1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/06/04(月) 18:09:39 ID:QfuM9kKR
あとは適当にやって
<<Q&A >> Q:クリーン電源にいろんな種類があるようですが。 A:一度直流にしてから交流を作り直すジェネレータ、キャパシタ系の素子でノイズを 取り除くノイズフィルタ、トランスの基本的に3種類ですがQuantumやBurmesterと いった並列アクティブ型も極小数ですがあります。 Q:ジェネレータ入れたらそれまでは気にしなくていいんですよね? A:ジェネレータの前も影響があります、導入前よりは影響は小さくなりますが 相変わらず影響は大きいままです。 Q:クリーン電源類は適当に置いておけば良いのですよね? A:基本的に電源タップがそれ以上に足回りに敏感です。特にジュエネレータ類は顕著です。 Q:どれぐらいの容量の物を買えば良いのでしょうか? A:オーディオ機器のカタログに書かれている数字は”定格”です。瞬間最大ですとそれを 大きく超えます。通常はカタログスペックの3倍あると不満はないと思います。可能な ら10倍程度までは更に開放感、音のヌケといった点で向上の可能性があります。 Q:ぶっちゃけどれがオススメですか? A:ジェネレータでは電研、フィルタではHydra、トランスでは中村が人気ですし高性能です。 TICEも素晴らしいですが残念ながら本社が倒産したようです。 しかしそれらが万能な訳でも万人向けな訳でもないようです。安牌の一つという事で・・・
<<過去スレ1さんによる電源コンディショナーインプレ一覧>> 光城精工 DENKEN DA-7050 SNの大幅向上と何より解像度、低域の分離が圧倒的、アタック無しより大幅向上 光城精工 first cry DA-7020i 音質、性能共に旧DAと同等、少なくとも容量差+足場の差程度、ジェネレータとしてはCP良 Sinano HSR-510 鈍らない。しかし鋭くもならない、独特のリズム感を強調した音色有り、SNは大幅向上 Sinano GPC-1000 SNの向上と鈍らない、しかしHSRほど向上しない。またHSRと同様の癖。どうやら足場が原因らしい CSE E100 SNと引き替えに、ほわほわして鈍る。アタック感皆無 CSE TX2000 SNは確実に向上し。Eシリーズのような違和感はない、ほとんど鈍らない NakamuraCorp AIT-1000RS SNの向上はトップクラスの一つ、そして低域の沈み込みと質感はおそらくTOP、鈍らない バック工芸 F-clef 高SNと軽やかで雰囲気のある音の出方。鋭さはあまりない AudioPowerIndustries PowerEnhancerBasic 挿す場所で音が大幅に変化、SNは確実に向上するが挿す場所を間違えると凄いディップがorz PSAudio UO SNの向上は顕著だがやり過ぎ的な抑圧感が多少ではあるがある。あくまで2倍以上の価格の製品との比較で PSAudio P300 鈍らなく質感の良いジェネレータ。マルチウェーブは面白いだけ。 TRANSPARENT P8 トラペ的な質感はあるが、基本的に付帯音は少なく、鈍らず高いSN、そして力感UP Quantum Products Inc. QS-1 音の変化はほとんど無し。しかし映像は何故か圧倒的に綺麗に高解像度に Quantum Products Inc. QRT-1 映像にはコントラスト・解像度UP、音は何故か変化極微、中身は見ちゃいけません後悔しますよ
TICEAudio Power Block Series IIIC フィルタを入れてSNが上がったのに、圧倒的に情報量と音圧が上がる謎の箱 電研と並んで個人的には最上かと・・・ MIT Z-STABILIZERIII SN向上の度合いは同ランクの製品に劣るが副作用が皆無に近いのが好印象。 Quantum Products Inc. QRT-1 映像での効果は廉価版のこっちでもPC用の液晶ディスプレイで 確認できるほど効果があったのですが、音には変化は極小 これ直列回路に見えますが、実は並列ですので、プラグだけ空き コンセントに刺しても効果はあるようです。でも分解すると マッチ箱以下の基板に電源用パーツが6点、本体パーツが5点・・・・・ 中央にある唯一のICもマークが見えないようにしてありますが、 実は汎用ロジックIC・・・それとコンデンサ、 詳細は省きますが分解する後悔しますねこれは・・・ フィルタ系は回路定数や実装がノウハウたっぷりなのは承知ですが 精神衛生の為には分解しない方が良いですねw ヒドラについてるベノムフィルタの各パーツの製造メーカーをWebの写真から 特定しました。ちなみにあのコンデンサ日本製のようですw しかし容量だけでなく根本的な所からの特注品のようですね。 真似しようにも出来ないから堂々と写真公開できるようで・・・ 他の方のインプレからの補足 ShunyataResearch hydra2 フィルタで抑えつけられることなくs/n、立体感、定位と飛躍的にUP、ケーブルには結構敏感 FURMANのPOWER FACTOR PRO 温かみが増した感じ、低域の安定感、分離感UP
前スレ6からの引用 DA-7050HG-A ポン置きで付属のケーブルでも情報量がUPして細部の音が聴きやすくなった 変な癖や音の鈍りもなし。付属をSINにしたら真価発揮で、広がりと透明感が大幅UP 足場が床の状態でもCDPとAMPが別物みたいに綺麗な音を出してる 消費電力20W程度のCDPとHPAだけど、7050HG-Aでは同時接続の副作用は感じませんでした Faily 電源を入れたばかりだから、まだ音は硬いけど、 7020isと比べてタイト感は改善されているようだ。 発熱は7020isから比べるとだいぶ抑えられている。感覚的には半分。 フロントパネルは、高い部品は使っていないが、ブラックの鏡面仕上げ なので、見た目高級感はある。傷は付きやすそうだが。 後は値段だけだね。8マンくらいで出せればよかったと思う。 中村製作所NSIT−1000plus 変化を視力で例えるなら0.8から1.5に 矯正した感じ。初めてメガネをかけた時の驚きとまでは言い ませんが全体がワングレードアップした様です。この種の製品の レビューにある音の濁りやノイズの意味がわかります。オプション トランスを積めますのでデジアナ分離も可能。固有の音も ほとんどありません。わずかにうなりますがDCサプライSWを ONにすれば問題なし。音質への影響もない。
つかれた・・ 光城精工、相変わらず電話つながらない・・・。
わしも買いました。
販売1時間ちょいで半分売れたな
1さん乙 前スレの >アイソレーションとは別の手段で高音質設計してるらしい なら商品説明に書いとけばいいのにね それともやはり究極的にはアイソレーションという事か
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 19:46:33 ID:PbBRsQB9
Fairyってキンキンな音ですか?
>>14 注文時、その件突っ込んどきました
発売が伸びたのは、機器を複数つないだときの影響を詰めたためらしいです。
>>15 7020使ってましたけど、
フェアリーになっていきなりキンキンになるとは思えんです
直接聴いたことないから明確にはわからん すまん
CSEのアイソレーションバランスフォーマーとかレギュレーターって 出力コンセント1口ずつアイソレーションされてるの? クリーン電源初心者なんでくだらん質問スマソ
えーと・・・ --------------------------- Aray デビュー♪ 皆様お待ちしておりますたArayがデビューしました。発売は6月21日だよ。 モニター販売よろしくです。 \(◎o◎)/ お問い合わせが殺到しております。 ご注文は・・・ Arayにアイソレーションが無いと思っている方に説明しちゃいます。 開発にあたり、デジタル/アナログを混合させて音質をチェックしておりますた。 アイソレーションを持たせていないのはそこにありますです。 ------------------------------------------------ お問い合わせが殺到しております。 ご注文は・・・ ← ご担当者様 ここ、いらない。若干引きます。 まぁ、なんだかんだあと3台ということで 順調なんではないかい?
>16 なる。でも音質的に詰めたというのはどうなんだろう 物理的にアイソレーションするのと、音を確認しながら調整するのでは 後者は環境によりけりな感じが デジアナ混合だけじゃなくて機器によっても相互干渉の程度は違うし
アイソレーションしなくても他のコンセントに影響を与えないようなことって…できるのか?? しかし後2台か。 当初の5日から受け付けってのを信じて出遅れちゃった人がいたら気の毒だな… まぁ情報遅い奴が悪いと言えばその通りなんだが、 別にフライングせんでも良かったように思える。
>21 影響を与えないというよりは、音で確認しながら影響を小さくしたという事かな? 職人技と言うべきか理論的には引っかかりを感じるかは人によりそう 個人的にはアソレーションなら間違いないのでそっちのが安心感はあるかなーとは思う 出来るだけ安くするという狙いもあるのかもしれないけど
しかしこうなってくるとミティークのアイソレーション仕様の立場が…w; まぁリッチマンではないのでデモ機を待ちたいと思います
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 21:46:42 ID:8jINrGk1
このあたりは説明が足りないですよね。>隊長
>>21 厳密には多少影響あるかもしれないが
中身のスペックアップで影響を出来る限り
小さくできるならそれでOKでは?
この辺、本音でインプレしまっせ〜
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 22:02:58 ID:mCsSHL+q
売りきれた
気づいたら売り切れてた。 意外と待っている人いたんだね。スゴス
モグラがグダグダしてる(いまだに入荷未定。もうダメポ)のも影響ありそう 昨年問い合わせた時は一般客にも4月頃には出回るとか言ってたのに… こういう所で信頼なくすんだよね
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 22:14:44 ID:8jINrGk1
モグラはなにをてこずっているの?
>29 hpの商品説明はそのままだし4月の文章でもdpc-500・1000を発売しまして〜 なんて触れてるから商品そのものは出来てるんだと思う ただ昨年問い合わせた時のニュアンスなんだけど、どうも業務用の客を優先? してる感じで生産数も少ないから一般客にはなかなか出回らない〜て印象 んでその時は来年の3月4月頃には一般客にも出回るようになるんじゃとか言ってた でもう6月な訳です。一般客はあんま相手にしてないんじゃないかとすら思えてくる それならそうと商品説明でアナウンスするべきでしょうね
電源上で機器間をアイソレーションするって事は信号線と電源線が作る機材間ループをカットするって事でOK?
Aray買おうかどうか迷ったけど、やっぱり試聴せずには買うことはできなかった・・ あそこのつなぐとアンプのトランスが唸るんだよね。 そういう経験ある人いないかな?
モグラ聞いたよ。 50Hzより60Hzが力強かった。 50Hzはボーカルにフォーカスが当たってナカナカ。60Hzはマッチョ。 音は全然違う。ソースによって切り替えるといいかも。 時々動くファンの音には一言もの申したい。 音はいいだけに、もったいない。
で、取説読んだら、半年に一回メンテに出してって。 意外とめんどうかも。
なぬ? 半年に1回メンテとは・・・。
そのメンテが一般向けにあまり出回ってない原因だったりして… 流石に半年に一回だと敬遠する
これでウソならかなりの風説の流布
RK-100とAIT-160W、Fairyが揃った。 大して変わらないと思っていたけれど、どれも微妙にキャラがあるんですね。 大容量のモデルでも、メーカーごとの傾向は似たようなものなんでしょうか?
比較インプレよろ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 01:00:18 ID:WTxWq3kQ
デモ機をお借りしてます。半年に一回ってのは業務用用途前提のようだよ トラブル回避のために定期点検を勧めてるんじゃないかな 業務用ではPS-500って名前みたいだけど。 この電源は低域に特徴が有りそうです 週末聴き込んでみます
あ、モグラDPC500ね
今更気付いたんだが、Mt1000よりArayの方が安いんだな…
電圧計表示とかないからねぇ しかし、ArayとMt1000出す順番逆じゃないかい? Mt1000あっさり出ただけに今更Mt1000買うにも買いづらくない?
商売下手なんだよな。
Mt1000よりArayの方が買いづらくない? 最初の10台以降買う人がしばらく現れないんじゃない??
家電メーカーみたいに使用用途を書いた上で申し込み→抽選(台数公表せず)でやると良かったかも
>>49 予定より一日早く売っちゃうし、売れるかどうかよっぽど不安だったんじゃないでしょうか
まあ、あまり賢くはない感じですね
Mt1000は高杉 まさかミティーク販売終了とかにならないよな・・・? 金貯めて買おうと思っていたのに。
>>51 値引きのいい所なら、CSEのTX2000XNがミティークより安く買えるし
ミティークを無くすのは、ラインナップの穴が大きすぎて
客を相当逃がしちゃいそう。流石にミティークは残すと思いたいね。
TX2000XNはトランスだしジェネレータと競合するかは微妙じゃない? ミティーク無くなるのはやっぱりきついよな・・・Mt1000がミティークなみの 値段に落ちてくれればいいんだけど。ただでさえアイソレーション糞高いのに。
クリーン電源に関する技術的な話しは無く、延々と製品名を連呼。このスレまさか全員関係者じゃないよね?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 20:43:55 ID:WTxWq3kQ
逆に技術的なの分かるオーディオ好きがどれだけいるんだか
大幅値下げをした挙句ミティークやめたら終わるよ。
55 そこを期待して覗いてるんだが… ユーザーの皆さんならそれなりの会話がないのかと。宣伝媒体見れば分かることばかりと、経営批評では参考にならん
新製品発表直後の新スレ(しかも50レス程度)を見て関係者とか言ってる人の方がどうかと 前スレまではインプレや使いこなしの話題はそれなりにあるんだし 愚痴ってないで、それなりの話題とやらを振ったらどうですか? もし専門職でしか理解できないような話なら板違いだと思います
一応理系職に就いてはいるけれど技術や理論で評価するより 文系的にスピーカーから出た音だけで評価してたほうが楽しいんだよな 理系失格だな オカルト理論で武装するメーカーは微笑ましいが そのオカルトで出る音が素晴らしいのならそれでいいや
>>59 おお、右脳が発達した負け理系よ。俺漏れも。
やっぱり、音だよな?音。脳内がビチョビチョに濡れるよ。
妖精のキャンペーンやってますね 正直、もうちょっとがんばって欲しい… あの値引きで5台限定では盛り上がりようが
何時の間にかArayも予約優待販売なんての始めたな。 まあモニター販売が1日も持たなかったし、募集すらできなかった人への救済処置としては悪くないか。
Arayもちょっと安く売ってる。 一日早く売ったお詫び値段w なんかバカばっかりやってて、会社が長く持ちそうもないような気がしてきたんだが。
何でこう落ち着きのないやり方なんだろうね。
ワンマンで社長がバカなのかも。
販売初期にキャンペーンなんて普通じゃね?逆にモニター販売直後26万の方がキツいんじゃないかな モグラと聴き比べてどっちか買う予定
キャンペーンは特別なことじゃないよな。
>>53 ミティークには各コンセントのアイソレーション、TX2000には外部へのノイズフィルターがある。
ミティークの中でコンポを完結させるか、
TX2000のなかにAVアンプやPCなどのノイズ源を隔離するか
微妙に違うが、繋ぎ方としては結局同じになるのでは?
脳内話だけじゃあ実がないので、fairyのエージングレポ。 通電3日目の状態で、だんだんレンジが広がってきたような気がします。 耳が慣れてきただけなのかもしれませんが、とりあえず本領発揮まで時間が掛かる物なのだと 評価しときます。試聴機を借りた時、期限ギリギリまで粘った方が良いかも。 音が落ち着いたらHA5000辺りを使って、RK100、AIT160との比較もして見たいと思います。
>>66 キャンペーン自体は悪くないんだが、どうせなら当初の予定通り5日から受け付け始めた方が筋は通ってたと思う。
今回は仕事から帰ってチェックしたら既に完売だったなんて人、結構いたんじゃないかと思うよ。
ネットショップオープンの日(4日)にモニター販売開始するとあらかじめ勘違いしてたおかげで、何の違和感もなくモニター販売ページに直行
...でも試聴してから(もしくはインプレ待ち)してからの方が無難と思い、買うのは思いとどまった
おれもArayが発売されたらミティークと一緒に借りて比べるつもり。 ただ、ミティークが目的でArayはただの比較対象だけどね。 ミティークがダメダメだったら、モグラを試したいんだけど買えるのかw
モグラは次回7月出荷らしいです
モグラの感想ですが音の厚みが薄くならないって感じですね
Arayのアイソレーションが本当にいらないのかインプレお願い。(貸し出しはまだかな?)
大体、アイソレーションってどれだけ意味あるの? FairyとMythiqueのアイソレーションモデル聴いたとき、デジアナ混在させると 相当落ちると思ったんだけど。
まだ発売前だよw それに本当にいらないかどうかなんて測定するかAray2台ないと確認無理だから、 ユーザレベルで判断するのは難しいよな。 ここはちゃんとメーカに理屈を説明して欲しいもんだが。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 16:13:26 ID:Z5hrziIn
出時穴は、ブレーカーから分けたがいいよ。
クリーン電源の使用者が沢山いるっぽいですね。 ちと軽くで良いのですが、クリーン電源に使用しているケーブルは何を使っていますか? 安物を買うくらいなら、付属のままの方が無難なのでしょうか。
>>79 アイソレーションてのはアナアナ分離用ってことかな。
それは意味あり?
AC100Vで聞くラジカセはくぐもったような音に聞こえるが、 電池で聞くと霧が晴れたように爽快な音に聞こえる。 だからといってクリーン電源に繋いだピュアはやせた貧相な音がするだけ。
>>81 デジアナでも効果0じゃないと思うが、完璧ではないってことでしょ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 16:46:22 ID:NqENogLZ
フェアリー、ミティークのアイソレーション効果が薄いって・・
>>83 個人の感想だけど、この音なら買わないってくらいの落ち方だったんで。
完璧には程遠い感じ。
>>85 使用機材詳しく教えていただけませんか
機種言えなければデジアン、アナアンとか、接続機器の消費電力など何でもよいので是非お願いします
>>86 アイソレーション効果はちゃんとありましたか?
私はアイソレーションなしのは聴いていないんですけど。
機材は詳しくはちょっとですけど、パワーアンプはアナログで消費電力が
最大1200VAくらい、プリはほんのちょっとw
CDPも少しですけど、ユニバーサル電源(100〜240V)です。
パワーアンプからは盛大にノイズが出ている様子(ノイズハーベスターが
光まくり、唸りまくり)
有難うございます。アイソレーション使ってないんで分かんなく参考までにと思いお聞きしました でもアナログアンプの段階でミティークの容量オーバーしてませんか? ミティークで700w程度 フェアリーで140w程度が上限かと 今回、お借りしたモグラもDPC-500(500VA)で350W、 DPC-1000(1000VA)で700W推奨でしたから ちょっと荷が重いんじゃないですかね
あれ、
>>77 の相当落ちる云々ってことはアイソレーション有り無し両方聴いてるんだよね?
となると
>>87 のアイソレーション無しを聞いてないってのが矛盾しているような??
>>88 そんときはやらなかったね。
アイソレーション有りで駄目なんで、なしの音を確かめるという
気は起きなかった。
ちょっと誤解を招いたかもしれんが、俺が言いたいのはアイソレーション1台
で済ますのと別電源にするのは大きな差があるねってことで。
それから、一台だけならCDPだけとかアンプだけに使ったほうが良いと思ったよ。
環境差と機材の差もあるみたいだし(あたりまえか)、自分で確かめるしかないね。
>>90 ごめん、相当落ちるってのは上に書いたとおり。
>>89 確かに最大消費量では超えてるけど、通常の音量では余裕はあるかと。
さすがにフェアリーにはパワーアンプは繋いでなくて、プリとCDPで聴いた。
隊長、ちゃんと説明してよ。
そもそもクリーン電源ってデジタル機器にだけ供給してやるだけで良くない?
>>92 パワーアンプってプリ出力の大きさに応じて消費電力変わるのかな
昔、レビンソンのパワー使ってたけど、消費電力固定と思ってた
>>94 デジタル結優先だと思うけど、アンプ類にも効果あるよね。
>>95 A級アンプじゃない限り変わるでしょう。
常に1200VAが熱になってたら恐ろしいw
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 21:51:51 ID:NqENogLZ
ところでアレイが斜め写真しかないのは正面から見たら案外ダサい為ではないだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=BoUCtpl2UJI 消えた年金 元社保庁長官天下りで報酬3億円
安部総理が必死で庇い隠す年金記録の「台帳破棄」を命じた社保庁「バカ長官」はこの男
財団法人復光会 理事長:正木 馨(元社会保険庁長官)
(顔写真あり)
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::; ‐'''""`''' ‐=、;:::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::::::::::::::i' ``''`‐- 、、;:-ゝ
,':::::::::::::::::::::::::l' 聖 |
i::::::::::::::::::::::::Z /ノ( l
|:::::; -、::::::::t` / ⌒ l ! ,'
l/rヘ ゙;:::_:Z -‐''′ / | i
〈 〈 } '|i´へ、 _____,ノ/li, li| _. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___,.ハ lヽ |! `ヾ"´、 _``'' ‐.、 ノ _`;:ェ∠_ /ハ |
,.. ‐''"´;;;;;;/! ', L={, | ` 、 `''-゙ー'=‐ ,)=i´,.z=‐i い | ⌒i| いい加減にしないか
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! | 'ー‐' |;'ヽ ` ー---‐'′ !、,. ィ´!'⌒', | <
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | / |', l| !:. /``'l l | .|\______________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ゙、// ヽ ...,,_j'′;;;;;;i、, ゙、‐| ='!.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ヽ \、 _ _,∠ ;;;;;;;;;;;;;|ノ( | i ,' l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `、,/ ヾ;;,、 '''"ニニ二( >ヽ;;;;;;;;;;;;|⌒ |'′ .i ,i_ コピヨロ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', \....,,_,,....ヾ;;';;;,,,,,,,,,;;,;;'';,,/ヾ. ` 、_;ノ 〉 ,} i !;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', / >、 ,> 、;;;;;;;;;;;;/ \ / ;. //;;;;;;\
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/10(日) 15:24:01 ID:/b3Wdzpc
Arayの優待販売のタイミング微妙じゃね?結局モニター販売のインプレ待ちしてる側の人間からすれば、今は買えない。人柱覚悟で買わんといかんわけで
あれはモニター販売間に合わなかった人向けじゃないのかな。 だからインプレなんて別に待ってない人。 そもそも環境次第の装置でインプレに過剰期待しても仕方ないと思うぞ。
PS-1210が最高っす!
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/12(火) 10:37:53 ID:Uy5GxwL6
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/14(木) 21:23:16 ID:1QkLjpil
Aray売れてんのかな
>103 まだ30台売れてないのは確か 値段が値段だけに報告待ちの人が多いんじゃないかな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/17(日) 17:48:07 ID:wh5UmQSo
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f59396845 質問4 投稿者:kei1979927 (164)
6月 15日 0時 4分
質問をよろしいでしょうか?全てのダイヤルのポジションで500W,100W、共に電力供給できますか?
また、即決はお考えでしょうか?早急に必要としているのですが。
質問7 投稿者:kei1979927 (164)
6月 15日 13時 46分
すみません、その説明文が拙く、良く理解できないので質問しています。「いくつかのポジションでは」という表現では、殆ど使用できなくとも嘘にはなりません。
その辺りをはっきりさせて頂きたいのですが?
