サランネット等で音は悪くなるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どこかでサランは音を悪くすると聞いたが
一見必需品のようで実は逆に悪化させる一面を持つ物をピックアップして、
本当のところどうなのか語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:32:20 ID:lYHuGuZH
2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:54:53 ID:qjjb2V2F
ソースダイレクト(トンコンなし)で音が良くなるか、も同じだな。
以前、サランネットで音が悪くなると言う奴をブラインドテストしてやるからスタジオに来い、というレスがあった。
そうしたら、業界で顔が割れるから行けないとか、賭博罪にあたるから行けないとか、10億用意しないと行かないとか、
めちゃくちゃな難癖をつけて結局ブラインドテストはお流れになった。
施験者の晒したメアドには迷惑メールだけが送りつけられて終わり。
自称オーディオマニアのレベルなんてそんなもんだよ。
ブラインドテストには耐えられない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:07:22 ID:NDQEbFfz
ソースダイレクトは俺ですらわかった
ネットはわからない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:19:38 ID:F0PzQcJP
ネットありなしは見た目が変わるだけだろ。
別に指で突いて穴あけるわけじゃないんだから
ネット無しでもいいんじゃないの?
(ちいさい子ども、ペットいなければ)

ほとんどのスピーカーがネット付けてしまうと
表情がなくなって同じになる。

最近はデザインされたネットを付けたスピーカーも
あるけどね。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:17:56 ID:SxGH0lWd
サランネットだけじゃなくて、スピーカーケーブルとか、
アンプとか、インシュレータとか、安定化電源とかも。
二重盲検法で評価したら、悉く有意差なしになるだろうな。
1万円と10万円の差は出ても、10万円と100万円の差はないと見る。

「自分でセッティング変更して」「明らかに変わった!」などと
言ってる馬鹿ものなのですよ・・・オーディオマニアというものは。
だがそれがいい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:54:14 ID:jryBuTEz
スレ立てた張本人だが、こんなに賛同者?もとい、関心持ってもらって嬉しい。
正直俺には、ネット有では音が若干籠るような気がしてならないのだが
ひょっとしてネットの固定が悪くて振動してるのかな…
それにセッティングでも反響によって(まだ初心者なもんで用語よくわからないから、こういう表現で勘弁)低音が強くなったりするのは当然あるだろうし、
現にそれが起きてしまって部屋の角では低音が異常に強くなった というのは勿論あるだろうから、ちょいと変えただけで大きく変わる事はあると思う
アンプとSPケーブル、インシュは効果は大きくは出ないだろうけど、俺にはまだわからないや
しかし百円白黒線からオーテクAT6S40に変えた時はわかった これくらいの変化がないとわからないんだろうな(爆
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:58:07 ID:F0PzQcJP
ネットの素材もいろいろ
あんまり厚いやつだと若干高音がスポイルされるんじゃね?

ネットより置く場所の方がが音に与える影響大。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:18:22 ID:VFY6srSU
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:43:05 ID:zM4inDZe
スピーカーの設計次第じゃないの?
ネット無しで調整してれば付けると音がこもるだろうし、
ネット有りで調整してれば付けないと高音がきつくなる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:16:04 ID:959oY7zK
ヴァンダーステインとかはネット込みで音作ってるから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:52:13 ID:HRE/bDBn
バスレフのポートにネットを着けると空気の動きが
制限されるのは確か。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:43:25 ID:721B+JHS
ネットがぽふぽふ動くよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:53:07 ID:jryBuTEz
ひょっとしてネットによって音波が減衰してしまう…?
外した方がやっぱりいいのか…?でもネット外すと不意な事故でコーン潰す事あるし…
微妙なところだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:57:31 ID:F0PzQcJP
>>14
それは無いと思う。コーンに当たるってどんな生活してるんだ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:04:50 ID:Tv4S9i0P
スピーカー自作派の意見としてはサランネットは一般に透過率が高く
高域の減衰もほとんどないけど、それよりもネットのフレームが問題。
10mm近くあるフレームがユニットの近くにあると回折や反射の影響で
特性が大きく変化する。
特に高域では顕著だね。
音に有意差があるかどうかは知らないけど測定では明らかにわかるよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:13:46 ID:jryBuTEz
>>15
あるんだよ…ヒヤリな事…
とても虚しくて言えないけどな…ケーブル替えててツイーターのコーンが逝ってしまった、
とだけ言っておこう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:16:56 ID:kMFtB1YA
スコーカー、ツイーターの帯域は影響受けるだろ>ネット
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:40:23 ID:F0PzQcJP
>>17
うっかりさんなんだね。じゃ、ネットはいるね。
必要になってくると音がちょっとスポイルされても
付けるしかないね。てことで終了?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:57:14 ID:HRE/bDBn
布のネットだ結局ぶつければユニットを損傷してしまうのでは。
ttp://www.inpulse.co.jp/product/inpulse/system100kv/index.htm
のようなものの方が有効かも。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:40:57 ID:lWJbk8jm
悪くなるはずなのに、俺の耳では分からんぜよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:27:27 ID:/mJh/QXA
布のネットではなく、金網みたいなのはどうよ。

