【Studio】JBL43シリーズ統合スレ【Part11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
お前らスタジオモニターについて語れ

前スレだ!
【Mk3】JBL 43シリーズ統合スレ【Part10】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1125322108/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:29:34 ID:yXE/KAKQ
コラ!

2ゲットだ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 05:09:02 ID:tmlsCf9G
3 GET SUN
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 06:18:23 ID:udlsyH+3
ジムランは世界一
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:46:26 ID:eYj72LrU
>>1
乙カレー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:19:25 ID:N/u65kVE
(≧∇≦)b
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:22:55 ID:Bi5P0mSH
 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:43:10 ID:I46ckLOQ
実際にスタジオで使われてることってあるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:02:09 ID:RVPCy9+e
ほとんどないでしょ
正確な音を出すためのSPじゃないし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:22:37 ID:6EtwZSt4
さすがに4300シリーズのコンセプトは古いよ。
一応4348とかはプレイバックモニターを名乗ってはいるが。。。
導入実績無さそうだ、残念ながら。 
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:45:53 ID:4lZu8K6l
>>9
正確な音を出すためのSPって,例えばどんなのですか?
部屋のスタジオ(っていうかほぼDJブース)のスピーカーを選別中です.
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:17:16 ID:jPY0afaU
>>11
聴いて面白くもなんともないSPです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:40:25 ID:4lZu8K6l
4408とかですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:06:59 ID:RVPCy9+e
>>11
こっちで聞いた方がいいと思う
■モニター・スピーカーの世界2■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107338456/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:23:21 ID:IxEq6mV2
>>10
モニターと名乗っているけど、
年代的に4344(あるいは4343後期)以降は実質、
コンシューマー向けスピーカーだよ。
(極端に日本市場を意識したものだけど。)
未だに43xxシリーズに“モニター”を冠して
販売する方もどうかと思うが、
それに勘違いし続ける日本人も
お人好しというか何というか。
やはり“モニター”と付けるだけで
売れ行きが違ってくるのだろうな。

>導入実績無さそうだ、残念ながら。

実績があるわけがない。
43xxシリーズのモニターとしての役割は、
遙か昔に終わっているのだから。
勘違いして欲しくないが、
俺は43xxシリーズにネガティブなイメージはない。
むしろ素晴らしいスピーカーが多いと思っている。
ただ、過去スレにおいても、本質的に“モニター”でないものを、
“モニター”と捉えて議論し出す所が問題だし、
“43xx”と一括りにするには、ラインナップも多種多様過ぎる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:27:51 ID:xiE5mXMh
80年代ミーハーオデオファンとしては、4344は避けて通れない一品。
ところが実際入手してみると、何だか大雑把な作り。奥行きも意外と薄っぺらい。
鳴らしてみても、どうも低音モコモコしてパッとしない。
こりゃあ失敗したかな・・デカくて始末に困るなぁ・・・とか思ってた。
でもまあ、サブスピーカーだし良いか、と自分を誤魔化したりもした。

一年間ほど試行錯誤(ベースを敷き、背の高いウッド系ブロックに載せ、
チャンデバ導入、パワーアンプやケーブル組み合わせ変更などなど)するうちに、
4344ばかり鳴らす日々が続き、気が付けばメインの座を奪っていた。
今では驚くほど良く鳴っていますし、まだまだ良くなりそうな予感がしてます。
実に懐深い、取り組み甲斐のあるスピーカーですね。
(最初は捨てようかと思ったけど)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:31:30 ID:Lr/BYyZ4
> (最初は捨てようかと思ったけど)

ワロタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:49:52 ID:3B73Nr2+
>>16
同意。
20年以上使ってるけどうっとりし始めたのは最近。
その間ずっとどこをいじっても良くなる。
多分これからも。
本当にすごいスピーカーだと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:52:53 ID:RVPCy9+e
>>18
それってもともと完成度がものすごく低かったって捉えていいのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:53:12 ID:6EtwZSt4
ところで、最近のJBLに採用されている、バイアスを掛ける?為の、
006Pの乾電池については、どう思いますか?どの程度の効果があるんだろう? 
あれは、電池切れでも使えるんですか?
詳しいひと教えて下され。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:54:50 ID:RVPCy9+e
>>10
4338が音響ハウスに五台入ってたよ
もうアホかと
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:53:32 ID:vCBsc0Uy
>>19
いや環境が整わなかったということです。
主に経済的に。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:47:24 ID:DPLTB2iv
4344をそれなりに運用するには手間も暇も金も必要ですね。
18氏の指摘通りです。素のままで良い音は絶対出ないと思います。
その点についての是非は意見の分かれるところでしょう。
私としては「趣味性」を言い訳に未完成な商品を消費者に売って良いとは思いませんが。
それをありがたがる、あるいはやり甲斐を感じるのは勝手です。どうぞやって下さい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:54:33 ID:kei7Eh8E
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:09:02 ID:aX5QSuaR
20年程前に4333を使ってたが、
買った動機は意外と純粋と言うかアホと言うか、
アホだな、まちがいなく。
当時やっと電源の極性が話題になり始めて、
米国製のレコードの音が良い理由は何かになって、
レコードの原盤を米国でしたものと、
日本でプレスしたモノとの差+ミキシングに使ったモニターの差、
ALTECで音を作ったのかJBLで作ったのか、だったらスタジオで
1番使われているモニターにすべきだ、という意見になって、
確かにアホだった、音が決まるまではじゃじゃ馬!
26もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/06/28(水) 21:16:49 ID:d0szay1G
>>16
わかる人にはわかる。そういうSPですにゃん☆
2716:2006/06/28(水) 22:11:55 ID:7tBOGi+a
>>23
だって、つい(うっかり)買っちゃったんだもん。
買ったからには何とかしたいと思うでしょ〜。
試行錯誤していた時期は、やり甲斐なんて感じなかったな。
ちょっと半泣き入ってたかも。
でも、“こりゃ何とかなりそうだ”って感触を得たあたりからは
凄く楽しくなってきた。
23さんの意見には概ね同意。他人には勧め難いスピーカーだと思う。
マゾっ気のある人向けかな。
28もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/06/28(水) 22:21:53 ID:d0szay1G
これまた古いコピペを・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:23:56 ID:swg+K6C0
名古屋、大須の第一アメ横2階に「ボントン」という店がある そこに、ダイヤトーン の13センチ同軸2WAYユニットがペアで4800円 ... 出てきた音は、ウッ!!燻し銀その ものだった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:46:59 ID:cICMkzhp
>>29
もう少しわかりやすく言えば、どんな感じなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:08:52 ID:UlyXX3iu
4310Hって、43シリーズの中では、単なる廉価モデルって評価?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:13:32 ID:82yjhnjM
JBL #43系なら4302が下限、4312が一番実用性が高い。
ハーマン商法にひっかかって中途半端なもの買う必要なし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:20:24 ID:Vr5v6GBf
てかクリプシュの方がいいでしょ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:51:54 ID:5sdCa53C
山水が輸入してたころのが、厳選してた気がする。
大衆化路線も程々にして欲しかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:20:17 ID:tLf1wWaC
でも山水の頃は価格もべらぼうに高かった。
価格からすれば今の製品は妥当な処だろう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:59:41 ID:Z0FzUbcU
>>35
山水の所為にしちゃ可愛そうだろ?
今とレートが違いすぎる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:14:44 ID:q10jdTO5
>>32
下限は4428だろ
それ以下は糞
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:21:13 ID:Vr5v6GBf
>>37
俺も4302が下限と思うが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:30:59 ID:q10jdTO5
>>38
そんなの買うくらいならクリプシュの方がいいでしょ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:24:18 ID:fi+APYRM
>>20
4344MKUを7年前に購入したが昨年まで一度も電池を替えてなかった。
この頃、コンプレッションドライバーが歪むのでダイヤフラムの故障だろうなと思いながらも
昨年の大阪ハイエンドオーディオショーでハーマンのデブの兄ちゃんに歪の事を聞いてみた。
デブの兄ちゃんは「ダイヤフラムの故障ではない。電池が無くなってる為だ!」と断言した。
早速、電池の交換をしたが何〜んも変わらん!

私としての結論:あの電池が無くなったとしても音が出なくなるようなモノではない。
41もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/07/03(月) 21:59:10 ID:IRcScDgd
毎度有り〜☆ w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:47:19 ID:l+LFwXjS
4301WX+AUD707で25年。
だって部屋狭いからさ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:41:48 ID:0CCuA0mF
皆様の43シリーズお元気ですか?
当方も、20年近く使い続けているお気に入りの愛機、4344も元気で迫力のセッションを
奏でています。
しかし、まだ明けない梅雨と長雨に豪雨嫌ですねぇ・・・
湿気に弱いウェストコースト産のスピーカーの事、とりわけ湿度には敏感になっています。
湿度の高い日は音も湿りがち、除湿機で24時間除湿はしている当方ですが
この時期、皆様の対策はどのようになさっておいででしょうか?

何か良い方法でも有れば、お聞かせ願えれば幸いです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:36:20 ID:qaUe+IIG
当方、エアコン使用くらいしかやってないです。
13年モノの4344ですけどエッジは元気ですがサランネットの
糊付けが駄目になってますね。
みなさんはどうですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:17:32 ID:0oscu/nQ
家の4344はすっごい臭かったです。
一ヶ月くらいずっと・・・。

ある日家に帰るとネットについてるプレートが落ちてました。
ネットワークのプレートもはがれてきたし・・・。
サランネットもはがれそうだったのでホチキス止めしました。
あとネジが錆びやすかったです。
なんか日本の風土に合ってないのかなと思いました。

エッジは12年目で張替えてもらいましたが、
コーン氏も全部なのでホントに新品になって戻ってきて感激したことを
思い出します。

いろいろありましたが今の音は最高です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:44:04 ID:pmpDAKEZ
この板に45シリーズはまずい?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 06:59:44 ID:dcY4GBsH
>>46
板的にまずいって事はないと思うが、此処は43シリーズのスレなんで、
何か語れスレとかで大丈夫なんジャマイカ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:35:53 ID:BYHzKPgT
4344mk2だが、この梅雨時期は箱鳴りしてたまらん。
除湿機付けっぱなしなのだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:54:23 ID:Q+peNU9E
4344や4343は1980年代後半の輸入品アンプがベストマッチ
だよ。レビンソン、クレル、あたりで鳴らすと、箱のSNまで上がる。
もちろん、ウーハーのもやつきも解消する。
今なら当時の高額アンプも結構お安く手に入るのでゼヒチャレンジしてみて。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:56:46 ID:oLF1Rh4K
>>48
裏板に一円玉を厚手の両面テープで貼り付ける。片側300枚くらい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:01:10 ID:Q+peNU9E
その理由は。
1980年代のなかば、ステサンのリフェレンススピーカーに4344だった。
ここで誉められるアンプはとにかく売れた。当時の輸入商社はこぞって4344を
上手く鳴らすアンプを米国で探した。そしてメガネにかなった商材を輸入した。
バブル期以降は、スピーカーも細分化され、ベストマッチを狙う必要性が無くなった。
 ということで、43シリーズの38ウーハー+1インチドライバーのオーナーは
当時の高額機を今狙うべきだ。20万から40万でこうにゅうできるのだから、安いものだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:34:01 ID:oLF1Rh4K
箱が弱いから鳴る。特に裏板はペナペナ。1円玉を貼って補強する。
本当はバッフルにも貼りたいがいくらなんでもかっこ悪すぎ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:44:41 ID:0oscu/nQ
その程度であの音響エネルギーを抑えられるとは思えないけど・・・。
小音量で聞いてるの? そうなら他のスピーカーの方がいいよ。
それとよく言われるけど箱鳴りを悪く言う意味が分かりません。
そんなの気になったら聴いてられないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:30:58 ID:Q+peNU9E
釣られるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:32:54 ID:0oscu/nQ
しまった・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:33:08 ID:BYHzKPgT
まさしく裏板がビリビリ鳴ってるんだよな。

梅雨の時期が過ぎれば毎年治まるのであと何日かの我慢だな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:44:57 ID:6WvwcTGa
アホハケーン
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:05:21 ID:aHwcdgrk
>>53
>その程度であの音響エネルギーを抑えられるとは思えないけど・・・。

やってみなって。絶大なる効果アリ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:57:22 ID:Q+peNU9E
>>58 些細な事はどうでもよい。ガソリンのレギュラーかハイオクの差だ。
それよりも、ドカーンと4リッターエンジンを載せる。
それは80年代後半の100万オーバー輸入アンプの中古だ。
4344は化けるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:15:28 ID:2AF3MY6E
例えば???
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:33:02 ID:ejV/Msra
>>59は、多分逃げたんだと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:47:41 ID:Q+peNU9E
>>60 クレル、ムンド、ジェフ、レビンソン。30kGより重いヤツだ。
>>61逃げるかバカ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:58:46 ID:ejV/Msra
ぷげら
4344なんて言っている時点で、ハズイけどな www
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:23:16 ID:xpqvnTKN
イタイな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:01:13 ID:mgebxH+6
まあな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:56:44 ID:14KsdTum
>>62
サンクス!
ただ、海外機はメンテナンスに不安があるので
国産のアキュフェーズとかラックスマンとかのアンプでは
鳴ってくれないだろうか?
あるいはバイアンプの効果についてどう思われますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:10:08 ID:RTM7Kt/t
国産の空飛ぶモグラなんてどうよ!?
意外といいかもよ!これマジな話!!300Wのやつ



68T:2006/07/21(金) 07:22:29 ID:jZyTuvT+
>66
62さんではないですが、アキュは434Xで音作りしていたこともあり、
古いモデルでも結構鳴りますよ。あ、30Kgより重いモデルですw
当時のアキュの開発者がどんな音作りを狙っていたのか見えるようで、おもしろかった
経験有ります。
でも、私も、メインは62さん推奨の中の一つだったりします。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:46:40 ID:u9e12ELm
オレの好みだと43系にはやっぱマッキンや。
70kt90jp:2006/07/21(金) 08:50:51 ID:QbyLSXvk
80年代のアキュ・セパは良かったなぁ。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:51:22 ID:kCAYW2UX
6月10日のMJオーディオフェアーに参加して、各社提供のハイエンドスピーカーを聴いてみた。
8月号のMJ誌に詳報が掲載されると思っていたが、載って無かったので、とりあえず感想を。もし、9月号のMJ誌にて、右端最後列角
に薄茶色のシャツを袖を捲って座っている者が見えたら、私だと思って下さい。
スピーカーを提供されたメーカーは、パイオニア、フォステクス、B&W、JBLの4社。
フォステクスはダイヤトーンと入れ替わりに、NHKに採用される事になった3ウェイの新型モニタースピーカーを提供。テクノロジー
としては、今回提供されたB&Wの800Dに共通するものを持っていて、音も似ていたが、分解能はフォステクスが最高と思えた。解説さ
れたメーカーのエンジニアに拠ると、人声を籠らなく再生する為にウーハー、スコーカー間のクロスは200Hzで共に18dB/octで切って
いるとの事。従って、マルチアンプ駆動が前提で、1台200万円程の価格もアキュフェーズの業務用パワーアンプが付属してのものらし
い。
パイオニアは得意のベリリウム振動板ツィーターと、マグネシウムコーンスコーカーを同軸型式にしたユニット、それにウーハーをプ
ラスした構成のシステム。音も良かったが、造形的に面白いデザイン。
パイオニアとフォステクスの2社は会社のエンジニア氏が直接出向いて我々に解説して下さったので非常に理解し易かった。
B&Wの800Dは解説者が来ていなかったが、システムの内容に付いては充分に説明され尽くしているが故、と理解したい。
問題なのは本題のJBLで、提供されたスピーカーは4348だった。これがJBLではハイエンドなのか。やはり解説者は来ていなかった。
これでは、このスピーカーは語るべき内容は何も持っていません、と受け止めざるを得ない。音も低音がモゴモゴした印象しか残らな
かった。
随分と前置きが長かったが、初代4343発売当初から言われていた通り、これ等のスピーカーはスーパーウーハー内蔵型25p3ウェイと
考えて、ウーハーをマルチアンプ駆動せねば真価は発揮出来ないのみか、通常の3ウェイに劣る結果しか出せない場合が多いと思いま
す。
7262:2006/07/21(金) 09:52:40 ID:mgebxH+6
>>68 俺も昔はそう思った、そして実践したが、、、間違いだった。
 そう思いたい気持ちは痛いほどわかるけどね。でも違うよ。いいとこ六割だ。
>>69 一瞬はそう思うんだが、微細な音や音場感が出ないのと、
音量絞った時に、凄く鳴りが悪く、低域なんかスッとなくなる。
で、レンジ狭すぎでベターっとした平面サウンド。だから没。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:57:05 ID:MV8IfhTI
どっちにせよ、中低域が薄いから...

改造するくらいなら、一からやったほうが早道?
誰か改造してしまった人、居る?
7462:2006/07/21(金) 10:12:50 ID:mgebxH+6
>>71 ま、当たらずとも遠からず、といったところでしょう。
だけど、昔の4343や4344をすでに持っている人は多い。
日本に一万セット以上入荷しているのだからね。
問題は、それを、どう生かすか、ということだ。
生かすとどうしてナカナカ、やっぱ今の100万円近辺じゃ出せない音がするよ。
なのに、持ち主は、アンプケチりすぎなんだよ。
中古で3、40万出せないなら、43シリーズ買うな、持つな、と言いたい。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:24:44 ID:MV8IfhTI
62は無闇に上げるな、と言いたい!
判った?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:28:09 ID:91H0ROww
デモでまともな音が鳴ってることは無いよ。
日本のメーカーは少しでもいい音を出そうとするだろうけど・・・。
JBLが語るべき内容を持ってないと取るのはあなたが無知なだけ。
近寄らない方がいいです。
ただちゃんとなってる音を聞いたら自分の発言に赤面すると思う。
7762:2006/07/21(金) 10:37:29 ID:mgebxH+6
>>66 国産、、あきゅ、ならばA50以降、以上でないと無理。
間違っても、昔の600,M100,500L、800,これらで
鳴らして、鳴ってます、とか言わないように。
ラックスなら、M05BTLとか07しか使えない。M10とかB10で
鳴ってますとか、言わないように。大きな勘違いだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:40:15 ID:MV8IfhTI
赤面したい。
デモじゃなくて聴いても、まともな音で無いよ。
言うのは簡単だけど、改造例が多いな。

一応、無闇に上げるな、と言っておこう...。
7962:2006/07/21(金) 10:43:03 ID:mgebxH+6
>>76
赤面とかいうまえに、大衆の面前で尻穴さらさないように言っておけ。
それなりの技術はあるのは知ってるよ。


80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:54:41 ID:kCAYW2UX
71ですが、私のスピーカーはJBLのS-143です。他に、2441 2420 2405 等の本命ドライバーを持っています。
私の主意はスピーカー提供メーカー各位の売り込みに対する熱意が、自社のスピーカーから出てくる音に反映さ
れている事を指摘したものです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:30:15 ID:91H0ROww
>>71
随分と前置きが長かったが、初代4343発売当初から言われていた通り、これ等のスピーカーはスーパーウーハー内蔵型25p3ウェイと
考えて、ウーハーをマルチアンプ駆動せねば真価は発揮出来ないのみか、通常の3ウェイに劣る結果しか出せない場合が多いと思いま
す。
この発言、私4344を使っていてマルチをやったことは無いけど、通常の3ウェイに劣るというのはよほど使い方に問題があるのだと思いますが・・・。
8262:2006/07/21(金) 12:38:14 ID:mgebxH+6
マルチというか、ちゃんでバイダー入りバイアンプですね。私はやりました。
ただ、安物アンプならたいして変化なし。とにかく、アンプ喰いだよ。
4343.4344.
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:09:52 ID:dT2KHWJK
あほくさ
釣り師の巣窟か...
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:17:28 ID:mgebxH+6
>>83 残念ながら釣り氏ではない。庶民の味方だ。
非力アンプマルチでは肝心な音の密度感が出ないのだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:22:22 ID:mgebxH+6
非力感アンプの例。
デノン3000、あきゅ600,400、500、800、100,1000.
ONKYO,508,509、パイM4,ヤマハの全て、このあたりで鳴らしてては、
死んでます。それとも4344,4343,4333、と別れましょう。
8662:2006/07/21(金) 18:50:00 ID:mgebxH+6
お持ちの4344,4343に命を与えてあげて下さい・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:17:55 ID:91H0ROww
音が部屋中を跳ね回る。
なんという気持ち良さ!
時間を忘れ聞き入る。
それが4344!
8862:2006/07/21(金) 20:24:29 ID:mgebxH+6
ダネー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:48:35 ID:Bc207tW6
何はともあれ、一度マルチにすることをお勧めいたします、
嫌ならやめればいいわけで、とくに4343、4344は
音をセッティングするのが楽なはずです、
低域は締まるし、中高域は音の厚みが増すのが
ハッキリ解ると思うんですが、如何ザンスカ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:50:25 ID:2I4/n8Ge
やろうにも、ろくなチャンデバが無いよね。
9189:2006/07/22(土) 01:22:15 ID:hFK4HXTu
>>84
絶対のお勧めは、レビンソンのLNC-2Lです。
92T:2006/07/22(土) 02:48:51 ID:mMlMKmIx
>91
それが手軽に手に入れば、苦労はしないのさ〜(w

>72
ちょっと誤解されたかな?68の最後の一行をくみ取ってね。
まあ、古いアキュとかの中古価格を考えると、CP的には良いと思いますよ。
マルチにせずとも、セッティングでそこそこタイトな低域は出せますし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:30:16 ID:yhrkO/p+
>>随分と前置きが長かったが、初代4343発売当初から言われていた通り、これ等のスピーカーはスーパーウーハー内蔵型25p3ウェイと
考えて、ウーハーをマルチアンプ駆動せねば真価は発揮出来ないのみか、通常の3ウェイに劣る結果しか出せない場合が多いと思いま
す。

同感。4343と4344の低音は遅い、というか鈍い。
でも4333はそんなことない。
9462:2006/07/22(土) 09:23:05 ID:hkyK8yb6
>4333はそんなことない
ただし、よーく聴くと、中抜けのようにもキコエル。
鈍さはないけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:17:40 ID:EHl2AIB+
すべてウーファー#2231Aの責任。
あの内容量の箱から低音を出そうとした事がマチガイ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:38:51 ID:C/eS+Wab
>>94
たしかに、4333は中域(ウーハーの上の方)が鈍く、中抜けっぽいね。
男性Voで気になるときが有る。
マルチchにすると、少し改善するけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:42:22 ID:hkyK8yb6
中抜けがーを気にしないように鳴らす。4333.
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:21:58 ID:lfGX+/Bc
>同感。4343と4344の低音は遅い、というか鈍い。

と言う意見もありますが、これってアンプで解消できないですか?
うちの場合、MC602&C42で劇的にいい方向に持って行くことが出来ましたよ。
以前は、38センチウーハーの振動が全く見られなかったけど、このアンプに変えてから
初めてウーハーの動くのを見て感動しました。
やはり、602の底力と言うか、パワーとダンピング力、そしてスピード感が加わって
鈍い4344ウーハーを完全にコントロールしてるのには驚きました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:39:02 ID:1xYOC5Qn
いくら1インチドライバー+安価な音響レンズでも、25cmユニットでは
吊り合わないわな。どんな言葉を使っても、実際に良い音にはなり得ない。
4344は捨てなさい。4343でも、同じ事が言えるわな。ハーマンの日本向一見
高級風、名前のみのJBLではね。4320は別物。聴いて分からんなら、音楽も
オーディオも止めちまえ。
1001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/23(日) 01:05:34 ID:TwgEbLMV
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:45:40 ID:fLAKSPAZ
やっぱ、4320だと思うんだが?
4331,4333,4343,4344段々おかしな方向に行ってる気が?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:52:01 ID:IokSMKpi
ところで、松任谷正隆さんは
まだ4345使っているんですか?
103もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/07/23(日) 03:19:01 ID:lOEB3tYo
4344まではまだいいですにょ。4345は(以下略
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:22:47 ID:8KK7tNfQ
4344で聞いてますが低音もいいですよ。
105T:2006/07/23(日) 10:13:57 ID:fLdN4Z20
4343,4344の低域ですが、部屋も相当に影響すると思いますし、難物とは思いますが、
アンプ選びやセッティングをちゃんとやれば、ばっちり鳴りますよ。
マルチにすれば更に改善するんだろうと思いつつ、手を出せていませんが・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:58:11 ID:8KK7tNfQ
だいたいセッティングなんじゃないかな。
動かしにくいから大変だけど。
目からうろこだった発言は4344はブックシェルフだからというやつ。
それまでどこかでフロア型だと思っていてセッティングもそれ風だったけど。
その意見以降大胆に上下左右間隔角度を考えるようになったし、部屋との関係も
対称にするだけではなくてアンバランスに置いてみるとか・・・。
マルチも魅力的ですがその前にしなければいけないことがいっぱいです。
というのもいろんなところで写真見るけど大体設置位置低すぎ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:40:04 ID:pwdcuUiR
ブックシェルフまでは分った
中低域のショボサはどうする
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:28:26 ID:yEeyw8ny
>>101
 同感。
一度ウーファーを2205 もしくはGAUSS-5831に交換してみるといい。
軽やかな中低域が楽々と出てくる。
ただし、重低音は無くなるけどね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:33:48 ID:2nqgHBpa
一応、中締めとして、
4343、4344の低音は駆動力のある
アンプで鳴らさないと鈍く遅い。さらに言えばマルチがベスト。
といことでよろしいか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:12:43 ID:gyPgFbdA
確かに4344系はアンプは無論、セッティングやリスニングルーム環境で大きく変わるね。
駆動力とダンピングのあるアンプにしないと鈍い音になるのは確か。
4344は音がよくなく、現代には不向き、とおっしゃる方はあまり良いアンプ使ってないのかも?
それが私の教訓です。
かつて、うちの4344何やっても音悪い・・・ 正直あきらめかけてました。