即決厨で難癖厨
早急に電源が必要なのに完動では無い物に即決要求する意図は何
悪いことを考えているんだろうな。
BL入り
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/18(月) 06:38:40 ID:CHqvG6Cg
よく読むと出品者の表現もどうかと思うが どちらにせよ関係者が晒してんだろな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/18(月) 13:48:39 ID:4rmUCI25
あちこちに違う年金番号 一つで管理していけば間違わないのに。 こんなふうになったのも社民党が 国民背番号制ハンターイってやってたから 日本人に負の苦しみを与えようとする連中。 彼らの目的は達成されたわけだ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/18(月) 15:50:25 ID:OwZrLpup
選挙活動乙。ネットはどこも工作員ばかり。 問題そらして選挙先延ばしですか
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/18(月) 16:05:28 ID:vCjuV9s/
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/18(月) 16:18:38 ID:fYBKZa7s
ID:OwZrLpup 野党の手先か
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/19(火) 01:19:21 ID:TVqVrO/Y
━ ネット市民活動家の特徴 ━ ネット市民活動家があなたのスレにやってきました。さて、その行動は次の6つの内どれ? ━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━ A 脳内ソースを持ち出し. ┃B 落ちる時は自分の都合を 根拠の無いことをわめく ┃ 告げる ∧_∧..... ┃ │ | │彡 <#`Д´>Oこいつはヒキi .┃ │ .i|○ │彡<バイトが Oー、 //|ただのneet! . ┃ │ | │ あるから ビリビリ\ (;;V;;)/ ┃ │ └― ┘ ━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━ C なぜか右翼の話しをする i.┃D 理屈で反論できなくなり 从_从人_从_从人_ ┃ レッテル貼りか人格攻撃 从从ゞ ウヨの妄言ウザい !/, ┃ ∧_∧ <コノヤロォー!! ウヨクタバレ∧__∧ 从_从人__.... ┃ <♯`Д┌―――┐ ⌒WWY´<#`Д´>気違いダマレ! ┃ / . | i ̄ ̄i | 从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃ jm==== | i :: i | ━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━ E ムキになってコピペ荒らし .┃F 事実に対して都合のいい仮定を持ち出す ((((( )))))) ┃ + ∧_∧ .. ' ,:'. | | .┃ ,:'.< `∀´> ,:' ∧__∧ 从_从人__....┃+ , ..⊂ つ + ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃ ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + ヾ ノ WW⌒⌒Y ┃ レ レ 〜 幸せ回路作動中 〜 ━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
社民党のせいでオレの年金が・・。 せっかく電源を強化しようと思っていたのに・・。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/19(火) 09:11:52 ID:GmZBTkIH
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/19(火) 13:09:32 ID:asNFyjbM
そう。プロ市民は死ねばいいだ
サヨクアイソレート
Arayが今日来るかと思ってたんだが来てなかった・・・。 すごい楽しみにしてたんだけどなぁ。
今日到着ですかね 音質とは関係ないけどルックスは旧DAの方が好みだったかも 真ん中やや上に大きなスイッチがあるのはどうにも微妙で 傷の付きそうなピアノブラックもだけど旧DAの質実剛健さのが漏れは落ち着く
確かに真ん中のは微妙かも。 斜め写真しかないからわからんが
業者乙!
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/21(木) 11:16:06 ID:KEw94XZD
乙! は、頭悪そうだから止めれ
業者って漏れの事? 光城のネガキャンどころか購入してるんだけどw
業者・・。
じゃあ業者Z!で
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/21(木) 23:26:37 ID:xj4mibhy
凍える
隊長さんおはようございます。
ハヨーッス
Arayがようやく家に来てター。 夜勤明けでで眠いけどこれからセッティングしてみる
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/24(日) 01:23:01 ID:1xf8Kn8n
どすか
.... . r;;;;;ノヾ ヒ‐=r=;' 'ヽ二/
133は感動のあまりショックで永眠いたしました。
アレイとミティークの違いですが、 後ろの方の出力側が違ってる模様です。 手前の基板は見た感じ同じかな。 後ろの回路はミティークには無い部品がちょこちょこついてる。 発熱はほとんど無い。つけっぱなしでも全然熱くならない。
確かに発熱めっちゃ少なくていいね。 エージングのために付けっぱなしだが、日中の熱の処理が楽だ。
正直天板の放熱穴は要らなかった 今からでも塞いで欲しい
いや、さすがにそれはないだろw
密閉型電源かよw
気の早い奴がもうレポ出してるw でも届いてからつけっぱなしなら100時間越えてるだろうし、 7050HGと7020i持ってるなら十分参考になるな。
どうせレポは都合の良いのしか掲載されない罠。
昔、7100使ってたけどそれより劣った感じはしないのは確かかな。 (だいぶ昔なので記憶があいまいだけど) 音が細くならないというのは同意。 抜けの感じも過去の機種譲りな感じ。
ところでフェアリーの限定5台まだ売れてないのかな。 可能性1.限定商法 可能性2.実際完売してない。 さてどっち?
>142 ただ、7050はアイソレーション仕様ではなさそうなので、 同時接続での比較は酷ではないかと思った
2005年9月の“郵政解散選挙”(福島1区)で、5度目のチャンレジにしてようやく当選した亀岡偉民代議士(自民党・旧森派)。一般には新人代議士など注目するに値しない。だが、本紙にとっては事情が異なる。既報のように、本紙に対し 、未だに嫌がらせの訴訟が継続している世界的建設コンサルタント企業「パシフィックコンサツタ ント」グループを裏で支える、中堅ゼネコン「熊谷組」出身の御仁だからだ。この亀岡氏、農相、 建設相まで務めた亀岡高夫代議士(故人)に養子に迎えられている。その養子入りの内幕を暴 いた「怪文書」(A4版3枚。以下に転載)が、永田町界隈に出回ったのは今年4月のことだった……。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/27(水) 08:04:14 ID:+XuGUZ/G
142 具合悪いんで7020もつかってたんでは
ジェネレーター、トランスどちらがいいの?
環境、使用機材、メーカーにもよる。 ジェネレーターもまちまちだしなんとも言えん。 方式で音も違うが、内部配線でも音変わるし。 中村とかフライングモールとか光城精工で 試聴機借りて気に入れば買うのが一番無難。
ARAYのデモ機まだかな。 好みの傾向で相応の差があれば、7050HGから乗り換えてもいいんだけど。 もし売るなら7050HGはヤフオク辺りがベターだろうか。 フルカスタムだけど(アイソレーション仕様、内部配線交換)だけど、 どのくらいの値段までなら買い手がつくかな。
>>151 自分は16万前後なら出せた。
理由はRK-100とFairyを最近買ったから。
上流機器とHPA用として、このセットと比較したかもね。
>>153 ミティークは
1.アイソレーションを頼むと割高。特選街の割引が小さかったので、気持ちが離れた。
2.ARAYがある以上、音質に拘るなら後で後悔しそう。
3.RK-100とFairyのセットなら、機器の相性に合わせて使い回しが色々効く。
辺りの理由から、候補から外してました。
AVアンプとプロジェクターに繋げるならミティークを選んだでしょうが、
今回はCD・DAC・HPAだったので。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/28(木) 11:05:30 ID:FHu34g0l
ミティークは 1.アイソレーションを頼むと割高。 価格設定を安くしすぎたのでアイソレーションで取り返そうとした感じだな。 ここは価格をいじりすぎるのでそう勘ぐられても仕方がない。
複数機器接続による音変化って、ノイズの回り込みではなくて、 実は各機器の負荷によって、出力電圧供給に影響を与えるとかじゃないのかな
複数機器接続による音変化って、ノイズの回り込みではなくて、 実は各機器の負荷によって、出力電圧供給に影響を与えるとかじゃないのかな
旧ミティークは暗めな印象の音だったけど、現行はどうなん?
>156 両方ある。だから容量は余裕があった方がいいと言われてる
ヤフオクに出てるパワーエンハンサーってどうなの? けっこう古そうなフィルターだけど。
Arayのモニター募集した人に質問なんだけど、 アンケート用紙ってもう届いてる? 来週中には集計とか言われても、うちまだ届いてないんだが…
うちも届いてないです
今日あたり届くとのこと。 遅ければ月曜ではないかと。
>>162-163 情報ありがとう
うちだけ届いてないのかと不安になっちゃってたよ
しかしネットショップ販売オンリーの製品なのに、
アンケートは書面でっていうのもなんか変な感じw
ネットで十分な気もしますね。書面だとどうしても面倒になるw
書面の方が信頼性があるからな・・・。 データだといくらでも捏造できるし。某プロケー(ryのように。
隊長元気かぁ
>>166 まさか書面をそのままスキャンするわけでもないだろうにw
それにコピーでも手元に残さないと信頼性云々とか無意味でしょ。
クリーン電源といえばPS AUDIOかFIRST CRYだと思ってたけどこのすれって PSAUDIOの話題がほとんどないね。 過去に議論されてあまりよくないことが 確定してたりする?
>>169 ここしばらくではPSの酷評は知らない
因みに自分はP-500+だけど特別不具合は感じないよ
入手性の問題じゃないかな 何か代理店が変わったりでゴタゴタしなかったっけ?
DENTECは?
↑興味なし そこ何もかも高いし
>>169 P1000を2台使ってるけど気に入ってる。
P1000は見た目もいいけどP500とパワーディレクターがなんか安っぽいビデオ デッキみたいでちょっとな・・・。 ディスプレイはいらないからもちっとちゃんとデザインしてくれれば多分買う。
P1000は場所とるので新しいPPPが良いかもしれないね。 ルックスもなかなかきれいだし。 クリーンウェーブ一分間流しても効果がわからないw
PSは物はいいんだけどどうにも完実電気がまーたく HPの更新しない会社でかなり損してる気がする。
2段になってるどちらかはQuintessence Power Centerみたいです
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 23:18:56 ID:/66ABkG0
PS高いんだよね・・・
アンケートこないな
安倍の愛国心・美しい国がこれとは、なんと愚かしい!( ゜Д゜)ハァ? ■まぁ、美しい国ですこと。『ボロを着ていても、心は錦の方が良いな。』 自民公明党は、マリオでいうとスターをゲットした無敵状態の絶対安定多数です。 ◆マルチン・ニーメラー(1892.1.14〜1984.3.6 ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩 『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが 自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げていき その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった』 遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。 それでも無関係だと言い続けますか? ■「政治の本質はフィクションだ。政治は演劇と同じ、国家が行うショーなのだ。 『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。 虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』 大衆共に壮大で甘美な夢を見させてやるのが、我々の務め。 国家は、そのためのドリームマシーンだ。」 by アドルフ・ヒトラー ■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。 『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。 このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」 by ヘルマン・ゲーリング ■そして、今の日本は…
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 21:50:16 ID:fe4y1j98
『自由の砦』とは?
創価学会による"反社会的活動"や"人権侵害行為"によって、被害を受けてきた人々が、
創価学会の恐ろしい実態を広く世間に訴え、同じく学会の被害に苦しむ人々を救済しよう、
との志によって「創価学会による被害者の会」を結成しました。
この「自由の砦」は「被害者の会」のホームページです。
支持政党や思想の違い等を超え、創価学会問題を直視してください。 ☆
http://www.toride.org/
Arayの貸し出し始まるみたいだな。 様子見してた人には良いかも。
TICEAudio Power Block Series IIIC 入手しました テンプレのとおりでした 良い意味で本当に謎の箱だ。。。
PSAUDIOのPPPへの自信は凄いみたいだから待ってんのに いつになったらでるんだよ・・・。 2月には日本でも出ますよ〜って雑誌に載せて ハイエンドショーにもでたのにいまだでないって完実は なにやってんだ?
国内は9月中旬とか>PPP ところでPPPの内部写真ってもうどこか公表されてるのかな 多分ついてると思うけど、ファンの有無と動作音が気になってるんだが
光城製品にノイズハーベスターを挿すと光まくりなんだけど、どんな種類のノイズを出してるんだろう? あと、AC入力側にも何か出しているみたい。 モグラは音は良いんだけど、本体からのノイズが大きいのが残念。
そもそも出力側に検電ドライバさすと Hot Coldが常に入れ替わってる。 その辺が関係してるんじゃない?
hot, coldが入れ替わるって、50V-50Vになってるんじゃ? ノイズハーベスタはそれだけじゃ反応しないけど。
Arayのモニターレポ載ったな。 しかしこれ全部手打ちで入力したのか…w メールでやれば何の手間も無かったのに、何やってんだかw
絶対位相感w このインプレを書いた人は絶対位相感を持った神の耳の持ち主ですか。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/10(火) 22:46:18 ID:1EairO/Y
でも安く買えて悪くいう人はいないな。
あー、このインプレ、あてになんねーなって読み飛ばした記憶あるw 方向性って極性じゃなくて多分聴感上での話だよな。
>>195 北はだめ、北西はよしとかって感じなんだろうw
どこの風水だw
飯田明のようなインプレだなw
>195 あー、そういう意味での方向性か 流石に極性を数箇所も間違ってるとかありえないと思ったが オーディオショップにこういうタイプの人多いよな
>>194 を見た俺と同僚の会話
俺:「向きで音が変わるってw 近くに超強力なノイズ源があって、それに向いてる方のシールド具合で差が出るとかか?w」
同:「そうかもな、凄いノイズ源あるみたいだし」
俺:「へ? なんでわかるん?」
同:「だって、こいつ自身が強力な電波発してるじゃん」
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/12(木) 21:46:13 ID:drllMSw/
いわゆる電波入ってるシトですな
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/12(木) 22:34:58 ID:xqZgHJ7+
Arayデモ機かりた、まじでいいっす、ほんとw
なにと比べて良いの?
PPPの画像見てからは移り気してしまった・・・。
>>199 地球の磁場に合わせて機器をセッティングするのは常識ですよ!
ナンダッテー
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 16:02:33 ID:a2LlpBjk
科学的に実証せよ
テレビは取説見ると地磁気の影響受けるみたい
DENSENのCDPも消磁機能持ってるな
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 22:43:30 ID:NMagCTT6
絶対位相感さんが空気感など一人で悪いとつけていらっしゃる。。。 ほかの八人も絶対位相感もってないんだねw
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 23:05:26 ID:AEZVQvkZ
グリーン電源 自然
アンケートも1人だけ浮いてるw
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/16(月) 13:42:55 ID:HxQGER1W
飯田朗タンがごはん食べていける理由がわかりました
サマーキャンペーンとやらをやってるけど、うーむ もう少しインパクトがあってもいいような…毎度だけど カスタマイズよりは数千円〜1万くらい安くなる感じか
ノーマルのミィティークを売りたくない感じがするんだな。 アイソレートといい、どうにかして単価を上げようとしている。 価格設定が安すぎて慌てているんだろう。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/18(水) 20:52:16 ID:AkJE/qVH
価格差がないとアレイとの差別化が明確にならんような
電源大全立ち読みしてきたけど PPP本国定価2195ドルなのに予価約40万とかマジかよ… 完実ぼりすぎ、円安だからっていうレベルじゃねーぞ
真っ黒なPPPがでてるよ
>>217 オレも立ち読みして唖然とした・・・。
PPP待ちだったからショック。
今回の完実ぼった栗ショー開催で完実大嫌いになったよ。
さようならPSAUDIO、こんにちはFIRSTCRY
苦情メールくらい送ってやろうと思ってHPいってみても 問い合わせフォームすらないんだな。 これからも末永くぼったくらせていただきますってか? PPPがラックに入る未来を考えてたから今更デザインセンスなしのAray 買って入れるのも癪だ・・。
確かにP1000とUPC200使ってるけどフィニッシュ綺麗だな。 去年PSがサマーセールやってて、日本でもやるのか完実に問い合わせたら、 「そんなのやるはずがないでしょ」みたいな言い方されたよ。 結局ケーブルカンパニーで買ったけど。
隊長もPPPに興味あるらしいから、隊長にレポして貰えばおk
PPPの限定ブラックかっこいいな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 00:58:33 ID:o3F3p3su
そうか? PPPは標準のがかっこよくないか?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 15:57:53 ID:ZbgBDQHT
7/18発売の電源&アクセサリー大全2008 (季刊オーディオアクセサリー特別増刊号)の プロが選ぶマイベストアクセサリー(P.229〜242) で、 第3位に「PS AUDIO NOISE HARVESTER 」がランクイン されてますが(ちなみに第1位と第2位は電源系以外) 「PS AUDIO NOISE HARVESTER 」は実際効果ありますか?
ない
>>225 効果はあるけどそこまで持ち上げる物でも無い気がする。
1日使って売った
ARAYのデモ機を申し込んでみた 購入の予定はなかったけど、あまりに評判がいいので実際試してみようかと モニター販売だから評価が高めになってる可能性もあるけど、 実際にその通りだったら懐が空になりそうでちょっと恐い…
隊長の罠に嵌るオタ続出か
でも、実際物は良いと思うよ。 やっとSITの呪縛を乗り越えた感じだし。
モニター工作員襲来
>231 いや、だからこそ実際に試して評価してみようかなと こういう時は実際試すのが一番なので
だね。 環境にも左右されるわけだし、自分で試すのが一番に決まってる。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/23(月) 03:16:43 ID:qnra54ZE
中村という単語がまるで出なくなりました
fairyにノイズハーベスタさしたら、fairyが落ちた。 どうでもいいけど、Alarmが青LEDなのはおかしいだろ。
>>237 値上げで割安感が減ったしね。追加トランスも100VAじゃ使えるものが限られるし。
30WくらいのCDPだってもっと容量のあるやつを使うべきでしょ・・・3倍もないじゃん。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/23(月) 17:34:11 ID:g6IMVMB9
マジレスしてもらえるとあり難いんだけど・・・ 光城とCSEってアフターってどうなの? WEBサイトを見ていたんだけど、 CSEは販売店経由じゃないと修理等は受け付けていないようだし、 光城には、自分の見落としかもしれないけど、記載さえ無いようだし・・・ どうなんでしょう?
CSEは知らないけど、光城のアフターは自分が知る限りSTAXや グラストーンと並ぶレベルで信頼感がある。作業も早い というか光城のアフターの質の高さは有名でここまで支持されてきた一因
金属価格の高騰でどこも苦労してるのね キンバーも値上げしてて吃驚したよ
キンバーも値上げかなり前じゃね
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 20:50:49 ID:0Xv7h8WP
なーかむら なーかむら
ARAYのデモ機申し込んでしばらく経つけどなかなか回ってこないね
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/03(金) 22:40:30 ID:0hGPF2vz
>>240 遅レスですが...
光城のアフターは万全ですよ。
メチャメチャ丁寧で親切ですよ。好印象です。
CSEは解りません。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 10:14:55 ID:NeGSNXmc
ストッピングダイオードって、効く?
ストッピング?クランプ・ダイオードの間違いだろ?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/08(水) 04:54:53 ID:pHaLjwR2
スピニングトーホールド
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/08(水) 09:06:01 ID:vh4zpfgf
光城スレと化してるね
そりゃ、隊長以下モニター工作員もいますし。
デモ機がやっと来るけど、そういう感じだと報告し難い
>光城スレと化してるね 元々そういうスレですよ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/09(木) 12:26:42 ID:SJ8xju6P
あらら、開き直っちゃった。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/09(木) 20:41:26 ID:5SJmmPh1
隊長さあ、販路拡大とか言っているけど、また店売りするつもり?
それだとポリシーなさ杉なので流石にないとは思うが…
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/10(金) 16:30:48 ID:xJpXVEKW
それをやってしまうのが光城クオリティ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/10(金) 16:49:00 ID:xJpXVEKW
直販限定→一般販路に→値下げ→直販で購入した人からヒンシュクを買う→信頼低下→利幅の低下→マイナーリニューアルで値下げ→直販限定・・
とりあえずARAYデモの簡易報告 DA7100HGと比較すると確かに小音量でも音が痩せない感触。S/Nも文句なし あえて買い換えようとは思わないけど、 IGBTでも旧DAと遜色ないレベルまで来たのは素直に喜ばしい事だと思ふ 次のフラグシップで漏れは世代交代かな…
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/11(土) 01:08:11 ID:xp00J5nw
クラシック、ジャズ、ワールド、歌謡曲など聴くジャンル が広い場合、クリーン電源を使用しない方が良いことも多い。 特にパワーアンプはそう感じる。
7020の場合 直販限定→ 一般販路に→ 値下げ→ 直販で購入した人からヒンシュクを買う→ 信頼低下→ 利幅の低下→ マイナーリニューアルで値下げ(7020is)→ 直販限定 ミティークの場合 高価格で売るがぼんやり→ マイナーリニューアル(R1)で値下げ→ 初期購入した人からヒンシュクを買う(特に銀色)→ 信頼低下→ 利幅の低下→ リニューアルで値上げ
>初期購入した人からヒンシュクを買う(特に銀色)→ ナンピン権を与えたり混乱しましたね。
やることなすことミエミエ過ぎなのが問題だな
レスしにくいけど追加報告 コンセントは8300Iで、インレットはフルテックの金メッキになってる 力感や量感に8300Iが寄与してるとは思うけど個人的にはソリッド感はやや不満 フルテックはロジウムより金の方がバランスいいと思うのでこれは納得 フロントパネルのデザインは写真通りホクロみたいで微妙ではある
あ、昨日の260ね インシュはMDFだと思うけど、 高さ20mmが放熱の為に最低限確保してほしい高さとの事 発熱は少ないから常時通電の場合かな?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/12(日) 23:16:12 ID:zSedgmhr
CSEは自社HPに問合せフォームがあるにもかかわらず、 問い合わせても返事なし。 こんな会社に良いアフターサービスなんて出来ないと思われ。
個人特定されたな、お気の毒に…
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 00:47:46 ID:/rpl8dCr
すいません教えてください。 AVアンプ用に1台アイソレーショントランスを購入したいのですが、 容量は1000VAで十分でしょうか? 使用しているAVアンプはONKYOのTX−SA805(660W)です。
以前CSEに問い合わせた事があるが返事は来た。 が、面倒くさそうな対応された。買わなくても良いって言わんばかりの。
>>267 俺、何度か問い合わせたけど返事は来たよ。
PS AUDIO NOISE HARVESTER持ってる人いる? 動作音うるさい?コンセントから一メートルの距離だから気になる
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 12:44:19 ID:/zjYesrQ
動作音なんか気にならない。てか、そもそも動作音なんてするの?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 13:45:51 ID:fNtF/h6I
HARVESTERの動作音てジーとかジジジジーてノイズ音がかなり出る 場合が有るんでしょ?
返事が来ないやつ 人間性を見透かされている
動作音は実際に家で使ってみるまで分からない。 電源事情の違いかこんな筈ではなかったのにと思 うことがある。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 17:22:59 ID:GHq6fAA0
電子レンジや掃除機を使用するとたいへんなことになります。あと平日の午後 6、7時位もすごい。夜間は点灯すらしない時があるぞ。
わざわざ高額な電源ジェネレーターを買わなくても、PA用の大出力アンプに AC50Hzなり60Hzなりを入れてやれば、そこいらのジェネレーターより 低歪で出力インピーダンスの低い良質な電源になるよね。 大電流を扱うから少し怖いかな?