ネットの周波数-減衰特性を測定した結果って、どこかにないかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:36:25 ID:NQOCVhLm
そういうデータがあると大変助かるが、今のところどこにもないみたい。
しかし、単純に考えたらスピーカーの前に何かを介するという行為は音を劣化させることだとピンと来る筈
なのに未だに高級機種から手ごろなチープな形だけの箱までネットはほとんど付いている
しかしどうしてかネットによる音質変化はさほど細かくは調べられていない
何か調べてはいけないタブーがあるのかね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:07:33 ID:FwvLQ4WT
>>23
バッカじゃねーか?
ネットを着けた時と外した時が判別出来るかどうかブラインドテストをしてみろ。
その判別が出来ないのに音が劣化するも糞もない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:16:28 ID:vUqKcbnS
まあブラインドテストという単語すら知らないのが
オーディオマニアですから・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:11:11 ID:TCad5QKY
まあ、ブラインドでテストもできないからねぇ
ネットあるかどうかわからないのと、まあ見た目でも音の良し悪しの印象変わるから。
それに個人的には見た目も大事。ブラインドでは確かに変化がわかるだろうが、どういう物から発せられたのかわからないと個人的には困るという面もある。
まあ、ブラインドテストやって当てる自信もないけどねw難聴だから
まあ やってみるよ 無いほうが当然よさそうだろうけどね
持論では、網状だから音波が変化すると結論付けているよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:17:19 ID:RCZMA0p1

オーデオショップで聞いたらサランネット込みの音調だから
もし破れたら本国のメーカーに送って修理しないと音が変わってしまうと言われたが
今はとった方が圧倒的に良いので外してますが、その店員呼んできて聞かせてみたい。
ブラインドテストしたらなんて言うかなー。

特にツィーターの直前のネットは大変ですよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:36:09 ID:JYAenbVK
ないほうがかっこいい!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:59:47 ID:iBvAsT1C
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6456
のようにフェイズプラグ付きのユニットはネットが無くても
安全そう。
センターキャップは潰れ易い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:00:06 ID:zr5hdx3v
ないほうがかっこいいよね。
でも問題はネットがはずれない機種。あのヤマハのNS1000Mなどはサランネットではなく本当にパンチメタルだけれども、
あれも音質的には悪そうだね。名機と呼ばれているから勿論考慮はされていると思うけれども、あれは掃除しにくいからあまり好かないね。
どちらかと言えば、好みで着脱可能なサランネットの方がいい。スピーカの大きなウーファーを見ているのが楽しいという人いるんじゃないかな。
あ、NS1000のあの格子、外れるなら指摘してね。持った事ないからよく知らないので。でもいつか入手予定です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:14:56 ID:cuBqpFJ+
NS1000ねー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:57:33 ID:Ky++n1vt
ネット自体の音の透過による変質よりも、ネットを固定してるゴム部分による
振動モードの変化とか、枠のプラスチックやら樹脂が振動で音を出すんだから
再生音に影響を及ぼすのは当たり前じゃないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:18:20 ID:hYl+wG45
うーん
やはりネットのフレームと固定に問題があるのでしょうか(取外可の場合)
接着剤で完全に固定しても無駄みたいですし
やはり取ってしまって孔をどうにかした方がいいのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:31:49 ID:yedQ0y27
ネットは外した方が開放的に鳴るね。
試しに片方だけネット装着して聴いたりすると、微妙にでも左右のバランス
が崩れるし。
家では聴く時は外して、聴かない時は装着してる。
ほとんどの人がそうだと思ってたけど、そうでもないのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:18:56 ID:wsVZTzHt
>>34
まだこんなプラシーボバカがいるんだ。
部屋の外で目隠しをして、誰かに手伝ってもらってネットを着けたか外したかの部屋に入って音を聞いてみろ。
着脱が当てられるのか?
ブラインドテストもクリア出来ないバカが何ほざいてんだか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:14:10 ID:0XdPNp60
歳取ると高音が聴こえなくなるのでネットは関係なくなるかも。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:06:06 ID:2rZTrb1j
>>35
試してみたけど、何回やってもわかったけどね。
わかるものかって言い切るからには君も何か試したのかい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:18:40 ID:RDlGKSQs
馬鹿がなんかほざいてるなあ。

その、自分が試して変わった!と思っていること自体に、なんの意味もないと言われてるのが、理解できないんだろうな。

この手の馬鹿って、マイナスイオンとか酸素水とか好きそうだよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:21:27 ID:NoWqE/3I
>>38
こういう人ってオーディオ初心者か、色々やったけど満足できず挫折した人
だろうな。オーディオは突き詰めていくと、小さな改善を積み重ねて大きな
効果を得るものなんだから、微小でも>>32のように必ず再生音には影響する
以上意味はある。
自分が認識できないからといってバカ呼ばわりするのはみっともないな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:31:26 ID:vZa6k4Q6
>>38
惨めだよね、こんなところでアホ晒してさ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:32:50 ID:vZa6k4Q6
ちなみに俺も試してみたけど、サランネット有無については丸わかりに一票だな。
誰でもわかるだろ、これは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:39:46 ID:lvE+FlOv
高音の可聴域が広い人は絶対分かるよ。
じいさんになると分からなくなる。

