Pioneer【A-A9/A-A6】プリメイン【PD-D6】SACDプレーヤー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

http://pioneer.jp/components/pureaudio/index.html

世界最高峰の録音スタジオ「Air Studios」http://www.airstudios.com/の一流サウンドエンジニアと共同で音質のチューニングした製品
無帰還型電源&低ESR(等価直列抵抗)コンデンサーによるクイックレスポンス電源回路

【インテグレーテッドアンプ「A-A9」「A-A6」の主な特長】
広帯域にわたり安定したドライブ能力を持つ“ワイドレンジリニアサーキット”搭載
リニアリティに優れたオーディオ用パワー素子LAPTを出力段に採用
トロイダルトランスをツインで搭載(A-A9)
パソコンと接続可能なUSB端子を搭載(A-A9)

【スーパーオーディオCDプレーヤー「PD-D6」主な特長】
SACDのDSD(Direct Stream Digital)信号を1チップでデコードする「ダイレクトコンストラクション」
高精度なクロック信号を実現する低ジッター水晶発振器を搭載
バーブラウン、ツインD/Aコンバーター(192kHz/24bit)を搭載
「レガートリンクコンバージョンPRO」、「Hi-bit」(16bitを24bit変換)を搭載


*A-A9/A-A6が発売延期になった理由は、Lowインピーダンスの負荷(店頭で使っているSP切り替えスイッチ)を繋いだ時に保護回路が働いてしまう為らしい。
それを改善した物が今月の末頃に店頭に並ぶとの事。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:00:59 ID:Ks0pySJp
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:30:10 ID:VUxWnEyp
カタログダウンロードが全然公開されません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:40:25 ID:nSCOLI0n
USB入力があるのがいいね。
注目のアンプだな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:21:41 ID:SUbmK6hJ
へえー、そうなんだ知らんかった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:45:52 ID:9b1FxqZM
S-PM300とのセットを試聴しました。スピーカーもズンドコせず、
軽快であっさりした感じでした。樽材のラックはカッコイイです。
誰か耳のいい人、聞いてきて下さい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:25:16 ID:qTDuejAD
LAPT使っててしかもマランツに似てるとか…
そこだけで音が決まるわけじゃないが…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:25:21 ID:V5avDMdz
なんでMOSやめたんだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:43:35 ID:2msaQ3ci
流行の音じゃないから&メリットが薄い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:12:58 ID:PbtMo/7Y
モス!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:20:37 ID:PMG2hVA2
デザインはソリッドでカッコイイな。
正直ちょっと惹かれる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 04:50:27 ID:iLC3NcPB
これってデジアン積んでる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 04:59:05 ID:cAAvoGPF
LAPTで?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:55:31 ID:OuEEqEG4
PD-D6のインプレ
なかなかいい音バランスだと思う。繊細かつクールな感じの音。
8万円というのは値段の付け間違いと思うくらいCPが高い。
SACDよりCDの方が印象が良かった。
SACDは高級機種と比べると、音場がやや平板でいまいち分解能が足りない気がする。
全体として音楽を聞かせる感じ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:49:52 ID:CYkZ9A+r
他の製品と比べて70W+70Wと低いけど これってどうなの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:06:38 ID:THrV3T4w
>>15
君は常時70W+70Wで聴ける環境が有るのか?

通常なら10W+10Wもありゃ十分だろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:27:54 ID:KM6p9SAv
デザインのパクリは中国のお家芸と思っていたが
日本人も根は同じ文化の民族だと認識させられる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:05:21 ID:RyPR/QQu
A-A6とA-D5Xはどっちがいいの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:41:36 ID:pGB5F5p+
PD-D6のコストパフォーマンスはかなり高い。
DENONの1650と比較しても、おいらの耳ではほぼ同等!
むしろD6のほうが艶っぱさに関しては上。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:19:38 ID:PY1Y5sq/
>>17
昔ながらのキンピカがお好み?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:20:06 ID:hQE6s3sN
A-A9、誰か聴いた人レポお願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:57:11 ID:9beJ3ERM
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:20:27 ID:QPUZPWcH
左右非対称に段差をつけたデザインなら、πのミニコンポの方が先じゃないか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:23:03 ID:PK4bWOSC
PD-D6電源ケーブルをサエクの6Nのものに
変えたらドロドロとした低音がでてきた。
電源が弱そうなものはケーブル交換は効果的だな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:36:38 ID:hrC9OtSD
PD-D6は大当たりだと思う。
よく8万なんて値段で出せたのか不思議。
特にCDに関しては10万以上の機種と互角に戦える。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:00:45 ID:nJvGyWDR
互角に戦えた機種名出してよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:22:37 ID:/iSYbpNE
DCD-CX3とか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:28:54 ID:nJvGyWDR
一台かよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:22:59 ID:T8ha/3S8
まあいずれにしても定価8万だったらかなりのハイCPだね。
俺は55000円で購入したyo
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:13:35 ID:6C0/BmhM
PD−D6未聴なんだけど、
CECのCD3300RからPD−D6にかえて幸せになれまつか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:35:10 ID:M7MEWqCp
カタログダウンロードまだ〜?
3214:2007/01/25(木) 23:53:27 ID:cX1dysKY
ケーブル変更や耐震ゴムを敷くことによって、低音が出てきて音がはっきりしてきた。
そのため、印象はよりニュートラルな感じになった。

で、宣伝の「ハイスピードで、低ジッター」な感じの音ということが分かってきた。
分解能はいい。だが、左右の音が分離しすぎて別々に聞こえることがあり、
間接音があまり聞こえず、ピンポイント定位する感じの音だということも
分かってきた。
手持ちのDAC(SA-10)に繋いでみたが、低ジッターの為か相性は良好。

相変らず、SACDは元気のない音で面白くない音だ。しなやかさは出てきたが。


33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:21:07 ID:u2SK0xne
>>30
CD3300Rなら普通の耳の持ち主なら一聴して差がわかる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:46:14 ID:LgDZa148
やべえ、すげえ欲しくなってきた。
オクでテクニクスのアンプ買うつもりだったのに。
A-A6とPD-D6買いそう。
D6がいいのはわかったから、できればA-A6のインプレもよろしくでつ。

しかし2台増えるとそろそろコンセント足りなくなってきたな。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:13:58 ID:5wUkVZu3
>>34
>>1
「*A-A9/A-A6が発売延期になった理由は、Lowインピーダンスの負荷(店頭で使っているSP切り替えスイッチ)を繋いだ時に保護回路が働いてしまう為らしい。
それを改善した物が今月の末頃に店頭に並ぶとの事。」
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:15:06 ID:gddmZG3a
A-A6は売ってるが、A-A9はまだ売ってないな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:47:33 ID:eMipQ4TV
>>32
>間接音があまり聞こえず

微弱な成分が欠損するって事か。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:25:58 ID:7wd8lf+L
A-A9って同社のAVアンプと比較してどの辺の位置付けでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:32:56 ID:Mj7ummO7
4034:2007/01/26(金) 21:04:52 ID:bqGa/wvn
>>39
注文しちゃったじゃないか
こりゃもうA-A6も買うしかないな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:17:02 ID:eOz5zj3M
>>32
× SA-10
○ カウンターポイント DA-10


>>37

>>32は、DACとしてDA-10に同軸で繋いだ音と比較したものです。
DA-10は中古で買ったので、定価はよく知らないが70万ぐらいだったはず。
10数年前の製品ですが、定価ベースで10倍ぐらいのものと比較したら、
劣るのも仕方ない。

SACDを聞きたかったのと、CDトランスポート用途として、PD-D6を買いました。
4234:2007/01/27(土) 00:17:27 ID:AKn0Y5hi
ってわけで勢いでA-A6も注文しますた。
あーまたやってしまった。。
しかし楽しみ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:52:07 ID:Pm1Tunxw
>>42のインプレが楽しみ^^
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:30:41 ID:bb2RZEXK
stereo誌だけどA-A9のインプレとシリーズの特集(内部写真あり)載ってた。

>>14 >>25
CDが特に良いってのは、レガートリンク何たらが効いているんですかね。
オンオフもできるようですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:00:20 ID:MJmbOIHV
PD-D6 のクチコミ

店頭で触ってみました。
そこで、少し気になったのが、トレイの動きです
動きが明らかにガクガクしておりました。

一昔前の外国製品みたいです。
固有の症状かどうか確認する為に、もう一台も動かしてみたら
同じような症状でした。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20496510085/



これってマレーシア製だったっけか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:07:13 ID:dYpwK/I7
>>42

キャンセルしる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:15:27 ID:T1cDaaSc
キャンセルしますた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:15:31 ID:chz5fbqL
エレファントカシマシってなんだ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:22:03 ID:dYpwK/I7
>>45

あとリモコンがとんでもなくしょぼかったぞ。
DCD-CX3と作りを比べてみな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:23:24 ID:KHcS2i3r
値段考えろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:30:06 ID:dYpwK/I7
>>50

値段はほとんど同じじゃん。

あとリモコンがないと基本的な操作すらできなかったような。
店頭でリモコン探しちゃったもん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:39:12 ID:dYpwK/I7
アンプのほうは、コストを下げるためにしょぼいコンデンサ
しかつめなかったから開き直ってあえてそうしましたとか
いってるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:39:53 ID:dYpwK/I7
片手で持てそうなところは評価してもいいと思う。
ポータブル機として
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:41:01 ID:b8aottsk
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:44:56 ID:dYpwK/I7
バーブランとかいう聞いたこともないメーカーのDAC
使っているし。台湾?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:53:55 ID:chz5fbqL
>>55
ヴァカ発見




















・・・吊られた?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:05:36 ID:DGQTuA2I
>55は公式HPの誤字を指摘したかっただけだろ
○バーブラウン
×バーブラン
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:06:18 ID:dYpwK/I7
まぢでD6の音最悪だった@ヨドアキバ

スピーカーがモルトだったけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:07:36 ID:XmXecHVB
オーディオ好きで
バーブラウンを知らない人がいるとは…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:09:49 ID:dYpwK/I7
曲名はディスプレイに表示されてたwww
こんなCDプレイヤー始めてwww

レガートリンクのオンオフをしたけど同じ音。
SACDも同じ音だった。

SACDに切り替えるのに時間がかかる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:15:03 ID:chz5fbqL
なんか ID:dYpwK/I7って、ねちっこくて嫌なヤツだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:15:27 ID:rlzTPo0z
>>60
おまいの耳はオーディオにむいていない。
まずは耳垢取ることをお勧めします
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:22:03 ID:TyIThSp/
dYpwK/I7
の粘着見てて逆にD6欲しくなってきたよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:40:45 ID:bpv2AegD
>>55
バーブラウンはほとんどのCDプレイヤーが使ってる。
マランツはシラスロジックを使ってたっけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:42:00 ID:dYpwK/I7
シーラス、お前もか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:45:40 ID:bpv2AegD
>>60
レガートリンクのオンオフはたいして変わらん。
SACDが同じ音に聞こえるのはさすがに…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:48:14 ID:chz5fbqL
ID:dYpwK/I7はかまって欲しいだけだ、ガキみたいに調子に乗るから
以後スルーで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:00:47 ID:sVItrBZt
実社会では人の輪に入れないタイプなんだろうな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:14:30 ID:dYpwK/I7
>>39

あ、残り1台になってるwww

息子さん宣伝乙

どの機種も他店と比べてレビュー数が図抜けて多いですね。
レビューも作文技術を磨いてがんばってください。


ヤフオクでもがんばっているみたいですねwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:15:03 ID:bb2RZEXK
CDPのトレイは、開き切る寸前で減速する仕組みだそうです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:07:16 ID:9Euz1Hxo
PCドライブチックな動き。
部品共用かもね。

PCドライブの老舗だからドライブ自体は良い物だと信じたい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:38:53 ID:iq8Kd37U
まあ視聴してみたら?
俺はクリアで分離感が良くてかなり好印象だったけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:10:36 ID:zG79wSgO
しかし、A-A6はでてもまだA-A9でないのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:12:19 ID:XZYrkNi0
もうすぐですよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:30:16 ID:0NbSB0cL
全てのメーカーがモグラを意識してそ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:28:28 ID:1caJBJeO
PD-D9発表マダー!?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:49:08 ID:dFT5BuIA
77
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:16:16 ID:965LhCT0
A-A9、A-A6とも値段分の価値はありそう。

よく躍動感があるというが、ハイエンド機の達成すべき基準の1つに躍動感
のない音楽は躍動感がなく再現し、躍動感のある音楽は躍動感があるように
再現することがある。

本来躍動感のない音楽に躍動感がつけば音楽が味わえない。

雑誌の評価では躍動感は再現できそうだが、
躍動感のない音楽をそのまま躍動感がなくA-A9が再現できるだろうか。

13,4万円のアンプでこれが達成できていたらすごいね。!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:21:04 ID:2dGxl8sB
躍動感を上回るのは実態感と気配感。さすがにこれは無理だろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:30:53 ID:1a17j2Di
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:32:21 ID:965LhCT0
>>79

本当にたまに奇跡的に価格の数倍の音質をもつ製品がでることがあるが、や
はり過剰な期待は無理ということかな。

オッス!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:39:40 ID:2dGxl8sB
>>81
デノンは昔から安い機器で躍動感をうまく引き出してると思うけどクセっぽいからねぇ。
素直な音のパイオニアに期待したい。しかしこのルックスはなんとかならんものか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:57:23 ID:965LhCT0
>>82

デノンの昔の癖は渋さにつながりそれなりに好評だったが、今のデノンの低
音はあまり好きになれない、でも売り上げをみると一般的には好評なのかも
しれない。

今回のパイオニアの存在を主張しないルックスは良いと思うけれど、まあ個
人の好みなので....

藤岡氏がディスプレイが小さいって愚痴っていたのが笑えた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:34:30 ID:YoVWdYKt
>>80
ムカシは凝ったことしてボリューム置いてたのに、A-A9はトランスの近くにゴロンとしてるナァ
πはレイアウトにこだわってるようなこと言ってるけど、アナログボリュームっぽいし
信号はフロントパネルまで回ってからまた戻ってるんだよね?、コレ
85カタログ:2007/01/29(月) 03:34:03 ID:F4BWMxhy
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:24:36 ID:cA9Shy/b
(;´Д`)ハァハァ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:06:36 ID:MDPPI/0W
音が悪くてがっかりしたのか
>>42
のインプレがいつまでもかかれない件
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:02:25 ID:x5BRRgzW
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:15:28 ID:6eQDQoFV
>>88
息子さん乙
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:55:28 ID:GUbQU8B5
A-A9発売開始されました。
9178 補足:2007/02/04(日) 11:45:59 ID:rWrGOeWh
>A-A9、A-A6とも値段分の価値はありそう。

値段分の価値はあるというのはオーディオ製品では良い意味になる。

過去3年間に90万円投資したが、粗大ゴミになってしまった。


92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:15:09 ID:fyOyWQEW
宣伝必死だな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:18:57 ID:K1QxNyzN
A-A9と
A-D5X×2でバイアンプ、A-D5X+M-10Xでバイアンプは
どれが音質的におすすめ?

スピーカーは77TB
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:01:12 ID:rWrGOeWh
>>93

A-D5Xを持っていたことがあるが、A-A9は別物と思う。
高い確率でA-A9がよいと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:11:39 ID:czjPYK6k
PD-D6買いました。音は薄いがくっきりしてます。価格から考えると
信じられない位の音を出しています。(CD)SACDについては前の機器が
SACD機でなかったので評価できません。不思議ですがトラポとしても
まずまずではないかと思われます。前に使ってきたCDPはSONY CDP−
X5000、WADIA850などです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:36:38 ID:PZiom9Fe
どう見てもメーカー工作員が多そうだけどW、
実際マランツの15辺りと比べてどっちが良いんでしょ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:48:20 ID:i3urtKih
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:44:28 ID:iBjQ3nWE
>>96
>・・・・W
これは・・・・・・・馬鹿じゃないの。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:11:26 ID:Ew2aMQIx
>>97
 ↑
こういうのをメーカー工作員言うw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:44:16 ID:HSEs2xcU
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:51:36 ID:Z949oWTG
101匹わんちゃん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:34:40 ID:pytkpwrP
102@Club
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:01:46 ID:vnlUmPxI
103系
10414:2007/02/06(火) 21:09:49 ID:YJ1kpxV0
電源ケーブルをFishの高級ケーブル(本体の実売価格と同じぐらい)に交換した。
普通ありえない組み合わせだが、一種の実験である。
驚くべきというか、当然というべきか余裕を持って低音を出すようになってきた。
安いCDプレーヤが出しにくい高域にずり上がる音もちゃんと出て来た。
ただ、低音の立ち上がりは速いが量感が少ないので軽く感じる。
トータルとして、ポップスやジャズが聞きやすい音で鳴る感じ。

SACDも音質はかなり改善した、ただし、SACDのウリの一つである超高域が出てない
ような気がする。なので、CDと音が同じ印象だった。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 07:18:08 ID:6jDoO8Mu
PD-D6は、実音は素晴らしい。気配感の再現まではできていないようだ。

優秀なフィルムコンデンサを平滑コンデンサにパラると解決できそうな気がする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:35:04 ID:wvAcR/5s
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:48:05 ID:9J9NMq7C
充実した中高域以下が高域を目立たなくさせているということで、決して
気配感に関係がある高域、超高域が出ていないわけではない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:04:55 ID:cd3vtXlw
なんか言い訳ばっかだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:43:42 ID:s3pZwWWP
A-A9、購入した人誰かインプレ聞かせて下され。
110取りあえずPD-D6で我慢してください:2007/02/08(木) 20:17:13 ID:ZtQD+LFK
>>109

A-A9もPD-D6も似たような傾向だと思います。

私の環境でのPD-D6の視聴感想です。

・厚くて濃密感がありしっかりした音
 難しいピアノがリアルに再現されます。

・音が滑らか
 SACDは、滑らかです。CDはレガートリンクがONで滑らかです。
 デフォルトでレガートリンクがONに設定されています。

・ジッター感が少ない
 クロックチューンを別途に行う必要性が感じられません。

・フィードバック感のない音
 いままで私のCDPは抑揚が抑制された感じ、マスクされ、元の音が失われた
 ような音でしたが、抑揚がありストレートな音です。
 これをパイオニアは解放的な音といっているのだと思います。
 
 えらそうにいっていますが実はPD-D6によっていままで私の使ってきたCDP
 がフィードバックに汚染された音であることを認識させられました。

・高域から超高域は相対的に弱くなっている
 そのため息遣い、雰囲気の表現は弱いように思います。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:37:00 ID:BtuJQJkv
>>110
SPは何を使ってる?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:54:17 ID:bLuBkHo/
USB接続についての詳しい説明がないんだけど、PCのサウンドボードはいらないってことかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:00:48 ID:7DtTGUgZ
C-1VLは±1.5ppm(温度特性)クラスのクロック。
PD-D6はどれくらいの物?
114これで勘弁してください:2007/02/08(木) 22:02:40 ID:ZtQD+LFK
>>111

型式 2ウェイバスレフ型
使用ユニット 8インチ・コーンウーファー×1
ショートロードホーン付3インチツイーター×1
公称インピーダンス 8Ω (最低6Ω)
再生周波数帯域 60 - 25,000Hz (±6dB)
出力音圧レベル 96dB / W/M
クロスオーバー周波数 2.5kHz
定格入力 100W
最大入力 160W
外形寸法 W×H×D 444 mm×312 mm×292 mm
質量 15kg
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:13:41 ID:hkFdEJWQ
なぜに型番を書かないん?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:11:05 ID:JKs21F8J
すげえ高能率
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:48:21 ID:6YGlDLw7
>>110
すまん、ジッター感が無いとは、具体的にどんな感じ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:55:33 ID:GYMa6X66
A-A9のトロイダルトランスがリングでないのは何故?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:48:04 ID:Wlbk+g9V
貞子がいないから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:58:14 ID:m3WJkJSK
直感的にひらめいてまず買わない価格帯のPD-D6買った。
PD-D6音がいいんで驚いた。で中を見たらまた驚いた。
なんでこんなんで音がいいんだろう。???
頭の中がぐるぐる回ったまんまです。
12114:2007/02/10(土) 17:58:36 ID:Qn5wHz1a
エージングとケーブル変更で買ったときすぐの音>>14と、全然別物で鳴り響いてる。
高級CDプレーヤーと並べて鳴らしても、遜色ないのでは?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:07:00 ID:l5dr6UOV
>>120
>>121
SACD再生に限ってはどんな感じなんですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:31:35 ID:R7nGVaRs
>>117

ジッターとは、ご存知と思いますが時間軸方向のゆれでノイズ、歪の一種と
考えられます。

ジッターが少ないと端正な音に聞こえると思います。
124110:2007/02/11(日) 12:37:12 ID:kaJnG0pR
A-A9+PD-D6の視聴結果です。

しなやかで高域が延びて息遣い、雰囲気の表現ができます。

しかし、以前のアンプでは以下のようでした。

・厚くて濃密感がありしっかりした音
 難しいピアノがリアルに再現されます。
・高域から超高域は相対的に弱くなっている
 そのため息遣い、雰囲気の表現は弱いように思います。

息遣い、雰囲気はアンプをA-A9に変えて出るようになりましたが、音の濃密
感、厚みは失われました。

まあ、PD-D6が当たったことで良しとします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:18:44 ID:NAigkDRb
>>122
中域から高域の音が濃密。音がぎっしり詰まってる感じ。
なので、管楽器・チェロ・コントラバスが非常にリアル。



126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:50:45 ID:+fkgdILT
>>124
まぁその辺りはトレードオフってことで
127124:2007/02/11(日) 22:36:35 ID:kaJnG0pR
>>126

今まで使用したアンプの実力が相当なものであること再確認しました。

PD-D6のほうは価格の数倍の音質の出来で
A-A9のほうは価格相当の出来と思います。


128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:18:02 ID:r8zVzurU
そのアンプは何?
あと、スピーカの名前

好みの問題な気がするんだけど>アンプ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:08:26 ID:nW2zGenF
A-A9/A6をパワーアンプとして使うのは良くないの?

AVアンプ→プリアウト→アナ入力:Vol最大

ボリューム回路を通しても最大にしとけば劣化は少ないと
思ってるんですけど、間違いかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:46:07 ID:YxsGeHlU
A-A9/A6は電子ボリュームじゃないの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:44:29 ID:M/gcpilr
>>129
その接続で元のAVアンプより音が良ければいいんじゃね?
AVアンプでもパワーアンプの出力に抵抗入れただけの簡易プリアウトの機種も多いんで
細かいこと気にすんな
>>130
カタログの内部写真見る限りモータードライブのついた普通のボリューム
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:55:58 ID:Qc9XTFbR
PD-D6で低音をしっかり出せる電源ケーブルは?
中域から高域はいい感じ。サックスやシンバル、ハイハットはリアル。
これでバスドラとベースが締まってくれれば。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:43:01 ID:YxsGeHlU
てっきりモーターのついたロータリーエンコーダだと思っていたよ。>>131

液晶の音量表示はどうやってんのかね?普通のボリュームで。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:15:21 ID:nW2zGenF
>>132
オヤイデの津波。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:48:28 ID:m86dmQm1
MJ見る限り、PD-D6のよさそうなところは、
・DACの回路が小さくまとまっている。
デジタルデータを引き回して伝送ジッタを増やさないよう、
最小限にしてそのままアナログに変化するという戦略だな。

・電源、ドライブ、DACが離れている。
同じ雑誌に載っているDP-500みたいに敷居を設けるのが理想的だが、
それだとコストがかかる。電源、ドライブ、DACの距離が離れていることで
各々の影響を最小限にしてる。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:51:01 ID:m86dmQm1
>>135
×変化する
○変換する
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:02:02 ID:MCCvc+CA
PD-HL5使ってるんだけど、PD-D6に買い替えようかな
ヘッドフォン端子ガリガリ鳴るし
ヘッドフォンはアンプに繋ぐから別に問題はないんだが

>>132
>サックスやシンバル、ハイハットはリアル。
っての読んで、その傾向は変わってないんだな、と思った

PD-D9とか出たりしないのかね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:02:12 ID:0vDHmFyK
>>137
おいらもPD-HL5使ってる。ターンテーブルいいよね。
最近のCDPはこの頃と比べて進化してるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:46:38 ID:vh7nt2u8
同じくPD-HL5使いだが音の艶に関してはどうなのかな?
先代は女性ボーカルが綺麗だった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:57:55 ID:HtuTPSAm
PD-D6を2日間情報収集して、試聴しないで購入。
交響曲、声楽曲、現代音楽でエージングしてみたけど、価格の割には
予想以上の音という印象。アンプはちょっと前のマランツのものだけど
一緒に購入した同メーカーのCDPと比べたら明らかに鳴りが違うので驚いている。
ただ電源ケーブルがやや短めなのと、リモコンのSRケーブルの入出力の規格が
アンプと合致していないので、変換ピンを買わなくてはならんのが面倒だが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 07:15:34 ID:sZddpzkH
おれもPD-HL5。新型でないかな・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:28:25 ID:QF0oCjcA
なんかパイオニアがPD-Dxで30マソくらいで
本気で作ればX-03SEから上ぐらいじゃないと
勝負にならないような気がしてきた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:32:35 ID:TUM4bf5a
結構PD-HL5使ってる人いるんだね

>>138
ターンテーブルは俺も気に入ってる
初めてターンテーブル機使った時は、CD落としそうになってアワワ

久々にピュア板見たら、物欲が
今使ってるアンプはパイオニアじゃないけどゴールドだから、
A-A9+PD-D6のシルバー+シルバーにちょっと惹かれる

ブラックも出してくれてたら、こっちの方が良かったけど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060905/ifa09_01.jpg
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:41:50 ID:AeTAVPkl
A-A9のUSBってどの程度使えるものなのかが知りたい。
店頭でも試せないし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 06:08:36 ID:A/Tf3pf5
A9/A6はモグラと比べてどんな感じ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:32:00 ID:pF9dibzi
とりあえず、週末にA-A9とPD-D6を試聴しに行こうと思う

>>112
サウンドカードはあってもなくても無関係
Windowsの標準ドライバで動かすようなので
Windowsの内部でレート変換・ミックスされてから出力されると思う

もし、USB AUDIO用のASIOドライバを入れて動くようだったら
余計な変換やミックスを一切通さずに鳴らせそうだけど

>>145
パイオニア使いは、女性ボーカル好き、あっさりで締まった低音好きが多いかな?
わりと前に出てくる中高域の味付け、低音の出方をどう捉えるかで評価が別れる

まだA6/A9聴いてないから、全然違うかもしれない
まぁ、そんなに大幅には傾向は変わらないと思うが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:22:50 ID:KeZKLK22
A9はマラをベースとしてonkyoを少しブレンドしたような感じだった。
まぁ、周辺機器で違いが出ると思われるが・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:13:34 ID:jYHLqBZ0
HL5使い多いなw
俺も入れとくれ
中古で買ったんだけれど読み取り性能が高いのがいいね
今は外部DACつないでるけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:04:43 ID:80l6EC7P
HL5の下にフォックを敷いたら低音が凄く出るようになった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:43:27 ID:PopESski
フォックってなに?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:07:56 ID:AohCDQ/i
 会社名が昔の字体で、ブラックパネルなら即買いなんだが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:23:54 ID:A3NdU1Ev
ピアノ,オルガンの音がかなり生々しく鳴り響くようになった。
6万弱でこんなに良くなるならいい買い物をしたと言える。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:08:52 ID:92XAXkBT
本当にピアノオルガンを生々しく再生できるシステム持ってるやつが、6万の器機をワザワザ買うとは思えないがな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:53:47 ID:0SULgx7Y
>>155
楽器の生音に近いって意味では?
155110:2007/02/17(土) 02:25:28 ID:eTj2wjQi
>>152

私もピアノの再現が良くなりました。

山水の昔のアンプとPD-D6の組み合わせは、そこで演奏しているような
音が出るようになりました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:27:16 ID:MbjVH9Zf
>>155
単に直接音と間接音の比率が変わっただけ。
ラジカセで聞くとそこで演奏してるような音になる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:42:58 ID:dsLbwPG/
>>156
>ラジカセで聞くとそこで演奏してるような音になる。

んなぁこたぁないw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:57:57 ID:kOrKzEDY
>>137=>>143=>>146です
A-A9+PD-D6、やっちゃいました(・∀・)

そのうち比較レポします
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:01:56 ID:0X0nEoWa
おめ!
レポお待ちしております。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:02:45 ID:jpBgmVib
A-D5Xも聞いてみ。
2000AEよりいい音すっから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:14:16 ID:vXHOpYx1
XR55とA−A9を比較したらどういう結果になりますか
162110:2007/02/17(土) 23:44:09 ID:eTj2wjQi
>>156

実売40万円以上のデジタルプレイヤーでもそういう音は出なかったですよ。
でそのデジタルプレイヤーはとっくに売っちゃいました。


163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:04:38 ID:/p3FnKZO
XR57からA-A9に買い換えました。今日到着予定
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:13:27 ID:X58oCsMT
>>165
オメ。届いたらインプレよろしく。
165110:2007/02/18(日) 00:24:24 ID:A4oOYKx0
>>158

私のところのA-A9+PD-D6は既に投稿していますが、貴殿のところで・・・・
インプ楽しみにしています。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:41:35 ID:B6wtKHeb
PD-D6買ったけど
開放的で滑らかで端正な音
パイオニアはクールな音ってイメージだったけど
クールに傾きすぎてないとこがいい

167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:13:38 ID:p+nvuUsw
>>160
TADとかピュアモルトとか最近の新製品でパイも再注目されてるけど、
もともと実力のある製品を出してたんだね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:38:01 ID:A4oOYKx0
ピュアオーディオから撤退したのはスケールメリットを求める大企業である
という1面もある。決して実力がなかったわけでないと思う。

ラジカセ、ミニコンポなど作らずピュアオーディオに特化していたメーカー
が主に生き残った。

しかし、パイオニアにもピュアオーディオをやれる人材が残っていると思う
し、彼らの才能に期待したい。
パイオニア固有の音色をださないPD-D6のように、ひたすらピュアな音の製品
を作ってもらいたい。さすれば......