じゃじゃ馬4344には、思い切ったグレードの高いアンプにするのが正解です。
セッティングやルーム環境なんか変えなくても、それだけで見違えるように
鳴りますよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:13:43 ID:8KK7tNfQ
>>109
そういうことかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:13:47 ID:W2QJdOat
駆動力のあるアンプってどんなもの?
例えば最低でもMC300とかですか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:12:09 ID:uTYRsgOi
4302ってどうですか?
4312の方がいいというのはよく言われることだけど、
自分の部屋にはやはりチト大きいし、黒い筐体がどうも。。。
似た傾向の音なら4302のほうがいいかなと思ってますが。。。
114113:2006/07/23(日) 20:32:32 ID:uTYRsgOi
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/4302.html
がーん
生産完了なのねorz===3

後継機がA640だったら悲しすぎるorz===3
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:10:50 ID:i4R29c1v
マッキンは駆動力なんかないよ。ちょこっとましなだけ。
4343、4344の低音は駆動力のある アンプでマルチにするとベスト。
電流をたっぷり流すタイプが最適。旅館の大広間ならマッキンでも一応使える。
家庭でマッ金?そいつは馬鹿
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:15:23 ID:I51PFa5D
>>115
アイドル電流を流すタイプが駆動力が有るとは限らないよ。
俺が聞いた中では、古いプロ機器メーカー製アンプが駆動力抜群だったが、
アイドル電流少なくて、あまり暑くならないアンプだった。
同じメーカーの上位機種の方が、アイドルでも暑くなり、最大出力も大きいのに、
こと駆動力では負けって経験が有る。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:18:16 ID:vbn8p3ZV
>>99
>4344は捨てなさい。4343でも、同じ事が言えるわな。ハーマンの日本向

いいかげんなことを抜かすな
4344と4344/2の区別もついてないのがありありだぞ
音楽もおーで(ry
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:08:06 ID:8KK7tNfQ
マルチ、マルチってうるさい人たち。
マルチがベストって分かったよ。
でもマルチじゃなきゃ鳴らないようなこと言うな。
マッキンで普通に鳴るよ。
きちんと普通にね!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:32:36 ID:XvabH/ht
あんなトゥイーターの配置で、あんな音響レンズのホーンで。
1インチドライバーにあんな小さなウーファーを。

マルチで最低域用ウーファーをと言う前に、問題が山積だろ。
4344も4344Mk2も、同じ問題を内包している。

4343の方が、ナンボかマシかも知れない。中高域と中低域
の繋がりを改善できれば...。改造しちゃう根性無いかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 07:12:47 ID:PbDey44h
このスピーカーは、家庭用とは異なりマルチ接続にすると、ウーハー用のネットワークコイルがジャンプされる
処が大きいのではないか。
4430に重低音用のウーハーを横に並べた4435、これ等のスピーカーをマルチアンプドライブする為に当時JBLが
チャンデバ共々出していた業務用パワーアンプは、最低出力の物で200W/8ΩCHであった記憶がある。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:31:08 ID:0tC9Yhrc
>>118
ほんとだね、マルチもうまくすれば他に得られないようないい音でドライブ期待できるけど
一歩間違えば最悪な音で鳴ってしまう。
それは生の音楽やライブをろくに聴いたことの無い人、勝手な思い込みで
マルチならいい音で鳴らす事が出来る、等々・・・

知り合いにもいるんだけど、いい音だから聴いてくれ、行って見ると
さも自慢げに「マルチにしたらすごい音になったよ」早速聴かせてもらうと
低域がボンボン、高域がシャリシャリ、中域がキンキン、正にドンシャリキンキン音・・・
これがすごい音、まぎれも無くすごい音なんだけど聴くに耐えない。

どうだ、すごいいい音になっただろう、下手なライブなんか行けなくなった・・・なんて言っていたけど
あまり自慢するものだから、「バランスが狂った酷い音」と心では思ったけど言い出せず
「いい音だね」と言ってしまった。

まぁ オーディオは自己満足と価値観の世界、だからオーナー個人自分さえ満足していれば
それでいい訳だけど。
ここの皆さんは、くれぐれもそのような事のないように、下手なマルチに取り組む前に
じっくり基本的な音を熟知してからにした方がいいですよ。

某講演会で、あの菅野氏曰く「レコード演奏家訪問で数百件聴かせてもらったけど
マルチ接続でいい音で演奏していた方は、誰一人としていなかった」

先ずはネットワーク接続で基本をしっかりね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:48:21 ID:e+ERY59H
マルチは諸刃の剣だ。勝手なバランスにする椰子は素人。
バランスはそのままで質だけ上げるのが普通。
だから、薦めない。
レビンソン、クレル,むんど、じぇふ、どれでもよいから30KG以上の
アンプでならすだけにしておけ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:50:37 ID:/0kByZb0
「今まで伺って聴かせてもらったが、良い音で演奏してる人は誰もいなかった」 by レコード演奏家
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:52:06 ID:e+ERY59H
それだけのモノなのかもしれない、と考えるべきだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:53:29 ID:e+ERY59H
もしくは、自分の欲する音が次元が低い、ということも若干は考えられる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:55:04 ID:e+ERY59H
ドデカウーハカーコンポ好き、だったりして。。。
それなら後者だな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:02:05 ID:e+ERY59H
http://www.u-audio.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000003357
これが4344だ。幕の内弁当のようにお得。
ブランド、4ウェイ、ツィーターも、ホーンで、ドライバー、
で、38センチまでついてる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:01:31 ID:kIlKnC0C
>>121
菅野はいつもおべんちゃら言ってるわけか
大変お御仕事だ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:45:07 ID:e+ERY59H
金の為さ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:04:11 ID:eKWUd8lf
金の為なら、43○○...(JBL4320のみ除外)
131もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/07/24(月) 23:01:19 ID:gYb8nwwB
またヒョロン毛が迷惑かけてるの?W
132T:2006/07/24(月) 23:16:34 ID:AeURxsfg
まあ、マルチでなくとも、凄まじい音になってしまっているケースもあるわけで・・・
そういう意味でも、オフ会ってのは、いい刺激になりますね。
他人の音を聴くことも、自分の音を聴いてもらうことも、少なからず役に立ちます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:51:29 ID:GAVHsmL8
定番の4312Dにするか
ちょい高いが、評判のいい4318にするか
はたまた、扱いやすそうで身の丈にあった4302にするか・・・
迷うなあ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:54:18 ID:GAVHsmL8
定番の4312Dにするか
ちょい高いが評判のいい4318にするか
扱いやすそうで身の丈にあった4302にするか
迷うなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:26:17 ID:zJxzLGvP
十数年ぶりに友人に頼まれてアンプを選んだ、
マッキンは昔と変わらず、音像が大きくなる傾向のまま。
3日間つきあったが、音の定位、低域のパワー感、中高域の厚み
残ったのはM-レビンソン、J-ローランドの2台だった、
2台ともプリメインだったけど、
いまだにマッキンでJBLをドライブするのが解らん!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:13:28 ID:PE0Ls1Tr
飾りだよ。
どうせ音なんかわかっちゃいない。
その辺の国産プリメインより良きゃ何でも良いのさ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:27:15 ID:eKR66wCr
>>135
そういう細かい部分より、音色の暖かさを優先させてる人もいるってだけの話。
シュミは人それぞれでいいと思うが、
あの素晴らしい音色が理解できない135はお気の毒…。

音が根本的に解ってない136みたいのは論外としても(w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:32:32 ID:sIH0bOj3
>>137 >音色の暖かさを優先、、、のマッキン。

安い、プリとグライコをいくえにもつなぐと、そんな感じの音になるよ。
それがわからないのが不思議だが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:00:42 ID:DAOJKFVQ
>>135
聴く音楽のジャンルはなんなの?
それによって評価もかなり分かれるかも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:05:24 ID:glYdKP1U
>>135は多分、答えないだろうな。ヘタレだよ。
マッキンだのJBLだの、一括りにしているところが気に入らん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:58:27 ID:sIH0bOj3
>ジャンルはなんなの   
まさか、耳にツキササル音が、ジャズ向き、とか寝ぼけたこと言うんじゃないだろな。
それ40年前のAUDIOだぞ。
クラリオンの技術指導で相変わらずな音にしてるマッキ ン好き?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:11:43 ID:ZEH1zdNe
>耳にツキササル音が、ジャズ向き

この言葉で、 ID:sIH0bOj3がマッキンもJBLもロクに聴いたことがないどころか、
138とも矛盾してるんで、まともに議論する気すらないことが判明しますた(w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:26:01 ID:I7XFCMnK
大雑把過ぎるよね。
同じメーカでも機種によって随分印象変わるから。
せめて型番だして簡単な状況説明があって。
それでも使い方次第だと思うけど。
最初から悪意持って書き込む人間が壊れてる人がいるみたいだね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:43:35 ID:Wy5RqKB6
この議論は今まで何度も繰り返されてきたし、
そのたびに不毛の焼け野原しか残らなくなるので
やめよう。
スレ違いでもあるし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:46:04 ID:ZEH1zdNe
どうもAIっぽいから、以降は無視しようぜ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:46:09 ID:glYdKP1U
なるほど。
りょうかい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:32:12 ID:sIH0bOj3
おい、キミ達。4344持ってるのか?
プアアンプで音が死んでませんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:38:31 ID:sIH0bOj3
ナローでべッタベタのマッキンと4344組み合わせて、なんなんだ?
突き刺さる音出してるから、べッタベタのマッキンと合わせるうだよ。バカ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:04:25 ID:hnLgoJpo
バカって、自分を貶めてどうする。
未だ、逝くのには早すぎるだろ〜。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:11:59 ID:dNEmg8uY
ちょっと前のステサンで4343の改造のレポート載ってたけど
アレってどうなのかね
誰かオレはこんな改造やってみたっていう人いる?

1511000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/25(火) 22:20:59 ID:GcqMNv4B
ああああっ!

オクで白箱の4343Bが、24万台で落ちてるー!  ( `Д)=3oO(くそうっ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:35:36 ID:hnLgoJpo
再販するなら悔しいだろうけど、所有するならいつかはゴミだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:38:53 ID:wZdZaiVT
ロカンチイたけお
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:05:59 ID:+0+oLozC
>>150
ありきたりだろうけど、ウーファー+ミッドレンジ、ホーン、ツィーターの
3wayマルチアンプ化。
SW一つで内蔵ネットワーク切り替え式にしたよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:08:49 ID:eQWgOWvN
白箱の4343B、これを二個置くともう部屋が思い切り窮屈になるで
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:40:18 ID:70Hxju38
602&4344でビートルズ聴くと最高なんだよね。

しかし、マルチで滅茶ん音聴いて喜んでる人の多い事。
他の人の音を多く聴くべきだよ。
それで、自ずと自分の駄目滅茶な音が確認できるんだよね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:00:00 ID:NHWswc7i
4318がめちゃ欲しい!
俺には贅沢なのは分かっているが・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:19:08 ID:juT7J3uH
実際4318ってどうよ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:58:57 ID:NHWswc7i
CECのAMP3300で4318聴くのは勿体無いかな。
金が無いので一点豪華主義で・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:13:41 ID:DdLMDlf1
あまり難しく考えずに、好きな様に組合わせて結構。余程の低出力アンプと低能率スピーカーの組合わせ以外は問題ない。
どんなアンプを繋いでも、4318から4318以外のスピーカーのの音が出て来る事は無い。
一般的に、ハイパワーアンプの音は低音の力感や、どっしりとした重量感に違いが出てくる。これは贅沢な段階の話で、良い音の要素
の one of them。
JBLが好きならば、他メーカーのどんなスピーカーを持って来ても、代わりには為り得ない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:04:24 ID:puiltML5
その好きなスピーカーが、しょぼい音で鳴るのはイヤだから質問しているかと。
もっと良いアンプを使うにこしたことはないけど、結局は懐との相談だからねぇ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:22:41 ID:NHWswc7i
>>160
サンクス。ちょっと背中押していただきました。
伝統のブルーバッフルを部屋におきたくてたまらないんですw

>>161
そうなんですよ。
とはいえ、宝の持ち腐れというのは辛いので、、、懐はキビシイんですけどね・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:31:01 ID:odFftbmj
4318はブルーバッフルではないだろ。
4348も違うし、4338も違う。
164162:2006/07/26(水) 21:33:52 ID:NHWswc7i
ちがうの?
でも、いいんです!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:42:17 ID:odFftbmj
んん、分かった。

では、中古ショップで4343とか一応見てからにした方が
後悔せんよ。

尤も、4343と4344や4312WXでも微妙に色が違うけどな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:49:52 ID:NHWswc7i
4318っていいですね。ほしぃいい。
STEREO誌のベストバイでは殆ど相手にされてないが
AUDIO BASIC誌では1位。
俺はAUDIO BASICを支持したい。
167ガイキチ ◆TJvIWD.URQ :2006/07/26(水) 23:11:28 ID:4K3ZnS+/
4312と4318ではネットワークが違うんだが、ネットワークが固有の
サウンドを生むとも言えるわけで。。。
試聴して気に入った方をお買い求めくださいね。
4312はシンプルなネットワークに由来する、開放感がウリなんだが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:16:43 ID:NHWswc7i
それにしても同じユニットでなんであんなに値段が違うんだろう
4312Dと4318・・・4312Dがバーゲン価格なんだろうか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:19:40 ID:juT7J3uH
4318の出来が悪いのが4312になります
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:20:17 ID:NHWswc7i
まじっすか。。。
1711000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/26(水) 23:21:20 ID:rKZGi8RJ
他人の言葉に「惑わされては」いかん。(o ̄∀ ̄)ノ

自分の耳と感性を信じて邁進するべし。(w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:37:44 ID:zPy363Wd
そうだ!
ぐだぐだ言わずに自分の耳で決めろ。
スレもんのいうことなんか当てにするな。
このレスだけは別だよw
173ガイキチ ◆TJvIWD.URQ :2006/07/26(水) 23:49:31 ID:4K3ZnS+/
ユニットの選別なんてやってないでしょ。
2台1組梱包じゃないんだし。
当方の4344も、左右でロット番号離れてるぞ。
初期は連番で出荷しても、何らかの理由でズレてくると思われ。。。
4312と4428のあいだを埋める値付けかも知れんが?
スピカは、常に目に入るものだけに、ルックスも大事だと考える。
174135:2006/07/27(木) 00:04:25 ID:Mq2P9VLm
>>137
解らなくもないが、それでよかったのはランサーとか
オリンパスまでではなかったのかと思う。

43シリーズのモニターをドライブするのは違うんでないの?
音像がデカいというのは、定位が悪いということで、
スタジオモニターを使いたいという意図と違う気がするのですが。
175135:2006/07/27(木) 00:11:49 ID:oesLMPMO
>>139
もう少し時間をくださいな、何を聴いているのかを
詳しく教えます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:12:13 ID:TmCDVxtR
どうでも良いことだが、音像がデカイって、漏れにはイイ意味に読めるな。
ぼやけるとか甘いとかなら、定位のことだと直ぐ判るけど。 あ、横からスマン。
1771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/27(木) 00:14:31 ID:oN9p+79o
ひとりびとりの「音像」の持っている意味合いが、違っていると大変なのさ。(W
178135:2006/07/27(木) 00:28:06 ID:oesLMPMO
>>170 >>171
演奏している人物の位置が明確に解ることが第一、
かりにその中に、ひとりヴォーカルがいた場合に
ヴォーカルの口が大き過ぎないことが理想です。

楽器よりも人間の音像が大きくなり過ぎるのは、
不自然だと思いませんか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:53:07 ID:U7vhUHsZ
ジャズの女性ボーカルなんかは唇がある程度でかいほうが
ぬめり感やせまられてる感があっていいけどな。
でもまぁ確かにひとりひとり求めるものは違うわな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:51:57 ID:gOmss56R
録音の仕方しだいなんじゃ・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:56:05 ID:m6jUB779
同一ソースで比べるのが前提でしょ。当然
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:03:56 ID:gOmss56R
>>181
>>178さんに向けたんですけど「楽器よりも人間の音像が大きくなり過ぎる」
という部分こういう録音だったらしょうがないということです。

うちの4344もロットが随分離れていて気になったものでした。
何となく続いてて欲しいよね。
日本人的な気の仕方なのかなぁ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:01:54 ID:MZrkSBvc
お願いだから、定価70万以下のパワーアンプ使わないで。4343.4344
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:02:26 ID:iPxJ47iE
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:07:13 ID:XoaggGkN
>>183>>184も、消えてなくなれ〜。ポイッ...
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:29:41 ID:lEMxsxZl
先日、ジャズでも聴こうかとアンプに火を入れじーっと我慢の30分間・・・
愛しの4344の方を見るといつもと違う・・・
な、なんと音響レンズが無くなって、ホーンの穴だけ・・・

床を見ると、なんと音響レンズが落下してるじゃないですか。
マジックテープが剥がれてしまい、強力両面テープで貼り付けましたが
再度剥がれて落下していました。
接着剤も考えてますが、オリジナルに近い方法で修理したいのですが
何か良い方法は無いでしょか?

ちなみに、数年前、サランネットのネームプレートも剥がれて落下したままです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:44:41 ID:gWeWfAzR
>>186

やはりアメリカ製はJBLといえともアメリカ製なのでしょうか?w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:00:41 ID:Jb1ynPU/
音響レンズのバッフル側はホッチキス留めなんだが、レンズ側は、
G-17みたいなゴム系ボンドで貼ってあるんだが、アロンアルファで修理
したよ。修理後10年位だが、なんでも無いよ。
189135:2006/07/28(金) 01:49:17 ID:st4HLj3A
>>182
同じナンバーが2本出たね、先の方の182さん!
録音以前の問題で、同じ音源で聴いた時に
音像が大きく表現される傾向のあるアンプはイヤです、
ということです。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:41:17 ID:ScAjWEh6
>>186
ネット装着状態でレンズ脱落→ウーファーにつき刺さる・・という事例が相当数ある。
186さんは不幸中の幸いと言って良いかと。ところで俺としてはレンズは不要なんだが・・
191186:2006/07/28(金) 19:15:32 ID:LTDFO9dx
>>188
ありがとうございます。
オリジナルを見たところ、硬化しないゴムかシリコン系の接着剤を使っていたので
共振防止か、なにか理由があってのことと思いお尋ねしました。
アロンアルファでも良いのでしょうかねぇ?
一度、検討してみます。

>>190
ありがとうございます。
>ネット装着状態でレンズ脱落→ウーファーにつき刺さる・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル・・・の世界ですねぇ。
ネット内で、落下を知らずウーハーに留まっている状態のまま再生したら
エッジは無論、コーン紙にも刺さるでしょうね。

幸い、日頃からネットは外していましたので事無きを得ました。
私も一時、レンズを外していた時期もありましたが、中音域がきつかったので
柔らかくする意味で、再度取り付けていました。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:43:28 ID:WTTI/SJJ
お願いだから、定価70万以下のパワーアンプ使わないで。4343.4344
それと、錆びた安物スピーカーターミナルをしっかりしたものに交換してくれ。
それからガリの出たレベルコントロールも交換せよ。
それで、オリジナルじゃない、と言う馬鹿は死んで下さい。
ウーハーのコーン紙だって張替えに出せばもはやオリジナルではないんだよ。
そんなアホはガラクタと暮らせ。
193135:2006/07/29(土) 00:56:20 ID:hosKBi4e
>>176
>>177 おっしゃるとうりだと思います。
194135:2006/07/29(土) 02:17:28 ID:hosKBi4e
>>182
ロットナンバーの違いですね、
連番でくれば何の問題もないのですが、
気になりますか?
使っているうちに忘れちゃったけど、
モノラルアンプでも同じことがありました、
この時はハッキリと音をそろえました!
と返事をもらいましたが。

スピーカーは微妙にズレたロットの製品を
タモリさんがお買い上げになりました、といわれた。
みょうに納得。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:27:56 ID:UWYp7ZUK
タモさんは4345だっけ

JBLのシステムのロットって、意味あるの?
システムのロットが揃ってても、
それだからユニットやネットワークが揃ってるのを保証するわけじゃないのでは
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:32:00 ID:oXji9dRb
確か、一時期だけど、サンスイはペアリングして出荷してなかったっけ?
その場合は、ロットが揃っていないケースでも、かえって好ましいですし、
拘るだけ損なのでは?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:46:06 ID:eBD8CI8E
182です。
私のときは代理店山水でした。
ちょっと安心。
以前気になったことも有ったので・・。
でも左右の音色の差は環境の方が大きいですしね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:46:32 ID:1NmqRQGs
4318欲しいと思ってたけど、グリルしたときのデザインイマイチだなあ
4312Dの方が潔くかっこいい感じ。
こんな選び方は邪道かな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:51:03 ID:kDKvnGn6
グリル取ってる>4318

音で選ぼう。
200198:2006/07/29(土) 17:00:30 ID:1NmqRQGs
だよねえ。
ブルーバッフルは凄く好き!
201198:2006/07/29(土) 17:03:23 ID:1NmqRQGs
4318と4312Dではどちらがアンプ喰いですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:32:34 ID:M02awOMY
どっちもそれほどアンプ食いじゃないと思うけど。

安物でもちゃんんと鳴るけど、もちろん良いアンプの方が音はいい。聴き疲れしない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:53:42 ID:7KyQzAaP
中古で程度のいい4344と専用のスタンドを購入し12年位たちました。
お店でアンプが大事だからといわれ、中途半端なものは買わないほうがいい
と思い、未だにミニコンポのアンプでならしてますが、自分では充分にいい音
だと思ってます。
アンプでそんなにかわるんですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:56:49 ID:85aktKYt
うん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:17:06 ID:D75LJ7gh
カコイイ! J-POP聞くくらいならそれでも十分だな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:31:53 ID:tAIR5nWX
アンプが大事と言われたのに12年もミニコンポのアンプなんだ…。
釣りかと思われそうな話だな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:51:58 ID:D75LJ7gh
>>206
てか、実際のところ釣りだろ?w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:13:12 ID:NP3SQAqa
その音しか聞いた事なければくらべようもないからな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:06:38 ID:eBD8CI8E
十分に良い音だと思っている人間が他のアンプの事を気にするわけないから
釣り。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:12:10 ID:h5iBrRd2
そもそも4344ってコンポのアンプで普通にでも鳴るものなの?まぁ音は出るだろうけど、、
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:39:45 ID:Cn8P3f5g
予算とか、そのひとの満足度ってもんが、あるわな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:11:29 ID:y5ipNNSh
音が出てれば文句ないだろ
213135:2006/07/30(日) 18:58:54 ID:RMUewg7t
>>189
タモリさんは50です、植草甚一さんの
コレクションのJAZZのレコードが分散しないように
全て引き取ったという話はその頃聞きました。

ロットは気にしなくても良さそうですが、
モノラルアンプのパーツがとんだ時は
2台一緒に換えてもらっていますが!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:03:47 ID:Cn8P3f5g
海外製品と上手く付き合うコツは
[細かいことは気にするな]
ってことかも。。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:34:31 ID:GcmX3jCT
ただ、アキバの中古オデオ店の店先にユニットが抜かれた
4343とかゴロゴロしてるの見ると、
キモイ。

ニコイチとかサンコイチとかやっとるんだなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:27:47 ID:Cn8P3f5g
知らない方がしあわせってことも、あるんですね。
中古車とおんなじですな。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:14:51 ID:pIjnPukV
203です。
4344をベストな環境、いいアンプやCDP等で鳴らしててそれを聞く事が
可能な(自分のCDをかけてくれて)ところって東京近郊で  
無いですよね
4344をべすとな条件にすると、現行の43シリーズのベストな条件で聞く
のとくらべて劣りますか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:18:37 ID:wlT6Lj7S
スンゴイ劣る。ベストならだけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:27:13 ID:mYH9zw0v
4428購入記念カキコ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:44:51 ID:wlT6Lj7S
4428購入.
エライ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:44:40 ID:LJ03MNwT
>>219
アンプはなにをお使いですか?
222219:2006/08/01(火) 23:08:38 ID:mYH9zw0v
ID変わってるかもしんないけど気にしないでね
>>220
ありがと
>>221
PA01×2+CA01だよ
今日5時間も聴いちゃった
だいぶ高音のシャリシャリ感も取れてきていい感じ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:53:56 ID:Lcdz37Fk
4428だとBTLか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:47:29 ID:YfydFqZD
とあるお店にJBLの3ウエイ用のネットワークの中古が有りまして
店員さんに伺うとL300用のネットワークだったそうですが、4333に
流用出来ますでしょうか?

