1 :
ダイヤ者:
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:34:18 ID:UxYE4wtL
「ダイヤトーン友の会」スレ主。
実に不愉快です。煽りの場ではないでしょうか。
よい情報交換の場を願うのは私だけなのでしょうか‥‥
1おつ。
マンセーアンチは無視スルーで行きましょうね。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:44:24 ID:OMcrLcEO
7 :
呉叉のお千 ◆Osen/U3bCA :2007/10/04(木) 00:37:43 ID:BnTVxQYx
( ^ω^)おっおっお!おつ!
8 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/05(金) 02:09:03 ID:oBMPbecA
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:18:52 ID:HIa1XkEr
実際聞いてみないとコンディションが分からないから
オークションで古い物は勇気が要るかも
聴いて気にいらなきゃまた売ればいいじゃん。
似たような値段で売れる。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:14:39 ID:8HbZbklQ
スピーカーって、梱包するの大変なんだよねーっ
( ゚∀゚)ノ家財宅急便は、おねだんが、高いしのう。
DS−205と専用台付きを売ると幾らくらいになるの?
年齢と友に関心が薄れたので小型にしたいんだ、誰か買ってくれ!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:08:11 ID:6Wgn81P3
>>12 千個の掲示板で売買してすぐ売るのは如何な物かね?
570 名前:T・T 投稿日: 2007/10/06(土) 11:36:00 [ I/qo5liU ]
これぽんさん、どーもです。
先ほど{憧れの)DS-205届きました。
直ぐにでも音出ししたいところですが、一人では動かせない
のが切ないです…階段の途中でこけでもしたら笑えません。
〜もうじきなんだ、もうじきなんだ、モウジキナンダァ(がるるるる
初代ダイヤトーン友の会はよかったです。
またアンチにケンカ売るスレを立ててしまったね。
エッジに呉5-56を吹いてマッサージしたら柔らかくなりました。
↑こういう馬鹿が平均的なダイヤクオリティー
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:50:35 ID:DyS0HL6L
クレポリメイト、実は結構よかったよ?
硬化した部分に綿棒で少量塗り込む事でエッジが軟化した
処理して3年経つけど今のところ問題なくいい音出している
問題を問題と感じていないだけ
24 :
呉叉のお千 ◆Osen/U3bCA :2007/10/12(金) 01:11:54 ID:74i4ccar
とはいえ、ボロボロに穴あきエッジに、なるよか、いいかもに!
( ゚∀゚)ノ補修。
布系エッジがどうすればボロボロの穴あきになるんや?
26 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/13(土) 00:10:25 ID:NJsanha5
う〜む、そか、ダイヤトーンは、ずっと布系エッジで統一されて、いたのかーっ
( ゚∀゚)ノウレタンとか使ってないんだね!パパッ!(W
ところで復活したダイヤってアレのみを延々と売り続けるんじゃなかろうなw
ぬか喜びだったかな・・・。
復活第一弾はアバロンのパクリ。次はどこをパクるんやら・・・。
先日メーカーの人に聞いたけど第2弾は全く計画にないって言っていたよ
三菱電機本家の新ボロンツィータを流用するしかないな(ぼそ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:22:46 ID:Xo8vXIYR
>>27 売り上げがかなり上がってこないと時期モデルやバリエーションの開発は
無理だろ?実際どれだけ売れてるのか・・・あまり売れてるともおもえんが
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:26:01 ID:u15K2P0e
1本100万ってやっぱ高いよなー。
直販オンリーってのが敬遠される最大の原因。
やっぱ、展示されて比較できなきゃ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:29:10 ID:u15K2P0e
他のスピーカーと比較できなかったけど、音は良かった。
DIATONEのスピーカーが売られていること自体知っている
人が少ないんじゃないですかね。
パクリに200万も出せないっつーの。
オリジナリティ皆無、技術者としてのプライドゼロ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:09:52 ID:ERGQzpcY
構成は流行かもしれないが振動版は完全オリジナルでしょ。
好みはあるかも知らんが
振 動 板 だ け 完 全 オ リ ジ ナ ル
振動板「だけ」な。わざわざ「完全」なんて付ける厚かましさ。
パクリを「 流 行 」とすりかえる厚かましさ。
まあ売れないわけだ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:36:17 ID:bR1R7Zmc
すべて「完全」オリジナルなスピーカーが世の中にどれだけあることか
また見苦しい言い訳だな。
普遍的に広まってる構成で作るならパクリとは言われないがあの構成はアバロン特有。
ごく一部ガレージメーカーが取り入れた例はあれどダイヤのような(一流?w)メーカーが
やるのは驚き。復活第一弾がこれではねぇ・・・。
第 2 弾 が 楽 し み だ ね 。
ここのユーザーさん、なんでも都合のいいように解釈するね。
そういや昔パイオニアの劣化コピーみたいなパワーアンプ出したこともあった。
伝統は脈々と引き継がれているw
DS-505の4wayネットワークを転用している漏れも
このスレに加わっても良いですか?。
宅くさいHNは出入り禁止。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:04:52 ID:eJRsF1FF
何か閉鎖的なスレでつね。ショボ〜ン。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:37:40 ID:7VJfL22A
荒らし煽りはスルーでいきましょう
>>49 >で、ぽまい達の使ってるSPは何?
実に無粋なレスだねぇ。聞いて何になるの?そういうのは直接問わず察するもの。
53 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/14(日) 22:48:27 ID:ycUo1ov3
DC-5000は!ヽ( ̄▽ ̄)ノ イイゾウッ!(W
× DC
○ DS _| ̄|○
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:50:03 ID:/BBQZtQi
えっと、以下のスレとの住みわけはどうなっているんですか?
●ダイヤトーン●続・DIATONEを語ろう Part 20●
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:55:32 ID:wP9S65y7
>>53 なんか部屋のどこに置いてかまわないって感じのスピーカーですよね。
アンプは何を使っているのですか?
>>55 住み分けもクソもない。好きなように書き込めばいい。
このスレもそのスレも重複スレ。
本スレはアンチが妙な名前立てててこのスレと語ろうスレは
あとだしジャンケン見たく立てられたもの。
× どこに置いてかまわない
○ どこに置いてもかまわない
なんか見苦しいものを見た気が。
(o ̄∀ ̄)ノ 「本誌」と「別冊」?とかっ??(W
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:12:49 ID:kp/JZnI6
DS-1000Cっていかにもいい音で鳴りそーもねーSPだね。
4スピーカーを普通に鳴らすには最低でもパワーアンプには100マソ以上は必要だろう
あとSPケーブルは30マソくらいでなんとかやっと聴けそう
俺も初心者のころはSPの数が多いほどいいSPだと思ってたもんだ
1000CはAVアンプで鳴らす設計。
ハイエンドアンプは高額になるほど駆動力が上がるというものでもない、提灯記事の読みすぎ。
俺も初心者のころは・・・と語る初心者。
あ、釣られちゃったw
ところで、駆動力の単位は何?
権力とか暴力とかと同じ種類?
SI単位で調べても載って無い…
「ウーファーをきっちり駆動できるアンプ」などと表現することはあるので
アンプの「駆動力」といわれればたとえその言葉が存在しなくてもピンとくるのが
ヲタというもの。おそらくオーディオ誌で使われ始めた言葉だろうから出版社のでも
問い合わせてみたらいい。
個人的には最低域の再生能力だと思っている。これがきっちり再現できるアンプ
なら難物ウーファーからもたつかず質のよい低域が引き出され音に実体感、気配感
が出てくる、いわゆる生々しい音となる。
これが非力なアンプだと難物ウーファーがブヒブヒとエッジが震えるだけでまったく
音楽再生にならない場合もある。JBLの2235Hなどが難物の入り口かな。
単位は何?などと屁理屈こくなら自分で一生調べてろよw
どこ調べても載ってないもんねぇ〜
ワケワカメにこじついけるの方こそ屁理屈だヨ〜
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:28:54 ID:LhMxSFB0
↑“駆動力というのはわかったようでわからない言葉です。”
こんなものを金科玉条にしているということが、
よくわかりました。
だろ?
たとえとか、イメージを伝えるための記号のような言葉だと思えばいい
要するに、
有るか無いかわからん、
というより、実体そのものの無い、
いわば「オカルトチック」なものを憑依し、
信心している者が使う言葉なんですね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:31:49 ID:LtTUHjPS
ちょっと聞きたいんですけど、
DS-1000あたりを使ってる人って、
どんなアンプを使ってるんでしょうか?
言葉で表現するのは難しいですが駆動力のあるアンプで鳴らした音はスピーカーが
アンプに把握されて鳴っているイメージがすぐわかるもんです。
1音1音音の立上がりから立下りまでコントロールされたイメージです。
非力なアンプだと音が立ち上がってそのまま放置され音が濁り崩れます。
鳴るのは鳴るのですが、ただ鳴ってるだけとなります。
イメージでしか言えませんが、この違いがわからない方は一度経験される
ことをオススメします。
>>73 最低でも同価格帯のアンプでいいのではないでしょうか?
あのウーファー、密閉を鳴らすのは難しいので、低価格のアンプでは鳴らし
きれないと思います。
価格3倍のアンプを使って1000の表現力が頭打ちと感じました。
同価格帯といったもピンキリ。
1000のウーファーが鳴らしにくけりゃ38センチなんて市販アンプじゃ鳴らせない。
価格3倍のアンプの型番は晒せない。
ならしきってもしれたもの
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:26:44 ID:wZW2Flf8
オクにDS5000が出てるね
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:06:40 ID:sZTuQ2X2
>77
程度はまあ年代を考えるとよさげ
しかしウチには巨大すぎてとても入らないな
最低12畳はエアボリュームを確保できないと...orz
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:48:13 ID:Bvi+w8Fg
流石に、一般向けじゃないよね。
マニアでも、欲しくはないだろうな。
最低12畳かなー。20畳でも足りない気がするけど。
昭和の匂いがするSPだから、古びた別荘とかに似合いそうだね。
80 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/20(土) 00:15:20 ID:t6HM7YEb
今でも、DS5000を使ってオル、ひょろんかの福田さんの、
リスニングルームは、どのくらいの、広さなんーっ?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:35:52 ID:gN0Nzaxl
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:11:47 ID:BsURypN0
ずっと前と同じだったら、20畳くらいの、縦長の部屋だったよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:26:03 ID:Oro3A3mt
福田はまだDS5000なの?
DS5000...
ウチの母校の倉庫で朽ちていた
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:07:28 ID:+Q7rUVES
布エッジにポリメイト、目に見えて柔らかくなります。
べたつきもなく艶が出て良いですね。
駄耳+忙しくて聞く暇がないので、音質面での実感はまだ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:50:38 ID:YCTavhsY
>>84 本当ならもったいない
しかしなんで倉庫に・・・
88 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/22(月) 23:19:44 ID:iibI/SLZ
オクに出ていた、DS-5000。
27万円くらいでしたねーっ
30万円くらいいくかな?なんて思ってましたがーっ(W
( ゚∀゚)ノ 現存数ってどのくらいだろー?
DS-5000欲しいけど、
今使っているDS-2000ですら2階に持って運ぶのに2週間要した
(片方持って上がったら腰を痛めて、その痛みが引くまで要した日数)
にとっちゃとても無理なんであきらめた。
でもホントに欲しいのはDS-205か2S-3003
2000に慣れた耳には205はナロー過ぎるかもしれんぞ。
たしかに耳を擽る軟らかい音はコレでしか出せない音かもしれんが、
人によっては上下にユニット追加したくなると思う。
3003は値段が違いすぎるし、街中でフェラーリ見るよりお目にかかる機会が無い。
これ探すならDS-A1の方が現実的かな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:01:24 ID:+8/LecAV
DS-A7を使っているのですがDS-A6に買い替えようか迷っています。
この2機種の音の違いを教えてください。
>>91 ダイヤのカタログ読んだけど
定格インピーダンスがA6が5Ωで、A7が6.3Ω
クロスオーバーA6が2000HzでA7が1500Hz
大きさと重さはちょっとA7が上。それ以外のスペックは大体同じみたい。
ただA6の方は、A5やA3と同じく
ハンドクラフト製&リアルウッド採用と書いてある。
このクラスでライン生産じゃなく手作りはちょっと珍しいかも。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:25:09 ID:sFEk+BDn
ロビン企画の、DS-3000が40万超えたのには、驚いた。
最近、オークション価格上がりすぎ。この前の、DS-V5000も55万位だったし。
ヤッパリ、団塊の世代の乱入かな。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:02:33 ID:JBgwRi92
ロビソのはいつもの釣り上げじゃないかな
DS3000が40マソってのは異常な値段スグル
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:49:20 ID:sFEk+BDn
でも、そこまで吊り上げるか?いきなり。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:01:05 ID:POmL69bl
ds3000を欲しいと考えてるマニアなら、
おおよそであったも相場くらいは知っているだろうし
当時の定価でペア52万
実売では2割以上安いのは当たり前だったし
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:08:49 ID:POmL69bl
復活ダイヤの音質は評判どおりなのか?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:51:57 ID:KcTqDhub
ピュア板で買った奴はいないのかな?
100getかな?
別にダイヤファンではないんですが・・・
《DS-V9000》
昔はこんな豪勢なヤツも作ってたんですね。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:05:20 ID:KcTqDhub
A級アンプで、冬もぬっくぬくwww
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:11:56 ID:oeoO7hwt
>>98 自然で立体感のある音でした。
音量を下げても質が急激には落ちませんでした。
バスレフなのがいいのかな?
密閉ばかりですよね、ダイヤトーンって。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:34:51 ID:oeoO7hwt
DS-77シリーズとは別次元の音でした。
>>87 ワゴンつきでこの値段なら安いねぇ。
ただ、一般家庭で使用する際にはこのワゴンの高さは高すぎなんだよね。
ツィーターの高さが1m40くらいになっちゃうんだよ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:59:06 ID:sF62waDH
じゃリスニング用のソファとかを、少し上に上げるとかw
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:09:34 ID:v0DrP8hQ
あの〜
ダイヤトーン使っていると言う時点で初心者と思われるのが常識ですが
理由は「低次元なスピーカー」との一言です。
その低次元なスピーカーでモニターされた放送を
子供の頃から何年も聞いてきた ID:v0DrP8hQ と家族の皆さんに幸いあれ
109 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/26(金) 00:02:21 ID:THeSS97w
1台は もっておきたい だいやとん☆!
ヽヽ(ω・* )( *・ω)ノノ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:07:34 ID:6Jex49uU
くれるなら10台でも欲しいがなw
置く場所が無いか・・・
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:24:54 ID:iTXUlRWJ
犬は庭駆け回り
オデオ音痴はダイヤで喜ぶ
何台も もってはみたが だいやとん☆!
ヽヽ(ω・* )( *・ω)ノノ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:07:44 ID:SmAFSUia
なんやそのカキコ
年考えろやババア!
>>111 同意。
以前ダイヤスピーカーのユニットがボルト止めなのか木ネジなのかという話題になったとき
「うちの77はボルトだ」「うちの1000もボルトだ」とボルト止めと言い張るアフォがわんさか
でてきた。
六角レンチで回す木ネジをボルトと思い込んでたのだった。ダイヤユーザーなんてこんなもん。
>>114 じゃあ最強のオーオタは工事屋だな
おまいホント頭悪いや
難題や もっていようか だいやとん☆!
ヽヽ(ω・* )( *・ω)ノノ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:42:06 ID:GpkvIwaA
2000HRの上にポン置きだったDS-B1に、六角ナット+パチンコ玉で3点支持してみました。
インシュレータの効果かなり高いですね。箱のビビり感がかなり消え、低音の締まりや高音
の伸びもかなり改善されて良い感じです。
とりあえず近いうちに、ちゃんとした設置場所を用意せねば。
ところで、2000HRにハヤミの安物スタンドを使っているのですが、良い3点支持方法は無いでしょうか?
現状ですと、有る程度音量が大きいと床鳴りが気になります。
ちなみに、床はフローリングです。
>>115 頭悪いのはお前。
ボルトが偉くて木ネジがアフォだといってるのではない。
木ネジとボルトの区別も付かないダイヤヲタをアフォだといってるわけ。
小学校からやり直せ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:44:35 ID:6gGZvr09
>>118 >木ネジとボルトの区別も付かない
問題ない。
だから最強のオーオタはボルトマスターであろう工事屋って事になるなって
言ってるんだろうが。
おまい哀れみ覚えるほどに頭悪いわ・・・
部外者やけど、
このやり取り、ようわからん…
121 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/28(日) 23:39:37 ID:rI3S8DAT
>>117 ベースにしっかりした堅い板+ソルボセイン敷き詰める+またまた堅い板。
(・`ω´・)ノ緩急を付けた土台が吉であ?
122 :
DS-200ゆーざ ◆hy4Ds2000w :2007/10/29(月) 00:50:44 ID:J+uBFLCf
>>117 25mm厚白御影石+9mm厚ベニヤ板+25mm厚白御影石のサンドイッチは如何?
123 :
DS1000Z介:2007/10/29(月) 20:38:58 ID:28f9Zlo0
DS1000Z
コーリアンスパイク3点置き
超薄型制振シート
純正スタンド
御影石インシュ4点置き
コーリアンボード
マンションの床鳴り防止で安いのを積み重ねていった結果こうなった
床鳴りしないし適度に締まった低音
124 :
呉叉のお千 ◆Osen/U3bCA :2007/10/31(水) 22:17:28 ID:hbYNnGU8
うちも、少しばかり、ベースとインシュを変えてみる所存!(o ̄∀ ̄)
125 :
呉叉のお千 ◆Osen/U3bCA :2007/10/31(水) 22:56:20 ID:hbYNnGU8
とりあえず、ハンズで3センチ角の黒檀を買ってきたさ。
なかなかに、(・∀・)よさげ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:15:02 ID:GpKEWWFF
滑らないですか?
>>125 サウンドマジラーも買うのだ。それで黒檀に貼り付けるのだ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:18:52 ID:trl9DXEV
ダイヤトーンは新作スピーカー出さないのかね?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:44:46 ID:ytPBX5/7
DS-73DIIの紙コーンはほんといい音がする
新素材なんてどうもダメだね
むしろ長年使ってきた紙の良い所を伸ばしていい音を出して欲しい
地震一発すってんころりん。がっはっは
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:21:08 ID:WRtFzM3w
紙ヤスリを切って、挟んで滑り止めとか、どかね?
( ゚∀゚)ノ
>>129 同意。
あの抄紙パルプでできたウーファーが奏でる低音は独特。
聞いていて落ち着くよね。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:26:36 ID:jEOv0Hav
DS-73D(1982年)
3ウェイ密閉方式・ブックシェルフ形 ¥59,800(サランネット付・1本)
1982年,DS−505,503,501の技術を生かし,激戦区である6万円クラスに投入されたモデル。
ハニカムコーンの技術を紙パルプを主材料にして実現した「ポリクラフトハニカム振動板」を採用したウー
ファーが特徴でした。スコーカーは,ポリプロピレンにカーボンファイバーを加えて強化したCFP(カーボン
ファイバー強化プラスチック),トゥイーターには,DS−505などで開発されたDUD技術を生かしたチタ
ンドームユニットを用いた「デジタル対応」を打ち出した主力モデルでした。
134 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/03(土) 08:58:16 ID:OZ1p+by2
>ポリクラフトハニカム振動板
ううむ、ヨコ文字にすれば好いと、いう、ものでもないぞう!(W
( ゚∀゚)ノ 和訳したひっ!(WW
蜂の巣状重合体抄紙振動板
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:36:21 ID:+8LmUmi+
ヤフオクにDS-8000Nが出品されてる
5000や9000よりかなりマイナーなイメージだが8000ってどう?
