2ch最後の2ゲット
(゚д゚)<パイオツ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:53:54 ID:sQKkWp9C
4げっと
GO-!!!
1000!!
ウルトラマンセブン
CL310.2と203.2はどっちがニアフィールドリスニングに向いてますか?
スピーカとリスニングポイントの距離は60cm位です。
310は周囲に十分空間を作ってやらないと上手にならないよ。
>>9 左右1m 背面1.5m程度はあいてます。
あくまで、耳との距離が近い配置なんです。
PC用か?
より小型で能率が低くホワイトノイズが少ないであろう310の方が良いんじゃなかろうか。
203Aと207と310,どれが1番?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:27:36 ID:5QoVkEyh
@207A310B203A
クラ聴くなら207で、jpop 中心なら310じゃね?
俺の脳内予想
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:22:55 ID:3sEIy46Y
なんか毛がはえとるな・・。
セツティングとは何なんでしょか
スタンドのに砂詰めるの前に詰めるか真ん中に詰めるかで
結構音変わるね
前だとクリアで真ん中だとソフトに
330.3 JET買おうかな〜
なんて思ってますが、
みなさんはアンプって何使ってますか?
スタンド純正しかダメ?
音はともかく、デザインが合うスタンドが他にないような?
逆にもし他に会うスタンドがあるなら教えて。 >22
コンクリートブロック
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:37:59 ID:/yCTtdTZ
盛り上がっていないですね
ユーザーが少ないからですか?
310.2使ってる人多いけど,なんで270.2使わないのかな?
>26
ELACはアルミエンクロージャが肝だから。
そうか〜。そんなに変わる?
見た目が全然違うだろう?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:30:43 ID:Hs+Pjqkb
203A届きましたのでエージングまだですがレビューします。
かなり以前に310ユーザーで、紆余曲折してELACに帰ってきました。
現在のシステムにはDENONの1650AE/AURAのPSAMP1を繋いでいます。
一聴してアニバーサリーモデルに相応しい完成度で感動しました。
とにかく全体のバランスがよく不安だった低音不足も感じません。
(サイズ上、310同様本当の低音は出ませんが・・・)
また、3シリーズのようにアルミの付帯音が無くJETの魅力が
自然に聴けるのが予想通り大きな利点のようです。
見た目は310の方が好きですがピアノブラックもなかなか良いです。
唯一の弱点はバスレフの音です。付属のスポンジで解消されますが
低音が落ち込むので量か質かを選ぶしかありません。
310には無かった悩みです。
今日からセッティングで何とかなるか、詰めてみたいと思います。
以上。
以前310AE使っていて今は310.2何だが
間に一度アルミ以外のELACを入れたことがあるが直ぐ手放した。
ぼやっとした音に耐えられなかったんだが、
あのころよりは良くなってるのかな?アルミ以外も。
>>31 ありがとう,参考になる。
前に207.2を売ってるおっさんが「あのちっこいのよりこっちの方がいいよ,トールボーイだから低音出るし。」っとか言ってたけど,やっぱり310.2じゃ207.2より量感少ない?
>>30 おめおめ
とりあえずエージング進めば低音の腰も下がるし、
背面との距離と足元固めればかなり締められるから、
なんとかできると思うよ。
>32
310でも、広い部屋、制動の良く利くアンプ、を利用しない限り、
どうやって低音を抑えるか悩むよ。たぶん。
今のアルミ以外の製品が過去に使った製品より良くなっている可能性はあるけどね。
>>34 て事は310.2でも低音は出るわけなのかな?
>35
低域が出ている感はあるということで、当然最低域は出てないよ。
でも質感は良好で通常使う分には殆ど不満はでないと思う。
心配なら機会を設けて視聴することを勧めるよ。
>>36 そうか〜。
低音はある程度の量感があればいいからそこまで気にしてないんだ。俺はボーカルの息遣いが感じられるような生々しさと透き通った音が理想だしね。
>俺はボーカルの息遣いが感じられるような生々しさと透き通った音が理想だしね。
これ、203Aでも聴かせてくれますか?
金があるなら310、330にした方が良い?
310の低音はは気抜くとボヨンだぞ
こんなに低音の評価に差がでるのものなんだね
みなさま試聴しましょうw
レゲエとかのうなるベースも聞くんで、
もうちとだけ欲しいと思ってるんで。
もうアニバーサリーはいいから早く600LINEにLLD driver搭載してよ…
310.2をTA-DA3200ESで鳴らしてて低音がどうしても出せないから
マランツのSM6100SAを入れたのだけど、どうもうまくないです。
ベースが輪ゴムをはじいたような音だし、バスドラムもマイクを指でとんとん叩いたような音。
ここに予算が69万あるのですが、どうすべきでしょうか
・TA-DA9100ES
・BS 602 X-JET
・PSAMP-1 + 330.3JET
どれを買うのが満足感高くなるでしょうか。
>43
買ったばかりならしばらく鳴らしこむ。
セッティングを見直す。周りに十分な空間を作る。
>>43 無責任にいうと
スピーカーをFS 210 Aにするか
アンプをシナジーの中古にする。
まずセッティングだと思うよ
ビヨンセとか聞いても低音でませんか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:11:08 ID:dDhUIu6k
FS210Aを聴いたことあるんですか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:13:25 ID:dDhUIu6k
因みに
FS210A、B&Wの804、DALIのへりこん400、
タンノイのスターリング
いずれも50万円程度ですが、古楽やバロックを聴くにはどれがいいですか?
,へ ̄\ /~ヽ ̄ヽ /\ ̄\
__ゝ )__)__ | ̄|ゝ_|__| / / ̄/
|___ ) ) | | _| ∧∧ ( ̄ ̄~ヽ~ヽ / /∧∧
/ / (゚Д゚) ノ_ ⌒ヽ(゚Д゚)  ̄ ̄) | | \ \(゚Д゚)
/ ヽ⊂__⊃ __) (ノ| |) ∠_(゚Д゚) \(ノ\_\
∠_/|__|__| |___ノ__ノ @_) \/_/
し`J し`J し`J
ん?失敗
これはひどいw
>>48 古楽やバロックならその中ではタンノイが一番それらしく鳴るかもねぇ。
まあ好みではないが。
BS203Aなんだが、EnigmaとNoteどっちが合うかな?
アンカーだとふつうに見えるな。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:26:09 ID:VHvmnLvz
FS210Aはどう?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:36:27 ID:MPHko/x8
FS210A視聴してきたけど定位といい音質といいかなりいいよ。
LLD入ってたら即買いなのになぁ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:11:05 ID:4s4a32fv
TT180ASとLLD
CL 330.2 JETとCL 330.3 JET
パフォーマンス、かなり違いますか?
310.2JETを入れて早3週間
合計150時間程度はならしこんでいるけど、安っぽさが抜けない。
このクラスでコストパフォーマンスは最悪じゃなかろうか。
まいどループの話だが
アンプは何をお使いで?
場合によってはシャカシャカとしかならないよ。
>>60 >安っぽさが抜けない。
って、具体的にどういうこと?
リッチサウンドに脳内変換されないってか?w
ちなみに、椎名林檎の曲をかけるとボーカルは聞き取りづらいわ、力が無いわで
ろくに鑑賞する気にもなれない
>>64 オクにでも出してさっさと処分したら?引き取るよ。
ちなみにロック系は泥臭さが足らず好みに合わない椰子が多いらしい。
FS207Aを購入しようと考えている者です、アドバイスをいただければと思います。
通常聴くものはクラシック系(交響曲中心)とたまにJPOPで、部屋は6畳洋間です。
お聞きしたいのはアンプをいまだにSONYの333ESLを使用しておりまして、このスピ
ーカーは4Ωということで333ESLで満足にドライブできるものなんでしょうか。
>>66 スパイクを換えると化けますよ。もちろん良い方に。
6畳ならなおさらのこと。
俺は1週間でエージング終わったけどな。
>67
66です。FS207A 注文しました。しばらくは333ESLで聴いてみます。
どうもありがとうございました。
機会がありましたら感想など報告させてもらいます。
オメ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:07:22 ID:dI6/70Ms
ELACのスピーカーって高域の逆起電力の影響って受けやすいのかな?
非ジャンパーケーブルは必須だよね
BS 203.2をこの前買ったんですが、同じCDをヘッドホンで聴くと
どうも音が違って聞こえます。
前使っていたスピーカーではそんなことなかったんだけど・・
アンプはオンキヨーのA-933(S)です。
みなさんそういうことありました?
そりゃびっくりだ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:03:20 ID:/1yZmG/t
同じCDをヘッドホンで聴くとどんな音楽でも音が違って聞こえますよ。
聞く環境そのものが全くちがうから当然です。
ヘッドホンで聴くと前後関係が分かりにくくなりますが、
細かい音がはるかによく聞こえます。虫眼鏡で音楽を見ているようなもんです。
同じ音だったらそれはそれでスゴい
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:19:11 ID:q9G6pnuK
>75
前使っていたスピーカー教えて・・・
興味ある!!
あー、なるほど、そういうものなんですか。
参考になりました。どうもです。
>79
BOSEのウエストボロウのやつです。既に生産終了の古い奴
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:29:59 ID:x6vxQrfS
以前ケンウッドのLSF-555(?)のような型番のスピーカー使って、それからBS203.2に変更したんだけど、ケンウッドのスピーカーの音こもってるんじゃないかってくらいELACの高域は突き抜け感があった。
今壊れかけたSONYのミニコンポのスピーカーの音の傾向はELACというよりはケンウッド。SONYの9000円くらいのヘッドフォンとオーディオテクニカの3000くらいのヘッドフォンも音の傾向としてはELACというよりはケンウッド。
確かにヘッドフォンとだけじゃなくて203は音の傾向は他社製品と比べて良くも悪くもずいぶん違って聞こえるスピーカーだとは思った。
エラックの音(JET)は独特だょね
ヘッドホンは音が違ってて当然!!!
みたいな見当はずれの意見が多くてワロタ
>>82 そのJETが気に入るかどうかだよねぇ。
>>83 どうやったら同じにできるのか、学会にでも報告しといて。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:14:17 ID:LNk1s8/c
結局、ものが違えば音そのものは違って当然だろうけどそれでも音の出方の帯域のバランスが似てたり違ってたりみたいのはあるからねぇ。それが聞いた印象として同じように聞こえるか、違った印象を受けるか、みたいなとこはあるんじゃん。
さきほど、FS207A 到着しました。さてこれからセッティングです。
バイワイヤリングで接続しないんですが、ケーブルはどっち側に
つけた方がいいのかな
>>87 おめでとうー。セッティング終わったらレポしてくれるとうれしいッス。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:54:42 ID:bmwsaWVG
ヘッドホンは音が違ってて当然ってのが
どこが見当はずれの意見なのよ。
>87です。
まだ鳴らし始めたばかりですが、印象など。
(環境はアンプ:SONY TA-F333ESL、SACD marants SA8400です、ボリュームは9時から11時の位置)
特にピアノ曲が素晴らしいのが印象的です、妻(ピアノれ暦20年)も絶賛してました。
アシュケナージが音色(タッチ)を変えて演奏しているのがよくわかります。
オケ系では、トライアングルの音色が以前アマオケでトランペットを吹いてい時にステージ
上で聴いた音色と音圧の感じがが非常に似た音色なのが印象的です。低域もそれなりに
でていて、奥行きを感じさせるなり方をしているるように感じています。
ただ、ショルティ/CSOの演奏がなにか違和感を感じるものがあります。カラヤンやデュトワ
の演奏、CSOでもバレンボイムの演奏では感じないので録音のせいかもしれません。また
ベルティーニのマーラーの3番にもエコーがかっかているような違和感を感ています。
(今までわからなかったものがわかってきたのかもしれません)
松田聖子や今井美樹などのボーカルも美しくバランスがよく、感じます。宇宙戦艦ヤマトも
なかなかですね、笑。
まだ、ひととおり鳴らしている段階ですので、また気づきましたら書き込ませていただきます。
ケーブルは今のところ上の方が好みにあうので上につないでいます。
>>91 遅れたけどおめおめ。
JETはエージング結構かかるから、可能なら寝てる間も小音量で音流しとくといいかもよ。
最初は結構酷くて昔このスレじゃ最初はラジカセサウンドだね〜なんて冗談言ったもんだけど、
100時間くらい鳴らすと落ち着いて来て繊細な感じが出てくる。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:31:43 ID:w1MSzrrB
207.2使ってますが、91さんの意見同様思った以上にピアノの音が良かったですねぇ。
店員さんによってはピアノとか管弦楽は不向きって言ってる人もいましたが、むしろピアノ、管弦楽向きなのでは・・・と思ってしまうほど。
是非、バイワイヤリングでお試しを。自身最初、ベルデンの@1500円をシングルで繋いでて、その後アクロリンクの@5000をシングルで最後はバイワイヤリングで落ち着きましたが、かなり違います。
バイアンプにしてる人いる?
210Aはどうですか?
バイワイアリングもいいけど、要はあの純正のジャンパーを
使わないってことが良い方向へ向かうと思うんですよねえ。
210Aと207Aとどちらがクラシック向きですか?
だから、店行って聞けよ
>88 >92
どうもです。現在アンプをL-550Aに変更してエージング中です。
>93
エージングが終わったらバイワイヤリングにも挑戦したいとお思います。
ピアノはほんとにいい感じでなってます。オケもなかなかです、これがエ
ージングが進んでどうなっていくのか楽しみです。
オメ
ピアノの音の消える瞬間とか最高でしょ!
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:25:59 ID:fOgU2kzG
210Aってどんな音ですか?
>100
ピアノは本当にいいです、オケもいいですけど。
>>101
価格的にターゲットにならなかったので聴いてません・・・、。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:38:32 ID:jSRNo6Fs
バイワイヤ でかなり音がハッキリスッキリするんですけど、
バイアンプの場合、さらなる向上が見込めますか?
さらにチューニングの難易度が増します
>>104 トライゴンのメインアンプ4台でやってんだけどさ
プリアンプ→メインアンプ→メインアンプって繋いでるから
やっぱり音が遅れていくんだよね。
低音のほうが音が遅いから1番目のメインアンプをスピーカー端子のLowに繋いで
2番目にくるメインアンプをHighには繋いでるけど微妙に合わない。
俺も知識なんかほとんどないから知らないけどさ
→メインアンプ
→メインアンプ
プリアンプ
→メインアンプ
→メインアンプ
みたいに4発同時出力できるメインアンプもってれば
後はケーブルで調整できるんだけどな。
そんなプリアンプが欲しい。
まあ音はほんと微妙にはあってないけどバイワイヤなんかよりずっと音ははっきりする。
4発同時出力できるプリアンプな
お、Trigon+Elacユーザですか?
相性はいかがですか?
相性はいいですよ。
とゆうかトライゴンのプリ、メインはどのスピーカーとでもいけそうな感じ。
プリはスノーホワイトでパワーはDWARFなんだけど、最初は音がどうこうじゃなく
ただmade in Germanyって理由が大半で買ったんだよね。
思いの他いい買い物だったんだけど。
モノラルアンプだけあって左右の独立感はいい感じだけど、解像度はこの値段だからか
まあまあ。
それでエラックのスピーカーに繋いでみてなんだけど、ちなみにスピーカーはFS210Aね。
バイアンプだからってのもあるけど、低域から高域まで力強い。
でもその力強いのが仇になっているのか同軸スピーカーの音が硬い感じ。
あとね、これはエラックのスピーカーだからってのがあるんだけど、エラックのスピーカーに
トライゴンのアンプに繋ぐと解像度が高くなって聴こえる。
あ、ちなみに俺がよく聴くのはカンツォーネとケルト音楽ね。
>>106 リンデマンとかなら、4つ出せますね。高いけど。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:16:09 ID:rOZrTrX7
330.3と合せるスタンドなんですが純正65じゃないと合わないでしょうか?
310用純正70や社外品は駄目でしょうか?
皆さんはやはり純正でしょうか?
アドバイスお願いします。
そこまでぼったくられたんだ。
せっかくだから、最後までぼったくられるのも悪くない。
と、思う。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:43:30 ID:Ht1P97ej
いや、まだぼったくられてはいないんですがね
7万プラスでスタンド買うか10万プラスで210Aにしようかで
迷ってるので…
マジでアドバイスおねがいします。
>>114 素直にFS210Aにいっといたほうがいい。
アンプもおごる必要あるけど
んだんだ。
美音がまってるよ。
部屋に置けるスペース有るなら いっとこ
クラ(交響曲とかピアノコンチェルト)、あとはJPOP(女性ボーカルが多いかも)なんかを聴きます。
いままでNS-1000Mだったのを、203Aに変えようかと思うのだけど、間違ってませんか?
B&WのCM1やQUADの11Lも聴いたけどボケボケの甘い音で長い時間は聴いていられませんでした。
203 2はそれよりはるかによい音に聞こえ、203Aならもっとよいだろうと期待しているのですが。
>>117 個人的には、ELACも結構やわらかめの音という印象があるけど。
(特に木製エンクロージャー)。203.2と203Aは基本的に傾向が近く、値付けが
高価なぶん、音質もアップするので、203.2が気に入ったのなら失敗はないと
思う。
アンプによっても異なるけど、何で聞きましたか?
>>118 レスありがとうございます!!
アンプはデノン1500でしたね。
自宅ではデジアンにつなぐと思います。
>>119 おそらく、ボケボケの甘い音になったのは、デノンのキャラクターによる
面も大きいと思います。試聴されたのは、どれもいいSPだと思いますが、
一度別ので、聞いてみることもおススメしますね。
クラシックと女性ボーカルなら、ELACという選択はいいと思いますが。
デジアン+聞かれるジャンルを考えると、CM1もいいと思います。
ただし、低能率なので、同価格帯のアンプでは、実力が発揮しきれない
面もあるかもしれません。
デジアンというと、A-1VLとか、デノンのCXあたりでしょうか?