169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:49:14 ID:75tv6QMS
99年ころ発売のパイオニアのコンポのFILLは音がいい。
安くて軽いのに音に温かみがあって誇張がなく繊細。
作った人天才。

パイオニアの誇る傑作、FILLを語ろうPart3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1159008496/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:20:22 ID:ydxKTyc8
>ラジカセ、ミニコンポなど作らずピュアオーディオに特化していたメーカー
>が主に生き残った。

時流に乗った商品開発能力が無く縮小均衡で現在に至ってるだけだな。
今は団塊世代市場が注目されてるだけ。数年後にはまた淘汰の嵐が吹くだろう。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:43:48 ID:YHLUWspF
PD-D6すごくいいです。

宣伝通り、超ハイスピード。

スピーカーはmonitor audioのSilver RS8を使っていますけど、
これもしかしたらベストマッチかもしれない。

体脂肪ゼロの超筋肉質な音。

低音と中高音がぴったりそろっている。

Steely DanのGaucho(SACD)を聴いたけど、すごすぎる。

ロックにあう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:54:18 ID:5hOERkGL
>163
XR遣いとしては興味あり。レポ頼む
173163:2007/02/19(月) 19:42:15 ID:AnqDtAhb
かわいそうだがXRは所詮AVアンプ。バイアンプ接続しようがA-A7
との比較されては話にならないというか格が違う。
●感じた点
@解像度が高く、細かい音までしっかり再生してくれる。
特に弦楽器のつややかな感じがすばらしい。
AXRでは平ぺったかった音に広がりが感じられるようになった。
Bヴォーカルのサ行が発音が気にならなくなった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:52:34 ID:o31lejUI
PD-D6 + Silver RS8
がゴールデンコンビ。

アンプは海外製にしる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:53:58 ID:o31lejUI
よく店頭で組み合わされているモルトスピーカーは
とんでもない糞スピーカーだから要注意
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:54:08 ID:dREhjsyn
30マソくらいで
PD-D11
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:46:33 ID:YuDtrwCS
>>175
PMとVPは本当に良いスピーカーだよ。
ミニトールボーイは知らない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:53:49 ID:o8Gub43h
ミニトールボーイよりPMの方が俺は好き。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:46:42 ID:caplcSMM
Stereo誌でPD-D6が特選になってたよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:41:00 ID:lJjIvfGc
>>179
やっぱりね。
安いし、改造したらもっといい音になりそうだな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:08:44 ID:ujYNdD67
トレイの開閉時、カクカクしませんか?
秋ヨドに展示してあるやつ二台ともカクカクしてスム−スに
動作しないのですが、初期ロットの品だからなのでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:51:27 ID:SIEggz+a
それは仕様。
ステレオ誌に載っていた。
トレイが開ききる直前にスピードダウンする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:23:31 ID:ZzKiceKx
PD-D6の中開けていっぱい写真撮りました。
サンハヤトのアルミシートを内部の電源ケーブルに巻きつけました。
そして、コンセントに差し込んだら、バンッという破裂音とともに
青い光が出ました。

プラグを抜いて、もう一度挿したら、また1,2秒で
バンッという破裂音がし、青い光がでました。

どうも、トランスの1次側の+と-がショートしていたようです。
トランスとかコイルって直流的にはショートしているから、
テスターでチェックできないんですよね。

ちなみに、壊れませんでした。なぜかヒューズすら切れませんでした。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:28:32 ID:ZzKiceKx
電源系のケーブルはほとんどアルミシートを巻きました。
DACへの供給ケーブル2本と電源インレットとの接続ケーブル。

あとは、トランスポート部分とDAC部分をつなぐ信号ケーブル。

それとDACやOPアンプの上にもアルミシートを小さく切って貼りました。

最後に仕上げとしてトランスポート部分、電源部分をアルミフォイルで
覆いました。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:31:15 ID:ZzKiceKx
天板を外した状態でSACDを再生してみましたが触ってみも
振動はほとんど感じられません。

前に使っていたDENONのユニバだとSACDを再生すると鬼のように
筐体が振動したのですが。

赤いレーザー光線がCDを貫通しているのがよく見えます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:56:42 ID:1EGYQJA/
CD-R/RW対応なんだから2波長レーザーだろ。
CD再生時に赤い光が見えるのか?(笑)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:21:13 ID:ZzKiceKx
>>186

SACD再生時に見えましたよ。
トラックの番号が増えると外周方向に赤い光が
移動します。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:48:25 ID:1EGYQJA/
>赤いレーザー光線がCDを貫通しているのがよく見えます。


プッ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:55:59 ID:ZzKiceKx
アルミシートの効果でSACDの音が1.4倍くらいよくなりました。
低音もよく出るようになったし。SNも飛躍的に向上しました。
あとアルミフォイルで電源、トランスポートを覆ったのが良かった
のかもしれません。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:57:40 ID:ZzKiceKx
PD-D6ってX-03SEよりまぢでいいかも。

バランス、スピードでは間違いなく上。

アルミシートを巻いたら解像度も互角。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:00:46 ID:ZzKiceKx
表面実装部品を多用しているから基板がコンパクトに仕上がって
配線経路が超短くなって音質最高なのかも。
DACも方チャンあたり一つというのが理想。
アキュフェーズみたいにばかの一つ覚えみたいにいくつも
パラレルで使うなんて単純計算好きなだけで、あほ。
性能音質は確実に劣化する。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:09:00 ID:ZzKiceKx
DACは1738だね。
これいいね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:19:20 ID:roEVrWdW
>>192
とりあえず写真うpしてくれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:55:07 ID:ZzKiceKx
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:07:32 ID:4PC18jDm
そんなアップいらないからX-03SEの写真とシステム全景は?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:05:02 ID:yQRypqOF
もしや正体は松本大木ボンド?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:23:16 ID:m8h3wR2w
>>194
GJ!
出来れば全体の写真が見たい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:51:23 ID:h7FAL52R
>パラレルで使うなんて単純計算好きなだけで、あほ。

ついでにケンウドDPF-7002も、あほ
MDデキのDMF-7003も似たよな音調だったから、あれはD.R.I.V.E.の音
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:54:52 ID:DPgKmgVw
>>183-185

むかし、防磁テープをCDプレーヤーの中の線に巻きまくったら、
音がよくなったことを思い出したよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:54:42 ID:VsqNh8V1
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:18:51 ID:j3I62KXT
>>194
OPアンプが5532Dじゃーな。
たかが。。。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:05:32 ID:BrJOW+WG
5532だと何か悪いことでもあんの?
ついでにDじゃなくてMDだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:30:19 ID:s437gxHW
>>194
OSコン、エルナー、それに黒いのぱ松下かな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:36:49 ID:BrJOW+WG
紫がサンヨーOS-CON SP
青いのはELNA グレードはしらね
手前の黒金はNICHICON オーディオ用(たぶんね)

ってか写真撮るのへたくそ。もっと絞れ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 06:36:35 ID:8tmPozyp
>>194
回路的なことは全く知識がないのですが、
一番左の抵抗だけ、方向が逆に付いてると思うのですが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:28:05 ID:s437gxHW
抵抗に装着向きなんて無い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:21:22 ID:BrJOW+WG
ワロタw
カラーコードの向きを気にするなんて、ジサカーみたいだなぁ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:13:19 ID:jJdPLiTh
アルミ巻いて火花出してる奴がアホな件
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:12:21 ID:kayLnf8h
PD-D6良さそうですね。
πもターンテーブルも凄く好きで今PD-HS7を使っています、
PD-HS7と比べてCDの音ってどんな感じですか?
PD-HS7とPD-D6両方聞いたことある人いるかなぁ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:14:32 ID:paaswnZI
パイってまだターンテーブル採用している?
いいよね、ターンテーブル。
記録面にトレイに載せた時に跡が付く心配が無いし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:05:59 ID:oOhPOA+N
>>210
しかも読み取り能力最強。
出してくんねえかな、ターンテーブルの新作。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:48:08 ID:ax098Die
うちのPD-HL5読み取りがおかしくなっちゃって、
CD入れてもなかなか認識しなかったり音が飛んだり。
CCCDを再生してたのが良くなかったのかな。
まだ五年も経ってないはずなんだけど…。

PD-D6は値段も手ごろだし音のキャラもハッキリしてるみたいで、
ここのスレ見てると欲しくなってきた。でもDENONやONKYOなんかの
骨太な音も体験してみたいし、DAC買っちゃったからCDPは安物でも
いい気もするし。

とりあえずPD-HL5を分解してみよう。

ちなみに今日、親のためにpioneer DV-490Vを買った。今度比較してみる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:46:40 ID:T9Pet6wC
>>212
親孝行ですね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:24:07 ID:40PkE/uM
現在、マランツのPM6100SA Ver2を使ってるんですが、
SACDプレイヤー導入を検討しておりPD-D6を候補に入れております。
この組合せはどうですか?

SPはダイヤのDS800ZXです。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:09:03 ID:eVUCK2r7
PD-D6は高性能で、かつ癖がないので、組み合わせについては、
考える必要はありません。質がいいものかどうかだけ考えれば
十分です。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:22:00 ID:XzYYNzz4
>>190
X-03とPD-D6が互角は言いすぎ。まず、キャラクターが
違う。PD-D6がなかなかなのは認めるが、ちょっと格が
違う感じが聞けば判る。しかしパイオニア頑張ってる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:48:52 ID:ls1efK7j
パイオニアスレなのでマンセーはあるでしょw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:00:17 ID:ezZXlSqU
目をつぶって聴くとPD-D6のほうが断然いい音がしますよ。
シンプルな回路構成が一番いいということが実感できますよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:10:53 ID:5jENOWoj
>>214
DS-800ZXにPM6100SA Ver2じゃアンプ弱すぎだよ、PM-17SAでもウーファー駆動
出来てなかった、プレーヤーの前にアンプじゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:11:54 ID:cyvCCAdd
>>218
それはちょっと・・・。PD−D6は凄く綺麗な
おと出すけど奥行き感ではESOだと思うよ。
一応聞くけど・・・聞き比べてみた?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:30:48 ID:V8l2wC9G
つーか、スレ全部読めば190だけが特殊だと
たぶん釣り
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:43:12 ID:wGujnbPX
STEREO三月号で金子が
全域に分布する余計な音が、多少透明度を後退させている
って書いてるけどな
隣ではCX3についてエネルギー感はそこそこって書いてるが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:35:56 ID:yBmdgEQv
金子さんは沈み込んだ暗〜い音が好きなんだろうね。
あとあの雑誌ではDENONを持ち上げないといけない何か理由があるんでしょう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:51:04 ID:KnxinGTx
ブチルマニア
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:26:52 ID:1zcPCbHq
>>214
DV-696AVにしちゃえ。大手量販店で15,800円でSACDもDVD/audioも聴ける。
自分はPM8100SAなら持ってるけど、このクラスはCDプレーヤーなんて
どうでもいいレベルだと思う。正直メインで使ってるPM-15S1でも微妙。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:34:59 ID:LJLbGpzO
聴いてきたけど元気のいい音だった。でも音の出方が表面的というか
なんというか、言い方が悪いけども馬鹿っぽい音に感じた。
もう少し音に陰影をつけてくれたらいいのにと思った。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:24:40 ID:yBmdgEQv
>226
アンプとスピーカーの方に問題があるのでは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:08:01 ID:E333k5Zu
せっかくNET時代になったのだからオーディオ評論家の評論は捨てましょうよ。
PD-D6についてもこの2CHの評論のほうかはるかに確度が高いと思う。

本当のこといったら仕事干されるから、オーディオ評論家は本音は絶対言え
ない。
オーディオ評論家とは、そういうものだと割り切ろう!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:10:49 ID:wGujnbPX
せっかくNET時代になったのだから匿名の工作員の評論は捨てたいな

>>223
いやPD-D6についてそう書いているにも関わらず金子を含めて三人全員が五星中の四星
デノンのCX3についてもみんな五星中の四星
全員やる気なさすぎ
金もらいすぎ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:23:36 ID:ELmectxz
>>229
そうそう、政治ネタなんか工作員の色合いが濃すぎ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:37:54 ID:bb6CR7OK
ちゅうか、ターンテーブル復活させろや。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:48:21 ID:E333k5Zu
PD-D6をほめるものけなすもの聞いてからにする!

想像での音云々は、混乱のもと!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:38:41 ID:SvzL9N05
>>223
正直、あのデノンのミニコンポサイズのプレーヤーは値段なりの音だと思う。
PD-D6はハイCPだと思うけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:57:54 ID:SvzL9N05
実は秋葉原の某オーディオ店で定価2,30万クラスのSACDプレーヤーを主に聞き比べていて、
PD-D6を聞いて「へえーこれいいね」と思って、値札を見たらビックリ。
その場で衝動買いした。
余った予算でVISTAのパソコン買った。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:41:10 ID:cRA9Aw59
PD-HS7からPD-D6に買い替えた人いないみたいだね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 06:58:45 ID:TsDTHKuH
>>228 工作員乙
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:53:30 ID:mzdjzQMO
>>236評論家乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:50:50 ID:xHNXPrT5
PD-D6の機械類そのままにCD時代のようなターンテーブルで出してくれたら即買いする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:35:44 ID:XnYmJfmj
PD-D6はすごく良いけど、A-A9はイマイチだな。PD-D6はもっといいアンプに組み合わせた方が生きる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:47:28 ID:mfip+hBA
PD-D9マダー!?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:04:53 ID:h2g2SO/o
A-A9/A-A6ってイマイチなの?
値段そこそこでデザインも好きだからA-A6を購入予定だったんだけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:37:05 ID:XnYmJfmj
>241
音が気に入れば、A-A9/A-A6にも値段以上の価値はあるとおもうよ。

PD-D6のクオリティはさらにはるか上のアンプと組み合わせてもOKという意味。
デジタル技術の進歩の賜ですな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:48:44 ID:/2ziJ6s1
>>241
パイオニアのアンプだとA-D5Xの方が元気な音する。
元気なだけで薄っぺらい音ってわけではなく厚みがあって立ち上がりも良くって感じ。
俺はA-A9やA-A6よりもD5Xの方が好きだな。
D5Xと同じパワーアンプを使ったM10Xっていうパワーアンプを4台AV用に導入した位。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:29:03 ID:h2g2SO/o
>>242-243
レスありがとう。
実はまだ視聴してないから、今週末にでも視聴しに行く予定。

>>243
A-D5Xは値段もA-A6より安くなってていいですね。検討してみます。
同じシリーズでA-D3なんかもどうなんだろう。

ちなみにスピーカーはパイオニアのS-EU5BS-LRを検討してますが、これでは力不足でしょうか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:11:56 ID:ax3fmO7Z
PD-D6はバーブラウンのDACを使っています。
ハイエンドでも使われているDACです。
DAC chipはパソコンでいえば、CPUにあたります。

PD-D6はシンプルで出力まで短くする(素子の数、配線長)
ことをポリシーにしています。これは、性能の激的向上、
コストの削減を可能にする一挙両得で合理的な考えです。

ハイエンドだと音だけでなく、見た目の豪華さにも拘る
人が大多数ですので、このような手法はやりたくてもで
きません。音だけが価値を決めるものではないからです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:22:00 ID:tF/BJeSc
どちらかというとからっとした表現が得意であまり味わい深さとか
はないような気はする。そこらあたりがハイエンドとの違いだと思う。
ようは音の出方が単調になりがちってことです、PD-D6は。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:27:40 ID:tF/BJeSc
付け足し
ステレオ誌の金子氏の評論にあるように、全域にわたりまとわり付く
余計な音が単調な音にしているのかもしらん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:38:19 ID:o4ngl8e7
ちゅうかね、ノイズが無さ過ぎるってのが一番弱いところ。
ノイズと倍音は紙一重だからね。
ノイズが無いってのは倍音が無いと同意ってのは言いすぎだけど半分以上はそれがあたってしまう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:40:06 ID:uRkhBy1e
厚みのある濃厚な音のアンプやスピーカーと組み合わせれば良いんだよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:42:15 ID:ax3fmO7Z
音声信号の最上流部としては、最高ですね、PD-D6
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:44:12 ID:uRkhBy1e
全域にわたりまとわり付く余計な音ってのがなんだかわからんが、シャシーの弱さが弱点ですな。
たとえば、WADIAの良さは、頑丈さがかなり寄与しているはず。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:44:44 ID:fwVTRj6d
>>245
DACチップなんて当てにならないだろ。
cecの3万円のCDPと同じだぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:01:44 ID:t/kDHg/4
>>248
もちかちて、ウケ狙ってる?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:04:05 ID:t/kDHg/4
>>248-250
同一人物か同一組織の書き込みに見えるんだが、
どうかね、皆さん。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:31:50 ID:uRkhBy1e
倍音とノイズは全然違うだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:40:44 ID:ax3fmO7Z
意外と真実に近いのかもしれませんね。
どっちも出ているかいないかはっきりとは分からないわけですから。
でもないとなんか不自然みたいな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:40:53 ID:t/kDHg/4
>>255
そこだよね(笑
わざと困ったこと書いてるんだか、
わけわなんないまま>>246-247否定してるつもりなのか(笑
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:42:48 ID:t/kDHg/4
ほらまた>>256が湧いた(笑

>意外と真実

元気かーい?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:43:25 ID:IpyCome4
池袋近辺でお勧めのラーメン屋さんない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:44:59 ID:t/kDHg/4
西口の博多ラーメン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:58:06 ID:t/kDHg/4
ね〜ね〜、D6が壊蘇X-03より音がいいって頑張ってるく〜ん、
お話しよ〜よ(はあと)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:11:08 ID:rYlnI+ZV
画像も上がらんし妄想だろ。
シンプルで良いならエントリー安物CDPの方がD6よりシンプルw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:28:10 ID:t/kDHg/4
>>262
ひさびさにこの言葉を使わせてもらう


禿同
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:37:51 ID:SvzL9N05
>>262
SACD・CDプレーヤーより、単純なCDプレーヤーのほうがCD再生の音がいい
のは一般的な傾向ですが。

私はCDトランスポートとして使用してますよ。
マルチビットDACはやっぱり捨てがたい…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:47:49 ID:t/kDHg/4
D6もA9も、あと1マソずつ値上げしていいから、
i-link接続載っけりゃ、革命起こせたのにな。
もったいない。
現在、ピュア高級機持ってないπだからこそできたのにな。
ま、πも業界の反発が怖いのかね?

20マソ弱出すんだったらD6&A9新品なんか買うより、
πユニバ858Aiと#アンピョSX10の中古探してi-link接続するほうが幸せになれる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:02:56 ID:WhNbQu0c
下らない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:43:09 ID:CeCXLBKQ
>>239

やはり、私がレポートのと同じだね。A-A9は音が細身と思う、
しかし、樽スピーカーS-PM300を使えばよさそうだ。
S-PM300で最適にチューニングしたのではないだろうか。

アンプはA-A9から元に戻した。トライゴン ENERGYと大きさ、重さが近いから
音もENERGY並だったらすごかったのに。
268訂正:2007/03/08(木) 01:46:27 ID:CeCXLBKQ
やはり、私がレポートのと同じだね。A-A9は音が細身と思う、
 ↓
やはり、私のレポートと同じだね。A-A9は音が細身と思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:42:04 ID:9oUWLvKh
下らない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:42:33 ID:Hsj7OLvc
PD-D6だが、妙な噂を聞いた。
これは某最大手家電メーカーのDVD開発の技術開発者に聞いたのだが、
このプレイヤーは5万Hzでデジタル的に信号をカットしてるそうだ。
カタログでは確かにラインアウトは50KHz(5万Hz)までとなってるが、
これはアナログ的なテスト結果と思ってたがそうではなくデジタル域で完全にカットしてしまうそうだ。
自社開発の製品も平気で貶す香具師なのである程度は信用できる香具師なのだが・・。
実際、顔が割れてる出向(マネキン)社員の目の前でこんな製品ツレに買わせられるか!
と怒鳴ってライバル社の製品を俺に買わすような香具師。
ただ、レガートリンクプロの質はものすごく良いらしいのでCDしか聴かないのなら良いらしいが、
(CDプレイヤーとしてみるなら最高機種の一つと絶賛もしてる)
SACDを鳴らす場合は配線を良質なのに変えるとかトランジスタとかを交換で何とかなるレベルではない所謂ソフト的なモノだそうだ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:20:42 ID:9oUWLvKh
下らない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:21:04 ID:2IEUrUYS
>>270
何デンパな話をしているのかと思ったが、一部のSACDプレーヤーでおこなっている
DSD→PCM変換の話か。
パイオニアのユニバーサルプレーヤーでも88.2kHz/24bitに変換しているのはあったけど
PD-D6もそうなの?
アキュやエソテリックでも88.2kHz/24bitに変換してたのがあったし、もし事実としても
それだけでダメと決めつけるような話でもないけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:08:16 ID:osWxJog7
純粋なDSD→アナログ変換はSONYだけとかどっかで見たけど本当?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:50:53 ID:GIHYgpPn
バロス
50kが聴こえるってんなら問題ありだなw
そもそもソースには殆ど雑音しか入っていないが。
275訂正:2007/03/08(木) 22:06:35 ID:CeCXLBKQ
>>269

PD-D6はすごく良い。多少平面的かもしれないが、我が家では、そこで演奏
しているような音が出るようになった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:22:36 ID:nLDUXkae
1チップアナログ変換してるからPCM変換してないですよーってのがコイツの売りなんじゃないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:46:10 ID:7uoJOS0D
>275
何と比べての話?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:49:04 ID:ZkXtgrnH
まあすべてのCD専用機より音が断然いいのは誰が聞いても
分かりますね,よいSACDソフトを再生すれば。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:08:13 ID:8PsnD+wy
π乙の広報担当だか、若気の至りで買っちゃった君がやたらキモいスレだが、
とりあえず、PD-D6、A-A6、S-PM300じっくり聞いてきたからインプレ書くぜぃ。

この3つの組み合わせ、音色がいいな。音にソウルがある。
とくにA6とPM300は絶妙だ。
このクラスじゃこの音色はなかなか出せないんじゃないか。

だがな、PD-D6。
>>248は洒落で書いていたが、ノイズも低けりゃ倍音も低い。
音場の広さは安めの糞ニーXE600(ドンシャリSACDPな)にすら負ける。
XE600はミニコンCDP並みの価格だが、室内楽やオケなんかだと、
フワっとした高域の粒子を見せてスピカーの外側と奥に音場を広げるが、
倍の値段のD6にはそれが無い。
スピカーとスピカーの間に演奏が閉じ込められるし、音像が分離しない。
こりゃ、ヲヲタじゃなく、純粋に音楽を楽しむだけのイパーン人向けだな。
ロックや熱めのポップスにはいいかもしれん。
そういうところはπ乙の伝統なのか。
とにもかくにも、音場、音像なんざ関係ない。
音色が全てって香具師はPD-D6、A-A6、S-PM300でおk。

この価格帯でヲヲタ向けなら、プレーアとアンピョは出ん音の1500シリーズ、
スピカーは温凶の312Eあたりがいいんで内科医。

ま、漏れは>>265のとおりπユニバ858Aiと#アンピョSX10でi-link接続。
スピカーの直前までDSDで引っ張ってデジタル増幅させるがな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:25:23 ID:YQSvLSpH
>>279
>>248は洒落で書いたわけじゃあないんだがね。