御見識有る方御意見を御願い致します。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:19:29 ID:enw0x/O3
>>218
ベストはあり得ないにしても、両方とも良いコンディションという
条件なら、好みの問題だろ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:11:36 ID:VWtuGB/i
2235Hウハのマスリングって、現行モデルには採用されてないようだが、
技術の進歩で、不要になったのかしらん?
それとも、ローエンドの伸びより、切れのある低音をめざしたのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:02:26 ID:oe2+FLJp
>>224
インピーダンスの違いをキニシナイならOK

でも、ネットワークがないならマルチにすればいいやん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:56:41 ID:9j1bvTpw
227さん。御教示ありがとうございます。

とあるお店で見かけたネットワーク、黒くて大きくて余りに綺麗だった
ので、我家の4333のエンクロの中で埃かぶっいるネズミ色のネットワー
クと交換して見たいと思いました。

線の長さが有れば、外出ししてバスレフポートの穴からユニットに繋げ
たいなーと瞑想しました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:58:21 ID:Yzk498Ka
>>228
見た目のきれいさと音は関係ないと思うけど。
全体のバランスで音決めしているはずなので、なんか
おかしくなるような気がするなぁ・・・
人柱購入&レポキボン
230もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/08/06(日) 09:14:00 ID:Cr1BtEC9
>>217
買い替えを検討する前に買い換える可能性のもっともあるSPに使おうと
しているアンプを先に購入して4344の追い込みをするという手があります。

問題は絶対比較はできないという事。よって、4344を鳴らし込んでそれで
納得できなければ買い替えとなるでしょう。しかし、買い換えた結果、大して
かわらない!という事もありえますので、慎重に判断しましょう。

ちなみに、私ならアンプを新規にすれば買い換えるまでも無いと思います。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:24:01 ID:4uCeIwTi
質問があります。

43シリーズなら中古4344で80年代のロックミュージックやポップミュージックを聞きたいね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:52:33 ID:6GvKzHaH
4344ってホントにユニットの配置がバランスの良いデザインだと思う。
4345は見た目あきらかにウーハーが勝ちすぎだと思い音もそんな感じだった。
見た目のバランスと音のバランスは共通するような気がする。
思い込みなのかもしれないけど、思い込みで聞いてるようなもんだからいいのか・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:01:45 ID:W/cVVxe1
ルックス最強は4343
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:09:06 ID:6GvKzHaH
>>233
確かに4344に比べ4343は業務用な感じの威圧感ありますね。
欲しくて欲しくてしょうがなかった・・・。
でもユニット配置やプレートなど全体のバランスは4344かな・・・。
235:2006/08/08(火) 22:36:33 ID:wbPh2aFg
2405以外の他のユニットが実はインラインに配置されている4343は、
SPとの距離があまりとれなくとも、うまくまとめやすかったりしますよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:40:02 ID:GDD9l8Me
4344のバッフル以外の木部に樹脂系ワックスかけてみた。
うわ〜きれい・・大成功でつ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:56:14 ID:3uefYVzr
ワトコオイルじゃないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:34:16 ID:LxTSW3R9
質問があります。

4344はとても素晴らしいデザインだと思います。
僕にとってとても思い出深き存在なんですね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:40:13 ID:LkeCElIJ
質問があります。

台風通り過ぎて良かったですね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:39:01 ID:WzGP9ka2
>>236
モマエ、ワトコ以外のもん使ったらアカンがなぁ・・・
241135:2006/08/10(木) 00:42:55 ID:l517pDn1
>>233 234
4343も4344も皆すばらしいデザインです!
一番強烈な印象は4320の切れ込みのサイドでした。
4350を立てて使っている人を見たことがあったけど、
見た目はわりとバランスよかったですよ、
音がどうなるかはわからんけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:45:06 ID:J1QBrwkY
デザインが良いだけに、みんな無理に使いこなそうと努力するんだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:05:06 ID:H/7GQd77
確かに無理に使いこなしているな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:13:55 ID:/YK4ux4F
それを言うなら
無理に使おうとしてるがこなしていない。 だろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:17:11 ID:J5Jqbvpn
でもキチンと反応してくれるからうれしいよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:24:15 ID:i0p9YuT5
まあ、変わることは変わるけどね・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:34:10 ID:J1QBrwkY
実際低音とかいいの?

籠もっていて全然ダメな希ガス。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:34:09 ID:J5Jqbvpn
ちょっと前はJAZZ喫茶が街のあちこちにあってJBLなどの
モニター系スピーカーが信じられないほどリアルな音を鳴らして
いたのに・・・。
そういうものを体験したことの無い人は多分本来のJBLの音を
創造することも出来ないのでしょう。
ちょっと可哀想です。
一言だけ・・・。
販売店で鳴っている音とはぜんぜん違うんだよ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:38:22 ID:wxaRSiDw
>>248
> ちょっと前はJAZZ喫茶が街のあちこちにあってJBLなどの
> モニター系スピーカーが信じられないほどリアルな音を鳴らして
> いたのに・・・。

例えばどこですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:41:46 ID:ndvgUBvc
>>249
GJ!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:59:19 ID:J5Jqbvpn
>>249.250
品性下劣!
お茶の水にも高田馬場にも新宿にも所沢にもあった。
多分今でも吉祥寺にならあると思いますよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:04:34 ID:ndvgUBvc
> モニター系スピーカーが信じられないほどリアルな音を鳴らして
> いたのに・・・。

例えば、どこ〜?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:05:34 ID:wxaRSiDw
>>251
何でおれもなんだよ
あんたのほうが品性下劣だよ

「信じられないほどリアルな音」だったんなら
もったいぶってないでもっと具体的でリアルなこと書いてくれよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:19:22 ID:LfE05Y+p
地方のジャズ喫茶はほとんどJBLかALTECだったね。
255kt90jp:2006/08/11(金) 08:07:15 ID:TTGoZ6tS
おはようございます。板違いで申し訳ありませんが、先日JR静岡駅から
500メートル、静岡市葵区役所の裏通りにあるジャズ喫茶「Studio4」へ
行って来ました。アナログのオリジナルレコードが1500枚だそうで今月は
「リバーサイド特集」だそうです。JBLにマッキンの音素晴らしかった。

http://blogs.yahoo.co.jp/kt90jp/38647840.html
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:16:57 ID:INUPNHxe
大阪市北区西天満のジャズ喫茶はJBLで
リアルな音でしたよ。店名は自分で探せ
人に要求するばかりの人生は虚しいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:36:44 ID:1JuTmOz7
>>256
そんな書き込みしなきゃいいのに。
何考えてんだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:01:58 ID:1ie4oIkm
>>257
そんな書き込みしなきゃいいのに。
何考えてんだろ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:03:21 ID:9lBarghL
>>258
そんな書き込みしなきゃいいのに。
何考えてんだろ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:03:28 ID:1JuTmOz7
>>258
品性下劣!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:05:43 ID:s2sueYEp
>>260
そんな書き込みしなきゃいいのに。
何考えてんだろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:07:06 ID:1JuTmOz7
>>261
人に要求するばかりの人生は虚しいよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:17:25 ID:s2sueYEp
>262
「品性下劣!」なんて書き込みしなきゃいいのに。
何考えてんだろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:23:22 ID:jQcQIJQb
さすがフリーターの方々語彙が貧しいですな
正社員になれないの分かります。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:16:39 ID:OqCyToj+
自分の事、言ってるのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:01:05 ID:M2DluCDQ
サラリーマンでえばれるか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:02:47 ID:li3Zzorr
>>266がいいこと言った  (懐かしいなこれ)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:14:31 ID:mA/HDjCz
面白い!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:35:02 ID:79Q5eZfU
正社員って成りたいようなものなのか??
自分で興せないから、他人に従って禄をハムんだろ。

つー意味では、リーマンもフリーターも同じ事。

ただ、収入的に不利なだけ
270やすゆき:2006/08/14(月) 21:30:08 ID:8h/UuwY7
4344は、重過ぎだから床が抜ける。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:41:14 ID:EbZJ5d6t
4344って、人一人程度の重さだろう。
ヤスの部屋は、友達二人招いたら床が抜けるような
安普請なのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:43:44 ID:cbiyuG86
>>269
すいません。
正確にいうと  正社員にすらなれない  です。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:07:58 ID:Jgfr6QD6
>>272
まあ、頑張れよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:40:06 ID:M6tsdwZY
4350用に昔買ったチャンデバSAE-4000があるけど
ネットで売れると思う??
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:18:25 ID:VHW1NIeL
問題ないだろ。
動作チェックして出せばいい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:33:18 ID:/9/zvS9f
>>269
時間ができたらやってみる!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:21:43 ID:Cqf0INjH
さっき4344のサランネットを外してみたら、ウーハーのエッジに亀裂が。。。
今、金が無くてすぐに修理に出せんのだが、補修部品のストックは、
あと何年位あるのかな?
4344の生存個体は、結構ありそうなので、楽観視してるんだが。
4343なんかは、オリジナルのコーン紙は、まだあるのかなー。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:06:13 ID:yAHtAA7w
今お金がない言う奴は十年経ってもきっと今お金がないという。。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:11:33 ID:wfLcec+h
>>277
既に代用のアセンブリしかねぇよ。
当たり前だろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:15:06 ID:Cqf0INjH
国産と違って、[生産完了から何年]って明記してないから
知りたかっただけなんだがね。
代替え部品で修理してある個体って、商品価値無さそう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:56:09 ID:1htlryCY
エッジだけ張り替えれば?
ウレタンに拘る理由もないだろうし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:14:02 ID:6LO74DyN
>>280
Pro用ユニットだから、代替品があるだけマシってことだろ。
修理リストにはちゃんと4344も対象として出ている。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:32:17 ID:bpbfT0mU
丁寧にありがとう。
考えてみれば4344も、マーク2の登場から10年。
国産メーカーを基準にすれば、メンテ不能でも不思議では無い。
個人的には、張り替えに20万かけたら、5年以上使わんと元がとれん。
そうすると18年落ち。ネットワークの劣化等を考えると、修理するか
迷ってしまいます。
まぁ、2、3ヶ月 考えることにします。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:22:18 ID:6LO74DyN
4344なら値落ちはあまりないだろ。
エッジ張替えて使った方がいい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:14:26 ID:EA/sUacd

エッジ張替えて売った方がいい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:11:17 ID:LILy0vk8
ホソケンに売る。

ホソケン儲かる。

(゚д゚) ウマー!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:36:21 ID:/Ve0CkXo
>>283
15インチのウーファー2本で20万の修理費。それって高いか?
ついでにf特合わせや再着磁もやってくれたりするしな。
そもそも劣化したエッジに気がつかないようでは、
何やっても無駄かもよ。
あまり4344に思い入れがないなら、これ以上金かける必要はないよ。
だれかに譲ってやれ。両者幸せになれる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:31:09 ID:Ajk9DQ+P
コーンまで新品になるのがヤなんだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:05:51 ID:vScGJYSI
20万ってのは、ミッドバス込みの値段よ。
迷ってるのは、他の部分も劣化してると、キリがないなー、
って考えるからなのさ。何しろ、13年落ちだから。
直すか、売るか、微妙なところです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:22:03 ID:V0eOPN9d
15インチウーファの2231ってキレの良い低域聞かせてくれますか?
ついでにアルニコとフェライトではやはりアルニコのほうがいいんでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:26:31 ID:i+elmdZP
>290
箱次第。でも2231のFANけっこう多いね。

>アルニコのほうがいいんでしょうか?
古いのは再磁したほうがいいかも。という条件付で。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:10:28 ID:g+hOXnUF
2231は再生可能帯域が下まであるというだけで
キレは無いだろ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:10:14 ID:b5GcRLK/
4344をアムクロンあたりのファン無しでならすと劇的によくなりますか?
現在オンキョーのA1VLでならしてます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:50:03 ID:fWVLfn3l
4305かっこいいけど
なんで ココに出てこないの?
持ってる人インプレ希望
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:00:04 ID:G/aAF/J8
そのクラスだと他のブランドの方がよっぽど良いから。
見た目と名前だけだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:46:27 ID:nu0z0W+I
ローエンドの伸びと、切れの良さは、何故か相反する。
JBL現行モデルは、ローエンドは欲張って無さそう。
スレ違いだが、TADって、どーなんだろ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:21:24 ID:pic7ZKzw
一度聴いてみては?俺は好きだな
今の4333を換えるなら2402しかないと思ってる
ただ、全然キャラが違うので2251を別システムで・・・
とかも考えていたりもする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:49:45 ID:g+hOXnUF
>>296
TADはまさに2231Aの逆の音だな、
下を切り落として、レスポンス重視。
バスドラの音は全く異なる。

まぁ、好き好きなので、どっちが良いというものではない。

なお、重量はTADの勝ち。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:51:12 ID:g+hOXnUF
>>297
2402ってオマエ、トゥイータ替えたってどうしようもないだろ。

2420を2インチに昇格させることが最重要かと
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:15:37 ID:pic7ZKzw
>>299
2402=EXCLUSIVE2402の事ね
ま、聴くジャンルや音の好みが相当変化しなければ
お気に入りの4333をお払い箱にはしませんがね


301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:04:42 ID:OiKhCOzc
EXCLUSIVE2402だと中域が分厚くなって4333のような中抜け
サウンドはでなくなってしまうのでダメです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:34:54 ID:4TyjeuRU
>293
今のアンプの事は知らないが、アムクロンはやめといた方がいい。
所詮、ホームユースには粗すぎる。

>290
130の系統に比べると、レンジが伸びている分切れ味は劣る。
でも、130系は、さすがに今となっては下が出なさすぎる。
ネガティブに書くと、こんな感じ。どっちを取る?w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:20:05 ID:d2HE0LuK
↑間とってLE-15=2215だな。

ならやっぱり4320だ。

アムクロンはオクで必死に宣伝されてるがただのクズPAアンプだよ。
モグラでも買った方が遥かに良いよ。盆踊りにでも持ってくなら止めないよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:49:39 ID:jL/Pkq0c
>>303に一票。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:59:15 ID:E+w6gzNb
>>300

換えるなら、つぅと
どうしてもユニット交換に思える。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:26:34 ID:kwvuBOJa
4302の後継でないの?
待ってるんだけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:50:58 ID:s0QCTPzr
>>306
俺も気になってたんでハーマンに聞いたんだけど
予定無しだってorz=3
308cloud nine:2006/08/30(水) 22:23:37 ID:pJT2QXk4
お客さんのお店で4310を見つけました。
そのお客さんから4310を貰うべきでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:24:43 ID:mdIZMCCg
くれるんならもらえば?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:27:46 ID:7UUA+lpw
最後にアルファベットの付いてない4310?
そうなら珍しいな。
311cloud nine:2006/08/30(水) 22:54:27 ID:pJT2QXk4
>>310
アルファベットなし。
けど片方音出ず。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:37:50 ID:fNH1JVXx
JBLのフラグシップスピーカー、いよいよ今月(9月)の11日に登場。

avcatの情報です。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:47:39 ID:uNPGt0F2
まあ、一般大衆には縁がないSPでしょうなあorz=3
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:09:29 ID:Cl7tHuv9
4348の後継機ってまだでないのかなー?
次に期待してコツコツ金ためてるんだけど・・・。
情報ない?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:13:36 ID:7Sq4x5ZD
みたところ4338がお買い得
実用レベルでは4312dで十分
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:18:23 ID:o9C5gl7/
金貯めるくらいなら、さっさと中古買うとかした方が
楽しめると思うがな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:19:30 ID:swM66NdI
今度の旗艦のユニットが、どーなるか?
4348まで降ろしてくるのか注目ですね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:02:34 ID:1bGIHckD
今の技術で4343を復刻して欲しな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:17:21 ID:jcQLWfR+
順次、新しくなっている
あのヘタレなユニット配置を残しているのは4312くらい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:37:32 ID:fc7GTFsT
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:18:17 ID:SWEsRTb/
>標準仕上げのモデルは1本315万円。受注生産仕上げは346万5,000円となる。

えっと、間違いだよな、値段。。。
322T:2006/09/08(金) 23:03:20 ID:WnaXpNE5
わぉ、すごい値付けですね。
団塊世代の退職金狙いにしても、やりすぎのような・・・

夢のダブルウーファーフラッグシップの復活、夢の4インチドライバー復活、
そして、かつてのゴールドウィングに匹敵する大きさの巨大ホーンと、
往時のJBLフリーク泣かせ3大要素が盛り込まれてはいますが・・・・

ダブルウーファーのスタガー動作にも関わらず下が45Hzってことは、ドライバーとの
つながりと、往年の反応の早い低域を意識した設計なんでしょうか?
この辺は、4インチドライバーの力強さ共々、興味深いところです。

4350相当品を今の時代に真面目に設計したら、確かにこれくらいになって
しまうのかもしれませんね。
こりゃ4350の中古相場は、跳ね上がるかも・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:31:24 ID:9oCBUA6m
値段もすごいけど、大きいですねー。
部屋が広くないと無理無理です。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:19:43 ID:8itZbR1n
ドライバーの4インチってのは、ダイアフラムのことだろ。
325T:2006/09/09(土) 15:01:14 ID:ERf9AXLD
>324
もちろん、そうですねって、ああ、4インチドライバーと書いてしまってますね(^^;
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:13:51 ID:8itZbR1n
いや、4インチドライバーはいいんだけど、復活とまで言われると・・
ユニットとしては消えたことはないので。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:18:03 ID:DKfMbOCV
値段が100分の1の4305Hで十分ですが何か
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:30:07 ID:bYQdOS8L
JBLユーザーとしては気になるな
一度は聴いてみるつもり

いや、買わないですよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:07:28 ID:z1kk39sW
4305Hじゃ_
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:44:25 ID:yvjZtTd5
4311Bに乗ってる2213H LE5-10
LE25-2のインピダンス・能率など
特性をどなたか教えて下さい
ネットワーク修理調整したいので
よろしくお願いします
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:53:22 ID:D3lkdhse
システム特性:8Ω、91db、クロスオーバー1500Hz、6000Hz
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:00:35 ID:yvjZtTd5
>>331
どもサンクスです
ユニットごとってわかんないです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 04:58:56 ID:78H6+fTI
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:39:21 ID:gU9/2RqJ
JBLって完璧だね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:09:07 ID:WQW57XLh
>>320
音を聴いてみたい。
あんな小さなエンクロでダブルウーファとは嬉しい反面、
不安が残るよなぁ。でも片chで15インチ2発はやっぱ憧れだよ。
最近ではS9000以来の期待感。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:12:41 ID:OcR2vRuL
今度ウニオンで試聴会あるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:23:43 ID:sKGRuEYD
確かにエンクロージャのサイズ自体は
ユニットから想像すると控えめかもね。
質感とかも気になる。
早く実物を見たい。


>質量:137kg(グリル含まず)/142kg(グリル装着時)
サランネットだけで5キロですか。
はずすのも一苦労だな。。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:06:18 ID:zvy63jGY
43シリーズをお使いの方は飲酒は何を使ってますか?
スタンドはTAOCのSPベースですが適当な飲酒が見つからなくて。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:44:15 ID:KT3886Vq
なくてもオケ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:48:26 ID:6NCi+2JI
4344の2235HをLE15Aに換装しようと思ってるんですが、クロスを
ご存知の方いらしゃいませんでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:15:12 ID:cLvVH733
おまんにしか分からんだろ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:55:04 ID:CBJvOqaF
>340
4344のウーファーのクロスを教えてという質問だとしたら、
そんなもの、ネットで探せばそこいら中で見つかるから、
ここで聞くまでも無い。
一体何が知りたいのだろう?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:39:45 ID:cLvVH733
なんだ、エッジの素材のことじゃないのか?
344340:2006/09/24(日) 18:10:44 ID:qCMgQrz0
2235Hが290Hzなのは知っているのですが、LE-15Aは検索してもよく
わからなかったもんで・・
500Hzらしき記述を見かけましたが、合ってますかね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:08:45 ID:PpbhCFOA
>>344
ダウト。
500Hzクロスで使われることが多いかも知れんが <3WAYの時だと思う
ウーはーは、クロスオーバーの上限(推薦値だが)が決まってるだけで、
クロスオーバーを下げるのは問題無し。
2235Hも4333Bでは800Hzクロスで使用されてる。
4344でLE-15Aを使用するのは、JBLが推薦してるとは思えない。
従って、推薦のクロスオーバーなど無い。
4WAYだから、3WAYの時よりクロスオーバーを下げるのが普通。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:25:34 ID:cLvVH733
>>344
なぜマトモに回答が得られないのか考えてみろ。
みんな意地悪なんじゃなくて、質問が低脳過ぎるから
答えてくれないのだと思う。
347340:2006/09/24(日) 21:03:56 ID:qCMgQrz0
>>345、346
トンチンカンな質問をしていた事がよっくわかりました。
とりあえず手元にブツはあるので、試すだけ試してみます。
レス、ありがとうございました。
348↑↑↑:2006/09/24(日) 21:44:21 ID:3nJNts3o
中学生相手に敬語を使わんでもよろしい!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:35:51 ID:2ITG7g39
>>347
俺の知る限りLE-15Aは最低域を捨てて聴感で気持ちよい低域。
2235Hとはまったく正反対のコンセプトだと思う。このLE-158A
を2235Hと入れ替えて4344に用いる・・・・・・意外といいと思うよ。
350349:2006/09/25(月) 21:37:02 ID:2ITG7g39
×LE-158A
○LE-15A

スマソ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:55:31 ID:uWQw+cBg
バスレフポートのチューニングが合わないと思う <LE15
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:04:38 ID:pEQmNRIy
大して変わらんよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:09:49 ID:JSqFRkST
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:12:11 ID:nkxSYqA/
俺には勇気がない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:26:19 ID:JaBh5Nwr
ステサン別冊JBL60周年号、音質論を廃していて資料としての価値は
あるかと。興味のある方は手にして見てください。
93年と98年の別冊より、陳腐化しにくいかと。
あくまで私見ですが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:28:02 ID:EwwJwdIE
>>353
新規で写真なしの4343
誰が入札するかよ。
357もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/09/29(金) 20:46:48 ID:mUx2YQvR
なんともお間抜けな出品ですね。w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:19:56 ID:yeZwP27L
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/locusing?

2台目が出品されますた。
恐らく、ヲチが増えたので図に乗った模様、

激しくワロス。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:34:49 ID:6z3xINQw
誰か写真が何時Upされるのか聞いてくれ。
俺は嫌だ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:06:08 ID:ZZg7i0QR
質問しているが丸無視されている
ちなみに質問内容は 

1写真が見たい
2車で取りに行けるか?