>117
聴く曲は、ほとんど同じ感じですね。203Aをラックスマンの550Aで聴いていますが
ピアノ、交響曲ともに美しく聴けてます。まだエージングの途中ですのでまだこれから
変わっていくことと思いいますが・・・。ピアノとバイオリン、トランペットは特にいい感じ
です。トロンボーンのわった音もかなり本物に近い音色で聴けます。
ただ、SACDとアンプ間のケーブルを変えただけでも音色が変わるのがわかる(何も
知らない嫁ですららわかった)くらいなのでCDやアンプで結構音色が変わるかもし
れません。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:05:15 ID:RZv8TnAM
俺,前にCM1をマラのアンプで試聴したが,やはりボケボケだったよ。
>>122 ボケボケって、要するに駆動し切れてないってこと?
124 :
117:2007/02/24(土) 21:58:02 ID:ys2phs7u
>>120 そう思いマランツ15でも聴きましたが余計にひどかったです。
私は余りこれらのSPと合わないのかも?
アンプはXR55です。LUXから乗り換えました。
ただ!近くに310 2JET中古美品が12.6万円で売ってました。
これ、悩ましいです。。滅茶苦茶。この値段ってどうなんでしょうね?
新品よりは安いですけど。スタンド入れたら16万以上ですよね。
ただ203Aでも新品ならスタンド込みで15万くらいにはなるし。。
どうしたらいいんだろう???
>>121 敏感なんですね。セッティングが試されますね。
うちは空間も床もしっかり余裕があるんですけど、
1000Mのかわりっていうのは、ふつうのスピーカーには荷が重くて。
コンパクトスピーカーから選ぼうとすると選択肢は相当限られてきます。
>>124 あ、CM1だとPM-15S1でも多分ダメ。アンプは20万クラスからでしょうね。
解像度重視なら、アキュのE-308とか。XR55なら、ELACが無難かもしれないですね。
310.2JETは新品でも15万ぐらいであるんので、そんなに安くないと思いますね。
126 :
117:2007/02/24(土) 23:09:34 ID:ys2phs7u
>>125 CM1はそんなにアンプを選びますか。
かつてLUX509を使ってましたけど、音に色をつけすぎるので飽きちゃったんですよ。
その点XR55はいいですね。NS-1000Mとも合うのです。
やはり203A、心が揺れますね〜
>>126 いろいろ書き込みから判断すると、中低域の押し出しの強い元気な音
(かといって不明瞭ではない)のを希望されているようですね。
128 :
117:2007/02/25(日) 00:33:18 ID:wXOqhUxJ
そうですね。ただ、低域の量は求めないので(締まった質感のよい低域が好きです)、高音の残響を美しく表現できてほしいですね。
>>128 となると、トールボーイのほうがいいかもしれませんね。
フルオケとかをブックシェルフで聴くと、どうしてもレンジの狭さを感じる
ことがあります。
設置場所などの制約がなければ、スタンド込みの予算もそんなに
変わんないですし。
>>129 スタンド込みの予算も → スタンド込みの予算と
131 :
117:2007/02/25(日) 00:51:29 ID:wXOqhUxJ
NS-1000Mの前にはタンノイのプレステージを置いていたくらいで、置き場所には困りません。
ただ、トールボーイタイプだと、どうしても低音がだぶつき気味になるのでは?
という疑念があって決断できないでいるのです。
また、コンパクトなスピーカーに不思議な憧れもありますし。
ブックシェルフではほかにもモニオRS1なんかも考えています。
>>131 B&WのCM7とか、モニオのSilver RSとか、最近のトールボーイは低域の
ダブつきに関しては、そんなに感じないですね。
(あくまでも私はというレベルですが)
どっちかっていうと、定位する位置の幅が狭いので、ブックシェルフより
セッティングに気を使うという面があるかもしれません。
(とはいえ、ブックシェルフもスタンド選びとかいろいろ気を使いますね)
私の場合は、下の方向に伸びないと、オケのバランスが悪く感じるので
トールボーイにしてますが、一長一短あるので、
最後は自分のインスピレーションを信じるのが一番でしょうね。
133 :
117:2007/02/25(日) 01:10:57 ID:wXOqhUxJ
丁寧にありがとうございます<(_ _)>
たしかに低域の充実は、オケのスケール描写には重要ですね。
これが貧弱だと箱庭っぽくなってしまいますものね。
しかしながら、低音成分のダブつきが引っかかってしまっていました。
あれはスピード感か解像度にひどく影響しますから。
アドバイス受けて、先入観を捨てて、RS6なんかももう一度、考えてみます。
>131
締まった質感のよい低域でブックシェルフならば、
RS1より、いっそGS10まで逝った方が良いかと。
ELACのツィーターとは方向性が異なりますが、
高域も綺麗に伸びて響きも美しいですよ。
135 :
117:2007/02/25(日) 01:20:42 ID:wXOqhUxJ
>>134 ううっ、痛いところをつかれました。
GS10ってすごくいいらしいですね。
しかし、お金が……(笑)
がんばってためようかな。
しかし、30cmウーファーのNS-1000Mからってなると、
どれに行っても低域の量は随分と減ったなと感じそうな気が。
リスニングスタイルは随分と変わるんじゃないかと思う。
後、XR55は逆起電弱いらしいんで、バイアンプにするとさらに良くなりそう。
203Aも低音かなり出るよ。
低音抑えるためにスポンジがついてくるのは伊達じゃない。
中高域の歯切れの良さもCM1や11Lの比ではないな。
それでいてキンつくことはない。
コテコテの美音系が好みってわけじゃなければ迷わず買いかと。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:00:13 ID:g/VWPlM/
203 をバイワイヤしてますが、音がハッキリして素晴らしい。
バイアンプしたら、さらなる向上を見込めますかね?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:05:33 ID:DqXjLZea
BS602をバイアンプにしてみたが、はじめ音がハッキリすっきりした感じでたいへん良かったが
聞き込むと高域がきつくなり、低域と高域が気のせいかバラバラに鳴るようだった。
結局やめてバイワイヤにした。はじめはいいのだが、それでも、どうも全帯域の滑らかさに欠ける。
結局もとのシングルワイヤに戻した。
そのかわりジャンパーはいろいろ試して、自作の銀線のものになった。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:08:49 ID:wQlOOZCK
バイワイヤ・バイアンプって関連業者の販促作戦だって?
バイアンプは一般向けじゃない
バイワイヤ対応のピュアSPは減少傾向
AAに踊らされてしまって・・・
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 06:23:43 ID:LXpz1Jhz
FS210AをA-20をBTLでバイワイヤで聴いていたが、
最近、試しにバイアンプにしてみたらこれが良い・・・
当分、これで聴き続けてみる。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:11:54 ID:DRyVpZnm
LINN CD12→Marklevinson No.32L→GOLDMUND mm SR MONO2 EVO(前はこれ4台)
どひゃ ほんまに
>147
CD、AMPにくらべてスピーカーがしょぼすぎるな。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:08:06 ID:6sW7l006
しかたねえだろ。家がせまくなったんだからよ。
オマケに出窓オーディオなんだよ。
でも、ある意味、スピーカーの性能を使い切ってる気はすることはあるが。
BS602ほどワイドレンジなブックシェルフは他にはほとんどないしな。
CDがワディアでアンプがML,スピカーはコーラルにしょぅかと
(もぐの輔に挑戦状
>>146 小さいスピーカを贅沢に鳴らすのもいいですな。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:31:10 ID:OHPi8F07
うん。そうなんです。楽しいよ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:10:33 ID:4JsxQ4L0
ELACのBS203アニヴァーサリーと真空管アンプ(TRV-35SE)を購入しよう
と考えていますが、どう思われますか?
良く聴くのは、ビルエヴァンスの時代のモダンジャズ、ピアノを中心とした
クラシック、ソウル、テクノ等ばらばらななでんですが。部屋は12畳の
普通の分譲マンションのリビングなんですけど。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:19:50 ID:696LB1po
あ、いいと思いますよ。お互い補い合うというかね。
おススメします。TRV-35SEは管球アンプの最大公約数とか。
前にNAGRA PL-Lを使ってたことがありますが、
真空管アンプはこういうスピーカーに実は合うかもしれませんな。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:35:05 ID:4JsxQ4L0
>>151 ありがとうございます。
真空管アンプで音楽を楽しみたい!!という気持ちを抑えられず
今日秋葉原でその組み合わせで聴いみたら思ったより良かった。遥かに。
同じ位の価格帯の、型番忘れましたが、DENONとかB&Wはもたっとしている
感じがしたんですよ。
PIEGAは、四谷大塚に通っている秀才小学生のような感じの音で、
「あー、君は確かに色々知っているがな」という感じで
好きになれませんでした。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:18:42 ID:YMYhLn5S
買ったらインプレしてください。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:39:22 ID:fbAZ8JR7
PRIMAREのCDP+AMPとELACって合うかしら?
PRIMAREは暖色系と見たことがあるがELACは?
試聴出来るとこないからイメージだけど涼とか清って感じ。
キラキラ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:43:38 ID:rudm3Ols
買って試してみて。
>>155 キラキラなのか。
暖で輝・・・
>>156 203Aくらいなら試しに買ってもいいと思ってる。
でも金持ちでもないし5年くらいは使えるスピーカーにしたいとも思ってるからなぁ。
やっぱ試聴か。
>>157 気に入らなければ奥で売ればおk
取り合えずELACの音が気に入るかどうかは、あのJETが気に入るかどうか次第だと思う。
ちなみに自分は大好きです
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:36:29 ID:0IOoD3e/
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:41:20 ID:Vl3WLlID
602使ってるけど、ある意味ドンシャリだね。でもそこがいい。
部屋の温度は低いほうが音がいい
>>161 あまり見かけない602仲間発見。
できたらアンプやDAC何使ってるか教えて下さい。
>>162 それはスピーカーじゃなくてアンプのせいじゃ
1月にFS210Aを導入し、最近やっと音もこなれてきたので僭越ながらレビューします。
300シリーズのユーザーの方などが一番憂慮するのはダブルウーファーによる低域の質だと思います。
確かにポン置きの状態ではいわゆるドンシャリっぽくなりますが、セッティングとエージングで
低域の立ち上がりは驚くほど変化します。
バスレフポートに挿入するスポンジ状のプラグを使うという手もありますが、これを使うと確かに
低域の量はコントロールできますが、同時に中高域の微妙な空気感というか滑らかさもスポイルされて、
のっぺりして乾いた感じの音になってしまいます。
自分の場合は主に脚周りのセッティングでポートオープンの状態で低域の質を改善しました。
まず付属のフットですが、これは2種類のスパイクとラバーを簡単に交換できるようになっている為、
その接合部がABSでフローティングされるような構造になっています。
そのせいかどのパーツを使っても甘くボケたような低域にしかなりませんでした。
そこで手持ちのスパイク(AET、DALI、TAOC、ハーモニクス)とボード(フローリング直、御影石、
TAOC)をそれこそ全ての組合せで試しました。脚周りのセッティングは本来の効果が発揮されるのに
最低1〜2日かかりますので、メモを取りつつ音を記憶しながらの大変な作業でした。
その結果、自分の環境ではTAOCのボードにDALIのスパイクという組合せに落ち着いたのですが、
初めの音と比べるとエージングのせいもあるのでしょうが、まるで別のスピーカーのようです。
X-JETも当初のキツさがとれて滑らかな音に変わりました。やはり100時間は鳴らさないとダメですね。
さらにスピーカーの僅かな向きやケーブルにも敏感ですので、その辺にも気を配る必要があります。
主にJAZZ、フュージョン、70'sロックを聴きますが、高域の解像度には目を見張るものがありますね。
リード楽器やボーカルの実在感などとてもこの値段のスピーカーとは思えません。
購入時に607と比べましたが、607ほどクールでなく演奏者のパッションが感じられた210Aを選びました。
これまでは330と516を音楽に合わせて使い分けていましたが、これからは210A一本でいけそうです。
>165
330と516の住み分けは?できれば具体的にどんな音楽向けでしょう?
330捨てても良い。330より210Aが良いということですか?
>>165 レポ乙
X-JETいいよね。
できれば駆動してるアンプなんかも教えて欲しい。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:43:08 ID:Vrds2Vox
602は前にも書いたんですが、LINN CD12, Marklevinson No.32L, GOLDMUND MMSR MONO2 EVo
を出窓セッティングで使うという変則的状況です。部屋が広かったときは別なスピーカー、別なパワーアンプでした。
>>169 もしかして6畳の人ですか?
部屋のレイアウト参考までに教えてもらえないですか
当初はご多分に漏れず330の低域(特に量的な面)に満足できず500シリーズに浮気したというクチです。
ただ80年代以降のデジタルレコーディングが主流のソース(主にフュージョン)では、低域のスピードに
516のウーファーがやっとこさ付いていっているという印象でその反応にいま一つ不満だったので、
そういうソースのときは量を犠牲にしてもソリッドな低域の330を使っていたのです。
今回の210A導入で自分なりに満足のいくレスポンスが得られたのであのような書き方をしましたが、
300シリーズの良さも十分理解しているつもりですし、もとよりコンセプトの全く違うスピーカーなので、
どちらが良いとは一概には言えません。
後述しますがスペースも限られているので、一つのスピーカーで満足できればそれに越したことは無い
という程度のことです。
>>167 アンプはオルフェウスのThree Mを使っています。
上の方でゴールドムンドをお使いの方がおられましたが、このアンプも設計にムンドのエンジニアが
関わっているらしく、ムンド系の低い方まで濁りの無い鮮度の高い音です。
>>170 これは自分へのレスかどうか不明ですがついでに・・・
部屋は6畳洋間を横使いで使っています。以前は多くの方がそうであるように縦で使っていましたが、
横使いにした途端にそれまで気になっていた定在波によるブーミングが嘘のように消えてしまったのと、
微妙な中低域のニュアンスが驚くほど向上し、音楽に「生気」が出てきました。
難を言えばやはりスピーカーとの距離がもう少し欲しいという事でしょうか。
幸いにも後ろが壁ではなく隣室の和室と仕切る襖である事で、過剰に反射せず仮想的にもエアヴォリュームが
稼げているという点です。
この「部屋の長辺にスピーカーを置く」というセッティングは多くの場合良い結果が得られると思いますので、
特に低域の変な癖にお悩みの方は試される価値はあると思います。(一日仕事の重労働ですが・・・)
低域のスピードってなに?
ドンとンドンの違いでは?
>>171 オルフェウスのモノアンプとは、また凄いものをお使いで。
見た目にも美しくまとまっていそうで羨ましいです。
是非4台でバイアンプまでお願いしますw
>>171 ちなみにSPは壁から何センチくらい離していますか?
自分も低域のクセが気になっていまして・・・
教えて頂けたら幸いです。
>>172 解りにくい書き方でしたね。
例えば16ビートのキック3連のような音がつながって聴こえるというか、要は立ち上がりの早さの事です。
>>175 約40cmです。もう少し離せれば良いのですが、今の部屋ではこれが限界です。
6畳長辺で40cmも離したら相当部屋の中心によってこない?
178 :
175:2007/03/19(月) 01:34:15 ID:7wkQV4yp
>>176 レスありがとうございます
自分の所も6畳ですが、寝室も兼ねてるので40cmも離せるか
分かりませんが、近々試してみます
>40cm
そんなに離してるんですか
わたシャ310なので、思いっきり壁に近づける決心が逆につきました。
310.2ですが、60センチ離してます。8畳間
>179
310でも30cmは離さないとボワボワになると思うが…
でも小音量派ならボリュームが出ていいのかもしれん。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:07:34 ID:sDKS6L9G
ELACはロックとか聴くのには適していますか? 低音弱いとか聞いたのですが。
>>182 おれは310.2でデスメタル聴いてますよ、ロック全然いけます
低音が弱いと思ったことはまずありません
上のレスにあったけど壁から離さないとボワボワです
分かりにくいかもしれないけど、低音は量は出るけど大型スピーカー
のような深い?低音はでません
JETトゥイーターばかり注目されますがむしろウーファーがいいと思います
切れのいい低音が電子系音楽、ヒップホップあたりをノリノリで聴かせます
もちろんJポップ、ロックもです
310.2でボワボワになるって、そんなに音量出すのか…
小から中音量でバスレフを塞ぐのがいいと思う。
それ以上は大型スピーカに求めるべし
185 :
179:2007/03/21(水) 02:31:27 ID:+Ak7wm1y
いまぐらいが音楽聞く時間なんで当然、大っきな音は出せないです。
15?�を13にしました。
さすがに10にすると音が濁るような希ガス。
スレ汚し失礼いたしました。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:03:35 ID:+0VHA3T7
ELACのスピーカーは、オリジナリティが高く、値段もそこそこであり、使っている人は日本にそれなりに多い。
AVALONやTHEILなど、使ってる人がそれなりにいて、なおかつ個性的なスピーカーは同好会がある。
ELACも同好会があってもいいのではないかと思うが。誰かやってないの?
同好会・・・確かにないなぁ。。。ミクシだとあるみたいだけど。そこまでつっこんだ集いじゃないし。
やっぱ3シリーズの値段が約15万〜60万(スタンド込み)、そして6シリーズのトップラインでも100万ちょっと。
この価格がアバロンなんかの200〜500万くらいするスピーカーと比べて単純に値段的な劣等感みたいなものがあるからじゃない?