ノイズってのは確かに機器の影響を受けて入り込むジャンク成分もある。
が、デジタルソフトってのは何も考えずに直接デジタル変換すると規格外の信号以上をぶった切るんですよ。
どういう状態が起こるかというと音ってのは波打ってるわけで、
境界線付近だと本来音の波が〜となってなければいけない部分が、
/ ̄ ̄V ̄V ̄V ̄ってな具合にいきなり消えていきなり音の一部が出てくる場合もあるんですよ。
(AAが下手ですみません。)
で、SNが高い機器の一部にはこのVの部分をノイズと判定して消してしまう機器もあるってわけ。
同じようにある周波数に突然現れて消えていく信号もありますね。
音の粒とか言いますが所謂倍音成分です。
これも同じようにSNが異常に高い機器ではノイズと判定してしまう場合もあるんですよ。
SNが高い機器というのは静寂性は良いんだけど空間性というか密度は減る傾向にあるんですよ。
それ故にノイズの量が少ない=倍音が少ないと書いたんですね。

96年前後かな?
最初期のレガートリンクは本物のノイズにまで高域特性を与えて処理してた。
だけど、その後のレガートリンクは主音部分にしか処理を施さないようになった。
結果として音に迫力がなくなりパイオニアのピュアは廃れた。
PD-D6のレガートリンクコンバージョンPROはこの倍音やノイズにまで手を書ける初期の技法に立ち戻っているのでCDの音は非常に良くなった。
そう書くと皮肉なもんだろ。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:25:59 ID:osWxJog7
日本語でおk
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:26:31 ID:osWxJog7
誤爆です。すいません
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:35:40 ID:8PsnD+wy
>>280
だから皮肉を洒落たわけだろ?
ま、今日再度じっくり音聴いて、チミのいいたいことはよーく解った。
が、漏れはレガートリンクの音は新旧問わず嫌いなんだな。ゴミンネ。
あと、倍音の元は主音じゃなくて基音だよな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:37:38 ID:8PsnD+wy
あ。
あとデザインな。
ま、あれでもいいけど、フロントパネルも樽にしたらもっとよかった。
オール樽でしつらえれば、喫茶店やバーで引っ張りだこになったかもな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:13:43 ID:LIvDQ8dl
>>280

超高域は相対的にあまり出ていないけれども、倍音は結構でていると思う。

なぜなら楽器の音がそれらしく聞こえるから。

ステレオからでる電話の呼び出し音などの単調な電子音は、本物と区別がつ
かないことが多い。

楽器の音は倍音を含み、ステレオからでる音と本物との区別が容易につく。

優れたハイエンド機は、本物と区別のつかない音をだす。

PD-D6の音、結構楽器の音をそれらしく表現していると思うよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:32:30 ID:Oh+ccYMi
>>285
うんにゃ。
基音は綺麗だが、倍音駄目駄目。
生バイオリンの音はもっとキュイーンって感じだし、
生ピアノの右手はもっと乾いた音がする。

嘘言っちゃあいけないなぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:42:21 ID:LIvDQ8dl
>>286

いやー、ハイエンド機のよう本物そっくりとまではいっていないが、いい線
いっていると思うよ。

それにあなたは、「もっと」という表現をされた。この表現は、ある程度
のレベルにあることをいっている。

問題外であれば、「もっと」という表現にはならない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:44:47 ID:Oh+ccYMi
多分ね。勘だけど。
8KHzあたりから上の過渡特性が悪くて位相が狂ってる感じ。
だから、実際は倍音も出ているけど、
音場感が出せないって感じかな。
スペアナみるとカタログ通りのF特かもしれんが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:48:36 ID:MlM4Tk8P
>>288
適当なこといってるのか?
位相が狂ってるなら、他と聞き比べればすぐに分かると思うが…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:50:28 ID:MlM4Tk8P
>>279
>スピカーとスピカーの間に演奏が閉じ込められるし、音像が分離しない。

それはお前のスピーカーとアンプに問題があるような気がする。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:51:18 ID:Fy6VVD6F
値段考えりゃそんなものだろう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:00:25 ID:cQQX0MyA
なんかピュアモルトスピーカーの時と同じようなスレ展開になってきたな。

肯定派
「ある程度ハイエンドに近い音が出てるんだよ。これ以上の音を出そうとすれば、
何倍ものお金が必要なんだよ。」

否定派
「キレイキレイなだけで、スッカスカの音じゃないかよ。ハイエンドとか関係ねえよ。」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:15:04 ID:Oh+ccYMi
>>289
基音帯域の位相は合ってるから、
それなりの低位はあるけど、
倍音域で部分的な狂いがあるんじゃないか、
ってことだょ。

>>290-291
279をもう一度よく嫁。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:29:45 ID:dBk4ejxv
>>293=ID:8PsnD+wy=ID:Oh+ccYMi

>ヲヲタ向けなら、プレーアとアンピョは出ん音の1500シリーズ

なんて書いてる時点でコイツは糞耳ケテーイw

デノンのボワボワ低音シャカシャカ高音の何処がまともなんだ?www
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:53:49 ID:Oh+ccYMi
>>294
今の1500はそういう音じゃないんだが(藁
ま、ボキもそれほど評価するわけぢゃないが、
単体8マソクラスぢゃデノマラが比較的まともっつうことだ。
過去の風評をいつまでも引きずってちゃいかんな。
ま、若気の至りでD6買っちゃったシマッタ君には同情するが(爆)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:59:15 ID:dBk4ejxv
>>295
>単体8マソクラスぢゃデノマラが比較的まともっつうことだ。

(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
これでオマイが糞耳だというのは完全にケテーイだなw

どうやらコイツはシャカシャカ高音が好みらしい

デノン=ボワボワ低音シャカシャカ高音
マラ=スカスカ低音シャカシャカ高音
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:00:51 ID:dBk4ejxv
あ、俺はD6は未だ買って無いよw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:04:53 ID:Oh+ccYMi
↑↑↑
π乙スレは脳スピロヘータ患者飼ってるのか(爆
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:08:14 ID:dBk4ejxv
ID:Oh+ccYMi
 ↑↑↑
釣られまくって火病って必死だなwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:34:07 ID:Oh+ccYMi
んぢゃハッキリ言っちゃうね。
パイオニアの新しいSACDプレーヤーD6は、
デノンの1500やマランツの7001と張り合えるどころか、
定価半額以下のソニーXE800よりも

音が悪い。

以上(笑
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:42:52 ID:hfONneyg
じゃあA-A9/A-A6は?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:44:25 ID:dBk4ejxv

 ID:Oh+ccYMi
  ↑↑↑
×
>音が悪い。


オマエの耳が悪い

wwwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:47:15 ID:Oh+ccYMi
XE800ぢゃなくてXE600ね。
詳細は>>279参照(はあと)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:52:53 ID:dBk4ejxv
>>301
>>ID:Oh+ccYMi
の糞耳じゃA-A9/A-A6の正しい評価なんか出来っこねぇだろwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:54:53 ID:Oh+ccYMi
>>301
A6は値段なりにいいゾ。
とくに樽スピが好きでこいつをうまく鳴らしたいならA6オススメ。
伝統的なπ乙の味付け。
暖かくてソウルがある。
XE600クラスのプレーアーつなげても見事に音場を展開したゾ。

A9はまだ聴いてないが、A6の具合からすると結構期待できる。

スピカーは樽だけぢゃなく、4312やCM1と合わせても面白いんじゃ内科医。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:58:51 ID:dBk4ejxv
>>ID:Oh+ccYMi

オマイの好みの音は
ソフト(暖かい?)で高音が派手目
というのはわかるが、
それは悪魔でオマイの好みでしかない。

そんな狭い価値観でしか音質を語れないオマエに
これは良いとか悪いとか決めつける権利なぞ無いwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:07:59 ID:N08G7I0u
>>305
なるほどねー。暖かい音ね。
A9期待できそうだね。
ジャズとかはどうだろうね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:25:21 ID:hfONneyg
>>305
今のA-D3からA-A6に買い換える価値ってある?
スピーカーはS-A4SPT(PMではない)だけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:42:16 ID:Oh+ccYMi
>>307
ジャズ、いいね〜。
休日の昼飯どきに樽とA6でライトなジャズなんていいね〜。
たしかにクラよりジャズ、ポップス向きだね。

>>308
価値はあると思うが、将来のこと考えると、
ボキならまずスピカーをグレードアップするゾ。
でA-D3の限界を見たところで、
スピカーに合うアンピョを探すゾ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:24:32 ID:5icQvCVH
ここまで議論が展開されると買ってみたくなるねD6
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:40:33 ID:N08G7I0u
>>309
レスd
A9見かけたら試聴してみる
>>310
もはやD6には興味なし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:28:53 ID:Oh+ccYMi
いやいや、D6も「ながら聴き」するにはいいんだよ。
樽スピとA6にD6つなげると音色だならまずまず評価できる。
ソウルのある音楽なってりゃいいっつうイパーン人には薦められる。

但しヲデヲ的には???だがな。
スピカーと向き合って味わうような代物ぢゃあない。
ま、忘れたころに湧いてくる高級ミニコンの音だ。

XE600や7001にあっさり負けるところがπ乙らしく潔い(笑)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:13:59 ID:gVJOcy10
>>285
倍音が出てるということはノイズもスループットだよ。
今のノイズキャンセルシステムって、
瞬間的に出る信号のみを捕まえて相殺するシステムになってるの。
せめて一番耳に入るホワイトノイズの帯だけでやってくれりゃマシだが、
デジタル機器ってのは全帯域でやっちまう。
で、こういうシステムが入ってるのって、
他のメーカー含めて定価8万〜15万までの価格帯。
簡単に言えば中途半端な高級帯って奴ですね。
若干上の帯よりも幅を見て20万を超えてくると他の低ノイズな部材を使えるので入ってないし、
逆に5万以下になると予算的にノイズキャンセルなんざ入れれない。
特に8万〜15万ってのは悲惨な値段帯なんですよね。
初めてオーディオに足を踏み入れた香具師が初号機に買うのが多くは一つ3万程度でしょう。
で、お金が出来て今度は10万前後を狙っていく。
で、音は綺麗だが物足りなくなる。そしてそれはエイジングの所為だと自分をごまかす。
エイジングが終わる事には初号機の音は忘れてしまって、モヤがかかってるが納得していく。
で、久方ぶりにオーディオショップに足を踏み入れると・・・はるかに良い音で鳴らしてる。
当然ですね。初号機よりも音はクリアだが音の厚みは減ってるんだから。
そこでオーディオの泥沼に嵌るってわけだ。
どこのメーカーでもそうなんだが、金が無いなら5万以下を狙っていけ。
ノイズは上位機種よりも多いが倍音を出してくれる。(デジタルでノイズはほとんど無い品。)
それでは物足りない。上位機種が欲しいのなら20万以上のを狙え。
8万〜15万クラスってのは各メーカーがこぞって狙っている落とし穴の価格帯だ。
(真空管ならそういうつまらないシステムは付けれないので迫力のある音が出るんだけどね。)

>>307
暖かい音って言い方を変えるとボケた音だからね。
で、優しい音ってのは言い方を変えると音の情報量が少ない音。
音の情報量がきっちりあると優しくも無いし暖かくも無い音にはなる。
聴き疲れもするが本当の音楽を聴きたいのであればきっちりと情報を出してくれる機器が良い。

314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:42:39 ID:Oh+ccYMi
>>313
>ボケた音

それを言っちゃぁ、お終ぇよォ(笑)。

ただね、
絵画なんかだと印象派のほうが写実派より好きだ、
って人がいるように、
ヲデヲもホンワカしてるのが好きな人もいるんでないかい。
ボキは長年、写実的なヲデヲを模索してきたけど、
ある程度(それほど高いレベルぢゃないよ)にたどり着いて、
もういいかな、って感じになった。
情報量多くハッキリクッキリしちゃうと、
興醒めしている自分に気付いたりするゾ。

「漏れが求めていたのは、
絞りを開け放ってすみずみまでクッキリ撮った写真ぢゃなくて、
見た者の心を揺がす書き手の主観たっぷりの絵画だったのかもしれん」
とな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:46:07 ID:dBk4ejxv
>>312
>但しヲデヲ的には???

=音を楽しんで聴くのでは無く分析して聴くオーヲタには向かいということだろw


つまり「音楽を楽しく聴く音楽ファンには向く」=音楽を音楽らしく聴ける

ということだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:04:57 ID:Oh+ccYMi
>>315
チミの意見を読んでいると、
スガーノの言ってることも多少は広めていかなきゃならんっつう気がしてくるな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:08:42 ID:gVJOcy10
>>314
絵でいうならプレイヤーからスピーカーまでは何も書かれていないキャンパスなんだよ。
確かにキャンパスも蛍光白(漂白白)が好きな香具師もいるし
若干オフホワイト気味のが好きな香具師もいる。
が、何にせよ機器類はキャンパスでしかない。
で、そこに絵を書くのは絵画家であり、
印象派が好きならば印象派作者のを見れば良い。
写実派が好きなら写実派の作者の絵を見れば良い。
別にジャズが好きな香具師にロック最高っていう気もないし、
J-POPが好きだという香具師にあんなの音楽じゃねえなんて下世話な事も言わない。
言いたいのはキャンパスに初めから絵が描かれていたらどうするよ?って事。
(油絵は塗り消す事が可能とかってなのはこの場合はたとえ話だから無しね。)
で、オーディオでいう絵画家ってのは演奏者であり録音者の事。
つまり、ソフトの音をメリットデメリット問わず全て出し、
それを全て受け入れるというのが本当の芸術鑑賞かと思うよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:38:51 ID:mJMp9qmC
>ソフトの音をメリットデメリット問わず全て出し
そこが最も曖昧なところ。何が全てか誰も知らないし知り得ない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:00:29 ID:gVJOcy10
>>318
だから何も足さないし何も引かないんですよ。
これが最低限の話。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:10:39 ID:RDEd26xq
キャン バ スだろ
厨房が知ったかぶりやがってw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:12:28 ID:Oh+ccYMi
>>317
だから>>314で「写真」と表現したように、
ボキも一昨年まではチミと同じ考えだったわけだ。
ヲデヲ機器は写真機で、ソフトは被写体とな。

で、なんで見た通りに写らないのか悩んでたわけだ。
だがな、ピントがあっちゃったら今度は、

「ヲデヲメーカって実は画家の立場ぢゃないのかな」
っつう、ま、迷い事が頭をよぎったわけだ。

322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:01:44 ID:gVJOcy10
>>320
なるほど。
バだったのか。
それは知らなんだが揚げ足取りって面白いか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:47:38 ID:Oh+ccYMi
>>322
んなこたぁ気にせんで、>>321についての考察おくれやす。

でな、ボキが>>279で書いたのは、チミやボキのやふなピュアなヲヲタにはD6は向かんっつうこととかな。
A6は暖かい音だけど同価格帯でとりわけボケてるわけでもない。
マランチョのように冷たくボケてるのもあるしな。
A6はビギナーのヲヲタなら通用すると思うよ。

π乙→ラッ糞→マッ禁
っつうレールの入口って感じだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:54:28 ID:RDEd26xq
揚げ足取りだってさ
から揚げでも食ってろクズ

あー恥ずかしいw
絵のついでに英語も分からんようで
ご愁傷様だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:58:19 ID:5icQvCVH
見た通りに写らないのはソフトの側に問題があるのでは?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:24:52 ID:gVJOcy10
>>321
>だから>>314で「写真」と表現したように、
>ボキも一昨年まではチミと同じ考えだったわけだ。
>ヲデヲ機器は写真機で、ソフトは被写体とな。

録音された音は聞くために存在する。
写真を取るということはオーディオを再生するというのではなく、
オーディオを録音するという作業の方が近いと考えます。
つまり、演奏された音をレコード会社の録音担当者がどういう音にするかってなこと。

>>323
少なくてもA6は値段なりの音ではないとは思う。
音としてはD5の方が初心者相手〜中級でも良いよ。
各音の立ち上がりのキレがA9と比べてもぜんぜん違う。
で、PD-D6は使い物にならないわけではないが中途半端ではある。
かつてのPD-Tシリーズのような20万30万クラスのプレイヤーを食ってしまうようなのを作るメーカーである事を考えると手抜きだね。
この値段帯でノイズキャンセラ的にノイズ対策をせずに
最低限ノイズは乗るがレガートリンク以外では音は一切触らない方式に戻した方が良いと思うよ。
かつての(97年位までかなあ)パイオニアプレイヤーがそうだったしね。
特にSACDなんざ細かい信号が多いんだからターンテーブルを復活させるべきでしょう。
それを乗っけて下手な小細工せずに音を出すのがかえって良くなると思うよ。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:31:41 ID:LxsUouZ6
ターンテーブルだろうが何だろうが、CDのドライブで
音が変わるわけがない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:05:27 ID:MlM4Tk8P
>>327
ジッターの出方が変わるので、音も変わる可能性がある。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:07:08 ID:LxsUouZ6
もしジッターで音質が変わるならメーカーも、
非同期のぶれのないクロックを使ってDAC前で叩きなおすと
思うんですけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:12:10 ID:MlM4Tk8P
ところで、「倍音が聞こえない」って奴は難聴かなんかか?w

上で超高域の音が出ないのでSACDがCDの音と似た印象になる
ということは、書いておいたが、そのことを言ってるのか?

331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:14:21 ID:LxsUouZ6
別に人間は音声信号をフーリエ級数展開して聞いているわけじゃない
ですからね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:29:54 ID:Oh+ccYMi
>>326
そだな。
再生は現像といったところか。
だがな、写実的ヲデヲはある程度までくるとつまらなくなってしまったな。
最近は音がぼやけた昔の真空管とJBLを聴く方が休まる感じがするようになった。
歳だな。

>少なくてもA6は値段なりの音ではないとは思う。
>音としてはD5の方が初心者相手〜中級でも良いよ。
>各音の立ち上がりのキレがA9と比べてもぜんぜん違う。

結構言うなぁ。
ま、どうでもいいんだけどね。
このあたりは合わせるスピカーで良し悪しが決まると思われ。
樽スピだけならA6。
おそらくいろんなメーカのと合わせるなら出ん音1500ってとこかな。
D5は聴いたことないからわからん。

単手式は壊疎VRDSと並べて長岡も期待してたのにな、たしかに残念だ。
しかもVRDSより安価なのにな。

でもな、π乙もパソコンのドライブ作ってるんだから、
しつこい再読み込みとエラー訂正ぐらい本気になりゃお手のものだろ。
あとは>>329の言うとおりDAC前っつうか、
i.linkつけてその前で叩き直しゃいい。
A9も本気でピュアヲデヲ入りさせたいなら、
USBぢゃなくFIREWIRE付けろと。
そうすりゃクラス最強どころか、
マランチョ11S1あたりとも張り合えたかもしれんのにな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:01:28 ID:8GCiJ037
>>329
最近は叩き直してるのが多くね?
叩き直しててもトラポの音の差は出るらしいが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:08:44 ID:H8Ku/EX4
>>327
CDってそこそこ回転数早いからな。
軽いものとは言ってもプリントなどの塗装があったりシールが貼ってあったりで回転ムラは出る。
車のホイールでいう重量バランスみたいなもの。
それにつられて目に見えないレベルでも回転がぶれたらそれだけエラーが出る。
ターンテーブルに押し付けて回せばそういう回転ムラは出ない。
それだけでも結構大きいぞ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:44:59 ID:dBk4ejxv
>>323
>π乙→ラッ糞→マッ禁

マッ禁はレコスタでよく使われてたな

つまり、制作者側はマッ禁みたいな音が正しい音だと支持してるってことだw

A6/A9/D6なんかもレコスタでチューニングされているし制作者側は君がいうヲヲタが求める音では無くもっと暖かい音が正しい音だと捕らえてるんだよw

336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:34:03 ID:U2STlL8l
ID:LxsUouZ6  こいつは松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQです。
構わない方がいいと思います。荒らすスレごとに妄想内容が違います。

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070309/THhzVW91WjY.html

昨日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070308/WmtYdGdybkg.html

詳しくは、松本大木ボンド まとめスレありますので参照ください↓↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1173282935/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:01:02 ID:KuGWwRA/
>>335
チミね、昨夜からのボキの書き込みをよ〜く読んでね。
そいでね、チミ自身の書き込みもよ〜く読んでね。
で、何も感じることがなかったら、
今後はボキに絡まないほうがいいゾ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:31:00 ID:lqT1IEC4
A6聞いてきた。いいじゃーん。D5なんかよりHifi。
>>326はM10Xを4台も買っちゃったあとにA6出て悔しいから貶めてるんだろw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:41:35 ID:kJAJXedO
PD−D6は他のメーカーに比べてデザインましだけど、
後もう少し、ボタンの形状や配置、天板の素材などこだわってほしい。
フロントパネルの素材もいまいちだけど。
動作、動作音もスマートさにかける。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:16:17 ID:KuGWwRA/
ま、おっきなミニコンだからネ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:17:34 ID:yeXVoCBM
>>326
>少なくてもA6は値段なりの音ではないとは思う。
>音としてはD5の方が初心者相手〜中級でも良いよ。
>各音の立ち上がりのキレがA9と比べてもぜんぜん違う。

これはA9>A6で「各音の立ち上がりのキレがA9と比べてもぜんぜん違う」と書いてるの?
それともD5>A9で「各音の立ち上がりのキレがA9と比べてもぜんぜん違う」なの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:37:30 ID:7yIYQj/z
>>341
Aシリーズは値段に合ってないって書いてるのでは?
で、D5の方がAシリーズよりも良いと言ってるのかと思う。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:50:48 ID:KuGWwRA/
そもそもA6、A9はキレが売り物じゃないだろ。
ここらへんの価格帯でキレ求めるなら、
温凶のデジ餡がよかんべ。
A6は明るく暖かくホノボノと樽スピを鳴らすためのアンピョだ。おそらくA9もな。
だから樽スピと合わせての評価では○。単体では?

つか、真正ヲヲタから見りゃ、ここ数年のπ乙のバラコンでは、
i.link付のユニバぐらいしか興味が湧くものはないと思うが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:00:36 ID:KuGWwRA/
おっと、忘れてた。
スピカーは今も一級品だな。
高いものはもちろん、樽ぢゃない安いものまで、
値段以上の音が駿河屋。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:01:40 ID:4iqQOFXI
PD-D6の一点アースポイントに銅線をハンダ付けして、
アースポイントのすぐそばにある穴を通して、外に出して
アースすると、さらに音がぐっと良くなりますよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:30:27 ID:IudY55AT
>>279
こいつ、自分のシステムについて何も書かないな。
グダグダ言ってるが、おおかたミニコンポでも使ってるんじゃないの?w

>スピカーとスピカーの間に演奏が閉じ込められるし、音像が分離しない。

家の大型スピーカー(高さ1.2m)ではそういうことはありません。
むしろ、薄いけど広大な音場が広がりますが、何か?

小型スピーカーでちまちま聞いてるんじゃねえの?ww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:36:31 ID:IudY55AT
>>346
ちなみに、
RCAケーブル、スピーカーケーブルはカルダス、クアドラリンク。
電源ケーブルはFisch。
オヤイデのメッキした壁コンから直取りしてます。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:44:30 ID:IudY55AT
ちなみに付属の電源ケーブルはさっさと捨てたほうがいいですよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:45:34 ID:KuGWwRA/
>>346
悪いがこれからセクースなんで、
女が寝つくまで待っててネ(はあと♪)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:58:48 ID:lqT1IEC4
>>346
そこまで威張るならケーブルだけじゃなくてアンプとスピーカーもちゃんと書いたら?w
もしかしてケーブルしか自慢できるものがないの?w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:10:02 ID:IudY55AT
>>350
まずご自分のシステムをさらしてね(はぁと)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:20:58 ID:lqT1IEC4
>>351
俺は>>279じゃないんだけどなー。ただの吊か?w
ま、カルダスで張り切ってるところみると、ただの伝染厨とみた。
アンプはAVだな?w
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part9 [AV機器]
Pioneer【A-A9/A-A6】プリメイン【PD-D6】SACDプレーヤー [AV機器]
ユニバーサルプレーヤー総合スレッドその2 [AV機器]
【ここ】ぱちんこジョーズ16匹目【単発多くない?】 [パチンコ機種等]
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:47:20 ID:nfHgYPPV
電線厨は例外なくバカ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:42:34 ID:UzcAAq1A
>>346 おまた〜♪♪♪
いやぁ、なかなか逝ってくれない相手で困った困った。ボキはフェザータッチなんだけどネ(恥)
しかもAV板に誤爆しちゃうし〜(恥)。

さて、
>スピカーとスピカーの間に演奏が閉じ込められるし、音像が分離しない
っつう状態が起こったのは、ボキのリスニングルールぢゃないもんね〜(藁
>>279でハッキリ書いたとおり、D6+A6+S-PM300の組み合わせなんだな、これが〜。
場所は馴染みのヲデヲ屋さんだ。
話の流れからすりゃボキのシステムなんざどーでもいいことだが、
どうしても知りたきゃ、頭下げて頼むんだな(藁

ま、>>346に言わせりゃ、A6+PM300で聴くのは「ちまちま」の部類なんだろがな(爆)。
ちなみに、A6+PM300でも、プレーアを糞ニ-のXE600にしたら、
まずまずの音場が広がったっつうのも、>>279に書いたとおり。

高さ120センチョのスピカーが何だか知らないが、
スピカーの中にはなにをつないでも広大な音場を広げるものがある。
とにかく、部屋ぢゅうを音で満たそうとする。
だけど音が薄くなり、音像は輪郭をもたない。つか、音像いらない。像は別にあるから。

賢者のみんなは、もう、どういうスピカーだか解るよね?