の2つ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:57:09 ID:14TFyRgo
停止にならんね。
362s143:2006/10/04(水) 17:13:14 ID:slY+Cj99
カビだらけのガタガタじゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:02:52 ID:d5/QPh8+
これ、どうでせう
JBLらしくてかっこいいね。
4302買えなくてorzだったが、買わなくてよかった!
http://www.phileweb.com/news/audio/200610/06/6818.html


364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:17:41 ID:47jrrc29
買っちゃう!
365こんばんは、石井です。:2006/10/07(土) 20:07:27 ID:P+jkvsmL
中古4344は買いだとは思いますが・・・。

安物のプリメインで鳴るんだか・・・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:05:03 ID:Nzt978Zo
安いアンプなら4312はやめた方がいい。低音ぼわぼわになっちゃう。
今度でる4305WXあたりがちょうどいい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:45:09 ID:ql1hJeUu
誰が誰にレスしてるんだ???
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:42:56 ID:anghjO+S
>>363
オレは買うよ。もう決めた。
これは絶対いい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:09:32 ID:vw1n/pXT
あのホーンにWXデザインは合わないね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:05:37 ID:4mJDwvDW
>>369
少数派の意見乙。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:05:26 ID:3yyrX0qk
見た目はいいだろ
音は知らんがw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:58:09 ID:nnzRvSHI
音なんてどうでもいいよ。この見た目なら。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:42:21 ID:4RGl9/ML
ホーンで青だろ。
どうみても買いだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:47:58 ID:7vZly/M7
4305H WX見た目はうまく作ったな。
4302買った奴かわいそう。今思えば、4302の
ブルーバッフルの色やけに明るいし、
グリルも金バッチだし。やっぱり43系は赤バッチだな。
とりあえずハーマン商売うますぎ。
どうせまた日本専売モデルじゃないのか?
けど音は4302とかA822ヴェッキオの方が鳴らしやすくて良かったな。
4305Hはめちゃめちゃ安っぽい音するだろ。
あの安物ホーンがもろ影響するな。
とりあえず3年ぐらい売ってるだろうから、俺は放置。
かっこで買うか、音で買うかだな。音はちょっとな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:33:54 ID:nnzRvSHI
>>374
JBLファンの心を捉えてるよなあ。ほしいっす
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:43:47 ID:mt2mk02f
JBLのスタジオモニターって日本専用でしょ。
本国のHPにはいっさい載ってないし。
日本人の感性に合うSPなんだろうね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:00:41 ID:SpSEfg5f
日本人の盲目的なブランド志向にあってるんだろうな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:15:28 ID:I50zIAus
>>376
中国やインドネシア用のページには載ってるよ。
日本専用というよりも、アジア向けという感じじゃないかな。
探せば他にもありそうだけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:17:20 ID:nnzRvSHI
JBLとかクリプシュみたいに抜けが良く前に出る音って日本人好みだよね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:39:50 ID:wDZUlQyP
>>374
他のを買えよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:46:26 ID:nnzRvSHI
>>374
なら来なくていいよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:23:40 ID:s+fyztaG
4305H WX評判良いね。
やっぱブルーバッフルに憧れちゃうな。
オイラの4312Dも青に塗ろうかな。
ヤフオク以外で補修ペンキ手に入る所があれば誰か教えてください。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:26:55 ID:nnzRvSHI
4305H WXのスタンド、いいのないかなあ。
すっかり買う予定。

4302はゴムエッジだから4305H WXのウレタンと違うね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:29:56 ID:wDZUlQyP
>>376
そんなことはない。
昔の雑誌で本国のスタジオ録音風景にちゃんと写ってたのを
一度ならず見たことがある。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:48:00 ID:vfh0fgdq
>>384
昔は本当にスタジオモニターだったけど、その後モニターのトレンドが変わった。
アメリカのハイエンドマニアはホーン離れが激しく、アジアのマニアにしか売れなくなった。
って感じだったと思う。
アメリカのアンプメーカーの人が「聞きたくても置いてる店が無い」とぼやいている記事が、
何年も前のステサンにのっていた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:00 ID:inPVZ6Tv
>>383
スタンドはちょうどいいのがないね。
JBLが出してくれるといいんだが。
今までみんなどんなスタンドに載せてたんだろう?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:49:45 ID:daaOdchz
漏れは4301Bでブルーバッフルだけど、アルニコのブラックバッフルに憧れる。
ん? お呼びでない?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:44:33 ID:rpcSIy6z
>>387
4301WXはたしかにアルニコだけどユニットのグレード低いから(ゴメン)そんなに変わらないですよ。
L100やL166位になると4312なんかと比べると結構違うんだけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:16:24 ID:hjWyjtus
4312Dか4305H WXを買うぞ。
値段が倍くらい違うけど。
和室6畳だとどっちが幸せになれますかね?
デザイン的にはブルーが好きです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:17:51 ID:nnzRvSHI
>>389
4312Dって以外とシンプルで和室にも合いますよね。
ただ、自分はすっきり4305H WXを買いたいと思っています。
(当方6畳洋間)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:40:43 ID:nnzRvSHI
4305H WX、仕上げはいいのかな?
4312Mはあの値段でこれはないだろうと思うほど仕上げ悪いもんな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:14:06 ID:THHL4VBI
つか、なんでそんなにいいの?
安物は安物でしょ。
393389:2006/10/09(月) 22:29:26 ID:2XLXRoKW
>>390
たしかに畳の部屋だと黒があうんですよね。
洋室だとブルーの方がカジュアルでいいですね。
自分は4312Dでいこうかなあ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:43:22 ID:94ll1jse
4305Hから4305H WXて色が変わっただけなの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:40:18 ID:g9V75Yza
>>383
>>4302はゴムエッジだから4305H WXのウレタンと違うね。
ほんまかいな?じゃあ音全然違うね。
ウレタンって劣化して張り替えせなあかんのとちゃう?
>>389
6畳でオーディオってちょっとキツイと思う。おれと同じ。
部屋中音だらけで逃げ場ないし。
ウーファー16センチが限界やと思う。
アメリカとか中国は安い家でも広くて、スピーカー
ノビノビ鳴らせるけど、日本はほんま家狭いから。
音量もどれだけ上げても小音量やし。
おれは生活がローエンドやから、オーディオもローエンド。
やっぱり本気でオーディオやろうと思ったら、まず生活がハイエンドで
雑誌に載ってるぐらいのリスニングルームないと。
スピーカーも全然実力発揮できん。
まあ、一度デカイスピーカー買ってみて試すのもいいと思う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:08:32 ID:UnZAsnlr
エッジを指で押してはイケマセン。
寿命縮めますね。
ウレタンでも、表面にアクアプラス塗ってあるものもありますね。
4344mk2のウーハーとかね。
エッジは消耗品ですね。仕方がない。
サランネットつけっぱなしのほうが、長持ちしますね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:41:28 ID:/wHYicOs
>>395

オーディオなんて、多かれ少なかれ不満は付きものだよ。
部屋にしろ、機器にしろ、全てに満足している人間なんて居ないだろ?
出来る範囲で精一杯努力するのも面白いと思うけどね。
俺は六畳間で4344を鳴らしているけど、きついなんて
思ったことは無いね。言い出したらきりがないし。

>ウーファー16センチが限界やと思う。

でもさ、16センチでは38センチのあの感じは出ないよ。
でかいスピーカーは、比較的能率高いことが多いから、
大音量はもちろん、小音でも結構いけるもんだし。
実際使えばわかると思うけど、434x系って
むしろコンパクトなスピーカーの部類に入ると思うよ。
無理して大きな部屋を都合するより、しっかりしたアンプを揃える方が
より現実的だと思うね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:38:37 ID:iLN6XcrL
普通のトールボーイの16cmウーファー2発でも低音が飽和することはない。
30cmウーファー一発なら6畳でも十分使いこなせるよ。
部屋のせいにしてる人はセッティングが悪いと思う。
たぶん高さが足りないんじゃないかな。
あるいはアンプがプアで制動力に欠けるとか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:40:59 ID:Bii4ruyB
SPから距離が取れないって事もあるんじゃね?
当方、4344を6畳で使用だが、3メートルは欲しい気がする。
4312なんかは、ニアフィールドOKなユニット配置なんだが。
まぁ、4344の質感の良さは味わえるんだが
もう少し広い空間で伸び伸び鳴らしてみたいです。
あと、大型機が小音量でも音が痩せないのは同意。
400AA阻止:2006/10/11(水) 22:57:48 ID:vfEqPXhe
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:17:14 ID:d0Dmfp5i
>>397
>> 16センチでは38センチのあの感じは出ないよ。
逆に38センチでは16センチの反応の早い低音はでないよ。
ステサンでも本当に良質の低音は16か20が限界っていってたしな。
30ぐらいなるとコーン重いからもっさりしてスピード出ない。
明るくてハイスピードな低音は小口径のメリット。

>>俺は六畳間で4344を鳴らしているけど
けど20畳で4344のびのび鳴らしてる人もいくらでもおる。
これは本人の自由やし、全然かまへん。
けどなんか日本人てブランドの奴隷みたいで、キツイな。
セッティングなんて出来ないし。置いて終わりやろ。
まあハーマンは儲かって嬉しいやろうけど。
大きな部屋やったら距離も色々試せるけど。わずかしか移動できんし。
昔雑誌で四畳半にアルテックぶちこんでる人もいたけど。
あれは劇場で大人数に聞かすスピーカーやからな。
軽自動車に3リッターのエンジン積んでも、
足まわりフラフラで全然ついてこんし。
とりあえずその4344が真価発揮することはないしな。
一回家の中で一番でかい部屋で鳴らしてみ。
うそみたいにノビノビ鳴るで。
402:2006/10/12(木) 01:41:57 ID:t9HoMFZi
>401
言いたい事は、かなりわかります。
でも、自分の持っている環境で目一杯努力するって姿勢も認めたいな。

一つだけ反論すると、16cmよりも早い38cmってのは、重いと言われまくっている
2231でも可能です。要は部屋やsp箱を含めたトータルでの話ではないかと。
38cmよりも下に延びる25cm×2発なんてのも有るわけですし。
403私の頭の中の消しゴム ◆5.l4uPu/Ng :2006/10/12(木) 01:53:53 ID:7PmQ3zzc
マイド
25cmの振動板の面積が490cm2
38CMの振動板の面積が1133cm2
25cm2発でも38cm1発の振動板面積に及ばないので
38cmよりも下に伸びるとの説には賛同致しかねますけど....。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:31:32 ID:EVPzFzea
>>403
振動板面積だけで決まる訳では無いよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:14:02 ID:EUwFX9pw
>>401
>逆に38センチでは16センチの反応の早い低音はでないよ。
そりゃそうだが、俺にとっては15インチの音の質感の方が
魅力的なんだから仕方がないさ。
そうでなければ、六畳間に4344を導入しようなんて思わないよ。
程度の違いこそあれ、妥協せざるを得ないのがオーディオの現実だろ。
取捨選択して自分の理想に近づけるのがこの趣味の面白い所なのでは?

>ステサンでも本当に良質の低音は16か20が限界っていってたしな。
俺にとって本当に良質の低音は片chで15インチ2発のシステム。

>けどなんか日本人てブランドの奴隷みたいで、キツイな
ずいぶんと僻みっぽいね。
これだ!と思ったスピーカーを、コツコツと金を貯めて購入し、
長年愛用し続けている人も多いだろうよ。
ブランド志向の一言で簡単に片付けるのは無礼と思わないのかな。

>大きな部屋やったら距離も色々試せるけど。わずかしか移動できんし。
出来る範囲で努力する。狭い部屋でもそれなりにセッティングは出来るもの。
調整が詰まってくれば、“わずか”な加減が、音に大きな
影響を及ぼす事くらい、オーディオをかじっているなら、
分かっているだろう?

>とりあえずその4344が真価発揮することはないしな。
あたりまえだろ?
“真価”を発揮するには、どれだけコストがかかると思っている?
それぞれの環境でそれぞれ楽しめばいい事。
「何がないから出来ません。」では、何も出来ないね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:30:47 ID:G2rVWluS
>>405
別にイヤミでいったんちゃうで。悪意はない。
ただ昔のオレ見てるみたいでつい声かけたんや。
オレ昔テクニクス7 SB-7000って6畳で鳴らしてたけど、
古い人やったらこのモデル知ってると思うけど。35センチウーハー。
6畳ではやっぱりいっぱい、いっぱいでな。
一回だけ、下の14畳のリビングまでヒーヒーいうて運んで鳴らした。
めちゃ重くて階段なんか命がけやで。まだグリップ着いてたから良かったけど。
ほんで14畳やったらノビノビ鳴る。だいたいボリュームの位置が、
9時と10時ぐらい違うし、さらに上げれる。ほんでいっぺんにいやなって、
これは知人にあげた。そっから基本に返って、ダイヤトーン610の純正箱の限定で出たから、
それ買って6畳で鳴らしたらのびのび鳴る。低音も16センチと思えんぐらいでるし。
ほんで今はA822ベッキオ。

DQNがアメ車のミニバン、バーバー言わして日本の狭い道走ってるやろ。
小回りも効かんのに。アホまるだしで。6畳で4344てあれといっしょやで。

>>ブランド志向の一言で簡単に片付けるのは無礼と思わないのかな。
とりあえずアメリカ本国のJBLのホームページ見た方がええで。
Vintage Productに4344なんてモデルないし。
4312マーク2とか、4302、4305もない。A822ベッキオもないし。
4344もほんまは存在したかもしれんけど、はっきりせーへん。
プロフェッショナルモニターなんてステサンが作りあげた妄想やからな。
アメリカでJBLて野外とかのPAスピーカーやで。
K2は売ってるみたいやけど。

>>オーディオをかじっているなら、 分かっているだろう?
オーディオをかじっているなら、部屋がどれだけ大事か分かるやろ。
床とか後ろの壁とか大事やし、体積もいるし、結局音って空気振動やからな。

まあけどせっかく4344買ってんから頑張って欲しいでまじで。
金出来たら家建てればええし、基本に帰ってロクハン一発もええで。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:14:21 ID:HHlaVnWX
俺は399だが。
無理に大型機を入れて、失敗したけど後悔はしていない。
当時は、[30センチの次は38センチだぜ!]
みたいな感じでゴーサイン出したのさ。
次回入れ替えるなら、30センチが上限かなと。
家の建て替えはいつになるか、わからんしね。
情熱があるうちに、38センチ使って、よかったなー、と思う。
あと、問題なのは、JBLの場合、高品位な小型機が無いことだと思う。
次は他社に行っちゃうかもね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:35:56 ID:SJtcDpmE
大口径で悪戦苦闘するのが楽しいんだよ。
オレは素直に楽しむタイプ。
妥協して小口径に変えたけど全然楽しくなかった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:42:08 ID:EUwFX9pw
>>406
>小回りも効かんのに。アホまるだしで。6畳で4344てあれといっしょやで。

ホントに一言多い奴だよ。結局馬鹿にしてるじゃないか。

>とりあえずアメリカ本国のJBLのホームページ見た方がええで。

アメリカと日本で販売戦略が違ってくるのは当然だろうよ。
むしろ同じな方がおかしい。
アメリカと違うから日本がおかしいという理屈は相当ズレてる。
日本人は434x系を一般家庭に持ち込むという、
本国では暴挙とも思われる使い方をした。
それは、先入観無しに434x系の素晴らしさにいち早く
気がついたからであり、半完成品とも言える434x系を、
手間をかけ、知恵と工夫で音を作り込む事に喜びを見いだした。
アメリカ人には到底理解できないかもしれんがね。

>オーディオをかじっているなら、部屋がどれだけ大事か分かるやろ。

分かってたって、現時点でどうにもならない事がある。
お前は何も妥協をしていないというのか?
オーディオルームを手に入れるために、家族の都合も考えず、
仕事や生活環境も無視して、お手軽に移り住めるとでも思っているのか?
自分の置かれた環境で精一杯やっている人間を馬鹿にするんじゃねぇよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:47:19 ID:DgxoO50T
一刀両断。
SB7000を買った時点で、何も解かっていない御仁と知れるのだな。ホント!!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:12:18 ID:FZmnyi1h
狭い部屋にでかいスピーカーが楽しいんだよ。
そりゃ定在波に悩むけどさ。
そんな悩みより30cmウーファーの迫力・楽しさが勝るんだよ。
オーディオの目的は原音を綺麗に再生することじゃない。
いかに音楽を楽しめるかということだ。
初心を忘れてる人をときおり見かけるね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:27:36 ID:lgI1x9EN
アレを思い出した、亀田史郎
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:03:32 ID:4a4vfXYk
6畳だけど、低音の質感は15インチ(ALTEC)の時が一番よかったな。
今は12インチ(JBL)。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:12:14 ID:gt3N/5Sc
>>404
同感でございます!
SB-7000はリニアフェイズを
うたっていたわりには,
とても残念な音でございました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:23:13 ID:93qAqdE7
>>409
>>結局馬鹿にしてるじゃないか。
別に馬鹿にしてへんて。オレは人馬鹿にしたりせーへん。
もっと肩の力抜いてオーディオせなあかんで。言うてること
あたってるやろ。アメ車の人のふりみて我がふりなおせやで。
>先入観無しに434x系の素晴らしさにいち早く 気がついたからであり
それは違うわ。あんた生まれた時から43系好きやったんか?そんな分けないやろ。
ステサンとかショップとかにじわじわ洗脳されて43好きになってんねん。
ステサンってまるで北の教科書やで。しかも肝心のステサン別冊JBL60周年に
モニターとしての納入よりアジアで売れた数の方が遥かに多いて書いてる。
ハーベスなんか一時期、毎年ベストバイ一位やのに、
代理店変わったとたん圏外やで。要するにそういう事。
長岡なんかあまりにも正直に原稿書くから、結局ステサン追い出された。
6畳に4344て先入観だらけやで。将軍様の肖像画飾ってるみたいや。
もはや拉致被害者やで。
>家族の都合も考えず、
それやったら、その6畳スピーカーどけて、子供と遊んだれ。
スピーカー買う金で家族にいっぱいなんか買ったれ。
おまえの家族かわいそうやわ。
ネット時代になって43系から離れていった奴、山ほどいる。
いわゆる脱国いうやつや。世界中に山ほどメーカーあるし。
いろんなスピーカーある。もっとフラットな耳で選ばなあかんで。
亀田も実力ないのにチャンピオンやろ。
TBSとかステサンとかメディアが煽ったら実力ないのにチャンピオンなれるねん。
たかがオーディオ、されどオーディオ。もっと肩の力抜いて
笑顔でオーディオせなあかんで。
>>414
>SB-7000はとても残念な音でございました。
SB-7000知ってるか。うれしいな。
その通り。これもステサンで褒めちぎってるのに、ともかく鳴らん。
大型やのに恐ろしいほど穏やか。しっとり。まあうるさくはならんかったけど。
オレが設計したんちゃうし、実家で余ってた奴やからどうでもええけど。勉強にはなったわ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:53:30 ID:OBCIlZbM
つまり、ステサンが何か知らないままに4318を買おうと決めたオレは勝ち組。
ラ○ックスでしか試聴してないからショップの影響も少ないだろう。
連日色々と試聴してみて、音色はこれが好みだった。
なんか、ねちっこく粘着しているような人もいるようだが、
ようは自分の好みで自分が気持ちよければいいと思ってる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:01:05 ID:tCsrPzDm
>>416
そうだな。自分の気に入った物を買うのが買い物の基本。
好みは人それぞれだから雑誌の記事を読んでも全く参考にはならない。
100人いれば100通りの好みがあるんだし。
試聴して買うのが正解。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:50:32 ID:2iBefjlG
>>415
>別に馬鹿にしてへんて。オレは人馬鹿にしたりせーへん。
>もっと肩の力抜いてオーディオせなあかんで。言うてること
オマケにしたり顔かよ。六畳間に4344を導入するだけで、肩に力など入るかよ普通。
いいか、六畳のオーディオルームも、4344も、俺にとっては
背伸びしないでやれる等身大のものなんだよ。
お前ひょっとして4344が高級スピーカーだとでも思っているのか?

>あたってるやろ。アメ車の人のふりみて我がふりなおせやで。
何度も言おう。馬鹿にするんじゃねぇよ。

>それは違うわ。あんた生まれた時から43系好きやったんか?そんな分けないやろ。
はぁ?! お前、先入観という言葉をまず辞書で引け。

>それやったら、その6畳スピーカーどけて、子供と遊んだれ。
何?子供が居るとオーディオは出来ないってか。現実的な話も出来ないようだな。

>スピーカー買う金で家族にいっぱいなんか買ったれ。
ご心配なく。これからも4344を使い続けるよ。

>おまえの家族かわいそうやわ。
なぁ、独りよがりの文章を読むだけで、お前が独身だという事ぐらい分かるんだぜ。
日々家族生活を送る俺に、見当はずれな中傷は止めたらどうよ。
もう少し現実的な話しをしたらどうかね。

>いわゆる脱国いうやつや。世界中に山ほどメーカーあるし。
おいおい、ブランド志向が憎いなら、いっそ何から何まで自作でもしたらどうや。
結局メーカー頼みのくせに半端なやっちゃ。
↑これがお前の得意な現実離れした中傷って奴だ。目を覚ませ、この妄想3P。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:27:08 ID:zsAwF6lv
15インチ入れて、小さいのに戻したヤツっているの?

部屋に合わせてとか言って、使ったことないだけだろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:12:06 ID:jtOscoK1
>>418
>>何度も言おう。馬鹿にするんじゃねぇよ。
別にバカにせーへんて。
もうどうでもええわ。オレの負け。完敗。
オレはオーディオ好きの同士やと思っていってんけど。
オレが言った事全部間違ってるで。それでええやろ。
6畳に4344ってピッタリやん。コンパクトやし。
あんたのシステム完璧やで。低音ボンボンでるし。
あんたの言った事が全部正しいで。
あんたが亀田チャンピオン。オレがランダエダ。
ステサンが将軍様。おれが横田夫妻。
ステサンってオレが思う以上に影響あるな。
けどニアフィールドリスニングの連載読んでたら、
狭い部屋では小型スピーカーって書いてるけど。

なにやってんねんオレのバカ。オレってほんとバカ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:27:13 ID:slXyk8eA
>420
人にはそれぞれ好みがあります。オデオは個人個人が自分の好きな音で楽しむ趣味です。
自分の趣向を押しつけてはいけません。

自分と違うのはすべて非国民のような考え方が将軍様と同じです。

6畳で4344MK2を上手く鳴らしている友人がいるけど小型SPとは違った世界がそこにはあるんだよ。

まぁーもっと見識を広めるんだね。自分がいかに雑誌などに毒されているか解るよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:44:40 ID:GT20AJbc
ヤクザの巣窟かここはw
ある意味JBLらしい雰囲気だが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:19:29 ID:HbKdRMAF
自分のように、4312Dをおしゃれにセンスよく
使いこなしている、COOLでUrbanなNiceガイには
ここは相応しくないようだな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:47:36 ID:DhPZEzW1
雑誌の宣伝では有りませんが、MJ無線と実験の11月号に、和室で
4343を鳴らされている方のレポートが載ってます。素晴らしいオ
ーディオ・ライフです。ちなみに10月号は4350の方でした〜。

人それぞれ、環境それぞれ、オーディオそれぞれ。皆、幸せです。

前向きでない意見は読みたくないです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:00:46 ID:4q9RPTEl
スピーカーは、うちわ、と同じと言う人もいる。
扇ぐんだからでかくないと風が来ない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:08:11 ID:Y0+TSZ5I
↑(・∀・)イイ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:13:30 ID:rNUG8Q19
狭い部屋に大型機は無理だ、のひとも、大丈夫だ、のひとも、
実体験をもとに意見してるんなら問題なしでは?
最終的な結論は、自分が出せば良いんだしな。。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:21:02 ID:OvTKhqvG
狭い部屋に大型機は無理だ←要するに無能の告白
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:25:58 ID:gJ4vjQjv
難しいのは確かだけど無理じゃないよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:57:52 ID:KXdJ66eM
やってみるプロセスが面白いんじゃないの。
永久にいじっていたい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:32:16 ID:NmnA0tF7
4305Hに銀線ケーブルと繊細な音が出るAMP,CDPで何とかクラシック聴けないかな?
俺の部屋じゃ4344どころか4312も無理、
しかもクラシック好きなのにJBLの形に惚れてしまったんだが・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:58:13 ID:EjLkSmfZ
4305Hって一番クラに向かないよ。高域バリバリで響きもあったモンじゃない。
素直に他メーカーにしておくのがキチ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:00:19 ID:aLpyYUuV
>>431
B&W、Dali、ウィーンアコ このあたりにすれば?
なんでJBLでクラシックを聴くのか意味がわからん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:36:11 ID:HbKdRMAF
とは言え、JBLのスタイルは代えがたいものだからなあ。
俺はクラシックも聴くけど、今度出る4305H WX買う予定です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:36:32 ID:7dGrr8rR
まぁ、日本製のギスギスキンキンなスピーカー群よりかは
JBLの方がクラシックに合っていると思うがな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:37:53 ID:7EjsGMsA
クラシックならソナスやリンの方がいいんじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:53:53 ID:ufpKWUSj
わたしも4344MK2を6畳和室で使っています。
しかし部屋が狭いからウンヌンなど一度も思ったことがありません。
逆に小さいスピーカー(4301)も持っていますが
大きなスピーカーには到底敵いません。

狭い部屋に小さなスピーカーはスペースファクターを重要視しているだけで
オーディオの楽しみを阻害しているだけとしか思えません。
定説を無視すると新しい楽しみが見えてくるかもしれませんよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:56:11 ID:QRFfT7xc
4344Mと4301・・・・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:06:29 ID:rNUG8Q19
バリバリと前に出る音で、クラシックを聴く人がいてもよいが、
本人が4305Hを丸め込みたいって思ってるんなら
道のりは険しいかも知れん。
まぁ、趣味なんだから色々なやり方でOK。
SPの天地を逆にしたり、横倒しにしたって壊れるわけじゃないしな。
[どうぞ、お試しあれ。]位のスタンスでいいんでは?
440もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/14(土) 15:18:48 ID:q2bvZwrQ
>>435
そ〜なんですよね☆
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:08:58 ID:HGoetU1Q
>>431
サブウーハーの導入も検討した方が良いかも。
低音が厚めの方がクラに向くバランスにしやすいかと。
他の機材で補正したいなら、かなり個性の強い機材を使う必要が有ると思う。
スピーカーのセッティングにも苦労は大いと思う <音場感の出し方とか
その苦労を楽しめるなら「有り」な選択。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:41:37 ID:o7/lhPgY
サブウーファーはめちゃめちゃ難しい。
それならでかい口径のスピーカーを買う方が楽だよ。
サブウーファーは大変だ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:48:41 ID:o7/lhPgY
間違ってもサブウーファーで低域を厚くしようなんて考えないこと。
まず音色が合わない。音の出だしもあわない。
これは使い方が間違ってる。
ピュアでサブウーファーを使うのはふいんき(←なぜか変換できない)を出したいとき。
耳に聞こえない程度の音量でサブウーファーを鳴らすと臨場感が増す。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:47:45 ID:QSQbtllf
>>437
そのとーーリ。今まで20〜60万円位のコンパクトタイプを
4機種程6畳で使ってみたけど、4wayのJBLとは比較にならない。
その代わり4wayの音源はすごく接近させてるけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:55:47 ID:Y0+TSZ5I
>>438
4344MとMK2は別物。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:22:03 ID:7dGrr8rR
「ふいんき」ではなく「ふんいき」だよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:31:31 ID:TYl65jjl
クラスに一人は居たよね>446みたいなの。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:36:46 ID:Y0+TSZ5I
えー?

