【実証】ケーブル否定派VS肯定派14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とにかく ケーブルで音が変わるか? 変わらないか?
いよいよ実証段階に入った。
理論ばかりでなく実践、自分の経験、音の試聴・・・で再開。

でも人格攻撃やスレ違いの茶々はNGな! ピュアAU住人としての約束だ!
2:2007/10/23(火) 18:39:40 ID:CTHbsxZA
前スレ
ケーブル否定派VS肯定派13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191566889/
ケーブル否定派VS肯定派12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1187880305/
ケーブル否定派VS肯定派11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1184530401/
【軟派】ケーブル否定派VS肯定派10【硬派】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183678109/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:12:47 ID:iphGvHud
ランディーとかデータ捏造とか嫌な事がいっぱい有ったけど、
それを忘れるためにもイカ臭い音源大募集だ。
肯定派側から出た分かり易い音源なら、
問題が有っても信者がフォローしてくれるぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:19:01 ID:HhRRK9J0
>>4
うpしても否定派は聴く気が無いもしくは
聴いてもまったく違いがわからない
感想を書き込みしないから無駄だ(鶏!)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:51:04 ID:ltUOd0oc
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:53:07 ID:ltUOd0oc
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:02:52 ID:Q7r9bFLr
大分前否定派っぽい人がサンプルをアップして誰も正解が居なかった時なんか、
ブラインドテストの方法まで持ち出して肯定派からダメ出しされていたのにね。
煩く言われたからリンク先も載せてたよね。
今の状況は分からんけど、大分変わったんだね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:13:05 ID:Q7r9bFLr
ケーブル否定派VS肯定派9のログが有ったから、そのまま載せるね。
リンク切れがあったらゴメン

関連リンク1
1m千円前後のスピーカーケーブルを使っておけば充分
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm

オーディオの基本と鬼門・その真実
ttp://www.procable.jp/setting/index.html

スピーカーケーブルの結論
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio005.htm#mark001

世界最強水準を極めたZAOLLAの技術的根拠
ttp://www.soundhouse.co.jp/material/zaolla_technical_basis.asp

モンスターケーブル “異端”はやがて、“標準”になる。
ttp://www.jp.onkyo.com/monstercable/

動作原理・効果不明のオーディオ&ビジュアル・アクセサリたち
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/ht/sound07.htm

従来の電気音響工学の常識を覆す発見 金田・江川予想
ttp://www.mogami.com/sales/products/neglex.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:13:37 ID:Q7r9bFLr
関連リンク2
ABX Double Blind Comparator Data
ttp://www.provide.net/~djcarlst/abx_data.htm

IDMによる計測(実験結果の音源あり)
ttp://www23.tok2.com/home/abcx/idm0.htm

オーディオファイルのABXテストとABC/HR比較のやり方
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html

Wikipedia
江川三郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E4%B8%89%E9%83%8E
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:14:11 ID:Q7r9bFLr
関連リンク3
海外での話題
http://audiocable.web.fc2.com/

人間はどの程度までのレベル差が分かるのか(by ABX)?
http://www.provide.net/~djcarlst/abx_lvl.htm

細線と太線の周波数特性の違い
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=2&action=view&disppage=1&no=81&no2=574&up=1

電話線と1.25sqの周波数特性の違い
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=2&action=view&disppage=1&no=81&no2=574&up=1

オーディオケーブル
http://audiocable.web.fc2.com/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:14:43 ID:rXbMIpWn
ここんとこ、次スレ立つのが速いなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:19:47 ID:kqr7DHUy
前スレの
>>825>>846のアップは気に入った。
同じケーブルでも2度録音してパイナリが違うそうだ。
だからカンニング厨はだんまり。
それでも音の違いは明確だった。
オーディオ好き、音楽好きなら分析や屁理屈じゃなく
音で聴けという良いサンプルだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:53:23 ID:W0ZvBTNA
都合の良い音は聞け。
都合の悪い事には耳を塞げか。

ホント自浄能力が全く無い信者だな。
肯定派って人は居なくなったな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:02:15 ID:kqr7DHUy
>>13
どういう意味なのだろう?
バイナリが違っても聴こえる音色は同じことがあるというのがよく分かる判る。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:24:41 ID:nE9ICuOQ
>>14
バイナリが毎度違うのは当たり前だろうと。
直接データ吸い上げてるんじゃないんだから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:55:22 ID:kqr7DHUy
>>15
いや、そういう意味で感心したのではないw
同じケーブルの音を2つ作るなら普通はコピーするだろうに
わざわざ2回録音しなおした手間が気に入ったと。
しかし音色はまったく同一。
私は最初のAが快い声の質と適度の響きで一番好き。
Bはまったく好みでない。CもAに比べるともうひとつだったが
Dになるとまた最初のAと同じく快い音に戻った。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:24:28 ID:yonIOc0B
A=D≠B≠Cなんだろうが
それ以上のインプレを書くと煽りが心配。
安ケーブルが好きなのは駄耳決定とかw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:51:09 ID:XIXvB9G+
好き嫌いはどうでも、3本とも音が変わった人がいるわけだ。
他にないか、ないか!
いよいよスレは実証段階に入ったから、そこんとこよろしく。
19前スレのコピペ:2007/10/24(水) 01:12:00 ID:aRBRCCaA

3種類のケーブルをCDP-CDRレコーダにダイレクトに接続し,
うち一つのケーブルを2回録音。合計4種類のファイル。
アンバラアナログ接続のみ。録音・編集において細工は一切なし。
ただしファイルの終了時間を統一するために編集ソフトで波形編集はした。
これによって曲全体のデータが変形することはないことを確認してある。

http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_30448.lzh.html
パスとリンクがバラバラなので書き直しときましょう。パスは 1021

こちらで試した環境ではその2回録音した wav に相関性は見られなかった。
バイナリのコンペアではそう簡単に違いを見つけることは出来ないだろう。

20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:28:50 ID:jmltbTf5
>>17
オレ否定派だが、悔しいが君と同じ閣下。
A=D≠B≠C
一番安いケーブルをヨサゲに書くと肯定派から糞耳と集中砲火をあびるから、
インプレは書かない。どんな音でも個人の好みを除外してのインプレは
ありえないからな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:32:07 ID:akE37IIk
>>16
コピーしたら、聞かなくてもデータ比較でバレるやん
真性のアホやな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:53:44 ID:jmltbTf5
ところで、前スレで付属の糞ケーブルが最高ー、っていう肯定派がいたが、
そいつは除籍されないのか?

確かかなり前に否定派が付属のケーブルで十分いい音がして云々と言ったら、
糞耳ー、という集中砲火を肯定派からあびたと思ったのだが。
体験不足だからそうなる。初心者クラスでもいいから、他のケーブルに変えてみな、
そうすれば、付属のケーブルなんていかに音が悪いかブラインドでも分かるよ、
と言っていたはずだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:53:30 ID:AabWtPVA
んなもん、どんな加工されてるかわからん物で検証も糞もあるかよ・・・・
もうちょっと論理的思考が出来ないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:58:45 ID:AabWtPVA
そのUPされてるファイルが、音質加工一切してないっていう確約はどうやって証明するの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:03:29 ID:AabWtPVA
あと、謳ってる機材を正当に使用した確約も無い。
んなもんで検証なんて、ギャグとしかおもえんよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:07:24 ID:svUs7dp+
100万ドルにチャレンジして証明してくれればいいだけなんだが
音源upなんかどうでもいい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:09:47 ID:wP3iBXtY
>>21
その真性のアホなサービス音源も肯定派から出ると、特に問題にならないんだよね。
前スレ>>701
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:59:45 ID:67zmKPkH
100万ドルの方のケーブルってさSPケーブルだろ。
ここで音源うpして云々しても意味ないよな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:06:50 ID:2gzqXXcG
>>28
遊びだよ。ケーブル当てゲーム。
ケーブルの交換なんて変わるからハッピーじゃなくて
交換してからスピーカーの調整して音や音場のバランスを調整する
のが目的
だから付属の方がウェルバランスって事も充分ある
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:08:52 ID:jmltbTf5
肯定派は捏造音源をupすることしか出来ないからな。
可愛そうだからKYで、付き合ってやりなよ。
絶対に100万ドルチャレンジできるやつなんて現れないんだし。

一番いいのは肯定派ギブアップで本スレ終了なんだけどね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:55:40 ID:2gzqXXcG
>>30
ケーブルを交換して録音するより捏造の方が難しいよ。

>一番いいのは肯定派ギブアップで本スレ終了なんだけどね。
否定派のシステムでは変わらないかもしれないが
肯定派のシステムでは変わってるからね
本スレ終了するにはお互い確認するのが一番だろうね
100万ドルチャレンジするよりその方が手っ取り早いと思うのだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:59:23 ID:DiLmYIMQ
>>22
肯定派が肯定しているのは、ケーブルで音が変わる、っつーごく当たり前のこと。

まあ、中には否定派諸氏が揶揄するような高級ケーブル命ってアホな輩もいるけどな(笑)

値段が高いケーブルが良い結果を生むとは限らない、っつーのはまともな耳と頭を持っていれば、
すぐに気がつくこと。オーディオはシステム、組み合わせによって音は決まる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:18:00 ID:QStHioJZ
>>31 >>32
「経験も体験も上のナシとチキンが逃げたのを聞いてどう思った?」
国分太一
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:53:16 ID:RZ5x0r0P
肯定派からしたら神(レベル)のナシとチキンが、自ら経験と体験を否定してしまったからな。
あとは釣り試聴で馬鹿を釣り上げるしか手は無いだろね。
と思ったけど、肯定派の誰かが100万ドル取れば一発逆転になるね。

ちなみに>>31
「ケーブルを交換して録音するより捏造の方が難しいよ。」というのが捏造
しかもあのレベルなら
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:56:38 ID:He/KHZyN
>>31
>ケーブルを交換して録音するより捏造の方が難しいよ。

これが肯定派のレベル
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:58:08 ID:2gzqXXcG
>>33
記者なのか評論家なのかわからんが、逃げるような胡散臭い奴は排除した方がいいね。
ナシのケーブルは試聴した事が無いから良くわからないね。

>しかもあのレベルなら
あのレベルだから捏造する方が難しい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:11:15 ID:coUWccIg
捏造の方が簡単

ケーブルを変えずに、同じ音源を二度録音
(アナログインプットなのでデータが違うが同じケーブル)
ケーブル毎にPC側でエフェクタを介在させる
(wave音源の作為的加工後エンコーディング→再デコーディング)
解答と実際のケーブルの相違
(ケーブルに問題があっても一番印象の良さげな録音と交換)
単純な録音順序ミスや作為的な入れ替え
(解答自体が嘘など)

上げればきりが無い

これを全て行っても、一部行っても実際何も手を加えていなくても
変わったように聞こえて(思えて)当然
しかも本人以外は証明不可能
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:12:50 ID:RZ5x0r0P
>>3
分かってないな。
問題はあのレベルの捏造データがこのスレに来るまで発覚しなかった事。
ここに居る極少人数以外誰も疑いを持たなかったという状況。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:13:30 ID:RZ5x0r0P
↑ >>3 じゃないな >>36
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:13:45 ID:2gzqXXcG
>>37
たくさん書き込みしてもらって悪いが
どう見てもケーブルを交換した方が簡単なのだが(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:16:32 ID:2gzqXXcG
>>37
カンタンと主張するなら捏造と主張する音源と同じように加工してうpしてみてくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:19:43 ID:coUWccIg
交換した方が簡単だと、捏造は不可能なのか?

一番簡単なのは、ケーブルを変えずにランダムに録音して
答えを分からなくすれば、誰も正解を知らない状態に出来る

聴き分けたと思っていても、全て同じ
しかし実際にデータは一致しない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:26:26 ID:He/KHZyN
しかし、業者の模造音源は極端だったな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:29:13 ID:2gzqXXcG
うpされた音源の変化が実際にケーブルを交換した時の変化に似ている
(システムによって変化量が変わる為、似ていると表現)
から、肯定派も納得しただろう。

すべて同じ音源を入れてみるのも、引掛け問題みたいで面白いかもな
昔、CDマガジンってオーディオ雑誌があって
付属のCDに各社のCDPやアンプ、タップなどが録音されていて
違いを聴き比べられた。
途中同じ音源が録音されていて、読者を試すようなものもあったな
三十数号で廃刊になったが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:05:36 ID:Sc2S1NWv
無農薬野菜
非化調
無添加無着色
マイナスイオン
トルマリン
ピラミッドパワー
パワーストーン
ヒランヤ
ゲルマニウム
スカラー波
占い
波動
水の記憶
地球の怒り
異常気象
特定化学物質過敏症
前世・オーラ
プラチナナノコロイド
酸素水
割り箸排除運動
燃費グッズ
紅茶キノコ
地中海ヨーグルト
永久機関
宇宙エネルギー
ドクター中松
川嶋あい
亀田家
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:40:17 ID:TwmsCJln
>19の4つの音は 同じケーブルも2度録音した4つの録音、
そのうえエフェクター加工や摸造の可能性あり。

それで結局は 聴いたら全部が違うんかいな? 同じかいな?
ゴタゴタ言うより聴き当てる方が簡単なんだが(笑)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:41:39 ID:fOvPgOEb
電線で音って当然変ると思ってたけどちがう?
アナログ信号って交流であるゆえ、
電線自体がコイルとコンデンサの性質持つはず。
音変るよね??
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:47:59 ID:2gzqXXcG
>>47
変わるシステムと変わらないシステムがあるのが定説らしいでつ

変わらないシステムの代表例
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/4558_0.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/4558_1.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/4558_3.jpg
変わるシステムの代表例
http://www7.ocn.ne.jp/~audiofun/
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:55:41 ID:coUWccIg
いまさらだがテスト音源作ってみたけど需要ある?w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:12:05 ID:Q/+I6E3h
まず加工とか良さげな音に交換とかいってる駄耳厨を退治してからupだね。
今は白けるだけで真面目な実証にならない。

条件で多少変っても音の素性は変わらないよいう初歩を理解せせる。
モンスターを加工しても10mグルグルまきにしてもオルトフォンにならない。
音の本来の性格、素性までは変らないから。
音派のオーマニたちならそれで聞き分けできる。それを理解させねば・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:19:10 ID:HgIB2t+t
>>48
んなもん、どっちにしろ変わらんて

変わるゆーのはプラシボ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:30:07 ID:2gzqXXcG
>>51
>んなもん、どっちにしろ変わらんて
>変わるゆーのはプラシボ

否定派品質でつね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:46:03 ID:lXtVhdzp
この4つの音はプラシボでなく誰が聞いても本当に変っとるよ。
申し訳ないが特性はあんまり良くないかな?
細かい情報が欠落したり付帯したり、それが同じケーブルでも録音ごとに変る。
はずみで変ってるようで細かく聞くとどれが同一ケーブルかも解かりにくい程じゃねw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:50:51 ID:lXtVhdzp
音楽派のマニアには本来の素性は変ってないと言われそうだが
無心で音楽だけ聞いていたあの中学生娘の世界だわ。
なるべく無心になって、やはりA=D≠B≠Cじゃねw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:01:33 ID:lXtVhdzp
CDPのせいもあるかな?
DENON DCD-SA1ということで変にソフトで厚ぼったいPOPS向きでない癖が
ケーブルの癖を上回っているのかも。
SA1にはもっと高級なケーブルが相応しいのでは?重ね重ね失礼w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:46:27 ID:F7habH7z
ところで思ったんだけどさ・・・
空気に拘ったらもっといい音聞こえるんじゃね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:55:55 ID:rL9J/rnS
変わるだ、変わらないだと、そんなもん以前に、
客観的に実験環境の同一性、比較対象の正当性の確証のない実験に
全く価値も意味がないんだって・・・

なんで似非科学だの、疑似科学だのに騙される馬鹿はそこんところが分からないの?
分かってるけど、分かりたくないの?
分かってるけど、分からない振りしてるの?

ほんと情けなくなるよ・・・・
理科教育にもっと力入れないと日本滅びるよ。まじで
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:09:35 ID:67zmKPkH
>>57
100%同意
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:14:59 ID:vL9xa7Dv
>>57
同意。
実験デザインの提示が弱すぎる。
音源をアップした人に恣意的な悪意が有ろうが無かろうが
捏造の可能性が排除できない時点で、データとしては参考にならないし
有意差があることの証明にならない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:21:58 ID:BA3dFuvl
遊びに目くじら立ててもねぇ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:23:17 ID:ttc+P0Iq
前スレでトップ引きの釣りっぽい回答があったのに
良耳どもが出てくるとぜんぜん釣られてないw
2ちゃんのブラインドゲームだから釣りも騙し加工もありでOK。
(この音源は加工なしだろうが)
何番と何番が騙し加工で同じ音とズバリ回答すれば良いだけ。
本格的にショップで試聴するための良いトレーニングになるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:41:22 ID:rL9J/rnS
何かっつうと、遊びだとか2ちゃんだからとか。

だめだ・・・・そら、こんな安易な商売やめらんないよな・・・・
なんとしても効果が無いと困る業者もいるだろうし、
投資してしまって、いまさら騙されたじゃ気持ちの収まらないユーザもいるだろうさ。
なにを言っても、のれんに腕押し、馬耳東風

言っておくけど、俺は、ケーブルで音は違ってくると思うよ。
マブチ360モーターのコイルに使われるような剥き出しのニクロム線と、シールドもきっちりしてあるケーブルで同じわけない。
が、普通の街の電気屋で扱ってるようなオーディオケーブルで十分。
50p5000円のケーブルと50p30万のケーブルで違いが出るなんて思っちゃ無い。

肯定派はマブチモーターの銅線と、オーディオケーブルで音が違うと言いたげな連中が居て反吐が出る。
んなもん詭弁
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:53:11 ID:rL9J/rnS
音の聞き比べで遊びたいなら
xxxsauce,wav等とした基準ファイルを提示して、
それを元に加工したファイルを数種類提示。
その違いを検証する。

加工の際には、
外部オーディオ機器を使用せず、PC用フリーアプリケーションでの加工
加工内容の全て、システム構成、使用アプリケーションを正確に記録し、検証遊び後にその全てを提示。
ここまでやれば、他人による追試が可能であって、聞き比べ遊び程度なら十分な確証が取れる。

遊びにこそ、真剣な拘りをもって行くべき。
遊びに拘り持たないで適当にやって何が楽しいんだ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:55:49 ID:jmltbTf5
音が変わって聴こえる理由は、実に簡単なんだが、

肯定派;実際の変化:脳内変化=1:1000
一般のオーヲタ;実際の変化:脳内変化=1:100
エキスパートのオーヲタ;実際の変化:脳内変化=1:10
一般人;実際の変化:脳内変化=1:0

問題は、これを理解できるかどうかは、おつむの出来によるわけで、
肯定派には一生理解できないのが、このスレで良く分かる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:57:03 ID:zhudiwGY
>何番と何番が騙し加工で同じ音とズバリ回答すれば良いだけ。
それができないヤシがうっぷん晴らしに暴れているみたい

>本格的にショップで試聴するための良いトレーニングになるよ。
そういうヤシはどうせショップ試聴室も行かないみたい
ピュアAUマニアでないなら早く巣に戻ってほすい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:02:11 ID:6Oy8StJ7
>>65
心底馬鹿ですか?
オーディオのカルトな世界に籠もってないで、外の世界も見ましょうよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:03:45 ID:rL9J/rnS
>>65
だからね、疑問の余地の残らない方法で遊べば?と言っているのに、
何故疑問の余地をわざわざ残すような実験を提示し続けるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:09:37 ID:zhudiwGY
A、B、Cの音が違うのは
一般人のノートパソコン;実際の変化:脳内変化=1:0でも聞こえるお

カルトな世界に籠もらないでも疑問の余地があっても違いは聞こえるお
聞こえないのが心底馬鹿なオカルト現象だお
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:09:47 ID:6Oy8StJ7
現実が分かると困るのが業者
現実が分かると可愛そうなのが購入者
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:14:10 ID:mX8T6yMc
これまた超展開だな。
とうとう捏造すら肯定するつもりか?
信者ってのは救えねーな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:18:59 ID:rL9J/rnS
>>68
その結果に意味がないことが本当に分からないのなら、適当な理系の板で質問してみると良いよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:23:29 ID:zhudiwGY
疑問の余地があってもなくても違いは聞こえたお
それさえ聞こえない信者はオカルトだお
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:28:55 ID:rL9J/rnS
>>72
何度言っても分からないのは、日本語が通じないとか?

そのファイルが実際に違っていようと、同じだろうと、
それが違って聞こえようと、同じに聞こえようと、
その結果に価値が無いと言ってるの。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:30:23 ID:zhudiwGY
結果も聞こえないヤシが価値もクソもないおーーー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:31:39 ID:VZjJd9H3
偽造やインチキを言い出すと揉め事になるので
開き直ってA,B,C,Dの音が違う違わないだけでも聞いてみたら一興。
違いを聞き取るのも無駄なトレーニングじゃないから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:33:42 ID:/+xHDLKi
>>73
ハイハイ。子供は寝る時間ですよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:45:39 ID:vL9xa7Dv
音質の変化(実際に有意差が認められる)が認められても
それは「スピーカーケーブルを交換」したんじゃなくて
「アンプを交換」もしくは「フィルタ加工」したのかも知れない。
だからあの遊びに意味なんかないんだっての。

あの遊びがなにも実証してないってことは
否定派じゃなくって肯定派こそが本当は言わなくちゃダメなんですよ。
肯定派にこそプラセボやらインチキ商品が敵となるんだから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:55:04 ID:mX8T6yMc
もはや論破する事だけが目的になってるんだろね。
それが目的としても、まともなテストの結果は最強の武器になるっていうのに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:57:30 ID:VZjJd9H3
意味、意味としつこいけどオーディオの意味ってなんだろう?
何をどう変えても、コンデンサーやパーツ変えても音が変われば意味がある。
原因不明でも試行錯誤で良いと思う方向に変えるのがオーディオ。
それには変ったのが聞き取れる耳と感受性、という事でオーディオは進歩して行く。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:59:07 ID:VZjJd9H3
プラセボやらインチキ商品が敵とならないためにも
必要なのはとにかく聞き取れる耳と感受性だね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:04:52 ID:coUWccIg
いやーなんか、真の糞耳対決やってみたいな

>>63 のいう様に基準音を作ってみて比較検証できるテスト音源を作ってみた
どっちにしても遊び程度なんだが、聴き取りで違いが分かるか興味がある
もちろん肯定派はもとより否定派にも楽しんでもらえる様に、何かを変えて
みましたという内容なんだけど、需要あればやりますがどうでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:09:31 ID:jVhkyyyM
良い耳と感受性は無垢な娘や弟を見習え。
邪心を捨てて心の窓を開け、という初心に戻るねwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:13:32 ID:6Oy8StJ7
オウム信者が麻原信仰捨てられないのと一緒だw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:13:48 ID:qlGijte8
>>81
あんたがA,B,C,Dの違いを答えてからアップだよ
どの程度の耳のレベルで作った音源かがわからないと・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:18:41 ID:6Oy8StJ7
>>84
で、みんなが検証して遊んだ後、ソースを変えて同じ設定で加工
最初の出題者にそれぞれの音の特徴を言い当てて貰う。
このときにソースファイルは最後まで提出しなければ、ファイル加工カンニングは不可能になる。

至極初歩的な暗号化鍵の仕組み。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:29:03 ID:qlGijte8
前スレでオルトフォンを出した出題者も今回の試聴にキッチリと答えた。
これが住人のマナーだしそのレベルの耳を持っているから出題もする。
変な出題ならブラインドスレで遊ぼう。
ここは肯定派と否定派でケーブルの微細変化を語るスレ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:30:24 ID:svUs7dp+
耳が若かったときの素直な感想を忘れないでください

「ケーブル変えても、音は変わってないよね、これ」

あのときのピュアな自分に戻ってください
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:37:26 ID:/udnlSa2
耳が若かったときの未熟な感想 じゃまいか???
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:42:01 ID:hBA0gq9F
耳が若かったときでも個人差はある。
ここの娘はアンプもケーブルも変ってるのをピシパシ当てた。
90アップした人:2007/10/24(水) 20:46:14 ID:aRBRCCaA
なんか環境まで書いて出したのにエフェクタだどうとか抜かす奴いるんだな。
否定派なんだろうけどさ。
どうしても自分の論理を通したい我が強い困った人間としか言いようがないな。
言っておくけど環境に嘘偽りはないよ。信じなくて良いよ。捏造論者は。
メーカーのカタログスペックも何もかも世の中捏造だと思えばよい。
お前の論理で困るのはお前だけだ。


さて zip ファイルのパスワード

1qaz!!

こんなに正答率高いのがかなり意外。
6文字くらいじゃzipのパスなん2日あったらブルートフォースで答え出せちゃうか。
もっと長くすればよかったな。記号入れたくらいじゃ意味無かったかな
カンニングしたなんて言うつもり無いけど

さてこれでも否定派は変わらないというのかな。

音が悪いのはCDレコーダのアナログボリュームが劣化しているからかも。
そろそろ新しいレコーダ買うかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:52:21 ID:coUWccIg
カンニングしたw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:56:30 ID:tLcDzadK
>>90
みんな凄いな・・・僕は全然分からなかったよ。
正解した人ランディさんに挑んでみたらどう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:58:53 ID:hBA0gq9F
なるほど、これだけ正解で一致するのは住人が良耳の証拠か。
ケーブルの違いはプラセボやらインチキでなくまるで集団催眠だな。
良き集団催眠効果がケーブル効果なんだww
94前スレ851,995:2007/10/24(水) 21:17:12 ID:l8SZjVRR
出題者がパス破りの疑惑を持ったらいけませんよ。
自分でケーブルの変わりようは嫌ほど経験しているだろうに・・・

俺も真面目に聴いたが、最初はノートのスピーカーで間違えた、
テスト結末で化けの皮とか煽るからモニターヘッドホンで聴きなおして訂正した。
おかげで貶されずに済んだが、どうせ名無しでは威張っても仕方がない。
皆さん気軽に耳試しをして楽しんでるはずだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:19:07 ID:coUWccIg
>>90
自分がカンニングできるなら誰でもカンニング出来ると考えるのは間違いかな?
エフェクトの可能性も否定できないし、あくまで捏造の可能性を述べたまで
証拠はないので、出題者のみぞ知る(神になった気分なのは分かるが)

確かに同じ音源でもアナログ経由で録音すると毎回違ったデータになる
だから分からないだろうと考えても、簡単にパスが見えては全く意味がない

その程度のデータなら作為的にも作れる
だが、違いが分かると豪語するなら、ランディ・チャレンジを受けるべきでしょう
それともさっき自分が作ったデータがあるので代表して試してみるかい?w
96前スレ851,995:2007/10/24(水) 21:31:35 ID:l8SZjVRR
そういえば俺がオルトフォンと付属ケーブルをアップした時も
パスワード10桁なのに全員正解だった。
厨も多いが良い耳の大人も多いのがピュアスレだから楽しい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:32:50 ID:+GGGD/Bu
98アップした人:2007/10/24(水) 21:33:13 ID:aRBRCCaA
>>84
御託並べるだけで胸糞悪いのはよく分かった。お前はサンプル聴いて何か感想無いのか?
否定派というかキチガイは自分の意見言わないからな。
変わらないなら変わらないでこのソースの相対的な感想くらい言えばいいのに。
馬鹿だから仕方ないか。どうせお前聴力検査で+20dB以上しか聞こえないんだろ?
まあ俺も-10dB以下で聞こえるのは8kHzくらいしかないが,全帯域+5dB以下で聞こえるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:33:40 ID:vL9xa7Dv
>>90
> さてこれでも否定派は変わらないというのかな。

「変わらない」とは言ってないよ。
「それじゃあ何もわからない」って言ってるだけですよ。
繰り返すけど、肯定派の援護にもなってないですよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:37:21 ID:aRBRCCaA
>>95
だった。キャッシュの dat が壊れたっぽいな

>>99
なにも分からないのはどうして? 測定系で違うのはケーブルだけ。
これで有意差が出たなら分かったんじゃないのか?
「ケーブルの違いがあること」が。これだけで少なくとも否定派は何か
回答しなくてはいけないだろう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:47:13 ID:coUWccIg
>>100
> キャッシュの dat が壊れた
そのPCで編集したんだな・・・データの信頼性がさらに下がったw

ま、御託とかどうでもいいわな
信頼性を理解出来ていないどころか、基地外呼ばわりですか
テストの信頼性はなにも考えていないのが良くわかったよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:52:04 ID:vL9xa7Dv
>>100

わからんお人だな。
(まずあなたがインチキをしていないという前提にたって)
>>19を読むとだな、
「3種類のケーブル」で「4種類のファイル」をつくったわけだ。
このうちケーブルA/B/CはA→B→C→Aという順番で繋ぎ直して録音したの?

もしA→(そのまま)A→(ケーブル変更)B→(ケーブル変更)Cで録音したのなら
「ケーブルを繋ぎ直すと音が変わることもある」ってデータにしかならんのよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:55:34 ID:vyDWWQcB
「ケーブルを繋ぎ直すと音が変わることもある」て事が聞き取れる耳も大切。
おまいはどうだった?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:05:02 ID:ZdxF9T1o
今、DL数を見てきたら30人もいる、なのに当てたレスは数名だけ。
ピュアマニアなんて世間一般のほんの一握りしかいないから
一般大衆からはオカルト的に見えるんだろうね。
しかし、ほんの一握りは存在する事実を否定したがるから揉めるんだねw
105アップした人:2007/10/24(水) 22:25:41 ID:aRBRCCaA
どこまでをデータとして扱うかが非常に曖昧なんだけど。
どこまでも否定派は条件の曖昧さを提示してくるがその根拠がない。
有意差が出る条件になりうる理由を述べろと。なにも出てこないだろ。

というか,それくらいの不確定性さを吸収できないなら CDPlayer に
ディスクを入れた試行で偏芯による音の違い,とか室温による音の違いとか,
CDRW の記録面(記録位置によるととの違い)とか,電源電圧とか,とにかく
イチャモンを付けられる。それを疑う癖に「ケーブルの違い」だけを
認めるのは厭なのか。おまえ毎日同じ環境で毎日同じ CD 聴いたとして
今日は違う音だと判断できるのか?俺は出来ない。
だがケーブルを変えたら音が変わるのは理解しているつもり。

ケーブルつなぎ直すと音が変わるとか RF 屋の俺に言わせると信じられないよ。
ショボいBNCコンタクトだって変化しないよ。スペアナで観て -90dBm と -91dBm とか
いう次元で。でもケーブル長が長くなればロスが増えるのは確かだ。
1メートルと50cmのケーブルじゃ UHF で 0.2dB くらいは変化する。
だけどオーディオでコンタクトのロスね・・・馬鹿かといいたい。お前のオーディオ機器
SMA とか M コネで繋いでるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:43:48 ID:zf4KSwXs
逆切れかよ。
イチャモンって言っている時点で、肯定派じゃなく只の信者だな。

コピペで悪いけど
「経験も体験も上のナシとチキンが逃げたのを聞いてどう思った?」
国分太一
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:49:09 ID:aRBRCCaA
別に逆切れではないが根拠のないことしゃあしゃあというから何が問題なのかと
問うているのだが。俺が根拠のないこと・根拠のない数字を出してはいないし。

あとコピペの意味が分からない。日本語でよろしく
108編集係:2007/10/24(水) 22:50:56 ID:NT6g51ou
事実だけ確認しておきましょう。

アップされた音は出題者によると
>アンバラアナログ接続のみ。録音・編集において細工は一切なし。
しかし
>んなもん、どんな加工されてるかわからん物で検証も糞もあるかよ
と疑う人もあり。音が違う事だけは事実でしたが
>こんなに正答率高いのがかなり意外。
という結果が出ました。
>>16 >>17 >>20 >>54 >>68 前スレの>>995の答が一致しており全員正解。
万一、音源がデタラメとしても
全員の答が一致したという事実はデタラメでも妄想でもない。
こんな耳の人々がケーブル肯定派なのだという事実が確認されました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:54:53 ID:vL9xa7Dv
>>105
「ケーブルつなぎ直すと音が変わる」かどうかなんて知らないよ。
「俺に言わせると信じられない」とか「馬鹿か」とか
なんで勝手に仮想敵をつくってそこに怒ってるの?