オープンな同好会みたいのがないのは。
でもあるんなら入りたい(*´Д`*)
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:13:59 ID:kjdnyLaq
ミクシのはあるだけで、なにもやってないようだよ。
でも、東京だけでもかなりの本数が出てるらしいから、だれかが、HP開けばできるかもね。
と、BS602でマーカスミラーのM2を聞きながら思った。
ここでいいじゃん
どうせ過疎スレなんだからw
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:42:35 ID:YfX49u1n
ELACの音ってのは、よく言われるようにラジカセみたいなところがある。
ふつうそれはネガティブの意味なのだが、こういうピュアオーディオ用スピーカーで
これほど下世話で猥雑な音が出せるスピーカーはおそらく他にはない。
行儀よくクラシックを聞いたり、古きよきジャズを楽しんだりするなら、
他にもいいスピーカーがいくらもある。しかし、ラップやR&B、ブリティッシュロックを
雑然とならしつつ、独自の世界を得られるのが、ELACの素晴らしいところ。
ELACは、流れてくる音を勝手に整理しないで出せるだけ出しちゃうよね
音源がダメだとラジカセみたくなっちゃう
でも音源が良いとその良さが伝わる
みたいな
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:16:35 ID:xuBTYnKr
低域ボワボワな人って大抵アンプが悪いよね、突っ込み過ぎっていうか
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:39:18 ID:YfX49u1n
ELACは音源の音をそのまま出してくるモニター系のスピーカーともちょっと違うと思う。
基本的にドンシャリ系の音ですよ、これは。しかも、ヨーロッパのドンシャリ。アメリカ的ドンシャリともちがう。
アメリカのドンシャリより、もっとクールなドンシャリだ。
現代の一般的なオーディオファイル向けでないポップスの多くはこういう傾向のスピーカーが合うと思う。
ソナスやアバロン、ウィルソンなんかでそういう曲をかけると、キレイに正確にやってくれるんだけど、雰囲気が良すぎてあわない。
なんか雑然とした、騒々しさというか、適当に音が散らかってる感じというか、そいうテイストが必要な曲がある。
そういう音楽を聴く人にELACを勧めたい気がする。ZERO7のアルバムを聞きつつ、そう思う。
ELACはそうかもしれんが、
>ソナスやアバロン、ウィルソン
これを一まとめにするのはどうだろう
ソナスが正確なんて、はあ?
と返されても仕方ない
一昨年のハイエンドオーディオショウで、一千万のマッキンスピカの他に
唯一強く記憶に残ったのがELACのBS-602XJET(多分)でした。
最近購買意欲が沸いてきて、情報を集め初めているのですが、
真空管アンプ(マッキンのMA2275)なんかでは、噛み合わせ悪いでしょうか?
ELACに関しては
>>194の言ってることはわかる、
>>192みたいのはいかにも信者的発想というか
整理しないで出しちゃうってのは同意だが、低音とか録音されたままの形で出せないし正確な音
とは言えない。当然モニタースピーカーには使えない。
ヨーロッパ系はこうゆう音作りはやはりドイツならではなんだろうね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:58:11 ID:YfX49u1n
正確じゃねえな、確かにソナスは。口が滑ったね。こりゃ、オレがわるかったよ。
まあ、その三ブランドのスピーカーは過去に持っていたので、言ってしまったわけだ。
真空管アンプとの相性については、今のプリの前がNAGRA PLLだったのだが、悪くなかった。
しかし、個人的には球アンプでもオクターブとかの方が合いそうな気がする。
しかしおまいらみんな,整理しないとか正確とか雑然とか,
漠然とした言葉でスピーカについて会話できるのがすごいよ.
ELACのどの部分をそういってるのか俺には全くわからん.
ってか、みんななぜ自分のELACの音がわかるの?w
5年くらい使ってるけどいまだにELACの音ってのが分からない。
まぁ確かに大口径ウーハーのようなバシッとくる低音じゃないことは確かだけど。
バシッとゆうより、突進力でドッだね。
だいたい「ラジカセみたい」ってどんな音?
モニター系にもスタジオ(現場)を彷彿とさせるPMCみたいな鳴り方と、
JBLのようなスタジオモニターと銘うってるがどうも観賞系にしか聞こえないSPってのがあるが、
ELACは観賞系だと思うことくらいか。。。
新品のJETはチャカチャカしてラジカセっぽいと思う。
>201
アンプの質の問題と思はれ。
JETが新品の時は恐ろしいほどシャープな音である種の快感さえ感じる。
それが馴染むにつれ穏やかな音になってゆく。
>>202 そうかな?
過去スレでもJETは長めのエージングが必要で、
200時間くらいならさないとしょぼい音って結構話題に上がったような。
自分も今まで4台使ってきてるけど、最初っからそこそこだったのはX-JETだけで、
JETはやっぱりシャープと言えばシャープかもしれないけれど、
チャカチャカと安っぽい印象は受けた。
馴染んだ後については同意。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 06:46:12 ID:lNIxY+FQ
ラジカセみたいは釣りなんだろうが、随分釣れたね。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:59:32 ID:lYK+/8C3
おれの207.2でもラジカセっぽくなる時あるよ。必ずJ-PopのCDだけどね。w
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:03:09 ID:pyyXoTcr
チャカチャカと安っぽいところが好きなんだよね、私は。
穏やかなスピーカーっていうなら他を買ったかも。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:27:33 ID:JBVU3Ye7
203Aは防磁タイプでしょうか?
エージングが進むと大人な音になってしまって少し寂しいJET。
やんちゃなあの頃が懐かしい今日この頃。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:44:03 ID:7/ujWX+Q
昔はよかった。
食う虫好き好きって
おいおいこの前やっと203Aを注文して納品待ってるのに
ラジカセとかチャカチャカとかやめてください、おながいします
同時に検討していたCM1はたっぷり試聴できたけど、203Aはまともに聴けていないんで・・
ほら、何ていうの? 愛している故の憎まれ口?
そんな感じでしょ、ラジカセ云々っつーのは。
「ラジカセ」というのは面白い表現ですが、言わんとするところは分かります。
確かに他のSPと比較すると、正確な音ではないと思います。
個人的には、映画館に行って効果音で空気が動く感じ、を2chで表現できるSPだと思いますが・・
後は風呂場のエコーという感じかな
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:11:40 ID:JBVU3Ye7
俺も納品待ちだけど
風呂上りに焼酎をチビチビやりながらジャズギターを聴くつもりでした。
まさか風呂の中でラジカセを聞くハメになろうとは!w
>>211 203Aはすごく良いSP。安心しなされ。
ラジカセと言い出した人が比べてるのはアバロンとかウィルソンなので、
そもそも比較対象が違いすぎる。
217 :
207:2007/03/23(金) 22:27:08 ID:JBVU3Ye7
>>214 サンクスです。
部屋がせまいんで妨磁でよかった!
確かにラジカセっぽいな
CR-D1スレで矢鱈推奨されているし
ユーザー人口は増加しそうだね。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:56:52 ID:wHmPQarM
ラジカセっぽいっていうのはホメ言葉じゃないの?
クラシックや一部のジャズにかたよった現代のハイエンドオーディオファイルの音楽ソースよりも、
チマタに流れるもっと雑多な音楽たち、たいていはラジカセで聞かれるようなそこいらのポップスなんかを
それらしく鳴らせる唯一のスピーカーという意味で、確かにラジカセっぽい。
Jpopや現代のヨーロッパジャズをこれほど楽しくならせるスピーカーはないんじゃない。
いや、単に以前荒らしがシャープのコンポにセットになってるのをラジカセと揶揄したのに対し、
新品エージング不足時の音は確かにそうかもね、使いこなせてない証拠だねと皮肉ったのが始まりだったような…
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:15:18 ID:wHmPQarM
オレのELACはエージングは済んでるとおもうけど、そういう楽しい音がするがね。
いずれにしろ、書き込みが盛り上がってよかったね。
アヴァロンやウィルソンに100万円以下で拮抗できる唯一のスピーカーが
ELACだと思いますね。そのぐらい完成度高い。
こういう儲レスも、なんだかなあ
CR-D1スレから流れてくる人が多そう
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:47:07 ID:wHmPQarM
それで皆さん、ELACのどのスピーカーを使ってるの?一番多いのは何?
そんでどんな音楽聴いてるの?
オレ、来月就職したらお金貯めて207Aを買おうと思うんだ…。
>>226 まず自分からどうぞ。
それとメール欄にsageを忘れずに。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:01:05 ID:GIqsq6Se
もう曝したわい。
ID:wHmPQarM
ID:GIqsq6Se
HELICON800使っとります
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
さすがにラジカセ音質ではない
310がベスト、部屋によって3xxシリーズも許容範囲。それ以外は?
特に勘違いで金にあかせて買ってしまった6xxシリーズとか、、
箱なり大丈夫なの?の2xxシリーズとか、
他社のSPとなんら変わらないELACにも寄せる声が意外とあるのね。
203使っている人は背面のプラグ使ってるのかな?
おれは鉄筋の7畳間だけど、低音出過ぎで、プラグ使うと音全体がおかしくなるから
プラグは使いたくない・・
セッティングで何とかするしかないのかな。
吸音材後ろに置きなされ
とりあえず布団とか毛布とかで試してみ
吸音材は音が痩せる。凹凸のあるボード等で散らした方が良い。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:19:50 ID:iuK+GxtX
203Aの専用スタンドって70cmもあるの?
高すぎないか?
>>236 定在波出てるんでないか?
聞く位置で低音の聞こえが違うならそれ。
241 :
236:2007/03/27(火) 00:00:59 ID:wIsE1fFk
レスありがとうございます。
スピーカーの後ろと側面は壁から30センチは開いているんですけど
背面にいろいろモノを置いて試してみます。
定在派も有ると思います。スピーカーから離れるほどに低音が増し、
壁を背負うまで離れるとボワボワです。ネットで調べながら工夫してみます。
>>159 遅レスだけど、
以前からの試聴で小音量でもビシッと爽やかな小型スピーカーを探して
310.2
ADAM HM1
MONITOR AUDIO GS10 (価格・クラスが違うので比較するのが間違いかと)
まで絞り込み、もう一度比較視聴してきた。
自分で実際に使う音量(BGM+αくらい)にて、視聴ソースはマドンナなど。
HM1は、ユニットが別々に主張してインパクトが高い310.2の繋がりを良くした感じで
バランスは非常に良い。
ついでに、GS10はHM1に奥行きをプラスした感じで、
(310.2やHM1と比較すると)全体が少し緩くなるけど"音楽を聴く"には自然で最高。
一般的にはハイスピード・ハイレスポンスと表現される部類に充分入ると思う。
バスレフポートが前面にあって、
ウーハーユニットが経年劣化に強そうなHM1に傾いている。
結果的には 310.2 vs HM1 で未だに悩み中。
賛否両論はございましょうが、個人的感想という事で。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:49:23 ID:nEMvmFD5
ウーハーとJETのフタが目を引きすぎてサランネットを外せないorz
デザインにも特徴があるしネットは外す人が多いのかな
音に惹かれて買ったけど、個人的にはいまだに見た目に違和感が。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:25:40 ID:abat6Jg0
>>242 >HM1は、ユニットが別々に主張してインパクトが高い310.2の繋がりを良くした感じで
言いたい事はインパクトが強い、だろうけどHM1は見た目にユニットの位相が揃ってる感じだね。
これが繋がりの良さに影響してるのかな。
この3ヶ月ほどあれこれ迷ったのだが、今日ハラを決めて310.2頼みました。
納品が楽しみ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:35:01 ID:vehHHJ3W
>>245 ご同輩!!!
私も今日310.2JETを注文しました。
純正のスタンドを買うまで費用が無かったので本体のみです。
>ELAC所先輩方へ
スタンド無しの場合、どんあセッティングが良いかアドバイスいただけると
嬉しいです。よろしくお願いします。
247 :
246:2007/03/27(火) 18:44:39 ID:vehHHJ3W
ちなみにアンプはマッキンのMC252です。
>スタンド無しの場合
スタンドを買う
>>243 マニア以外は普通外さないでしょ。外すとSPユニットが主張しすぎ。
ネット付きでも良い音と感じられる幸せな耳を持つことに感謝してる。
250 :
245:2007/03/28(水) 01:21:20 ID:PhTMvYpt
>>246 奇遇ですね。私はスタンドは純正のヤツの色違い(チタン色)を、中古で買いました。
色がちょっとチグハグなのでアレですが、安かったからまあいいかと。
LS Fillerも注文しましたが、こちらはメーカー欠品とかで、少し待たされそうです。
>>250 LS Fillerは310用のスタンドに入れると丸一袋(2袋入りだから1セット分)余るんだよ
よけりゃあまった一袋あげようか?
252 :
250:2007/03/28(水) 11:38:53 ID:PhTMvYpt
ご厚意ありがとうございます。
捨てアド用意しましたので、もしよろしければご連絡ください。
雑誌にBS203Aはバイワイヤにしたらよりオーディオ的な音になると書いてました。
試してみた方いませんか?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:40:37 ID:dVBCXyuN
オーディオ的な音って何よ?
音がくっきりするよ
>>252 すまん、今日熱が出て体がダルイ上にさっき帰宅したばかりなので
明日の夕方にgmailからメールする。
>>256 ご丁寧にどうもです。了解しました、急ぎませんので。
お身体お大事に。
BS203AとCL310.2で迷っているんですが、それぞれの音の特徴はどんな感じでしょうか。
BS203Aは視聴できる機会があって、はっきり・くっくりした音が非常に好ましかったので
購入を検討しているのですが、デザインは310.2が好ましく、またこのスレで310.2を購入して
いらっしゃる方が多いみたいなので、気になっています。310.2は残念ながら近場に視聴が
できる環境がないのですが、もし良さそうなら視聴してきます。音の特徴や違いなど、教えて
いただけると嬉しいです。
>>258 310.2は更にタイト、203Aで感じる箱鳴きっぽい音は無いに等しい。
エンクロージャーの材質の差は顕著。
310.2は多少遠くに出向いても一聴の価値はあるが、両機種ともセッティングで極端に変わる。
個人的には予算があるなら310.2をオススメ。
>>258 音楽的にではなくオーディオ的に
これくらいの大きさでELACの特徴を求めるなら310.2か330.3かな。
200、600もラインによって傾向が違うからね。
>>259 >>260 レスありがとうございます。そうですか、これは電車賃かけてでも310.2を
視聴したほうが後悔がなさそうですね。この週末にでもいってきます!
263 :
246:2007/03/29(木) 22:22:26 ID:SY+CzRxc
今日、CL310.2JETが届きました。
早速聞いております。
スタンドは買わなかったので、メインスピーカーのTADのホーンの上に
10円玉を3枚敷いてちょこんと乗せて聞いています
アンプはマッキンのMC252を使用していますが、相性は非常に良いようです。
豊かな低音、音の粒立ち、臨場感ともに申し分ありません。
まだ音は硬いですがこれでエージングで解消されると思います。
良い買い物をしました。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:56:47 ID:HUJs1ggz
ユキムのWEBがリニューアルされてるね。記念age。
なかなか見やすくなったかな?
底に、もう少し空間が有った方が良い希ガス。
>>262 ありがとうございます。返事出しましたのでよろしくお願いいたします。
>246
オメー
メインはJBLっすか
>>267 いずれ日本でも出るだろうと思ってたが230万か〜
270 :
242:2007/03/31(土) 11:50:14 ID:uKEmKPgm
結局310.2を買った。
トゥイーターのスリット両サイドに ELAC と JET って入ってるのな。
>>269 実売は
2,310,000 - 20% = 1,848,000 ポイント10%還元 ってとこでせう。
>>270 >トゥイーターのスリット両サイドに ELAC と JET って入ってるのな。
以前は無かった気がする。
最近変更になったんだろうか。
>>271 ネットでどの写真を見ても入ってなかったのでプチ驚き。
年始の値上げロット辺りからかもね。
つか、値上げは全商品に何かしら文字を入れたからだったりして・・・。w
投げやり感ただよってるなぁ……
かっこいいと思った俺はダメかw
>>272 アニバ用に塗装器具買ったが、
減価償却費稼ぐために他製品にコスト転嫁しなきゃ、
とかだったりして。それで無駄に塗装してる、と。
278 :
272:2007/04/01(日) 02:23:27 ID:F/raVW+B
>>275 ぶっちゃけ、薄暗い部屋なら視力1.5でも近づかなければ黒い点々。
更にネットを付けると近くでパッと見も文字判別困難。
>>276 かっこいいのは
ELACのセンスか、天井の蛍光灯だけで撮ったワシの写メテクか・・・。
>>277 塗装っつーか・・・シルクスクリーン?シール?
塗装関係用語は良く知らんけど。
アニバのヘアライン加工のリングに入れるよりは明らかに簡単。
器用な人なら自筆も可能っぽい。
残念ながら爪を立てて確かめる勇気はまだ持てない。
>>274 なにこれw
アルティメットみたいなの想像してたら全然ちがうね
>>274 サンクス!
これが値上げ分の文字かw
600LINEはもともとX-JETにELACのロゴあるから追加されてないだろうけど、
200LINEは同じになってるのかねえ。
>>279 梱包から出した瞬間はゴミか汚れが付いてるのかと思った。
>>280 単純計算で1文字1,500円(税込)。w
ネットを外すとロゴが何も無い事に や っ と 気付いて慌てたのかも。w
どうせなら600みたいに型押しの金型つくって欲しかったなぁ。
それは310.3で作るつもりか。
他のラインの変更点はユーザーに任せた。
>>281 まあ、金型まで作り直しってなるとさらに値上げ幅が大きくなりそうだからなあw
>ネットを外すとロゴが何も無い事に や っ と 気付いて慌てたのかも。w
いやいや、無印は無かったが310.2ならネジの頭にw
LS Fillerって結構効果あるもの?
無いと鳴くよstandは。
(目)/
<■ < JETマン参上!