一応38のウーファーだけど。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:42:05 ID:Khp5qZzd
1000ZX使ってますが純正スタンドだと
低音が出すぎるのでダメですね。
今使ってるのは高さが40cmあります。
ボード+スタンドで45cmです。
ちなみに俺の場合、これ以上高くすると低音不足に。
お前の部屋の話なんぞ要らない
当時から「純正スタンドでないと・・・」と言われていたのにか!?
壁からの距離もあるけど、床のせいでないの?
おいらの1000ZAはいい塩梅だがね
140 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/04(日) 21:48:03 ID:N/h9wgQK
まあ、好みってあるからねぃ。
( ゚∀゚)ノどう出過ぎるのか?も、人により表現も様々だしーっ。
ぼよん☆ぼよん!した締まりのない感じは、個人的にはやだなーっ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:00:30 ID:RfUPUDyK
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:22:06 ID:tiqETdwR
>>136 オールコーンだろ。高解像度系のダイヤファンには向かないだろうね。
ダイヤに疲れたダイヤファン向き。
143 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/05(月) 22:35:53 ID:KLCWY/vC
オークションとかで、ボロンスコーカーの機種なんかの、写真を見てオルとーっ
妙なシミ???が焦げ茶色に染みているのがほとんどだけど、あれは、
ボロンが、ぼろんと、割れるてくる前兆?なのでしょか??
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:38:01 ID:7/WYth+N
オリモノみたいなものだと思います。
>>145 +.(人´Д`*).+゜. 教えてクレロ!(W
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:56:02 ID:7/WYth+N
>>143 もしかして自分のスピーカーのことでつか?>シミ
D.U.D.ボロン・ドームに多くてB4Cドームにはほとんど見られないよね
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:13:39 ID:kRVPkRSp
金網越しに綿棒で、ツイーター掃除しようとして、凹んじゃったよ(そんな
無謀な事やらなきゃ、よかった)。硬そうにみえても、すごく柔らかいので、
ビクーリしたよ。
ツイーターユニット新品交換したいんですけで、サービスセンターなんて、
もうないんでしょうね?グスン。
>>149 5,6年前うちのDS-500のツイーターをへこました時、ドライヤーを弱にしてゆるーく
あてたらぽこんと元にもどったよ。いまもそのDS-500使ってるけど特に影響はなかった
みたい(あくまでおれの耳で聞く限りだから断言はできんが)。
もっともほかのツイーターでもできるかどうかは知らん。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:18:54 ID:+h8idcSJ
>>149 交換する前に網外して掃除機で吸え!元通り!(徐々に吸引力を上げること)
152 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/06(火) 22:28:13 ID:WDsPuuwg
ワタシは金網越しとかの、お掃除にはー、
エアダスターのスプレーをば、使ってますお。
( ゚∀゚)ノ少し離し目に、しゅーっ!☆っと。
セロハンテープで。ってのは昔よく言われてたなー
ソフトドームなら、指で、ぐにゅふにゅ!してると、結構簡単に直るのにね。(W
>>152 生ガス当たった時に割れるかもしれんから注意汁
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:16:27 ID:0uytPDPR
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:25:18 ID:wFW7SO53
MEEダイヤ次モデルはない
エンジニアに確認済(話が急転すれば別だろうが・・・
やっぱよほど売れないと採算取れないし、中途半端なモデルつくる訳にもいかない
あと三菱電機本家がどう動くかは判らない(たぶんない
DS-SA1でエンクロ作れば売れるだろうと思うんだけどね
昨年DS-SA3でやったように来年のAVフェスタでのSA1のデモがあれば聴いてみたら
売ると仮定しても価格はユニット50マソ+エンクロに凝れば50マソでペア100マソクラスはする
だろう。イメージからすれば2S-1601ような構成だろうか・・・
そのくらい最新ボロンドームツィータはいい音出してるし、能力あると思う。
ちゃんとダイヤの音してたしね。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:59:09 ID:lWukktdu
>最新ボロンドーム
どうせなら海外の素材に弱いメーカーとかに
OEMで供給したらいいじゃね?マジに
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:20:57 ID:1dx2vG/x
「ダイヤ」トーンなんだからダイヤモンドtweeterにすればいいのに。
ボロンになぜ拘るのか?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:36:26 ID:r172MLaW
つ 音質よ
割らなければ一生付き合うつもりだが。なにか?
161 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/10(土) 11:29:50 ID:2TW/Db/Q
せっかく育てた技術なんだから、簡単に捨ててしまうのはもったいないし。。
某ソニーみたく、すぐに、ぽい!するよか、好感がもてるかも?(w
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:25:12 ID:hJeHoIx3
今20000BとかV9000とか作ったらいくら位するんだろうね
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:55:58 ID:Jkhwyx88
>>161 週間販売、XboxがPS3抜く=発売以来初めて―民間調査会社
11月10日6時0分配信 時事通信
*民間調査会社のメディアクリエイト(東京)が9日公表した
家庭用据え置き型ゲーム機の国内週間販売台数(10月29日―
11月4日)によると、米マイクロソフトの「Xbox360」が1万7
673台と、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
「プレイステーション(PS)3」(1万7434台)を超えた。週間
販売で「Xbox360」が「PS3」を抜いたのは、両機の発売以来初
めて。
164 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/11(日) 00:19:48 ID:DfgHe+wC
>>162 なんとかコストを泣く泣くがんばって、2倍くらい?!ヽヽ(ω・* )(w
20000Bなら1本100万〜
V9000なら1本180万〜
位はするんじゃないか。
現実としては、メイドインチャイナにして現状維持。
それが喜ばしいか、悲しいかは人によりそうだがw
>>166の現実としてはってのは再販があった場合の
可能性が高い手段って事ね。
わかりにくい書き方してスマソ。
168 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/11(日) 23:16:10 ID:DfgHe+wC
品質が国内基準で確保されてれば、ちゃいなさん☆でも、
いいとおもうぞう。(o ̄∀ ̄)ノ そんな時代だし。(W
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:13:57 ID:1VAO6kO1
>>168 あなたなんかおかしいですね
頭大丈夫ですか?話し方が年食ってるのに
表現が必死で若作りのつもり?で 気持ち悪いですよ。
病院行った方がいいよ マジで。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:31:22 ID:0L4Ya3zX
スルーしとけ。
こういうのは無視が一番。
>169-170はどうみても電解マンだろ?ww
悔しければ千子並に人気者になって見返してみろと
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:19:17 ID:3u43Cxn4
ダイヤは3桁が一番良いスピーカー
だって手頃だし
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:50:41 ID:qyDBP8uF
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:32:36 ID:GSNYolYg
最高だろ4桁。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:47:25 ID:j0I3o36m
DS-3000ユーザーいる?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:05:36 ID:0cObp0ms
エンクロの突き板が剥がれたんだがみんなはどうやってなおした?
やっぱ瞬間?
水性木工用ボンド
>>178
えらいこっちゃねぇ、何しろダイヤは外見最重だから。
突き板剥がれてしまったら、限りなく価値ゼロだもんね。
上手に修理しろヨなっ!
181 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/15(木) 23:29:42 ID:u1i6pY7f
キレイに剥がれてるなら、なんか、あれ、あれ。
左右から挟み込む器具!(W
そんで、ボンド塗って押さえておけば、つくんでは?ヽヽ(ω・* )
目をえぐり出すと解決するかもよ♪
医師の診断のもと正しくえぐりましょう!
ダイヤって可愛い西郷どんって感じだよね。
小さく叩けば小さく鳴り、大きく叩けば大きく鳴る。
素直に繋げた機器の個性と実力に身をまかせつつ
常に少しだけダイヤの音色を乗せて控えめに主張はしてる感じ。
1度撤退しちゃったんで、他メーカーのSPも1つ2つ買ったけれども
やっぱダイヤのSPが一番好きだなあw
どういうワケか能率はフツーなのに、たまにどうしても音が薄まる
どうにもならない相性の悪いアンプメーカーや、アンプも出る
気難しいトコもあるけど、そんなトコも好きだw
184 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/17(土) 22:07:27 ID:veC7ztAq
>可愛い西郷どん ヽヽ(ω・* )カワユスw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:53:31 ID:dkE0vJ/v
>>185 この出品者、なんという使い方をしているんだ・・・
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:17:57 ID:kqJetTzl
>>185 そのミッドハイに換装されているのは、JBL?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:06:13 ID:VG1N7884
やっとMA−1が聞けた!なんかもう一つだった。20000の方がいい音
189 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/25(日) 23:24:08 ID:nJdwNEzY
>>188 具体的にインプレを所望!ヽヽ(ω・* )
まさか1000ZXL子女史は将来的にはMA-1にも野望の食指がw
ダイヤ党として実に天晴れな姿勢である!w
>>189 センコさんも聴きに行けば?
多分一人か二人か、多くて三人くらいだろうけどw
コーヒー出してもらえますよw
192 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/02(日) 00:01:31 ID:zfOI8ftA
>将来的にはMA-1にも野望の食指がw
ぃや〜、まあ、でかいスピーカーはもうさすがに入らないかな?(W
ぼむどぅ☆は、聴いてきたの?
であれば、キチンとしたインプレして味噌(田楽おでん)
193 :
サイキ:2007/12/02(日) 00:51:06 ID:pPuMOFzI
ずっと欲しかった2S-3003がとうとう年内に我が家へ来ます^_^ このスピーカと一生過ごそうと思います。
おーっ
すごい!2S-3003!!
( ゚∀゚)ノ添い遂げてねーっ!(WW
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:42:54 ID:6zLL5ca4
スピーカーの逆起「電圧」はあくまで誘導電流が抵抗に流れることで発生するから、
アンプの出力インピーダンスが仮にゼロならスピーカーへの電流には影響がないはずで、
ダンピングファクター(スピーカーの入力インピーダンス÷アンプの出力インピーダンス)が
高いほどよいというのも、つまりはそういうことを言っているのだったと思う。
で、もし電圧帰還形NFBのFBループが純抵抗分だけでアンプ自体の遅延もないならば、
アンプの直線性がよくなるだけでなく、等価的に出力インピーダンスも下がるし、
負荷のリアクタンス分の影響もないはずだから、本来的にはNFBは良いことずくめのはず。
にもかかわらずNFBが悪いと言われるのは、アンプの遅延の他、
FBループ自体にリアクタンス分その他の遅延要素がどうしても入るからなのだろう。
(オーディオの世界でだけ特にNFBが悪く言われるのは、非・理想的NFBによる歪みが、
他の原因による歪み以上に聴感上の悪影響を与えるからなのだろうか? 知らんけど。)
とすれば、遅延要素の最右翼であるミラー容量がないFETは有利で、
グリッドに容量があるけどゲインが低いから「いっそのことNFBなしにしちゃえ」
という論理が通用する真空管も、「NFBの悪影響回避」という点に限っていえば有利。
バイポーラトランジスタはこれらにくらべるとやはり不利。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:39:10 ID:YqiRiPYf
>>195 もしかしたら誤爆かも知れませんが、大変参考になりました。
>>196 参考にすんなよ、レッキとしたでむぱ論文だぞ。
>>193 ひょっとしてハイファイ堂にあったやつ?
最近、自作SPのPW-125の音が何か変だと思っていたら、
左右で音量も音色も全然違いますた。修理に幾らかかるんだろう...orz...
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:27:42 ID:y9jtN5xQ
新しいのを買えよ
202 :
サイキ:2007/12/08(土) 01:50:50 ID:+SenVzOZ
ハイファイ堂とは違うお店からの購入です^_^ オーディオに目覚めて2年くらいは新しいものが良いものと思っていましたが、程度が良ければ古いものも味があっていいな、と最近は思うようになりました。趣味が変わってきたのかな。バブル時代の機器に心奪われてます。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:55:11 ID:jprjxQHC
ほう。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:18:28 ID:uavpn8R3
205 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/08(土) 22:03:03 ID:1vp3N3Af
>>204 ( `Д)=3 うわっ なんでそんなに高くなってるのかな?
ボーナスのなせるワザ???(w
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:06:23 ID:YahBma11
↑サングラスを取ることを所望する。
サングラスが実は本体
あのブスなおなごはグラサンに寄生されている
>>207 じゃぁ、サングラスの置き台だとでも言うのか。
209 :
206:2007/12/10(月) 18:24:27 ID:Zn45v+Jc
美人でいい子そうなのでもったいないと思いました。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:35:32 ID:Bv8Ze1Tp
おお、懐かしのDS10000クラヴィアが・・・
でも、低域出ない(正確には伸びない)ので、
購入者は注意されたし。オクション
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:13:00 ID:SwRhW03Y
DS-10000低域伸びないんですか〜・・ふむふむ。。
まあ置物として記念買いしたくなる
たまに
213 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/11(火) 01:01:10 ID:wiAn0maL
セッティングでなんとかなるんではーっ?
(・`ω´・)ノ「低域は”ピシリッ!”と決まる!」(W
214 :
〜((((((((((((((´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2007/12/11(火) 07:49:07 ID:fr1V43m+
だいやとんの復活まだあ?
なんか知らんけど?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:20:17 ID:EfyZjJP7
202さん
バブル時代の機材私も好きです!個性もあるしね。 自分はスピーカーDS2000。アンプはラックスのL505。プリにマランツ3600(こいつはバブル時代ではないが、かなりお気に入り)。音楽が癒やしてくれる様になりました。
216 :
〜(((ξ゚∀゚ξ@だいやとおん♪まにあ ◆895VVoilOU :2007/12/11(火) 15:11:40 ID:2GUze4NM
次に欲しいヌピカが見つかりまへん!!!国産しか興味おまへん!!(っ゚ω◎;)っ
どないしたらよろしいんどっしゃろか?
なんか知らんけど?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:54:50 ID:7Dc9BFBH
DS-V5000使ってるけど、もうこれで満足。
アンプも、デジアンの安いので充分だし。
218 :
サイキ:2007/12/12(水) 23:47:41 ID:sNMQ0CDa
ソニーのCDP-R10、DAS-R10、TA-ER1、TA-NR1X4で、クリーン電源はPS-1200。スピーカが今、ダイヤトーンの2S-3003になりました。その前はDS-20000Bですが、これは寝室に移動しました。バブリーな部屋の完成です。我ながらの悪趣味に家族も冷笑です。
>DS-V5000
ハイエンドじゃーん!ヽ(´∇`)ノゥワァ~ィ
220 :
〜(((ξ゚∀゚ξ@だいやとおん♪まにあ ◆895VVoilOU :2007/12/13(木) 12:59:21 ID:kRdmNIVR
ジパングのヌピカは完全に終了どすな??(´゚ω゚`)哀しきことどすな・・
なんか知らんけど?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:51:17 ID:JAwBhcJj
DS-V5000は、オクに出ると、50万くらいで買えるからもうハイエンドじゃないよ。
今ハイエンドと言えるのは、ペアで200万超。
元々の定価でもそこまで行ってない。
>>221 そういうのは単に「高価」なんであってハイエンドでは無い。
V5000がどうかはおいといても。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:53:19 ID:JAwBhcJj
そうかな、値段が超高いのがハイエンドって言う認識だったけど。
性能が良いのと、ハイエンドとが別問題なんじゃないの?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:14:39 ID:V7qblqt1
何を評価してハイエンドたるか、というのは解釈やポイントを置く視点にも
よるとおもうが価格だけでハイエンドを語るというのは金亡者的で感心しないな
価格設定が高いだけなら海外のボッタメーカーはハイエンド量産だなw
元々はそのメーカーのフラッグシップ機種で、音色にメーカーの主張が反映されてる
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:23:13 ID:JAwBhcJj
実際、海外のボッタクリメーカーが主に、雑誌でハイエンドとして紹介されているから、そういう風に感じていたわけだけど・・・。
名のあるメーカーのフラッグシップをハイエンドとするのなら、解かり易いね。
227 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/14(金) 23:24:38 ID:uThZw7n+
無知なワタシの知識内での話だけれども、そもそもに、
”ハイエンド・オーディオ機器”というモノに、確固たる定義なんてないと
思うから、ざっくし☆私的解釈で言ってしまうと、
そのメーカーのその時代、時代にあっての、駆使できる最大の技術を総動員して
製品化されてもって、その上で、ユーザーに所有する喜びをも感じさせる事を、
デ意図的にデザインされている、メーカー、一押しではなく、メーカーの誉れたる製品。
そりが、(そのメーカーの)ハイエンド製品。ではないかぃ?ヽ(´∇`)ノゥワァ~ィ
>>227 ハイエンドオーディオという用語にはちゃんとした由来がある。
確固たる定義なんてないと言う人間がオーディオ板にいることに驚く。
ハイエンドオーディオを英語で書くとどうなるかを考えてみればいい。
ちなみに、アメリカのWIKIでもハイエンドオーディオは書きかけの項目となっており、由来については書かれてはいない。
提唱者は呆れ顔だろう。
ほぼ、直訳で”上位オーディオ”ヽヽ(ω・* )
wikiは日本語版も英字版も見たけど。。。。(W
広がっていない提唱では、そもそもに提唱者って、誰?
ググるから、教えてケロ?(o ̄∀ ̄)ノ(WW
wikiの英語版のリンク先がStereophile Magazineなのが限界だね。
ハイ・エンド・オーディオは70年代にアメリカで提唱された概念。
提唱者は、アナログ・カートリッジ・マニアなら必ず知っている人物。
232 :
217:2007/12/15(土) 17:01:07 ID:zLC4Mauj
DS-V5000は、自分にとってはハイエンド。
部屋に置いて、何とかなる限界。
もっと、部屋も広くて、資金も沢山あったら、V-9000に行きたかったけど、やっぱりそこまでしないかな。
つーか価格だけでそう呼ぶのはどう考えても無理があるだろう?
デノンの390AEが中身まんまでゴールドムンドから390万で出てたら
ハイエンドと呼ぶ気になるか?つー話。
・・・いや、昨今の評論家なら無理矢理呼ぶかもなw
>>234 惚れ惚れするほど広い空間が広がってるなw
まるで小宇宙のよう(ウットリ)
236 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/15(土) 21:51:01 ID:MNCXPDjc
うぬぬ、まだ途中だけど、なぜなに?High-End Audio。(o ̄∀ ̄)ノ
まだ模索中であるけど、さささっ、と、こんな感じなのかな?かなー?
”High-End Audio”
どうやら、これを標榜したのは”ハリー・ピアソン”という方らしい。
それまでの高級オーディオ一般と、High-End Audioとを、区切る、あるいは、
区分けしていく為の概念として、気が付いた事とは、
なんでも、特定のレコーディングエンジニアが手がけた録音ソフトには、
アンビエンス・ホールトーン(コレまでの一般的なソフトには収録されていないような特別な間接音など)が
そのソフト内には納められており、その録音をされたソフトを、High-End Audio的装置にて、
忠実厳正に再生すると、(部屋のセッティングも含むようさ)”Soundstage”が、再現される。
と、いった様な事で、この場合の”Soundstage”とは、まあ、ざっくり☆いうと、
よりリアルで、音場が、超いい感じ!な、これまでの装置一般とは、一線を画すくらいに、
きもちよい♪ものである。
スピーカーが、その存在を消して仕舞うような、発音装置の場所を感じさせない音場、音像、が、
再現できうる装置群が”High-End Audio”たる、モノ達。
(o ̄∀ ̄)ノ結果として、お高い機材に成る場合も多い、
また、新製品、旧製品などの、区別は、特に無いらしい??
