DSDディスクがかかるようにマイチェンして下さい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:28:48.23 ID:iriN+zEy
同軸と光、各二系統の入力が欲しい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:24:58.58 ID:oUsvdXz0
フルデジってDF=20ぐらいなんだね。

マニアの中には、真空管(DF=10)の音に近いと驚いた人もいたほど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:15:58.43 ID:mJhXeVah
1200ESってなくなってしまうん?
ムリしてでも確保しとくべきなんかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:42:23.45 ID:D5E0zLen
SマスターデジアンのNEWモデル

でえへんなぁ 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:00:50.78 ID:CoB3tJrc
R-K1000、B&W685でいちおー満足はしてるけど…
買えるうちに買っとこうかなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:05:43.26 ID:hHZn+mZf
1200 って A/B スピーカー使ってバイアンプっぽくできるんだっけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:05:22.97 ID:D5E0zLen
A-7VLも良さそうじゃ

876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:27:44.15 ID:gDJAH9uS
フルデジタルじゃないし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:53:20.38 ID:HHmBVy0X
>>871
ta-fa1200es狙ってるならあせったほうがいいよ。昨年で生産終了、現在メーカーにも
販社にも在庫なし、販売店の在庫のみの状況だよ。価格.comでも取り扱い店は3店舗
しかないし、今日現在ヤフオクにも1件あるだけ、展示品や在庫処分も3月決算セール
で各社終了してるし。発売されて数年たっているにも関わらず中古もあまり出回ってい
ないな。
後継機の出る気配はないし、このクラスのフルデジアンプってこれしかないよね。
買うなら今しかないとおもう。



878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:14:26.46 ID:isR8jotl
う SONYにも在庫無いのか…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:41:45.04 ID:IZNOgzSD
System 501のスレがあったのか・・・

TA-F501とSCD-X501、SS-K10EDの組み合わせで検討したことがあるけど
手が届かない値段なのと、何よりFMチューナーがないのは痛いから
結局R-K711+中古のLS-K711にしたw
スピーカーだけはSS-K10EDにするために貯金中だけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:08:14.00 ID:68o8kbRh
>>879
そのSPは綺麗だけど試聴したら音が硬質な気がしたからパスしたな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:40:37.38 ID:urpHcnn3
>>867
ラインナップの中での立ち位置が難しいということやない?
上を喰っちゃ元も子もないし

>>879
SS-K10EDは…やめといた方がいいと思うけどな。
R-K711を選んだ時点で System501 は破綻している。
気にいっているなら別だが、同価格帯でよいSPは他にもある。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:06:22.86 ID:wpLatXPa
>>881

逆に501と相性の良いスピーカーを幾つか教えてほしいな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:33:46.07 ID:StRPFLwX
セカンドシステムが501+MM01Aなんだけど。 なかなか良い感じ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:23:55.27 ID:EalWKZuU
スピーカーは DENON の SC-CX101 ぐらいでどうだ?

なんとなく。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:12:11.21 ID:fpMZOTHH
LS3/5aとかとはどうですか?
501か1200で遊んでみたいと思ってるんですが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:07:15.61 ID:3BhA0xBY
πのピュアモルトシリーズとの相性はいいよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:50:21.12 ID:pWGjUOp4
B&W685とかCM5
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:04:12.51 ID:OSVRjXOr
>>881
ありがとう。でもデザインが好きなんだよな・・・
試聴した時の音も好みだったし。

http://www.thevintageknob.org/sony-Precise_P7.html
1978年の製品だけど、System501を見てからこれを知って
「現代版PRECISE」だなと思った。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:50:25.36 ID:aoNfKY3O
今更これ狙ってる。
無難に685かKFEQ300辺りと組み合わせようかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:18:14.87 ID:dS9NY3BQ
デジアンはアナアンに比べて、音がやや薄い上、高音がキラキラするため

IQ3とかCM1みたいなキンキンSpは、合わない場合が多い。

SONYのフルデジアンは、比較的高音が大人しいが。。。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:09:18.36 ID:cFQcFpV0
SACDプレーヤー<USB入力、デジタル入力付き、DSDディスク再生可能>

