「おならぶりぃぷーちゃん」をののしるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
罵りの対象になりやすい「おならぶりぃぷーちゃん」を心置きなく
罵るためのスレです。

他のスレで煽り、罵りが荒らしを呼んで荒れることがあると、その
スレに迷惑が掛かるので、ここで罵り、議論して下さい。

幸い、おならぶrぃぷーちゃん自身もそれを望んでいるので、遠慮は
要りません(何しろ本人自身が言っているので大丈夫、心配ない)。

さあ、日ごろのうっぷんをおならぶりぃぷーちゃんにぶつけて、
今日も明日も元気に楽しく行きましょう。

そして明るい社会、輝かしい未来のために邁進して行きましょう。
2短パン(酔):2007/09/24(月) 09:49:39 ID:8pEAi6wU
2げっとw
3高島屋おひさ:2007/09/24(月) 12:24:07 ID:JXILEPm9
糞スレは許しませぬぞ!。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:45:04 ID:p3yAkKBr
ふん、下らんな。
荒らし風情が人を荒らし呼ばわりか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:17:29 ID:pAC5oxzm
屁スレ認定
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:52:59 ID:Qay8lD/C
くさい くさい おならは くさい

くさい おならは もとから たたなきゃ だめ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:16:29 ID:biRVbnD9
皆様、ご来場誠に有り難うございます。

このスレが、オーディオ板クリーン化に少しでも役立てればとささやかながら
願っております。

そして、皆様方が、明日に向けて元気いっぱいお仕事に精を出される活力の元
になればと思っております。

本日は初日という記念すべき日でもありますので、今日に限りまして、コメント
下さった方々には心をこめて一人ずつレスつけさせて頂きたいと思います。
(んなもんいらーんとお思いかと思いますので本日のみ)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:18:21 ID:biRVbnD9
>>2
短パン(酔)様

2と言わず、20でも999でもいつでもゲット可能かと思います。
今度ともよろしくお願い申し上げます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:20:47 ID:biRVbnD9
>>3
高島屋おひさ様
また風流なお名前ですね。

どのスレに出てらっしゃることが多いですか?
今後ともよろしくお願い申し上げます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:23:04 ID:biRVbnD9
>>4
実は好い人なんですね。
そう言いながら、自分自身を荒らしであることを認めて荒らしとしてここに
いらっしゃった。
今後とも、このスレでよろしくお願い申し上げます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:24:45 ID:biRVbnD9
>>5
屁スレ認定有り難うございます。
元々、おならスレだったのですが、屁スレも認定されて臭さ百倍、圧力も
まして来るようです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:26:28 ID:biRVbnD9
>>6
確かに私のおならは臭いです。
しかし、皆様がいらっしゃる限り、私のおならはなくなりません。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:48:46 ID:biRVbnD9
あのスレ、私の来ない間に終わらせてほっとしているんでしょうか?(W

しかし、結局、何も持論を述べられずに済ませていましたね。
まあ、ちょっと、私が何か言うとしどろもどろになってしまうぐらいだから、
これ以上、何も言わないでおこうと思ったのか、言えないのかどっちかなの
でしょうけど(W
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:50:43 ID:biRVbnD9
さて、オーヲタさんのよくある台詞(今回はスピーカーに関して)

1あのスピーカーは、調整が難しい、うまくいくと素晴らしい音を出せるが、
 多くは失敗してひどい音になる。
2そのスピーカーは、古い音楽によく合う。
3ボーカルによい。
4モノラル的に聞こえる。
5現代の音楽には合わない。

実は、私もそういう台詞は何度も聞いていたし、恐らく自分でもそう考えたと
思う。実際、そう「考える」のが普通のシト。

しかし、聞いてみて驚いたのは事実。
そういう偏見があったにもかかわらず、見事に覆された。
しかし、実際に聞いたことがなかったなら、きっとあのように思い込んだまま
だったと思う。

なお、
6どの位置から聞いてもステレオ感、定位がしっかりしている。
だけは、聞いたことのない人でも言う台詞であるが、実際にも当てはまって
いる。
これだけは不思議。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:52:28 ID:biRVbnD9
さて、オーヲタさんのよくある台詞(今回はスピーカーに関して)

1あのスピーカーは、調整が難しい、うまくいくと素晴らしい音を出せるが、
 多くは失敗してひどい音になる。
2そのスピーカーは、古い音楽によく合う。
3ボーカルによい。
4モノラル的に聞こえる。
5現代の音楽には合わない。

実は、私もそういう台詞は何度も聞いていたし、恐らく自分でもそう考えたと
思う。実際、そう「考える」のが普通のシト。

しかし、聞いてみて驚いたのは事実。
そういう偏見があったにもかかわらず、見事に覆された。
しかし、実際に聞いたことがなかったなら、きっとあのように思い込んだまま
だったと思う。

なお、
6どの位置から聞いてもステレオ感、定位がしっかりしている。
だけは、聞いたことのない人でも言う台詞であるが、実際にも当てはまって
いる。
これだけは不思議。

いずれにせよ、私はエビデンスのない台詞を信用していない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:54:25 ID:biRVbnD9
おっと、>>14
は、間違えて押してしまった。

さて、

ある状況で
A流石に、このアンプは良い音がするね。
Bそりゃ、◇◇だから△△とは比べ物にならないよ。
(しかし、実際には逆に繫いでいた)

こんなこともあったと(実話)