そう、AV専用の糞スピ(爆)。    〜つづくよん(笑)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:42:46 ID:K6nzyMV8
なにグダグダ言ってるんだ?
俺は、>>279 の言ってることが納得できないんで、
どういうシステムを使ってるのかと聞いただけだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:44:30 ID:UzcAAq1A
つうわけで、ボキも>>352の推察に一票。
>>346は糞AVスピにAVアンピョつなぐのに軽ダス奢って喜んでる所謂、

「 A V の く せ に 電 線 厨 」

ついでに

「 若 気 の 至 り で D 6 買 っ ち ゃ っ た 君 」

だな。

初めてのピュア用プレーアーの音に、糞だと気づかないまま喜び勇んぢゃって、まあ(はあと)。
AV板でも同じスレを立てたのもきっと>>346だろ↓。勢い余っちゃってな。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168915797/l50x

つうわけで、>>346には、

 「 か わ い そ う に、 D 6 買 っ ち ゃ っ た の ね、よ ち よ ち 」

と言ってやりたいわけだな、ボキは。

爆謝w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:46:01 ID:K6nzyMV8
>>354
なんだ、自分で買ってないのか?
ひょっとして、まともなアンプ、スピーカーも持っていないの?w
しっし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:50:09 ID:UzcAAq1A
>>355

>>354の2段落目の最終行よめ(藁)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:02:16 ID:gYLlBLf9
もしかしてK6nzyMV8=IudY55ATなの?
みっともなさすぎ(テラワロス
さっさとAV板に戻りなww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:05:56 ID:K6nzyMV8
>>358
AV専用の糞スピ(爆)を使ってるのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:07:14 ID:UzcAAq1A
>>359
あんまりいじめちゃだめだよぉ。
D6買っちゃって可哀想なんだから。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:08:55 ID:UzcAAq1A
>>360
ナイスボケ!
座布団一枚。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:12:07 ID:K6nzyMV8
しかし、オーディオ店なんかで聞いて、評価なんかできるのか?
セッティングやケーブルも分かってない店も多いのに。

まあ、いいや。まともなシステムも持っていない奴
の言うことを聞いてもしょうがない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:15:20 ID:gYLlBLf9
>>361
というかIudY55ATとK6nzyMV8は一昨日のdBk4ejxvだろw
読解力というかそれ以前の言語能力がかわいそすぎ。
たぶんおまいさんの文章半分も理解できてないぞw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:19:23 ID:UzcAAq1A
>>363
>しかし、オーディオ店なんかで聞いて、評価なんかできるのか?
>セッティングやケーブルも分かってない店も多いのに。

チミ、ヲデヲ屋って量販店のことだと思ってない(藁)
ま、ピュアなヲデヲ屋はAV置いてないから、逝ったことないんだろネ(藁

>>364
ボキもそう思う〜♪
でも、相手してると愉しいんだも〜ん♪
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:25:47 ID:Z7duXrnF
特定製品なのにやたら上がるスレだと思えば・・・・・

また爆謝が釣りしてんのか?
釣られた魚はご愁傷様(-人-)

367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:30:19 ID:gYLlBLf9
>>365
結局おまいさんが苛めてるんじゃないかw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:34:07 ID:UzcAAq1A
>>366
ど、どこかでお会いちましたっけ?(汗;

>>367
苛めてないも〜ん。一緒に遊んでるんだも〜ん(プンプン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:25:50 ID:Qc1S6ffX
>>368

てめえも目障りだ。出てけ。
どあほっ。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:49:00 ID:UzcAAq1A
>>369
あ〜ら、やだ、
あたしゃあ〜たにそんなこと言われる筋合いなくってよ〜?
つか、あ〜たもD6買っちゃった君?
馬鹿ね〜。オホホホホホ♪
371371:2007/03/11(日) 10:04:42 ID:Y+Zyc0he
>>356
>AV板でも同じスレを立てたのもきっと>>346だろ

妄想乙w
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168915797/12
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1163012848/
案内 [PC初心者] “スレ立て代行スレ 1”
72 名前:お願いします。[] 投稿日:2007/01/16(火) 07:48:12 ID:CabwgZEg
【板名】ピュアAU
【板のURL】http://hobby9.2ch.net/av/
【タイトル】↓
Pioneer【A-A9/A-A6】プリメイン【PD-D6】SACDプレーヤ
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
http://pioneer.jp/components/pureaudio/index.html
世界最高峰の録音スタジオ「Air Studios」http://www.airstudios.com/の一流サウンドエンジニアと共同で音質のチューニングした製品
無帰還型電源&低ESR(等価直列抵抗)コンデンサーによるクイックレスポンス電源回路
【インテグレーテッドアンプ「A-A9」「A-A6」の主な特長】
広帯域にわたり安定したドライブ能力を持つ“ワイドレンジリニアサーキット”搭載
リニアリティに優れたオーディオ用パワー素子LAPTを出力段に採用
トロイダルトランスをツインで搭載(A-A9)
パソコンと接続可能なUSB端子を搭載(A-A9)
【スーパーオーディオCDプレーヤー「PD-D6」主な特長】
SACDのDSD(Direct Stream Digital)信号を1チップでデコードする「ダイレクトコンストラクション」
高精度なクロック信号を実現する低ジッター水晶発振器を搭載
バーブラウン、ツインD/Aコンバーター(192kHz/24bit)を搭載
「レガートリンクコンバージョンPRO」、「Hi-bit」(16bitを24bit変換)を搭載

*A-A9/A-A6が発売延期になった理由は、Lowインピーダンスの負荷(店頭で使っているSP切り替えスイッチ)を繋いだ時に保護回路が働いてしまう為らしい。
それを改善した物が今月の末頃に店頭に並ぶとの事。
372371 の続き:2007/03/11(日) 10:05:29 ID:Y+Zyc0he
73 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 11:51:06 ID:???
>>72
立てますた

74 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2007/01/16(火) 17:01:12 ID:CabwgZEg
>>73
たってないけど?

75 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 17:05:34 ID:???
あっ、AV板にたってた

Pioneer【A-A9/A-A6】プリメイン【PD-D6】SACDプレーヤー
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168915797/

つか、俺が>>72で板のURL間違ってた^^;

>>73スマソ


76 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 19:34:27 ID:???
>>75 
別に良いですよ

ピュアAU板の方にも立てました

77 名前:72=75[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 18:21:18 ID:???
>>76
おお!!!!!!

なんと親切な人なんだ!!!

本当に有り難う御座います!!!!!!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:37:54 ID:gYLlBLf9

朝から必死にごくろうさんw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:18:30 ID:77oj+E1w
爆謝って何?知障?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:56:48 ID:pOHMWj4O
PD-D6が8万だからけちをつけられるのかも?
15万位だったらけちをつけられなかったかもしれない。

PD-D6を恐れての妨害工作員がこの中にいると思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:40:03 ID:wSwv9AKl
>>375
1bitデジタルのSACDを1chモノでDACを使うという贅沢仕様にはしているんだが、
そのデジタル処理の前に96khz24bitに変換してからDACを通しているんだよね。
96Khz24bit音声の処理だけを見ると50万〜クラスのDVDプレイヤーにも勝てる内容なんだが、
如何せんDVDには対応していないし、100Khzまで伸びるSACDの高域特性を
わざわざ48Khzまで「ダウンレート」してアナログ化してる。
それゆえに高域の出力特性が50Khzなんですよ。

ただ、これは悪い一面だけじゃあない。
SACDをおまけとして見て本業はCD-プレイヤーとすると、
下手に20万前後クラスのを買うならこれの方が良い。
元々、πのハイビットはDENONのAL24よりも処理が良いですし、
従来のレガートリンクにありがちな不自然な高域の伸びは、
これについているレガートリンクプロにはまず感じません。

また、SACDの部分も悪く言えば上段のようになりますが、
少なくても48Khzまでの音に関しては他の機器と比べても非常に良い音なんですよ。
1bit処理でSACDをアナログ化している機器に比べると音の量はちょっとオーディオをかじってりゃすぐに分かるんですが、
こういう96khz24bit化してからDAC通す技法は大部分の機器がやっており、
そういう機器だけを集めたら非常に音が良い部類には入ります。
(SACD帯域特性100Khzと書いてる機器でも実際には48Khzしか出てないのが結構ありますよ。)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:57:32 ID:pOHMWj4O
>>376

PD-D6では、CDとSACDの音が大差ないと思っていましたが、
そういう裏づけがあったんですね。
ありがとうございます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:23:41 ID:gYLlBLf9
>>376
>>50万〜クラスのDVDプレイヤーにも勝てる内容

例えば?

>>SACDをおまけとして見て本業はCD-プレイヤーとすると、

やっぱりD6のSACDはおまけなんだ?

>>下手に20万前後クラスのを買うならこれの方が良い。

例えば?


379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:26:53 ID:wSwv9AKl
>>377
CDの場合はハイビット化して24bitにして、
レガートリンクPROで、無くなった20Khz以上の音を再現し40khzまで出す。
一方のSACDは96Khz24bit化されてますので、高域は48Khzってわけ。
厳密に測定をすればSACDの方が良い音だと思う。
可聴力帯域をはるかに超えてる40khzと48khzの差の8khzによる再現性と実際に信号があるか否かの差。
微妙な差だけどね。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:33:17 ID:csvDjHl4
>>379
今までのπのDVDと同じフィリップスのデコーダー使ってるんなら88.2kHzじゃね?
96kHzに変換する安上がりなDSDデコーダってあるんだっけ?
高級機ならいくらでも出来るから96kHzでもわかるけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:33:24 ID:wSwv9AKl
>>378
実例を出すとアンチや工作員が湧くだけだから自分で聴いてみな。
まあ、SACDで良い音だす某社のは、
それ以外の問題としてタイマーが付いてたりして、
メーカーとして信頼性が無いんだけどな。
で、そもそもSACDをどう再生するかはいまだ発展途上なんだよ。
このD6の方法は一つの案としては非常によく出来ているとは思うよ。
だが、SACDの音ではない事は確か。

ちなみにきつく言えば、
これが96Khzから192khzになって高域96Khzまで再生可能になったとしても、
1bitで入ってるSACD音声信号を24bitの階段状にする時点で圧縮掛けてるのと同じだからね。
まあ、この値段で出せるまともなSACD DACが無いってのが一番痛いんで、
現状としては最良といえば最良の方法の一つではある。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:38:07 ID:wSwv9AKl
>>380
最近のは96khzが多くなってきたよ。
88.1khzのはちょっと分詰まり出てるので、
仕様外で96khzのが入ってるお得機種も増えてたりする。
まあ、8万以上の機種からだけどね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:42:52 ID:gYLlBLf9
>>381
はっきり実例出せないってことはブラフってことだな?w
安易に他社の20万クラスより良いなんて書いてるおまいさんのほうが
よっぽどパイオニア工作員に見えるんだがw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:45:31 ID:wSwv9AKl
>>383
匂わせてはいるんだがな。
それで分からないのであればお宅の能力不足じゃね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:53:18 ID:gYLlBLf9
>>384
だから、ハッキリ言っちまえってことだよw
それができないなら自社の8万程度のシロモノが
他社の20万〜より上だなんてホラ吹くなよw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:03:00 ID:wSwv9AKl
>>385
ソニーの信者かね?
タイマーって聞いて自分の所が言われてるんじゃないかって被害妄想食らってない?
本当のタイマー持ちはソニーじゃないから安心してね(w
387探偵 L:2007/03/11(日) 14:15:39 ID:pOHMWj4O
>>385

2CHだけで情報を得ようなんて甘くない?

それに実例を挙げたらそのメーカーからクレームが来るかもしれない。
業務妨害だってね。ここは実例を挙げないのが原則。

会社レベルでは妨害工作を指示してはいないと思うが、担当者レベルでは
成績に影響するから可能性がある。

ハイエンド機、また準ハイエンド機の所有者がPD-D6のことで目くじら立てる
と到底思えない。
また、一般ユーザも安くて音質も良いとなれば結構なことでケチをつけるなど
と思えない。

妨害工作員は、ユーザではなく他製品に関わっている人物とである。

と私は推理する。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:18:03 ID:K7n26t38
>>376
>そのデジタル処理の前に96khz24bitに変換してからDACを通しているんだよね

変換しない機種ってどれですか?同価格帯でありますかね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:19:48 ID:csvDjHl4
>>382
いやだからフィリップスのだとすると非同期で96kHzにするような仕組みないんけど。
妄想?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:33:29 ID:wSwv9AKl
>>388
同価格帯ではない。
それ故にこの価格帯では悪いとは思わないし、
一つの方法論としてはかなり良く出来ている。
但し、π信者のD6最強論的風潮は大幅に間違えていると言ってるだけ。
この機器は値段なり。
SACDの場合、値段なりにもなってない機種も多いのでそういう意味ではお買い得かな。

>>389
そのフィリップスが分詰まりの原因なんですよ。
で、πのは最初から互換他社のが入っててそれが標準で96khzデコード。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:55:02 ID:gYLlBLf9
>>390
他社20万より良いとか値段なりとか
おまいさんの話に一貫性がないのはどうして?
レスだから断片的にならざるを得ないなら
お説をちゃんとはじめから披露してみない?
比較する他社製品の名前出したって
ユーザーの立場で言うんだったらいいんじゃない?
参考になりそうだから訊いてるんだけど。
あるいは本当にパイオニアの社員?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:59:49 ID:wSwv9AKl
>>391
最初からCD部分とSACD部分を分離して書いてるよ。
で、良いと言ってるのはCD部分。
評判ほど良くないと言ってるのはSACD部分。
PD-D6の総評を書いてるわけじゃあない。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:06:00 ID:gYLlBLf9
>>392
つまりCD部分は他社製品20万円クラス以上、
SACDは値段なりっていうことか?
394探偵 L:2007/03/11(日) 15:12:06 ID:pOHMWj4O
他社製品名を出してクレームと損害賠償されたらアウト。

今は、不利益と思われる投稿の投稿者を特定できる情報の提出をサイトの
運営者に求めることができるようになったと思う、

他社製品名を出してというのは望み過ぎ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:12:10 ID:wSwv9AKl
>>393
そういうこと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:23:07 ID:K7n26t38
>>390

デジタル処理の前に96khz24bitに変換しないのは
ソニーですか?デノンですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:23:36 ID:BV8Fab0w
>>うちのPD-HL5読み取りがおかしくなっちゃって、
CD入れてもなかなか認識しなかったり音が飛んだり。
CCCDを再生してたのが良くなかったのかな。
まだ五年も経ってないはずなんだけど…。


うちのプレイヤーも壊れた

しかし東芝EMIに問い合わせたが認めない

398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:51:12 ID:1Gfa3Ntb
CCCDごときで壊れるわけねーだろ
ソニータイマー神話と同じ
日本人って本当にバカだよな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:03:47 ID:KLZhGD6K
MacでUSB接続したかったのでπに聞いたら返事が来ました。

●【A-A9】の対応OSは以下のようになっております。

USB接続できるパソコンのOSはMicrosoft「Windows XP」「Windows 2000」
「Windows Millennium Edition」「Windows 98 Secound Edition」「Win
dows 98」のいずれかです。これ以外の動作は保証致しません。また、パ
ソコンによっては、上記のOSがインストールされていても、動作が保証で
きない場合があります。

また、「報告・実例レポート」の件につきましては、ご報告・連絡等は
入ってきておりませんので、残念ながらご紹介致しかねますこと、何卒
ご了承下さいます様お願い申し上げます。

実際に使えたって人いませんか?ピュアじゃないですねスマソ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:27:04 ID:Tc3LpgfW
> 日本人って本当にバカだよな

自己紹介乙
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:53:52 ID:UzcAAq1A
昼間ずいぶん盛り上がったのネ。

ま、20マソクラスのプレーアには舶来の糞もたくさんあるから、
そいつらに比べりゃD6もマシな部類なのかネ。
さすがに糞ニ、出ん音、マランチョの10マソ以上よりはいいとは思えんがな。
D6のCDの音も。
つか、漏れは新しいレガートリンクの音も嫌いだし〜。

SACDは価格なりどころか、XE600にすら劣るのは前に書いたとおりだ。
マラの7001よりも酷いゾ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:08:31 ID:4dlmsrNj
>探偵

業務妨害とは「うそ」や「他人を欺く」などをして、業務を妨害した場合だ。
よって真実性の高い情報や、商品の寸評では業務妨害にはならんぞ。
さらに自分(自社)に不利益かどうかより、公益性が優先される。
商品情報は消費者保護の観点からして有益であるから、公益性は高い。

ただし「うそ」はダメなのは当たり前。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:19:37 ID:z5sIDIfQ
デジタル処理の前に96khz24bitに変換しないのは
ソニーですか?デノンですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:22:30 ID:sfgjda1T
オホホ、言論を封じ込めようとする輩がいたのネ。
ま、2ちゃんに書き込まれたぐらいで目くじらたてるメーカなら、
製品に自信がないくせにイメージばかり気にするお笑い企業っつうことだな。

おっと、D6もいいところあるョ。
前にも書いたけど音色ネ。
これはSACDもCDも両方。
だけど、CDもD6に音場とかヲデヲ要素を期待しちゃいけない。
あくまでもガタイの大きい高級ミニコンってところだ。
ま、現代版のシスコンだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:31:35 ID:sfgjda1T
>>403
あんま知らないんだけど、CDの処理?SACDの処理?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:34:19 ID:tMZsKknR
>>402

あの場合、実際に実製品名をあげたら、ここ自体で一波乱あったぞ!
持っている者もいるだろうし。
自分の足で情報収集せず、「くれくれ」という甘ちゃん!

407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:37:42 ID:S8zzs94w
ケーブル厨とかいってる馬鹿とは議論したくない。
自分で使いこなせなくて悪口言ってる奴も…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:57:41 ID:sfgjda1T
>>406
人波乱あってもいいんじゃん。
ボキもD6より劣る20マソプレーアお目にかかりたい。

つか、もちかちて、チミの脳内?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:12:20 ID:skNuh80b
痛い奴が居るな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:13:23 ID:tMZsKknR
>>408

すこし、相手してやるか。
D6より劣る20マンのCDPの存在を言ったのは俺じゃないぜ!。
いう前にようく書き込みをみろ!
それとも、「くれくれ」だけじゃなくて読むのも面倒くさく「読んで読んで」
なのか!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:17:37 ID:RB/u1LsZ
>>408
前から思ってたんだが、あんたの言葉遣い、傍から見てて普通にキモイ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:18:16 ID:sfgjda1T
>>410
日が変わってID変わってわかるわけないジャン(藁
つか、ボキの脳内では同一人物なんだけどネ。

 た ん て い く ん ♪
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:18:55 ID:sfgjda1T
>>411

あ、そ。

どうもありがと♪
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:23:04 ID:sfgjda1T

つまりだな

 歯 切 れ が 悪 い 言 い 方 し か で き ん な ら
 
 も っ た い ぶ っ た ご 高 説 垂 れ る な っ つ う こ と 。

わかった〜ぁ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:25:20 ID:skNuh80b
必死だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:26:56 ID:sfgjda1T
うん、ひっし〜ぃ♪
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:29:58 ID:skNuh80b
確かにお決まりだわな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:32:02 ID:sfgjda1T
>>417
あ〜た、一行レスしかつけらんないの?
彼女からつまんないって言われない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:33:04 ID:skNuh80b
生憎面白い人間じゃないのさ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:36:28 ID:sfgjda1T
>>419
あ、そ。ぢゃ、リリースね。

ま、ボキもキモイだろけど、D6マンセーに比べりゃまだマシよ〜。
↓↓↓これとかね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:36:38 ID:hrC9OtSD
PD-D6は大当たりだと思う。
よく8万なんて値段で出せたのか不思議。
特にCDに関しては10万以上の機種と互角に戦える。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:00:45 ID:nJvGyWDR
互角に戦えた機種名出してよ


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:22:37 ID:/iSYbpNE
DCD-CX3とか


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:28:54 ID:nJvGyWDR
一台かよ


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:22:59 ID:T8ha/3S8
まあいずれにしても定価8万だったらかなりのハイCPだね。
俺は55000円で購入したyo
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:39:22 ID:skNuh80b
残念だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:43:18 ID:sfgjda1T
もうね、おなかがヨジレテ辛いョ〜♪
↓↓↓

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:57:40 ID:ZzKiceKx
PD-D6ってX-03SEよりまぢでいいかも。

バランス、スピードでは間違いなく上。

アルミシートを巻いたら解像度も互角。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:45:24 ID:skNuh80b
そいつがそう思ったのならそうなんだろう
424イモ野郎:2007/03/12(月) 01:46:40 ID:YFpEsxxO
芳ばしい臭いがしたので来ましたよ。
漏れ様が認定しよう。PD-D6は無敵。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:48:22 ID:sfgjda1T
もうね、>>25にXE600との比較試聴してもらいたいョ。
D6定価8マソでハイCPなら、XE600はど〜なっちゃうの?
つか、XE600は値段なりだと思うんだけどネ(爆

>>190には電磁波撒き散らさないように自分の頭にアルミシート巻いて欲しいョ。
つか、>>190はアサハラショーコーと互角と見た(爆
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:49:30 ID:tMZsKknR
>>421
すまん。

>>422
君なあ、そんなパワーがあるなら、またそんなに知りたければお店で試聴し
てきたら。遠方まで行かないとお店がない場合もあると思うが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:50:08 ID:sfgjda1T
>>424
よっ♪

つか、PD-D6 > RDV-1.1+SX10(i.Link接)

って認めちゃう?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:50:33 ID:skNuh80b
そいつにとっては正しい答えなんだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:52:04 ID:sfgjda1T
>>426
相変わらず、過去レス読まない人ネ。
430イモ野郎:2007/03/12(月) 01:57:04 ID:YFpEsxxO
>>427
PD-D6の音は聴いた事ないけど、
このスレッド見てたらそれが正しく思えてきた。
PD-D6は無敵。PD-D6は無敵。PD-D6は無敵。
iPODでMP3の東京ポルチカ歌劇団を聴きながら書き込んでる漏れ様は最強。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:03:00 ID:sfgjda1T
>>430
PD-D6の音は聴いて糞だと思ったけど
チミのレスみたらやっぱ最強に思えてきた。
PD-D6は無敵。PD-D6は無敵。PD-D6は無敵。
チミには負けたョ(爆
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:39:35 ID:Rb4Pqfvw
:確かにsfgjda1Tの必死さをみるとPD-D6は、すごいプレーヤに思えてくるね。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:00:59 ID:sfgjda1T
>>432
でしょ?でしょ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:41:06 ID:z5sIDIfQ
>>405
SACDです。
>>376
> >>375
> 1bitデジタルのSACDを1chモノでDACを使うという贅沢仕様にはしているんだが、
> そのデジタル処理の前に96khz24bitに変換してからDACを通しているんだよね。
> 96Khz24bit音声の処理だけを見ると50万〜クラスのDVDプレイヤーにも勝てる内容なんだが、
> 如何せんDVDには対応していないし、100Khzまで伸びるSACDの高域特性を
> わざわざ48Khzまで「ダウンレート」してアナログ化してる。
> それゆえに高域の出力特性が50Khzなんですよ。
>
> ただ、これは悪い一面だけじゃあない。
> SACDをおまけとして見て本業はCD-プレイヤーとすると、
> 下手に20万前後クラスのを買うならこれの方が良い。
> 元々、πのハイビットはDENONのAL24よりも処理が良いですし、
> 従来のレガートリンクにありがちな不自然な高域の伸びは、
> これについているレガートリンクプロにはまず感じません。
>
> また、SACDの部分も悪く言えば上段のようになりますが、
> 少なくても48Khzまでの音に関しては他の機器と比べても非常に良い音なんですよ。
> 1bit処理でSACDをアナログ化している機器に比べると音の量はちょっとオーディオをかじってりゃすぐに分かるんですが、
> こういう96khz24bit化してからDAC通す技法は大部分の機器がやっており、
> そういう機器だけを集めたら非常に音が良い部類には入ります。
> (SACD帯域特性100Khzと書いてる機器でも実際には48Khzしか出てないのが結構ありますよ。)

デジタル処理の前に96khz24bitに変換しないのは
ソニーですか?デノンですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:41:19 ID:Zc+iy83e
オマエラ音楽聴いてないだろ
キモイ通り越して滑稽だよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 09:17:25 ID:BKqz6BLL
というかパイオニア使ってるってだけで
キモイ通り越して滑稽だよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:01:10 ID:UXLtBOQ/
DVDやCDみたいなPCMなら良いんだけどなあ・・・。
ちゅうのはハーブラウンDACの事。
SACDに関しては軒並みまともなのは出てない。
逆に粗悪品と酷評されているシーラロジックのはSACDに関しては非常によかったりする。

ハーブラウンはDSDを単体では基本的に処理できないので、
前段でPCM変換してから入力されるんだが、
前段のデコーダーが88.1や96の24ビットにしか対応出来ていない。
それに対しシーラロジックはPCM変換するタイプの物でも基本的に196や176.2の24ビットに変換する。
DSD信号をダイレクトに受けるのでロスやジッタも少ない。

ハーブラウン社製DACを積んでいるのが良い音だっていうのはネームバリューに反して安いので、
他の部分に予算をつぎ込めるから。
シーラロジック社製のはロット割引も無い変わりに少数でも取れるメリットはあるが、
基本的にその分だけ高かったりする。
それゆえに他の部分を削らなければならない場合もある。
まあ、今、SACD対応DACで一番いいのはNPC(NEC)だったりするけどな。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:15:37 ID:I/x6NLCT
>>437
それはパイオニアじゃなくてハイオニアの話?
つーかNPC(NEC)だけそのままってわかりやすい工作員だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:50:50 ID:tMZsKknR
>>437

なるほど、それではSACDもよくしたPD-D9等を期待してしまうが・・・・

しかし、A-A9のできが価格なりなので苦しいかな・・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:03:06 ID:NVxtQu1e
>>401
>ま、20マソクラスのプレーアには舶来の糞もたくさんあるから、

20マソクラス、舶来のCDPには良いモノもたくさんあるが・・・
それらにD6が勝てるとは思えない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:32:57 ID:BKqz6BLL
>>440
お前はギャグの天才か?
サイコー!腹いてえ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:52:53 ID:JgO7xt6m
>>398
在日乙w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:23:14 ID:sfgjda1T

全国のπ乙ファンならびにπシャインの諸君!

 こ ん ば ん み 〜

このスレで騙されD6買っちゃって、掌と膝を突いたまま放心している若者を
生んでしまった一日が終わろうとしているワケだ!

>>434
糞ニのSACDはダッキョはたしかまんま1ビットのはず。だからハイビット化もアップサンプリングもしてないはず。
出ん音はわからんなー。スマソ。
ま、どっちもD6よりは遥かに良い音することはたしかだ。

ハイビット処理はそれなりにメリットあると思うが、アップサンプリングはどーだかなー。

44→88みたいにスカラー倍するやつならまだしも、
44→96とかだと、アップサンプリングでも量子化ノイズ生み出すっつう話聞いたことあるゾ。

でも、SACD聞くなら1ビットダッキョぢゃなきゃ意味ない罠。
ダッキョっつうか、伸ばして絞ってロパスフィル通すだけだろ?それをわざわざPCMに変換するメーカの気は知れんわ。
つか、プレーア→アンピョをDSDでジッターレス伝送。アンピョでDSDのまんま増幅っつうのがイイ。

TOKIOに住んでるんなら、秋葉ダイナクワトロ5の2階で
πユニバDV-AX5AViと♯アンピョSM-SX10をi.Linkでつないでるから聴きに逝って味噌。
スピカ-はS-1EXがあるから、それをつないでもらってな。
これぞ価格倍近くの他社製品を上回るっつう音を聞くことができるぜぃ。
CDもかなり逝けるゾ。無論、D6なんぞ足元どころか、地下2マソmも及ばない。
音場の広さと音像の引き締まりがぜんぜん違う。
マジ、非同期ジッターレス伝送っつうのは、この業界に大量の失業者をもたらす音だ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:30:24 ID:sfgjda1T
ついでにな、
糞ニーのSACDプレーア→AVアンピョのi.link接続も凄いぞ。
糞ニーのAVアンピョは、ありゃAVぢゃないな。
ピュアで十分通用する。

んじゃ、ボキ、子供だからもう寝るね。バイバイキ〜ン♪

爆謝w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:55:45 ID:1L+Cn+gl
>糞ニーのSACDプレーア→AVアンピョのi.link接続も凄いぞ。

デシメーションしてわざわざPWMに変換するメーカの気は知れんわ。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:58:33 ID:xwOUcsWm
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1159008496/65
尚、AVシステムはプレイヤーがDV-AX5AVi、アンプVSA-AX10Ai-Nだが、
個人的に音色、立体感はFILLの圧勝ですね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:13:34 ID:NRU/jlVV
>>444
D6を持ち上げてるカキコを目の敵にしてるみたいだけど、
誰も本気でD6が最強とか信じるわけないんじゃない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:13:35 ID:WWVH+kS3
>>443-444
ありがとう!参考にするよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:21:46 ID:/c7MVOZi
>>445
馬鹿ぁ?