>>19を読む限りでは音質が変わった理由がケーブルだと
「断言できない」って言ってるんですよ。
録音してアップしたのは手間だったろうし良いネタ投入だったけど、
あれじゃ実証にならないんだからしょうがないでしょう。

いい機会だから聞いておきたいんだけど、RF屋さんとしては
何故音が変わったと思うの?
そしてどんな構造と材質だと良いケーブルだと判断するの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:57:31 ID:vL9xa7Dv
>>106
ランディの実験対象はスピーカーケーブルなので
ID:aRBRCCaAさんと一緒にしちゃいけませんよ。
111編集係:2007/10/24(水) 23:04:16 ID:NT6g51ou
編集追加

>音質が変わった理由がケーブルだと「断言できない」って言ってるんですよ。
という意見もあり。
その理由不明の音質変化を全員一致で聞き取ったのが肯定派なのだ
という事実が確認されました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:12:14 ID:aRBRCCaA
>>109
高周波回路(線路)のシミュレーションで使うパラメタをそのまま引っ張ってくると

コンダクタの線幅(直径),抵抗率,透磁率,誘電体の誘電率,
誘電正接,コンダクタ-GND間静電容量,コンダクタ-GND 間距離
しかシミュレーションしないがこれだけでケーブルの特がほぼ決定付けされる

が,可聴域においては抵抗率と GND 間容量と直列インダクタ成分による
ローパスフィルタとして集中定数で解けばカタログ見ただけで
音が分かるかもしれないな。「この構造ならこんなf特だ」って。
スピーカーケーブルとか平気で「47pF/m」とかかいてあるけど
否定派は意味分からないよな?音が変わらないんだし。

俺にはカタログスペックで脳内 EQ 描くほどの知識はないが幸いにも測定器
というものがある。貧乏人の年収を余裕で超える代物だ。会社に逝けば
好きなだけ使える。閑があったらフィクスチャ作って RCA ケーブルの特性測るか。
お前に出すデータはないが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:31:33 ID:vL9xa7Dv
出すデータがないんなら、もういいよw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:31:44 ID:jmltbTf5
>>108
>こんな耳の人々がケーブル肯定派
オレ、>>20で否定派なんだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:33:40 ID:zvD9d3Fr
>>112 
( ´,_ゝ`)プッ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:34:46 ID:2gzqXXcG
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:35:32 ID:jmltbTf5
何か、くだらないことでスレ伸びててびっくりした。

捏造音源でいくら耳の良さを言い合っていても、実際にランディの
試験には誰もエントリーできない。
そういう意味では、みんな糞耳ってことだよな。

こういうのを日本語で「ドングリの背比べ」という。
肯定派は感受性がないから、こういう状態を惨めとは思わんだろうな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:42:50 ID:G95aeOgN
幸いにも測定器 というものがある

貧乏人の年収を余裕で超える代物だ

会社に逝けば 好きなだけ使える

この文脈で吹いた。どこの業界にもいるのねこういう人・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:43:07 ID:2gzqXXcG
>>117
変わらないって事や違いがわからないって事はドングリよりさらに下って事かな?
エントリー以前の問題だね
お気の毒
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:47:06 ID:MXzzIndr
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:55:17 ID:2gzqXXcG
>>120
ふむふむ
piyo、必死すぎw
このスレにもpiyoは確実に来てるね。
文体にてる奴いるし

ここに来てる否定派はpiyoとマミーと
JAZZ喫茶LOST&FOUNDのミストレスと
ソナスのアマトール使い
とそれらの取り巻きと同レベルの奴らかな?
ご苦労さんダネ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:59:06 ID:NmI9o/+r
出題者には申し訳ないが、回答者同士を遮断する工夫が必要になるね。これでは意味がない。

一問の問題を複数の人が回答するのではなく、一問につき回答できるのは一名に限定する。
チャレンジャーが10名ならば問題は10問。それぞれの問題では、最初に書き込まれた回答のみを
有効にしてその他は無視。これを10問繰り返して正解数を調べればいい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:05:59 ID:a2tHtalH
>捏造音源でいくら耳の良さを言い合っていても、

また否定派の被害妄想が出たw
当てて耳の良さを言いふらしてるレスなんて一つないよ。
肯定派には最初は聴き間違えたとか謙虚なレスがあるだけ。
このように礼儀正しく行きたいもんだね、否定派さん。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:07:59 ID:4L6hY/tN
否定派はシミュレーション結果でも良いから有意差がない理由を出せよ。
パラメタは何でも良いけどさ。
ドングリの背比べって,おまっ,おまえの耳が悪いだけじゃんそれ?
20Hz-20kHz の 12バンド EQ でどっか 0.5dB 振っても「変わらない」系?

因みに猿でも分かる解説をしてるサイトがあったので貼っておく
http://homepage3.nifty.com/ichian/analog/tips/cable/cable.htm
これは電圧増幅球のAMPに限った話だがケーブルを直流的にしか見られない
電気の「で」の字も知らない否定派は電気系の大学でならう回路理論くらい
分かって否定してるんだろうな? 石だって Cg や Cbe は馬鹿に出来ない
RF の話で悪いが 1pF 容量少ないだけで BPF の インダクタを1つ上の
容量に出来たりするくらいだ。

常識だがケーブルは静電容量がかなり重要。大きなライブ会場とかだと
ケーブルを何十メートルも引くが特にマイクのプリアンプまでの長さは
どこも気を遣う。容量が付くとプリで稼げる SPL に限界が出るし。

なにホームオーディオだから関係ないって?じゃあどこがどう違うのか
説明して貰おうか。何pF/mなら関係ないとかどこのどのメーカーのプリなら
関係ないとかはっきりしてもらおう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:14:24 ID:a2tHtalH
否定派を無視するつもりは毛頭ない。
何本ケーブルを変えても変わらなかった実証音源とか
どんどんアップしてみてくれないか?
肯定派が間違って変ったと答えたら愉快じゃないか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:17:16 ID:4L6hY/tN
>>118
いや機種名かいてもいいよ。S/N は伏せるが(社名がばれるかもしれないからな)
機種くらいは書けるよ。
スペアナ(は使う予定無いがロスとフィルタ特性はこっちがいいか) Agilent の E4404B
S アナ も Agilent の 8753ES

HPGL でプロットして pdf にしてそのうち出すよ。でも結果は滅茶苦茶だぜ?
RCA インピーダンス規定してないから。50の両端に75繋いで VS1.5ですねそうですねって
猿でも予想付くけど RCA なんてやる意味がないから俺もどうなるかワカラン
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:20:19 ID:oH6Sise1
>>124
もしケーブルの影響があるならば、f特に変化が出るはずである。
その実測データを出して貰おうか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:20:53 ID:ii8fS0sM
今になっても悪魔の証明知らない人は居ないよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:21:38 ID:na0e/S74
結局UPされたファイルでどれが同じ状態かってクイズに
正解した奴が何人かいたってこと以上のことが何一つ証明されてないような。
出題者が言ってる通りの方法で録音されたものだって担保する物がなにもないし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:25:55 ID:a2tHtalH
わからん厨だなw
もしかしてインチキだっても摸造だっても完全に音が変わった。
それが聞こえなければオーディオできないよという初歩だけでもわかってくれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:27:57 ID:fmwwOcl+
>>126
ん〜?何か勘違いしてない?>>118は別に測定器があることは疑ってないぜ。
ただ個人所有でもない会社の機材なのに「貧乏人の年収を余裕で超える」とか
言っちゃってるのを笑ったんだよw

映像屋でもいるんだよ。個人PCで映像作ってる奴を馬鹿にするときに
「貧乏人が!」とかいうクセにそいつが普段使ってるのは会社の機材。なんだそりゃ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:28:56 ID:na0e/S74
>>130
だからさ、アップされたファイルに出題通りの組み合わせが入ってたってだけでしょ。
その違いがケーブルの差によって作られた物かどうかってどうやって担保するのさ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:29:27 ID:xAzP6bnW
長さを気にしたところでステージから卓までの距離はエロい人に決められちゃってるからなぁ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:30:54 ID:oH6Sise1
>500kΩの可変抵抗をボリュームとして使用しています。
このような機材はホームオーディオには無いだろう。ラインOUTはOPアンプを使用しているはず。
手持ちの機材ではNJM4580が入っていた。
http://akizukidenshi.com/pdf/jrc/njm4580.pdf
1kΩの負荷を与えても電圧は低下しにくい。出力インピーダンスは充分に低いとみるべきだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:32:49 ID:ii8fS0sM
>>129
>出題者が言ってる通りの方法で録音されたものだって担保する物がなにもないし。
多分、ここを理解できてない人が大勢いる。
理解できてないんだか、理解できない振りなんだか、そこに触れたくないんだか。。。

同ケーブルを使った音源も複数用意して、それらが同じケーブルである解答まで出てくれば完璧なのに。
個別に録った音源40個位上げて、それらを同じケーブル毎にグループ分けできたらもう、文句も出ないと思うんだけどね。
これは、端子を抜き差ししただけでも、変わる可能性があるらしいし事への配慮ね。

自分は個人的な興味で覗いてるんで、スタンスはどっちでもないです。
ただ、匿名で1人でやってちゃ、出題者の出したデータで検証できる事は多分無いよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:35:10 ID:cfaZ41jk
肯定派は100万ドルにチャレンジすればいいのに何故しないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:37:56 ID:oH6Sise1
>>130
このテストの問題点は、
・偶然に正解する確率が高すぎる。
・上記の内容と関連し、選択肢が狭まるので他人の回答に誘導されやすくなる。

偶然に正解できないようなテストを行えばよい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:38:12 ID:cH7rAaLt
>匿名で1人でやってちゃ、出題者の出したデータで検証できる事は多分無いよ

どういう意味だ?出題者が1人で自作自演で全員正解したとでも?
疑惑もここまでエスカレートしたら、もうスレもおしまいw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:39:48 ID:udnMjPVp
おれ理系、電気系の知識ゼロなんだけど、>>124に書いてあるような
マイク(ピックアップ)→アンプとスピーカー→アンプって一緒にしてもいいものなの?
あとライブ会場で使うような音量では気にしなきゃいけないけど
ホームオーディオではその差はたいして関係なかったりしないの?

それとスピーカーケーブルと電源ケーブルとピンケーブルって議論をいっしょにしてもいいの?
なんか否定派、肯定派どちらもいっしょくたにしてるように思えるんだけど。
>>128が書いてるように悪魔の証明の意味もよくわかってない人がいるようだし…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:41:32 ID:/TZphyaS
・偶然に正解する確率が高すぎる。
4つの音でどれかが同じ確率は15%だろ。
確率100%はまぐれではあり得ないだろ。
最初A=Cという釣りっぽい答もあったが誰も誘導されなかった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:46:28 ID:pjfIT7BP
100%確率で当てたマニア達はスレの誇りだよ。
>みんな凄いな・・・僕は全然分からなかったよ
と なんで素直に喜べないんだろ???
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:53:10 ID:ii8fS0sM
>>138
言葉遊びの単なる煽りだと思うけど、一応ね。

なにかの検証を行うとき、疑問の余地を残さないような検証方法をしないと、
その検証結果を検証結果として扱えないという事ね。

捏造した、自作自演した等の事実の有無に関係なく、
そのような事が行われる可能性を残したような検証方法じゃ、なにも検証出来ていない。
と。

匿名の出題者が1人でやっても、その可能性を排除ることが出来ないからねぇ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:53:41 ID:GFi6QoHE
>>141
オレ、AVスレで自慢してこようっと。
ピュアスレでは音の違いを100%当てるんだぞって。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:55:12 ID:oH6Sise1
>3種類のケーブルをCDP-CDRレコーダにダイレクトに接続し,
>うち一つのケーブルを2回録音。合計4種類のファイル。
4つの中から2つを選ぶわけだ。4C2では6通りしかない。16.7%は高すぎるね。
もし違いがあったのなら、測定結果がほしい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:59:02 ID:na0e/S74
>>138
そうじゃなくて、今回の場合で言えば3種類のファイルを計4個作ったってだけでしょ?
匿名の人が一人で作ったらその差は何によるか証明する方法がないでしょ。
検証するのはファイルの差じゃなくてケーブルの差で音が変わるかなんだからさ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:59:10 ID:oH6Sise1
>>142
それは匿名掲示板の限界だ。
何人かで結託して書き込めば有利なデータなんて簡単に作れる。
自作自演も排除できない。
これは肯定派・否定派双方にいえること。
直接対面して決着をつける以外に方法は無い。
ランディ氏に挑戦する者が現れないんじゃ進展は望めないね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:19:15 ID:4L6hY/tN
あーあ結局信じる信じないという話か。否定派はそこまでして必死に否定したがる
のか。半分ムキになってるんだろうけど。機種名出して試料の写真撮って条件書いても
データの捏造を否定できないとは哀れで仕方ない。ここでこれ以上やっても無駄だな。
誰が書いたか分からないっていうのが否定する格好の材料なんだよな。
否定するのも口だけか。

A=B=C=D という意見を出した奴がいないのも本当に馬鹿かと思う。否定するなら
無条件に出されたサンプル否定しろって。ああ。別にA is NOT B でもいいよ
「これはケーブルじゃなくて機材が違う(条件が違う)」っていうなら。
でもそれも出てこないよな「証拠がない」しか言わないしな。

結局否定派は何も言わないで否定するだけのキチガイって事で FA?
否定派は建設的な意見がなにも出ないし。電気のでの字も分かってないと
思われる輩が捏造だなんだと騒いでいるようだが。分かっているなら LPF の
数式出して 静電容量と直列インダクタ分をデータシートから拾ってきて
カットオフ nkHz だからケーブル単体で聴覚上無問題とかいってみろよ。
んでソース-プリアンプの入出力インピーダンスと線路特性計算して VSWR 出して
「1.5以下だから無問題」とかいってみろよ(←オーディオでは非現実的数値)

それと俺はRCAケーブルしか語ってないよ? スピーカーケーブルは変わると言いたいが
実証するには機材が足りない。電源も変わるような気がするがブラインドテストと
言われたら当てる自信ないからノーコメント。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:30:13 ID:na0e/S74
>>147
機種名出して試料の写真撮って条件書けばすべてOKだったらそっちの方が困らない?
検証ってそう言うことじゃないでしょ。
今回の一連の流れでわかったことと言うのは聴感で判別出来るファイルが3種類4個あったてだけ。
これ以上なんの議論も無駄だと思うよ。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:33:54 ID:ii8fS0sM
なんでそこが伝わらないのか、凄く疑問
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:16:07 ID:lNhKehg2
つーかさ、2ちゃんという匿名掲示板上のやり取りで、
オーディオに関して厳密な意味で証明できることが何かあるわけ?

「証明になっていないだろ?」「検証できないだろ?」っつー突っ込みは、
アップした人の不備を指摘しているんじゃなくて、
匿名掲示板上での実験が最初から抱えている制約を言い立てているだけにしか
見えないな。

ま、もう否定派さんが、そんなことでも言い立てるしかなくなっているのは、
良く分かるがな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:33:18 ID:g/uKuA9Z
もしケーブルの音の差を判断できると思っていて、それを他の人に
信じさせたいと思うなら、誰にでもわかるオフィシャルな場(ランディの
100万ドルチャレンジとか)で証明するのが最善かつ最速だわな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:33:37 ID:BXI+YNrx
改善案
1.まず、誤解を与えやすいスレタイを直す。
ケーブルで音は変わるか?否定派VS肯定派

2.比較ケーブル例をテンプレに表示。
a.RCAケーブル:家電量販店で最安500円と1万円
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:45:59 ID:BXI+YNrx
中立派
○は◇になれないし、◇は○になれないなら
○も◇も正解であって、お互いを認めれば良いんじゃないか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:57:34 ID:jxbUJHmQ
昨晩の○○チャンピオンはID:4L6hY/tNですか。
肯定派も笑い転げていないで、優しく教育してあげるのも必要かと。

で、データが欲しいようなので。
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=2&action=view&disppage=1&no=113&no2=1631&up=1
LINNかよー、所詮初心者用だろー、なんてツッコミは入れないでくれよな。借り物なんだから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:57:41 ID:2eYhLi4h
>>152
問題は最底辺からじゃなくて。
\1500/mあたりから\10000/m以上。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:01:16 ID:b+o1EMUp
>>152 >>153
必死すぎ
ランディとか忘れたいのは分かるけどさ
まあこんな感じで梨とチキンは逃げたんだろな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:10:45 ID:kvvwf0qO
>>154
10万HzでSONYの2mが-0.1dbか
こうもりでも識別不能だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:38:16 ID:na0e/S74
>匿名掲示板上での実験が最初から抱えている制約を言い立てているだけにしか
>見えないな。

だからそう言ってるんだってば。
なんで最初からこんな実験してるのか不思議でしょうがない。
さらに言えばケーブルを差し替えてブラインドテストするだけで
検証できると思ってる人が多すぎるのも謎。
そもそもなんの議論なのかも明確になってないのに。
ケーブルを変えると音が変わるって言ってるけどケーブルを変えるの定義って何?
何と何を比べてるのさ?
針金と数万円のケーブル比べても意味ないだろうし、
メーカーの出してる特性図出してきても新品と酸化膜できちゃってるようなのと比べても意味ないだろうし。
目的と対象をしっかり定義してから手順立案して検証しないと全然意味ないよね?

とても科学的な実験しようとしてるように思えないんだけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:41:57 ID:VkxAT7ny
酸化膜をクリーニングする事も大事だが
ケーブル交換時の変化の方がはるかに大きいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:46:10 ID:na0e/S74
>>159
そういうケーブル自体の差以外の部分をどうやって排除するか
ってのも検討して手順に組み込む必要はあるでしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:52:58 ID:ZLayTO7c
だから、お遊びなんだし耳のトレーニングにもなるよ。
と言っておいて、都合の良いところで
見てください、ケーブルで音が良くなるのが実証されました。

オナニー万歳
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:57:27 ID:VkxAT7ny
>>160
気のせいぐらいの変化だったら疑問に思うかもだが
疑う余地の無い変化だからね
君の所ではあまり変わらないかもしれないがな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:04:02 ID:jxbUJHmQ
>>160
そう、そこが一番難しいところ。
まず接触など機器関連は肯定派以外のまともなオーヲタなら、何ら問題ない(データあり)。

次は脳関連。ここが超難しい。これは肯定派、否定派関係なく、除去できない。
除去するためには、オーディオを止めなければならない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:26:46 ID:VkxAT7ny
>>163
御自分のシステムでは変わらないもしくは気のせいレベルでしか変化しない
からそう云う意見になるんだろうね
すべてのシステムがそうだと思ったらいけないよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:47:44 ID:1ap53OEE
捏造手法について考え、実験してみました。

手順はこうです
原本CDを外付けCDPで再生しアナログで収録
原本CDを収録した内容をCD-R/RWに焼く(子コピー)
子コピーをCDPで再生し、アナログで収録
子コピーを収録した内容をCD-R/RWに焼く(孫コピー)
孫コピーをCDPで再生し、アナログで収録
曾孫コピーを収録した内容をCD-R/RWに焼く(曾孫コピー)
・・・
あとはお分かりですね?w

おそらくみなさんも簡単に実験できると思います。
私の場合、効果をはっきりと確認するため歪みを
大きくしたかったので、管球プリを経由しました。
エフェクトやリバーブその他の処理を一切行わずに
CDPとPC+CD-R/RWがあれば大抵作れます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:49:07 ID:1ap53OEE
最後を間違えた
×曾孫コピーを収録した内容をCD-R/RWに焼く(曾孫コピー)
○孫コピーを収録した内容をCD-R/RWに焼く(曾孫コピー)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:58:33 ID:rraz2XXE
>オレ否定派だが、A=D≠B≠C
と見事に正解しちまったヤシには笑たぜ。
ケーブルの音の違いを当てちまったら
もう肯定派になっちまったんだぜ。
 


168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:59:13 ID:jxbUJHmQ
>>164
みんな同じだよ。どうしても自分のシステムは違う、と言いたいなら、
ランディにメールを書いてやるよ。
ぜひ、ランディを招待して、世界唯一のシステムを自慢したらどうだね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:09:36 ID:na0e/S74
>>167
A=D≠B≠C が当たった事=ケーブルの違いを当てた事の関係をkwsk
って釣りでしたね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:21:50 ID:VkxAT7ny
>>168
みんな同じですか
さすが否定派品質ですね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:23:16 ID:jxbUJHmQ
>>170
だからー、違うっていうんなら、ランディを呼ぼうよ。
肯定派は何人集まるのかな?2人?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:29:00 ID:VkxAT7ny
>>171
ほーランディーが認めたら信じるのかい?
自分で確かめた方がいいんじゃねーのか?

オレだったら他人が何と言おうと自分で見聞きした物しか信じないけどな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:31:32 ID:3rLEhfV1
>>172はゴッドスポット全開だな。
  
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:37:47 ID:s7V2guXk
>>167
ランディや模造疑惑をオウムみたいにを繰り返すしか能がないから
耳の良い肯定派が否定派に成りすまして応援してくれたんだw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:42:12 ID:VkxAT7ny
>>173
ここの否定派の退化した脳とは違うからな
ここの否定派は音楽を聴いたり、オーディオを楽しむより
自分に都合の良い文献を集めるのに御熱心なようで
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:31:49 ID:na0e/S74
どうでもいっけどさ、模造はないと思うんだ、模造は。
最初はネタだと思ってスルーしたけど真性っぽいくて気になる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:57:19 ID:kvvwf0qO
>>165
それと、ケーブルを替えたのなどを混ぜてアップしてくれんか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:47:47 ID:IFZdajeE
>>172
ほーランディが結論を出しても信じないのかい?
自分で確かめるのとランディが確かめるのとどちらが客観的だ?

>オレだったら他人が何と言おうと自分で見聞きした物しか信じないけどな

あーそうかい。お前が幽霊を見たから幽霊を信じるなんて言うのは意味がないことに気付け。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:55:02 ID:mXjRwTTQ
まあ正直個人で録ったものは、穴だらけなだけで捏造は無いと思うよ。
同じデータを別ファイルにするレベルだからね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:40:23 ID:VkxAT7ny
>>178
>ほーランディが結論を出しても信じないのかい?
>自分で確かめるのとランディが確かめるのとどちらが客観的だ?

当たり前の事だ。自分の趣味だろ。
オマエは誰の為に何の楽しみでやってるかな?

>あーそうかい。お前が幽霊を見たから幽霊を信じるなんて言うのは意味がないことに気付け。

当たり前の事だね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:43:12 ID:FxLh5+YW
>>176
確かに模造はないなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:46:54 ID:IFZdajeE
>>180
趣味だから何だってんだ??
お前はランディ氏との対決を避けるのみ。
にもかかわらず、「俺様はケーブルの違いが聞き分けられる」と言う。
まさにその証明の機会をランディ氏が与えてくれていると言うのに言う言葉は「趣味だから」。
馬鹿だろ、お前www
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:49:29 ID:na0e/S74
>オレだったら他人が何と言おうと自分で見聞きした物しか信じないけどな
こう言うのってオカルトとか似非科学信じちゃう人の典型的なパターンだよね。
自分の知識レベルで種のわからない手品を超能力って思っちゃう。
幻聴とか幻視とかも自分で見聞きしたものだろうし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:16:50 ID:lNhKehg2
>自分の知識レベルで種のわからない手品を超能力って思っちゃう。

それは、このスレに居ついている否定派さんだろ?

ケーブルの音の違いなんて、普通に聞いてりゃすぐに気がつくこと。

それを、自分の知識ではケーブルで音が変わるなんてありえない、
理論上はわずかな違いはあるが、それを聞き分けるなんて「超能力だ」、
「空を飛べると言っているに等しい」「幽霊を見たと言っているに等しい」
「宇宙人に会ったと言っているに等しい」エトセトラエトセトラ、
と飽きもせずに言い続けているのが否定派さんじゃねーの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:18:56 ID:VkxAT7ny
>>182
オマエはアフォか
ランディなどオーディオの事などわかんネーだろ
何でそんな奴の事を信じる必要がある
100万ドルくれる前にその銭でハイエンドオーディオでも買って
オーディオを学んでみろ
話はそれからだ
どアフォー

>自分の知識レベルで種のわからない手品を超能力って思っちゃう。
悪いがオレは一切そういう類の事は信じない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:20:45 ID:Y8qOWTyP
まともに聴いても、きこえないシステム、ってオーディオと呼べるのか?

ハイコンポのインテックくらいだと普通にわかるけどな。
オーディオまず買えよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:26:49 ID:VkxAT7ny
否定派って自分の耳が一切信じられないのだな・・・
オーディオって耳で聴くのでは無いのか?
と思ってしまうぞ
自分より外人のおっさんを信じてるし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:30:24 ID:d3dZPUfl
>>141
確かに僅かな違いでも正確に聞き取る人がいると張り合いがある。
今まで議論していた人がこんなに鋭い耳だったとわかると楽しい。

そこでエロい人に質問。
ケーブルで変るのは良くなる方向に変わることもあるの?
元音よりさらに良い音に変えてくれるプラス効果もあるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:52:04 ID:UhoviWTG
さあ真面目な質問君がきましたよ。
厨は退散、大人の時間ですね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:09:10 ID:na0e/S74
>>184
否定派肯定派関係ないでしょ?
・違って聞こえるんだから変わる
・違わないから変わらない
これでは全然根拠にならないって言ってるんだけど。

変わって聞こえたとしてもそれがケーブルに寄る差なのか
他の要素なのか正確に切り分けないと意味がない。
それが理解できないで騒いでるのがものすごい頭悪そうって話だけど理解できないかな?

ちなみに自分は否定派じゃないよ。
園芸用の針金とオーディオケーブルじゃ当然違うだろうし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:19:27 ID:UhoviWTG
>元音よりさらに良い音に変えてくれるプラス効果もあるの?
という質問君にも一言よろしく。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:53:37 ID:Y8qOWTyP
元音よりさらに,望む音、に変えてくれるプラス効果はある。
その逆もある。
 とにかくハイコンポ買えや
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:41:10 ID:uynjqUmr
せっかくハイコンポ買ってもヤマハやオンキョーのは一体型で
ピンケーブルがつなげないから気をつけようね、僕ちゃん。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:48:08 ID:mMG0k7jy
線材の材質で明らかに音が変わり、
場合によってはアンプを変えたくらいの効果がでます。
ただし高い物=良くなる わけでもありません。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:32:23 ID:+nlpxRGe
お前らはランディ氏との対決を避けるのみ。
にもかかわらず、「俺様はケーブルの違いが聞き分けられる」と言う。
まさにその証明の機会をランディ氏が与えてくれていると言うのに
卑怯者しかいないことが証明されるばかり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:03:06 ID:JZpoK0de
>>191
ケーブルはフィルター的な働きもするから良いフィルターなら
ノイズ成分や刺激的な部分を取り除いて良音にする効果もある。
本来の目的ではないがソースによっては有効な場合も多い。
これもケーブル選びの面白さの一つだろう。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:21:31 ID:udnMjPVp
>>196
それはスピーカーケーブルのはなしですよね。
ケーブルが伝達している信号のなかからどうやって
《良い音》と《ノイズ成分や刺激的な部分》を分けているんでしょう。
ケーブルに使用している材質の純度とかでフィルタリングしてるんでしょうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:32:21 ID:oH6Sise1
>>184
電気の知識が無いから、ケーブルで音が変わったと信じるんだろう。
「ケーブルを変えた。音が変わった。だからケーブルで電気信号を加工できる。」
なぜこんな結論にたどり着く?無知ゆえに誤った方向に進んでいるんだよ。
否定派はこんな結論は出さない。ケーブル以外の要因をあれこれ考えるさ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:42:43 ID:VAipHJxK
ケーブルやケーブルに付いているコネクタなどでは音が変わらないと思っていれば、
よけいな金もかからずに済んでラッキーだとは思う。

おれ的にはケーブルで音が変わるという意味は、
音の成分のどこかが、ケーブルによって削られることのような気がする。
中高域が削られれば、低域が太った気がするだろうし、
低域が削られればあかるく華やかな音とか受け止められるだろう。
要するに、音が変わるってのは引き算の結果のような気がする。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:48:31 ID:JZpoK0de
>>197
だから本来の目的ではないがソースによっては有効な場合も多い。
と断っているじゃはないかw
上の人も、その逆もある。と但し書きしてるじゃないか。
都合の悪い一字、一行だけをわざと選び出して事件にするのは止そうよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:01:26 ID:udnMjPVp
>>200
別にあげあしとってるわけじゃないのよ。
ただノイズ成分も含めて信号を《取り除》くと
《本来の目的》の上ではまずいんじゃないかな?と思って。

だってノイズ成分や耳障りな部分も含めて伝達するのが
スピーカーケーブルの《本来の目的》なんじゃないかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:04:00 ID:TK7CvxNh
>>199のレスも含めてケーブルはフィルター的な作用もしているという事だね。
それが良く出る場合もあるし逆に出る場合もある。
ベストマッチな製品を探すケーブル選びの楽しさにもなっている。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:22:02 ID:6LM5ADKb
でも最新の報告によると、その楽しみは残念ながら無効らしいね。
Pear Audio社の社長とStereophile Magazineの記者が、
自らの逃亡で証明したらしいよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:24:06 ID:udnMjPVp
>>202
ということはスピーカーケーブルで音色の変化を楽しむってのは
アンプ&スピーカーとマッチングする
《スピーカーケーブルの種類による伝達信号のロス具合》を選ぶってこと…?