あ)今日はたくさん飲んだねー
い)私、さすがに酔っ払ったわ〜
う)私も、こんなに酔ったの初めて〜
昼間っから(あ)さんの家で夜までワインをたっぷり飲んだ淑女達。
みんなホロ酔い加減と言うより、酔っ払った足取りで帰っていった。
(い)さんは、子供を塾に迎えに行くのに、酔っ払い運転はまずいと車を
(あ)さんの家に置いて地下鉄を乗り継いで遠回りして帰って行った。

後片付けしていた(あ)さんは、ワインのビンを見て驚いた。
そこにはノンアルコールと書かれてあった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:56:01 ID:biRVbnD9
さて、楽しい休日を過ごされたと思います。

おならぶりぃぷーちゃんを罵るだけでも楽しかったと思います。
それを明日の活力の源にして頂けたらと思います。

では、明日も明後日もその明日も、楽しくやっていきましょう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:59:42 ID:biRVbnD9
そうそう、2chのオーヲタさんとは、話が通じないことがよくあるので
念のため、申し添えておきます。

>>16
は、思い込みというものは、認識どころか、体に変化すら与えるということ。
妊娠したと思い込んだら、体が妊娠したと同じ反応をする想像妊娠とかいう
ものもあるそうです。

自分だけは、ケーブルの音も、その他の音もしっかり聞き分けられると言って
いるシトは、ウソではなく、実際にそう「聞こえて」いるのでしょう。
(ただし、逆に繋がれていても)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:02:51 ID:h4EzlroN
うめ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:04:14 ID:h4EzlroN
うめ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:11:52 ID:h4EzlroN
うめ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:19:27 ID:h4EzlroN
うめ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:21:29 ID:h4EzlroN
うめ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:25:20 ID:teiGq+Ne
松本大木ボンドや短ちゃんにそっくりな人だね、この人。
こんなコテハンがいるなんて初めて知った。

松本大木ボンド(名前欄を変えたり名無しの場合もあるが文体と石原さとみネタで特定・雑談スレ)
短パン(トリップ無しで時々名前欄変更・雑談スレ・自治スレ)
全角(通称で普段は名無し。クレルスレ・WADIAスレ)
ムウ(オンキヨースレ)
AI(既に名無しだが本人のスレにたまに出てくる。今はファ板が活動のメイン)

現在のピュア板で電波系のコテハン一覧。本気で言葉通じないから強烈だ。
これ、豆知識な。w


>>23
バイバイ猿さんに引っかかるのはお前だぞ。w
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:36:13 ID:h4EzlroN
うめ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:03:56 ID:E2FKgFWh
うめ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:11:37 ID:E2FKgFWh
うめ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:22:25 ID:E2FKgFWh
うめ
29イモ野郎:2007/09/25(火) 00:24:37 ID:Qmg6Dqvq
BOSEの音の良さを語るスレに変更しませんか?
なんでBOSEってあんなに音が良いのでしょう!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:34:24 ID:E2FKgFWh
うめ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:38:33 ID:WsQvJCxH
まつ

たけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:23:19 ID:E2FKgFWh
うめ
33名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 06:13:48 ID:4VbVk7aU
>>24
電波系コテハン一覧にイモ野郎氏を追加して頂くよう切に
御願い申し上げます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:44:17 ID:qubP6rQB
うめ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:45:04 ID:qubP6rQB
うめ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:45:40 ID:qubP6rQB
うめ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:47:01 ID:qubP6rQB
うめ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:47:48 ID:qubP6rQB
うめ
39短パン(酔):2007/09/25(火) 17:42:29 ID:SYjW/lrq
39get。


うむむ・・・・・
師匠のズザー使おうとしたら、ストックなかった・・・・・・・。
(ましてや、キリバンでもない。)
ちょっと、サンバレー別館思い出した。(もぅ無いみたいね。。。。)


40短パン(酔):2007/09/25(火) 20:16:07 ID:SYjW/lrq


     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ   40ボリボリ・・・
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ 
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:43:04 ID:8pFdrdZt
>>33
いや、イモ野郎氏は、ああ見えてキャラ作りしてるぜ。
BOSEネタを繰り出すのもタイミング計ってるようだしな。
42おならぶりぃぷーちゃん:2007/09/26(水) 20:54:40 ID:Y7JMH2mu
皆さん、ご無沙汰しておりました(W

昨日はひどい目にあってしまい、出て来られず失礼致しました。

現代のハイエンドは好きでない(見た目からして)のですが、今度のJBL
DD66000は、良さげですね。

まず、スタイルが格好よい。
今はやりの現代型オーディオのような嫌らしさがなく、品がよい。
ある意味、古い型の現代版というイメージ。
スペックから、迫力もありあそう。
聞いたことはないが、JBLの信頼感からも、多分よさそうと想像できる。
お金と置く場所さえあれば、聞かなくても注文したいと思える。
(勿論、両者ともないから買えないだけ)

ただ、セパレートである点で、普通のスピーカーの上級機種の意味合いしか
ないのが残念。
パラゴンを復活して欲しいところ。

あるいは、オプションでパラゴン型にできるような後付の前面パネルなんかが
あればよかったと思う。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:52:51 ID:mSQ8aJ84
石井ちゃん最強伝説
442代目お嬢師匠の本弟子一番:2007/09/27(木) 06:31:43 ID:2ABV+g5z
前略
師匠様!。御無沙汰していました。
お元気そうでなによりで御座居ます。
師匠様によるJBLの評価を初めて見ました。
今後共御指導/御鞭撻の程宜しく御願い致します。
                   早々
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:53:26 ID:tXdKwovr
キモ過ぎ - ああ、あのエロオヤジか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:33:32 ID:E1lRyzEr
MJか
47おならぶりぃぷーちゃん:2007/09/27(木) 23:59:49 ID:AMb3bSX6
あ〜、今日もひどい目にあってしまった。
やれやれと。