ふいんき、だろ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:39:49 ID:OobekqXS
糞息だろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:49:36 ID:/ZtHOeI9
なにがげいいん(←なぜか変換(ry)だろうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:56:43 ID:tMjtqMUq
>>446
初心者ですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:32:33 ID:Y0+TSZ5I
あんまり初心者をいぢめるなょ。

もしかして雰囲気と勘違いしているのかも。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:04:58 ID:H3YC7jTh
雰囲気と勘違いするとは超初心者だな。
いま必死で2chの勉強してるだろう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:12:47 ID:lGVgm/f8
>>446
そんなエサで、こんなに>>447-453釣るとは、さすがだなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:32:34 ID:JDhWVeSu
43スレも地に落ちたか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:07:22 ID:QoMQxTBh
>>420
43系はユニットが強力で手を入れやすいので自作派が多かった時代に魅力的だったのでしょう。
ブランドと視覚的に特徴的な点も。だから日本人しか買わなくても、おかしいことじゃない。
プロ用をホームユースでと考えるのは元々相当マニア度が高い人たちなのでこのスレでアンチは
余程理解力がないか、荒らしですよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:47:10 ID:l1s7Wu6d
日本人がスピーカーと言われてまず思いつくのがJBL 43シリーズだよね。
いわばスピーカーの代名詞だ。いわば誰もが通る道。
これを聴かずしてスピーカーは語れないし、オーディオやってるなら一度は買うべきだと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:08:11 ID:3nPltope
ダイヤトーンだろ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:01:14 ID:WrUQDrob
4305H WX、買おうと思って行ったら入荷遅延気味らしい。
多分11月半ばだって。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:41:08 ID:7vTd75TR
>>459
あれは人気出るだろうから、入荷即売り切れだろうね。
実際に買えるのはクリスマスの頃かな。
461もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/17(火) 20:53:02 ID:KAKwcJjd
>>456
普通に使って楽しいSPですにょ。

きちっと鳴らすのにはちょっと部屋の広さとパワーアンプが必要ですけど。(^_^)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:53:38 ID:AeKb0Dgi
1度は買うって、直ぐ手放す人が多いみたいな言い方だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:59:05 ID:AeKb0Dgi
「ふんいき」を「ふいんき」と間違えて憶えてしまった人って結構居るよな。
日ごろから辞書を引く癖のある人ならこういった間違いはしないけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:04:36 ID:l9PS3If1
そんなヤツ居ねぇだろ、

ふいんきのままずーといくんだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:23:36 ID:7btubFgZ
>>463
そのとうり(←何故か変換できない)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:33:53 ID:M4VCWFcJ
4318をLUXの590で鳴らすのって、実際LUXもったいない
ですか?
ヨドバシで、LUXのセパレート70fで鳴ってるのを偶然聴き、
いつか・・と思いつつ、セパレートは大袈裟かと→590へ。

ところがある日ヤマダで店員にお願いし4318を試聴させてもらった
時、このSPならこのアンプぐらいかなと、用意されたのはデノや
マラの13万程度のプリメイン。LUX70fの時より、悪い意味
での、ゆるい情けない音でした。
4318ユーザーの方々、使用してるアンプおしえてください!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:36:17 ID:SNt2zl5Z
ちょっと店員がおかしいなあ。
普通はSPと同額〜2倍くらいの値段のアンプで鳴らすんだが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:42:05 ID:M4VCWFcJ
その場合、SP2本分の同額〜2倍ですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:43:38 ID:malbHyg2
4318に50万くらいのプリメイン使ってるよ。
4318って結構高SNだから、10万台のと比べると、耳障りの良さが全然違った。出せるなら値段分の価値はあると思うよ。
もしスピーカーをアップグレードさせたくなっても対応できるしね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:48:09 ID:SNt2zl5Z
>>468
そうだよ。
スピーカ2本分の2倍くらいの値段のアンプが適正だよ。
そのくらいが価格対コストのバランスがいい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:48:37 ID:KcPPVuN6
折角本格的3way構成なのだからミディアムユニットをホーンかハードドームに
すべきだろう。4318は中途半端なコーンで物足りない。
むしろ伝統的な4312Dの方が完成度は高い。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:50:35 ID:l9PS3If1
適正ってあんのか?

ワロス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:59:49 ID:BzCFSm2c
駆動系の変化に敏感なSPと、そうでもないのと、ありますね。
4318がどうなのかは知らんが。
予算次第かな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:42:49 ID:o90uJW6+
なんだよ「本格的」って。あのパルプコーンウーファーのどこが本格的
なんだ?むしろ「本格的」でないのがこのSPの良さだと思うが?
中域にホーン使ってれば「本格的」なのか?おめでてーな。メーカーの
いいカモだw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:34:17 ID:vjsTbH5u
オマエモナ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:25:58 ID:3rFpD4nd
中古で4344を入手し9畳洋室で使いはじめました
とりあえずプリメインで鳴らしてますが悪くはないです
ちょっとボワ〜ンな低音ですが・・・
解決策として1500AL等に換装された方っていませんか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:28:27 ID:ehAUCSkm
>435
う〜ん、じゃどう言うのが正しいの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:33:17 ID:ehAUCSkm
すまん、誤爆した・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:36:16 ID:ehAUCSkm
>476

コホン、改めて・・

ウーファー替えるよりもまず、セッティングやアンプの変更が先でしょう。
いきなり1500ALに替える金があるのなら、なおさら。
40万あれば、中古でいいパワーが買えるよん。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:49:12 ID:F98PbEAj
4301使っている。フェライトの「B」でエッジボロボロのジャンク見つけて
ウレタンエッジに張り替えた。出てきた音にビックリ。今まで使った
どの小型ブックシェルフよりも音が良い。これにはスーパーツィーター
もスーバーウーハーもどっちも要らない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:30:29 ID:5p5xnBoJ
>>476
悪くないのならそのプリメインで十分です。
最近の半導体アンプだと、少なくともダンピングファクタは50以上あるので
気にしないで結構です。
大型の4wayとかになりますと、スピーカーからの距離を相当とらないと
まとまった音に聞こえない傾向があります。一度試験的におもいっきり離れて聴いてみてください。
それで気にならないようでしたら、部屋の配置換えを行ってみる。
もし、スペースの関係でそれが無理でしたら
周波数特性が上寄りで、能率がそれほど大きくないウーファーに換える。ってのも手です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:39:53 ID:fra32lie
>>476
4344を20年以上使っています。
まずプリメインでは駆動するのは無理です。
家でも中級セパレートアンプなのでそんなに高級なアンプじゃなくても大丈夫だと思いますが
出来るだけ良いメインアンプを使ったほうがいいと思います。
後、低音がボワ〜ンの主なな原因のはセッテイングです。
ラストの詰めは大げさではなくミリ単位です。
(だから非常に使いにくいのかもしれませんが決まったときの喜びはそれはもう・・・。)
ラスト5ミリくらい要するに一蹴りでの差が出ないようでは使いこなせていないと言うことです。
部屋のベストポイントに収まったらもうスピーカーはいなくなります。
録音が悪いと思えるソースがある限りまだセッティングに問題ありです。
バスドラムの締まり方とベースの弾力が目安。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:27:16 ID:XN5ysu7P
>>482
どんなSPであろうとセッティングは常に重要である。
4344もその点については同様であるが

>後、低音がボワ〜ンの主なな原因のはセッテイングです。
>録音が悪いと思えるソースがある限りまだセッティングに問題ありです。

と言う程の最優先重要項目ではない。
4344最大の問題点は糞な内蔵ネットワークと
タイムアライメントへの無配慮にある。
ネットワークを廃し(つまりマルチアンプ化)
次にデジタルチャンデバでタイムアライメントの整合性をつける、
ないしはステサン記事のように物理的にホーンを前進させる必要がある。
その対策によって4344は初めてまともな音を出すのである。
つまりそこが4344の本当のスタートライン、セッティングの話はその後だ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:35:37 ID:5p5xnBoJ
4343所有してますが、これは素直な方ですね。
部屋が広いと直ぐに決まります。
ホーンの艶っぽさがもう一つですが。

>483の
ディジタルチャンデバによるマルチアンプ化には賛同します。
空間的制約がある通常の家庭では、やはりセッティングの範囲が広がる
ディジタルチャンデバはあると良いですね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:30:40 ID:fra32lie
>>483
>後、低音がボワ〜ンの主なな原因のはセッテイングです。
主な原因はですね・・・な、と の、が余計でした。

一言言っていいですか・・・。
そこまでして4344使わなくても・・・。

多分同じことですよね位相を合わせると言うのか
4344でピシッと合ったところを見つけるのは大変ですが。
見つけたら何の改造もしてないけどクラシックはやわらかく気持ち良い音だし、
ロックやジャズは古いものでも新しいものでも気持ちよく鳴ります。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:04:09 ID:tmhl2Ow1
>>483
>つまりそこが4344の本当のスタートライン、セッティングの話はその後だ。

また極端な奴登場か。>>476 は使い始めたばかりなのだから、
基本的なセッティングから始めるべきだよ。
低音がまとまらないのは典型的な症状じゃないか。
(改善方法は過去ログを参考にすると良いよ。)
4344を自分なりに理解した後で、少しずつ、あるいは
大がかりな事をしていったらいいさ。
その時その時の機器構成で自分のやるべき事が見え、
資金も調ってきたなと思ったら初めて投資をすればいい。
いきなりマルチじゃハードルが高すぎるだろう。
ちなみにバイ・アンプにしてウーファを切り離すだけでも
全く違う地平が見える。やはり15インチの逆起電力は
あなどれないね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:31:31 ID:+iPDpryD
まあまずは内蔵ネットワークをそのまま使えばいいしホーンの位置も
そのまま改造せずにならせばいいだろう。
しかし>>483のいうとおりネットワークは質悪だしタイムアライメントも
ばらばら。
これを放っておいてやれミリ単位のセッティングだ中級セパだのほざくん
だから始末が悪い。本当にミリ単位のセッティングが必要なら試聴位置が
数ミリ違っても音がガラガラ変わるので音楽なんて聴けない。
4344をまずは強度の取れた床に置き壁からの距離で低音のバランスをとる。
そして適度に吸音する。

普通に使うのに飽きたらマルチアンプ化するのがいい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:33:12 ID:5WqldMAE
>ちなみにバイ・アンプにしてウーファを切り離すだけでも
全く違う地平が見える。

↑プチ整形

>普通に使うのに飽きたらマルチアンプ化するのがいい。

↑まるっきり別人になる。

マルチアンプの音は次元が異なる。せっかく4344所有したならば一度は・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:33:21 ID:tmhl2Ow1
>>487
>これを放っておいてやれミリ単位のセッティングだ中級セパだのほざくん
>だから始末が悪い。

だから極端なんだっつうの。
だれもが簡単に4WAYマルチに出来るわけないじゃん。
とりあえず放っておいて、現状のベストから探るべき。
4344導入時にいきなり4WAYマルチで始められた
奴なんてそうそういるものかよ。
始末に悪いで片付けるなって。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:40:07 ID:3TuReH70
お前ガラ悪過ぎ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:03:28 ID:fra32lie
>>487
あの〜本当にミリ単位のセッティングが必要なら試聴位置が
数ミリ違っても音がガラガラ変わるので音楽なんて聴けない。
って感じたことほんとにあります?
私は無いです。
音楽を聴く時自然とリズム取っちゃうんで・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:09:44 ID:Vdbmjjld
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:39:47 ID:ZWkWk6NV
結局は、使うひとの要求レベルと予算かなー?
4344のウハが、振動系の質量が大きいが故に、アンプ喰いってのは有名。
設計年次が古いのは、認めざるを得ないしな。
色々やって楽しめるSPだとは思うが。
ショップの雑誌広告で、[4344のウハをTADに換装しませんか?、
切れがよくなりますよ。]みたいなのあったね。
494もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/18(水) 22:53:33 ID:SzTlzxMY
TADに交換したら面白みに欠けますよ。
495476:2006/10/18(水) 23:57:05 ID:3rFpD4nd
色々と御指南いただきありがとうございます
アンプは中級セパレートから4WAYマルチまで様々な選択があるのですね
現状はLuxL507sです 別冊ステサン「ラックスマンのすべて」に
4344Uを立派に鳴らすとの記述があるのですが、なんとか鳴る程度だろう
と思いつつ聞いております
中古で重量級のパワー購入を考えておりますが、去年ヘルニアを患いまして
又腰痛にならないかと心配で躊躇しています
新品購入ですとルックスと価格面でマッキンMC252が候補ですがどうでしょう?
9畳(6畳+3畳)の縦長の部屋にスクリーンと5・1ch(2chと別系統)が
同居してますのでセッティングの自由度は低いのですが、先程10cmほど前に
引き出してみますとかなり表情がかわりますね 細かいことは気にしないSPと
思い込んでおりました
4WAYマルチ、タイムアライメント調整等は資金、技術、体力面でキビシイです
4344はルックスが気に入っており末永く使用したいのでので、ウーファー交換で
簡潔なシステムでさりげなくなるSPにならないものかと考えました
長文失礼しました
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:12:38 ID:2SK5Z8Fl
>>495
>現状はLuxL507sです〜なんとか鳴る程度だろう と思いつつ聞いております

あなたの耳は正しい。デノンの2000Wが4344を鳴らせる、という記事も見たこと
あるが、ハッキリ言ってゼンゼン無理。記事なんてそんなものだが、507sなら
2000Wより少しはマシだろう。

まずはバイワイヤリング試してみては?俺はバイワイヤ肯定派ではないけれど
俺の経験で4344に関しては効果があったので。そのときのアンプはサンスイの
2302Gでした。
MC252でもちとキツイと思う。ウーファー交換はあまり感心しないけど、同じ
38aでも鳴らしやすいものはあると思う。昔オンキョーのセプター10を使って
ましたが、これは鳴らしやすくてそれこそ2000Wで楽々鳴らせる38aだった。
フォステクスの40aもいいかもしれないがネットワークの改造が必要かも。
TADは鳴らしやすいかどうか知らない。

497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:50:36 ID:VwMIAbNb
TADはポン付け不可です。取り付け金具を広告の店の特注品にしないと。
でも、9800のウハに換装してるひとって雑誌の訪問記事で、
わりと 見ますね。 100グラムのマスリングを辞めてるんなら、
やってみる価値はあるかも。でも失敗した場合、ウハの下取り安そうで、
心配。
498T:2006/10/19(木) 07:49:07 ID:QTDWXQvV
>495
>細かいことは気にしないSPと思い込んでおりました

非常に色々なことに敏感なSPです。

>4WAYマルチ、タイムアライメント調整等は資金、技術、体力面でキビシイです
>4344はルックスが気に入っており末永く使用したいのでので、ウーファー交換で
>簡潔なシステムでさりげなくなるSPにならないものかと考えました

マルチは、そのうちゆっくりトライすれば良いでしょう。
末永く使いたいなら、それこそ現状で、使いこなしに取り組むべきだと思います。
アンプは、やはり大飯ぐらいですから、まずはセッティングとパワーアンプの
両方を追い込まれるのが、基本と思います。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:41:04 ID:Et9/QBwO
>4344のウハが、振動系の質量が大きいが故に、アンプ喰いってのは有名。

こんなのトンデモなんだって。
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/OldBBS/10drivingforce.html
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:53:00 ID:6IJzG9vX
今更4302が欲しくなるなんて・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:49:06 ID:+x216peh
>>498
>末永く使いたいなら、それこそ現状で、使いこなしに取り組むべきだと思います。

どうしても遠回りしたいのか?それともM?
現状のままではどのように取り組んでも報われない。
そもそも基本がダメだからだ。
ブスに厚化粧してもどうにもならないのと一緒だ。
色々やってみてから、諦めてダメ音に付き合うかい?
ダメ音を無理ヤリ良い音なんだと自分に言い聞かせる?
これだけ努力したんだからこの音が悪い音である筈はないと?

4344をまともに鳴らす唯一の方法が「4WAYマルチ、タイムアライメント調整」
それをしない(出来ない)なら4344はやめた方がいい。結局すべて無駄になる。
それなら初めから他のSPにした方がいい。
他にまともなのがいくらでもあるじゃないか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:55:50 ID:VwMIAbNb
むずかしーことばっかいってると、オーディオ人口減るばかり。。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:32:56 ID:9+GceBBQ
>>501
おめでたい奴だな。
4WAYマルチで全て解決すれば話は簡単。
まずは現状で基本を磨くべき。
いくらマルチにしても、
どこをどうすればどう音が変わるのか、
どういう音が自分の理想なのか、
それをじっくり研究してからで十分。
4344はオーナーと共に成長するスピーカーなんだよ。

>どうしても遠回りしたいのか?それともM?

急がば回れだよ。

>それをしない(出来ない)なら4344はやめた方がいい。結局すべて無駄になる。

無駄になどならない。

>それなら初めから他のSPにした方がいい。

大きなお世話。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:47:19 ID:YM/WHw+q
4ウェイマルチなんかで鳴らすのはある意味邪道と思う。そんだけ金かければ鳴って当然で面白くもなんともない。
周りに何人かマルチをやっている友人がいるがアンプを何台も揃えたほどの結果が得られていないようだし。
というか、カネと労力かけた割りに期待も大きくなり結果がついていかないようだ。
やはり最初はセッティングとから入り徐々に自分の好きな傾向を決めてその方向のアンプを揃えていくのが一番なのでは。
その決めていく過程、一喜一憂の日々がオーディオの醍醐味でありキャリアになると思う。
4344の場合はとにかく最初からうまく鳴らないSPだから現代SPと較べても相当に取っ組みがいがある。
まあパワーがすべてではないのだが誤解を承知でいうと単体パワーでは石アンプで500w以上、球で100w以上あるとマルチに走らずとも
うまく手なずけられると思う。4344がうまく鳴った時ってのは苦手と言われる女性ヴォーカルやバイオリンが鳴らせたときかな。聴く音楽
のジャンルをまったく選ばなくなる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:22:33 ID:2SK5Z8Fl
↑それは>>487が同じこと言っている。
マルチでうまくいかないのはオマエの仲間がヘタクソなだけ。
>まあパワーがすべてではないのだが誤解を承知でいうと単体パワーでは石アンプで500w以上、球で100w以上あるとマルチに走らずとも

当たり前。4344使いなら誰でも知ってる。

>カネと労力かけた割りに期待も大きくなり結果がついていかないようだ

当たり前。カネと労力に比例しない、ほんのわずかの向上に大金をはたく、
ヲタなら誰でもわかっている。


>4ウェイマルチなんかで鳴らすのはある意味邪道と思う・・・

単なるオマエの偏見。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:06:27 ID:uVJ44T4K
>>505
オマエ性格悪いな。嫌われてるだろ。
507kt90jp:2006/10/20(金) 09:02:23 ID:LDv7J326
私は4343に憧れながら、先輩に使いこなせないからやめろと言われ、
その言葉を真に受けて4333を25年前に購入した哀れな男です。

ところが、その4333でさえ、セッティングやケーブル類で腰抜かす程
激変します。その変化が毎日の糧となり、楽しいオーディオ・ライフ
を満喫しています。

否定的な事を書く方は、鳴らしきれずに手放てしまった方では??