279 :
272 :2007/08/13(月) 19:20:37 ID:UmiRk+hu
そーですか 動作音大きいと我が家では効果あるということですもんね 一万円か。微妙だな。高くはないし、評判良いですし
280 :
sage :2007/08/13(月) 20:02:45 ID:21WtPQWF
>278 オーディオアンプの定格出力の設計は、普通1/8。 良くても1/3。 少し怖いドころの問題じゃないね。
>>280 出力1kWとか大出力のアンプをブリッジ接続で使えばそう問題ないと思いますよ。
>281 じゃあ、ぜひ人柱になってみてください。 結果報告をよろ。
夏の妄想厨乙
そもそもアキュフェーズの電源ジェネレーターなどの中身は
>>278 そのまんまな
わけですが…
手持ちに出力の大きいアンプがなければ出力トランスをつけてもいいでしょう。
安価に良質な電源が欲しければ、少しの工夫で手に入れることも出来るということですね。
ちなみに私は興味がないのでやりません。
誰でも一度は考えるな、でもw
>284 だから、やってみてって。 仮に、真に1000W@8Ω出力のアンプがあってBTL出力で使うとすると、 出力の振幅はおよそ178.9Vpp取れるので、141Vppの出力が可能なので おっしゃるとおりに原理的には実現できるはずなので。
やらないって書いてあったね、見逃し、ごめ。 しかし、いいかげんなことは言わないように。
いいかげんなことなんていっていませんよ。 原理的に実現できるし、技術的にも高いハードルではないのですでに実践している 方もいるかもね。
だからー、原理的にはできるって言ってるでしょうが。 これだから文系オーディオマニアは嫌い。
まともな書き込みも出来ないのに逆切れしてもしょうがないだろう。
というかこのスレで
>>278 みたいなレスして試しもしないのはただの煽りに近い
>>288 に対しての
>>289 の返しをみるにID:M4kRx3utが頭おかしい人にしか見えない件
たぶん自分の意見を他人に押し付けすぎて人が離れていくタイプ。
心に余裕を持ちましょう。誰かに認めてもらうためにオデオやってんじゃねーんだから
誰が認めずとも自分が満足できてりゃいいだろ。
>>292 第三者から見ると必死な292の方が見苦しいw
ID:M4kRx3ut ジサクジエン乙
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/15(水) 21:43:43 ID:SPARkxYN
Acoustic Revive のコンセントスタビライザー CS-2って、効果ありますか? 使用したことのある方の感想希望。
>>295 凄まじく効果なし。変化すらなかったです。
悔しくて歯茎から血が出るほど歯軋りしますた。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/21(火) 23:22:39 ID:/9gPBaDN
クリーン電源
これはまたなかなかすごいネタふりだな
モグラはジョーシンでいまだに ※納期がかかります(約1〜3ヶ月) になってるけど本気で一般客に売る気あるんだろうか 最悪3ヶ月待ちって…
MYTHIQUEからArayにバージョンアップ… そろそろMYTHIQUEの後継機も近いってことか?
隊長えらく必死だな。実は売れていないのか?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/25(土) 01:30:28 ID:Ltag2JeT
ミティークのバージョンアップ、限定特別価格でも高いよ〜! 中古でミティーク安価に手に入れたが仮にバージョンアップしたらアレイ買うのと変わんないじゃんよ〜 これ販売上の作戦・・?
単純に既存ユーザへのサービスじゃないの?
カスタマイズもだけど、技術料がかなり割高だとは思う
ホントこの会社は顧客を喜ばせるのがヘタだな・・・
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/25(土) 12:18:52 ID:Ltag2JeT
アイソレーション外すってことは過去を否定するようにも感じる訳だが パーツ返されてもねぇ ノイズフィルター何に使うの?
308 :
. :2007/08/25(土) 12:23:31 ID:l5pZwCCi
.
>>307 性能向上して不要になったんだから当たり前じゃないの?
そもそも、中古で買って過去とか語られてもなぁ…
PC換える時に規格が変わって以前のメモリやらが使えないとか文句言うタイプ?
何このきもい奴。
夏ですから
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/25(土) 15:31:31 ID:Ltag2JeT
ふ〜ん 半年でアイソレーションはずす人もいるのかな〜
音が悪くなっても良いから外さないで!って頼めよw
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/25(土) 16:21:30 ID:yjK5JZ26
>>309 なに必死なんだよ馬鹿。
アレイでアイソレーションが不要かどうかは確定していないだろ。
モニター工作員だろ。
あれだ、arayの代わりにfairyを3つ使えば少なくともアイソレーションに悩まされることは無いな。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/25(土) 19:46:09 ID:Ltag2JeT
309には使い古しのノイズフィルターをプレゼント
アイソレーション不要でFAだから外すんだろ…常識的に考えて じゃなきゃわざわざ外すかよw
不要以前に、ミティークに比べて空きスペースが無いようです。 おそらくスペースの都合上で外さざるを得ないのでは? アレイ買いましたけど、ミティークのアイソレーションについては・・・ やっぱり気の毒に思えてしまいます。 確かにアレイならアイソレーションいらんと思えますけど。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/25(土) 20:27:39 ID:Ltag2JeT
313には使い古しの配線材をプレゼント
全てカスタマイズした人は泣くだろうね パーツは外して返しますとか言われても困りそう もう少し言いようというか、引き取るようなサービスがあってもいいような コンセントやインレットも強制なのは何だかなぁという気もするし ちょっとした所なんだけど、この辺がもう少し工夫してもいい所
初期ミティーク買って、3系統アイソレーションして、 Arayにバージョンアップしたら 315000円+57000円+180000円=552000円 究極の贅沢ですね。 (負け組みである一方、ある種勝ち組にしか出来ないことでもある) 確かにコンセント等、中古で引き取ってもいいのでは とは思いつつもPSE関係で案外難しいのかも
究極の銀箱ですね。究極の負け組っぽいけどw コンセントは引き取りというより、 8300I以外の例えばオヤイデとかPADにしてるなら残すという選択肢が あってもよさそうなのでああいう説明に違和感あった カスタマイズしてるって事はそういうのに変えてるって事だろうし 8300I3つ分の費用がないだけでかなり安くなりそうなのに
正直、バージョンアップというより、 光城精工でミティークを引き取って 差額で新品を渡してしまったほうがいいんではないかと。 ミティークは製造中止にして、引き取ったミティークは中古機販売。 カスタマイズしてればその分、支払額を小さくする。 今からミティーク買う人もそういないでしょ ダメ?
それなら上手く回りそう
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/26(日) 13:37:21 ID:mBxasSyc
忘れられつつある Mt1000
正直、光城にはマーケティング戦略を考える人員がいないんじゃないかと思えてくる 光城が何かするたびに ユーザーなめてんの? って思う モノがよさそうな分そこらへんがもったいない
戦略が行き当たりばったりっていうのはあるな
これで店舗販売正式に再開したら目もあてられない
田舎の零細企業ですから
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/27(月) 08:49:17 ID:VhQF8+2e
きもい、常連
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:. 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 /:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /! .,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _ " ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ ..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/27(月) 13:38:06 ID:cI9ZwJxC
常連なんていないだろw
やたらと連続投稿したり空白ageする特徴的な人はいるけどねw
昔から光城サポーターみたいのもいるよな
そりゃこの狭い市場で健闘してる方だからある程度は仕方ない 旧DENKENのイメージが良すぎたのもある
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/27(月) 22:40:45 ID:x/JZ8QmN
↑出品者乙
CSEのRK-100ってどうですか?
CSE、皆興味なし?
CSEって15年くらいこの手の製品出してるけど、 不思議と買いたいって思ったことがないんだよなぁ。 今ホームページ見てみたら結構コンセプトもしっかりしてるんだけど。 十数年前の当時、オーディオショップの中古でみたのが 丁度DA-7020みたいなデザインのだった。
既存の販売店を味方につけているCSEは何だかんだ言ってそれなりに売れるのだろう。 むしろ隊長のところのほうがのたうち回っているのでは? 頻繁なモデルチェンジやバージョンアップなど良かれと思ってやっているんだろうけど ネット依存でユーザーの実数がそれほどいないから少しでも金が回るようにやっている感じがある。
憶測の売上イメージで語られても。CSEにしろ光城にしろ
ところで、MYTHIQUEのARAY化の説明読んでて思ったけど、 ARAYはフロントパネルだけで3万するみたいで フロントパネルはMYTHIQUEと同等でいいからARAYが23万の方がうれしいような気も
プロケーブルが来日しました
中村は最近どーよ
>>340 CSE RK-100使ってますよー。このスレ的にはみな興味無しなのか、そうか。
他の昇圧クリーンを知らないので音質効果の比較はできませんが、関東在住ですが117V/60Hzで使用すると
中高域がエネルギッシュに感じます。密度も濃くなり、全体の押し出し感が増しますね。
低域は沈み込む方向が好みなんですが、それに関してはRK-100は方向が違うようです。
(決して高音寄りになるとかではないです)
USA製品は、100Vより117Vの方が元気な音になりますよ。
ウチは米製DACとMac本体(PCトラポとして使用)を、RK-100から117V/60Hz供給しています。
理
DPC-1000って出力コンセントはアイソレーションされてるのかな ARAYよりデザインは好みだし試してみたいけど、とにかく取り扱いが少ないのが難点 業務用のデモ?借りた人は以前いたけどネットでそれ以外の報告はいまだ皆無 これだとアフターケアも心配だしARAYに行くのが無難か
モグラはアイソレーションされてない 立ち上がりをA系統 B系統に分けて立ち上げてるけどアイソレーションではないそうだ アイソレーションうたってんのはCSEくらい?
補足 モグラの担当のひとは 各機器のノイズの回り込みを防ぐなら、容量が許せばDPC500二台を推奨してたよ
情報thx という事は2台揃えるとDPC-1000より高くなるね… 使い勝手も悪くなるし やはりARAYかな
一台モグラ、一台7020中古あたりでも良いかも
なるほど。トラポやDACに中古7020で、下流にDPC-500という選択肢もアリかも? 妖精だとARAYとほぼ同額になるのが厳しい ともかくDPC-500が未知数なのがもどかしい所 下流で単独使用だとARAY並にがんばってくれないかな…
今更7020はどうかと 現行のに比べてかなり見劣りするよ
そこでCSEですよ?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/29(水) 22:37:53 ID:KAnQeTU3
電源で音が変わるのは半信半疑だったけど さっきCDPの電源をボロアンプからコンセント直挿しに変えたら 音質が良くなってワロタw
銀ミティークをオークションに出す予定のある方はいないですかね カスタマイズなしでも即決で18万くらいまでなら出せるのですが ラック・機器をシルバーで揃えてるのでクリーン電源もどうせならシルバーでと思いまして ミティークを借りて効果は好ましかったんですがやはり黒だと浮いてしまって落ち着かず…
タミヤのスプレーで銀色みてーくの仲間入り
つうか銀に塗ってくれと光城に言えばカスタマイズしてくれそうなもんだが。
>>363 実は返す時に聞いてみたんですが無理みたいです
あくまで初期ロット限定(Mt1000白も?)との事で
おそらくある程度まとまっち数でないと難しいのではないかと
まぁ、高くなってもあえて銀箱にしようという人は少ないでしょうねw;
気長に中古市場で待ちます…レスthx
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/30(木) 21:36:31 ID:yK8IN9qd
中村サイトリニューアルしました
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 07:08:24 ID:ZKQUeOV3
でんけんサイクル早すぎだろ
荒城の月
フライングモールのと光城の電源借りてみたんだが、モグラはもう少し高域の見通しが良ければ買ったんだけどな 一方、光城のは特に欠点の見当たらないけど高いのが最大の欠点(致命的)だと思う。
DPC-1000の方が実売でも高いと思うけど アイソレーション考えてDPC-500×2だともっと
先ほどのはDPC500借りての印象です DPC1000は聴いてないので分かりません (アレイ以上に高いので買えない。。) デジアンに対して使いたいので500VA〜余裕を持って1000VA狙いです PS社のはなんだか波形いじりまくりな気もするんですがどうなんでしょ 120Hz出力とかできるんですよね?
誰か7050買ってやれよ
いらねーよ
今なら三万円引きだお 買ってほしいお
本人かよw
出品者乙
だめだこりゃ
送り出しにCSEのRX-100、プリアンプに光城のDA-1000HG。 RX-100で117v出しでやったら日本向けのアメリカ製品壊れました。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 19:50:09 ID:l/oUDKqp
7050使えば全てが解決
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 22:12:49 ID:GPiV4bLN
オレ青森の中村って申しますけど、名前で中村製作所か地元で光城にしようか悩む・・・
地元で買わないと隊長に刺されるぞ
あのブログのノリとテンションで刺されるんだから確かに怖そうだ
5Aじゃな
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 08:01:42 ID:xOr3QK4Q
今、PB-500Uに千曲のボード敷いてるんだけど、高域の解像度に不満があります。 GPC-1500Aの購入を考えているんですが聞いた方いますか? またほかにお勧めはありますか?予算は15万ぐらいです。
その予算じゃ新品のGPC-1500Aは無理だろ 定価で10万値上げしたから
>>378 >日本向けのアメリカ製品壊れました。
日本向けという事は100V仕様にしてあるのを117Vで使ったのか?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 08:37:26 ID:xOr3QK4Q
ありゃ値上げしたんですか? 今年の大全2007で126000円って書いてあったのに。 いつの間に値上げしたんだ。まさかずっと前に値上げした?
俺が気が付いたのは春頃かな
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 08:54:27 ID:Ec6VU8xv
また常連か。きもい
どれが常連かわかんねーよ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 19:57:26 ID:PsyhP3vO
アヌス
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 20:47:40 ID:qgDXVnxA
ケツの穴にチンコ出し入れするの気持ちイイ
おいど、一本ざ〜し〜♪
クリーン電源の足元は敏感らしいですが、 皆さんはインシュやボードは何を使用されてますか? ARAYの足は木製+フェルトでラックも木製なので、 もう少し締まった感じにしたいと思っているのですが よろしければ参考にぜひ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 13:53:06 ID:QJEF69CO
こんにゃく
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 04:17:26 ID:9lOYQ25w
>>394 某店にてボード8枚ほど聞き比べ。
一番良かったのはイルンゴって分厚い奴。
聞く製品には入ってなかったんだけど、店員さんのお薦めで。
出てきた音に驚き。
柔らかくなく固くなく、上から下まで滲みが消えた。
響きも綺麗、だけどオーディオ的ではないかな。
ただの木製ってこともあるんだろうけど。
店員さんの「ほらね?」って笑顔がちょっとくやしい。
その店員さんも聞くまでは俺と同じだったらしい。
見栄えに華もないし儲けも少ないんだけど音がねって笑ってた。
かと言って発注してもすぐこないって愚痴モード。
各機器にも効果は大きいらしいんだけど、分厚いからラックには置けない。
部屋の広い人ならともかく、床置きとなると使い勝手を含め現実的ではない。
そのため電源とかトランス置き台として薦めてるとの事。
一枚購入したけど満足、カーペットの上に置くと良いみたい。
でもアンプやCD置いたほうが音が良いのは困った。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 06:38:32 ID:0boNzl5e
>>396 イルンゴって、あの赤っ恥詐欺会社のイルンゴ?
イルンゴまだあるのか、とっくに潰れたと思ってたけど。
そうかあ、イルンゴが良かったのか、イルンゴがなあ・・・・
396がなんだか気の毒になってきた。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 09:21:19 ID:9lOYQ25w
>>397 イルンゴって、あの赤っ恥詐欺会社のイルンゴ?
そうなんだ? 良く知らないけど、あまり聞かない会社だとは思ってた。
材質は知らんが、ただの分厚い板だもんな、複合素材でも何でもない。
ただ、聞き比べして判断したのは俺自身だからしょうがないね。
駄耳糞耳と言われようとも、良いと思ってるのはホント。
まあ、可哀想だと思ってくれるのならスルーの方向で。
こんな奴もいるんだって事で。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 09:30:03 ID:jdUvMmTi
>>396 俺もイルンゴは良いと思いますよ。
クセも無くてシステムの底上げをしてくれるボードですよね。
スピーカーのボードとして使うのが一番効果ありです。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 400ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>398 イルンゴが詐欺会社といっても
楽器用のメンテ品をオーディオ用と偽ってボッタ売りしたことでしょ?
それ以前に発売されていた、ボードやアッテネーターは
そこそこの評価を受けていたような。悪い物じゃあないですよ。
ジェネレータ方式のクリーン電源で1000W以上の出力の物で 評判が良いのはどの機種でしょうか?
ジェネレータで1000W以上って・・・ 光城のPA-3000かPSAudioのP1000PlusまたはPPP しか思いつかんな・・・Arayだって1000VAだから駄目だし。
1000じゃ足りないんだよね。容量上げて欲しい。 表示されている容量をめいいっぱい使うとジェネレーターは音が悪くなるんで、余裕が欲しい。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 20:33:58 ID:bkJq190B
イルンゴの皮インシュは凄かったですね。 二束三文のビリヤードのキューの先端部をそのまんま 化粧箱に入れて、オーディオ用に開発したと言って売ってたという.... GLUE SIDEという既製品のしるしが思い切り写真に写っていましたね。 あれには笑いましたよ。 音は良かったのかも知れませんが、売り方が良くないと思いました。 アピトン合板って、トラックの荷台の材料でしたっけ? まあ音が良ければ良いと言えば良いんですがね....
オーディオの商売をする人は何も出来ない人とか、メーカーのドロップアウト組だから金に卑しくなるのでしょう。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 00:17:47 ID:ArA+1XCF
>>407 アピトン合板って、トラックの荷台の材料でしたっけ?
自作スピーカー派にはお馴染みの高級素材でもある。
しかしアピトンと聞いて、まずトラックの荷台を思いつくとは流石だ。
実に良く物を知っているな、俺も見習わなくてはいけないな。
まあ詐欺会社を貶めたい気持ちはわかるが、396を責めても意味はないだろう。
396は394の問いかけに、実体験を参考として答えただけだろうからな。
>二束三文のビリヤードのキューの先端部をそのまんま >化粧箱に入れて、オーディオ用に開発したと言って売ってたという.... 最近だとレクストがオリジナル設計でDACを出した後で、実は市販モデルのモディファイだったと 指摘されて掲示板を変えて、過去ログを見れなくして誤魔化した、なんて野もあるな
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 00:29:42 ID:CR9dMbJC
ワラタ
これはひどいwwww 完全に犯罪だろw 前々から胡散臭かったけどこれは決定的だなあ
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 14:37:50 ID:CkfJPUAZ
TWIN NSは究極の負け組の証
プロケーブルのトランスってここ的にはどうですか?
スレ違い
専用スレにお帰りくだしあ
プロケーブルのトランスってこのスレ的にはどんな評価ですか?
議論の価値がない
☆ノノハ / __ 从n’w’)η クゥ〜ン!!  ̄ "⌒ "/ ノ. \ 、_ クゥ〜ン " "" ~(_)_)""" " ,ヽ, クゥ〜ン/~~\ ⊂⊃ "", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| クゥ〜ン/ .\ """" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............... ,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森 , ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森 _V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
性能は?
いくらオークションしか販路がないからといってこんなところで営業しないで下さい。
>>420 最高のトランスが10万を切るんだから、どこぞのウン十万もするボロを買ったヤシは間抜けとしか言いようがない罠w
あんまりからかうなよ
プロケーブル?なんじゃそりゃ?だまされてググッてしまったぞ
Pro Cable=プロカブレ
プロケのトランス、使った事ある方はいないのですか?
井上さん営業やめてください
最近2chでの営業が露骨過ぎますね。 カモが明らかに減ってきたのでしょう。
隊長のブログの写真、意味不明なんだが
TX-200買って絶望した!
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 23:53:13 ID:AguH6Kq5
なんか、音楽直行でまた、クリーン電源が、日本から買えるように なったらしい。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 11:01:48 ID:VIMkqGof
ARAYの値下げはまだ?
結局プロケのトランス、使った事ある方はいないのですか?
最高のトランスが10万を切るんだから、どこぞのウン十万もするボロを買ったヤシは間抜けとしか言いようがない罠w
>>438 おんなじ書き込み何度もご苦労さん。お宅に騙されるのは厨房だけ。
PS AudioのUltimate Outletってどういうメリットがありますか?
萌え萌えがPC専用にミティーク購入
>>440 ノイズ感が大きく減って背景が静かになる。反面やや抑圧された感じにもなる
しかしブログ読んだけど光城の社員大丈夫か・・・
おいおい、ネタじゃねーのかよあれw
まぁ半分ネタだろうね。てかコメントでマジレスしてる人のが恐い…
>>440 使ってて特に不満はないけど、
何となくCIAudioのXDC-2への乗換を思案中。
>>444 既に削除とお詫びがw
まあ、前々からちょっと悪乗りし過ぎてる感はあるよな、あのBlogは
面白いオヤジだとは思うけどね。
何?何があったの? どんな内容?
まあコメント見ればなんとなく想像つくと思うが、 プチプチサンドバックにして遊んでましたって記事 それにキモイコメントが付いたわけだが、 光城の電源は今のところ全てダンボール梱包で、プチプチは使われていない罠 当然Arayもそうで、ユーザなら知ってるはずなんだけど…?w
あーあれか。 ??別に従業員同意の上ならいいんじゃないの? リアルならまた話は違うだろうけど。
ブログのコメント欄、とりあえずクレーマー気質な文章ですな。特に最後の二行。 まぁ、クリーン電源とか使うのは本当のオーディオマニアかキチ的な程の神経質だから仕方ないのかも。
例の方角君じゃないの?w
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 03:49:21 ID:bO4rNZ1X
自分もソウオモタヨ
まぁ、無難な対処法ではある サンシャインの例もあるように基地外クレーマーがつくと厄介
>>446 あれくらいのおふざけなら冗談だと通じるんだけどな
頭悪いとは言えユーザー?に恥かかせちゃったから消したんだろうなwwwwww
コメント結構たくさんついてたの?
いや1人だけ。今ついてる分も合わせて2人
しかしこのスレにしては久々に熱いネタだ 隊長、ガンガン日記更新してキモコメント消してくれ
459 :
440 :2007/09/28(金) 01:29:29 ID:9NgbLKQk
アレイとミティーク比較してみたけど確かに化けた感じはする。 この表現が妥当か分からないけど最強の中庸というイメージ。 ミティークと比べると特に力感が大幅UPしてるのがうれしい所。 AA誌のインタビュー読むと大きな改善点があったらしいので それがこれから下のモデルにも生かされるなら期待出来そう。
工場スレに名前を変えたら
インプレしたのが悪かったとでも?