つまり、最新の高価格設定のオデオ機器であっても、High-End Audioではない!
ものも、あるやもしれぬ。(?)
さて、どんなもんなんだろか?まだまだ、考察を、個人的に続ける事にしませう。
寄り道も楽しいけど、( ゚∀゚)ノちょいと、スレ違いだし。(w
俺の千子は意外に勤勉家である事が判明しますたw
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:43:52 ID:clIF+/O6
2桁の 66とか77はどう?
値段がこなれてるんだがセカンド使用とか
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:07:23 ID:KxpCQ6t7
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:14:43 ID:bqGCTKx3
珍しいね。でも、売れない予感。やっぱり今はなきダイヤの大型フラッグシップなら、その後のVシリーズが狙いだろう。
241 :
呉叉のお千 ◆Osen/U3bCA :2007/12/18(火) 22:35:03 ID:m7b/Cnja
あれでしょ、ボーナス時期だから、高額商品を、
満 を 持 し て 出 し て き た っ !
( ゚∀゚)ノ 強気な値段付け!!(w
とてもじゃないが、買えませんw
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:52:39 ID:6qFUKLp1
何時まで使えるかは解からない(ボロンが割れるまで)けど、30万チョイで、あの音はそうは買えない。
スペースさえ許せば良い買い物。でも、オンキョーのセプター5001もずっと売れてないし、このクラスは今は人気ないのかも。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:40:02 ID:b8ykO9ct
オクで良く出るDS-5000はあのウーファーに対してエンクロージャーが小さ
すぎて2度買いましたがあまりいい印象がありません。
DS-V5000は個人的にはDS-5000やDS-V9000よりバランスがいい様に思います。
中音域も透明度が高いスピーカーでありながら厚く、オーディオ的にも音楽
的にも満足できる逸品だと思います。
今は原点回帰で2S-305D(民生用のDのほうが音に色気があるように感じまし
た)をメインに使用してます。
ちなみに購入価格はジャンク扱いで27,000円・・・。
オーディオ機器って店頭で聴いたのではわからないので一度買ってためして
しまうんですよね・・・。
ダイヤトーンだけで今まで50セットは買ってます・・アホですね^^;。
オークションがある時代でよかった・・・。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:44:45 ID:EYkqW9Q9
ダイヤメインアンプの質で変わる。
苦労かけた分だけダイナミックに鳴ってくれる。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:45:23 ID:EYkqW9Q9
ダイヤメインアンプの質で変わる。
苦労かけた分だけダイナミックに鳴ってくれる。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:10:22 ID:2wwABIt2
クリスマスにダイヤの時期がやって来ました。
ダイヤといってもダイヤモンドだった。
なんちゃって
クリスマス、彼氏彼女がいないとクルシミマス。
なんちゃって
>247
いい加減飽きた
スレタイ読み返して氏ね
249 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/20(木) 23:36:19 ID:OgCdILu0
>>244 ダイヤだけで、50セット?
(o ̄∀ ̄)ノ ダイヤ神!ケテーイ☆(W
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:38:41 ID:gM4ISCLE
>>249 いや、25年以上前から買っていましたので、そう考えると1年に2セットですから・・。
(初めて買ったのはお年玉をためて買ったDS-25BMkUの中古です)
なるべく手元に多く残さないようにしてます(未練はありますが・・・。)
DS-V9000とR305(2セット)、DS-V5000が同居していたときはさすがにやばかったですね(^^;。
大きいシステムは、DS-5000(2台),DS-V9000,5000,3000,DS-3000,DS-8000N,2S-305(2台),R-305(3台)
2S-305D(3台)試してみました。同一スピーカーを複数購入したのは、個体差があるのではと考えたか
らです。
DS-1000,2000番台は1000のZAと2000のオリジナル以外は試してみました。
DS-20000Bはさすがに購入したことはありません(20000はあり)。
色々と組み合わせの妙というものがあってとっても楽しめますよ、ダイヤトーン(^^)。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:52:20 ID:/5PK3Y5j
>>250 そこまできたらDS4桁コンプリートを目指して貰いたいw
しかし、正にDS生き字引と言うかDS博士ですな。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:56:27 ID:QtDiFZ9k
ダイヤトーンはね、2ウエイのブックシェルフが買いなの。
253 :
217:2007/12/21(金) 19:47:14 ID:OQhOUpUI
>>250 ダイヤ以外もある程度購入してるんですか?
自分は、どちらかと言うといろんなメーカー(国産、外国製)の中でいろいろ聴いて、今のに落ち着きましたが。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:49:16 ID:tDVUVcg9
>>253 ダイヤトーン以外も当然買ってます(^^)。
国産が比較的多いですが、外国製品も購入しております。
比較的万能と言われるスピーカーでも、「これだけは」というのがどれも
ありますよね(^^)。
たとえば室内楽なんかはタンノイのスターリングHWを使用しています。
(GRFメモリーやエジンバラより個人的には断然良かったです)
国産ではONKYO、コーラル、ビクター、パイオニア(エクスクルーシブ)
ヤマハ等結構買ってます。
友人がJBL狂いなのでJBLは全く買っていませんが・・・。
買ってみると結構高級機より普及型のほうがいいと思う場合もしばしば
ありますね。
個人的に国産でお気に入りのスピーカーは
(ダイヤトーン)
P-610シリーズ,2S-305シリーズ,DS-V5000,DS-1000HR
(ONKYO)
Monitor2001,D-202A
(ビクター)
Zero-FX9
(コーラル)
DX-ELEVEN,DX-7,X-V
(ヤマハ)
NS-10M
ダイヤトーンは割と高級機クラスになると几帳面な音調のものが
多く感じます。
やはり整音時に2S-305を用いていたからなのかな?などと思って
おります。
255 :
217:2007/12/22(土) 09:43:26 ID:vOhynyIQ
>>254 凄いですね。
自分は、DS-3000が欲しかったけど、当時買えなくて、後で、V-5000になりました。
いろいろ試聴や、買ったりしましたが、
自分は、
(ダイヤ)
DS-3000、DS-V5000
(オンキョー)
GS-1、Monitor2000X,Monitor500
(ビクター)
Zero1000,SX-V1XM
(テクニクス)
SB-M01
(ヤマハ)
NS-2000、NS-1000X
(ボーズ)
901SS
辺りが、お気に入りかな。歳がばれますね。
あー、後タンノイは、のんびりゆったり聴くにはどれもOKでした。
SX-V1XMの小編成ものやボーカルはかなり良いです。ソナスにも負けていない気がします。
V-5000のウルトラ級の解像度は、かなり満足しています。
全く手が出なかった、GS-1の脅威の定位は未だに忘れられません。
256 :
254:2007/12/22(土) 12:48:38 ID:tDVUVcg9
>>255 DS-V5000は本当に良いスピーカーですよね。
私の家には現在はなく、転勤で遠方に行った友人に貸しています。
(実際にはもうあげてしまったようなものですが・・・^^;)
その友人もすごくV5000を気に入って、私が305をメインに使用して
いるのを見て、「そんなら貸せ」といわれてそのままです。
DS-V5000は上部3ユニットで定位が決まるため、定位・音場感も大型
スピーカーとは思えないほど良く、また、重たいウーファーでありな
がら低音が鈍く感じないところが秀逸で、コルトレーンのサックスな
んかは格別ですね。ホーン型にはない良さがあります。
ちなみに私が当時試してみた組み合わせは下記のとおりです。
(プリアンプ)
TA-ER1,C-2301,C-280L,P-388,C5,SY-λ88U,PRA-2000等
(メインアンプ)
B2301/2301L,M-1000,P-500L,P-800,P-300V,M-07,SM-700,No.334L,
MC2100,2550,7300 等
長い期間使用していたので色々試しましたが、「あまり駆動しているぞ」
という大げさなメインアンプは必要なく、P-500L,P-300Vあたりが一番好
ましく感じました。
プリは主にC-2301を使用して温かみをちょっと加えるぐらいの感じで・・。
基本的に中音重視で、中抜けの音は駄目です。
ただ、近年はジャズが多くなり、軽量パルプコーン特有の軽く弾む低音が
ダイヤトーンでは305シリーズがベストと思うようになり、フォステクスの
T-925Aを追加して305Dを使用しております。
305をC5+P-500Lの組み合わせでエバンスの「インタ−プレイ」なんかを聴くと、
ギターの爪弾く軽い生々しさは最高ですよ(^^)。 長文失礼いたしました。
明日はイブイブ、あさってはイブ!ダブルでうれしい。
初めてのクリスマスだからうれしい。
おっとスレ違いになりそうだ、
まるで初めてダイヤが自分の部屋に来たくらいうれしいです。(これでゆるしてね)
ダイヤと言ってもダイヤモンドではないよ。
駄文失礼しました。
でも、みんながしあわせになりますよーに!
?
259 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/24(月) 00:42:20 ID:6BR2gPg+
お金持ちさんが、多いよのう。。。。ヽ(´∇`)ノゥワァ~ィ
ダイヤさん達は。。。(:D)| ̄|_ おこぼれ下さい。、、(W
>>259 いや、オーディオにお金を使ってなければ「お金持ちになれたかも知れない」
というところでしょ(^^;。
261 :
おちこぼれ:2007/12/26(水) 01:16:54 ID:FazR/2nN
さっき、ワシを呼んだか?
262 :
217:2007/12/26(水) 12:36:15 ID:T3XpC1cS
オーディオに金を使うって言っても億単位ではないでショ。
金持ちになれるかどうかとは、殆ど無関係。
やっぱり、車の方が金食い虫だよ。20年位外車の高いの3年置きに乗り換えていけば、億単位になる。
今は、飽きたらヤフオクって手が有るから、オーディオは意外と趣味としては、金が掛からない方かも。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:05:06 ID:B8l398+8
ゴルフも金食い虫。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:29:26 ID:JKK8K+VS
>>262 かかるわ!こだわればこだわるほど金がかかる
265 :
217:2007/12/26(水) 14:04:24 ID:T3XpC1cS
結局新しいもの好きだと、何でも掛かるか。
ゴルフなんかも、会員券の話になってきちゃうとどうしようもないもんな。
クラブも新しいのバンバン出るし。
でもさ、音楽聴くのがメインのマニアだと、それほど機械はバンバン替えないだろうし・・・。
217様V5000は憧れです。
自分も去年250万の車を購入していますが、
その時150万の車にして残りの100万でオーディオを買っていれば
V5000であろうと素晴らしい物が買えたのですね。悔やまれます。
267 :
217:2007/12/26(水) 20:11:32 ID:T3XpC1cS
まあ、ある程度オーディオ好きであっても、車に500万かけても、SPに100万は掛けないのが普通じゃない。
あくまで、気持ちよく、これは良い音なんだと満足して聴ければ良いんであって、機械そのものに満足したいとは思わないし。
ダイヤトーンは、なくなってしまったが故に、これこそ最後の本物の音って信じ込んで(実際は??だけど)所有し聴けるのが良いよね。
だから、むしろ、下手に復活して欲しくないね。
268 :
254:2007/12/26(水) 23:25:50 ID:XuwQfvIl
いやはや、オーディオと酒が好きなので・・・。両方やってなければフェラーリ
ぐらい乗れたかも知れませんね(^^;
私も購入のほとんどが中古なので、すべての機器の購入価格累計でも1億には行っ
てないですね。
手放すときもオークションや個人売買とかでショップの下取りより必ず好条件に
なりますし、実出費は2千万いっていないと思いますよ。
ただ、酒代足すと・・・、家1件買えるお金使っているかもしれません・・・。
269 :
258:2007/12/27(木) 00:11:27 ID:V5gZG/qD
私は趣味の中でも一番オーディオがお金が掛からないと思います?
手放すときもショップの好条件で下取りしてもらい必ずグレードを上げていきます。
しかし2.3年置きの緩やかな機器入れ替えですので年間にして20万くらいでしょうか?
それより趣味のスキーは掛かりますよ。遠征費用、毎年の用品代で軽く50万はいきます。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:49:17 ID:ZrUTzuEj
俺はバイクだな。カスタム、整備なんかで軽く200万!
車とバイクで5000万はくだらない。
オーディオもオケもパソコンもみんな金掛かるw
どれかひとつにベクトルを絞ればそれなりにしやわせになれるだろうが
なんでもそこそこで満足するのでも、それはそれで良いんじゃまいか。
MA1が欲しいww
>>271 MA1はバスレフなのが気に入らない・・・
273 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/27(木) 23:34:37 ID:hnavTNHz
>>272 ( *・ω)ノノ フタをしてみると吉。(W
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:18:46 ID:pnShe/d1
V9000買ってワゴンRにして大成功。
車は馬鹿らしくなってしもうた。!?
277 :
217:2007/12/28(金) 19:27:48 ID:MZGi63oC
やっぱり、254さんみたいなレベルだと、普通の収入じゃ無理っぽい。
それだけのシステムだと、置く場所も必要だし。
276さんのV-9000にしても、車をワゴンRにしたからと言うものでもない様だしね。
V-9000を組む為の他の機材場所だけで、一般人には無理でしょ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:22:17 ID:MFeRgqSv
DS-77EXとサンスイのAU-D907 EXTRAの組み合わせって合うかな?
279 :
254:2007/12/29(土) 03:54:37 ID:AeJpjGNj
いや、全然普通の収入ですよ・・・(^^;
お酒(ウイスキー)が好きで、行きつけのショットバーに仕事帰り寄るので、
今では車も持っていません・・・。
確かにスペース確保のために一人住まいで3LDKに住んではいますが、これ
も賃貸ですよ(^。^)
バイクも乗るんですが、たまにエンジン掛ける程度になってますね>V-MAX
とりあえず買って自分の部屋で聞いてみないと気がすまないのは悪い癖ですが、
年間実出費100万前後×20年ならそんなにたいしたことはないような気が・・。
かえって酒と○ンナの方がお金かかりますよ!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:08:01 ID:R4/bodwO
VMAXにV5000は羨ましい。
オーディオとバイクは特別にメカ好きの中でも筋金入りです。
本物をご理解なされているお方です。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:20:59 ID:R4/bodwO
私は箱の中の濁った低音を出すバスレフは好みません。
密閉型はコストの掛けたエンクロ(ダイヤトーン4桁等)にお金が掛かっています。
もうバスレフには戻れません。安す杉ぎな音バスレフには‥
282 :
217:2007/12/29(土) 09:31:31 ID:e4R31ytg
似てルナー。自分も一時期バイクには凝っていた。でも、いい歳して、レーサーレプリカだったけど。
V-MAXのコーナー立ち上がりの速さは一度乗ったら病み付きらしいですね。
年間実出費100万はやはり普通じゃないですよ。普通の、お父さんは、小遣い(昼飯込み)が月に5万以下。
その中でやりくり。
>>281 好みの問題でしょ。
朗々と鳴るバスレフの音も好きだけど。
バイクの話はバイクスレでどうぞ
連レス失礼
>>278 AU-D907 EXTRAは8Ωで方チャン75Wですよね?
一概に出力だけで語れませんが、もう少しパワーがあるアンプの方が宜しいかと思います。
>>281 セッティングの決まった密閉は確かに素晴らしい音がしますね。
でもA系の音も捨て難いですよ。
A系はお嫌いですか?
>>278 すみません当方の間違えです。
AU-D907 EXTRAはF?G?いずれにせよ方チャン130wですね。
でしたら鳴ると思います。
286 :
↑:2007/12/29(土) 16:54:33 ID:s2moj4vq
?????????????????
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:46:50 ID:8GKyM+FY
>>285 返信ども。
型番書き間違えました。Fの方です。
一応パワーは問題ないみたいなので、使ってみようと思います。
ただ、ダイヤトーンは低音が弱いって聞いたこと
あるからなぁ…。その辺が心配ですね。
>>287 Fですか。
電源部は結構良い出来だと思います。
個人的にはフィルムコンデンサーUΛ-Uがいいですねー。
>ただ、ダイヤトーンは低音が弱いって聞いたこと
>あるからなぁ…。その辺が心配ですね。
30cmウーファだから基本的には低音は出ると思いますよ。
セッティングで追い込んでみてくださいね。
289 :
254:2007/12/30(日) 00:47:36 ID:xqnPBLxb
>>287 DS-77EXはダイヤトーンのブックシェルフの中でもわりと鳴らしやすいスピーカー
ですが、AU-D907F EXITRAは解像度や分解能というよりは音の温かみや質感で勝負
といった感じだったと思いますので、切れば血が出るようなスピード感などは得ら
れませんが、それを補って余りある音の愉悦感があるように思います。
たっぷりとした低音が好みであればいい組み合わせではないかと思います。
透明感や解像度など分析的な音を求めるのであれば物足りなく感じるかもしれませ
ん。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:40:15 ID:oWwUTN+1
昔からダイヤトーンに憧れていたのですが、オーディオをやる時間がなくて
最近始めようと思い立った者です。
ヤフオクで物色中ですが、良く出ているのは77,700,1000,DS-97C
などでどれを選ぼうか悩んでいます。
好みは締まった低音ですが、それに近いものを教えていただけないでしょうか。
>>290 77,700,1000が密閉で
97Cがバスレフですね。
個人的には音的にも、締まった低音でも1000系を、おすすめ致します。
ただ、その中でも一番良いアンプが必要だと思います。
後、1000系はスコーカーがボロンなので経年変化で割れる可能性があり、
恐らくメーカーの補修部品が無いようです。
連レス失礼
>>皆さん
ダイヤトーンのスレが3つ位あるのは何故ですか?
機種別のスレなら分かりますが・・・。
可能であれば1つになれば、もっと良いスレになると思います
>>292 結構住み分けができているような気がしますね・・・皆さん器用ですから
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:29:59 ID:LTMH3AFQ
>>288-289 実は昨日77EX友人から譲ってもらいました。
今聞きながらレスしてますが、なかなかいい感じです。
高音が気持ちよく鳴りますね。低音は音量を絞っ
たときにもう少しほしくなるところですが、ある
程度の音量で聞くと物足りなさは感じないですね。
元々パンチのある低音を出すというよりはマッタ
リとした低音を出す、そんなスピーカーなのかも
しれないですね。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:22:11 ID:3gDDZejn
DS-1000をオクで手に入れました。
知人のDS-2000Zはとても量感の低音でダイヤ特有の引き締しまった高解像度な音で惚れ惚れする物でした。アンプも凄い物を使っていましたが、
オク落札の1000は低音が出ません。そこでユニットを外してウーハーエッジに肌荒れ用ハンドクリームを表、裏面に塗り込んでみました所
かなり低音が出るようになりました。ユニットを外した時ネットワークを拝見すると各ユニット事に分断できるようになっている事に気付きました。
そこで、安価なパワーアンプ2機掛けバイアンプが良いのか?知人のように100万クラスのセパで鳴らした方が良いのか?