劣悪スピーカーケーブルから良質スピーカーケーブルに替えたときは
マイナスがプラマイゼロになるだけなのかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:26:06 ID:FxLh5+YW
すげぇ世の中にはそんなにf特の悪いケーブルが存在するのかw
ただの導線でそこまでf特悪くするってある意味すごいテクノロジーかもしれんw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:27:00 ID:IFZdajeE
>>185
お前はホントにどこまで行っても馬鹿だね。ま、だからケーブルで音が変わるとか馬鹿を言ってるのだろうがw
ランディ氏がオーディオをわかっていないとはどういう意味だ?
ある人間が「オーディオをわかっている」状態というのが何を意味するのかきちんと書いてくれ。
「オーディオがわかっている」=「ケーブルで音が違う」
というのならトートロジーだ。何の証明にもなっていない。
何がハイエンドオーディオだよ。ハイエンドオーディオの意味さえ知らない癖にw
おい、ハイエンドオーディオを英語でスペリングして見せてみな。
お前がハイエンドオーディオの何たるかを知らないかがすぐに暴露されるからな。
いいか、ランディ氏がオーディオマニアである必要は ま っ た く な い 。
インチキ宗教の空中浮遊を暴こうと言うときに、暴く人間がそのインチキ宗教の信者である必要が全くないのと同様に、だ。
口先だけのチキン野郎よ。今、ケーブルで音が変わると言うことを証明する機会が現前に訪れているのだ。
それから逃げるのに必死なのはひしひしと伝わって来るが、その捨て台詞が「オーディオを学んでみろ」では馬鹿としかいいようがないだろう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:34:17 ID:5rg3T946
ま、2回ほど続いたピンケーブル比較でケーブルを変えた音を
多くの人が間違えずに聴き取った。
否定派からも変らないというレスは皆無だった。
ほぼ全員の答が一致したからまぐれ当りではなさそうだが
接点や録音の問題を指摘する意見も出た。
今後も、もっと多数の人がケーブルの音をアップしていけば
だんだん疑問点も消えていくと思う。
多数のアップが揃って同じ問題を持っている確率は少ないから。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:45:09 ID:VkxAT7ny
>>206
ハイハイ、ワロスワロス
ランディに言っとけ
オーディオを所有してから、物申せと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:45:13 ID:7AP+dVdq
ならコレやってみるだね。
答えは誰か持ってるよ。
http://www23.tok2.com/home/abcx/idm1.htm
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:46:33 ID:VkxAT7ny
>>205
オマエのシステムでは変わらないから心配しなくていいぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:52:47 ID:udnMjPVp
ID:VkxAT7nyは息がクセーから黙っててもらえます?
あんた肯定派にとっても否定派にとっても邪魔だから。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:16:25 ID:P24kOj6z
>オレだったら他人が何と言おうと自分で見聞きした物しか信じないけどな
さすがオカルト信者。言うことが常人とは違う。そのくせ超能力は信じていないらしい。
目の前でコインが移動したり割れたグラスが元に戻るだろう?それを信じないか。当たり前だろうな。

超能力は信じないくせに自分に超能力があることは信じてるのか・・・馬鹿?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:18:44 ID:B3igLvmH
>>207
だからそれは複数あるファイルの差を聞き分けることが出来た以上のなにを証明してるのかと。
ほんと頭悪いなぁ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:23:10 ID:pFgDPHby
>>212
超能力と手品をいっしょにされてもね
なんだかな
大体超能力なんてこの世に存在しないよ

ケーブルの変化など誰でもわかるぞ
違いが出ないのは持ってるオーディオが低級なだけ
せめてハイコンポを買いなさい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:26:06 ID:Kvr1orX0
>>207
もっと多くの人がケーブルの音源をアップするというのは大賛成。
ゴチャゴチャとゴタクならべるのは飽きた。
もう13スレも繰り返してきた。
ランディや国分の人気取り丸出しのテストに真面目に付き合う人もいない。
ピュアマニアの仲間たちが実践のテストを積みあがるのが一番。
もちろん、こんなに音が変わりません という音源も歓迎。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:26:40 ID:P24kOj6z
>>207
あんなもの全然テストになってない。
前のスレでは変な音源もUPされていたぞ。ケーブルで位相が反転したりするわけがない。
誰が何をやってるのか、もうムチャクチャで収集がつかんよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:31:18 ID:pFgDPHby
>>215
否定派は基本的に行動しない
自分の耳よりへんな外人の意見を信じる
行動するのは自分に都合の良い文献を集める時だけ

期待してはダメだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:31:34 ID:P24kOj6z
>>214
超能力なんて存在しない。ゆえにケーブルの違いを当てられる人もいないのだよ。
誰にでもわかるなら、なぜ名乗り出ない?なぜテストに成功しない?よく考えるんだ。

それとも、出力に500kの抵抗が入ってる機材をお持ちか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:32:18 ID:B3igLvmH
>>214
科学で証明されてない超能力、科学で証明されていないケーブルの差・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:34:10 ID:pFgDPHby
>>218
では、君はケーブルの変化をどんなシステムで確認しましたか?
過去、試したシステムを書いてくれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:34:41 ID:8mQ/9DCJ
>>214
残念ながらケーブルの音を聞き分けるなどとのたまう輩は世間一般では
超能力者かいかさま師と判断するようです。
http://www.randi.org/joom/index.php?option=com_content&task=view&id=102&Itemid=27
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:34:58 ID:P24kOj6z
>>215
直接会って対決すれば済むことだろう。
ランディ氏に申し込めばいいんだよ。
真面目にやったら負けるから相手にしたくない。違うか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:35:32 ID:pFgDPHby
>>219
科学で証明されたら信じるのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:36:11 ID:DrecmKR5
>>218
入力パラで1M入った機器なら持ってるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:37:17 ID:P24kOj6z
>>217
そういう貴方。どうやって行動して確かめたんですか?
詳しい話を聴こうじゃないか。ただし、単に試聴しただけとかそういう話はお断りだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:37:54 ID:pFgDPHby
>>222
変な外人がケーブル音は変わりますと宣言したら信じるのか?
自分で試聴してみる気は無いのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:38:05 ID:Kvr1orX0
>>216
俺もCM音源は良くないと思う。
少なくともケーブルを語るマニア同士で愛用ケーブルのアップは歓迎。
もちろん、録音の不備を非難する人も出るだろうがそんな条件の中でも
解る人はちゃんと聴き取れていた。
数を重ねれば環境の誤差も平均化されるはず。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:42:02 ID:P24kOj6z
>>220
残念ながら、ケーブルで音が変わるようないい加減な機材は持っていないんだ。
どれも優秀だよ。
CDPと業務用DATをつないで録音し、それをUpしたこともあったが違いがわかると言った人はいなかった。

さて、どういう機材ならケーブルで音が変わるんだ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:45:09 ID:Kvr1orX0
>>221
そんな話題はどうでもいい。超能力者&いかさま師スレでやってほしい。
ピュアAU以外の話題でどんどんログが浪費されていく。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:45:24 ID:P24kOj6z
>>223
証明できればね。たぶん無理だろうけど。電気の常識が覆るよ。
金田・江川予想みたいな珍説が認められるようになるといいね。たぶん無理だろうけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:50:17 ID:pFgDPHby
>>228
ムンド、クレル、B&W、ジェフ、アキュ、アバロンなど
良いケーブルを変えると情報量、前後感、空間描写など改善されるのだが

優秀な機器は皆ケーブルで変化するよ
ケーブルで変わらない優秀な機器?
聞いたこと無いな
>CDPと業務用DATをつないで録音し、それをUpしたこともあったが違いがわかると言った人はいなかった。
たぶん、それはいい加減な機器だよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:50:38 ID:P24kOj6z
>>226
宣言だけで認められる世の中じゃない。科学的方法で検証したから認められるようになる。

オーディオマニアの全員が、超能力を信じてケーブルを試聴するような愚かな人間ではないということ。
ニュース系の板じゃ笑い話にされてるぞ。電線病だってな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:52:01 ID:pFgDPHby
>>230
自分では確認して無いのに証明できたら信じるのですか

はぁーめでたい人ですね
騙されやすいというか・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:52:39 ID:l/gRYtp+
ほんとにごたごた言い争そっても終わりませんね。
スピーカーケーブルをアップするのは無理だからピンケーブル。
高級ケーブルとは程遠い自作品2,3本の比較でもいいですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:54:18 ID:P24kOj6z
>>231
どこがどう変わったのか検証は行われているんだろうな?
試聴レポートや個人的な体験談などは信じるに値しない。

>情報量、前後感、空間描写など改善されるのだが
凄いな。DSPでも入ってるのか?サラウンド機能つきケーブルか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:54:53 ID:sPRAR+Jg
ID:pFgDPHbyはホントに頭が悪いなあ。>>211を読みなさい。
わかりやすく言おうか。
極論を言ってしまえば否定派なんて存在しないんだよ。
ケーブルで音が変わるのを肯定する人がいるだけなんだよ。
(言っている意味がわかるかな?)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:55:19 ID:pFgDPHby
>>234
お疲れース!
うpして下さい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:56:57 ID:pFgDPHby
>>236
文字を見て息がわかる超能力者ですか
オレには理解不能ですわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:58:10 ID:P24kOj6z
>>233
それは普通だろ?証明されているから信じられる。
証明が覆され、新たな事実がわかったらそれが信じられるようになる。
こうやって進歩してきたんだよ。

自己の体験を盲信するのは愚かだ。超能力など馬鹿馬鹿しい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:59:10 ID:pFgDPHby
>>235
>どこがどう変わったのか検証は行われているんだろうな?
>試聴レポートや個人的な体験談などは信じるに値しない。

まあ、自分で体験してみて下さい。

>>情報量、前後感、空間描写など改善されるのだが
>凄いな。DSPでも入ってるのか?サラウンド機能つきケーブルか。

現代のオーディオはこれが普通です。
体験してみて下さい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:00:04 ID:8mQ/9DCJ
>>240
現代のオーディオwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:02:27 ID:sPRAR+Jg
ID:pFgDPHbyが変わると主張するケーブルってどのケーブルよ?
電源?スピーカー?ピン?
君の高級なオーディオで使っているケーブルは何?
何から何に替えたら具体的にどう変わったの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:03:18 ID:P24kOj6z
>>240
だからさ、その体験から導き出される結論が正しいことをどうやって保証するの?
そこが知りたいんだけど。

質問に答えてくれ。
「ケーブルで電気信号を加工できる。情報量、前後感、空間描写など改善できる。」
これは真実か?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:03:52 ID:IHhSqIGU
>>234
すでに2回ほどのテストは終了。
変ったか変っていないかの確率16%のテストで
ここの人は100%の正解で変わるのを聴き取った。
問題は録音方法とかケーブル以外の要素はないかという批判を
何とかクリアすること。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:04:26 ID:pFgDPHby
>>239
>自己の体験を盲信するのは愚かだ。超能力など馬鹿馬鹿しい。

超能力ではありませーん
オーディオの性能が優れているだけです。ここの否定派よりは
他の板ではいたって普通の事です。

ここの否定派が異常なのでーす。
その事を早く気付きましょう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:06:49 ID:P24kOj6z
>>245
>オーディオの性能が優れているだけです。ここの否定派よりは
どういう性能が優れているのか答えよ。どうやって性能の違いを確認したのか答えよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:08:49 ID:iNaj3+/J
>>240
おいおい、「ハイエンドオーディオ」のスペルを書けと言われて、それが出来ないから「ハイエンドオーディオ」という言葉を使わずに、今度は「現代のオーディオ」かよw
ケーブルで音が変わると言う奴は、ほんとチキンばかりだなー。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:11:02 ID:sPRAR+Jg
>>245
だからID:pFgDPHbyはさっさと「性能が優れている」自分の環境をさらせよ。な?
そこで使っているケーブルは何?
過去に何から何に替えたら具体的にどう変わったの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:11:15 ID:P24kOj6z
ここに書いてる暇があるならランディ氏と対決しろよ。
直接対決でしか決着つかないんだから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:15:03 ID:P24kOj6z
>>247
彼らは本当に体験してるんだろう。
ケーブルを変えたら音が変わったんだよ。だが、無知ゆえにケーブルに電気信号を
変える力が宿っていると信じている。彼らの世界ではそれが真実(だと思いたい)。
ブラジルの勝ち組。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:16:26 ID:CPjVVF3A
>>234
良いレス番号だね。早くupしてくれよ。
100人もupしたら100人とも録音が下手などという
言い逃れはできなくなってスレが正常化するw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:21:00 ID:B3igLvmH
ここでどんだけupしてもただの間違い探しでしかないってなんでわかんないんだろうなぁ。
やるならせめてOFFでどっかの場所借りて集まってやるしか正しい検証なんか出来るわけないだろうに。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:26:29 ID:CPjVVF3A
間違い探しでも静かになればいいよ。
こんなへボケーブルでおまけに間違い録音をしたようで
何番と何番が同じ悪音などという回答も聴覚テストになるw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:28:18 ID:iNaj3+/J
>>250
そう、ブラジルの勝ち組と全く同じ心性。思い込みは科学や事実の力を持ってしても帰ることは出来ない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:28:56 ID:CPjVVF3A
それが解るような人々が話し合えたら好スレになる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:37:33 ID:B3igLvmH
>>253
だったら聴覚テストスレ立ててそっちでやろうよw
アップした音源の聞き分けはこのスレの趣旨には無意味なんだからはここではスルーすればいい。

否定派が変わらないと主張する根拠はわかるんだけど
肯定派の主張する根拠が聞こえるんだからしょうがない以外に見えてこないんだけど
誰かまとめてくれないか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:49:21 ID:CPjVVF3A
編集係のまとめ
>>108
>>111
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:50:35 ID:B3igLvmH
それは聴感テストの結果のまとめだね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:04:28 ID:VmYd/MDQ
つーか、ケーブルを変えても音は変わらん、っつーのが新説ないし非常識、
さらに、変わるのであれば根拠を示せ、っつー要求をメーカーなり販売者なりに
突きつけるのであれば分かるが、ユーザーに突きつけるのは筋違い、
さらに掲示板上での「証明」なり「検証」なりは不可能だから、リアルで検証会を開け、
って、いったい誰に要求しているわけ?

ケーブルを変えても音は変わらん、っつー新説ないし非常識を唱えるのであれば、
デモンストレーションを行うべきは新説・非常識を唱える側であろう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:08:51 ID:UI9vXdSB
ケーブルの電子工学、材料工学の根拠は何度書かれても読む気がないから
無限ループになるだけw
例えば導線素材の結晶構造上だけみても、金属は多結晶の素材だから
結晶粒界、格子欠陥、不純物(6N銅でも100万原子につき1個)等
の差によって電気伝導の違いが認められる。全て既出。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:10:10 ID:iNaj3+/J
>>259
お前馬鹿だろ。
どうしてランディ氏が100万ドルを出すのかまるでわかっていない。
というより見て見ぬ振りに必死なんだろうなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:33:05 ID:M36fkrmF
カナレで十分
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 06:48:21 ID:dNcKEP08
ケーブルに拘る人はシンプルなシステム構成の人が多い様な気がする。
拘らない人ほどグライコやらチャンデバやら組み込んでる様な。
どっちでもいいんじゃない?当人が満足してるなら。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 06:58:48 ID:qEsgPtYs
随分、荒れたなー。数年前のループに逆戻り。
果ては>>259のように逆切れするやつも現れたし。

少し整理すると、
・ケーブルで音が変わるのはオーヲタでは常識、世の中、知的派では非常識。⇒両者異論なし
・ケーブルの音の変化は脳内だけの問題。⇒肯定派異論あり
・測定では極微小な変化しかない。⇒両者異論なし
・測定の極微小な変化は聴き分けられない。⇒肯定派異論あり
・ブラインドではケーブルの音の差は分からない。⇒両者異論なし
といったところだから、論点は音の違いは脳内で発生しているのか、と
どこまで聞き分けられるのか、ということだね。
後者はブラインドでは分からないんだから、聴き分けられないが常識的な考えだと思うよ。

なお肯定派の中には、電気波形を変えるケーブルを使っているやつがいるみたいだけど、
これで音が変わることに両者異論はないと思う。
ただ、それってトーンコントロールをいじったから音が変わったと同じ次元であり、
お前、トーンコントロールいじってないから音が変わらないんだ、といわれても、という気がする。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:10:50 ID:/Obqw9wE
極めて微小な変化しかないというのは既定の事実なのだが
激変厨が多く存在するということを客観的に考えると、脳内変化という結論になる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:45:14 ID:pFgDPHby
>>242
電源ケーブル、インタコ、SPケーブル、デジタルケーブルすべて変わるぞ
ケーブルで変わるのは枝葉の事で大事なのは機器
しかし、ケーブルで変化しない機器はゴミ

>何から何に替えたら具体的にどう変わったの?
CDP、プリ、パワーの役割に応じてその部分が改善される
CDPはソフトから情報を取り出す
プリは空間情報を描き出す元絵(デッサン)
パワーはスピーカーの振動板を正しく制御する
その事を頭に入れておくとどの部分が変わるのか、変わったからどのように
スピーカーの調整を行うかが決まってくる。

>>252
オフ会を開いても否定派は来ないよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:00:47 ID:ilpDvUrU
こないのは肯定派じゃね?
ランディからも逃げたんだし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:07:18 ID:pFgDPHby
>>267
前にオフ会があった時も肯定派だけだったみたいだ

もし、オフ会があったら、ID:ilpDvUrUは参加する?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:25:50 ID:ilpDvUrU
場所次第だな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:26:38 ID:pFgDPHby
>>269
どこだったらOK?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:42:46 ID:ilpDvUrU
東京だと理想的だけど、関東ならなんとかなるか
どっか会場借りてやる?
肯定派の人に器材提供して貰って
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:44:01 ID:qEsgPtYs
>>270
まずは、東京で土日を希望するけどね。
地方で、土日以外にやられ、「やーい、逃げた」というのはチキンの肯定派の
間だけの常識。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:47:44 ID:B3igLvmH
面白そう。東京なら行きたい。
事前にテスト手順とかしっかり検討して合意してから
やるのがいいね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:48:05 ID:qEsgPtYs
>>271
会場を借りるとお金がかかるよね。スポンサーが必要。一番いいのは
ケーブル業者か。

このオフ会で肯定派からかなりの人数がみごとケーブルの違いを聴き分ける
はずだから、いい宣伝になる。当然ランディを招待して、1億円を簡単に
ゲットできるから、その一部を会場代に提供してもらう、という手もある。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:51:09 ID:B3igLvmH
>>274
公共の会場借りれば参加費ちょっとで大丈夫じゃないかな。
ケーブル業者はスポンサーになってくれない予感。
ランディ氏呼べれば一番面白いけどそれはさすがに無理なんじゃないかなぁ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:58:56 ID:qEsgPtYs
>>275
確かにまじめに考えるとそうなるね。
肯定派の誰も聴き分けることができない ⇒ ケーブルメーカはお見通し ⇒
スポンサー料を出さない。

チキン(全員?)の肯定派は敵前逃亡する ⇒ 日本の恥 ⇒ ランディは呼べない。

挙句の果てが肯定派の逆切れで、否定派がブラインドやれよ、となる。
未だにその論理が分からない ⇒ 肯定派はおかしいやつが多い。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:01:27 ID:ilpDvUrU
ランディ呼ぶなら誰か窓口やってくれ
俺、英語無理www
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:07:09 ID:B3igLvmH
テストに参加する人と別に観覧者をVIPとかで募集すれば
そこそこ人は集まるだろうから経費はクリア出来るんじゃないかな。
試材のケーブルを事前に協議して新品買うくらいは出来そう。
テスト機材はやっぱ肯定派の人にシステム持ち込んで貰うしかないけど
協力してくれる人いるかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:11:23 ID:k3byGtXP
2chでランディ呼ぶのいいな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:33:22 ID:Rqf4oo0J
ぜってー実現しねぇwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:41:09 ID:pFgDPHby
ケーブルだけなら提供してもいいな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:56:22 ID:B3igLvmH
>>281
ケーブルは新品を使いたい気がするんだよね。
機材は変化がないのはシステムのせいだって主張があるから肯定派から出して貰うしかないと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:16:08 ID:K0S3aFJe
安く借りられる場所あるよ。大学とかならうまく行けばただでしょう?参加費千円くらい集めれば良いんじゃない? 高校生以下は無料で。
一番しんどいのは機材の搬入
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:22:25 ID:pkn0uARj
それなりの機材があるオデオ喫茶でやれば良いじゃん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:36:04 ID:B3igLvmH
>>284
肯定派の人のコンセンサスがそれで得られればいいけど。
差が出なかったのは機材のせいと言われたらテストが不成立になっちゃうから
変わる機材を肯定派の人に持ち込んで貰いたいよね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:56:36 ID:ilpDvUrU
器材は出せないけど車出すくらいならするぜ
あんまり東京から遠いのは勘弁だが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:57:09 ID:qEsgPtYs
>>283
大学の場合、音響的に難しいような気が。
フェアなんかでも、いい音で鳴っているって、絶対言わないでしょ。特に肯定派は。
音響処理も考えると、会場は限られてくるような。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:04:22 ID:K0S3aFJe
肯定派一人を説得するならそれでよいけど、みんなを納得させるにはそこそこ高価でメジャーな機器を集めたい。
デンオンの1650シリーズにマラのアンプに805でよいんでない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:39:20 ID:dNcKEP08
>>288
それ、そこそこ…高価なの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:40:27 ID:ayTTrMO7
>>287
人の耳で音が変わるってんならどんな状況でも変わるだろ。
逆に環境やら何やら条件つけるのはお門違い。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:53:01 ID:K0S3aFJe
やっぱ肯定派の機器のレベルのヒヤリングが必要みたいだな。違いが明らかな機器を上げてくれ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:26:04 ID:pFgDPHby
>>288-289,291
高価な機器ほど変化量は大きいがデンオンの1650シリーズにマラのアンプに805でも
うまくセッティングされていたら、大丈夫でしょう。
正直、CDPは20万クラス以上、マラのアンプはPM-13S1以上が欲しいところ
805は専用台は必需
会場も余程ひどい所でなければ大丈夫でしょう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:52:07 ID:dE8Qm9th
ピンケーブルなら公開会場でテストするより2chテストのほうが正確でしょう。
wavの音源はアンプもスピーカーもそれ以外のケーブルも使用しないから
他の影響を受けないピンケーブルだけの音質差が比較しやすい。
使用機器や試聴方法は自分で納得できるようにそろえれば良い。

それだから2chテストが興味ありますね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:56:36 ID:qEsgPtYs
>>293
会場じゃ捏造はできないからなー。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:12:40 ID:dE8Qm9th
昨夜、自作ケーブルの音質差をアップしようかと書いたものです。
1650シリーズですがHDDに直接入れてると他の機器の影響を受けない
無加工のwavができます。
このクラスでも相当違ってきます。

捏造を疑い出すときりがないでしょうがエフェクターなど入れたら
4種のwavを100%聴き取ってしまうマニアにすぐにばれてしまうでしょうw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:20:42 ID:iNaj3+/J
おいおい、肯定派は口先だけのチキンの集まりだということを忘れてはいないか?
肯定派が違いが判るという環境で、肯定派を被験者にしてブラインドテストをしなければ意味はない。
ところが、会場を借りてやるとなると、肯定派は、会場の音響が悪いから判別出来なかったと、会場のせいにするのは見え見えだ。
ムンドスレで、インシュで音が変わると言う奴がいて、ブラインドテストをして証明すると言った。
会場はダイナとテレオンとは懇意にしているので借りられるといったものの、店への依頼と回答のメールをUPせよ、と言ったら梨の礫。
機材も肯定派が判るというものを揃えなければならない。
だが、肯定派は何だかんだ言って絶対に貸し出さないだろう。
そもそも肯定派が機材を持っているかどうか疑問だ。
このスレで、自分のシステムを写真でUPした肯定派は1人もいなかったからな。
俺は肯定派の正体はオーディオに憧れて、雑誌だけ読み耽っている厨房だと思っている。
だから洗脳されるのだ。
高級オーディオを持っている人たちはケーブルだのインシュだのコンセントだので音が違うといっているぞ。
それにあやかろうと。
ここはケーブルスレだ。聞き比べるケーブルが無ければ話にならない。
試しに、貸し出しが出来るケーブルを肯定派に挙げてもらおう。
どんなケーブルが挙がって来るだろうね。楽しみだ。 
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:28:18 ID:dE8Qm9th
>肯定派を被験者にしてブラインドテストをしなければ意味はない。

否定派も被験者のつもりになって変らない証明をすればいいだけではないですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:31:56 ID:dE8Qm9th
例えば4種のwavならA=Dである。B,Cはケーブルの違いには聴こえないから摸造である。
とか・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:33:15 ID:iNaj3+/J
>>297
否定派が被験者になっても何の意味もない。
肯定派は否定派が、本当は違って聞こえているのに意地を張って「全部同じに聞こえる」というに決まっていると思っているから。
本当に同じに聞こえたという証拠を担保するものが無い。
音が違うと言う肯定派が聞き分けを証明する必要がある。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:40:06 ID:f/CCK5kU
相当とは相対する何と比較してかな?
ばれるもなにも、4種の中身の違うwavを聴き分けできても、ケーブルを
聴き分けできることにはならないし、全く無関係。
明らかに違うデータファイルを、聴感上聴き分けできないとは誰も思わない。
アナログ録音ならば全ての録音データに違いがあるので、全く同じケーブルで
4種のアナログ音源wavを作って同じと判断できるかどうかの方が大切。
元音源もケーブルも同じなのに聴感上違いが現れたら大変だな。

捏造の前に、信頼性のないデータは何度試しても意味がない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:42:02 ID:dE8Qm9th
肯定派、否定派両方のテストが公開掲示板でのテストだと思うのですが。
大勢の客観的な観客の前で何の加工もない正直な音源でやれば客観性は一番。

と思うのですが嫌いな人も多いようなのでアップはしません。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:49:58 ID:9dStGhQP
>>300
そりゃメチャクチャな論理だよw
全く同じケーブルでもアナログ録音ならば全ての録音データ、バイナリに違いがあるのに
聴覚では同じ音に聴こえるのが現実。
あんたの実際試聴でもかける度にそうなってるだろう。
それが解る、当てられるひとが肯定派としてケーブルの変化を主張しているわけだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:53:29 ID:f/CCK5kU
>>302
当てられるかどうかを言っているのではない。
録音データ(バイナリ)に違いがあるものを、客観的に同じと判断するためには
いったいどうしたらいいのか考えることが重要だということだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:05:37 ID:9dStGhQP
既出であったじゃないか。
バイナリは変るが音の素性は変わらない。
測定でなく音や音楽ではそれが聴き分けられる(人がいる)
料理して変えてしまっても素材の違いは騙せない(グルメには)w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:09:27 ID:f/CCK5kU
>>304
仮定なら幾らでもできる。
しかしそれは証明ではない。

同じと客観的に判断できなければテストには何の意味も無い。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:14:03 ID:Rqf4oo0J
話題がループしてますよー。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:15:38 ID:B3igLvmH
>>300-303
お互いに同じこと言ってるような?
同じ条件で作ったバイナリーの違うファイルが同じに聞こえるのは当然。
この方法でケーブル変えて作ったフィアル全部をランダムにならべて
元通りグルーピング出来れば正解なんだけど、
これを匿名掲示板でやってもデータの正当性の担保がないから
OFFでやろうってことでしょ。

後さ、テストに参加する人は肯定派否定派どっちでもいいと思う。
てか立場は公開しなくていいんじゃないかな。
テストにはケーブル以外の方法での音質変化を混ぜればいいわけで。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:18:45 ID:9dStGhQP
仮定じゃないだろ。
音源はCDPからCDRに録音してwavにしただけだろ。
デジタルでは変らないというのは否定派お得意の論理。
なら、ケーブルの変化しかないじゃないかw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:22:31 ID:ilpDvUrU
>>308
全然スレ読んでないだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:25:11 ID:f/CCK5kU
>>308
> 測定でなく音や音楽ではそれが聴き分けられる(人がいる)
> 料理して変えてしまっても素材の違いは騙せない(グルメには)w
仮定ではないと言うならば、この証明をせよ

> デジタルでは変らないというのは否定派お得意の論理。
D/A、A/D変換されなければのお話
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:27:53 ID:9dStGhQP
D/A、A/D変換されても音の本質は変わらないというお話。
それが音や音楽の本質が聴けたら解るというお話w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:31:22 ID:f/CCK5kU
>>311
>D/A、A/D変換されても音の本質は変わらないというお話。
D/A、A/D変換されても同じなのか?
これはきっぱり否定するし、実験・証明もできる。

そもそも本質などないし、記録された媒体の保存状態は本質に寄与しない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:32:04 ID:9dStGhQP
D/A、A/D変換で音の素性、本質まで変質してしまうなら
録音でアナログ・マイクにノイマンやショップスやとなんで拘るんだろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:35:08 ID:VmYd/MDQ
そう言えば、以前この系統のスレから派生したCDP、アンプVSスレで、
別々のCDPから作ったwavファイルを、自分には聞き分けられないとアップした人がいたな。
素材はハーゲンSQのモーツァルトだったと思うが。

CDプレーヤーの違いが分からない人も居るわけだから、
ケーブルの違いがわからない人がいても何の不思議もないが、
自分が分からないからと言って、他人もわかるはずがない、
っつーのは論理の飛躍もいいところだと思うが。


315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:35:29 ID:f/CCK5kU
>>313
デジタルの話ではないのか?
アナログである以上、元の音源媒体からは変化が生じる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:38:28 ID:B3igLvmH
>>314
>自分が分からないからと言って、他人もわかるはずがない
こんなこと言ってる人いる?
CDPで音に差が出るのは科学的だがケーブルで差が出るのは非科学的だって話でしょ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:40:01 ID:5Cjt6v+i
>>312
証明してくれると面白いな。
dCSのADCはノイマンの素性が失われますとか
Lavry EngineeringのADCではショップスの本質が消えますとか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:41:39 ID:k3byGtXP
昼間からお疲れ様ですw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:41:53 ID:0oztror4
ID:9dStGhQP
まだそんなこと言ってるのかよ。
ならスピケーだけど>>209を試してみろよ。遊びなんだからw

当時は誰も正解者が居なかったから、
うpした試聴は証明にならないって肯定派の人が言ってたんだぜ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:45:41 ID:f/CCK5kU
とにかく肯定派から新しい見解がでてきた。
D/A、A/D変換しても音質(音の本質)が変わらないと主張する者が表れた。
しかし、それ以上にケーブルで音質が変化するということだ。

>>317
本質とは音楽性のことを言っているのならば、それは完全な誤解。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:05:20 ID:zh7Kxcwn
まぁ例えるとこんな話かいな?