DSDはPDMの子供。
PWMはPDMの兄弟。
PCMとPDMは赤の他人。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:30:48 ID:4MS4hujY
言葉使いは、ガキ風、あほ風はやめるように。

これじゃ、パイオニアファンは、あほに思われる。
PD-D6を買おうと思ったのがこの板のせいで退いてしまう。
451イモ野郎:2007/03/13(火) 01:06:27 ID:qjWqBqCs
結論

PD-D6は無敵

以上
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:48:55 ID:IlXf99Me
>PWMはPDMの兄弟。


PDMをマルチビット化した後にPWMにするんだよ、お馬鹿さん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:26:18 ID:/c7MVOZi
>PDMをマルチビット化した後にPWMにするんだよ


プゲラ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:24:16 ID:Ua3j1sp7
まあ実際聴き比べれば良いんじゃない?
コストパフォーマンスが高いのか、価格相応かは自分で確認するのが一番。
実売6万弱であの音なら良いと思うがな。

SACDはおまけ程度に考えたほうがいいかもw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:12:26 ID:nkLiQeV3
おまけなら要らないんで、CDオンリーでもっと良い物にしてほしかった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:31:03 ID:IlnX/dJb
D9が出るまで待ちだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:00:35 ID:/c7MVOZi

452:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 01:48:55 ID:IlXf99Me [sage]
>PWMはPDMの兄弟。


PDMをマルチビット化した後にPWMにするんだよ、お馬鹿さん。




クスクス


458イモ野郎:2007/03/13(火) 22:22:20 ID:qjWqBqCs
PD-D6は無敵。PD-D6は無敵。PD-D6は無敵。
兜で駄菓子菓子を聴きながら書き込んでる漏れ様は最強。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:38:54 ID:zZn1qecI
>>456
ターンテーブル復活希望。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:59:02 ID:EIE4ok8t
日本のメーカーにしてはディスプレーの色がいい
461イモ野郎:2007/03/13(火) 23:11:01 ID:qjWqBqCs
T07を持っていたが、非常に凝ったメカでこんな安くて良いのかと思ったが、
出てくる音は価格以下だった…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:16:06 ID:Zvy+K5Pa
S-MasterのDSD I/Fの先にはデシメーションフィルタがあるんだよ。
まさか1bitのままPDM→PWMができるとでも思ってるのかしら?(笑)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:37:49 ID:wPWX4wkc

全国の乙πファンならびに乙πシャインの諸君!

 お ば ん ど ぅ ぇ 〜 す

今宵も、量販店のあんちゃんがD6の音を聴いて
おもわずミニコンコーナーへ移しちゃいそうになった一日が終わろうとしているワケダぁ〜。
望ちゃんが泣いてるゾ。

ときにノラちゃんのヌゥ〜アルバミョいいね〜。ボキんちのポンコ2で聴いてもしみじみくるね〜。阿漕がまたいいんだ♪

さて、
>>445 ボキ、>>444では伝送方式を褒めたんだけどなぁ?
つか、糞ニー32ビットで、乙πのちんまり24ビットとはじぇんじぇんちゃうんだけど.
もちかちて、チミ、雑魚の分際で>>443の揚げ足とったつもり?(爆

>>446 DV-AX5AViはダッキュが糞。i.linkでつないでもVSA-AX10Aiが糞。
i.link端子もったユニバはπに限らず虎ポとして最強。

>>448 がんがれ〜!

>>449 だいぶちゃうぞ〜。ボキから見りゃPWMは手抜き。半アナログ。
糞ニみたいに時間軸管理やって初めてデジ餡と呼べるが、生成方法なんかもPDMとちゃうんで内科医?

>>450
ボキ? つか、D6くんだりについてマジ調で語る方が馬鹿っぽくない?

>>454 そだね。実際に比較試聴すべきだ。XE600、7001、1500とね。実売6万でもボッタクリだと思うから。
ボキなら実売2マソ強のXE600を2台買い、一台は弄ってノーマルと比較して遊ぶ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:49:49 ID:Zvy+K5Pa
>糞ニー32ビットで

S-MasterのPWMは6bitだよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:52:47 ID:wPWX4wkc
だいたいね〜、長らくピュアから遠ざかってたんだから、急に正面から攻めてもだめだと思うンだな。
温凶みたいなPCヲデヲ路線がいいと思う。
短手もいいけど、乙πはいいドライブ持ってるんだから、PCみたいにしつこい再読とエラ訂やって、
なんでもかんでもDSD化、そのまま増幅、スピカーへっつうのを鳥男みたいな一筐体でやってくれたら嬉しいな。
シールドとかちゃんとやってな。マジ、音が良けりゃ30マソでも買うぞ。

あと、アナログディスクのDVDヲデヲ化とかな。アナログといえばP3復活汁。つか、今風にリメイク出したら?

あるいは、大衆路線やめるとか。
ラッ糞や帝悪なんか、昔は大衆機作って情けないイメージだったのが、今やファッキュフェーズと並んじゃっただろ?
せっかくスピカーは世界レベルのもの作ってるんだからネ。

>>464
http://www.sony.jp/products/Consumer/AV-HiFi/data/9100ES_tech-0511.pdf

あ〜TAD-R1ホスィ。
466イモ野郎:2007/03/13(火) 23:55:27 ID:qjWqBqCs
>>465
スピーカーまで内蔵した牌のMAC互換機買いなよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:55:31 ID:wPWX4wkc
んぢゃ、ボキは股間がムズムズするんで寝るネ♪

バイバイキ〜ン♪♪♪
468イモ野郎:2007/03/13(火) 23:59:43 ID:qjWqBqCs
wPWX4wkcが良きMPC-GX1ユーザーになれますように。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:59:49 ID:+2GOCP9J
何かバカが沸いて出てまね
パイオニアが怖いのかフフッ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:03:49 ID:tg9neBMa
>>463
>今宵も、量販店のあんちゃんがD6の音を聴いて
>おもわずミニコンコーナーへ移しちゃいそうになった一日が終わろうとしているワケダぁ〜。

面白いこと言うねw

で、D6はなかなかいいと思うけどね。30万を超えるかは分からない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:02:23 ID:6YVOSXT8
キモイな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:12:12 ID:kAssmLS5
wPWX4wkcは自己顕示欲が強いが、こんなとこでうだうだするしかないような人間なので
相手にするのやめましょう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:51:11 ID:vtP7Er84
俺は実際にPD−D6や価格の近い他社のを試聴してみて、
wPWX4wkcの言ってることは結構当たってるなと思った。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:54:39 ID:euA7qL0p
PD-D6、試聴してみたが、とりあえずWadia850、Meridian G06には負けると思う。
475NGワード推奨:2007/03/14(水) 13:41:12 ID:XHZb7J3Z
ボキ
ヲデヲ
乙π
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:17:34 ID:vtP7Er84
別にNG設定するつもりないけど。
D6を馬鹿みたいに持ち上げるだけの人にくらべれば、よっぽど面白いこと書いてると思うし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:24:35 ID:9okJYSA5
買ったばかりの香具師がD6けなされて
鼻息荒くしてるだけだろ?
D6ユーザーって…
478鼻毛:2007/03/14(水) 22:32:55 ID:kUiH+cwD
今日もそろそろ爆謝の来る時間だな。

爆謝は言ってる事の本質についてはまともだと思う。
ただ、言い回しがアレだから反感を買いやすい。

アレな部分の言葉尻だけ捕らえて揚げ足を取ろうとしても結局無駄。負けちゃう。

もうちょっと発言に配慮すればいいんだろうけど、そうすると今度は
正論部分が鼻につきすぎて逆にドン引きされる予感。

以上、鼻毛のプロファイリングでした。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:02:40 ID:vtP7Er84
あの人、爆謝っていうの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:23:12 ID:igjDMz5y
マラスレで爆謝君と呼ばれてたよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:28:33 ID:Ym01uQZI
ああいった幼稚な言葉遣いで己の素性を隠そうとしてる節がある。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:53:33 ID:D+nJCJZo
ただの痛い奴だろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:12:19 ID:RMExtdEF

全国のおっぱいファン、ならびに、おっぱいシャインの諸君!

 ぐ ー て ん も る げ ん !

今朝も、つながれちゃったD6のとばっちりを受けたA6と樽スピが、
勘違いされて糞の烙印を捺されそうになる一日が始まったワケだっ!
民彦くんもたいへんだなぁ。がんがれ!

さて、昨日仕事途中でぶらりと寄った錦糸町淀橋にもD6+A6+樽スピセットをハケーン!
しかも、なんとXE600もA6+樽スピにつながってるじゃん♪
店員さん解ってるね〜(はぁと)。

やっぱりどこで聴いても音場はXE600>>>D6。
近くに職場や住まいのある人は逝って味噌。
ときに、注意しなきゃいかんのはXE600は実売2マソ強のくせしてマルチch対応だっつうこと。
だからSACDで比較試聴するときは、ちゃんと2chモードにしてあげてね。
マルチモードだとビクーリするほど音場が広がるけど音が薄くなるしセンター消えるからネ。
2chモードでも十分音場は広がるから。D6の倍は広がるから。
でもXE600も高域出しすぎのところがあるからネ。

つか、XE600程度でもこれだけの音を引き出すA6と樽スピはホント、只者ぢゃないね。
これでD6がピュア向けだったらな〜。残念無念。

とくに樽スピPM300。ぱっと見、板材以外は手の込んでない細身で情けないスピカーに見えるんだが、
実際はチューニングに手間暇蓄積技術を相当掛けてるんだろな。CM1やIKON5なんかよりも遥かにいいぞ。
4312Dなんぞ足元にも及ばんな。おっぱいのスピ担、おそろしや。
まぢ、欲ちくなっちゃった。

        つづくよ〜ん♪
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:33:36 ID:RMExtdEF
>>468 ヲデヲができるPCぢゃなくてPC並みのしつこい信号処理ができるヲデヲがポチィのよ。

>>469 怖い怖い、おっぱい怖い。

>>470 十年前の30マソなら超えられるかもネ。

>>471 ありがと〜(チュッ)

>>472 そんなこと言わずにケツの穴貸せよ〜、なぁ、いいだろぉ?(はぁと)

>>473-474 いい耳だ。自信を以ってD6をけなしなさいっ。

>>475 登録完了した?チミ見てないと思うと思いっきり自由に書けるナァ♪

>>476 やめろよぉ、照れるじゃん(はぁと)

>>477 御意。D6ユーザーって…(以下、共通認識)

485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:34:08 ID:RMExtdEF
>>478 ど、どこかでお会いちまちたっけ(ガクガクブルブル
そ、そんな持ち上げられても(ガクガクブルブル
も、もう、摩羅はけなちませんから(ガクガクブルブル

>>479-480 勘違いだよ〜。

>>481 幼稚園児のボキが幼稚な言葉遣いして何が悪いのぉ?
あんまりいぢめるとせんせーに言うゾ〜(泣)しかも、チンチン以外は隠してないもん(泣)
>>482 チミの顔ほどは痛くないもんね〜。

あっ、幼稚園のバス来ちゃった。んぢゃ、逝ってくるネ♪

爆シーシw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:25:26 ID:vhCv6/v4
PD-D6をほめている人は、さすがにエソのP01+D01、P0Sと違うとわかっ
た上で発言していると思う。

何で目くじらを立てるかわからない。競合製品の工作員としか思えない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:17:51 ID:aPwxzTFV
いや、以前にPD-D6のヨイショにはあきらかに異常なものがあったよ。
それに彼が工作員だったらパイオニアのアンプやスピーカーをほめたりしないんじゃない?

そもそもPD-D6の比較対象も同じクラスの他社製品を選んでるし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:48:04 ID:g3fk+X7/
>>486
おめぇがはしゃぎすぎたからだろ?馬鹿。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:03:47 ID:G0KNOSng
過剰にほめたりけなす奴は、話半分に捕らえればいいし
ほとんどの人がそうしているだろ。


RMExtdEFは、D6をネタに目立とうとしているだけだから
目障りなんだよ。
本当は、D6なんかどうでもいいんだよ。
ひたすら目立ちたいだけの幼稚な野郎さ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:05:49 ID:xBBlaB5Y
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:30:55 ID:g3fk+X7/
さすがD6買っちまうやつは屈折してるねぇw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:47:27 ID:m+WY2xoC
>リモコン(袋に入ったまま数回使用)
置き場所が無いのに買うなよ
最初から売るつもりのクセにw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:58:10 ID:ZQVRsa+N
このヒトでしょ。
332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:23:43 ID:w81sBjR8
Wadia 21を売ってPioneerのPD-D6を買おうと思ってるんですが、後悔しますかね?


333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:25:07 ID:zclcfzNJ
PD-D6なんて売らなくても買えるんじゃないの


334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:04:49 ID:w81sBjR8
貧乏だし、もう置くところがないんで、売らないと買えないんですよ。


335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:57:44 ID:C2MvkK28
買って、比較してから要らない方を売ればいいんでね?
その間はちょい狭いかもしれんが我慢。


336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:38:08 ID:zVlt2lKF
>>335
Wadia21は、SACD聴けないじゃん。


337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:34:50 ID:LU+bvBgq
SACDイランだろ。


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:25:34 ID:KnYdZFGo
>335
確かにその通りだね。アドバイスありがとう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:14:28 ID:JYQU3cR1
そう言えば、AV板でもD6買って自慢してた人いたね?

気に入らなければ売ってしまえばいい。3万円ぐらいの損ですむから。だけど音がいいから売る気はなくなった。

みたいなこと書いてたけど。
もしかしてこのスレで言われてるD6より音が悪い20万円以上のCDPってワディアのこと?
これは大変だw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:25:54 ID:LtTKpJdD
>>489

>RMExtdEFは、D6をネタに目立とうとしているだけだから
>目障りなんだよ。
>本当は、D6なんかどうでもいいんだよ。
>ひたすら目立ちたいだけの幼稚な野郎さ。

なるほど、これには気がつかなかった。
これでつじつまが合う。
ありがとう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:27:34 ID:ZQVRsa+N
Wadiaを残してPD-D6を売りに出しているわけだから、PD-D6が負けたのでは?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:44:59 ID:JYQU3cR1
残したほうが実はソニーのXE600だっりしたら笑えるね。
まんまこのスレのとおりとかw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:17:12 ID:4wu8RFCk
A9を買おうと思っていたが、このスレではあまり評判良くないようだ。
内部構造の写真を見ると電源部が強力でかなり良さそうなのだが。
低出力時にA級動作というのがうまくいってないのだろうか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:25:38 ID:e9754xx7
煽り厨はメーカーの人間ではなく、某オー店の奴らしい。基本的な事がわかっていない客がくる店を幼稚園という隠語で言っているとの情報ある。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:33:07 ID:LtAL9qur
> 基本的な事がわかっていない客がくる店を幼稚園という隠語で言っている

喜んで幼稚園になりたがる小売店が多そうだw
オーディオとはつくづく不思議な業界だね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:43:26 ID:hOa0w40R
まさにカルダスの電線しか自慢するものがないAV厨なんかは幼稚園児だね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:51:25 ID:JYQU3cR1
自慢も何もカルダス使ってるなんて恥ずかしげもなく言ってしまう段階でもう(ry
120センチのスピーカーなんて相当なハイエンドかAVぐらいしかないのにね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:27:32 ID:hOa0w40R
>>502
確かに120cmには笑った。
もともと頭の悪そうな坊やだったけどね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:08:30 ID:p8Miqb+g
いやあ、>>25-29あたりをみると、むしろ天才だろ。
28のツッコミに>>29のボケなんてなかなかできるもんじゃない。

さらに>>32
>左右の音が分離しすぎて別々に聞こえることがあり
>間接音があまり聞こえず
>低ジッターの為か相性は良好。
なんて・・・・・腹がよじれる。絶対お笑い芸人とみた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:38:36 ID:hOa0w40R
>>504
いや、>>41での必死の言い訳読むと、やっぱり頭が弱いよ。
>>95>>98あたりも同じ坊やなんじゃないかと推定。
>>104なんかカミングアウトしちゃってるけど、AV機器につないだ評価読まされてもねぇ。
頭弱いなりにお行儀よくしてればいいのにw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:12:31 ID:ZQVRsa+N
SACDでまともなのはSA-60より上だけ。
それ以下の価格帯なら、CD専用機のが良い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:34:55 ID:JYQU3cR1
>>183-185>>189-192あたりは完全に舞い上がっちゃってるな。
6Dで舞い上がってくれるなんてπにとってみれば上客だろう。
しかしトランスにアルミ巻いてショート起こすやつがアキュを馬鹿扱いするなんて調子に乗りすぎもいいところだ。

まさか、>>490の出物は>>183でショートさせたやつじゃないだろうな。
おお怖い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:03:47 ID:hOa0w40R
>>506
そうだね。もともと回転数もDAも違うから、本当はそれぞれ専用機が望ましいかもしれない。
>>507
まさか。>>490の出品者は評価履歴みればいろいろ扱ってきたみたいだから、
ショートさせるなんて馬鹿はやらないでしょ。
でも、そのうち>>183もオークションでD6出してきたりしてね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:21:28 ID:JYQU3cR1
>>279に対するレス>>289-290あたりから必死の形相になってきたね。
279でちゃんとA6とPM300って書いてるのに、
>お前のスピーカーとアンプに問題があるような気がする
には笑ったよ。
D6にネガティヴな評価つけられて相当トサカにきたのか、
そもそも相当な馬鹿なのかw
まあ、>>294-304の展開を見るとトサカに血が上ったVIP厨といったところか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:26:10 ID:p8Miqb+g
>>507
>>183はウケ狙いなんじゃないか?
>>190なんて笑いをとりにきたとしか思えないが、>>509の言うとおり
たしかに文章読めないやつだね。やっぱ馬鹿かな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:41:23 ID:hOa0w40R
>>296
>デノン=ボワボワ低音シャカシャカ高音、
なんて書いてるけど、
DENONはAEシリーズから音作りを変えてきたことすら知らないみたいだしね。
笑いを取るみたいなことを考えるタマじゃないと思う。
>>302以降で爆謝に放置され続けると>>315ですり寄ってくるあたりは頭が悪い坊やそのものだね。

そういえば、爆謝来ないね。
マラスレに行ってるのかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:47:49 ID:JYQU3cR1
刺されて芯だんじゃないか?
AV厨あたりにw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:53:27 ID:p8Miqb+g

たしかにこう書かれちゃ刺したくなる罠w
 ↓

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:44:30 ID:UzcAAq1A
つうわけで、ボキも>>352の推察に一票。
>>346は糞AVスピにAVアンピョつなぐのに軽ダス奢って喜んでる所謂、

「 A V の く せ に 電 線 厨 」

ついでに

「 若 気 の 至 り で D 6 買 っ ち ゃ っ た 君 」

だな。

初めてのピュア用プレーアーの音に、糞だと気づかないまま喜び勇んぢゃって、まあ(はあと)。
AV板でも同じスレを立てたのもきっと>>346だろ↓。勢い余っちゃってな。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168915797/l50x

つうわけで、>>346には、

 「 か わ い そ う に、 D 6 買 っ ち ゃ っ た の ね、よ ち よ ち 」

と言ってやりたいわけだな、ボキは。

爆謝w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:55:52 ID:JYQU3cR1
>>513
今再び読むとキツいなw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:58:23 ID:3pqsPzcT
>>508
SACD専用機というのは出ないのだろうかと疑問なんだが、CD兼用じゃないとライセンス上NGなのだろうか。
海外メーカーでCD再生時は2倍のDSDに変換するSACDプレイヤーがあって、余計なCD用のアナログ回路が無くて理想的か?
と思ったら、SACDの方は1倍DSDのままだった。
SACDを2倍のDSDにアップサンプリングして、CDは「ついでに」そっちに合わせる製品かと期待したのに。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:59:58 ID:hOa0w40R
このスレも終わったな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:07:24 ID:hOa0w40R
>>515
ソフト4000だと現時点では専用機売れないとメーカーは見ているのでは。
そっか、1ビットDACなら一揃えでいいわけか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:13:14 ID:fmsyOsWP
PD-D6も一揃えではあるけど。SACDをDSDからPCMに変換してるそうだから
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:23:50 ID:T8bbt78L
まあ、こんなこと書くぐらいだから、そーとーのお馬鹿かと。

363:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 01:12:07 ID:K6nzyMV8
しかし、オーディオ店なんかで聞いて、評価なんかできるのか?
セッティングやケーブルも分かってない店も多いのに。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:34:39 ID:A6QHXc2m
>>518
DSDからPCMに変換するのは明らかにSACDをオマケとして扱ってる証拠だよね。

>>519
で、また爆謝に>>365で返り討ちにあってるね。
学習能力が無いと見たよ。
爆謝が来ていい加減なこと書けなくなり、
スレの主導権も取り上げられて出した結論が>>489
分かってないね、坊やは。
で、爆謝がこれにどう反応するかが楽しみで一日張り付いてしまったわけだけど(汗
どうやら今日は無駄だったようだね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:41:02 ID:T8bbt78L
>爆謝がこれにどう反応するかが楽しみで一日張り付いてしまったわけだけど(汗

実は俺もw

でももう寝るわ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:45:30 ID:iET547fR
おいおい、暇人やね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:48:38 ID:fmsyOsWP
>>520
PCM1738はDSDにも対応したDACなんだけどね。PCMとピン切替えなくちゃならなくて使い難いけど。
本当にPCMに変換しているとしたら、ドライブ〜デコーダをユニバ機の流用してコストダウンしてるのかも。

524489:2007/03/17(土) 00:52:27 ID:6K5fg0TT
>>520
あの、俺は、別人だけど。

>>507
.>6Dで舞い上がってくれるなんてπにとってみれば上客だろう。
全ての企業にとって、利益の大きい高額商品を購入したり
高額のサービスを受ける客が、上客。
舞い上がるかなんて関係ない。
数万円のプレーヤーの客は、普通の客。
現実を勉強しましょ。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:59:18 ID:A6QHXc2m
皮肉が分からない坊やがまた湧いてきたよ。
もう寝よう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:07:53 ID:6K5fg0TT
>>525

とりあえず間違いを認めて、別人であることを理解したわけだ。
507が皮肉になってるかどうかは、読む人が判断すればよい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:30:50 ID:1xjoDXpQ
どーみても>>525が間違いを認めて別人であることを理解したとは思えんが・・・
>>507はどーみても皮肉だが・・・
なんか都合よく話作ってない?>>526
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:02:00 ID:6K5fg0TT
下らないんでこれでやめるが。
D6マンセーの客がπにとって、迷惑な客なら皮肉になりえるけど
別に迷惑じゃないからね。
πをけなそうとして失敗してるようにしか見えない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:04:16 ID:A6QHXc2m
風呂から出てきてみればw
>>526
間違えたと思ってないどころか、>>527の言うとおり早合点したり、
>現実を勉強しましょ
なんて話の流れの本質が分かってないところなんかから、
益々くだんのAV厨の臭いを感じて、>>520の推測は当たったと思ってしまうんだけどw
違うっていうなら、くだんのAV厨に対する君の見解を示してみてよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:07:52 ID:1xjoDXpQ
>>528
ばかだなー。TADとか買う人が上客なのは当たり前。
でも現在のπのピュアオーディオにとっては
D6程度を買う客しかおらんだろって意味じゃないの?
現代国語を勉強しましょw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:14:48 ID:A6QHXc2m
>>530
>でも現在のπのピュアオーディオにとっては
>D6程度を買う客しかおらんだろって意味じゃないの?

そういうこと。分かるよね、普通。
>>528の理解力からして益々くだんのAV厨に思えてきたよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:34:03 ID:p3TVrGmG
スレの主導権
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:58:59 ID:6K5fg0TT
>>でも現在のπのピュアオーディオにとっては
>>D6程度を買う客しかおらんだろって意味じゃないの

それが現実とかけ離れてるから、皮肉になってないってことだよ。
S-1EXなんかが売れて利益が出てるから、Reference Oneを出せるんだろ。
どっとが理解力無いんだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:45:27 ID:qVHTjUky
北野誠は1999年暮れあたりから「2ちゃんねる」で自分に対する評価が出始めたころ、
書きこみをかなり気にしてて、 「あれは芸人の仕業や!草加学会の陰謀や!」
とか言ってたよ。ホントだよ。
サイキックの」放送中にあほの誠が「俺も家族あるんやで・・竹内さん」
それで竹内が「まあ、我々も記者会見する覚悟はあるんやで!!わかる奴にはわかると思うが」
って得意のブラフをかけてたよ。 あるIRCでかなりリアルタイムで盛り上がってた。

そのあと誠は2ちゃんねるで レベルの低い屁タレ芸人の烙印を押され
馬鹿にされまくりの状態に・・・
ついに「つーちゃんねる なんか負け組や!」とかほざいて
さらに馬鹿にされ、竹内までもが
テッペン禿!と揶揄される状態に・・・
最後にあの「噂の真相」で2ちゃんで馬鹿にされまくりの竹内・誠コンビが
ネタにまでなる状態に・・・(苦笑
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 09:45:01 ID:T8bbt78L
>>533
いつもくだらない揚げ足とりしかしないね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 09:51:36 ID:hQkxvm+r
>>511
変えたといっても中低音以上はフラット。
でも低音はまだまだボワボワ。
まあ聞きやすくなったけどね。

>>517
1ビットでDSD読んで、CDを16ビットで読めるのってシーラしか無いと思うが。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:05:50 ID:T8bbt78L
>>536
そりゃスピーカーのセッティングが悪いんじゃないかと思うけどな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:58:08 ID:A6QHXc2m
>>533
>S-1EXなんかが売れて利益が出てるから、Reference Oneを出せるんだろ。

売れてる部類には入らないんだけどねw
それに利益出てなくてもR1は出すだろうね。
今のπは生きる道を模索中だろうから。

>どっとが理解力無いんだよ。

どっとってなあに?w

と、君の真似をしてみるテストw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:49:46 ID:AALt3b/n
俺の馴染のオデオ店ではS-1EXは売れてるみたい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:13:15 ID:p04RMI79
それらのスピーカーに見合うアンプやCDPがパイオニアに無い件
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:38:04 ID:1xjoDXpQ
試しに作ってみたピュア風に見えるミニコンを買っちまう馬鹿こそ上客!