結果、比較的費用が掛からないで満足できる方法はどちらですか?
安価なプリメインアンプでは歯が立たない事は痛感いたしましたorz
オクでLUXのM-07を落としてそれ繋げろ
音量調整はとりあえずカスみたいなパッシブプリでいい
もう何も悩む事はないほど、イージーにユニットの全能力を引き出してくれる
ああ、重さ(60kg)と電気代は覚悟なw
297 :
250:2007/12/31(月) 11:37:06 ID:/S++m178
>>295 DS-1000は元々低音の量感を狙ったスピーカーでは無いので、地鳴りがするような
ローエンドを求めるとちょっと無理があるかもしれませんね(^^;。
DS-20000は同一口径のウーファーながら低音出しすぎてボンつくとこもありましたが、
DS-1000はあまりそこら辺は割り切っているつくりに良さがあるように思います。
バイアンプは確かにアンプに対する負荷は軽減できますが、スピーカーの元々の
特性的にあまり効果があるとは言いがたいですね。
ウーファーをしっかり制動するということであればNECのA10Vあたりでも量感は
得られませんが、パンチのある音が聴けます(A10UやWは音が硬過ぎます)。
あと、同じくNECのM-1000BTLなどはもっと開放的に低音を出してくれます。
DS-1000のコンセプトのハシスピード・ハイトランジェントを堪能できますよ(^^)
296の方が言うM07もコテコテの質感の塊でどぎついほどに音が厚くなるので確か
に低音出ると思います。
レビンソンの332/334Lとか使えば確かにカッツリした音は得られますが高すぎます
よ。
個人的には2000Zより派手でないところが1000の美点だと思ってます(^^)。
298 :
250:2007/12/31(月) 11:40:49 ID:/S++m178
>>297 (訂正)ハシスピード 誤 ハイスピード 正
>>295 私はプリメインでもLUXのL-590Aもしくは550Aで十分だと思います。
問題はLUXの音が気に入るかという事でしょう。
低音の量感も問題無く鳴ってくれますが・・・・
300 :
292:2007/12/31(月) 17:53:16 ID:s5C76oGe
>>293 >結構住み分けができているような気がしますね・・・皆さん器用ですから
分かりました。こちらの早計でした。
301 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/31(月) 20:54:56 ID:WpKFJDr1
ラックスのパワアンプなら、M−05もいいそうだ。
(・`ω´・)ノ にぃちゃんのお勧め!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:40:22 ID:zP6pP2x7
>>295 素人なのですが
>エッジの裏、表面に肌荒れ用ハンドクリームを塗りこんで・・・
それはどのような時、有効なんでしょうか?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:59:24 ID:/nLPoizQ
バイクの話は、バイクスレで、とか、いちいち五月蝿いなあ。
L-509uで2000Zはかなり良いよ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:08:00 ID:5r/71M+c
自分のオススメはサイテーションXやサイテーションXX。
4桁、それも5000以上の大型に超オススメ。
音色に薄さが無くてダイヤとの相性バッチリ。
低域に圧倒的な破壊力があって、それは何と組ませても残る上に
クリアで癖がないからプリの支配に素直に従う。
(ケーブル類にも素直)
中古市場での相場も良い感じに安いw
1000あたりなら
このメーカーの下位製品のパワーアンプもオススメ。
ちなみにこのメーカー、プリも悪くはないが
パワーアンプほどには魅力が無い。
ではアケオメ!
皆様のダイヤが今年も健康でありますように!
307 :
295:2008/01/01(火) 00:30:01 ID:QTQkGT0C
明けましておめでとうございます。
やはり高級アンプが良いのですね。
オーディオを初めてまだ間もないドシロウトですので
皆さんの推奨するアンプを今年中には手に入れる事ができるかな〜
小生何分貧乏でしてorz
すいません、CDPのお勧めってありますか?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:17:29 ID:5r/71M+c
>>307 ハーマンカードンで言うと
HK825+HK870なら各2万以下でハードオフ、ヤフオク等で手に入ると思います。
このクラスでも現行国産の実売10万円前後のプリメインより総合力は上です。
低域に力があってクリアでバランスが良いので非常に扱いやすいと思います。
CDPは明確に現行の方が良いでしょうね、特に入門機〜中級機では。
10年前の中級機の能力→現行入門機ぐらいの感じで大まかに捉えて
間違いないです。
デノンの755AEあたりが良いんじゃないでしょうか?
厚みを加えてくれ、またそれが同社のアンプほどにはくどくなく
良い感じだと思います。
ピンケーブルにプロケーブルや同業他業者等で売っている
モガミ2534あたりを使ってやって少し高域を持ち上げてやると
バランスも良いです。
では良いオーディオライフを!
309 :
250:2008/01/01(火) 01:20:19 ID:HZkdiYbF
あけましておめでとうございます(^^)
>>307 音の好みがわからないので入手しやすく無難なところ、かつばかげた値段では
無いところでDENONのDCD-S10U若しくはVあたりは間違いのない所です。
Uなら中古で60K程度ですし、音楽性の高さもありあらゆる点でバランスがとれ
ています。
下手な高級機は気合が入りすぎて長く付き合えないものもありますが、オーディ
オ的にも音楽的にも楽しめるCDPだと思います。
更に安価なものであれば、CDPでなくDVDプレーヤーの東芝SD-9200やDVD-H1000な
どは30K程度で中古が買えますが、20万クラスのCDP以上の音を聞かせてくれますよ。
音の愉悦感・甘みではSD-9200、解像度・ローエンドの伸び・質感ではH1000という
ところですかね。
DS-1000の音楽性を高めることを考慮してみました(^^)。
ちなみにDVD-H1000ならDS-1000でも低音出るようになるかもしれませんね。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:35:29 ID:yoJ7fjUA
DCD-3300とラクースC7、M7楽しめますよ。
>>310 DENONのCDの音は一音一音を明確に出しながら、
中低域の押し出しが強く、安定した低音の上に、
伸びやかな中高域が重なって音楽を楽しく聴かせるという特徴があるかな。
いわゆるピラミッドバランスの典型的な音。
まぁーこの中低音の出し方に評価が分かれるようだが。
ラックスのM−7パワーアンプは、これはダイヤに合うな。
以前ヤマハのアンプを使っていたが、音がすっきりさっぱりという傾向で、
透明感というか、繊細な感じがあったが俺は合わなかった。
ラックスは逆にしっかりと音をどんどん出していくというおおらかな傾向で
M−7クラスのパワーで初めてラックストーンをダイヤで表現してくれる。
ラックス、デノン、ダイヤこの組み合わせは一つひとつの音を曇りなくきちんと出しながらも、
クールで冷たい音にならず、ホットで大きな低音に弾む豊かさのある音楽の雰囲気を醸し出す。
かといって甘口にもならず、音像もしっかりしている。
俺のもっともお気に入りの組み合わせだな。
DS-2000HRユーザーです。
正月休みに久々にサランネットを外してじっくり聞いてます。
そこ気になるのが、ミッドレンジのドーム表面のシミというか汚れ。
箱からユニットを外してみたが、保護メッシュの外し方が判らん。
うかつに裏面ネジ緩めたら、分解してしまいそうな不安もあるし・・・
どなたか保護メッシュの外し方ご存知じゃないですかね?
ボロンドームはすぐ割れるらしい、実際中古で割れたのよく見るし。
やめた方が無難だと思う。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:09:13 ID:yoJ7fjUA
↑またおまえか
>>313 アドバイスありがとう。
やめたほうが無難なんだとは思うんだが非常に精神衛生上良くないもんで。
それと、割れやすいのは1980年代ではV9000とV5000、それと1990年代の4桁Zシリーズ
だと思う。そのあたりは炭化ボロンのドーム(セラミック≒瀬戸物)にボロン蒸着だ
から、やたらショックに弱いらしい。←B4Cうんたらって書いてるやつ。
2000HRとかはチタンのドームにボロン蒸着だから、それほどでも無いと聞いているんだが。
経験者居ないかなぁ。
316 :
315:2008/01/02(水) 14:42:05 ID:HgQ5KzSn
書いてから気になって調べたら1990年代は4桁Zだけじゃなくて一部の毛色の
変わった機種と10万以下の安いの以外は殆どB4C使ったボロンだった。
一応訂正しとく。
また、単純なボロン蒸着でもないらしい。D.U.Dの詳細は不明。
>>314 誰のことを言ってるのか知らんが、ボロン割れについてレスのは初めてだよ。
実際ボロンが割れやすいのは事実だから、発言から人物を断定するのは無理がある。
×ボロン割れについてレスのは初めてだよ。
○ボロン割れについてレスするのは初めてだよ。
とりあえず俺んちのボロンは割れてないんだが
そりゃ割れやすいと言ったら茶碗だって割れやすいわな
そんな事言ったら紙コーンだって経こみやすい
実際中古屋のコーンは軒並み凹んでる
要するに回転品は取り扱いが悪いってだけの話
>>311 よくこんな腐れ文を長々と書けるな。
機材の選定も昔の雑誌鵜呑みみたいで気持ち悪いから
もうここには来るな。
ダイヤファンが低脳だと思われるわ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:44:30 ID:nhJPSuAc
ダイヤのスピーカーはウーファーのエッジが硬化しやすいと聞くんだが、
何か目安ってあるの?最近、77HRを買ったんだが
前に使ってた何ランクも下の奴の方がよっぽど力
強い低音が出るんだがどうなんだろう。
コーンを押してもほとんど動かないのが気になる。元々こういうものなの?
>>320 デノンの最上位機を除くプリメインアンプの場合バランスで苦労するが
メーカー同士の相性自体は確かに良い。
ましてCDPぐらいの個性であれば相性が良いという利点のみに働くんだろう。
ラックスのパワーアンプもおおらかとの事、密閉4桁以上を想定すれば
これも相性の良さは容易に想像出来る。
少なくとも、そこまで罵倒されるようなおかしな事は
>>311は言ってない。
ああ、悪く無いだろうなと普通に思ったが。
323 :
千子:2008/01/03(木) 23:12:15 ID:ur49/HZS
阻止
324 :
千子:2008/01/03(木) 23:12:40 ID:ur49/HZS
自爆
>>312 やったことないけど、
メッシュ周りに溶剤流し込んで接着剤を溶かして取っているのを
どっかのHPで見た記憶がある。(別のメーカーのだったけど)
アーマオールとかポリメイトとか効果あるよ
ボロンがボロンボロン。
>>321 多分硬化してる。
DS700のエッジがカチカチになった時は、車用のブレーキフルードをエッジに
塗ってやわらかくした。24時間くらい置いて2回塗ったら、結構いい感じに
戻ったよ。
>>325 げげ!接着剤かぁ・・・
難度が高すぎるな。あきらめるしかないですな。
ありがとう。
エッジが硬けりゃポリメイト塗れってば
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:00:09 ID:0RqtL2Bp
正常な状態のエッジはフニャフニャしてると考えていいんですかね?
コーンも押したとき動かなきゃ硬化してるんですか?
>>331 基本的には、ふにゃふにゃだよ。大口径のスピーカーなら、多少は硬いけど。
コーンの端を軽く押して、反対の端も同じだけ動くのが正常。
コーンが変形するようなら、末期的固さだな。(それでも薬やったら直るけど)
どこかの電気屋の店頭で見つからないようにエッジを、そっと触れば判るよ。
333 :
250:2008/01/04(金) 23:48:44 ID:2UgjUbig
ウレタンエッジはぼろぼろになりますが、ハードエッジ、ギャザードエッジ、布系や
ラバー系はあまり影響はないでしょう。
ダイヤトーンオリジナルのハニカムエッジは割と硬くなりますが、実際にはエッジ
硬化よりダンパーが硬化してしまうことによる影響が大きいので、長い間使用しないで
保管してあったものなどはこの症状が良く見受けられます。
また、エッジをやわらかくしすぎるとダンパーとのテンションバランスが崩れるため、
音調が変化(良くなることもあり悪くなることもあります)するので、設計上のユニッ
トの振幅幅を考えて対処するのが安全です。
振幅幅を増やしすぎると、ちょい聴きでの低音は出た感じがしますが、本当の重低音域
が抜けてしまうようなこともありますよ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:00:37 ID:zpCRbeKT
>>328 回答ありがとう。
塗る回数は二回までにした方がいいの?
一日、2時間くらい必ず音楽を楽しんどるぉー
マジな話しエッジの硬化は見当たらない。
もちろん購入当時硬化は見当たらない物だったが。
もう一台のダイヤは購入当時エッジは良い感じの弾力だったが
一年全く使わんかっただけでカチンコチンになった。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:38:05 ID:EO9enuER
>>331 密閉型だとコーン紙を押してもあまり動かないから一概には言えないがな
でもエッジ硬化は古いダイヤの宿命だな。
長く鳴らしてないやつならばしばらく鳴らしこんでいけば少しは良くなるだろうけども、カチカチのエッジは百害あって一利無しじゃないか?
さすがに溶剤系は浸けすぎるとエッジとコーン紙の接着剤が剥がれそうで使いたくないが、ポリメイトやアーマオールは一応低攻撃性だから40Cに使ってみたが、効果はあったな。
良い悪いは別として全く違う音になって俺は満足だった。
337 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/01/05(土) 08:03:16 ID:gGokYhlL
お洗濯に使う、”柔軟剤”は如何だろうか?
(o ̄∀ ̄)ノ人柱、求む!(w
>>338 安心汁!
女漢の中の女漢である千子は言いだしっぺとして
きっちりやる娘。
しばしレポを待て!
>>334 個々に条件は違うから自分の場合を書く。
DS700を1990年頃に買ってマンションで聞いていた。
当然大きい音では聞けないので気がついたら、エッジがカチカチ。
湿度が高い環境だとエッジ硬化はしにくいがアルミの金色部分に腐食がくる。
湿度が低いと腐食はきにくいがエッジが硬化するということみたい。
大きすぎて実家で使っていたDS-2000HRは硬化はきてないが腐食がきてる。
ブレーキフルードは(たぶんポリメイトとかも)グリコールエーテルが主成分。
特徴はゴムを膨潤させることと、空気中の水分を吸収すること。
可塑剤が蒸発して硬化したゴムに浸透して少しだけ膨潤させてくれる。
とはいえ、そんな劇的に即効効果が出るわけじゃない。
スピーカーを上向けに置いて筆でエッジ部分にブレーキフルードを塗る。
一日放置して固かったらもう一回塗る。もう一日経ったらスピーカーを
普通に置いて一週間くらい音を聞きながら様子を見る。
まだ固いようだったら、上記の作業をまた行う。
いったん行き過ぎたかな?と思うくらい柔らかくなっても、数日である
程度揮発するから、少し固くなる。
そんな感じかな?まずは固化してないエッジの固さを見てくること。
一回塗って様子を見ること。
ちなみにブレーキフルードはホームセンター等で売っている。
使っているのはトヨタ純正の100ml入り、たしか\200までだったと思う。
無印2000のウーファにポリメイト。
二回に分けてペーパータオルでエッジに刷り込み。
指で触った感触はちょっと柔らかくなって
1ヶ月経過しても無問題。
(参考エッジ柔らかさは手持ちのDS-100を
参考にして、あとはユニットの口径なりにw)
肝心の音ですが、追加で使っていた
YST-SW205×2が要らなくなりますた。
DS-200でもそこそこ効果はありましたが
A7では微妙だすね。
すり込みと同時に鳴らし込みも必要なようです。
チラ裏な上に電解スレに誤爆った…orz
禿同。誤爆
ポリメイトはユニットを外して裏側からも刷り込みました?
表からだけだと駄目みたいなんです。
>>344 表面にポリメイトした2000HRの場合は指で押さえた両側3cm以上合計6-7cmに
亘ってへこみます。
もう一台77Zはエッジの1箇所を人差し指で押さえたら指の部分だけがへこみますが
2000HRと差ほど変わらない低音です。
>>345 うちのは計ってみたら指で1cm押し下げると
両端2cmくらいに凹み跡ができるくらいでしょうか。
…指を離すとすぐに戻りますが。
同一素材っぽい100Zはもっと柔らかいですが
エッジ素材の厚さの違いもあるようなので一概には言えないかも。
そろそろアンプを555ESXIIから590AIIに買い換えたいが車の頭金が…orz
>>343 友人のDS500は表・裏 両面からやったよ。
でもいきなり、ユニット外して裏からもとは書きにくいし。
表からやって、無理なら裏からもって・・・なんか書いてて怪しいなぁ(笑
>>346 おぉ!一緒だ。
学生時代、夜中アルバイト+昼間パチンコの一夏の稼ぎで勢いで買ったのが
DS-2000HRとTA-555ESXIIだった。
555が逝ってしまってから、合うアンプ探すのに苦労した。
最近505u買ったが、自分的には合わなかった。ちょっと旧いけどTEACのA-BX10
でなんとか鳴ってくれてる。
590AIIとか509uまで行きたいけど、金がねぇ・・・orz
>>347 了解しました。挑戦してみます。
近くショップにLUXMANのセパレートアンプM-7iがありました。
欲しいな〜
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:57:28 ID:iJ7B/Jlt
皆さん。やはり手放せないのですね。
俺も一生物だと思ふ
↑折りはDIATONEのスピーカーを長年使ってきているが・・・・
まあ2000は非常にアキュレートで分解能に優れてるし、
もろ好みなのが高域。音色の明るさはあまり感じないが、
高音の一部帯域に蠱惑的な荒れが(これが手放せない理由)あり
これがあるせいで、高音が微粒子で降りかかるようなオーディオ的快感を味わう事が・・・
さらに低音はとにかく鋭く締まっている。
低域はタイトでハイ上がりという、多くの日本のオーディオファンが好むようなパターンを
突き詰めたのが2000だと思っている。
この音に慣れると、他のメーカーのスピーカーは甘っちょろくて聴けたものではなくなるなw
しかし98年に三菱電機が黒字にもかかわらずオーディオ部門から撤退したのは、
現在のオーディオ不況を見越していたことなのか、
ミニコンポのような安かろう悪かろうの製品を作るノウハウがなかった・・・
実情は分からんがな・・・
誰か教えて?