私は25年前に買った4333を、未だ使いこなせていないと実感します。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:27:04 ID:Z/3KMcDm
>>507
嗅げながら応援します。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:47:48 ID:VqVr/Rbj
マルチにしないと上手く鳴らないスピーカーなんて、売れないし、これだけの
人気は保てませんよ。そのままで上手く鳴らす力量が無いのにスピーカーの性に
して、マルチに走って、結局は上手く鳴らせなくて、これは駄目なスピーカーだ
と言うことにして納得してしまうのかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:19:10 ID:TsbmrsIj
>ところが、その4333でさえ、セッティングやケーブル類で腰抜かす程
>激変します。その変化が毎日の糧となり、楽しいオーディオ・ライフ

ふ〜ん、ケーブル交換で激変ですか。それでもあの糞なネットワークや
内部配線はオリジナルのままですか?ああそうですか。
別にマルチにしろとは言わないけど、あなたの言うとおり使いこなせて
はいないでしょうね・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:25:51 ID:TsbmrsIj
>>509
あなたのほうこそ自分にマルチやる力量がないから無理やりそう思い込んで
納得してるだけなのでは?
4344はそのままでも素晴らしいし、マルチにするともっと素晴らしいですよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:38:45 ID:uVJ44T4K
>>TsbmrsIj
だからオマエそういう言い方はやめろって。
>別にマルチにしろとは言わないけど、あなたの言うとおり使いこなせて
 はいないでしょうね・・・。
オマエ聴いてもいないのによくそういう断定的な言い方ができるな。マルチにしようがしまいが他人にとやかく
いわれるもんじゃないだろ。オーディオってのは自分が納得していって少しずつ自分の音を創り上げる
もんであって、結果マルチになることもあるし、ならないこともあるってことだろ。今まで聴いた中でも4343や
4344でマルチにしないで素晴らしい音や音楽を出している所はあったし。
結局、使いこなしはその人の感性だろう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:02:33 ID:vcLCZJc2
>>510

内部配線やネットワークを変更して音が変わるなら、
SPケーブル替えても音は変わるだろうよ。
出来る事からやればいい話。
要はバランスなんだよね。
クソだと言われるネットワークも、
限られたコストの中で実に良くできていると思う。
4344はポンと置いて鳴るスピーカーではないし、
各ユニットのタイムアライメントなんて、そもそも設計思想に無い。
ましてやネットワークやエンクロージャに
コストを十分にかけられるような高級品でもない。
だからといって、素の状態でクソとは思えない。
4344には二つの側面がある。
ひとつは4344という単体のスピーカーユニットとして。
二つめはチューニングベースとして。
どちらか一方しか見ていないからおかしな話しになる。
4344はユーザーに様々な余地を与えてくれるが、
素の状態で鳴らしても、伝統あるJBLの製品として成立するだけの
必要最低限のチューニングは施されている。
それをどう扱うかはユーザーの自由。
514510:2006/10/20(金) 20:24:59 ID:TsbmrsIj
>>513
>内部配線やネットワークを変更して音が変わるなら、
>SPケーブル替えても音は変わるだろうよ。

読解力無さ杉。もう少し私の書き込みの意をくみとってください。

>クソだと言われるネットワークも、
>限られたコストの中で実に良くできていると思う。

よく出来てません。

>各ユニットのタイムアライメントなんて、そもそも設計思想に無い。
>ましてやネットワークやエンクロージャに
>コストを十分にかけられるような高級品でもない。

はい。



515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:26:42 ID:IfTrnXvt
>>514
嫌なやつ。
516510、511:2006/10/20(金) 20:29:14 ID:TsbmrsIj
つづき

>だからといって、素の状態でクソとは思えない。 〜
>〜どちらか一方しか見ていないからおかしな話しになる。

私がどちらか一方からしか見てないとでも?ちゃんと>>511読んでください。

>4344はユーザーに様々な余地を与えてくれるが、
>素の状態で鳴らしても、伝統あるJBLの製品として成立するだけの
>必要最低限のチューニングは施されている。

はい。「伝統ある」の部分は「?」ですが。

>それをどう扱うかはユーザーの自由。

はい。>>511に書いてあるとおりです。


517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:34:19 ID:dblDr0bY
>>516がクソ耳だということだけは、良〜く判った。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:34:53 ID:D/3/xBX0
デザインは4343からかなり劣化してる、と素っ頓狂なことを言ってみるテスツ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:13:46 ID:9M1DCxRD
マルチアンプで金と時間と手間をかければよく鳴るのは何も4343に限らない。
どんなスピーカーでもいっしょ。あたりまえ。4343に限らずミッドバスのある
JBLは全部音が鈍い。音のタイミングがそろっていない。スパーンと前に音が
出てこない。4333がいいのはミッドバスがないから。
立ち上がりと立ち下がり、JBLならではの音の出方の気持ちよさは4343より
4312のほうが上だと思う。


520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:17:31 ID:dblDr0bY

ま、50歩100歩。

目くそ、鼻くそ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:20:35 ID:QtNArMEi
>>519
鈍いのはウーファーのせいだと思うが?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:31:15 ID:D/3/xBX0
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    2121にあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:49:45 ID:TtUmeGCQ
>>519
友人で4333と4343両方持ってたヤツいたけど先に売ったのは4333の方だった。両方持ってるとポテンシャルがわかって
圧倒的に4343のほうが高かったらしい。鳴らしやすさは4333の方がより簡単だったらしいが4343を聴くとレンジの狭さ
を痛感したらしい。
実際自分が聴いてもそういう感じだった。4333はいらんと思った
 >ミッドバスのある JBLは全部音が鈍い。音のタイミングがそろっていない。スパーンと前に音が
  出てこない。
って書いてるが強力なアンプ使えば全然そんなことないぞ。あの重いウーハを力で支配するようなアンプ繋げば基本的には
ミッドより上はレベル調整だけだろ。問題はそんなアンプがけっこう限られるということは十分承知しているがw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:22:20 ID:vcLCZJc2
>>514
>読解力無さ杉。もう少し私の書き込みの意をくみとってください。

良く読んで、汲み取れないから文句言ってるの。
いきなりネットワークから手を出すのと、
まずスピーカーケーブルから始めるのとどちらが現実的よ。

>>519
まるで分かってない。
世の中にはな、
フルレンジの良さを捨てても2WAYのメリットを選んだスピーカーがあり、
2WAYの良さを捨てても3WAYのメリットを選んだスピーカーもあり、
3WAYの良さを捨てても4WAYのメリットを選んだスピーカーもある。
ミッドバスを否定したら4344の存在意義が無くなるよ。

>>521
同意!
でもそのウーファのトロさが4344の持ち味になるんだよな。
そこがオーディオの面白い所。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:24:07 ID:9M1DCxRD
確かに4333のほうがレンジは狭い。だけど4343より音楽に浸れる気がする。
音のまとまりがいいのよ。オーディオ的なポテンシャルは別にして。
アンプ次第なのも同感だが、そこまでやればどんなスピーカーでも
よくなってあたりまえじゃない。
正直そこまでして惚れ込む素性とは思えんのだが。

526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:25:26 ID:FE5ynKJB
なにかいつも無理矢理、4312最高!みたいに持って行く奴がいるな・・・
527519:2006/10/20(金) 23:35:00 ID:9M1DCxRD
わかってなくても全然かまわないよ。だって理屈なんて関係ないから。
そういうのはメーカーと販売店と評論家に任せておけばいいんであって。
要は結果としての音が気持ちいいかどうか。
自分が音楽に感動できるかどうかだけ。それだけ。
そんな理屈こねて意地張ってたってしょうがないジャン。

528519:2006/10/20(金) 23:42:29 ID:9M1DCxRD
>>526
違うよ。別に4312が最高だなんてぜんぜん思ってないよ。
4312は音がオモチャっぽいじゃん。ワタナベのジュースの素だよ。
でもねスピード感と音のヌケは4312のほうがいいって言ってるだけ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:46:33 ID:vcLCZJc2
>>527
理屈をこねているのは自分だって気付け。
自分が嫌いだからといって、4344を否定するのは見当違い。
そんなあなたが嫌いな4344の音を、気持ちいいと思う人間も居る。
そういう事実を、ただ認めたくないだけなのか?
好き嫌いは理屈じゃないんだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:03:33 ID:m+ciSS2S

目くそ、鼻くそ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:33:01 ID:USt9epHY
話題を変えるが、4343や4344の理想的な部屋の広さってのはどのくらいと思う?
個人的には最初は広ければ広いほうがいいと思っていたが最近は10畳から14畳あたりが
一番がいいののではないかと思っている。もちろん壁や床の材質にもよるが。
ちなみにオレは大音量派だ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:03:04 ID:mKZ2ivMS
最低2m出来れば3mの視聴距離が取れればいいんジャマイカ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:03:59 ID:mKZ2ivMS
あ、”視”はいらんか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:25:11 ID:FDmYcrng
>>513
内部配線はともかく
ネットワークで音は激変するだろ
というよりプロが使う前提で
ノーマル状態ではうまくならないのが常識かと
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:43:58 ID:Km3nGMEs
4344系を弱い床に置くと低音出ないよね。安物アンプもだめだけど。。。
セッティングどうしてますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:53:38 ID:1oH+xXyq
そろそろ発売されていると思うけど、4305H WX買った人いる?
仕上げ違いでやっぱり4305Hなんだろうか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:51:20 ID:b9PaRax2
4305H WXがデザインもかっこいいし、サイズ的にも手ごろで気になっています。
オリジナルの4305Hってカラッと抜けがいい音でしょうか?
それとも、スレ違いかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:16:25 ID:Kh3lgmg8
>>509
>マルチにしないと上手く鳴らないスピーカーなんて、売れないし、これだけの
>人気は保てませんよ。

そうでもなかった所が恐ろしいというか物議を醸す原因となった。
4344のダメっぷりに大方のユーザーは買ってから気付いたのだし、
そういう人が後から後から続いたのは4344が比較的安価であり
JBLというブランドにまだ一定の力があったからだろうね。
ありもしない神話を頼りに実際手に入れてみてそのダメっぷりに気付いた後
ユーザーがとった行動は様々だろう。
ある人は諦めてそのまま使い続けただろう。そのうちに耳が慣れてこれでもいいかと。
ブスも一緒に生活しているうちに慣れるからね。
でもある人は我慢出来ずに手離したり、改造に走ったかもしれない。
また、ある人は4344のダメっぷりに気付くことすらなかったかもしれない。
それらユーザーがこのスレで自分の見解をどのように叫んでみたところで
4344が実際ろくなもんじゃなかったという事実にはなんの変化も起きないよ。
一つだけ言えるのは、似非ブランドに騙されて泣く人は確実に減っただろうな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:39:28 ID:USt9epHY
>>535
前にこのスレで4344を1M近く高くセッティングして聴いているってヒトがいた。
低音を床の反射音で聴くんじゃなくてなるべく直接音で聴こうというやり方。へえーなるほどとは思ったが
地震の時ソートー怖いような・・。あと昔ステサンで4350を宙づりとかもあった。
まー普通は反射音を利用する形で音決めするだろうが、SPの高さと聴取位置の距離と床の材質ってのは
ある種の法則があるのでこの内二つが決まれば残りの一つの調整なんだが、常識を越えたやり方もあると
いうことで、これだけでも安物アンプでも結構楽しめると思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:56:32 ID:10QNsEhN
>>538 4344は大盛り玉子入りのつゆだくでお値打ちだった。
それは認めろよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:07:55 ID:Mfp6igc1
なるほどつゆだくか〜。道理で、4344がクソの理由が解った。
俺は「つゆだく」たのむバカを理解できない。そういうやつが
ノーマルの4344もてはやしてたのか。
542527:2006/10/21(土) 10:26:34 ID:dzdGdytQ
>>529
>自分が嫌いだからといって、4344を否定するのは見当違い。
そんなあなたが嫌いな4344の音を、気持ちいいと思う人間も居る。
そういう事実を、ただ認めたくないだけなのか?

別に認めてもいいけど。世の中には納豆ピザが好きだって人もいるらしいから。
ただ、あんなのどこがいいんだろ?って思うだけ。
JBLの中でもミッドバスつきはロクな音しないもの。モタモタして寝ぼけた
ような音。逆にどこがいいのか聞きたいよ。



>>538
すべて言い尽くしてくれたね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:49:07 ID:E86QyGn0
誰か>>537の相手をしてやってくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:29:47 ID:LNisixyq
>>534
>というよりプロが使う前提で
むしろプロ“も”使える前提の製品というのが正しい。
4344あたりから、プロユースの側面は薄くなって行くんだよ。

>>538
>4344のダメっぷりに大方のユーザーは買ってから気付いたのだし
買ってから気付くのはむしろ一部だろうよ。
自分に合っているかどうかなんて普通は買う前に気付くでしょ。
ひょっとしてあなたは試聴もせずに買ったわけ?
だとしたらチャレンジャーを通り越して愚かだね。

>4344が実際ろくなもんじゃなかったという事実にはなんの変化も起きないよ。
単なるアンチの心ない中傷が事実だなんてよく言えるね。
あなたが使いこなせなかったか、自分に合っていなかったか知らないけどさ、
このスレにも4344が素晴らしいという人間はいくらでもいるよ。
そう言う事実は認めない訳ね。

>>542
>JBLの中でもミッドバスつきはロクな音しないもの。
はぁ? 4つのユニットの内、中域の2つのできが良いからこそ、
4344が4344であるわけなんだけどね。

>逆にどこがいいのか聞きたいよ。
きっとあなたが嫌いな所が好きなんだろうよ。
何故、自分の尺度が他者のそれと合致しなければ気に入らないわけ?
それからね、4344がトロいのはウーファーが原因。
そこを手懐ける事が出来れば自然とミッドバスとのつながりも良くなる。
...というような事が分からずしてマルチWAYに走っても、
多分なにもできないよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:38:26 ID:10QNsEhN
でも、お値打ちだったよな。JBLブランドある。38センチ搭載。
4ウェイである。ホーンとドライバーが付いている。ツィーターも後着け必要なし。

546T:2006/10/21(土) 11:57:04 ID:VOuxboGB
>538
>4344が実際ろくなもんじゃなかったという事実

そんなことは、まったくないですよ。
まあ、自分も今だからこんなこと書けますが、当時でしたら同じ結論になったかも
しれません。セッティングの考え方やアンプの進歩に助けられてる部分が少なく
無いと感じている次第です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:58:29 ID:YdRHwL4w
バッシングする人はほとんど自分では使ってもいないし
自分の耳でじっくり聴いて判断してるのでもないんだよね。
ただ聞きかじりのフレーズを書き付けて気分を晴らしているに過ぎない。
この4344に限らずね。
或る製品をとことん貶して溜飲を下げるなんてオーディオファンじゃないね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:59:25 ID:GruFenU8
今日はオイラの4312D導入一周年記念日。
ついむしゃくしゃしてやってしまった。
しかし後悔はしていない。
ttp://homepage2.nifty.com/kyonkyon/4312D/061021.html
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:56:37 ID:tuXjMMHE
オレも憧れの4344(中古)を買った当初はがっかりした。
とにかくモッサリしていて、低域のダルさばかりが目立つ。
駆動力重視のハイパワーアンプでも改善されない。
2ウェイマルチも試したが、低域〜中高域のバランスは取れても
低域のダルさは如何ともし難い。
そんなこんなで1年程悩んだが、結局はセッティングで解決した。
壁からの距離、床の材質、設置の高さを見直して、驚くほど抜けの
良い、スッキリ・ずっしりの音へ!
え?基本中の基本だって??・・・・・おっしゃる通りです。
今はまた2ウェイマルチにしてますが、アンプは物量投入したもので
なくても、十分に鳴ってます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:14:29 ID:yh9Xcl4B
>>537が不憫でならない。誰か答えてやってくれ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:40:25 ID:jhVwokhm
>>542
:.,' . : : ; .::i'劼,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 泙::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!      
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     2121/2122にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;泙';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐い、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:57:27 ID:b9PaRax2
4305H WXがデザインもかっこいいし、サイズ的にも手ごろで気になっています。
オリジナルの4305Hってカラッと抜けがいい音でしょうか?
それとも、スレ違いかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:50:27 ID:0snYb6Xs
>>550
君が答えてやれば万事解決。
554もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/21(土) 18:33:33 ID:dY81dQI0
昔の人はがたがたしてるキャスター台に置いたり、壁にぺたっと近付けたり
コーナーにすっぽり入れたりと最悪なセッティングで4344等を評価して
いたのではないかと思います。

その当時の迷信的な悪評の影響がいまでもあるのではないかと思います。
555AA阻止:2006/10/21(土) 18:56:17 ID:p1ZQHXcO
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:07:08 ID:kWpkDarx
キャスターないと動かせない希ガス。
557もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/21(土) 20:12:59 ID:dY81dQI0
PAとかで会議室とか体育館とかで使われるのならまだいいのですが、マニアと
称する人の自室でキャスターやほぼベタ置きで壁にぺたっと近づけているのが
昔のオーソドックスなセッティングスタイルのようですね。

音の良し悪しをほぼボン置きでSPの性能だけに頼り、最適化が図られていない。

それが当時の評価であり、未だに蔓延っているのでしょう。

キャスターはナンセンス。自室で自在に動かす必要無し。それくらい割り切れないと
使えないSPですよ。4344は。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:14:10 ID:gS/1Ofae
4305H、実際に聴いたことないしな。
交通費払ってでも試聴したほうがいいかも。
聴かずに通販で買って、失敗して下取りで大損するのは避けたいもんだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:37:27 ID:IetBV+bK
4305Hはもともと誰も興味がなかったんだよね。
たまたま青バッフルが売り出されることになって注目を集めてるわけだ。
つまり音は・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:39:04 ID:b9PaRax2
まあ、御大が上にいるからなあ(4312)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:41:00 ID:IetBV+bK
オレのイメージだと4305HってサラウンドのリアSPという感じだなあ。
メインで使うにはしょぼいよね。
4312シリーズのリアが妥当な線かな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:27:21 ID:tuXjMMHE
久々にもぐたんと意見が一致した。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:38:08 ID:0snYb6Xs
>>559
コンパクトの中(もう売ってない4302は除く)ではまともな方だよ。
ミニコンポ感覚ならあれでも良いと思う。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:48:23 ID:b9PaRax2
ミニコンポ感覚かよ!w

確かにJBLってユニットとか見ても割高な設定してるよなあ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:57:03 ID:pS3dfZ1I
1〜2割くらい名前代じゃない? ライセンス料というか。
たとえは悪いが、ローリングスと名は付いてるが中身はアシックス製、みたいな…。

J-pop聴いたりするくらいならあんなんで良いんじゃないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:43:07 ID:gS/1Ofae
ペア10万円ってことを踏まえて考えないとな。
10万円でほかに何か良いものあるかなー?
個人個人で予算もあるしね。
個人的にはJBLは4312がエントリーだと思うが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:51:12 ID:kWpkDarx
4312フォーマットのSPはもう他社には存在しないだろう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:53:44 ID:dcKmeC/5
J-POPだとBOSEの方がいいんじゃね?
ああいうひどい録音の場合、高域も低域も出ないSPの方がいい。
もともとラジカセでうまく鳴るように録音されてるから。
JBL4305Hだと、BOSEよりレンジが広いんで録音のアラが出そう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:31:43 ID:10QNsEhN
ところで、10年前にはあんなにあちこちに有った中古4344は
どこにいったんだろうか?  最近見ないが。。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:05:11 ID:BvCWh5Ch
やっと4344の良さに気が付いたオーディオファイルが買い占めた。
アンプも良くなり使いこなしも身についた。
君達も今の間に4348を買って置いたほうが良いと思う。
今後はデジタルアンプが充実してくるから
大型スピーカーの真価が発揮するだろう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:16:34 ID:EAn0QIy7
大きい方が良いなんて今も昔も未来も変わらんだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:00:25 ID:B1MHoxcN
大きいのは売れないから、小さいのを高くして売ってるだけ。

JBLは大きいのもやってるからエライ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:36:36 ID:iSuoMAal
>>570
1行目、日本人にもわかりやすく書いてくれ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:29:14 ID:g6semXnt
良心からだろうが誰も言わないから言うが、
はっきりいって4344の音は良くない。
4343以前のスピーカーと比べて、またここ10年来のフロア型と比べて良くない。
音のクオリティからしたら4344はJBLの谷にあたるスピーカーですな。
これは突然フェライトに移行せざるを得なかった時代背景のせいだろうが、
JBLはアルニコVの優秀な音に近づける為に相当苦心したようだ。
が、その努力も空しくやはりこの時代のユニットは駄目ですな。
1mm単位の追い込みを行う前に優秀なアルニコユニットに変えた方が
根本的な対処方ですわ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:45:22 ID:aXZTmrLo
そろそろアルニコ信者が現れる頃だろうと思ってたよん。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:41:34 ID:Bxr5YKiH
アルニコごときで音が良くなるなら苦労はしない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:48:50 ID:rvA6hjN+

アホばっか

マトモな奴は、43シリーズに拘泥しない(ry
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:59:04 ID:RaMWQwPG
元々まともじゃないから90キロものSP購入するんですよ。
>>549
で、どれぐらい離してスタンドは何使ってます?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:04:21 ID:gYIv+XoH
43シリーズのウーハーエッジを張替えに出すと、コーン紙ごと交換
されてしまいます。4343時代のコーン紙とは違ってしまいますので
エッジのみ交換しましょう。 ちなみにアルニコと騒いでいますが
当時のコーン紙はもうありません。すでに張り替えられてしまっていますので
、代用品コーン紙のものがほとんどです。 残念でした。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:09:35 ID:e9Izda1C
今のコーン紙でもなんら音に問題はありません

581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:12:46 ID:gYIv+XoH
43シリーズをよく理解しているショプでは、手間ですがアルニコウーハー
は、ウレタンエッジのみ手作業で交換しています。
理由は、ディーラーに頼んでコーン紙が変わってしまうとのことです。
ただ、ほとんどの方は知らないのでショップとしても手間いらずの張り替え
依頼で送るそうです。リスクもないし。。。
ということで、アルニコファンの耳もたいしたことないですね。ハハハ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:16:08 ID:gYIv+XoH
>>580 そのとうりです。厳密に言えば違うと言う事ですが、、、
なんら問題はありません。アルニコに固守する必要もありません。
ただし、アルニコにコダワルなら、その前に当時の純正コーン紙に
こだわるべきです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:17:20 ID:oVA0hdmM
>>579
アルニコは磁石の方でしょ。
交換とは関係ないです。

 15年使ってエッジがぼろぼろになったのでコーン紙ごと張りかえて
もらったけど張替え前に比べて感激するほどキリリとした良い音になるよ。
 エッジのみ交換は無理なんじゃないかな・・・。
 紙も相当ヘタってるからどうしてもグズグズの音が好きなら別だけど
エッジがうまく付かないんじゃないかと思えるほどコーン紙もグズグズだよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:22:25 ID:Q+acduKZ
こりゃまたわかりやすい自(ry
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:23:50 ID:gYIv+XoH
>張替え前に比べて感激するほどキリリとした良い音
当然です。
>紙も相当ヘタってるからどうしてもグズグズ>エッジがうまく付い
 環境しだいです。

 アルニコとフェライトで音は違いますが、グズグズのままのほうが
 もっと大きく違います。6年以上経過したウーハーは破れていなくてもグズグズな
 音です。今となっては、アルニコもフェライトもどちらも同じ。
    それよりも見た目普通のグズグズの音のほうが問題。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:28:50 ID:gYIv+XoH
もっと問題なのは、4343のウーハーが4344と比較して、
下の方に付いているという致命的な欠点だ。ポートも同じ。
300HZ以下があんな下から出てどうづるんだ?
床からの影響を避けるため高さを取ると、一般の部屋では上のほうから
中音以上が出てバラバラだ。アルニコ自慢はどんな耳してるんだか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:30:14 ID:Q+acduKZ
熱心にageてるけど、何かあったの?w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:31:04 ID:gYIv+XoH
4343の欠点を解消するために4344は生まれてきた。JBL技術者は正しい。
アルニコ自慢クン。44のオーナーが笑ってるぞ。ハッハッハ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:32:31 ID:e9Izda1C
>>588
当時アルニコ不足がなければアルニコでいっていたはず。
音質でフェライトを使ったわけではない。
>>586
だからそれはアルニコ自体のせいではないだろ。

アルニコの音質面でどこが不満なのかを明確にしてから文句を言いなされ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:36:56 ID:gYIv+XoH
バカ。あるにこに不満とかじゃねーよ。
あるにこ自慢のバカに不満なだけだ。
自慢のバカは知識もなさそうだし、ユニットの磁石素材の差を威張って
何するんだってことだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:40:11 ID:gYIv+XoH
子供じゃねーんだから磁石自慢なんかするな。バカラシ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:22:16 ID:hXzRdB39
>>591
激同!!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:43:51 ID:Q+acduKZ
>>591
別にいいじゃないアルニコ使ったってフェライト使ったって。
アンタがもってるフェライトの方が安くてしかも音が同じなんだしw


それにしても凄いヤッカミだね。そのエネルギー何かほかの事に使えばいいのにw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:46:20 ID:mGJwJheI
音の話から大きく逸脱してるな。
そのうち「この磁石の生産地は・・・」とか言い出しそうだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:51:34 ID:aXZTmrLo
>>589

アルニコに対する不満というより、
アルニコではないから駄目という奴の気が知れないだけ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:54:33 ID:Q+acduKZ
>>594
そうなんだよ。フェライトが安くて性能が同じならそれ使ってりゃいいし
アルニコがいいと思ってるヤシなんかほっとけばいいのに。

居るんだよな、隣の家のことがやたら気になるオヤジってw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:00:33 ID:e9Izda1C
>>590-591
ガキがただ駄々こねてるような言い方は恥ずかしいぞ。
どこに自慢話が書いてある?
おまえらが独り相撲で突っかかってるだけじゃねえか、みっともないぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:23:10 ID:Bxr5YKiH
ネオジュウムとかあるのに使わないのは磁力が強いだけではダメなのよ。
わかる?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:31:22 ID:Bxr5YKiH
マグネット素材の主な特徴。

マグネット素材 最大B-H積   比重    逆温度係数  磁束安定度
フェライト   2〜3MGOe    5.1g/cm2  -0.2%/℃   高い
アルニコ    5MGOe     7.4g/cm2  -0.02%/℃  低い
ネオジューム  35〜45MGOe   7.5g/cm2  -0.1%/℃   高い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:41:22 ID:GPMnZM4z
ここ最近のフェライトユニットは問題ないな。
フェライトで上手く鳴らす為のノウハウが蓄積されたからだろう。
ただ、JBLやTANNOYの技術者はアルニコは音が良いと名言している事実がある。
この重みは無視できんぜぇ♪
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:52:01 ID:aXZTmrLo
>>600