他社が全く新製品を出さない状況じゃ仕方あるまい。 期待されてたPPPも完実ボッタですっかり冷めちゃったし。 モグラはやる気なさげだしCSEはそもそも微妙 中村は値下げで割安感が消えた(コンセント数微妙だしパワコンとか意味不明) もう光城しか・・・中村辺りが新作出せば盛り上がりそうではある。
×値下げ ○値上げ
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 22:26:43 ID:1sQ0sDEP
>>460 最強の中庸というイメージ
なかなかうまいことを言う、座布団一枚。
自分の環境ではアナログ・デジタルアンプ、STAX真空管アンプ全てにおいて有効だった。
音がなまらず、繊細で、しかも力感がある、そして音場感も平面的にならない。
ただ、それぞれが程良い具合で突出した所がないため、肩すかしと感じる人がいるかも。
そこを考えると、PS500の方がメリハリがあって綺麗な音がするし、モグラの方が低音は力強い。
その中庸ゆえに、電源ケーブルも変なクセのない方が良い結果がでた、お金をかけても良い部分じゃないかな。
PPPはマジで冷めたな〜 ボッタなければ確実に買ってたけど
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 18:44:39 ID:S3gS7/be
>>433 残念でしたな
コンセント交換前提ですが、内部部材が安いT-200の方が音が良いという罠
CSEのトランスなら生産終了になったT-1000が実は一番いいのかもな。 余計なもんが付いてないし。もちろんコンセントは交換必須だろうけど。
CSEって何であんなに余計な機能つけるんのかな?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 03:05:15 ID:bOEy4/UF
>>468 生産終了になったT-1000が実は一番いいのかもな
そんなことない、音が良いと言われてたT-1000LEVITON、ダメダメだった。
電源スイッチ入れると「バンッ」って鳴るわ、小っこいくせにトランス唸るわ。
SNはともかく、CD・AMPともに音場がのっぺりと平面的になるわ、高域潰れるわ。
一週間通電して多少の変化はあったけど、ウチではトランスタイプの悪い所だけ目立ってた。
大体ウチの古いマランツミュージックリンクシリーズの電源より悪いなんて。
思わず「ありえねー」って叫んだよ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 03:18:11 ID:OZ3fhCmC
どんだけ〜
>電源スイッチ入れると「バンッ」って鳴るわ、小っこいくせにトランス唸るわ。 まあこれは電源環境によるから仕方ないとは思う。うちでもそうだし。 でもCSEって他会社に比べてトランスがやたらと唸りやすいよな・・・ 他の機種買ったってほぼそれらの不満は同じだからCSEのなかに限っては T-1000はいいと思うんだ。CP的なもんを含めて。つかCSEもっとガンガレ
それについては過去スレに報告あり。 電源ON時に「バンッ」と音が出るのは突入電源のせい。CSEのWBトランスは他より突入電源に弱いから。 だから、ゼロクロス機能が付いた上級機種はほとんど鳴らない。 (家で以前使っていたT-500は「バンッ」と鳴ったけどTX-2000にしたら鳴らなかった。) トランスが鳴るのは環境によるから仕方がないけど、 DC成分をカットする機能のついた製品なら唸る確率が低くなる。
>音場がのっぺりと平面的になるわ、高域潰れるわ 合計何Wで使っていた?製品が出始めた頃にはそういう症状で不満を言う人は多くいたけど・・・ 合計W数を出力の1/3までにするという原則を守っているか?
ここは向上親衛隊の巣靴だからな
CSEは壁コンも駄目駄目だしなぁ いい加減自社製の音の悪いボッタクリコンセントを使うのを止めて欲しいわ
それは禿同。 あの壁コンで性能のほとんどが死んでると思うわ。 オヤイデを標準装備にしてほしいよ。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 14:56:09 ID:UfAf27D8
>>473 電源ON時に「バンッ」と音が出るのは突入電源のせい
なるほど、でもあの音は精神衛生上良くないね、筐体が震える音まで聞こえたもの。
俺、頭と態度はでかいけど気は小さいんだよ、音が鳴るたびビクッとしてたよ。
>>474 合計W数を出力の1/3までにするという原則を守っているか
勉強不足でその常識は知らなかったけど、たまたま守っていたみたいだ。
俺、顔はのっぺりしてるけど音はのっぺりが許せないんだよ、近親憎悪で涙がでたよ。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 20:53:17 ID:kMnZpUCv
バンってなって機器寿命が短くなってるとしたら。。
>>473 うちの環境ではTX-2000の電源を入れたときにバン!って物凄い音を立てる時があるよ
機材が飛び跳ねるんじゃないかってくらいの音で。
だからいつも電源はいれっぱなし。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 01:02:32 ID:mKHh5sI8
>>480 機材が飛び跳ねるんじゃないかってくらいの音で。
そうそう、本当にあれは物凄い音だよね。
家庭用電化製品でこういうのはあんまり見あたらないよなぁ。
CSEの電源は家庭用電化製品の範疇に入らないかも知れないけどさ。
メーカーも「トランスはそういうもの」で通している向きもあるよね。
普通は改善部分の筆頭に挙げられる所だと思うんだけど。
音質が悪くなるとか色々あるんだろうな。
そこを考えると、ジェネレータの光城は努力しているって事かなぁ。
元々、WBやRコアは同容量のEI型に比べて、電源のレギュレーションが良く サイズが小さく出来るというのがメリットなのです。 特にコールド・ブート時に突入電流が大きくなるのは、使い方で工夫するしか ありませんね。 最近のオーディオ製品でも、WBやRコアを使ったアンプ、CDPが多くなって きたのは、レギュレーションに着目しているからでしょう。 何でもそうですが、メリットとデメリットがあるので、使い勝手と音質を秤に 掛けて判断するしかないですよね。
どうしても不満がある人の声が大きくなってしまうから、バランス的にフォローもいれとこうか? CSEはダメと言われるが、こちらは大活躍したお話。 家は電源回路の分離が出来ない環境だったので、一回路になんでも使っている悪環境。 特に音楽再生中にPCの電源を入れると、PC起動時に音楽にノイズが発生する位。 そこでPC・AV用にTX-2000XNを導入。ピュア系は壁コン直差しへ。 これでPCを起動させてもノイズが乗らなくなった。 細かい音の変化は人様々だろうけれど、 少なくともこればかりはプラシーボでなかったと断言できる。
>>480 ゼロクロス機能は突入電流を完全に無くすわけじゃないから、環境によってバンと鳴ることもあるんじゃ?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 21:27:01 ID:MG49ZE77
電源入れた時の炸裂音は確かに大きく、家族には不評で何か危険だと思われています。 誰か技術に詳しい方、あの音は防ぎようがないのか教えて下さると助かります。 メーカーが対策できない部分を、創意と工夫でクリアしている勇者の方はぜひ。
危険なんか無いし臆病過ぎ トランス物なんて大きければ大抵音するよ
光城からメール来たぜ ハイエンドショウ出るってさ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 00:40:04 ID:etVo/mcH
そういえば中村には突入電流防止機能あったな。(もうないけど) CSEはそういうのないの?
なんとなく場違いな気がしないでもないが・・・。 ノグチトランスのアイソレーショントランスって 効果はどんなもんでしょう?誰も持ってないかな? タップ代わりに購入を考えてるんですけど。持ってる方レポよろ。
漏れプリ パワー CDP全て電源切らないけど
>>486 どっちかーつーと、海外製アンプ使用でスピーカーから「ボン!」と音が出る方が嫌だ。
今度の冬のボーナスでMt1000欲しいなぁ。と思っているのですが、 なぜArayより高いんですかね。(メーター代がそんなにするのかな。) CSEといえば、RK-100使っていましたが、中低音が弾むように膨らんで、 バランスとるのに苦労しましたので、売ってしまいました。 (結局、使いこなせなかったのでしょう・・・)
OTAIのトランス視聴した方はいませんかね
494 :
489 :2007/10/03(水) 00:28:05 ID:anI7O4kI
ノグチトランス注文してしまった。タップ並の価格が泣かせる。 NSIT1000plus持ってるけどアイソレーション系の場合、原価 相当安いんじゃないか?ファインメットはバカ高だけど効きそうだ。 管球王国にレビューがあった。なんか日影の道を歩んでるなぁw
>>492 普及品の壁コン部分を変えたら化けたのに・・・
Mt1000の新バージョンが出てるけど、これってMt1000の商品説明に以前も出てた気が。 改めて発売して注目集めようという事なのかな。
いや、最初両タイプ出すっぽかったのがモニタのみになったんじゃなかったっけ?
なる。結局発売されなかったのね。
しかし2万円差じゃよほどスペースに困ってない限りArayのほうが・・・ デザインは断然Mt1000だけど。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:. 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 /:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /! .,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _ " ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ ..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
501 :
494 :2007/10/04(木) 01:03:10 ID:YJgJGkE2
スルーされてる訳だが、ノグチはあなどれない。テンプレで中村の インプレあるけど私の書込みです。中村の音がフィルターを通った感があると するならばノグチはそれがゼロ。純度の高い音がする。うなりは今の所皆無。 難があるとすれば電ケーが直出し1m、電源SWが無い位。正直驚きです。
壁コン直と比べて良くなった?
503 :
494 :2007/10/05(金) 00:36:01 ID:/gjLAStW
厳しい質問だなぁwオヤイデのプレートにXXXの組合せだけど XXXの癖(音質傾向)は消えている。しかし音の純度の高さと生々しさは このトランスの良さかな。失敗したと思う事はないはず。まだ結論は 言えないけど上と下が伸びきってない印象はある。中村はその点 は問題ない。唸りが全く無いのもポイントが高い。あとは趣味性と好み の問題だね。CSEだろうが光城だろうが自分がいいと思えばいい物だから。 ちなみにLUX550A+壊疽SA60+遺恨6+村田君。安いから入門編として薦めます。
494さんが買ったのは、540EZか1000EZ? あと入力用直出しケーブルは、改造して交換出来そうですか?
505 :
494 :2007/10/11(木) 01:04:26 ID:1TfbfjZG
1000EZ、タフです。中村はアンプの電源を入れるとズシッと いいますがノグチは何事も無かったのようです。直出しについては分解しないと わからない。注文時に相談すると良いかも。別のケースに収めればプラグ系を 全て上質なものにすることが出来ると思う。実際1mは短すぎますね。常時通電 なのでほぼ年寄化は終えたと思う。上下とも出るようになった。Arayを10とする なら本機は6か7点はあげられる。余談ですが中村1000Plusはもれなく117Vが 遊んでいると思いますが先日春日無線でダウントランスを買いました。600VAで 店頭では4000円程度で購入できます。盛り下がりそうな話題だw
ブビンガって最近知ったのですが、トランスの下にも有効でしょうか。
507 :
504 :2007/10/14(日) 11:28:52 ID:dJNrZ07C
>>505 レスどうもです。
うちはピュアの敵「PLC」を導入したばかりなので、たぶん大きな効果があると予想しています。
以前、ノグチU-160Eという100→115V stepupトランスを買ったことがあり、
BowTechのCDPのウナリが4300円で止まった経験があるんで、導入をマジで検討しています。
ただ重いし、ベースをどうしようかな? 集成材の上にネジ止めしようかな。
>507 電ケーの件ですが現状で音質劣化を招いている印象は無いので 注文時に長尺変更可能か尋ねると良いと思います。ベースの件は 中村については取説に御影石など硬い物の上は推奨しないとあります。 1000EZは重いのですが占有面積はコンパクトで取回しは楽。今計ったところ 奥行き235mm×横幅165mm。ABAにフォックの軟質系シート(以下思いつきです)、 ホムセンで板買ってやはりフォックで制震等。ただ四隅にU字型に出っ張りがあるので ネジ止めは正しい考え方です。PLCへの効果は未知数ですがこれでだめなら、より効果的な 対策が必要であるとの道しるべにはなると思います。まぁ、その後も活用の道もあるし安いからw
509 :
507 :2007/10/19(金) 16:42:56 ID:FwVB7LkJ
届きました。なかなかいいです、これ。早速ホムセンでカツラの集成材買って きてネジ止めしました。気に入ったんであと2台ほど注文します(3台だと63kg)。 貴重な情報ありがとうございました。
510 :
508 :2007/10/22(月) 02:08:38 ID:uJwUwsv+
購入オメ!個人的には音は中村よりノグチが好みです。 正直ノイズカットトランスはこれで十分ですね。ここから先は こだわりの世界だと思います。ケーブルも敏感に反応します ので泥沼にはまらないで下さい。あえて変えないのも手だと 思います。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:21:10 ID:iRcKXIqx
7020is買ったんだが、電源を点けっぱなしでいいの? 電気代増えないか心配で・・・。
熱が結構でるでしょ? 寿命を考えたら、使わない時は消したほうがいいよ。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:59:57 ID:Zc5laiRb
お久しぶりです。
テンプレ書いた張本人です。
ちょっと書きたいことがあったので、久々に
>>80 かなり変わりますよ。
今はDA-7050改にはMITのZ-Cord2の4mを入れています
TICEはそのまま、アヤシイ工したオリジナルケーーブルが生えてるので
>>160 APIの製品ですね。パワーエンハンサーはパワーアンプ用の並列フィルタで
もう片方が前段用の直列フィルタで、位機種はトランスも入ってます。
まともに比較出来ない環境で聞いた印象では、大人しく角を立てない音が
このメーカーの毛色でしょうかね?
コンデンサ一発の並列フィルタの用で指す場所によって結構変わります
場所によってはディップが高音に激しく出たのはご愛敬
>>169 問題なく良質な製品の一つだと思いますけど。
いろいろ聞き比べた中でも、これが一番好きって人は結構いるだろうなぁって音でしたよ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 22:00:12 ID:Zc5laiRb
>>185 ですよね〜、3台のPower Block Series IIIを聞いて全部この印象
最後の一台はパワーアンプ用に現在使用中
>>240 無茶も聞いてくれるし問題はなかったですよ。
>>267 返事は帰ってきましたよ。
あまり好意的でない返事が・・・・
>>506 ブヒンガは良いですよ
今は、120cm×90cmの大板のブビンガを2枚用意して
オーディオラックの下に入れてます。
花梨、ブビンガ、黒檀、紫檀、鉄刀木、マホガニー
桜、パインと試しましたが、ブビンガはTOP級の良さでした。
もっとも特別悪いのはパインだけでしたがw
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 22:10:25 ID:Zc5laiRb
で、書きたかった内容ですが ボルトアンペアさんの商品です。 前々から興味があったので、この前のショーの時に質問してみました。 Q:この製品の特徴は? A:長らく信濃の代理店をやってましたが、信濃が倒産したので GPA-1500の廉価版をってみました。 NTTの技術で出来ています。 Q:NTTの術というと、NTT-DATAのノイズフィルタ技術でしょうか? A:そうです。 Q:その特許技術は、特許庁の文献で確認しましたが、異形コアを使ったチョークトランスの技術ですね? A:そこまでは把握していません。 Q:またこれと完全に同一の特許を用いてコトヴェールというメーカーが数千円のノイズフィルタを 販売しておりますが、これと比べて明確なアドバンテージはありますか? A:そのような品がある事は把握していません。 Q:信濃さんの製品には、HSRもGPAも同一の傾向のクセが乗り、それが筐体由来の可能性が高いのですが それに対する改善等のアプローチはこの製品で行われていますでしょうか? A:わかりません。 Q:では、御社では設計の際にどこかのメーカーの製品と比較を行っておりますでしょうか A:各社の電源タップやCSEさんのレギュレータを比較しております。 Q:タップをクリーン電源を比べる次点で論外でしょう。CSEさん以外のクリーン電源との比較はおこなっていますか? A:おこなっていません。 Q:これは私見ですが、私はこれまで市場に投入されたクリーン電源の半数は比較試聞したと思っていますが その中でCSEさんは一番程度が悪いように思えましたが、それのみと比較して意味をなしますか? A:私の口からはし上げることは出来ません。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 22:26:12 ID:Zc5laiRb
営業が知識を不足というレベルを超えた全ての受け答えが最低最悪でした。
最大の自慢はは、ちっこいトランスを1U筐体にねじこむ事でPSEの対象外になり
楽に発売できた事らしいです。肝心のトランスの容量は不明との事です。
ちなみに対応してくださったのはボルトアンペアの社長様です。
http://voltampere.jp/frame.html には
> 代表取締役の宮寺昭夫は、信濃電気(株)に在籍中、ホームオーディオ用電源のHSRシリーズの企画、宣伝、販売に携わり、
> グリーンパワーコンディショナー「GPC-1500」の開発を取り仕切りました。
とあるのに、NTTの特許の内容すら把握出来ていない。
もうね・・・・・、いいんですけど・・・・
少なくとも、もぐらの営業さんをデジアンの件で問いつめた時は
非常に好印象な答えでしたけどね・・・・
その時は発表直後でほとんど電源の話は出来ませんでしたが・・・・
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 22:28:51 ID:Zc5laiRb
同ハイエンドショーの同室にて、光城さんの社長さん及び技術の方からは いろいろとお話を聞くことが出来ました。社長さんとは電話やメールで話した 事はありましたが、技術の方と話するのは初めてで、いろいろ聞けて楽しかったです。 印象的だったのが、 1/3の容量までしか使えないと言われるのが非常に悔しい。 電源回路の技術者としてはフル容量まできっちり使える製品を作りたいけど まだ、そこまでは出来てない。 と、いう話でした。 他にも壁コンとかの話のしましたがPSEで正規の製品では遊べないなぁとか 正直、光城の最近機種は興味があるので、懐に余裕が出来たら借りてみる事にします。 線が細いと言われるのを気にしているので、そこの改善を狙ったようですが。 個人的には万人受けうする趣味商品なんて存在しないのですから もうちょっと尖ったままの製品でも良いと思うのですけどね それは、単純に自分の好みだからかもしれませんが
>>515-517 レポ乙。ボルトアンペアの回答はちょっと問題ありますね。
これだと何の為に出展してるのかよく分からない…。
ARAYに関しては聴けば納得する部分はあると思います。
丸く収めたというよりは良い意味で違和感のない製品に仕上がってるので。
自分も7050カスタムとの比較でしたが技術的にブレイクスルーした感じがします。
>肝心のトランスの容量は不明との事です。 しかしこの人は本当に営業(社長?)の人だったのかな?(笑 トランスの容量も把握してないとかちょっと考えられない… 別メーカーのなりすまし工作員だったりして。
音で突っ込むならいいんだけど、なんか嫌な感じの突っ込みだな。 こんなこと書きたかったのかね。 肝心の音についてはどうなの?
また向上工作員じゃないの。
本当に”クセ”って言い方好きだな 特長があってそれが気に入らないと”クセ”と言いがかりをつける 無色透明な製品があると思ってんのか?
漏れは工作員じゃないですよ…
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 21:08:38 ID:xRp4xycZ
>>520 あそこの会社はAETの販売もやってますが
AETのホームページには、当日現場で社長が対応してくれて
感謝しております的な記述がありましたので・・・・
無人の間にブースに入り込んでなりすましているとしたが凄腕工作員ですねぇ
ONKYOのPCオーディオも展示担当者を問いつめましたが何も知らないようでした。
使用しているチップセットすら知らないご様子・・・
各種展示会での質問攻めは趣味なので、展示担当者が何も知らないってのは
よくある事なのはわかってますが、ここまでむちゃくちゃなのは初めてでしたので・・・
正直、PSはこんな所になんで理店任せたのだろうと・・・・
トランスはPSE回避の為の工作らしいので、意識してなんじゃないですかね?
>>521 聴けたら聴きたかったのですが
比較試聞が出来る展示ではなかったので・・・
GPA1500との比較には興味がありますけど展示してるお店も見かけないので
>>522 工作員が他社製品を褒めたり、該当企業との繋がりを話ししますか?
>>523 クセは短所でも長所でもなくクセだと私は思っています。
好きな人には好き、嫌いな人には嫌い、そういう個性
GOLDMUNDとか故意にクセ乗せて透明"感"を演出していますが私は好んで使っていますし
友人にはそれが許せないって人もいます。
単純にそういう物だと思いますよ。
オーオタらしい粘着系だな。
営業レベルだとそんなもんだよ 意外とオーディオの営業さんは同業他社の競合品について知らない 松下とか犬とかでもそうだった 設計担当の人、技術畑の人なら全く違うはず 俺もモグラの営業さんとクリーン電源について話したけど設計やった人が今日着てるから詳しくはそっちでって回されたしね
聴けたら聴きたかったじゃなくて、聴いてから批判しろってことだろ。
でも上の営業の人もあまりに無知ではある。 それに分からないなら、担当の人に回すとかした方が懸命。 何の為にそこにいるんだって話になるし。
QA見たら、悪い製品と暗に仄めかしているように思えたんだけど、 それはちょっと誤解だったかな?(最後のあたりはどうかなと思うけど) 結局言いたいことは、ちゃんとした営業を配置しろってことですかね。
「ウチの製品が最高だ」とか不用意な返答があったら晒すつもりだったんでしょ そんな質問ばかりじゃん あの質問のようなのをアンプとかスピカとかの単品コンポのメーカーにしても 同じような返答が返ってくると
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 20:48:53 ID:2mW9lISj
>>527 他の電子機器分野はもっと、他社も意識しているようですけどね。
ただ・・・・・
自己紹介を見ると、GPA1500の企画責任者だったっぽいのですが・・・
あとで知って愕然としました。
>>529 社長がソロで展示会に出てましたようで、人が基本的にいないんじゃないでしょうかね?
>>530 うーんと、ちゃんとしたというか、CETECのコンパニオンさんと同じ程度の印象です。
ぶっちゃけ三菱電機のコンパニオンさんの方がよっぽど製品に詳しくて話し出来ますよ。
展示会初日にかなりキツイ質問ぶつけても技術担当に聞きにいって、コンパニオンが説明してくれるし
多くは、たくさんいるメーカーの人の中から担当者を捜し出す機能程度しかない
コンパニオンさんも多いですが、今回のはそれ以下の次元でした。
会話が成立しない・・・・・
>>531 いや、これぐらいの質問も光城さんにもしましたよ
具体的に、どこのクリーン電源を購入して比較分析したかも
教えてくれましたし。試作段階で使用した比較パーツも教えてくれましたし
設計担当と、技術担当で一カ所食い違った以外は、どこにも問題なかったです。
有用な情報はないから、もう結構ですよ。
ホントに業者が絡むと鬱陶しいな
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 02:30:29 ID:WlrzIz9I
ハイエンドショーごとき展示会で営業つかまえてネチネチつついてるなよww >Q:これは私見ですが、私はこれまで市場に投入されたクリーン電源の半数は比較試聞したと思っていますが > その中でCSEさんは一番程度が悪いように思えましたが、それのみと比較して意味をなしますか? 性格わるすぎるだろww だからさ、そういうことやりたかったらEMC JAPANとかいけよ ここで話題になってるk社とかさ、しょせん町工場レベルなんだから 本気でクリーン電源に取り組んで、日本のハイテク企業を支えきた会社がいっぱいいるからさ きちんと答えてくれるよ。
>>535 >ハイエンドショーごとき展示会で営業つかまえてネチネチつついてるなよww
ほー、じゃあどこの展示会に行けば
オーディオ用クリーン電源屋の社員に突っ込めるのよ?
>だからさ、そういうことやりたかったらEMC JAPANとかいけよ
用途が違うんでwww
もしかして低ノイズオタク?