>>351 まさか D4Dボロンの割れに手を焼いて逃げた・・・なんてね(笑
三菱電機は仕事で良く行くんで、数回そういう話題も振ったけど
誰も知らないみたいね。
「うちは上からの鶴の一声だから」とか
「商売下手ですからねえ」くらいだったな。
当然、社員でもユーザーは居るから、残念がってはいたけどね。
三菱の三田製作所では、カーオーディオの一環で、安いスピーカー
を扱っているから(内製かOEMかは知らないが)安かろう、悪かろう
も得意なはずなんだが(笑
それで思い出した。思いっきりチラ裏な話だが
三菱電機中津川製作所飯田工場ってのがあって、工場の生垣が林檎の木なんだ。
この時期に仕事とかで行くと、受付のおねえちゃんがおみやげに林檎をくれる。
そいつが、赤くなる前にダイアマークのシールを一個ずつ貼ってあるから、ダイア
マーク付きの林檎になってる。ちょっと気が利いてるよな。
味は普通の林檎だったけど。
あ、まったく意味が通じない文章だな。
シールが黒でダイアのとこだけ透明だから、シールを剥がしても
赤い林檎に四角い緑の部分があって、ダイアマークだけ赤くなってるの。
郡山工場が老朽化し、消防法に則って監査が入り、改善を余儀なくされた。
その費用と利益を鑑みて、オーディオからは撤退と判断。
ミニコンの技術が無かったのも大きい。
アイワは当時空前の利益を上げて、社長が大はしゃぎ、盛大なバカパーティーを開いていた。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:09:33 ID:r59fZaFB
で、結果ホームシアターブームも指を咥えて眺めるだけで
ダイヤブランドを絡めて展開出来なかったせいで映像電化部門も
シェアを奪われ今の状況があるわけか。
ホント、三菱の経営陣はアフォだわ。
最近、液晶TVなんかでダイヤトーンSP使用!とかやってるけど
あんなもんはダイヤトーンが元気に活動しててこそ意味があるもんだっての。
本質的な活動の方でユーザーをちゃんと獲得できていてこそ
ユーザーもブランドで流れるが、あれじゃなあ・・・
匠系に特化するにしても、もう少し活動を広げないと
本家の助けにもなれねえって。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:51:28 ID:GpTbUrb/
77EXっていうスピーカー鳴らしてるんだけど、な
んか音質がバブコンのスピーカーと変わらない。
むしろ低音の豊かさ、伸びはバブコンのスピーカ
ーの方が勝ってる位なんだけど何が原因なんだろ?
アンプとの相性かな?
とにかく音質がバブコンのスピーカーとほとんど変わらないとは残念だ。
もしアンプが原因だとしたら、このスピーカーを
しっかりドライブできる機種を教えて下さい。出来るだけ安いものが良いですw
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:37:37 ID:q2NweIdn
デジアンだろうな・・・
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:14:09 ID:kTLBxsDQ
>>357 今使ってるアンプは何?
また上記にあるウーハーエッジの硬化とかが問題かもしれない。
360 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/01/07(月) 22:04:03 ID:DPt5BU9f
ウハー☆ヽ( ̄▽ ̄)ノ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:26:10 ID:Pb+lYfdi
>>359 アンプはAU-907Gです。
私もエッジ硬化を疑ったんですが、そんなに堅く
ないのでたぶん違うと思います。
そうなるとアンプですかね?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:15:10 ID:sTISS6E0
>>361 両方とも問題なければ77EXに907Gだったら鳴らせないことはないと思うけどな。
密閉型だからバスレフの低音と違うところはあると思うけど、あとはセッティングとかかな?
アンプを買い換えても大きな変化はみられないような気がする。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:58:42 ID:gMbGNKwW
>>362 回答ども。
確かにバブコンのスピーカーはバスレフです。だからダイヤトーンの低音
が物足りなく感じるのかもしれませんね。よく調べるとダイヤトーンはタ
イトな低音を特徴としてるみたいですしね。もしかすると、ダイヤのサウ
ンドは私の好みじゃないのかも…。
もう少し色々試してみようと思います。
バブー
365 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/01/21(月) 00:12:16 ID:4EvKGzvz
シーン☆と寒くて冷えてるままのお部屋で、いきなりにでっかい音で
再生すると、なんか、ボロンスコーカーが、「パシッ!」とか、いって、割れそうで
ほんにこわいぃ。
366 :
DS3000:2008/01/21(月) 21:29:49 ID:SlfgTr6b
DS-3000のアルミの金色部分に腐食が結構あります。
これはどうしようもないですよね?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:10:23 ID:E3vwKNH2
>366
細かい紙やすりで綺麗にした後再塗装がベスト
368 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/01/22(火) 00:18:38 ID:RBBeGWkM
( ゚∀゚)ノコンパウンドで、シコシコと磨くっ!
そんで、保護クリアをヌリヌリするっ。
369 :
松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/22(火) 00:42:49 ID:5HU23eiX
僕も、ローションぬりぬりしてシコシコしてほしいなー。
>>366 液体コンパウンドなんかどうですか?HOMECENTERにあるのではないでしょうか。
磨くとアルミの地肌が出て銀色になるから、残っている金色との色あわせが
難しいのよね。全部磨くほどは根性ないし・・・
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:23:48 ID:xWDnqYTs
ダイヤファンじゃないけど、610が出たので記念かきこ。
373 :
372:2008/01/28(月) 22:26:22 ID:xWDnqYTs
上記無視願います。はずかし。
再発されたのかと思ったよ
この無駄なトキメキどうしてくれる
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:41:13 ID:DDUijrsa
>>374 他スレでIDの末尾がP610だったんで喜んでこのスレに書き込みすると、
変わるんだねえ、知らなかった。
私も古い国産SPを愛聴しています。ダイヤファンにはエールを送りたいと思います。
手に入らないのでダイトーのDS16Fで代替しています
610聴いた事無いからホントに代わりになるかわかんねえけど
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:24:24 ID:FSDZLlsQ
>>356 アホなのはあんた。
経営陣は無駄な事業を削って重電主体で業績が良くなったと思っているよ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:50:52 ID:JgogcPDV
景気は緩やかに上昇の装いなのくわっ??
(・`ω´・)ノ零細勤めのワタシにはよくわかんないぞう。(w
>>378 ふふっ!その零細企業の利益を吸い上げている中小企業の利益を吸い上げる
ことで大手企業は好業績だったのさwww
でも、この円高とアメリカの景気悪化で、とっても先が見えなくなってきた
から、従業員の給料なんぞ上げてやらねぇもんね!
このスレは、切り番取りコテと馴れ合いのスレですか?
381 :
呉叉のお千 ◆Osen/U3bCA :2008/02/13(水) 23:23:35 ID:2TGTm77L
ちがうもーん!( `Д)=3
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:48:33 ID:2YyCS3IP
DS-501が近場のリサイクル店で4万だったが買い?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:46:38 ID:a+TvZEH6
>>381 このスレは、切り番取りブスババアコテと馴れ合いのスレですか?
>>384 あほ〜
千個タンは色白の超絶美人だぞ!!!
この次スレに「マンセー」が付いても仕方ない気がしてきました。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:12:35 ID:dm+VMQy8
77EXとサンスイのAU-D907F EXTRAって組み合わせはどうかな?
↑俺は1000HRだがアンプで化ける(アンプの製品で比例)のがダイヤトーンだぉ。
77であっても9000でも同一のアンプで比例しる。
ダイヤトーンの一番楽しめる部分だが。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:32:39 ID:qBdnwBXS
ダイヤの音はず〜っと聴き続けていたい・・・という気になれん。
どんなアンプででもだ!
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:00:38 ID:QPaNYCWn
こないだ真空管アンプをつないだらこれまでに無い音で鳴ったけどね。
デノン、サンスイ、アキュ、マランツなんかの整った音のアンプは合わなかった。
アンプもスピーカーも無着色で行きたいと思っていたけど、どちらも無着色ではなかったというのがオレの結論。
無着色風の色付けがされてるって感じで合わさると濁る。
であれば個性的なアンプの面白さをダイヤで出す方が良さそうだと思うよ。
391 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/02/20(水) 22:29:43 ID:YIp3LXFe
けっこう、くせにある?スピーカーばかっかし聴いてきてるので、
ダイヤトーンを鳴らすと、なにか安心?(W するよな、しないよな?
ヽ( ・∀・)ノまた、セッティング見直そうっと。
ds-5000、10年位前かなハイとミッドハイ交換した。
値段はハイが一本5万円、ミッドハイが一本7万円位だったと
記憶しているが自信はない。
故障品の返送は、必要ないと言われたのでばらしてみた
振動板を割った感触は、卵の殻をつぶした感じだった。
393 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/02/22(金) 21:42:43 ID:BZV/+PqZ
>>392 いいですのぅ。。交換出来た時期で。。。。(´・ω・`)ショボーン
ボロンさんボロンさん、なんとか、頑張ってもってくれいぃ!(W
>>393 そういう言い方するとベタな突込みがしたくなるじゃないかwww
ボロンについてだけはメーカー責任感じてほしいよなぁ・・・
会社が存続してるだけに割り切れないものがあるよ。
再販するならいくらまで出せますか?
MA1とか作ってるから、できそうな感じしますよね・
>>393 こちらのスレもかなりマンセー化してますね。
397 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/02/24(日) 00:22:16 ID:r1sN5GT+
>>396 なーん?
ワタシに言われてもなーっ。
(o ̄∀ ̄)ノ普通に書いたらええのと、ちがいます?(W
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:32:13 ID:hLHBXGgT
今日横浜で聴いてきたよ。
フラッグシップもさることながら、カーオーディオ用のユニット使ったスピーカーがいいんで驚いた。
あれ市販して欲しい人もいるんじゃないかな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:17:55 ID:d6QoKa+H
問題のすり替え。
最近このパターン多いな。
>>398 あのユニットはいいでしょ
50マソだし、買いかもね
>>401 あの小型システムのまま売ってほしいな。
403 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/02/24(日) 22:20:11 ID:r1sN5GT+
評判がよかったら、市販しないのかなー?
MA-1よか、小型な分だけ、、おもとめやすそう。
みんないいスピーカー持ってるな〜
そんな俺は、やっと買えた77HR…
1000以上のダイヤトーン聴いてみたいな…
中古でも高いなぁ…
↑
ぱっと聞き。77も1000もたいした変わらん。
すかし、アンプを葬ったら有り得ない程変わる。次元が異なって居るとおも。
404です。やっぱりアンプで化けるのか!!
ついこのあいだ、オーディオフェスタっぽいのいったんだが、
普通に次元が違う…orz
とりあえず、ある程度の音量を出さないとスピーカーの本領が発揮
されないということは学んだ…orz
当方、実際77HRを持っていながら、アッテネーター値-50dB
までしか音量だしたことないので低音が極端に出ない…
ところで、ポリメイトやアーマオールなどをゴム系のエッジに塗る
といいという話があるが、77HRのウーファーのエッジはゴム系ですか?
エッジを爪で叩くと、カツカツという音がするんですが、硬化してますよね…orz
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:50:58 ID:00SWDjty
>>407 DS-V5000が悪いとは言わないが最終兵器って感じじゃないな。
最終兵器と言っていいのは2S系とか20000番だろうなぁ。
DS-20000Bなんて本当に最終兵器だったし。
>>409 DS-V9000ならありじゃない?4WAY最高機種で一応DS系全体でも最高値だし。
ちなみに近所のハードオフにDS-V9000とONKYO GS-1の両方が置いてある。
あんなとこに誰が売ったんだ・・・。
>>410 2S-3003は一度聞いてみたいけど、さすがに知ってる範囲でユーザーは居ないわ。
現実的に手に入れられる範囲の一番上がDS-V9000かね。
金額より部屋サイズで実際には困難だけどねw
個人的にはDS-20000B欲しいなぁ・・・
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:41:00 ID:wUlMu5AA
>>409 そうかな、ダイヤのカタログ見るとそのような事が書いてあったし。
2S-3003は一般用途向けではないのは明らかだし、V-9000はでかすぎる。
20000,20000Bは、ユニットよりフィニッシュに金が掛かってるんじゃないかな。
しかし、このV-5000は何処まで上がるか。
見もの。
ダイヤトーンの歴代モデル(復活前)で
最高の音質を誇るのはDS-5000に間違いないよ
単なる価格対比ではなく、奇跡的な偶然なども伴って
DS-5000の前も後もあの機体のトータルでの音質を
超える物はないと以前、三菱の技術者から聞いた事がある
また評論家の福田氏が当機を手放さずいまだに氏のリファレンスに
しているのもその為だそうだ。
これも試聴会で語っていた。
福田はDS-5000が気に入っているからずっと使っているのかな。
耳がDS-5000に慣れていて、これじゃないと比較できないから使っているんじゃないのかな、物差しとして。
自分もアンプを買い換えたら確かに音は良くなったんだが、ソフトの善し悪しはできなくなった。
もしそうなら、評論家ってちょっと悲しい商売だなと思う。
福田ではないがDS-2000もまた三菱の奇跡的製品。
まぁー、ダイヤトーンはマンセーで良いでしょうね?
質問です。
何故、ダイヤスレは「マンセー」が付くのですか?
お願い致します。
800ZX使ってるけど、アンプをONKYO A-927からアキュE-350(発注済み)に変えた。
皆さんこの入れ替え、どう思います?
それと、800ZXの評価って今どうなんでしょ??
ついこの間、77HRのウーハーユニットを取り外してみた
んだが、ネットワークにバイポーラって書いていあるコンデンサ
が使われていたんだが、これが例の糞ネットワークってやつ?
あと、キャビネットに使われている板が物凄く分厚いのなww
厚さ2.5cmもあれば重さ30Kgもあるのも納得したww
>>417 あまり高くないが、今更他人の評価なんて関係ない機種でもある。
好きならずっと使え。
ちゅうか、入れ替え、どう思う? の方レス希望。
419君は返事不要。
何様だよwwwwwwwww
ダイヤモンド様
わろす。
ジャイアンが暴れていると聞いて飛んできました
春だなぁ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:45:03 ID:U3LdLzLc
800と1000・・・やはりかなりの差があるね。
値段の差があるもんね、あたりまえか。
427 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/03/01(土) 12:49:13 ID:Iv7VHbPO
メーカー名: DIATONE
機種名: DS-97C
定価: \226,800
販売価格: \68,000
むう、ちょち気になる。。。(w
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:43:41 ID:j2GopPr3
この前の、DS-V5000、71万だって。ビックリ。
diatoneブランドが、これから新製品を出し続ければよいけども、もう出さないとか、高値過ぎるとかだと、
中古価格はこれからもあがっていくような気がします。
>>428 すごい値段ついたねえ。
もうちょっと出せば近所のV9000買えるよ・・・。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:39:48 ID:IZV+12Tv
V9000はバフレス。
表面の艶出し材か何かか?
それを使用してないって事?
>>432 優しい突っ込みだなwww
V9000がピアノフィニッシュで無いのは間違いない。
>>427 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :
このスレでは、きり番は取らないのですか?
宜しくお願い致します。
>>430 9000は流石に大きいですね。部屋が・・・
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:09:44 ID:e20Do6sm
501をずっともう30年近く使ってる
あまり不満もないので買い換える気もしない
センコは、このスレでは不思議とキリ番を取らないよな
なんで?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:11:59 ID:nN+M4Lub
ダイヤってラジカセ出してたんだな
昨日のタモリ倶楽部の録画を観て初めて知ったわ
Y-500(昭和56年製)で当時の価格114,800円だって
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:16:34 ID:hGziGrcn
切り番取り=荒し
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:42:29 ID:dmeaERXN
ダイアトーンはまだ造れば売れるだろうに。
俺は基本的に日本製が好きだし。
最近ビクターの2ウエイとb&w比較したけど
ビクターのほうが中高温は情報量が多かった。
低音がb&wみたくなれば、やっぱ日本製を買うね。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:09:37 ID:nHyo37pV
センコ反対!
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:36:10 ID:QUlWm+1Y
ID:fwMTznNQ= ID:02eu7d8g= ID:hGziGrcn=ID:nHyo37pV
千子アンチが必死でID変えて悲惨だなWW
スレチなお前のほうが荒らしだろWWWWW
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:44:35 ID:nHyo37pV
ではセンコ頑張れ!!!!
きり番取りまくってくれ!!!!
で、おk?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:47:18 ID:nHyo37pV
次の444はセンコ様のレスですからレスしない様に!!!!
DS-77Zを買いに行ってスタンド込みなら97Cと変わらないなと
スペースが大きいなでは、1000 Cが同じですよ。
と、店員に勧められただけだけど。
今の水準でピュアでも使えますか?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:38:40 ID:nHyo37pV
むしろ97cの方が良いと個人的には思うが、
10年以上前の製品なのでユニットなどを要チェック!!!!
ピュアでも使えるが、ある程度のアンプは必要だよ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:10:28 ID:FrhoytY6
だれか97C使ってた人か、今も持ってる人
感想聞かせてよ
もってるよ、新品で買って20年くらい使ってる(た)。
1000Cは聴いたことはないが、97Cは割とドンシャリ系に感じる。
ちなみに、アンプは555ESL、707DR、1111。
555ESLとの組み合わせはガチガチだった。
ガチガチとは?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 05:56:03 ID:jSKAQwI1
堅い目の音質って感じの意味?
あるいは、決まり!の”ガチ”をあうので、2倍?(´・∀・`)
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:11:57 ID:yn7iKJF7
DS-1000Sだっけ?
トールボーイタイプのヤシ
あれも今更だが聴いてみたい機種かな
452 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/04/14(月) 22:51:51 ID:VT+TkHvh
1000Cって、実物見た事ないなー。
あんまり、中古で出ない?ヽ( ・∀・)ノ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:27:21 ID:SDcHdUx6
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:23:08 ID:S+YeDSWB
DS-77zを激安でゲットできたんですが、いかんせんアンプ&CDプレーヤーがハイミニコンなんでスピーカーを駆動しきれていません、過去の名機で値段がこなれてきていて77zの性能を使い切れるアンプ&CDプレーヤーはありますかね?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:44:25 ID:hLgK1zy7
( *・ω)ノノプリメインアンプ ヤマハ A-2000
( *・ω)ノノCDぷれいやあ デンオン S-10シリーズ
8年前にスピーカー買い替えてからずっとDS2000ZXをしまっているのを思い出し突然やって来てすみません。
もし売ったらどれくらいになるでしょうか?(^^ゞ
持っていた方がいいか迷ってます。
完動品?
程度によるけど、ヤフオクなら10〜15万にはなるんじゃないかな。
ハードオフ等のショップに売ると、その1/10とかで叩かれる。
>>455 MARANTZ CD−34
ラクックスマン L-550
>>458 ありがとうございます。
一応、完動美品と自画自賛。10〜15万ならウマーですね。
461 :
455:2008/04/18(金) 21:02:46 ID:W/BKyozt
>>456>>459 サンクスです、参考にします、また愚問ですが、SONYのESシリーズとは相性悪いんですかね?
>>461 ウチは1000ZXに555ESJだけど、音像が2階席から見た様にこぢんまりと、しかし精細に表現されるので気に入っている。
室内楽、器楽曲向きだけど、オケ、ジャズもなかなか行ける。相性はいい。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:36:12 ID:Kew8wpeE
ESといっても、バリエーションも世代も色々だからねー。
(o ̄∀ ̄)ノ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:29:44 ID:mjq0XrWf
DS-3000がステレオのQ&Aにでてるよ
今なら5倍の価格だって 福田氏
>>435 井の中の蛙状態なんだね。
かわいそうに
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:07:54 ID:bJwQqmnq
>>464 今、DS-3000をふたたび作ったら?って事?
( ゚∀゚)ノ?
