サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 35 ■ アクア
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
【Q】SANSUIの過去スレがdat落ちして見れません。
【A】にくちゃんねる他にあるかもしれません。ぐぐってひっかかるかどうかは分かりませんが、
どこかにまとまったものもあるかも?
にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html 【Q】他にもSANSUIについて語りたいです。
【A】AV板や家電板にもあるかもしれません。各板において半角・全角カナ、
半角・全角英語,漢字等で検索してみましょう。
【Q】SANSUIの機器の調子が悪いから修理したいのですが・・・
【A】ちょこっと聞いてみて下さい。
【Q】修理したいけど高そう。
【A】たぶん、思ってるより遥かに安いです。 やはり、ちょこっと聞いてみて下さい。
修理先は色々あるみたいです。が、地雷もあるらしい。
【Q】新しい機器は出ないでしょうか?
【A】会社四季報を読む限り、少々望み薄かも・・・。
【Q】SANSUIってどんな音?
【A】どうも年代によって多少違うみたい。だから機種を指定して聞いてみてね。
最初の方はパンチがあって、後の方はマターリ気味になるらしいが・・・そうなの?
【Q】SANSUIってそろそろ何周年目?
【A】設立は1947年。07シリーズ発売20周年は1996年。
07シリーズ30周年の今年か、設立60周年の2007年には何か動きがあるといいなぁ。
【Q】アンプって重いしでかいから、郵送の仕方がわかんない。
【A】「季刊・オーディオアクセサリー」2004年春号(通算112号)のSANSUIアンプの
開発者が創業したアクアオーディオラボの特集記事によると・・・
〔大島(アクアオーディオラボ)〕:日通のペリカン便にパソコンポというパッケージがありまして、
これは振動にメチャクチャ強いです。立派な箱が2000円ですよ。車で直接来ることが
できない方にはこれをお奨めしています。重い907はパソコンポP8型、607はP4型で完璧です。
だそうです。
パソコンボでも、梱包の仕方によっては、フロントのツマミ側が凹んだりするらしいので注意。
心配な方は、修理先に問い合わせてみるか、もしくはスレッドで聞いてみて下さい。
久々にスレを立ててみました。
一部、オブラートに包むような表現にしてみましたがどうだったでしょうか?
SACDは普及しそうにないも、HD-DVDやらBDやらと色々イレモノの新規格も出てきており、SACDのDSDフォーマットがBDあたりで鳴ったりしないのかなとも思ったりもします。
PS3はSACDが一応再生できるんでしたっけ?
高級オーディオもちょっと復旧の兆しを見せつつありますので、ちょっと期待しております。
オーディオ界も活気がないとね。
ご結婚されてる方は、奥様には内緒でこっそりアンプをゲットするにはちょっとでかいのが難点。
ただ、(定価が)うん十万もするとは思っていないのでそこが救いどころかもしれません。せいぜい10万までと思ってる場合が多々あり。
うちのアニーもこんな高いもの買ってとか思われつつも5万ぐらいかとか思われてるのかも。が、暴露できない小心者であります。
奥様方へ。
捨てるより売った方がお得です。モノによってはボーナスぐらいの収入になるかも。
!!(゚ロ゚ノ)ノ
って俺何書いてんねん!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
レスがつかないので荒らしてみます。
全くSANSUIは厨房が多いな!
マンセーばっかりしやがる!
>>7 そんなことねーよ。
欠点を分かった上で使ってるやつの方が多い。
それに、あんたが聞いたのは経年劣化されたやつじゃねーの?
自作自演乙。
10 :
7:2006/09/16(土) 07:42:42 ID:ecF5fEk5
・・・・っていうか我ながらこんなにひどい自作自演荒らしは初めて見ました_| ̄|○。
ID全部一緒やし。
(´△`)アァー
ヽ(`Д´)ノウワァァン
かなり寂しい子みたいじゃんかよー
誰か書き込んでくれよぅ
まあ昼頃までには何か書き込まれてることに期待。
初めてくる皆様へ
ここは宗教法人サンスイスレです。
サンスイをマンセーしないと、初心者、荒らし、悪者にされてしまいます。
サンスイのここが悪い、という話をすると、
おまえの耳が悪い、使い方が悪い、システムが悪い、サンスイは悪くない、
100万円クラス、セパレートクラス(買ったことも無いのにこの表現好きです)!
となります。粘着マンセー荒らしは、真剣にサンスイの話をすることを許しません。
彼等は、自分のメーカーのアンプを誉められないと気がすまない人なのです。
粘着マンセー荒らしは、こちらを荒らし扱いにします。
サンスイマンセー信者は、物凄く低レベルです(いわなくても分かる人から見れば見てれば分かります)。
彼らはサンスイしか買えないので、サンスイをマンセーするしか道はありません。
オーディオやってる年数だけ長くてプライドだけ高い、万年初心者の情けない情けない人達です。
決してこのような情けない人にはなっていけません。
彼等はサンスイしか買えないので、一生低レベルです。
こんな情けない人に感化されてはいけません。さぁ、粘着マンセースレへようこそ。
初めてくる皆様へ
ここは宗教法人サンスイスレです。
サンスイをマンセーしないと、初心者、荒らし、悪者にされてしまいます。
サンスイのここが悪い、という話をすると、
おまえの耳が悪い、使い方が悪い、システムが悪い、サンスイは悪くない、
100万円クラス、セパレートクラス(買ったことも無いのにこの表現好きです)!
となります。粘着マンセー荒らしは、真剣にサンスイの話をすることを許しません。
彼等は、自分のメーカーのアンプを誉められないと気がすまない人なのです。
粘着マンセー荒らしは、こちらを荒らし扱いにし初心者扱いします。
サンスイマンセー信者は、物凄く低レベルです(いわなくても分かる人から見れば見てれば分かります)。
彼らはサンスイしか買えないので、サンスイをマンセーするしか道はありません。
オーディオやってる年数だけ長くてプライドだけ高い、万年初心者の情けない情けない人達です。
決してこのような情けない人にはなっていけません。
彼等はサンスイしか買えないので、一生低レベルです。
こんな情けない人に感化されてはいけません。さぁ、粘着マンセースレへようこそ。
まあ当分607MR使うつもりだし
いまんところ壊れてるところ無いしね
あ
そーそー
>>1乙
初めて書き込みます。
ここ数年、中古で買ったα607iでジャズボーカレを主に聴いてます。
癖が無くて、これも良いものですよ。
数年前に壊れて放置してた607のmosプレ、アクアさんにて現在入院中。
近所の電器屋とか量販店で修理断られたから、直すとこあるとは知らん
かった。
先日、部品調達中との連絡もらいましたから、もうすぐ修理完了?
長年使ってきたアンプなので、戻ってくるのが楽しみです。
アクアでねぇ・・・
いっそ
>>1には1000レス全部同一IDで埋めてほしかったなw
>>1 スレ立て乙。
前スレとかその前のテンプレ少し改善してた者っす。
オブラートのくるみ方はけっこう良いんじゃないすかね。修理のところとか。
だが、その後のわけわからん自演はいただけない。
宣言してやってるところから見て、ジョークのつもりだろうけど。
内容そのものは、まさしく荒れてた原因じゃないのかね。
そんなに人が多いわけでもないピュア板では、数時間2ゲットすらされないこともザラだぞ。
だけど、とりあえず乙。
>>19 ワロス
スルー。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:38:02 ID:lRG8d1vb
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
( ´_ゝ`)そーっすか。
( ´_ゝ`)しょーゆか。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:50:46 ID:4WMK1fXj
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:22:50 ID:cgeKOyla
このスレ1000までにmichiko何回登場するか?
誰かあてっこしない?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:20:11 ID:TME/+fzC
正直607MRオーナーなんだけど
今は亡きオーディオメーカーに
糞みたいなファンはいらない。
名前を騙るなウンコども!
michikoってちゃんと修理してる??
by初心者
お前はソニー儲
お前はパイオニア儲
お前はトリオ儲
おっと、トリオはちょっとカワイソウだったな。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:36:22 ID:S8U1cMwK
おーい! 敬老の日はここも休みなの?
誰かいませんか?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:56:18 ID:OK0wRgrV
707XR 使ってるけど セレクターにガリというか
何回かがちゃがちゃしなきゃ ノイズがのってちゃんと聴けない
修理しようか それとも新しいのを買おうか 迷う
買いかえるとしたら DENON PMA-2000AE かonkyo A-977 あたりかなあ
自演するようなものが立てたスレじゃあなあ
>>32 ガチャガチャやってると接点が…
山水ファンが出膿なんか買っても3日で飽きるよ…
>>32 ちなみに出膿・音狂のその2機種は山水の607クラスだから物足りないと思う。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:54:45 ID:pk+FySxw
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:57:01 ID:0kifagFZ
15<-アクアの自演!
聴いてヨシ!眺めてヨシ!触ってヨシはやっぱりサンスイだね。
by サンスイ専門学校生
40 :
D907愛好家:2006/09/18(月) 22:27:46 ID:RTowH8Yk
久しぶりに来ました。
だいぶ荒れてるようですね。さびしく思います。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:35:05 ID:DC/P3Jf8
>>34 >>35 うーむ デノンじゃだめ?
安そうなので この2機種がいいと思ったんだけど まあ安物かなあ
でも テレビも欲しいし アンプに20万以上とか出せないよ
やっぱり 修理して あと10年か5年は 707XRでいこうかな
特に今のアンプで 不満なわけじゃないし
ロックやソウルなどを聴いてて 音にはそんなにうるさくないつもりだけど
昔奮発して新品で買った 907X DECADE が壊れた後は
ヤマハのAVアンプを使ってて いまいち気に入らなくて
今の707XRにしたんだよな まあ一応サンスイファンだから サンスイがあるうちはこれでいくか
5年ほど前D707を譲り受け、ミニコンポに繋いで聴いていました。
オーディオのことは分からないのですが、学生時代、Dシリーズあたりの音が何とかカントカと
説明を聞かされたことがあり、まさにそれを偶然手に入れたんです。
ミニコンポに繋いだその音は、触れそうで艶っぽいギターやピアノの音、粒々感?のある中低音が何とも感動的でした。
その後CDPをソニーのX33EX、スピーカーを
それが3年ほど前、多分雷のせいでこわれてしまったのです。
良い修理屋さんがあることなど知らない私はD707を処分し、α607EXTRAをハードオフで購入しました。
しかし、何とものっぺらぼうな平面的な感じで、色々な音が聞こえるんだけどさらっと鳴っているようなその音にガッカリしました。
607とはいえ新しくて良いはずが、初心者にも分かるほど、好き嫌いはあるにしてもこんなに違うことに驚きました。
ボリュームを上げれば元々色々な音が出ることもあって迫力があり良いと思います。でも普段そういう使い方はしません。
そこで半年前、オークションに出ていたD707Xを手に入れました。
鳴らしてみたところ、低音ドコドコズンズンで中高音は引っ込んでいて詰まっていて、こんな感じだっけ?、と、またがっかり。
もっと飛び出すような、空気管のある触れそうな、そんなイメージだったのに、Xが付くか付かないかでも違うのかなと。
詰まった感じだったからしばらく鳴らせば良くなるかなと思ったけどあまり変わらず、そうしているうちにプロテクターがかかりっぱなし
になって聴けなくなってしまいました。
今そのまま箱の中で眠っています。あれ以来α607EXTRAの音が良く聞こえるのも不思議です。そうなるとD707Xをアクアに
出そうかどうか迷ってしまいます。
どうしようかなぁ
44 :
15:2006/09/18(月) 23:21:19 ID:Jb55/SCg
>>38 いえ、現在修理依頼中ですが…
何か不都合なことでもあるのですか?
45 :
42:2006/09/18(月) 23:32:40 ID:5Yj9r6R6
スピーカーを、の後ろが切れてました
スピーカーをミニコンポと合わせて使っていたオンキョーD200のエッジにヒビが入ってきたので
テクにクス16F20をユニットにしたバックロードを作ってみたところ、音が明るくて気に入ったので
現在もこれです。でもこれもウレタンエッジで破れやすいという話です。
でも41さんのを読んでみると、難しいこと考えることもないかなという気もしますね
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:12:56 ID:pcKS3alo
オクで買った607XRから音が出なくなった
気配もなく急に
どこで直せばいいでしょうか?
つメーカー
つアクア
Q:壊れた。どこで修理すれば良い?
A:アクア
Q:今707使って調子悪いです。買い換えた方が良いと思いますか?
A:いや、アクアで修理したほうが良い。
これの繰り返し。しかし調子よく壊れた話が良く出るものだ。
10スレに1回は出るね。アクアの自作自演凄いね。
いやいや
サンスイでもまだ修理できんでしょ?
スレとレスの区別が付いてないヴァカ発見
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:40:54 ID:8jp2OIOT
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:00:34 ID:S91/QBuB
アクアとサンスイの修理の技術力はどっちが高いの?
うちの607musicreferenceは故障知らずで
新発売時から使ってる
どうやったら故障するのかワカラン
まあ音楽再生にしか使ってないし
そういやあこの機種が出た時石丸のおッちゃんが
電源にかにかが被ってないことと
会社そのものがが海外に全面身売りすることを
教えてくれたっけ。
まだあのおッちゃん石丸に勤めてるのかな?
>>53 技術力がどちらが高いか、というのは簡単には言えないと思うが、
金額がどちらが高いか、ははっきりしていると思う。
(あえて、どちらとは言わない)
そのどちらかで、ちょっと特別なチューンアップをしてもらった
907(前スレで書いたのであえて機種は特定しない)だが、これは本当にすごいぞ。
スピーカーが消える、とはこのことか、というくらい生々しい音で、
プレーヤーの息遣いががんがん伝わってくる。
チューンアップを看板に出していなくても、ちゃんと技術力を持ったところ(人)もある、
ということだ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:42:20 ID:0SfdcaiW
>>49 毎回、自作自演と決め付けるmもすごいと思うよ。
最近売れ行きどう?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:28:36 ID:9BE3GyyO
>>56 分かる・わかっる わかかっる すごい人もいるんですね さっきこの人と電話した
あとはナーイショ!
それにしても ミッタン応援ナイネぇ 俺旗振りしようか?
オホクサッ!やっぱやーめた だって意地悪バッカするんだモーん!!!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:55:05 ID:bZCIgsix
58さん、だれだれだれ?56さん見たいにしてもらいた〜い、電話番号教えて?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:01:17 ID:9BE3GyyO
10円くれたら教えようかな〜
やっぱだめ!個人情報ジャン!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:05:37 ID:bZCIgsix
100円あげるから!それでもダメ?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:08:03 ID:9BE3GyyO
もうチョット
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:15:06 ID:bZCIgsix
え〜い一億円持ってけ!ドロボーとバカな楽しいスレにしようね。
バッシングはやめよう?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:18:31 ID:9BE3GyyO
ありがとねぇ 今晩のみに行こうか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:23:45 ID:bZCIgsix
え〜よ酔わして教えてもらう
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:28:37 ID:9BE3GyyO
一晩で1億円使えるかな?
だれか招待しようか?あの人がいいかな?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:33:31 ID:bZCIgsix
Mを予防!メールするから
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:41:05 ID:9BE3GyyO
????????
michikoの評判がた落ちワロタ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:37:17 ID:9BE3GyyO
ピエロ 怒ってるよ!オーラしらねぇ だーれかサンとだーれかサンとだーれがいうた?
悪口イワンとってなぁ かわいそうやんか!
michikoさんの名前を使ってアクアともども
陥れようとしてる零細オク出品業者乙
初心者が多いサンスイスレで鴨を騙してオイシイ商売をする
邪魔になるもんなw
頑張って社会の底辺を這って逝ってくださいw
▲
普通、利害の関係のない相手を
michikoさん
などとさんづけで呼ぶことは不自然ですよw
もう少し自然体での書き込みを推奨します。
michikoさんは、アンプ修理しますと言う出品があるけど、ほんとうに自分の技術に自信があるんですね。
そこまでなるには、きっと苦労して勉強してきたのでしょう。
すばらしいですよね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:52:13 ID:A7Ile5Wi
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:58:38 ID:uE+oiDmt
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
>>74 こういうレスつくことは容易に想像できるね?
自作自演乙。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:39:39 ID:bfCI+cIw
はいはいサンスイ大学院生きましたよ!
おい!大学生勝負!しねーか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:31:10 ID:kuEBLc0H
はいはいサンズイ大学教授が来ましたよ!
michikoは以前、自分ところで整備した品が
後に他に持ち込まれたときに
「素人がいじって、こんな風にしちゃうのなら
壊れた持ち込んでくれたほうがいい」と
評価されたのを根に持っているのだ。
だから執拗に粘着し
その件のソース元になったこのスレを荒らす。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:22:45 ID:wBt+I39V
はいはいサンスイ教授には!負けた
院生より。
この同一のおかしな書体表現・・・一人か二人の自演としか思えん。
ここに粘着するそんなヒマあるんなら、サンスイに固執しないで
他メーカーのものにも手だせばいいと思うな。
他にもいろいろ名機はあるだろに。
結局、サンスイに固執する理由は
たまりに溜まったサンスイジャンクパーツの使いまわしと
技術レベルの関係から他メーカーに手だせないんだろうなw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:26:09 ID:bWmiRFgL
マムシか?ハブか? どっちが似合うかな?どっちにしても毒蛇か?
え?! そんなにかっこよくない? やぶへびだって!そっかぁ!
michiko滅茶苦茶な修理してるの良く聞くね mのアンプ メーカーで修理不能といわれたとか?うわさかもしれないけど。
81さんにも通じるね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:45:09 ID:o5NnWeUL
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:00:32 ID:PZ7DaGHM
アンプといえばやっぱ
ダイヤトーン
でそ
核兵器も作ってるしね
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:47:37 ID:p3rce97B
はいはいセンズリ大学生がきましたよ!
はいはいサンスイキャバクラ嬢がきましたよ!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:52:54 ID:gkMKjvP6
はいはいサン・スイです。
はい・はい・はいはいはい!サンスイ探検隊!サンスイ探検隊!
高域、変な艶が乗る はい・はい・はいはいはい!
低域、ちょっと出過ぎてる はい・はい・はいはいはい!
電源の割りに制動弱い はい・はい・はいはいはい!
michikoのイモ半田が原因で故障した話しは結構有名。
実際見せてもらったけど酷い。あの半田付けは素人以下。
アクアしつこいなー。自演を指摘されたら敵をみちこにして無罪を主張するのか?
それとも本当にみちこだと思ってるのか?
アクアの自演だと思ってるの一杯いるって。
商売繁盛の為にはここを宗教スレにしないといかんもんな。
ここは初心者しか残らないところだから簡単に洗脳できるよ。
アクアがそんな事すっかよw
宗教スレにしてんのは
ここに常駐してる山水しか使った事無いキモヲタと
山水が一番良いと激しく勘違いしてる超初心者と
十年前に初めて買った山水のアンプを今だに大事に使ってる
しかもそれ一台で何でも語ろうとする貧乏ピュアヲタ
つまり
>>96オマエだよw
宗教スレにしてんのは
ここに常駐してる山水しか使った事無いキモヲタと
山水が一番良いと激しく勘違いしてる超初心者と
十年前に初めて買った山水のアンプを今だに大事に使ってる
しかもそれ一台で何でも語ろうとする貧乏ピュアヲタ
中々真理をついていて藁タ
つーか、ここのキモヲタってサンスイのMOSアンプしか使った事ねーんだろ?
何で分った!?
>>96 mしつこいなー。自演を指摘されたら敵をアクアにして無罪を主張するのか?
それとも本当にアクアだと思ってるのか?
mの自演だと思ってるの一杯いるって。
商売繁盛の為にはここを宗教スレにしないといかんもんな。
ここは初心者しか残らないところだから簡単に洗脳できるよ。
おお!なんの違和感も無いw
ま、どっちもどっちじゃないの?一方に肩入れしてるヤツは見苦しいね。
某真理教内でやってる狭い世界での派閥争いと同じじゃないか?
某真理教と同じでしがみついているヤツのためのスレなら
このスレ自体がもう要らないな。
過去ログみればだいたいわかるしサンスイ自体未来の展望ないしな。
と、もっともらしいことを言って、己への批判を分散させようと必死なm=
>>101
はい
>>102 ダメだよ
>もっともらしいことを言って
一見でもまともに見えるという意味なんだから
そんなこといったら101がつけあがるだけだぞw
ひょっとして101=102か?
山水のアンプ全般に言えるのだけども、スピーカ接続端子をもっと大きなものにして欲しかったです・・・
太いケーブルが入らないのですよね。
プリメインは使い勝手が良くて、何気にメイン機として使ってしまう。
しかし、基本的にプリメインでMOS使ってるやつの音が苦手。
代わり映えしないと言うか、特性だけ良く見せてる感じで。
サンスイのプリメインで907Xが気に入って使ってるんだけど、
年代物だから部品ストックのためオクでジャンク探ししてると必ず出てくるのが
→ michiko3377 ←こいつのせいでジャンクがジャンクとは思えない金額まで
釣り上げられて、トランジスタなどの部品取りも思うように出来ない。
おまけに michiko3377 ←こいつ、オーバーホール済みとか言ってオクで
商売なんぞしやがって、サンスイに群がる蛆虫みたいな野郎だ。
初期の907は安いが古過ぎて部品が心配だし、そろそろ新しいプリメインを
購入しようと思うんだけど、AU-α907KX以降のモデルなんかも
所謂MOS臭いと言うか、その範疇にある音作りなの?
よそのHPで仕様みてるとプリメインとは思えない電源背負って
良さそうなんだけど、実際どうなの?
>>107 初期の07シリーズ、特にX、XD、無印α辺り使っていて部品確保のためにオク見てる人達には
michikoの存在が超ウザイだろうね。
逆をつけばmichikoが狙う出品物は
少々電子工作した事ある素人でも簡単に直せる物とも言える。
俺も以前はXD使ってたんだけど調子悪くなって部品取りジャンク漁ってたら奴(michiko)と遭遇。
結局、奴と競ってたら電源入らずのジャンクが20K突破して諦めて、次の物を探してたら
またまた奴が競ってきやがった。
今度は負けるものかと再度、奴と競ってたら、また20K突破。
その後も奴と何度も遭遇するハメになって
>>107が言う通りジャンクがジャンクの値段で落とせず
さすがに諦めたよ。それで奴の出品見たら俺と競ってたXDを48Kで出品してるし。
奴も最近じゃ調子乗ってXDの故障品を26Kで直しますとかやってるし、奴に出す位なら
しっかり直してくれる所出した方が良いのは当たり前だし、なんだか馬鹿馬鹿しくなってXD諦めた。
今は907MR使ってるけど、MOS臭い(この表現はよく分からないが)って言うより、
音が新しいと言ったらいいのかな?耳につく煩い感じは無いんだけど高域が何処までもしっかり出ていて
尚静寂さを感じる。低域は力強いんだけど丸みがあって雰囲気も良い感じ。
中域は濃くて輪郭がはっきりしていて艶っぽい。女性ボーカルもエロく歌ってくれる。
はっきり言って、XDから変えて良かったと思ってる。
奴(michiko)のせいで長文になってしまったけど、XDはXDで良いアンプだと思うし
実際、俺がオーディオにはまるきっかけになったアンプだから思い入れはあるけど、オクから奴が
消えない限り修復は無理そう。
思い切って別の所に修理出そうと思ったけど我慢して金貯めて勝ったのがMR。中古だけど。
パワーも申し分無いし、プリメインアンプの中ではズバ抜けた性能だと思ってる。(ラックスもちらつくがw)
それに、大小問わず大抵のスピーカーを上手く鳴らしてくれると思える安心感がある。
思い切って907Xから乗り換えてみれば?後悔しないと思うけどな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:52:47 ID:kqK2yCri
>>42 907を買わないあなたは、まだ、覚醒もしていない
-l-
||n
[ (~ ∩_∩
| \ ( ・(ェ)・)つ
q l工工工工工l,
|> llllllll| ロロロロ| ロロエi._ ___ どんどん撃て〜!
i〜i 〓 _|_EI|lニl| ::::::::::::l::::::::::::::|@_ヽ.=@=/_ /
'〜|____ 匚l-i| |王ノ`ー┴─ー┬┬┬┴┬|( .・(ェ)・) __匚}_____
≡ |┴┴┴┴┴┴┴=====''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//7// /
ゝ KUMAR ///// ミミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:37:45 ID:K/ucrVhw
あほな?みっちゃん言いました!
「107・108みたいなのがおるから ジャンクが高くなる・・・」
俺も 何度か競り合ってmichikoに対し値段のつり上げに挑戦したけどうまく逃げられて
結局バカみたことがある。頭にきたけどしょうがないから金払った。
あいつ時々‘イチ抜けた、しやがるホンと頭に来るやつだ 最後まで責任もてってんだ!