お嬢師匠の本弟子一番さん、どうも、今晩は。
ご無沙汰しておりました。

いえいえ、評価と言えるものでもなく、感想に過ぎなくて恥ずかしい限りです。

こちらこそ、色々教えて頂きたいと思います。

では、今後ともよろしくお願い致します。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:55:47 ID:azGbkypv
本日は、ひどい目にあう前にそそくさと帰り仕度して、一路、新しく見つけた
ジャズクラブへ。

なんとJBLの大型スピーカーが、5〜7メートル(敢えて細かく言わない)
離して置いてある。館内左右対称に設置。
お客はまだ私1人。正三角形の頂点の位置に座った。

その後、バンドのリハーサルが始まった。スピーカーの名称もバンドの構成等
も、私の出没地点が特定される可能性があるため、省略。

さて、なんと、ライブ音場の団子なこと。
直前までのCD再生では、いかにもステレオという感じで左右に音が広がって
定位していて差は歴然。

少し前、自分のライブ録音を家でステレオ再生したとき、団子になって聞こえ、
素人の内臓マイク録音だから仕方がないと思っていたが、ライブそのものが
団子状だということが再確認できた。

以前、ライブの「音」を聴きに行ったとき、定位があいまいだと思ったもの
だが、今回、CDとライブを正位置で比較できて、これもまた再確認できた。

CDの録音は、かなり定位に気を使っているものだと思った。

んで、ライブが始まる前に帰ってきた。
おかげで、ライブチャージ払わんで済んだ(W
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:58:52 ID:azGbkypv
さて、ここで少し知能の芽生えが認められる人なら、疑問に思うことがある
だろう。
オーディオから出る音の定位が良いなら、生の楽器の音も定位が良いはずだと。
でも、賢い皆さんなら、おわかりですね。

楽器の音は、オーディオスピーカーよりも周囲に広く音を発散させる。
これが壁などの反響を大きくして定位をあいまいにしている。
音の中心は楽器の位置なのだろうが、かなり広がって聞こえる。
サラウンドスピーカーや、リビング等で位置によらないステレオ感を得るには
無指向性のスピーカーがいいなと思っていたが、ピンポイントの定位に関しては
かなり壁の影響を受けると思った。

それはともかく、私は今年ライブデビューして4回ステージに立ったが、
今まで、今日のジャズメンのように、お客さんにリハーサルしてよろしい
ですか?と尋ねたことは一度もなかった。

今日は、そういう礼儀も学ぶことができて勉強になった一日であった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:01:27 ID:azGbkypv
そして、もう1つ思ったのは、録音にも色んなのがある。

残響が少なく各楽器から1つずつ音を拾ってピンポイントに定位させたような
もの。かと思えば、ワンポイントもしくは少ないマイクでホールの残響も含んで
そのまま録音したもの。
前者では、デッドな部屋でモニタータイプのスピーカーで再生しては、無機的に
なってしまう。部屋の反響、あるいはスピーカーの箱鳴りが必要かもしれない。
が、後者の録音をライブな部屋あるいは箱鳴りの大きいスピーカーで再生しては
ボワ−ンとなってしまうかもしれない。

録音に合わせて、モニター型、楽器型スピーカーの2者から選ぶのが良いかも
知れないと思った。
できれば、部屋もデッドな部屋、ライブな部屋があればよい。
そしてそれぞれにモニター型、箱鳴り型の2者を置いて、色々な組み合わせが
できればなお良いかもしれない。

デッドとライブの中間の部屋ならば、1つの部屋に、モニター型、箱鳴り型の
それぞれ1セットずつあればよいかも。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:11:09 ID:Lx5TGJo0
7 :おならぶりぃぷーちゃん:2007/03/27(火) 20:07:59 ID:nfRqvome
みな様、今晩は。

例のスレでは理解力のない人ばかりの声だけが多かったですね。

で、普通の人はどうか、オーディオ、聴覚も物理も電気も素人の同僚で確かめて
みました。

スピーカーの音がどうして出るかも知らなかったのですが、電磁石によって、振動板が
電気信号に従って動き、それが空気を振動させて音が出ると説明したら、すんなり、
なるほどと。

次に、フーリエ変換していることになるか?と。
まずは、え?っと。

そこで、10Hzと100Hzのサイン波の合成波をスピーカーに送るとすれば、それぞれの
サイン波をわけて振動していることにはならないかと言うと、その通りだ と。

合成波をそれぞれの周波数、振幅に分けることをフーリエ変換と言えば、スピーカーは
フーリエ変換していることにはならないか?と聞けば、
そりゃ、そうだ と。

ここまで5分もかかってなかったと思う。


52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:18:30 ID:Lx5TGJo0
しかし、彼が言うには、おならぶりぃの言うことは、その通りだが、初めて聞く人には
スピーカーの振動板が前後に動いているだけにしか受け取って貰えないだろう(実は
彼は初めて聞いてすぐに分かったのだが)、スピーカーが動いた後も考えて貰えば
分かりやすいのではないかと。