ノイズフィルター10個でも20個でも好きなだけつないでくれwww
でも展示会で少しも答えられない企業も問題ある。 飾ってるだけならお店と変わらない。
社会に出てみろ 技術者には営業に向かない人が多いからそんなもんだ
そんな事は誰もが知っている。 企業の怠慢をそんなもんだと妥協するのはおかしな話だ。
>>538 既に社会に出てますが、だから納得するというのは違う話だと思いますが。
ボルトアンペアとのQAを晒して向上とのQAを晒してない件
確かにそちらのQAも詳しくみたいかも。特にコンセントの部分とか。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 21:20:00 ID:p9o5iKqC
>>535 TDK、TOKIN、京セラあたりにはやった事ありますが
対応は満足でしたよ、企業秘密系で教えてくれない事はありましたが
バスタレイドとかね。あれの大判が欲しいのだが売ってるとこなくて
職権乱用で買う方が早いかもしれません・・・
最近はカーボンナノチューブ入りの樹脂の吸収特性がスゴイと評判なので
そっちにも興味はありますけどね。
>>541 、
>>542 コンセントは、PSE通った物はあらかた試しているようです。
国内に通常の輸入ルートがない品にまではあえて手を出してはいないようです。
自社製品に採用しにくいのでもっともかもしれませけどね。
具体的にはJPSLab、シュンヤッタ等の海外オーディオメーカー製品
HUBBELLの子会社である。BRYANT品あたりですね。
後者は私の好みなので、個人的には採用してくれると嬉しいのですけどねw
あとは比較対象のクリーン電源、信濃、アキュ、PSあたりの有名どころは
自社で購入して較しているそうです。
最近販売しているケーブルは付属品が意外と好評なのでそれを延長してみた
もののようで、独自で開発とかではなく、極的な拡販の意思もないように思えました。
オススメはやはりプラグを交換した物ではなく三千円ちょいの付属品のようですw
あとは、コンセント数あんなに必要なのでしょうか?とか
たわいのない話をしていただけですね。
戦略的な価格過ぎて利幅がほとんどなく泣きそうな製品の話とかw
個人的には買値は原価でなく音で決めるべきだと思うので、どうでも良いのですけどね。
PSEって絶縁抵抗試験や耐電圧試験や温度上昇試験以外に 何の試験をしているのか知ってる人がいたら教えて欲しい。
だから〜 QAの形で知りたいって、 皆待ってるじゃない。 早く応えて。
完全に工場工作員のようだな
工場の話題しか出ない時点でやっぱりアイソレーターって売れていないんだなあと思う。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 10:40:48 ID:ksLl2MS9
>>544 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm に詳細がありますよ。
>>545 Q:SITの時と比べて、どうなりました?DA-7020iは確かにCPはよかったですがSITと差はありましたが
今回出したArayは自身をもって薦められます。また発熱が大幅に下がった事は大きいです。
音が細いと言われる点を改善出来るように努力したつもりです。是非デモ機でDA-7050と比較下さい。
Q:現行製品に二機種ありますが、どこが違うのでしょうか?
A:MYTHIQUEとArayの差は、基本的にブラッシュアップです。
差に関しては、デモ機を是非借りて比較して欲しいと思います。
Q:他社さんとは比較しました・
A:信濃さん、アキュフェーズさん、PSさんのは自社で購入し比較しております。
Q:中を見ますと、入力系フィルタがTDKになっていますよね?
以前はTOKINでしたし、私がフィルタ単体で比較した経験上はTOKINの方がディップ
等は出にくくオーディオには使い安かったのですが
A:入力側は比較の上に決めました、このフィルタはそのような問題はないです
また出力側のフィルタはいろいろ試しましたが市販品では適切なのがなかった為に
大型のコアを使い自社開発しました。
Q:パワーアンプ用のTICEに変わるジェネレータが可能なら欲しいのですがArayは1000VAですよね?
A:PA-3000という3000VAはありますがどうしてもファンが必要になるためにピュア向きには推奨出来ません。
本当は1000VAまでの機器をきちんと使えるべきなのですが、やはり大電流を流すと特性が変わり、1/3まで
とか言われてします。電源回路技術者としては悔しいのですが今の限界がこれです。なんとかしてきっちり
1000VAまで使える製品を出したいので努力中です。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 10:45:24 ID:ksLl2MS9
Q:入出力圧はこれまで通り? A:はい、出力は指定頂いた電圧で出来ますし、入力は100V用200V用、両方で出荷可能です。 Q:ArayはHUBBELLで、MYTHIQUEはPSですよね?他の選択肢はないのですか? A:いろいろ試した結果ですね Q:いろいととはオヤイデさんとか、フルテックとか? A:そうです。 Q:JPSLabやBRYANTは? A:それは試していません。 Q:国内では普通に入手できないですからね。シュンヤッタのベノムも試していませんよね? A:はい Q:BRYANTは昔GOLDMUNDやACDesignが採用していたメーカーで、個人的に好きなので機会があれば試してみて下さいな。 ところで、Arayにコンセットが6口もありますが、普通の方は使うのでしょうか?私は2口で十分なのですが A:(よく覚えていませんが、想定用途に十分足りるように多めにつけてます的な答えでした。) Q:でしたら、1個だけ別コンセントという機種も面白いと思うのですが A:試作器としては検討しましたが製品としては・・・・ Q:ケーブルも販売されているのですね、線材は? A:そうですが、お遊びです、付属のケーブルの評判が良いので、それとそのカスタマイズです。 値段の割には良いとまずまずの好評ですよ。 こんな感じですね。 デモ機を借りたり、修理をお願いしたり、電圧の変更をお願いしたり、過去にいろいろ話は していますので、それを踏まえた上での話になりますけどね。 ネガティブな所がほとんどないので、VAへのQ&Aと並べると、それこそ工作員にしか見えないので自粛していたのですが・・・ この後モグラに突貫を希望していたのですが、同行していた友人の合上切り上げてしまいました。 機会を見て、モグラとCSEには突貫Q&Aしたいと思います。 この2社以外のご担当者様、このスレを見ておりましたら、 美辞麗句は不要ですので正確に回答できるように準備お願いします。 「分かりません」ではちょっと・・・・
緑猫さん乙!
普通、問い合わせの内容を書き込むのはマナー違反だがな
たまにこういうタガが外れた人が居るから面白い
緑猫さんにはどこいったら会えるの? Mixi?AV板のSPスレ?その昔世話なったもので・・
何言ってんの?別に社員じゃないよ 疑われついでに言っとくと、そのQ&Aが作文じゃなく本当だという証拠あるの? 証拠を提示出来なければ匿名による誹謗・中傷でしかないけど
緑猫さんにはサウンドクリエイトで会える
嘘を嘘と見抜けな(ry
>>551 そんなのも判らないのがいるから面白い。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 15:43:24 ID:CcHrpUZF
この手合いを敵に回すと追い詰められる
でっていう
展示場とかでの回答がレポされてるのは珍しくないでしょ。 ヘッドホンスレではオーテク営業とのやり取りとか何度もカキコされてるが。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 17:26:11 ID:PITl/4pr
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 17:30:21 ID:ksLl2MS9
>>550 ノシ
>>553 mixiはとりあえあずアカウントはあるけど半休眠状態です。
SPスレは、掘り出しの物がないのと、回答のテンプレ化の結果
行かなくなってしまいましたねぇ。
相方がいなくなるとテンプレ化が急速に進むので・・・
>>555 多分、自分で問い合わせをすれば、あーなるほどと理解してくれると思いますよ
>>556 最近は二ヶ月に一回ぐらいしか行ってないけどねw
楽しめたQAだった。産休。 上に書かれていることだが、事の真偽というのは、 読み手の経験、見識、読解力によるものだから、 自信がない者は信じなくてよろしい。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 07:56:36 ID:73VopAuh
緑猫は向上からいくらもらってるの?
そういうレスばかりになると情報そのものが出なくなるぞ。光城以外も。
この空白上げする奴は前からいる奴でしょ 放置放置
でも向上のネタばかり誘導する雰囲気があっていやらしいね。
じゃあ俺が珍しく違う話題を・・・ オクでGPC-1500Aがただ今128000円なり。あいつらアフォかwww シマムセンで買ったほうが安いじゃねーかwww ごめん・・・他の話題思いつかなかった・・・
オクはなぁ…絶版だったり探すの大変なもんを地方の人が高く落とすのは理解できるんだが、 後はただ無知なだけなんだろうな…
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 08:53:16 ID:T3z4dYwk
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 09:52:41 ID:8YyskBrk
「光城以外の糞メーカーは潰れてしまえ!!オレが真実だ!!」 “ ‘ ↓>モグラ ↓>CSE (~ヽ・'. ;+ ; ∧_∧ + + ,⊂ ̄ ゛\ “'*、‘(*´Д`)*'・ (_ `ヽ _/ヽ.;'‘⊂‘∴; つ ⊂ __‘⊂)+': ∴* | / ’;( 。Д。)+'、(___ノ:’←>アンペア + ,;‘/( 、A,)⊃ ∨ ̄∨ (_ノ . : ;‘* ':,,し'∨ ̄∨ 、;,、∴* + * ∴; '_ _ ―= ノノ _ _z―=_―=二三 ― くフ´⌒´ `くソ= ̄三 ― _ _ z―=― 二_=―=-i i ,ノ从从))i 二 ̄= ―二=-_ _Z _二Z - ̄  ̄ ノリ从*゚ヮノリつ≡  ̄  ̄ =二―= ―= (_)彡猫/ =― ―= く/_|ソヽ ―= (_/ `-'
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 12:12:07 ID:YlmaJ2pO
電源機器を導入し透明感や静寂感がアップし喜んでいたのだが、 半年後試しに取り外してみると無いほうが良いように感じた。 得られるものあれば失うものも必ずあると云うことなのだろう。 世の中プラマイゼロと云うことか...。
>>567 本当にその通りみたいですね。芸がないというか何と言うか…
>>573 ケーブル・アクセの相性及びメンテはOK?
とかいいつつ俺は高級オーディオがラグビーボール過ぎて
もう疲れてきた…
ケーブルの抜き差しぐらいで音変わるな、と言いたい…
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 18:09:49 ID:Vxm+9tkK
誰か・・・KANNOについて何か・・・
これって、20万で買ったやつかな? 新品買うよ。
ひでえ価格
でも1年前に25万で購入? 銀箱でもないようだしカスタマイズも明記されてないけど
Arayにバージョンアップする素材として購入するなら、8万がギリギリだな。
10万以下の安物の電源はダメかも。 あんまり効果がない。 1000w以上のトランスじゃなきゃ効果ないよ・・。
>580はカスタマイズをしてないと質問に答えたな
黒も30万で売られてた時期あるのか… 極短期間だろうからある意味レスだが、究極の負け組みとも言える
光城は直販で安くなったけど 「製品を扱って無い」「取引きが無い」という理由で買取りを拒否する店が結構あって困る
なんつーか日本語でおk、なページだな
>>580 その出品者は上がらないと取り消す常習者
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 21:23:46 ID:o4VvU1sl
>>580 本当か〜?
ねらってたのに( ̄〜 ̄;)
>>591 常習かどうかは知らんが、同時に出品してたDACは取り消してた。
狙ってたのに・・・
>>586 店からメンテ依頼があっても口座がないし店からは直販でネガティブなイメージを持たれたからね。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 13:05:32 ID:vs5raRw/
質問です。 アンプとCDP用にダウントランスを2台使おうと考えてますが、トランスって 並べて置いて良いものなのかな? 中が磁石なら近くに置かない方がいいような気がしましたので。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 14:33:47 ID:Q2UcaDGY
>>594 理想的なトランスなら束はコアの中で閉じるので影響はありません。
しかしトランスには漏洩磁束ってのがあります。
トランスの上下、左右、前後で漏洩の度合いが違います。
メーカーの数値、もしくは状から自分で推測し
漏洩が少ない方向で隣のトランスと並ぶように置くとよいです。
1桁ぐらい違ったりしますので・・・
基本的には、ドーナツを重ねるように配置すると影響が少ないです。
磁場的にはこれで良いのですがあとは、振動の影響も出ますけどね。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 15:13:30 ID:vs5raRw/
>>595 丁寧な返答有難うございました。
「基本的」には問題ないようですね。
基本外のちょっとした部分が多大な影響を及ぼしそうで油断できませんが。
とりあえず隣接設置の方向で考えてみます。
試聴しながら芳しくないなら最悪電源ケーブル延長で離れた場所に
置くことにします。
トランスは大きいし重いし扱いが難しいんですよね。
自分の部屋のコンセントだけ、検電ドライバーさしてみたら コールドの方もわずかに点灯する。 自分の部屋は3階なんだが、2階はどの部屋もきっちりホットのみ点灯する。 3階のほかの部屋も全部調べたが、ホットは点灯し、コールドはその半分ぐらいの明るさで 点灯する。 3階の電気工事が適当なんだろうか? 何が原因でこんな状態になってるのか詳しくないからまったくわからない・・・。 2Fで機器をつなげた時のほうがいい音がなってたきがしたのはこのせいかな・・・。 この状況ってクリーン電源いれて直る問題じゃないですよね?
>>593 買い取ってくれても安い。
なんでも買い取る某HiFi店ではMYTHIQUE黒が3.5だった。(銀が5)
私の部屋も、わずかに点きます。 でも、だからこそクリーン電源の効果があるのでは。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:. 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 /:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /! .,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _ " ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ ..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
あるけど高いぞ
他にもあるよ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 00:41:04 ID:JhVNphO4
>>597 ブレーカーから200V部屋に引き込んでダウントランスでもかませば?
ノイズだらけの屋内配線の電源なんて使ってる時点で駄目だよ。
Feiryを買ってくれる店が見つからなかったので、仕方なくHOで売ってきた。 次からは売るときのことを考えて買おう・・・orz
>>606 なんでオクで売らないのか理解できない…
同感。何かの工作なのか無知なのか…
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 18:07:06 ID:HmuJFHT0
Feiry?? Fairy...
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 18:48:51 ID:ardQGePe
>>597 とりあえあずアイソレートするので
クリーン電源入れたらマシにはなるはずだが
経験上、クリーン電源以上に電源工事の方が聴く
壁コン交換を1とすると
壁内配線交換3
クリーン電源5
ブレーカー交換1
分電盤交換10
って感じだった。
>>607 オクを利用してるのはほんの一部でしょ
だから全国のショップにあれだけ品があるわけでw
>>610 まだヌルイな。電気も自作してみ。ウチなんかエコウィル買った。
遠い発電所から劣化して送られてくる電気よりもやっぱピュア度と勢いが違うわ。
ぶっちゃけ電源の影響より部屋の造りの方が遥かに重要なわけだが ここでそれを言うのは酷だろうか
なんかヘッドホン使いが多い希ガス
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 11:39:06 ID:A2TyE8/Z
>>612 原発も火力発電所も近くて
変電所まで800m以下なので・・・・
今最寄りの変電所より、もう一個原発に近い電所周辺に
引っ越すのもいいかなぁと思っています。
そこが発電所から見て最寄りの変電所なので
エコウィルって内部抵抗高くないですか?
小規模な発電では内部抵抗の影響が大きいと思うのですが。
ν速の恒例のコピペを思い出した
>>611 ほんの一部というほどマイナーでもないと思う
>>617 まあでも、情報弱者って言葉すらあるような状態だからなぁ
オーディオやってる年齢層ってそれなりに高いだろうから、
ネットなんてわからん、って人も多そうだ
そういやオーディオとはジャンル違うが、
デジカメでもメモリいっぱいになると新たに買い足す爺さんとか少なくないらしいよ
デジカメをカメラとしてしか考えられず、フィルム感覚でしか使えないらしい
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 15:37:01 ID:A2TyE8/Z
でもなぁ・・・・ 俺の親父は還暦近いけど、パソコン教室で教える側だし 妻の親父は、P2Pで萌えアニメやネオロマンスまで落として見て つまらんとか言ってるし・・・ 俺の祖父は80近いのにMacで毎日日記書いてるぞ・・・・ オーヲタというは機械物好きなんだし 必ずしもそうとは限らないと思う と、言うか。。。。2ちゃんに書き込む難易度の方がヤフオクより高いと思うのは気のせいか?
>>618 そう考えるとヘッドホン関連が頻繁に出品されてるのは若い人が多いからという気もする
>>615 そのために原発のそばに引っ越すというのは、
オーディオが「死ぬ」ほど好きなんだな。
8 名前: カエルの歌が♪(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 18:49:31 ID:xEG08kO/0 電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。 ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。 電力会社 長所 短所 お奨め度 --------------------------------------------------------- 東京電力 バランス モッサリ遅い C 中部電力 低域量感 低域強すぎ A+ 関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B 中国電力 透明感 低域薄い B+ 北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A- 東北電力 密度とSN 低域薄い A+ 四国電力 色彩感と温度 低域薄い A 九州電力 バランス 距離感 C 北海道電力 低域品質 音場狭い B- 沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A で、上は発電所から5Km地点での特徴。 それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
148 名前: インテリアコーディネーター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 19:13:46 ID:A1+2/3E00
>>8 わらた
158 名前: 2軍選手(dion軍)[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 19:16:46 ID:FQx4R77l0
>>8 マリオカートみたいだな
182 名前: 洋菓子のプロ(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/21(日) 19:24:20 ID:+4vOEHHK0
>>8 このコピペは何時見ても笑える
482 名前: 留学生(群馬県)[] 投稿日:2007/10/21(日) 20:25:50 ID:gH4sDtQe0
>>8 完全に病気だな
799 名前: 経営学科卒(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/21(日) 23:24:38 ID:eVCrimka0
>>8 何回見ても笑える
オーディオオタクのカルトっぷりを上手く表してる名コピペだろこれ
867 名前: ボーイッシュな女の子(鹿児島県)[] 投稿日:2007/10/22(月) 03:06:26 ID:/iTofZWA0
>>8 ってネタなのガチなの?いつも気になる。
960 名前: 気象庁勤務(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/22(月) 08:59:59 ID:PZ/Ac/o20
>>8 これいつ見ても面白すぎるwwwww
東京電力の発電所の5キロ以内には
東京電力から電力供給されてる人なんか住んでないだろw
869 名前: グラドル(千葉県)[] 投稿日:2007/10/22(月) 03:17:18 ID:EG0GMzeM0
>>867 常識で考えればわかるだろ
全てを動かしてるのは電気なんだから
電源で音が変わってくるのは当たり前
アナログでは発電所によってかなり変わったけど
デジタルではなにより電圧にブレが無く安定供給されることが重要
▼ 874 名前: 番組の途中ですが名無しです(コネチカット州)[] 投稿日:2007/10/22(月) 03:29:53 ID:pofstWT8O
>>869 原発でも例えば沸騰水型と加圧水型の原子炉だと違い出るのか?
924 名前: タコ(栃木県)[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 06:41:32 ID:dHh09S8l0
>>867 ネタ
家のアースその他の条件の電源の問題はガチだけど
録音スタジオなみの管理はマニアックすぎると思う
943 名前: トンネルマン(鹿児島県)[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 08:19:30 ID:a701mUrX0
>>867 ミニコンつかってて電源にこれだけ入れ込むって時点でネタ
でもオーディオオタのキチガイっぷりをよく表している非常によくできたコピペだと思う
そのうち、部屋の空気の質云々とか言いそうだな。
それは常識だろ。
げっ、いつの間にか発電所スレになってる!?
どう見てもネタだろうが…。しかもコピペがほとんどの。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 23:23:13 ID:A2TyE8/Z
>>621 というか、私は原子力関係者ですので・・・・
そろそろ定期点検が近づいた来たので、音質が落ちないか心配です。
昨年のこの時期は、丁度トラポが壊れた時期だったのであまり聴いていませんでしたが・・・・
で、逆に定期点検で音質が落ちなければ、発電所から遠い近いは無関係って
ことが立証される訳ですがw
楽しみですわ
俺は中古のクリーン電源なんか怖くて買えないな 何をされているか分からないオクの品なんかなおさらだ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/12(月) 08:50:41 ID:gwf2bINK
じゃあオレが買うよ!どれどれ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/12(月) 16:14:28 ID:NN/+hJ9a
オク高値で買ってもいい♪
ヤフオクでクリーン電源買ったけど、今のところ大丈夫だよ! 今まで使ってきた、ラックスのノイズバスターAS100が、ちょくちょく、うなるけど正常なのかな〜?
>>597 その部屋一箇所だけ逆に挿してる悪漢 掃除機でも良いから差し替えて
検電で見れば、分かるよ
>>634 ラックスに電話してみたら、コタツ、ヒーターなどファンから出るノイズが関係して、うなるみたい!
故障ではないので良かったよ!って言うか〜1人でQ&Aかよ( ̄〜 ̄;)
光城のミティーク導入してから 電灯の電源OFF時のノイズが消えて助かった それまでは部屋の中は勿論外のノイズも拾って かなり心臓に悪い音がしていたけど今は全くしないからね ただミティークがダメージを受けているんだとは思うけど まあ仕方ないかなと それにしても音の違いが良く分からない駄耳な俺 ノイズ消すならだけならフェアリーでも良かったか
自分も最近ミティークにしたけど、確かに良くなったような!感じ とりあえず、このくらいの商品なら安心だと思うけど…(^.^)b
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 11:43:04 ID:n1Dh7oFO
自分で使いはじめときは動いたけど使ってるうちに数ヶ月で寿命きて?w 実はうちも買ったマークレビンソンのパワーアンプが半年で壊れたよ。 中古も自己責任なのは仕方ない。
明日の夜妖精が届く。音にどれくらい変化があるか楽しみだ。 ヘッドフォン環境でどれくらい効果がでるかなぁ。
>>643 かなり効果が期待出来るよ。自分はarayだけどもう無しには戻れない
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/18(日) 00:36:44 ID:panI5vD4
今まで1つのダウントランスからアンプとCDP取ってて。 金に余裕が出来たのでなんとなく2基設置してみたんですが。 200V部屋に引き込んでトランス設置した時程変わるとは思えず 期待してなかっただけに、あまりの変貌振りに驚いてしまった。 CDPがアンプに及ぼす害がここまで酷いとは予想も付かなかった。 今までの音はほんとウンコでした・・・。
>>646 家族からはキチガイ扱いされてませんか?
>>641 すぐ壊れたわけじゃない。
修理に出してそうだということがわかった。
妖精を試してみたらキンキンするんだけど・・・
そのレスだけではなんとも言えないが、今までがまったりだったかもしれんぞ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 01:26:00 ID:vGa2Zg7N
>>647 どうだろ?
部屋の壁にカーテン吊ったり、自分の身長より高い拡散板設置してる時点で
諦めたんじゃなかろうか。
妖精導入して変わった。が、見違える程ではなかった。 でも確実にいい方向には変化した。 とりあえず安い物ではないし優先購入順位下げて、アンプを買う。 そのうち買うけど、その時はミスティークも聴いてみよう。 妖精だと流石に要領の限界でPCにクリーンな電流をぶっこめなかったがミスティークならいけるかな。
スはわざと入れてんの
電源まわりの初心者です。諸先輩方に質問させてください。 当方、CDPはLINN GENKIにSTAXのSRM-313とSR-303の組み合わせで音楽を聴いております。 ソコに、この度、光城精工のFairyかCSEのRK-100を導入しようと考えております。 聴くジャンルは、女性ボーカルものがメイン。 ボーカル域の解像度アップ及び、明るさを加えたいのですが、どちらの方が向いているでしょうか?