>>108=109
初心者が多いサンスイユーザーを鴨に商売をするために
オクで落札→出品してる蛆虫はオクの初期の頃から結構いた。
複数のIDを使い分けてるから目立たないだけ。あんたはそんなのも
分からないほどのボンクラなのか?俺はあんたが特定の個人をスケープ
ゴートに自分へ客を寄せ付けようとしてる転売屋だと思ってる。
馬鹿の一つ覚えの本人乙が出てきそうだが、俺は友人数人とこの人に
お世話になっただけ。まだ買ってから3年弱だが機器のトラブルもない。
友人達も同様だ。ゴミ同然の機器も引き取ってもらった。
特定の個人を誹謗中傷すると名誉毀損罪で逮捕される可能性
がある(親告罪といって、告訴がなければ起訴されない)が
そういうことを分かってやってるのか?大学すらまともに
出てなさそうだな。
危機感を持ってなさそうだから二フティサーブの判例なんて
知らないんだろうが、まさか2chが本当に「匿名」の掲示板
だと思ってないよな?
どうでもいい
つーかアクアよ。見苦しいぞ。
>>112=michiko
お約束の本人乙!
おいおいmichikoさん、俺が何を転売してるってのよ?気が狂ったのか?それは元々かw
友人数人と世話になったぁ?ハァ?
michikoさんよ、最近売れ行き悪いからってここ使って初心者に安心売り付ける気かよ?
オク使って商売してるくせに税金申告して無い奴が名誉毀損も糞も無いだろうがw
ここに書き込んでる暇あったらハンダの練習でもしてろ!あんたのイモハンダと基板破損は有名だからw
久しぶりにピュアAU板に来て、こことともに初めてアキュやLUXスレも見てみた。
なんか現行メーカーって良いな、と思ってしまった。
いや、まだAU-α使い続けますが、、
>>113 禿同、どうでもいい。
つまらんヤフオク個人経験談や法律知識を見に来てるわけじゃないからな。
サンスイ機器を対象にした荒らしの方がまだ見る価値あるわ。
なんでどうでもいい特定業者を対象にした荒らしをここで見なければならんのかね。
問題点はもうちょっとハッキリさせておけ。
オークションは競りなんだから、売ってる方は高く売れれば万々歳。
「いちぬけたしやがる、責任を取れ」なんて噴飯もの。その値段で入札したのはお前。
ジャンク直して、メンテという付加価値をつけて販売するのも、商売としてはありでしょう。
誰かさんに問題があるとするなら、その付加価値のつけ方とトラブルへの対処じゃないのか。
付加価値をつけたと証して実は品質が劣化してるとか、そういう部分だな。
オクの値段吊り上げても、相手はその分販売価格を上げるだけの話。
誰かさんからの不買運動をやるのが唯一の解決策だろうな。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:44:28 ID:H1dNseDg
特定業者プププ
スレタイ見てみろよw
毎日、日付が変わる頃に現れる荒らしは同じ奴
荒木飛呂彦のファンらしい
>>118 >メンテという付加価値をつけて販売するのも、商売としてはありでしょう。
税金払ってる優良市民ならね。
mさんは税金払って無いからねぇ。。。。
オクでシュピーン→問題起きてドロン→ID抹消w
サンスイ関係者が修理してる分には問題無い。
mさんはサンスイとは無関係だからねぇ。。。。
はてさてオリジナルの音とはいかに?
無関係な人間がサンスイ製品で商売をする。
サンスイさんいいの?
他人の褌で相撲とる輩は永久追放でしょう。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:13:53 ID:VQp1/6FL
m、アクア叩きは別にスレ作れ
正直迷惑だ
お前が荒らしてるのを自覚しろよ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:55:30 ID:WyLGmRsk
要するにmichikoがボリ杉価格だから揉めるってことだな。
きみ達、ろくな修理もできない奴が・メンテナンスまでう
けたまるなどと偉そうにオクで謳い、ジャンク品落札してはて
んばいして金儲け。こんな奴を野放しにしておいて良いのか?ここの
みんなは勿論サンスイの音を知る尽くしているはずだ、本物の音と偽物の音の
ちがい位は分かるだろう。
こんな事を書くと勘違いされるかもしれないが、オク出品のあ
の人(michiko3377)が扱うサンスイのアンプからは
あの雰囲気豊かで力強く、そして濃厚なサンスイ特有の音がさいげ
んされているだろうか?聴く人が聴けば
ぷーーーーーーーーと笑いが出てしまうはずだ。そして落札した人間
は、これがサンスイサウンドかと激しい勘違いを
するはずだ。
ぐっと来るような本物のサンスイサウンドを知らない初心者は偽者の音を「
これがサンスイ?皆が良いと言ってるからこれが良い音なんだ」と激
しく思い込み、中には「こんな子供騙しのクソみたいな音出すサンスイはし
ょうもないメーカーだ」と激しく勘違いをし、サンスイ=音悪いと決め込んでしま
う人もいるだろう。別にいいじゃん。好きな人が使ってれば。よう
するにサンスイのイメージを利用して転売目的でオクを荒しまくり、荒稼ぎして
るmichiko3377は、少し本当にジャンクを必要とする人の気持ちも考えてもらいたい
よ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いい加減にしろよ!この粘着野郎!出ていけ!
なんでこのスレは写真ウプ粘着とか、アクアm叩き粘着とか悪質な奴ばかりなんだ?orz
基盤破損てアータ中学生の電子工作じゃあるまいし
ぶっちゃけハンダ状態うpキボン
127 :
↑:2006/09/23(土) 12:44:27 ID:VlPRcRMq
IDが馬鹿っぽいw
>>124 GJ!
実際ここには初心者なんか来てない。michikoネタも何度と繰り返してきたが、
その証拠に奴から買う奴は後を絶たないし、奴も相変わらずジャンク漁りしてるしw
その結果、二十年以上前のジャンクアンプの価格上昇と言う以上自体発生してサンスイ=高い=良い音
のイメージが付き、奴の素人電子工作レベルの転売品を高く買う初心者が急増したんだけどな。
もっとも奴が調子良さげな完動品まで値を釣り上げて転売するから、本来なら安く買える物も
高くなって、奴自身が商売しやすい環境を作ってるんだろうけどな。
その結果、FやXなんかのレスすると、やれ宣伝だの業者などと攻撃されて、しまいにゃ旧製品の
話しなどするなと言われる始末。新製品販売してない会社なんだからどれも旧製品だろうよw
中には本当にα以前のアンプの話しや質問したい人間もいるだろうに、こうなったのも全て
michikoのせいだと俺は思っている。
SP-100Xというスピーカーを購入したのですが、発売年・スペックなど
詳細を知っている人はいますか?SP-100シリーズの流れを汲んだ
物量が投入されてないような機種なのですが。
粘着マンセー房が荒らしてるな
>>128 中古相場の上昇はサンスイに限った事ではないが、気持ちはわかる。
実際、調子良さげな完動品にまで入札し転売しようとするのは
修理技術を売りにする者として品性が無いというか、分をわきまえていない。
それに対し、同じように故障品を修理して出品している方に悪い印象は無い。
>>129 おしい!末尾違い!ツィーターが黄色だかクリーム色っぽいスピーカーでしょ?
そうだったら多分、十年以上前のハイコンポ用のスピーカーだよ。
悪い物では無いが、それ以上の物でも無い。リサイクルショップで2Kで売ってたの覚えてる。
オクで買うなら同時期位に発売されてたオンキヨーD−200の方が音も作りもまだまとも。
普通に聞く分には良いと思われ。
>132
単品販売のスピーカーでは無いとは思っていましたが、やっぱりそうですか。
SP-100iの遺伝子は入ってないわけですね。とりあえず物置に置いとくかな。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:26:37 ID:cbouzoGy
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:05:02 ID:kqK2yCri
呼んでない、そく帰れ、屑
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:31:59 ID:jS8aEnYR
はいはい韓国からサン・スイがきましたよ!
ていうかmがアクアを叩くから
こんな流れになるんだろw
おまえと違って
社会人は忙しいんだよ。
アクアが自演してるなんて書き込みが
どんなに不自然に見えるかわかんねえのかw
あと友達数人も世話になったとかな。
ヒッキーは社会常識がないから
たまらん。
>>119 スレタイは「サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 35 ■ アクア」
だよな?どこみても古物商の許可受けてる彼の名は入ってないが?
なんか勘違いしてないか?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:23:40 ID:PGnYgXbJ
m、アクア叩き…まるでDQN小中学生のいぢめを見ているようだ。人間のレベルの低い人が多いね、ここ。つうか精神的に?な人が張り付いて粘着してるのか?m、アクアは
これこれこういう理由で良くないからこちらの修理屋さんにしたら?、と優良な修理屋さんを教えてあげるだけで良いと思うのだが。なんでそんなに粘着してるの?
mネタになると複数IDのオンパレードだなw
そんなにここに書き込む奴はいないと思うのだが?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:56:06 ID:PGnYgXbJ
俺はmじゃね〜よ!mアクアがダメっつんなら代わりの優良業者を教えろや!
…いや、教えてくださいm(_ _)m 半田ゴテも握ったことない俺様に救いの手を。
AU-Dシリーズをリーズナブルにしっかり修理してくれるとこキボンヌ
>>133 顔見た事無いけど血縁調べたら親戚だったみたいな。
末尾が違うだけでサンスイも酷な事するよなw
>>143 はっきり言っておくがmichiko、奴は駄目だ。奴の評価欄で落札物見ると笑えるぞ。
アクアでいいんじゃね?ここのスレタイにもなってるくらいだから信用あるんだろ?
俺は部品さえ手に入れば自分で直すけどな。
>>145 アクアで良いのか、ありがとう。このスレには自分で直せない俺みたいなヘタレも多いわけで。。。
本音を言うと、サンスイサービスから委託を受けて長年修理に携わっているようなトコを知りたいっス。
でも、そういう神クラスのトコは人に教えたくないだろうしなぁ。アクアで検討するよー!
もういい加減アクアアクア連呼するの止めようよ
粘着にアクアが書き込んでるって言われても仕方ないし
アクア自身にも迷惑がかかるよ
アクアが新アンプでも発表したらまた話題にすればいい
あーアクアの自作自演ウザス
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:45:14 ID:U8JoySR5
いわれてみればスレタイにアクアって文字があるね
それが
何のことかまったく知らない故障知らずの607MR
荒らされようが居まいが故障したら捨てるまでのこと
それまではDL-103のお供でいるこのアンプは
純国産最後の機体なんですよ誰がなんと言おうと。
ほんと申し訳ない、年寄りで。
>>146 俺は初期不良以外に業者へ頼んだ事無いから知らないよ。アクアにだって出す気はねー!
部品さえ入れば何とかなるし、それでも駄目なら捨てるしかないと思ってるからな。
知識無くてもやる気と労力さえ惜しまなきゃ何とかなると思うがな。
>>147 だったらなんでスレタイになってんのよ?
>>150 オマエ馬鹿だな
スレタイってみんなで決めたとでも思ってんのか?
それじゃ誰が決めたんよ?
てめぇで考えろボケなすび
michiko ■ SANSUI総合スレッド 36 ■ アクア
次のスレタイこれでおk?
あーやだやだ
オーオタとして低レベルなだけじゃなくて、人間としても低性能だわ、このスレの住人
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:23:47 ID:vcyhu57G
うちには座銘の書が3つある
ひとつが三省堂の福島正実「新版SFの世界」
ひとつが音楽の友社から出た土屋赫「オーディオエンサイクロペディア」
ひとつがブロンズ社の「ブリティッシュ・ロック大名鑑」赤岩和美他共著
どれもこれもオークションでも二足三文なしろものだ
なんの価値も無い。でもそれらを隅々まで丹念に読み共感した。
607MRはそうした読者が耳で確認したプリメインなのだ。
総合スレ21と22を立てたのは俺だった
未だにスレタイ続いているんだなー。
s-α7ってスピーカー落札したんだけど、ググってもまったく情報が出てこない・・・
誰か知ってる人いますか!
今更だけど、AA最新号で70-80年代の中古プリメインのレビュあるね。
記事はおまけコラム程度だけど。
AU-α607、NECやオンキヨーの評価いいね。907で評価してほしかったが。
性能の割りに薄利過ぎて、会社潰れたみたいな記事はどうかと思うが・・
昔のアンプの音がナゼいいのか、みたいな記事もあり。
↑ ↑ ↑
今中古で手に入れて聴いたらどうか、みたいなスタンスでのレビュです。
>158
末期に出てた、ミニコンポ風シリーズ、A-α7とかに合わせるspでそ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:07:14 ID:uMU8tpcK
MOS臭いって感覚的にいうとどんなかんじなんですか?
>>158 今オクでs-α7が出品されてるのですがと正直に言え
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:13:37 ID:uus6pfog
>>162 繊細で上品だが少し押し出しの弱い感じの音。
ではロックのEギターがザクザク!スネアがスパンズパン!っていうのは期待できなさそうですね。
166 :
56:2006/09/24(日) 14:31:23 ID:LeFc+DJg
>>143 Dシリーズなら、サンスイカスタマーを勧める(IDKのことじゃねーぞ)。
>>162 高域が華やか過ぎて音が立ち過ぎる感じ
中域から低域にかけてふくらみ気味でボケる感じ
今オクでs-α7が出品されてるのですが,ググってもまったく情報が出てこない・・・
誰か知ってる人いますか!
ググッてもヒットしない程度の製品だということくらいは知っている。
でも旧MOS良い音するんだよなあ。低音に目をつぶれば。
スピーカーを選んでセッティングに工夫をすればそれほど低音も気にならないよね
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:53:20 ID:rYoiiwvQ
モスを所有してことのないやつに限ってモスモス云う
これ、定説
おいらのMOSは低音出過ぎて困ってます。
>>172 家のセパレートはMOSですが?
プリメインの枠内で楽しめる奴は幸せだな。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:58:17 ID:rYoiiwvQ
しょせんこの程度
セパレートが偉いと思っているwww
そういう175の愛機は607www
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:10:28 ID:rYoiiwvQ
ここは、小学生オーディオ教室ですね
プリアンプ次第じゃ、出来のいいプリメインには勝てやしない。
実感。
もしかしてモスプレの話だったのですか?
180 :
162:2006/09/24(日) 18:24:05 ID:uMU8tpcK
ヤマハのB-2もってたことあるけど、テクニクスのSE-A100に全ての面でまけていたから、MOSにたいしてあんまりいい
イメージなかったんだけど、あれはMOSが悪いんじゃなくてB−2が悪いんじゃないかと思うようになりましてね。
プリはパッシブプリ・・・お金そんなに掛けられないから。
でも東京光音のp型アッテネーター奢ってる。音はいいよ。
パッシブは、こと音に限って言えばいいよねぇ。
のどチ○コの揺れまで見えそうなんだけど
ちょっとストレート過ぎでノリが素っ気無い感じもあるよね。
スレ違いで、スマソ
>プリアンプ次第じゃ、出来のいいプリメインには勝てやしない。
>実感。
だね。どうしてもセパレートが気になるなら907に好みのプリ足せばいい。
907超えることもあるし、超えないショボイPREもいっぱいある。
パワーAMPとしては十分優秀なんで試す価値あり。
>>168 だからハイコンポ用のスピーカーだっちゅうの!
ついでに言っとくが、オブジェ目的以外ならサンスイのスピーカーなんてやめとけ。
アンプならともかく、わざわざサンスイのスピーカー買ってどうすんの?
サンスイだったら何でも良いと思うてる超弩級の初心者。
あーーー嫌だ嫌だ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:57:33 ID:xG2Nh0/k
サンスイ大学生がきましたよ!
くるな
>>183 サンスイのスピーカーでも銘記と言われている物が何点かあるけど
よっぽどのサンスイ信者じゃ無い限りわざわざ選択肢に上げない。
>>183 ゼネラル・オーディオを本格的なオーディオと差別すること自体
レベル低すぎ(区別するなら別)。
サンスイのスピーカーで知られていないが良いものが
あったような記憶がある(SP-LE8T などがある)。
598戦争前後の頃も売れなかったようだが結構がんばっていた
大きな部屋・好みの音質・デザイン(どこも似たようなもの)ならば、
どのメーカー品もお買い得(要完動品)。
ゼネラル・オーディオを個人的に使いこなすこと
(サブ・実験・遊び・・・)も楽しみ方のひとつだと思うが?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:54:28 ID:t5C+5teF
>>187 そうか。
サンスイのスピーカーはラジカセ・ヘッドホンステレオ・カラオケ装置レベルか。
うん、それなら同意だ。
そのラジカセレベルのスピーカーの情報を必死にもらおうとしてる
>>168はwwww
ゼネラル・オーディオと割り切ってるなら黙って買えや。
>>187 ゼネラルオーディオってあーたw
自分で言ってるように、あまり売れなかったって事は当時もっと良い製品があったって事だろ?
ましてネット検索で引っ掛からない製品なんてその程度。だからやめとけとレスしただけ。
実験、サブ機程度の考えやならわざわざココで必死に質問する事無いだろうし、
音以前にゼネラルオーディオ的な考えなら
>>188の言う通り黙って買えや。
>>168みたいのはオーディオ聞いて楽しんでるのでは無く、ユニット収集が趣味の物ヲタ。
超弩級初心者にありがちなカタログ仕様ヲタ丸出し。
大方オクで昔の銘記と呼ばれたユニットを格安でゲトしようとしてるだけだろうけどなw
そんな超弩級初心者が価格釣り上げに加担し、m氏の売り上げ貢献してるんだろうけどな。
上の方でMOS臭さについて話題が出ていたが、MOS−FET自体は性能が良い素子な事は事実。
しかし当時のMOS使用アンプの音は何処のメーカーも代わり映えが無く、MOS臭さを無くすため
各メーカが他社と差を付けるために試行錯誤、色々な事をやってたのも事実。
MOSの性能を生かすため電源強化を計り、重量とコストがはるばかりか価格面まで上昇。
良い結果が得られるず最終段を従来のトランジスタに戻すメーカーも続出。
そうこうしている内にオーディオブームは去り、開発にかけたコストも回収出来ず
結果、新製品が作れず瀕死のメーカーも→サンスイ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:55:40 ID:/9fMVsPs
907の力強い低音で十分
あとは、スピカと聞き手の耳の問題
十分かどうかは人それぞれ。○○で十分という表現にはほとんど意味が無い。
(例)音楽聴くならラジカセで十分だ。あとは聴き手の耳の問題
BGMでもミニコンくらいは必要だに!
こんなオレは負け組かい?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:27:51 ID:RPTiigzd
歴代907で評価が高いのってなんでしょう?
評価高いのは新しい方から
NRA
Ltd
i MOS Ltd
甲乙は別の方が付けてください。
その前はガキだったので知らん
>907の力強い低音で十分
SPさえちゃんと奢れば中高音も十分だぞ、ボーカルも艶々。定位もいいし音場も十分。
popsだってjazz、オケだって十分追い込める。
少なくとも現行、30万前後のプリメインで、アニバ、NRAから買い換える価値のあるモデル
なんて見つからんよ。チューンも不要。ノーマルで十分。
>>194 一位 LTD
二位 MR
三位 NRA
リスニング環境でアンプの出力差が出る
例えば300人収容の講堂環境でインピ8Ω-90Wのプリメインで
インピ8Ωの90デシSPをドライブした時の音と
4畳半の部屋で同じものを鳴らしても同じ音は出ない
そういうことを教えてくれた607(MR)は今も現役。
>>192 超禿同
〜はーで十分 という表現する人がいるが、これほどおかしな表現は無い。
それはその人の求めてるレベルを満たすには十分と感じるだけで、
その人には十分でも他の人はもっと高い次元を知っていて求めてる場合
全く十分ではない。
199は205で十分
十分だと判断している人が「いる」、ということが重要なんだよ。
ピュア板に書き込む様な趣味人のレベルを満足させるものである。
しかも何人もいるわけで、そのデータ数と書き込みのレベルから
自分とのレベル差を判断する材料になる。
後は自分で判断すればいい。誰も押し付けている訳じゃない。
やまの耳に念仏
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:19:51 ID:sYK3ZrNn
サンスイヲタってのは低脳な初級者ばかりだな
>>201 ぉ、いいこと言ってるぞ。
>そのデータ数と書き込みのレベルから
>自分とのレベル差を判断する材料になる。
この部分がこのスレの役割の一つと思うんだがな。
淡々と自分の意見を書き込めばつもり積もっていい判断材料になりそうだ。
確かに、
>>199の言うとおり「〜はーで十分」という書き方に違和感を
覚える人も少なくはない思うが201の言うとおり押し付けではないので
気にすることもないさ。
と、総花な意見を書いてみる。
>>201 >十分だと判断している人が「いる」、ということが重要なんだよ。
その満足ラインがあまりにも低いところに設定されているのがここサンスイスレ。
しかも満足ラインの低い人に限ってベテランとか自分のこといってるし。
あきれる・・・。
ピュアオーディオのローからハイエンド間での差とサンスイのラインナップを比較すれば
そんな事言わずもがなではないか?
そんな判りきった前提がありながら敢えてレベルの話を持ち出すこと自体がナンセンス
場をわきまえないあほ
>206
あなたはかなりのベテランなのですね。レベルの高さが的確に判る。
その豊富な経験から、907使いの低レベルな自分に教えてくれ。
907NRAから乗り換えたいのだけど、実売30万前後で
満足のいくプリメイン教えて。聴くジャンルによるだろうからジャンルごとでok。
AMPとSPの組み合わせSETのお薦めでもいいよ。よろしく。
別にサンスイに拘ってるわけじゃないし、いい音出るなら何でもいいよ。
低レベルだとか言うなら、一言、このAMP聴いてみろとかは言えないの?
ベテラン諸君、よろしく。
↓↓まさかあなたがこんなお粗末な訳じゃないよね。
>ベテランとか自分のこといってるし。
>>208 KRELL KAV300iL
どうせあなたはそんな糞アンプと否定することでしょう。
ここはそういうとこです。
07aniをアクアでチューンした人いますか?
今、aniを出そうか迷っています。
参考までにお聞きしたいと思いまして。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:42:30 ID:zsThLRRC
907で十分
アンプなんかひっかえとっかえしても、微々びびびのねずみ男くらい音は変わらない
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:02:41 ID:keV3QYC2
>>201 そのとおり
アンプを変えても音は全くかわらないよね。
「907」と一言で言ってもいろいろあるからな。
漏れはアンプで音は変わると思っているゾ
同じ「907」の型番でもアンプを変えたら、
使っていたスピーカーが別のスピーカーになったんじゃないか、
と思えるくらいに音が変わったこともある。
そして、またそれが楽しいわけだが。
「・・・で十分」という言い方に違和感を覚えるむきもあるようだが、
(漏れもその一人なわけだが)
それは、「・・・」以外のものを認めない偏狭さを感じてしまうからじゃないかな?
サンスイでもそれ以外のアンプでも、907でも707でも607でも、
X-1*でもセパレートでも、それぞれの面白さがあるし良さがあると思う。
「・・・で十分」なんて突っ張ってないで、あれこれ試してみれば、
もっと世界が広がると思うんだけどなあ。
1が2個並びと1が4個並びの比べた事あるが、顕らかな違いがあったぞ。
それで、新しい物が全てにおいて良いとは限らないのが分かったけどな。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:28:15 ID:HdFjaOjx
michiko3377ってジワジワ上げてくるのはわざと?
216 :
通りすがり:2006/09/26(火) 16:05:24 ID:Ec0Is6Ms
アンプ変えれば普通に音変わるでしょう。
わからないなんて不思議な人がいるもんだんさ。
オーディオってやつは何か変えれば音は変わるわさ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:20:10 ID:F0G8dB+e
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
218 :
通りすがり:2006/09/26(火) 16:22:42 ID:Ec0Is6Ms
余談ですが907のパワー部はよく出来ていて別プリで駆動するとより良いっすねんわちょんわ
逆にいうとプリがちゃんわプリプリなのねん
うん、漏れもパワーアンプダイレクトがついたα907系は、
パワーアンプとして使っているな(1台稼働中、1台はお休み中)。
プリメインで使っているのはDシリーズの907。
220 :
通りすがり:2006/09/26(火) 17:55:06 ID:Ec0Is6Ms
ハアハア、ちょっと近所の友人のとこへ行ってますた
重いアンプでしょむないオドを出す友人の所でアンプの型番確認してきますたでんがな
彼はヤマハのB-5というアンプにCD直付けまくりですたわいな
音薄!