金属ネットとかは損失が無いから殆ど影響が無い。
指向特性が若干乱れるかもしれんけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:24:20 ID:y90mnomB
ネットを外すと見た目がオタっぽくならない?
僕は絶対に外さない。ユニットの保護、防塵にも
有効だしね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:54:54 ID:SLu//m0U
>>37
前に、ブラインドテストを行うから応募しろといってメアド晒して被験者を募ったツワモノが
いたけど、さんざんあんたのようなことを言っていたホラ吹き小僧は、迷惑メールを送り
つけるだけで終わりだったぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:07:41 ID:ItnjotVJ
>>44
このレス良く読んでごらんよW
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:14:34 ID:RDlGKSQs
はあピュアピュア∩( ・ω・)∩
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:05:01 ID:xSu2Uwy1
普段気軽に聞く分にはアリで、とことん聞きたい時には外す、
使い分けていくのが最善策であると言えるのでしょうか?
レンジを求めたい時には外して、ちょっと聞くかなの時には付けたまま…
元々、ネットの影響まで考えて設計してあるSPなのかを確認する方法は、メーカが公表しない限りわからないのでしょうか…
個人でのブラインドテストでは人の好みが勿論出ますし そのあたり公式発表などあるのでしょうか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:13:09 ID:Oiy+qr8h
普段はネット着けて使ってる。
ハァハァしたい時はネット外してウットリしてる。
SB-RX70タン( ゚∀゚)=3 ムッハー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:33:17 ID:Nssgunc3
カタログや製品のホームページを見たときに
少しでもサランネットを被った写真が掲載されているもの
 (JBLとかソナスファベールとか・・)
→サランネットが付いた状態で使うのがメーカー推奨


サランネットを被った写真が全く掲載されていない場合
 (B&Wの802DとかPMCのIB1とか、パイオニアのS-1EXとか)
→サランネット無しで使うのがメーカー推奨

・・だと勝手に思ってた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:03:45 ID:Kyc8IRvh
やはり、ネット有推奨か無推奨かは難しいのですかね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:57:33 ID:Qdt6D5Gm
サランネットありなしについて。
(1)目隠ししても知覚できるかテスト→科学側面。
(2)自分でつけ外して好きなほうを選ぶ→感性側面。

ぶっちゃけ「よくなる」という人が居ても全くおかしくは
ない。だって(2)だから。元々議論にもならないね。

個人的には、サランネットの音質議論する前に、部屋の壁や
床の材質の方が気にしたほうがいいんじゃね?と思う。
スカスカの壁の日本家屋に住んでいて、PCの前で顔真っ赤
にしながら”ネットあると音悪くなるよ?わかんないの?”
なんて言ってる奴はタダの池沼。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:19:22 ID:Eybsqo6W
襖と障子だけの純日本風家屋は結構音響的には
悪くないと思う。
マンションやアパート等の壁が有る部屋の方が
難しいかも。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:05:51 ID:FEfWrA/t
 サランネットをつけたかどうかの違いは判りにくいが     
     超極薄コンドームをつけるのと
     ナマでやるのとでは、違いはわかる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:22:24 ID:pu9eXvIy
サランネットの影響って想像するより大きくて
外せば特に高い周波数で、または音のクリアーさに変化が顕著です。
低い音域でさえもその分離感で変化しますよ。
僕のは普通のネットですが、金属製やひも状なのは影響が少ないんでしょうか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:23:53 ID:Eybsqo6W
>>53
違いが無い人もいるいるので感覚は人それぞれ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:27:27 ID:LFEJsr3o
スピーカーにもよるが
外すと音は開放的になり音の細やかさも向上する
はめるとディティールは後退するが密度感が向上し音のまとまりが良くなる

伸びやかで薄いか?ナロウで濃いか?

極端に言えばそうなる

ま、自分が良いと感じる方が正解
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:46:58 ID:21Xr14BL
>>56
禿同。違いが分からない環境だったらつけたままのほうが良いでしょうね。
安全だし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:55:11 ID:KO5Vt6xk
たしかに安全、音が変わらないなら付けておいた方がいいね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:30:25 ID:NoeLCb8x
女の子を家に入れるときは外してます。
おされに見えるらしいよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:53:20 ID:4UKqh6uI
今、ネット外しました
どこか変な気分がするのはなぜだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:09:25 ID:m73JF/mx
ネットを外すと音が生々しくなりすぎて気持ち悪くなる時がある、疲れる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:15:39 ID:4UKqh6uI
確かに、音がやわらかくなって落ち着く感じがするというのはありますね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:07:01 ID:98mlzDZ3
たまーに、無性にソフトドームツイーターを指で押さえたくなるのは
自分だけでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:19:36 ID:zJ7lQ3Y7
>>63
今日もついおさえますた。ああ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:17:49 ID:pVE3uBb9
>>59
他人が部屋に入る時は必ず安全のためにつけまーす。
>>63みたいな人もいるしね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:56:59 ID:98mlzDZ3
お、仲間仲間♪
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:47:09 ID:4UKqh6uI
そうか…そういう効果もあるな
凹んでしまっては非常事態宣言を出してももはや遅いしね
スコーカも同じ ウーファーも…
面倒な相手して、さあ一人で聴こうと思ったら見事に凹んでる。
そいつに請求してやりたいね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:48:25 ID:Zs2wVf/O
>>67
この前、一瞬魔が差してそっと触ったら一瞬凹んで元に戻った。
人間魔が差す時ってあるもんだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:54:45 ID:PThTOPJp
確かに・・
ぷよぷよしてそうで、さわりたくなるんだよな>ソフトドームツイーター
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:49:02 ID:vRXzBhjY
ペコッ…と凹んでペコッと戻る。
完全に押し込まないのがミソ。
ただしウーファー、特にJBLなんかの硬い材質では凹ませたらアウトだね
まず戻らない ツイータなんかはもうアウトだね コーン紙はもう戻らない
ペコペコした材質のコーンあるが、あれは戻る
でも潰すの面白いんだよなぁ…いやいや、完全に趣旨逸脱してるね、スマン
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:26:15 ID:3bjQhiCf
お店のヤツならそーと触れるw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:19:54 ID:7wOSBMNH
話それてすまんが大音量で鳴らしてる時のウーハーを触るのが好き
こんなに揺れてるーーっ!って
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:23:24 ID:AH7vAqsC
分かる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:53:39 ID:V86+wWdD
「スピーカーのソフトドーム・ツイーターを指で押す」なんていうのは、
頭の回転が悪そうな若者や小学生が家電店で勢いでやってしまうイタズラ、
という印象だと思う。