つか、やっぱ、>>524はトランスシールドショート蒼い火花散しのAV伝染厨ってことでおk?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:43:59 ID:1xjoDXpQ
>>540
このスレのAV伝染厨が>>190で言うには、PD-D6はX-03より上田操舵。
つうことは、とりあえずCDPだけはS-1EXに見合うものがあるらしい。
あくまでもこのスレのAV伝染厨=>>524>>190で言う限りだがw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:00:58 ID:p04RMI79
X-03とD6の画像うp出来ず、アルミ箔で火花出す馬鹿の書き込み
信じろと?

しかも奥に既に2件程使用期間短いD6が出品されている罠
これは新しい地雷の誕生か…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:12:12 ID:1xjoDXpQ
>>543
どっちかが>>524の出品だったりしてw
D6擁護で>>524必死だしw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:49:13 ID:p04RMI79
>>544
出品者は手元に残す価値が無い音だったって事じゃないかな。

擁護してるのは信者じゃないのかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:24:47 ID:A6QHXc2m
>>541

>>529
>違うっていうなら、くだんのAV厨に対する君の見解を示してみてよ。
に反応示さないから489はAV厨でOK。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:04:52 ID:1xjoDXpQ
こいつもここのAV伝染厨か?w
エライ気取り屋だな。これでトランスショートさせてんだから多少萎えるw

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168915797/16
16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 20:41:41 ID:nNw01yeX0
PD-D6買ったのは、GOLDMUNDやWADIAにユニットをパイオニアが
供給していて久々に自分のところから出したんで興味があった。
PD-D9は聞いてないが、ライバルとしてPS3のオーディオバージョン
が意外と強力らしい。ただ、PD-D6買って気に入らなくても直ぐ売れば、
3万程度の赤ですむ訳だしと思って買ったんだが手放す気にならなかった。
ただ、中を見てしまうと多少萎える。

>>545
でもさ、アフォな出品者が2ちゃんや価格で商品持ち上げたりするじゃん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:25:02 ID:p04RMI79
>>547
了解。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:37:07 ID:thOLKPc7
まぁ、2chで叩かれる機器ほどいいものとも言える。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:45:12 ID:krn9y4BY
XR55とA−A9どっちが音いいですか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:48:18 ID:T8bbt78L
>>550
Aー977
552イモ野郎:2007/03/18(日) 02:26:38 ID:JCQ8iiFx
>>549
そうそう。
2ちゃんで叩かれてるDENONとBOSEが最強だもんな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:21:26 ID:u6a3shOa
ふだんのパイオニアは話題にすら上らないけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:15:38 ID:wb9MOTBy
確かに今回AMPは話題になっていないがCDPは話題になっている。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:39:05 ID:EZ7C/YQg
使ってるとどんどん音が細かくなる
針のように鋭い音が空間を引っかいたり、たたいたり、
瞬発力もしなやかさもあって清涼感がある。
ギターサウンドの厚みも心地いい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:32:11 ID:61fsRQIU
うーん…。
もうちょっとでいい感じに持ってけるんだけど、
セッティングと手持ちケーブルではこれが限界かなあ。

>>345
アースポイントってどこにあるの?
何かわかりやすい印ありますか?
僕みたいな文系君にもわかりやすく教えて下さいm(_ _ )m
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 16:02:00 ID:9eOeiF+H
>>556
普通、電源の平滑コンデンサのマイナスじゃね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:03:14 ID:61fsRQIU
なんとか日が暮れる前にアース棒埋められました。

>>546
ありがとう。
電源の平滑コンデンサってトランスの近くにある一番大きい円柱状のやつですよね。
横に細長い楕円の記号が列になってるのがマイナスの意味ですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:56:24 ID:u6a3shOa
>>558
内部いじっちゃだめだよ!!!
いじった後も気に入らなかったときに売れなくなっちゃうよ!!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:34:59 ID:0Nz5PaiU
SACDのドライブの近くの一点アースしている部分からアース取った
ほうがいい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:14:42 ID:61fsRQIU
>>560
ドライブの近くの一点アースってどれでしょう?
素人ですみません。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:40:13 ID:0Nz5PaiU
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:00:47 ID:xvC3K5CR
>>562
メカ上部金属板電位をシャーシと等しくするだけの配線。これは一点アースではない。
一点ならどうして2つのラグ端子が1箇所になっていないのか。
作業効率重視+どう落としても問題のない配線だと言う証拠。

>>561
回路上のグラウンドがシャーシに落ちているだろうからシャーシ裏側のビスでおk

つーか弄ったら出品したり売却するなよ。
勝手に中開けるのは取り説で禁止されてますよw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:07:36 ID:PecU92/7
>>552
DENONは兎も角BOSEは各所で叩かれてるぞ。
あれだけリアルでも名指しで叩かれるメーカーも無いぞ。
俺は適材適所で考えるなら嫌いじゃあないけどね。
(車のスピーカーは変に低音や高音出されるよりボーカルが伸びる方が良いので。)

565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:08:19 ID:0Nz5PaiU
十分近ければ一点アース。
ラグ端子を重ねたところでラグ端子自体が点じゃないん
だから、定量的な問題。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:17:53 ID:61fsRQIU
>>562-565
ありがとうございます。
シャーシ横のネジをちょっと浮かせて線を巻き付けてみさす。

ところで、テスターあてると、
シャーシとラインのマイナスがつながってるみたいなんですが、
この機種はこれで正常なんですよね?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:28:50 ID:xvC3K5CR
>>565
一点アースと例の写真は違う物。
最近のマランツ製アンプが判り易い例。
平滑コンデンサー中点で取り出したアースをシャーシに落とす事で完璧な1点アースをしている。
まあ、昔からパワーアンプの類はみんなああだけど。

シャーシに電流を流さない(電位差を持たせない)事が1点アースの目的なのに別のネジで止めて1点アースとはw
定量的以前に理解してないだけw

>>566
正常。中開けてアルミ箔貼って火花散らす様な馬鹿な真似するなよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:31:32 ID:OQbT52cQ
BOSEオリジナリティのみを取り上げても賞賛されるべきメーカー。
ジャズ系のソースをよく鳴らす。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:34:01 ID:0Nz5PaiU
>>567

十分近ければよい。
同じネジで止めても数学的な点とは程遠い。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:51:43 ID:xvC3K5CR
>>569
ならPD-D6のメイン基板のアースは何処で落ちてる?
基板取り付け部で落ちていてあれは1点アースではない。

分解してもその程度すら判らないのかw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:58:52 ID:0Nz5PaiU
>>570

一点アースの定義を述べよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:41:11 ID:qhbbo2UM
どちらも1点アースのことを理解できていないと思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:44:05 ID:0Nz5PaiU
>>572
一点アースの定義を述べよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:03:09 ID:xvC3K5CR
アホガニーにレスした俺が間違いだった。
575566:2007/03/19(月) 00:52:22 ID:XO19WN6J
みなさん、ありがとうございました。

PD-D6のアースをとっても、うちでは違いを感じることができませんでした。
ところが、PD-D6にくらべるとだいぶ古い前のCDPのほうが激変しちゃいました。
音がちょっとボヤけてるかなと思っていたんですが、
アースをとったら音がひきしまり、幅も奥行きも出ました。
こんなに変わるとは思わなかったです。
PD-D6買ったばっかりなんで残念なんですが、前のCDPのほうをメインに戻します。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:29:41 ID:yYCZIeFN
>>569
写真で見る限りラグが2つしかないけど電源部とか
メイン基板のアースはどうなってるの?
577566:2007/03/19(月) 02:26:33 ID:XO19WN6J
中いじってないですけど、PD-D6の中には
うpしていただいた写真のところ以外にも
同じように線がシャーシにねじ止めしてあるところが2〜3箇所あったと思います。
どこがどうつながってるか文系の僕にはわからないんですがw

もうひとつのCDPはライン出力のマイナスとシャーシはつながってるんですが、
電源のインレットが3pになっていて、
真ん中のアース端子はシャーシやラインのマイナスとはつながってませんでした。
これが、平滑コンデンサの中点とつながっている一点アースというものなのでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:55:25 ID:CslebtCr
映画とピュアを両方楽しみたいのと機材を増やしたくないってのもあて
パイオニアのavアンプを考えてるんですが、
2000〜2005あたりのAVアンプで、ピュア程ではないにしろ
とりあえず2ch再生でも不満なくいけそうなのはどれですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:01:09 ID:6wAq4ayD
>>568
釣られないぞw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:03:13 ID:6wAq4ayD
>>578
板違い

AV板へ逝け
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:25:54 ID:MgHeFwKr
>>578
8畳を丸々つかえるのであれば部屋の片側をAVシステムにして、
その反対側をオーディオシステムで組むのも手。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:18:04 ID:ZEawgJOb
>>578
とりあえずケーブルをカルダスのクアドラに変えろ。
あ、電ケーだけはfishにしろな。
それからスピーカーは背が1.2mのを揃えて、
プレーヤーのトランスをアルミホイルでショートさせろ。

ここまでやったら相談に乗ってやる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:08:31 ID:TmzIf553
偉そうなこと書いて、誰も答えてやら無いんだな。

>同じように線がシャーシにねじ止めしてあるところが2〜3箇所あったと思います。

そうすると、数箇所でシャーシと接続していることになりますね。
つまりこのモデルは、一点アースとは異なる方針で設計されています。
つまりこのセットには、一点アースというポイントはありませんね。
584566:2007/03/20(火) 08:55:27 ID:4m2nB5q7
>>583
ありがとうございますm(_ _ )m
追加の質問で申し訳ないです。
古いCDPのほうは電源インレットの真ん中の端子(これがアースですよね?)とシャーシがつながってないみたいなんですが、
アースはインレットの真ん中の端子からとればいいのですか?
それともシャーシからもとらなければいけないのですか?
シャーシと出力端子のマイナスがわはつながってるみたいなんですが。

ずうずうしくてすみませんm(_ _ )m
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:00:28 ID:TTXPBJEJ
予想通り一点アースじゃなかったな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:46:38 ID:bTXIXqsj
>>585

一点アースの定義を述べよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:03:06 ID:ZmovkknV
一箇所だけアースじゃねーの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:27:19 ID:bTXIXqsj
基本的には、電気的に同電位の金属系(異種金属含む)の形状
のどこのことを一点アースというのだろうか?

一点アースなどというものは、はなはだあいまいだと言わざるを
得まい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:09:09 ID:3BlpwWLs
なんだかワカランがオーディオに凝ると精神を病んでしまうようなのでPC+iPODで十分。
590583:2007/03/21(水) 01:20:35 ID:QSrnJuTy
>>584

>アースはインレットの真ん中の端子からとればいいのですか?
>それともシャーシからもとらなければいけないのですか?

シャーシからとってください。
インレットの真ん中からとる必要はありません。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:25:55 ID:sV281+TD
パイオニアの最新システムで聴く大人のヴィンテージサウンド
http://www.phileweb.com/pioneer/0703hayashi.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:09:48 ID:SjF7Ud3B
基地外粘着厨は去った?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:46:30 ID:nXM0NvwM
アクセス規制中だよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:36:42 ID:5xlxkKPL
ソニーの501シリーズとどっちがいいかね?
595584:2007/03/22(木) 23:14:37 ID:t5TzZOnH
>>590
ありがとうございました。
お礼が亀レスになってすみません。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:38:52 ID:heEZiv0V
パイオニアA系アンプかってきたのだが右のほうが音がでかい
んで左のほうは音がすこし小さいきがする
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:51:15 ID:EYoRYe4D
>>596
仕様です
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:11:03 ID:heEZiv0V
なんでもかんでも仕様か!アンタは!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:57:41 ID:mq9hUYH1
>>596
PCのノイズ拾ってんじゃね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:14:01 ID:ToS/XLt0
A-A9、JBLとの相性はどうですかね?4318とか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:15:40 ID:heEZiv0V
>>599
残念ながらCDPなのだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 04:04:42 ID:Wz1jYwc8
ギャングエラー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:05:48 ID:EKt1m62D
ヤクザエラー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:09:06 ID:GFqeSC7Q
チーマーエラー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:49:52 ID:QzcM7A7F
音の反射・吸収が部屋の左右で均等じゃないとか。
俺のオデオ部屋がそう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:11:52 ID:SJA9ddYW
PD-D6を買おうか検討してます。
ピュア板なのでちょいと気が引けますが・・・
今はマランツCD6000OSEをインレット使用に改造したものを光で
VSA-AX4ASiにいれコンバートかけている感じです。
上記アンプもパーブラウンのDACを使用しているのであまり
変わらないのかなぁと。

PD-D6のDACのほうがはるかにいい!というのなら迷わず特攻
なんですけどね・・・。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:02:36 ID:tWX8CU2j
>>606
DVDプレーヤーは何を使ってるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:05:44 ID:zkKdLYij
周波数特性:4 Hz 〜 50 kHz (-3 dB )

最近のプレイヤーはすごいな
609606:2007/03/30(金) 13:10:41 ID:SJA9ddYW
>>607
DVDというかHDDプレイヤーで兼ねちゃってますが
PioneerのDT100を使用中です・・・
なんか持ち物がPioneerだらけになるのも少し気が
引けるんですけどね('A`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:26:22 ID:tWX8CU2j
>>609
だったらS969の売れ残りを探して買うほうが吉。
接続がiリンクになると光や同軸とは段違いの音が出るよ。
611両者引き分け:2007/04/01(日) 12:10:25 ID:nIjRd2fs
たまたま、41万のCDPとPD-D6を聞き比べできた。

40万のCDP:Fレンジでは勝っていた。雰囲気がよく出る。
量感はあるが不明瞭低音

PD-D6:スピードと質感の統一性で勝っていた。雰囲気は弱い。
明瞭な低音

で独断と偏見では、両者引き分け、好みの問題のレベルだった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:34:38 ID:1aojEyXK
糞耳乙
613両者引き分け:2007/04/01(日) 13:57:54 ID:nIjRd2fs
>>612
からっぽ乙
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:13:24 ID:6wCAwvf3
>>611
で40万円のCDPって何だか言ってみろよw
言えないだろ?w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:07:52 ID:GgYo81io
それにしてもなんで上級機に匹敵するなんていう無理な路線で拡販することにしたんだろ
デノンとソニンから同時期にあんなのぶつけられると思ってなかったのかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:20:56 ID:/mawyknP
>>614
DP-500
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:43:24 ID:4Fx+dh4r
>>611みたいなヤツを一言で表す言葉

 糞 も 味 噌 も 一 緒

D6厨は相変わらず身の程知らずだなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:44:45 ID:aqB1W3eL
味噌おにぎりっておいしいですよね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:54:14 ID:4Fx+dh4r
うん美味い。
生も良いけど焼くと更に美味いね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:37:18 ID:87gOR3V0
1万なんで半端な数字の意味がわかった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:20:50 ID:z4tklbjL
D6購入して一週間で売却。CD再生の方がSACD再生よりまだましなSACDプレーヤーって…
かと言ってCDも特筆するほど音良くなかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:07:04 ID:td8ZvFAy
>>621
z4tklbjL自身の感想とはいえ、こういう情報はありがたい。
GJ!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:11:45 ID:s5DXT/N6
>>621
GJ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:32:52 ID:UY1Aqat9
ハイブリッド盤のSACDとかでも、CDよりSACDかけたときの方が音悪いの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:07:49 ID:z4tklbjL
ハイブリッド盤でしかSACDは聴いていません。昔のラジカセの様な音になってビックリしました。
CD読み取りに切り替えるとまだ聴けました。
でも高域系の楽器はプラスチック系の音にしかなりませんでした。
CDもレガトONにすると音場が下がっちゃいました。インシュやボードなどのアクセを駆使してもダメでした。
SN良ければ他は何もいらない、って人が存在したとしたら、いいんじゃないかと思います。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:59:26 ID:ATvB99yb
だから奥に中古が出てたのか…
人柱乙でした。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:29:29 ID:87gOR3V0
そういえば、おいらも50万のを出したことがある。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:41:26 ID:s5DXT/N6
>>625
さすがにラジカセとまでは言わないが、似たような印象だね。
CDもSACDも高域は12〜16KHzから上が出ていない感じ。
というか5KHzあたりから減衰始まってるんじゃないかと思えるくらい高域出てない。
高域弱いから中低域が目立ち、>>611みたいな錯覚を起こす。

どっかで聴いたような音だなあと思ったら、
30年ぐらい前のコンポで聴くFM放送のSNを良くしたような音。
良い言い方すれば、安レコードプレーヤーに古い丸針のMM付けたような音。

オサーンが若い頃を懐かしむため専用のサブシステムの一員にするにはいいかもな
っつう感じ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:46:13 ID:fZPdozyf
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:50:33 ID:aqB1W3eL
そもそもパイオニアでJpopとかアニソンとか聞く奴がわるい
趣旨が違う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:02:58 ID:NYk9Acjy
>>629
まぁ、いろんな意見あって良い。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:57:16 ID:ATvB99yb
団塊は安物を求めてないと思うのだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:19:09 ID:z4tklbjL
ジャズ・フュージョン・クラシックがメインですが、今まで購入したプレーヤー史上…
1、2を争うほど、音悪かったです( ̄▽ ̄;)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:23:08 ID:aqB1W3eL
>>633
じゃ、そのプレイヤーはいらないな?
俺が1万でかいとってやる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:31:29 ID:z4tklbjL
>>634
とっくにSHOPに3万で売りましたが(^^;
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:33:47 ID:aqB1W3eL
ちぇっ('A`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:47:14 ID:dgX/pHZZ
>>629のリンク先のブログ書いてる糞耳はモロ、このスレの>>110>>114じゃん。
テラワロス。

つか、自己改造のD907につなげてCDP評価しているところで、もう人間が終わってる。
おおかた締まりのない低域フェチと見たぞw

さらに故郷からπの社長排出したっつう親近感ブラシーボで完全舞い上がっちゃってるじゃんw

こいつに買われてまともに鳴らしてもらえなかったDV-50がカワイソー!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:00:04 ID:ATvB99yb
>>933
2番目に悪かった機種は?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:19:32 ID:JpvCJQa2
20年ほど前にWAL MARTで購入したエマーソンのプレーヤー。
多分、こっちが1番、πが2番。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:19:39 ID:ds4XJF1Z
6が9に見える基地外ハケーンw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:23:24 ID:+5DBHIXF
>>628
>というか5KHzあたりから減衰始まってるんじゃないかと思えるくらい高域出てない。

さすがにそんなに酷くはない。音楽になんないし。

>12〜16KHzから上が出ていない感じ。

ほぼ雑音しかない領域だけど?
ヴァイオリンの倍音ぐらいだぞ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:27:00 ID:RSsme8//
つーか必死なD6批判厨は
D社の工作員だって、みんな気がついてるんでしょ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:30:36 ID:JpvCJQa2
因みに俺はD社もM社も嫌いですな。某1650AZが気に入らなくてD6買ったけど、これも気に入らなくて売りました♪
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:31:28 ID:+5DBHIXF
ちなみに、昔の1ビットDACのCDは15kHz以上の雑音が盛大にもれていた。
正直聞くに堪えなかった。
FMの高域の減衰は耳にたこが出来るほど聞いてるから、知ってるけど、
明らかにこれとは違います。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:49:16 ID:/D8MAoiR
>>641に抱腹絶倒

なになに?
12KHz以上はバイオリンの倍音以外は雑音しか無いって?

中学から勉強やりなおして恋w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:49:27 ID:+5DBHIXF
俺はヴァイオリンマニアだから、12KHzあたりから減衰してると気になるが、
一般人が音楽鑑賞においてどういう影響があるのか知りたいね。
ヴァイオリンの倍音以外でそのあたりの楽音は聞いたことがない。
ちなみに、一流ヴァイオリニストなら、ブラインドで奏者を当てることが出来るよ、俺は。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:49:59 ID:+5DBHIXF
>>645
じゃあ何があるか教えてくれ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:52:06 ID:/D8MAoiR
>>647
おおよその基音の倍音全部
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:52:38 ID:jS95H5bd
ヴァイオリン買う予定だよ
G線上のアリアはやくひきてえええええええええええええ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:56:31 ID:+5DBHIXF
>>648
そんな音がはっきり聞こえるなら、蛍光灯がうるさくてつけられませんよww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:57:06 ID:/D8MAoiR
12KHzから上出てなきゃすぐわかる。
一般人にはわからないと思っているのは

難聴の自称バイオリンマニア

のみ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:59:25 ID:/D8MAoiR
>>650
とりあえず

 耳 鼻 科 逝 っ て こ い

653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:03:10 ID:0B5UsE8a
>>650
蛍光灯ってかすかに音してるんだけど、
もしかして聞こえないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:04:27 ID:jS95H5bd
蛍光灯の音はわかる、テレビの音もわかる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:05:11 ID:/D8MAoiR
ブログ曝されたプログラマーが必死な件w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:06:11 ID:jS95H5bd
え、俺ブログやってないんだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:08:11 ID:/D8MAoiR
>>656
君じゃなくて、もっと上のほうのレス書いてる人
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:09:35 ID:jS95H5bd
>>657
そっか。
でも仲良くしなきゃだめですよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:10:11 ID:/D8MAoiR
>ヴァイオリンの倍音以外でそのあたりの楽音は聞いたことがない。
>ちなみに、一流ヴァイオリニストなら、ブラインドで奏者を当てることが出来るよ、俺は。

蛍光灯の音がわからん奴が何気張ってんねんw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:19:59 ID:/D8MAoiR
>>650
ついでに教えてやる。
ほとんどの楽器の基音は5KHz以下。
ピアノの一番右の鍵でも基音は5KHzには届かない。
一般の音楽では5KHz以上は倍音領域だよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:21:22 ID:NSLw1CV8
D6よりA9について語ってほしい

って製品まだ流通してない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:18:07 ID:ckQSB8bv
スペックも書けない様な高精度クロックw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:58:42 ID:RNpEmPGG
みんなD6に嫉妬してるんだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:30:28 ID:UnUulJQ9
A9の情報にも期待してるんですが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:21:04 ID:BXjhJC3I
DENON DCD-SA1 vs. PD-D6

では、シンプルな回路構成のPD-D6のほうが
鮮度が数段上でした。

DENONのほうは、FPGAで元の音楽情報を勝手に
加工してしまっているため、不自然さが際立
って聞こえ非常に不愉快な音でした。勝手に
加工して著作権法違反で訴えられないのか心配
になるほどでした。

666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:39:55 ID:BXjhJC3I
PD-D6の能力ならば、いたるところ微分不可能な連続関数である
Weierstrass関数でも、再生できてしまうのではないか、とそん
なことまで妄想してしまうほど、計り知れない高スペックモンスター
マシン。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:17:59 ID:PbX9ULwE
>微分不可能な連続関数であるWeierstrass関数

もっとしっかりと勉強しようね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:18:54 ID:jS95H5bd
やだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:21:17 ID:JpvCJQa2
>>666
πの関係者?(笑)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:17:31 ID:dclTe2qx
おお、実数の有限閉区間内で連続な関数は最大値を持つ、だっけ、懐かしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:56:38 ID:/D8MAoiR
>>666
自社ユニバーサルと同じ
一粒600円の他社ダックを2個積んだだけで
えらい見栄の張りようだな(笑
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:36:09 ID:q0UNz4jK
このスレ、批判もマンセーも極端すぎて参考にならないな・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:47:00 ID:qI2vd+Y3
業者vs業者なのでは?
そして売れてないからユーザーのカキコは少ない、と。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:47:38 ID:jS95H5bd
17年くらい前のpioneerなら好き
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:14:34 ID:v3es1Jpf
27年くらい前のハイオニマなら好き
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:18:29 ID:Zv5qJh3U
3年くらい前のハーマイオニーなら好き
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:00:02 ID:oGTtzpeJ
A9ネタもお願いします
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:44:53 ID:y+km1TN6
ageて書き込んでいるのは業者と信者とアンチだけ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:18:26 ID:eYMHI1wr
まぁまぁガキじゃないんだしいちいちそんなレスしなくても
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:15:11 ID:tXnCqxJX
a-a9はがちがちの押さえつけられた細い音ではなくて
小音量でも音を殺さないで自然な太さがあり勢いもあり聞きやすい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:36:25 ID:X8IOSBoo
A9とD6の電源ケーブル短いって聞いたんだけど何p?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:41:40 ID:Kk0Qxnfo
A-3も短い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:16:23 ID:Jyipiwzb
ターンテーブル維持なら速攻で買ったのにな・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:55:17 ID:j2UcP8bi
>>681
君のなによりは長い
1.5mはあったと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:17:55 ID:k59MmuNI
>>684
じゃあ、
君のなによりは短いってことだな。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:33:28 ID:JoGInq9R
長いというより太い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:40:03 ID:j2UcP8bi
見かけは立派な電源ケーブルだった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:05:54 ID:fcmszNQ3
        :∋oノノノハヽヽヽo∈:
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:  
       :, -‐ ○.    ̄     /
       :l_j_j_j と)丶──┬.''´
          :|     :i |:
            :|   :⊂ノ:.
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:39:49 ID:Kk0Qxnfo
パイオニアのプリメインアンプに付属してる赤黒の倍ワイヤって交換できるのかね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:52:37 ID:dmtWQ73y
パイオニアって最近人気無いな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:12:59 ID:OeX8zJXJ
スピーカーは世界レベルだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:08:27 ID:Psf1Ls5U
でも売れないし。今度の高級機はデバイスとエンジニアがKEFなんだよね。
高級機で売れると言うのはウィルソンクラスにならんと。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:25:48 ID:nu7jv3vS
>>692
ん?
KEFがairスタジオと共同で開発したって事?
そうなると当然リファレンスSPはKEF?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:33:44 ID:SQR75ezT
これだけD6叩きがひどいって事はけっこう良いCDPかもな。
あさってショップで聴いてみよっと。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:39:55 ID:yv1b0ImV
>>694

聞いて損はしないと思うよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:07:23 ID:64fLOn6r
>>694
他社製品との比較試聴も忘れずにな。
D6の音場の狭さにはビクーリするから(笑
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:56:26 ID:SQR75ezT
でもD6ってコンポでまとめて置かれてるから
比較試聴は難しそうだよね…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:50:18 ID:VzESi0It
>>697
だって同じアンプとスピーカーで
他社のCDPと比べられたら
売れなくなっちゃうもんw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:54:14 ID:SQR75ezT
>>698
どっちが売れなくなるんだよ?w
7001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/04/07(土) 00:00:58 ID:Sy7rtjYV
(●`ω´●)ノ700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:25:47 ID:7gPhFwPv
>>699
勿論D6が売れなくなるのサw
フルオケなんかで比較されちゃったら
マァ可哀想wD6ボロボロw
パイオニアのアンプやスピーカーに他社CDPつなげてもD6の負け。
他社の高級アンプと高級スピーカーで比較するともう聴いてらんないくらい差が出るよ。
とにかく店員さん拝み倒してでも比較試聴をおすすめするw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 04:21:34 ID:NL9wF6qC
2人ぐらいで常に必死こいてたたいているね。