いつも遊びに行く度思っていたのよ、音ウス!中域サラサラというかシャカシャカやん
多い日でも安心サラサラサーティやんけ
α907で長年過ごしてきたらもうこの濃厚さから逃げられへんのかいな
どう思う?
下ネタが下品と思う。
>210
もう見ていないかもしれませんが…。
2004年の5月にアクアに07Anniをオーバーホールと
ファインチューニングを合わせて頼みました。
期間は一月ほどで、料金は
部品料 3,000円
技術料 20,000円
FT料 25,000円
送料 1,600円
合計 49,600円
に
消費税 2,480円
を加えた
52,080円が請求されました。
兄は中古で譲ってもらったので、私の場合はオーバーホールが
メインで、一月も間があくFTの効果はいまいち実感が湧きにくい
のが本音です。もし兄がもう一台あったら比較できるのでしょうが…(^_^;)。
大島氏によれば「聴覚ノイズが減った」とのことでした。
参考までに。
FTの効果が、聴感ノイズが減っただけとはね。
ボッタクリだな。
中の掃除して接点復活剤かけただけだったりしてww
FTの具体的な内容って分かります?
>>220 CD直付けで薄いって普通だろ?
どんだけ経験少ないんだよ
と、サンスイ使った事のない香具師が能書きたれてますw
サンスイ使ったことないとか、そういうことじゃなくて
プリとパワーを色々組み合わせて(パワー直付け含)使ったことないだろ?
>>227 すべてひとくくりに「サンスイ」としてしまうアフォを相手にするな。
すみません。
いまX1111を使っているのですが、この度
新しいパワーアンプを手に入れました。
そこでとりあえず、実験としてプリアウトが
ナイかな、と思ってX1111の裏を見たのですが、それらしき表示がありません。
PROCESSORのSENDというのにつなげてみたら、音量の調整が出来ませんでした。
この機種はプリアウトがないのでしょうか?
それとも使い方が悪いのでしょうか?
教えてくんで申し訳ありませんが、どなたかご教授頂ければありがたいです。
大昔はね、サンスイに限らず、
高級プリメインは「プリ部とパワー部が分離可能」
ってのが当たり前だった。
ところがこれが、通産省(当時)だかどこだかの指導によってだな、
背面の端子で電圧だか電流だかが剥き出しになるのは好ましくない、
ってことになって、プリとパワーを分離できる機種は
ほとんど作られなくなったんだな。
Xシリーズで言えば、X11までじゃないの、分離できるのは。
だから、80年代半ば以降のサンスイのプリメインをプリ代わりに使おうと思えば、
ヴォリュームがついているパワーアンプと組まざるを得ないはず。
俺が新製品の607MRを買ったときに店員に希望したことは
MCが使えてほどほどに出力が安定しているアンプキボンと
いったらそれがでてきた
予算は15万位っていったのに。
ガセっぽい話だな
>>231 90年以降でも背面にショートピンがあるアンプはいくらでもあるし
RCAなら剥き出しなのはGNDだし。
X111もプリ・パワー分離できるし。でもサンスイがセパ分離やめたのは
おかしなことしてぶち壊してメーカーに補償をぶち込む馬鹿ユーザーが
おおかったからだろう。
907KXが帰ってきました。ダイオードが2個シボンヌでした。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:46:43 ID:Wx4qmcth
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
はいはいサンスイ社会人がきましたよ!
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:14:20 ID:x3iRuOmg
未だにX1を愛用してます。
ダイレクトSWありますけど、プリ通したほうが、厚みがあるので
滅多に使いません。
907iと聴き比べしたら、X1の方が良かったので、これからも使う予定。
240 :
210:2006/09/27(水) 12:49:45 ID:qNWdSjVN
>222
貴重な報告ありがとうございます。
アクアのページを見ていると、発売後8年経ったモデルはチューニングより、
購入した時の音に戻す方向へと書いてあったのが引っかかり質問しました。
就職して初ボーナスで買った兄。
一生付き合っていくつもりです。
来月には、結婚するので自由なお金がなくなりますのでこれを機にチューニングをと思っています。
アクアに相談しつつ最良の方向を見つけたいと思います。
ありがとうございました。
>>238 毎日社内で何やっているのかマジレス希望
マジなら
242 :
230:2006/09/27(水) 15:40:57 ID:ZfW1bOL7
>231 さん有り難うございました。
っていうことは、結局できないんでしょうかね。
現在 CD→X1111「PROCESSORのSEND」→パワーアンプ→スピーカー
でつなげています。
一応音量調節のできるアンプですが、これだとプリ部を通っていないんですかね?
左右にボリュームがあるので音量の左右違ってしまって、判断に苦しんでおります。
>234 さん有りがとうございます。
X111もプリ・パワー分離をされているとのことですが、
X111の裏はX1111とほとんど同じだと思いますが、
どのようにすればプリアウトになりますか?
教えて頂ければありがたいです。
>>239 オレ所有の11と友人所有の1111聞き比べたが11の方が良かったよ。
スピーカーはビクターのSX7だか700って言う3wayだったけど。
1111は低音出てるんだけど、押しが弱いと言うか柔らかいと言うか面白く無いんだよね。
その点11は歯切れ、スピード、量感がとても良かった。
1111は中域の艶っぽさがたまらなく良いんだけど、何かパッとしない感じ。
11で中域がもう少し艶やかになれば良いんだけど、何か方法あるかなぁ?
アクアに頼めばやってくれるのかな?
244 :
231:2006/09/27(水) 17:01:29 ID:vnXDI4ci
>>233 すまん、ある技術者の人から聞いた話をうろ覚えで紹介したのであった。
>>234 すまん、とくに確認せずに書き込んだのであった。
(X11が分離できることはしっかり記憶にあったので)
>>242 むう、X1111を持っておらぬ漏れとしてはお答えしようがない。
245 :
234:2006/09/27(水) 18:33:42 ID:lVwFnw1i
>>242 X1111もってる俺が言いますがX111まであったプリアウトはX1111からは
消滅しました。音量調節は残念ながら出来ない(と思う)。
ちなみにX111にはバランスプリアウトがあったらしい。需要がほとんど
ないのでX1111からは省略されたようです。
>>244 いえいえ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:22:45 ID:5hr+FunU
607MRな現役の人居ないの〜?
ぼくちゃんつまんないじゃん
707MRなら愛用している。
一生付き合うつもり。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:17:48 ID:IDkRBDvS
>209さん、ご意見ありがとう、クソなんて思わないよ。
一生付き合うかな、って気はないんだが、乗り換えたくなるモデルはないね。
プリメインで極めるなら、KRELL KAV300iL、 KAV400 はたしかにいいと思う。
しかし50万超えだし、これだけ出して乗り換える気はないっす。
この辺になるとセパレートも視野に入ってくるよね。
907に50万前後のプリ足して、いいパワー見つけたらセパに移行、ですかね。
KRELL等海外製のアンプでは繊細、音楽性、雄大、ダイナミックレンジ等でない
252 :
230:2006/09/28(木) 18:41:39 ID:UlrVOETb
>244 さん
>245 さん
>247 さん
有り難うございました。サンスイスレは優しいですね。
結局、できないのか...
浮気するなと言う事でしょうか。
せっかくお答え頂いたので現在の環境をさらすと、
AMP SANSUI X-1111
CDP DCD-3500G
SPEAKER JBL S143
です。
なぜ、アンプを変えようと思ったかというと、
S143の鳴りっぷりが、あまりにポワポワしているので
もうちょっと分解能が欲しいなと思ったからです。
隣のDALIのロイヤルタワーが、そこそこの分解能でなっているので、
X1111さんのせいではないのは解っているのです。
が、S143+X1111は中域厚すぎるのか
音がダマになっている感じがしたので、
X1111はロイヤルタワー用にしようかと思ったしだいです。
ちなみにX1111+ロイヤルタワーはすばらしいです!!
S143が本命スピーカーだったのに最近出番が...
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:55:29 ID:VALcAc9c
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:39:50 ID:t3V6SNSg
>>252 S143を1111ではちょっとねぇ
お互いの良さを殺しあってしまうかもね
ここは迷わずセパレートに行くべき
スピカを変えるってのは無しなの?w
サンスイのアンプはEU製のスピカと良く合う。のだよ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:15:25 ID:geDB23r3
>>253つうかさー、これ見るとmに粘着してる奴が普通にキチガイじゃね?
あちきなんか価格帯でバランス取った1111+TD-700ですよ。
中高域はかなり良い感じです。
低音もしっかり出ますよ。出過ぎて締めるのにセッティング手間かかったけど。
上はキリ無いけど。と言っておこう。いつも初心者初心者言う人の為に・・・
異常な粘着質は嫌われる。のだよ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:33:48 ID:DVWwWWTg
mがもしこのスレ見ていたら!物申す
mのオークション文中でマニュアル以外の
サービステクニックニュースて、何だ?
その改善をしないと、壊れる?
サンスイ製品に欠陥、不具合が有るのか?
その機種公表しろ、メーカー問い合わせて見る。
うちは仏蘭西のspだわ。超マイナーsp。 ボーカルが色気ムンムンです。
だらしないAMPだと低音がグダグダ、中音濁って雑誌の評価も悪いのばっか・・
つーか、扱い元の接待不足が大きいかも。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:02:49 ID:VALcAc9c
>>260 あんた!いいこと言うなぁ。その通りだ mさんよ ここまではっきり質問されたら
答えなきゃ・・・・・・
男が廃るよ!!!!!!!
私怨は他で晴らせよ、どあほうが
アクアさん。私はmではありませんが、100%mだと決まったのですか?
そうじゃないだろ?あなたは業者なのだからもう少し慎重にいってはいかがでしょうか。
バカ発見
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:13:06 ID:VALcAc9c
>>263 m????この書き込み方は何だ?どあほ!!!!!!!
はぁ?またワンパターンのmに決めつけかよ氏ね
で、誰が誰をmと決め付けたんだ?
こんなスレはモウイヤダ。俺はサンスイを卒業することにします。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:43:54 ID:3b+FrAQ5
誰かmの品物落札して公表すてくれ
写真付きでな。
それで解決すんじゃね?
>>269 なにもサンスイ卒業しなくてもこのスレを卒業すればいいだけだろw
mって転売やーとしてはマシなほうなんじゃね?
自分のIDで入札してるし。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:26:21 ID:DQ/bKqwM
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
mから買うくらいなら不動ジャンク買ってサンスイに修理に出す。
でも、AU-9500ジャンク品 適正価格で買えないよ〜・・。
だって、ぜ〜んぶ高値入札して来やがるんですもん・・。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:49:34 ID:LTfOGQoR
山水がオーディオ事業を止める直前には「音がいい旧MOSを使ったアンプ」と
言って何機種か売ってました。山水が苦境におちいった理由の一つに「音がいい
高価な?MOSがなくならないうちに」と大量に買い込んだ事実があるんですかね?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:19:52 ID:CoG8aBrz
素子を買いすぎて破綻したオデオメーカなんて聞いたこと無い
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:28:42 ID:5JR3k2ww
アンプなんて儲からねえよ
実際、中古でお手ごろだから買うヤシも多いだろ
今、現在25万で907の新品造っても何人が買うのかよw
そうではなくて、音が良い旧MOSは確かに良い音だったが
旧MOS無くなったらもうその音は出せない。オワタと言う流れに逝ってしまったのが元凶
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:26:49 ID:Cdh7EM6r
そもそもアンプって何に使うんだ?
>276
逆だろ、旧MOSがちょっと出てきたので、限定で607MOSリミが出ただけ。
クソな音で売れず在庫余りまくりーw
907NRAを越える音が出せなくて仕方なく607で出したらしいんだがな。
MOSvsバイポーラなんて95年頃には終わってるんだし、NRAやMR、XR?なら
MOS選ぶ意味ないでしょ。607MOSlim聴けばわかる、使いこなしが半端じゃなさそ。
どうしてもMOSがいいなら、90年代にサンスイとは逆にMOS必死だったソニンいけば。
成熟期のNM-LAPTとは比較にならんと思うけど。
>>282 SONYのは新型MOSだからあんまMOSっぽくないぞ。
旧MOSじゃないんだったらMOS選択する意味は薄いと思う。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:20:23 ID:qVb/cNBk
ジャンクに高値付けるアホ達のおかげで粗大ゴミ予定のアンプが高く売れました。
予想以上の高値だったのでローテルに乗り換える事が出来ました。
これを期にサンスイを卒業する事が出来ました。
ジャンク漁りの皆さんありがとうございました。
おかげで幸せなオーディオ生活がすごせそうです。さようなら。
あんたに、さよならなんて言われる筋合いがないよ。
ローテルねぇ…眺めるだけなら最高なんだけどね。音はスカスカ。
ロートルを捨ててローテルにか。
下手な煽りに釣られてみよう。
・修理技術がなくジャンクでしか売れないヤツに修理技術を持つ人間を
アホ呼ばわりする資格無し。
・ジャンクを売らなければローテルすら買えない貧乏も悲しい話。
自分の恥をさらしての煽りはイタイねw
釣り釣られは別として、不調品であれ誰も手を加えてない物が欲しいけど
最近は非常に手に入れにくくなってしまった・・・
手が加えられたモンばっかり
全てミチグソが悪い
>これを期にサンスイを卒業する事が出来ました。
うんー ローテルでしょ、卒業っていうより落第?w また勉強し直しじゃねw
思いっきり釣られてるとは思いつつ、ネタなら内容考えてほしいかも。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:00:21 ID:l41Nwuv+
>SONYのは新型MOSだからあんまMOSっぽくないぞ。
222ESJなんかはそうだけど、
後継機のTA-FA3ESは旧型MOSなみのトロさ
ところがTA-FA33ESになると222ESJより切れが良いから不思議だ。
てかすれ違いだな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:59:33 ID:AfqMyR1K
ここは、レベルの低い小学生の集まりですね
AV機器に、移動しろ
恥だ、恥
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:03:30 ID:jDonjioG
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:20:28 ID:AfqMyR1K
すっこんでろ、ボケが
サンスイスレのみなさん、荒しは放置ですよ。
B-2102のケミコンを総交換した。
見た目異常なかったが、音質は明らかに向上。
やはり劣化してたようだ。
>>298 ブロックコンは何使いましたか?つーか、普通に売ってる?
α907以降のモデルで腰の据わったしっかりした低音が出るモデルってどれだと思いますか?
D907X使ってるんだけどちょっとマイルドな感じなんで買い替えようと思ってます。
>>288 テクを持ってる香具師は自分で一から作るかと…
301 :
298:2006/10/01(日) 22:29:43 ID:1WRyfgmQ
あ〜、ブロックコンは交換してないよ。スマン。
基板に乗ってるのだけ。
>>298 どんなコンデンサーに交換したのですか?俺もX1111に手を入れようと考えてます。
ハドフで買った安ジャンクではそこそこいい結果が出てるんだけどX1111の複雑な
構造にしり込みしてまふ。
303 :
298:2006/10/02(月) 10:46:35 ID:e1Yj6W29
パワーアンプ部はブラックゲートと黒MUSE。
交換前低音がスカスカだったので。
プロテクト部は適当。
2102はXシリーズと違ってプリ部がないからその分ラク。
まずサービスから回路図を手に入れて検討したみたら?
>>299 G以降のモデルは低域がマイルドと言うか、ふんわりしたハイファイ傾向に仕上がっている。
その代わり、少々荒削り気味だった高域が繊細になって中高域の情報量が上がった感じもする。
全体的に図太く少々ボケ気味だった輪郭もクッキリして、これはただ線が細くなっただけとも言えるが。
オーバーサイズの111、1111なんかもその傾向。つか、この辺のモデルからMOS使ってるから
仕方無いけど、個人的には面白味に欠ける印象。
新しくなればなるほど綺麗な音作りと言ったらいいのかな?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:25:39 ID:yyDtg0kt
>243&304
X1,X11までは、かなり切れが良い筈。低域も充実。
それ以降は、どちらかと言うと綺麗な音になってしまって
面白みは無いかも。澄んだ音って云うのかなぁ。
9500も保有してますけど、JAZZは良いけど、クラシックだと今一つ。
>>305 1と11は別格だと思う。7シリーズの荒削りな部分も巨大な図体に似ず繊細に上手くまとめてるし、
特に11はスピーカーを楽器にする事無く、スピーカーの個性を引き出すのが上手いアンプだと思う。
家の11は永眠状態だが、いつかフルオーバーホールして目覚めさせてやりたいと思っているが
フルでやると、そこそこ良いアンプが一台買える金額になってしまうので中々出来ない。
>>299 907FかG辺りがサンスイの個性が出ていて良い気がするが、オクで買うなら誰かの手の入った
モデルはあまりお勧め出来ないし、どうせ金払うならジャンクをしっかりした所でオーバーホールした方が良いと思う。
α以降のモデルは万人向けの素晴らしく出来の良いプリメインアンプと思ってた方が良いかも。
>>305 α907以降、特にα907L-EXT以降は綺麗な音なんだけど個性が無いですよね。
面白味が無いつーか、優等生的な音作りって言う感じで。
X1やX11の時代はアナログプレーヤーが主流だったからプリ部もお金かかってたし、
それが功を期してCD再生にも生かされてるんですかね?
逆にα以降はCD再生やMOS-FETに拘ってスペック重視になりすぎたかも?→LAPT
308 :
302:2006/10/02(月) 19:04:18 ID:TUKeW8nd
>>303 レスどうもです。結局大切に使いたいのでサンスイにOHしてもらうことにしました。
手を入れると今後壊れると気分的に修理に出しにくいので。。
でもできればミューズ仕様のX1111なんてのも聴いてみたいんだなー。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:45:51 ID:mEtwxCUP
懐古趣味もいいんだけどさ
それだけ高音質を謳うメディアがなくなったし
今や50万くらいの市場価値はPCが乗っ取ってるからなあ
ほぼなんでもこなすPCに音質のみしか出来ないアンプ
勝負にならないねえ
荒しは放置が一番キライ
??
日本語でOK
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:04:40 ID:eugZJGxc
FM黎明期を知らないの?
ところで,今オクでs-α7が出品されてるのですが
ググってもまったく情報が出てこない・・・誰か知ってる人いますか!
313=168?
s-α7知らんけどこの前ハードオフ行ったら置いてあった。ジャンクコーナーで…。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:48:59 ID:iX6az73R
オクでα以前のモデルに大枚叩く奴は超初心者とM師くらいだろうな
α以前のモデルをOHして大事に使ってる奴はメインで違うの使ってるだろうな
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:14:48 ID:e1xjuq24
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:22:56 ID:VVibZzDB
>307
全くの懐古趣味ですけど、X1にPL-70の組み合わせで、古いJBLを
アナログで聴いてます。良いですよ〜レコードとX1の組み合わせ。
CDも聴きますが、球アンプでCD-34を使用中。
ソースによって、アンプ使い分けるのも一案かもしれません。
それにしても、サンスイのアンプの流通価格上がり過ぎましたね。
残念ですけど、仕方ありません。古いアンプですから。
俺にはα以降がメインってのはありえない。好みの問題だな。
α以前のソースばかり聞いてるからなぁ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:41:19 ID:Q6riFAGW
今、サンスイは関東では飯塚電機(IDK)というところに保守サポートを委託して
いるらしい。このスレタイトルに「アクア」とあるように皆さんはアクアに
修理依頼されているのでしょうか?
どちらがどうだとか情報お持ちの方、教えていただけませんか?アンプが故障
したが、近くにサンスイのサポート拠点があるので直接持ち込もうかと思って
います。だからアクアが本当にいいのか、どんなところなのか知りたいのです。
よろしくお願いします。
>>322 ヒント:サンスイサポートとアクアにそれぞれお問い合わせしてみてください。
私はそうして判断しました。どちらがどうなのか? は申し訳ないですが
差し控えさせていただきます。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:29:10 ID:1b/OHmgi
イロイロ買ってみたが結局、音質の違いは終段Trの違いである、との結論に達した。
(D607F、α607Ex、α9、907Ltd)
いろいろってたったの4種類かよw
>>322 IDKには出さないことをおすすめする。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:35:04 ID:inTWkvfh
>>322 俺のアンプ アクアの整備済みだけど 電源ON・OFF時にボコッというよ。
ちなみにα907なんだけど しょうがないのかなぁ
IDKも各地いろいろあるから よく確認したほうがいいと思うよ。
大切なアンプなんだから・このスレ読んでたら オークションの出品者でいいコメントしてる人はだめそうですね。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:05:37 ID:LELgNssy
安く90年代後半以降のモデルが買えるが買えるんだったらいいけど、
もうサンスイはあきらめて、他社のアンプ買ったほうがいいんじゃないですか。
アクアには修理しかやる力はないし。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:49:14 ID:UDBTynGY
>327
ボリューム絞ってる?
>>327 >>329 っていうか、それ、DC漏れてんだろ...
プロテクトかかんないうちにオフセットの再調整だな。
>>328 >アクアには修理しかやる力はないし。
それも微妙。アンプ設計する技術と修理する技術やノウハウはまったく別の話。
332 :
331:2006/10/04(水) 07:44:02 ID:bRhlabE2
ああ、スマソ。
>アクアには修理しかやる力はないし。
を
アクアには修理しかやる力しかないし。
と読み違えていた。
ありゃ、やっぱり331で合ってるやん。まだ寝ぼけてら。332は忘れてくれ〜。
逝ってくる。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:22:37 ID:I+sJ9cEl
>>330 「DC漏れ」って何ですの?
オイラのα-907も同症状です。SPの切換時にもボコッていいます。
ボリュームを一番絞ってもいいます。
要修理なのでしょうか?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:51:45 ID:VDwsgWhL
>>334 DC漏れがどんなものかググればいくらでも答えが出るだろ。
337 :
322:2006/10/04(水) 12:21:52 ID:2xIAlgVl
皆さん、情報ありがとうございました。
まずは双方に電話して感触掴むことにします。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:48:35 ID:UDBTynGY
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:05:12 ID:iKh6ioar
(*^o^*)オ(*^O^*)カ(*^e^*)エ(*^ー^*)リーー!
>>334 「DC漏れ」ってのは、簡単に言えばSP出力端子に直流電圧(オフセット電圧)が生じて、
スピーカに直流電流が流れること。
アンプ内部の半導体の特性差や、温度変化、経年劣化などにより発生し、音量VRの位置とは無関係。
(もし関係していた場合には、その前に繋いである機器がDC漏れしている)
あまり大きいと電源ON(プロテクト解除)時やSP切替時にボコッという音が鳴る。
もっとひどくなるとプロテクトがかかってSPリレーがOFFになる。つまり、音が出なくなる。
最悪、大切なスピーカ(特にウーファー)を焼損することもある。
もしテスターを持っているのなら、一度自分でチェックしてみるといいよ。
SP端子の両端にテスタをあてて、直流で10mV程度以上出ているようなら、再調整が必要。
電気回路を熟知しているか、あるいはサービスマニュアルがあれば自分でも調整できるが、
サービスに出すのが無難。
ちなみに手許にあるAU-X1のサービスマニュアルでは、許容オフセット電圧は5mV以内にするよう
書かれている。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:23:55 ID:prpCdv+W
907シリーズは基本的にプリアウトは無いんですよね?
ない。
プリ代わりに使おうとすれば、レコーディングアウト、
α以降ならプロセッサーアウトを使うしかないだろうね。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:07:51 ID:kVLrZmGG
家の近所のリサイクル屋に907Gがジャンクで5Kで放置されてたのを一か八で購入。
案の定、音は出ない。プロテクションも解除されずジャンクでオクに放出。
オクにて25Kで落札されて20Kの儲け。
20Kを元手に完動品の907Fを17Kで落札。思ってたより音悪かった。
ちょいちょいと掃除したら以外と綺麗になったのに驚き完動美品でオクに放出。
完動美品がきいたのか27Kで落札されてボロ儲け。
二件とも釣り上げしてくれたのがM氏。M氏様様です。
>>343 オメ。そんなモノせっせと家に持ち帰って鳴らずにオクに出してせっせと郵送して
またまた同じようなこと繰り返して2,3マンの儲けにしかならないようなこと俺な
らゼッタイやらないけどなw
そんなくだらないオク合戦してる間に、新品で買った907NRAで音楽満喫。
マターリな休日、まさにプライスレス・・
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:56:07 ID:kVLrZmGG
>>344 やらなけりゃいいじゃん。
音が出なくても売れるのがサンスイ。
音が悪くても売れるのがサンスイ。
M氏のおかげでボロ儲け。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:59:07 ID:NZYIWTDT
新品なんか手に入るのか?
いやいや、当時購入したってことです。
倒産しちゃったんで、駆け込み購入w
>>348 いい買い物でしたね。俺もC-2105を迷った挙句買わなかった。買っときゃよかったよ。
>>346 「ボロ儲け」って、
小金稼ぎになって良かったとか言うのなら分かるが…。
煽りのつもり無しでマジに聞いていい?ひょっとして貧乏自慢??