しかし、その常識を覆すような研究結果が、
カリフォルニア州のサンダマス大学から発表された。

サンダマス大学のモーガン教授の研究グループによると、
スピーカーのソフトドームツイーターを指で押したくなるのは、
”人間の生まれながらにして持つ本能”ということが立証された。

生徒50人を対象にした調査では、壁が真っ白で、物がまったく無い部屋に、
ソフトドームツイーターを持つスピーカーだけを1組置き、
1週間そこで生活させたところ、平均3.7日で、9割5分の生徒がツイーターを指で押した。
丸1週間、全くツイーターを押さなかった生徒は、スピーカーに対して詳しい知識を持つ生徒、
つまり、全員が”オーディオマニア”だった。

この結果に関してモーガン教授は、
「ソフトドームツイーターを指で押したくなるのは”本能”だが、
しかしオーディオマニアは、その”本能”をスピーカーへの正しい知識や
機器自体への愛情で、無意識に押さえているのだろう。
オーディオマニア以外の結果は100%であり、年齢、性別、などを変えて
何度追証を行っても、驚くことに、結果はまったく同じだった。
中古スピーカーや、家電店のコンポ売り場のスピーカーのソフトドームツイーターが
凹んでいることが多い事の科学的立証もできて大いに満足している」と答えた。

教授はさらにチンパンジーでも同じ実験を行ったが、25匹のチンパンジーのうち、
すべてのチンパンジーが、ツイーターを押した、という興味深い結果も発表した。

同大学の心理学教授によると「やわらかくてふくらんでいるものは触りたくなる。
女性の乳に人間誰もが無意識に興味を示すのと似ている。」と答えた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:54:00 ID:IvXCgd7O
既出だがながながと大変興味のあるスレでした。
















w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:47:20 ID:ArxP7Yg3
ネット外しをやりはじめたら、だいたい半年後には買い替えてるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:55:39 ID:FjQQOesi
ああ、現状に不満があるという無意識下の行動ってことか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:28:12 ID:pSkDNahM
振動するスピーカーユニットを見ながら音楽を聴くのが楽しみ
と言う人が居るのをお忘れ無く。
オーディオの趣味は色々。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:03:11 ID:F6w2a455
確かに、ユニットの動きが見られるのも一興だね
あの呼吸するような動きが、SPの良さでもあるよね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:08:02 ID:8HcV7HFM
小さいこどもがいる家庭は絶対にネットは付けるべき
こどもがいないならどちらでもよい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:37:40 ID:U2SRDs8A
サランネットにもいろいろあるだろに、
いったいどのネットを基準にして、変わるだの変わらんだの・・・ww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:36:11 ID:lTyIMW+/
ただ表面にくっついてるだけのしか知らない人もいるから・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:20:42 ID:vcvO5mpL
普通ネットは外すでしょ。ここはピュア板だし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:07:53 ID:y1kJga29
>>83
ピュアだとネットを外して画像有りだとネットを付けるのか?
アホか?ピュア初心者丸出しやな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:39:36 ID:ZaS5Ozhl
>>83
だったらネットはただの「使わないときのための保護材」か、「見栄えをよくするためのモノ」になってしまうぞ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:24:33 ID:SOMyCcPp
>>85
本来そういう為のモノだと思ってたw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:43:00 ID:aRbdj6Rj
古いスピーカーネットの汚れを取ろうと思って
掃除機ですったらネットが一瞬でなくなったorz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:47:10 ID:1j3uHUP7
ネットにユニット保護以外の目的があるとは思えないのだが・・。
子どもなどがいなくて保護する必要がなければ
外せばいいじゃないか?なぜ付けたがる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:39:32 ID:5GK1NWLZ
>>88
もろ出しは、なんとなく恥ずかしくて・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:15:24 ID:r+zqkeXz
確かに見ていると何となく恥ずかしくなるスピーカーは有る。
ttp://www.stellavox-japan.co.jp/products/vividaudio/v1.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:18:04 ID:BA9aGCeN
ネットが張ってあるフレームがバッフルのような形状になっているスピーカーは、
そのフレームからネットだけ剥がして装着しろって事なのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:42:56 ID:8UZ7NXLa
>>90
むっちゃワロタw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:28:08 ID:5GK1NWLZ
>>90
同意。そのスピーカーは、こいつに似ているんだよな
ttp://kingo.cside3.jp/mt/archives/image_file/hyakumeruge.jpg
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:03:26 ID:SFWdXHBk
>>90
湯たんぽ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:39:16 ID:GgLOQr16
猫ちゃん印はヤケドするぞぅ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:08:30 ID:bbOdjwzp
>>93
セクハラはやめてください。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:15:38 ID:6aZI+Qa2
>>91
屁理屈こねるなよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:25:07 ID:0qQE5n9s
Vienna acousticsなんかはサランネットが
ディフューザーになっているので、フルオケ
は「着」で広がりを持たせ、室内楽は「脱」
でより生々しくと言った使い分けを奨励して
いる様だね。
99イモ野郎:2006/10/23(月) 01:20:44 ID:gjxAC63I
↓切番ゲッター様指定席
1001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/10/23(月) 01:21:38 ID:eomZQTlL
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:21:28 ID:wrv2NEGq
何かさ、オデオ雑誌の記事や広告の写真って基本的にネットなし
じゃないですか。
それに反発する気持ちがあって絶対にネットを外さないなぁ。
それにネットを外すとガンダムっぽくて(意味不明w)何かヤダ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:08:29 ID:3elJ/2Ch
ガンダム嫌い
あんなの戦争狂の派生系じゃないか