FM/AMチューナー<高音質かつICZ-R50のように簡単にメモリーに予約録音可能>

アンプ<S-masterでSACDもデジタルでプレーヤーから伝送、もしくはFidelix製OEMアナログアンプ>



なんかピュアオーディオだけではなくて、ソニー自体が情報流出で死にそうだからなぁ。



ICZ-R50 http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R50/ は震災の為に電池式の
ラジオとして買ったんだけど、番組予約録音が出来てものすごく便利。チューナーとしての
音質や録音の質はさすがに据え置き型に遠く及ばないけど、とにかく使い勝手が良い。
こんな便利なチューナーで高音質なら多少は売れると思うのだが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:31:42.61 ID:P6hAQ+Eu
大賀さんが亡くなった直後にあのニュースだもんな・・・
SCEは別として、音響・映像機器メーカーとしてのソニーは死なないと思うぞ。

ST-P7Jみたいな小さいチューナーか、501シリーズでレシーバーを出してくれるといいな。
個人的には、ICZ-R50に75Ωの同軸アンテナ端子を付けて欲しいと思った。
電池式のラジオ(だいぶ昔のICF-8)を持っているけど、鉄筋の集合住宅だと
ロッドアンテナでもFMが入りづらいんだよな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:41:10.66 ID:DuyB30vA
>>891
それ興味があったので買ってみようかと思います。ソニーはラジオの
ラインナップが縮小されたけど、ラジオ作り続けてるメーカーならでは
の面白いのを出し続けて欲しいね。

個人的にはテレビ音声の入るラジオがとても便利だったし、聞きやすかった
ので地デジ化は非常に残念です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:07:44.94 ID:RYw4fpVk
販売終わったみたい。ソニーストアで終了になってる。ってことで、このスレも終了?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:12:21.18 ID:aa62OE3e
>>891
ST-P7J他プリサイスのTA-P7F、PS-P7X持ってるぜ。
デザインが本当に秀逸。今でも十分過ぎる程通用する。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:51:14.72 ID:C2lIYWTX
>>894
勢いは衰えるだろうけど、どうしてすぐ終了と思うのか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:06:32.86 ID:AyUebT+C
そもそも何でミニコンポ専用スレなんか作ったの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:42:17.34 ID:YVX9blaJ
>>894
AV機器板のKseriesスレで見たけど、販売終了なのか・・・
ソニー製品情報にはその表示がないから、細々と売るんだと思うけど

>>895
典型的なSony Desighなのが良いよな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:16:43.62 ID:eld8Am0U
デジアン儲からないから

アナアンに回帰したんだね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:02:51.04 ID:xhxV1AC1
まずオーディオじゃもう儲からないことを理解した方が良い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:05:17.97 ID:hiqspkVr
デジアンは安くて小型で高性能なんて大嘘、単なるセールストーク。
ホントは音悪いから少しでも良くしようとすると余計なコストが掛かって全然儲からないの。
だからAVアンプもアナアン回帰。止めて正解。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:04:27.40 ID:OfLTDL+S
殆どのメーカーがデジアンから撤退したもの。

デジアン先駆者の#の一ビットやパナのXR57も撤退。


903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:05:49.75 ID:OfLTDL+S
特にスイッチング電源を使ったのは
AMビートノイズの問題も解決できなかったし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:06:00.00 ID:gspRIXYO
デジアンに限ったことじゃないが、物心ともに国民が貧困化して、良質な音で音楽を楽しむ文化が衰退するのはよくない事だね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:27:10.36 ID:4qDleJP+
>>901
        ____
        /     \
     /         \
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:09:18.82 ID:aePb1/PO
残るは流通在庫のみか

USB、有線/無線LAN、192kHz/32bit、Radikoにも対応で新型欲しいな
今度は光、同軸ともに3系統装備でスピーカー端子も2系統欲しい
電源は余裕があればRコアトランスがいいかな、いまのままでもいいけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:08:04.74 ID:+buxFWIs
>>904
俺もそう思うけど、今の国内の状況じゃ仕方ないかもな・・・