>349
C-2105、B-2105、VINTAGE セットいいですね。予算的には買えたのに・・
当時アニバかNRAかで散々悩んで、聞き比べてNRAにしたのですが
セパレートは全然考えてなかったなぁ。 みんな買っておけば良かったw
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:15:37 ID:OHX9X8rV
X1の重心の低い音が好きで使ってんですけど、90年以降のサンスイでこの低重心なバランスを持ってるアンプってないでしょうかねぇ。
お詳しい方いらっしゃいますか?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:20:28 ID:g5+m56Jx
>>353 ありません。あったら潰れてません。
α以降は糞アンプです。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:36:08 ID:OHX9X8rV
>>354 ありがとうございます。
そうですかぁ
最近、ウン十年ぶりにオーディオ熱が再発してしまいまして
昨日オーディオショップへ行ってきたのですが、
デンオンとかマランツの国産アンプをいくつか聞かせていただいたんです。
ところが昔と違い随分と高域が賑やかで少し驚きました。
分析的な音でなくX1のような音楽に魂の入った音の出るアンプが欲しかったのですが・・・
今のX1を大事に使うしかなさそうです。
ご親切にありがとうございました。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:57:31 ID:g5+m56Jx
>>355 07シリーズでもα以前のモデルがオクで高値で売買されているのを見れば
α以降のサンスイ・アンプがいかに糞だったのかが分かるはずです。
もっとも、そんな古いアンプに何万も出すのはアホですが。
元から使用してる人は新しいアンプ買った気でオーバーホールしましょう。
もちろん信頼のおける所で。オクで「修理します」には気をつけて。
良い音に昔も今もありません。昔良かった音は今聞いても良いのです。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:05:07 ID:/9eLNE/b
>>343 そんなつまらねえこと、ここに書き込むなアホが
好きなだけぼろ儲けして家でも建てろや
ここは、おまいの日記帳じゃねえんだよ
>>352 自分は907NRA買いに行った時、格安になってたアニバも聴かせてもらって
後戻り出来なくなってアニバ買ったw
NRA18万でアニバ+5万だったからいい買い物だった。
>>356 自分はMR以降しか聴いた事ないんだけど、α以降より以前のモデルの方が
クオリティ高いの?少なくとも自分が購入した当時の比較試聴で、国内他社
の同価格帯クラス中では、サンスイが圧倒的に質が高かったんだけどな。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:25:09 ID:1MYEOhcW
>356
ヤフオクでX1を7.5Kで落札。トランジスタ90数個を全部換装。
足が真っ黒で、リークも散見されたので仕方なく。
ボリュウム、SW類も全て分解清掃。あと痛んでるコンデンサーも数個換装。
総額○万掛かりました。朝8時に電源入れて、午後7時まで鳴らしっぱなしで
約半年。漸く音が落ち着いてきました。(最初は何となく硬い音のような感じ)
メンテ先は、サンスイの修理センターが外注していた職人へダイレクト。
15年くらい提携していた経歴ありで、茲数年はその方にお世話になりっぱなし。
現在も不調無く、図太い音健在です。9500も保有してますが、X1の方が
気に入ってます。JAZZには9500も良いですけど。。。。
αの音は、綺麗過ぎて、ソースによってはつまらない音になる気がします。
悪くは無いですけど・・・・。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:38:27 ID:1MYEOhcW
>359
好きな音は人それぞれですよ。(笑)
懐古趣味と笑われようが、安物買いと蔑まれようが、自分の
好きなソースと気に入っているSPに合った音を出せるアンプが
キチンと選べれば良い訳で、単純な事です。
団塊の世代がそろそろ、金に物を言わせて名機を買い漁り始めて
いますので、良い状態の名機を確保出来る確率は更に減るでしょう。
修理屋さんも、経験と腕の良い方々は、高年齢化して少なくなるし、
ある意味オーディオ受難の時機到来かと・・・。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:04:32 ID:yNi49His
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはい
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはい
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはい
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはい
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはい
もう「サンスイ大学生」って名は使わないって表明されてるのに
いつまでそのネタで釣る気なんだ?
いいじゃねーか面白いじゃん!
このままずっと続けてくれ!”
>>356 同意。冠にαついてからのサンスイはクソ。
α-LEXT、DR以降の25万越えるようなモデルでわざわざサンスイ買う気にはならん。
そこまで予算出す気ならラックスとか他のモデルも選択肢に入ってくる。
25万越えるようなモデルにCPも屁ったくれも無いと思うしな。
>>359 アンプのクオリティーなんか今も昔も大差無い。
それに、昔流行った798販売戦略モデルじゃあるまいし、同価格帯って言われてもな。
あと少し予算を足せば視野も広がって他メーカーの上級機も手中に収められるてもんだ。
それこそCPで言ったら707の方が遥かに高い。
MRやAniは物量投資してる割に中身と音が釣り合わない。投資した分、価格に反映されてるし。
ソニーの555ESXUみたいに他メーカーの上級機並の物量投資して価格が12、3万てなら話は別だが。
α以前は他メーカーを気にせずサンスイならではの個性豊かな独特な音。
α以降は他メーカーを気にし過ぎて万人受けを狙った良いアンプ。
しょせん、金さえ出せば買える音だと思う。
団塊はスカスカになったHOのジャンク棚みてorzしてますけどねw
あれほど早めに買い揃えておけと口をすっぱくして言ったのに>身内
D907X左右音出たジャンクが\18,900で並んでて、思わず買いそうに
なったけど止めときますた。ラッピングされてて結構美品だった。
最近HOのジャンクにラッピングされた機体が増えてきたように思う。
リモコンまでラッピングされてたしw
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:30:35 ID:aH5sc5Ch
趣味は生活水準に比例しますから。特にオーディオは。
過去の銘記と言われた20万する製品も20年経てば3割以下の価格。
当時楽しんでた人には粗大ゴミでも、他人のお下がりしか買えない人にとっては
待ちに待った憧れの品物。何だか哀れに思えます。
え、なんで?
私は嬉しいよ。昔のデザインとか好きだし。
あと、貧乏人ほど新品を買うっていいますし…。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:54:31 ID:/9eLNE/b
>07シリーズでもα以前のモデルがオクで高値で売買されているのを見れば
>α以降のサンスイ・アンプがいかに糞だったのかが分かるはずです。
例えばどんなオク?履歴教えてくれ。 何がいくらになるの??
>>366 とりあえず君がウォームな音が好きなことはよくわかった。
そりゃあ後期07シリーズはつまらない音に感じることだろう。
「万人受けを狙った良いアンプ。しょせん、金さえ出せば買える音だと思う」なんて慧眼だと思うが、
しかしそれは裏を返せば、安値で高品質・癖の少ないアンプがかえることの価値を示唆してるんじゃないか?
実際607や707はかなりお買い得というのが俺のイメージだし。
まあそれが分かってるからこそ「25万以上の」なんていう条件をつけてるんだろうけどな。
>>369 またまた釣られてみるクマ
>趣味は生活水準に比例しますから。特にオーディオは。
趣味に使える金が多ければいろんなことを試せるので
幅が広がるのは確かだが、それが趣味に必須な条件ではないね。
趣味の本質はどれだけお金をかけることができるかではなく
創意工夫の結果得られる充実感にあると思うよ。
それとね、当時楽しんでた人は粗大ゴミとは思わないよ。
楽しませてもらったらそれなりに愛着はあるものさ。
粗大ゴミ思うのならその人にとってオーディオは趣味とは言えないね。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:25:37 ID:9GvG38Na
サンスイ07シリーズで言えばα907KXあたりからDRの失敗があったせいか
個性の無いアキュ指向みたいになったように感じた。
以降のMR、NRAなんてオリジナリティーの無いアキュの
コピペだね。サンスイの特色だった迫力ある引き締まった
低音も消えて行ったし、サンスイファンが愛想尽かした
のもこの頃だな。1978年来のサンスイファンの極個人的感想ですが、
オクで高値でANI買うなら同じ値で新品のE-308の方がずっといいね。
>>375 アキュのコピペって同条件で比較試聴してないんじゃない?
自分がアニバ買った時、907NRAとアニバ、E-406V等スピーカー以外同条件で
比較試聴したけど、サンスイとアキュは同じスピーカーから出てる音かって
思うくらい音作りが違ったよ。
比較試聴してそのコメントならちょっと考えられない。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:49:02 ID:WeT3mG8k
アキュのアンプ6年くらい前まで使っていたけど
今もキラキラとした音なのかな?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:51:29 ID:7mkTv1fo
枯山水って。。。。何?
自分もNRAだけど、当時のアキュやラックスのプリメインは当たり前だが比較したよ。
サンスイが一番中高音の伸びが綺麗だったので決定した。
音も細かかったし情報としては一番出てたので。うるさいと感じる人もいるかもしれないけど。
ちなみに自分は中高音メインなので、α以前のモデルはダメですね。
AU-D907Xはダメでした。
>今もキラキラとした音なのかな?
今も上だけ出てるよ。耳にキツい。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:39:02 ID:9Gs6o2bd
>α-LEXT、DR以降の25万越えるようなモデルでわざわざサンスイ買う気にはならん。
オマイはただのビンボー人
とりあえず買って、飾って置くのが本物のサンスイマニア。
「買ってみたけど、音わりぃわ」
って、な。
アクア出張音決め(高額)自宅にて好みの音にしてくれます。(下請け)どうよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:31:22 ID:eB+aiI8x
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…
@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:20:25 ID:PhQIA6Ju
山水大学生は、いつも平日の昼間からこんなところに書き込んで、将来性ゼロだなwww
やっぱりαが大きな境目なんですかね。
α907とD907F持ってますけど、僕の場合は断然D907Fですね。
オーディオブームの頃はよく知らないですけどαの発売後に
かなりSANSUIファンが入れ替わった(もしくは減った)と想像しますが
当時の評判はどんな感じだったんでしょうか。ご存知の方いますか?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:45:35 ID:9oKHaiZa
>>387 入れ替わったってより
>中高音メインなので・・・
みたいなアホが増えたんだよ。
中高音メインでNRAだってよw
チンカスが沸いてるな。
本当はNRAすら聴いたことないんだろ。ニート君。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:05:59 ID:MaiRsdcF
ヤマが絶賛してた907NRA…
聴かなくても分かりますがな↓
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:32:40 ID:NN//604S
やまを認めてるうちは初心者
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:47:30 ID:cpzU55gE
やまって 未だ生きてたの!
俺前回のDCもれ?のα907 書き忘れたけど 607モスプレも使ってる。α907は高音弱いけど607モスは高音で過ぎるくらいよく出てる。
よくモスは低音弱いといわれるけど 607シリーズとしては音の密度濃いし 結構低音も出ていると思う。
ランクの違う707とか907とか比較しなければ結構いけてると思うよ。
サンスイのMOSは、とっても良いと思う。のだよ。
そうかい。そう思う。のだな。
サンスイはいち早くMOSから撤退した訳だが?
安価でMOSを堪能したいならSONYだろ。
前から気になってたんだけど、シリアルナンバーが斜めに貼ってある機体って何?
自己顕示欲の強い人が貼ったのかなあ、とか思ったりしてる。
つまらん書込み失礼しました…。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:11:47 ID:BGMoJ08D
山水素人の法則
MOS、MOSいえば偉いと思っている
プラゲ
>>395 だから新型MOSのSONYじゃMOS買う意味がないってば
そんなことより、三洋社員の流出ファイル騒ぎすげーなw
彼女の御開帳・・ もう自殺するしかないだろうな><
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:46:14 ID:BGMoJ08D
たかがそんなことで大騒ぎする399は、包茎童貞だな
チンポ、ま・・なんてたいしたことじゃないわ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:33:24 ID:iK4pXLkL
399よりお前の方が皮被りだろwww
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:48:22 ID:FrgB3Lbn
今日,中古のD907Xを買ってしまった。でもあと金を半分
払わないと手元に来ない。値段4万でネット相場よりも
高いけど,現物聴いてからと・・・・。スレ見てるとあまり
D907Xって出ないけど。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:48:15 ID:/xxS7r2r
>>402 一言で言えばマイルド。
押しの強さや刺激音が無く全体的にふんわりした味付け。
俺ならGを含む以前のモデルを偉ぶ。
そもそもMOSてなんだか知ってるのかねチミらは
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:47:27 ID:f6h5rIwT
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:47:46 ID:R9zxCy/x
ファーストフード
アスガルドに出てくる敵
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:43:41 ID:QGQRiGnc
404さん,サンクス。早まったかな?でも手付け
払ったから手元に来たら大事に聴くとするよ。
確かにそんな感じの音だった。
ミノル・オオノ・セミコンダクター
907MRが入る、埃の入らない密封型のやっす〜いラックでいいのありませんか?
CDPとか他のものは入らなくてもいいので1段のみのでもいいのですが、
大きな907MRが入るものは、一般の組み立て家具では見つからなくて、、、。
なんだって!!907MRを安いラックに入れるだって!!
哀れな907…
ホコリが問題なら聴かないときは布掛けときゃいいだけの話し。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:12:56 ID:MoZekQQ/
俺はアンプだけは絶対にラックにいれない。確実に熱で寿命が縮まるから。
A級パワーなら上昇気流で埃なんかたまんないのにね。
416 :
411:2006/10/09(月) 00:54:16 ID:nUmfi2D0
あーということは、裸設置しておいて、聞かない時(=電源OFF時)は布かけておくだけでOK?>907MR
>>415 前はちょっとはみ出し気味の箱に入れていたらボリューム周りとかに結構埃がたまってました。
熱は確かにやばいくらいこもってた気がします、、、、。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 05:48:08 ID:HDqZy2MM
サンスイのアンプって、どのモデルも名機と触れ込みがあるけど
本当の名機ってどれなんよ?つーか、どのモデルだと思う?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:22:34 ID:4+QcnetY
素人は、すぐこんなことばかり気にするから困る
ちょっと詳しいからって、他人を見下す書込みして得意顔の害虫ユーザーには
心から去って欲しいと思う。
例えば「MOSいえば偉いと思っている」に代表されるワンパターンなカキコ。
そんな事で虚栄心満たして何が楽しいんだ? 人間がちっちゃいよ。
420 :
:2006/10/09(月) 09:22:37 ID:4+QcnetY
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ < こいつ最高に説教好き
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
捨ててあっても、シャープ・パナソニックは知らんふりだが
山水は持って帰るよな
423 :
419:2006/10/09(月) 10:27:30 ID:idmhqT43
>>ID:4+QcnetY
なんだ、大人かと思ってレスしたら子供だったのか…。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:53:37 ID:+fBLM0FM
MOSの良さが分らないうちは素人
>>417 ちょっとマジレス。人によって好みは違う。
Gまでは太い音。低域は力強いが高域の弱さがネック。味がある。
X1からX1111までの大型プリメインもどっちかというとこの系統らしい。
07Xからガラっと変わって、高音の充実を目指すようになる。万人受けする音になった。
低域が太めなのはかすかに残ってて、DRみたいな先祖がえりも居る。
でもまあ、そのへんは重心の低さってことで受け入れられてるみたい。
シリーズ最後に当るNRA(607MOSリミは記念モデルなので除く)は、過剰に素直に作りこまれた。
非常に淡白で、玄人向けといわれるような音質。
こんなかんじじゃないかな?
Xシリーズが好きなやつ、Gまでの太い音が好きなやつ、NRAの淡い音が好きなやつ、いろいろだろ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:23:24 ID:egrc/MTS
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
>>425 まとめ乙
おいらは殆ど聞いたことないけど非常に参考になるよ。
おいらが買ったのは不評の(?)KXが最初だったけど、
いい音だったと今でも思ってる。
>>425 おおむね同意かな。
初期のころ、たとえばX1などはよく言われるように低音が図太くジャズ向き
でいいのだが反面高域は少々荒い方向だったのが年々オーソドックスに変化
したように思う。NRAにいたっては空間表現なんかの図抜けていて、MRなども
そうだがそれまでのサンスイトーンを期待しなければ大変優れたモデルだと思った。
個人的には年々進化したと思うが、高域の荒さが改善されていくのになぜか初期
のころの肌合いのよさのようなものも年々薄れていったのではないか?と思う。
D907Xあたりから特にそう感じた。
ハドオフで607XRを21Kでゲット。
ハドオフにしてはまぁ安かった希ガス。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:06:56 ID:vYPwO8jv
全然話題にならないけど
サンスイのスピーカーはどうなのかな?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:54:51 ID:6Zjq+fru
>高域の荒さが改善されていくのになぜか初期のころの肌合いのよさのようなものも年々薄れていったのではないか?
D607Xの終段Trがサンケン2SA1303/2SC3284(NMではないLAPT)なんで、907Xも同じ鴨
あの石はそぉゆぅ感じの音
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:11:53 ID:HDqZy2MM
サンスイヲタは全てのモデルを名機にしたがる傾向があるが、07シリーズ初頭のD−907、707で
聞き比べた場合、価格ほどの差は無く、むしろ音量上げて聞いた時には707が907を完全に食っている。
その後のFで当時のオーディオブームに乗ってきた第二世代のサンスイヲタを発掘し、Gで不動の物とした感がある。
907Xのふんわりと掴み所が無い音で初期のサンスイヲタを失望させ、XDでは今までサンスイに無かった
切れの良いシャープな音で新しいヲタを呼び込み、新しいサンスイ・トーンを作り出すが
それはただのハイファイアンプと何ら変わらず、その結果、初期からのサンスイヲタがサンスイ離れをする結果になる。
そして新しい世代のサンスイヲタを引き連れて、その後のαシリーズへ突入。
αになってからのサンスイは他社に遅れをとっていたデジタル分野に力を注ぐが、しょせんアンプメーカー。
良い(売れる)デジタル機器が開発出来ず結局newLAPTなる新型素子を開発し再起を計る物の
ポリシーを忘れた会社が作るアンプなど、しょせん金さえ出せば誰でも買える高価なハイファイアンプに過ぎない。
音の良いアンプでは無く売れるアンプ作りを目指したサンスイにもはや過去の栄光は無い。
KX辺りからはポリシーの無い音作りが祟ったのと合わせ去り行くオーディオブームの影響で一気に下降。
音が悪くても物量投資して重量を重くすれば喜ぶ長岡鉄男はもういない。もっとも高価な物はあまり誉めないが。
ポリシーを失ったアンプメーカーが辿った末路はアジア辺りの安物テレビを仕入れて売り歩く瀕死状態の会社。
それがサンスイ。
ageられてると思ったらまたくだらない書き込みか。
しかし見事な位、核心ついたレスだ。
しかし肝心の名機と思われるモデルが抜けている。
>>432が名機と思うモデルを是非上げて欲しい。
因みに俺はD-907LIMこそ歴代サンスイアンプの本当の名機だと思っている。
他のDシリーズでは使用例が無いサンスイ十八番のNM-LAPTを使用、当時このクラスでは異例の
徹底した非磁性化、200W級クラスの強力な電源で当時から高評価だった低中域の厚み+情報量豊かで
繊細、伸びのある高域。今聞いても、とても二十五年前のアンプとは思えない音作り。
>>432の言う通りD-707はサンスイ歴代アンプの中でもズバ抜けたCPを持っているアンプと思うが
現代で通用する音では無いと思う。やはり昔のアンプの部類。
D-907LIMこそサンスイ歴代の名機と確信している。
当時の内容と価格で発売されたら迷わず買う。
今発売すればサンスイ復活の兆しが見えてくるかも知れないが時すでに遅いか。。。。。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:23:40 ID:4+QcnetY
キモイ自己に酔っている素人評論家の集まりか
糞くだらねえ
よく恥ずかしくないな
長年音を聴き続けてきた人達のカキコは重みがあるね。
いい流れですな。
しかし、
>>435のようなのも現れて、また荒れる。
まぁ、仕方ないか…
>>436 ときどき出るんだよね、単発IDがw
書き方変えても内容はいつも同じ。サンスイ嫌いならこのスレに来なきゃいい
のにね。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:51:04 ID:4+QcnetY
サンスイヲタ
そんな言葉は存在しない
玄人ぶってカタログスペック書きまくっているだけじゃん
素人評論家以外と言うとプロの評論家なんでしょうか?
こんな所にプロの評論家がいるんですか?
他のスレはプロ評論家なんですか?
どれが一番の傑作かなんて、結局自分が聴いた事のある数機種の中からしか
決められないよね。ちゃんと全部の機種聴いて評価してる人なんていない
だろうし。
あとα以降は低音がどうとか見るけど、ちゃんと使いこなしての意見とは
思えない。機器のせいにせず、セッティングやルームアコースティックを
見直すべき。
>ちゃんと使いこなしての意見とは思えない。
あなたのいうところの使いこなしが出来れば、全員が
「この低音はパーフェクトだ。満足のいく音だ」
とでも思うと思います?
ある人は、またある人が満足だという人の音を聴いても、
これでは全然満足できないという人もいると思うのですが?
なぜあなたが満足できると思う音が、他の人も満足できると思っているのですか?
なぜあなたがサンスイの低音に満足したとしても、他の人がその音で満足できるといえるのですか?
あなたの満足できる音=他の人も満足できる音といえうのですか?
あなたの定規はこのスレで一番長い定規を持っているのですかね?
単発IDは無視しましょう
なぜ、あなたが「十分」といえる音が、他の人も聞いて「十分」といえると思うのですかね?
「オーディオ歴が長いから、その長い私が言っているのだから間違いない」
とでもお考えですか?まさか
あなたが満足できる音=到達点=もう先は無い。
とでもお考えですか?
あなたよりも耳の肥えてる人なんて世の中沢山いると思うのですが?
これで十分という方は、自分がものさしの頂点とお考えなんですかね。
もしそうならその根拠を教えて下さい。
少なくともやまはちゃんと使いこなしていないなw
>>444 ということは、やまはサンスイのアンプを使いこなしたら、サンスイの音に満足していたのですか?
なぜそう考えられるのか教えて下さい。
この低音はパーフェクトだ。満足のいく音だとか言う前に価格設定というものがあることを忘れていては話にならんよ。
まさか「907の音は素晴らしい」と誰かが言ったからと言って、数百万のアンプと比べて言っていない事は当然の事だろう。
たしかに価格の話を抜きに比較する愚か者もいますね。
同価格帯のものと比べろといいたくなりますな。
>>445 >やまはサンスイのアンプを使いこなしたら、サンスイの音に満足していたのですか?
満足しないだろうね。彼は出るはずのない音を追い求めていたのだから。
カルバドス氏とかに近いものがあるよ。とんだドンキホーテだw
自分の求める音と違っていたら駄目って話じゃなく
好みとは違っていても音のグレードと言うものは厳然と存在する。
サンスイのアンプも、音の好みを抜かして語れば、クラス最良レベルであった事には異論はないだろう。
特に歪感、位相特性に関して言えば素晴らしかった。
>>441 >なぜあなたが満足できると思う音が、他の人も満足できると思っているのですか?
そんなこと思ってないよ。
全部の機種を聴かないと書けないような評価のしかたが多いから、1つ1つ
時間をかけてつかいこなしての評価じゃないだろうなと思っただけ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:45:44 ID:6Zjq+fru
D*07X以降を否定するのは、スピカー=タノ〜イ・JBLのジジぃ世代
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:55:50 ID:4+QcnetY
理屈っぽいと嫌われるよwww
B209を使っているが出力管をGEの6L6GCに変更した。
>D*07X以降を否定するのは、スピカー=タノ〜イ・JBLのジジぃ世代
あと、ダイアトーンね。
当時のこの辺の売れ線で音決めしてたので、いまだに時代遅れスピカ
使ってるヤツは、当時のアンプしかいい音出ないのよ。
大目に見てやってほしい。
最近のスピカ使ってるヤツはNRAとかになるのは当然だろうね。
ウィンアコのスレ見ればわかるが、T-3Gに合うアンプって
NRAという意見が一番多い。
サンスイのαへの進化は正解だったと思いますが。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:44:43 ID:HDqZy2MM
>>454 最近オーディオやりはじめた奴はそお言うだろうな。
サンスイはハイファイオーディオの登竜門だから。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:01:19 ID:McjVI5QI
古いおじさんです。時代の違いという話題に便乗するよ。
最近今時の小型SP聴いてびっくりしたよ。
昔ビクターとかダイヤとか3wayの大きなのに慣れ親しんだ俺としては
小型なんてと馬鹿にしてたけど、聴いて見ると音が広がるはクリアだわ。
なんでこんな小さな振動版から?と不思議に思える。
低音も出るし音の切れが良いしいつのまにか進化したんだね。
俺もB&Wが欲しいかも―とすれ違いか。
さんすい愛好家はSP、みんなどんなの使ってる?