ネットがないと売るときに値段下がるし
ネット無いとホコリ凄まじく溜まるような気がしてあまり外さない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:07:35 ID:EjsQs9qA
知ってるかな、JBLのS3500。俺のなんだけどさ。
これは、ホントに違う。全く違う。プラシーボどころじゃない。
つけたかはずしたかで、天と地。そのへんのこどもでも分かっちまう。
俺、はずしたほうがルックス10倍くらい好きなんだけど、
そのおかげではずせない。そんなスピーカーもホントにあるのだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:15:30 ID:S/VwiYTy
某イギリスのスピーカー、ただマジックテープが貼ってある
だけのやつ、あれは絶対にネット外せないねw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:54:30 ID:cUCmYMMe
外すとみっともないスピーカー:ネット付けとく
外してもかっこいいスピーカー:ネット外す

>ネット無いとホコリ凄まじく溜まるような気がしてあまり外さない。
密閉されているわけじゃないから、ネット付けたまま長期間
使用すると中にホコリがたまる。

>ネットを外すとガンダムっぽくて
598時代の国産3ウェイなんかは絶対にネットを外したくないな。
見た目がやばいスピーカーはずっとネットを付けておこう。
しかし少数ながら外した方がかっこいいスピーカーもあると思うが・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:39:16 ID:S/VwiYTy
>>105
ネットの有無以前に、
あの時代の598スピーカー自体がダメダメな気がする。
107102:2006/10/23(月) 19:20:32 ID:3elJ/2Ch
あまりホコリの出るような環境じゃないオーディオルームならぬ我が家や皆の音響室でも、
やっぱりホコリ粉塵の類は溜まってしまう…
そのあたり、完全固定でないものはありがたい。
少しくらいならば見逃してしまえるのも、ネット有の長所。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:32:28 ID:EVxv2eRK
スタジオなんかではネット付けてないよな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:33:10 ID:r3vd/rI0
ネットの生地よりフレームの影響が大きい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:11:00 ID:hrducQ91
熱湯つけたら音わるくなったYO
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:55:39 ID:XXqnI+oT
うちのヤツはネットが厚くてマジでよくないです。ネットによるでしょう。
でも外してるのは着けてるとかっこわるいからという理由の方が強いかな。
たまに魔が差しそうなので着けたいのですがネットの張り替えしたことある方はいますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:12:30 ID:gM+N9szD
BOSEの505WBなんだけど、BOSEだから神経質な聴き方はしてなくて適当に鳴らしていたんだが、
ある程度パワーを入れるとどうにも乱れる。色々原因を探したんだけどサランネットを取ると
あら不思議かなり改善する。サランネットをよく見るとプラスティックの格子枠が振動していたんだよね。
サランネットを外した505WBはブサイクなので、外して使うことなんか考えてもなかったんだけど、
それ以来外して鳴らしている。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:42:41 ID:czgP1zlT
>>112
たぶん気のせい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:28:04 ID:KkY4F6dH
>>112
たぶんじゃなくて100%気のせい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:56:04 ID:UzV9ccd7
サランネットあるのと無いのとでは、だいぶ音変わると思うけどなぁ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:48:14 ID:nZSuI7v1
サランラップ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:48:59 ID:y+BBplAh
サランヘヨ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:50:56 ID:b08EaY+7
サランネットはユニット保護のためにあるのであって、
聴くときははずすものだよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:10:55 ID:r3CX/Bts
>>118
ユニット保護って言ったってあんなストッキングに
毛が生えたようなので保護できるのかいな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:35:01 ID:beBWSAh5
昔何かの雑誌でラウンドバッフルの効果は無くなると書いてあったな。
そんなのを読んでから外しっぱなしだが。気分的に。