新鮮な魚と古い魚を料理に加工したらバイナリは激変。
データ分析しても糖質、蛋白質、脂質、ミネラルまで違って見分けがつかないが
舌が良い人が食べると新鮮な方をすぐに当てちまう。食材の素性が判っちまう。
A=D≠B≠C が聴こえた人はこんな人種なんだろう。
ファーストフードに慣れてしまった人は判らなかったりする。
しかし、そのほうが幸せなのかもな・・・w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:10:46 ID:K0S3aFJe
まあ、肯定派VS否定派とか関係なく、みんなで実験したいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:18:30 ID:B3igLvmH
>>321
全然違う気がする。

>>322
機材の問題がクリア出来ればいいんだけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:19:31 ID:f/CCK5kU
おそらくID:9dStGhQPの意見は、逆説的に捉えるとCDPやADC、DACが
違ってもケーブルが同じであれば変化しないということなのかもしれない。
D/A、A/D変換の際に発生するサンプリングレートやビットレートによる違いが
ケーブルの違いと勘違いする原因になっているのではないかと思われる。

CDPのD/Aコンバータ→CDRのA/Dコンバータを介している以上、音源の
データ復元性はCDPやCDRのサンプリングレートとビットレート変換状態に
依存することになる。
可聴周波数のD/A、A/D変換は、データの復元性の点で差が生じること
さえ理解できればケーブルの違いは誤差の範囲だと認識できるかもしれない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:22:48 ID:qEsgPtYs
肯定派をあまり追い詰めて、言い訳できない状態にすると、誰も参加しないと思う。
だから、各機種数十万円以上、部屋はそれなりに音響処理、でスタートするのが
いいと思う。まずはやってみることが第一。

万、万が一聞き分けられなかったとしても、部屋、機材などの問題があるから
しょうがないと思うし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:30:40 ID:B3igLvmH
ソース1→D/A→A/D→WAV1
ソース1→D/A→A/D→WAV2
で、ソース1とWAV1の差とWAV1とWAV2の差がごっちゃになってる気がするんだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:31:11 ID:zh7Kxcwn
可聴周波数のD/A、A/Dデータの復元性も素材の本質的なな素性の違いを
聞き取れないほどではないという例なんだと。
肯定派のまぐれ当りにしてはできすぎた結果すぎるし・・・

誤解ないように、俺は金をかけないファーストフードで幸せな方の人種。
その俺でも違いが判るくらいのケーブルアップがあるかも、と期待しているw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:36:05 ID:B3igLvmH
途中で送信しちゃった。

本題は
ソース1→D/A→ケーブル1→A/D→WAV1
ソース1→D/A→ケーブル2→A/D→WAV2
でWAV1とWAV2の差の話でしょ。
これが掲示板でやっても正当な検証は出来ないからOFFでやろうよと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:43:45 ID:R8ETX39/
ソース1→D/A→ケーブル1→A/D→WAV1
ソース1→D/A→ケーブル2→A/D→WAV2

同一DAC,ADC使用だから条件が違うとすれば変換のタイミングも問題だけ。
このタイミングの誤差はオフ会でやっても出る。
この誤差よりもケーブルの変化が大きいから聞き分けできるのでは?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:43:53 ID:ilpDvUrU
OFFの話はスレ分離しねぇ?
話がごっちゃすぎる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:44:40 ID:qEsgPtYs
>>330
本当に肯定派って必死だな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:45:45 ID:qEsgPtYs
ついでにスレ分離なら、捏造音源アップゲームの方だな。
ケーブルとは直接関係ない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:49:06 ID:f/CCK5kU
>>329
データ的にはソース1≠WAB1≠WAB2が正解

D/A又はA/Dだけならまだしも、TTLレベルの信号の場合には増幅段が
あることの方が多い。というよりも、普通はOPアンプ、D/A+クロック、DAIで
出力され、入力でDAI、A/D+クロック、OPアンプの構成がセットになって
いるので、元の波形が維持できるとは到底考えにくいし、
サンプリングのタイミングによっては、構成された波形がまるで異なるので
合致しないのが当たり前。
コンバート毎に音源の補間を行っている以上ケーブルが同じであろうと
差異が現れるだけ。

OFFの件は無関係なので阻害するつもりはない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:50:03 ID:f/CCK5kU
訂正
×入力でDAI
○入力でADI
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:56:16 ID:B3igLvmH
>>329
そうじゃなくて掲示板上では本当に
ソース1→D/A→ケーブル1→A/D→WAV1
ソース1→D/A→ケーブル2→A/D→WAV2
なのかの担保がない取れないことが問題だと。

>>330>>332
OFFをほんとにやれそうなら分離に賛成。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:03:37 ID:ilpDvUrU
>>335
そんじゃ仮でもいいからもう少し参加表明する奴増えたら引っ越そうぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:04:56 ID:K0S3aFJe
軽自動車とレビンソンの安物プリとPADの安物スピーカーケーブルと電源ケーブルとワイヤーワールドの電源ケーブルならオフ会に出せるよー。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:20:00 ID:lLct1ufq
関西だから東京のオフ会なんて参加できね。
ジョーシンとか河口無線でケーブル試聴できるじゃん。
スピーカーケーブルはやってもらったことないが
ピンケーブルは気軽に交換して聞かせてくれる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:23:32 ID:i1OD366x
肯定派はインキンでインポ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:23:53 ID:lLct1ufq
D/A又はA/DのタイミングやTTL、DTLとか言い出したら
オフ会もショップ試聴も何もかも無駄でブラインドテストなんてできなくなる、
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:26:28 ID:f/CCK5kU
どうせ一部費用を負担するなら無響室、反響室、音響ホールなどが同時に
安価に利用できると、非体験者は実体験ができて面白いかもしれない。
一応条件としては、抵抗やコンデンサなどが取り付けられていないケーブルで
簡易的で良いのでテスターでインダクタンス、レジスタンス、キャパシタンスなどを
測定し記録することをお勧めする。

自分は本州ではないので参加は難しいので、応援のみにさせてもらうよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:29:02 ID:f/CCK5kU
>>340
勘違いするな、先頃アップされたテスト音源の話だ。
ブラインドテストと何の関係もない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:29:10 ID:B3igLvmH
場所はまだ未定でいいでしょ。
今のところ東京希望が2、3人いるだけだし。
テスト目的と内容の精査を先にした方がいいね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:42:04 ID:lLct1ufq
大阪・日本橋・河口無線の4Fハイフィデリティホールなら交渉しますよ。
アクセサリーに力いれてるし朝倉店長もオーディオ実験好きだから
多分乗ってきますよw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:42:34 ID:qEsgPtYs
>>336
既にあるから、チキンは向こうへいったら。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:43:11 ID:qEsgPtYs
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:46:38 ID:lLct1ufq
でもオフ実験会でも意見操作はできちゃうよ。
1人だけ耳の良い肯定派が大勢のサクラをつれてきて目くばせで全員正解させたり
否定派がわざと違った答を出して多数決では間違いにしてしまったり・・・w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:50:37 ID:lLct1ufq
肯定派、否定派のオーディオマニアとしての良心に任せたら
ランディみたいなTV番組視聴率かせぎの演出テストでない公正さになるんだけどな・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:51:16 ID:B3igLvmH
>>347
被験者同士を遮断して試行回数増やせば大丈夫じゃないかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:51:52 ID:qEsgPtYs
>>347
>1人だけ耳の良い肯定派が大勢のサクラをつれてきて目くばせで全員正解させたり
その心配は100%ない。一人でも分かれば立派なもの。1人であろうが1万人であろうが
関係ない。

>否定派がわざと違った答を出して多数決では間違いにしてしまったり・・・
心配ならダブルブラインドでやればいいだけのこと。

そんなくだらない心配より、チキンみたく逃げるなよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:54:23 ID:f/CCK5kU
>>347
被験者は全員目隠しw
回答は本人以外に伝わらないように、カンニング防止措置は必要だろう。
回答は都度回収する必要がある。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:57:10 ID:pFgDPHby
>>350
うまくセッティングすれば誰でも(君でも)わかるから大丈夫だよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:57:36 ID:qEsgPtYs
>>344
大阪だと行けないけど、ぜひ開催して欲しい。
各スレに案内すれば、野次馬は集まると思う。
川口無線が逃げたらチキン決定で、それもおもしろい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:00:50 ID:pFgDPHby
チキンが好きなんですねw
355344:2007/10/26(金) 18:04:24 ID:lLct1ufq
朝倉店長は物好きだから(w)逃げないと思うよ。人が集まるなら。
先日もMCカートリッジの比較試聴会をやったが売りたいはずの製品が
貶されたアンケートでも平気でHPに載せているし操作もしないと思う。
人数が集まるかどうかだけ。先日のしちょうかいもガラガラですた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:06:54 ID:B3igLvmH
とりあえずは開催希望地だけでも挙げてく?
あんまり実現性がないならOFFテストの議論もむなしいし。

一応、東京中心の関東圏希望で。
スケジュールしだいでは関西でもいいけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:07:04 ID:yKEM8NxI
よく熱くなれるな 正直どうでもいいだろ。
自分が満足できていれば赤黒ケーブルでも8Nでもいい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:10:44 ID:ilpDvUrU
じゃ俺も東京希望で
関西は無理
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:11:35 ID:qEsgPtYs
>>355,>>356
対決OFFだと、肯定派は100%逃げると思う。
単にブラインド試聴会にすれば、野次馬も含め結構集まると思う。

そこで、今まで感じていた差が、ブラインドでしっかりレベル合わせしたら、
差が全く無くなってしまう真の体験をするのが最も大事なことだと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:15:20 ID:pFgDPHby
>>359
肯定派の方が出席率は高いと思うよ
361344:2007/10/26(金) 18:18:02 ID:lLct1ufq
よく熱くなれるな、飽きるだろと言ってしまえばそうかもねw
しかし大阪のド商人はアキナイと言ってつまらん拘りを飽きずにやってる。
系列のショーシンもたかが10万台のDAC-1なんていうのを褒めるアンケートを満載。
アキュやエソ、CHORDの高級機が売れた方が儲かるのにバカみたい。
でも、大阪人はバカだからそれに誠意と感じて常連になるんですわ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:18:52 ID:qEsgPtYs
>>360
それは心強いね。期待しているよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:20:15 ID:yKEM8NxI
リアルで会ったら誰も口きけなかったりして。w
ここで威勢がいい人は気が弱い人多いからね。
364344:2007/10/26(金) 18:21:09 ID:lLct1ufq
この調子じゃ河口無線で50人集めるのは無理っぽい感じ。
でも大阪のオーマニはバカで乗りやすいから気が変ったら言ってくださいねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:21:32 ID:B3igLvmH
>>363
口聞く必要はないから全然大丈夫でしょ。
当日の仕切りをする人が一人しっかりしてれば問題なし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:22:06 ID:pFgDPHby
>>363
そうそう、大体そうだよねw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:30:03 ID:cb0XuBIu
悪いけど2ちゃんでオフ会は無理と思うよ。
今回のアップでもわいわい騒いでいるのに実際にDLしたのは30人、答えたのは6人だけ。
音なんか聴かないで騒ぐのが楽しいヤシが過半数なんだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:32:51 ID:cb0XuBIu
それでオフ会が流れたら、やれチキンだの逃げただのと煽って終り。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:35:02 ID:qEsgPtYs
>>367
何か、オフ会やらないでくれー、という悲鳴に聴こえるが。

確かに費用がかかると怪しいが大阪のように無料でできれば、野次馬だけでも
集まると思うけどね。そこで、ブラインドとは何か?が分かれば凄い収穫。
東京も5555は広いんだから、一画を貸してくれるほどの太っ腹があればいいけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:36:14 ID:B3igLvmH
>>367
誰が聞いてもわかると言う主張なんだから参加者は誰でもいいわけでしょ?
だったらVIPだのOFF板だので宣伝すれば参加者はそれなりに集まるよ。
100人も200人もいらないんだし。
運営をここの住民がやって技術的な遺漏がないようにすればいい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:40:12 ID:S6RIIM/J
1000子がレスではマトモな事ばかり言うから
マトモにやりたいなら自分でスレを作れと野次られた。
それで1000子掲示板を作ったたら過疎りっぱなしというのと同じだね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:45:35 ID:tE1XFXEy
>>39-370
頼もしい発言だ。有言実行だ。ぜひお世話をお願いしたい。
ローカルだが会費を出せというならそれ位の協力はするから。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:46:22 ID:tE1XFXEy
>>369-370さんへ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:49:58 ID:pFgDPHby
>>369
煽りも2ちゃんらしくて面白いが、
こういう時は、否定派と肯定派が協力して
オフ会を開催する画策を考えた方がいいのでは?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:52:48 ID:sN/oCUyc
なんだよ、UPは怪しげだからOFF会やろうと言い出しておいて
いざとなると誰もやらんのか。
文句だけつけるが何もしない。何もしないで疑惑のままが面白い?
UPで少しでも何かが解る方が面白くないか。
俺のような地方のマニアは何もしないよりUPきぼん!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:31:41 ID:naoC2OSg
耳の悪い文系が「科学的証明」なんて言葉を並べるOFF会も楽しそうだね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:49:38 ID:P24kOj6z
東京で土日の開催を希望。100万ドルは出せないが、1万円くらいなら出せる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:14:48 ID:OWJzH3L6
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ      ________
         l   , .-. 、`´    l     /
         ヽ  ヽ ̄フ     /   <  じゃ駅前に集合で良い
        丶、 ̄____,/      \
         /  ,. - 、  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:16:02 ID:ilpDvUrU
参加表明あんまないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:33:01 ID:K3eEJ70A
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:36:47 ID:B3igLvmH
>>379
まだこれからでしょ。
話が具体的になれば増えていくと思うし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:38:24 ID:k3byGtXP
否定派でも肯定派でもない人も参加できる?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:45:34 ID:B3igLvmH
>>382
大歓迎。
参加者が多い方がテストの精度はあがるし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:56:10 ID:byO0lNNi
もしケーブルの違いをピシパシ当てられたら
否定派VS肯定派のスレがつぶれるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:22:01 ID:HLjVr+66
いまさら何を怯えているwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:26:24 ID:0k5R7S+7
実物を見ながらでないと音の違いが感じられない香具師が多いはず。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:43:18 ID:B+AFYE3I
>>386
多いはずって、……、全員だから、このスレが終息しないと思うけどね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:04:22 ID:J5dTJ6Ao
実物見ないで当てる自信は無いなあ。ほぼ完璧に当てられないww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:54:56 ID:YYyzMCkF
>>384-388
お互いに牽制し合うよりオフ会を行う事を考えましょう
まずは多くの方が参加できる日時と開催地
そかから場所と機材の問題をクリアしましょう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:23:08 ID:Okk3ekb1
オフ会とか言ってさ,どうせキモいバーコード頭か田舎の土建屋しか来ないんだろ
おれやだよ。でも病院でオージオ検査オフ会なら良いよ。
自信持って聴覚良いと言える
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:07:07 ID:B+AFYE3I
第1回目のオフ会は肯定派、否定派の表明、自己紹介などは不要だと思うけどね。
ブラインドを経験することが一番大事だと思う。そこで真のオーディオ体験ができる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:18:23 ID:sn9QH6zr
>>391
同意
各自無心になって聴く事
試聴は極めて難しいことが予想されるから当たらなくても恥ではない

結果がどうであれ一回のオフ会だけ結論を出さずに
色々と試行錯誤して数回行えば誰でもが納得する結論を出せると思う
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:34:16 ID:9DGRFS4c
>>389
オフ会なんてやっても無駄だよ.
ケーブルの音の差が分かるか分からないかは
個々の能力の差なんだから。
否定派の連中には何を聞かせても
変わらないっていわれておしまいだよ.

100mを十秒で走れる人がいるといっても
あれはテレビ局が捏造しているに決まってる、
おれは走れないっていってるのと同じ.
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:44:54 ID:w8OUj4RV
文系なら言いかねないな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:48:52 ID:+PryZE6e
性格が極端に違うケーブルを選んで比べてみれば、誰でも音の変化は分かるはず。
あと、自分が弾いてる楽器の音で比べてみるといいね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:58:33 ID:B+AFYE3I
>>393,>>395
まあ、そのようなここでいくら言っても意味ないことが、ちゃんと結論
付けられる訳だから、オフ会>>>>>このスレの自己申告となるわけよ。

どんどん話を進めていいと思うよ。オフ会終わってもここの流れは
変わらないと思うけど、真のオーディオを体験する人が増えるだけでも意義は大きい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:07:21 ID:48HKU5il
>>393
どこまで頭悪いんだろう・・・

否定派の連中には何を聞かせても
変わらないっていわれておしまいだよ.

肯定派の連中には何を聞かせても
変わるっていわれておしまいだよ.

同じじゃん。
こうならないようにテストをするってわからないのかなぁ。
100mを十秒で走れる人がいるってのを疑ってる奴なんていないし。
シューズを変えれば100mを5秒で走れる。
いいシューズを使えば当然だって言ってる奴にそれはないだろうって話でしょw

てか、肯定派の人のOFFテスト否定する発言が急に増えた気がするんだけど
もしかして必死?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:37:32 ID:USLNHyiC
いや>>393が肯定派かは甚だしく疑問。
個々の能力程度の違いとかそういうレベルの違いではない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:47:15 ID:g7xPc3ta
確かに肯定派の参加表明が全然ない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:50:26 ID:sn9QH6zr
大多数に違いはわからなくとも
ひとりでも聴き取れる者がいたら、ケーブルの差は人間でも判別できるという証になるから
耳自慢はオフ会に参加してくれ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:13:37 ID:USLNHyiC
東京都内で開催するならなるべく出ますよ。
週末も仕事あるけど1、2時間なら出れるし。
ケーブルは、ラインケーブル?電源ケーブル?スピーカーケーブルはブラインドには向いて無さそうですよね。余程上手くセッティングしなきゃ見えちゃうし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:03:25 ID:Okk3ekb1
だから言ってるんだよ。病院オフしよーぜ。オージオの結果晒して否定派の
難聴っぷりをさらけだせ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:01:15 ID:beIUM2fS
いや、肯定派の人がブラインドで分かったら、それでいいよね?
逆に、ないことを証明するのは難しいけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:10:17 ID:9DGRFS4c
>>397
別に肯定派は5秒で走れるなんて
言っていないが?

違いを聞き取る能力の無い人間に
何を聞かせても無駄だと言っているだけ.
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:14:00 ID:sn9QH6zr
>>404
君みたいに聴き取れる人がひとりでも参加すれば、試聴は成功するのじゃないか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:50:34 ID:R9SAQG89
有料ですが東京都内の公営の小ホールをレンタルするのが良いと思います。
区民会館の小会議室は使用料は安くても音響的に試聴には向きません。

都内の公営ホールは6ヶ月前に申し込み、抽選が終わっているので
各ホールとも空きは平日しか残っていません。
使用料はPM5:30〜9:30で¥40,000位、
冷暖房使用量、什器使用量、舞台人件費等を含めて¥60,000位になります。
30人集まれば@2,000会費です。

音楽クラブ活動でレンタルの経験は何度もあるので場所どりの世話はします。
肯定派でアクロティック、SAEC,、キンバリー等のケーブルは出品できますが
公平を期すために進行、運営は他の人にお願いします。

参加者が集まれば11月初上旬で各ホールの空きを当りたいと思います。
予算があることなので その場合は参加申込みをメールでお願いします。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:56:37 ID:MF32xQLb
オフ板でスレ立てれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:01:12 ID:sn9QH6zr
>>406
地方なので参加は厳しいが、2000円程度だったらカンパする
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:01:22 ID:R9SAQG89
キンバリー→キンバーSPケーブルでした。SPケーブルは今回は対象外でした。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:04:21 ID:R9SAQG89
>>408
有難うございます。希望のレスが多くなればメアド書いて申込み受付を始めます。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:11:33 ID:mqHxupxc
ブラインドテストで付属ケーブルが一番良いという結論が出たはず。

何をいまさら確認したいのか?
お金を払って音を悪くする必要もあるまい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:30:44 ID:k/gdzRBw
理論的にケーブルは音が変わらないと解っているのに
6万もだしてOFFテストやる馬鹿。肯定派は必死だねwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:32:02 ID:B+AFYE3I
>>406
>公営の小ホール
ちょっと気になるね。おそらく音楽公演を目的に設計されているだろうから、
残響は長めだろうね。まあ、小ホールだから、それほどでもないとは思うけど。
まあ、贅沢はいえないので、他になければそこでいいと思う。

あと、平日は避けて欲しい。特に夜は東京からちょっと離れると若干厳しい。

ただ、参加者が多いようなら、平日、夜でもかまわないけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:36:29 ID:dqlOQUG5
>>411-412
おいおい、OFF会で白黒付けろと騒いでいたのは否定派だったろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:51:54 ID:PL8WMq2J
>もしケーブルの違いをピシパシ当てられたら
>否定派VS肯定派のスレがつぶれるよ

怖がっている否定派の本音が見えてわろた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:54:32 ID:MdyC04A1
露骨な表現をすると、スピーカーだけはブラインド試聴で当てられるけれども
プレーヤー、アンプ、ましてやケーブルの違い等は微妙でズバリ聞き分けるのは
難しいだろう。
機材のデザインやカラー等による先入観で音色が違って聞こえるので。
また機材同士のキャラのぶつかり合いなので、必ずしも高価な品物が高評価に
繋がるとは限らないし。
大勢の目の前でテストされて大間違いで大恥晒して・・・ぁぁやんなっちゃう。逃げるが勝ち。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:55:54 ID:9DGRFS4c
>>405
仮に俺が参加して
違いを指摘したとしても
この手法は統計学的に間違っているとか
言い出すに決まっている。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:12:45 ID:PL8WMq2J
>>416
俺も実際にはそうなる可能性があると思う。
しかし否定派は口先では煽ってみたものの
ピシパシ当てる肯定派が出るのでないかと疑心暗鬼で恐れているような。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:20:35 ID:mqHxupxc
なんだ、違いなら俺が当てたじゃないか。
2万円のアクティブスピーカーでなw

訳の分からないメーカーの自称オーディオケーブルが付属ケーブルより劣るという
悲惨な結果を示したではないか。

何をこれ以上求めるのだ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:38:33 ID:48HKU5il
>>404
本気で頭悪いなぁ
肯定派は人間の聴力の限界を超えた差しか測定できないのに違うと言ってんじゃん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:42:31 ID:PL8WMq2J
何のケーブルが良いかは個人の好みもあるから・・・
しかしケーブルで変わることはこのスレほぼ全員で当てた。
そのテストがインチキで信用ならんという事でOFF会やれになった。
具体化しかけると今度は否定派が何とか止めさせようと茶々入れている現状。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:45:14 ID:B+AFYE3I
>>417
そんな心配は無用。
おそらくABXでやるから、優位差が出ればOK。回答用紙を採点すれば、明らか。

ただし、どこかの3流雑誌のようにレベルを合わせなかったり(わざと?)、
なんてしないから、優位差が出る可能性は0に限りなく近い。
だから、経験が大事と言っているわけ。オーディオの真実が分かる絶好のチャンス。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:45:52 ID:LgoTj43c
いや、皆さん誤解されているようですが、サンプルデータの音の違いはメッセンジャーによって
人々に広められているのです。

これは人類全てがラエリアン・ムーブメントに参加すべきとのエロヒムの偉大なる意思の表れでもあります。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:58:59 ID:MdyC04A1
二つとも全く同じ音質でもちょっと音量が大きい方がいい音と勘違いすることがある。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:07:03 ID:48HKU5il
>>421
参加表明してるのはほぼ否定派のようだけど?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:10:38 ID:+PryZE6e
自分でやってみればいいと思うよ。オレが最初に試したのは、VanDenHulのVDH-T7と
KimberKableの何かだった。ずいぶん違うもんだとびっくりしたよ。
こういうことは自分が分かるかどうかが重要なんで、人を説得してみてもしょうがないよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:19:32 ID:B+AFYE3I
>>426
何か断末魔っていう感じのレスになってきたなー。
別に肯定派であることを表明するわけではないし、万、万ヶ一聞き分けできなくても
誰も何も言わない。

当然、オフ後否定派しか参加していなかったので、肯定派は認めないでもOK。
今まで通りループするだけだし。

とにかく、真のオーディオ経験ができるのが、最大のメリット。
こんなチャンスはめったにないと思うよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:58:01 ID:fa8xBVNc
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:03:06 ID:Okk3ekb1
っていうか都合の悪いことは全力で無視するんだな。否定派って。
線間容量が AMP の入力容量に悪影響を及ぼすこととか数式使って論理的に示しても
「理論的に変わらない」とか言い出すからな。数式出してf特測って
「ほーら変わらない」って一度も言った試しないよな。否定派。

肯定派はそれなりに変わる理由を数式とサンプルで出しているのにどうして
「変わらない」というのだろうか。サンプル出せばやれ捏造だやれ条件がと言い出す。
しかも試聴サンプルの感想も言わずに「意味がない」だよな。いやお前等の存在が
一番意味ないから。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:07:46 ID:B+AFYE3I
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:23:00 ID:LH7sc3+F
>430
結局そこそこのケーブルで線長を短くすれで終了しそうだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:25:12 ID:IGCLuoKh
>>406
都内でOFF会の提案 乙です。
平日の勤務時間後なら参加します。残業で欠席しても会費は払います。
俺もケーブル肯定派だから運営、進行には不向きだが機材協力ならできます。
DP-500、E-450までは標準ですがスピーカーは小型のELACだから誰か頼みます。
今回は否定派が進行してくれたほうがベターでしょう。
参加希望が増えて実現できる事を願ります。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:51:06 ID:e0SgZjB2
>>429
っていうか都合の悪いことは全力で無視するんだな。
http://www23.tok2.com/home/abcx/idm1.htm

こっそりネタ投下されて数日経ってるけど、肯定派の言い分に倣えば
「誰一人正解の回答が無かった為、ケーブルでの音の変化は聞き取れるレベルじゃない事が証明されました。」
って事になるよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:57:57 ID:EzHGmQap
そういう人気取りネタやランディ、タモリのTV宣伝ネタでなく
損得関係の無いオーマニが自主的にやるOFF会の信頼性が一番!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:59:03 ID:g7xPc3ta
>>429
全長100Mのケーブルと50CMのケーブルで変わらないなんて言ってる否定派なんていないのわかんねぇ?
馬鹿なの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:07:01 ID:ccEzGuN3
寺島靖国
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:16:50 ID:GAHxGhWp
>>406のオフ会、会費協力(振込み?)だけするよ。
ローカルで出席は無理だが俺の肯定派ブログがネタぎれだから
詳しい結果報告だけくれれば安いものだ。
参加表明は今で4人か。それも肯定派ばかりで物足りないな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:18:10 ID:bLYJZlY6
ID:B+AFYE3I
真のオーディオ経験って何?
ブラインドテストやっちゃったら必ず己の糞○が自覚できて
それ以降は呪いのオーディオまっしぐらと言いたいように見えるが?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:21:04 ID:ScP7Ihoa
PCオデオやってると分かるけどラインの差ぐらいならイコライザで作れる
電源はちょっと無理っぽいけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:24:46 ID:w8OUj4RV
>>412
>理論的にケーブルは音が変わらないと解っているのに

理論的にって・・・オームの法則の話でもしているのか?w
温度でも光でも熱でも電気でも音でも、それを伝播する媒介が変われば、
特性は必ず変わるんだよ。
伝播経路には必ずモノ(ここではケーブルだが)が介在する以上、必ず特性は変わるんだ。
変わらないことが証明できればノーベル賞ものだぞ?
文系ならオームの法則で証明するだろうけどな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:34:09 ID:B+AFYE3I
>>440
全くもっておっしゃる通り。
で、オフ会でその差を聞き分けられるかを試すわけで、是非参加してくれよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:36:51 ID:GAHxGhWp
>>438
消費者であるマニアが自主的にやったブラインドテスト
参加者は肯定派〇人、否定派〇人、どっちでもない派〇人
全員が納得した条件と試聴方法でABXテストを〇回行った結果
正解は肯定派〇%、否定派〇%、どっちでも派〇%
従って今回のテストでは圧倒的にケーブルの変化が解った(解らなかった)
と結論できます。  というのがブラインド経験になる。
これにケーブル名や優劣インプレまで加えるとマニアらしいオーディオ体験になる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:51:04 ID:B+AFYE3I
>>442
うーん、全然違うんだけどねー。
ただ、今回のオフ会はVSだけはやめた方がいいと思うけどね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:53:44 ID:L/VaJRf6
>>406
出来る限り休みを取れるように努力します。せっかくのOFF会なので参加したい。
私は否定派。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:05:30 ID:bLYJZlY6
>>442
日頃のオーディオ体験の正しさを求めるのなら
そいつを被験者としてそいつの家でそいつの機器をつかってブラインドテストすべき。
公平なジャッジが3人も居ればOK。闘魂むきだしの変なやつじゃなくてな。
ところが素養の良いジャッジも被験者に立候補する肯定派も居ないわけだ。

急ごしらえの会場じゃ少しの変化が大勢に判るような音に追い込むのは難しいぞ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:09:38 ID:7LTZTHeA
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:12:16 ID:mqHxupxc
好み以前に、付属ケーブルが最も完成されていることが、俺のブラインドテストで明らかになった。
訳の分からないメーカーのケーブルの音は付属ケーブル以下だった。

つまり、付属ケーブルより音が悪いわけだから、そんなものの違いが分かるかを議論しても意味がない。

あえて、音を悪くする方法を時間をかけて探すほど下らないこともない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:13:03 ID:GAHxGhWp
会場世話役を買って出た人も含めて肯定派は5人、否定派もやっと1人出てくれたが
これでは物足りない。またデキレースとか言われるねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:13:41 ID:mqHxupxc
なぜ変わるか?そんなことはどうでもいい。
ブラインドテストにより、付属ケーブルの優位性が示されたことが重要。

CDをキズだらけにして音が変わるかをテストするのと同じくらい下らない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:14:39 ID:B+AFYE3I
>>445,>>447
全く分かっていないのが良く分かる。それは何か?
オフ会に参加すれば、目から鱗が落ちるであろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:24:39 ID:LgoTj43c
肯定も否定もしない、って人も入れるべきだよ。

現実には、ケーブル換えると音が良くなる、っていうし、ちょうどポケットマネーがあるので、ちょっと贅沢して
高めのケーブル買ってみた、で、まぁ音が良くなったのかな? 変わらないような? うーん、でもまぁ、いいや。

なんて人が大半だと思う。

ちなみに、視聴に行くときはまず前の晩よく眠る事。体調でずいぶんと聴覚は変わってくるからね。
そして、イヤーウィスパーで耳栓して、耳をよく休めてあげる事。風邪を引いている人、体調不良の人は止めた方がいい。
視聴前に、生唾飲み込んだり、鼻つまんでプーッと耳管に一度空気を送り込んでから聞くと、かなり違うよ。
そして何より、リラックスして楽しい気分で聞く事。気合い入れたり、勢い込んでみても感覚がズレるだけ。

それじゃ頑張ってね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:30:39 ID:sn9QH6zr
俺は否定派だが、とりえず視聴会はやってほしい。
参加は難しいが、会場費等の金銭面での協力程度はしたい。

このオフ会に反対している奴の考えがわからん
肯定派、否定派ともに有意義な体験もしくはデータが得られるんじゃないか
お互いにプラスになる。
なんで反対する
損することなど無い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:50:29 ID:GAHxGhWp
>>451
参加者は肯定派〇人、否定派〇人、どっちでもない派〇人
全員が納得した条件と試聴方法でABXテストを〇回行った結果
正解は肯定派〇%、否定派〇%、どっちでも派〇%

が望ましいと書いたんだけど・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:33:09 ID:zMQ6yynA
>>452
肯定派が今まで買ったケーブルが全部損になるw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:12:01 ID:hM8/5sUk
>>448
こんなことまで捏造かよw
昨日の段階で既に否定派が数人参加表明してるじゃん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:12:20 ID:y74EiSkd
おいおい、肯定派は口先だけのチキンの集まりだということを忘れてはいないか?
肯定派が違いが判るという環境で、肯定派を被験者にしてブラインドテストをしなければ意味はない。
ところが、会場を借りてやるとなると、肯定派は、会場の音響が悪いから判別出来なかったと、会場のせいにするのは見え見えだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:18:55 ID:TqcrivZx
機材一式は肯定派に負担してもらわないと。