>他社の高級アンプと高級スピーカーで比較するともう聴いてらんないくらい差が出るよ。
>ハイブリッド盤でしかSACDは聴いていません。昔のラジカセの様な音になってビックリしました。

表現も子供っぽくて笑えるね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:13:10 ID:yCzG9nLt
>>702
私、D6購入して一週間で売却致しました。音場はホントに現代のプレーヤーとは思えない程出ないです。
あとSACDが最悪です。私にとっては初めてのSACDプレーヤーだったのですが、がっかりしました。以上、ジャズやクラシックでの印象ですが、JPOPとかだとまた印象変わるのかもしれませんね。
購入考えられてる方は実際にSHOPでSACDも聴いてみて下さい。あと…雑誌の評論家の話はあまり信用しない方が良いですよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:15:06 ID:Cy713WGk
いやぁ別にどうでもいいんだけどさ
ONKYODENONとかいうガキっぽい会社よりはマシだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:37:17 ID:yCzG9nLt
ONKYOは残念ながら聴いたことはないですが、DENONは最悪ですね。現代的なハイスピードサウンドとか全く考えていませんね。パイオニアも昔は良いCDプレーヤーを作っていたのに残念です。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:40:19 ID:Cy713WGk
俺はPIONEERの昔のアンプしか興味がないからどーでもいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:55:10 ID:yCzG9nLt
パイオニア、トリオ、サンスイと…日本のオーディオ御三家でしたね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:57:37 ID:Cy713WGk
パイオニアとTRIOのSPの相性が良い
サンスイもなかなか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:11:59 ID:7gPhFwPv
いやぁ、やっぱりパイオニアのアンプには
パイオニアのスピーカーだよ。
味付けが一体化していて秀逸。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:14:51 ID:Cy713WGk
まぁ俺のSPは20年以上前のシスコンについてきたSPなんだけどね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:48:07 ID:7gPhFwPv
シスコンって言葉は懐かしいなぁ。
でも新しいほどいいってもんじゃないから
20年の年季もいいんじゃないかい。
俺もサードは7年前のミニコンスピーカーに
15年前の13万円のアンプつないで遊んでる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:53:58 ID:Cy713WGk
>>711
多少自分と似たようなセッティングかもしれない。
サブ→15年前のπアンプ+25年前のTRIOのJL系SP
いやはやなかなかどうして、ぽこい癖にいい低音いい中音を聞かせてくれますよ。
高音は微妙だが・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:03:18 ID:7gPhFwPv
>>712
鳥男のJL!
懐かしい〜。
トリオがまだ大人を相手にしていたころの製品だね。
うちのサードは犬木の子供向けスピーカーLS-SG7を
糞ニーのTA-F555ESLで鳴らしてるよ。

このLS-SG7ってのはふざけたスピーカーでね、
ときどきサブにもつなげてやるんだが、
たまに脳散らす804より良かったりする。
つくづく、スピーカーは年代や値段じゃないと実感するよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:48:03 ID:H/ljxNjl
ターンテーブルのシリーズはいい音するよね
D6を今度試聴しに行ってみるかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:15:22 ID:Cy713WGk
>>713
LSかぁ、たしか単品の奴でしたよね?
あの頃は単品コンポネートに憧れていましてLS系列のスピーカーが欲しかったのを今でも覚えてます。

TRIO、Kenwoodのあの頃のSPは、ほんとにいい音だしてくれます。
ほんとに懐かしいなぁ・・・


716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:49:46 ID:7gPhFwPv
>>715
いやいやLSっていってもSG7はミニコンのスピーカーなんだよ。
ウーハなんて10センチもないでやんの。
でもね、50Hzが平然と出てくるのには驚いた。
たまにミニコンのスピーカーにも当たりがでるんだよね。
シスコンのスピーカーにもよく大当たりが出たようにね。

春日兄弟のポリシーが残ってたころの鳥男は
いいステレオメーカーだったな。
パイオニアも望ちゃんが元気だったころが華だったねぇ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:58:24 ID:Cy713WGk
>>716
ミニコンかぁ。
LS=単品と頭に入ってるもので、勘違いしてしまいました。。。
ウハーが10センチないのに50Hz出るとはさすがと言ったところですな

やっぱり古き良きオーディオメーカーといったところ。
あぁまた新しいスピーカー欲しくなってきた。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:00:52 ID:e0xiuKVv
D6はあえて音場が出ないようにしてるのでは?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:31:20 ID:EzEOPNg7
音場感に関係にある高域がA-A9との組み合わせでチューニングされているの
では。
A-A9を単体で使用すると高域を必要以上に伸ばしたのが残念。
PD-D6+A-A9+S-PM300の組み合わせで最適にチューニングされている思う。
その組み合わせで使うには良いと思う。

720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:20:49 ID:7gPhFwPv
>>717
買っちゃえ買っちゃえ〜
PM300はホントにいいよ。

>>718-719
音場捨てて独特の音色を取ったと思うな。
ブルーノートのジャズなんかが結構合う。
ジャズ、ポップス向けの音づくりだね。
シンバルが駄目だけど、ラッパ類は聞きやすくなり熱さはそのままに出す。
でも、クラシックは完敗。
まだA9では聴いてないが、
すくなくともA6では音が広がらない。
ホールエコーも弱い。
ちなみにA6はフラット。
A6とPM300はホントすごい。
この価格帯でこれだけ位相を正確に合わせられるのには驚いた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:45:52 ID:mR2Fgs9o
ブルーノート云々言ってる次点で(w
ただ単に響かせりゃ良いだけのセッティングのBNで何が分かる?
あれならヤマハのAVアンプの風呂場の音の方が音場が広くて余程マシ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:04:22 ID:yays3op/
>>721
>ただ単に響かせりゃ良いだけのセッティングのBNで何が分かる?

だからブルーノートなんかが合うって言ってるんだろが。
お主、文脈が読めんのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:47:37 ID:OyDu5UvN
どーでもいーが
mR2Fgs9oは頭が弱そうだなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:28:09 ID:o1ECghwI
風呂場厨がピュア板にも来たかwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 06:50:36 ID:3Ln/3Dm3
私もD6、数日間所有していましたが、クラよりジャズの方が最悪でしたね。クール&ドライ系な音でしたのでジャズを熱く鳴らすにはアンプやスピーカーがそっち系じゃないとつらいと思います。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:49:10 ID:RbWqTBZJ
盤によるんじゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:10:46 ID:i0pX19GY
一世代のパイオニアと真逆のような
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:11:31 ID:i0pX19GY
×一世代の
○一世代前の
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:38:23 ID:P1tj8FNT
>>725
アンプとスピーカーは何使ってるの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:49:33 ID:2DLDuvOq
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:21:26 ID:/PL6YgAc
↑↑
けっこう>>110>>124の出品だったりしてw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:24:30 ID:TXvLy1bd
出品物と履歴コワス
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:43:48 ID:/PL6YgAc
出品者は恐ろしい水着厨かw
>>110>>124じゃなくて、
>>183>>190のトランスのホイル焼き厨だったりしてw
ま、個人的に音が合わない、と正直に言ってるところには好感。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:50:36 ID:P1tj8FNT
>>730-733
いきなりオークション終了しているところをみると、
このスレの住人の出品ぽいな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:36:14 ID:zB89ukwU
やはり、2CHでたたかれるのは、オーディオ機器では勲章もの!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:37:32 ID:gI4FMI2+
5000円で入札しときゃよかったよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:41:39 ID:zB89ukwU
そりゃ、2CHの住民からみられるプレッシャーがあるだろう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:43:03 ID:ct9dcTBo
やはりトランスをショートさせたアフォの出品だったのか?w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:57:47 ID:9DbELfmG
D6とHL5はどちらが上ですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:24:25 ID:JfZZAxEK
好みによるんじゃん?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:20:29 ID:5x0aW0aS
D6好みの耳は希少価値
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:44:29 ID:jjcfGrqs
mogamiよりaudio-technicaのほうが透明感があってやさしい感じのフラットな音圧で
余裕というかゆとりのある雰囲気で細かい音が聞こえてくる。
743工作員:2007/04/10(火) 14:19:23 ID:yR9Mck7v
PD-D6を潰せ、潰すのだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:18:14 ID:5x0aW0aS
ほっとくだけで勝手に潰れるからw
745工作員:2007/04/10(火) 17:49:10 ID:yR9Mck7v
A-A9を潰せ、潰すのだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:41:02 ID:5x0aW0aS
潰そうとしても売れちゃうからw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:08:07 ID:vYAWL/Kd
D9は出ないそうです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:40:32 ID:coXPP6lB
やはり、最初のつまずきが響いたか!

PD-D6は幻のCDPになるかも
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:46:17 ID:20NXns3T
なんか、

 糞 C D P を オ ク で で き る だ け 高 値 で 処 分 し た い 

っつう魂胆が見え見えな気がするんですけれども。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:27:04 ID:coXPP6lB
あはは、若松通商の十八番 幻の・・・は怪しかったかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:47:40 ID:oKlqhmQ+
>>750
トランスのホイル焼きを作った人でつか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:58:08 ID:20NXns3T
>>730の出品者の出品リストからロリ関係が消えたのだが、
売れたのか?
あるいはこのスレを見て慌てて取り下げたのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:58:41 ID:JbNU/8hE
747と同一人物ですが、パイ○ニアの営業部の人に聞きました。A6とA9は駆動力の差で性能差を表すことが容易だが、D6の方は上級機を作っても違いを性能差で表し難いので、上級機を作って失敗したくないらしいです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:22:29 ID:hA1vVEA3
そこでターンテーブル復活ですよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:01:41 ID:Bn+TB/3v
>>754
以前質問した回答がこれ


平素は弊社製品のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。
この度お問合せ頂いた件につきまして、返信申し上げます。

この度のご質問につきまして担当部門より回答がまいりましたので
ご報告させていただきます。

ターンテーブル方式のメカにつきましてはCD専用のため残念ながら
SACDに対応することはできませんでした。
そのため今回は採用は見遅らさせていただきました。
なお、現在のところターンテーブル方式のSACD対応は未定となって
おります。

 以上簡単ではございますが、回答とさせて頂きます。
今後とも弊社製品のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

   パイオニア株式会社 カスタマ−サポ−トセンタ−



SACDだと高回転だからターンテーブルじゃ無理ってことだと思う。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:50:42 ID:FntgO4d8
そこでエソからVRDS-NEOを仕入れて
ひっくりかえして使うんですよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:26:25 ID:r2EFAy68
>>753

確かに完成度の高いPD-D6を変に弄くって音を悪くする可能性大だね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:56:15 ID:pR5liT06
>>756
ワロタw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:32:32 ID:fodVs6xd
>>757
つか、今のパイオニアの技術じゃ
他社に対抗できるピュア用プレーヤー作れないと
悟っただけの話
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:03:51 ID:BD8J5Gb7
PD-D6と基本部分は全く同じで良い。
トレイをターンテーブルにしろ。
それだけで俺はD6からD9に乗り換える。
逆にその他の部分に金をかけてターンテーブルを非採用したなら、
俺はD6が壊れてもD9に乗り換えることは一切無い。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:13:39 ID:JUFOlRvn
なんでそんなにターンテーブルにこだわるのか?
音がよければそれでよし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:52:25 ID:wDyX4FpB
>>755
つまりD6以上の物はプラシーボと言いたいわけか
大した自信だ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:19:41 ID:pR5liT06
πといえばターンテーブル
CDのメカといえばSONYかPHILIPSかという時代にターンテーブルなんていう異端児を作り出したのがπ
TEAC/エソがVRDSを広めたけれど、CDを裏にしておかなければいけないターンテーブル方式は魅力的だった
かのWADIAもVRDSのものと、ターンテーブル方式のものと二つを採用したけれど
それだけ安定した機構
古いVRDSはCDが傷つくなんていう噂を聞くけれど、
ターンテーブルは十年前の機種でも読み取りがすごい安定しているという話をよく聞くしね
うちはHL5だが、未だに快調
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:03:49 ID:V56BvcaL
>>763
>古いVRDSはCDが傷つくなんていう噂を聞く

嘘吐くなよ馬鹿。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:27:39 ID:HRRga2HB
ターンテーブル式のメリットってピックアップにゴミが付かないくらいだろ?
ディスクの記録面を裏から支持するアイデアはVRDSも参考にしたかもしれないが
ゴムだかフエルトだかの面で支えてどれだけ効果があったのかは分からないしね。

ターンテーブルをπが使わないのはSACD用にメカ設計を新規に起こしても
コストが回収できないからだろ?

開けてみないとわからないけど多分DVDとかと共用化してるだろうし。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:36:23 ID:hw4reN11
淀で視聴してきたぉ。
音場は確かに狭い気がした。たぶん、音像型に振ってるんかな。なのでJAZZ、POPS向きだと思われ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:09:16 ID:haQNjM2d
ターンテーブルまだ元気で現役だよ。
DAC64につないで使ってる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:57:37 ID:2KPomvQD
うちのHL5もまだ現役。

i-link端子又はマルチ出力のSACDプレイヤーかユニバーサルプレイヤー
のターンテーブル式を15万ぐらいで出して欲しい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:36:18 ID:ifWitXkz
>>761 >>765
中身の基盤やレーザー部分は全て同じ。
違いはトレイかターンテーブルかだけ。
その状態で10%〜18%のジッターエラー率が解消された。
(これはターンテーブル初期にπが公開実験した結果。)
で、特に酷いのは管理タグのついたレンタルディスク。
知っての通りディスクって結構高速で回ってるのね。
しかもディスクそのものは軽い。
その軽いディスクだとシール一枚で重量バランスが崩れ、
微小ながらもディスクの回転は歪になるのが原因。
これはソフトによって行われている3Dっぽい塗装をしている物も影響があると思われる。
それに対しターンテーブルはそれそのものが重量体ですのでシール一枚程度で引っ張れる事は無い。

第二の理由にディスクって完全平面だと思うかい?
所詮樹脂なので温度差やその他環境によって目視できないレベルで歪んでいる。
真ん中を押さえるだけのトレイ型だと歪んだまま回る事になるが、
フェーシングがきっちり成されているターンテーブルだと、
それに押さえつけられるのである程度はゆがみも収まる。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:58:11 ID:p1I2YmWz
ケンウッドのR−K1みたいに国産がほしい
FILLも国産、大きくなくていいから緻密に作ってほしい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:35:02 ID:KKTPC7vh
>>770
俺は未だにFILLを使ってますよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:58:07 ID:V56BvcaL
今から5年ぐらい前ならタンテ式はよかっただろが、
データ伝送プロトコルが発達した現在はPCみたいに
何度も再読込とエラー訂正しパケット化して送り出すのが吉。
もし、PCにiリンクオーディオ積めるようになったら、
ノイズ対策しっかりやること前提にジッターレス&エラーレスの最強トラポができる。
そしたらタンテ式じゃなくてもいい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:28:32 ID:bXwEee/a
CDR-HD1500にI-LINK端子ついたら最強てこと?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:50:11 ID:t/FlRj8K
TEACも業務用にはVRDSなんか載せない。
自社製PC向けドライブを載せる。

でも、トラポはPCでいい。
むしろPCからパケ通で送り出した後。
ローランドのFA100なんかにデジタルアンプ付けたみたいの。
これをピュアオーディオクオリティで作ったら最強。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:58:40 ID:wqqGh65p
iTunesと単体DACで相当ウマー×3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1169907845/l50
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:22:59 ID:LjP1Rsa0
間にSPDIFが入ったらアカン。
伝送でジッターが生まれる。
あくまでもフロー制御が前提だよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:47:20 ID:JsHVYfFt
質問なのですが、S-EU5BS-LRはプアオデオとしても使えますか?また、なんのプラグ端子で接続できますか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:17:38 ID:DxaPUmS0
A9もD6もこのスレで叩かれてる割にオークション出品されないね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:04:44 ID:mHT7MlxW
買う前の店頭試聴の段階で却下だからさw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:23:27 ID:3iakp2s3
>>778

PD-D6はたたかれているが、A-A9がたたかれていない
A-A9がたたかれるようであればよかった。

なぜ、A-A9をたたかれるほどの出来にしなかったのか? >>π

781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:32:03 ID:mHT7MlxW
たしかにアンプの方はまあまあだよな。
D6とセットで並べられるのはかわいそうだw
782ランキング:2007/04/19(木) 19:59:36 ID:3iakp2s3
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:05:09 ID:rTCtnnCn
PD-D6をたたいてるのは頭のおかしい人だけでしょ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:11:25 ID:rTCtnnCn
蒸し返すようだけど、12〜16KHzの音なんて、雑音がメインで、
バイオリンなどの高域の楽器の倍音ぐらいしか基本的に聞こえない。
12〜16KHzの音が聞こえないとその辺で微妙に違いが分かる。
このどこがおかしいんだろ?

蛍光灯の雑音も聞こえないおっさんがぐだぐだ文句を言ってるが…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:16:35 ID:rTCtnnCn
>>660
>ほとんどの楽器の基音は5KHz以下。
>ピアノの一番右の鍵でも基音は5KHzには届かない。
>一般の音楽では5KHz以上は倍音領域だよ。

そんなこと誰でも知ってるだろ?
倍音、倍々音…は物凄い勢いで減衰するから、12〜16KHzあたりで
聞こえる倍音というのは、バイオリンぐらい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:30:41 ID:oLMDDAjU
所謂モダン楽器の類は倍音少なめだが、現代の鋼鉄フレ−ムのピアノに比べれば、木製のフォルテピアノの方が、更にチェンバロの方が倍音が豊か。
同様な事が弦楽器や管楽器にも言える。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:31:25 ID:7M/dBV/H
バイオリンの音いいよねぇ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:49:13 ID:rTCtnnCn
超高域を云々するなら、中古のアキュの高級グライコでも買って、
超高域カットした音を聞いてみてから言ったほうがいいと思うよ。

ほとんどの音楽で大して影響ないから。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:00:29 ID:7M/dBV/H
どうでもいいけどお前等のそのちいせぇ固定観念でレスすんな
スレが穢れる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:52:01 ID:4KtNH0g1
その倍音云々とPD-D6、A-A9の音質とどういう関係があるんだ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:54:48 ID:hh5Z/a59
>>784-785の ID:rTCtnnCn

>>646>>650あたりの ID:+5DBHIXF
だろ?

蛍光灯の音が聞こえないって言ってたのはこいつ自身じゃんw
何話をすり替えてるんだ?
ヴァイオリンヴァカw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:03:23 ID:jfY4pw8W

20日間必死に考えて>>785程度の亀レステラワロス
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:04:09 ID:7M/dBV/H
相変わらず陰湿だなこの板
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:06:49 ID:hh5Z/a59
つか、 ID:rTCtnnCn = ID:+5DBHIXF は統合失調症だろ?
檻付の病院に戻れやw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:43:28 ID:uMmcQWRj
>>783

PD-D6の音、スピードが速く一筆書き的なピュアさがあるよね!
高域は弱いと思うが、このよさを保ったまま高域をアップグレードするのは難し
いのだろうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:52:06 ID:7ZIFWoOW
良く、スピードが速いとか言う奴がいるけどさ…
何を基準にしてんの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:15:12 ID:wSt0mvvF
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:08:12 ID:xSIAvH/o
UFOは光の何倍もの速さで飛ぶことができる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:26:49 ID:KjHRaDla
>>795

PD-D6の音、勢いが溜めの利かない早漏で一筆書き的な雑さがあるよね!
>>783は頭が弱いと思うが、この呆けを保ったまま世に役立つサイボーグきアップグレードするのは難しいのだろうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:31:55 ID:xSIAvH/o
>>783

>>799の書き込みであなたの言うことを証明した。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:00:10 ID:hvUXADeQ
>>800
俺もさんざんD6叩きしてるが頭がおかしいってことかよ?
あ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:37:08 ID:KjHRaDla
ま、>>800みたいにヴァイオリンしか倍音域が聞こえない聴覚障害者は
テントウムシプレーヤーの音をフルレンジに突っ込んでなさいってことだw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:39:10 ID:APa7Csjn
システム501とバッティングするからGKが叩いているんじゃないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:09:31 ID:Sxfq2DDA
>>801

805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:16:26 ID:0FP3Yq0r
>この呆けを保ったまま世に役立つサイボーグきアップグレードするのは難しいのだろうか?

日本語になってないよね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:01:45 ID:UpbMG0ew
人柱
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:32:46 ID:N6L+q/Yn
どーでもいいが、PD-D6は音場狭すぎ。
こんなのがなんでピュア扱いになるんだ?
808人柱:2007/04/24(火) 18:54:51 ID:UpbMG0ew
>>807

音場を解決するには改造しか・・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:55:38 ID:4+buM4U6
だってDVD見られねーし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:55:42 ID:bF9O4O1G
>>807
さぁ君もピュアオーディオの原点を思い出そう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:34:29 ID:KYIm9YSN
なんでD6の話題ばっかなの。
A9の話題が少ないのはなんで?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:08:29 ID:U3gb04qN
A9は文句の付けようが無いからだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:34:31 ID:THz581Sy
昼休みに試聴してきた。
A9、A6は本当にいい音出すね。
他社プレーヤーの持ち味をそのまんま生かしている感じ。
D6は駄目だったね。
聴感上も高音弱いのここまで感じた駄目プレーヤーは未だかつてなかったYO。
音場も確かに狭い。
この値段でここまでひどいD6を擁護する香具師は
社員か基地害のどっちかだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:43:46 ID:Y73yLs08
A9と組み合わせるCDプレーヤは何が良いんだろ?
ONKYOのC-1VLかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:48:46 ID:kCyTE9li
レガートリンクが最も上手く利いているプレイヤーってどれ?
嫌いな香具師も居るだろうけど自分はレガートリンクの音が好きなので否定的な意見は要らない。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:11:51 ID:THz581Sy
>>814
今日聴いた中じゃマランツの15S1が良かったな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:32:08 ID:uO5IlqXp
15S1かあ〜
15S1だとアンプも15S1にしたくなちゃうんだよな〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:19:25 ID:THz581Sy
アンプは15S1よりA9のほうが低音がしっかりしてるよ。
合わせるスピーカーにもよるがね。
帰りにまた試聴してきたけど、
D6はやっぱりダメだね。
こんなんでヴァイオリン聴いてる香具師って
やっぱ耳がイカレテルとしか思えん。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:42:07 ID:zF1789le
ヴァイオリンヴァカはタイプミスの誤植文の意訳もできん低脳だから、
耳だけでなく脳もいかれてまんがなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:21:59 ID:+3mMFnWE
わかった!

アルミホイルでトランスをショートさせれば
D6でも高域がでるようになるんだよ、きっと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:49:28 ID:zwee1/5U

PD-D6の消費者を馬鹿にしたところ2点。

自慢のバーブラウンDAC = 自社低級DVDPと同じ1個600円の安物を2個積んだだけ。

自慢のシンプル回路 = 自社低級ミニコン並みの手抜き回路、まさにシンプル。


これじゃいい音出るわきゃないわな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:52:57 ID:+3mMFnWE
D6はね、微小信号を落としちゃってるんだよ。
回路がシンプルでも情報の減衰が凄まじい。
だから音場が広がんないの。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:00:45 ID:E86ug3r5
じゃとりあえずA9はお勧めということでいいんですね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:06:25 ID:BLC2C6M7
回路がシンプルなのは良いことだろう。結果はともかくとして。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:16:25 ID:zwee1/5U
んじゃ、回路がシンプルなミニコンはD6よりお勧めってことか?

ま、俺的には、
音が良けりゃシンプルでも良し。
音が悪けりゃシンプルはぼったくり。

結果、音が悪いD6はぼったくりの典型だ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:25:55 ID:A+0LcVjw
中途半端な中級機が一番音が悪いってのは他のメーカーでも多いよ。
中途半端な中級機ってノイズ除去に懲りすぎて必要な情報まで削ってるのが多い。
逆に2万〜5万定価位のが良かったりするのは、
付いてるパーツは悪くてもノイズ含めて必要な情報を削ってないってのがある。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:48:37 ID:zwee1/5U
D6の音場が狭いのや高音が弱いのは情報が削られてるからでは?

シンプル回路なのに何故?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:46:10 ID:mQ8OVc+g
>1個600円

何知ったかぶってんだ?600円もしねえよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:00:39 ID:gcUNoYog
一個20円?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:08:29 ID:cJu4kVYm
>>828
馬鹿だなぁ(笑)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:03:33 ID:gd9UpxJa
>>827
逆に考えるんだ

他機の音場が広いのや高音が強いのは情報が加えられてるからでは?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:23:29 ID:v43w7LSh
情報が加えられてるのはうそっぱち音だろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:46:55 ID:cJu4kVYm
>>831
PD-D6以外はそれなりに音場広いし、高音出るんだが、
こいつらは全部付け加えられた嘘っぱちの音で、
安DACに手抜き回路のD6こそが真正の音ってことかい?(笑)

まるで宗教だな(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:11:45 ID:zIyhYB7y
オーディオって宗教みたいなもんだし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:59:59 ID:2WWhRwR3
あんた等オーディオマニアはさぁ、音楽を聴きたいの?音を聴きたいの?どっちよ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:35:50 ID:cJu4kVYm
いい音で音楽聴きたいの。
ただそれだけ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:48:02 ID:eI9TjabI
高い部品が並んでいれば音が良くなったように感じるのも信心
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:05:40 ID:uJjslz+c
こんだけ能書き垂れて聴いてる音楽が倖田や宇多田じゃないだろうな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:22:39 ID:Vvw8frkS
美空ひばりを聴いています
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:45:40 ID:wRPlCx/C
天地真理はダメでしょうか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:23:55 ID:B1uXZHAO
ピュアオーディオの究極のソースは
エロDVDの音声出力だと思ってますが、何か?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 05:13:55 ID:og0U5OxL
バイノーラル録音にこだわるAV監督が居るぐらいだからな、、、
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:01:53 ID:B1uXZHAO
2点マイク&固定カメラで撮る
自作エロDVDも最高だよ♪
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:31:54 ID:XGI/Y7eL
HVで撮影ですか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:48:29 ID:B1uXZHAO
HIVで撮影だよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:48:35 ID:NSRfcwWu
A-A9は決して悪くはない。

音の厚みを出せれば、・・・・・

マイナーチェンジできないだろうか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:02:38 ID:Q2Sy/VBd
なんだよ
D6もダメ
A9もダメ

みんなダメなんですか?
もしかして狙い目はA6とか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:51:40 ID:NSRfcwWu
A6は値段を考えれば、良い製品かもしれない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:52:00 ID:wqyo6/k3
叩きたくて来てる奴ばっかりだから、自分の耳で確かめた方がいいんじゃね?