後継機にはケンウッドのR-K711、オンキヨーのCR-D2みたいなレシーバーをラインナップに加えてほしいけど
「システムステレオ/ドックスピーカー」のやる気のなさは残念だ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:24:00.07 ID:Ss22ptQe
805dとの相性どうでしょう?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:15:55.12 ID:8C8gnPzx
F501が価格.comからも消えた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:04:48.20 ID:HomJk0ZC
。・゚・(ノД`)・゚・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:38:28.21 ID:QabxF2Yo
フルデジ終了のお知らせです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:40:38.15 ID:4sqfU8Nt
>>877 >>878 を見てF501も危ないと思ってSonyのサイトに
見に行ったら案の定ディスコンになってたので速攻で
カカクコムで調べて6万切る値段で買ったオレは勝ち組
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:37:59.51 ID:wpXJIYDy
TA-F501今月頭に買っておいてよかったぁ・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:48:08.37 ID:nvf6WFev
後継機種は出ないのかな?
915糸を引く人:2011/05/21(土) 14:39:03.06 ID:Tt3IqFRx
日本が地震から完全に復興して電気を好きなだけ使えるようになって消費税率が上がってから出します。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:45:57.63 ID:nvf6WFev
>>915
?消費税上がっても企業は得しないだろ。
917915:2011/05/21(土) 15:05:54.17 ID:Tt3IqFRx
ユーザーに対する嫌がらせですよ。それ以上でも以下でもありません。
どっちみち、その頃こっちは引退して悠々自適ですけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:05:35.12 ID:WWKesSF0
皆オワコン好きね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:12:33.42 ID:nvf6WFev
>>917
は?企業がユーザーに対して嫌がらせする必要があるか?
アホがw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:15:55.18 ID:wpXJIYDy
TA-F501買って即試聴してみると、あれ?こんな程度?とガッカリだったけど、だんだん解像感があがってきて、低音も豊かになってきた。
エージングなんて都市伝説だと思っていたけど、こんな事あるんですね。
(ちなみに楽器奏者だから、ずぶの素人ではないです)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:20:27.12 ID:4iaua0sz
フルデジのプリメインをやめてしまうんかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:08:20.75 ID:PCmP4gAt
>>919
日本一の電気メーカーである東電は最近ユーザーに対して前代未聞の嫌がらせをしてますよ
おりこうさんw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:40:38.93 ID:Be8IDgTx
>>922
話のすり替えか?
しかも嫌がらせの意味すら分かってないんだな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:05:30.38 ID:12NXw1Q9
>>919
嫌がらせとは違うけど、企業がベストと思われる商品をユーザーにわざと
提供しないっていうのは日常茶飯事です。次の商品にとっておくために
簡単に提供できる機能をわざと削るとか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:03:41.67 ID:HAI4p00q
結局、音楽もホームシアターで聴けって話なんだろな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:08:19.83 ID:EHaqDzPZ
HDTY・DVD・Bray・PS3・XBOX

皆、HDMI端子もしくは、光・同軸デジタルケーブルを持っている

これらとCD(ピュア)を同時にならせれば、アンプが一台で済む

結婚して子供に受験部屋を取られ、自分の部屋がもてない男性諸君には

リビングにプリメインアンプとAVアンプ二台はもてない。

だから、AVアンプにシフトする。時代の流れ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:06:14.63 ID:Be8IDgTx
>>924
そんなの誰でも知ってるでしょ。