参加表明した否定派は、テストの方法論を考えればいいんじゃないの?
肯定派からの意見も参考にしつつ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:19:46 ID:9TTOmxhb
>>456
無響音室借りてまでやるのもねぇ。
肯定派と事前に協議して同意を得られるなら
防音の会議室とかでもいいと思うけどね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:24:14 ID:QOHjLx1I
どちらかがもう一方を否定するようなものでなく
お互いのためになるようなテストになるといいね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:30:29 ID:wKkBhGO5
開催前から牽制し合うのは辞めましょう。
会場が悪い場合は別にケーブルどうこうではなく
お互いにオーディオが趣味なのですから
わかる事ではないのでしょうか
肯定派も否定派もセッティングは行ってるのですから
双方納得のいく音を出す事を心掛けたら良いと思います。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:46:24 ID:CZJI1JQn
せめて10数人の参加が確定しないと危なくて会場交渉もできないだろう。
俺は肯定派だが必ず参加、または会費負担する。

会場でのテストはアップや自宅装置でテストするより正解率は落ちるはず。
俺もアップ音源は間違いなく聴き分けたが、今度はそうは行かない。
会の進行に合わせて、周囲も気にしながらの集中しにくい試聴だから
マイペースで何度でも気兼ねなく聴きなおせるテストより結果は悪かろう。
それを承知のうえで、煽りなしで楽しくやりたい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:55:02 ID:CZJI1JQn
せめて明日中には参加人数が確定できて>>406が動けるようにしたい。
肯定派ばかり多くては不公平になる。
否定派も>>445>>452の2人だけ確約くれたが煽っている>>455あたりも参加しないか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:00:07 ID:w3CS9viK
ネット弁慶はたしてオフでは?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:30:24 ID:kY4QEXdQ
ネット弁慶しかいませんが?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:53:55 ID:SJicBcqZ
>>453
そりゃ失礼。

漏れは遠くて行けないネット弁慶なので、会が賑わう事を祈っているよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:03:24 ID:XYWYp2xv
>>462
そうですね、「肯定派はチキン」だから
まずは否定派のみでオフればいいかもしれませんね。
それで否定派もブラインドで判別できる機材等での
ブラインドテストを実施し、その様子をビデオで撮り、うpする、と。

そうすると次なるブラインドテストに肯定派が参加しなければ
それこそチキンでスレ終了。
あとメリットとして否定派がブラインドテストで判別できた
機材のブラインドテストをケーブルのブラインドテストに
ランダムに入れることにより、否定派も参加できる
ケーブルのブラインドテストが実施できます。
そもそもブラインドテストは「何かを変更しする」
という事前情報も与えてはいけないので、この方法は有効です。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:15:37 ID:hM8/5sUk
>>462
俺はとっくに東京希望で参加表明してるってw
携帯からだからスレ追っかけらんないけど他にも三人くらいいたろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:26:44 ID:RKAKcF14
>>406
肯定派1名、OFF会に出席申し込みます。

これで計8名、否定派も2名入ってますね。
今日中に倍に増えたら開催のめどが立ちそうです。
11月上旬の平日夜。都内小ホール。30名集まれれば会費2000円。
ぜひ実現させましょう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:10:33 ID:cZrPQh/q
個人情報の扱いは?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:24:41 ID:wKkBhGO5
>>466
鳥屋さんも出席ですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:28:40 ID:w3CS9viK
そんな奇妙な会に人が集まるとは思えない。

ビデオ撮られて金もとられる。
そして罵りあい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:41:02 ID:gICUCYw1
20名くらい?の参加表明のレスが出たら会場世話役がメアドを晒して
メールの正式申込みで確認したいと書いている。
OFF板飲み会などは日時や集合場所まで決めても誰も来なかったという例がよくある。
試聴会は小ホールまでレンタルするから冷やかしが出ると金銭的な損失も被るから。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:57:36 ID:gICUCYw1
会場が決定すれば機材は参加者が協力して持ち寄る。自主運営だから。
既にアキュのCDPとアンプを申し出た肯定派がいる。
俺もスピーカー、JBL4312、ベルデンの727ケーブル5m付でよければ運び込む。
ピンケーブルは事前打ち合わせで各人が持込み選定すればいい。
肯定派の機材ばかりになるが・・・w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:12:48 ID:TqcrivZx
機材は、肯定派の提供でいいと思うよ。言い訳防止のためにも。
普通のケーブルは否定派が用意しよう。1.25sqの電線5mなら提供できる。
千石で買った安いインターコネクトケーブルも持っていこうか。

参加者が増えるといいね。少人数でやるとチェック体制に疑問の声が出てくるし
費用の負担が増えるから。最低でも10人以上はいないと厳しいか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:19:20 ID:gICUCYw1
>>406も書いているが少人数では会場費がまかなえないしね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:22:06 ID:gICUCYw1
まだ参加表明8人だけだよ。さらに否定派2人は寂しい。何とかしようよ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:35:38 ID:kY4QEXdQ
個人情報が晒されるだけだろ?誰も行かないよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:39:20 ID:A1VRK8Eo
ガンガン音を出しまくる会だから小ホールがいるんだな。
普通の集会場や会議室では敬遠されるしなーw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:50:14 ID:MK3NVbMS
前ココで出てたがアクロリンクの試聴室とか使えば場所代の心配がなくなるんじゃ?
ttp://www.acrolink.jp/room/index.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:54:10 ID:inPuG6sm
子供のピアノ発表会でも小ホールだろう。
集会場で電線持った大人がごそごそやってたら完全な変質者扱いだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:56:53 ID:inPuG6sm
アクロリンクは、弊社の試聴室においてアクロリンク全製品のご試聴が可能です。
(他社製品はお断りします)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:01:24 ID:JB3fadRb
安くあげたきゃカラオケボックスに装置持ち込んでやれ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:07:01 ID:b/YzFEYq
>>477
貴方はピュアAU仲間にも知られたくない個人情報なのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:14:09 ID:KTF3wA30
年齢層はどのくらいなんだろうね。20代前半の若者もいるんだろうか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:36:29 ID:kY4QEXdQ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:46:03 ID:aGDzU4F3
名乗る必要は無い
それと、肯定派も否定派も明かさないで中立みたいに参加すればいい
聴き取れる者が一人でもいるかどうかだ

今回聴き取れる者がいなくとも、条件を変えて皆が満足するまで何度かやればいいよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:51:07 ID:Cv4dn9Oo
無料のアクロリンク試聴室でACROLINKケーブルだけのブラインドでもやるか。
6N RCA 57,750円と7N RCA 147,000円の違いが解るかとか・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:33:14 ID:w3CS9viK
>>484
子どもだけだと思われます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:34:12 ID:9TTOmxhb
>>488
耳の感度が落ちてない子供中心のテストが出来るなら最高だな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:35:40 ID:DTlEqZeA
>>487
店の人は監視しているの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:02:17 ID:nEh3YMFX
監視するだけでなくセールスもすると思いますよ。
新宿の一等地をタダで貸すんですから。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:08:36 ID:H9bcM/8L
いちばん高級な製品が良く聞こえるような仕掛けもあると思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:03:15 ID:wKkBhGO5
>>492
どんな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:46:51 ID:pBaDJP/O
>>420
お前の頭の悪さは相当なものだな.
だいたい人間の聴力の限界なんて
誰が決めたんだ?
お前の聴力の限界なら話は分かるが.
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:10:06 ID:fV1ry5bB
>>494
自分が100mを9秒台で走れると思っている妄想患者はお前かい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:17:49 ID:33vsZG5j
二人とも鼓膜破って死ねばいいのに
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:21:42 ID:gz29uGhP
OFF会も仕掛けがあると思う。
会場を決めるのも機材を負担するのも肯定派
否定派をしつこく勧誘しているのも肯定派。
オナニーOFF会は自分らだけでやればいい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:18:57 ID:aGDzU4F3
>>494-495
そんなのは、テストすれば分かる。

>>497
俺は否定派だが、とりあえずやってみることが大事だろう。
このオフ会で全てが決まるわけではないと思う。
そんなに怯えなくてもいいんじゃないかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:20:17 ID:cZrPQh/q
否定派が逃げて終了か
やれやれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:53:48 ID:TqcrivZx
>>497
どんな仕掛け?
・機材やケーブルに仕込む
・参加者同士が教えあう「通し」
・属する陣営を偽る

ちょっと考えただけでもリスクはいろいろあるが、やる意義はあると思う。
ビデオや写真を撮影して、テストの様子を公開し問題点が無かったか広く意見を募ることも出来る。
滅多に無いことだから、やってみる意義はある。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:55:11 ID:fV1ry5bB
>>499
聞き分けが出来るかどうかは、肯定派が聞き分けが出来ると言う環境で、否定派を施験者に、肯定派を被験者にして行われなければ意味はない。
故に、再生機器、再生環境を整えるのは肯定派がすべきことである。
一体どんな装置と何本のケーブルが提供されるのかね。
単にケーブルで音が違うなどということではなく、ブラインドテストで是非ケーブルの銘柄当てまでやって見せて欲しいものだ。
そこまでは無理?
そうか、それなら、これが自分の持って来たケーブルである位はわかるのだろうね。
時間に都合がつけば都内である限り私は参加させてもらうよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:12:18 ID:ruwkGlQE
今までのテストのやり口をみればOFF会の結末も見当がつく。
肯定派は胸に手を当てて参加者が少ない理由を反省すべし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:25:13 ID:QsZVOICX
>>500
仕掛けはいろいろ考えられる。
track1に加工で良くした音、track2に悪くした音を入れたRを使えば
簡単に優劣を操作できる。客席からは見破れない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:40:27 ID:kUQuJ1KR
>ブラインドテストで是非ケーブルの銘柄当てまでやって見せて欲しいものだ

以前からときどきこの種の発言を見かけて不思議に思っているんだが、
なぜ「ケーブルの銘柄」の特定を希望するのかな?
ケーブルの銘柄まで当てないと「まぐれ当たり」じゃないかと疑える、っつーこと?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:50:39 ID:TqcrivZx
>>503
それならば、CD-Rの使用は禁止しよう。
課題曲を決めて、当日はそのCDを再生する。課題曲をどこかのアップローダに上げて、
参加者はそれを充分に聴いて事前に練習しておく。
曲の提供は出来るよ。

>>504
まぐれ当たりの確率を下げるため。違いの有無を当てるより銘柄の特定のほうが難しい。
難易度の高いテストを肯定派に課せば、(不正行為のリスクが残るが)信頼性は上がる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:58:09 ID:9TTOmxhb
>>494
人には能力に限界なんてないんだよねw
ライバルはコウモリだなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:07:48 ID:kUQuJ1KR
以前、CDP、アンプ対決スレで、
CDPの聞き分けがアップされたとき、銘柄まで一部出されていたから、
「こっちがビクター」っつったら一度目はたまたま当たったが、2度目は見事に外れた(笑)。

はっきり言って、自分の聴きなれた装置ならともかく、はじめて聴くシステムの音で
銘柄まで特定する、っつーのは難易度高いぞ。
(漏れは、地方在住だから参加するつもりはないがな)

>難易度の高いテストを肯定派に課せば、(不正行為のリスクが残るが)信頼性は上がる。
つーか、まぐれ当たりを排除するためにハードルの高い聴き分けをさせ、
おまけにそれでもなお「不正行為は排除できない」なんて指摘する・・・
何をそんなに恐れているのか、と漏れなんか思っちゃうぞ(笑)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:08:50 ID:aGDzU4F3
銘柄あては不要
100%当てる必要もない
ABを十分にやって統計的にまぐれ当たりではない数値をだせばいい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:11:52 ID:pBaDJP/O
>>506
ほう、コウモリ男なら
違いが分かることを認めるんだな.
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:17:29 ID:b0SO7Qrr
否定厨はケーブルの違いが聴けるのを詐欺か手品だと思い込んでいる。
まぁ自分が聴こえないものを他人が聴いてしまうのだから
インチキやタネがあると思わないと自尊心が救われないw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:26:39 ID:9TTOmxhb
>>509
ライバルがコウモリ男なだけだよw
>>510
>否定厨はケーブルの違いが聴けるのを詐欺か手品だと思い込んでいる。
詐欺とも手品とも思ってない。
ほら、殺せ殺せって声が聞こえたからって人いるじゃん。
あれと同じだと思ってる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:28:15 ID:TqcrivZx
CD-Rの使用を禁止する必要は無かった。
再生する曲を課題曲だけに限定すればいい。

>>507
リスクはどこにでも潜んでいる。疑り深いと思われるくらいがちょうど良い。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:10:59 ID:uenXqzUc
たかだかケーブルの音の違いくらいのことで、
>ほら、殺せ殺せって声が聞こえたからって人いるじゃん。
そこまで連想(妄想?)(笑)を膨らませるとはね。

>疑り深いと思われるくらいがちょうど良い。
いや、疑り深い、と言っているんじゃなくて、
「滑稽じゃないかい?」って突っ込んでんだけどね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:21:29 ID:cnAsQwkO
>>508
いや、源氏香方式が本当は一番良い。
銘柄が当てられないのなら、A、B、Cとして3本のケーブルを当てるので良い。
それなら、試験回数10回としてABだけを書くより格段に有意差を判定しやすい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:31:16 ID:A99EO7v8
漏れもイキテー 地方だからイケネー 誰か遠征費出せるスポンサーキボンヌ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:41:06 ID:xN2A1dvd
肯定派の猿芝居まつりなんぞに騙されるな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:53:46 ID:F61OC4gB
紐芝居
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:55:30 ID:lP+1LOWU
餓鬼が数人いるせいでこのスレgdgdだな
否定派だろうが肯定派だろがどうせ他人のオーディオの他人の音なんだしもうどうでもいいじゃん

ブラインドテスト自体には興味が沸くけれど自分は時間も金もないから参加出来ないし
このスレ的にも、このままの流れなら、その視聴会をビデオで撮影なり録音してうpしても
「捏造だ」「こんな安い録音じゃ分からん」とか低レベルな話になるだけだし
個人的には参加したいし見たいし聞きたいけど

否定派は否定派だけの世界に住んでいればいいし肯定派もそれでいいじゃん
たとえ自分は善い事をしているつもりでも宗教観の違う奴に自分と違う考えをごり押しされたらウザイだけだし
こんなスレに無駄な時間を費やすより部屋や機材・耳の掃除でもしてる方がよっぽど得するわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:27:50 ID:LMWSFfdE
OFF会の結果は目に見えている。
肯定派の正解は80%、否定派の正解は20%、従ってケーブルの変化が実証されました
とかなんとか都合の良い様子をビデオで撮影して閉会。
だから猿芝居だといわれるんだよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:36:51 ID:uenXqzUc
何で、そんなに恐れるの?

たかだかケーブルの音に違いがあったって、いいじゃない?

ブラインドで聴いてみたら、別売りのケーブルよりも付属のケーブルの方が好ましかった、
なんてインプレも出ているわけで、別に高級品じゃなきゃ駄目だっつー話じゃないんだからさ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:57:50 ID:KewBizQ4
要は、大全がブラインドで記事書けばいいだけの事だろ。
そうすれば、皆納得するだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:21:35 ID:+0rPWlwf
どこかのオーディオ誌が協力してくれないものだろうか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:24:25 ID:k96Kelg3
否定派主催でブラインドテストするしかないね。
肯定派の捏造や猿芝居を疑うのならね。
ブラインドテストや源氏香方式が有効というのなら
>>466も述べていたように、否定派も差が有り、
判別できると考えているものについてのブラインドテストや源氏香をすればいい。
それなら否定派のみで開催できるし、肯定派の捏造の心配も無いだろう。
で、捏造を忌み嫌う否定派自身が公正な手段で機器についてのブラインドテストを敢行
その結果と状況のうpをしてみればよいのでは?その上で
「チキンの肯定派さんたち、私達はアンプのブラインドテストで判別に成功しました
貴方達はケーブルで同じように判別できますか?まずはアンプの判別にトライしてみては?w」
と呼びかければ否定派主導でブラインドテストを行えるよ。

ま、今回のブラインドテストでもいいから、否定派が相当数参加しなければはじまらん。
チキンでないw否定派の相当数の参加、期待していますよ。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:30:05 ID:dWqpBcwK
>>521
確かに、それができればこのスレは存在しないね。
でも、チキンの評論家は逃げるだけだし、差はありませんでしたの
オンパレードでは、記事にならないでしょ。

単に逃げていないで、ブラインドにしたらなぜ差が無くなるのか?
あったはずの差はどこに行ってしまったのか?を考えることは重要だと思うよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:34:26 ID:u7QrDSQv
ちなみに、接触抵抗の違いをなるべくパスするために、ケイグの赤液、推奨。

この液使えば、多少いい加減な端子締め付けでも、何とか救ってくれるよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:37:49 ID:rfSO9jRY
ケーブル提供する人はそんなもの塗られたくないだろう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:14:18 ID:AVg9ztVt
ケーブル否定派というのは優劣がないということだと思ってた

抵抗の違いはどうすんだろ
あくまで材質と構造の違いで勝負するのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:19:44 ID:dWqpBcwK
接触抵抗は低レベルのオーヲタを除いて、無視できる値だから問題ない。
一応その場で確認し、5mΩ以下であればいいと思う。
変な物を塗るのはやめましょう。

ケーブル抵抗は重要なので、できれば合わせたいが、現実的には無理でしょう。
お、これは聞き分けできているか?という事態になったら、どうするかを
考えればいいと思う。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:50:38 ID:2tptZBsu
>>523
というか、否定派は捏造しないという根拠もないので、やはり否定派・肯定派共同で行うべき。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:59:09 ID:j+YVe1Uo
ぐだぐだ言ってるだけで全然進まないな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:45:00 ID:j2LQfJWo
否定派はケーブル作ったことないのかな?
芯線の太さで音のバランスが変わるのだが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:47:31 ID:yn0MKxGp
どういった科学的根拠で?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:49:15 ID:VUQEwPLd
>>531
芯線の太さが違うケーブルをオフ会に持ってきてくれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:32:37 ID:/Zwo7YiR
>>532
幻聴、錯覚は十分に科学的根拠があるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:20:34 ID:GUsNikiG
芯線一本一本の太さ・硬さでも音が変わるし、
芯線の束の太さでも音が変わる。
芯線が髪の毛のように細いタイプは音に腰が無くなる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:39:40 ID:f3HgRJ8b
http://www.mogami.com/paper/wire.html

だから・・ほれ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:50:01 ID:zHtMYdcx
これは酷い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:00:18 ID:VUQEwPLd
>>535
言いたい事は十分に分かっているよ
だから、オフ会でブラインドテストをやろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:09:12 ID:qZbu0cAm
>>536にあるようにオーディオ用としての品質で作られたケーブルでは
>>535のような変化はないって事だね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:37:52 ID:dWqpBcwK
>細いタイプは音に腰が無くなる。
笑った。細い ⇒ 腰が無くなる。
細い ⇒ 低音がどっかにいっちゃう。
太い ⇒ 低音が豊富。

見た目も大事。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:41:03 ID:qZbu0cAm
既出かもだけどSPケーブルのABXテストの結果。
ttp://www.provide.net/~djcarlst/abx_wire.htm
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:58:25 ID:E2NZe5eh
>>406のOFF会案 賛成して参加申し込みます。肯定派だけれど。

休日は見なかったので申込みが遅れましたが現在9名
否定派が2名ですからもう少し増えたら実施できるでしょう。

ホールのレンタル費がネックになっていますがリハーサル室ならどうでしょうか。
予定より少人数になりそうだし会場にこだわる人も少ないのでリハ室で十分かと。
私もいろんな区民ホールでレンタル経験がありますのでお手伝いできます。
>>432のAccuphaseのCDPとアンプ、>>473のJBLスピーカーの機材提供あれば実現できそうです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:28:55 ID:dWqpBcwK
>>542
リハーサル室だと、土日も予約できる可能性あるかな?
平日夜だと、参加できるかどうか微妙なので。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:35:32 ID:qZbu0cAm
肯定派ってやはり思い込みの強い人なんだな。
否定派の参加表明が少ないって書き込みが目に付くから
東京開催なら参加すると言う人を数えてまとめて見た。
否定派の方が多いじゃん。

否定派
B3igLvmH
ilpDvUrU
P24kOj6z
B+AFYE3I
L/VaJRf6
fV1ry5bB

中立or不明


肯定派
USLNHyiC
R9SAQG89
IGCLuoKh
RKAKcF14
E2NZe5eh
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:48:36 ID:GUsNikiG
スピーカーケーブル用途で直径2cmの電力用ケーブルを2m長で使用した経験あり。
見た目はケーブルというよりもホースに近い。いや、あまりにも硬いので鉄棒か。
芯線一本が銅の針金状態で、これが束になるとペンチで切断するのも難儀し、端末処理も大変。
音は低音が驚きの力強さだが、高音は対照的に汚れて不満が残った。
この極端なケースで判ったことは「太ければいい」というほど単純ではないということだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:54:18 ID:VUQEwPLd
>>545
それはわかったから
オフ会にでようね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:55:14 ID:/Zwo7YiR
>>545
完全に見た目じゃんw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:04:26 ID:E2NZe5eh
>>544
>>406の11月上旬、都内小ホール開催に参加申込み入れたの否定派は
>>444L/VaJRf6と>>452sn9QH6zr、>>501fV1ry5bBでした。
501を見落としていましたが確約は3人だけだと思いますが。
これも入れてようやく合計10人ですが最終的にはメール確認でしょう。
参加人数ががある程度確定しないと会場申し込みもできません。
キャンセル料も発生するので。
なお、土日のホールは音楽会でリハ室も使いますから平日になるでしょう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:17:48 ID:qZbu0cAm
>>548
>501を見落としていましたが確約は3人だけだと思いますが。
東京なら参加すると事前に言ってるのを排除するのは意図があるから?
東京でやっても>>406主催の会なら参加しないと言い出す奴がいるとでも?
大筋でまとめて目処がたったら幹事が正式に受付ればいいだけ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:20:00 ID:crob8crg
>406=参加申し込みます、または会費負担します。
という確約で無いと世話役も動けないだろう。
単にOFF会は良いね的なレスだけでは・・・
それで世話役も含めて11人中で否定派は3人なら
当初の趣旨からみてまだまだ少なすぎると思うが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:24:27 ID:qZbu0cAm
書き忘れ。
>なお、土日のホールは音楽会でリハ室も使いますから平日になるでしょう。
空いてるところを探すのが先決。
平日か土日かで当然参加率かわるんだからなぜわざと参加しにくい雰囲気作ろうとする?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:27:08 ID:f4dfYi42
なんちゅうか、最初にOFF会やれやれと盛り上がったのは否定派だったが
世話人が名乗り出たり機材提供を申し出る段になると
正式参加表明がめっきり減ってしまったという流れに読めるw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:32:05 ID:LVRImS/N
>>551
文句ばかり言ってないでおまいも空き枠当ったらどうだ

>都内の公営ホールは6ヶ月前に申し込み、抽選が終わっているので
>各ホールとも空きは平日しか残っていません。
と場所取りの苦労がかいてあるではないか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:33:04 ID:/Zwo7YiR
既にしてるのに二度する方が非常識
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:37:30 ID:XOZpowXq
http://www.sketchbook.gr.jp/
ここで宿泊しながらはどう?機材はあるし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:46:06 ID:qZbu0cAm
>>553
一ヶ月前、二ヶ月前からの受付開始のホールもいっぱいあるが?
6ヶ月前って書き込み一つで全部そうだと思うあたりが肯定派クオリティなんだよ。
だいたい公営ホールがダメでもカラオケボックスのパーティルームやら防音完備の会議室やら
場所はいくらでもあるだろうが。
公営ホールが借りられないから即土日は無理って決め付けんなよ。
参加者の目処がある程度たってから探せばいいんだからはじめから参加率下げる方向で話を進めるな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:47:36 ID:LVRImS/N
『船頭(せんどう)多くして船(ふね)山に登る』
って感じもするが案外>>555が経費損害の危険もなくて良いかも。
東京・公営ホール案がもしつぶれたら、ぜひメアド晒して募集してほしい。
11月中の土日なら参加できます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:51:09 ID:LVRImS/N
>>556
だから具体案を出してくれってば。
俺は東京・公営ホール案に参加表明確約済み。ペンション案も参加表明済み。
カラオケボックスのパーティルーム案もまとまれば参加確約します。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:51:57 ID:XOZpowXq
質問。  ここでのケーブルとは?
       電源線、スピーカー線、機器接続線、?

      それと、聴いて変化認識できればよろしいのか?
       それとも理論を証明しろってことか?

     
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:52:43 ID:LVRImS/N
立場の表明も必要なら俺は肯定派。ケーブル2本位は持参できる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:00:54 ID:qZbu0cAm
>>558
だから具体案は後だって言ってるじゃんか。
自分が言ってる通り『船頭(せんどう)多くして船(ふね)山に登る』 になるんだから
今は大筋の参加表明とテストの方向を決める段階だろ。
最初から平日開催だの経費はいくらだのって条件絞る必要はない。
参加表明した人の大多数が参加出来る方法を模索するのが重要。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:01:31 ID:XOZpowXq
俺がもし都合が合えば、パワーアンプ2種類。ムンド、アキュ。
電源線2種類、接続線、SP線、各2種は持ち込み可。
11月だと23,24の土日でペンション宿泊でどうだ?
そこへ行ったら、GSをセッティングさせてくれる、というお約束はもらってある。
ただし、まだ一度も行ったことがない。 もともと、あそこのGSを
きっちりセットして聴いてみるつもりで友人と問い合わせだけしていたところだ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:06:17 ID:LVRImS/N
東京・公営ホール(リハーサル室)案はまだ諦めていない。
最初は都内なら参加という声も多かったのだから、まずこの実現からつめていこう。
あと10人も参加できれば実現するぞ。
否定派が少ないぞ、とわざとけしかけてみるw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:51:41 ID:VFZQ0mgK
OFF会スレでも全員の希望を訊いてまとまった例は少ない。
世話役がリードしてアウトラインを決め参加できる人数で即開催が原則。
そこで今回のテスト会は
場所:都内23区の公営ホール
日時:11月上旬の平日PM5:30〜9:30
会費:30名集まれば@2,000(20人なら@3,000かな)
機材提供:アキュDP-500、E-450、JBL4312(またはELACも)
まで決まっても確約10名(会費のみ負担 不参加も含めて)ではテスト会にならない。
一般スレで募集しても参加者は出ないだろう。
オーディオOFF会はそのスレに本気の住人がよほど多くいないと難しい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:59:04 ID:VFZQ0mgK
>>555さんのペンション宿泊テスト会は参加者がいなくてもご本人だけで実施だろう。
GS1というのはセッティングやケーブルの違いにも敏感だそうで興味をそそられる。
50才の親父の参加もOKならぜひお願いしたいものだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:05:31 ID:uQ5iOMXX
GS1聞いてみたいぞ。
近隣のオーオタのくせに聞かずに死ねるのかw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:25:46 ID:XOZpowXq
>>565 行く時はここでお誘いします。
土曜に着いて、セットして、夜鳴らして、翌日元に戻して、という
つもりです。問題は、環境が把握できてないので、必要な小物類を
全部自参というわけにもいかないで。 ケーブルの差ぐらいはなんてことないですよ。
指で指せる定位感がどこまで出せるかどうかです。 
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:39:08 ID:dWqpBcwK
>>562
まずGS1って何?