光城
口上。買ったと思う頃にCSE
工場はコンセント部分がPS Audioなのも効いてる。 CSEは一般タイプなので大分落ちる。
工場の7100にAMラジオを近づけると盛大にノイズを拾ったが 幼生はどうなんだろ。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 20:05:26 ID:Ycwf2o/r
それってボディーから電磁波が漏れてるって事?かりにボディーなケーブルをシールドしたらボディー内部で乱反射?
なんでCSEはタップと同じように、CON-3を使ったモデルを出さないのだろう。 あの固定金具、結構効くんだが。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 18:22:22 ID:24ov4sfw
比較試聴してきました。 F-Clefとアキュの1200VAの方です。 F-Clefですが、繊細で広がるのはよいのですが力感が衰えます。 特に低域がスカスカでした。この傾向は容量が不足気味の場合の傾向ですので 100VAという事もあり、接続機器をかなり選びそうです。 今回はエソのCD-Pを接続しました、カタログスペックでは45Wなので やはり足りなかったのでしょうね。 電研比では、繊細感は高いですが響きが多く 電研の方がシャープな音という印象です。 アキュの方ですが、さすが1200VAあるだけあって、低域までしっかり出ます。 しかし、中域の音色が変化し、弦のキレが鈍ります。 極端になまるという感じではないので、問題にならないケースも多いとは思いますが 私には許容できないレベルでした。ゆったり系のシステムなら問題ないでしょう。 で、また 工作員乙 とか 結局、電研比かよ とか greencatさん乙 とか 書かれるのでしょうか?w
誰? greencatって
>>662 レポ乙。F-CLEFは漏れも全く同じ感想です。
最後の注釈はない方がよかったような…。
ところで光城でキャンペーンが始まってるけど、先月購入した漏れは負け組かyo
666 :
AA阻止 :2007/11/24(土) 23:35:10 ID:p2zTlVsx
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 08:29:33 ID:lOKhh/4m
光城っていい会社なんですか?
城光だったらウチの館長の名前なんだけどな。関係ないか。
>>664 これで現行機種だと残りは、ヒドラ、トラペ新、CSE新、フライングモール、ボルトアンペア
東京近郊で展示品の情報あればお待ちしております。
>>668 アフターケアは信頼できると思う。対応が早い。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 18:26:46 ID:mIfK0+je
工作員ごっこ楽しいです 毎日飽きないです 就職したいです
ボーナス商戦の始まりですね
>>675 前から常駐してるアンチなんで、スルーしとけばいいよ
ああいうのは話題そのものが無くなるだけなのにね
光城以外の情報はいらない。
プロケーは駄目か・・・w
調所のダウントランスいいよ 特に透明感。 光城は7050Tと旧ミティークしか聴いたこと無い アレイいい?
オクにアキュ1200VAが出てますね つーことは上の・・・
光城の情報は要らない
DENのは没田栗?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 15:21:30 ID:Np0Crr9r
>>680 他のトランス使ったこと無いけど私もクリアーだなあって印象があります。
各メーカーの音の違いを聞き比べたいし面白そうだから色々試したいけど
高いし重いし邪魔だし!
どなたかコトヴェールのTPー1K(300VA)をデジタル機器で使った方は居られませんか? チョークフィルターも入っていてよさそうに思うのですが。
686 :
新製品発売 :2007/12/01(土) 14:24:18 ID:26ulWBXn
【技術/エネルギー】米企業が浴槽サイズの「ポータブルな原子力電池」を開発 27メガワット、5年間発電可能 1 :まぁいいかφ ★:2007/11/28(水) 22:30:54 ID:??? ロスアラモスを拠点とする米Hyperion Power Generation社という小規模企業が、 「ポータブルな原子力電池」なるものを開発した。 浴槽サイズのこの「ポータブルな原子力発電機」は、5年間にわたって、 (電力網に接続できない、あるいはしたくないコミュニティ)2万5000世帯を賄うのに 十分な電力を供給できるという[同社サイトによれば発電能力は27メガワット。 5年ごとに「電池」部分に燃料を入れ直し「充電」するという。]。 この発電機は、可動部分がなく人間による操作を必要としないので、「原子炉」と いうよりは「電池」「モジュール」に近いと、Hyperion社では説明している。
こ、これは… 「火力発電は力強い」系のテンプレがネタではなくなるのか?
PS AUDIOのPPPって実売だと結構安いね。 Arayとそんなに違わないけど、今だけ? ところでPPPって出力は60Hzかな?
こんな所に値段を晒して自分の首を絞めるようなマネはしたくないんで、 自分で聞いてみて。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 00:26:02 ID:0336GA64
電源トランスを通すとなぜいいの?
電源などのノイズにトレランスを持つことが出来るようになるから。
本当に知りたければ他で調べろ
>>691 水道水を浄水器に通してから飲むのと一緒だよ。
お前にはコレくらいの説明で十分。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 22:02:56 ID:608BWT0+
NOISE HARVESTERを2個も買ってきたんだがw 仕事部屋にはサーバー4台と作業用パソコン1台、それに外付けHDD5台、液晶モニタ3台、 ルーター関連機器4台、プリンタ2台、LANケーブルが盛大に這い回っているんだが 10秒間に1回しか点灯しないんだなこれがw それよりも同時に買ってきたオーディオテクニカの安物オーディオタップAT-NF517が効果的な感じ。 音はOFCの香りがするシャリシャリ感も増えたような気がしないでもない。 なんだかなー
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 22:08:45 ID:608BWT0+
それとNOISE HARVESTERを盛大に褒めまくっていたオーディオ評論家はどういう電源を使ってるんだ? 福田氏なんかはオーディオ電源のプロなんだろw なにもしていない俺の仕事部屋よりも汚れた電源使っているようではオーディオ評論家の名が廃るんじゃないかw
日本語でお願いします。
>>696 アクセサリー褒めまくるのは彼らの仕事だからw
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 02:26:00 ID:I4mc/N+A
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 700ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
a
中村製作所 2000を注文した 来週納品される予定です よろしく御願いします
あの……、こちらこそっ よろしくおねがいしますっ(/////)
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 13:58:21 ID:bGX0kqCD
2000PLUS買った PSのノイズハーブェスタ刺してみたけどチカチカ点きっぱなしです どういう事でしょう 後 100V設定って書いてあるけどテスタで計ったら110V出てました 機器は大丈夫ですか? いまのところ音の変化はあまり感じません
110Vくらいなら大丈夫だよ。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 22:38:15 ID:2Unl4Mrg
>>704 そのノイズハーベスタを、トリプルフィルターという強力なノイズフィルターを装備したオーテクの電源タップに使っているがランプは点きっぱなし。
試しに、Beldenのタップに代えても同じ状態。
なのでノイズハーベスタの仕様かもしれんね。
高価な商品に対して疑心暗鬼になっていると思うんだが、
そもそも著しく音質を悪化させているノイズが発生していないところで電源をクリーンにしても無意味かもしれんね。
なんか良いことがあるよw
だから、あまりガッカリしないようにw
ノイズハーベスターなんですが、かなり電源環境の悪い(常時つきっぱなし)家でも ジェネレータ系のクリーン電源だと全く光らなくなります。 (CSEのRK-100、光城のミティーク) ただフィルタ系やトランス系のクリーン電源ではあまり変わらず光りました。 (PS AUDIOのUO、中村の1000PLUS) さらにコタツなどをつけるとノイズハーベスターの点灯が これでもかというくらい速くなるのですがジェネレータ系電源の 出力部分ではその状態でも全く光りませんでした。 一応参考までに。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 23:38:20 ID:cHFH6bED
なるほど。大変参考になったよ、ありがと。 しかし、余計なことかもしれんがクリーン電源マニアもいることに驚いたw 俺は貧乏だからサンリツのヤツを試してみるw
そもそも ノイズハーベスターってなんなんですかね なんだかだんだん心配になってきた’ 不眠症気味です やはりオシロスコープ買わないとダメかな
力率低下すると点灯するのかもな>ノイズハーベスタ
100V判定装置とか?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 13:22:43 ID:kc5LXKxI
コンデンサ入れれば治るかな
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 22:22:41 ID:KoDN7BnW
そのノイズハーベスタの使い方なんだが、 文系の頭では、上流に設置して下流に流れるノイズを刈り取るというのなら理解できるんだが、 開いているコンセントならどこに差し込んでも有用というのが今一理解不能だね。 それにノイズフィルター全般に言えることだが、ノイズだけをフィルターしているのであれば、 重複した過剰なフィルターは音が痩せていくというのもおかしな話。 つまりノイズをカットしているというより、正常な電気までも削っているような感じがするんだが。
基本的には共通にしてるグランド側のノイズ取ってるんじゃないのか?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 22:38:13 ID:KoDN7BnW
オーディオ評論家の解説ではコモンモードのノイズには有効でないとあったけどなあ。
あるいは単純に、音への影響で ノイズ>削られた正常な電源 で、多少削りすぎても ノイズまみれよりはマシなだけだったり。
お前ら馬鹿か
>>718 コンピュータ用としては品質に定評あるデンセイラムダの常時インバータUPS持ってるけど、
電圧モニタリングしてみたら品質はDENKENのが上だったよ
まあ、ダメだったらPC用に回せばいいわけだし、気になるなら試してみれば?
>>719 >電圧モニタリングしてみたら品質はDENKENのが上だったよ
それ、どういう意味?w
「電圧モニタリング」の「品質」というのが何を見てるのかわからん。
商用電源のノイズを除去するには、常時インバータ方式の電源が
入ってれば、まず充分だろ。
>>720 電圧見て品質ったら、当然電圧の揺れ具合のつもりで書いたんだが
他になんかあったっけか
720の最後の2行でどういう人か分かるような。 確かに容量は多いけどけして安くもないし。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 22:00:55 ID:tP/pwnfg
どうせ最低5、6万のお金を出すんだったらプロケーのトランスの方が良いだろ?
プロケーブルは信用できない
コトのSFU-005-3Pと オーテクのAT-NF517 ではどっちがオススメですか? アンプはXR57です。
俺はAPCのUPSのACを抜いてバッテリー動作にして聞いたけど、音場はすっきり していいね。力感は少し低下。最大の欠点は停電のウォーニングでピーピー鳴る ことだ。これって鳴らないようにする設定あるのかな。
>>721 それってオーディオ製品に使用する上で有意な差?
電源の段階では充分に揺れが小さければ、あとはオーディオ製品内部の問題
であって、重箱の隅をつつくような微小な電圧の揺れの違いのある電源の差で
「実際の音の差」が生じると思いますか?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 04:19:03 ID:4OFfozQd
>>725 SFU-005-3Pは使った事が無いからわからん
AT-NF517はネット上では評判よさそうだけど音の色付けが強い感じがしたね。
液晶テレビだと黒が強くて潰れた感じになった。
DVDプレイヤーだとグラデーションも奇麗になってハッキリクッキリで最適になった。
>>727 それはその人の環境によるのでは。
光城や中村でデモ機を借りて試してみるのが一番。
>>729 >光城や中村でデモ機を借りて試してみるのが一番。
「デモ機を借りた人」のリストが、そのまま悪徳商法の「鴨リスト」になりそうw
結局そういう話がしたいだけなら、このスレ見ない方がいいのでは。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 08:04:38 ID:4OFfozQd
ぶっちゃけ 中村の2000plus買って本とに良かったと思っている 2次元の世界から3次元の世界に変わったってかんじですね AMPの評価が別物って感じです 定価で92萬くらいのアンプなんですけど、ブラインドテストしたらたぶん2ランク上のクラス と引けをとらないと思います 低域が締まるんだけど重い 低域が締まった分中高域に濁りがなく空間が広大に広がる 良いこと尽くめです ただ、これが2,30萬クラスのアンプでこうなるかは疑問です 所詮本体自体の電源部がしょぼいですからね まっ 20萬のアンプに20萬のトランス(2000plus)買うバカも居ないでしょうがね
10万のアンプ(PMA2000)に16万の電源(ミティーク)買う奴もいる
35マンのアンプに26マンのAray使ってるが、すごく良いですよ。 AMPの評価が別物って感じですw 高いアンプは電源に金かけてるけど、クリーン電源使うと安いアンプとの差が縮まったりして?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 08:52:08 ID:j8eR4tUH
もう向上擁護スレで碌な情報が出てこない。
擁護という発想が意味不明。そういうレスが人を減らした。
一番安い機種での評価でメーカーそのものを糞扱いした人の責任もある
なるほど 幸せになった人々が沢山いるんですね 買わないでぐたぐた言う奴はまじむかつきますよね 幸福の壺みたいなモンですよね 最初は疑心暗鬼ですが買ってからは別世界ですからね 買わない奴は一生後悔してもしきれないでしょう
幸福の壺ってw もしかして持ってるの?
もちろん持っています 幸福の............
>>709 オシロよりも、ノイズを見たい場合はスペアナの方が多くの情報が得られますよ
私はPC接続のデジタルオシロでやっていますが、Bit数が控えめなのが
100Vに乗ったノイズを見るには不足気味なのが辛い所、
8bitだと。0.4V単位になってしまうのでね。
12bitで200MHz程度まで見れるのが欲しいのだが、ミーティクが買えちゃう値段に・・・・
>>718 PC用の常時インバータのほとんどは矩形波出力です。
また正弦波出力のも、正直正弦波でない場合が多いと聞きます。
それでも、PCは安定して動きますからね。波形より耐久性のが
ずっと重要なファクターです。
OMRONのは、どんな波形を吐いてくれるのでしょうか?
綺麗な正弦波を吐くモデルでしたらお買い得なのかもしれませんが
>>737 そう思うのでしたら、光城以外のメーカーの
比較インプレをあなたが上げたらいかがでしょうか?
それは無理だな、光城以外は潰れてもいいクソメーカー
わざとらしい演出乙
>>727 生じる
ハイエンド志向のコンポーネントが電源部に金をかける理由
>>744 それはないな、
信者や、アンチが自分以外の住人はこう思い込んでると思っているように
「光城が唯一無二で至高のクリーン電源である」と仮定しても
独占市場になれば、数年で腐る。それは市場原理からして自明
市場にも、スレにも対抗馬が最低一つは必要なのですよ。
スレだけでも、独占化すると見る人が限られて情報が限られて
スレの内容自体がループになる。
スレ的な理想は、クリーン電源マニア2名以上(お互いに違うメーカーの製品を使用)
が常駐する事なのだろうが・・・・・無理だろうねぇ。今の雰囲気じゃ
一応中村・光城・CSEが三本柱と言う感じかな 個人的には中村の1000を金貯めて買うつもりだったけど オークションでミティーク買ってしまった
RK-100とTX-2000XN.あとfairyならある。 ミティークを買えば、自宅でCSEvs光城の機器の相性チェックが出来る。と思えば面白そうだけど。 実際は設置から一週間は見なければならないし、 その間メインシステムの配線がばらばらになることを考えると、やっぱり現実的じゃないんだよな。
>>746 >ハイエンド志向のコンポーネントが電源部に金をかける理由
それこそ、ハイエンド志向のコンポーネントは電源部がしっかり作られている
ので、入力電源が整流化済みなのに音が狂ってしまうような微妙な動作など
するはずがないのでは?
要するに「並みに充分クリーンな電源を使ってもまだダメで、もっと高精度に
クリーンな電源にしないと音が狂ってしまう」などと言う主張をしてる人が居る
から「本当にそんな意味あるのか?」という疑問が出る訳で。
>>750 商用交流電源をごちゃごちゃ弄るより、
むしろ外付け直流電源対応アンプとか欲しいなあ。
必要に応じて内蔵電源を切り離し、外部直流電源からの給電を受けられるように、
要求電圧をいくつかの直流電圧に規格化して、コネクタも規格化し、
それを供給するクリーン直流電源が登場。
こっちなら意味がありそうな気がする。
凝った人なら電池駆動とかトライするとか。
自作アンプでしかできないまねができるとかね。
安定が保証されてる商用電源と違って、
何つながれるか分からない外部直流電源に対応する機器なんて
メーカーが作るわけないか・・・
>>750 だから実際に試してみないとその人の結論は出ない。
ハイエンドユーザーならそれこそ、
オーディオは自分のシステムで試してみないと分からない、
というのは承知だと思うが。
試さないで机上の空論ではケーブルで変わる変わらないと同じになる。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 00:21:39 ID:75sd0ojC
中村2000pulas購入したものです powerampは間違いなく良い結果がでたんですが プリに関しては××です 妙に音が太くなりすぎて奥行き感がなくなりました 100VAの増設トランスから取るとより奥行き感がなくなりました CDに関しては CSEで60HZにして使ってるより増設トランスのほうが奥行き感はでます CSEはシンバルが若干前でなる感じがします 中村は正確にドラムセットが再現されてる感じです 試行錯誤中ですがこんな感じです パワー ◎ 必須 プリ × 辞めたほうがいい CD ○ 今のところは.... 皆さんはどんな感じですか?
>>750 そこ、無茶言わない。いくら電源部をしっかり作ったところで、電源波形自体にノイズが
乗ってるのまで整形はできない。特に高周波だと、ほとんど素通りと思って間違いない。
まあ、電源とか言う前にCMRRを大きく取るようアンプを設計するのが基本ではあるが…
逆にいうと、電源の波形が初めからきれいだったら、ノイズ除去装置の類は一切必要ない。
だから、必要かどうかはスペアナ見て決めればいいと思うが、スペアナ自体が高いしな。
自慢だけしたい、測定もできないオーヲタには無用の長物ではあろう。
>>752 >試さないで机上の空論ではケーブルで変わる変わらないと同じになる。
「机上の空論」ならまだ「論」だけど、体感なんてもっとあてにならないからなあ。
「○○を××にしたら音の透明感が増した!」とかw
どうせフラシーボ効果なんだから、せめてエコノミー志向で行けばいいのに。
金を使いたくて仕方ないなら音響を研究してる大学にでも寄付すべき。
ちょっと待て。音楽を聴くなんて全て体感なわけだが・・・それともおまいは オシロを目で見て音楽を楽しんでいるとでも言うのか・・・? とりあえずおまいはオーディオやめたほうがいいな。しかも煽りたいんだったら 用語くらいは正しく使え。なんだフラシーボってw
>>756 >オシロを目で見て音楽を楽しんでいるとでも言うのか・・・?
そもそも、「電圧モニタリング」の「品質」wで音の良し悪しを判断する事には
私は反対ですよ。有意な差は出ないと思います。
過度な「クリーン電源信仰」は無駄金の浪費にしかならず、オーディオ分野
に何ら貢献することもありません。とにかく金を使って自己満足に浸りたい
なら、もっと幾らでも有意義な選択肢があるはずです。
まったく訳わからんw 言語明瞭意味不明ってやつだね。
>>757 過度がどこまで指すのか判らないけど、電灯やPCと同じ電源回路でオーディオをやっている場合、
クリーン電源を使うとスイッチのon/offによるノイズを防げる。有用な存在ではあるよ。
実際使ってみての報告じゃないと、説得力無いな。
専用回路は持ってないから、そういう場合の話題には口を出せないけれども。
>>753 160WをDACとプリに使ったら、奥行きが無くなったので、しばらくコンセント直付けに直したことならあるよ。
今はRk-100に繋げて落ち着いています。
トランスタイプとプリアンプは相性が悪いんですかね?
UPS使えばエコノミーだし、性能上も充分だと思うんだけど。 変な宗教に壺でも買わされるような空気は嫌ずら。
>>761 十分だと思ってるのになんでここにいるの?
まあ、語ってる割にはUPSメーカーが公開してるデータすら目を通してない気がするけどね
口上申し上げます。 このほど工場が向上いたしました。 工作員も派遣しておりますので、 ご厚情のほどお願い申し上げます。
>>761 具体的な機種をお願いします。
常時インバータ方式でも、UPSの多くは矩形波です。
古スレで、同じ事をいい、ヤフオクでUPSを購入し
音が悪くなった。よくマニュアル見たら矩形波だった
という人もいます。
具体的に音が良くて安価なUPSがあるなら
メーカー名、型番を含めてご紹介下さい。
>私は反対ですよ。有意な差は出ないと”思います。” あなたの脳内はどうでもいいんですよ 論拠も無くフィーリングで思う思わないの非論理的 非建設的な意見は結構です・ それともあなたは 「ヒマなのでこのスレで喧嘩を売ってみたいと”思います”」 とでも言いたいのでしょうか? >過度な「クリーン電源信仰」は無駄金の浪費にしかならず、 過度の定義と 無駄か否かの判断基準 のご説明をお願いします。 あと、趣味自体が全部浪費って説もありますが何か? >オーディオ分野 に何ら貢献することもありません。 我々には、そもそも貢献したいという意思は一切ございませんが何か? >とにかく金を使って自己満足に浸りたい >なら、もっと幾らでも有意義な選択肢があるはずです。 具体的な、選択肢をあげて下さい ”具体的に”お願いします "抽象的"な選択肢や、"形而上学的な" 選択肢にによる回答は受け付けません。
正直、あなた程度の人間が、思いつく程度のことはやった上の話なんですよ なんで、こんな過疎スレが その7まで来てると思います? 店頭に機種が展示されていないような機器のスレでその7ですよ 過去スレと 関連スレの過去まで全部よんでから出直してください
測定で有意な差が出ているのに「有意な差はない」 「体感なんてもっとあてにならない」から試しもしない。 UPS使えば十分だと「思うんだけど」(おそらく実際に試していない)。 僕の意見が世界の真理、認めてくれなきゃヤダヤダと叫んでるだけの奴だから、 相手するだけ無駄だよ。
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < 相手してくれなきゃヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ
>>767 >UPS使えば十分だと「思うんだけど」(おそらく実際に試していない)。
いまのところ電源装置の必要性を感じていない。商用給電が不安定であるとか
「必要な場合」においても、あえて「オーディオ用」と銘打っているものを必要と
する理由は乏しいだろう。
オーディオ製品内部の設計の差の方が遥かに大きすぎて、電源だけで何とか
なる部分は皆無。電源装置も「商用給電の質が悪すぎる場合」にのみ改善策
としてあり得る選択肢に過ぎず、「並みの質」さえ出せていればそれ以上精度
を切り詰めても製品内部の動作に完全に埋没してしまう。
頭が悪い
この間、日産をカラ売って手に入れた金でPS-1210を手に入れて効果を実感した。 オーディオには、かれこれ1000万円近く投入してるが、全部株で手に入れた金だ。 深くは考えてないが、まあ給料だけなら買ってないのは確かだ。 俺の中では、そこまでの価値を見出してないって言えばそうなんだろう。 余裕資金でやるものと思ってるだけなんだろう、そもそも趣味とはそんなもんだが。 だから必死でわめく奴の気持ちが分からないでもない。 とは言え、ブラシーボだろうがなんだろうが良くなった気がするのだからそれでいい。 実際の効果を検証なんていったら、俺の中では無二の女にあげたダイヤの指輪なんかも 無駄って事になってしまうし、セックスなんかもひどく寂しい儀式になってしまうだろうから。
>>769 「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ!!!!!」秋田
チラシの裏にでも書いてろ
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 08:56:15 ID:lIaGrdQj
2000plusです やはりプリが鬼門のようです こいつを繋ぐとトランスが唸りだす 唸りの要因って何?