>>119
無いのとはかなり違うと思う。
例えば、スピーカーの裏っかわを覗こうとしてうっかり手をかけてしまうような場合、
あんな網でも触れればそれと気付く。
あとは猫が爪を研ぐのも、エッジやコーン紙よりは網の方がマシかと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:22:35 ID:Sisth2P/
>111
昔ネットの張替えしたことあるよ。
タンノイの微妙な色のサランを、ハンズで買った黒いサランに張り替えた。
音の違いはあんまり感じなかったけど、見た目が精悍になったから満足だった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:29:00 ID:soTTd1ry
ネットで音は当然変わるがお前らには判らんレベルだ安心しろ!見た目で選べばよし!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:59:58 ID:PU1r71MG
と、自分でも判別出来ないアホがほざいています。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:05:46 ID:fbiDvPwP
>>119
パンティストッキングに陰毛が付着したみたいのって
あんたやらしいな!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:42:55 ID:Uqod9rwT
普通の布タイプ?のサランネットで、分からないというのはちょっとあり得なくない?
高域が結構激しく減衰するんだが。
17KHzくらいまでしか出ないスピーカーだったら、あるいは分からないのかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:05:10 ID:dJq6006T
つまりネットをはずすとしゃりしゃりになって解像感があがって心理的音質うpになると
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:20:18 ID:3bMO9Gc6
スピーカーのサランネットで音はどれだけ変わるか?
軽く測定してみました。

実験台になったのはJBL 4312M。グリルのタイプはMDFの1枚板を枠だけ
残してくり貫いたフレームに一般的な厚みののサランネットが
貼ってあります。
もともと高域の暴れが大きい特性をしていることが解ります。

グリルの有無を比較したのが上のグラフで差はとても小さいですね。
高域の差はおそらくサランネットの影響ではなくフレームでの回折では
ないかと思います。

参考までにATTの影響を示したのが下のグラフで音への影響の
大きさの目安と再現性の参考に見てください。

http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=2&action=view&no=69&no2=415&disppage=
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:38:33 ID:OvVM6YUy
>>127
乙!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:14:49 ID:q+uh74Gh
いままでずっと「サントラネット」だと思っていた件について
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:48:47 ID:W5F3aEXQ
>>128
じゃ見た目で選べばいいんだね。
かっこええスピーカー 外す
みっともないスピーカー 付けとく
131127:2007/01/30(火) 01:03:16 ID:56H6H6hj
フレームの形状によってはもう少し反射や回折の影響が大きくなることも
あるでしょう。
もっとも、定量的にみて大きな問題ではないと思いますが。

音よりも重要なのはサランネットが存在することで本当は減衰していないのに
高域が減衰して聞こえたり、ウーハーの振動している様を見ることによる
カクテルパーティー効果など視覚の影響でしょう。

人間は聴覚より視覚に重きをおく生き物なので視覚の影響から逃れて純粋に
音を評価するのはまずもって不可能です。
かっこいい状態に置くべきという意見はなかなか的を射ていると思います。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:07:39 ID:eoooLENs
スレ違いだが、リスニングポジションで見えるほどウーファ動いてたら、アンプの発振。
133127:2007/01/30(火) 02:27:29 ID:56H6H6hj
>>132
音量を上げればウーハーの振動は目に見えますよ。
私はそんなに音量を上げませんが両振幅で10mm程度の音量でリスニングする
オーディオ仲間もいました。

音圧一定(加速度一定)では振動板の変位は固有振動数より高い帯域において
周波数の二乗に反比例し、固有振動数より下では変位は周波数に依存しなくなり
音圧は12dB/octの特性で落ちます。(密閉箱の場合)
そんなわけで共振周波数の低いシステムで音量を上げると振動板の振幅は
大きくなるのが正常です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 04:00:15 ID:eoooLENs
目いいな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:55:35 ID:Yg/DgIF2
秋葉ヨドでウーハーがメチャクチャ動いてるスピーカーあったぞw
ONKYOブースかDENONブースだったような・・・
ウイスキー樽で出来たスピーカーだったような気がするけど、間違えてたらスマン。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:20:26 ID:yruVipcc
ちっちゃいSPならよく分かるだろうね
137127:2007/01/31(水) 01:57:10 ID:7dksMXIq
>>135
基本的にスピーカーユニットからの音響出力は振動板面積の2乗と
速度(加速度でも変位でもいいですが)の2乗に比例します。
つまり同じ音圧を得るためには振動板面積に反比例するだけの
振幅が必要になります。

ですから小口径スピーカーで振幅が大きくなるのは当然だといえます。
まぁ、スレ違いですが…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:56:19 ID:YnS4S/mr
家のテクニクスSB-M01は、ロングストロークの小型で少し大きめの音量
で鳴らすとウーファーがガンガン動くよw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:33:18 ID:nWo7c0V8
振幅歪出まくりですな。
140137:2007/02/08(木) 22:46:07 ID:GEFcNmNh
>>139
ボイスコイルがXmaxを超えてトラベルすれば歪は大きくなりますが、
Xmaxの長さなんてものによってそれぞれですから>>138氏の環境で
必ずしも歪んでいるとはいえませんよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:03:55 ID:poWOL7El
いやXmaxなんて磁気回路の歪じゃなくて、サスペンションの機械歪のほうがずっと大きいでしょ。
振幅が大きくなるにつれて、歪は確実に大きくなるよ。
目で見えるほどの振幅だと、かなり歪んでるはず。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:16:06 ID:cb531Ct7
サランネットつけとくと解像度が若干落ちる気はする。
だけど、オーケストラの演奏を生で聴くと、結構色んな楽器の音が
溶け合って聞こえて来るもんです。高域も案外モワモワしてるし。
会場の中心より少し後ろあたりの席で聴く場合ね。残響というか反射音の
成分多いから。
そんなに粒立ちよくないし目をとじていても楽器の形や場所が
手に取るようにわかる、みたいな聴こえ方ではない。わりと水っぽいイメージ。