俺はDS1000HR使ってます。古い時代の人(失礼)は昔からのSP愛用してる?
それともB&Wとか今時のSPに乗り換えた人いる?
俺は今時のSPに変えてしまいそうだよ。敗北感を感じるけどねw
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:21:52 ID:2RzNoulQ
454>>
ウィンアコのT−3Gでサンスイだって プッ!
値段がもっと釣り合ったアンプ使ってみたらいかがですか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:38:34 ID:2RzNoulQ
>>457 過去にもっといいスピーカーを使わないからそう感じただけではないでしょうか。
お聴きになった小型スピーカーを注意深く聴いてみましたか?
低音が出ているなんておっしゃいますがアレはニセの低音を筐体内部で共振させて
作り出しているだけです。
>ニセの低音を筐体内部で共振させて作り出しているだけです。
これは密閉型以外全てのSPに共通する基本原理だと思うのですが・・・。
密閉型なら共振してないとでも?
どんなSPでも共振するでしょう。
今は低音をどう出すかの原理の話をしているわけで、密閉型が共振するかどうかの話は別じゃないですか?
>>459 耳で聞いて今の小型SPに感嘆してるのに、へ理屈で否定してなんになる?
俺も昔のSPを聞いてるけど、別に今の小型SPに魅力を感じる人がいてもおかしくないよ。
結局自分の持っていないものを肯定する意見が出ることを嫌がる人が多いのかな。
それでなんとか否定してやろうという感じ?
古い人が多い見たいだし。考えに柔軟になれないのはしかたないね。
年取るとみんなこうだね。
小型SPは低音感の限界あるけど、出来のいい小型は
深夜の小音量でもボーカルとか至近距離のかぶりつきは
なかなかエロいな。
小編成のクラとかもいいね。
サンスイはエロい。
>サンスイはエロい。
同感。このエロさがアキュとかラックスには出ないんだよね。音は綺麗なんだが。
中高音で終盤モデルが好きだというカキコあったけど、女性ボーカルには最高。艶がエロい。
>>432 907Xからのバランスアンプ化とか、
他の国産メーカーではやってないし、
かなりのポリシーだと思うけど。
MOSアンプとかも。
α以降の音が初期ファンの好みと違うだけで、
当時αシリーズが、他の国産メーカーと比べて、
個性の無い、ただのハイファイアンプだったとは思えない。
サンスイは量産メーカーだし、高級ブランドでは無いから、
以前の、個性的だったといわれる音のままだったら、
アナログからCDに移行の時代に、生き残れたかは怪しいと思う。
なんでも金掛けりゃあ好いものが出来る
というのは古い体質の都市伝説
開発者達の習慣が市場とのバランスで完成された物こそ王道
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:57:35 ID:qUWy3MpO
馬鹿ばっかり
ピュアアンプスレで、一番レベルが低くなった
初心者が妄想発言連発
ウザ杉
いるよね。
何にでも、とりあえず反対しないと気が済まない可哀想な人。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:49:44 ID:UZUkb3QL
古典spと現代spについては、石原俊『音楽がもっと楽しくなるオーディオ「粋道」入門』(河出書房新社、2005)が、
書名から見当はつかないのですが、一冊の半分くらいが当該問題を詳しく論じ、扱った書物です。
音楽評論家・オーディオ評論家の石原氏が、タンノイ・ウェストミンスターからゴルドムンド・エピローグ1&2に乗り換える事情は第5章にあります。
石原氏はアキュフェーズのアンプを一般に推奨しているので、スレ違いかもしれませんが)。
かくいう私は、どちらかというと古典sp派ですが。
>>472 よりによって石コロの本を奨めるか!?
漏れもその本読んだけど、ど〜しようもないくらい表面的で薄っぺら。
そのスピーカーの区分だって見当違いも甚だしい。ウェストミンスター
からエピローグ1&2に乗り換えた時だって、ステサンの読者の大半
から失笑を買ったくらい。
第一石コロは音楽評論家としては2〜3流、否それ以下。そして口が
裂けてもオーディオ評論家とは呼べないシロモノだ。
あの表面的に取り繕った文章に騙されるな!!
甚だしいスレ違いスマソ >all
俺が今山水があったら発注したいものは
レシーバーだな
470のいうとおりだな。なんだこのざま。妄想初心者のあつまりじゃねーかここ。粘着マンセーが自分を初心者と気付かず通ぶるから、呆れてまともな奴はさっちまったじゃねーか。月単位で降下してるぞここ。誰かレベルあげれ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:38:30 ID:mzFz6lGO
まともな掲示板おしえてくれ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:47:14 ID:vAkOmT5D
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:23:53 ID:bjMj3mqw
しばらくあまり使っていなかったB2105MOSをここ3-4ヶ月メインで使ってます。
昔は生真面目な音とのみ思っていたが、使っているうちに残響がきれいに
表現され力強さも出てきて、B&W Matrix801が生き生きしてきました。山水MOS
アンプののよさを再認識してます。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:42:26 ID:qUWy3MpO
>>477 ここを救うのは、おまいしかいない
大学生の底力を見せてくれ
ここはベテランだと思い込んでる初心者の集まりだと分かってるの人は分かってんのね。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:22:10 ID:kAFsSM+J
>使っているうちに残響がきれいに表現され力強さも出てきて
907Ltdも微小レベルっつうか、残響音がやたら出るよなぁ〜
テフロン効果か?
なんか反論できなくなると「ベテラン」だの「初心者」だの・・
マトモな反論意見が全然出てこないんだけど、真のベテラン諸君。
そんなに旧MOSの音がいいなら、なぜ復活して出てこないのかな?
百万台のハイエンドクラスなら、石の開発からしても問題ないだろ。
チューブはレアな管積んだハイエンドが沢山出ている訳だが。
ロートルとルーキー、二人足したらきっとちょうど一人前になるよ。
荒らしはスルーでいこうぜ。
>>482 >そんなに旧MOSの音がいいなら、なぜ復活して出てこないのかな?
そういうことが分らないオコチャマはどっか逝ってくれ。世の中良いモノ
だけが残るとは限らない。さりとて悪いから無くなるということでもない。
>百万台のハイエンドクラスなら、石の開発からしても問題ないだろ。
>チューブはレアな管積んだハイエンドが沢山出ている訳だが。
ヴァカ丸出し(w 球の需要ががアンプだけだとでも思っているのか?
なぜ球が強酸件で生産されているのかよ〜く考えろ!!
人のことを色々言う前に自分自身を鏡で見つめ直せ!!
サンスイのアンプ全て聞き比べた事ある様な人はジジイになってるはず。
そんだけ長くオーディオに関わってる人が素人な訳は無い。
ただ、何十年もプリメインのレベルで収まってるとは思えないがなー
普通なら殆どの人はステップアップの一時期に幾つかのモデルしか聴いた事無いと思う。
そんな漏れはダブルイレブン
学生からの付き合い
>484は、何興奮してるんですか?
>世の中良いモノ
>だけが残るとは限らない。さりとて悪いから無くなるということでもない。
こんな理由な訳ないでしょw 判らないから素直に認めればいいのにねぇ。
東芝に聞きなさいw
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:32:35 ID:UZUkb3QL
>>473 ぼくは紹介しただけで薦めていませんよ。(ぼくは古典sp派)。
ただ、ぼくの少ない読書では、今昔spの比較について詳述したプロの文章を知らないから
詳しく論じているのではないかと思い、挙げたまでです。
それがお気にめさないならば、ぜひとも対案をお示しくださいますように。
というわけで、473さんにお教えを乞います。
昨夜から問題になっていたspの今昔について、もっと詳しく説明したお薦めの文章がありましたら、ぜひともご教示くだされたい。
書誌情報をお願いします。
是非山水さんにはレシーバーを作っていただきたい
>>487 >判らないから素直に認めればいいのにねぇ。
つ鏡 分ってない、というか藻前が根本的なことを理解できてないだけ。
>>489 >昨夜から問題になっていたspの今昔について、もっと詳しく説明した
>お薦めの文章がありましたら、ぜひともご教示くだされたい。
そんなものはない。そもそも2元論で語られたモノにロクなモノはない。
古典だの現代だので区分できると信じるほうがアフォ。
スレ違いだから他所でやってくれ。これ以上はレスしない。
>>487 日立や東芝が利益の上がらない(量が出ない)オーディオ用MOSを今更作る訳が無いw
大体、当時のウエハーサイズの素材も機器もこの世に無い罠。
お前かなり馬鹿だな。
今のSP→みんな造りが高級感に溢れ、音も小奇麗優等生になっちゃった。
昔のSP→造りか、音がどちらかに不細工の部分アリのが多かった。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:21:34 ID:UZUkb3QL
二元論が無効という論調。
80年代の中沢新一流のネオ・アカぶりですなあ。
おなつかしう。
ここでのsp区分けは、議論のための補助線として仕分けられていたのではなかったかな?
それも、SANSUIのDシリーズとαシリーズとの差異を論ずるために、
spの仕分けが仮に考え出されて、このスレで論じられようとしていたのではないかしらん。
そのようにぼくは読んでいたのだが。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:43:54 ID:kRMgiXYQ
久しぶりにのぞいてみたら
こいつはばかで あいつはあほ!
他人をけなすあんたがいちばん・・・
やっぱりヤマが恋しい脳=
>>495 それはないw
万年初心者の荒らし、やまイラネ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:30:10 ID:2USAxmGM
>>496 勘違いしてたらごめん
最近のあほとか ばかとか バッカ利のコメント見てたらなんとなくそう思ったんだ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:04:50 ID:f3j1HTn7
ただ、何十年もプリメインのレベルで収まってるとは思えないがなー
<<<<<<
出たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
超典型的な初心者発言
セパレートが訳もわからず偉いと思っている
レベル低すぎるから、2度と来ないでくれ
おまえは、オーディオを語る資格は無い
はいはいワロスワロスAA(ry
ヒトを貶してるオマエさんが一番イタい事に気付きなさい。
500 :
100ZXL子:2006/10/11(水) 08:34:32 ID:WlzCXoRa
500
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:32:36 ID:lwYEoYK8
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:33:21 ID:9t3QiCwz
せっかくだから手持ちのモスプレと607XRと607NRAで
トライアンプやってみた。
惨憺たるありさまでした。
個々が主張しあって俺が俺が的濁音の嵐。
やっぱ機種を統一しなきゃダメだな。
>>503 機種統一どころか合わせる意思がなさそうな組み合わせに見えるよそれ……
>>503 3ウェイSPの場合、高域、中域、低域と、
それぞれに一番合うAMPを合わせるように組み合わせを考えると、
なかなか面白そうだけどなぁ…
>>503 どうせ遊びごとなんだろうからまじめに言うのもなんだけど、
607寄せ集めるよりネットワークの品質高めて907一台のほうがいいんじゃないの?
おれは上にNRA、下に黒モグラで倍あんぷしてますよ。
プリは秘密w
いい感じで鳴ってますがな。15年やってる初心者ですがw
>>506 たしかに興味本位なお遊びです。
メインは907KX使ってます。
あとTA-F555ESXとかラックスのL-550とかいろいろ…。
床が抜けそうです。
>>508 じゃあその3つも加えてアンプ6台で6ウェイやっちゃいなよ。
>>507 俺は907NRAは好きじゃないけど、その使い方ならアリだな。つうか、聴いてみたいゾ!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:06:47 ID:d/05QWGR
アンプ複数揃えるより、スピカ揃えたほうが楽しいよ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:08:46 ID:S0dFO2H4
どっちも楽しい!
みんなSPなに使ってる?
アンプは5台しかないけど、スピーカーは増えに増えて20セットorz
だから数ではなくて、なにをつかてるのかおしえてくれ。
買換え病で増えに増えすぎて、ドングリの背比べがゾロゾロだろ?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:14:32 ID:PHW+2jqB
なんでみんなして話をそらそうとするのかな?
別に安いSPでも良いんじゃない?
ここは高いSP持ってる人なんていないしそれでいいよ。
そういうとこなんだから。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:57:44 ID:BwMskCz+
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
なんで話をそらすの?
俺だってSONYのSSA5っていう安物だよ。
みんなはなに?
話をそらさないで!
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:24:29 ID:CF651plz
16年使ってきたα707Lがちょっとおかしくなってきました。
いきなり音が出なくなり、電源スイッチ上の赤いシグナルがチカチカして10秒後
に正常も戻る、という動作がたまに出ます。
そして、昨日はチカチカがずっと続きいつまでも音が出ないまま、という症状
が出ました。一度電源を切ってしばらくしてオンにしてみると正常に戻りました。
これは壊れる前兆みたいなものでしょうか?
>>514 アニバにTechnics SB-M800をかれこれ5〜6年。
テクにクスのSPってあんまり話題にならないね(悪いって意味じゃないよ)。
どんな音のSPなんですか?
>>523 半田の割れ若しくは部品の劣化で異常動作。
早く修理に出さないと危険。
>>525 確かにあまり話題に出てこないね。いいメーカーだったとは思うんだけど。
晩年のSB-M300〜1000シリーズの私見は、歪み感が少なくて端整な印象かな。
色づけが少なく、アンプやプレーヤー、ソフトの特徴をそのままストレート
に出してくる印象だね。
ウーファーを前後背中合わせに配置して、振動を打ち消し合わせて
キャビネットへの負担を小さくする理論の構造が特徴で、音場感や
定位感はかなり優秀だと思う。
ただ、音像はスピーカーより奥に定位する感じで押し出し感は少ないから
この辺りで好き嫌いが出そう。ちょっと褒めすぎちゃったかなw
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:34:25 ID:d/05QWGR
そりゃ、だれも答えられないよ
sp複数どころか、アンプさえも無いんだもーん
ぜんぶ、いい加減なこと言っているだけさ
>>523 いわゆる「DC漏れ」による保護リレー作動です。
そのまま使い続けても致命的ダメージを受けることはないですが
今は電源押しなおしで使えてもだんだん症状が頻発するようになり
最後はずーっとチカチカ状態のままになります。
応急処置として基盤にある「半固定ボリューム」で調節すればしばらく
使えますが根本的な原因はパーツや半田の劣化なのでそれを直さない限り
また症状がでます。
修理費用はDC調整だけで済めば1万円くらい、再ハンダやパーツ交換が伴えば
2万円以上になるでしょう。まあしっかり直すのをおすすめします。
907MRを手にいれて聴いてみました。
非常に定位のいいAMPですね。静かなAMPっていうイメージ。
今まで使ってた707XRは元気のいいAMPでしたが、この静けさは出ないですね。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:29:29 ID:5KcJu3J2
メーカーに修理依頼したほうがベター。529は知ったかぶりのトウシロウ!
532 :
529:2006/10/12(木) 21:39:24 ID:FejhEgm1
↑ん?なんでこんな言われ方されなきゃならないんだろ?
詳しい説明もせず他人をトウシロ呼ばわりせず玄人のあなた
が詳しく教えてあげればいいのに。
それでみんなSPはなにつかってるの?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:56:54 ID:75RDrR0n
はいはいTD700使ってる初心者がきましたよ!
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:03:16 ID:5KcJu3J2
532何でDCモレと決め付けるの?
何で修理金額出てくるの?
プロテクター回路疑わないの?
そのまま使い続けても致命的ダメージ無い?
無責任?最悪パワーTR飛んだら修理料金高くなる。
↑↑
自分が想定したものと違う返答を見ただけで、トサカに血が昇るんですかね。
>>535が決め付けた異常でない可能性だって大有りなのに(ノ∀`) アチャー
TD700とは乙だねー。
漏れの使っているSPは、
SX-511(B-2102)、S-α9(907iMOS)、SX-500Spirit(907Gextra)
組み合わせは時々入れ替わるがね。
S-α9はサンスイのアレフ用のSPだが、深夜に聞くのに重宝している。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:22:53 ID:Ls4879RE
>>529 あなたは有名なあのミッチャン?それともアク・・・さん?
先日同じ症状のアンプを何時もお世話になっている電気屋さんに持っていったら
あるところの部品のハンダわれだったといわれ修理代生ビールいっぱいで済んだよ。
いっぱいといっても腹いっぱいだったけど
そこの部分熱のせいでよくそうなるんだって!
その電気屋さん 安すぎるみたいだからもういっぱいおごることにするわ!
どっちの方もぼりすぎでは?まるでYahooみたい???
FejhEgm1さん、ほっときましょうよ。
自力で直せない人は金なり酒なり払ってりゃいいんですからw
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:05:24 ID:Ls4879RE
>>540 ボッタクリナシの良心的なサービスしてくれるとこあったら教えてください
町の電気屋さんでは限界があるかもしれないから。
>>541 IDK(サンスイ公認サポート)。
地域に依って当り外れがあるというから、良心的かどうかは不明だが,
公式だけに「ボッタクリ」とは絶対にいえないだろう。
でもやっぱり値段は高めになると思うよ。安心できるだけの技術にはそれに見合う金を払う事になる。
ひるがえって、町の電気屋さんの限界は修理代の安さと引き換えのコストということになるけど、
実際にはそれを差し引いてもなお安いんじゃないかな。仲良くしておくと得すると思うよ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:38:10 ID:Ls4879RE
>>540 ボッタクリナシの良心的なサービスしてくれるとこあったら教えてください
町の電気屋さんでは限界があるかもしれないから。
544 :
543:2006/10/12(木) 23:46:07 ID:Ls4879RE
パソコンおれと同じか? 気が狂った?
改めて サンスイサービス今はばらばら(技術的にも組織的にも)と聞いています。
いいか悪いかわからないところに高い金かけて修理出すよりも 何回でも面倒見てくれる近くて親切な電機やノ法がいいかなと思ったんだけど
サンスイさん何とかして!お願い!!!!!!!
>>540 フォローどもっす。^^
>>543 以前IDK(大阪)にX1111(ほぼ正常な状態)をOHに出したのですが、TR26個、リレー3個、
コンデンサー(個数失念)他交換、すべて再はんだという内容で48000円でし
た。
高いと見るか安いと見るかは人それぞれでしょうが、参考までに。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:53:48 ID:wlWKPFpD
↑
それで、音質はどうなりましたか?
>>546 ん〜、低音の鈍さが取れ反応が少しよくなったかな?という程度です。
もともとOHに出す前の状態も悪くなかったもので・・・。
あとはプリメイン使用時に、小音量時に左チャンネルにわずかにあった
ノイズが無くなってました。
また頭の悪い山水ヲタが出てきたな・・・
前スレ〜今スレ前半で荒れたのはお前のせい。
お前文体で分かるんだよ。
>507ですが、spはTriangle社のシリウスESです。
たまに夜中にはQuadの11Lへ繋ぎ換えたり・・
シリウスESはステラメロディからの乗り換え、ボーカルうっとり系です。
ステメロより解像度が良くて低音もたっぷり出るので、ジャンル問わず
使えて気に入ってます。 やはり欧州のspはいいですね。
>548
自分のこと書いてどうする?w
551 :
547:2006/10/13(金) 00:33:46 ID:Xr0NotJR
>>548 ん?俺に言ってるの?今日は変な言いがかりが沢山付く日だなぁw
前スレ後半と今スレ前半のどの書き込みが俺だと思われてんだろ?
ほんの少ししか書いてないんだけど。
>>550さんの言うとおり
>>548さんが自問自答してるだけなのかな?
↑こういう風に書いちゃいけないよね。ゴメン。
↑こういうこと書く
552 :
551:2006/10/13(金) 00:35:35 ID:Xr0NotJR
俺のパソコンも俺と同じで狂ってる。
553 :
543:2006/10/13(金) 00:58:51 ID:IqNNxlpR
>>545 ありがとう 馴染みの電気屋さんで手に負えないときには頼んでみるわ。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 06:52:22 ID:4+tn+H+o
このスレのアホ達は、パソコン用スピーカーで鳴らしているの違いない
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:22:41 ID:pMnNnBrB
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
そのパソコン用スピーカーを良い音で鳴らすのが難しいんだな。これがまたはて?
以前、デジタルアンプの話で、
「CDのデジタルOUTからダイレクトにアンプに接続できて理想的じゃないの?」
と言ったら「デジタル入力がアンプにあるのは単にDACを積んでいるだけ。」と
バカだアホだの叩かれたが、ふと、ネットで調べてたら
パナソニックのXR-55とやらで以下のように書いてあった。
「入力からアンプ出力まで192kHz対応 高音質フルデジタルアンプ
光または同軸のデジタル入力からアンプ出力段までを完全デジタル化し、
スピーカー出力端子で初めてアナログ信号として取り出されます。
しかも全ステージにおいて192kHzまでのサンプリング周波数に対応していますので、
192kHz/24 bit の高音質ソースをリアルに再生します。 また、アナログ音声に対しても
192kHz/24 bit に変換し、32bit DSPで32bit処理する高音質設計なので、
DVD−Audioの高音質も存分に楽しめます。」
これって、やっぱりデジタルで信号処理、増幅(アンプ)を
同時にやっているということですよね?
ちなみにソニーのTA-F1200ESもフルデジタルアンプだね。
>>557 SANSUIの777DGみたいに古いアンプは本当にDACがつんであるだけだったりする。
しかし最近のいわゆる「デジタルアンプ」は、増幅部分をデジタル処理でやるのが特徴。
詳しく知りたければD級アンプで調べてくれ。ここで聞くのは基本的にスレ違い。
多分馬鹿にされた理由を理解してなかったものと思われる
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:55:44 ID:fj8XgEji
まったくアホだね
それと、音がどのように関係あるのw
カタログ眺めても意味ないよ、初心者くん
DAC内蔵アンプとは懐かしい
>>559 昔(88-90年)のDAC内蔵アンプブームも知ってます。
現在のデジタルアンプとはきちんと区別しています。
それも踏まえて、前回はきちんと述べたはずですが、
「CDのデジタル信号処理と、アンプのデジタルでの増幅は別物、
基本的なことがわかってない。」とかで反論されたようです。
たしかにオンキョーはアナログINしかありませんのでその理屈で正しいようですが、
ソニーはデジタル入力を備えており、フルデジタル処理のようです。
どうもこのスレでは、自分も何もしらないくせに勿体ぶった言い回しで
初心者風の書き込みを揶揄する人間が多いですね。
>>561なんて典型的です。
音がどうこうなんて自分は一言も言っていない。
あくまでフルデジタルが存在するのかどうかを質問してただけで。
いわゆるフルデジタルアンプは入力部にDDコンバーターが合って、
入力したデジタル信号をアンプ内部の形式に変換している。
ここの精度が問題になるので、デジタル入力よりアナログ入力のほうが
音がまともになる場合もある。
変換なしに言ったのは、シャープの初期の1ビット製品のCDP/AMPの
組み合わせだけだったと思う。
>>563 だから他所でやれ!っつ〜てんだろ、ドアフォ!!
関係ないスレでスレ違いなこと書いてっからマトモに
相手にされていないことに気づけ!!
>>564 藻前も構うな!!
↑ わろたヨ(^^)
やっぱりホントに馬鹿にされてた理由を理解してなかったみたいですね。
いつも初心者初心者言う荒しと全く別モノですよ、これは
所詮、907手に入れて上級者ぶってる初心者ばかりですからね。
569 :
543:2006/10/14(土) 14:35:36 ID:TTZ16kKF
>>567/568
君たちのオーディオ暦を聞かせていただこうか?
どちらからでもどうぞ。
>>569 オーディオ暦をってか
おーい今日は何の日だ?
先生!オーディオ暦ってなんですの。
●くまのプーさん原作デビューの日
●鉄道の日
●PTA結成の日
573 :
543:2006/10/14(土) 15:32:32 ID:TTZ16kKF
おーい!サンスイ大学生 お前の兄弟たちか?この保育園児たち
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:02:34 ID:fj8XgEji
ここは、オンキョ、ァイワなどのCD、MDシステムからオーディオに興味を持ち、
山水という名前を知ってから嬉しくて必死にスペック語るところです
意味不明。スペックを確かにかたっているが、だからといって「それだけで音がきまる」
という話題がどこにある?
ただ、こういう時代があったという話を交え、そこでスペックの話をしているのだろ。
そうであれば、なぜスペックを語ることが、スペックだけで音が決まると思い込んでるスペック房
という位置付けになるのか説明してくれ。
>>569 オーディオ暦って何でしょうか?
長ければ凄いのでしょうか?短いと駄目なのでしょうか?
所有した機器が多いと凄いのでしょうか?少ないと駄目なのでしょうか?