/ >
JETマン キター
いや。来なくていいから
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:30:28 ID:Zecmxx6p
310.2JETに興味があるんです。
聞くのはクラ、オケ中心です。低音が十分に出るか不安です。
アンプはKrellです。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:35:04 ID:1C2smFOB
310では箱庭です hしかも広い部屋ではシャリシャリ音が目立つだけです
ただ、デスクトップスピーカーとしては非常に素晴らしく・・・
あ、その環境でクラのオケならオートグラフミニのほうがいいと思います
>289
アドバイスありがとうございます。
ピアノの音など結構キレイに聞こえたので、家でも聞いてみたいと思ったんですけど、やっぱり小さいですからね。
>>288 低音はクラスを越えた量感は充分出ますがKrellでは制動が効かずボヨボヨになります。
>>242にも話が出てますが、クラシックを音楽として聴くならGS10がいいかと思います。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:51:57 ID:F1y0/Skg
>>289 最後にオートグラフのミニを薦めている時点で脳内丸出し。
実しやかな嘘がバレバレで痛杉。
聞いたことがないなら黙ってろ!チンカス。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:37:55 ID:AK9kwAKy
207Aはどうでしょうか?ELACを使ったことがないので、かなり興味あるんですが・・・
>>292 あはは、オートグラフって・・・タンノイって元々重低音なんてこれっぽちも
出てないのに、そのミニ版買ってどうする?
クラシック=タンノイっていう脊髄反射的発想がショボ。
広い部屋でシャリシャリ音って・・・・小さいSPは皆同じだろう。
デスクトップスピーカーとしては最適って・・・・それ以外に小型の
SPをどう使うつもり?
お前みたいな馬鹿はJBLのDD66000でも机に乗せて聞いとけや!
言ってる事が、アホ丸出し。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:07:55 ID:+qPlIYg4
>デスクトップスピーカーとしては最適って・・・・それ以外に小型の
>SPをどう使うつもり?
お前はまさか小型SPは必ず机に載せて聞くというのか?
じゃあ50cmだの60cmだのの高さのスタンドは何に使うんだ?
お前はそんなに座高が高いのか?
>>288 まじめにレスすると小型だからという思いで4.5〜8畳で使うと もてあますくらいの低音が出る。
ただその低音の質感は瞬発力よりも量感というカテゴリ。
小型SPでELACより低音を求めるのならディナとかも候補になるのでは?
どちらにせよアンプがクレルであれば駆動・制動ともに申し分ないと思われ。
あとはデザインのインシュピレーションを大切に。
アルミとパルプのハイブリッドってカップラーメンのフタと一緒だNE!
>>297
今頃、ふるっ。
>>296 ええー、310.2JETで8畳でもてあます低音?
310.2JETは低音らしい低音は出てないと思うが。
バスレフ開けとくとボワボワした低音もどきはでるが、
こんなの聞けたモンじゃないのでバスレフをSONEXでふさぐと
今度はシャリシャリスピーカになる。
>>299 なるほど、要はお前さんは自分のことをCL310.2JETを使いこなせない
馬鹿ですと言いたいだけなんだ。わかったよ。
なら、言ってやるよ。
ば〜か!
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
BS203Aを使ってるけど、バイワイヤを試してみたら、中域が抜けた感じで
イマイチだった。金歯、カナレ、ベルデン試してみたら同じ傾向だった。
付属のジャンパープレートはWBT製とはいえ、ペラペラであまりいい物とは思えない。
別途ジャンパーを用意するべきか、それとも付属のWBTで満足するべきなのか。
ターミナルも見た目はWBT製っぽいけど1本ケーブルの串刺しはできないっぽいから悩ましい。
>>299 もしかすると部屋を縦に使って低域がディップになってない?
低音が出ないってそりゃあ大型と比べちゃだめよw
>>303 もちろん大型と比べてだが
低域は音が出ていると言うだけで、体にズンと来る量感がない
低音は好みが出てくるからなあ。
俺はズンという低音より控えめの低音の方が好み。
高中低バランスよく出ているというか。
だからBS203Aで十分な低音を感じる。
これ以上だとご近所さんにも迷惑が・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:03:19 ID:AK9kwAKy
207Aなら低音もOKでは?
低域云々は別として、300LINEって、ELACの中では音が固くて
クラシック向きじゃない気がするなぁ。主観だが。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:47:02 ID:5yzzcN16
でも、やっぱりELACといえば、超小型のアルミのスピーカーだね。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:15:36 ID:P9Cc4EiK
個人的にはJETツィーターの艶っぽい音色かな。そういう意味では、200 LINEってエラックらしいよ。
この話題は、ループしまくりですな。
音の艶でいえば207>310なわけ?
アンプやプレイヤーによるんじゃない?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:28:38 ID:Ub13NM1v
207はチェリーとかバーズアイメープルの色がいいね。
軽は普通車より最高速度が遅いって文句付けるようなもんだな
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:49:23 ID:M5J0AQuX
ウチのテーブルトップオーディオシステムのスピーカーはCL310.2。
IBMのPCにオンキヨーのオーディオボードSE200-PCIを入れて、TRIGONのSNOW White→Dwarf2台でドライブしてます。
プレーヤーソフトはfoobar2000とWinamp。
結構いい音します。メインシステムより稼働率ずっと高い。
ピアノなんか小音量でもボケなくていいです。
白雪姫と小人まで使ってるのなら適当なDACも導入すればいいのに。
サウンドカードがボトルネックな気がするぞ
318 :
316:2007/04/06(金) 13:27:08 ID:M5J0AQuX
そうなんですよね。
RME multifaceと適当なDACを入れたいんですが、ゴチャゴチャするのがね〜
そこまでおちるかw
RMEのcheapなAudioBoard 96/8 PSTからonkyo SE-200 PCIに換えたが、
アナログ出力なら断然SE-200 PCIの方が音が良かった。
あなどれないよonkyoも。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:55:36 ID:4aLl4Nsc
PC使って音楽聴いたり、DVD見て喜んでるやつ、特にそれで音質や画質を
云々してる奴の気がしれん。まずはお前らのその腐った耳と目を何とかしろ!
ば〜か。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:02:28 ID:GVEZf4Kq
Onkyoのデジタル出力をDACに入れたらいいんじゃないの?
SE-200PCIはデジタル出力は光だけ?
>>320 残念ながら見た目や値段、ブランドだけで判断するタイプでしたかw
>>322 PC使うのはイインジャネ?
ただ、音質や画質に開き直れず、システムに過剰な金や情熱を注ぎ込むのは根本的に勘違いをしていると思う
買い物仕様の原付スクーターの加速が・・・とか言って改造しまくる高校生みたいで、マイクロスピーカーに何を求めてるのかは気がしれん
自己満足だからいいんだけどww
音質はともかく、画質でDVDプレイヤーがPCを超えることは
この先2,3年ありえないと思うのだが
>>322 PCトラポにしててごめんなさい(;ω;)
デジアン使えばすっきりするじゃん
BS203A使ってるやつってどんなアンプにつないでるの?
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ ⊂! !つ ⊂! !つ
教えてあげないよ〜〜〜〜 ジャン!!!
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:28:38 ID:QhQ80htZ
うちは、KrellのKAV400xiにつないでる。
LS Fillerって結構効果あるもんだね
>331
でしょ。
昔は猫砂(トイレ用)が同じシリコン樹脂使ってて格安で手に入ったんだけどね。
今は高い値段だして雪無から買わないといけないのが残念だけど。確かに効果はある。
>>332 スタンドの説明書にペットショップで砂買って詰めるといいよ
って書いてあったのはそういうことかぁ
まあでも好ましい方向に改善したので良い買い物でした
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:40:52 ID:QhQ80htZ
ジルコンサンドじゃだめなの?
共振や共鳴が抑えられれば何でもあり。
ちゅうか、最初から抑える設計しとけっつーの。
磁石で浮かすか
>>335 してあるだろ。空洞にして中に制振用に間仕切りを設けてる
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:44:17 ID:EAGvkbPB
>>337 >空洞にして中に制振用に間仕切りを設けてる
ふ〜ん、
竹って叩くと良い音で響いたよね。ばかかお前は?
>>338 仕切り板のない中空のアルミや無垢でスタンド作ってみればわかるがもっと鳴るぞ。
その上、無垢は制振剤入れられないしコストも上がるし救いようがない。
>>338 元々中に物入れるような構造になってるわけだが、どうなってれば満足なわけ?
じゃぁ入れとけよって話じゃね?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:19:44 ID:FDvtbGxR
いろんなものを入れる楽しみを残してある。
足の先っぽを替えられたり、
確かにユーザーが遊ぶ余地を残してるって気がするね
充填可能なスタンドはB&Wにもあるし、
別に珍しくはない気がする
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:06:12 ID:wW8CUa2w
話がずれてる。
純正スタンドを買ったほぼ全員が詰め物をするのであれば最初から
詰めとけってことじゃないの?
まさか、素のままでは使用できないだろうあれでは・・・・。
挙句、B&Wを出してきて例にしている時点で、はあ〜!?って感じだなこの話は・・。
別にセットにする必要性も無いような。
前から持ってる人からすれば余計になるし、
バラで売ってる現状の方が親切じゃ?
まあそんなに鼻息荒くして議論するほどのことでもないけどね
ELACのユーザーってこんな奴らばっかりなのか。
アホくさい。
おーっと、ここで使い古されたage煽りきたー
349 :
258:2007/04/08(日) 22:48:24 ID:wXYE2Y9h
私も310.2 JET購入し、本日届きました。デスクトップで小音量で鳴らしていますが、
タイトな音に満足しています。アドバイスいただいた方、ありがとうございました。
これからゆっくり、スタンドやアンプなど手をかけていこうと思います。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:18:14 ID:GnYPBqR9
ELACはアンプ食いのスピーカーですよね。
と勘違いしてる奴への忠告でしょ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:11:20 ID:6GdpMH48
アンプを食べるスピーカーって・・・・
食べた後はウンコになるの?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:28:13 ID:GnYPBqR9
ウーハーの口径は小さいけど、ストロークがでかいから制動力のないアンプだとダメってことだよ。
アンプはその名の通り、Amplitudeを稼ぐためのもので
ケーブルを流れる電流量によってウーファの動きが決まるわけで、
制動力とかは幻想だ
単純に出力の大きいアンプを使っていれば十分動かせる
制動力が必要なのは口径やストロークの大小じゃねぇよ
駆動や制動の基本も知らないバカが高価なだけでアンプを選ぶんだな
クレルなんて高硬度なハニカムコーンでも薄っぺらい紙みたいに締まりなく鳴らすアンプじゃねぇかw
ELACのSPにはダンパーが着いてないのか?
>>359 ズバリ、君のオススメはXR55なんだろ?
>>357 スピーカーの基本中の基本から勉強して下さい。
>>357 制動が効いた低音・パルス感がある低音は
ウーハーが正面向きで、密閉もしくはバスレフポートが前面にあるのが最低条件。
ELACは量感を優先するため背面にポートが付いている。
それをアンプで何とかしようとするのはトンチンカンな行為。
周りの壁面などにはシビアなので置き方でチューニングするしかない。
それでも低音が気に食わないなら根本的に選ぶスピーカーを間違っている。
>>358 アキュは低音が遅いよ?ダラダラと締まらないし。
なんだか変なのが来てるね。
他人がどんなアンプ使おうが勝手だろうに、まるで子供みたいだ。
↑ 流れも日本語もわからない一番変なの
子供以下だ
ここで句読点無し君登場w
>>367 句読点とは馬鹿にも区切りを理解しやすくするための単なる記号。
書き手の良心なので必ず付ける必要は無い。
というのも知らない無知君登場。ww
特徴的だって言いたかったんだけど、こんな即反応するなんてw
やっぱり今日になってからの単発IDは自演君だったのかなw
おいおいここは釣堀じゃねーぞ。
裸の王様セットとか変なのが来てるからね。
しかし高いアンプを使うことを批判する煽りなんて、ELACスレで初じゃなかろうか。
裸の王様セットをお使いのようでw
粘着荒らしが住み着くようになったのか
ELACもついにメジャーの仲間入りだね
BS203A買って1ヶ月。
買った当初は高音がすごく出ると思ったけど最近はあまり感じなくなった。
耳が慣れたせいだと思っていたけど、以前からの他のスピーカー繋いだら耳の慣れではないと分かった。
JETがいい具合にこなれて来たのか、劣化が早いだけなのか・・・
1ヶ月で劣化てw
どんだけ寿命短いんだよw
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:28:31 ID:ny66SDvu
エージング不足の硬い音が好きだったということでしょうか?
シャープだけどうるさくない。鳴らし始めのJETの音は魅力的だよ。
周波数特性がどうかはしらないが。この音がこのまま続いて欲しいと思った。
で、この段階では、2xxシリーズと3xxシリーズで差異は感じないけど、
その後エージングが進み柔らかになると2xxシリーズは不満が出るんだよね。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:52:44 ID:Zlj0IyLw
↑ うんちくたれるなよ、この低脳がww
やっぱりバカの集まりだ、ELAC使いたちは。
最近穏やかじゃないね
まあ、過疎るよりましか…
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:58:14 ID:ny66SDvu
203Aも310.2もトゥイーターは同じようなもんじゃないの?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:58:12 ID:ny66SDvu
203Aのがクロスが低いからエージングが早いって事ですか?
203と310.2の大きな違いはエンクロジャーではなかろうか?
>>386 一連の池沼発言を見ると天然か皮肉かの判断は微妙。釣りにしても底が浅すぎ。
漏れは天然に一票。華麗に刷るーが吉。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:59:22 ID:U9DVMTUg
>387
すべて他の発言に対する皮肉にしかみえない。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:26:10 ID:nc1IEe4u
今日ヨドバシのピュアコーナー通りがかったらホリーコールが高らかに歌ってた
あまりに気持ち良く歌ってたんで立ち寄って確かめたら一番小さいアルミのスピーカーから出てたんでビックリした
ものスゴく音場感あるし近寄っても細かい音の粒子が感じられるし、なんかバランスドアーマチュア方式のヘッドホンみたいというかCK9みたいというか、まあ驚いた
ネット外してツィーター見てみるとやっぱ特異な形状してて気になったんだがカタログが無い
オシャレ風なんであんま信用出来ないんだがこのエラックとかいうメーカーのアルミのヤツはどういう扱いなんかね?
ほんでついでにあのツィーターはどういう方式なんかも教えろや
>>389 音に驚いたくせに
いまどきカタログとか言って、自分で調べようともしない奴は永久に信用しなくていい。
これ以上アホユーザーが増えるのは忍びない。
お前には誰でも知ってる有名メーカーがお似合い。
SONYとかsamsungとかな。
新手の釣りな希ガス
203、310.2でロック聴いてる人いますか?
田舎モノなんで試聴が難しいです。たとえばニルヴァーナとかどんな感じか教えて
ニルヴァーナといってもファーストのアンディ・ウォレス録音のクリアでタイト、炸裂するあのスネアの感じか、
セカンドのアルビニプロデュースのノイジーでグチャグチャな本家ローファイサウンドかでも全然違うと思うぞ
てかこういうオルタナ聴くヤツが最近エラックをマンセーする流れあるみたいだな
たぶんこういうヤツらは低域がモコモコするのダメなんだよ
バスレフ嫌がる傾向あるんだな
単にエラックは低域出ないからイイんじゃない?リヤバスレフだし
まあJETは空気感というか音場感というか音の粒子みたいなのが感じられるし指向性も強くないから、
セカンドの二曲目みたいに暴風雨のなか雷鳴のようにギターが空気を切り裂くとかシャウトするとかいい感じなのかもしれん
小型でフロントバスレフじゃなけりゃ何でもいいよーな気がするけどな
ってか、密閉型でフルレンジが一番もたつかなくてイイんじゃねぇーの
ってかおまえら坊主101Mでいいじゃん
2ndと3rdな
他にも突っ込みどころがあるけど
203Aは艶やかな音ですか?
と言うかELAC(JET)全般にボーカルに艶はあるのでしょうか?
付いてきたジャンパープレートをやめて
あまっていたケーブルを短く切って付け換えたらすごく良くなった気が。
そのうちバイワイヤにするまでこれで行こう。
ほほぅ
>>399 そのうち何もつながないのが一番良くなるんじゃないかw。
>>399 ププッ、それはそれは。wwwwww
>>398 色んなスピーカーを聴いたことないのですが
ソナスと比べる、またはソナスを10とした場合203A(ELAC)はいくつくらいでしょうか?
>>404 203くらいかな
・・冗談はさておき、ソナスが好きならソナス買った方がええんでないかい
>>404 ソナスは1種類しか出してないんだ・・・w
・・冗談はさておき、ソナスが好きならソナス買った方がええんでないかい
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 08:39:51 ID:TW2+Zeth
エレクタアマトールを10とすれば0.5くらい。
408 :
374:2007/04/18(水) 09:45:31 ID:HwfuoMr5
この前、JETの高音が弱まってきたと書いたけど、
最近なぜかキレイな高音が復活してきた!しかも前よりも滑らか。
エージングの過程で一時的に高音が弱まるということもあるのかな。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:55:29 ID:qUPwkbyM
反抗期?
水曜更新の新製品紹介みたが、煙突みたいに細長いスピーカーだな。
なんか音わるそう
今見た限りじゃ、"Made in Germany"以降の新情報はなさげだが…
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:19:11 ID:kO1V4DLI
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:27:04 ID:d7+f0yVo
アドバイスください。
先日ELAC 310JETを中古で買いました。
今のデノンのアンプだと、全体的にリヴァーブがかかったような音になります。ロックをもう少しクリアに聞きたいです!
何を見なおせばよろしいでしょうか?
そりゃアンプでしょ
>>414 耳と頭
今までのシステムでは出せなかったソースの音かもしれん
又は部屋やスピーカーのセッティング
もしくはAVアンプの設定
2chピュアならアンプは無関係
ただし、30年前の安物ボロボロアンプじゃわからん
質問するなら少しは頭を使え
情報が少なすぎじゃ
310.2JETに合うような、卓上タイプのスピーカースタンドってないでしょうか。。
25cm〜30cmくらいあげられると、耳の高さにちょうど合うと思うんですが、
検索しても良いのが見つからなくて。。
310.2JETは左右のスピーカの間をあけないとまともな音ならない気が
小さいからと言って、デスク上で鳴らしたんじゃすべてが台無し
>>418 スピーカーの間は140cmは確保してるんですが、ニアフィールドじゃだめですかね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:35:52 ID:jKXdxmrn
BS203AとCM1を店で試聴したらBA203Aの方が低音が出ていた。
今日買った雑誌を見たら、インプレでCM1のほうが低音が出るような
感じで書いていた。
自分の耳を信じたいけど、試聴した時のセッティングがたまたまBS203Aのほうが
よく低音が出るようになっていたのかな?