次に部屋はこれ?
>半地下のプレイルーム
>50u(30畳敷)の広さでコンクリート製なのでチョットは防音の効果あり。
>小さなコンサートやコンパに大活躍。
>体力のある方明け方までエンドレスでどうぞ。
コンクリートの防音というと、かなりしっかり音響処理をしていないと、
オーディオにはむかないと思う。実績がないと不安いっぱい。


569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:49:54 ID:VFZQ0mgK
ともかく良いペンションの紹介を有難う。
関西だけど今回行けなくても何時かは個人で行ってみたい穴場です。
GS1と幻のジムテック(ジムランシングとアルテックを真似た国産品w)、
それにラックスの歴史を辿れるようなアンプ群だけでも耳のプレゼント。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:24:00 ID:IEXxVqE8
>>556
そこまで言うなら否定派クオリティでどうにかしてみろよ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:31:47 ID:ZAviT27+
地方だからOFF会の発言権はないが客観的に読むと実現は無理っぽい。
OFF会を叫んでいた否定派も肯定派の世話で会場や機材が具体化しだすと
インチキや猿芝居と煽って足を引っ張り始めた。
開催できても殆どが肯定派で証拠にならなかったり会場費の赤字で苦労しそう。
2ちゃんらしくお宅のケーブルアップを続けてほしいな。
聴きたくない人はスルーすればいいしインチキと煽られても実損はない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:43:29 ID:d7ls7BRi
一応東京開催の参加表明者。
XOZpowXqは東京開催の場合、参加かどうかが微妙に読み取れないので仮。

機材の搬入の都合があるので出来るだけ土日祭日の方向で。
この人数ならむしろホールより広めのリハーサルスタジオとかの方がいいだろうと思われる。
音響的にも基本的にデッドなのでテストには向いてる。
料金も1時間2,3千程度。開催日が決まってからでも場所探しは余裕。
以上の条件で参加出来ない人、また名前が挙がってなくて参加希望の人は下リストを修正して
貼り付けておくれ。

否定派
B3igLvmH
ilpDvUrU
P24kOj6z
B+AFYE3I
L/VaJRf6
fV1ry5bB

中立or不明

肯定派
USLNHyiC
R9SAQG89
IGCLuoKh
RKAKcF14
E2NZe5eh
LVRImS/N
XOZpowXq(仮)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:52:05 ID:XOZpowXq
俺は、このペンションにGS1を久しぶりに触りたくて友人と行くだけ
だから、東京なら不参加だ。ケーブル類も癖が強いと困るからいろいろ持って行く
つもりだから、言っただけ。  肯定派というか、普通。
否定派という事自体が不思議だ。10年前のインテック275でもケーブルで音変わるんで。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:57:01 ID:SCgODA7U
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:59:49 ID:ZAviT27+
>>572
B3igLvmH
ilpDvUrU
P24kOj6z
B+AFYE3I
>>406の具体的提案に確約してるの?
406が具体提案化してからは肯定派の積極レスが多いけど。
ま、東京OFF会の邪魔するわけじゃないから開催できれば良いけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:05:28 ID:SCgODA7U
もう一丁
ONKYO GS-1
http://page.freett.com/knisi/gs-1.htm
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:08:12 ID:d7ls7BRi
テストの方法はランダムにケーブルを交換したりしなかったりしながら間に適当にトーン調整とかして
音が前のと変わったかどうか判定すると言うのでどうだろうか。
前の音と変わってなければO変わったらXを記入。
当然ケーブル交換もトーン調整も被験者には知らせない。
テストに使うケーブルの本数も知らせなければさらにいい。
ケーブルが二本なら、ケーブルA、B、トーン調整=Tだとして
AABABBTABATBBBTBAA
と言う風に音を出して
OXXXOXXXXOOXOO
こんな感じに回答する。
これの正当率を出せば結構正確なテストが出来るんじゃね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:08:33 ID:dWqpBcwK
>>574
サンキュー。オクで見たことあった。

>>572
土日で東京近郊なら参加する。否定派。
オレはブラインド経験者だから、テストを受けるつもりはない。
機材の切り替えなどで、手伝いたい。
必要ならABXマシンも持っていく。機材に負担を掛けずにABXが簡易ながらできる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:11:36 ID:d7ls7BRi
>>575
参加しないなら不参加でリスト修正してくれればいいよ。
毎日スレ見てるとは限らないから最終的に募集するまで載せといて不都合はないでしょう。
580はじめまして:2007/10/29(月) 20:16:30 ID:dozOqrnb
俺は肯定派だな。
良いケーブルを使えば確実に音がよくなる。
自分のシステムでは
プリ,パワー,トラポ,DAC,アナログプレイヤー,スピーカー
の機材の値段100に対して
ケーブルが合計で30位だと思う。
相当いい音で鳴ってるよ。

高額なケーブルをとっかえひっかえするのは…
お金に余裕があれば,趣味だし,好き好きだろうけど。

ただ,自分の買った店(いつもそこで買ってるけど)が,
お勧め製品<商品>が,ころころ変わるのには幻滅したけど。

その店でPADのSPケーブル(PADでは下位のね)
薦められて,持ち帰り試聴もさせてもらって,
気に入って即決で買ったんだけど<5年くらい前だが>

2年位たってかな,店に行ったら
「いやあPADは駄目だねえ。」なって言いやがんの。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:20:10 ID:d7ls7BRi
リスト修正。
今後は各自自分で参加不参加の表明と共に修正して貼り付けてくれれば助かる。
>>578の様にテスト自体の参加不参加は問わない。
あくまでOFF会の参加リスト。
肯定派否定派の区別は参加表明には関係ないので外した。
ID以外のコテにしたければ各自自分の所を修正しておくれ。

参加表明者リスト 現在13名
B3igLvmH
ilpDvUrU
P24kOj6z
B+AFYE3I
L/VaJRf6
fV1ry5bB
USLNHyiC
R9SAQG89
IGCLuoKh
RKAKcF14
E2NZe5eh
LVRImS/N
dWqpBcwK
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:20:45 ID:tRNXUXvv
滑り込みセーフかな?「東京OFF会参加申し込みします。」
名無し参加したかったが名乗らないといけないなら肯定派。
平日しか会場取りにくいんだろ、それでOK。
ただし会社の帰りだから機材協力はできない、ごめん。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:24:29 ID:u7QrDSQv
ケーブル厨のくせにケイグの赤液もろくに知らないとは・・・程度が知れるなぁ・・・。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:24:35 ID:d7ls7BRi
参加表明者リスト 現在14名
B3igLvmH
ilpDvUrU
P24kOj6z
B+AFYE3I
L/VaJRf6
fV1ry5bB
USLNHyiC
R9SAQG89
IGCLuoKh
RKAKcF14
E2NZe5eh
LVRImS/N
dWqpBcwK
tRNXUXvv
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:40:57 ID:tRNXUXvv
まず急ぐ11月上旬平日の都内小ホールからまとめよう。

参加確定は>>413、432、444、461、467、468、542、582の8名。
会費協力だけは>>408、437、452の3名。
参加できる否定派は明示ないが2,3名か。開催可能だろうか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:18:15 ID:yyVMd0Sk
俺はイヤだね
少数の否定派が肯定派オヤジに取り囲まれて説教される図なんてまっぴら
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:23:05 ID:sXSyrpgd
こういうのはね。
wikiとかで、OFF会まとめサイトを作った方がうまくいくよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:33:42 ID:TGnW2vYK
>>586
なにを意気地ないことをw 30歳の兄ちゃんが味方になってやるよ。
肯定派てかケーブル変えれば音も変って当然と思っている派だが
ブラインドで当てる自信は無いから君と同じ仲間だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:11:35 ID:XOZpowXq
不参加で悪いけど、機材は何?。スピーカーがものを言うと思うよ。
そこが鈍感だと変わった感じ、ってな具合になるよ。
ところで、ペンションに参加する人いる?
否定派とか関係ないよ。セッティングとかに興味あればOK.
GS−1はね、ONKYOが元気な頃、自社の検聴用として開発されたんだよ。
アルテックをモデルにして共振や壁反射を有害として。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:07:12 ID:J29b8XyN
ペンションを言い出した人も早速参加表明した親父も肯定派だろ。
ケーブルで変るのは普通なんてぬけぬけと言ってる。なんかなあ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:28:42 ID:66lCbO5M
ケーブルで変るのは普通と言うのが普通の肯定派だろ。それが何か?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:35:30 ID:yKGlUzBG
440 ID:L/VaJRf6です。
参加はたぶん可能ですが、千葉から先の方面に帰るので会場によっては9:30までいられない可能性があります。
総武線・京葉線への乗り換えが容易な場所にしてくれると助かります。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:38:25 ID:yKGlUzBG
間違えた。私は444です。

普通のケーブルは提供できます。
ピンケーブル・電源ケーブル・スピーカーケーブルいずれも持参可能。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:19:24 ID:WiDF+7U+
会場より先に機材のことを考えろ。
第2、第3まで考えておかないと、1人がアンプを提供出来なくなっただけで破綻するぞ。
それからこれはケーブルでの実験なのだから、提供されるケーブルの製品名をまずリストアップすべし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:20:37 ID:h3A+HaO6
搬入の事考えると仕事帰りってのはやっぱきついんじゃないかな。
休日の午後から開始希望。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:22:26 ID:h3A+HaO6
あ、参加表明はリストにあるからそのままにしとく。
ちなみに ID:B3igLvmH

>>594
日程と会場次第で機材の提供が出来る人と出来ない人がいるんでは?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:26:54 ID:YreYSOOD
機材より先に参加者数の事を考えろ。
8人から先ぜんぜん増えてないじゃないか。2,3人残業や急用ができたら破綻するぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:28:07 ID:WiDF+7U+
>>596
>日程と会場次第で機材の提供が出来る人と出来ない人がいるんでは?

そんなことではイベントを開催するのは不可能だな。
リーダーシップと機材を持った人間が幹事をやるべきだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:28:45 ID:YreYSOOD
>休日の午後から開始希望。
そう簡単には会場が見つからないんだってば。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:33:03 ID:h3A+HaO6
>>599
なんでさ?>>572みたいに音楽用のリハスタとかならいくらでもあるよ。
ホールにこだわる必要ある?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:36:50 ID:h3A+HaO6
なんならうちのバンドで使ってるスタジオとろうか?
東京じゃなくて微妙に埼玉だけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:44:14 ID:SJTvYl1+
皆さんAMPからSPまでの
SPケーブルの長さはどれくらいですか?
ちなみに私は1m10cmくらいです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:47:50 ID:WiDF+7U+
おい、本当に機材を持って来られる奴がいるのか?
スピーカーは何を使うつもりだ? リハスタでもいいが、どうやって搬入、設置する?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:52:17 ID:YreYSOOD
>>600-601
よし任せた。それで土日で安く上がるなら参加者募集を始めてくれ。
俺は開催さえされたらどこでもかまわない。
ブログのネタに詳しいテスト結果さえ教えてくれたら会費数千円は負担
と書いた437 ID:GAHxGhWpだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:58:00 ID:h3A+HaO6
>>603
その辺が非常に微妙なとこなんだけどさ。
結局ケーブルで変わるって主張はシステム次第って言うのが確定した意見なの?
変化があるかどうかのテストなんだからPA用のシステムじゃ無理?
PA用の機材ならスタジオにあるから持ち込む必要はないけど。
どうしても持込が必要ならスピーカー一本のモノラルでテストするのが一番わかりやすいし
荷物も減っていいと思うけどね。
606444:2007/10/30(火) 00:58:16 ID:/gy5TC/a
>>601
微妙に埼玉?赤羽からそんなに遠くない所ですか?
土日開催で、終了が夜遅くにならなければ参加できますよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:59:27 ID:YreYSOOD
>>603
JBL 4312なら持って行くと言った人がいた。
モニター用で30cmウーハーなのに軽くて運搬可能。それで良いではないか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:59:43 ID:xwp5X5Fj
>スピーカーは何を
シンプルなフルレンジスピーカーとスタジオモニタークラスと両方あれば万全。
安物マルチは色々問題山積。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:05:50 ID:YreYSOOD
小形のELACという人もいた。CDPとアンプはアキュだろう。
機材なんて会場と開催が正式決定したら名乗り出るマニアがいっぱいだろう。
清里までムンドを運ぶマニアもいた。とにかく参加人数の確保だ。
地方で手が出せないからいらいらするなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:15:11 ID:YreYSOOD
>>600-601
即決で明日にはリハスタ場所と日時を決めてE-mailアドレス入れて募集開始だ。
俺も3,4千円なら会費負担約束、氏名とTEL入れて正式返事するよ。
それで20人近く集まれば一応まともな試聴会ネタになる。よろしく。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:31:28 ID:h3A+HaO6
予約入れるのはいつでも入れるけど都内にもいっぱいリハスタあるよ。
具体的な日時と地域に希望があれば出来るだけ探すよ。
一応明日の夜中にスレ見るのでそれまでに希望要望のある人は書いておいて。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:34:51 ID:WiDF+7U+
リハスタなんていくらでも取れる。
問題は機材だよ。機材リストが先。ケーブルリストが先。
機材が無くてスタジオだけ取ってどうするつもりだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:38:31 ID:H29k3WZm
こういう話は乗りかかった勢いで進行しないとまとまらない。
土日のリハスタ案をこの勢いで進めてほしい。
俺はいちおう肯定派、偏っては意味がないから取りあえず名乗って参加表明しよう。
期待してます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:44:10 ID:KoUPCHNS
参加表明する人は上のリスト編集して張ってよ
新規なのかダブリなのかわかりにくい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:45:59 ID:H29k3WZm
>>612
現在の機材提供:アキュDP-500、E-450、JBL4312(またはELACも)
ではだめですか?
プリメイン一体の方が一箇所のケーブルでシンプルで良いと思うが。
あえてと言われれば小形のCHORDのプリとメインなら持っていける。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:47:46 ID:h3A+HaO6
>>612
リハスタは前日キャンセルでもキャンセル料取られないところも多いから
とりあえず取っちゃうってのはありだと思うんだよね。
実際機材の搬入するなら車でしょ?
場所と日時次第で提供出来るかどうか決まる人多いと思うんだけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:51:58 ID:8BbUFp4R
>>614
当初の平日小ホール案では>>585がまとめた8名しか参加できなかった。
条件が合えば参加というまとめは>>584の14名だが具体化すればどうなるか。
そこで>>600-601の参加表明は始まったばかりだが会費負担確約1名のみ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:54:26 ID:8BbUFp4R
プラス>>606(444)が具体的な場所しだいで微妙。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:00:21 ID:KoUPCHNS
だから参加出来なくなったらリストから自分のID抜いて張ればいいじゃん
話が具体的になる度に増えたり減ったりすればわかりやすいだろ
最終的にはメールで確定するんだろうし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:16:15 ID:WiDF+7U+
>>615
それはあなたが提供するの? このスレ上の誰かが提供するというおめでたい話は第2シードにしておいた方がいいよ。
だめも何も、肯定派が自ら聞き分けられるとする機材を揃えないと意味は無い。

>>616
場所と日時次第も何も、最初にリストがあって、不可能なものを消して行くのならいい。
ケーブルの実験なのに、どんなケーブルが集まるのかわからない状態で箱だけ用意してもしょうがないだろう。

機材提供者
CDプレーヤー:アキュDP-500 レス番号>>432   (提供可能日:平日勤務時間後)搬入方法:未定
アンプ      :アキュE-450 レス番号>>432  (提供可能日:平日勤務時間後)搬入方法:未定
スピーカー   ;JBL4312    レス番号>>473 (提供可能日:           )搬入方法;未定
(SPケーブル):ベルデン727  レス番号>>473

ピンケーブル:           レス番号>>      (提供可能日:           )



電源ケーブル:           レス番号>>      (提供可能日:           )


621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:38:40 ID:KoUPCHNS
>>620
場所と日程決まらないと無理臭くね?
スピーカー抱えて出社してそのまま参加出来る奴いないだろ
せめて休日なのかくらい決めてから再度募集すればいいんじゃね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:44:14 ID:WiDF+7U+
>>621
今現在の機材提供者は>>432だけだぞ?
それも参加可能なのは平日勤務時間後だ。
1人しか機材提供者が名乗り出ていないのに、休日も糞もあるか。
まずは機材提供が出来る人間が名乗りを上げてからじゃないと意味無いことくらいわからないのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:34:34 ID:H6s3FhxA
http://jp.youtube.com/watch?v=TEmamGgC_B8

これぐらい分かりやすければなーw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:02:30 ID:j8oOXQ6k
貸しスタジオであたってみた。
バンド練習が主なようで、床はフローリング、どちらかというと
ライブだと思う。ただ、部屋は大きいので、最悪ではないかも?
http://www.studionoah.jp/index.html
高田馬場 Cst 30畳+5畳 4,900/h
 11/11(日) 朝〜PM2まで空きあり
初台 Cst 32畳+Sub 5,000/h
 11/11(日) PM5〜空きあり

いずれも、平日深夜例えばPM9〜AM4とか、という解もあると思う。
625582:2007/10/30(火) 08:01:32 ID:hkeChlqP
土日 リハスタ(埼玉)参加OK。上の表に確認の〇印すれば良いか。

否定派
B3igLvmH
ilpDvUrU
P24kOj6z
B+AFYE3I
L/VaJRf6(〇仮)
fV1ry5bB

中立or不明

肯定派
USLNHyiC
R9SAQG89
IGCLuoKh
RKAKcF14
E2NZe5eh
LVRImS/N
tRNXUXvv 〇
YreYSOOD(〇会費参加)
H29k3WZm 〇
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:02:00 ID:KoUPCHNS
>>622
はっきりしないから協力しにくいって解釈は出来ねぇの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:28:48 ID:EIdlmQxV
専ブラ用

否定派
ID:B3igLvmH
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6(〇仮)
ID:fV1ry5bB

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh
ID:RKAKcF14
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:18:37 ID:rjSA+dir
当初リハーサル室という提案はホール付属の練習室だったようだが
もっと安く使える貸しスタジオで手軽にやれたら開催しやすくなる。
ただし、ホールリハ室なら何十名のオケ練習のための椅子席も
スピーカーやアンプをおく机などの什器も完備しているがどうだろう?
ホールなら電源コンセントもホスピタルグレードのものがついているが
電源ケーブルのテストが出来るコンセントだろうか?
不満の意見でなく事前に知っておいて環境に合わせたテストだけで
ある程度の妥協を考えるのもうまく実施するコツだと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:26:46 ID:rjSA+dir
専ブラ用のリストに提供機材も入れると判りやすいと思う。

ID:H29k3WZm 〇 [CHORD小形プリ&メイン(Choral Rangeか)]という風に。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:29:54 ID:NzraYGqj
なんか話の内容からすると、無理っぽいな。
ちっちゃなスピーカーに大きなホール
間接音、反射音、主体で、結局部屋の音の割合が大半をしめて
、否定派の言う、気のせい、ってことで終わりそうだな。
それにしても、初心者っぽい人が案外多いので少し驚いた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:41:37 ID:WiDF+7U+
>>626
そんな勝手な解釈に意味は無い。
現在機材提供者は>>432ただ1人だ。その確約はあるのか?
しかも>>432は平日仕事が終わってからと言っているのに>>624が当たっているのは日曜日だ。
日曜日に使える機材はゼロ。
さらにケーブルの提供者はゼロ。
それで箱だけ借りてどうする? 
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:45:46 ID:NzraYGqj
雑談で悪いんだが。。。メーカーが行うショップの試聴会だって前日に入って半日は
セッティングと音出しし、確認後にお客サンに聴かせるんだよ。
それは、おひろめ、だから失敗は出来ないって事。
肯定派の人達の中で、場数というか、自分と別環境で鳴らし込みやったことのある人が
がどれだけいるのか知らないが、、、、違う環境って、なんだこれ?って音が出ると思うよ。
そんなことで、否定派、肯定派、のプライドかけて鳴らせるのかなー?。
俺は不参加だから関係ないけど。。。。やっぱ俺はGS鳴らしに行ったほうがおもしろいわ。
 
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:48:53 ID:EIdlmQxV
>>630
今回聴き取れなくても、その反省点を踏まえてまたやればいいんじゃないのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:51:05 ID:KoUPCHNS
>>631
>>432一人しかいないから間口広げようって言ってんだよ
残業で欠席の可能性ありって本人も言ってんのに
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:00:17 ID:NzraYGqj
>>633 まぁ、それもそうだ。でもなかなか難しくて、ショップなんかでも
アクセサリー類売りたいんだけど、店頭デモでチョッピリしか変化しない、
なんてところも結構多いよ。それって機材の選択とセッティング。
 この前も、オリジナルカーボン製品やケーブルを売ってるショップで試聴させて
もらったんだけど、変化量が我々の十分の一くらい。
 俺なら、あんな程度の変化なら、金払いたくない。 凄い耳を研ぎ澄まして、
僅かな変化がわかる程度。 否定派の気持ちもわかる気がする。  
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:01:00 ID:91oWDhI5
>>632
メーカーが視聴会のセッティングに時間を掛けるのはいい音を出したいからだろう。
誰が聞いてもわかる明確な差があるはずの物を比べるんだからそんなにこだわらなくていいじゃ?
それとも超高級システムで微妙なセッティングをしないとわからない差なのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:11:59 ID:NzraYGqj
>>636 >誰が聞いてもわかる明確な差があるはず
と思ってる人達だけなら、それでよい。その反対なんだから、
圧倒的な差、を聴かせる必要がある、と思うのが俺の主義なだけ。
人の考えを覆すというのはそういう事だと思うけどな。
子供用のインテックだと、初めて遊びに来た親戚の中坊には電線変化、判り辛かった。
俺のメインシステムだと、笑いながら、音が変わるけど何故?ってことになった。
というようなことだ。    メーカーの試聴会も、正しく伝達、したいだけじゃねーか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:23:18 ID:WiDF+7U+
>>634
>残業で欠席の可能性ありって本人も言ってんのに

それなら機材調達はゼロ。どうやって間口を広げるんだよ。肯定派はさすが妄想だけはたくましいな。
>>620のリストを埋めるのが先だ。
そこに第3シード位まで埋まったら実現の可能性がようやく出て来る程度のもんだ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:28:53 ID:j8oOXQ6k
何だか随分弱腰発言が目立ってきたな。
まあ、ケーブルの場合、微妙なセッティングが要求されるみたいだから、
以下のように段階を踏まえて進めたらどうだろう。
1. セッティング……電線、アンプの音の変化を目空き状態で確認
2. アンプのブラインド……まさか微妙なセッティングをしなければ
              分からない差とはだれもいわないだろう。
3. 2.をクリアする者が出たら、ケーブルの差に移行。
   1.でケーブルの差を明確に感じなかったら、時間終了までセッテイング。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:30:04 ID:+hzGUKll
ここでうだうだやってるのが目的なんだから
オフは無理だね。行動力のある人間はここにいない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:31:55 ID:KoUPCHNS
>>632
だから、場所と日時が決まってた方が提供者が出やすいだろうって言ってんだろうが
そんでもゼロなら延期して別の日設定すりゃいいだろうが
明日開催するわけじゃねぇんだし
それに俺は否定派だ
失礼な事を言うな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:35:28 ID:+hzGUKll
スレタイをケーブル否定、肯定ではなく
会を開くか開かないか実現可能か。にすれば?

テーマは違えどやってることは同じ。
結局内容はなんでもいいってことなんだよな。
2つにわかれて、口げんかができればいいんだろ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:36:15 ID:j8oOXQ6k
>>641
その意見に賛成。
場所、部屋の大きさ、雰囲気、日時を決定してアナウンスすれば、無問題。
キャンセルは1週間前まで無料だし。

それに、このスレだけでなく、PAV全体にアナウンスすればいい。そうすれば
最低人数くらい集まると思うし。
結構ブラインドに興味持っているやつは多いと思うよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:47:07 ID:91oWDhI5
>>643
俺もそんな気がする。
場所も時間もはっきりしないんじゃ機材もってけるかどうかなんかわからんよ。

ただその前にどんな機材が必要なのかがわからん。
高級なシステムじゃないとわからないと言う人もいればどんなシステムでもはっきりわかると言う人もいるし。
鑑賞会ではなくて判定会なんだろ?
スタジオ備え付けの設備では判定できないもんかい?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:02:39 ID:JVQjaCMW
参加する気はないが気になっていたことを書いておく。
個人差
俺が聞いて差はないし、人の耳は20〜20kHz、分解能は60dBだ。
それを遥かに超える精密計測で差がないんだから音質には差はない。というのが
否定派の言い分かもしれないが、確かに違いを認識できない人にとっては
変わらないというのが厳然たる事実だし・・・。
時限が違う
人の耳は混在した音の中から特定の楽器やボーカルにフォーカスすることが
できるけど、音質を聞き分けているのはそういう時限の能力であって、
20〜20kHz、60dBとは違う話だろう。そういうレベルでケーブル
(RCAピンケーブルも含む)の音質差を判別できる人は多いと思う。
方向で音が変わるなんてオカルトは別として、変わることは確か。
(¥500m以下のものでしか比較してないが)
ターミネーション?
マルチなんかだと各帯域のレベルを2〜3dB上下しなければならないくらい
変わることがある(RCAピンケーブルも影響が大きい。)が、スピーカ側に
1000pF100Ω程度の直列CRを接続すると一様に喧騒感が減って
差が少なくなる。(1KΩだけでも喧騒感が減ずるのはなぜか?インピーダンス
マッチングだけでは説明がつかない。)
比較環境
比較は切り換え器を使い、変更を認識しながら(させながら)瞬時に切り換えて行う。
ケーブルを切り換えながら必要に応じて同じフレーズを何回も繰り返して聴く。
多くの人は同じ曲でも5分空けたら判らなくなる。だから、同ケーブルで何曲かを
通しで聴き、何分かかけてケーブルを交換し、また同じ曲を通しで聴くなんてことを
やったら、なにがなんだか判らなくなっちまう。さらに高域特性の悪いプリやメイン、
分解能の低いスピーカを使ったら差が判りにくい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:03:00 ID:NzraYGqj
高級なシステムじゃなく高解像度じゃないか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:05:20 ID:w+X9GIoD
スピーカーは>>473のJBL4312、ベルデンの727ケーブル5m付で十分じゃないか。
運搬し易いモニタースピーカー、300mmウーハーで2,300人のホールでも十分。
ベルデンも高級品ではないがスタジオユースのケーブルでリファレンスになる。

http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/4312d.html

だいたいオーディオマニアの集いなら、肯定派・否定派を問わず
自慢の機器の申し出が多くて断るのに苦労するのが普通なんだが・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:12:29 ID:w+X9GIoD
試聴の機材より>>628が指摘した椅子やスピーカーを置ける台、机などの
設備や電源コンセントの質の方が心配だ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:34:00 ID:91oWDhI5
>>645
>人の耳は混在した音の中から特定の楽器やボーカルにフォーカスすることが
>できるけど、音質を聞き分けているのはそういう時限の能力であって、

聴力の限界以下の音(帯域なりレベルなり)の音で記録された楽器の音が聞き分けられるわけじゃない。
これはもともと聞こえてる音以外をマスクして特定の音に集中する能力なわけだ。
だから計測器で測定しようがない能力。

ところがケーブルの交換で音の差が出来ると言うことなのであれば
二つの差を物理的に計測することが出来るはず。
ところが実際計測すると有効な差と言うのが計測出来ない。
理論上でも実測でも差が出ない以上聴感で差があるのは気のせい。
さらに言えば気のせいの方で色々な音が聞こえたりすることは生理学的にも心理学的にも証明されている。

と言うのが否定派の大筋の見解なのではないかな?


650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:37:20 ID:+Usg0hNy
貸スタなんてここのピュアマニに言わせたら電源も汚れ放題だから
電源レギュレーターは必需品。
空気も汚れて音波の空気伝導に悪影響が出ているから
マイナスイオン発生器も必要。
ビルの高層階なら大地の安定状態に合わせるための
ヘルマン周波数発生器も持ち込む。w
651649:2007/10/30(火) 12:41:49 ID:91oWDhI5
ちょっと修正
X これはもともと聞こえてる音以外をマスクして特定の音に集中する能力なわけだ
○ これはもともと聞こえてる聞きたい音以外をマスクして特定の音に集中する能力なわけだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:42:36 ID:PQjvZh+C
機材提供とか出来ないけど、2万くらいのケーブルと付属品のケーブルなら提供出来ます。
アコリバのいんちき電波装置・磁器取り器も持参します。
自宅のヘッドフォンではケーブルは愚かCDPの音の違いすらわからないのですが、
前日のダイナのマラソン視聴会ではこんなに変わるのかよと思うくらい音質が変わって
聞き取り難かった音まではっきりと聞こえてしまいました。
やっぱり高級オーディオほど何をやっても音が変わってしまういんちき商品なのでしょうか?
それとも全てはセッティングと爆音しだいって事ですかね?
ケーブル肯定派になりたい否定派ですが参加希望です。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:16:20 ID:NzraYGqj
>高級オーディオほど何をやっても音が変わってしまういんちき商品
 おもしろい表現だ。 高感度の機材を造るのに手間暇かかったから高額になった、だけ。
 
 余計な音、が出ないようにするにはコストがかかる、と言ったほうがよいかな。
 余計な音に変化が消されないようにするには、動く個所と動いてはいけない個所としっかり分ける事。
 アンプは動かして止める事。 シャーシ。 で、高額で売らなくて損することになる。
 これを高級機と呼ぶ人もいる、ってことでどうだ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:01:41 ID:LhOiF2PR
>>653
恐縮的にはどんな機器(アキュのDP-500、E-450は肯定派から貸し出し希望有り)
だったら電線変化がわかりやすい?
スピーカーは4312という意見があるが
当日のセッティングで気をつける事と機器やケーブル以外に必要な物はあるのか?
アドバイス頼む
655432 ID:IGCLuoKh:2007/10/30(火) 14:05:40 ID:xhj4m8jf
>>624
11/11は所用あって欠席です。機器は責任持って運搬してくれる人がいるなら相談ください。

否定派
ID:B3igLvmH
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6(〇仮)
ID:fV1ry5bB

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh ×
ID:RKAKcF14
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:20:25 ID:EIdlmQxV
地方で参加は困難なので、会費をカンパ

否定派
ID:B3igLvmH
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6(〇仮)
ID:fV1ry5bB
ID:EIdlmQxV(○会費参加)

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh ×
ID:RKAKcF14
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:35:35 ID:91oWDhI5
>>655
ならば逆に参加可能な日は?
11/11日しか場所が取れないわけじゃないんだし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:40:56 ID:5ya8AS+N
>>654
私的には4312じゃキツいんじゃないかな、と思ってます。
私的にはケーブルでスピーカー後方の奥行や拡がりを調整してますが、そもそもJBLは後ろ方向の音場創造は苦手でしょう。
805辺りを用意してもらえれば助かるんですが。
電源ケーブルなら、カルダス、MIT、ベルデンを持参可能です。が、MITは箱付きだから適さないかな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:41:05 ID:PQjvZh+C
否定派
ID:B3igLvmH
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6(〇仮)
ID:fV1ry5bB
ID:EIdlmQxV(○会費参加)
ID:PQjvZh+C ○

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh ×
ID:RKAKcF14
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:42:21 ID:OGFKK56w
東京勢は張り切ってますねw
関西勢は清里でGS1でも聴いてきますわ。近くに旧宮様が経営する名門ホテルハイジ
というのもあるから信州の紅葉を豪華に楽しんできますわ。
OFF会の結果報告よろしく。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:52:32 ID:WEfSHyhG
>>657
サラリーマンは貴重な休日にわざわざ貸ホール試聴会に出かける気にならない。
会社帰りに粋な室内楽ホールなら寄ってみようかという気分だろう。
>660みたいなムード派も多いから・・・

662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:59:01 ID:frH4aSnL
親父どもを喜ばすため休息時間にワインとオードブルでも用意しよう。
これで豪華コンサートの雰囲気。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:18:17 ID:v4bUVrrw
シャンパンのほうがいいでないかい?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:20:44 ID:usSxH0sA
よっぱらって音なんかどうでもよくなってるだろうな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:24:26 ID:91oWDhI5
>>661
視聴会って音楽鑑賞会するわけじゃないぞw
それこそスピーカー1本でホワイトノイズ流すのが一番いいような気がするけどどうんんだろ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:56:33 ID:v4bUVrrw
写真ではもぬけの空間だが何十人分かの椅子は大丈夫だろうな?
何時間も立ちっぱなしは辛いよw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:13:59 ID:NzraYGqj
>>654 DP-500、E-450で、ということになると?
 ウーン、困ったナー。 肯定派完全勝利を目指すと悩むな−。
 有無を言わさぬほど変化させるってなるとなー。
 450の駆動力でユニットを制御しなければいけないと。。。
 俺は圧勝を目指すから、何とは言えない。4312では圧勝は無理かも。
 否定派を脳内から覆す、って結構難しいかも。 
 小型フリースタンディングで2,3人ずつ交代で聴いてもらう方が良いかもよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:26:48 ID:EIdlmQxV
>>667
完全に当てなくても
偶然ではありえない有意差を出すだけで十分だよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:45:42 ID:NzraYGqj
>>668 そんなことでいいの?。ここ十年、オー友を増やしてきたけど、
言った事を、毎回確実に認識させてあげないと、ダメだよ。
気のせい程度の有意差じゃ、人は動かん。と俺は思うけど。
人間、初めての体験が大事なんじゃないかな?。 
口で言うより圧倒的な体験が一番だと思うけどナー。
否定派だって頭が壊れてるわけじゃないから、圧倒的差、があれば
わかるヤツが大半だろ。 その場に今まで遭遇してないだけだと俺は思うけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:51:50 ID:EIdlmQxV
>>669
参加者全員が100%当てられるのなら、それが理想的だろうが
理論的に聴覚で聞き分け出来るというデータが出れば十分だ。

ただ、カンニングは無いようにね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:54:12 ID:j8oOXQ6k
>その場に今まで遭遇してないだけだと
君が真のオーディオ体験に遭遇していないのは良く分かったよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:01:13 ID:91oWDhI5
>>669
たぶん言ってることがかみ合ってない。
>>668が言ってるのは統計的に違うことが証明される事であって
ものすごく音に差があると言う事じゃないと思うぞ。
何回か繰り返してまぐれ以上の確率で正解すれば十分って事。

あと>言った事を、毎回確実に認識させてあげないと、ダメだよ。
と言うのはこう言う風に変わるんだとしっかり説明してそれがちゃんと判別出来るまで聞かせた?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:27:51 ID:H1NGr5bj
>>663>>666
注文の多いヤシだ。サントリーホールじゃないんだから
スタジオは酒も客席イスも各自が持参。
キャンプ用の折りたたみチェアとか好きなイスを持ってくる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:43:10 ID:v4bUVrrw
イスは無ければしゃがんで聞けばいい。ケーブルは各自1本は必ず持参しる。
否定派も変らないと思っている自分のケーブルがどんな音で鳴るか興味あるだろう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:09:22 ID:NzraYGqj
>>672  >言った事を、毎回確実に認識させてあげないと、ダメ
 これについてだが、本人の音質上の不満点を聞いて、その改善方法、の事だよ。
 もし、お金を使うとしたら、またはセッティングを触るとしたら、ココの部分、というようなこと。
 もちろん、本人のシステムを自分も見て、聴いて、という大前提があるけど。
 ケーブルもアクセサリー類も同じ。   まぁ統計とかどうでもいいや。 
 あとは、みんなにおまかせ。  
  自分の機材で自分の趣向に音質をコントロールする小道具の一つ。
 それがケーブル類だと俺と俺の周囲は体験上、確信しているだけ。
 それにはそれなりの大道具が必要だってこと。   
 大道具あっての小道具だって事も事実だ。
 で、その大道具を触りにペンションに行くから、否定するなら来たら?
 って言ったまでのこと。 で、行くからには小道具類も当然持って行く、
 そこで体感してくれと言っただけ。   それでよろしいか?。     
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:18:21 ID:LRW2Je+Q
じゃあ俺はカナレ担当な
中華製の安物も持っていこう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:29:36 ID:sqkp/WJB
貸しスタジオって椅子もないの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:30:18 ID:91oWDhI5
>>675
やはり。
どうすれば変わると言う事を先に認識していたと言う点を確認したかった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:34:00 ID:KoUPCHNS
>>677
バンド練習用のスタジオなら数人分しかないだろう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:38:46 ID:tKim2AQC
ピュアに珍しい良スレと化した感あり。
世界に誇れる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:42:40 ID:Epz70lyb
でも最後に顔写真と姓名が晒されてあぼーん
仕事休んでOFF会行くなんて考えられんw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:44:45 ID:LRW2Je+Q
じゃあ全員覆面被ってやろうぜ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:49:37 ID:EIdlmQxV
>>675
まあ、気に入らないこともあるかもしれないが
自分の信念を通してくれ参加してくれな