ちなみに彼の論理構築について馬鹿にされていたと思い込んでいるようですが
スレ違い(頓珍漢な論点)な話について馬鹿にされていたと指摘したまでです。
はっきり言って日本語読解力の問題であってオーディオ暦など全く持って関係ありません。
そんな話の流れの中でオーディオ暦を問い質すあなたも頓珍漢ですね。
とマジレスしてみた
この話伸ばしてもしょうがないので言うだけ言って退散!
577 :
543:2006/10/14(土) 17:32:54 ID:TTZ16kKF
>>576 お褒めに預かりまして 有難うさん。
>長ければ凄いのでしょうか?短いと駄目なのでしょうか?
>所有した機器が多いと凄いのでしょうか?少ないと駄目なのでしょうか?
あなたの 経歴を聞いたわけではありません
他の人を馬鹿にする資格があなたにあるのかどうかを聞いたのですけどね。
日本語読解力・・・・・・・保育園ではねぇ
うざい市ね
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:07:15 ID:fj8XgEji
音楽を楽しむ余裕が欲しいね
580 :
543:2006/10/14(土) 18:25:38 ID:TTZ16kKF
581 :
563:2006/10/14(土) 19:38:12 ID:OseYqOzw
「デジタルアンプならデジタル信号処理と増幅をデジタルでやれるから
理想的じゃないの?」と質問したら「フルデジタル処理なんてありえない」
と言われたのに実際は市場に存在していたのが問題なのであって、
「スレ違いな理論構築」と言われてもね・・・
単に自分が間違っていたのを認めたくないので、
「スレ違い」で誤魔化しているだけとしか思えない。
>>581 そのバカにされたという書き込みをもう一度載せてみなよ
可笑しいかどうかみてやるからさ
>>581 559から読み直してみたが、「フルデジタル処理なんてありえない」なんて回答したヤツいないじゃん。
なのになんで粘着してんだ?
>単に自分が間違っていたのを認めたくないので、
>「スレ違い」で誤魔化しているだけとしか思えない。
誰の発言が間違っていたって?
584 :
563:2006/10/14(土) 19:58:47 ID:OseYqOzw
前スレの話ですね。
>>584 おいおい前スレの話かよ(w。
別にスレに跨って議論するような話でもないだろ。
間違いを認めるようなヤツなら、その場ですぐ認めてるよ。
いくら粘着したって、まったく無意味だな(つうか迷惑)。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1151595665/537-549 537 名前:524 投稿日:2006/08/25(金) 21:59:52 msbgEUs/
ちょっと質問です。
現在のオンキョーやシャープのデジタルアンプは
CDプレーヤーのデジタル出力から
ダイレクトに接続できないのでしょうか。
もし出来るのであれば、音質上ですごいメリットだと思いますが。
また、シャープの1BITは2.8GHzということで、
ノイズシェーパーなしで16BITのCDの情報を
1BITのDACで出力可能ということだと思いますが、
そのようなCDプレーヤーが発売されたとは聞いたことがありません。
1988年以降に登場した1BITのCDプレーヤーは、
「2.8GHzで動作する高速の素子なんて世の中に存在しないため、
ノイズシェーパー(遅延器)を使用する。」とかカタログに書いてあったと思います。
しかし2006年の現在、2.8GHz動作の素子は存在しているのですよね???
だったら前述のとおり、ノイズシェーパーなしの純然たる1BITで
16BIT信号を処理することは可能だと思いますが・・間違っているでしょうか。
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 00:48:49 ze23pSQ9
↑取り敢えず君のPCのクロック周波数でも聞いてみようか。
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 01:25:45 3Fwp01tO
>また、シャープの1BITは2.8MHzということで、
MHzですが。
>ノイズシェーパーなしで16BITのCDの情報を
7次ノイズシェーパーですが。
540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 07:24:41 BIPBukeu
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 08:40:40 TAYR2YIh
メガヘルツでなくてギガヘルツの間違いです。
よくわからないのですが、2.89GHzの高速素子は
現在でも存在しないということでしょうか。
シャープの1BITは結局、昔の1BITと同じレベルなのでしょうか。
てっきり、ノイズシェーパーとか再量子化ノイズを解決したから
登場したのかと思ってました。
それと昔、アキュフェーズのデジタルプリで
CDプレーヤーのDACは不要(デジタル出力からプリにダイレクト接続)
だった記憶がありますので、それからすると、
何故今日のデジタルアンプでデジタル入力が無いのか理解できません。
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 09:03:53 wCL7lAXC
荒れるので以後スルーで
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 09:25:25 TAYR2YIh
どうも単位がごちゃまぜになってたようです。
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 09:42:55 O2Bt/o6Y
>>524 1.動作周波数について、
>>538を100回くらい読んでみましたか?
2.「ノイズシェーパが何のために必要とされた(される)のか」くらい調べてからに聞いてどうか?
必要性も分からずに「なんで無くせないんですか?」って聞いてるみたいでイタいぞ。
俺もよくわかってないけどから人のことは言えんけどよ。
3.つーか、スレ違いです。
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 13:33:05 tf0f3eJY
>>541 DAC付きのアンプとデジタルアンプを区別できるようにならないとダメだな。
アキュのデジタルプリは前者、シャープの1ビットやオンキョーのデジアンは後者。
同じでデジアンでもシャープと他社のは方式が違うがね。
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 19:50:03 2mAtsdEc
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 19:52:27 smp+30h6
シャープと他社のはどう違うの?
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 20:06:23 TAYR2YIh
>>545 そっか、アキュはデジタル“プリ”だから
デジタルアンプとは違いますね。
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(土) 21:17:46 wCL7lAXC
スルーしてください
>>563 >>581 嘘書いてる事や漏れの文章を歪曲している事を事細かく書こうかと思ったけど
途中でメンド臭くなったから一言で良いや。
あんたイタイよ
これで何回目になるのかわからんが、別の一言で言うべきだろ。「スレ違いだ」ってな。
質問です。
707ではヴォリューム上げると五月蝿く感じるのに、907ではそれがない。
これはなんででしょうか。
これがクオリティが上がったということでしょうか。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:52:27 ID:2VNlQ/Sy
もう発売してないメーカーなのに、こんなにスレが伸びるのはすごいよね。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:24:53 ID:K2fpeFpi
>>593 それは気のせいだよw
ソースによっても相性があるし。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:12:12 ID:5yDV2iB2
>もう発売してないメーカーなのに、こんなにスレが伸びるのはすごいよね
モデルによっては買取りもすごい値段だよ。
NRA、2年前は9万そこそこだったけど、この間12万に上がってたw
店員に聞いたら、それだけ欲しい人がいる(増えてる)そうな。
当時ほしかった世代が今、オデオに戻ってきてるのが原因だって。
特にMR、NRAの若年モデルは顕著だそうで。
たぶんここが、一番パァの集まるスレだな。マジで。
600
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:49:18 ID:+cDbmIkx
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
荒れてますねーー
俺は907NRAユーザーなんだけどさ、可もなく不可もなくって感じで
面白みのない音ってのは確かなんだわ。でもよ、他のアンプ聞いたあとに
これ聞くと「やっぱこれだよ」ってなるんだよ。
一聴しただけじゃ分かんねえんだけど、長時間聞いてても飽きねえ。
907MR合う、エロいヴォーカルが聴けるSPを教えてください。
毛婦とか痰の胃じゃねーか?
痰の胃は粘り気があって色気ムンムンのエロさだったよ。
ちょっと疲れたババアっぽかったけどね。
小型だったが、いい味だしてた。
>602
30万前後でいいから、良質なプリ入れてみそ。
今まで何聴いていたんだろってなるよ。
自分はあと10年はNRAでいけると確信した。
パワーとしてだけど・・w
KEFはiQシリーズはイマイチよ。
安いところでQuadの11Lを推しとくね。
>>605 具体的にどう変わるのか教えて下さい。
30万くらいのプリって、よければ機種名もヨロ。
608 :
603:2006/10/17(火) 14:47:25 ID:WQiupg3y
>>604 タンノイですか。タンノイってでっかい箱使ってるイメージがあります。
小型のがあればいいんですが。
>>606 Quadですか。一度試聴してみたいです。
今使ってるのはちょっとハイ上がりの小型2wayなんですが、相性がどうも悪そうで。
定位だけは抜群なんですけどね。
>>605 比べる対象がどういう接続方法かにも因るんでないかな?
アンバラとバランスではだいぶ音が違うしさ。
そこら辺も教えてくださいな。
とりあえず新製品で買ったα607MRが現役
SPにはヤマハのテンエムな訳
サブには1000Mのミニチュア版なもの。3wayだが密閉
はいはい、サンスイのアンプにタンノイの小さい箱のSP使ってる初心者が来ましたよ
↑いつも同じことしか書かないから病気の人かと心配してたけど、
ちょっとは流れを読んだ書き方に変えてきたね、良いよ。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:59:28 ID:PWmlEJQK
おまいが、いちいち他人の評価するな
レシーバの好い出物があったらいいな・・
まあトリオのチューナあるけど(’79年製)
アンテナがないんだよな
昔は屋根に上ったけど落ちるとおっかないしー(゚ー゚*)
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:34:56 ID:PWmlEJQK
T字フイーダ線で十分とマジれすしてみる
500円ですむな
テレビアンテナで充分
サンスイのアンプと相性にいいスピーカーってあるのでしょうか?
507XRなんですが。
聴くのはジャズが中心です。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:12:25 ID:u5nTa/9g
>>602 それはシングルプッシュの良さだね。濁りのない音。
ボリュームを上げるほどに差が出てくるよ。
IN・Pulseに兄出てる
救ってやれよ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:40:38 ID:4NvHVci+
907NRAは、LAPT2のパラプッシュなんだけど?
707NRAは、LAPT3のシングルプッシュだったと思う
619さんの党利、シングルプッシュの出音はサイコウー
LAPT3であれば。
もう話をそらすのはよして
>>607の質問に答えてやれよ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:32:20 ID:4NvHVci+
スレ違い、C−2301が最高
整備出来ていれば?
ヘタなプリ 意味無い投資 やめましょう!
>>621 D-907LimのLAPTパラが最高だよ。
ストレートで癖が無く、今のアンプには無い力量感バッチリで押しの良い低音。
このアンプを聴く度、今と30年前のアンプに全く差は感じられず、
数値上の進化が無い事に気付かされる。
我が家では今でもメインから外せない本当に良いアンプだと思う。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:05:38 ID:GVUE/pY5
507なんて買い換えろ
意味がない、まじに
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:50:48 ID:FLeCvMxU
907DRいいよ。音が硬くて静寂性がある。
>>627 最初の方の画像フォトショでいじってるなぁ
実際に届くのは下の見たいなやつなんだろ
結論どっちも糞
>>621 907NRAはカタログでシングル使いと書いてあるよ。
632 :
605:2006/10/18(水) 20:32:45 ID:BHhOkZdx
>607
うちは定位が2-3ランクアップ、響きそのままサウンドステージも
横にふたまわり程アップ。
ステージが広がったにも関わらず、音像は全域タイトになる。
あと奥行きの距離感っていうのかな、各楽器に前後差が出るようになった。
なので、ボーカルになると気持悪いくらい存在感が出て最初気持悪いよ。
「人の気配」ってのをたまに感じる事あって、背筋がゾクゾクすることあり。
(勿論、どれも録音のいいディスクという条件つきだけど)
この辺は100万超えのセパで良く聴いていた領域なんで、
プリもパワーもその位の値段にならないと無理なんだろうと思ってた。
プリなんて無味無臭なハズで音が変わる訳ないだろって思っていたが、
自分の買ったのに関しては全然違った。(他もそうだろうと思うが・・)
プリというより音を管理してくれるコントロールアンプなんだと思う。
約20万の出費で、NRAの不満だった定位のゆるさが全て解消です。
CDPやSPが違うから差はあると思うけど、それなりの効果は出ると思うよ。
プリメインを否定するわけじゃなく、
いろんな使い方で音変えて楽しんでるってことで。
やっぱサンスイのプリメイン凄いなってことです。
ご参考まで・・
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:50:23 ID:ggLsgCUP
630さん、私の勘違いシングルだった、スマソ!
PSPの音質は神すぎる
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:09:12 ID:sQceXW/D
20マソ程度のプリでそんなに良いものがあるのでせうか?
まじめに知りたいですよ!
>>633 人の感じ方や表現方法はそれぞれだから何とも言えないけど、20万そこそこ
のプリ入れただけでそんなに改善されるものなのかな。
今までの経験上ちょっと考えられないな...。
家はアニバだけど、興味があるのでプリの機種名教えていただけませんか?
回し者じゃないんで、モデル名は控えときます。
欧州製の「頭使って安くいい音出すから、オマエラ音楽を楽しめ!」
って感じなポリシーの会社です。
100万超えってのは、声楽やってる同僚が灰エンド持ってまして
現行モデル70万のプリをNRAに繋いだことがあり
(その結果、SPの疑いが晴れ、プリを決意したんですが)
その辺も含めての、あくまで個人的意見です。
クラなどを分析的に聞いたり、楽器やってる人のシステムとは
趣味の方向が違いますのでご勘弁ください・・
>>639 一般的に高級プリメインに20万そこそこのプリ挟んで質が大幅に向上する事
なんてないだろうから、薦められた人が適当なプリ導入して失敗する可能性
を考慮したら、機種名出さないなら安易に人に薦めない方がいいと思うよ。
荒れるとイヤなのでこれまでにしますが...。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:11:45 ID:5T0qqCaD
>>633 無味無臭のアンプなんてプリであれパワーであれ存在しない。それぞれ
なんらかの個性又は癖はある。
スミマセンがここで機種名上げちゃうほうが怪しいでしょう。
それこそ業者乙ーーとか言われそうで。
というわけで、できれば貸し出しサービスなど利用してみるとか
ショップでE408等のプリメインに繋いでもらって確かめれば
いいことかと思いますが、違いますかね?
私も荒れるのでここで失礼しますのでレス扶養でございます。
もう来るなよ
C-2302が欲しい
C-2302もC-2105 Vintage も20万円台で売られていたわけだが
アニバが高級プリメインですか。そうですか。
音の好みは別として、価格もこなれたB-2105か2103あたりに
まず、パッシブATT繋いでみれば
プリメインにプリアンプを!…と言う
発想はヤッパリ違うのだと分かるカモカモ。
プリメインのプリ部なんて10マソ以下のプリでさえ
逆立ちしたって適わないんだから
まずプリから強化するのが普通だと思うがな。
クソみたいなのプリメイン使いのガキが20万そこそこのプリ(笑)
とか言ってるバカばっかだがな、ここはww
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:55:41 ID:/YoEQtTD
サンスイのプリメインアンプのプリ部は出来が良いと聞きますが、D907等についてるプリアウトは
別のパワーアンプに入力して、プリアンプ単体として使用可能なんでしょうか?
最近オクでLo−DのHMA−8500を入手したのですが、プリアンプまで予算が回せず
未だ接続出来ず音が聞けないものでして・・・・・。
>>650 使用可能ですがクオリティは低いですよ。
どうせプリ買うなら当時の安いもの、例えばヤマハのC4とかテクニクスのA8
とかトリオの07Cとかのほうがはるかにマシですよ。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:07:07 ID:789a5seA
>653
今時、アニバじゃレベル低すぎる。
そんな発想だから、
>一般的に(笑)高級プリメインに(笑)20万そこそこのプリ(笑)
>挟んで質が大幅に向上する事なんてないだろうから(笑)
なんて平気で言っちゃう訳で。
なにが 一 般 的 に だw
一 般 的 に 20マソのしかもプリの弱いアニバに
20マソの単体コントロールアンプ入れれば大幅に変わるだろうよ。
こんな初心者が大きな顔してるからここは荒れる。
ウザいよ。
20マンぐらいの安もんプリなら、いっそのことメインダイレクトでケーブル吟味した方がいいと思うな。
ケーブルとかセッティングでつめられない奴がプリプリ連呼してるだけかと・・・
全てのモデルが20万円台でレベル低いなら
オマエここにいる必要ないだろ
お前が去れ
>>654 アニバは45万だ。
使用したこともないくせにレベルとか語るな。
あと
>>640の発言は十分一般的。
>ケーブル吟味した方が・・・
それこそマトモにセッティングも出来ない経験不足人間のいいそうな言葉ですなw
パッシブ厨は専用の隔離スレがありますからそちらでワイワイやってくださいな。
>640=>653=>657
必死なアニバ君は実際20マソで叩き売りの不人気モデルな。
所詮MRベースの高級版。プリの古さはどうしようもない。
>658
まったく禿胴だが、プリ-パワー間はケブルちょっと重要。
それこそ20マソそこそこ掛けなきゃ全て満たされないがw
プリ推奨派は支離滅裂だねぇw
具体的なモデル名も挙げられないくせにwww
まぁサンスイのプリメインのプリがお粗末なのは認めるけど
それにしても20万程度のプリアンプでそんなに改善するとは誇大表現も甚だしいよ。
>プリ推奨派は
推奨派って、ほぼ全メーカーがそうなんだが。
どうしてプリは絶滅しないし、パッシブは増えないのか
真剣に試してみればわかるだろうよ。
モデル名は挙がってるだろ。あれでわからんの?
新品C-2302やアニバが20万台で売ってたのか?
どこで売ってたのか教えて欲しいものだ。
そんなC-2302やアニバがレベル低いと言うならサンスイスレに居る必要ないだろ?
プリメインにプリを足すこと自体
セパの初級者なわけで…
そんなにセパがいいなら
プリ購入資金+プリメイン売却金
でセパに行けばいいのに…
そこまでサンスイにこだわるなら
素直にサンスイのセパにいけばいいのに…
>>663 >どうしてプリは絶滅しないし、パッシブは増えないのか
パッシブ=使い勝手、品格に難
プリ=利幅
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:42:41 ID:Pq2P8NyZ
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
>>667 兄が20万のプリメインアンプと同レベルと認識してるやつは
このスレではお前だけだよ
もう来るなよ
670 :
\877:2006/10/19(木) 16:11:26 ID:npLSOUd3
どうも!
サンスイの神様に質問!
AU−α707EのS/N比120d(Aネットワーク)とは、
CDダイレクトの事の意味?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:35:52 ID:789a5seA
たかが20万、40万で、ぎゃーぎゃー見苦しい
見るに耐えない初心者達
672 :
\877:2006/10/19(木) 16:47:35 ID:npLSOUd3
今使っている紹介
パワーアンプ アキュフェーズ P-550
プリアンプ役 デノン AVC−A1SE
スピーカー JBL S3100
ソースは、PCから音がいまいち!
サンスイはサブシステムに使うためだ世!
673 :
\877:2006/10/19(木) 16:56:10 ID:npLSOUd3
AU−α707EをためしにJBL、S3100で聞いてみたら
中高音が、結構いけるみたい!
低は、さすが38cmうーはーは、物足りない!
674 :
\877:2006/10/19(木) 17:05:17 ID:npLSOUd3
AU−α707Eのコンデンサー交換してみたい、今日この頃!
>>671 20万おとしたら泣いてママのところ行くくせに。
676 :
\877:2006/10/19(木) 18:46:33 ID:npLSOUd3
100万おとしたら泣いてママのところ行く!
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:00:51 ID:789a5seA
見るに耐えない煽りだな
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:04:29 ID:nr54Ou7X
>>672 あんたにはミニコンポが似合いだぜ。P-550とJBLが可愛そうだ。
少しでもオデオかじったものならそれぞれの機器のマッチングシステム
を考えて、自分の狙った音を作る為に精出し金だしするものだ。
その組み合わせではラジカセの音にもならない。語る資格なし。
679 :
\877:2006/10/19(木) 20:35:53 ID:npLSOUd3
でも、これからアキュフェーズのプリ買う計画してるよ!
あくまでもデノンは、映画用だからね!
ボーナスもらったら買うかも!
680 :
\877:2006/10/19(木) 20:42:51 ID:npLSOUd3
ところでAU−α707EのS/N比120d(Aネットワーク)とは、
CDダイレクトの事の意味?
いろんなのが出てくるなw
ちなみにサンスイの株価が5円まで落ちた頃01/02
アニバは21万程度で在庫処分してた。その時NRAは17万。
3年かかっても1000台売れなかった哀れな機種。
そこまで値引きしても皆NRAを選んでいったがな。
45万じゃ誰も買わないよw セパいくだろ普通。
そいえば当事、アニバでもなくNRAでもなくMRを探してる人も多かったね。
683 :
\877:2006/10/19(木) 21:00:39 ID:npLSOUd3
45万のプリメインアンプなんて
ほしいと思わないね!
そんなに出すんだったら20万上乗せしてセパだね!
684 :
\877:2006/10/19(木) 21:03:13 ID:npLSOUd3
ところでAU−α707EのS/N比120d(Aネットワーク)とは、
CDダイレクトの事の意味?
685 :
\877:2006/10/19(木) 21:05:13 ID:npLSOUd3
確かにMRも多かった
686 :
\877:2006/10/19(木) 21:06:27 ID:npLSOUd3
個人的にはアニバだね!
687 :
\877:2006/10/19(木) 21:10:16 ID:npLSOUd3
でも昔のアンプって、コンデンサー、リレー、交換しないと
新品(使わなくても)痛むから維持費が大変!
オーバーホールで7万〜10万かかるよ!
最近デジタルアンプに非常に興味があるのですが、
AU-07AnniversaryとサウンドデザインのSD-05ってどちらが
音いいんでしょうか?
製品価格では45万と50万でほぼ同じなので、もし聴き比べた
方がいらっしゃったら感想を聞かせて下さい。
それって20年前のクラウンと現行ランエボって
同じ300万ですが、どっちが早くて快適ですか?
って質問と同じですな。あえて釣られてみるよ。
速くて、が正解だな。ビールまわってきたw
>689
それでは現行ランエボのSD-05に軍配が上がるわけですね。
分かりました。
快適か速いか、どっちを選ぶかってことじゃねーの?
どっちを選んでも失うものがあるという意味でな。
50万も出す気なら、どっちも満足できるもの買えるぞ。
なぜ、この2機種限定なんだ?
デジアンならジェフの102とかいけばいいじゃん。
それこそ20万のプリでハイエンドの入り口の音出るんだが。
>689
良く考えれば、なにげにウマイ例えだなw
20年前のクラウンは300万しないと思う
10年前のベンツSクラスとどちらがイイ車ですか?って感じ
86年式E−GS121型のロイヤルSスーパーチャージャーでさえ400万いくがな。
車買った事ある?
お前新車価格で見てるだろ。それじゃ比喩にならんだろーに。
馬鹿?
688は製品(新品)価格で比べてるんだから新車価格で比較するだろ?馬鹿か。
はぁ〜あ。サンスイスレってほんとにガキしかいないんだなw
20年前のクラウンなんてのは年代金額的に1111相当だろうが。
1111も兄も比喩対象ほどボロい訳ではない。
そんなモンが上手い例えか?
アニバ程度のプリメイン使いが「20万そこそこのプリ」なんだから笑止千万w
STELLAVOXもそこそこですなw
高級プリメインANIVを超えるのはいくらの単体プリいるんだ。
No326Sくらいいるのかね?M27 ME ?FM255-2?w
20年落ちクラウンとエボIX MR
07ANIVとSD-05
それ位の技術差はあるだろ。
そう?そう思ってるんならなら特に言う事は無い。
別に兄ユーザーでもないからこれ以上擁護する必要ないしな
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:15:34 ID:5v1Ig8d2
今も20年前もアンプの音に躍進は無い。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:51:49 ID:zWAws2rr
ここは、1人のチラ裏か
なぜ自作自演でIDかえまくって話をそらしまくってるのか。
キモオタピザが乗っているのはいつもエボイノシシ
なぜ自作自演でIDかえまくって話をそらしまくるのか。
何のスレだか、わからなくなってきたな。
SD-05は専用スレがあるし、一度、聴いてみればいい。
自宅試聴もできるんだし。
SD-05がいくら良いとはいってもあの造りみなよ
側は金掛かってるけど中身は698クラスだよ
いや、側に金掛けるのが無駄とか言ってるんじゃないよ
CP的にどうかって話
ここ数日ひどい自演だな
命名:プリチュウ(プリ厨)
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:11:07 ID:ty5fTtUf
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
>>709 あなたはトランスと平滑コンがでかくてツインモノ使用で重けりゃ
カネ掛かってると思い込むタイプですか?
いや、サンスイアンプは良心的だと思いますよ。でもSD05が698という
のはあまりにもお粗末ですよ。あなたの「程度」が解る書き込みですよ。
>>712 読解力のない馬鹿がまたw
ではSD-05のどこにお金が掛かってるのか教えてくださいな。
側と開発費以外でね。どのパーツがそんなに高価なの?
中見て無いからワカランがガワもそんなに金掛かってるように見えないけどな
ジェフみたくアルミの無垢の削り出しじゃないよな?