即ち、ピンと来ない人は、スピーカーの振動の波形が、そのまま空気中を伝わって
行くと誤解してしまうのではないかと。

こう考えればよい。
初めは10Hzの音を出していた。この波長と振幅で空気は振動して行く。
次に100Hzの音にする。今度はその波長と振幅で空気は振動して行く。
そして、次に両方同時に音を出す。
10Hz、100Hzそれぞれの波長と振幅の振動が独立して伝わっていく。

即ち、最初の「波形」がそのまま伝わっていくのではない。
SPからちょっと離れれば、「波形」は違ってくる。
例えば、音が出た瞬間、10Hzと100Hzの波の腹がそろっていても、SPから
離れると、ずれて行く。周波数が違うと位相がずれることは皆さん知っていますね。

以上より、SPは電気信号を完璧にフーリエ変換しています。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:19:41 ID:Lx5TGJo0
その同僚の偉いところは、一瞬のうちに理解したばかりでなく、分かりやすい考え方
までも教えてくれたこと。

次に、そこに留まることなく、もっと先に話を進めてくれた。
(ここが、例のスレの住人達みたいに、同じくだらんことを何日も続けるのと違う)

彼は言った。

では、遠く離れたところにマイクを置くと、それが電気信号に変換した波形は元の
スピーカーに送られた電気信号と同じ波形になるのだろうか?

あっ、それは、と答えようとしたら彼も、あっと、同じ答えが出た。
その間1秒ほどであっただろうか。

彼と私は同じ結論になったが、はて、他の人はどう考えるだろうか?

と、本来は、あっと言う間にここまで話は進行する筈なのであった。

ちなみに、全部に要した時間は15分もなかったかと思う。

実は、その後また思い出し、もっと話が進んでしまったのであったが。

そこまでついて来てくれる人があれば、話してもよいのですが(W
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:37:21 ID:azGbkypv
>>50
> デッドとライブの中間の部屋ならば、1つの部屋に、モニター型、箱鳴り型の
> それぞれ1セットずつあればよいかも
ちなみに、ジャズに良いと言われているメーカーとクラシックに良いと言われて
いるメーカーのとが対面に置かれているが、部屋は幾分ライブ気味。

録音に合わせるために2種類置いている訳ではなかったが、カーペットでも
敷いて床の反響を抑え気味にしたら、今後、録音によって使い分けるためだと
言い訳できると思った。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:42:59 ID:azGbkypv
ちなみに、ひどい目に合ったとか、合わないようにとかは、別にいじめを
受けたり、鞭打たれて働かせられているとかではなく(似たようなもんでは
あるが)、予期せぬ残業に合うとかの意味ですので、念のため。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:46:58 ID:azGbkypv
私の業界用語というより、私の周辺だけの用語ではありますが、遅くなると
女房から、「ひどい目にあってるの?}とかのメールが来ていたりする。
普通の人がそういうメールを見たら、いったい、この人はヤクザの事務所に
でも勤めているんだろうかと思うかと思う(似たようなもんだが(W)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:04:30 ID:QbbMEwJr
781 :おならぶりぃぷーちゃん:2007/07/08(日) 18:29:48 ID:mvLX4vbp
私の大勘違い、それは、一人くらいは私の言うことが理解できる
人が現れるだろうと思ったこと。

しかし、そういう人はこんな馬鹿ばかり集まるスレにはカキコは
しないであろう。
私の大間違いは、それに気がつかず、馬鹿相手に話し続けたこと。
結局、コテハンつけて来たらまともに相手しますと言っても、誰も
出てはこなかった。

しかし、こんな馬鹿ばかり寄ってくるスレにも、客観的に見ていて
下さった方がいらっしゃったことを昨日知って、私がアフォども相手に
書き続けてきたのも、あながち無駄ばかりではなかったと救われた気が
した。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:21:18 ID:A+DPBIsa
>>57
これは、こんなスレにもそういう人がいるから諦めるなというメッセージなの
だろうか?

いずれにしろ、おならぶりぃぷーちゃんが考えたことぐらい、すべて考えた
上でのことではあるが、改めて読むと大変ためになるし、惚れ惚れとする(W

こういう感じで、他のコメントも出して頂ければ幸いです(できれば英語スレ
からお願い致します)。

こう書くと、自演だ!!などと騒ぎ出すシトがいるんだろうね(W

・・・以後、振り出しに戻る、、、
なんて、お正月でもあるまいに、おめでたいシトがいたもんだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:22:35 ID:A+DPBIsa
という訳で、皆様、おはようございます。

本日も皆様にとって楽しい休日1日目になられますよう、お祈り申し上げて
おきます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:52:53 ID:QbbMEwJr
970 :おならぶりぃぷーちゃん:2007/07/17(火) 22:30:55 ID:4I2uRtbA
学生時代、予備校で物理の講師、模試の問題作成・講評等やっていたことは
以前にも書きましたが、その経験から一つ。

相手が受験生だった場合。

例えば、スルーレートの例も出して、低周波数、高周波数でSPの振動が
空気に波を伝える話をしたとき、
SPの振動は音速より遅い筈だから、おならぶりぃが言っていることは、
意味がないと、あそこまで言っておいたのに訳が分からず何も考えが
およばない思考停止組が2〜3割。

スルーレートの問題とは少し違うかもしれないが、音速とSPの振動の速さの
どっちが速いか確認しなくては何も言えないだろうし、他に何かあるかも
しれないと、少しは知能の芽生えが見える生徒が5〜6割(これが普通の
反応だと思うが)。
1〜3割ほどのもう少し賢い子は、視点が変わり、SPの振動の速さや音速は
どうでもよい、SPコーンの位置によって変わると考えが及ぶ。