>日本が地震から完全に復興して電気を好きなだけ使えるようになって消費税率が上がってから出します。
↑これだよ。意味不明なのは。
今だからこそ省エネのデジアンが売れるのに、企業が得しない消費税up後に発売とか
意味分かんない事ばっかり書いてるからだよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:28:49.31 ID:KSksw/tr
5,1とか7,1にはあんまり興味が無いから
AVアンプは必要ないんだよなぁ
2,1にはしてるけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:42:32.53 ID:+WipYUVN
うちのAVは映画のために4.1(ファントム)にしてるけど、MLB中継時の方が利用頻度が高いわ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:04:55.16 ID:55MUFO2s
>>927
冗談が通じない人ってお気の毒
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:48:01.33 ID:gtqBq1p9
>>930
空気読めない人ってお気の毒。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:51:56.86 ID:C9LB6rNE
面白くない冗談言って自己満足してる人ってお気の毒
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:40:43.36 ID:AmCoEgxz
2000億円赤字じゃ、デジアン撤退は仕方ないね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:34:19.26 ID:JWfhRA73
(´・ω・`)ショボーン
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:40:00.95 ID:5wLIzrTK
>>933
その一方でSS-NA2ESとか、TA-DR1も作ってるからなぁ・・・
DR1はトヨタ車で言うところのセンチュリー的な存在なんだろうけど

KseriesやINTECみたいな製品を出して欲しいよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:35:46.17 ID:3Xz2sRtX
SACD、フルデジアンプのオールインワン型で、USB入力やLAN端子に対応の新製品が欲しいと思う気もあるが、
地震、原発、そして顧客情報流出の3重苦の今のSONYさんでは、そんな妄想に応えてるほど酔狂じゃないだろうなあ…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:14:14.12 ID:YAa2TzSN
えすますたーは完全に廃止するのかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:37:44.41 ID:VjZVarsK
ポータブルオーディオ向けは残すんじゃないかな?
というか残してほしい。
NW-X1050を2年使ってるけど、あの音はS-masterありきだなと思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:13:24.53 ID:EBfWjHw6
ホームシアターシステムにも使われてるね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:02:12.03 ID:YJeYQkvX
>937-939
「PRO」が抜けているけどね…
NW-X1060がきっかけで501と1200買って満足してる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:43:34.10 ID:sZ0GNRk0
ソニーはあと10年間戦える
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:47:09.68 ID:ithIAZb7
10年で終わってもらっちゃ困るw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:19:53.54 ID:Y1T9rrNz
N-mode(エヌモード) 1Bitデジタルプリメインアンプ X-PM2F
¥ 132,000
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:43:06.51 ID:U6u45FMD
つーか、ポータブルに載ってるのって本家S-masterとは全然別物だし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:07:04.01 ID:i6mTkb3P
ポータブル向けのチューニングがされてるとは聞いたな
初搭載機がNW-X1000だったと思う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:40:20.37 ID:8+gU8zc0
チューンというよりデチューンじゃないか?
2次歪みを打ち消すというC-PLM (相補型パルス長変調)は
原理的にバランス出力であることが必須条件だから
左右共通グランドのヘッドホンアンプには使えない。

本家S-Masterのヘッドホン出力はというと
LPFを兼ねたオペアンプで差動受けしてから出している。
つまりデジタルアンプではない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:33:29.69 ID:G1HJD5Xv
無くなるには惜しい技術なのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:37:52.27 ID:QfsH/uWF
進歩には犠牲が憑き物なんだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:38:42.02 ID:RseC5TNp
別に惜しむほどの物じゃないから
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:53:45.61 ID:JV73J4Rj
>>949も別に惜しむほどの人じゃないですもんね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:26:48.22 ID:wTBqZuh7
これが終わるのは悲しいよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:49:47.87 ID:XvQOB2la
時代に咲いた徒花ですか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:09:48.62 ID:Kt2ePMoC
ソニー自体が人類史の晩期につかのま咲いた徒花です
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:31:27.51 ID:Y+Uog8HR
株主の過半数以上は外人の外資系企業なのにな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:13:35.95 ID:ps59c37x
デジアンとアナアン2本立てにする余裕がないんでしょう。
オーディオ評論家やマニアの中にはデジアンアレルギーがあるから。
上層部の判断か?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:16:44.23 ID:AHb5BIv7
単純に儲からないからでしょ馬鹿なの死ぬの
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:29:50.60 ID:gxT45Bnq
ピュアなんて隙間商売だからw 大きいトコはそんな物やりませんです
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:02:05.92 ID:ert/D3RR
撤退してから言うことじゃないねw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:59:51.47 ID:aAzzNoY6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:37:46.66 ID:fbm94r+7
デカくて熱いアナアンはやだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:47:40.73 ID:cvsIA84N
元ソニー社員のフィデリックス中川社長の低ノイズスイッチング電源と、
ソニーの普通にアナログ低出力小型のアナログアンプでいいんじゃないか。