聴き比べた人いませんか。
います
います。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:36:32 ID:0s+SDeEw
203は、あのクラスとしては俄然低音が出ます。
にわかにCM1の方が低音出るとは信じがたい。
あと203で低音でないと言うことは、鳴らしきれていない可能性が高い。
なにげに203アンプ食うよ。
203は設置をキチンとしとかないとボワボワ低音しか出ないよ
CM1はガサガサに聴こえた
お、奇しくも某オーディオ雑誌のSP特集でほぼ満点だった2機種だね。
国産の点数が低くて、B&Wはともかく、ELACがやたら高評価で印象に残ってる。
万人受けするようなタイプじゃないとおもうけどな>203
(CM1は12〜15万あたりの他機種と聴き比べて一番ツマラン音だと思ったけど、かなり売れてるんだよな・・)
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:08:01 ID:k6GflSpR
ELACって見た目から来る音のイメージで損してるなぁと思う。
まさか自分がELACを買うとは思わなかったよ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:22:03 ID:q+IHZ+PR
ELAC 310 JETに
DENON 390W
DENON 775AE
を使っています。
ボケボケしてるなぁーと思った音は慣れ、あまり主張しない人の会話を邪魔しないようなBGM的な音という事に気付きました。
低音も程よく、ピアノや管楽器などはかなり気持ちいいです。さすが高音はピカイチですね!
たが、H/Hの音が前に出てきません、どうしてでしょうか?
アンプ変えたら?
(あと、775→755?)
>>432 ん〜433の言うとおり、アンプだろうね。
DENON 390Wだとエンジンとしてはひ弱だなぁ。
駆動力無いと思う。
漏れも310JET使いだが、がっつり四角い音だよ。
使用アンプはSM-SX100
>>432 ELACは前に出てくるって言うより後方展開系だと思う。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:02:40 ID:SNB1/caW
ELACは後方展開系って言うより前に出てくる方だと思うが。
感じ方の違いだね。
ォィラのイメージは後方展開系だねぃ
B&Wもむしろ後方展開系
前に出るっつったらJBL?
マッキントッシュのC46+MC252で310.2JET聞いてます。
マッキンとELAC、結構相性いいですよ。
相性って本当にあるの?ELACにこのアンプは合わないとか。
ある程度の水準のアンプならELACをドライブできるだろうし。
>>440 同価格帯のアンプでも十二分に鳴らせる。
相性なんて自分の環境や好みに合うだけで人に勧めるのも勘違い。
高価=高音質と思ってる無知がプラシーボ全開なだけ。
>>440 >相性って本当にあるの?
以前 三十マソから200マソのアンプ数台で聞き比べしたことあるんだが
鳴り方がぜんぜん違うんでびっくりしたことがある。
結局は聞く人間との相性になってしまうんだが。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:19:58 ID:5+5mbOIb
で、音は値段に比例してるもんなww
>444
って思わないとやってられないんだろw
>>432 アンプ初心者スレからELACスレに来てたんスね。
亀レスだが、『シンバル音が聞こえづらい』という話、PMA-390IVでは4オーム
負荷で多少なりとも歪んでいる可能性があるから、念のためにELAC 310 JET
を下の結線で8オーム接続 してその時の音質と比較してみた方が良いと思う。
もしもアンプから歪んだ音を送り込んでいるとなると、説明は省くがスピーカー
の耐入力以下でもトゥイーターが壊れるケースもあるので。
アンプのLchにインピーダンス4オームのスピーカー2台を直列に接続する。
具体的にはアンプのスピーカー端子のところでLchの−とRchの+をつないで、
Rchの−をアンプのLch−につなげばよい。
AMP SP
+ ――― +
Lch
− ―― −
| |
| |
+ | +
Rch |
− ― −
この接続では当然両SPからはLchの音しか出ないが、これでステレオ接続
の時と同じ音質なら問題ない。上の接続で音質が改善されるようなら4オーム
負荷では歪んでいることになるから、アンプを再検討した方がよい。
>>441 ID:K6AAdE90
はあ〜!?
あんな、SPだけに10万円以上もかけてる時点で十分、お前の言う
「高価=高音質と思ってる無知がプラシーボ全開なだけ。」
なんだよ。
世の中は数万円のセットコンポで十分楽しんでる連中の方がずっと
多いんだって事を忘れるなよな。ば〜か。
こういう僻んだことをいう奴にELACの良さが分かるはずないし、
使ってもらいたくもないねえ。こんな奴と同じ製品使ってるかと
思うと反吐が出る。あっち行け!シッシッ。。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:53:59 ID:DGdxGSXH
>>439 だねぇ〜
つい最近、アンプをマッキントッシュ MA6900の変えた。
SPはFS210Aだけど、結構いいよ!!
>>447 441の様なヤツは味覚にしても微妙な塩加減など分からないだろうし、
音質に関しても違いが分からない鈍感なんだろうね。
まぁ視覚・聴覚など人間の五感には個人差あるから
たまにこういうヤツいてもおかしくないw
で、音は値段に比例してるもんなww
老化した耳のジジィほどマイクロスピーカーにアンバランスな投資する・・・
そんなのに限ってブラインドテストではトンチンカン
反対意見を言われると僻みとしか返せない
ありがちですな
>>450 お前のそのブラインドテストですべてがわかると思いこんでいるロバの耳では
一生わからんよ。クスクス
信者ってのは憐れだなあ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:24:39 ID:XTeThbW+
>>452 初心者にも多いよね。>本当は自分が笑われてる信者 クスクス
大雑把によ生きてるヤツっていいよなぁ〜。
オーディオにコスト掛けたりしなくていいもん。
音鳴ってりゃそれで良いというヤツ。
腹一杯になりゃ何でも良い、暖かかったらどんな服でも良いみたいにさw。
で、うまいもん食ってたり、良い服着てる他人には
「それはプラシーボ効果だ〜」と言ってれば、自分が満足出来るw
>>457 さすがにその例えは厳しくないか
ここまで来ると単なる好みなような気がするけどさ…。
自分の好きな音>いい音 ってことでみんな仲良くする気は無いのか;;
>>450,
>>452,
>>453 信者で大いに結構。何が悪いんだ?はあ〜!?
所詮オーディオの趣味は自己満足の世界なんだよ。
てめえの耳を信じ切る。
そんなことすらできずに、信じられるものがないなんて可哀そうな椰子だな
お前らは。w
どうせ、親のスネをかじってる学厨の類かなんかだろう。
お前が信じてるのは価格だってまだ気付かないんだなw
>>460 ID:fwTgvyIF
じゃあ、お前が信じる価格で音が良いものを具体的にここへ晒せ!
今のIDのままでここへ晒してくれよな。
一日中ここを覗いてるんだからできるよな。
それができないなら、お前は大嘘吐き妄想野郎ケッテイ!wwwwwww
言い訳は聞かねえし、同じフレーズ内容の煽りもみんなで無視すっからな。
さあ、晒せ!ば〜か。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:53:02 ID:qA9Payx0
皆さん色々とアドバイスありがとうございます。
アンプは50Wじゃ不足がありそうですね。
アンプは大音量で鳴らさないとしてもW数は大きいほうがいいですかね??マッキンのアンプでも聞いてみたいですねぇ…けど予算が(>_<)
家に帰ったら1本のスピーカーにケーブル2本つないで違いを確かめようと思います!!
310をベストな状態で聞いてみたいですなぁ。
>>463 432か? なら、もう一度よく
>>446の図を見ろ。
1本のスピーカーをケーブル2本でつなぐんじゃないぞ。
2本のスピーカーを直列につなぐんだ。4オーム+4オーム=8オーム。
直列、並列接続は小学校の時に理科で習ってるだろ?
つなぐのは下の3つだ。
1)アンプのLchの+ と Lchスピーカーの+
2)Lchスピーカーの− と Rchスピーカーの+
3)Rchスピーカーの− とアンプのLchの−
Wが関係あるのは最大音量。
PAでもやるならともかく普通の家庭で何百Wも必要になることはない。
>>ID:9htaYy3Q
恥ずかしい奴
自分が一番支離滅裂でガキだってまだ気付かないんだなw
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:35:14 ID:9htaYy3Q
>>466 ID:fwTgvyIF
おいおい、そんなことはきいてねえ。
お前の音が良いっていう物とその価格を晒せや。
できねえのかよ。
偉そうにたれてたよな。
「お前が信じてるのは価格だってまだ気付かないんだなw 」ってな。
だから聞いてやるから晒せよ。
あれ〜〜〜!?できねえのなあ???。恥ずかしいねえ。wwwww
あ〜、恥ずかしいねえwwwwwww.
え〜!?できねえのかあ???
はずかしいねえ。wwwwwwwwwwwww
偉そうに言ってたのにねえ。恥ずかしいやつ。生きてる価値ねえな。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:41:39 ID:NMezwWQW
>>467 あはは、
>>466みたいな馬鹿の相手はそれくらいにしとこうよ。
こんなのは無視に限る。
自分では何の意見も持ってない奴に限って簡単な単語で煽ってくるしか
脳がないって相場は決まってるから見え見え。
放置、放置でいきましょうや。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:44:41 ID:Gxara0lR
>>468
禿同。
一日中ここを覗いていて簡単な単語しか書けない馬鹿は無視でイイ!
>>467 あれ〜〜〜!?
無視するんじゃないのか?
しかも幼稚なレスだな
ま、後は勝手に吠えてろ
ガンバレ!脳無しリーマン!!
くだらん
真性中二病だなw
デジアンしてる方居ます?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:13:29 ID:F+J+BCfz
Sonic ImpactのT-AMPなんかいいんじゃないの?
>>474 SM-SX100は知らんが、SM-SX300使ってる人は実際にいるみたいだな。
1bitとは相性良いらしいね。
真空管とも相性良いよ
ミニコンポとも相性良いよ
iTunesとも相性いいよ
たしかに、ミニコンのSPをELACに替えれば、多少音は良くなるかもね。
>>481 で、お前はどこのミニコン愛好家なんだい?wwww
ELACのスレは数あるスレの中でも最悪ですな。
このスレをみているヤツが多いっていうのも納得↓
家⇔職場・休日ヒキ な毒男のスレ-10 [独身男性]
>>485 それって、当然、おまえさん自身の事を言ってるんだよな。www
203Aでジャミロクワイを聴くと異様にボーカルが引っ込むんだけど
録音のせいかなぁ
スピーカーですね
セッティングであがいてみようかな
音場が奥にあるってことでは?
それが嫌いなら別のスピーカー買ったほうがよいんじゃ?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:55:29 ID:goU1Yevj
FS207.2はどこにも売ってないな
FS207Aより安いと思ってたんだけどFS207Aを買うしかないようなのかな…
これまだ残ってたんだ、懐かしいな。
494 :
487:2007/04/26(木) 21:34:45 ID:c8rAdcbG
会社帰りにジャミロクワイのリマスター版買ってきたら、ボーカルもばっちし聞こえて
サイコー!
お騒がせしました。
>>492 探してくれてありがとう
でも、展示品だから…
ごめんなさい
マイナースレが伸びてるなぁと思ったら
なんか変な粘着アンチが居ついてるのね
なんとかしてください。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:09:29 ID:6GBmW01y
頭が悪い信者をか?
エラックに信者なんているのかw
Mac信者みたいなものか?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:25:57 ID:O9EnVipW
漏れのelacは筐体が鏡面仕上げなんだけど
久しぶりに埃払ってみたら、いつのまにか深い傷がついてたorz
もう鏡面仕上げのSPは買わん・・・
つ エアダスター
じつはエアダスターしたら、下から傷がでてきた・・
いつのまにかケーブルの先端でも引っ掛けたかな
コンパウンドかけたらだいぶ目立たなくなったからもう忘れまつ
それ、かまいたちだょ!
そんなばかまいたち
十郎兄さん・・・
タオルでフキフキするだけで細かい傷がつきまくるなw
ブリスを吹いて磨いたら細かい傷も消えるよ♪しかも見えないバリアーも出来る!
化粧用のコットンパフと、カメラのレンズ用の超微細クロスで手入れするのが良いよ。
ELACの310シリーズはスピーカとしてではなく
ヘッドホンスタンドとして作られたのではないかというくらい使い勝手がいいね。
無駄に奥行きもあるので、ひとつで3つヘッドホンをたてかけられる。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:57:39 ID:ag0VpDww
鏡面仕上げのELACって203Aだけでは?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:50:37 ID:VXFEFxjh
>>512 まあ、たぶん煽りのつもりで書いたんだろうが、310にヘッドホン
なんて載せたら、その強力な磁力でヘッドホンの磁力がダメになるから
気をつけなさいよ。www
マジでか
半年くらいヘッドホンスタンドとして使ってるんだが…
防磁されてるんじゃなかったか?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:37:06 ID:9ssczm9c
>>516 防磁仕様は2××系のみ、3××系以上は防磁仕様ではないよ。
203.2をTVの横に置いたら、画面がガクガクブルブルするのですが、防磁にも限界があるという事でしょうか
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:35:10 ID:cC1ZWKCD
>>518 俺TVからそれぞれ30cmぐらい離してるけど、問題ないよ。
あ、いや、防磁能力を確かめる為にわざとTVに近づけてみたんです。結構磁気は漏れてますねこれ。
CL310.2JETのバッフルは何でできているのですか?まさかすべてアルミですか?
視聴して耳もとでまとわりつく感じの音がすきだったので購入を検討してます・・・
まさかって何だ?
ワケわからん
ELACの中音高音は耳にくっつくよ〜
それが良い所
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:42:36 ID:mvfV+JQF
低音はどうでつか?
>>525 俺の310.2君はまぁまぁだすよ〜
ぼわぼわしてなくて好きだよ
527 :
525:2007/05/10(木) 19:17:28 ID:AV7FP1vV
>>526 サンクスでつ。
今週末試聴に行く予定です。
視聴に行くならここで聞くだけ無駄だろ
そんなに無記名掲示板の評価が気になるのか
>528
聞いたことのある人の感想を聴くのも悪くはないですよ。
あとは試聴して自分のイメージとあうかどうかでしょう。
私もそうやって207A買いましたから。
俺もそうおもうよ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:24:39 ID:YvYyoKBd
おいらもそうおもうだ
俺はドイツってことで買ったけどな
イタリアとかイギリスは好かん
ドイツがよかった
みんな提灯記事や聞いてもいないアンチが書くかもしれない評価の先入観が大事なんだな。w
騙されながら学習していくのら。
ある評論家がある雑誌で妙にべた褒めするのを真に受けて買って失敗すると、
次からは、何か大人の深い事情があるんだろうな、と推察できるようになる。
それに比べ匿名掲示板は石ころだらけだが偶に光る石をみつけることもある。
雑誌にしろ、ネット(ここも含む)にしろ、「こんな物orやり方もある」と言うとっかかりの情報しか
期待してない。仕様やフィーチャーを見て面白そうと思えば自分で聴きに行くなり試してみるなりする。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:52:00 ID:HwkqNpeP
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:14:00 ID:x7zuuiyZ
アルティメット・エディションって普通の310.2JETと比べてかなり良いの?
それとも単にケースなどがついているだけのこと?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:51:03 ID:D0dfL9dV
重さが違うから中身も違うんじゃないかな〜
>537
音は、普通の310.2JETのが良い。
>>536 カップラーメンの蓋をつんつんしてみれ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:49:48 ID:yvECpGp0
>>539 オレも以前AudioEditionとやらを買ってほぞをかんだ想い出がある
ELACのキャラに強いこだわりがあるなら別だが
CL310についてはノーマルの方がバランス良いと思う
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:13:16 ID:75CFjWqE
>>540 カップラーメンのふたなら紙とアルミが貼りつい一体化してるけど
あのイラストを見るには紙とアルミが分離してないですか?
>Ulitimate
低音がやせてて嫌だ(嫌い)という人が多いらしい。
以外に人気無いみたい。実際中古価格も安いしね。
310.2は310よりも新しいから、310のUltimateより良いのはある意味当然か?
Ultimateって310.2のスペシャルバージョンじゃなかったっけ?
そっ、絞りすぎて痩せちゃったって話らしい。
それより330.3と同じ構造の新ウーファ使った310.3早く出ないかな。
310.3になったらきっとチタンブラックになるんだろうなそれが楽しみ。
チタンブラックの310.3か、かっちょ良さげだのう。早く出んかのう310.3
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:37:53 ID:tAHm9n+q
昔から、310が好きだったので、310(ブラック)、310.2、ULTIMATEと3機種もっているけど、
正直断然ULTIMATEがいいよ。全帯域いいと思うけど、低域がでないなんてことは絶対ないです。
たしかに低域は早いけど、310.2よりぜんぜん量感もある。ちゃんとトルク管理をしてたら
あとの2つは聴けないくらい別次元の音だと個人的には思うけど。まあ、あくまで個人の感想として
きいといてください。
310は無印と310iの2種類あるぞ
203.2と203Aの違いはどうなんだろ
>>552 はいはい、
>310(ブラック)、310.2、ULTIMATEと3機種もっているけど、
なんていってる時点で大嘘丸出しなので逝ってよし。
高いのかってノーマルより悪かったからって焦ってんじゃねえよ。wwww
今さっき視聴してきたけどやっぱり耳に張り付いた音だったな
そこがいいんだけどね
ELACって好きなんだけど、AudioEditionだのUltimateだのAnniversaryだのとスペシャルエディションがやたら多すぎるんだよね。
ネットワーク回路が高品質になってるだのとか言われるけど、価格も標準に比べて結構高めだし、正直看板商法に思えてならない。
>>552 トルク管理・・・?
スピーカーターミナルのねじの締め付けトルク??