アルニコの音が良いと、
フェライトの音は駄目になるとでも思っているらしい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:29:24 ID:gYIv+XoH
4331を高域伸ばすぞで4333.
でも良く聴くと、中抜けのような感じで。。。分解能上げようで4343
だけど、、上下バラバラだで4344,。
永年継続だが、ドライバーの歪み感や低域の解像度上げようとマーク2.
 一応正当な進化をとげた。
ウーハーのあるにこからふぇらいとに交換すると少し解像度とおとの収まり
が悪く感じるのは事実だが、アルニコ虫がが騒ぐほどのことはない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:43:09 ID:e9Izda1C
>>602フェライト虫がさわぐほどのことでもない。
要は使いこなしよ。
604570:2006/10/23(月) 19:27:05 ID:VRddAO1q
>>573
上手く変換できなかったのか?
日本語って難しいらしいからなあ。
まあそう悲観することもない。
日本人の中でも意思疎通が難しい。
がんばって日本語を勉強してくれたまえ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:17:33 ID:wEZlr3Y2
ゴラー。アルニコ虫でてこーい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:19:22 ID:ItsfsgU8
磁石の違いよりも内磁か外磁かの違いだろ。
ドライバーなんかは全然違うぞ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:51:08 ID:aom4KNPC
JBL 60th アニバーサリーにアルニコとフェライト(SFG)についてJBLの見解
らしきものが載ってるぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:30:10 ID:oAlEXdPq
>>605
呼んだ〜???
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:05:36 ID:g6semXnt
4343をDigitalチャンネルディバイダーでマルチアンプ化したけど、
それでもなお、L200StudioMasterのが全然良い音だった。。
これにはがっかりした。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:27:17 ID:Q+acduKZ
ヘタクソが弄るとそうなる良い見本
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:59:11 ID:wEZlr3Y2
同感
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:00:14 ID:7P/o0aID
アルニコの年代物なんぞ減磁しまっくってて当時の音とはほど遠いぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:06:48 ID:3XzKSyid
お守りじゃね?持ってるだけでいい気分
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:18:10 ID:MCzc8qnF

アルニコ・フェライト以前に、ミッドバスがタコ・タコ・タコス!!!
615AC:2006/10/24(火) 00:29:27 ID:8NIKpTFZ
コバルトの軍需要が増えて民間に回って来なかっただけでしょう!?
当時の日本ではヤマハもパイオニアもアルニコを使っていたと思うけど。

でもさ!アルニコとフェライトってドライバーの形が全然違うヤン!
あれだけ形が違ったら当然、音も違うモノになりそうだけどネ。
616もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/24(火) 00:56:31 ID:X/l8e/3z
>>586
ですから4344は床から最低150mm、4343は床から最低200mm以上
上げないとダメぽ。

4344は200mm。4343は250mmを推奨するにゃ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:30:35 ID:nP3u5hW2
>>586

4343のウーファのレイアウトは、
横置きにも対応するためのもの。
欠点と言うより利点なんだね。
そもそも、フェライト・アルニコ論争とは別の話。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 04:14:57 ID:zgZ3cowm
そう言えば4343って横置きでも使えるように
バッフルが取り外しできるようになっていたね。
でも不幸な事に横置きにされている4343見たことないんだ。
横置きではどうだったんだろう?
誰か体験談を聞かせて!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:24:41 ID:SRgxp5cx
>>618
一般家庭にはミキシングコンソールなんか無いから、横置きの必要はあまり無いと思われ。
NHKの録音スタジオにあった4344は天吊りで、ツイーターが随分上に行っちゃってたな。
下に振ってはあったけど…。 ああいうシチュエーションでは横置き対応は良い希ガス。
そうだ、ヤフオクで4344を横置きで天吊りしてある写真は見たこと有るな…。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:48:13 ID:infpVyAr
4344はドライバーを補強材で下から支えてるんじゃまいか?
横にしたらまずいんじゃねー?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:08:13 ID:3XzKSyid
気にするほどでもない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:10:21 ID:3XzKSyid
理由を言い忘れた。新品発送時に元箱でゴロンゴロンされてるから一緒。
どうせ、普通の人は、そのまま使うんだろ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:51:02 ID:3XzKSyid
マーク2がいいぜ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:55:36 ID:Jz28/nx1
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
625549:2006/10/24(火) 19:13:01 ID:YICj5O8b
>>578
高さは20cm、壁からの距離が50cm程度です。
壁からはもう少し離そうかとも思ったのですが、高さを10cmから
20cmに上げた時点で低域の量感が丁度良い按配になったため、
そのまま使ってます。
カーペット直張りなので、オーディオボード(集積材)〜20cmスタンド
〜4344の順に積んでます。
626549:2006/10/24(火) 19:14:04 ID:YICj5O8b
書き忘れてました。スタンドはRASK製です。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:37:29 ID:3XzKSyid
和室はオーディオボードが肝だ。
そこに高さ、後壁との距離だな。
次にアンプ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:32:08 ID:8L+z9a5U
畳にハヤミのスタンドべた置きのオレは・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:11:38 ID:SfNRuz5G
フローリング8センチ高のオレは・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:31:53 ID:3XzKSyid
>>628,629 タンノイみたいな音でてるよ。
     それもなかなかよろしいじゃないかい。
もわぁーっとして居眠りには心地よいぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:50:50 ID:UMs1qSju
うちの親父は、厚さ5cmぐらいの御影石敷いてる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:32:32 ID:3XzKSyid
オヤジさん、なかなかやるなー。
633629:2006/10/25(水) 00:19:23 ID:8Vc68ncr
>>630
ところがどっこい630のイメージする音とはまったく逆の音が出てんだなー
居眠りどころか緊張感でアドレナリンが出るような音というか、まー4344ってのは鳴らし方で
いろんな音が出るってことだ。先入観で語ってもシカタナイ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:25:33 ID:YfJp6L4x
43シリーズの4wayってホーンの良さもワイドレンジ感も
なにもかもが中途半端なんだよ。
こんなのより全然いいJBLがあるのにな。
やっぱ見た目なんだろうな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:18:21 ID:bYmNdQt2
ふ〜ん。
4344なんて新品で2本80万以下で購入できたし、
今、中古で買ったって30万円台ってとこだろ。
他にどれだけ素晴らしいスピーカーがあったとしても、
これ以上 CP 高い製品あるのかね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:51:37 ID:Jv8qqZ4d
>>626
ありがとうございます。
4348も同様の考え方で良いのかなー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:13:35 ID:8Vc68ncr
>>636
余計なお世話だがラスクは駄目だぞ。固有の音が乗るぞ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:44:43 ID:oemP5Qv8
固有の音がしないスタンドやボードなど、無い。
ところでラスクって、まだ経営してるの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:50:05 ID:PlYNMrrt
4344ユーザーです。ボードと木製ブロックを使い現状で10センチ上げてます。
あと10センチ上げたいんだけど、何か名案ない?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:23:30 ID:tzkYOZUI
木製なら水やるとか・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:25:17 ID:NqIcEwKN
肥料も要るな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:10:10 ID:VscLgGen
おもろないで
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:03:15 ID:07JYItdc
漢ならコンクリートブロック
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:48:52 ID:57M/tI9N
確か専用の台を作ってるところがあったような・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:47:17 ID:7AjwZWXO
>>635
そりゃ、単なるローコストでしょ。
646もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/25(水) 23:07:46 ID:mbVzM0gC
>>639
スピーカースタンドブロックとか使ったらいかが?

オークションとかにも出てるでしょ。
647639:2006/10/26(木) 17:27:17 ID:fJi22avm
どうもです。
ボードの下に10センチ角の集成材を敷きつめることにしました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:30:16 ID:zPvEd7Ir
花を生けると音が良くなるよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:22:30 ID:5nUowhHe
おもろないで
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:28:59 ID:W7PtxtNj
>>649
無知。
観葉植物で音良くする実験、江川氏やってたよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:56:12 ID:4ngZzXLh
4344或いは4343をお使いの方にお尋ねしたいのですが、クロス300Hz以下でしか
動作させていないウーハーでも、両方のダクトを塞いでしまうと、音の躍動感に
変化が有るものなのでしょうか。
652もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/31(火) 16:59:57 ID:/JAoaPD/
ありますにょ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:03:10 ID:4ngZzXLh
了解しました。どうも有難う御座いました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:06:49 ID:lwYjTLPI
>>652
当然変化するはずですが、具体的にどのような変化ですか?
当方も290Hzでクロスさせていますが、
ダクトを塞いでも変化がいまいち良くわからないです。

>>651
300Hz以下とのことですが、290でしょうか?
4344のリジナルは330(合ってます?)ですが、
マルチで使う場合何故か290Hzをハーマンも推奨しているようです。
そのためかアキュのDF45も「290Hz」があります。
しかしハーマンの担当者によっては「ミッドバスが290まで出ない
(ハコが小さいため)のでオリジナルの数値でクロスするように」と言います。
困ったことです。
655もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/11/01(水) 10:15:40 ID:aAMMzUh6
>>654
大きな石を柔らかい黒土とかに落とすような小音量での低音の響きが消えます。

クロスについてですが、私は315Hzでクロスさせています。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:10:22 ID:qHufPO16
>>654
>ダクトを塞いでも変化がいまいち良くわからないです。

ダクトを塞いだらもの凄く音が変化するはずだけど。
どういうセッティングしているわけ?
まともな音が鳴っていないとしか思えない。

ttp://ca2.jp/sub66.htm
ttp://shu-ks.com/zakki/zakki27.htm

↑例に出して悪いのは承知だけど、これでは434xが気の毒だ。
クロスがどうこう言う前に他にやる事がありそうな気がするけどね。

>困ったことです。

クロスなんてオリジナルを目安に自分で決めるものだろ?
アキュだったら、チャンデバ購入する前に貸し出してくれるから、
ボードも色々試してみたら良かったのに。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:17:37 ID:Kr8STJju
インネンつけるのがお好きのようだが
ボードを試す?クロス周波数可変機種があるのを知らないらしい。
まあ、仕方ないから三種類のボード(290、315、335)
を用意して差し替えてみたらどうだ?違いがわかったらびっくりだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:56:55 ID:2KpJ2OkR
>>656
見てきました。
434xの音がなんたらかんたら言っている人って
おそらくこんな感じの434xを聞いたんじゃないかな。
あれで良い音が出ていれば万歳しちゃいます。

659もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/11/01(水) 16:15:34 ID:aAMMzUh6
ttp://ca2.jp/sub66.htm の部屋はまるでガラクタ部屋みたい。
音どうこう言う前に片付けてきっちっとしたセッティングをすべき。

ttp://shu-ks.com/zakki/zakki27.htm
今度は壁にコーナー付けですっぽりですか。最悪ですね。
しかもほとんどベタ置き。申し上げることはございません。w
660名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 16:29:33 ID:4mgfB1Qn
>>656
俺も見てきた・・・・これはひどい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:27:56 ID:2KpJ2OkR
逆にセッティングの見本となるような写真は無いですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:29:39 ID:kWUpSyzL
もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2
口臭いネカマおっさんウザイ
663もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/11/01(水) 18:02:41 ID:aAMMzUh6
ttp://ca2.jp/sub66.htm
こんなに酷い部屋では何をしても無駄。マッキンもかわいそう。

というよりこの人は単なるステイタス主意者で音を聴いてない。
私の知る限りでは最悪ですね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:44:48 ID:ANEHW8/v

死ねよオカマ野郎きも杉
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:54:44 ID:bpQ6hNlJ
4344はCP高いぞ。ブランド、大型、ドライバー、38センチだ。
欠点は1つ。中低域の密度感がなぜか不足気味。ギターソロですぐわかる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:58:06 ID:bpQ6hNlJ
追加。バイオリンソロで楽器の胴の音が追従していない。
なぜだろう。
667しつもん:2006/11/01(水) 19:39:49 ID:+39zL/d2
4344をMcIntoshのプリメイン6900で使っています。
セパレートアンプを使ってグレードアップしたいのですが、
どのへんを購入するのがよろしいでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:43:14 ID:bpQ6hNlJ
どのように鳴らしたいかで違う。6900で不満は?
何を次回で求めるんだ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:59:47 ID:nZ3hpLdD
>>667
2wayマルチに移行すべきだろ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:05:41 ID:p/SFCO1A
あくまでマッキンにこだわるか否かで、話が違ってくるけどなー。
駆動系の変化に敏感な事は間違いないんだが。
今、入手可能なチャンデバって、アキュとビオラ以外に何かある?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:15:03 ID:Q7RwaGTN
オレも4344を高さ20cmに上げるまでは、バスレフダクトをタオルで塞いで
低域コントロールしていたよ。
邪道と言うか、正攻法ではないと判っていたが、しっかりしたスタンド
を入手するまでの繋ぎって事で・・・
塞ぐと低域がスッキリして聴き易くなった。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:15:17 ID:qHufPO16
>>657
>ボードを試す?クロス周波数可変機種があるのを知らないらしい。

アホか。DF-45 を購入したなら、
ここで聞かずに迷わず試せばいい事だろうが。
それが出来ずに困っているという事は、アキュのアナログタイプの
チャンデバを良く試しもしないで購入したということだろ。

>差し替えてみたらどうだ?違いがわかったらびっくりだよ。

呆れるね。違いが分からないなら変える必要もないだろうに。
何のために周波数ボードや可変機構が用意されていると思ってるのかな?
673しつもん:2006/11/01(水) 20:46:35 ID:+39zL/d2
高域は問題を感じません。中ー低域にもうひとつ重厚な品格を加えたく思います。
この場合、デバイダーを使い、似たようなMcIn350w程度のパワーアンプを加えて、
音は変化するものでしょうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:00:45 ID:p/SFCO1A
変化はするけど、貴方の好み通りになるかは、なんともいえないです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:39:50 ID:nZ3hpLdD
>>673
変化するね、まず間違いなく良い方向に。

BTLに格上げ出来るメインアンプを加えるのが良い。

ところで、6900ってメイン・イン可能だったけか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:59:23 ID:p/SFCO1A
4344のウーハーの取り付け金具が、折れました。2回目。
振動で逝くのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:01:59 ID:GVJZ/Dkw
S7500の中古と4338だったら
4338買った方がいいですかね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:16:10 ID:bpQ6hNlJ
>>677ホーンがでかい方が良い。
>>675 マッキンでは低CPだ。損
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:29:11 ID:bpQ6hNlJ
そういえば、昔、4333を古タイヤにのせてるって言ってた人がいた。笑
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:48:54 ID:GVJZ/Dkw
>>678
どうも
S7500のほうがでかいですね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:16:01 ID:sMnXX0I+
>>672
だからおまえは違いがわかるのかと聞いてるんだよ。
測定値の話じゃない。耳で違いを聞き分けられるのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:13:37 ID:/nHXjInX
まぁそう責めるなよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:31:41 ID:lE9A/neO
流石にクロスを変えると変わるよ。
ワシのはディジタルチャンデバだけど、音楽を流しながら動的に変更できる
んで、変化を聴き取りやすいよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:32:51 ID:9X6iuRmt
4305H WX買った人ハケーン。
悪くはなさそうだから買おうかな。
ttp://blog.goo.ne.jp/juraky/e/0fefddf0933620c22accbc8d311205c6
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:51:14 ID:T+e0/1qQ
>>684
サンクス。自分も気になってたので参考になります。

サイズは違うがコンコルド205と迷うな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:28:08 ID:6drIBjZ2
>>684

> 「JBLでジャズを聴きながらシングルモルトのスコッチを飲む」と言うのは
> 村上春樹直系としては外せません。ミーハーで悪いか。

相当イタイな、笑うことも出来ない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:30:25 ID:6drIBjZ2
http://blog.goo.ne.jp/juraky/e/24f9277cdfb0c0c6e7a772c2cbb0c458

アンプはこちらだそうで、

ブログに書くほどのオデオ選びかぁ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:48:52 ID:sMnXX0I+
>>683
聞き比べながら変更した結果のベスト数値をご教授願いたい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:27:42 ID:OZeoJ3/Q
>>687
ブログ読むとPMA-390AEとPMA-1500AEとの違いがわからないようだね。
かなりのクソ耳だと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:17:14 ID:muRBUe/h
>>681

音の違いが分からないって、ある意味幸せな奴だな。
あれこれ悩む事もない。
良いコンディションのオーディオシステムで
音楽に感動した事なんて無いのだろうなきっと。

>>688

聞いた所で>>683のベストが自分のベストとは限らないのだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:35:42 ID:lE9A/neO
>>688
はい。4343で良かったら1週間以内に再確認してレス返しますな。
今は別のJBLをメインで使っていて、アンプをそっちに取られてるんで
4343は内部ネットワークに切り替えて1台のアンプでドライブしてます。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:03:34 ID:zsMkpkd0
>>691
参考にさせていただきます。よろしくお願いします。

>>690
シャラップ!おまいには関係ない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:12:14 ID:muRBUe/h
>>692

真っ当なことを言われて何故逆上するかな。
他人の言いなりなら、オリジナルの設定にするか、
アキュを信じて290にすれば?
お前は何がしたいの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:23:47 ID:Wtm3nL5F
だから、おまいとは遊んでやんないって言ってんの
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:52:28 ID:/7Fzhqw5
684でブログ晒されちゃった者です。
読んでいただいた方、ありがとうございます。

まぁ、自分が好きだと思って選んだモノなので愛着故に、です。
アンプにしても違いはなんとなく分かったんですが、
それを好みと分相応で選んだ、ということで許してくださいませ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:10:04 ID:DQXkv0Yz
かわゆいヤツだ。愛着と、自分で選ぶ、大事なことだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:36:09 ID:rRIZvB+V
>>695
落ち着いたらアナログにもカネかけてみてね。ナロウで温かいだけじゃないっすよ。
「このLPにはこんな音が入っていたのか・・・」と再認識するはず。
698695:2006/11/04(土) 11:51:12 ID:AZLBOKtd
>>696 697
ありがとうございます、精進します。

ターンテーブルは今のところTechnicsのSL-1200にShure M44GのモロDJセット。
先ずは針からですね。
ややスレ違い、すみません。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:09:07 ID:NSAuf+Si
イイ流れだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:20:05 ID:rQLb1asV
シェフィールドラボのLPを聴くとCDはまだまだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:50:23 ID:5cLs7EA4
4305HのWX現物見てきました。
なんかやっぱり4305は黒のがかっこいいような気がする俺は帰ったほうがいいですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:03:31 ID:PPsPLdEa
いなよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:11:15 ID:5cLs7EA4
ありがとう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:24:47 ID:QBD9HE4V
4305HWX木の質感がしょぼく見えた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:55:02 ID:pQhXGkTZ
ウニオンで4305HWX視聴しました。結構細かい音もでるなという印象。
鳴らしこまれてないんだろうけど、ちょっと聴き疲れしそうな感じ。
4305H→4305H.WXで剛性とか上がってるのかな?音は同じなんだね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:21:54 ID:YI+Kg/dy
4318にスーパーツイーター付けてるヒト誰かいませんか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:10:45 ID:GcW1fK2V
つか、そもそも4305Hって、かなりホーン臭いとおもったけど。
708ケーブル:2006/11/08(水) 20:15:49 ID:27mhy3/2
Cardasの高ーいスピーカーケーブルを買って、4344繋ぎました。
なんか、聴いていると、眠ってしまいます。いい気持ち。
709わたしは、JBLが大好きです。:2006/11/08(水) 22:36:48 ID:06MhU1cf
4344MINIって4344よりも何パーセント縮小したんでしょうか?
何分の一モデル?4344で使ってるユニットよりも良いんですかどうなんですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:39:37 ID:XBvC8578
>>701
ナカーマ。たぶんこのスレじゃマイノリティ。
ちなみに4305H使ってる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:48:24 ID:XBvC8578
ところでS143って4328と4338の間くらいの価格帯だと思うんだけど、
このSシリーズと43シリーズの違いってナニ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:27:38 ID:YKSLLvSX
Sシリーズつうても143は少し違うような希ガス・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:45:47 ID:vnW3gJgo
Sシリーズはコンシューマー、43と44シリーズは、スタジオモニターだが
、現在は
[スタジオモニター風スピーカー]である。
スイングジャーナル誌に開発陣のインタビュー乗ってるんだが、
現在は、スタジオ側の要求が変わってきて、かつての43や44の
需要が無いので、メーカーとしても注力しないそうだ。
アンプ内蔵スピーカーとかがウケてるのかな?
とにかく全部コンシューマーである。
714AC:2006/11/09(木) 23:50:28 ID:OZXUM7p3
>>700
やはりそう思いますか!
でもあの、朝顔マークのジャケットが
いつも同じイメージで何となくね。

確かに良い音。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:51:59 ID:qysHz3KR
>>714
何処のレーベルかは忘れて
まだ聴いた事はないけど、カッティングマシンの
リミッター解除して15分LPを聴いてみたいな〜
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:14:28 ID:itlvKfP4
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:29:22 ID:IYqmmkdB
最近オーディオに興味を持ち始めた者です。
現在、父から譲り受けたJBL 4301BWXにTechnics SU-3000で鳴らしている
のですが、アンプが壊れ始めてきたので交換したいのですが、皆さんの
お勧めはありますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:21:05 ID:5MVCQ85i
予算にもよるかな。
今にもアンプが故障しそうなほど調子が悪いなら、
何か代替えが必要なのだろうし。
とりあえず中古でも新品でも10万前後の
プリメインでも買ってみたら?
何が良いかというのは自分の好みだから、
店で試聴してみるしかないと思うよ。
それで、これから先もオーディオをやっていこうと思ったら、
あらためてアンプに投資するのが良いよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:52:02 ID:jmFfHj9k
>>717,
私のお勧めはズバリSANSUIのAU-α607NRAです!デノンのPMA2000シリーズも
いいと思いますよ。

でもSU-3000に限らず70年代のアンプって意外と侮れないんだな。
「余計なことしていない良さ」みたいなのが音から感じ取れるんだな。

720717:2006/11/11(土) 19:22:58 ID:8XbUt3/n
>>718
>>719
アドバイスありがとうございます。
今日、電源を入れてみた所少しノイズが入るくらいでした。
まだ学生なので、ゆっくり考えようと思います。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:45:49 ID:QwyeeBMl
JBLでブックシェルフタイプの小型のSPというと
4312Mしかありませんか?

722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:34:54 ID:RuCZsLlk
使用している4344のウレタンエッジが劣化してきましたので張替しようと思っています。
ネットで調べて、「素材をどうしようか?」考慮中です。
「セーム革のエッジ」とか「純正ウレタンエッジ」とか、色々と選択肢はありますが、実際のところどうなんでしょうか?
「セーム革のエッジ」の効能を読みますと、音が良くなって耐久性も半永久的に伸びると書かれています。
実際にされた方がいらっしゃいましたら、その違いについてお教え下さい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:37:54 ID:mTdKBBqc
>SU-3000

コンデンサ全交換&終段Tr交換は必須だが、直せるなら直して使った方がいい。
動作中突然歪みが増す症状なら終段Trが寿命。代替品に交換汁。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:54:20 ID:5LQksQ1w
>>722
セーム革って言っても、車用の合成物掴んで帰って来ないようにw
鹿革だから、ね。

ま、個人的な意見としてはJBLに限りウレタンの方が良いと思うが。
セームは小気味良く鳴るが、それはJBLの音じゃないだろう?って思うので。
でもまあ、その辺は個人の好みによるか・・・
セームは気に入らなかった時、ゴムボンドで付けるので再度剥がそうと
思った時は相当神経使う・・・ってかどうしてもコーンも
ある程度道ずれにしちゃうので、その辺は要覚悟。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:41:27 ID:J5vG30Iy
>>722
ウレタンエッジが劣化したときってのは確か同時にダンパーだったかどこかも寿命が来ている、というか
プロのハードな現場で使うため合理的に命をどっちかに合わせたらしい。だからセームにしちゃうと寿命の時期
にズレが生じるってことで自分は純正で全部やってもらった。高かったが。ミッドは2235より高かったような。
セームにするなら元の純正に戻せるという前提で、もう一ペア2235用意してみるとかしたほうがいいと思う。
音が変わったのがエッジを交換したためかエッジの素材のためかわかるし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:02:55 ID:3q84IxZq
>724様,725様
レス、ありがとうございます。

やはり純正は高いけれど、安心感やJBLの意図した音があるのかもしれませんね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:49:53 ID:1Qomf1zb
>>725

それが本当だったとしても、家庭でプロ並みにハードに使いこなすとは
考えにくい。経年劣化するウレタンエッジの傷みのほうが
先に来るとなれば、セームという選択肢もありだと思うが。
どの道、純正にしたところで、今までのセットアップは一旦ご破算で、
一からでないにせよ、やり直すことが目に見えているしさ。
俺もそろそろ交換時期なんだが、あえて冒険したいね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:36:28 ID:VX6hRGTe
その昔、バイラジアルホーンの4425だったか、4430だったか、すごく良い音で鳴っていたのを聴いた記憶がある。

コンディションにもよると思うが、現在のスピーカーと比較して、中古で買う値打ちはあるだろうか?