事がどの方向にいくか君にかかっているかもしれん
684473:gICUCYw1:2007/10/30(火) 22:35:32 ID:j/H6rhFG
やっと具体化したね。11/11(日)のOFF会、参加します。
よければJBL4312も持参可だが10数名は集まらないと張り合いない。
数人だけの試聴会なら家でやってるから・・・

否定派
ID:B3igLvmH
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6(〇仮)
ID:fV1ry5bB
ID:EIdlmQxV(○会費参加)
ID:PQjvZh+C ○

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh ×
ID:RKAKcF14
ID:gICUCYw1 〇[JBL4312、ベルデンの727ケーブル付持参可]
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇 [CHORD小形プリ&メイン(Choral Rangeか)]
685473:gICUCYw1:2007/10/30(火) 22:39:10 ID:j/H6rhFG
ID:IGCLuoKhも×不参加だがアキュフェーズDP-500、E-450は借用可だ。
686557 ID:LVRImS/N:2007/10/31(水) 00:14:22 ID:9ICNGI0l
11/11ケーブルテスト開催記念あげ
11月中の土日ならOKと書いた以上は当然参加、確認の記入。

否定派
ID:B3igLvmH
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6(〇仮)
ID:fV1ry5bB
ID:EIdlmQxV(○会費参加)
ID:PQjvZh+C ○

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh ×[アキュフェーズDP-500、E-450借用可]
ID:RKAKcF14
ID:gICUCYw1 〇[JBL4312、ベルデンの727ケーブル付持参可]
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N 〇[ラインケーブル カルダス、キンバーsirver持参]
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇 [CHORD小形プリ&メイン(Choral Rangeか)]
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:59:24 ID:pWymXd3+
11日なのね。出来れば日中がいい。

否定派
ID:B3igLvmH ○
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6(〇仮)
ID:fV1ry5bB
ID:EIdlmQxV(○会費参加)
ID:PQjvZh+C ○

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh ×[アキュフェーズDP-500、E-450借用可]
ID:RKAKcF14
ID:gICUCYw1 〇[JBL4312、ベルデンの727ケーブル付持参可]
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N 〇[ラインケーブル カルダス、キンバーsirver持参]
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇 [CHORD小形プリ&メイン(Choral Rangeか)]
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:09:21 ID:QweAR3Bz
バカの集まりか?
機材はどうするんだよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:57:45 ID:rMdkeFcg
身も蓋もないようなことを言ってあれなんだが
検証した結果が出たとして、それに何の意味があるのかね。
つまり、結果がどうあろうと否定派には音の変化は聞こえないまま。
逆に肯定派にはケーブルで音が違って聞こえるのだから。
肯定派が100発100中当てたとしても、ただそれだけの話しじゃないのかw
なんか賞金を貰えるのなら話しは別だろうけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:30:51 ID:QweAR3Bz
>>689
>>578が持って来たABXマシンを使うならどちらかに軍配が上がることになる。
肯定派が勝利すれば、晴れてランディ財団に挑戦状を叩き付けることが出来る。
なんか賞金がもらえるどころの額ではない。100万ドルだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:49:13 ID:z2zKI+MB
ああ、勝ち負けに拘ってる訳かw
直径0.01mmの裸銅線1本のケーブルとBelden スタジオ727を否定派に聞き比べさせてやれば良いんじゃない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:34:46 ID:QweAR3Bz
また出たよ。針金バカが。
勝ち負けじゃない。世の中では「嘘はいけない」ことになっている。
ケーブルで音が変わると言う嘘はオカルトだということをカルト集団には言わねばなるまい。
世間では電線で音が変わるという人間を変人と呼ぶ。その理由を わ か れ 。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:38:38 ID:tHR6Sh9N
巌流島の決闘。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:20:46 ID:OHFvIZ+g
ま、ケーブル否定派は表皮効果を否定してから来てくれって事だ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:35:27 ID:yZRynbl8
>>694
それが音に関してどのような効果があるのか視覚的かつ客観的に証明してくれ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:42:46 ID:pWymXd3+
>>694
表皮効果の何を否定するの?
表皮効果はどんなケーブルでも同じように発生して、聴感で変わる程の差はないでしょ。
逆に聴感に影響するほど表皮効果を低減したケーブルがあるなら、その実測データを見せてほしい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:49:34 ID:pepQGcVf
>>694
表皮効果を実感できるケーブルを持ってオフ会へ参加してくれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:51:08 ID:jEIquYyQ
否定派はデータ馬鹿ばっかw
自分で聴いてみ?一発だからw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:06:24 ID:pWymXd3+
>>698
僕には聴こえるんだ!!ってものすごく危ない人だなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:09:07 ID:yZRynbl8
客観的に説明しろつってんだろ妄想馬鹿w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:57:53 ID:pepQGcVf
>>700
表皮効果の有無をブラインドで当てるだけでいい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:43:47 ID:AShYntqi
>>624だけど、時間も迫ってきているので、アナウンスします。
他にもっといい会場、日にちなどがあれば、こちらのスタジオはキャンセル
します。時間的なリミットは11/3(土)なので、それまでにまとまらなければ
同様にキャンセルします。

場所 高田馬場
   http://www.studionoah.jp/studio/studio11/index.html
   Cstで30帖、サブ5帖

日時 11/11(日) AM9-PM2
   AM9−AM11まではセッティングなので、テストはAM11開催が目処。
   機材を持ってきてくれる方はAM9ごろ集合

会費 0円、ただしカンパという形で500円/口をお願いしたい。

装備 椅子は20脚程度なので、出来ればキャンプ用を持参してくれるとありがたい。

昼食 各自持参 ソフトドリンクくらいなら用意できる可能性あり。

参加者募集中!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:14:18 ID:jEIquYyQ
>>700
なんでお前に説明してやんなきゃいけないんだよ?
ヒッキー馬鹿ww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:16:25 ID:jEIquYyQ
>>699
っつーか聴こえない方がおかしいレベルなんだよw
だからオフ会来いよ!籠ってないでww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:16:25 ID:QweAR3Bz
>>702
おい、機材はどうしたのか書けよ。借りるんじゃないのか?
機材がきちんとしていないのにわざわざ足を運べないぞ?
>>578のABXマシンはどうなった?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:17:58 ID:QweAR3Bz
>>704
おい、お前がオフ会に持って来られるケーブルを書け。
表皮効果の違いが判るというやつをな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:31:11 ID:AShYntqi
>>705
機材は万が一を考え、音出し、ブラインドテストできる環境まで持っていく。
ただ、持っていけるのはサブシステムなので、多分不満が出ると思う。

テストをやってしまうと、結果だけが一人歩きしてしまう可能性があるので、
ブラインドテストに十分耐える機材の提供をお願いしたい。現時点でも
十分催行できる機材の提供はあると判断しているけども、悔いが残らないように
さらなる機材の提供をお願いしたい(当日急用で参加できない人も予想されるので)。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:44:03 ID:jEIquYyQ
>>706
なんで、俺がお前に命令されなきゃいけないんだよ?
マナーもなにもないなw
人間としてどーなのよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:01:56 ID:aBa3IKAg
当日の結果や風景などはどこで閲覧したらよろしいでしょうか?
デジカメ係さんもよろしく。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:18:48 ID:BDiMLdf0
何をどうテストするのかしらんが、無意味なテストにならんように
ちゃんとここに書いてあることを考慮しろよ。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio006.htm#mark006
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:23:06 ID:JYRwN4t5
なぜそのブログを信用できるかが疑問だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:30:32 ID:CXPY9fVx
>>708
だってお前は口だけだろう。
ろくなケーブルも持ってないのがみえみえなのに、偉そうにOFF会へ来いというのだから、お前が持っているケーブルを持参しろと言われるのは当然だろう。
ごたくはいいからお前が持っているケーブルを書けよ。
それとそれぞれの音の特徴もよろしく。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:35:02 ID:AShYntqi
>>710
抵抗をそろえるのは実質不可能。それを含めてのブラインドとなるよ。
第一この人勉強不足で、ある範囲内のケーブルの場合、ブラインドでは判別できない
ことをご存知ないらしい。目空きとブラインドの結果をごっちゃにしている。

抵抗の差を識別できるだけでも、凄い良耳だし、そのような人が現れたら、
もっと厳密な試験をすればいいと思うよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:05:11 ID:QweAR3Bz
>>713
ブラインドでは判別出来ないケーブルがあるというのが肯定派の逃げ道にならないように、肯定派が、これとこれは違うというものを持って来るべきだな。
ケーブルのブラインドテストをやろうというのに、試験に使えるケーブルのリストさえ作れないとはどういうことだ?
実は肯定派はケーブルなど持っていないのではないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:31:23 ID:aBa3IKAg
頑張れ肯定派。 肯定派の恥をさらさないように。
ところで、大丈夫か?機材。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:35:30 ID:aBa3IKAg
俺なら、PADのドミナス、銀単線、付属銅線、で電源線テスト。
    非常にわかりやすい。  

    やっぱ機材が肝だけどね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:40:34 ID:jEIquYyQ
>>712
お前…ろくな育ちじゃないな。
凄い哀れ。
哀れなお前のために所持しているケーブルは書いてやろう。
ピンケーブル→MITマグナムMG3&ショットガンSG3、WireWorld ECLIPSE 5‐2
スピーカーケーブル→Transparent MWS8
電源ケーブル→MITマグナムAC1&ショットガンAC1、Cardas ゴールデン&ゴールデンリファレンス。
ジャンパーも書くんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:52:07 ID:jEIquYyQ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:56:13 ID:SxHvqg/r
おかげで安い会場になったのだからケーブルは全員が持参する。
カンパとケーブル(電源、ライン、スピーカーどれでも)が参加の義務。

肯定派も否定派もまさかケーブルの無いマニアはいないだろ。
ABXテストも変わる証拠に持参したケーブルと変らない証拠に持参したケーブル
を切替えてやらないと客観的に公平ではない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:00:46 ID:SxHvqg/r
>>715
なんで肯定派の機材ばかりなんだ?
肯定派がこれは変ると持込む機材vs否定派がこれは変らないと持込む機材
でブラインドテストしなければ意味がない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:04:38 ID:QweAR3Bz
>>717
とにかくそのケーブルをオフ会に持って来い。

>>720
肯定派が判別出来るという環境と機材で、肯定派が被験者に、否定派が施験者になるだけでよい。
要は、スーパーマンがいるかどうかだけが問題なのだから。
ランディ財団と同じ。証明するのは「ケーブルで音が変わる」という側。
ランディ財団が「ケーブルで音が変わらない」ということを証明する必要はない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:12:10 ID:qLIP/sQe
>>717
その程度が自慢になるとw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:16:24 ID:jEIquYyQ
>>721
なんで?
MITのケーブルなんて持ってったら否定派がギャアギャア言うだろーが?
ワイヤーワールドとカルダスしか持っていかんよ。
君のオデオ…ミニコンポだっけ?それには繋げれんわww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:18:51 ID:jEIquYyQ
>>722
え?いつ自慢した?全然自慢してないけど?
寧ろ、まだまだだと思ってるけど?
頭、平気?俺が自慢してるんだと…妄想しちゃったww?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:32:44 ID:oWQd5nUU
とにかく否定派もケーブル1本持ってくるのは義務だよ。
付属ピンケーならグルグル巻きでポケットに入るだろ。
変らないと思っていた付属品とMITで変らなければ幸せ、もし変ったら開眼する。
726468:2007/10/31(水) 15:14:49 ID:aVLOD2Wo
11/11、参加しますが機材運搬で日曜日まで朝出勤はつらいw
ピンケー持参の義務だけでご勘弁(トランスペアレント、自作品など)
否定派
ID:B3igLvmH ○
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6(〇仮)
ID:fV1ry5bB
ID:EIdlmQxV(○会費参加)
ID:PQjvZh+C ○

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh ×[アキュフェーズDP-500、E-450借用可]
ID:RKAKcF14 〇[トランスペアレントMLU1.5他持参]
ID:gICUCYw1 〇[JBL4312、ベルデンの727ケーブル付持参可]
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N 〇[ラインケーブル カルダス、キンバーsirver持参]
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇 [CHORD小形プリ&メイン(Choral Rangeか)]
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:00:46 ID:A05T3v4k
ケーブル視聴会でもやる気かよ。
ケーブルは2本あればいいだろ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:06:16 ID:7iAZLN8T
ケーブルや機器のせいにするのか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:06:55 ID:wp94f7um
スピーカーケーブルだけじゃなく、タップや電源ケーブルもあれば面白そうですね。

俺は行けないけどorz
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:51:31 ID:AShYntqi
>MITのケーブルなんて持ってったら否定派がギャアギャア言うだろーが?
別に問題ないと思うけど。むしろ持ってきてもらい、ケーブル特性(といっても周波数特性)を
測るのもおもしろいと思う。興味ある人も多いと思う。
特性が大きく異なる ⇒ 音が異なる、は否定派も肯定しているよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:56:51 ID:J44GBC+m
安物機材だけど需要ある?

RSDA202
PMA-1500W
PM6001
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:27:13 ID:d3e2jhXO
いまだかつてない良スレの予感
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:36:34 ID:A05T3v4k
そろそろテストの具体的な中身を決めようぜ。
あれもこれも言い出して結局グダグダで終わりそうでいかん。
テストの対象と方法がいいかげんだとせっかく集まっても無意味になる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:39:06 ID:tEz8b4Z0
今のところ肯定派の機材で盛り上がってるみたいだが
否定派も、どんな機材でも申し出を歓迎。
多すぎたら参加者の事前打合わせで選別すればいい。

否定派VS肯定派スレのOFFG会だから
肯定派が違いの出る機材とケーブルばかり持ってきおって・・・!
とならないために否定派が変らないという機材とケーブルは必需品。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:02:11 ID:A05T3v4k
>>734
肯定派が違いの出る機材とケーブルばかり持ってきおって・・・!

ならないよ。違いが出ると思ってる否定派はいないから。
とは言え針金と高級ケーブル比べても意味はないから
普及帯のケーブルと高級ケーブルを比べて差があるかないかわかれば十分。
トラブルがあったときのために数セット予備があればいいだろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:13:21 ID:0dmiOcMg
誰も参加しない予感
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:18:33 ID:tEz8b4Z0
>>735
違うだろ?
肯定派の持参した装置とケーブルでABXテストをして
例えば、肯定派が違いをほとんど当てた(アップ音源の正解率を見てもたぶんそうなる)
否定派は違いが解らなかった、としたらケーブルで変るという結論になってしまうんだろ?
否定派の言う変らない装置とケーブルは疑惑を無くすための必需品。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:20:13 ID:MiVozg+o
参加する・機材用意するって言っておいて実際に参加しないで顔写真うpするのが一番効果的だしな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:20:33 ID:tEz8b4Z0
>>736
せっかく世話役が募集中に茶々をいれるな!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:36:31 ID:AShYntqi
>>731
持ってきてくれるとありがたい。
RSDA202は持って行く予定だけど、電源は単なるスイッチングレギュレータ。
電源で音が変わればそれもおもしろい。

個人的にはアンプのブラインドもやってみたい。某雑誌がいかに低レベルかを
みんなで笑いたいから。ただし、時間の関係上ABXマシンを使うしかないから、
リレーなどが入るのを嫌う人も多いと思う。
このスレでも以前話題になったけど、特性は明らかに違うのに、なぜか、その
差は分からない。一方で特性にほとんど差がないのに大きく差を感じる。
今回のテストでその現象が現れるだけでもおもしろいと思う。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:37:24 ID:A05T3v4k
>>737
言ってる意味が全然わからないんだが
ケーブルと装置次第で変わったり変わらなかったりすると言ってる否定派はいないんだぞ?
ブラインドテストの結果を集計して正解が偶然以上の率になればケーブルで音が変わる。
そうじゃなければ変わらないと言うだけのことだぞ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:40:41 ID:DAmWHfDR
一番乗りで参加申し込みした625だ。
出勤前に慌てて埼玉OKと書いてしまったがもちろん高田馬場でもOK。

機材は上に書かれたB&Wノーチラスくらいが本格的だが乗用車で運べない。
アンプもムンドは清里のペンションに行っちまったし。
こんな参加人数では俺だって汗かいて重い荷物を運ぶ気にならないし。
>>726の最終リストをもっともっと増やすのが先決だ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:42:03 ID:1jU4KQ8e
話がどんどん文系チックになってるぞ
定義しっかりしようぜ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:57:05 ID:DAmWHfDR
正式に参加表明したのは否定派2名、肯定派5名、たった7人で何が定義だw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:11:11 ID:qLIP/sQe
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【デノン】DENONのヘッドホン【デンオン】 [AV機器]
AKG ヘッドホンスレ Part14 [AV機器]
1万円台のヘッドホン Part29 [AV機器]
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:21:32 ID:J44GBC+m
それはIEからだからあんま意味ないと何度いったら
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:22:33 ID:A05T3v4k
>>744
毎日スレに目を通してる暇人ばっかりじゃないと思うぞ。
それに7人もいれば十分テストは出来る。
だが>>743の言う通りテストの対象と方法ちゃんと決める必要がある。
人数だけいたってテストの方法がいい加減なら何の意味もない。
まず当初の目的のケーブル交換で聴感上の差が出るかどうかテストして
その後時間があればアンプでもケーブルでも好きなだけ視聴会すればいい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:36:44 ID:DAmWHfDR
7人くらいならわざわざ会場へ行かなくてもよく自宅でやってる。
だけど定義が決まると参加者が増えるというならそれも歓迎。
どんどん進めてほしい。期待している。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:59:47 ID:aBa3IKAg
参加者の年齢は?どうなんだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:28:20 ID:QBOIw1dk
結局は定義だの真偽だのとゴタゴタ言い出したら開催不能になりそう。
最初は20〜30名は来そうな言い草だったのに・・・w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:32:09 ID:A05T3v4k
なんかネガキャン増えてきたな。
やっぱちゃんとしたテストされると困る奴多いのか?

まずはテスト対象決めようぜ。
SPケーブルとラインケーブルどっち?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:36:46 ID:b9vK7kIi
東京・11日の日曜・貸スタで決定、さあ何人来れる?
それで15人、20人と集まれば参加者だけで定義も進行方法も考える。
参加しない部外者どもは黙っててくれ、で進まないと実現しないよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:39:58 ID:A05T3v4k
>>752
そりゃ変だろ。テストの方法は大勢の意見を聞いて誰が見ても納得出来る方法にしなければ意味がない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:41:15 ID:b9vK7kIi
とにかく7人は出席だ。
まずこの人たちで決めてくれ。賛同すれば俺も加わる。
ちなみに俺も肯定派でそっちばかり増えそうだが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:43:56 ID:b9vK7kIi
>>753
来るかどうか解らないヤシの意見は次回にしてくれ。
俺もまだ都合ついて無いから発言権なし。ここまできたら今回はそれでいい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:09:47 ID:A05T3v4k
一応、確認したいんだが、テストはあくまでブラインドでケーブルによる差の有無なんだよな?
であれば被験者は肯定派だろうが否定派だろうが関係ない。
2本のケーブルをランダムに何度か流してA,Bどちらか回答する。
全員の回答を集計して正解率を出すと言うところまでは問題ないよな。
ここまでで異論があれば言ってくれ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:16:36 ID:1jU4KQ8e
>>756
大筋ではいい。
後は不正を排除する方法だな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:18:02 ID:obPVCGen
このままドサクサで実施して結論出したい肯定派。
否定派の倍以上の参加者がいるからゴリ押しで
アップの時と同じような結果になってしまう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:36:45 ID:lq2Qn6BV
寺島靖国
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:46:21 ID:TbPlP2jN
>後は不正を排除する方法だな。

アップ音源での不正を分析して再発しないように見張るだけ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:47:33 ID:QweAR3Bz
>>737
お前はほんとに頭が悪いな。>>721>>741を百回読め。

>>742
おい、>>726の最終リストも何も、最初が無いぞ。
どこに再生できる機材が書かれているんだ?
何度も何度も同じことを言わせるな。
箱より機材が先!
誰が何をどうやって持ってくるんだ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:05:56 ID:0Bz2SvRl
>>761
CDP:DP-500、AMP:E-450、SP:JBL4312
AMPの次候補はCHORD、RSDA202、PMA-1500W、PM6001等もある。
これでは不満?文句つけるだけでは実現しない。
763有意義な比較のために 前編:2007/10/31(水) 22:06:12 ID:wkfL8dYa
せっかく試験を行うのなら有意義な結果にしてほしいので試験と統計的推論の
具体的な方法について僭越ながらアドバイスします。

○試験方法について
目的は優位差の有無の判断なので比較方法にはABXが相応しいです。
2本のケーブルをランダムに交換し、それぞれの施行においてAもしくはBとどちらかに
分類する試験です。

試験はダブルブラインドが望ましく、そのためにはケーブル交換役の人は
被験者と接触しないようにしなければなりません。
ケーブル交換中に被験者がリスニングルームにいると音や時間などの情報が
伝わってしまうので、被験者は部屋から出た控えの場にいて、準備が
終わったことはケーブル交換役以外の人が知らせるなどの工夫をすると
いいでしょう。

試験は一人ずつ行う必要があります。
複数の被験者で同時に試験を行うとお互いに情報が伝わりあい、結果から
正確な判断ができません。

試験の前には気の済むまで比較試聴をして音が違って感じることを確認しておくと
いいでしょう。
装置やソースは被験者が違いがでると感じるものを使います。
ケーブルも異常に細かったり、接触不良を起こすようなものでなければ
被験者が変わると思うものを自由に使ってかまいません。
再生時間や再生回数などの試聴のスタイルも被験者の自由です。

また、多数の施行をこなすうちにどちらの音か記憶が定かでなくなるという
指摘もありますが、その場合は施行の間で比較しなおいてもかまいません。
意外に思う方もいるかもしれませんが、毎回の施行において被験者が答えを
知らないことがABXの唯一の条件であり、それさえ守れば施行結果から
統計的推論より有意差の有無を判断するのに影響はないので途中での
聞き比べや休憩は問題ありません。
764有意義な比較のために 中編:2007/10/31(水) 22:07:19 ID:wkfL8dYa
○統計的推論について
1回の試験に対して1回の統計的推論を行います。
複数の試験の施行結果をツギハギして推論をしても正しい結果は出ません。
統計のルールに従えば統計的推論は難しいことではなく下に載せるページなどを
参考にするだけで誰にでも行えます。

試行回数は多ければ多いほど低い正答割合でも有意差を示せるので被験者に
有利になります。
ですが、1回の試験あたりの試行回数と被験者の人数、被験者の疲労を考えると
有限な時間でより意義のある結果を出すには工夫が要ります。

ここでは試験を回数の少ない予備試験と、予備試験で違いがあるかもしれないと
判断された場合にその被験者が行う本試験の2段階の試験に分けることを提案します。
これなら最短だと、1番目の試験者が予備試験を通過した後に、そのまま本試験を
通過することで有意差を示せますし、1人目が無理でも有意差を示すには効率が
よいでしょう。

具体的には、予備試で施行を15回行えば12回以上正解あるいは12回不正解で、
偶然起きる可能性である危険率P=0.021で聞き分けていると判断できます。
これだけだと何人かがチャレンジするうちに偶然正解することも十分に
あるので、この予備試験を超えた被験者だけが本試験を行います。

本試験では試行回数30回で正解数もしくは不正解数が23回以上ならP=0.0035で
聞き分けられているといえます。
765有意義な比較のために 後編:2007/10/31(水) 22:08:47 ID:wkfL8dYa
危険率をいくつに取るかの判断は難しく、これでも偶然の可能性があるので
アカデミックに証明したとはいえませんが、違いがある可能性を示す結果だと
いえると思います。
もちろんボーダーとなる回数を超えた正解数をだせばさらに信憑性のある
結果を示せます。

試行回数や危険率の設定は一例に過ぎないので下記のページの情報などを
参考に最適と思われる値を採用するといいでしょう。
被験者がもっと高い割合で正解を出す自信があるのであれば試行回数は
減らせます。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/abx.htm

最後になりましたが、お互いに実力を遺憾なく発揮し健闘されることを祈ります。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:15:05 ID:s88wOi+V
1種類でも違いが出れば、厳密にはどれでも違いが出ているとなると思うが。
その差の多少だけの話で。
それだけの話だと思うけどな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:22:20 ID:yZRynbl8
例えなんだがアートリンクEクラスのとWIREWORLDのアホみたいな値段が付いてるものと比較してもらいたいな。
ゴミから1m/\4〜5000クラスの差は激しいけど、1m/\4〜5000クラスのから1m/\3万以上の物の差が一番知りたいね。
俺的には1m/\2000も出せば十二分だと思ってる。
768762:2007/10/31(水) 22:22:39 ID:0Bz2SvRl
また原則論や方法論も有難いが具体的に
CDP:DP-500、AMP:E-450、SP:JBL4312の機材で良いのか、悪いのか?
悪ければさらに提供を呼びかける。
無ければ悪い機材でやる必要ないから即キャンセル。世話役に迷惑をかけない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:25:51 ID:dmmzsrAn
その前にケーブル・ブラインド・テストの定義を明確にしる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:43:06 ID:kV+jnkkG
煽り厨にけしかけられた世話人や機材提供まで申し出た人たちが
動けない現状だとお察しする。キャンセルのリミットも迫っているから
もう独断で決断されるのが良いと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:22:13 ID:F7V7tpP5
ケーブルを被験者から隠す方法は?
ABXマシンを使う方法がベストだと思うが、使えない場合はどうするか。
・大きな布で装置全体を覆う
・ついたてで囲いを作る
・その他
どうします?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:25:05 ID:QweAR3Bz
>>762
不満も何も、どうやって借用の確約を得たのかと訊いている。
ID:IGCLuoKhは不参加、但し機材貸し出しOKとのことだ。
これは俄かには信じがたい。ID:IGCLuoKhと個人的にメールの遣り取りをした上での発言か?
ID:gICUCYw1も同様。4312をどうやって搬入するかの相談はしたのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:46:01 ID:bLhONAjt
SP:JBL4312はやめとけ
反応悪い
アンプもせめて550できればセパレートがいいだろう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:52:34 ID:HCxkc8yE
機材は不安だし実施できても疑惑いっぱいのままではな〜
どうせ猿芝居なんだから止めたらwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:59:52 ID:QbtMMqFx
俺は否定派の出席が2名だけと言うのが気がかりだ。
どんな結果が出ても今までの曲がれbをみたら荒れるのは確実。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:00:50 ID:QbtMMqFx
今までの曲がれb→今までの流れ
7771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/01(木) 00:04:56 ID:hbYNnGU8
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:19:36 ID:FShg/NeD
>>702
ID:L/VaJRf6です。
11/11日は休日なので参加できます。

否定派
ID:B3igLvmH ○
ID:ilpDvUrU
ID:P24kOj6z
ID:B+AFYE3I
ID:L/VaJRf6 ○
ID:fV1ry5bB
ID:EIdlmQxV(○会費参加)
ID:PQjvZh+C ○

中立or不明

肯定派
ID:USLNHyiC
ID:R9SAQG89
ID:IGCLuoKh ×[アキュフェーズDP-500、E-450借用可]
ID:RKAKcF14 〇[トランスペアレントMLU1.5他持参]
ID:gICUCYw1 〇[JBL4312、ベルデンの727ケーブル付持参可]
ID:E2NZe5eh
ID:LVRImS/N 〇[ラインケーブル カルダス、キンバーsirver持参]
ID:tRNXUXvv 〇
ID:YreYSOOD(〇会費参加)
ID:H29k3WZm 〇 [CHORD小形プリ&メイン(Choral Rangeか)]
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:22:40 ID:UjV0jxGb
>>778
意味の無いコピペを貼るのは何かの企みか?
再生装置をどうするのかが今問題になっている第1課題だ。
それとも架空のイベントを実施したことにするつもりか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:25:22 ID:nA1yedQR
>どうやって借用の確約を得たのか
>不参加、但し機材貸し出しOK。これは俄かには信じがたい。

不信感で凝り固まっているw肯定派の申し出だから信用できるよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:33:24 ID:UjV0jxGb
>>780
どうして肯定派の申し出だと信用出来るのだ?
参加希望者を改めて募る。
IDは変わってしまうので、ニックネームで応募すること。
人数が揃ったところで捨てアドを晒し、各自とメールの遣り取りをすることとする。
>>778には意味なし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:36:06 ID:jR8fF8cg
機材機材とうるさいが締め切りまでまだ日数はある。
提供希望は随時募集するし既に申し出のある分は幹事がメールでやり取りすればいい。
機材の提供については提供者が現れない限りぎゃーぎゃー言ってもただの雑音に過ぎん。
スタジオには備え付けのPA設備があるから音は出せるので11日は予行演習のつもりでも構わないだろう。
今、議論する必要なのは対象と目的と手順だろう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:44:54 ID:UjV0jxGb
>>782
無責任なことを言うな。機材も人数も揃わないのに費用は発生する。
その費用を貴様が持つのか?
で、貴様が幹事なのか?
機材の提供について、提供者が現れない限りイベントなど開催出来ないというガキでもわかることがわからんのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:46:45 ID:9QqVE0lV
>>781
いちいち再募集なんかしなくていいよ
目安になれば十分
具体的なやりとりは幹事がメアド晒せば済む話
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:51:24 ID:jR8fF8cg
>>783
お前真剣に馬鹿だろ。
じゃここで機材機材と騒げば提供者がバンバン現れるのか?
それとも提供者が現れない限り一切の議論を進めさせない作戦か?
テストは明日じゃないんだよ。
時間はまだまだある。
必要な機材が揃わなければ延期にするのかスタジオのPAでやるのか
それまでに決めればいいだけだろうが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:53:53 ID:UjV0jxGb
>>624
参加費0円、カンパとして500円/1口ということだが、発生した費用は貴殿が負担するのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:56:58 ID:UjV0jxGb
>>785
真剣にバカなのはお前だ。
お前は中学生か? 機材提供者が現れない限り、一切の議論も実際の進行もありえない。
もう一回訊くぞ。
機材が揃わなかった時に発生したスタジオレンタル費用はお前が負担するのか?
これに答えよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:58:45 ID:PFWury8q
幹事は貸スタの社員なんだから経費はタダ、カンパは幹事のご苦労様賃。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:59:19 ID:jR8fF8cg
>>787
本気の馬鹿だな。
1週間前までならキャンセル料は発生しないんだよ。
今日は何日だよ?カレンダーも読めないのかお前は?
それまでに進められる議論は進めるのが当たり前だろうが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:00:37 ID:UjV0jxGb
>>778には意味は無い。
そろそろデッドラインが近づいて来た。
参加希望者はIDを使わず、ニックネームで参加の旨記すこと。
人数が揃ったところで、メアドをUP、各自と連絡することとする。
ところで幹事は誰なのか?
>>624か? それなら624、至急応答すべし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:01:45 ID:UjV0jxGb
>>789
議論など進めることに意味は無い。
今必要なのは、確約される参加者リストだ。
バカはすっこんでろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:02:42 ID:o1RIYq7s
どうせ中止になる。

保証してやる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:04:49 ID:Y7Rgvt0W
アコリバの電波発生器と磁器取りなら持参します。w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:06:45 ID:maVpJfoJ
アコリバの電源ケーブルを変えたら効果は変わるか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:12:36 ID:jR8fF8cg
>>791
キレるだけで反論出来ないのかよwwwwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:15:14 ID:IAERS5zJ
>>789
まだ何日もあるからケーブル試聴会をやる意味があるかどうかから
全員のコンセンサスが取れる迄じっくりと話し合おうぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:19:28 ID:UjV0jxGb
>>795
反論? 何に反論するんだ?
反論すべきはお前だろうが? アホか?
>機材が揃わなかった時に発生したスタジオレンタル費用はお前が負担するのか?
何故これに答えないんだ?
キャンセル料とかバカか?
3日にキャンセルするかしないかを決定しなければならないのがわからんアホのようだ。
今必要なのは、確約される参加者リストだ。

>>624
何スタを誰の名前で何時から何時まで取った? 確認させてもらうぞ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:20:27 ID:9QqVE0lV
ネガキャンの発生が凄いな
そんなに開催を阻止したいのか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:23:21 ID:o1RIYq7s
開催されるはずがない。

どれぐらい低い確率かというと、オーディオ業界が健全化するのと同じぐらい低い確率だ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:25:27 ID:ewLAOhSZ
ピュアスレというのにロクナ装置が集まらない。
スピーカーはアヴァロンかアバンギャルドのオールホーンがいい。
アンプはマークレビンソン、チェロ、せめてクレルくらいを希望。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:27:19 ID:R3Of4i3x
開催されるはずがない。

どれぐらい低い確率かというと、このスレが健全化するのと同じぐらい低い確率だ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:33:16 ID:jR8fF8cg
>>796
開催不要論の奴はこのスレにこなければいいだけだからコンセンサスを取る意味がない。

>>797
キャンセルするかどうかなんか1週間前に判断すればいいだけだろうが。
カレンダーの見方勉強して来いよ。


803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:34:23 ID:UjV0jxGb
>>798
開催を阻止したい? アホが。
逆だろう。架空のイベントを開催したことにしたい奴がいるようだ。
誰がどんな機材を提供するのか。
それが確約されてから参加者を募るのが当たり前の筋だ。
機材が調達出来ないのに箱だけ取り敢えず借りるのの何がおかしいと言っているバカがいる。
で、発生するスタジオ費用を負担するのか?という問いには答えないという卑怯さ。
再度参加者を募る必要がある。
参加希望者はIDを用いずに、ニックネームで参加表明をすること。
否定派、肯定派の区別、肯定派なら持参するケーブルを記載のこと。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:35:11 ID:VS6V4pxp
>>624だけど、昼間同様機材でもめているね。
機材の確約だけど、2chゆえ、難しいのは事実。だから少なくとも3セットは
確保したい。
現在 JBL4312+AMP 確かにCDPは確保されていないか?