SD-05はお金掛かってないよ。コンデンサーもサンスイみたいに大きくないしね
そもそも物量投入=音が良いというのが迷信なワケで。
そのせいで鉛のおもりを入れてまで重量を増やす馬鹿メーカーがあったことをお忘れなく。
おいおい、話そらすなよ。どこにお金が掛かってるのか言ってみな。
>>717 じゃあサンスイはどこに金をかけてるのだろう?
見れば分かるだろ。これ見ると海外のアンプに100万200万出すのが馬鹿な奴だと分かる。
結局見掛け倒しでサンスイのようにコスト度外視で造っていないんだよ。
音楽の豊かさ、圧倒的なダイナミックレンジ、解像度、どれをとっても100万以上のアンプにも勝てるよサンスイは。
>>719 100万のアンプに匹敵すると
思うこと自体は否定しない。
そう思うならCDPとかスピーカーは100万クラスのものを合わせている
と考えるのが普通だと思うんだが
そこらへんどうよ。
723 :
718:2006/10/20(金) 22:29:30 ID:5XF2t0JU
>人に説明を求めておいて、自分は鸚鵡返ししかしないようでは程度が知れるというものだ。
おーい。思考能力あるかw
>>718「じゃあサンスイはどこに金をかけてるのだろう?」ってのは鸚鵡返しじゃないのか?w
客観的に自分を見つめられないと笑いものになるだけだぞ若者よ。
サウンドデザインのは量産効果が得られないからコスト高になっているってのが理解できていないようだな。
最初からサンスイとはCPでは勝負にならないんだよ。
もう少し本質を見極められる目を見につける努力をしよう。
だいたいサンスイの(アンプに限った事ではないが)製品のCPが高いというか凄い所は
トランスと平滑コンがでかくてツインモノ使用で重いって部分だけじゃないんだがね。
むしろ小さな抵抗やコンデンサも(シルミックてんこ盛り)手抜きがない所にそのよさがある。
防振も音質手時に十分検討した上で泣けるほどの手の入れよう。
お前さんのように目に付くところだけを評価する初心者にはもったいないぐらいの作りこみだよ。
音質手時に→音質的に
727 :
688:2006/10/20(金) 23:02:53 ID:maw3GaTf
前にデジタルアンプのSD-05について質問した者です。
SD-05は貸し出し試聴ができるらしいので、余裕のある時にしてみようと
思います。
ちなみに現兄ユーザーです。2年前にはアクアにファインチューニングと
オーバーホールも行ってもらいました。
音色的には満足していますが、現在の環境ではバランス接続で
ボリュームが8時以降に上げられず、また、低音の再生に不足感が否めない
のが不満なのです(スピーカーはB&W803S)。
レスには興味深い文もあり、参考になりました。ありがとうございました。
つまり話の本質はこうだ。
中身698で側に10〜15万も掛ければSD-05は出来る。
量産効果が得られれば20万円前後の製品だ。
以前のSONYだったら20万で出せる商品だよ。
729 :
718:2006/10/20(金) 23:06:06 ID:5XF2t0JU
一個書き忘れたよ。
俺はサウンドデザインのアンプを見たこともないから、
音がいいかどうか、コストに見合ったものかどうかはわからん。値段だけ高くてクソアンプなのかも知れん。
でもとりあえず、コストをかけていないなんていうバカな発言は恥ずかしいからやめてくれ。
俺には、サウンドデザインは彼らなりにマジメに物をつくってるように見える。
>>366や
>>356みたいな人は、ちゃんとした美学をもって古いサンスイつかってる点がすばらしい。
ただひたすらサンスイサイコーって唱える人じゃなくて、ちゃんと「サンスイを選んで」欲しい。
ったく馬鹿が・・・
コストをかけていない ×
コストをかけられない ○
儲キモ
佐賀
で結局、側以外で金が掛かってる部分てS-Masterプロセッサぐらいしか挙げられないわけ?
ちょっとお粗末じゃないの〜???ん?
はじめまして。相談に乗っていただきたいのですが、
先日、友人からAU-X1111MOS VINTAGEというアンプを買いました。
現在はONKYOのミニコンポ用のスピーカーを接続しています。
しかし、アンプの性能と比較するとあまりにスピーカーが貧弱な感じがするので
スピーカーを買い換えようと思っています。
当方、ワンルーム生活なので大きいスピーカーは置けないため、
ミニコンポくらいのサイズのスピーカーで、このアンプとの
相性がいいスピーカーはありますでしょうか?
予算は15万以内です。
聴く音楽のジャンルは主にJ-POPです。
よろしくお願いします。
その友人のアドバイスは貰わなかったのかい?
やっぱり、これは釣りか?
ミニコン用のスピーカーだと明らかにアンプは役不足だわな。
自作でスーパースワンとかどうだ。
ちょっと大きいけどな。
バランス良いモデルが殆ど当てはまらない条件だw
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:05:27 ID:1wY6LoXn
>>733 漏れも知りたいワイ!
サンスイのSP100iとかドー?
ケンウッドのLS11のESかEX
つか AU-X1111MOS VINTAGEいくらで買ったの?
漏れに売らない?
J-POPて何?あゆとか?スマップとか?
739 :
718:2006/10/21(土) 00:07:30 ID:5XF2t0JU
>>733 はい、無知蒙昧な若者です。
私が鸚鵡返ししたのは、「あなたはサンスイのどこに金が掛かってるのか答えられるのですか」
という質問をしたかったためで、要はあなたがいわゆる信者じゃないかと疑ってた次第です。
貴兄からはしっかりしたお答えをいただけましたので、狂信者ではない事は十分にわかりました。
御見それいたしました。
さて、S-masterとガワ以外の金が掛かりそうな場所ですが、
私は細かい部分を見る目を持っておりませんし、SD05の現物を見たこともございませんので、他はわかりません。
(その他のパーツが良質なものなのか普及品なのかもわかりませんよ)
ただ、ガレージメーカーでは量産効果が得られないというのも事実ですが、
そこを逆手に取り、大量生産では行いづらい形で手間をかけ、付加価値をつけることも出来ることでしょう。
>>723でも言及しました人手による最終調整というのは、それに属するものかと考えます。
とはいえ、本質的にコストパフォーマンスで商売できないというのは貴方ご自身が仰るとおりであり、
逆に言えばコストパフォーマンスを比較していること自体、不公平なものの見方かもしれません。
本質に立ち返り、音をもって語るのが最もよいのでしょうが、私は音を聞いたことがありませんので……。
何を言っても基本的に負け犬の遠吠えですし、皆さんの邪魔なのでこれで黙ります。お騒がせしました。
740 :
718:2006/10/21(土) 00:08:45 ID:DLDvLbfo
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:10:55 ID:eirAhBBs
>>733 サンスイのSP100iはオススメです。SP100iEXを持っていました。
凄い実力のSPですし、今は中古で安い。
当然のように相性はバッチリ。
(相性はLAPTだと、もう最高ですが)
自信を持ってオススメします。
皆さんレスありがとうございます。
友人には相談したんですが、薦められたのは大型スピーカーばかりでしたので。
自分にはどうも宝の持ち腐れみたいなので、オクに出すことにします。
>733
SB-RX100だな
744 :
733:2006/10/21(土) 00:19:37 ID:1o4p77QH
皆さんありがとうございます。
>>733買った値段は18万でした。オクの相場より高いそういですが、
去年フルオーバーホールとファインチューンをしたそうです。
90年代のJ-POPですね。TMRとかZARDをよく聴いてます。
>>741>>743助言感謝します。オクで探してみます。
そいつ友達を語った転売やだなw
18万はボりすぎ。
>727
プリメインは卒業してセパレートも検討してはどうですか?
プリ入れればバイアンプで上をアニバ、下をモグラとか出来るよ。
自分のNRAだとモグラとのスピードの問題は出てないけど、アニバだとどうだろう。
アンプ同士にスピード差出ると、バイアンプは聴けたもんじゃないので。
モグラなんて6万そこそこなんで、(自分は中古で4万でした)セパレートにすれば
アニバを生かしていろいろ遊べますよ。モグラも遊び甲斐あります。
SD-05はとてもいいデジアンですが、あの値段で買うものかどうかとも思います。
プリ追加だけでも確実に低音はしまりますけど、それじゃ満足するような
感じではありませんよね。デジアンのドライブ力と低音はたしかにスゴイです。
>733
ビクターのSX-LT55MK2かな。
あまり国産spはおすすめしたくないけど予算がw
>>744 友人にも是非自分が経験してきた感動を味わって欲しい、
というのなら、サンスイユーザーとして共感できる部分は多々ある。
しかし、733さんの「友人」さんはどうもそんな考え方はなさっていないようだ。
>去年フルオーバーホールとファインチューンをしたそうです。
友人に譲るのであれば、漏れが付けられる金額の上限は
そのオーバーホール料金とファインチューンの実費。
どう考えても10万円以下。
金の掛け所なんかはほぐしてみりゃ判る事だがな。
607クラスにリケノームが入ってたりなんかするのは山水位だな。
X1111のオーバーホール問い合わせ
俺「アクアのオーバーホール(以下OH)はどのようメンテナンスがなされるのですか?
再ハンダや劣化パーツは交換してもらいたいのですが」
アクア「それはいえません。まあたいていの人は満足してますが(笑)」
俺「せっかくOHするのだからその後5年は故障してほしくないのですが」
アクア「それが理想ですが、まあ難しいでしょうねぇ」
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:09:34 ID:CtQOitxd
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
退学!
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:00:50 ID:uvQ34y3s
このスレで唯一ふつうのやつは、753
>>719 それであんたが実際に買って試した100万クラスの海外製アンプってなに?
もち幾つか買ってそういうこといってるんだよね。
マッチポンプ乙!
>>756 分からない初心者君だな。アンプの場合は物量で決まるんだよ。
海外の高いアンプの中を見ればいかに物量が投資されていないかが分かるだろう。
コンデンサーは小さいし軽いし、中身も金もつまってない。それであの価格だ買う奴は笑えるな。
だがサンスイのアンプは中身がぎっしり詰まって低音も沢山出る。
つまり駆動力が優れているからだ。無いというやからもいるが
もし駆動力が無いという奴がいれば、それはそいつの使ってるスピーカーが悪い。
高能率SPを使えばサンスイが駆動力があることが分かるだろう。
そして30年前のアンプも今のアンプも基本原理は同じだ。
つまり音の変化は無い。だから、買ったことがあるかないかではなく、
海外製の高いアンプ(しかも高くて新しい)を買う奴は初心者の馬鹿が騙されただけだ。
その馬鹿な部類に私が一度たりとも分類されてるわけがない。
まずは1111を買え。
ツマンネ。釣りにしたってもうちょっとこう・・・な?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:38:57 ID:1UZzmkEq
あぁーっつ 漏れのMOS最高!
外見は悪いけど、音イイよ
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:33:21 ID:STbbUWOT
俺のmosもいいよ。
しかしだな 何でみんな音がいい?悪い? アンプだけにこだわるの?
1111使っても ソースだめなら音は当然良くないし
ソフトによっても当然違う ましてやスピーカーによっても又ものすごく違う。
俺不思議でしょうがないよ。
ここはアンプのスレだからアンプの話をしてるだけ。じゃよ、みんなCDプレーヤー何使ってるか教えてくれ。
俺はマランツ CD17Da
げっ、またこの流れになるのか。
おら
SL-Z1000 SH-X1000
と釣られてみる。
DCD-S10U
いい加減買い換えたい。
東芝のDVDプレーヤーです。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:02:56 ID:k0qPDGvQ
馬鹿の巣だ
荒しは放置が一番キライ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:17:24 ID:k0qPDGvQ
9割が煽りと初心者チラ裏じゃん
>ソフトによっても当然違う ましてやスピーカーによっても又ものすごく違う。
まったく同感だね。
今年に入ってSP交換、プリ追加、電線病に明け暮れてる。
金掛ければ掛けるほどNRAの底力が出てくる。
まだ限界じゃないとこがスゴイ。脳内評論家の嵐がいるから
カキコはしなかったが、プリとケーブルは激変する。
今日は海外のオクで手に入れたリファレンスクラスの
ケーブルを試聴予定。
CDPはLHH700。今年3回目のメンテが完了。
いまだに買い替えに値するものが見つからない・・;;
俺もLHH700使ってる。
あとLHH500FT、CD-M100、DCD-3500RGとか。
LHH700ってどんなCDPですか?
今は買えないけど一生に一度は手にしたいとおもう
いや、
>>758は
>>758なりのマジレスのつもりで書いてるのだとおもうが。
妄想ベテランのあの人のおかん
改造CDP-337ESD
>762
総合スレなのに勝手にアンプスレにすんなよ。
アンプ以外のネタがほとんどないだけだろ。
単発IDは放置ヨロ
ただそう思ったからかいただけなのに。
758がマジレスに思えるお前って一体?w
違うのか
1111で駆動力ってのが何より釣りw
>>780 物量はアンプにとって大切な要素のひとつではあるがそれですべてが決まる
わけではない。
>>781 何をもって駆動力といっているのか知らないが重いウーファーをしっかり鳴らす
能力なら1111にもある。自分の経験で言えば4344に搭載の2235Hでも充分に鳴る。
もちろん重量級パワーアンプのようにはいかないが。このウーファーを鳴らせない
TRアンプも結構ある。
1111は低音が比較的ふんわりしていて、ガツン!とこないからそれを「駆動力
がない」などというバカは沢山居そうではある。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:27:36 ID:qIrbZ0il
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
>>782 あんまり知ったかしない方がいいよ。
1111の駆動力がSONYのバイポーラ時代の555より劣るのは事実。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:07:36 ID:k0qPDGvQ
MOSを褒めておけば無問題でおkぃ
サンスイのは607でもいいアンプだと思うけどねぇ。駆動力低目なのは致し方ないが、アンプってそれだけじゃないし。
そこら辺をまた〜りと語れないもんか。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:16:32 ID:UsbfT1qo
907と607両方使ってますが、高域の抜け開放感は
607のほうがあるように感じます。
低域の押し出し、馬力感は圧倒的に907ですが。
>>785 違うよ。
>>784 だから駆動力って何だ?俺もバカにあわせて「駆動力」という言葉を使ったが
実際駆動力という言葉の定義は良く解らない。
低音の馬力感か何かと思いっ切り勘違いしてないか?
駆動力が分んないのか?まだまだだな。
ちなみに駆動力は馬力感とか量感とも違う。
>>790 俺のにらんだとおり馬力感と勘違いしてるようだな。そりゃ聴感上の馬力感なら
1111よりソニーのモスアンプのほうがあるだろうよ。
俺もこれ以上しったかはしないから「駆動力」を教えてくれよ。
ちなみに磁力が強く重いコーンのウーファーを非力なアンプで鳴らしたときの
音を聴いたことがあるか?
おまえもこれ以上知ったかしないほうがいいんじゃないか?w
人の文章をよく読め。
ほんとに大型スピーカー使った事あるのか?疑問だね。
>>791 はやく答えてくれよ。どう定義された言葉なんだ?ダンピングファクターだの過渡特性だのという言葉で
ごまかすんじゃねーぞw
俺なりの駆動力の定義はあるよ。
その前に俺はSONYのMOSアンプの話なんて一度もしていないが?
>>795 おっとそれは失礼。
じゃ、駆動力を教えてくれ。
バイポーラとMOSの区別も付かない奴に講義するのもなんだかなーw
>>797 うん。その答えでいいよ。お前の能力はすべてわかったからw
とりあえずCDPとの組み合わせの話をしたいので、アンプの話をしたい人と同スレ内二元進行という事で。
今TDA1541搭載モノを改造してるんだけど、この系統だとMOS機よりNM-LAPTモデルの方がメリハリある(あの頃の)デジタルサウンドにマッチする感じ。
それにしても
>>782の書き込みは初心者が背伸びしてるのが見え見えで笑えるなw
どのスレにもこういう奴っているよなw
でたぁ!1111
はいはい1111使ってる初心者が来ましたよ
スレ伸びてるねえ
でたぁ!1111
782は粘着マンセー荒氏、通称1111ですからよろ。
えっと、そりと彼は単発ID生産しまくりなのでよろ。
一応書いておくよ。
よく駆動力っていうと聴感でパワフルだとか、制動が効いてるとかっていうけど
もっと簡単に判別できる方法がある。それは最低域の伸び。
駆動力とは、そのスピーカーの最低域再生力をどこまで伸ばせるかで顕著に差が出てくる。
馬力感だけのアンプや、ブーストしただけのアンプだと最低域まで延びないし、
芯のないふにゃふにゃの音しか出ない。
ID:IK5qg97tとID:S7WOFXBP
お前らそれは「議論」をしてるつもりか?禅問答見せられてる気分なんだけどさ。
どっちも意見を述べてないし、何も得るものがないから、ものすごく不毛だよね。
>>803 粘着マンセーなんて言葉使うのはやまだけだが、お前やまか?w
807 :
805:2006/10/22(日) 14:54:53 ID:M3hbybDY
>>804 申し訳ない、すれ違いになっちまった。実りある発言ありがとう。
1650GL未だに使ってますよ〜前に出てくるけどナローで低音ボワボワです。
買い替えにDCD-SA1やDP-67、SA-60クラスを検討していたら
TL51XRを薦められました。
検討してたモデルと価格差が大きいモデルを薦められたのでちょっと面食らいました。
当然GLなんかより情報量は多く音場感が非常にワイドでしたが音自体も広がってしまい薄くなった感じでした。
ただ、他のモデルとも組み合わせから何から全く環境が違ったので評価できませんでした。
濃ゆい1111ならちゃんとワイドになりつつ音がしっかり詰まって出てくれるかどうか。
MOSアンプとこれを組み合わせている人いますかね?どんな感じでしょう?
>>808 PCM1796搭載のですか。
その系統のCDP+D607Gex+JBL(型番失念)デカイ箱型のヤツで鳴ってる所が近所にあります。
アレっと思う程低音解像度が出ていて唖然とさせられました。
前のSONYのCDP(型失念)だった時はボヘ〜っと鳴ってて聴くに耐えなかったんですが。
>>809 レスありがとうございます。
そうですか。それなら上で言われている様な1111の問題も多少カバーしてくれそうですねw
まあ、ウチの場合高能率SPなんで気にしてませんが。
CDP中級機スレでも評価は高い様なので特攻してみます。
外れたら外れたでまた検討すれば良いし、少なくともGLよりは良いでしょう。
337ESDのデジタル部の25V22μFを全部ミューズに変更した時点でシングルクラウン交換+指月コン+足の333ESD改を軽く超えてしまっている。
333はデジタル部オールミューズにTI製NE5532だというのに。
全デジタル部入れ替え+BBかアナデバOPAMPを奢ったらリファレンス機にしてるCD-95に完全に喰い付くな、コレ。
評価機は607MOSP+3Way密閉32cmクラスの古ダイヤ。と607XR、はケーブルが足りなくて同時は無理。
MOSPでは中域綺麗杉。割と低域に量出るね。607XR見たいにグイグイ鳴らしては来ないけど前に良く出てくる。
古代機CDPでNM-LAPTとMOS比べたい人いる?
>>810 GLはまだしぶとく持ってるけど、濃く立体的な音だし
マッタリしてる割には、切れもある。
レンジとか解像度は新鋭機に劣るけど
妙に聞かせ上手で不思議な魅力がある。
持っとくのが吉!
907MRに変えたら世界が変わった。
>>812 このスレ的には、ええーデンオンがかぁ〜?となりそうだ。
でも1650G/GLは意外と美音の部類なのよコレ。
MOSPではモコモコとしてダメだったが、607XRではふくよかかつ切れ良く、解像度も当時マルチビット機を聴くと思えば納得行く。
812の進める通りセカンド組む時まで持っとくのが良い。
>>812 >>814 そうなんですよね〜。切れがあるってのは同意。
次のモデルは今の音のままレンジや解像度が広がれば一番いいなあと。
良く色んな店で今の環境を話す時にデノンの音は〜って言われるけどGLの次のALから俗に言うデノンの音でしょ?
この店員良く判ってるんかなあ?と不安になったりします。
次購入する時も手放しませんよ。そのまま持ってるつもりです。
バイトしてる時に沢山売ったモデルで思い入れあるしw
816 :
15:2006/10/22(日) 22:17:41 ID:a/sqcveo
修理お願いしていた、α607のmosプレ戻ってきました。
ここ数年、607iで聴いていたからか、しばらく違和感があったけど、
現在は問題なくジャズボーカルを楽しんでます。
音の違いは良くわからないけど、なんとなく、このアンプの音は落ち着く。
>>814>>815 私の使ってる機械は、CDを除いて古いものばかりで、もこもこっぽい音?
なんだろうけど、気に入ってます。
このあたりは、好みでなんでしょうか。
>>815 ヘルパーさんだったんですかw
言われてみれば、手持ちのPMA690なんかは今のデンオンとは全然違う柔和な低音に黄金色の中高音(ナンダソリャ)だった記憶が。
今度ゆっくり鳴らして昔を思い出してみますかねw
中域を維持したまま解像度やワイドレンジを達成するっていうのは難しいですね。
今弄っている337ESDのTDA1541x2器はx1器のCDPに解像度、伸びで明らかにまさりますが、やや中域の濃さ厚さに置いて後退していますね。
恐らく幾らオーディオグレードのパーツに交換しても精度向上するだけでx1器の中域の濃さやクセっぽさは出ないのかもしれません。
聞きやすくはなってきましたけども。
んで、もう煮詰まったし時間も遅くなって来たので諦めてOPAMPに銅板貼り付けて抜けと聴き堪えだしてお終いという事でw
銅の効果で耳当たりはあんまりキツク無いからこれは良いんですけど。
結局午後から弄って最後は917XRの中高域と同じ音色にしてしまったオチですw
先に出した例だと、CDPの高解像度ワイドレンジ傾向が凡百AMPと箱型古JBLを完全に支配下に置いています。
入り口と出口とは良く聴くが、出口も完全にCDPの傾向で塗り替えてしまっているのは、正直時代だなと。
デノンの3500とか1650使いが多いね。917XR使ってる人いる?
欲しいんだけど修理できんじゃないかと不安
アンプの修理はアクアOKだけどCDPはアクアはなおせんでしょ
>>820 サンスイにたのんでみればいいじゃん。
つか、何でこのスレアクアばかりなの?サンスイでも製造終了後8年以上
経過してても可能な限り修理してくれるのに。修理内容もキッチリ明細
に記してくれる(当たり前だけど)し、いろいろこちらの要望にも応じて
くれるよ。アクアは内容明かしてくれないしIDKに言わせればアクアは
ろくなモンじゃないらしいよ。
アクアはアンプの設計者が修理してるらしいけどその人が何から何まで
やってたわけじゃないし修理のノウハウと設計の技術は違うらしい。
ファインチューニングもサンスイとしては認めてないらしい。
>>820 簡単に自己修理できる予定が、もし出来ないと約四万円の修理費を払うはめに
なるから死ぬ気でオクで落とせよw>917XR
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:42:40 ID:Uuu72vhJ
IDKに今アンプ修理頼んでますが、電話で状況聞いた限りちと不安。直って戻って
きたら結果オーライだが、気分としては次はアクアを試してみたい。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:23:54 ID:35QysK7I
>>821 サンスイに頼んでも、結局地元の電気修理屋に物は運び込まれる訳だからな。
腕がよければラッキーだが、腕が悪かったらどうする。
それだったら当たり外れの無いアクアの方がいいじゃん。
>修理内容もキッチリ明細に記してくれる(当たり前だけど)し、いろいろこちらの要望にも応じて
>くれるよ。アクアは内容明かしてくれないし
これは確かにいえるな、アクアに改善してもらいたい点だ。
825 :
821:2006/10/23(月) 11:28:44 ID:Q+acduKZ
821のようなこと書いたから
>>823,
>>824のような反応がくることは
容易に想像できてましたよ。
>サンスイに頼んでも、結局地元の電気修理屋に物は運び込まれる訳だからな。
アクア肯定派の人はこういう書き込みが多い気がしますね。私の耳にもアクア
のことは少々耳に入ってきますが、まあ修理依頼する人の自己判断でしょうね。
サンスイアンプはスピーカーマトリクス結線できないのは何故?やるとどうなりますか?
mの自称メンテや修理よりはマシだよ
>722
亀レスですが、
LHH700ですが中高音の刺激が少なく響きが良く伸びます。
美音系のCDPで伸びすぎてウルサくなってしまうモノもありますが、
いつまでも伸びる訳でなく伸びてスッと消えるのも早いです。
解像度高くて情報量、音数多いですが、決してウルサイことは無い。
無音からふわっと空気感を出すような繊細な表現もうまくて
ありきたりな表現ですが、長く聞いていても疲れない、ですね。
EARの新型で気になるモデルがあるのですが、高そうだ・・
あー >722じゃなくて>772さんのレスです・・ 佐賀県
>サンスイに頼んでも、結局地元の電気修理屋に物は運び込まれる訳だからな。
↑んなこたぁない。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:10:42 ID:b+emgqSs
1111=やま
新1111の初心者はちゃんと区別してね。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:34:41 ID:b+emgqSs
てか1111が出た〜とかいって騒いでるのは名無しのやまだろ?