ネットなしで感じるクリアな音も嫌いじゃないし
オーディオ的な音の楽しみ方として、ありだと思うけど、
俺はネットつけたままで聴くことが多いな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:43:37 ID:gkLSqlWo
サランネットは必要悪。ネズミ等の小動物がポートからスピーカーの中に入るのを防ぐのに必要。
B&W 805Sの説明書には、the most discerning listeningの際にはサランネットを外して聴くとよいと書いてある。
実際周波数特性図を見ると、サランネットを付けたら一部の周波数帯域が最大0.5dB低下する。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:16:36 ID:zt1EeGeU
どこのサファリですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:53:36 ID:hUHp44/d
>>143
最大0.5dB低下の変化は人間の耳では判別出来ません。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:56:21 ID:liy2S5yL
>>145
0.5dB ってのは、おっきな音で聴いてる時に腕時計の音が気になる俺みたいなやつでも
判別できない程度のものですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:08:30 ID:GJ//7Ttc
3dBで2倍だから小さいとは言えない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:06:54 ID:w+XI7cmp
>>146
マスキングを知らないのか? 大きな音で聞いている時に腕時計の音が気になるのは単なる神経症。腕時計の音が実際に聞こえているわけではない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:12:02 ID:liy2S5yL
>>148
キミの耳は凡庸なんだね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:24:58 ID:w+XI7cmp
>>149
だから、大きな音で聞いている時に腕時計の音が気になるのは単なる神経症だって教えてやっただろう。
単なる病気なんだよ。凡庸な病気。早く病院へ行け。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:27:02 ID:5aRqpyAT
ttp://homepage2.nifty.com/hotei/room/download/001.htm
頭の位置が1cm変わったときの周波数特性の凹凸の変化は
0.5dBよりも大きいので、サランネットの有無による音質の変化を
聴取するには、他の人にサランネットの取り付け、取り外しをやってもらい、
聴取者は頭の位置を絶対ずらさないようにする必要があるだろう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:40:58 ID:w8TfK2Hy
O.5db単位で音作りしてるってWEBに書いてたエンジニアが居たから、訓練された人間に分かるレベルだろうね。俺たちには多分分からないでしょ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:16:31 ID:8zPq/okl
ALRジョーダンのスピーカで背面に0,5dbとか調整できるのあったね。
設計者いわく設置で頭の高さは微妙に変わるので、その時の音質の変化をするために付けたらしい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:21:30 ID:lN7YNcL/
dbじゃなくてdBな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:41:56 ID:mNs2uSiw
>>150
医師免許とってから言ってくだしあ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:46:51 ID:lN7YNcL/
>>155
>大きな音で聞いている時に腕時計の音が気になるのは単なる神経症

医師免許持っている友達に聞いてみな。みんなそういうから。ま、精神科の医者が一番いいけどな。
お前、医師免許持ってる友達が一人もいないわけじゃあるまい?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:38:55 ID:l87bG1GJ
>>152
マランツのアンプってデジアンみたいにdBが表示されるんだけどさ、それが0.5刻みなのよ。
今日聞いてきたけど、誰でもわかるぐらい音量変わってたぞ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:31:25 ID:EbpvXMm9
>>156
つぃみに医者の友人がいないことはわかった
















てか、友達ひとりもいないだろ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 20:33:39 ID:eFoB/V77
数年前に祭りになったVH7PCのサランネット有無の測定結果がある。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/8542/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:48:29 ID:cAi6nX42
>>158
バカかお前。>>156をどう読めば、医者の友人がいないことが分かるんだ? 説明してみ。
医者の友人がいないのは>>155だろ。そんなことすら読めないアホっているのか、本当に。