即ち、スルーレートではないが、立ち上がりが同じ3sinαtとsin3αtの
波があったとき、低周波(3sinαt)の方が高周波(sin3αt)よりも
振幅が高く、例えば、3αtがΠ/4の時(sin3αtが最大振幅の時)、
3sinαtの方がコーンの位置は遠くにある。この時の情報は(同じ時刻で)、
低周波の波の方が遠く(聞く人の近く)から発される。
従って、例え音速が低音、高音で同じだったとしても、距離が短いだけ
低音の方が速く伝わる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:26:36 ID:KiT7tSGz
短パンさんが謝罪 「諸悪の根源は私」「荒らしとして未熟だった」

 2ちゃんの深夜特急便で不機嫌な態度を見せたとして話題になった
荒らしの短パンさん(42)が2日、自身の深夜特急便で謝罪文を発表した。
短パンさんは謝罪文で、「荒らしとして、表に出て駄レスする人間として、キティとして、
あってはならない事で、そしてコテとして、まだまだ未熟だったゆえの事だと
思います」と当時を振り返り、「これから改めて自分と向き合って考えていきます。
本当に申し訳ございませんでした」と綴っている。



(ピュアAU新聞)
62おならぶりぃぷーちゃん:2007/10/05(金) 22:19:37 ID:3iTsRA8o
TVや新聞でその名前を見たり聞いたり、思い出したりするたびにいつも不思議に
思う人の名前があった。

しかし、同様な疑問は他人の口から聞いたこともなかったし、不思議に思うのは
実は私だけなのか、それとも、皆は何故か知っているから話題にもならないのか、
あるいは、皆、それを疑問とするのを避けて通っているのか、長年分からない
ままであった。

が、とうとう堪えられずに、私は長年の疑問を声に出してしまったのである。

「カダフィ大佐は、どうしていつまで経っても大佐のままなのだ?」

女房は、私の素朴な疑問を真摯に受け止め、真面目に答えてくれた。

「大佐が一番えらい国なんじゃない?」




こんな頼もしい女房がいるからこそ、私は中々一人立ちできないのだと思った
ものである。

                (おならぶりぃぷーちゃん談)


63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:59:37 ID:Fc+EXQTE
もっと端的な言葉ではあったが、或る哲学者のこのような意味の言葉があった。

「うら若き女性が輝いて見えるのは、それがあっという間に終わってしまうから
である」

この言葉を知ったとき、なるほどと思った。
歳をとっても美しいものだったら、何も若い女性だけが美しい訳でもなくなって
しまう。
(歳とっても美しい人も中にはいるし、美しく歳をとればよいとか意見も出る
だろうが、それとこれとは別次元の話)

また、これとは話は変わってしまうが、、、

最近、私から見て奇抜で品のないデザインだなと思う機器が多いような気がして
いた。
しかし、そのおかげで私の機器の美しさに磨きがかかっていることに気がついた。
もし、他のメーカーも私の愛用する機器に似たようなデザインだったら、私の
機器の美しさに気が付かなかったかもしれない。

勿論、これは、他の人達からみても同様のことは言える。
今流行の風潮は、昔ながらのデザインから脱却しようとしている訳で、私の好きな
昔ながらのデザインのがあるからこそ、新しさを感じられるのである。

その時代の最先端を走るのもよい。
ただし、中身が伴わず形だけならば、少し時が進むとすぐに飽きられてしまう。

時代を超えて残るものは数少ないと思った。

永遠の美女と、街中を闊歩するコギャルの違い、、というのとも少し違うとは
思うが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:15:01 ID:Fc+EXQTE
ここで、敢えて私の好きなものを書いておく(持っている、持ってないは別と
して)。

オルトフォンのカート(SPU、コンコルド)、SMEのアーム(J字型)、
オルトフォンのアーム(S字型)、マッキンのアンプ、
タンノイのプレスティージシリーズ、パラゴン

これらは、デザインが機能と結びついていて、必然的にその形となって
しまったがスタイルがそれえに機能美にあふれ美しい。



65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:23:11 ID:Fc+EXQTE
以上は、コンコルド以外は時代を超えて残って来たものであるが、コンコルドも
DJ用途が無くなったとしても残って欲しいと思う。

何しろ、針先をきちんと見なくても全体を見るだけで、針先の位置が推定できて、
さっと針を目的の位置に置くことができる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:49:01 ID:Fc+EXQTE
アームで、J字型、S字型がよいというのは他でもない。
カート交換するには必然的にその形になってしまう。
直線アームでシェルの部分が曲がっているようなのではいけない。
アームの長さによって角度が違っては、ユニバーサルにはならない。

ちなみに、外国製には(オルトフォンを除いて)ユニバーサルがないのは、
外国人はカート交換をしないからとその筋の人から聞いた。
カート交換を楽しむ日本人マニアにはユニバーサルが必要なのだが。

いくら接点が少ない方がよいと言っても、いちいちドライバーでカートを
外したり、取り付けたりでは馬鹿馬鹿しくてやってられない。しかもチップを
外すとき、勢い余ってリード線が切れたりしては目も当てられない。
直そうとばかりニッパーで皮膜を切ろうとして、ぷっつり線が切れてやり
直しなんてことをやっているうちに短くなり過ぎたり。