>>773 当方回路の専門じゃないけど過去の経験と無い知識から推測するに、
筐体アースの集合点が電源的に浮いてると音がおかしくなり易い気がする。
要はプリアンプまたはプリメインアンプは各機器と繋がる事で各機器間の電位
を揃える機能もあってその揃えた電位は電源の中性線との兼ね合いで安定するから。
その本来安定するはずの筐体アースがクリーン電源の関係で中性線が浮いた形に
なるとうまく安定しないで音が厚み無くなったりトランスが唸るみたいな問題を
起こしやすくなる気がする。
だからプリアンプとプリメインアンプ、あとFMチューナもアンテナの関係で使うなら
フィルタータイプの物を使って電源から浮かせない方がいいと思う。
あと上の方で騒いでる人が居るけど
オーディオ機器の電源はAC→DC変換が主な仕事で如何に手際よく上質なDCを
作るかが鍵だよね??ppからffになる瞬間すら安定して決まった電圧のDCを作れる
事にコストがかかるわけ。でその電源はあくまでも各ブレーカ1500WのAC100頼りな
んだよね??AC→DC変換が本来の仕事の場所により安定したAC100Vを送るために
その手前で綺麗なAC100Vを成形する装置は決してやぶさかではないのでは??
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 10:15:54 ID:lIaGrdQj
う〜む なんとなくわかった けど解決策がわかんない 後 不思議な現象が メインのトランスではハーブェスターがピカピカ光るのに 増設の100VAのトランスではピクリとも光ません やはり 中性点が変に浮いているから光らないんでしょう
ハーベスタが光らないのはノイズが無いか もしくは電圧低下が起きてるかあとその100Vが再生成 された物が当てはまるよね。まあこの場合のノイズが無いは あくまでもハーベスタの反応する種類のと言う意味だけど・・ 中村の製品がどんなのか自分が使ったこと無いから分らないけど PSオーディオ曰くバランス出力されてるAC100Vでは自分の ハーベスタは決して光らないよ。 でバランス出力て何ぞやと言えば分りやすく言えば検電ドライバでホット、コールド が検知できない物のことね。 極まれにだけどプリも電源から浮いていてもプリの筐体アースのみを地面に落とすと 結果的に電位が揃って良くなる事はあるね。 まあ余りに電柱と離れてると逆効果もあるみたいだけど・・・
あ ホット、コールドが分らない出力とたまに起きる 黒白と赤白間の使用量のバランスから来る中性線に電圧がかかって どちらでも検電ドライバが光る現象は別物だからね 確かこのスレの上の方でそんな人居たな・・・
250v 2A 100V仕様のヒューズだったら4A 単純に200v時より100v
>>774 浮かせた上で信号線のグランドを接地しちゃったらどうなるのかな?
結局Arayはアイソレーション不要ってことでFAなのかな・・・? 欲しいんだがそこだけが一番のネックだ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 23:41:43 ID:2u2180jD
オーディオメーカーによっても機器のトランスの巻きはじめをグランド側にするか その反対かいろいろあるからねえ。パイオニアはプラグの極性を指定通りにすると 筐体電位は高くなるなあ
>>781 不要じゃないと思うけど、その差にお金だせるかどうか。
借りて試してみるしかないね。
>>783 あれ?Arayってアイソレーションカスタマイズできたっけ?
出来るなら出来るでそれで問題ないんだけど・・・
>>719 >電圧モニタリングしてみたら品質はDENKENのが上だったよ
そこんとこ具体的な数値で出して欲しい。
既に契約のある戸建に追加で配電盤設置して回線引く場合、 工事費の目処はどのくらいになりますか? オーディオ専用の回線(20A, 200V一系統, 100V一系統) を引きたいと 考えています。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 07:25:55 ID:yQf67WqV
すれ違いだね
790 :
787 :2007/12/20(木) 23:54:40 ID:KzWxvWL2
アウ、誘導どうもです うちで電源システムらしきものはPS AudioのUltimate Outletくらいなので 出直してきます
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 05:17:01 ID:swqOEv1f
200→100Vのダウントランス選びに迷っているんですが 6〜7万円以内に抑えたいので ・オヤイデ CS-510T:46,200円 ・CSE TX-200:44,800円 ・冬オナ ハタヤリミテッド:59,800円 あたりを考えています。 お勧めのあったら教えてください。
オヤ&ハヤがいい
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 14:59:37 ID:82bTf6qq
トランスは何用に使うのかな?
ノグチを忘れて貰ったら困るぜw
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 03:00:43 ID:DbGxsTY6
>>793 デジもアナも一緒に全部、一台のダウントランスで賄おうと思っています。
パワーアンプが黒モグラ×4で計80Wにしかならないので
全体でも消費電力は200Wあれば足ります。
>>792 オヤイデまたはハタヤリミテッドですか
参考にします。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 10:57:55 ID:7Pn/mfOF
お試しでアキュのPS-510買ってみるわ。 今のE-100よりはマシだろうて。
デンセイラムダのOEMじゃね? まあ試してレポよろ
>>796 コレよさげですな。
オムロンのヤツも確か正弦波出しですよね。
スペックのどの辺をみて、よさげと思ったの?
波形歪率が大きいな
>>795 環境にもよるだろうけど、CDPアンプ混合用にダウントランス1基設置した時より
CDPとアンプ用にトランス2基設置した時のほうが効果が大きかったよ。
アナログ機器とデジタル機器を混ぜてはいけません。
単体DACを使ったりして2種以上のデジタル機器がある場合、 それらを隔離することも、デジアナ分離以上に重要です。 デジアナ分離というよりデジタル隔離の発想が正解のような気がします。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 16:57:40 ID:KU1V/WM8
40 名刺は切らしておりまして New! 2007/12/18(火) 16:23:51 ID:6+0jWITR 電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。 ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。 電力会社 長所 短所 お奨め度 --------------------------------------------------------- 東京電力 バランス モッサリ遅い C 中部電力 低域量感 低域強すぎ A+ 関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B 中国電力 透明感 低域薄い B+ 北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A- 東北電力 密度とSN 低域薄い A+ 四国電力 色彩感と温度 低域薄い A 九州電力 バランス 距離感 C 北海道電力 低域品質 音場狭い B- 沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A で、上は発電所から5Km地点での特徴。 それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 21:16:13 ID:5eYOeR4J
僕は毎晩 自家発電してんの
>>803 そうだね。
オーディオ誌も「デジアナ分離しろ」と馬鹿みたいに呪文唱えるだけでなく
なぜデジアナ分離するのかをちゃんと説明すれば読者も自分で考えるのにね。
>>806 読者が自分で考えるようになったら、雑誌が売れなくなったりして・・・
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 23:30:41 ID:Mc7bvHFv
デジ アナ分離が必要ならそれ以前に オーディオ 家電の分離が必要 エコキュートはだめなのか? 鈴木京香 そうおもいながら毎日自家発電してる
エコキュートよりむしろネコキュートが欲しい
ぬこCUTE
ノイズカットトランスとかいろいろ浮気したけど 結局quantum symphonyに帰ってきてしまった。 音に妙な癖がでないのはコレだけだった・・・ 最近海外で好評価になりつつあるのも頷ける。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 00:11:51 ID:4c3yfrBj
>>813 前からその機器に興味があるんだけど具体的にはどんなもので
どんな感じに使うの?
あとプレイヤーやアンプごとに一台ずづ購入しないといけないの?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 02:21:18 ID:d3qWACNq
クリーン電源システムは映像にも効果的だという話しを聞いたので、 思い切って、容量があってアイソレーションの必要のない?Aray辺りを導入し、 CDPとSTAXのHPアンプと共に、プラズマTVやBDレコーダーにも使えたらいいなと 考えているんだけど、やはり、音響機器と映像機器を混在させて使うのはタブーですかね? 一応、使うときはどちらか一方だけですが。(とは言っても、TVやBDレコーダーの電源は 使わないときでも常に待機状態にあるけれど) 因みに現在は、CDPとHPAの電源は2口の壁コンセントからタップを使わず直取り、 プラズマTVの電源は別の箇所にある2口壁コンセントの一つから直取りしています。
>>815 その2つのコンセントは別系統配線?
2つがひとつながりなら余り意味はない。
>>815 >プラズマTVやBDレコーダーにも使えたらいいなと
デジタル信号処理は必要最低限の品質の電源があればOK
「入力電源の揺れ」が直接「出力の揺れ」に直結する機材でなければ
電源が果たせる役割は無い。信号線もデジタルはノイズに強いので
あまりに「酷過ぎる物」以外で選べば高級な線にする意味は無い。
>>816 多分、部屋の中にあるコンセントは、離れていても全部同系統ではないかと。
>>817 >デジタル信号処理は必要最低限の品質の電源があればOK
ブラズマTVの電源ケーブルを交換したら、映像はともかく音声は明らかに変化したので、
クリーン電源を導入すれば、映像も含めてもっと良い方向にいくかなと期待したんだけど。
映像への効果が殆ど期待出来ず、オーディオの方への悪影響があるなら、
映像機器側への導入は見送って、CDPとHPA用にアイソレーションをオプションで付けた
Fairyでも買った方がいいかな。
でも、そもそも、10万円以上も出して、ヘッドフォンシステムごときに導入する
価値は本当にあるのかな。誰にでも変化は分かるものなのかな。
サイズにもよるけどプラズマTVは消費電力が高めなので、それなりの出力の電源装置が必要だぞ。 結構、高価だったりする。
>>818 >映像はともかく音声は明らかに変化したので、
プラズマTV自体が電源を汚す元凶でしかも消費電力でかいので、
プラズマTVはノイズが出て行くのを防ぐノイズフィルタにでもつっこんで(たいてい電源コードにフェライトついてるが)
音声は外部のAVアンプとかDAC+2chアンプにでも任せて
そっちに(・∀・)イイ!!電源奢った方がいいんじゃね?
PS-510で歪を見るのが面白いかも・・・ 同じブレーカーラインに他のノイズカットトランスやレギュレーターを入れると歪がアップしていく・・・ PS-510でクロック〜トラポ〜DAC〜プリまで行くのがいいのかDACで留めるのか悩むなぁ。
>>818 漏れはそのヘッドフォンシステムごときにARAYを導入してるけど元には戻れない。
電源は試すまで分からないので試聴して判断するのがよいかと。
ヘッドホンは耳元で鳴らすからより効果が分かりやすそうな気はする
トラポ買ったらAIT-160TWから電源取っているにもかかわらず 蛍光灯つけると音飛びするようになった・・・_| ̄|○
家全体の容量が足りないんじゃないの
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 13:27:13 ID:GBcaV0nB
Mt1000買ってソナスのシステムに導入したんだけど、 解像度、分離が上がるのは確かなんだけど、 低音ドンドン高音キンキンになって、耳が疲れるようになったしまったよ。 響きも減って、ソナスのよさが台無し。 しょうがないから外して、テレビにつけてます。 やっぱり試聴すべきだった。オクで売ろうかなぁ。
442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:43:20 ID:qPjxcKd2 RK-100・Fairy・Ait160Wと、結果的に小物の御三家を揃えちゃったんだが(中村だけ旧式だけど) DAC用に使うのならRK-100は無難だぞ。 Fairyは地味な大人しさが付くし、aitは荒っぽさが付く。 どっちもHPA用にはオンリーワンになりえる逸品なんだが 微妙な差で本体をチョイスするDACにとっては、味が付いちゃう電源を使うのは 出来るだけ避けといた方が、ハズレを避け易いとは思う。
RK-100って、自分でコンセント交換できるような構造ですか? 久しぶりにオデオ再開したんだけど、 壁コンの影響力の大きさを再認識したんで・・・
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 23:12:15 ID:UxOeCsXm
>>826 そうなるのは電源としては良い傾向だと思う。でもソナスの良さには逆効果かもね。
そこでルームチューニングで高音を抑えると、良い世界が見えてくるような
気もするが、どう?
831 :
826 :2008/01/01(火) 13:22:21 ID:J3wrtRKL
>830 典型的な正三角形の配置なので、直接音が結構多いのではと思うんだけど。 一般的に高音を抑えるには、どんなルームチューニングをされているんでしょうか?
832 :
830 :2008/01/01(火) 15:36:24 ID:ZwTBWH3W
>>831 部屋の大きさや配置で直接音と間接音の割合は異なると思うけど、今までその割合に関する
定量的な詳細な記述は見たことがないね。一般的には直接音が3割と言われたりしているけど。
私も高音に関しては、できるだけ出るように工夫をすると、キンキンして長時間楽しむには
疲れるようになり、その度に部屋で調整。美しい高音は棄てがたいので、間接音を調整して
直接音割合を増やすという方向性。
・1次反射点にカーテン(高音は指向角が狭いので、主に左右壁と背面の壁になるか。
床の1次反射点にじゅうたん。)
・SPとリスニングポイントの間にカーテン(この方法を薦める人とアンチの両方あり)
高音だけなら、極薄手の繊維で十分。どこまで低いところを吸音させるかは厚みで調整。
オーガンジー(薄い絹)が良いという人も。個人的にソナス大好きなので、あの魅惑的な
音を電源や部屋の工夫でどうUPさせてゆけるか非常に興味あるよ。私ならレースのカーテン
ぐらいから試してゆくかな。
まず逆オルソンから試したらいいんじゃね?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 19:02:49 ID:J3wrtRKL
リビング使用でスピーカー間に2メートル近いラックがあり、近づけられないのと、 側壁までの距離が、L側は30センチ、R側は5メートルくらいあるので 反射音が多すぎると大きくバランスが崩れそうで、まだ逆オルソンは試していません。 スピーカーも一本50キロくらいあるので、試すのも一苦労なもので。 でも、休みの間にやってみようかな。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 19:05:34 ID:J3wrtRKL
そういった事情があるため、スピーカーはやや内向き 近い方の側壁には厚いカーテンをひいて何とかデッド気味にして バランスをとっている次第です。
>>834 却って逆オルソンが合いそうな…加えて仰角をつけると、高音が和らぎます。
重量級でなければ、ぐい飲みかジャム瓶などを手前に噛ませて持ち上げる程度でいいのだが…
あけおめ んー、どうせならArayにした方が良かったんじゃないのかね
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 21:30:02 ID:J3wrtRKL
私の理解ですと、逆オルソンは外向きにすることによって直接音を減らし、 特に指向性の高い中高音を弱めるものと思っています。 多少カーテンをひいているとはいえ、 右と左の条件が大きく違う中で、間接音主体のこの方式に変えるのは、 バランスが大きく崩れると思うのですが...。 ちなみに仰角はすでに6度前後つけています。 ちなみにスペースの問題でArayではなく、Mt1000を選びました。
839 :
830 :2008/01/01(火) 22:03:25 ID:ZwTBWH3W
>>834 わー、中々難しそうな環境ですね。それだけアンバランスだとバランス調整はどう
されているのですか? 大きく偏りません?アンプで調整ですか?
それと、カーテンは中・高音にしか効果がないので、案外逆オルソンとまで
いかなくても外振りに調整してみてはどうでしょう。中音は比較的指向角を
出せるので。あるいは禁じ手かも知れませんが、ツイータの前に薄い布を
被せるとか、SPケーブル長さを変えるとか? これは無責任発言で、私は
やったことがありませんが、どなたか経験者おられません?
838氏の環境は多分微妙なバランスの上に成り立っていそうなので、 安易な思いつきレベルの発言は避けるべきだろう。 結局条件が異なるため、なるべく直接音を聴くセッティングにしてるのが耳疲れする原因だとは思うけど。
841 :
830 :2008/01/02(水) 00:47:07 ID:WE75bt4t
>>838 >>840 でも多分、彼の配置は電源を変えるまでも同じだったのでは?
私も直接音をできるだけ多く聴けるようにセッティングしているけど、
別に耳疲れはしないんだけど。
私は、電源システムを使用しておらず、別スレの電源工事をやった口でして、
その工事をやった当初、非常に耳疲れがした。しかし、その問題は時間と共に
解消して、クリアさだけが残ったような印象を持っている。(1ヶ月ぐらいかかった
かな)高音に歪が多いと耳疲れがするという話も聴いたことがあり、ひょっとして
この高音の耳疲れというのはエージングの問題の可能性はないですか?何か機器を
変えたときは、このような高音耳疲れが当初発生して、それがエージングで収まった
時に最高のパーフォーマンスが出るという話は他でも聴いたことがあるし、私の電源
工事もそうだったけど・・・。
842 :
838 :2008/01/02(水) 02:28:39 ID:XXYRXQAZ
>841 その通りで、今、mt1000にテレビにつなげているのはエージング目的なんです。 今の音で到底聞く気はしないけれども、 通電している状態でエージングをしてあげれば、多少変わってくるかなと。 耳の慣れの問題だったら、根本的に解決しませんが...。 とりあえず、1ヶ月くらい通電させて、それで試してみて、ということを考えています。
843 :
830 :2008/01/02(水) 09:10:21 ID:WE75bt4t
なるほどね。メーカーでエージングのためにどの程度通電しているのか知らないし、 しているかどうかも知らないけど、開始時点で低音が出て高音歪が出てという状態は、 私なら「期待できそう」と胸を膨らまし、24時間鳴らしっぱなしにして、 果報は寝て待て状態にすると思うけど、家族共有のリビングではそうもいかないか。
Arayはエージング終了まで2週間程度必要と聞いた。 mt1000も同程度かかるんじゃないかな?
アビィロードのマスタリングエンジニアで知られるstan rickerも quantum symphony絶賛してるらしいよ。
数値上では絶縁トランスとパスコンの組み合わせでもほとんどのノイズは消失するよ。 高価な電源生成装置使わなくても手軽(?)にできる対策だ
ノイズは取れても歪は取れないんじゃない?
たしかにな。 昔ノイズカットトランスのoutputのお城の波形を覗いたが、 入り口と同様の歪みまくりだった。 ただモーター系のノイズはトランスと二次側Xコンの組み合わせで たいてい何とかなる。音質には殆ど良効果無しだが
PS AUDIOみたいに意図的に歪ませてる電源生成もあるな
光城も割と最近のブログで歪が少なけりゃ良いってもんでもないことに 気がついたといったような主旨の話があったな。 PSのはMultiwaveってやつだね。 "peak charging time of the sine wave is extended to help connected equipment lower power supply ripple and therefore improve the performance
P1000使いだけどMW等使った事が無いな。 因みにP1000の波形歪率は0.1%となってる。
>>851 MultiWaveに興味があるんだけど、どんな音になるのか試してみてよ
855 :
851 :2008/01/06(日) 23:34:56 ID:fzl7x9GT
>>852 機材に負担が掛からないか心配でやったことなかった。ごめん
いずれやったら感想書くよ。ギミック的な音になるのかな。
Sine Wave 105V 60Hzで使ってる
尚、直輸入品なので最小105Vにしか設定出来ない。マニュアルには100Vと書いてあるけど
>>855 よろしく
そういえば、PSのPPPは出力周波数は入力と同じ(変更不可)なんだよな。
PPPは機能豊富だし容量も大きいんだけど、それがネックだな(50Hz地方在住なんで)。
音は知らないけど。
そういや昔quiet lineの中身晒したHPが合ったが ただのXコンだったなwコンデンサは特注品だろうけど
というか結構普通に30万以下なんだよなPPP。まあそれでも買えないがw
PPPは自宅試聴できないんだよね。 50Hzよりそっちがネックだよな。
トランスのアースは推奨してる専業メーカーが多いが、下手なのは取らないほうが無難だ 俺は定期的にブレーカー落ちて迷惑かけるので止めたorz
リストや中村、PS AUDIOも非接地接続を勧めてるな。 一応安全上アースは取れればとってくださいとは書いてあるが 上記3メーカーはアース端子をインレットから態々切り離して設けてる
コージェネでお勧めってありますか? オーディオ専用コージェネとかあればいいんですけど
音質に関してはアースをとったほうがいいのは確認した。 でも安定動作はアースを取らないほうがよかった・・・
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 20:05:51 ID:brLWTPWi
ARRAY買ってみたんだけど、、、 妙にキラキラ鳴るのが気になる。脚もコンセントHBL8100も癖がある。 DA-7100を超えたとか言ってるけど、エージングに期待できるのかな? わかる人はわかる玄人受けしたDA、クッキリハッキリ一見さん狙いのARRAYって印象。
エージングも不完全なのに語るとは、さすが玄人さんですね
自分の買った商品名くらい正しく書こうぜ
コンセントの型番も間違ってるし、足の癖も詳細が不明。DAの評価も?
1. ageてる 2. 型番間違いまくり 3. 取り外して比べたわけでもないのに脚やコンセントに癖〜とか語る
答え:方角君
絶対位相感か
隊長! 毎日巡回ご苦労様です。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 08:44:19 ID:pFepW19F
構いすぎワロタ
あれは突っ込まない方が無理。
マジレスすると足の癖は素材特有の音を聞かないと判定無理 ゴム臭いブヨブヨした音とかウッドキャビネット特有のやわらかい響きとかそんな感じ
アースのとり方だけど、コンセントのアースでも十分効果がある でも音質がどうなるかはやってみないとな。 トランスだけからとった方が音質的にはgood
シャーシアースは音がかっちりするけど高音質にはならない感じ
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 22:41:00 ID:sxQBahdi
壁コンスレから来ました。クリーン電源を導入したら時間差による音質の変化を緩和できると聞いて来ました。 各クリーン電源の種類、特徴もよくわからないのですがよろしくお願いします。 自分の好きな音質は高解像度でハイスピード、中高域に力感があり低域はビシッと締まっている音です。低域のダンピングも欲しいです。 自分に良さそうなモデルを教えてください。予算は40万円ぐらいまでです。
>>880 ひとまず>7-10くらいを読んでから書き込んでみ
>>880 光城とモグラは自宅試聴できるから借りてみたら。
あとは、PSのPPPは合わなそうだがトラぺは良いかも。
だが、借りられるかどうかは不明。
>PSのPPPは合わなそうだが 予想で書くなボケ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 05:00:19 ID:B29Uox2B
>>883 壁コンスレではPSのPPPを薦められたんです。
聞いてみたほうが良いかな?アレイも薦められたんです。
この二つの両方を聞いたことがある方のお話を聞きたいです。
よろしくお願いします。スレ違いの可能性が高いので書きませんが自分のシステムは
組み合わせのヘッドホンスレに書いてあります。よかったら見てください。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 05:02:35 ID:B29Uox2B
失礼しました。正しくは組合わせのヘッドホンシステムがスレタイです。
>>884 他所でも思ったけど、薦められたのを試してみる・それからまた質問する、という事も必要では?