意味分からん・・・
プラシーボ効果の典型。
使ってるけど
トルク管理してないぜ
購入時にネジにマーキングしとくべきだったw
ネジってそんなにゆるむの?
いざという時の、安心料払え、ってやつよ。そんなに緩みまくりだったらもう大変。
意外とゆるむと思うよ。
スピーカーケーブルで縄跳びとかしちゃうとさ。
ゆるむのが嫌なら、ロックタイトで固めると良い。
絶縁体だから音がどうなるかは知ったこっちゃ無いが。
トルク管理がそんなに重要なら
6xxや330.3についてるはずだけどな
ネタだろ。
俺のはもちろんネタだが、真意は552に聞いてくれ。
オクのアルティメット落札されてたね。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:30:09 ID:56XA+287
命に関わる車のホイールのトルク管理ですらろくにしないのに、たかが
ミニSPのねじのトルク管理だとは笑わさせるぜ。
緩んだら適当に締めときゃいい!手で閉まるところまで締めて、あとはレンチで
4分の1回転程度締め付ければそれでOK!って教習所で習っただろ。
それだけのことだ、ボケ!
最落は150000円くらいに設定してそうだな。
オークションで先日落札したとか書くべきだよな。
年末アップした後の新価格を載せてるし...やはり最落150000円?
こうも露骨なのは珍しい?それとも常識なのかな?オクは深い
>>557 203のAnniversary Ed.は今回値上げしなかったので
ノーマル版と価格差がほとんどなくなった。
逆に203Aあるのに203.2買わないよなぁ
>571
手数料をのせて153000円とかで設定しているかもね。
「サブとして購入しましたのでほとんど使用時間もなく、美品です。」
と言っても前のオーナーがどのくらい使っていたかわからないじゃん。
もっとうまくやりゃあいいのにね。
こういう流れに鳴るルノか
素直に「Ultimateが欲しくなったため、先日落札したばかりですが出品します。」とか書いて、12万スタートくらいで出せば好感がもてるんだけど。
今のままじゃ転売だとすぐバレるね。
まあ正直が一番だよな。
>>569 「1オーナー品ですか?」って突っ込み入ってる。で、
「使用期間は1か月間無い期間ですので1オーナーのみたいなものです。」
って前オーナの使用期間無視してる。しかも前オーナは
「スピーカー底面にベース取り付け時の擦り傷」と告白してるのに
「超美品」とはこれいかに。でも入札額は上がってる。ふーむ。
前オーナーが書いていた「スピーカー底面のベース取り付け時の擦り傷」はどの程度ですか?
と質問してみよう。
>>579 返事無しに100カノッサw
何か入札してる椰子が変な気が、気のせい?
返事ない。
「タバコは吸いませんのできれいです」って、1週間しか持ってないのに意味無い。
前のオーナーはどうだったのか?
ユキムのHP移動してますね。
CINEMA COMPLETE.2 (Package) \497,700/\474,000
CINEMA COMPONENTS 3s (Package) \334,950/\319,000
構成同じように見えるのに値段がえらく違うのは何故?
>>582 >ユキムのHP移動してますね。
今更何を・・・
>構成同じように見えるのに値段がえらく違うのは何故?
それぞれのページの最下部を良く見ろ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:27:38 ID:k23jHGL4
話題ないのう
age
ようやく日本導入になったフラグシップの話題で持ち切りかどうか覗いてみれば、
盛り上がるのはどうでもいい奥の話題ばかりか。
所詮貧乏人しか居ないんだよ、ここ。
結局、奥は売れなくて2周目突入。貧乏人にはこれも話題のひとつだねw
大体2chに真の金持ちがいるわきゃない。いたと思っても所詮目くそ鼻くその関係よw
新品が流通してるのにリスクを背負って奥で探すのはタダのド貧乏だな
>>586 フラッグシップの価格帯だったら、他にもいくらでも選択肢あるからな
1人で楽しそう…
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:18:34 ID:Ki15v2cG
上でユニットの取り付けトルクの話が出ていたんで
203Aの増し締めしてみた。
買ってまだ2ヶ月だけど結構緩んでいたよ。
ていうか、そのユルイ取り付けが適正トルクなのかもしれないけどね。
まぁ、小音量でしか聴いていないので音の違いはワカランw。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:34:53 ID:N09y4D23
たしかに貧乏人ばかりのスレ棚ここは
>>592 素材の強度も考えずに増し締め乙。
アルミの301.2も相当トルクは小さいのに・・・。w
>>593 +思考能力欠如もな。
普通のボルトなら手締めしてから増し締め1/4〜1/3回転もすれば十分じゃないかね。
締めるときは星を描くような順番でね。
ベースが木やアルミなどの柔らかい素材のときは、あまり強くネジ締めるとネジの
周りが壊れるよ。
596 :
592:2007/05/25(金) 12:42:47 ID:v/tzcsPq
もしかして俺、やらかしちゃったのかなorz
でも、そんなにギュッとは締めてないよ。
MDFの強さは知ってるよ。建築屋なんで。
まずシュピーン者としてのマナーを(ry
また最落設定してる。
よほど損をしたくないんだろうね。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 600ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
未だに切り番ゲットで喜ぶ子供が居るのは驚きww
最近 再開したのか良く取りに来やがる
で、府ら次ぐしっぷ
どっかで試聴できねーかなw
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:45:08 ID:EvqSTiQ9
BS203A使っていますが、近いうちに専用スタンドを買おうかと思っています。
310や203などのブックシェルフで専用スタンド使ってる人いますか?
ELACの専用スタンドって低音が出なくなるって聞いたんだけど、どうでしょう?
一方で、ELACは専用スタンドを使ってこそ!というのも聞いたことがあります。
>>604 色々買って自分の耳で確かめればいいだろ。
ブックシェルフでスタンド無しなんて考えられん。
ブックシェルフなんだから本棚に置けよ
それで音が良ければインテリア的にも万々歳なんだけどな。
専用スタンドにお勧めのスパイク受け教えてください
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:19:36 ID:3u8yxqkB
CL310.2の能率って他の小型スピーカーの能率と比べてやっぱり低い方なんですか?
アキュフェーズの現行型だとどれくらいのが鳴らすのに必要ですか?
>>611 >他の小型スピーカーの能率と比べてやっぱり低い方なんですか?
比較対象しだいです。
>アキュフェーズの現行型だとどれくらいのが鳴らすのに必要ですか?
スピーカーとアンプの組み合わせで鳴らないのは不良品だけです。
しかも、アキュフェーズの現行モデルは1種類ではありません。
しかも、あなたが求める「鳴る」のレベルや使用環境なんて誰もわかりません。
何でオーヲタって性格糞みたいな奴が多いんだろう?
答なんか出ない質問に
的確なレスに
性格糞な糞レス
ww
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:48:45 ID:2GrKuBFi
マークレビンソンとELACの相性って好相性って本当?
>>616 相性=聞いた人の感性。
しかも、ELACのスピーカーは一種類ではなく全て音が違う。
しかも、マークレビンソンのアンプも同じ。
しかも、ケーブルやスタンドなど周囲の状況にも左右されるのでアンプとスピーカーだけでは語れない。
って、
>>611-614と同じ流れにしたいのか?w
ここは悲しいかなオーオタが出入りする場所って冊子名
>>616 オーオタ=オーディオ「オタク」
オタクはオタク同士で無いと会話がかみ合わないってかw
一般人(変人も)がオタクに触ると撃沈するってかww
手口がワンパターン過ぎてワロタw
ここって2,3人の糞人間が常駐してるよな
精神病棟みたいだ
PCやオーディオ板って人間性の低い奴が集まるのか?
それとも、人間関係の築けない糞だからPCやオーディオに走るのか・・・
>>621 毎回語尾に w をつけると自作自演で自分に賛美レスつけてるキチガイだってバレるからやめたほうが良いんじゃないか?
あと、質問が不備ならスルーすればよい話だろ?精神状態が錯乱してない大人だったらな
上でオクの晒しとかやってたのも全部お前だろ?どうせ
本当に糞人間ってのは・・・
>>622 放送禁止用語や差別用語すら知らない自演厨か
そのままお前自身に当てはまるレス乙
最近変なのが出てきたなぁ。
住み着くつもりなんだろうか。
低レベルの質問者と煽りだけの荒らしがな。
放送禁止用語と2chの書き込みに何の関係があるのかさっぱりわからん……
>>626 公共の場において本人や家族を傷つける用語という事だろ。
>>622と同類だからわからないんじゃね?
それは差別用語の範疇で考えればすむことだろ.
マスメディアの自主規制が何で出てくるのやら……
>613とか>620が糞人間ってことでFA?
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:15:20 ID:5TCkyN0R
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:16:21 ID:oYyDlByx
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:21:23 ID:y9gAfH9B
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:32:32 ID:fdBeYANp
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:38:41 ID:eglq31d7
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:47:12 ID:fdBeYANp
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:52:06 ID:3PNEO0m7
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 03:02:36 ID:FBNjl2Go
平日のこの時間帯にあらゆるスレを逐次巡回している時点でこいつらが異常な事は十分確認できた
これはキチガイレスだらけになるわけだわ
2chってのは糞が集まる世界なんだな
糞だと判ったら早く消えれば?
>>631 誰がどう見ても質問が言葉足らずと感じるはずだが、
相当粘着な感じだね。
ところであんたならどう答えるのが正解なの?
ホントあるときから急速にひどいクソスレになってきたな。
何か残念だよ。
>>633 質問が不明瞭、どちらともとれる場合は何を聞きたいのか質問すればよいだろ?
会話ってのはキャッチボールなんだよ
引きこもって2chばっかやってるからそういう当たり前の事が理解できない
それに何でお前の価値観や機嫌を気にして質問しなけらばならない?
本当糞人間だな
>>634 たぶん
>>289辺りからだと思う。
それまでは2chでは珍しい位まともなスレだったのにね。残念。
>635
つーか、2ch自体チャットじゃねーんだから
会話なんて言ってる時点でバカ丸出し
推敲ぐらいしてから書き込みしろよ
きみはほんとにばかだなぁ(´Д`;)
ここ1年ほどの間にSNSの認知度が急激に上がって1000万人規模で一般人は2chを離れたからな
糞キチガイだけが残って糞スレ化していく課程がこのスレを見ていると非常によく分かるな
2chはもう情報を得る場所ではなく糞人間の集まる居住区になったって事か
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:13:44 ID:cQ/8N+Br
ELACの話に戻そうかな。
とはいえネタもないが。
コーンに穴あいた
プラモ作ってて虫ピンニッパーで切断してたんだけどさ
先端の尖ってるほうがどっか飛んでったんだけどコーンに刺さってた
>>644 むむむ
運が悪かったとしか・・
yukimuからユニット取り寄せか!?
てか簡単に穴あくもんじゃの・・
本当のメタルコーンなら刺さらなかったかもね
ユニットだけ取り寄せってできるの??
俺JJエレクトロニクスのアンプJJ322に
ELACの203.2使おうと思ってるんだが
24金メッキのアンプだからさーユニット金色に塗装しようと思う
誰かユニット塗装しや香具師いないか?
ユニット塗装って音が台無しじゃね
クリプシュでもつかっとけば?
>>648 クリプシュも考えたけど
やっぱり203.2の色合いと
それ以上にリボンツイーターの美しさが捨て切れん
DYNAUDIOのCONSEQUENCEまで行くと買えないしなぁw
どうせ金メッキするならBS203Aにして
FlosのMiss K Blackで照らして欲しい
う〜ん、らぐじゅあり〜。
>>651 アニバーサリーって赤茶っぽい奴有ったっけ?
キャビネットに漆塗ったり金箔押したりして工芸品にする
という方向性もある
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:23:46 ID:0A2AfPII
紙にアルミ貼ってあるらしいから強度は有りそうな気がしていたけど
そうでもないんだね・・・
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:42:41 ID:DlLg3B42
BS203AとBS203.2って結構音違うの?
昨日、専用スタンドと一緒にBS-203A注文した
ささやかな幸せ・・・
オメ
これから210Aの試聴に行ってくる。
>659
聴いた感想は?
210Aのチタンシャドウ欲しい…
>>661 禿同。
なんで210Aは黒と白なんだ…。どう考えてもシルバーとチタンシャドウだろ…。
カラーリングで203.2に決めてしまおうかとも思うのだが、
価格改定のせいで203Aのほうが割安感が強い。
もう203Aに新色はでないのかな?
カタログ等ではチェリーを推してるけど、実物はチタンシャドウの方が数倍かっこいいね。
チェリーなんてデノンみたいな安っぽいテカテカした木目で、とても欲しいとは思わん。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:59:28 ID:Q3gemcpY
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
>>663 デンオンなんかと比較したらELACに失礼じゃねぇかw
うちの地元に210Aが中古で半額で売ってた。
そんなデノーンも、ドイツに行けばPMA-SA1が7999ユーロ、DCD-SA1が7499ユーロとかになるという。
|д`) セットで250万円?
ま、スピーカはCXシリーズのしか売ってないみたいだけど。
ドイツで高かろうが
日本製だけで揃えろって言われても
デノーンは無いなw
俺ならアキュかテクネにするw
そして9800円のデジアンに負けて愕然とするw
671 :
663:2007/06/20(水) 02:12:08 ID:MC5wx8v9
デノンと比較してるんじゃなくて、チェリー仕上げがデノンみたいで安っぽいと言いたかった。
>>669 ドイツでは大衆車のBMW5シリーズも高級車と思ってるタイプですなw
くだらん
こともない
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:40:04 ID:0J7lqqon
新品スタンドを組み立て中に、力が抜けてパーツ同士を当ててしまい
開封5分でキズモノに・・
泣きたい。
疲れている時は組み立てないほうがいいね。
かわいそうに・・・!
アルミって、柔らかいから傷付きやすいんだよね。
う〜、ご愁傷様。
3xxの本体自体は塗装の強度?がかなりあるよね。
落としてしまったことがあるけど、ほとんどわからないぐらいだった。
限定版はヘアライン仕上げだっけ
スタンドを眺め続けて3日間…
今日BS-203Aが届いた
これからセッティングします ノシ
蕩けちゃうよ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:33:36 ID:4ZyCiCnm
なんか会話が短いね。
310.2ユーザーって部屋の広さどのくらい?
と言うのも、たまたま寄った店で310.2が有ったんだが
自分の六畳間の狭い部屋で聴くのと違って開放的に鳴ってて驚いた
もっと広い部屋で聴くべきなのかもなと
でもまあ繋いであったアンプがマッキントシュだったせいかも
>>682 俺海外にいるとき1万円もしないミニコンで聞いていたがかなり音の広がりとか気持ちよかった
間接照明も良い雰囲気出してたしな
やっぱ部屋は重要だよな
今は310.2も含めて相当金つぎ込んでるから音の解像度とか定位とかは遙かに上なんだが、音の気持ちよさはデカイ部屋でミニコンの方が良かった
>>684 一度海外のだだっ広い部屋に住んでみると分かる
多分全く理解できないだろう
マジで解像度とか定位とかを超越する
安物サラウンドアンプとかとは全く違う
これは体験したものしか分からない世界だから空想の脳内システムでは理解できない
>>684 俺が経験者じゃなかったら「お前は安物サラウンドで満足出来る駄耳なんだよ。ピュアオーディオは無駄だ」って同様に煽りを入れてただろう
だが、全く違うんだよこれが
まあ、これは説明されて脳内で想像しても分からんだろうからこれ以上言っても無駄な訳だが
>>685 ま、音なんて所詮心理的要因で変わるものだしな。
俺も生きてるうちにそういう機会に恵まれたら試してみるわ。
688 :
684:2007/06/25(月) 00:48:30 ID:ll91NHpv
>>685=686
自演するのにID変え忘れてるぞw
しかも自分だけが経験者気取りかww
メデタイな
こういうのは絶対に経験しないと分からない事だからな
説明して分かるって物でもない
俺も海外経験者で無ければ「気のせいだろ」とか、「お前には310.2は勿体ない」、と2chで煽りを入れていたよ
音の定位って事なら俺の今のシステムでも「そこのボーカルいるんじゃないのか?」って位ハッキリしてリアルなんだが、気持ちよさってのはまた違うんだよな
今2ルームなんだが、ワンルームでデカイ部屋にマジで引っ越そうかと思ってる
それくらい音響効果ってのは大きい
これはホントに経験者しか分からない世界だよ
説明して、脳内で想像して分かる世界ではない
寝てる間にNEETの684が早朝にどうせレスつけるだろうから予め説明しておくが、
ピュアオーディオの経験がない人達に音の定位って説明しても分からないだろう?
俺は大体80万円位でシステムを組んでいるが、家に誰か呼ぶと必ず一声でこう言う。
「何だコレは?どうなってんの?」と。スピーカーの無い中央に輪郭のハッキリとしたボーカル居る訳だから。
これはミニコンしか聞いてない奴に2chで説明しても分かるものではない。「気のせいだろ。」「心理的思いこみだろう。」と。
部屋の音響効果による気持ちよさってのも同じ事。音の定位を実際に聞いて理解できるか、それとも想像で考えるか。
ID:ZWPUi68G
自分だけが経験者気取りかww
メデタイな
自分だけが経験者気取りかww
メデタイな
自分だけが経験者気取りかww
メデタイな
自分だけが経験者気取りかww
メデタイな
自分だけが経験者気取りかww
メデタイな
自分だけが経験者気取りかww
メデタイな
「でかい音さえでれば、音なんてなんでもいいっ」て、
そういう実もふたもない話?
そういや、アメリカ人のオーディオマニアって、そんな感じの奴多いなぁ。
スレ延びてると思ったらくだらねぇ話
海外の安部屋でしか広い部屋に住めないって正直に告白してるんだから、
ヒガんで叩くのやめてやれよw
この前引越しして、7畳間から17畳(LDK)に変わったんだけど
聴き取りにくくなった。音が広がりすぎてる。低音は多くなったけどボアボアだ。
じゅうたん敷いたり、家具もいろいろ置かないとだめかな。
>>695 よかったな
そういうのセッティングするのが楽しいんじゃないか
新しいスピーカやらなにやら夢が広がるじゃんwww
>>695 >17畳
以前よりスピーカーから遠くで聞いてないかい?