福田のヨタ話通りなら100万出してMA1買っても2000並でしかないってことだな。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:46:37 ID:QKeSKam1
DS-2000ZとDS-1000Zと聞き比べたことある方、感想をお聞かせください。
中古で買うつもりなのですが、どっちにしようか迷ってます。
アンプはサンスイの907です。
クラシックとポップスを半々くらいで聴きます。
よろしくお願いします。
>>468 部屋の大きさによるがZ系はHRとか無印に比べて少々低音がボワつくなぁ。
あとZからはエッジの硬化によって大きく音質下がるから注意しな。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:58:22 ID:JZUMZHI7
2000系は聞き比べて無印がナチュラルで好みだったから おいらは無印にした。 エンクロはZ勘弁・・
>>470 469だけど俺もHRと迷ったけど無印にしたな。
駆動力のあるアンプなら無印のほうがより素直に思った。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:42:02 ID:gcodBRYz
468さん
470です。どの907かはしりませんが、単純に1000と2000で迷ってるというなら2000シリーズにした方が良いと思いますよ。もう何年も前で千と2千比べた時の第一印象が2千は大人の音色だな って感じたのを覚えてます 千は元気!て感じでした
473 :
468:2008/04/26(土) 20:19:25 ID:s98osF3G
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:00:37 ID:oq/oRLXc
DS-1000が2万円程度で近所のリサイクル店にあるんだけど、
相場が判らない・・・
安いのか?高いのか?
綺麗できちんと鳴るのなら安い
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:03:35 ID:Ti9AZ0yF
>>474 完全動作品なら安いと思うけど・・・
エッジとか大丈夫かな?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:10:24 ID:oq/oRLXc
>>475-476 即レスさんきゅ
一応、見た目には年式相応って感じで、ユニットには特に問題はなさそう
試聴させてもらってみようかな?
なにしろ大きいから導入するか?どうかは思案中って所で・・・
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:48:59 ID:keDlO+3k
相場より安かったら買う
相場より高かったら買わない
音なんて二の次なんだな
お前らオーディオマニアじゃなくて
お買い物マニアだろ
>>478 DIAがまだ選ばれてるだけいいじゃないか。
どのメーカーでも買って音が気に入らなければ流しゃ良い。
試聴よりも自分の好きな音見つけるのには確実にこっちのほうが早いよ。
昔の製品良いの多いし。
音なんか買って持ってかえって設置してみて鳴らさなきゃ解らんわ
そういう意味で、中古の安いか高いかは重要。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:57:09 ID:PSpprXKa
>>なにしろ大きいから
>>なにしろ大きいから
>>なにしろ大きいから
>>なにしろ大きいから
>>なにしろ大きいから
………
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 07:47:14 ID:TBbbrPIE
>>477 んなでかくて重い旧時代のスピーカーなんて買うんじゃねーよ。
・・・で、どこの店だ?
しかし、ダイヤもいい出物が無くなって来たな。
激しい傷モノばかり。
皆どんな使い方してるんだ?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:11:11 ID:V0jo/GxP
確かに 綺麗な物は滅多に見ないよね。うちの2000は極上の部類に入るだろうな。ワックスも塗ってるし、エッジもそんなに固くなってないし。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:14:54 ID:hQ5bO2uc
>>482 今でも、ハイエンドはでかくて重いんだけど。
ダイヤの高解像度系を買ってメインにしようとするなら、505か3000が良いと思う。
ミッドバス4ウェイの良さを実感できる。
3ウェイだと、他のメーカーのやつに比べて、低域が出にくいだけの、気難しいSPなだけ。
>>485 そうでもないよ。家のDS-20000だけど
買い換える気なんて満更起こらないよ。
>>486 うらやましい。300万つんでも売ってくれない?
>>485 4wayはエッジ調整した後の解像度は確かにヤバい。
が、デジアン使った時の2000とあまり変わらないような...。いゃ、楽器なら....
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:38:33 ID:D9foPFCb
>>485 DS-20000まで行っちゃば、出にくい低域と格闘しようって気にもなる。
1000とか2000だと今更格闘するなら、ミッドバス4ウェイの方がやりがいもあるし、特に505とかだと、4桁シリーズよりずっと古いけど、やはり、3ウェイには無い良さがある。
>>488 自分は、DS-V5000だけど、前にDS-2000Zを使っていた。解像度に関しては、相当な差があるし、低域の出方に関してはプアなアンプでも結構問題無しにでるし、伸びも凄い。
DS-2000Zだと、高域には華が有るけど、低域はどうしても不満が残った。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:26:21 ID:rq/hWerB
>>484 ワックスってエンクロージャーに塗ってるの?
どんなワックス使ってるの?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:48:08 ID:6Q8YfJQj
ワックスはエンクロに塗ってるよ。金属部分にも勿論!だから腐食も一切ないよ。家具用でも良いし。最近は KUREのクレポリメイト(アーマーオールみたいなやつで、多分並んで売ってる)が塗りやすいし艶も自然でいいよ。
20000にV5000!?
十代の漏れには無理がありますですよ(*・ω-)♪
い、いつかは手に入れてやる...。
お前10代はウソだろ。
ダイヤのなんたるかは妄想でしかわからないはず。
ていうか、意識外のはず。
本当に技術はあるとオモうぜぅ。
>>493 ま、待ってくれ!本当に10代なんだゆ。2000までは持ってる。
生まれる前の製品だけど年式関係無しにあれは良い。
若い漏れでも分かる。
未だに「漏れ」なんて言ってる10代なんて…
リアル厨房がDS-2000を鳴らしきると言うなら。
お や の な な ひ か りry wwww
>>496 ほっといてよ!w
どうせゆとりだ!けど、若い頃DIAに憧れた人の気持ちは...こういうものなのか?
より魅力的な他の製品に出会って心を奪われなければ、俺は...ぐー。
>>497 い、今はオクがあるでしょ!親はZeroFX-9だったかな。汗
親の勝ちw
>499
やっぱりそうか...(^ 皿^)
あれも好きなんだけど。。。
中古ダイヤは、あの頃買えなかった今も貧乏なオジサンが買うもの
>>501 ガキの俺よりかお金持ってるでしょうに^^
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:42:40 ID:ISJ/jdTT
おいらがDS-2000を中古で買ったのは22の春だったよ・・・。
>20000や5000持ってる人。
20000や5000良いけど、補修部品が無いのが精神衛生上悪い。
ドーム逝ったらどうすんの?
おいらはDS-2000部品取り3セットを所持。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:28:46 ID:xfEuakmX
昔、よくテレビでゴミ収集癖のある人出てたなぁ
507 :
(宵)ごーるでん短パン:2008/04/30(水) 19:32:19 ID:rZ4cHXYa
ぶほっwww
>>505 3セット持っていれば結構安心できるね。
でも1セットしか持ってない人は振動板が逝ったら、全部あぼーんですか?
そもそも壊れるとか、あまり気にしていないんだが、
ダイヤ以外にセプター5001を持ってるから、それに完全切り替えかな。
ちなみにセプターはまだ修理可能。
ONKYOとDAITONEって、型番を似たような名前にして張り合っていたイメージがありますね、
DS-77とかD-77とか
ダイヤの次期モデルまだですかね?
>>511 そんなものを期待するよりお菓子でも食べればいい。
普及機が復活しても昔みたいにコスト度外視の製品なんか出てくる訳無い。
513 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/05/03(土) 09:13:25 ID:3JTWfFSQ
お菓子クレロ。
DS-503が、むるむると、欲しくなってきた!(・`ω´・)ブツブツブツ!!
ッ!1000子...。
503は2000と同傾向の音かな。俺は好きだぜ。
現在77HR+907iの組み合わせで使用中。
SPのUpgradeを考えています。
1000HRを4万、2000無印を7万としてどっちがいいでしょうかね。
主に聴くソースはピアノトリオJazzです。
>>515 ピアノトリオならもっと中音に湿っぽさと艶があったほうがいいでしょ。
2000も1000HRもちょっとそこで鳴ってるようには聞こえないよな?
打ち込みピアノなら相性抜群だけど。
515です。
となると、お勧めは?
4312とかかな?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:51:06 ID:QZJva/OE
DS-503といえばヤフオクにバスレフポートの中筒までばらして
パーツ売りしてる転売屋がいるな
どこまでガメツイんだか・・・
>>517 うーん4312...
もっと伸びと響きがあるやつは。。。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:38:57 ID:SdJ4RSbp
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:32:55 ID:JeErvl1w
潔良くエッジを交換。
パワーアンプを強靭な物に汁。
密閉SPの限界性能の高さを把握汁!
最近、黄金色?のうーはーとか、しっかりした作りの箱とか見て、
あんまりカッコ良いので少しクラッと来てます。
自分は箱鳴りの英国ブックシェルフのスピーカーばかり所有していて
もう置き場所はありません。
アンプもサンスイ607とか、小出力の真空管アンプしかありません。
小音量だと30cmクラスを気持ちよく鳴らすのは無理ですよね。
嫁の目を盗んで、そそっと部屋に運び込むのも無理ですよね。
お願いします。
無理って言ってください。
逃げちゃダメだッ!
逃げちゃダメだッ!
逃げちゃダメだッ!
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:53:23 ID:oswUJ93N
知り合いが捨てるから貰って来たとか言えば。しらん人が見たら古いスピーカーだし
俺はよくこの手を使うw
525 :
522:2008/05/10(土) 14:08:18 ID:IQp7Teou
無理だよボケ、って言ってほすいんです。。。
絶対に無理なんですが、もしも、もしもですが、どうしても欲望に
負けて買ってしまうとしたら、DS−1000系が私的にはかっこ
よいし重さもそんなでもなさそうなのでクラクラしてしまいますが、
真空管アンプじゃ気持ちよく鳴らすの無理ですかね?
何を言ってるんですか
買ってから考えればいいんです
>>525 まだまだ真空管アンプがメジャーだったころのスピーカーだから、真空管
アンプでも凄く雰囲気のあるいい音が出るよ〜。
聞けば絶対満足しますよ。
>>525 価値感が変わりますよ〜
全てにおいて変わってくるから最初は戸惑い果て困りますよ〜
それが最終的極めちゃったら嵌まりますよ〜
529 :
525:2008/05/10(土) 21:39:51 ID:8fNO2k9V
レスありがとうごじます。
そうなんですか。
勝手なメージで、ハイパワーなトランジスタアンプで
ゴリゴリ駆動しないと駄目なのかと思ってました。
言われてみれば、能率も90dBありますし行けるのか
とか思いはじめてしまっています。
いやぇー、困った。箱鳴りは箱鳴りで味があって良いんですが,
たまには違ったのも聴いてみたいんですよね。
他のは欲しいとは思わないんですが、ダイヤトーンにはなぜか
心揺さぶられます。まじめに検討してみます。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:56:00 ID:LECps+ht
やっすうぃ☆アンプからだんだんに、グレードを上げていくと、
ちゃんと、品位を上げて付いてくる!
そんな正直者のだいやとん!(o ̄∀ ̄)ノステキだ。
1000子?
1000子はカンベンして欲しいです。
じゃあ10000子?
>>533 それは○ン子。
突っ込み待つのもたいがいにしやがれ。
(・`ω´・)ノ そうそう。(w
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:15:51 ID:zVqa0dKy
77とNECのA-10で聴いた洋楽は最高だった。
駆動力あるアンプと組み合わせるのが吉。
デジアンが意外といいかも。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:48:56 ID:bQFqaKKS
A-10って過大評価されすぎだろ
電源が強ければ音が良いんならとっくに当時でも他がやってる筈
オーディオ分野でネームバリューの無いNECの利益度返し
先行投資なシリーズ。
同じ価格帯で対抗馬を出せなかったとか?
パチンコ屋のオープン出血サービス・他店静観状態 みたいな。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:10:43 ID:ynzWbcKZ
ハリのある音が出たらいい音だと勘違いした層に受けてたんだろ?
繊細さは無いからねA-10
鳥居みゆき関連
もういいですw
おもしろくないのでw
むしろうざいw
近所のリサイクル店のDS-503・・・
もう3ヶ月近く売れてない。。。。
値切ってみるカナっ!!ヽ( ☆∀☆) キラーン-☆
今あるかわからないけど、505が42000で売っていた
>>541 ダイアじゃなかったけど、2ヶ月くらい売れてなかったリサイクル店のSP
一本○万円て書いてたのを「2本でこの値段なら即買う」って交渉したら、
すんなり売ってくれた。半額になるとは思わなかったんで驚いた。
貴方もガンバレ!
544 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/06/06(金) 08:12:56 ID:8k8JF25Z
>>543 うむー、まだ売れてない。。。
シャキーン!! (`・ω・´)
545 :
(酔)tannpann :2008/06/06(金) 09:14:49 ID:goGZQ1t3
souka
babaa!!!!
546 :
ヤフオクの詐欺師、denden95でございます。:2008/06/06(金) 09:24:18 ID:2p3UT47l
なんだバカヤロー
ダイヤトーンだと!今更名に言ってやがんでい!
俺に勝てる基地外がいたら、かかってこんかい!オラオラオら!
チンポ丸出しで、まっとるぞ!
少し休養したほうが良い
MONITOR-1でかいよ!マサコッ! そ〜れ ヒットエンドラ〜ン ヒットエンドラ〜ン♪
鳥居みゆき関連
もういいですw
おもしろくないのでw
むしろうざいw
もはや、人間国宝級の喜多朗大先生も
NHKモニターSPダイヤトーンを離れ。JBL4318に移行したらしいな。
もはや、最新のJBLがモニターとしてよくね。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:26:27 ID:sdPlHlyC
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:55:59 ID:Xi+nN3E7
>>550 喜多朗もDS-8000から4318。
気持ちも解るが鳴らせなかっただけだろう・・・
NHK音響を知ってかなりいる国宝なんだがなw
MONITOR-1ワイドレンジ!マサコッ! そ〜れ ヒットエンドラ〜ン ヒットエンドラ〜ン♪
>>鳴らせなかった
>>アンプ奢れ
>>セッティングがヘタ
…
葵の印籠みたいなもんだな。
鳥居みゆき関連
もういいですw
おもしろくないのでw
むしろうざいw
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:28:49 ID:1suEie6G
>>556〜557
鳥居みゆき関連
もういいですw
おもしろくないのでw
むしろうざいw
今すぐに死んで欲しいw
>>551 鳥居みゆき関連
もういいですw
おもしろくないのでw
むしろうざいw
今すぐに死んで欲しいw
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:06:12 ID:YaPVqaXK
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:40:38 ID:dd1465W9
私、DS-1000にタオック使ってます。
みなさんは?
>>561 インシュレーターですか?
タオックに興味があります。使って音質はどうですか?
鳥居みゆき関連の突っ込みに
対して過剰に反応する奴
必死だなw
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:32:10 ID:+pZMCUn8
鳥居みゆきが誰か知らんが(興味ないのでググレなんていうなよ)、面白くなかったのは確かだな。
語呂も悪いし。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:48:59 ID:+pZMCUn8
とりあえず
鳥居みゆきの
書き込みは
おもしろくないことだけは確かだw
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:26:05 ID:Ap5GvM4S
>>570 さーてそろそろログ溜まったし纏めて通報するかw
572 :
警告:2008/06/12(木) 07:02:59 ID:Cd0k51LF
【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること)
荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ
煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)
コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:59:20 ID:9WiwYoyU
/⌒ヽ /⌒\,.へ
, r‐<´{ _Y____,. -ノ- 、 (⌒ヽ
. / { >' ´ ヽ \___ ノ
´ ,〉、/ ∧ \
/ く ̄ / / l ヽ ,
.′ \/ ′/ / | i ハ
! :/′ // / / /. :} Ui i ||
. i / ′ 〃 / / ィ. : ハ :| | i i ||
ヽ i _」____∠//. :人}_/!_! ! ! !/
| >{: . /{ // // j/ }イ } l /′
{ く .〉ー-{ィf千气z /′ ィf≡k }ィ⌒Y__ ∧ てめぇらまじ見てて笑えるwww
. /^ー‐--へ|: : { V廴ソ 廴ソ / }: : : : :.
{: : : : : : : : |: : ∨// , ///ィ′ |: : : : : }
}: : : : : : /^{: : . . ヽ rv―t /: . ,ー 、: : ::
ハ: : /⌒´ ∧: : : . _> {_ ,ノ /: : / } : /
. / ∨ ∨⌒ 「 > 、 ____ ,. <: : / //
/ . :{:::`::ー- 、 }__: : : : }⌒ ´
. / / . : : /; \::::::::::| |::::}ヽ-ム-.、
/ // . :/⌒〈::::\ ` ー-}rーr´/:::::} ∨}`ヽ
/ . :/ ヽ:::::`::ーlニ ニl:::::::| v! ,
: :{ ,、:::::::::/ |__」 、`ヾ{ }:| ,
/ :∧ , \/ } } `ヽ },.イ
. / / ∧ v { { ノ 〉<::::::{
/ . :∧ __{⌒Y^\___ `ヽ〈 / ハ::::::.
′ : : :〉'´::::::::::::::::::::::::`ー-、`ヽ Y ./ / }:::::ハ
/ / <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}、 \// !:::::::}
′ ; : :}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ :}' ノ:::::ノ
/! ! : : {:::
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:23:16 ID:lsfQ82Vz
鳥居みゆき早く氏ねwwww
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:24:35 ID:7IoxauGy
おい基地外ども!他スレからきたぜ! どいつを、からかえばいいんだ?
580 :
ktmr ◇NOBUGO5jAY :2008/06/14(土) 01:36:51 ID:/8jdKYYW
キチガイ出て鯉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581 :
サタン ◆TANPanX3xc :2008/06/14(土) 02:04:49 ID:KH78C9Yp
なんだと
582 :
サタン ◇TANPanX3xc :2008/06/14(土) 02:11:12 ID:FjEbLUUJ
な・なんだと
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:33:54 ID:FjEbLUUJ
584 :
DIO様 ◆TANPanX3xc :2008/06/14(土) 02:49:10 ID:KH78C9Yp
時よとまれ。。。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
632 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/06/21(土) 22:19:08 ID:hE3bkA/X
今日はいつになく、湿気が凄いのでーっ!
なにやら音も重い目な感じ。!ヾ(`Д´)ノ
お、俺のDS-2000がっ!