実売6マソならあんなもんだと思うが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:06:23 ID:rn//KK7k
だから〜、実売3マソ以下の糞ニーの安物より
音が悪いから始末におえないんだってば。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:15:24 ID:DzJOMmCp
SONYより音が悪い製品だったら逆にお目にかかりたい。
一年以上使えれば無問題。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:01:03 ID:rn//KK7k
>>851
>SONYより音が悪い製品

それが、PD-D6。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:24:50 ID:gyM3P9BF
ソニーは音もデザインもメタル調だと思うが。

メタル調が好きな人は少数じゃないかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:43:15 ID:2HHe8i9J
↑↑
適当なことを言って狭音場、高域不足を誤魔化そうとするパイオニア社員の見本。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:57:40 ID:RUFn19P/
問題は何故パイオニアがPD-D6を作ったか
昔は逆の音だったよね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:33:16 ID:rn//KK7k
う〜む、難しい問題だ。
長岡鉄瓶が作った価値観へのアンチテーゼか?(笑)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:45:35 ID:40m6CEIH
むしろソニ社員が必死な気がするが。
D6はソニよりマシだという点は約束する。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:52:07 ID:rn//KK7k
ソニ社員?(笑)
で、糞ニーのどれよりD6はマシだって?(笑)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:22:04 ID:2HHe8i9J
上の方で、PD-D6はエソのX-03より良いって(プゲラ)言ってるぐらいだから、
すべてのソニー製品よりマシなもの作ったつもりなんぢゃないか?(プゲラ
ソニーのローエンドと比べても、D6の負けってことは俺も保証する。
マランツの8001と比べたら、D6は先進国のメーカーが出してるとは思えんほど悲惨(プゲラ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:16:45 ID:rn//KK7k
音場や高音もダメダメだけど、
PD-D6の音を一言で表すと

  大 雑 把 す ぎ

パイオニアはピュアオーディオを

  な め す ぎ

っていったところだな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:56:26 ID:rn//KK7k
あ、言い忘れたけど、
パイオニアのアンプ、スピーカー、ユニバーサルプレーヤーはまともだよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:05:08 ID:aLBUFC1T
ターンテーブル式SACDPを新規開発すれば売れまくり。ロゴも昔に戻す(笑)俺は買う!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:01:15 ID:u3X01NN0
一人で必死でD6叩きをしている件について
IDが。。。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:05:55 ID:4F2TWYYA
つか、必死にD6擁護してんのオメェだけじゃね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:23:25 ID:PIfP4Gt8
PD-D6が気になる奴は兎に角、他社同価格帯プレーヤーと比較試聴すべし。
アンプとスピーカーは同じものにしてな。
とくに比較するポイントは、
・音場の広さ
・高域の伸び
・音像の数と分離と締まり
・ディティールの表現

私見ではPD-D6も、スピード感や低域の締まりは及第点。

ついでにミニコンとも比較すれば、PD-D6の方向性が解る(笑)。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:26:14 ID:NWRgVEgt
>・音場の広さ
>・高域の伸び
>・音像の数と分離と締まり
>・ディティールの表現
人が悪いなw
みんなD6が駄目なところだねw

ま、蛍光灯の音が判らないヴァイオリンヴァカには、
この違いすら判らんだろがな(爆
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:46:48 ID:GzKZU5m4
スピード感や低域のしまりは
いいんだろ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:30:07 ID:RWFLbAaQ
869PD-D6:2007/05/05(土) 01:00:16 ID:hEQl4kri
おら、8万円しかしないだ。

それなのにそれなのに(T_T)

良くしたいのだったら、お金だしておくれ。

http://www.soundden.com/tuning-menu/pioneer-pd-d6.html
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:10:22 ID:VJXQmWE6
>>867
アソコの締まりもイイヨ!
871PD-D6:2007/05/05(土) 02:38:28 ID:hEQl4kri
>>870

おら、オカマじゃねえだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:44:49 ID:QeZrHwku
>>862
同感。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:55:04 ID:wXU376xi
http://www.passion-tube.fr/sacd-passion/avant-propos-sacd-fr.htm
パイオニアの低価格DVD機と同じワンチップDVDデコータ使ったトラポ部+2chDAC基板
ピュアオーディオの皮を被ったユニバ機って感じ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:28:26 ID:AWaZ7wIG
日本でも黒色を出してくれ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:07:53 ID:9zcC8v6L
>>873
全然見てもわからないので教えて欲しいのだが、DACも低価格機と同じの積んでるの?
876聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/06(日) 04:25:59 ID:CDfJ/HtQ
ブログできたよ↓
http://plz.rakuten.co.jp/seimogongaku/
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:06:40 ID:H0vbonGK
>>873
誰か訳してくれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:00:44 ID:AvssJ7o1
ソニー株式会社は
インターネットの匿名性を悪用し、一般閲覧者成り済まし行為を用いて周到な裏工作を展開、
競合企業の製品を口先三寸の嘘で妨害、自社製品称揚狂言、不都合な消費者への暴言・冷笑を繰り返すなどの
悪質を極める世論捏造行為が各所で発覚、現在は社会的責任を放棄して誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本消費者としての世界史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で23ヶ月間黙殺中)
http://newsstation.info/up/img/ns18095.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18097.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18096.jpg

他の告発サイト
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者に吹聴するも正体発覚 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、普段と同じ集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造し、IP表示機能により発覚 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体をネット成り済まし世論工作企業導入で潰す計画を行うも公式文書の漏洩で失敗し世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSの不良問題を捏造しようと試みて正体が発覚、失敗した事件  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

ソニーが成り済ましファンサイトを捏造して正体が発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
ウォークマン体験記サイトがソニーによるやらせと発覚 http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半オフィシャル・ブログ装っているソニー専門情報サイトが、事実上のソニー管理下にある事を指摘する記事 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:30:19 ID:19a3rrnd
ここにも糞ニーの工作員がウヨってるな


ageとくか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:50:12 ID:Wd4P8QFN
結局D6叩きはソニ工作員だったってことだろ。
ここだけあまりにも必死だったからなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:59:03 ID:CyjF+IGO
それでもD6は糞ってことで、さらにage
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:48:08 ID:ielnbnZe
>>881
クソニー社員乙
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 06:47:15 ID:s/OZtxBJ
XA1200ESが全く売れてないんだよ。
だからソニがD6を必死に叩いてがんばってるわけ
販促ノルマも大変だからな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:31:05 ID:Mrai4hux
PD-D6>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>XA1200ES
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:49:08 ID:IQf84jHn
なら、まずはマラを叩くんじゃね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:04:52 ID:R3j7R+ri
マラとデノは評論家とか業界誌にたっぷりお布施をしてる。
マラやデノを叩いた事がバレルとしっぺ返しが恐ろしい〜〜〜。
強い者にはおべっかし、弱い者を苛める、これ常識。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:35:04 ID:jMf7eRIJ
ピュアオーディオブームに乗っかった安易な作りの製品って点では
PD-D6とXA1200ESはガチのライバルだと思う
8881000ZXL偽ん子。:2007/05/08(火) 17:20:03 ID:r33xX5E9
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:10:27 ID:MVz8PIPz
クソニ工作員氏ね!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:40:15 ID:YxGtQTUm
自社の製品より安い価格帯で性能に大差なければ慌てるわなw
デノとマラを叩かないでパイを叩く理由も頷けるし。
CDPなんざ価格差程の性能の違いってないだろ。
それこそアンプみたいにブラインドテストでもやればいいんだよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:18:18 ID:lKgys7aU
1200ESの価格設定が敗因だな。
しかも2CHに限っていえばD6のほうが再現力は高い。
だから必死になってんだろうが、
俺はクソニだけは絶対買わない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:48:54 ID:jMf7eRIJ
×2CHに限っていえば
○CDに限っていえば
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:11:47 ID:Uj4cUDQK
まあどっちにしてもXA1200ESは販売戦略が甘かったんだろ。
ピュア層に訴えるには装飾しすぎだし、
かといって映像系に振っているわけでもない。
これじゃ当然の結果だろ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:55:25 ID:YDTacbII
このスレもソニー社員のせいで無駄に消費されてしまったな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:57:14 ID:GtdnqaOH
昨日秋淀で試聴してきたけどソニーの600の方がD6よりよっぽど良かったけどな。
IDコロコロ変えながらD6持ち上げてる人の必死ぶりがなんか哀れ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:34:03 ID:PHye51FU
ここはパイのスレだから持ち上げられるのは不自然じゃないだろ
どれが良いか悪いかも人各々

ただ他社と比較するのにソニーの製品が多いのが香ばしい

パイマンセーの書き込みしてるのが単独というのも妄想

君みたいにジャガイモ詰まった頭では考えられませんか?


897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:29:40 ID:GtdnqaOH
だって、ほとんどアンチに占領されてたスレにこんな急に儲が沸いてくるわけないじゃんw

詰まるものすらない空っぽの君の頭じゃそんなことにも気付きませんか?w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:58:50 ID:ncmejPxq
別にソニーをマンセーしてるわけじゃないんだけどなあ。
PD-D6は日本一安いSACDプレーヤーより音が悪いと言ってるだけだが。
で、その日本一安いSACDプレーヤーがたまたま糞ニー製だっただけなんだが…。

当然、糞ニーより音が良いマランツやデノンと較べたら、
PD-D6なんぞ糞にも満たないことは自明の理というわけなんだが(爆
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:11:38 ID:GtdnqaOH
つくづく思う。

 パ イ オ ニ ア 儲 っ て 単 純 だ な。


馬鹿っぷりが可哀想すぎ。
ま、君らにはD6程度の音がお似合いだよw
9001000ZXL偽ん子。:2007/05/09(水) 15:00:03 ID:IF8LA9xT
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 




901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:50:03 ID:yvpJFvqd
ソニーの工作員情報が暴露された以上
ここでD6叩いても誰も信じないよんw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:55:20 ID:GtdnqaOH
別に信じてもらう必要なんかないんだけどな、

買う前に比較試聴すりゃD6=糞は明白だからw

それに俺はソニの工作員ではないんだがw
他の香具師はどうだか知らんがw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:52:41 ID:znGOqITf
GtdnqaOHが常駐工作員という事だけは間違いない!

信じてもらう必要がないわりには涙目で必死なのは何故??

ageてる点にも注目w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:10:24 ID:ncmejPxq
俺も糞ニー工作員じゃねぇぜえ(笑

>>899
同意(笑
ま、トランスにアルミホイル巻いてショートさせて喜んでんだからおめでてえ連中だよなあ(爆
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:13:28 ID:GtdnqaOH
>>903
お前、俺が涙目だと何故わかる?w
パイオニア儲は見えない物も見えるってか?
幸せな香具師だなw

>>904
だろ?で、Xー03より音が良いなんて言ってるから笑えるw
ついでに蛍光灯の音が聞こえず、音楽ソースの高域は雑音ばかりだってサ。
頭ん中、お花畑なんだろうな、とくに>>903なんかはw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:34:32 ID:cKjimkWh
ひととおり読んだが、
パイオニアマンセーってかなり痛いなw
義務教育からやり直したほうがいい。


あ、もしかして義務教育中か?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:46:34 ID:mTtQpdAr
>>896
すくなくとも
891のID:lKgys7aU = 892のID:jMf7eRIJ

墓穴掘っちゃったね、ボクちゃん(藁
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:51:54 ID:2yUtBOLv
 ま た ソ ニ ー か
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:58:13 ID:mTtQpdAr
It's a SONY (藁

>>908
特殊学級に戻りな(藁
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:00:52 ID:SFU6AawF
>>908は朝鮮人だろ?w
朝鮮学校に戻りなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:54:06 ID:xxGvIyvM
ソニー株式会社は
インターネットの匿名性を悪用し、一般閲覧者成り済まし行為を用いて周到な裏工作を展開、
競合企業の製品を口先三寸の嘘で妨害、自社製品称揚狂言、不都合な消費者への暴言・冷笑を繰り返すなどの
悪質を極める世論捏造行為が各所で発覚、現在は社会的責任を放棄して誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本消費者としての世界史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で23ヶ月間黙殺中)
http://newsstation.info/up/img/ns18095.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18097.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18096.jpg

他の告発サイト
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者に吹聴するも正体発覚 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、普段と同じ集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造し、IP表示機能により発覚 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体をネット成り済まし世論工作企業導入で潰す計画を行うも公式文書の漏洩で失敗し世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSの不良問題を捏造しようと試みて正体が発覚、失敗した事件  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

ソニーが成り済ましファンサイトを捏造して正体が発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
ウォークマン体験記サイトがソニーによるやらせと発覚 http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半オフィシャル・ブログ装っているソニー専門情報サイトが、事実上のソニー管理下にある事を指摘する記事 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:08:51 ID:wtfsuxQX
ソニーの工作が暴露された以上、必死にD6叩いても無意味だってこった。
工作員じゃなければ、ここまで必死にならんしな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:44:44 ID:mTtQpdAr
あー、ソニーはひでえ企業だなw

だか、PD-D6の音が糞であることには変わりないな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:32:12 ID:kxzAYR0x
そりゃあすげえや
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:33:50 ID:kxzAYR0x
このスレ笑えるな
アンチもマンセーもキチガイ丸出しじゃん
オデオタだからしゃーねーかw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:48:42 ID:SFU6AawF
ま、D6は朝鮮人向けのプレーヤーってことで。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:37:22 ID:n6m6CadP
D6のCD再生に関しては最高なんだが・・・SACDが何であんななのか・・・。
CDに対してSACDの音の厚みが薄すぎる。
(が、他社と比べて悪いわけではない。)
CD+レガートリンクプロが神がかりすぎている。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:14:41 ID:mTtQpdAr

本当に試聴したらこんな感想は書けないなあ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:45:44 ID:3HHtLw18
>>917
ビデオデッキのS-VHS簡易再生みたいに
SACD簡易再生機能付とすればいいんじゃね>D6
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:07:23 ID:n6m6CadP
>>918
視聴どころかD6持ってますが何か?
まあ、SACD用にマラの8001も購入しましたけどね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:37:54 ID:SFU6AawF
>>920
D6のSACDも他社に比べて悪くないって書いておいて、
なんでマランツの8001も買ったんだ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:23:16 ID:n6m6CadP
>>921
πのSACDの音というかレガートリンクの利いてないπの音はまったく好みではないのでね。
(音の立ち上がりとかキレとかスピード感がありすぎて聴き疲れする。)
それに比べてマラの8001はSACDの音に癖が無いので購入した。
ジャズドラムをガンガン鳴らすなら良いかも知れないけどそちらは自分の趣味ではないのでね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:30:13 ID:mTtQpdAr
>>920
安物ばっかり買い集めてご満悦かい?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:57:24 ID:jcbAK7Nd
言ってやるな。
920には精一杯の買い物なんだw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:11:01 ID:k3Le7pfg
2台分の予算でもっとマシな物が買える
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:12:09 ID:mTtQpdAr
>>924
そりゃそうだが、
安物収集家に>>917>>922みたいな御高説垂れられるとなぁ(ry
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:41:36 ID:SFU6AawF
>>923-926
ちょっと待った!

>>922
D6と8001の違いをもっと詳しく言って味噌。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:10:02 ID:k3Le7pfg
画像うp
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:42:22 ID:mTtQpdAr
>>927
待ちくたびれたわけだが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:48:38 ID:U/Os+byL
ソニー工作員ってほんとねちっこいな。
売れてないからって、そんなに必死になるなよ。
リストラが怖いのもわかるけどさww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:59:17 ID:mTtQpdAr
またオモチャが湧いてきたわけだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:49:44 ID:SFU6AawF
お〜い
ID:n6m6CadP〜
敵前逃亡かぁ?

これだからD6ユーザーは…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:55:47 ID:M4Utcq2d
大きなお世話かもしれませんが
工作員のみなさんA9は叩かなくてよろしいのでしょうか?
FA1200ESの売れ行きがさっぱりなんですが。。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:00:07 ID:0CJVfLj8
SFU6AawF
mTtQpdAr

この両名が早朝からぴったり張り付いてる件について。

これが工作員じゃないなら、なんでここまで必死なのかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:07:30 ID:mTtQpdAr
>>933
お世辞抜きでA9はいいアンプだと思うよ。

>>934
だってD6マンセーのリアクションが面白いんだもん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:19:47 ID:Y288j4KH
リアクションが面白いからって
朝から一日張り付いてるなんて

やっぱり工作員だったんですな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:27:50 ID:mTtQpdAr
ま、俺が何だと思われようが、まだまだ楽しませてもらうよん。
で、お前まだD6の音いいと思ってんのか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:35:58 ID:Y288j4KH
俺はもう結構、そんなに暇じゃないんでね。
一人でシコシコ書き込んでくださいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:43:26 ID:mTtQpdAr
はい、さいなら。
お前、二度と来るなよw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:46:48 ID:tkofY+jC
↑お前ずっと張り付いてんだろw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:02:06 ID:SFU6AawF
ID:n6m6CadPまだ〜?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:02:11 ID:mTtQpdAr
おっ、IDコロコロ君登場かぁ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:06:06 ID:SFU6AawF
工作員やら何やら、ど〜でもい〜ことしか書けんのか、ここの雑魚どもは。
せっかく音の話ができるID:n6m6CadPが出てきたと思ったら逃げやがるし。
まじ、パイオニア儲は馬鹿な雑魚とチキンしかおらんのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:13:23 ID:mTtQpdAr
>>943
このスレのマンセーキャラは
・トランスのホイル焼き・ピアノ大好きな化石アンプ907遣い
・AVのくせに電線厨
・蛍光灯の音が聞こえないヴァイオリンヴァカ
・付帯音レガリン狂いのチキン
しかいねーだろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:35:18 ID:cKjimkWh
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:37:07 ID:tTZVnF2L
オークションにすぐ中古出てたから市場には出てるだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:51:15 ID:SFU6AawF
>>944
ワロタヨ

ヲラヲラ〜音語れるD6儲はおらんのか?
やっぱり朝鮮人向けプレーヤーか〜?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:07:24 ID:1hwc2U3W
>>945
PD-F25Aは売れてるのにPD-D6はさっぱりだね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:31:23 ID:uq6EzcQq
男が悪いんだから売れるわけないって(笑
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:42:23 ID:7jmKOzhy
947=韓国人
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:59:22 ID:dZjv610v
D6は素直な音だ。
皆がどれだけオーディオの作られた音に騙されいるかが分かったよ。
952痛いよ!:2007/05/11(金) 02:09:59 ID:Z2JLxiGT
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:18:07 ID:S1/or/0F
SFU6AawF
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:45:08 ID:e1xk9/rM
http://kakaku.com/ranking/itemview/cdp.htm
ソニよりは上じゃね
955GK乙w:2007/05/11(金) 04:38:21 ID:HrzMOM6C
ソニー株式会社は
インターネットの匿名性を悪用し、一般閲覧者成り済まし行為を用いて周到な裏工作を展開、
競合企業の製品を口先三寸の嘘で妨害、自社製品称揚狂言、不都合な消費者への暴言・冷笑を繰り返すなどの
悪質を極める世論捏造行為が各所で発覚、現在は社会的責任を放棄して誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本消費者としての世界史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で23ヶ月間黙殺中)
http://newsstation.info/up/img/ns18095.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18097.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18096.jpg

他の告発サイト
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者に吹聴するも正体発覚 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、普段と同じ集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造し、IP表示機能により発覚 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体をネット成り済まし世論工作企業導入で潰す計画を行うも公式文書の漏洩で失敗し世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSの不良問題を捏造しようと試みて正体が発覚、失敗した事件  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

ソニーが成り済ましファンサイトを捏造して正体が発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
ウォークマン体験記サイトがソニーによるやらせと発覚 http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半オフィシャル・ブログ装っているソニー専門情報サイトが、事実上のソニー管理下にある事を指摘する記事 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 04:40:32 ID:HrzMOM6C
GK=ゲートキーパー問題とは、ソニーおよびソニー関連会社内部からネット上のブログや掲示板へ、
自社製品の宣伝や競合他社製品を批判する書き込みが行われていた問題である。書き込み主は、
ネット上では「ゲートキーパー」、(略称で)「GK」などと呼称される[要出典]。

上記の活動を行っていた社員が、送信元ホスト名が公開される掲示板に書き込みを行い、
素性が明らかになったことをきっかけに2ちゃんねるなどの掲示板で批難を浴びることになり、
これ以外にも風俗情報に対する投稿なども見つかり、この様子が写真週刊誌などにも掲載された[要出典]。

ちなみに、ソニー株式会社やソニーと冠名が付く会社内のプロキシのホスト名はGateKeeper**.Sony.CO.JPであり、
これが「ゲートキーパー」の語源ともなった。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 04:45:32 ID:HrzMOM6C
【GKに注意】GKの手口が珍妙化(2ch,blog,アンケート)9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1172995466/
ピカチュウ殴ったGK逮捕
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1176274856/
GK、ソニ信のせいでソニーが嫌いになった人の数→
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1150982130/
【GK発情】ソニー社員が援助交際に反応
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1174606489/
GKをソニー板の外に出すな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1145956431/
GKリストラ開始
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1176935985/
【GKに注意】GKの手口が珍妙化(2ch,blog,アンケート)7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1139156994/
【爆熱】PS3で肉が焼けてGK満腹wwww
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1164085623/
【ソニーOB】GK大臣 甘利明【オンリーワン政策】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1159373952/
あれGKがいなくなったと思ったら書き込むスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1165995134/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:15:59 ID:PhZO5NMc
>>954
カカクはウォッチランクだから売れ筋とは関係ねーよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:01:38 ID:uq6EzcQq
>>950
俺の真似すんなタコ。
お前が朝鮮人だろがタコ。
半島に帰れやタコ。
キムチくせえぞタコ。

で、ID:n6m6CadPはまだあ〜?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:13:52 ID:QW/iNzyM
ソニー株式会社は
インターネットの匿名性を悪用し、一般閲覧者成り済まし行為を用いて周到な裏工作を展開、
競合企業の製品を口先三寸の嘘で妨害、自社製品称揚狂言、不都合な消費者への暴言・冷笑を繰り返すなどの
悪質を極める世論捏造行為が各所で発覚、現在は社会的責任を放棄して誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本消費者としての世界史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で23ヶ月間黙殺中)
http://newsstation.info/up/img/ns18095.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18097.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18096.jpg

他の告発サイト
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者に吹聴するも正体発覚 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、普段と同じ集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造し、IP表示機能により発覚 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体をネット成り済まし世論工作企業導入で潰す計画を行うも公式文書の漏洩で失敗し世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSの不良問題を捏造しようと試みて正体が発覚、失敗した事件  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

ソニーが成り済ましファンサイトを捏造して正体が発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
ウォークマン体験記サイトがソニーによるやらせと発覚 http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半オフィシャル・ブログ装っているソニー専門情報サイトが、事実上のソニー管理下にある事を指摘する記事 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:17:49 ID:PhZO5NMc
いやあ、
PD-D6の音は冷笑浴びせられても致し方ないんじゃないか?w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:24:31 ID:t4/zTcd7
と工作員が必死に吼えています。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:42:18 ID:USAns+cN
ソニーの技術屋さんと雑談したことがある。

 「ソニーのCDプレーヤーって、高いのから安いのまで、いろいろありますよね」
 「はい」
 「でも、CDプレーヤーの音を決めるのはD/Aコンバーターでしょう。同じチップを使っている限り、CDのデジタル信号は同じアナログ信号に変わるわけだから、音に差はないはずですよね」
 「原理的にそうですね」
 「とすると、我々は一番新しいD/Aコンバーターチップを使っている一番安い機種を買うのが賢いということになりますね」
 「我々としては、高い機種を買っていただきたいのですが、おっしゃることは否定しません」
 「それなのに、どうしてあれほどの価格差があるのですか? 確かに、フロントパネルやつまみなど外観は高い機種の方が立派ですが、あんなもの、コストにしたらたいしたことはないはずです」
 「うーん、それはですねえ……、技術者というのは、アナログに変わったあとの音楽信号をいじりたがるのです。で、これに結構コストがかかるんです」
 「でも、オーディオの王道はSimple is best.でしょう。余分な回路が入れば、その分だけ音楽信号は濁ってくる。とすると、安い機種の方が音がいいということになりませんか?」
 「そういうお考えの方もいらっしゃるようです」
 「じゃあ、かなりのコストをかけて、アナログ信号をいじって、音は良くなっているのですか?」
 「ふーっ。残念ながら、私の耳には、良くなっているようには聞こえません」
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:14:14 ID:PhZO5NMc
↑糞ニーらしい馬鹿っぷりだなw

はっきり言っておくが糞ニーの音は最低だw

だが、それすら下回るプレーヤーを発見した。

それがPD-D6w

ま、同価格帯ならマランツがマシだが、
実はこの価格帯には興味無しw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:32:03 ID:qaDU0A6L
959=犯罪者の韓国人にさえ蔑まされる最低の韓国人。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:07:12 ID:39uCSLRn
>>964
ソニより定価ベースで安いんだから自慢にもなんにもならんがな
一日張り付いてるおまいが一番哀れ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:24:02 ID:KW3UZ4U/
>>966
デンパさんはXE600に負けると言ってるんでソニンのがヤスイぞ
中身はXE600≒X501≒XA1200ESらしいが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:26:21 ID:KAKq8qdt
>>966
マジレスすると店入りの仕切りベースだとソニとパイではもっと差が開く。
どちらが掛け率幾らとは言えないが丁度1.0違う。
(ソニーの方が高い。)
毎年の契約金額がエグイ事になるが特約店契約したとしても0.3ほど掛け率がソニーが高い。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:33:06 ID:PhZO5NMc
>>966
馬鹿か?糞ニーのどれと比べてんだ?

>>967
>中身はXE600≒X501≒XA1200ESらしいが

そのとおり!
970厳しい:2007/05/11(金) 23:39:47 ID:Z2JLxiGT
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:43:55 ID:PhZO5NMc
ま、


D6<<<<<XE600≒X501≒XA1200ES<7001<1500<8001

ってところだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:49:43 ID:1hwc2U3W
>>971
おいおい、8001<1500じゃねーのか?
D6<<<<<XE600≒X501≒XA1200ES<7001までは同意だがw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:57:57 ID:PhZO5NMc
>>971
そこらへんは好き好きだろ。

とにかく、D6買っちまっは馬鹿が哀れだな。
しかしもっと哀れなのはD6の音がいいと未だに思ってる馬鹿。
まじ、このスレおもろいわw

で、次スレは?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:15:14 ID:LEHmXZdH
SCD-DR1を買った知人に感想を聞いたが何も答えてはくれなかった。

彼はP0Sの使い手であった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:34:50 ID:wRay+sU1
>>973
日本語も正しく書けないオマエが哀れでバカだろw

976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:38:15 ID:mlwJn0P6
↑D6買っちゃってヤケになってる人柱(笑
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:02:53 ID:qaQM1KIF
>>975
オマエ、生まれてこのかたタイプミスしたことないんか?
たいした馬鹿だなw
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>974
レジ?