同じような質問の繰り返しになってるし、ログ閲覧やアドバイスしてもらった内容の吟味も不足してる。
質問する方も成長や工夫は必要だと思うけど。
>自分の好きな音質は高解像度でハイスピード、中高域に力感があり低域はビシッと締まっている音です。低域のダンピングも欲しいです。
壁コンスレで実際の好みはこれとは少し違うのでは?とアドバイスされてたのが生きてないし。
ここの誘導にもまずは一通り目を通してとあったのに、とにかく分からないから教えて、ではちょっと。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 06:31:10 ID:B29Uox2B
>>886 すいませんでした。
とりあえず試聴機を借りて聞き比べてみますね。
>>887 それが良いよ。オーディオは百聞は一見にしかずの世界だし、環境差が激しい電源は特に。
悪意がないのは分かってるしまた感想とかぜひ。ギブ&テイクなら歓迎されるし結果アドバイスの質も高くなる。
PPPは借りられるんだろうか? 代理店に借りられるか聞いたら、代理店に貸出機はないから店と交渉しろと言われた。 置いてある店(都内に4件くらい)の試聴機を借りだせということなんだけど、無理そうなんで諦めた。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 07:21:53 ID:B29Uox2B
>>888 なんかほんとにすいませんでした。
たいした環境じゃないですけど、視聴したら感想を書き込みますね。
>>889 そうなんですか?
自分は秋葉原のお店にしか行きませんけど実機は無かったような.........
さすがに試聴無しで購入するのには自分には厳しい額です。
たしかPPPの実機はテレオン第2店、お茶の水ユニオンに有るという話だった。 あとはフジヤエービックとU-AUDIO。 去年の12月の話だから、変ってるかもね。 ところで。 ヘッドフォンならFairy(10マン)でいいんじゃないの? 光城なら好きなコンセントに変えて貰えるようだし。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 08:16:27 ID:B29Uox2B
>>891 >ヘッドフォンならFairy(10マン)でいいんじゃないの?
えっと、それはコンセントの数的にという意味でしょうか?
今年はDACの導入も考えていまして最低3つは必要なんですが........
それとも音質的にアレイよりFairyを進めてくれてるんでしょうか?
電源容量的にという意味で。
>>892 オーティオ誌(電源&アクセサリー大全2008やAUDIO BASICなど)の評価を総合すると、
Fairyは、帯域内のエネルギーを適度に絞り込み解像度を際立たせる性格、
Arayは、低域から高域まで満遍なくエネルギーがゆきわたり、
スッキリ、クッキリ、ヌケが良い鮮明な音、
PPPは、当りの柔らかさを維持しながらエネルギーを高めた感触、
間接音豊かで厚みのある滑らかな美音、だそう。
因みに自分も、ヘッドフォン(STAX)用にクリーン電源の導入を検討中で、
持っていきたい方向(
>>886 とほぼ一緒)からいって光城精工の方かなと考え、
一応試聴したうえでArayを買う予定。(現在、メーカーに貸し出しを予約中)
後であっちにすれば良かったかななどと後悔しないためにも、
迷ってるならフラッグシップ機にいった方がいいと思う。
リニア電源のやつが欲しい
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 18:10:28 ID:B29Uox2B
>>893 上の方には容量は多いほど良いように書いてありますけど、多すぎるとよくないこともあるんですか?
だったら自分の場合Fairyを2個とかの方がいいんでしょうか?
>>897 容量は大きい方が良い。
3kwあったって低域のパワーは著しく損なわれます。
パワーアンプのみコンセントって人も多い事実。
CDPとAMPのトランスは個別で購入した方がいいよ。
混入と別では天と地の差がある。
その辺は環境や使用機種にもよるから一概には言えないけどな 何にしろ貸し出ししてるんだから試せばいい
900 :
AA阻止 :2008/01/13(日) 20:08:37 ID:ybB2iZUE
>>897 いや、単に金の節約。
容量もぎりぎりだと問題あると思うが、半分以下なら大丈夫じゃないかな。
トランスと違ってね。
金がたんまりあるなら、高いの買っとけば。
>CDPとAMPのトランスは個別で購入した方がいいよ 一概には言えないだろうことを敢えて尋ねれば… ・CDPとHPAであっても一緒はまずいのかな。 ・PPPの様に内部でアイソレーションされている旨を謳っているモデル、 或いは、Arayの様にアイソレーションの必要がないことを謳っているモデルでも同じかな。 ・一緒に取るくらいなら、CDPだけにして、HPAは壁コン直取りの方がいいのかな。 或いは、Fairyなど低価格機をそれぞれにあてがう方がよいのかな。
>>903 自分は
>>884 とは別人だよ。
試聴機借りて試せば良いというのは正論だけど、貸し出ししてるメーカーはごく一部だし、
ひとつのメーカーに対して、借りて返して、また別な機種借りて返して…なんてことも、
気が退けてちょっと出来ないよ。
実際やれるのは、所有している人や貸し出しを受けた人の体験談を参考にしながら
意中の機種を一つに絞り込んで、それが貸し出し可能だったら購入前に借りてみる、
ってことぐらいじゃないかなぁ。
そういう意味じゃなくてせめて過去ログ見た?って意味だと思うが 最近は過去ログも読んでないクレクレ君が多杉
丸一年使った物を新品同様という出品者からは買いたくない。 いやなに、唯のグチだ。
まー過疎スレだから
>>902 に一つだけ助言しとくが
HPA+CDPくらいなら妖精2つ買うよりはアレイに行っとく方が後悔はしない
ただ、上の質問は今スレのログで全て解決する内容でっせ
>>904 別人かどうかは関係ないけど。
特に電源に関しては、自分の環境で試聴するしかないんじゃないの?
2chの情報を参考にして1機種に絞りこむなんて、ちょっとどうかと。
気が引けて試聴できないんだったら、一番高いの買っておけば?
新品同様ですから新品同様の値段ですが何か?
7050Tって157500円だったんだ。ホントに新品価格で大笑い。
Arayのほぼ新品が出てるね。 自宅試聴しないからこういうことに・・・
>>910 消費税分はいただいておりませんが新品価格です。
非喫煙ですから新品以上といえるかもしれません。
そういえば、某アクセサリー館では7050Tが7万円台だったな。もちろん買えなかったが。
貧乏人お断りです
餓鬼お断りです
貧乏人にはPMC-1000EZ
俺はPMC-1001EZ使ってるぞw
ARAY使ってる人に質問 入力の電源ケーブルってなに使ってる?
とりあえず手許にあったTSUNAMI GPX使ってるけど検討中。
>>919 TSUNAMIですか。 付属よりいい?
付属のも結構いいよね。
>>918 SIN使ってる。付属とは細部の聴き取りやすさでかなりの差がある。
ARAYは柔らかさも兼ね備えてるのでSINでもあまりソリッドにはならない。
>>921 SINの中古を手に入れたけど、凄いねこれ。
アタックがドスンときて、その後の余韻の際の際まではっきり聞き取れる。
初めて聞いたときはドキドキした。
自分にとっては高値の華のArayも是非手に入れて、繋いで使ってみたいな。
SINですか。 次のボーナスで買ってみようかw
SINはボーカルの存在感が凄い、SCRは後ろの音楽が目立ちますね。 自分はSCRの方が好みでした
ジェネレータータイプはパワーアンプには使わない方がいいんでしょうかね? CDやプリアンプだけにつないだ方が良好なんでしょうか。
>>918 俺はアレグレット使ってる。Arayの鮮明感にコクがプラスされる感じ。
>>925 機種(パワーアンプ・クリーン電源)にもよるから一概には言えないけど消費電力が
あまり大きいものだと力感が落ちる事はあるみたい
925ではありませんが ボトルネックみたいな捉え方でしょうかね
>>924 >SINはボーカルの存在感が凄い、SCRは後ろの音楽が目立ちますね。
Aray単体とAray+Fairyの違いに近いような?? 忘れたけど。
>>926 アレグレットって初めて聞く名前だけど、すごい高いですね。
アンプには何をお使い? アレグレット以上のやつですか?
光城を買えば間違いない
Arayいいよね
でも3月から値上げなんだよな…
どこもかしこも値上げや
俺はPPPを頑張って買うぞ
中村がいいらしいですよ
クリーン電源の電源ケーブルで音が変わるってのは、つまり 入力側電源の影響から逃れられていないってことなんだよね? それって、クリーン電源として未完成ってことなんでしょうかね。
電源ケーブルで音が変わるってのは当然のこととして認めてるが クリーン電源の電源ケーブルで音が変わるってのはなんか認めたくねーなー。 勘弁して欲しい。
本当の所はどうなんだろう 本当と言う表現が正しいかどうかは分からないけど 音色が変わるのは再生成された波形のせいではないのか? ケーブルによって再生成される波形に違いが有るのか? それとも全く別の要因なのか?
Arayを借りてCDPとHPAに繋いでみたが、電源本体のケーブル交換で本当に凄く変わるねぇ。 AETのSINに替えてみたら、ソースによってはキツい音になってしまったので、 SINはArayとHPAの間に使い、電源本体には別のケーブルを使うと良い感じになった。 SINの個性がCDPとHPAの両方に乗らなかったことが効を奏したのだろう。 クリーン電源を導入しても、相変わらず理想の壁コンや電源ケーブル探しの旅は続くようだ。
結局、クリーン電源てのは最終的な解決策ではないってことだね。 30万近い金をだすなら、高級電源ケーブルのほうが良かったりする 場合もあるわけか。
7050Tが定価で落ちた件
>>939 自分はSINでもあまり鋭くならなかったけど、
おそらく木製ボードの影響だろうね。
足元まで影響あるから、ますます泥沼に…w
>>936 おれもそう思う。
でも、PS AUDIOはマニュアルに電ケーは大事だと書いてあるし、
光城も変わるのは当然といった感じで、メーカー側は変わるのが当たり前で
特に問題とは考えていないようだね・・・・・
945 :
944 :2008/01/21(月) 06:51:38 ID:p+w5p5RJ
問題と考えてないというより、まだ解明されてない点も多いという感じでは。
結局、まだ未完成なんだろうね。
>>517 で容量の問題を解決したいという話があったけど、
それよりも重要な問題ではないか、と個人的には思う。
ジェネレータはクリーン電源の動作自体に再生成前のAC使ってるからじゃないか ・・・と俺は思ってた。 でもじゃあフィルタなりトランスなり通した後にジェネレータに入れればいいって 話になるんだよな。実際良い結果にはなりそうもないような気が。
ジェネレータから発するノイズが接続機器に与える影響を考慮すると、 例えば、同じラックの中に並べて置く様なことは止めた方が良いのだろうか。 でもそれだと今度は両者を結ぶ電源ケーブルの延長が長くなり、 電源ケーブルの癖が多く乗るなど、それはそれで問題があると思うけど。 皆はどういう考え方で、実際どう設置してますか?
ミティークを4段有るラックには入れないで、モニターとラックの間に檜のボード敷いて単体で置いている。 AVとピュア混合なのでラックに空きが無く、かと言って直置きは間違いなく駄目だろうから試してない。 アンテナやコンセントの位置関係から一箇所に集中してしまっているから アースループが心配だけど、電ケーも太いのが多いのでどうしてもすっきりとはいかない。
確かに取り回しは苦労しますね。 皆さんの設置の写真とか参考に見てみたいかも。
quantum symphonyのサイト工事中だな 新製品でも追加されるのかな?wktk
オクのDA-7010iは47,000まで上がったのに取り消されたな
なにが不満だったのか
>>942 7050T-Aの定価って150,000円じゃないだろ?
あれ?いくらだったっけ
quantumが出しているPC用で走らせるQRTがあるみたい。 体験版はインスコ日から15日間の制限つきだけど・・・・・・・。 効果はQRT-1やQS-1と同等で、色彩が鮮やかになったりボケが 無くなって鮮明になったり、音が前に出て大きくなったり広がりが良くなったり と同様。おそらくPCのMBの回路や電源を使って同様のことをすると思われ。 PCごとに効果の違いを確認したり、HTPCでやると面白いかも。
故意の空騒ぎはじまた ケイトイイヨケイト
誤爆だSINU
実況板にいるようなキモ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 09:16:25 ID:GHxgDlDZ
>>940 でも時間差による音質変化に悩まされつずける。
まず、最初に買うならどれがお勧めですか?
>>964 自分はArayでクリーン電源デビューしたよ。
導入後の感想は、概ねメーカーのHPの「お客様の声」に書かれているとおり。
実際に使ってみると、「あぁそうそう、そんな感じ」と頷かされることが多い。
もっとも、寄せられた感想はしっかり選別されているだろうし、
個人の好みや環境の違いもあるから、あれ見て衝動買いするのはどうかと思うけど。
やっぱり、試用させてくれるところ借りてみて決めるのが一番。
散々言われていることだけどArayはアイソレーション関連が微妙なのがなぁ・・・ 必要ないなら必要ないときっぱり言い張ればいいのにそれをせずごまかしごまかし してるってことは、影響は従来製品と比べて少なくはしているものの多少あるが スペースの関係から現時点でアイソレーション不可能ってことなんだろうかとか 勘ぐってしまう・・・そのせいもあって俺はPPPの購入を決意した。 単体DAC使ってる関係でデジタル機器2つ以上あるから余計に気になるんだよね。 アイソレーション。
ごまかしごまかしって? 不要って書いてなかったっけ。
実売価格が大差ないPPPも大いに気になったが、試用出来ないし、 音が厚手になる傾向があると、異なる評論家が口を揃えて評していたのが 少し引っ掛かって(自分のシステムでは厚手になって貰っては困る)、 結局、Arayを試聴のうえ購入したが、複数機器を混用した際の弊害は 今のところ感じないので、自分的には良しかな。 どちらも試用出来れば悩む必要はないんだけどね。
勘ぐってるだけで試しもしなかったのか…随分とリッチマンなんだな
PPPは貸出してないんじゃないの? あれは今のところ値引き勝負だからね。 現地価格考えると定価が高杉なんだが。
あ、すまん上のは966へのレス
>>972 試そうとはしたんだけどね。なかなか試聴機の順番回ってこないからさ・・・
今は増えたらしいけど・・・
>>967 完全に不要とは言ってない。日記でも
>次のステップでということになるかと思いますが、「Aray」のアイソレーションに関しては追々ということです。
となってる。現在のところ付加されていないっていう微妙なスタンス。
>>973 最近ブログ読んでないから知らなかった
アレイ発売時はアイソレーション必要ないぐらいのトーンだったと思ったけど
ミティークとかのアイソレーション仕様もあまり評判が良くないような印象(2chで)だったので
アイソレーションなくても良いならアレイのが良いかなと思っていた
Arayでアイソレーションが必要かどうかとPPPがどう関係すんの? それこそ比べないと意味ないと思うんだけど。
実売価格で完全に競合する製品で一方はアイソレーションをうたい、もう一方は 必要ないのかなんなのか微妙な状態。両方試聴できればいいけど片方はほぼ試聴不可。 デジ系のアイソレーションがかなり効果的なことを実感している身としては 購入選定に当たってかなり気になるポイント。 まあPPP注文しちゃったしそのうち気が向いたらAray借りて比較してみるさ。
アイソレーションをうたっていても効果が万全ではないとの声がある ミティークのような例がある以上、アイソレーションをうたっているPPPだって 同じことが言えるとは考えなかったかな。借りる後先間違ったんじゃないの。 まぁ、注文しちゃったんなら仕方ないけど。 PPPに関しては使用レポートが殆どないから、音調も含めて、届いたらレポよろしく。
>>974 973が紹介してるのはその前の文章も読まないとニュアンスが正確ではない。
この文章の最後に973が意図的に切り取った部分が続く。
>これまで、「MYTHIQUE R1(MQ R1)」や「Fairy」、「DA−7シリーズ」などにアイソレーションなどの
オプションを扱ってきました。現在のところ「Aray」にそのアイソレーション機能は付加されていませんが、
何故そうする必要がなかったのだろうか・・・
ここにはオリジナル開発されたナノクリスタルパワーフィルタに秘密が隠されているようだ。
従来、最終段のノイズフィルタにはTDK製のものを使用していた。
どうしても気にいらず、どうにもならなかったので自分達で作ってしまったという訳です。
(決してTDKのノイズフィルタがダメと言っているのではありません。性能的には何ら問題のない、いいノイズフィルタです。)
このナノクリスタルフィルタなかなかの優れものなのですが、その内部に関してはご勘弁を・・・
ちなみに10/26日のブログにあった。これが最新のARAY技術に関するコメントで間違いないとは思う。 更に言えばそのブログの冒頭が↓なので追々というのはノウハウ(企業秘密)の説明と取れなくもない。 何にせよ、あの一部分だけ切り取って都合よく利用するのもどーかと。 >■複数接続時のアイソレーションとは違う対策内容(Aray) コメントへの問合せにあったように、ノウハウもあるのでサラッと流して説明させてください。
>>976 仮にPPPでアイソレーションが万全だとしても、PPPのほうがARAYより良いという論理は
成り立たないんじゃないの、と思うんだけど。
ARAYにしろPPPにしろ、金に見合った効果があるかは誰も保障しないよ〜。
>>977 PPPは前にP500使ってたっていう信頼性があったもんで。
つうかPSが万全じゃないアイソレーションうたうとは考えにくいし。
>>978 その文章、表現微妙じゃない?
必要がなかったといいつつ秘密が隠されているようだ、なんて製作者とは思えないような
言い回ししてるし。そして最後に俺の引用した文章。説明が二転三転してて要領を得ない。
この文章からじゃアイソレーション不要とは読み取れないな。
企業秘密も何も追々説明するくらいだったら元からアイソレーション対策済みの旨を明記しておけば
いい。そのほうが光城にとっても明らかにプラスのはず。そうするだけの自信はないってことでは?
あとそのノイズフィルタだけどPPPにもあるっぽいんだよね。名前からしてそう変わらなさそうなのが。
>>980 後だしジャンケンで悪いけどクリーン電源が家でそこそこの効果を挙げることは分かってるもんで・・・
金に見合った効果なんていいだしたらそもそもオーディオなんて(ry
ぶっちゃけPPPのほうは実際買って試してみないと分からないわけで。PPP買ってから試聴できるArayと
比較してArayのほうがもしよければ買い換えればいいかな〜と。
Arayだけ借りてもPPPと比較できなきゃ意味無くない?
とりあえず皆光城大好きなんだなw
>比較してArayのほうがもしよければ買い換えればいいかな〜と。 あー、そういう考えはありかもね〜。 あんまり損しないで済むだろうし。 >とりあえず皆光城大好きなんだなw 国産だし頑張ってほしいと思ってるけど、それよりキミがPPPを選んだ理由が突っ込みどころ 満載だったわけで。
光城流行ってるね〜 今オヤイデのダウントランス+信濃GPC-1500で概ね満足してるんだけど、 ここ読んでたらArayとかミティークが気になって来たw
ここは向上の宣伝スレですが?
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 16:14:26 ID:01Z49lYi
直販の光城さんは2chで宣伝しないといけないから大変ですね。 マンセーの人の文体はいつも同じ。↑
>>981 >必要がなかったといいつつ秘密が隠されているようだ、なんて製作者とは思えないような
企業ノウハウを簡単に公開はしないでしょう。別におかしな事でもない。
>この文章からじゃアイソレーション不要とは読み取れないな
>そうするだけの自信はないってことでは?
>あとそのノイズフィルタだけどPPPにもあるっぽいんだよね
FIRST CRYがオリジナルで開発したと言ってるのに?>PPPにもある
というか、そこまで言うのは両方試したり直接問い合わせた後でいいでしょうに。
こういう机上で決め付けっぽい発言がいろいろ突っ込まれてる原因だと思うけど。
まぁ両方試せるならインプレはぜひ。
>>986 いやだから企業秘密公開しないのはそりゃ当然だけどアイソレーション不要で
FAなら「当社独自開発のナノ結晶軟磁性合金を使用した新型ノイズフィルタにより
擬似アイソレーション効果あり」とでも書けばいいわけで。そうしたほうが光城にも
よほどメリットがある。カタログ的にArayの機能を増やせるわけだから。
一方PPPのほうにはナノクリスタルライン高透磁性ソフトマグネッティク素材から作
られ、ねじれ誘導子をベースにした新マグネットフィルターテクノロジーがあるとのこと。
そりゃあ実際は結構違うかもしれんけど少なくとも素材はほぼ同じ。どっちもその新素材
を前面に出してる中ここまでそれが似通ってるとねぇ。ノイズフィルタリング技術的にも
結構似通ってくるんじゃないかと。
比較インプレはすると思う。Arayにも興味あるし。でも1ヶ月後くらいかな。
PPPのエージングとかも必要だろうから。
そこまで熱意あるならメールなり電話なりで伝えたり問いただせば良かったのに… それをしてないから一連のレスが仮定の繰り返しで噛み合わないのではないかと。 比較インプレは期待してます。
PPP躍動感が無くなる、、、どっかの雑誌にあったような。
>PPP買ってから試聴できるArayと >比較してArayのほうがもしよければ買い換えればいいかな〜と 普通は、試聴出来ない方を買う前に、試聴出来る方を先ず借りてみる (そして気に入ったらそれを購入する)というのが自然な流れだと思うけど…。 買っちゃった後に、試聴出来たはずの別のものを後から借りるというのが何ともはや。 それに、なかなか試聴機の順番が回ってこなかったと言うが、それって何時の話し? 因みに自分が借りたのは年明け早々だが、申し込んで一週間で来たよ。そして三日で返還。 PPPがまだ届いていないということは、買ったのはつい最近、 借りようとしたのも最近ということだよね? だったら、ちょっと待てば借りられたんじゃないかと思うけど。まっいいけどさ。
>>990 んーというかどっちかというと元々ArayよりPPPに惹かれてたわけで・・・
散々言ってるアイソレーションの件のほかにもコンセント数の差とかデザイン、
容量なんかからしても。あとPPPは定価からくる妙なお得感が・・・w
だからもしArayを借りて、仮にそれが良くて購入したとしても購入後PPPのことが
気になったと思うんだよね。だから個人的により気になるほうを先に入手したってことさ。
こうすればArayとの比較もできるしね。現金な話だけど価格もPPPのほうがやや上だし。
迷った時は少しでも高いほうを買っとくほうが後悔少ないことが多いし。
>普通は、試聴出来ない方を買う前に、試聴出来る方を先ず借りてみる
>(そして気に入ったらそれを購入する)というのが自然な流れだと思うけど…。
これ個人的には同意しかねるなぁ。特に括弧内。Arayのほうはいつでも試聴できる
→PPP買ってからでもおkと俺は思っちゃうし。取り合えず借りてみるってのは
アリだと思うけど。
>>988 何度問い合わせようとおもったことか・・・w
でもアイソレーションに関しては問い合わせた先人が居てあの回答ということを
考えるとあまりクリアな回答は得られないだろうし
まして他メーカーとの比較なんて聞けないでしょ。
992 :
964 :2008/01/28(月) 21:40:49 ID:0NkJ9T0J
Arayでクリーン電源デビューが自然ですか? うちは、業務用の大き目の冷蔵庫が何台かあることと、 前に簡単に計ったことがありますが、 電圧が100V(95Vとか)に満たないことがありましたので、 クリーン電源の意味が有りそうだと思いました。
本当に仮定ばっかりだな。そんな理由で問い合わせも実行出来ない人が語りすぎだろ PPPが気に入ってるからARAYはイマイチと自己弁護を発散してるだけにも見えてくる
PPPって定価が高すぎなんだよね。 もともと2200ドルなんだから、30万くらいが適正なんじゃないのかな。 あと、上にも書いてあったけど50Hz(東日本)なのが残念。 コンセント数はどうでもいいけど(どうせあまる)、容量が大きいのは良いね。