634 :
DS2000ゆーざ ◆hy4Ds2000w :2008/07/15(火) 23:18:09 ID:Av/s0ViA
ボロンがボロン
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:12:57 ID:IzeEE+Du
アランボロン?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:28:18 ID:gw6KK9lE
DS2000Z 耳が変になりそう。 ギスギスし過ぎで音楽を楽しめない。
耳を酷使するスピーカーは要らないのでヤフオク行きです。
了解、頼んだぞ
>>637 それはそれはご愁傷様、出品待ってます。
此処で告知してね、上手い具合に宣伝出来て良かったね。
2000ZXは万能ではないから、弱点を補う使い方が判らないんでしょ。
欲しい人もいるから、そういう人は手放した方が幸せになれるよ。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:13:41 ID:7eQn1kn3
ダイヤの音は基本的に疲れます。そういう音なんです。
ダイヤに疲れたら、いっそBOSEの5.1chなんかお勧めですね。
考え方を変えれば、これが結構イケてますよ。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:17:19 ID:7eQn1kn3
高級クラブにあったBOSE301、 大音量にした時でも女の子と会話できた不思議なスピーカーだった。
勿論いい音でしたよ。
なんかこう書くとダイヤスレから追い出されそうですが・・・
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:53:48 ID:dA1qHeyS
欲しい人も近々要らない人になる。
必ずなる、絶対そうなる。
間違いなくそうなる。
643 :
2000 user:2008/07/21(月) 00:29:25 ID:aQoxHMIe
ボーズと2台持てば幸せになれると。
確かに2000にはないところがボーズにはある。またその逆も。
気分によって、ソースによって両極端な傾向のモデルは持っていて良い。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:10:31 ID:2skZA67v
亡き親戚から譲っていただきました。かなり状態の良い新品に近いような2S-305(定価350000円)はいくらぐらいで買い取ってもらえるでしょうか?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:21:26 ID:FxDvtFRn
>>637 セッティングと言う言葉を知ってるかw
てゆーか試聴しないで購入したアホかw
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:47:26 ID:7toPGA7j
2S-305
P-610をそのまま大きくしたような音。
音が塊りとなって出てきますよね。
ステレオで聴いてもモノーラルみたいな音。
これで5.1chやっても、つまらないこと請け合いです。
家宝としてとっておけば、いつかは骨董品的価値が出るはずです。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:22:45 ID:KccQt104
セッティング=葵の印籠
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:44:07 ID:8ejo41dD
>>637 良いズビーガーを買ってもセッティングしなければ・・・
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:48:53 ID:7toPGA7j
セッティングはダイヤのような気難しいスピーカーには必須項目です。
でもスピーカーそのものの素性は変わりませんが。
ポンと純正スピーカー台に置いて、そこそこの音が出ないのであれば、
それは汎用品としては失格という考えもあります。
そういう点がダイヤ撤退の大きな原因とも考えられますが。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:53:58 ID:vppJR2Q8
>セッティングはダイヤのような気難しいスピーカーには必須項目です。
ちなみにアンプはマッキンwww
セッティング等の件ですが、モノラルからあわせていき徐々に左右に広げていく。
次に、前後移動で最後は重要な角度!ステレオ再生もモノラル設置からが基本だよ。
高低さはリスニングポイントであわせます。
エコーなど残留音も測定してデータで確認。吸音と反射仕上げの配置とバランスでは
部屋全体では30%くらいの吸音効果でダイヤはいいと思ってる。
超低音域から高音域までの低音がグラマラスな特性も考慮して完成かな。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:42:21 ID:gyS94fM7
77Zも2000Zぐらいのセッティングが必要なの?
今77Z普通に置いてるだけだけど、特に不満なし。
部屋が20畳ぐらいだから、あまり関係ないのかな?
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:12:00 ID:pII8vlUi
スピーカーは値段やサイズにかかわらず同等にセッティングがいるのが
普通だろ?
むしろ低価格なスピーカーほどセッティングで少しでも好みの音質に調整するのも
オーディオの楽しみだしな
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:53:09 ID:ePck1uNv
2000のHRとZではどう違いますかね?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:11:37 ID:iOGX22CR
1000HR買おうと思ってます。Z,ZA,ZXと比べたことのある人。違いを教えてください。
宜しくお願いします。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:55:32 ID:qDG//PzB
ZA,ZXはB4C 1000HRはX
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:54:56 ID:8IkLW8c7
>ダイヤは音がきつい・・・
オレもそう思う。
ダイヤ聴いてる人は、オーディオとの真剣勝負って感じかな。
目を三角に吊り上げて音楽よりオーディオという人が多いよ。
だってこのきつい音に耐えられるかどうかは、耳寿命も賭けて聴いてるんだから。
だって、1日に1時間〜2時間聴くぞ!という感じに使ってもらうために作ってんだもん。
BOSEで耳休めするのもいいかもね。
そしてまたダイヤを聴く。
ダイヤばっか聴いてると、耳から血が吹き出る・・・と思う。
>セッティング、セッティング、セッティング
もうこの言葉聞き飽きたね。
そこまでやらないと満足した音が出ないというのは・・・・・・・・・・・
ダイヤって何物? と思ってしまう今日この頃。
>659
なぜかよいスピーカーほどセッティングがシビアなんだよ。
つかだめなスピーカーはセッティングでもよくならないし。
>>660 その感じだと次のステージに行くまではまだまだ時間が掛かるな。
662 :
DIA:2008/08/04(月) 21:53:41 ID:CD7JnI5J
ヤフーオクで、DS-8000が出ていますが、どうでしょうか。
ユーザーの方いませんか?
以前から探していたスピーカーで、めったに出ないので、・・。
少し前には、301,000円で落札されたようですけど。
N使ってる。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:13:23 ID:lycCalnT
ダイヤの音はお腹いっぱいになる音ですね。
時に「 ウルサーイ ! 」と、自分のスピーカーに対して怒鳴る時さえある。
>>662 昔DS-8000使ってた。R305とかそっち系の音色に近い。
密閉4桁シリーズとは大分系統が違うから注意ね。
アンプなんかは他のハードドーム系の4桁シリーズに合う奴は
基本相性悪いと思っていい。組み合わせるなら密閉4桁御用達の
2000年代AccupahseやLUXみたいに低音がぬるいアンプじゃなくて
SONYのRとか初期のESPRIT、レビンソンみたいな締まりのあるアンプかな。
いま密閉の4桁シリーズを使っていて、音が仕上がっているなら、
ポンと入れてもマトモニは鳴らないでしょうね。
逆に密閉4桁に疲れているなら息抜きサブシステムで組んでも面白いかも?
DS-97Cはふくよかな音で好き。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:06:17 ID:CGLcl4SH
>>658 ダイヤばっか聴いてると、耳から血が吹き出る・・・と思う。
それってDS2000Zだろ?
わかります
ダイヤのSPは、ばらつきがあるだろう?
イイのもあれば信じられないほどの駄作も。
その駄作をつかまされた人は「これがダイヤなの??」ってことで落胆。
だから中古品も糞ボーズ以下。 77Zの価格のミジメなこと・・
ボーズ101MM以下の”持ってけドロボウ値”
もうダイヤは2度と買いません。
77Zって駄作なんか。
古いからじゃないのか?
俺は800Z使ってるが、
良いまでいかないがまだ家にあるよ。
申し訳ないが、600Z、800Zのコストダウンは悲しいくらい大きいよ。
ただある意味過剰な物量投入戦争からの脱出でもある
1000Zは?
700Zは?
1000HRから後はコストダウンの歴史だな。
>ダイヤ聴いてると耳から血が吹き出る
>ダイヤに向かって「ウルサーイ!!」と叫ぶ
耳の鍛え方が足りん!もっとダイヤを聴きこんで鍛錬しないとダメだ。
ダイヤを聴くことは苦行に値する
そんなチンタラした態度で向き合うスピーカーじゃないぞ。
ダイヤは音楽楽しんでリラックスしながら聴くスピーカーではなく、リスナーとスピーカーの真剣勝負だ。
厳しい険しい音だ。
生半可な気持ちでいるから、耳から血が吹き出るんじゃ!
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:25:45 ID:kOslYJJO
たしかに77Zまでは、バッフルに強固に固定とかが売り文句だったのに、
800Z時代から急にウーファーはプレスフレーム、ミッドとツィーターはプラスチックフレームになったもんね。
77時代でも、オンキヨーのD77とかは、ミッドのフレームはアルミダイキャストなのは表だけで、裏はプレスフレームなのがあったけど。
もちろん材料見た目云々より出てくる音が全てだが、あそこまでされると。。
実際800Zくらいからマイルドな音になってない?好みの問題のレベルだけど。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:35:26 ID:Ap0Sc8W9
音は世に連れ、世は音に連れ。
A3 と V3000です。
よろしくお願いします。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:50:58 ID:T+3rT+X2
>>676 プレスフレームとか固定方法とかでは音は変わらないですよ。
それで変わると嘘宣伝してきたのが、今は亡きダイヤを始めとする日本メーカー。
こういうオカルト的能書きを客に信じ込ませてオーディオマニアを繋ぎとめておこうと
したが、お気軽オーディオ(BOSE)がそこそこいい音出すので大方そっちへ流れて
ダイヤが潰されたというのが真実ではないでしょうか。
ホント過去にダイヤが吹聴していた嘘八百の能書きは罪悪である。
BOSEは特殊だから比較対象にはならないだろ。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:25:48 ID:FJB4tnXP
DS-501からDS-2000HRにグレードを上げたら、かなり音質アップするかな?
アンプはMA-6800かL-509sですが2000シリーズを鳴らせるか心配。
ボロンは大丈夫か?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:41:50 ID:rfQBINFg
DS-77HRを譲っていただきました。
プリメインアンプを購入予定なんですが
ONKYOのA-973で、常識的な音量で聞き分には
鳴らせるでしょうか。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:43:47 ID:Vwrass06
実際のところ
設置してつないで聴いてみないことには
好みもあるのでなんとも言えないのよねぇ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:01:43 ID:8fE/CPJn
岡崎のハードオフでDS3000が3万円台で売ってますが
買いですか?
ツイーターから音がでないジャンク扱いですが…。
>>679-680 BOSEが日本市場で受け入れられたのは100%営業力。
オメガスピードマスターと同じでNASAで採用の文句がウリになってた時代に波に乗れただけ
あと、当時ソニーとコラボしてたのもね。
音自体は当時から専門書でも微妙な評価しかもらえなかったが、
ユーザーの大半は音など聞いてないのでよく売れた。
その後カラオケBOX装備でシェア拡大、
BOSE=海外製スピーカー=ブランド品という連想図式はDQNに受け良く
大衆相手にステータスを築いたという、どうしようもない経歴。
佐倉さんは営業の天才だよな。
絶対数はゼネラル層だからそちらに売り込めばよいけど単品のスピーカーでよくあそこまで売ったと思う。
甘辛風味なんだよね。受けやすいけど単調。
BOSEは憎たらしいほど売れましたなあ。 いや今も売れてますなあ。
ゼネラル層だけじゃないんだな、これが。
ピュア層までが、思想チェンジをしてBOSEでセットを組む手合いが居る。
結局ピュアの製品が、セッティングの難しさから敬遠する人もどんどん出てきたというのも見逃せない。
ダイヤからすれば全く及びも付かないBOSEなんだが、パッと聴きの取っ付き易さは悲しいかな坊主さんが上行きますな。
フルレンジって言うのは、時に何となく人を和ませる良さがあるもんだからしょうがないよネエ。
近くのCDショップではBOSE121なるSPでジャズを鳴らしているが、悪セッティングのダイヤDS3000あたりよりいいぐらいだよ。
ごめん、低域は除いてだよ。
中音域から上で。
最初影に隠れていてわかんなかったんだが、当然高級SPを鳴らしていると信じ切っていただけに
少々悔しさもあった。 ボーカルはとてもあんなちゃっちい箱から出ているとは思えないものがあったねえ。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:26:21 ID:AX/ICnry
ボーズは不思議なスピーカーだよ。
とてもピュアの範疇に入る代物ではないが、悪い音でもない。
全く比較対象がなければ、思わず惚れこんでしまうぐらいいい音。
紙パルプコーンでも、そこそこの音が出せるものだと感心する。
ただどうも電気仕掛けでサラウンドさせているような(2chなのに)
妙に立体的な音、妙なライヴ感は全製品に付きまとう。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:34:15 ID:AX/ICnry
>>681 DS2000シリーズは、下手すると
低域:ガチガチで量不足
中域:キンキンで線が細い
高域:カサカサ
だけど、高解像度。 という状態に嵌りやすいスピーカーです。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:52:36 ID:rJzEwJnZ
>>690 営業力だけでなく、
マサチューセッツのボーズ教授のスピーカー理論の実証だから、
ナローな音でも心地よく聴ける音づくりができているのでは?
心理学的アプローチから
ある程度の低音感の必要性、包み込まれるような音場感の創生のために
アクースティマスやダイレクトリフレクティングなどの思想を製品に実現できているのは尊敬に値する。
最近のカーオーディオでも、走行音込みで音のチューニングをして
ポルシェやフェラーリ、日産に採用されたり
スペースシャトルのスピーカーに使われているのは、心理学的に人間に心地よい音が作れる
ノウハウのたまものでは?
ダイヤのようなピュアとは違う。音楽をリラックスして楽しむ種類のスピーカーですね。
アンプだと、ピュアはマークレビンソンやアキュフェーズ、流行の最新アンプ群に対し
人の心地よさを最終目標におくボーズのようなリラックス派は、
ラックスマンや上杉、LINNやミュージカルフィディリティといったとこでしょか。
要するにBGM用だな
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:35:44 ID:km2bUYJt
>>693 あー その考えちょっと違いますなあ。
私も行きつけのオーディオ店で、たまーにボーズの話題が出ると「あーカラオケ用ね」と言う人が多い。
ただBGMにもカラオケにも使えないダイヤのスピーカーは、やはり今や特別なスピーカーなんですよ。
心地よく音楽を楽しめない偏屈なスピーカーだと思うよ。
ということで、ボーズは私なりにはピュアオーディオとして高く評価しておる。
ただその偏屈具合が、この偏屈な私にはたまらないんですけど。
つまり、BGM用だな
カラオケ用とBGM用はまた違うからね
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:02:56 ID:SG7LpX7N
DS-600ZとラックスのL540使ってましたがアンプが壊れました。
サンスイの中古907を5万で買ってスピーカーも買い換えるか?
アンプだけをSA11かL550AUを買うのならどっちが幸せですか?
中古の907を2万で買ってSPそのまま使う
699 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/08/18(月) 22:20:45 ID:Flk7uzWx
(・`ω´・)ノラックスのL540を、素直にラックスのサービスに、修理にだす。
>699
俺も千子に同意
でも千子ってサンスイスレ来ないね?
眼中無し?
701 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/08/18(月) 22:55:51 ID:Flk7uzWx
ぃゃ〜、たんに、今、サンスイの機械をもっておらないのでーっ。
書くネタがないのですね。( ゚∀゚)ノ薄型プリのF1がほしい。できれば木製ケース付きで。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:18:20 ID:6Cc8n8ug
ダイヤの密閉シリーズにサンスイは合わないと思います。
低音の硬いきつめの音になることが多いですよ。
ラックスだと妙に音離れが悪いコッテリした濃厚スープになってしまうし。
オンキョウの10万クラスのプリメインが一番しっくりきます。
ダイヤの欠点を上手くカバーしてくれます。
>>702 もっとアンプにお金をかけたほうがいいなぁ。
ダイヤとサンスイの組み合わせは過去において定番だったが・・・
>>704 30年くらい過去ね
90年代には、DIAファンはアキュに流れたし、
SANSUIファンはKAPPAに流れた
そして、DIAもSANSUIも消えていった・・・・ぎゃああああ!!!
俺? 俺は、今でもSANSUIとDIA使ってますよ。メインじゃないけど。
えぇ。くそ耳ですから。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:03:34 ID:8YJcSe44
俺も未だにダイヤ(DS1000)使ってるけど、ショップに行って「ところで今何お使いですか?」
と聞かれて「ダイヤ」と答えるのに、とまどいを感じるようになった。
早くこの音から逃れたいと真剣に思っている。
もっとリラックスできるスピーカーってありますかね?
もしご推薦があればよろしく。
1000ならいいよ。800はマジ言い出せない。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:13:05 ID:VD07gL4K
オクのDS-20000B、100万近くまで行ったんだね。
どひゃー、骨董品なのに凄い人気
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:04:38 ID:L2v5s2js
骨董品だから凄い人気 だ。
DS-1000僕も使ってる。
まだまだ現役。
DS-97Cはダイヤにしては珍しくリラックス系の音だぜ
DS-900EXもそっち系だな。
713 :
711:2008/08/21(木) 20:54:22 ID:XNFPW6kx
実は今までDS-73DU使ってたんだけど、今回97C買ったんだ。
あんまり変わらないかなと思ってたけど、上も下も前よりスーッと伸びて、
しかも音の繋がりというかバランスも良くなって、温かい感じになった。
こんなに違うものなんだな。低音の差は密閉とバスレフってのもあるかな。
ただ、73DUの方がスピーカーボルト留めであったり、ネットフレームが立派だったりもするんだけどw
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:04:53 ID:c/2+sXP8
73D ワーッ コレ マジでキツーイ音ですよね?
スパイシーなカレーは旨いけど、 毎日じゃ胃を壊すって感じ。
97Cに一票です。
>>714 そうそう。ボーカルの『い』の時にブザーみたいに頭に響くのと、あと一歩低音に重みが欲しかったのが不満で。
1000や2000はもちろんもっといいと思うけど、気軽にゆっくり聴くんなら97Cで大満足だわ。
でも箱の差も大きいと思うな。板厚も全然違うし、一応97Cはブックシェルフというよりはフロア型になるわけだしね。
716 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/08/21(木) 22:06:46 ID:bi3YmtIn
( ゚∀゚)ノ97Cはやれば出来る子
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:26:11 ID:rBEqup/O
>1000や2000はもちろんもっといいと思うけど
全然よくないよ。
「ダイヤの密閉ここに在り」みたいな。
音は綿密だけど、「30分聴いて1時間休みたい」みたいな?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 04:51:06 ID:x0VMGsRE
>>717 真実を話しても無駄。
「セッティングどうのこうの、どうのこうの」
「アンプ奢れ、お前の貧弱云々云々」
てな不毛な反論を喚起させるだけだから。
もうそれもないだろ。
ダイヤスレ過疎りまくってるから。
2000とか1000はかすれた攻撃的な音だけど、やっぱり音はいいわ...。
スラッシュメタルには外せんっす。
3000買えるのなら買いたい...。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:48:45 ID:x0VMGsRE
>>もうそれもないだろ。
>>ダイヤスレ過疎りまくってるから。
中古屋、手持ち処分し尽くしたってことですね、わかります。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:36:13 ID:rBEqup/O
>>718 ほんといつもお決まりの”セッティング”&”アンプもっといいのにせい!”
こればっかだよね。
ダイヤは偏屈スピーカーだって、言っているようなもんだよね。
まあとにかく今言えることは、初心者が「ダイヤはオーディオの名門」という
言葉を信じて、簡単に見た目の豪華さだけに惚れて買って欲しくないということ。
とんでもないしっぺ返しを喰らいます。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:16:21 ID:Q/Q1kk/R
ダイヤも悪いとこばっかりじゃ無いよ。
これまで何度も中古買ったけど、ほとんど元値以上で売れたもんね。
その中には、あっちコッチたらい回しにして数年抱えてたのもあったなぁ。
ダイヤは流通目的で買うものではありません。
音色を楽しむ為に買うものです。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:47:50 ID:JvCWGsFN
音色を楽しむってのも微妙だな。
ダイヤの音に共通して言えるのは、”スピーカーが鳴っています”という音。
決して生っぽい自然な音とは、かけ離れている。
技術者の高解像度への執念は感じられるが、この電気的機械的刺激に耳が耐えられるか?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:02:51 ID:pP2vMj5h
ようはうるさいスピーカーってことですね。
>>722 初心者がDIA買うか?