俺の部屋にきた奴は「そこにヴォーカルが居る」「楽器が見える」といって驚く
しかし実際に聞いたことのない人間に楽器の場所が見えると文面でいくら説明したところでその意味を理解する事は出来ない
ピュアを知らない人間にいくら音の定位を説明しても無駄なように、
日本式の小部屋にしか住んだことのない奴等に
音の吸収、反響が絶妙な部屋の音響効果による音の大幅な変化をいくら説明したところで同様に理解する事は出来ない
俺の住んでいた部屋は絨毯、部屋の広さ、壁の材質、デカイソファ等による音響効果が絶妙で、適度な大きさのコンサートホールのようだった
もしあの経験がなければ、俺も部屋の音響効果なんて全く知らずにオーディオ機材しかみないで一生を終える事になっていたんだろうな
>>691-694 お前等は自分らの知らない世界があるって事を知らないまま一生終えるんだよ
ほとんどの人達がピュアを知らずに一生を終えるのと同じようにな
残念だったな
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
秀逸なAAだな
レスも理解できなくて文章をまとめる力も無いなんて・・
日本語が不自由でカワイソス
ZWPUi68G=xyN/W/7s
つーかさ、何で最近ELACスレにはxyN/W/7sみたいなイヤなヤツしか湧かないの?
問題はそこなのか?
>>684での無意味な煽りの方が問題だと思うが…
以前のスレだったら絶対スルーしてる
ネタがないときのスレなんてこんなもんだ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:04:53 ID:ViX2/dd1
BS203A使い始めて3ヶ月になるけど、よく言われているようにセッティングは
シビアですね。
そのかわりうまくセッティングが出来たら、ものすごく定位感があるね。
ビシッと音が決まる。
家の場合、内振り角度がキモでした。
あと専用スタンドがもう5センチ低かったらなぁと思う。
>707
床板を外せばいいと思うぜ
おれさまてんさいヽ(´ー`)ノ
>>708 猫背を直せばいいと思うぜ
おれさまてんさいヽ(´ー`)ノ
710 :
709:2007/06/29(金) 01:42:42 ID:1oLShfxr
はうっ・・・
レス番を間違えた
猫背を直せばスタンドを更に低くしたくなると思うのはワチキだけか?
>>707 欧米並みの椅子文化の生活をすればいい。
>>703 セッティング不良の場合、それと分かる音が出ていると思うのだがな。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:27:50 ID:wZzB3tKz
クラシック評論家の吉田秀和さんが使ってるスピーカーがエラックだった。
今、NHK教育でやってる番組で確認した。 トールボーイのやつ。
600LINEのバージョンアップまだかな…
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:58:43 ID:LL6tICpj
BS203で専用スタンド使っている人は
上も下もスパイクにしてますか?
前々からリボントゥイーターに惚れててBS203A買おうとしてた俺だが
Avalon acoustic買ってしまった…
>>713 FS207.2 のようでしたね。
アンプやプレーヤーは何だったのかな?
>>716 なんで機種名とメーカー名を並列にして書いてるんだYO
(´・ω・)黒モグラのバイアンプでどこまで出るんだろ?
やったことないから分からんぽ♪
シングル使用経験から、モグラさんダブルで使うと乾いた音になるような希ガス。
っていうか今となっては、あの筐体であの値段はぼったかもしれないかった思はれ。
Jubileeに黒モグ4台繋いでます
上でも書かれているけどメリハリのある乾いた音
このスピーカの個性には合わん感じ
横レスですが、大変参考になりますです。サンクスです。
724 :
719:2007/07/18(水) 01:30:50 ID:PipzHcEF
>>721 >>722参考になりました。thxです。
買うとしたらモグラシングルで行くか・・
アンプも入れ替えか・・
アンプにウン十万かける事が出来なければ他のスピーカー行った方が幸せになれるんですかねぇ・・・
BS203A購入!
納品はもう少し先だけど。
楽しみ〜
ハァー ELACほしいぃ〜
・・・・orz
>>726 オメデトウ!
オイラも最近無性にELAC欲しいよ。
BS203A+専用スタンドかフンパツしてFS207AかCL310.2 JET+専用スタンド
かな。CL310.2って小さいけど低域どうかな!?FS207Aはもちろんだけど
BS203Aの方が低域は良さそうな気がするけど、、、試聴した人どぉ?
731 :
726:2007/07/19(木) 01:53:30 ID:/3i6KkTm
>>728、
>>729 ありがとう!
(・∀・)オメ!! ←実はこれを言ってもらいたかったんだよね。
最初はCM1か11Lを買う気マンマンでお店に行ったんだけど
視聴したらBS203Aの方が全然良かったのでこっちで決めちゃいました。
綺麗な高域と中低域の広がりが良くって特に女性のボーカルがいい!
ちなみにスタンドはまだ悩んでます。
>>731 試聴してBS203Aにしたんだぁ。いいなぁ。
こっちは近くに聴けるところないんですよ。orz
専用スタンドは値段高いけど、ネジとスパイク3点でガッチリ
固定できるみたいなので、良さそう!この際逝きましょうョ!
>>730 仮想同軸のFS207Aも気になってるんですよね。
音の定位とかやっぱりいいのかな、、、
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:06:50 ID:GQr/p/Ja
>>729 悪いことは言わん!
FS207Aにするなら、無理してもFS210Aにせい!
無理できないなら、BS203A+専用スタンドで決まりじゃ!
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:12:07 ID:cXipk7z9
FILLERって効きます?小音量でも
BS203Aって指向性が高いって言うけど
位置変えるだけでそんなに音が変わるの?
ゴロゴロして聞くこともあるだろうし
ビシッと座って聞かないといけないの?
>>735 203Aが、じゃない。
特 に リ ボ ン 系 ツ イ ー タ ー が、だ。
なぜか、の基本中の基本くらいは自分で勉強しろ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:04:05 ID:rfTGH7vq
今日やっと念願のBS203.TSが手に入りました。
まぁ繋ぐ先がミニコンなんだけどね…
738 :
726:2007/07/19(木) 20:08:53 ID:W/kZSwuy
>>732 専用スタンド逝っちゃいます。
さっきお店に電話して追加発注お願いしました。
早く納期の連絡来い!
>>738 おぉ!早速ですかぁ!
いいなぁ、届いたらぜひインプレお願いします!
ちなみに色はどうしました?
740 :
726:2007/07/20(金) 01:10:11 ID:k7TOqvTU
色は黒です。
あの艶々が美しい。
店員さんには「タオルで拭くと擦り傷が付くのでめがね拭きとか使ってね」と言われました。
貴金属みたいに手袋して箱出ししなきゃいけないのかな?
ELACじゃないけど、DALIのMENUET II(ピアノブラック)とかには手袋が付属してるしな〜。
私も2週間ほど前にBS203A買ったけど、手袋ついてましたよ〜
>>740 ピアノブラックは綺麗ですよね。私も同じ色欲しい!
手袋に眼鏡拭き!?まさに貴金属と同じ感じですね。
ともあれBS203Aレポ宜しくです!
744 :
726:2007/07/20(金) 23:31:02 ID:k7TOqvTU
>>743 早く来い〜って感じですね。
レポできるほど良い耳はしていませんが、自分ありの言葉で報告してみたいと思います。
ちなみに近所のハードオフで203.2と専用スタンド(充填剤付き)のセットを89800円で売ってました。
元はタバコのヤニだらけ中古か・・・
こんなツイーターの中古は恐ろしくて買えん
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:21:32 ID:0otyU3e4
ねえねえ、203って値上げした?
前ってもっと安くなかったっけ?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:43:03 ID:OkRluIRI
>>746 つwww.yukimu.com/products/ELAC/elac_2007.pdf
>>747 おー、サンキュ。やっぱ値上げしてたんか。2割うpはきついなあ。さすがユキム。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:16:32 ID:wvyPxTrE
BS203Aでスタンドの足を付属の透明ゴムから付属のスパイクに換えて
上で出ていた山本音響の黒檀スパイク受けに設置してみました。
高音がシャキシャキになって低音がちょっと減りました。
予想したとおりの傾向になったけど、変化の幅は思ったより大きかった。
ピアノブラックは半年もすると傷が目立つようになる(´;ω;`)ブワッ
触っちゃダメ
拭いちゃダメ
埃は静電気吸着のブラシで取る
たかがペア10万ちょっとのスピーカーにバカ丸出しw
バカってゆうより貧乏人丸出しだな
十万円を馬鹿にする者は十万円に泣く。
構って欲しくて仕方ないんだね…
高価だから大切にして安価なら適当に扱ってもいいという価値観か?
寂しいね。
>>748 別にユキムが特別な訳じゃない。
良心的な所でも2割上げてるよ。ヨーロッパ製品はどこも同じ。
ユーロが2割以上上がってるんだから仕方ないでしょ。
つか今回は本国も値上げしたんだっけ?
いうても(メンテ修理費用や広告展開の費用を考えても)
良心的なわけでもないと思うけどね。
むかーし当時の定価が24万だった310iがエアリーの平行品で11.5万
330(U?)だったかが23万だったという、
>>757みたいなのに限って
美人には優しくブスには厳しい。
いや
>>757は至極真っ当なこと言ってるだろ
なんでそんなにひねくれてんだよw
何かこのスレで構って欲しいらしいから
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:12:36 ID:+NJk0CbE
BS203Aを試聴して気に入りましたが、FS207Aの方が音質は良いのでしょうか?
大きいほど、高価なほど音質がいいと思ってるんですか?
部屋とのマッチングや聴く人の好みです
漏れ203.2のTS持ってるんだけど、SNESエミュや、MAMEのスプラッターハウスとか、レゲーのしょぼい音源でさえちゃんと怨憎がわかるからビックリしますた。
ステレオを聞くには最低でもこのクラスじゃないと駄目っぽい。
まぁ前までKenwoodのUSBオーディオでしたが。
今更310.2に買い換えても、余り意味はないでしょうか?買ったばかりですし。
>>767 意味があるかないかは買い換えた時にあんただけがわかる事。
1つ言えるのは音が全く違う。
770 :
726:2007/07/27(金) 20:06:46 ID:ynnezIea
購入から10日。
納期の連絡がなかなか来ないのでTELしたらもう商品届いてるようです。
電話したが通じなかったもので、とのこと。
まあいいですけどね。
今週末は仕事で取りに行けないのがツライところ。
ああ、早く鳴らしたい!
>電話したが通じなかったもので、とのこと。
ひゃくぱー,嘘だな.
ONKYOのD-312Eの方が断然よかった。
>>768 ほとんどかわんねーよ
低音の鳴り方がドコドコ系にはなるが
インテリア性は良くなる
>>774 鈍感や無頓着、買えない僻みには
軽自動車とベンツもデザインが違うだけでほとんど変わらないと感じる
>>774 >インテリア性は良くなる
良し悪しなんか部屋とのマッチングや個人の感性だろ。
>>775 そうあって欲しかったのは痛いほど分かるが
残念ながら203.2持ってたし現在は310.2だ
期待を裏切る高収入ですまん
幼少期エレクトーンやってたから絶対音感もある
全然鈍感じゃなくてすまん
絶対音感ワロタw
まさかこんな化石みたいなもんを見ることになるとはw
>>778 鈍感や無頓着、買えない僻みには
軽自動車とベンツもデザインが違うだけでほとんど変わらないと感じる
まあまあ、年収300万いかない分際でFS207.2とCC200.2とFS203.2でサラウンド組んでる
私みたいなクズフリーターもいるんですから皆さんケンカはやめましょうよ。
ビルゲイツから見れば皆似たようなもんですよ。
>>777 310.2で期待を裏切る高収入・・・・プッ
>幼少期エレクトーンやってたから
ここで噴き出してしまった。俺の負けだw
>幼少期エレクトーンやってたから絶対音感もある
絶対音感を知らないの丸出しww
俺15年ピアノやってるけど絶対音感ねーしwww
786 :
726:2007/07/30(月) 10:55:57 ID:szNm1KHY
先日BS203Aを引き取ってきました。
スタンドはまだでした。
とりあえずオーディオルームに設置しました。
16畳でほぼ真四角の部屋です。
壁はPBに壁紙を貼ってあるだけなので若干ライブ&ラウドです。
カーテンやソファーなどで音響を調整しています。
まだ慣らし中ですが、やっぱり高域は伸びますね。
ヒステリックじゃなく綺麗でいい感じです。
低域は調整が難しくて四苦八苦してます。
毎日5、6時間ぐらい鳴らして1、2週間ほど様子を見てみます。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:52:17 ID:RpL9+4tf
BS203使ってる人に聞きたいのですが、スピーカーはどのくらい壁から離してますか?
横50cm、縦1m以上が理想と聞いたのですが。ちなみに部屋は6.5畳です。
置き方は、横長
横75cm、縦20cm
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:51:52 ID:gzmJvP7+
置き方横長
左が40cm、右は数M。
後ろはどっちも40cm
左右非対称で、反射の関係で左の低音がやや大きく聴こえるのが悩み
>>789 >左右非対称で
右の方が豊かな空間が広がってるように感じませんか?
左右の低音の量の差は、左右で壁とスピカの距離を別にし調整したりしたが
断念し、チッさなぬいぐるみで調整してる
(ビーンの熊とかオーストラリアのコアラとかw)
791 :
726:2007/08/02(木) 02:50:23 ID:7k85IhCN
SPは2m間隔で設置。
左右の壁まで1.5mぐらい。
後ろは50cmぐらい。
後ろの壁との間隔でかなり変わります。
壁がPBで硬質なせいだと思います。
792 :
789:2007/08/02(木) 12:38:05 ID:GqNw0xtq
>>790 そうですねぇ。左右で雰囲気がずいぶん違います。
ウチの場合LDKに置いているんですけど、家具の配置含めて本格的な模様替え
をしないと無理っぽいですorz
我が家の310.2は後ろ60cm横40cmで低域フラット。聴感上も癖がない音が出てる。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:20:40 ID:vjnR3NsR
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:44:04 ID:PZPaK9xe
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:15:38 ID:uSe7+Qq9
203用の純正スタンドなんだけど、スピーカーとスタンド天板とのネジ止めは
どれくらいの強さで締めればいいんでしょうか?
今はほとんど締め付け無しでネジが引っかかる程度にしています。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:42:37 ID:KA2Vrr2C
>>794 BS203.2は乗っけるだけでスタンドにねじ固定できないと聞いたのだが、本当?
798 :
794:2007/08/07(火) 17:14:41 ID:z+AUmbGc
LS STAND 70を持っている俺が解説しよう。
何故なら、上のプレート部やスパイクは取り替えられるようになっており、
それら全てがLS STAND 70に付属するから。
ちなみにねじ穴が無いSPは上のリンクのプレートに直置きかスパイク置き
(スパイク受けはSPに接着する)。
ねじ穴があるSPの場合は下のリンクのプレートを使いねじで固定する。
もちろんねじ穴アリのSPもスパイク置きは可能。
800 :
794:2007/08/07(火) 18:59:05 ID:z+AUmbGc
ネ申!
いやぁ、これで分からなかった点が全て解決したよ。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:50:21 ID:KA2Vrr2C
さんくす
・・・・ということはBS203.2は直置きか・・・orz=3
>>802 本物の絶対音感は生活に影響を及ぼす病気ですが?
絶対音感の意味も知らずに嫌味がわからない本物のバカですね。w
>>803 及ぼさねーよ
ばーか
想像で語ってんじゃねーよばーか
記憶障害と勘違いしてんだろ
絶対音感は生来のものだからな
お前が100年ピアノ習おうと習得出来るモノではない
残念だったな
凡人
絶対音感は音楽で飯食ってる奴でもほとんど持ってないからな
理解できないのは当然だな
ID:Cp/pVFUb←こいつは馬鹿っぽいな
夏の風物詩だろ
絶対音感自慢するのって「俺バック転出来るんだぜ」ぐらいどうでもよいことだよな
周波数で言い当てられるくらいなら価値もあるんだろうが
すくなくともスタジオミュージシャンの仲間内では絶対音感はきらわれもん。
仕事こないw
クラシックは知らん
ヴァイオリンやる人は絶対音感が必要だって聞いたが。
>>813 フレットが無いからものすごい狭義の「絶対音感」な
大型スピーカーに小出力アンプは役不足、など
「役不足」の意味を勘違いして使われてるのに等しい
ID:Cp/pVFUbはただの無知
絶対音感なんて、一種の記憶力だろ。
例えば、毎日ピアノの鍵盤で440Hzの音を鳴らして、その音の高さを
「A」(ラ)の音と紐付けて覚える程度なら、誰でもできるよ。
(習得の早い遅いはあるけど)
>>815 毎日NHKの時報を聞いてる暇なオバサンは習得してるだろうなw
つか、いい加減絶対音感ネタくどい。
どうでもいい上にスレ違いどころか板違いだしつまらん。
>>817は顔を真っ赤にしてるID:Cp/pVFUb
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 06:50:10 ID:cHfrq2PV
>>809 ID:Cp/pVFUb←こいつは馬鹿だ!!
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:32:34 ID:ZGK2Gt+u
もーその話はいいからELACのスピーカーの話しようよ。
600LINEの更新はまだかいのう
今のユーロ高の状況では投資効果を考えるとEuropaなAV機器は買う気にならん。
いかに好みな音のElacといえど同じっていうか300シリーズだけだが。
低価格帯は差損が少ないからまだしも、差損が大きくなる高価格帯はどんだけってところ。
日銀の利上げも騒動でお流れになるかもしれないらしいね。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:56:37 ID:ErGNUY4N
えらっこ
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:49:50 ID:3z5XZau5
エリッツage
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:56:45 ID:4hG6pUXf
エロっ子
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:33:02 ID:TPvFwXwe
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:35:01 ID:a4PZ9Ghh
マグネットは1つでアルミ筐体じゃない廉価版シリーズだな
追加ではなく200シリーズ刷新ってことかな。
FS249は輸入されないかもね。
>>827 値段も安くて良さそうですね。
旧500シリーズの後継機種みたいな位置づけかな?