他の人はそんな人間の存在すら忘れてるよ。
氏は1111なんて使ってないといっていたのに1111と呼び続けるやまの機知害っぷりは見事だねw
確実に精神病。まともじゃない。
いい加減この話題終了。このあと1111とか騒いだ奴は名無しのやま決定って事でスルーしましょう。
やまやmはうぜえなあ。
アクア明細に修理内容ちゃんと書いてくれるよ?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:20:55 ID:b+emgqSs
☆ サンスイスレ荒らしの特徴 ☆
平日は深夜12時前後に出没。就業前の8〜9頃にも一レスすることあり。
週末や祝日は終日張り付き。
好きな言葉は「粘着マンセー」
旧1111氏(荒らしが勝手にそう読んでいるだけだが)に対しての劣等感丸出し。
よほど自尊心を傷つけられたらしく、事あれば1111と騒ぎ出す。
もし気付いてもスルーしましょう。
※ ちなみに現在1111を名乗っておられる方は上記の方とは別人です。
>旧1111氏(荒らしが勝手にそう読んでいるだけだが)に対しての劣等感丸出し
は?こんなこと書くの1111本人だって分かってるんだけどさ。
俺やまじゃないんだけどさマジ。
1111に対してどうすれば劣等感を抱くことが可能なの?
1111のここが世間一般の人よりここが優れてるってとこ教えてくれ。
あんな馬鹿相手に劣等感抱くって、意味サッパリわからん。
それと
>ちなみに現在1111を名乗っておられる方は上記の方とは別人です。
なぜ別人だと分かるのか?そして何時その別人の登場人物は登場したのか?
その別人だと思われる1111がもしいるとして、なぜ旧1111=新1111の可能性はないのか?
これを教えてくれ。
>>836 新1111私で旧1111と数スレ前に絡んだ事があるからです。
旧1111はもっと年配の人の様です。
新1111は学生の時にオーディオショップでバイトしてて
奨学金で1111買って1650GLとTD-700未だに使ってる初心者です。
>>837 >新1111私で
ではその数スレ前のレスを紹介して下さい。
それと1111なんてコテ止めた方がよいよ、馬鹿の代名詞だからそれ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:54:10 ID:apjmBAZ0
>>838 探すのに手間と時間がかかることをさらっと言いますねw
過去ログ探してきましょう
私が来たのはスレッド31の頃からです。終盤で1111とMRの比較で濃いとか繊細とか言い合ってた頃。
その流れには参加してませんが。
>それと1111なんてコテ止めた方がよいよ、馬鹿の代名詞だからそれ。
評判良くなさそうなので最近使ってませんw
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:04:59 ID:b+emgqSs
>>837 >奨学金で1111
くぅ、、、あんたサンスイ使いの鑑だねぇ。
旧1111氏は荒らしの相手したりして性格的にちょっとだったけど、
あんたみたいな純粋な人だったらみんな応援してくれると思うよ。ガンガレ!!
奨学金で1111かぁー。1111と違って将来性あるな。あいつは高卒だし。
>>840 >評判良くなさそうなので最近使ってませんw
みんなの笑われ者だよ。
つーかね、そのコテ本当に馬鹿の代名詞だから。見てれば分かるだろ。
じゃあもう使うのは止めるな。それと1111はな、また1111ってコテ作り出して、
誰に言ってるんだ?とかいいはじめるから、もう使うのやめな
(って、過去に一回か二回使っただけで1111といえばあのアホノ1111かと皆思うがな)。
お宅には将来がある、一方年取ってボロボロの負け犬人生を送ってきた1111、
将来性のある人と1111のように将来性の無い貧乏人、こんなのが同じコテを使うのはばかげてる。
生意気1111とあなたが勘違いされたら駄目だよ。
>>836 >俺やまじゃないんだけどさマジ。
うそつけwww
たまにYahooオクみると無理矢理電源ケーブルインレット化してる人いるよね。
あれってアクアでやってもらえるのだろうか。
やってもらえるけど自分で簡単に出来る作業でしょ。まあそれも出来ない人が
アクアの上お得意さんなんだけどw
どうやってやるのか教えてくれ。
難しいでしょ。だってインレットの穴あけて加工しないといけないよ。
電気ドリルと鑢とセンタポンチ。鉄粉飛ばないように気をつけて。
最初はジャンクかなんかで練習する。でもインレット化は接触抵抗大きくなるし
上手くやらないと(上手くやっても)価値下げちゃうよん。自己責任でね。
自信が無いならアクア行き。
707KXのボリュームつまみが取れた…
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:45:14 ID:rtBSWJv1
変わりにボタ餅つけろ
>>820 917XRや717DRもそうですが、ピックアップが交換可能かどうかだけ修理センターに聞けばおk。
たしか617も同じピックだった気がします。
でも経年で出る細かいハンダ割れは全部自力でやっちゃいますよ。
もうこの年式になると直した半年後には新たに別の個所で発生してるイタチゴッコのような状況ですからね。
廃熱スリットが無いのが影響してるんでしょうね。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:58:33 ID:2LAGkriU
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:56:26 ID:QK/IrjPY
確かに、ゆるいのはイヤだな。
ボリュームノブがとれた→まずなぜ取れたのか、自分で直せないのか考えろ。
917XRのピック修理が心配→まずメーカーに訊け。
アクアはインレット化してくれるのか?→まずアクアに訊け。
どいつもこいつもここで訊くまえに自分で調べろ。ユーザー同士じゃなきゃ
解らないことならともかく、調べて簡単に解ることばかりだ。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:47:18 ID:bvBFAkiz
>>859 根性 どこまでもひん曲がってるいやなやつ!
揚げ足取らずにやさしく親切にコメントできないのか?
ぁ〜ぁ 世も末か?
大学生が保育園児出て来て教えてやれ・・・
教えてクレクレ君に対しては
1.スルー
2.親切に教える
3.文句を言いながら教える
4.暴言を吐いて教えない
いろいろありますな。
>>859はちゃんと教えてるジャン。
>>860 自分が気に入らないとすぐキレる、簡単なことを考えもせず他人の教えを
乞おうとする、こういう若者、じゃなくてバカ者が多いですね。世も末です。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:09:20 ID:V9lO9pJf
X1
↓
X11
↓
X111
↓
X1111
と進化したサンスイアンプだが
山水がシナチクブランドになってなければ今ごろは
X11111か
X111111が出ていたんだが
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:59:11 ID:eygfuDzX
最近オクでM氏に変わって桃星君が頑張って入札してるけど、桃星君はM氏の別IDかな?
しかしさ、音声RACケーブル1本(1ペア)で35万とか軽くふっとぶ
オデオに比べたら、AV機器は安くていいわな。
35万ていっても上の下か、エロい人に言わせれば中の上なんだがな・・
メチャクチャ誤爆スマン。。。 AV板いってくるわw
しかもRCA間違えてるしなぁ><;
君の活躍の場、AVへ、行ってヨシ!
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:17:10 ID:tnOgZJcK
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:27:36 ID:RZtCeO3O
世界志の授業、100時間受けて来い
>>868 おいおい、30万オーバーのインタコ使ってる人だろ、
ここの自称ベテランに、AVへ行ってヨシ!って言われたくないだろ。
サンスイ(アクアじゃないほう)に修理に出したら、サイドウッドの角をぶつけられて、
塗装が派手に剥がれてた!凄くショック。
さらに悲しいのは、夏にメンテ終了してたのに、多忙、本体の重さ、サブ機であること
から、ずっと箱に入れたままにしてて気づくのが遅れたこと。
とりあえず来週電話してみますが、取り合ってくれるかなー?こんなことしておいて、
黙って返送してくる態度が信じられません。
サイドウッドつるつるしててかわいいよな!
>>873 それは輸送時のトラブルだろ。それをサンスイに取り合えって??
そもそも到着したらすぐ確認するのが常識。多忙だの重いだのサブ機
だのはおまえの勝手な都合。
こういうバカユーザーが多いのには困ったもんだ。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:40:38 ID:Pcli1UpQ
今ヤフオク見たけど結構いい時期のサンスイアンプ出てますな。
傷付けても直してやったんだから有り難いと思え的な考えなんだろうな。
依頼人カワイソス
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:50:50 ID:dnRVRMD1
初心者ばかりですね
がっかりしました
>>873 修理出して傷ついて戻ってきたのには同情するけど、修理時に傷つけたって
連絡なかったのなら、普通に考えれば輸送途中での事故だろう。
いくら多忙だろうと10分あれば出来るんだから、届いた時点で確認しなかった
のはマズかったね。
そもそも外観だけじゃなく、ちゃんと修理依頼してた箇所が直ってるかも確認
しないと。直らないで戻ってくる事もあるよ。
かわいそうだけど、今更輸送業者もサンスイも取り合ってくれないと思う…。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:00:41 ID:p6u+vO+a
LUXMANにアンプを修理に出した時、アクリルのパワーメーターが
欠けて戻って来た事があったけど、申告したら再修理してくれた。
当然無償。
取り外された分厚いアクリルブロックは、文鎮替わりに部屋に置いてある。
修理後の動作・外観チェックはユーザーの責務だと思うがなぁ。
>修理後の動作・外観チェックはユーザーの責務だと思うがなぁ。
そのとおり。こんなユーザーのことだからろくな梱包もせず修理にだして
サンスイに届いたときはすでに損傷していた可能性もある。
山水は買うと鬱憤がたまるだけなんだな
自分で車に積んで直接届けなさいよ。
それで壊れれば自己責任。
入間まで運んだよ。
同情する点が一つも無い
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:40:15 ID:Q0Tl7LNG
なんてレベルが低いところなのでしょうか・・・
皆さん、SPの切り替えどうしてます?
聴くジャンルで切り替えたいんだけど。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:03:22 ID:m31BLAap
A+B切替
接点増えて音質劣化しないよう、907にはないんですよ、A+B。
なので、切り替え機入れるのは躊躇してます。
切替機入れると良く壊れるって数スレ前にあったな
てか、別に907だから切替が無い訳じゃないんだけど。XRまである。
接点増えて音質劣化しないようって言いながらボリューム通ってるし、07シリーズは。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:14:27 ID:xsZRDKOm
S-30XDって小型SPのけっこう綺麗なのが近所のHOに4Kで出てるんだが
保護してあげるべきですかね?
>>395 おっ
さっそくレスサンクス
なんか可愛いヤシなんで保護してやりたくなっちまったんだが
駄機なんですか?
>>896 サンスイSPで保護すべきなのは重くて、グリルが組格子のやつのみっスよ。
でもS-30XDとやらに愛着沸いたんなら大事にしてやりなよ。
>>896 なるほど。そういう意味で放置でOKなんですね
でもSPである以上音があまりにも駄目なら買っても愛着湧かないだろうしなぁ
4Kか…微妙な線なんだよな…
900 :
894:2006/10/30(月) 03:03:18 ID:xsZRDKOm
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:06:49 ID:ECDRAgSH
最近、当方のD707Xの調子が悪く、流石に年代ものですし買い替えを検討しております。
予算3〜5万位で幸せになれるampをお勧めして頂けないでしょうか?
聞くジャンルはクラ、spはD-77RX, CDPはKENWOODです。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:21:19 ID:siSszmOg
中古 α907シリーズ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:24:00 ID:siSszmOg
ああ、スピーカー変えたほうがいいよ
ダイヤの38センチ。中古とか
はいはいサンスイ大学生じゃないですよ!
SP-1001とかか?
>>901 今オクで707シリーズがたくさん出てるから狙うといいよ。
707MRや707XRや707DRはなかなかいい・・と思う。
>>901 クラがメインならスピーカーをタンノイ、アンプをアキュかラックス、CDPをアキュにしろ
今のオマエのシステムはもろJ-POP用じゃねーかwww
>>908 つーか、一般家庭で707と907聞き比べても音の違い出ないしwww
>>901 サンスイはクラ合わないと思うが?どっちかと言えばジャズ、ロック向きだと思うけど?
クラをしっとり落ち着いて聞くならマランツでしょう。
サンスイが良いなら少し予算足してAUX−111あたりが妥当かも。贅沢言えば1111。
>>908 707MR、707XRあたりはCP面で買い得かもね。907になるとCP悪過ぎ。
>>910が言う通り、普通に使ってたら聞き分け出来ないと思うわ。
サンスイは良くも悪くも音が大味だから、大抵のスピーカーは鳴りが良く感じるし。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:01:52 ID:RMS58QQT
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
サンスイのCDプレーヤーって、音綺麗だけど聴き疲れするね…>α617・717・917
CD-α607・707・907もそんな感じですか?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:27:30 ID:Obcl+WvQ
707がもっとも低音域の駆動力あるよ
.>CD-α607・707・907もそんな感じですか?
HDCD対応のCD-α607(倒産当時現行モデル)は持ってるけど、
707,907って1986年とかの旧モデルだよね。
CD-α607は物量投資の落ち着いたいい音よ。
解像度高いけどキツくはないと思う。
シャーシがショボいので、重し乗せると音がグンと良くなるです。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:14:48 ID:ldn+r+KJ
みなさま、たくさんの貴重なアドバイス有難うございます。謝々
>>909さんが仰る通り、J-POP等はそれなりに満足しているのですが、
オケは正直無理かなーとは薄々(かなり)感じておりましたw
お勧めいただいたα707あたりで、探してみたいと思います。
ご不要の方は、是非オクへ出品下さいw
あと、SPとCDPも低音のしっかりしたものに、徐々に替えていきたいと
思います。
>917
新品ならアトールの一番安いプリメインとか
中古ならMUSICAL FIDELITY A3.2、A2系とかオーラとか
アーディオアナログ、ユニゾンリサーチのUNICO-P・・
欧州の良さげなプリメインがいっぱいありますよ。
ダイヤトーンなんて化石もやめて、SPも
ヨーロッパの一度聴いたらいいかと思いますが。
自分も前世紀は、サンスイ+ダイヤ組でしたw
>>913 917なんかは聴き疲れ感確かにあるよ。
特に女性ボーカルでハイトーンが鋭い人なんかは顕著。
ただ2時間そこらしか聴く時間が無い時は返って聴き応え感に感じて良いよ。
と、先日オルトフォンの1800円位のスピーカーケーブルでバランスケーブル作ったらそこら辺が随分変わった。
ヌケと解像度が上がって散華するような感じが出てきて聴き疲れはナリを潜めてきた感じ。
でも一日かけっぱなしの日はマランツの古いCDPだな。
717は休日一日中聴いてても疲れないけどねー。
717=隣のおねいさん
917=キャバスケ
>>917 昔D-77RXと707XR繋いでたけどかなりデッドな音でストレス堪ったから707MRがいいと思うよ。
617==隣のみよちゃん
そういやサンスイはDAコンバーターも出してたな。86年ころ6.9.8だったかな。
>>922 じゃあ中国製のアンプは向かいのサヨちゃんって事で
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:58:48 ID:ldn+r+KJ
>>918 知らない名前ばかりですが(汗
参考にさせていただきます。
>>921 サンクスです。オクの出物少ないみたいですね。
たしかにXR→MRのモデルチェンジのときに一気にスカッと抜けの良いサウンド
に変わったな。
LEX〜XRくらいまでのマイナーチェンジのときはどこが変わったのかいまいち解
らなかった。全部のモデル聴いたわけじゃないけど。
907Ltdで一段落したって感じでしたね。
で、次の方向性としてはこれで行くぞと>MR
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:47:15 ID:9NiDtOhZ
>>927 たしかにXR→MRの変化は大きかったと思う。
LEX→XRまでの変遷は KXまではそうでもないけど
XRは俺的には余りにも音がはっきりくっきりしすぎてたという感じ
MRになってまたガラット変わったというか癖がなくなったと思う。
他の人の意見はどうかな?
>>920 その代わり耳から血が出るようなジャズを聴けない。
ん?皆CDPは何台使ってる?
一台で済ませてるとか?
>>930 耳から血が出るようなジャズは重量級アナログじゃなきゃ無理だよ。
当然アナログも何台か、アーム何本か位使用してるよね?
スレからそんな空気が出てないぞ、ここ。
XRは結構押しの強い音だった。
でも分離はあまりよくないし、高域の癖も強い。
MRは適度な押し出し感がありながら、定位が凄くよい。
ただ、高域の癖が残ってる感じ。やっぱプリがよくないのかね。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:53:54 ID:zdfQeHjr
>耳から血が出るようなジャズ
ケツから血が出てるぞ、おっさん。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:04:03 ID:juJVtyN1
ところでサンスイ大学生はいつになったら
「自慢の」セパレートアンプや所蔵のオーレックスコレクションとやらを公開してくれるのだろう?
そんなの持ってない椰子なのに・・・。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:07:54 ID:ct2iEAVE
MRシリーズは名器でしょ
MR、NRAかな。
アニバは微妙。
兄の密度感や繊細感・空気感は優秀だと思うぞ
そうでもない
上で面白い書き込みがあったな。今時のSP使ってる奴は907NRAを好むだろって話。
中々鋭い意見かもしれない。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:25:31 ID:VS6ikZfi
MRの707はジャズ向き、907はクラシック向きってその当時はいわれてたけどね。
今はこの値段のものって売れない時代だと思う。
ポータブルで気軽に聞けるものが主流で、音にこだわってかねかける人たちは
かなり減ってきてると思うな。もちろんいるわけなんだけど。
前は30万級の高いアンプでも売れていたんだろうけど。
35万のアンプを見てキチガイ価格だと思っていた厨房の時代・・・・・・・
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:54:05 ID:NZ34G9Or
音の好みが合えばお買い得と思われる。
>兄の密度感や繊細感・空気感は優秀だと思うぞ
残念、セパレートのプリ入れればNRAのほうが上なのよ。
パワーはNRAのほうが優秀みたい。
一般的に「聞き疲れしない音」が良い音(HiFiとして)の
条件のように言われているがワシは、間違っているのでは?
と常に思っている。
実際に最近、ウルトラマン・メビウスのライブショウで、
多くの子供の声援する声を聞いたときわずか30分未満で
耳がキーンとなり、痛くなった(凄い迫力だった)。
スピーカーを改良したときα907LTDでも意識して音量を
上げていない再生で同様の経験があり、
HiFi調の端くれであったことに安心感を感じた。
と同時に、
難聴になりそうなので、迫力を求めるために音量を
無闇に上げられなくなってしまった。
ちなみに重量級アナログでなくCDプレーヤですよ。
録音編集されたCDで聴き疲れのする音が出るのはどうかと
生と比較しても仕方ないんじゃあ?
>>948 >一般的に「聞き疲れしない音」が良い音(HiFiとして)の
>条件のように言われているが
誰がそんなこと言ったの?あなたが勝手に思い込んでるだけなのでは?
はあ〜
聴き疲れしないぞと頑張って717DRを後生大事にしてる人なんかも居るスレですからw
よしなさいって
>>952 >なんかも居るスレですからw
だからそういう人がすべてじゃないでしょ?勝手な思い込みですべて判断
するのはよくないでしょ?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:47:35 ID:CEWSjDr7
>>947 他スレの転載だけど
30万のプリメイン+20万のプリでは、50万のプリメイン
にはC/P的に考えると大幅に劣ることになる。
まず30万のプリメインはパワー部以外使用しないわけだから
、プリ部にかかるコストは切り捨てられるので、20万程度か
それ以下の専用パワーアンプと同等の能力しか持たないこと。
2つめにアンプのコストの中で大きな割合を占める筐体が2つ
になってしまうことで、50万の枠で考えると一体型よりも他に
回す物量も当然制限されてくる。
それに、もしそんなに有用な方法ならもっと多くの人が活用
している。真似しない方がいいでしょう。
>955
やってから言った方がいいよ。
50万のプリメインは散々比較したから。
CPの話なんてしてないし、この人は、
>筐体が2つになってしまうことで、50万の枠で考えると
>一体型よりも他に回す物量も当然制限されてくる。
なんか根本的に勘違いしてると思う。微信号を扱うプリ部を
大電流扱うパワーから筐体隔離するメリットはスゴイものがあるよ。
JEFFあたりのセパに近いケースに入れてるのも同様。
プリが非力なサンスイだと効果あると思うが。
20万クラスで断トツだと白雪姫だと思うけど、20万が安くてイヤなら
白雪姫より上って聴くと70万のオクターブ、JEFFの一番下に
行くしかないと思うけど。
>632氏のプリって白雪姫だよね。TRV100だと値段が合わないし。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:10:04 ID:QEqhedJe
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
>>956 自分はプリメインにプリは試してないから経験とイメージでしか語れない
けど、C/Pで見ると
>>955に転載した文は間違ってないようにも思うんだ。
効果はあるかもしれないけど、20万投資する程の効果は期待できないよう
に思ってしまう。自分がもしプリ導入するなら、プリメインは処分して
一緒にパワーも導入しちゃうだろうな。
もちろんやってる人に文句はないし悪いとも思わないが。
どう見ても狭苦しい罠
>958
だから、憶測ばっかな話はやめろって。
>>961 >>632さん以外で、あなたはプリ経由を実践してるんだよね?
一連の流れを見て、50万以上のプリメインはセパに比べてコンパクトなこと
以外何もメリットはないという考え?
あとID違うプリ推奨カキコ見受けられるけどだけど、本当に多くの人がそう
考えてるのかな。自分が知らないだけで、多くの人が実践してるのだろうか。
実際C/Pの高い方法なら、他のスレでももっと話題になると思うのだが。
>962
おれも907に白雪姫かましてるよ。
画像とか上げないと信じられない?
>>964 画像は必要ないけど、どうしても確実に質的に上回るとは考えにくいなと。
50万のプリメインよりも30万のプリメインのパワー部、つまり20万程度の
専用パワー+20万のプリの方が確実にいいならみんなそうするんじゃない
かなと。筐体が分かれるメリットも理解できるけど、筐体コスト2倍・電源
コストも2倍となると内容にかなりの差が出てるように思うし。
確かに40〜50の価格帯は、プリメインとセパの境界線のような気がするが、
大きく差が開くような結果にはならないんじゃないかと。
憶測の話はするなと言われても、普通に誰もが疑問に思うことだと。
>>966 別にプリを入れることによって質が上がるのに疑問を言ってるのではなく
プリメイン単体と、合計がそのプリメインより安価なパワー+プリの方が
確実に有利だという点についてなんだが。
>>967 読み返してみるとニュアンスずれてるな。
例題の一般論とサンスイの実情がずれてるからあなたの引用方法が合わなくて話がややこしくなってるの。
安価なパワーで「サンスイ」のプリメインのパワー部に取って変われるモノは無い。
だから引用例題はサンスイでは成り立たない。
>安価なパワーで「サンスイ」のプリメインのパワー部に取って変われるモノは無い。
何を根拠にそのようなことをいっているんですか?
具体的にどの安価なパワーアンプと比較したんですか?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:42:23 ID:5fUGwmGx
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
お前さ、あんな汚い部屋でオーディオとか語るなよ。
ラジカセだって評価できないだろ。なにがアンプマニアだ。
頼むから、限りなく狭くて薄くてショボイ知識を振り回して
サンスイとかAurexとか口に出さないでくれ。
>>969 何でわざわざ「」で括ってるのか、何故「優秀」ではなく「取って変われる」なんていう言い回しをしているのか。
サンスイのラインナップを見直した後もう一度質問する気があれば質問し直してください。
それとは別にそう言うパワーアンプがあるという意味での質問なら是非ともご紹介預かりたいです。
私もこの世の全てのアンプを知っている訳でもなく、全てを同じ条件で聴いた訳でもないですから。
どうせ揚げ足取りだろうけど。
気に入ったパワーがサンスイだったってだけじゃね?
>>972 意味が分からん。もう少しきちんと説明してくれ。
>何でわざわざ「」で括ってるのか、何故「優秀」ではなく「取って変われる」なんていう言い回しをしているのか。
なにがいいたいのかハッキリいってくれ。
>サンスイのラインナップを見直した後もう一度質問する気があれば質問し直してください。
見直すとは具体的にどうすればよいのか?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:37:32 ID:URiUVPoE
はいはい、素人初心者の言い合いは、AV機器板で、どうぞ
やっぱり607MRで決まりだね