名門だなんて、初心者がそんなこと思うわけないじゃん。
一度撤退したし、現行品も普通に売ってないんだし。
だいたい、見た目も豪華じゃないし・・・・
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:32:18 ID:Zognesn8
オーディオ初心者です。
B&WのCM1を買うつもりでしたが、知り合いからハドオフの
DS-800Zを買った方がイイとアドされました。
J-POPや洋楽ROCKを聴きますが、800ZがCM1と比べてどんな音質
なのか教えて下さい。試聴ができないものでお願いします。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:58:25 ID:DhSMoN7G
>>729 DS-800Z買ってもいいですが、それはあなたの性格によります。
DS-800Zは良くも悪くもダイヤ典型の音です。
かなり神経質でストレートです。
低音もかなり締まっていて、水落を叩かれるような感じです。
心が落ち着くような音とは正反対の、硬質な音です。
そういう音でも好きになれる人ならお勧めです。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:08:02 ID:DhSMoN7G
B&WのCM1はいい音しますが、スケール感を出すには力不足ですよ。
そこんところを目をつぶれば、DS-800Zより音楽を楽しめるスピーカーだと思います。
あとBOSEのAM5Vという選択肢もありますが、これはボーズ嫌いな人にはハナから除外でしょうが。
>>730 >>731 有り難うございます。
クラッシックや生音系はアンマリ聴かないのでスケール感は多分
気にならないと思います。ビギナーですし・・・
BOSEは少し苦手です。
となるとCM1が良さそうですね。
>>730 あ、そういう音だったんだ。
硬質な音ってこういう音なんだ。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:24:24 ID:yfKjWR05
>>705 ワシもDIA(1000ZA)と山水(D907XD)。
しかもメイン。って言うか他には持ってない・・。
録音によっては時にヒステリックな音を聞かせてくれる。
アンプとスピーカーに随分(十年くらい)時間差があるな
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:59:33 ID:w1b72l5W
1000ZをL-550で聞いてるけど、もう少しドライブ感が欲しいが、
ラックスとの音色の相性はいいよ。俺はサンスイ、ダイヤの音は好みではない。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:29:20 ID:7QVyZdYf
P-610Bのエッジに使うスポンジってどこで手に入る?
ボロボロと崩れ始めた orz
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:55:03 ID:yfKjWR05
>>735 DIAの前はKENWOOD(社名はまだTRIO)の安物SP。
SP変えたらビックリするほど音が鮮明になった記憶が・・。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:02:22 ID:dJuxVYC4
P-610Bのエッジ
スポンジタイプはかなり前のだね。
鹿皮エッジに替えるしかないと思うよ。
私もP-610MB(96年製)持ってるけど、是非ダイヤ純正ツイーター付けたい。
どうも高域が足らない。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:04:12 ID:ZS9fB2qJ
>>737 それより、コーン紙のコルゲーション部分へたってきてませんか?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:17:39 ID:G5vEq+Gz
742 :
737:2008/08/28(木) 10:50:16 ID:3+6Iq+Gx
>>739 許容入力3Wの古いタイプですが、これが一番良い音がするように思います。
セーム皮で貼り変えたやつはオクによく出ていますがfoとかに影響しないでしょうか?
オリジナルのスポンジエッジはフワフワとよく動くのですけど。
>>740 蛇腹みたいなところですね。大丈夫っぽいです。
>>741 P-610用のエッジもあるのでしょうか?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:33:20 ID:fnQc++n2
俺も昔スポンジエッジの3Wのタイプ使っていたが、高域が最終型より効いていた記憶がある。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:45:54 ID:VR/vgqdB
>>729 買って気に入らなければ売る。
両方買うのがいい。厳しくても買った方がいい。
必ず得るものはある。文字情報でどちらか選択しても
良いことはない。
壊れてるのか?
おいう
質問をさせてください
トゥイーターが鳴らなくなりました
DS-1000のL側単体で発生しています
しかし、大入力の破裂音を一瞬でも駆けてやると、なぜか復活します
これって、ユニットが逝ってしまったのか、それともアンプ(α907です)のせいなんでしょうか?
昔に友人が、「それはアンプが原因である」と言っていたのですが、意味が理解できませんでした
そのまま、使い続けていますが、音楽を聴こうとするたびに、毎度毎度、ドンと大きな音をさせているのが現状です
ご指導をお願いします
5000円程度の安アンプでもよいから
違うアンプを試してみて、原因の切り分けしないとスピーカー壊すよ。
アンプが原因だとすると、リレーその他の不具合。
違うアンプで再発するなら、ツイーターが断線しかかってる。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:26:56 ID:jdin242T
>>748 ツイータだけならないならSPに原因はありそうだけど、
AMPが劣化したときに見られる現象に良く似てもいますね。
AMPのSPコード左右つなぎかえれば原因の切り分けはできると思います。
SPなら可動部がすくないので、ネットワークの劣化でしょうか・・
私も素人なので詳しくは分かりませんが、参考まで。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:12:57 ID:GGN7KmdZ
ダイヤトーンって今いったいどーなってるの?フラッグシップ発売して
それから、のハナシ。
752 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/09/03(水) 22:11:02 ID:N8PBO1ij
日本国民がバカっぷりを発揮しているうちは
日本経済は回復しない。
原付、軽自動車、小型SP、ミニコンポじゃあ、アフガンに抜かれる日も
早そうだ。
ダイアトーンのSPがバカ売れする
→日本経済が大躍進する。
・・・・現実に70年代、80年代の日本はこういう感じ
だったわけだ。
佐伯多門じゃなくても分かる話。
小型SPでいいや!・・・国民の大半がこう思ったらどうなる?
工場は一斉に生産を停止し、日本人は全く働かなくなってしまう。
例えば、アフリカというのはそういう国の集まりだ。
作らない、働かない、欲しがらない、売って無いという悪循環なのだ。
重要なことは「欲しい!」これだよ。
欲しい→開発が始まる→工場が生産始める→人が足りない
→人を雇う→ガンガン生産する!!!
この「好循環」によって経済がどんどん発展する!!!
小型SPでいいやという発想の奴は日本国から追放し!
世界で野望を持ち、働きたいという熱意ある外国人を
日本に入れて、日本国民を活性化すべきだろう!!!
夢のような製品を欲しがることが国を良くすることにつながる!!!
「ツイーターが50個ついたSPが欲しい。」
欲しがることが!
そう皆さんが望むことが、日本経済の大発展につながるのだ!!!
国産メーカーがマッキントッシュのXRTをパクって生産すること!
それが国をより良くすることになるのである!
758 :
◆TANPanX3xc :2008/09/03(水) 22:29:19 ID:0e7WftKX
それが出来てりゃ誰も苦労はしてないよ。
タコ
短パンは俺から見たら、仙人、あるいは干乾しのおじいさんに
見えるね。つまり欲望が全く無い状態。
生きながらに死んでいる状態に見える。
おかゆ食って生きてる感じだわな。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:34:17 ID:2er+bCGH
何こんなとこで地味に頑張ってるだよw
しかし、ダイヤのSPはいつ聞いてもハードだよな。
なんでかは分からんが。
特に80年代前後のダイヤはきついな。エネルギッシュではあるが。
とにかくエネルギッシュな感じ。
流れを切ってすいませんが
お聞きしたいのですが
かつての598戦争について調べてるのですが
その中で対オンキョーとの77戦争というのが地域紛争的に熾烈化したというのがわかったのですが
これは現在の状況を考えるとダイヤ側が負けモードに入ってしまってたと考えていいんでしょうか?
当時の状況をご存じの方、教えて下さい
>>763 ONKYOには勝ったが消防署に負けたってことでしょ?ダイヤ
765 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/09/06(土) 01:24:52 ID:TNC7tptv
>消防署に負けた
うっ!本気でわかんない。
詳細マジレス☆きぼん。( ゚∀゚)
766 :
つきピエ:2008/09/06(土) 01:33:18 ID:K+UHYWEH
管球アンプで鳴ったよ
(´・∀・`)
>>765 前スレかで話出てたけどね。
オーディオブーム自体が終わりかけでダイヤトーンSPもなんとか利益を出してる
レベルで三菱電機の郡山製作所で生産しているときに消防署の監査が入って木造工場
では防火上不備があるから工場を作り直せって言われたとか。
工場を新設して設備の移動その他諸々やってたんでは大赤字確定ってことで廃業
したって話。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:05:41 ID:FT4XYcv2
>>767 大企業いじめだったのですね。
これが町工場だったら工場を立て直せなんて言われなかっただろうに。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:10:58 ID:6n7jJ+aK
仮にも財閥系なんだからそれ相応の行政指導は当然
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:30:43 ID:FT4XYcv2
SPって結構長持ちしたりして、、、あんまり壊れないし。
なまじっか数が出てるメーカーだっただけにちょうど良かったのかもしれん。
763ですが
すごく面白い話しが聞けてうれしいです
オンキョーには勝ってたんですね
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:32:50 ID:wXeOiIrc
でも今はオンキョーが勝ち残ってるけどな
防火設備投資を怠ったツケが回ったな
>>773 残念ながら勝ち残ってるわけじゃない。
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと赤字続きで土地の切り売りで凌いできた。
AVに注力したおかげで黒字になったのは一昨年からじゃないか?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:00:06 ID:wXeOiIrc
では消滅したダイヤトーンが勝っているとでも?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:03:06 ID:sQuL9zI9
まあ勝ってるかどうは別として、腐っても三菱だからな。
気が向けばそれこそオンキョーでも買い取って新生ダイヤトーンとか
始められるわなw
てかオンキョーは良く頑張ったわ、潰れんと。
>>772 バブル期には、ダイアはとうにスピーカー専業メーカーだったがな。
国産スピーカーメーカーとしては、ピンキリの価格帯を網羅していたし、
古くから「三菱の車の音はいい」と言われたし、最強だったと言えるだろう。
オンキョーはアンプの分野では、根強いファンも得ていた。ただ、オンキョー
のみでフルシステム組むのは少々きつかった。サンスイ・ソニー・パイオニ
アもあったしな。むしろデンオンが弱かったな。TEACはバブル後躍進か?
俺はオンキョーのA-919でP-610MBを鳴らしてた。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:19:11 ID:tHmo03D2
>>776 てか新生ダイヤトーンとか 始まってますけど・・・(DS-MA1)
みんな見えないフリしてるのか?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:20:31 ID:Ywp3Zzmm
BOSEあたりの5.1chやってる人間が、ダイヤの高級機聴かせたって「何これ?」だよ。
「全然低音感がネエじゃん」みたいなこと言われてケンカになってしまいそう。
仕舞いには「うるさくて疲れる〜! いやもういいわ」なーんて言われそう。
時代が変わってしまったんだから、いくら高価なダイヤでもそれをわかってくれる層は
極めて少ない。
大衆を相手に商売してるBOSE、極一部のマニアを相手にしてる新生ダイヤ。
こりゃまた三菱上層部から「そんなもん 止めれ!!」の怒号が飛ぶ日は近い。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:26:09 ID:sQuL9zI9
>>779 そもそもBOSE好きはこの板に来る資格が無いわw
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:04:18 ID:3G9xop6Z
DS-2000Zかなりの美品が近くの店においてある
63K だが、エッジコルゲーションに一部傷みが(数センチほど溶けてる?
これは買いなんでしょうか? 直せるのかな?
アドバイスください
aa
80年代の普及機での77シリーズについてもう少し聞きたいのですが
ひとつの業界で専業メーカー同士が同じ数字を使って商品展開するというのは
かなり挑戦的というか潰しあい的なものを感じるわけですが
単なる偶然なんでしょうか?高級機なら三桁で普及機なら5や7を使う暗黙の了解みたいな
もしくは598戦争当時はそんな攻撃的な展開はあたり前という感じだったんでしょうか?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:11:32 ID:Ywp3Zzmm
>>781 安いと思います。
でもこのスピーカーくせものですよ。
線が細くややヒステリックな音です。
セッティングでは良くなりませんのであしからず。
ダイヤの中古って突板が剥がれかかってきてるのが多いような…
タマ数多いからそう感じるだけかな?
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:54:21 ID:58+fNZMe
>>783 単なる偶然でしょう。というか発想力が貧弱なんでしょう。
昔、SANSUIに、222,555,777が付いたアンプやチューナーがあった。
SONYにも、222,555,777が付いた機器がいっぱいあった。
>>784 組むアンプとプレーヤーだろ?
例えばCDPデノン、AMPマッキントッシュなんて言ってみるテスト。
連レスすまソ。DS2000は手放せないです。
>784 良い音とは、低音をデフォルメしたり、高音のピーキーな成分を除くことでしょう?
ダイヤは出てくる音が優等生って感じで、音が大変リアルです。
セバレートアンプで聞くと2000の実力がわかります。
ただ、ぼちぼち補修部品としてユニットを用意しないと駄目なんだと思いますが・・・
>>785 突き板はそうなんだろうね。
別の話でミッドやハイの振動板が割れちゃうのは部屋の湿度がカラッカラだと割れやすいのかな。
普通に使ってただけなのに割れちゃってますとかオクでよく見ますよね。
ダイアじゃない他のSPでハイがへっこんでるのとかDynaudioでよく見ますよね。
何かのタイミングでそうなるんでしょうけど、、、
>789
確かに北海道の出物に多いな。やはり長期間鳴らしてないものはなぜか割れる。
毎日、使われている物は割れが出ないのが特徴な。
>>79北海道にお住まいなんですね、俺も25年前東京から転勤で来てそのまま住み着いてしまいました。
今はオーディオショップも少なくなり寂しいよね北海道は・・・
いまオーディオに力を入れてるのは「CAVIN大阪屋」か 「ヨドバシ」くらい?
HANDSができたころ球アンプキットを扱っていたが、いつの間にかなくなっていたね。
昔は狸小路2丁目?にあったそうご電器、光陽(洋?)無線 パーツも梅沢無線とか大阪屋、北大前あたりに
ジャンク屋もありケッコー楽しめたんだが、いまはほとんどPCパーツが中心だし、まして球アンプの部品など皆無だからね。
ダイヤトーン大切に使ってあげて下さいね。
792 :
791:2008/09/11(木) 09:50:09 ID:gi+cchkN
アンカー間違えました。
>>790さんです。あしからず。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:02:14 ID:sYkpNu5j
日本のオーディオは7、200、3500、9000、95・・・ 型番がクロスする物がなぜか高性能。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:57:54 ID:jMh3z/ur
おれ昔 大阪屋の社員。
売れる、売れないに関係無く作って売るのがメーカー
じゃ無いだろうか?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:02:41 ID:jMh3z/ur
散々ダイヤは売りました。 だって客がダイヤトーン御指定でパクパク食いつくから、
「やっぱしさすがはダイヤです!」と心にも無いこと言って売ったです。
大阪屋では腐るほど舶来ものもあったけど、どれも買いたくなるようなSPは無かった。
BOSE301MMUが一番まとも。
FOSTEXを見てみろ。
大型ウッドホーンのH200を33万で売っていたが、
最近44万円に値上げした!、値上げしたけども、
それでもまだ売っている。FW800Nだって売っている!
だから我々はFOSTEXを選ぶ!、信頼する!信じられる!
ダイヤはネットワークが意外と手抜き
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:27:47 ID:gWjSW4vQ
外観ぼろぼろのDS-501を思い切って板金塗装屋に頼んで、仕上げてもらいました。
こげ茶色で1万くらいでした。
車用の塗料でパテで修正、吸い込み防止でサフ下地。
素人が塗るより断然安くて断然綺麗。
一生の宝物です。
800 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/09/24(水) 21:38:39 ID:1CPnsSWc
>>799 やたらキレイになった?
画像、うpしてして。( ゚∀゚)ノ
あれ、キリ番取ってるけど、気づいてないw
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:50:45 ID:pvQBVd0p
このスレは、キリ番取りと名無しの馴れ合いのスレみたいですね。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:59:51 ID:gQGyGIoD
ダイヤにご執心なのは結構だが、くれぐれも耳の病気(メニエル病など)に気をつけてね。
ダイヤのように「これでもカァッ!」って具合に耳にねじ込んでくる傾向の音には要注意。
俺の友達のダイヤキチガイ、耳の病気になったよ。
はっきり言って”ウルサイ!!!”音なんだよ、ダイヤは。
↑yokeinaosewadane. anntanohougayrusai!!!
うるさい音?
うるさくはないが疲れる音だな。 こう書くとお決まりの「セッティング厨」が出てきそうw
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:06:53 ID:sIOH/Cck
そりゃ、ユニットもエンクロージャーも剛性一辺倒でやったからな。要はハイファイを
極めた帰結だろう。
ところで誰か、1000ZAのターミナルのネジ径分かる人います?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:27:55 ID:W+lOWnpK
コレだけ色々いわれてるんだから一度は使ってみたい〜?で、ダイヤを買っちゃう。
通過点だけど思いきや、たまにそこがゴールになる奴も出てくる。
自分はそんな感じでした。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:12:17 ID:1nGx+Ohw
ダイヤのSP言うてもいっぱい種類がおますからなー。
どのモデルだったんでしょうか
>>804
>>810 小型SPじゃないですか?200系とか。
小型を馬鹿にする気はないけども、そういうことを言うやつはオーディオをそれほど好きじゃないのだと思うよ。
うちのDIATONEはぜんぜん聞き疲れないし、1日中JAZZとか鳴らしっぱなしで気持ちがよいよ。
ところでみなさんはそれぞれSPからどれくらい離れて聞いているのでしょうか。
あまり近いと聴き疲れるという話はよく分かります。
ウーファーのエッジが老化のためどんな使い方でも硬くなってしまう物で
低音のボリュームを初期にリセット!
広島県呉市のオーディオクラフトО.Оで9,000円で売っている
ダイヤトーン専用エッジ軟化剤マジ良いな。ダイヤ・ファン 必須!
騙されたと思って使ってみて、ホントに低音が・・・・
814 :
age:2008/09/30(火) 12:02:40 ID:E/iXFIzW
ダイヤはもともと低域のスケール感はでませんので・・・・
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:24:01 ID:8aROl2Vk
P-610、いろいろバリエーションがありますが、一番良いのはどれですか。
今は大昔のP-610B(エッジあぶない)を使っています。
>814
DS-5000では出てたと思うけどなぁ…
所有者の千子タンに聞きたいところw
>>815 そりゃ、これから長く使いたいなら、MB&MAかと。
俺はMBを自作箱で使用してる。10年以上使ってるが、エッジが人工
セーム皮だからダレてない。
俺の中では、一番CP比の高いフルレンジの名器だと思う。
四桁の密閉とは比較しようもないが、三桁には負けない物には出来ると思う。
DS-200の比では無いね。それだけの魅力がある。
DS-5000ロビンから出てますよね。
私は4桁中では2000番が好きですが福田さん御用達の5000ですものね。
819 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/10/02(木) 23:23:16 ID:c1i0IJNo
DS-5000は、JBL4344とほぼ同じ寸法と重さであるけども、
ダイヤ様的開発コンセプトは、あくまで家庭用であるのでーっ。
40センチ☆うはー!は、ものごっち、自然な重低音。( `Д)=3 を、かましてくれるさ。
むりむり出してる感じではないのう、余裕を感じるのう。
伊 達 に デ カ ク な い 見 本 の よ う さ 。(W
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:58:29 ID:RePTzI9l
今ロビンのDS-2000ポチるかも俺。
程度の良い物が見つからないし、予算100万内では断トツの好みの音。
300万位貯めれればダイヤ以外で選択できるのだかな。
DS-103Vですが私もダイアトーンユーザーです
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:01:05 ID:wZm/0goL
>>823 こんにつわ。
ダイヤユーザーの間に垣根など無いさ。
ダイヤトーンと書いてあるけどCZ3の付属SPでもOK?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:01:34 ID:LLBf218I
何の自慢大会だ?w
>>825 うちの家のCZクラブにもwwwwwwww
>>813 ブレーキフルード(\500/500ml)か、ポリメイト(\800/250ml)で十分だと
思うぞ。
下手すれば中身は一緒だったりして(笑
「何か」を足していると思う。
その「何か」は精神面に有効なものだと思う。