なんだローエンドかよ…と思ったら新ウーファーキター!!
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:37:53 ID:grQS5idR
パキパキウーハーキター!
タカラカンチューハイを思い出したのは自分だけ?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:55:01 ID:grQS5idR
↑それ言えてるww
クルトミューラーのパルプやめたのかな。
オリジナルのアルミ単層の希ガス。
>>835 良く見ろよ、どこがだよw
老眼鏡購入かPC買い替えか拡大表示プラグイン導入推奨
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 04:49:35 ID:g4UEkbB6
BS243いくら位だろ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:45:51 ID:jJX0A+DR
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:56:06 ID:B5tDJSB+
240シリーズ続報マダー!?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:08:21 ID:kYey8xqY
bs203なんだけど、専用スタンドでスピーカー直下の上向スパイクをはずして
とりあえずテキトーなインシュレータをかましてスピーカーを置いたら
すごく音にまとまりが出た。低音にも力が出た。
あの上向きスパイクはダメだと思う。
お前の好みなんか・・・ペッ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:19:13 ID:OnpgP4hC
203は何をやっても音が出てるレベルだからな。
BS203の音像表現は凄いものがあるよ。
セッティングに極めればの話だけど。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:04:27 ID:CMtdPH4w
俺も専用スタンドの上のスパイクは使っていない。
たしかに外して別のインシュレーターを置いたら低音寄りになった。
俺もこっちのほうが好み。
240シリーズのあのウーハー、余計鳴らしにくくなってる予感
そこでネオジウムですよ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:21:53 ID:Tu68EYOZ
タカラと言うよりキリンのほうが似てない?
厳密にはな
ていうか気持ちの問題だ
へぼアンプ使っている俺としては
203でさえ鳴らしにくいのに240もっと苦労しそう。
下位モデルなのでもっと鳴らしやすくしてくれよ。
いよいよ240の展示きたな。
誰か行ったヤツ、レポよろしく!
240、ELACのエンブレムがダサくなったね。
…同じじゃ?
大分丸くなってしまっているような気が...。
どこで見れるの?
本国サイト行ったら見れますた
見れば見るほど3Dポリゴンなウーファーだなw
なんというローポリ
このポリゴンは指向性が強かったのを緩和するためか?
表面積を増やすためもあるのかな
Q.ダイヤカット缶ってどんな缶ですか?
A.ダイヤカットの三角形の形状は、NASA(アメリカ航空宇宙局)で
高速飛行体の胴体を強化する研究から生まれました。
“ユニバーサルデザイン”という考え方を取り入れたダイヤカット缶は、
ダイヤ形状の凹凸により、すべりにくく持ちやすいという特長があります。
タカラとか恥ずかしいこと言っちゃったよぅ。キリンに悪いことしたよぅ。
これでウーファがすべりにくく持ちやすくなったと。
剛性が上がるのはあくまで副産物。
カット図見ると裏側も、銀色だな。
これオールアルミなんじゃないの?
>864
表面積は球に近いほうが大きいはず。
しかし、マジな話ダイヤカットにしてメリットがあるのかな?
強い指向性を緩和させてくれるのなら、個人的には歓迎だが。
強度を上げて分散振動だっけか?それを防ぐのが狙いなんじゃないのかな
フォステクスのウーファーもそれ狙ってか変な形してるよね
ぃや、主眼はあくまでもすべりにくく(ry
>>872 いまどき小学生でもネットを使って翻訳してる
>>873 ネットを使って機械翻訳より優秀な翻訳がなされるのを待ってる所だぜ?
その程度の英語も読解できんカスはすっこんでろ。
しっくりくる訳を提示してみてから言えよカスが。
877 :
873:2007/09/02(日) 01:29:16 ID:9smU5Blj
>>876 原文は中学生レベルだが?
義務教育を受けてから言えカス
言うだけなら誰でも出来んだよカス。
訳を提示してから言えって言ってんだろ読めねえのかよカス。
>>878 みんなお前の利益になる事だけはしたくない
>>878 話はオマエが人間初心者とネット初心者を脱してからだ。
突然何この流れ…
つかカスとか言い出したの俺じゃないんだぜ?
なにいらついてるんすか。
不利とわかって急に低姿勢w
なにが不利?
いらついた方の負けだろw
>>884 >>872は誰でもカスと言いたくなる罠
で、自覚症状の無いカスがカスと言われて逆上したと
いらついてると思ってるのはネット初心者丸出しで砂
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:59:27 ID:kRnTtAFq
>>884 欲しい情報を貰えないお前さんの負け。
この場合は誰でも手に入る和訳文な。
持ちやすいためかなんなのかって話だったから
それについてエラックの人が言ってるソース持ってきただけなんだが。
だいたい内容はわかるがしっくりくるような訳付けてくれる人はいないかな、と。
それでカスとか言うのは人としてちょっと・・・つか単発多いなw
>>887 >持ちやすいためかなんなのかって話だったから
・・・・w
>つか単発多いなw
つ 敵
やっぱり3Dポリゴンにしか見えねぇ…
もってどうするんw
組み立て作業がやりやすくなるのかも
マジで持ちやすそう・・・
音はどうでもいいから買い替えようかな・・
この持ち易さならほしいなあ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:37:06 ID:HrdIaWUp
この持ちやすさはいいね。
音は二の次だ。
新ウーファ、好評のようで。
やっぱ持ちやすさは重要だよね。
BSのアンテナにする事にした
スポットライトを当てたくなる
ドゥザハッソー
つーか、209Aが欲しい。
>>887 やっぱELACは光物が好きなのね〜
フラットレスポンスでJETにつなげた対策のようですね
指向特性もいいらしい
JETが低いところまで使えればいいのでしょけど、クロスが
ウーファー側も分割振動を起こす周波数で暴れだすから、ポリゴン
形状にして暴れを抑えてフラット特性を得ようというものだね
COAXが理想なのでしょうが今は高級機のみだから・・・
スキャンスピークのスライスペーパコーンなども分割振動対策
のひとつだよ
209Aって何!?
おれは210Aが欲しい
日本も秋には販売するみたいだね。
早く試し持ちしたい。
実際持ってみないことにはわからないからねえ
持つとかもういいよ…
最初は面白くても何度も繰り返してると、そろそろウザい。
正直なところ,音質で310を上回れんのかね?
ムリ
ウーハーが持ちやすいと何か良いことがあるの?
ツマンネ
なんぞ話題はないのきゃ?
あんまりコラボされたくないな
今度210A試聴してくるよ
モニオのGS60と競合してるけど、両方試聴して気に入った方を買うつもり
個人的には210Aの音を気に入って購入したいんだけどね
ELACユーザは何を購入根拠にした?
FS247、めっちゃよさそうだな!
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:30:38 ID:zQanQBbS
203LINEってなくなるのかな?
FS247
「フロアスタンドタイプのFS247は、キャビネット底面に特殊な形状のポートを設け、ベースプレートに向けて放射する」
量感優先でセッティングが更に難しいボケボケ低音決定
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:43:24 ID:gtOwd+Y8
>>915 ELACはJazzが断然最高なのさ。
あの迫力のあるドラムとリアリティーのあるピアノとシンバル!!
アンチも居るが、とにかく1bitとの愛称良い。
癖のあるツイーターと言われているけれど、
1bitと合わせれば、自然界に存在しない別次元の
音を感応して感動してします。
俺なんか、3度ELACに浮気したけど最終的には
やっぱELACなんだよ。
日本語おかしいってw
923 :
921:2007/09/15(土) 16:29:39 ID:u4RjUsGu
そうですか。自分では3度チェックしたつもりなんですが。
社会人失格ですね。
>俺なんか、3度ELACに浮気したけど最終的には
>やっぱELACなんだよ。
一途やん
925 :
915:2007/09/15(土) 17:02:59 ID:LXR2Dd2J
>>921 そうですかぁ
JAZZならボーカルはELAC、ドラムならGS60って印象がありますが
とにかくELAC一途な御仁なのね
ワタシは1bitではないですが、高域が気持ちいいアンプなので
相性いいかなと思っています
ELACのJETはとても気にっています
210AならCOAXとあの艶々チェリー色の外観が◎
VSモニオGS60 「ガチンコ試聴」を早く開催しなくては
240シリーズ、良さそうだね。
243をサブシステム用に買ってみようかな。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:39:46 ID:uUbtWSYS
失礼します。
私は、BS203.2とBS203Aを比較試聴したことがあるのですが、
203Aは低音が203.2より出ていて高音も澄んでいます。
しかし、203.2に感じた女性ボーカルの自然さ、豊かさ、伸びなどが減少し、
曲全体のスケールや広がりも落ちたように聴こえました。
能率が2dBも違うので二つのアンプをそれぞれ同程度の音量に聴こえるように調整して試聴し、
アンプが違うので相互に入れ替えも行いましたが、印象は変わりませんでした。
恐らくキャビネットに補強を施し、振動への対策を強化したなどの改良により共振を抑えられ、
高・低音がよく分離して出るようになり、中域の音が少なくなった、
又は相対的に中域の音が聴こえづらくなったのでは無いかと考えています。
私はオーディオに陶酔して2,3年ほどなので、経験不足です。
なので、皆さんの意見を聴きたいです。よろしくお願いします。
追伸 CL310.2との比較なんかも教えて頂けるとうれしいです。(どこにも置いてないので…
>>927 203.2やAで細かい音質に拘るのは間違い
JETVやハイブリッドコーンを安価に経験できる程度のエントリーモデル
310.2とはマグネットも違うし、いくら筐体を補強しても
音量が大きくなるほど全体のバランスや透明度、力強さや締まりなどが全く違う
BGM的に鳴らす位では大差ない
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:56:41 ID:WJ+Svp55
>>927 20○系は箱鳴りが激しくて話になりません。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:49:18 ID:JFPnMg2J
>>927 Aは補強だけじゃなくてネットワークも違うはず
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:27:34 ID:YCXe83HY
まぁ、203Aでも音が出てるだけって感じではあるなぁ
ほう
310なら何がでるんだ
お金が出て行きます。
オッパッピー
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:51:50 ID:tMp0t0gu
>>927です。
ご意見ありがとうございます。
ミニコンポの音を聴いてきた私にとって、
203.2と203Aの間には大きな違いを感じたのですが
CL310.2はさらに良いみたいですね。
では、CL310.2はどのような音が出るのでしょうか?
203.2や203Aとの比較でなくてもいいので、
聴いたことのある方の感想を聴きたいです。
質問ばかりですみません。
それは絶対にない。
実際に聴いたこともないやつが、見た目のイメージだけで適当なこと言うな。
>>938 いや、硬いと思うよ。600LINEや、210Aなどと聞き比べると
一聴瞭然。300LINEは、ELACの音の中では異端ということが分かる。
(だから300LINEが悪いということではない)
は?600や210と比べての話?
それならそうと最初からその前提を書けよ。
俺らエスパーじゃねえんだからよ。
スレの流れとしては、「203A」との比較だと思っていたので、そのつもりで書いた。
日本では300LINEの小ささと、鳴りっぷりの良さの印象が強いから、
ELAC=300LINEというふうに捉えている人も多いようだ。
しかし、「ハイエンド=そのブランドの目指す音」という観点に立てば、
203Aのほうが、300LINEよりもELACらしい音だと俺は感じる。
やわらかくて、中低域の量感を重視したヨーロッパ的な味付けの上に、
JETツィーターの特徴ある響きがELACの音だと個人的には考えている。
それを踏まえると、310や330はタイトで、ダイナミックな音という印象がある。
「締まっているし、メリハリ感もある」と感じる人もいるだろうし、
「硬くて聴き疲れする」と感じるやつもいるだろう。
あくまでも好みの問題だし、別に「硬い=悪い」と言いたいわけでもない。
200LINEと300LINEってどっちが歴史長いんだっけか
>>941 310.2がしまってタイトな音ってのはちゃんと使ったことのない香具師の戯言だよ。
確かに、使い元の頃はシャープで目の覚めるような音も出すが、
馴染んでくると音の芯は残しながらとてもバランスの良いしっとりとした音もだすように変わる。
まっ、どこぞの店先でちょっと聞き、ではわからんがね。
ループしそうな雰囲気だなw
300LINE マンセー厨が多いからなぁ。
硬い音なのは確かだ。
自分は設置も適当な量販店で310を聞き、
アルミでカチカチの見た目と反する柔らかさ(良い意味で)に驚いたもんだが
でもまあ、ELAC同士で比較したら200LINEや600LINEよりは硬い系と言われても納得
200LINEは知らないけど、600LINEは300LINEよりは柔らかい(ゆったりしている)と、
310、310.2、330.3と300LINEを持っていた身としては思う
>>946 持ってたってことは今は換えたと?もし換えたなら換えた機種を教えて。
Elacから移る先に興味があるので。
>>948 ども。やはりElacからElacですか。
当方も600ラインに期待して聞いたんだけど。音が細身に聞こえて駄目だったんだよね。
細身の音自体は好き何だけど、あのクラスならさらなる実体感が欲しい。
あの値段なら他に選択肢がありそうで600ラインにはいけないんだな。今悩み中。
600は確かに微妙。
あのサイズと価格なら他にいくらでも選択肢が有るから。
見た目だけで310.2を選んだよ.
600はあんま見た目面白くないし,
あれだけ出すなら他にたくさん面白いやつあるなぁ.
952 :
948:2007/09/23(日) 00:13:14 ID:82OgBmf5
まあ所有しておきながらこんなこと言うのもあれだが、
確かに600LINEなら他にも色々と選択肢はあると思う
自分はELACのJETが気に入ってるから買ったけどね
世界にはさまざまなスピーカーがあるわけだし、
時間さえあるなら色々聴いて回りたいもんだ
それはそうと、602.2マダー?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:48:27 ID:EntUeiql
BS203A使っているんだけど、後ろの壁までの距離は40cmくらいで程よい低音で満足していた。
ためしに背後1Mくらい離してみたら、低音が無くなってスカスカになってショックですた。
ここまで激変するとは・・
FS210A
あれはいいです。
ただプレイヤー、アンプ、ライン、AC全てに気を配らないと
本当に鳴ってくれないだろうなー・・・
欲しいなー・・・
955 :
915:2007/09/28(金) 22:42:22 ID:lVAPKNP9
>>954 よろしければ210Aの感想を教えてください
モニオのGS60はほぼ専用部屋でしっかり聴けたのでよかったのですが、
210Aは店頭でちょい聴きに終わったので残念ながら210Aの実力がちゃんと
分かりませんでした。
このままだとGS60になりそう・・・
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:49:12 ID:SHevP5HS
BS602を使ってますが、まあ誰にでも薦められるモノじゃないです。
コンパクトなブックシェルフで、ELACの真髄を味わいたい、という方にはおすすめしますが。
私はELACが特別好きなので、使ってるだけですから。
マイクロユートピア、LAT、オーディオマシーナ、ディナウディオのコンフィデンスC1、ウィルソンのデュエット、マジコ、ソナスのガルネリなんかと
似たジャンルのスピーカーですが、これらのどれとも違います。
オリジナルドライバー、独特のメタリックな形、ちょっとハイ上がりだけど低域はグッと伸びてて。
ECMジャズ、現代音楽、最近のポップスなんかを流しかけておくのに向いていると思います。
虚空に金色のシンバルが乱舞する感覚が好きですね。
ある意味、自分にとっては唯一無二なので、あまり他のスピーカーが欲しくないほど気に入ってますが、
安くはないから、気に入った人だけ買えばいいというものですね。
使い始めて、二年近く経ち、かなり音はなじんできてます。
今は、このスピーカーのポテンシャルすべてを引き出したいです。
引っ越してもずっと使っていきたいです。
>>915 バスレフが後ろ。それが良かったのか
後方から嫌味の無い低音が迫ってきたです。
ユニットが鳴るっていうより空気を唸らせるというか・・・
うまく表現できませんがナイスでした。
メタルもチェンバロもR&Bもナイスでした。
お店でもそうでしたが
アンプはセパレートの方が良さそうです。
店員さん曰くプリメインでも鳴るから、だそうで。
1000Wまで耐えられるって事は裏をかえせば
ある程度アンプにパワーがないと・・・。
と、私の見解です。
私は好きですね
958 :
915:2007/10/01(月) 22:44:28 ID:64l35NOK
>>957 ありがとうございます
そうですか〜
わたしもフロントバスレフはよっぽどの機種でないと
気になります
もっとちゃんと聴いてきますね
>>955 GS60はどうでした?
俺も購入候補にしているから気になります。
俺もモニオとは悩んだんだよな〜。
961 :
955:2007/10/02(火) 23:12:15 ID:LLHBHYwa
>>959 GS60はよかったですよ
清涼感があって鳴りが良く聴いていて気持ちいいんですよね
中域以上はフラット感もあって低域もバランスさせればかなり良さそう
ですので、機器選択、調整を含めて鳴らしがいのあるスピーカーだと
思います
こう書けばどんなスピーカーもそうかもしれませんね
210AとGS60は値段が同じトールボーイですからバッティングしますね
音の特徴は違えど、どっちに進もうか迷います
前回210Aを聴いたときにはJETCOAXのよさがわからない程度でした
個人的にはGS60より210Aが欲しいと思っていますので、週末に今度は
大音量で210Aをしっかり聴いて良さを感じてこようと計画してます
その後、最終的にどちらを選ぶか検討してみます
>>961 210Aは鳴らし始めは金属グセな音がしましたね
2週間後、あらためて訪問したら
>>957な結果になってました。
そのお店は、スピーカーケーブルがSTEALTHのMLTでした。
特徴を考えても良い足し算になってると思います。
さあ決断はどちらにくだされるのか
気長に感想待ってます。