>>157
dB(A)の話か?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:56:18 ID:rVTIU+AX
>>160が一番アホそうだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:09:51 ID:gB7Cjiv/
>>161
アホでない人間に「アホだ」ということは誰にでも出来るが、そんなことをする人間をアホと呼ぶ。
アホであるという何の証明もなしに、他人をアホ呼ばわりしている161が一番アホなのだろう。
16347:2007/03/06(火) 23:26:42 ID:8zPq/okl
今の話題って、>>145の0.5dBは人間の耳では判別できないってのに
対してだよね。ならdbだろうがdBだろうがアンプのdBだろうが
話題は音圧ってくらい普通ならわかるとおもうのだが。
小さなことでバカとかアホと言い合ってると、揚げ足取りにしか聞こえないよ。
どうでもいいじゃない、本題は0.5dBは人間の耳では判別できないか否か、
でしょ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:27:26 ID:8zPq/okl
47関係ないorz
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:35:56 ID:KhwJRcR6
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:44:28 ID:gB7Cjiv/
>>163
アホな人間にはアホというしかない。
dBを目盛りだと思っている時点でアホ。
dBは相対値しか示さない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 06:10:19 ID:++dMAAWi
そうなんだ>>166
http://ja.wikipedia.org/wiki/デシベル
ここのwikiに「絶対値としてのデジベル」とかいうふざけた項目があります。書き直して頂けますか?編集の青文字をクリックすると編集できます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:56:20 ID:rHgbYCiw
>>167
ウィキペディアノでの記述はいいんだよ。
あくまで工学としての便宜的な値として使うために絶対基準を決めておいてそこを0dBにしているんだよ。
基準が定まっている上での相対値は絶対値と同じ意味を示すよね。
いわば絶対温度では使いにくいので、氷の凍結温度を0度と基準において○℃という温度を絶対値として考えているのと同じ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:11:01 ID:rHgbYCiw
人間の耳は音圧を対数としていると感じているので音圧が20dBの差があるというときは注意が必要。
どこかに基準を置いておいて60dB,40dB,20dBと音を出したときに音圧は1/100ずつになっていく。
でも実際の音は人間には60→40で2/3に、40→20で1/2になってしまいます。
でもその基準点が人によって違うからね、0.5dBの差といっても人によって聴感上の聞こえ方は違いますよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:02:11 ID:tOEZrPWK
>>167
ばーか。氏ね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:25:43 ID:1V+CESA1
かっこええスピーカー 外す
みっともないスピーカー 付けとく
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:26:15 ID:1V+CESA1
がきんちょがいない家庭 外す
がきんちょがいる家庭  付けとく
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:07:03 ID:lDBWedfO
前面バスレフのスピーカーだと音が結構変わりそうなきがするなぁ。
そうでもないの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:40:17 ID:1j4uuCW9
直接音が減るね。
いや、減るわけじゃないけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:57:47 ID:xvLSU1Io
荒いネットなのにわかるくらい高域落ちるな
目の詰まった物だったらもっと影響あったろう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:12:55 ID:JhSuWX3r
B&Wの1NTのセッティングをしていたときに、ある日以降
ヴァイオリンの音がどうもつまらない。くすんでいるようだ
色々動かしたりしたが無駄だった。
そんなある日ツィーターカバーをふとはずしたら、ああこれだ!となった。
依然外していたときの音のほうが良かったのでどうも気に入らなかったのだろう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:44:48 ID:+sF1ZXn9
Eyris2にはトゥイーターに
取外し可能なメタルの保護用メタルネットが被ってるが
やっぱ外した方がイイ。

でもいちいち聞き終わった後に取りつけるのがなんか面倒。
でもつけないと傷つきそうってか、埃がつきそうでなんかヤ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:12:09 ID:XNzfPS0k
ウチのスピーカーなんて自分のも居間のもサランネットがないから
ウーハーが埃まみれさ!…どうしたものか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:55:06 ID:thOLKPc7
エアーダスター使えば?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:59:35 ID:CUJR0WQ9
>178
捨てろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:53:07 ID:rFbCwoBv
自分の美学(安っぽい美学だなw)では
ネットは絶対に外さない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:52:30 ID:Q8jbb8Fd
>>176

カバーが共震してるからかもね!あとツイターのチョンマゲ部分も共震するから、耐震ジェルを貼ると落ちつくよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:34:23 ID:9GsOP15I
電気釜にサランネットを使用してみたが、炊きあがりに大差なかったようだ。
サランラップなら変化したかも試練が。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:17:28 ID:eDQiTB8o
ネット外して埃まみれになるまで使っているよりネット付けて綺麗なのの
方がいいんじゃないか?w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:00:17 ID:9NayfhZo
聴く時だけネット外せば問題ない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:18:03 ID:5nHJ9VQf
>>183
なんで出張してくんの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:38:24 ID:hVKbNFpY
>>182
なるほど。ただちょんまげは箱に埋まっているのでどうかしら。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:20:42 ID:PmipPhDR
サランネットってなんのために付いてるの?
スタジオ系スピーカーだとサランネットって付いてないじゃん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:53:38 ID:nywzErH1
要するにスタジオ用スピーカーじゃないからだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:11:51 ID:Dd9AXb7p
ネットに次第に溜まってきたホコリ…
こいつは影響あるのか調査中。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:55:25 ID:x0WB2Cc0
そんな調査をしている暇に掃除機かければ済むのじゃないのか
192190:2007/04/22(日) 09:00:17 ID:aH0qflrs
いや・・掃除機はもってないんです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:16:30 ID:Y25JNysd
掃除機買った方がいいと思うぞ・・・
そしてsageたほうがもっといいと思う・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:25:17 ID:9KUlFJr6
>>192

ホコリによるルームチューニングですか。
体に悪いと思いますので、程々に
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:11:10 ID:4htSH/Di
>192
やや無理があるがIDの頭三桁。
それにお前は190でわない。

結果分かったのは、ホコリがたまると音が悪くなりそうだという意思から来る
プラセボ的効果だけだった。すぐに掃除機かけよう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:33:07 ID:hnGgL2QC
だな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:46:58 ID:T186bnrW
なるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。
なるな。