当方も怪しいと言われればそれまでだが、申込み時に個人情報はノアに知られて
ているので、現状社会的責任を果たさなければならない状態。だから、余程のことが
ない限り以下の1セットを持って行く。
SP:Dynaudio コンター1.1 スタンドATC10用(少し低い)
AMP:RSDA-202、状況を見てムンド、あと1台くらい
PRE:まだ決めていないけど、最低1台
CDP:DVDPでもうしわけないがVictor XV-A707、CDTとして使う
DAC:192kHz、24ビット・アップサンプリング
SPケーブル:ワイヤーワールド ECLIPSEのSERISU
ピンケーブル、電源ケーブルは各自持参を期待。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:37:10 ID:UjV0jxGb
>>802
カレンダーの見方がわからんのか?
1週間前というのは い つ だ ?
あと何日だ? 言ってみろ。バカが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:40:31 ID:jR8fF8cg
>>805
明日じゃねぇよなw何あせってんだよ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:40:48 ID:UjV0jxGb
>>804
参加人数は気にならないのか?
参加費用0円とのことだが、貴殿がスタジオ費を負担されるのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:42:36 ID:jR8fF8cg
>>804
乙。11日はとりあえずの機材でも開催出来る方向にもって行こう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:51:26 ID:9QqVE0lV
>>804
参加者の取り纏めもお願いしていいのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:52:50 ID:UjV0jxGb
よし、では参加希望者リストだ。
IDは用いずにニックネームを名乗ること。否定派か肯定派かを記す。
肯定派の場合は持参するケーブルの製品名を書くこと。

>>ID:jR8fF8cg=バカ
開催されることに意義は無い。
誰が参加するか、どのような方法でテストされるか、に意義がある。
肯定派だけの参加ならば、ガード下のように、「うん、このケーブルは中域に艶がありますね」「うん、こちらにすると低域が締まる」と言ったような集団催眠で終わり。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:54:36 ID:VS6V4pxp
>>807
>参加人数は気にならないのか?
ものすごく気にしている。最低30人のエントリ、実際参加者15名以上が
実現できないようなら、キャンセルする。
ただ、このスレの伸びを見ていると、意外と住人は少なそう。
だから募集専用スレを立てようと思っている。
例えば−−公開ブラインドテスト、賞金100万ドル?−−
で、ケーブル以外にアンプなどのブラインドに興味を持っている人も
多いと思うので、ABXで短時間で行いたい。
個人的な考えでは、今回はランディの予選会。優位差を出す良耳が現れたら
そこからがおもしろい。ここまでくると、個人宅での追試が必須になると思う。
めでたく、完璧に分かる人がみつかれば、日本で100万ドル贈呈式が開催される。
といっても、聞き分けた本人がランディに会いたくないといえば、無理強いはできないけどね。

>参加者の取り纏めもお願いしていいのかな?
このスレで参加者を取りまとめると、ごちゃごちゃするので、それは上記の募集スレに
移行したい。ここではテスト方法と機材調達の議論に特化あいたいと思うけど、どうかな?

>参加費用0円とのことだが、貴殿がスタジオ費を負担されるのか?
そのつもり。カンパでの不足分は出すけど、当日一人でポツーンだけは避けたい。
2chとはいえ、今回はまじめにやって欲しい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:17:41 ID:jR8fF8cg
>>810
すまん。本物の馬鹿に触った俺が悪かった。
で、お前当日来るの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:28:48 ID:9QqVE0lV
>>811
> 移行したい。ここではテスト方法と機材調達の議論に特化あいたいと思うけど、どうかな?
            メンバーと機材確定するまでテスト方法議論しちゃいけないって人がいるからどうかなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:33:19 ID:UjV0jxGb
>>812
機材リストとテスト方法がきちんとしたものなら参加するつもりだがね。
お前はろくなケーブルも持っていないし、チキンだから来られないんだろw


815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:54:25 ID:VS6V4pxp
>メンバーと機材確定するまでテスト方法議論しちゃいけないって人がいるからどうかなw
そんな人いたっけ?

メンバーはいつまでたっても確定はしないと思うよ。
不正登録、多重登録だってありうるし。
ただ、ピュアをやっていて、ブラインドを1度も経験していないようでは、と思う。
それも3流雑誌がやったいんちきブラインドとは違うしね。
15人以上は来て欲しいね。

機材は、>>804ではやりたくないというなら、現状では、不参加か自分の機材を
持ってくるかだけど、コンター1.1で差が分からないような耳ならば、個人宅
でやるしかないんじゃないのかな?
JBL4312は聞いたことがないので、聞けるだけでも楽しみ。

ブラインドテストは過酷なので、機器を持ち合ってオーディオ談義する時間が
あってもいいと思うし。
あまりシビアに考えずに、気楽に行こうよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:57:06 ID:UjV0jxGb
>>813
>>764-765のやり方を元にすればよい。
だが1人に15回だと、肯定派お定まりの言い訳が出やすい。
神経を集中しなければならないので15回は無理だと。
(案の定ブラインドテストは過酷と言っている)
だから、偶然性を低くするためにA,B,C3本のケーブルを使う。
その方が音に差があるわけだから、A,B2本よりも肯定派にとっては当てやすいだろう。これなら10回でも偶然性は低くなる。
それから試聴時間も問題。
1曲を何秒にするか。短かったから判断出来なかったという言い訳も出やすい。
もっとも基本的なことだが、厳密なABXは不可能。
だから、記憶を動員することをよしとする試験にする。
つまり、ABXではABAABABBBAでもBABBABAAABでも正解となるが、今回はケーブルに固有の音色があるというオーオタの主張を確かめるために、最初にA,B,Cそれぞれの音を聴かせ記憶してもらい、その後聞いた音がACABBCAABAという解答方法を取る。
これで時間の節約になるし、疲労を少なくすることが出来る。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 04:58:35 ID:VS6V4pxp
募集スレ立てました。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1193859989/l50
ランディのことは、誰か書いてくれませんか?

さて、開催できるでしょうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:12:15 ID:JOCb5KXR
一聴で差の無いものは、無いに等しい。
激変が、なぜ何回も聴き直す必要があるか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:42:06 ID:HUqn1ALS
どんな結果が出ても俺の意見感想は変わらない
これだけは確実
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:07:04 ID:BFgwj//z
そうでもしないと、これまでの散財が否定されるww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:34:10 ID:vP+JS4XL
参加したいが地方在住なんで無理
くれぐれも噛み付き合いの喧嘩しないようにw

さて今日はケーブルでも替えてみようかなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:54:17 ID:jR8fF8cg
>>814
参加表明してたがお前くるならやめにする。
後は勝手にやってくれ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:22:27 ID:9YM0ZGmU
このオフ会だけで結論を出してしまわないで、今後もあるということで
もっと気軽にやろう。

とりあえず、このオフ会をやることで今後の方向性が見えてくるんじゃないかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:13:17 ID:16YuoZqZ
世界中のサイトは、ケーブルで音が変わらないという実験報告しかありません。
ケーブルで音が変わるという報告は実験によるものではなく、単なる主観的評価、ないものねだり、選択的思考、自己欺瞞によるものばかりです。
今回実験を行うのであれば、科学に基づいた実験を行い、世界へ発信出来る、恥ずかしくないサイトを作れることを望みます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:53:04 ID:HUqn1ALS
じゃ、参加する人の条件は「聴力に異常がない人」だけになるな
耳鼻科に行って左右とも正常で20kzまでは聴こえるという証明が必至だ
難聴者による実験など無意味
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:13:27 ID:Dqc78YRC
音の違いを探すのは間違い探しのようなもの
聴力に異常がなくても探す能力の無い人、鈍感な人は
場数を踏んで慣れる事が必要
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:44:05 ID:W/PHHbR9
>>822
そうやって相手の言葉尻捉えて逃げる理由作るなよ。
確固たる信念がありゃ他人の言葉なんて関係無いんじゃないの?
そして場で証明すりゃいいじゃん。
参加出来るのにしないのは逃げてるのと同じだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:48:31 ID:Io/M3PdX
ランディや100万ドルやらせイベントと一緒にしないで欲しかったなw

手品師やタモリや御用評論家のコマーシャリズムからは無縁の
個人マニアだけで自主開催するピュア試聴会だから参加表明した。
お笑いネタにして煽られそうな雰囲気は抜きにしようよ。

募集に肯定派、否定派、の区別は不要だが、当日(の回答票)は区別したい。
肯定派の回答が区別できた(ABXテスト正解)の人が多数で
否定派の回答が区別できない(ABXテスト不正解)の人が多数であれば
テスト結果はいたみ分けで変わらなかったでなく、変った(聴こえる人には解った)
という結論になるんじゃない?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:59:22 ID:8RSsb6aI
江が○とか福○とかも呼んでみたら面白いがな。
日ごろの言動に責任を持てるかww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:00:28 ID:8RSsb6aI
ボーイソプラノも呼んだらどうだろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:15:21 ID:9YM0ZGmU
>>828
一人でも判別できる人がいれば、とりあえずケーブルの差は人間の聴覚で判別できるという証になる。

一人もいなかったとしても、判別できないとは言いえない。
判別できる人間がいなかっただけと解釈が出来るから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:24:30 ID:9YM0ZGmU
俺は毎回のケーブル試聴後に被験者同士で情報を交換しあって、力を合わせて判別してもいいと思っている。
要は、人間の聴覚で判別できるかということだからね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:28:36 ID:0DlATlhV
否定派教 VS 肯定派教 の宗教戦争の様相だなー。
事実を冷静に見極めて欲しいものだ。

特に否定派は、世界中の電線メーカーと顧客が、みんな揃って
、気のせい、で散財してる、と信じ込んでるみたいにみえる。
世の中、それほど甘くない、とは考えないのだろうか??。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:31:41 ID:0DlATlhV
それとも、否定派、は、そんなことも思い付かないほど、世間知らずなんだろうか?
 
そう考えると、宗教、と思えば、理解し易い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:34:10 ID:w5fuB2dZ
>>828
ABXマシーンがないのにどうやって瞬時にAとBを切り替えるんだ?
いちいち配線を繋ぎ換えなきゃならないんだからABXにはならないぞ?
>>816をよく読め。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:38:25 ID:0DlATlhV
世界中に数十社のオーディオ用電線メーカーが存在し、
各雑誌と、ショップ広告、記事、
そして、多くのユーザー

 全部、全員、騙し、騙され、気のせいだけで?

  マジにそう思ってるとしたら、正常な人間の思考、とは
  思えない、と俺は思う。 君達はどう?

     答えは、一つ、否定派は、一つの宗教だ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:45:57 ID:w5fuB2dZ
↑こういう馬鹿がいるからブラインドテストが必要なんだよな。
でもこういう狂信者はブラジルの勝ち組と同じだから、変わらないという事実を目の前にしても「変わる!変わる!変わらないのは正常じゃないから!」と言い続けるんだろうなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:51:22 ID:9YM0ZGmU
>>836
オフ会で、きちんと判別してもらえば納得する。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:53:10 ID:VS6V4pxp
>ABXマシーンがないのにどうやって瞬時にAとBを切り替えるんだ?
ABXマシンはあるよ。でも瞬時切り替えは使えない。理論的に。
切り替えた瞬間のわずかなノイズに着目すれば、100%正解できる。
なぜノイズが発生するかは勉強してくれ。

逆に、なぜ瞬時切り替えに拘るのであろう。
確か肯定派が、否定派は記憶力が悪いから、ケーブルを切り替えた時に音を
忘れ、差がないと思うんだと散々けなしたはず。
今回は自らを貶すのかい?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:17:59 ID:kSJWyRBq
最近ときどき「ブラジルの勝ち組」という表現を見かけるんだが、
何なの、それ。教えて、エロイ人!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:26:24 ID:BjM7ElWV
>>839
>切り替えた瞬間のわずかなノイズに着目すれば、100%正解できる。

何をバカなことを。それではABXテストと言うものはどうやれば成立するのかね?
記憶によるブラインドテストなら>>816のやり方でいいだろう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:35:52 ID:9YM0ZGmU
>>816の方法の方が、ABXより実際の試聴に近いテストだと思うが難易度は上がる。
肯定派はそれでいいのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:53:30 ID:KgIm+8Gx
>>841
ABXは2本のケーブルならさほど難しくないだろう。
ノイズが聞こえた→変化あり
ノイズが聞こえなかった→変化なし

ABXは前の音から変化があったかなかったかだけの判別でいいから100%ってことになるでは?
もしも切り替えが無音なら、その瞬間が連続的音階や転調に聞こえると
シームレスにエンドレスの様なテストで混乱させるようなソースの作成も
可能だろう。今何問目か分からず答える方も困るな。
いずれにしてもヒントになるようなものは排除した方がいいだろう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:58:37 ID:BjM7ElWV
>>839
>逆に、なぜ瞬時切り替えに拘るのであろう。

あ、そうそう、これね。ABXというものがそうだからなの。
ABXのやり方しらないの?
本来は記憶に頼っちゃいけないんだよ。

>>842
難易度は下がるんじゃない?
2つしか比べるものがないと、それらが似ていた場合区別が付きにくくなる。
けれど3つあれば調和範囲から外れたものが出やすくなるから区別が付きやすくなる。
これが5本とかになると記憶との照合が難しくなるけどね。
ちなみに先日、中国茶の利き茶会に行って来た。
最初に1から10まで番号の付いた10種類のお茶を飲む。
次にまたAからJまで番号の付いたお茶を10種類飲み、同じだと思ったものを最初の番号と合わせる。
10問正解して景品をもらった。
肯定派が言うように、ケーブルによって音の使い分けが出来るのなら10種類位の音を覚えておいて、後からそのどれなのかを当てることは難しいことではないと思う。
激変という位なんだから。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:01:15 ID:BjM7ElWV
>>843
ええと、世界中のサイトで2本のケーブルをABXテストして簡単に100%当てたという結果があるなら教えて欲しいのだけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:04:36 ID:HUqn1ALS
否定派が勝利した時は、比較試聴して
CARDASケーブルにしたバーニー・グランドマン・スタジオ
HARMONIX、NORDOSTケーブルにしたXRCDスタジオ
ACOUSTIC REVIVEケーブルにした鈴木智雄氏
などのレコーディング・スタジオ連中は糞耳か
メーカーから○をもらって宣伝しているカス野郎と言いたいわけだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:07:04 ID:KgIm+8Gx
>>845
ないよ。

でも、音楽ではなくてノイズを聞けばいいだろう?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:07:46 ID:9YM0ZGmU
>>844
まあ、不満が出無いようにテスト方法は肯定派に選ばせたほうがいいだろう。

激変の人には、環境やテスト方法なんてどんなのでも問題無いのだろうがね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:12:26 ID:9YM0ZGmU
>>846
だから、
今回、誰も聴き当てられなくても未だ結論は出せないんだよ。
君は誰でも聴覚能力が等しいとでも思っているのかな。

しかし、誰も当てれなかったら激変では無いとの証明にはなる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:21:18 ID:0DlATlhV
>>837 自分で不思議とは思わないのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:36:03 ID:BjM7ElWV
>>848
不満? 肯定派は「ケーブルで音が変わらない」という結果が出たら不満なんじゃないのか?
その不満を出ないようにする実験なんて何の意味も無いじゃないかw

>>849
いい加減そういう逃げは止めろよ。
そういう言い方をするなら、100万回実験をやって結果が出ても結論は出てないと言える。
君が言っているのは悪魔の証明だよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:36:23 ID:9YM0ZGmU
ちょっと気の早い話だが、今後の展開

1.オフ会で誰も聴きとれない → 場所、機材、テスト方法の条件を変えてまた開催
2.ひとり以上聴きとれた → 高級、超高級ケーブルを使って追テスト → ランディへ挑戦(ピュア板で全面的にバックアップ) → 100万ドル獲得
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:40:44 ID:9YM0ZGmU
>>851
そう、このテストは悪魔の証明だから、何回やっても結論はでない事になるが、
実際には、数回やれば肯定派も諦めるよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:56:03 ID:VS6V4pxp
>>844
>ABXのやり方しらないの?
瞬時切り替えは必須ではないだろ。聞いたことがない。
ネタ元を教えてくれ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:15:42 ID:DyZsTX1/
>>854
うむ。必須ではない。
今回の場合は特にケーブルと言う微妙な対象だから
余計なものは挟まない方がいいだろう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:27:34 ID:VS6V4pxp
>余計なものは挟まない方がいいだろう。
それには異論はないけど、論理的にはすごくおかしいよね。
アンプの中には保護用にリレーの入っている物がある。リレーが入ったら
ケーブルの音は全て同じになるなら、そのようなアンプではケーブルでの
音の差は全くなくなるはずだよね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:32:27 ID:DyZsTX1/
>>856
全く持ってその通りだけど、今回のテストに偏りが出たとして(肯定・否定どちらだとしても)
その原因がABXマシンにあるのではないかと言う疑いを排除出来る。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:36:05 ID:jp5fel32
スピーカーケーブルが一番変わるよね。面白いくらいに。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:55:09 ID:Dqc78YRC
>答えは、一つ、否定派は、一つの宗教だ。

まあ、そういうこった
それも狭い狭い矮小の井の中の蛙
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:05:17 ID:9YM0ZGmU
>>859
そういうの事をオフ会で否定派に分からせてくれな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:28:28 ID:Dqc78YRC
>>860
当日の肯定派のセッティング能力次第だな
フリースタンディングでスピーカーの存在を感じさせない
セッティングができたらケーブルの違いなど誰が聴いてもわかるだろう
JBL4312ではユニットの質が悪く(あの値段で30cmウーファー付き3ウエイだから仕方ない)
エンクロージャーの箱鳴りもひどいから試聴には向いていない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:53:24 ID:q92AzgMD
全然前に進まないな。結局ここでうだうだやってるのがいいんだろ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:53:48 ID:RwdpgMPr
間違いなくどちらかが言い訳しそうだな(鶏!)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:57:46 ID:rb7Cf67z
自称否定派の幹事は肯定派の成り済ましだろう。
構造で音が変わると主張するワイヤーワールド、米版のE川先生みたいな
特殊構造の高級ケーブルをなんで否定派が使っている?
厨は気付かなくても判る大人は気付いてくれというサインだなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:04:32 ID:G3oGL7vs
なるほど。
変らないと思ってる否定派が自腹切ってまで幹事やらないね。
否定派主催という方が野次馬が集まって盛会になるんだけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:15:50 ID:DyZsTX1/
>>864-865
今回の幹事は肯定派だよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:26:02 ID:VS6V4pxp
なんだか想像たくましいね。
借り物って思わないの?
最初に不満が出る機材と言っている。コンター1.1は重低音を除いて、
十分ブラインドに耐えると思うけどね。コンターなら最初から機材を晒す。
贅沢を言ったらきりがないし、そこまで言うのなら、自分で持ってきて欲しい、
と言えるスピーカだと思う。

ということで、ケーブル、SPは借り物。私は否定派(音の変化は感じるけどね)。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:29:13 ID:DyZsTX1/
>>867
音の変化を感じる否定派の意味をkwsk
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:32:46 ID:0DlATlhV
>>861 だよな。だからペンションにやれと言っただんだが、
たかがニ、三マンで、飯食って遊べるのに。
 そんなにケンカごしで、会ってどんな顔するんだろ。
空気悪そうなんだが。。。もっとオモシロクやれよ。発見があるかも?
って、ワクワクしたほうが人生楽しいぞ。  
 
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:37:56 ID:VS6V4pxp
>>868
音の変化は誰だって感じるでしょ。オーディオに興味を持っていれば。
否定派の意味は、理論的に差は微差、測定でも微差、ブラインドでは聞き分け
できない、これでは肯定派にはなれない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:41:50 ID:DyZsTX1/
>>870
音の変化を感じるのにブラインドでは聞き分け出来ないの意味がわからない。
気のせいだって言う自覚があると言うこと?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:45:10 ID:0DlATlhV
スレタイの、、、>とにかく ケーブルで音が変わるか? 変わらないか?
これじゃねーの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:47:07 ID:BjM7ElWV
>>854
必須ではないが、瞬時が望ましいんだよ。
ABXは記憶のテストではなく、変わったかどうかだけを問題にするからだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:49:18 ID:VS6V4pxp
>>871
>気のせいだって言う自覚があると言うこと?
自覚はないね。事実がそうだから、受け入らざるを得ないという状態。
それは、開催が危ぶまれている高田馬場にくると実感できるよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:53:13 ID:+Btk1aT4
とにかく幹事を名乗り出てくれる人には何派でも感謝だ。
会費ゼロ、経費は自己負担覚悟とは俄かに信じられなかったが
熱意のあるマニアの事前事業だなw
有難くワクワク、オモシロクやりたいね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:54:30 ID:+Btk1aT4
慈善事業イベントw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:57:50 ID:DyZsTX1/
>>874
しつこくてすまないけど事実変わるならなぜブラインドだと聞き分け出来ないのかkwsk
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:58:13 ID:IocGc605
ここまでBE・トリップなしw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:10:48 ID:VS6V4pxp
>>877
>事実変わるならなぜブラインドだと聞き分け出来ないのか
変わっていないから、ブラインドでは聞きわけできない、というのが合理的な
考え方。

事実、真空管アンプとトランジスタアンプはブラインドでも聞き分けられる。
肯定派にとっては不本意かもしれないが、電気的に変化がある程度あるものは
ブラインドでもはっきり区別できる。逆に信号における変化が微差の場合、
ブラインドでは聞き分けはできない。これが事実。
880有意義な比較のために:2007/11/01(木) 19:19:47 ID:QDfDneHu
>>816でコメントが付いていますが、賛同しかねます。

多数のケーブルを使っての比較は被験者にとって判別が難しくなるので、使用する
ケーブルは事前試聴において被験者がもっとも違いを感じる2本を使うと
よいでしょう。

1回の施行に使う時間は被験者が満足するまでが望ましいです。
ケーブルの違いを本当に聞き分けられているか実験するわけですから、試験でも
普段違いを感じている聞きかたをするべきです。
ブラインドでない比較で変化を感じるのに3分かかる人に1分で結果を出さなくては
ならない試験をしても意味がありません。

変化を感じる環境と試験環境の違いは、試験はブラインドであり被験者が答えを
知らないことだけという状態が理想的ですね。
これは簡単に実現できます。
試験の前に十分な試聴を行い被験者が変化を感じていることを確認すれば
いいでしょう。
この時点で変化を感じないのであれば試験者には相応しくないということになります。

変化を判別できるかと正答するかどうかは別の問題なので、誤答数が多かった
場合も有意差ありと判断するのが正しい統計的推論です。
実験から有意な結果を出すために、統計的推論は試験と両輪をなす大切なものです。
誤った推論からは意味のある結果は出ないので注意が必要です。


ABX試験の意味とは施行において被験者が正解を知らないというだけです。
間違えても瞬時切替は必要条件ではありません。
また、普段の比較において瞬時切替をせずに違いを感じているのですから、
むしろ試験方法として瞬時切替は適していません。
普段の比較と同様にして施行をすれば言いだけです。
881有意義な比較のために:2007/11/01(木) 19:24:12 ID:QDfDneHu
これまでの流れから感じることは実験計画の完成度が低いことですね。
せっかくみんなが集まってオーディオの大いなるの疑問を調査するのですから、
集まったけど意味のある結果は出せなかったという事態だけは避けたいところです。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:31:28 ID:DyZsTX1/
>>879
・・・ダメだ。
結局ケーブルでは聴感上の差はでないから当然ブラインドでも差がでないと言ってるとしか理解出来ない。
それなら普通の否定派なんじゃ?
>(音の変化は感じるけどね)。 の指すものがわからない。
ケーブル以外の物についてはこのスレでは議論の対象ではないよ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:45:21 ID:9QqVE0lV
>>882
この辺の定義ある程度しっかりしないといかんかもな
なんのテストだかはっきりしなくなる
884馬鹿島勇:2007/11/01(木) 19:47:40 ID:dh/H9Khf



             はっぴょろすぽぽぽ〜〜ん



885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:19:23 ID:ffHBSbyq
そもそも「ケーブルで音が変わるかどうか」だけの話だろ。
それ確認するだけの話なのに、ブラインドだのなんだのとメニュー増やしまくり。

ブラインドテストなどのオマケメニューは、ケーブル変えて音が変わるかどうか、
確認した後のお遊びにやるとか、楽しめばいいじゃん。
北海道の俺はいずれにしても行けないけどな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:37:14 ID:BjM7ElWV
>>880
あなたにぴったりの形容詞があるよ。『愚鈍』ね。
今回のイベントが統計的な取り扱いが出来ると思っている点で、余りにも愚鈍。
ランディ財団の件はどうなった?
被験者(ケーブルで音が変わると主張した側)が逃げて終わりだよ。
否定派と肯定派が等価のスタンスにいると思ったら大間違いだ。
肯定派の頭の中は「逃げること」で一杯だ。つまり、何とか無効化を図ろうということ。
>>763>>880のアホなところは、
>試験の前には気の済むまで比較試聴をして音が違って感じることを確認しておくといいでしょう。
>試験の前に十分な試聴を行い被験者が変化を感じていることを確認すればいいでしょう。
この時点で肯定派の難癖が付いて終わり。
このシステムでは、このルーム・アクースティックでは違いは感知できない。家なら完璧にわかるんだけどなあ、となることが予想出来ないのか?
呆れるのは予備試験をクリア出来る人間がいることを設定していること。予備試験をクリア出来る人間なんて1人もいないよ。
1人に15回の試聴を心行くまでやらせるって、何時間必要なんだ?
しかも、15回では多過ぎて集中力が続かないという言い訳が出ることが必定。
いいか。肯定派は逃げることしか頭に無い。それをまず頭に入れておけ。
統計的な取り扱いが出来るデータを何とか出さないようにしたい、という欲求だ。
それがわからずに有意差も危険率も無い。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:58:26 ID:rlSNyO2f
否定派の立場からすれば、むしろ>>880は言い訳ができないように心ゆくまでやらせろ、
という話になるんじゃね?俺は、880のやり方でいいと思うが。
つうか>>886がどういう方向にもっていきたいのかわからん。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:04:29 ID:C05J9KMH
おい、おまえら。
幹事は真面目なマニアを育てるために自腹切ってタダで呼んでくれるんだぞ。
アーダコーダのごたくが多杉、外野席の厨房めらが。
889馬鹿島勇:2007/11/01(木) 21:11:50 ID:dh/H9Khf
なにご馳走してくれんの? コンビニの飯じゃ漏れは逝くのやだぞ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:18:03 ID:9YM0ZGmU
>>886
まあまあ、とりあえず今回は大人になって肯定派のいうことを聞いてやろうじゃないか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:24:32 ID:6EeuYc2N
>>888
まったくです。すばらしい試みと思います。

へんなゴタクばかり言う人は、まさに外野でしょう。
参加する人は、立場と関係なく、こういうイベントを楽しみに
行かれるのだと思う。

きっと楽しい集まりになると思います。
参加される方がこころからうらやましい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:38:47 ID:uzDi43Gf
者ども控えおれー。この高級ケーブルが目に入らぬか!
恐れ多くもワイヤーワールドのECLIPSEにあらせられるぞ。
何十万の電線の音をしかと拝んで参れ。
という幹事殿自慢のOFF会でもある。
893馬鹿島勇:2007/11/01(木) 21:45:53 ID:dh/H9Khf
ワイヤーワールドじゃ腹は脹れんしなー、コンビニの飯じゃ漏れはいやだぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:47:50 ID:OJWEJLD4
殿のご威光で今度こそ30名は馳せ参じるだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。
タダほど高いものはない という諺もあるしな〜