そもそも、そんな固定シェルのアームでは、そんなにカートを付け替えたり
するものではない。

カートを色々使い分けたいなら、ダブルアームまたはトリプルアーム、もしくは
タンテが複数台必要。

ユニバーサルアームなら、1台のタンテでもカート交換が自由気ままにできる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:27:42 ID:Fc+EXQTE
と言うのも、他でもない。
大雑把に言って、録音にはカマボコ型、フラット、ドンシャリ気味、と3通り
あるいは、ハイ落ち、ロウ落ち等も入れると5通りの特性がある。
それぞれに対応するには少なくとも3から5通りの特性のカートが必要。
モノラルも入れると最低4〜5通りが必要。
その他に、自分の好みの特性、それぞれの中間または極端な特性等、人に
よってはたくさんのカート交換が必要となる。

最近の(DJ用以外の)タンテ、アームは一体、そういう人達のことを考えて
いるのだろうか。

それと、アンプ側にも問題がある。
接点が少ない方がよいなどと言って、アナログ入力が一系統というのが多いと
思う。
少なくとも3回路が必要(それでも少ないぐらいと私は思う)
MC/MM切り替えもあればよい。
MCは、インピーダンスに応じて少なくとも3通り切り替えられるとよい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:34:35 ID:4tqmKBmZ
>>64 〜 >>67
どこのどなたか存じませんが、ここは 「おならぶりぃぷーちゃん」をののしるスレ です。

このような話題は カートリッジとアームの話題12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188102963/l50
でどうぞ。
                  敬具
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:49:29 ID:Fc+EXQTE
外国人が、カート交換しないというなら、日本人がカート交換のし過ぎでは
ないかとアフォなことを言うシトが出てくるかも知れない。

実は、外国人は実に大雑把、微妙な味わいなど感知できないのである。
外国のレストランで食べたことがある人なら知っていると思うが、実に大味。
フランスでさえ、3つ星以上でないと食べられたものではない。

味覚に限らず、聴覚も日本人は非常に優れている。
味覚は、諸外国に比べて、塩、しょう油等のあっさり系で古くから味付け
されて来たことによる部分が大きいと思う。
塩のほんの数粒、しょう油のほんの数滴で味が随分違うことが日本人には
よく分かる。
それに比べて西欧では、ガーリックやソースやその他の濃い味系の味付け
粉剤、液を、大きく腕を振り降ろしながらよっよっよっとたっぷりかけて
味付けしたりする。
ちょっちょとしみったれたように味付けするのと大違い。多少のかけ過ぎ
など気にしていては、西欧の料理など食べられたものではない。
味覚が鈍麻になる筈である。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:51:04 ID:Fc+EXQTE
聴覚もそうである。
虫の鳴き声を詩人のささやきのを聞くように言語脳で聞くのが日本人。
外人は、雑音と一緒のところで聞く。
楽音もどこで聞いているのか分かったものではない。
(おそらく、音楽としての旋律は音楽を感知する脳で聞くのだろうが、
楽音でも「音」として処理する部分は雑音と一緒だと思う)

だからこそ、外国人音楽家はラジカセで音楽を楽しめるのであろう。
何しろ、音がどうであれ音楽として旋律を聴けるので、音質などどうだって
よいのである。

だから、外国の音楽家よりも、日本のオーヲタの方がオーディオに関しては
耳は確かだと私は思っている。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:53:14 ID:Fc+EXQTE
>>68
私は、おならぶりぃぷーちゃんが考えることぐらい、すべて考えることのできる
人間なのです。

その特殊能力で、おならぶりぃぷーちゃんの言いそうなことを言って、皆さんに
煽る材料を提供しているつもりなのです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:56:58 ID:Fc+EXQTE
その他の私の好きなものが、どうして機能美に溢れるかも少し説明しておくこと
にした。

SPU)
テラークの1812年もびくともせずトレースすると言う。
あの質量ならばうなずける。その鈍重さというか、安定感があのスタイルから
伺える。姿にその機能があますところなく表れている。

マッキンのアンプ)
メーター。これが実は重宝する。なくても問題ないが、どれだけのW数で聞いて
いるのか数値で把握できる。
音量の変化、左右のバランスも具体的に目で見ることができる。
音が片方ばかり大きく聞こえるとき、プリとメインの比較でどのあたりに問題が
あるのか、ないのか(ソースのせいの場合)等、すぐに分かる。
オーディオチェックCDで、どの帯域までフラットかすぐに分かる。

タンノイのプレスティージ)
実は最初、和室に置いていた。
何も考えず、和室に似合うと思ってのことだったが正解だった。
いわゆる楽器型、これをライブな洋室に置いては箱鳴りと部屋鳴り(?)が
重なってしまう。和室にはタンノイが相応しい。

五味さんが和室に置いて苦労したとか言うが、JBLだったら、もっとスカスカ
してさに苦労したと思う。
現在、洋室に持って来たが、すぐ横を階段に開放しているためか非常に音が良い
のが幸い。