S-masterはピュアオーディオとAVアンプの旗艦モデルにのみ搭載ということで。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:43:18.63 ID:LsCInhvX
>>961
甘い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:04:25.11 ID:sdMxzdP6
どなたか前スレUPして頂けませんでしょうか?
お礼は何でもします。宜しくお願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:34:15.10 ID:QVAg9Him
>お礼は何でもします。

>お礼は何でもします。

>お礼は何でもします。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:22:17.82 ID:X8saq+qX
2000億の赤字じゃデジアン辞めるでしょ
普通の経営者ならw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:37:41.90 ID:KQ6hzaYg
光デジタル端子の少なさがTA-F501が売れなかった理由の1つではないだろうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:40:00.63 ID:Y3H5hjT+
それは感じる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:51:07.45 ID:DT1s0XTs
>>963
それくらいテメーで探せよな

http://unkar.org/r/pav/1173435242
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:08:18.26 ID:9g0YO083
>968はツンデレw

970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:07:51.26 ID:H8co5cwM
>>966
つうか、売る気がまったく見えんかった。媒体で広告を見た記憶あんまりないし。
俺が501買ったのも提示版とかブログ見て「501はなかなか良いらしい。次買うならこれかな?」なんて勝手に思い込んでの買い物だった。実際良い買い物したなって思っているよ。
ソニーがピュアとはいかなくてもAVじゃないオーディオをやめていくのは寂しい。
カカクを見ても百万以上と二万五千円の二機種しかないなんて、デ・コンできるような状況ではないということなんだろけどさ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:26:53.39 ID:qABGE7yn
発売当初はテレビCMも流してたんだがな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:02:33.35 ID:U/KTNPd5
後継機は無しなんかなぁ…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:44:46.07 ID:8+4oPXgC
>>970
>デ・コン

って何?

単体の非AVコンポの開発する余裕がないというか、業界全体でも
殆どうれてないセグメントなんだろう。流行の高級ヘッドホン、
イヤホンには新製品が投入されてるし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:39:37.09 ID:lPxfs2hK
TA-F501所有したが一週間で手放した。
リモコンで電源スイッチがON、OFFデキナイ。上位機種の1200ESができた。

HDTV(HDD内蔵)が光出力、CDPが同軸出力で足りていたのだが。
新たに、Brayレコーダーを購入したが、光出力しかなく、TAF501に接続できず、

不本意ながら、ミニコンクラスのRK-1000で我慢している。
まあ、同軸2系統、光2系統になり、FMチューナ付きと言う副産物があった。
音質は、SONYより暖かみがあり、高音が静かに聴き疲れしなくなったのがよい。



975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:03:46.70 ID:cIdHbJE5
オーテクのセレクターがあるじゃない
TVとレコーダーなら十分
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:43:34.91 ID:F/XKFpJp
501が修理不可能になった(オクでプレミアがついた)頃に新型くるな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:00:04.75 ID:F/XKFpJp
デジタルでピュアオーディオに挑んだが、PCオーディオへの発展性を拒んだのが敗因。
次は繋ぐだけで(無線含む)デジタルオーディオ出来る次世代型がくるだろう。
それこそが本命。501は時代が早すぎて理解されなかった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:16:01.07 ID:EJjokB5h
スカパーのチューナーから同軸デジタル出すように改造しちまったよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:53:53.50 ID:nhmu6NWJ
みなさん、次スレはどうすんの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:33:17.16 ID:itcSNGOz
とりあえず、「psrt2」は恥ずかしいので「part3」に直してほしい。
981名無しさん@お腹いっぱい。