パラゴン)
言わずと知れたことと思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:57:50 ID:Fc+EXQTE
マッキンのアンプについて補遺。
では、メーターがあればアキュでもよいか?
私には、否。
アキュでは数あるアンプにメータを付けたに過ぎない(デザインの点で)。
やはり、ブラックパネルにブルーアイズが美しい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:59:23 ID:Fc+EXQTE
しかも、ただのブラックではない。
グラスだからこそ、よいのである。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:11:35 ID:ynv5V2Kk
>>68
しかも、そのスレに行っても荒らし呼ばわりされ、こっちのスレに引き戻され
てしまうのが目に見えております(W
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:35:40 ID:i6kwewct
>>72
> メーター。これが実は重宝する。なくても問題ないが、どれだけのW数で聞いて
> いるのか数値で把握できる。
> 音量の変化、左右のバランスも具体的に目で見ることができる。
> 音が片方ばかり大きく聞こえるとき、プリとメインの比較でどのあたりに問題が
> あるのか、ないのか(ソースのせいの場合)等、すぐに分かる。
> オーディオチェックCDで、どの帯域までフラットかすぐに分かる。
まさか、説明しなくても分かるとは思うが、念のため。
例えば、右の音が大きく聞こえる場合、プリ、パワーともメーターに左右差が
なければ、パワーのアウトからスピーカー間、あるいは部屋の特性に問題がある。
プリに左右差がなくパワーのメーターに左右差があれば、プリアウトからパワー
間に問題が、プリ、パワーとも左右差がなければ、プリ入力までに問題がある。
こういうことが一目瞭然に分かるということ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:41:31 ID:i6kwewct
そういう訳で(そればかりではないが)、プリ、パワーともに真空管でメーター
付きをと考えたら、マッキンしかなかった。
が、タンノイやJBL等の高能率、高音質のスピーカーの場合、聞くだけなら
もっと小さなアンプで十分。
たまたた、スペースが取れたから置いているが、小さな真空管アンプ、例えば
6BQ5シングル程度とエレキットの真空管CDPをさりげなくパラゴンの上に
置いて聞く、なんてのがおしゃれで素敵だと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:51:36 ID:i6kwewct
タンノイもパラゴンも和室、洋室、どちらにも似合う。
和室の場合、大正ロマン風というか、畳の上にじゅうたんを敷いて濃い木目調
家具の部屋がよい
洋室は、一部レンガの壁だったりレトロ調でもカフェバー風の近代的な部屋でも
よいと思う。

そのようなところに置いたタンノイやパラゴンに、グラスのブラックパネル
にブルーアイズのマッキンもよく似合うが、ちっちゃな真空管アンプもまた
よく似合う。
前者もよいが、後者の品の良さはシックでおしゃれな知性が感じられる。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:00:13 ID:i6kwewct
おっと、ミステイク。
>>76
> 間に問題が、プリ、パワーとも左右差がなければ、プリ入力までに問題がある。
           ↓
 間に問題が、プリ、パワーとも左右差があれば、プリ入力までに問題がある。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:15:50 ID:i6kwewct
ちなみに、私は以前、和室でCDがらPCのHDにWAVで落とし、USBの
外付けDACから真空管アンプにつないで聞いていた。
デジタルとアナログ感あふれる真空管の調和。
音も問題なかったが、すばや好きな曲を選局できて非常に便利だった。
一度やったらやめられない。
そのPCが不調になってからというもの、面倒になってしまいPCの方の
再構築はなおざりになってしまったが、以前と比べると音楽を聴く時間は
確実に減ってしまった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:46:46 ID:0qkaQSo7
泳げタイヤキくんやちび丸子ちゃんを家のステレオで聴いたとき、動物園や
海の家の屋外スピーカーから聞いた時と随分違って、張りがないというか、
あんなにクリアに聞こえていた声が奥に引っ込んでしまってがっかりした
という経験は皆さんもきっとあることと思います。

現代の録音は昔に比べて低域、高域が伸びているような気がしますが、実は
伸びているのではなく、低域、高域がブーストされているのですね。

私が思うのは、こうである。
昔はラジカセやミニコンポはなかった。
録音も普通のコンポ用にフラットに近く録音されていた。
それが、カーステレオ、ミニコンポ、ラジカセで聞く人が増えて、むしろ
そういう人の方が多くなり、録音特性もそういう機器でも低域、高域が出る
ようにブーストされるようになった(最終的に小さなモニタースピーカーで
調整する話も何かで読んだことがある)。

そういう所謂現代型録音の盤を、低域、高域の出るきちんとしたオーデイオ
装置で聞くと、相対的に中域が不足して、張りのない、ボーカルが奥に
引っ込んだような音になってしまう。
これが、昔の装置で現代の録音を聞くと、繊細さ、張りがないという誤解の
元になっている。 実は、
現代の音=ミニコン、ラジカセ、カーステレオの音 なのである。

私のカーステレオで古い(といってもラジカセ出現前の)CDを聞くと、物足り
ない 音なのだが、FMで現代の音楽を聴くと、ありゃ、低域も高域もよく出る
じゃん と驚く。
これは現代の録音は低域、高域がブーストされているから。

現代型スピーカーなら、家でも泳げタイヤキくんやちび丸子ちゃんも、ラジカセや
海の家の屋外スピーカー並みに、張りのある繊細な声が聞こえるのだろうと
思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:48:25 ID:0qkaQSo7
ちなみに、私がJBLを信頼するのは、JBLの屋外スピーカーを外で使用
しているが、低域、高域ともよく出るから。
家の中で他の(室内用)スピーカーと比較したが、屋外を想定したかのごとく
逆に低域が良く出ているくらいだった。
悪く言えば、泳げタイヤキくんやちび丸子ちゃんのような現代録音の盤は
張りがなく聞こえる。
それゆえ、良い音造りというか、良い音出しを心がけているメーカーだと
思った。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:51:30 ID:0qkaQSo7
現代録音がJBLやタンノイでは張りがないとお思いの方は、ラジカセや
カーステレオの音に慣れ親しみ過ぎたか、ご自分の装置がカマボコ型特性
なのではないか、調べてみるのも吉かと。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:58:12 ID:0qkaQSo7
現代の音に拘る方にはラジカセがお勧めです。

が、ボーズは、小さくても低音がうまく出るのでお勧めしません。
現代の音に拘るマニアさんにボーズが嫌われる理由はそういうところに
あるのかも。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:59:19 ID:0qkaQSo7
まあ、痛いところを疲れた方には耳が痛い話なんでしょうけど(W
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:10:27 ID:0qkaQSo7
「古い録音には古い装置が似合う」という台詞が不思議で仕方なかったが、
実は即ち、

低域も高域もブーストされていない古い録音特性を、現代型の低域、高域が
出ない装置で聞くとカマボコ型に聞こえてしまい芳しくないが、低域も高域も
きちんと出る装置だと普通にちゃんと聞こえる

ということなのであった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:45:26 ID:0qkaQSo7
アンプなどせいぜい数ワットもあれば十分だと思っていた。
そして、なんで高出力のアンプが必要なのかと不思議に思っていた。
少なくとも私のスピーカーでは小さな真空管アンプで十分。

が、これはJBLやタンノイ等の高能率、高品位のスピーカーの場合であって、
現代型の低能率のスピーカーの場合は、そうではないらしい。
大パワーを与えないと、よく働かないらしい。
恐らく、小出力のアンプでは低域(と高域もか?)が不足するのであろう。
でも、それは即ち、ラジカセ、ミニコンポと同様の特性になるわけであって、
低域、高域をブースとされた現代の録音にはちょうど良いであろう。

泳げタイヤキくん、ちび丸子ちゃん、おじゃる丸を聞くには、現代型の
低能率スピーカで石アンプが、ラジカセ、ミニコン、海の家の屋外スピーカー
で聞くのと同様、張りのあるボーカルが繊細に聞こえて感激すると思う。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:55:22 ID:0qkaQSo7
ただし、そんな組み合わせでは、低域も高域もブーストされてない昔の録音は
聴いていられないだろうけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:01:39 ID:0qkaQSo7
と、今日は久しぶりに古いLPを楽しく聞きながら筆(キーボード)が
進んでしまったのであった。

古いアナログ録音も、真空管、高能率・高性能のスピーカーで聞くと、
気分も爽快ですね。
90おならぶりぃぷーちゃん:2007/10/14(日) 20:31:52 ID:QzX9gOcf
まさか、説明は要らないと思うが、2chでは色んなシトがいるので、念の
ため説明しておきます。

>>82
> 悪く言えば、泳げタイヤキくんやちび丸子ちゃんのような現代録音の盤は
> 張りがなく聞こえる。
> それゆえ、良い音造りというか、良い音出しを心がけているメーカーだと
> 思った。
きちんと低域、高域が出ているスピーカーで、低域・高域がブーストされて
いる現代型録音を聞くと、相対的に中域が不足して、ちょうどヴォーカルや
メインの楽器が奥に引っ込み、張りがなく繊細さに欠けるように聞こえるが、
実は、それこそ低域、高域が不足なくしっかり出ている証拠。

従って、泳げタイヤキくん等がそのように聞こえるのは、たまたま現代に一時的に
多い録音特性のためではなく、時代を通じて通用するフラット特性を頭に置いて
いることの表れであり、そういうメーカーは信頼できる ということ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:33:01 ID:hc+LLlED
そういえば、ショップの方が言っていた。
オートグラフを色々な位置に置き、どう音響が変化するか試したことがあると。

両角に置くと、かなり大きな部屋だったが音量が大きい場合、反響が大きく、
少し壁から離した方が良かったらしい。

このへんは、私はオートグラフはわざと角に置いて後面と側面の壁をホーンの
ように利用 しているのかと思っていたので意外であった。
が、実は、効果が大きすぎるだけであって、理屈上は間違っていなかったの
ではないかとも思う。

また、こういう事情もあるため、タンノイの大きなスピーカーを使っている
人には、オーケストラは大きな方で、小編成の室内楽等は小さなスピーカー
でと、大小使い分けて聞く人も多いとのこと。

が、大きなホールでソロ楽器も遠くの席で聞こえるのは、ホールの反響のため
なので、実は小編成の曲も大きな部屋の両角にオートグラフのようなスピーカー
を置いて聞くのが本当はそれらしいのではないかとも思った。

小さなスピーカーで反響なしに聞くと、目指した録音通りの定位になるだろうが、
実際のホールに似た音響とは別物ではないかと思う。

長いことクラシックにはご無沙汰していたが、今度、久しぶりに室内楽を聞きに
行くことになったので、各楽器の定位、反響等について「音」をよく聞いて
くるつもり。
92おならぶりぃぷーちゃん:2007/10/21(日) 10:44:38 ID:hc+LLlED
ジャズの方はほとんど毎月1回ほど出させて貰っているが、皆さんにウッドを
勧められているうちにその気になってきた。

今度、ウッドをやる予定。

というわけで、記念あげ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:48:58 ID:X/kTrwHb
今日のおなら臭いわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:26:24 ID:lJW9Z9u5
おならはいつも臭い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:53:38 ID:c/k+5JeE
いつも胃腸の調子が悪いんだね。
調子いいと臭くないんだよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