あいまいな内容の質問ですが、ご教示よろしく〜。
(ちなみに、近くに試聴できる中古品はありません)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:40:52 ID:Rptgpjgb
4311Bって許容入力何W?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:20:58 ID:P5AgNV6A
4425は4344比で、特に高音がナロウですね。バイラジアルはネットワークで、
補正してるんだけど、やはり、ね。
その代わり、音が前にでますよ。
それと、少し内振りで使う設計かも?
ホーンの割に、指向性が広い設計なんだが、何故でしょう。
後継機?の4428が、3ウェイなのを見れば、答えがでると想うんだが。。。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:22:22 ID:mUHm1G35
>>729
許容入力を気にする理由がわからん。別に10Wだろうが1000wだろうが繋げるぶん
には問題ないだろ?ヴォリュームをどんだけ回せるかはわからんが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:38:04 ID:cq5xr7RY
歪んだシグナルなら10Wでもダメージあるよ。

歪んでなかったら100WでもOK!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:44:24 ID:ZRgx9Mg7
>>732
それは誰への「ダメージ」?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:04:56 ID:QHYTlm8S
室内で使う分にはSPの耐入力はあまりキニシナイ。

むしろアンプの出力マージンのほが大事だぉ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:10:58 ID:F3cZQ3Nh
>>728
4430好きでした。
良い音でした。
先日、サウンドハウスの店頭(屋外)で見ました。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:07:16 ID:VX6hRGTe
>>730,735

レスサンクス!
最近3100(だったか?)を聴く機会があり、これはずいぶんナロウな印象がありました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:45:32 ID:ZlKBEwy1
4311ってインピーダンス何Ω?
ググったけど見つからん・・・・orz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:49:50 ID:ZlKBEwy1
過去レスすっとばしてました・・・・orz
吊ってきます・・・
739オデオボランテイア:2006/11/18(土) 06:19:20 ID:aPQU32mW
>>737
8Ωで御座居ます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:22:36 ID:/lI/OQc4
4311Bだったら4312スレのテンプレにテクニカルマニュアルが上がってたよ。
つ 4311B ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4311B%20ts.pdf
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:19:29 ID:HaLoD15N
どなたかご指導お願いします。

4318にAVアンプってなしですか?
今度のボーナスで初オーディオに挑戦しようと思って、

JBL 4318
SONY TA-DA7000ES
Marantz DV9600

を購入しようかと思っています。
これじゃ4318活かしきれませんか?4312Dの方が適切ですか?
ちなみにテレビはAQUOSの32インチです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:34:08 ID:4zqqW3PC
4318と4312Dは全然音が違うから、アンプに合わせてグレードを下げるとか意味無いよ。どっちの音が好きかだけ。
俺は4318だけど。
アンプは合わせてみて不満が出たら変えるしかないんじゃない
743741:2006/11/20(月) 01:07:56 ID:HaLoD15N
なるほど。好きか嫌いかですか。
やっぱり評判だけだと危険ということですね。
しっかり聴いてみるようにします。
音の違いが分かればいいのですが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:24:10 ID:kGs0z147
>>743
パナソニックのAVアンプが安くて評判がいい。
JBLの38cmウーファーのSPを鳴らして絶賛してる人もいる位だ。
アナログアンプで駆動力の高い物は30万円以上するんで、AVのデジタルアンプという線もありかと。
745741:2006/11/20(月) 08:21:19 ID:HaLoD15N
パナソニックはまったくノーチェックでした。
早速みてみます。
それと板違い承知で質問させてください。

1.AVアンプとプリメインアンプを同居させるのは現実的?
(勿論、理論上プリメインアンプの音質を維持したままという意味です)
2.DVDとCDは分けるべき?
それだったら、DV9600の画質●音質と比べて、
TOSHIBAやSHARPのHDDレコーダーって同じようなレベルなのでしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:42:25 ID:JegpudGc
やめとけ。
パナのデジアン評判につられて試したけど
情報量が少ないのでスカスカだった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:13:52 ID:n/SQEEsj
AVとピュアではレベルが違い過ぎるよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:13:11 ID:ho0jaLuU
>>743
耳垢溜まりまくってても判るくらいに、ハッキリと違うよ。
ちなみにAV板にもJBLスレがあるから、そっちの方が良いんじゃないかな。
749わたしは、JBLが大好きです。:2006/11/25(土) 17:55:56 ID:JPzC/Ns0
質問があります。

4344Mを4344並のデカイサイズに求めている人はいますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:23:03 ID:+XVUYF3H
質問の意味がわかりません。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:39:41 ID:r1G3WJKC
(意味) 4344はデカイ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:43:13 ID:13Gx8OkI
なおさらわからんわ
笑かすなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:56:17 ID:nAocLxLD
>>749
てか、自分の文章を充分推敲してもう一度書き込みましょう。
754わたしは、JBLが大好きです。:2006/11/25(土) 19:59:06 ID:JPzC/Ns0
改めて質問が改まります。あります。

4344Mってあるじゃないですか?あれは4344を小さくしただけじゃなく
ユニットとか新開発でしたでしょう?
じゃあ、4344と同等の箱に4344Mで使われているユニットを納めた版が欲しいかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:00:55 ID:9im2A9Zk
言い直させといて悪いが・・・・ほんなもなあ、要らん!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:48:35 ID:r1G3WJKC
(意味)
 改めた質問が暖まっています。

4344Mってあるじゃないですか?あれは4344を小さくしただけじゃなく
ユニットとか新開発でしたでしょう?
じゃあ、4344と同等の箱に4344Mで使われているユニットを納めた版が欲しいかな????
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:53:52 ID:9im2A9Zk
再度だが・・・
言い直させといて悪いが・・・・ほんなもなあ、要らん!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:12:14 ID:u67LueMx
4344Mに音質を求めてはいけないよ。あれはシャレ、シャレなんだよ。
買っても音を出していけない。飾っておくこと。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:58:16 ID:ehP3VLYr
きっと>>749は三国人。
向こうでもJBLは人気があるみたいだしね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:31:03 ID:pfWHmIXh
Mは「モニター」ではなく「模型」
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:43:36 ID:2fJrb8Lo
>>760
wお前最高や!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:53:35 ID:RsN8XmcT
>>749
ごめん。意味がわからない。
もう一回チャレンジ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:07:27 ID:r1G3WJKC
MはミニのMじゃなかったの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:13:16 ID:XFuBZbsQ
シャレのわからんヤツやのう。。。
765名無しさん@もう、お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:31:48 ID:gilvLvZb
そうかな?
意地クソ悪いやつに、抗議してるんじゃまいか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:42:42 ID:QVgaxXg4
4344M 用に作られた小さなユニットを、
4344 のエンクロに付ける意味がわからん。
何のために小さな 4344M を開発したと思う?
スペース的に困らないなら、素直に 4344 を使えば良いと思うし、
新ユニットがいいなら、4344MK2 だってあるし、
更にその後継機もあるのだがな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:05:27 ID:qQGOTrNY
4344Mを買う資金を、株で運用して増やして4344買えば(゚д゚)ウマー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:33:57 ID:xNUenokF
運用に失敗して4312Mすら買えなくなるに1票。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:01:09 ID:rIoAkcbU
その後少し持ち直して、結局4312D 買ってるに1票。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:09:50 ID:caQnLA3s
株を実際に始めるとわかるが、異常にケチになるよ。
株で損をするのはあまり気にならないが、日常生活を切り詰めるようになる。
不思議だが、自分もそうだった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:26:28 ID:7S7dbSRM
4344買って10年たちました。
色々良くないことかかれますが、色々他と比較してみて
やっぱいい音だなーと最近つくずく思います。
低音のしまりのなさ、中高域が前に出てこない感じとかはイマイチですが
あのミッドバスと裕福な箱容量がもたらす独自の響きは他ではあまりない
きがする
特にピアノの音。他のたいていのスピーカがおもちゃに感じる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:51:57 ID:E7alxd33
4344使いです。
>>771さん、使いこなしてないよ。
低域が締まるようにセッティングしてからインプレするように。
それから低音なんてものは無い!
低音楽器とそれの余韻以外聞こえてこないものです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:39:10 ID:OXsduli9
元々ブーミーな低音しか出ない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:57:05 ID:E7alxd33
ほら、>>773みたいなのが出てくる・・・。

 普通に皆さん4344をずっと使ってるでしょう。
 前に出る録音の時は前に出るし、奥で鳴る音は奥で鳴るように出してると思うよ。
 ガリッというベース音だけじゃなく、ちゃんと柔らかいベース音でも音のかどが出る。
 柔らかいベース音のかどといわれても意味分かんないかもしれないけど、
それが理解できる音は出せるよ。

 このスピーカーをけなす人は使えなかっただけ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:00:11 ID:OXsduli9
強制的に低域を再生させるカラクリの15 inchユニットを内蔵ネトワクから解放せよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:07:45 ID:CQhYR7nd
>>771
>裕福な箱容量

4344のユニット構成だと本当ならもう一回り大きな箱が必要。
結構無理しているSPなので、使う側も頑張らないと良い音しません。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:56:51 ID:E7alxd33
でも、頑張れば報われますよ。
今は音が出た瞬間からスピーカーが消え、すばらしい音色の音楽だけが存在します。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:01:39 ID:nRG1Tgl7
>>754
わたしもJBLが大好きです。
4344Mってウーファーが30cmですから、4344サイズのエンクロージャに
おさめても、格好悪いでしょうね。
779オデオボランテイア :2006/11/28(火) 17:36:26 ID:DlGEGURc
>>778
おっ、恐れながら申し上げます。
4344Mってウーファーが30cmですから、4344サイズのエンクロージャに
           ↑
ウハハは38cmで御座居ます。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:56:53 ID:TV1/lqoB
MKUと間違ってる予感。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:40:04 ID:ytWWibWf
>771
現行のJBLに比べて、箱が柔らかいのが、
4344の響きを醸し出してるのかな?
マーク2は、箱が堅くなってますね。
4348は知らないけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:35:52 ID:rX+gS3uR
>>772
低音楽器の音が低音じゃないの?
低音なんて無いってどういう意味で言ってんの??
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:27:28 ID:9OSl6Vct
今度4343の下に
ひくオーディオボード
を買うのですか、タオックのやつか
御影石か迷ってます。
是非アドバイスください!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:56:35 ID:SSWDEc2Y
>>783
両方試したことあるけどどっちも特有のクセがあるよ。
それが凶とでるか吉と出るかは好み次第なのでなんともいえないが。
オレはどっちもダメだった。
現状がわからんので言い切れないが、何もしいてないのであれば
とりあえずラワンの合板やMDFなどの無難なものを底板より縦横10cm
ぐらい大きく切って40〜60mm厚分敷いただけでも結構な効果はでる。
何しろ安いし・・。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:19:35 ID:9OSl6Vct
あのー、自分聞く音
J−POP4割、
R&B 2割、
ROCK 1割、
POPS 1割、
JAZZ 1割、
ですか、今真剣に
4344か4343
を買うか迷ってます。
今使ってるスピーカー
がディナのプロ用
なんですけど凄く
つまらない音で
全然楽しめないんです
マジで悩んでます。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:22:08 ID:9OSl6Vct
あのー、自分聞く音
J−POP4割、
R&B 2割、
ROCK 1割、
POPS 1割、
JAZZ 1割、
ですか、今真剣に
4344か4343
を買うか迷ってます。
今使ってるスピーカー
がディナのプロ用
なんですけど凄く
つまらない音で
全然楽しめないんです
マジで悩んでます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:24:38 ID:dkOD+Cc1
頭悪そう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:24:58 ID:qP4UMlDJ
>>772さん
 楽器の音とそれに付随する余韻があるのであって低音と言う音は無いと
いうことです。
 貴方の音があるレベルに達した時に意味は分かってもらえると思います。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:27:26 ID:A6/00JfC
ベースの弦を弾く音が聞こえそれに付随する胴鳴りの響きが聞こえる、
例えばそういう意味ですか?
「低音という音はない」それじゃ禅問答みたいな話じゃないですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:49:23 ID:qP4UMlDJ
う〜ん、低音楽器なら分かるし低域でも分かります。
  
 言葉の使い方が「低音のしまりの無さ」と言われていたところでその
音のレベルが理解できます。
 聞こえ方としてドラムやベース、シンバルなどの楽器があるのであって
低音高音というものは本来意識されるようなものではないし、高音低音を
意識する段階ではまだまだ本来の音を聞いているとはいえないので、
それなのに、そのスピーカーの音を断定するような書き方をしていたので
それは違うと言いたかったのです。
 自分がたまたま使った時の音であって、そのスピーカーの音ではないということです。


791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:53:13 ID:qP4UMlDJ
意識する段階ではまだまだ本来の音を聞いているとはいえないわけで、
それなのに、そのスピーカーの音を断定するような書き方をされていたところで、
それは違うと言いたかったのです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:20:21 ID:rX+gS3uR
言わんとすることはわかるが、
低音なんて無いって言い方は音楽やってる人間からすれば、
は??
って感じ。
ミッドローもあればハイミッドもある。
ベースの基音は低音じゃないのか?
バスドラの音は?
全体の音のつながりで音域を分離できないって言いたいの?
それならまあわからんでもないが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:44:15 ID:qP4UMlDJ
うん、わかった。
私の意見の方向と、貴方の突っ込む場所が違ってます。
さかのぼってみて下さい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:48:14 ID:K6j74XrM
なかなかおもしろい。4344とかですか?
低域といってもコントロール難しいですからね。
普通に買うとはじめはエライコッチャに鳴る。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:32:11 ID:dkOD+Cc1
>>793
えらそうだけど、何が言いたいのかさっぱり分からないよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:12:35 ID:P5oYwyVL
偉そうってのはこう言う書き込みの事だね。
>低域が締まるようにセッティングしてからインプレするように。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:57:54 ID:qP4UMlDJ
偉そうに思えたのなら申し訳ないけど、失礼で不遜なということで言えば
機器の本来持っている可能性を見極めもせずに断定的なコメントを載せるほうが
余程だと思います。
 愛器に対してなら後者の方がずっと偉そうで失礼だと思います。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:04:37 ID:r/ebJAAk
うん、わかった。
低音なんて無いよね!みんな!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:20:52 ID:Pv9MV/gd
たぶんウーファーの線が繋がっていないのだと思ふ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:47:04 ID:P5oYwyVL
情報交換やアドバイスなら良いけど
単に否定するだけなら書き込まなくて良いよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:01:20 ID:RU4WE85p
>>797
4344を15年近く使っていますが、771さんの「低音のしまりのなさ」を私も感じています。
チャンデバとパワーアンプを加えバイアンプにして解決したように思いましたが、単に
ウーハーを絞っていただけでした。「音が出た瞬間からスピーカーが消え、すばらしい
音色の音楽だけが存在」(>>777)にはほど遠い状態です。4344の使いこなしについて
ご教示頂ければ幸甚です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:22:31 ID:6uqWWE4g
締まりとは違うかも知れんが、4344は、ベースの音とか、
どちらかというと、輪郭カッチリ型では無い気がする。
他社比ですけど。。。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:42:43 ID:dkOD+Cc1
>>802
それは4348,4338なんかも同じ傾向?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:04:00 ID:fwD+pXVK
現行は5800と9800しかきいたことないんで、アレなんだが、
それらは、ズシンとかゴリゴリでは無いな。
感じ方の問題かも知れんが。
優劣ではなく、カッチリ型ガ好みなら、他社を聴いてみるのもアリかも。
数年前に出てたタンノイのディメンションシリーズの方が、
自分には、引き締まって聞こえた。 
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:09:31 ID:kC5klYzt
>>801
43系のセッティングについては、
過去何度も話題に上っているので、過去ログを検索して欲しいな。
このスレの住人にとっては、説明する方もされる方も、
いい加減ウンザリする話しなんだよな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:12:39 ID:zGEjtzeb
4338の低音はいいと思った。
ベースやってるが、アンプから出す音と遜色ない音を出してた。

さかのぼっても、あんたの日本語じゃ
は??
って感じだよ。

わかったようなこと言ってるあなたは音の神でつか?
個人のインプレなんだから、
その人のセットでの感想で十分。

それを絶対と思うヤツは勝手に思えばいいだけ。
失礼で不遜&テラウザス!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 06:34:02 ID:AHC1VGkQ
43系の低音が良いという香具師は本当の低音を知らないだけ。
いくらセッティングや機材を変えて追い込んでもあの低音はいただけません。
なぜかはここに集まってる連中がみんな答えをいってるから良く読んでみ。
優秀なSPユニットを作れるメーカーのおごった部分が露呈しているだけって
事が良く分かるはず。設計の基本を変えれる魔法はJBLでもまだ編み出せて
いないってことだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:02:42 ID:3NDjTQW0
>>805
過去ログが読めませんので、よろしくお願いします。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:57:00 ID:zGEjtzeb
>>807
4338の低音はどう思った?
あの低音を否定することができる場合、
本当の低音の出るSPを教えてください。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:00:04 ID:GpxG9GaX
>>807のセッティングと追い込みがヘボ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:10:22 ID:v6vKw+Ff
木下モニター
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:53:33 ID:0PaQyF9T
>>810
追い込みのヒントおしえて下さい。
4348でまだエージング中ですがスタンドが25cmと
低い?せいか低音ブーミー・・・部屋は防音12畳
壁からは60〜80cm。シングルアンプで銀ケーブル。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:08:15 ID:LiePmzIx
>779
そうですか。ボランテイアさんの4344Mは38cmですか。
まんまのサイズで、全然小型じゃなさそうですね。
一般的には(?)どうやら30cmのようですぜ。
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/JBL/speaker/4344m.html
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:20:15 ID:n95JFczQ
でかいブルーバッフルを含め箱全体が禿げしく振動している。
キレのいい低音は無理。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:23:57 ID:n95JFczQ
容量不足のハコでローエンドを欲張るから振動板が鬼のように重い。
4ウェイの複雑怪奇なネットワーク。
フェライト製の弱弱しい磁気回路。
キレのいい低音の出る可能性は限りなく低い。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:29:09 ID:NWfUr5Ss
>>814
おまえ、それ接着剤が外れていね〜か?
それともおまえの頭のネジが緩んでいるのかもしれんな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:25:30 ID:l1Zdk1ac
あの38pじゃ切れのある低音なんて無理だろ(ブーミーだとは思ってない)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:00:58 ID:6QBc/l64
アンプ安物使ってたら、いくら頑張っても4343、4344の低音はブーミーになるわな。
マルチにしても同じ。4344を力でねじ伏せる位の強力な奴使わんと本領発揮せん。
ある意味ここで4343や4344貶している814みたいな奴ってビンボー人かも。
819もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/11/30(木) 23:03:00 ID:lkPx3vVB
十分なパワーアンプをあてがえない場合は低音はそれなりにしかならないから納得して
もらうしかないでしょう。

満足できない人は十分なパワーアンプで楽しみましょう☆
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:45:36 ID:3NDjTQW0
十分なパワーアンプ、具体的には?
821818:2006/12/01(金) 00:20:25 ID:mcfFos+3
>>820
電源のしっかりとした石なら500w以上、球なら100w以上のアンプだよ。
この点に関しては今まで前スレでも「もぐもぐ氏?」と何度か一致した見解になっているようだが。
具体的には一般的すぎるがマッキンの500w以上一連のヤツ(ただしスピード遅い)やムンド、に
なるのでは?正直、石はよくわからん。石だと200マンクラスになりそう。
球だと845や211のPPとか・・個人的には球の140wのアンプ使ってるが、なんとかねじ伏せてると思う。
ハイスピードな低音が出てるぞ。

ついでに言うとパワーのあるアンプってのはそれなりに素性のいいプリでうまく制御しないと
暴れまくった音になる。相性もよりシビア。結局、手の抜き場は無いってことだ。
822もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/01(金) 00:25:41 ID:R1gssyRE
本物を知る人は4344を使いこなす。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:07:27 ID:4nzOCjtr
>>808

自分の部屋でどうすればどう変わるのか、どれだけ試してみたのかな?
4344等は、セッティングに非常に敏感に反応してくれるから、
調整する方向性が定まりやすいスピーカーだと思うが。

・シッカリした台を用いる事。
・適切な高さに持ち上げてセッティングする事。
・スピーカーの背面、側面には適切な間隔をとる事。

具体的な数値は、部屋の大きさや構造、リスニングポジションなど、
様々な条件に左右されるので一概には言えない。
そこをあえて言えば、
・床からの高さは20cm前後
(低すぎると、床の反射音の影響を受ける。
リスニングポイントよっては、また、部屋が十分に大きな場合であれば、
もう少し持ち上げるのもありだと思うが、
高くすれば、台の剛性を確保するのが難しくなる。
また、台の位置も重要。十分なパワーのアンプであれば、
スピーカー底面の端でよいが、非力なアンプなら、
少し内側に配置するとタイトな音になる。
反面、内にし過ぎるとライドになってしまうので注意。)

・背面の壁との間隔は35cm前後
(これも部屋の容量によるが、間隔を空けすぎると
音の腰がヌケる傾向にある。よくある壁にドン付けは問題外。
また、背面と両スピーカーのセンター部には適度な吸音対策が必要。)

........これ以上は面倒くせぇ。ちっとは自分で研究してくれ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:14:11 ID:PQ/KPPOp
自分で追い込むのがオーディオの醍醐味だと思うが・・・。
人に聞いて楽しいのかな〜?
825808:2006/12/01(金) 06:38:13 ID:4XoJ+n5r
>>823>>818
ありがとうございます。

セッティングは、吸音を含めてほぼそのとおりです。

下用のパワーアンプをいじってみます。現状forte f5
(上はA30ブリッジ×2)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:13:30 ID:tVs8P6kG
我家のリスニングルームは約60uあり背後壁から1m以上離してある。
また、左右も同様に1m以上。いろいろやっているうちにこうなったが、
はたして50cmの時より現況が良い状態なのかわからんな。
というのも50cmの音はもう忘れているし、
あのデカブツを戻して確認する気力もないからね。
大型はこういう点が難しい。最適化を金でかえるならそうしたいところだ。
都会ならそういう業者もいるんじゃなかろか。我家は田舎だから無理だよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:22:37 ID:XiCgoiAu
後ろの壁から離せば離すほど中高域が味気なくなりませんか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:57:44 ID:4nzOCjtr
>>825

その通りと言われても、台にしたって何を使うかにもよるし、
人によってはインシュレーターを挟む人もいる。
吸音にしても、しなきゃダメだがやり過ぎもダメだし。
それで全然違ったりするものだから、やったつもりで
安心していないで、もう少し詰めてみたら?ってことなんだがな。

>>826
>我家のリスニングルームは約60uあり背後壁から1m以上離してある。
>また、左右も同様に1m以上。いろいろやっているうちにこうなったが、

それだけ大きな部屋ならそのくらいあってもおかしくないと思うけどね。
左右に関しては、背面以上に間隔を確保するべきだと思うが、
ただ、一般的な広さでは左右の間隔は犠牲にせざるを得ない。
1m空けてステレオイメージが再現できるあなたの環境が羨ましいね。

>はたして50cmの時より現況が良い状態なのかわからんな。

背面1mでセッティングを詰めているなら、単純に後ろに下げるだけでは
バランスを崩すだけだと思うよ。

>あのデカブツを戻して確認する気力もないからね。

全く不満がないならそれでいいけど、
まだ行けそうだと、少しでも思えるなら、
時にはぶち壊す勇気も必要じゃない?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:17:47 ID:Ifs0ZBrj
その点キャスター付きの台なら便利だけどね。
多少音質に影響あってもトータルではいいかも?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:01:43 ID:4nzOCjtr
>>829

一度決めれば滅多に大きく動かすことはないでしょ普通は。
頻繁に移動させる必要があるなら別だが、
キャスターで大体の位置決めしたら、
素直に固定した方が良いだろう。
趣味で手間を惜しむのも寂しいというか、
手間をも楽しむのが趣味だと思うが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:07:05 ID:KNVyAn93
手間を楽しむにはでかく重すぎるというか・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:50:38 ID:4nzOCjtr
4344は、大型スピーカーの中では小さい方だし軽い方。
とりあえず台にさえ乗せてしまえば、あとは一人で何とかなるよ。
第一重さを理由にしていたら、なにも出来ないし、
大型スピーカーを使う意味もない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:46:50 ID:rPg+p4Is
高さ変えたい時、スタンド変えたい時、
ひとりで何とかなります?
画期的な方法あるなら知りたい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:41:27 ID:xIhX5/qP
移動中死ぬかも、と思った瞬間が何度か・・・。
835名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:21:35 ID:JWQFo2KZ
うちの4348は重さ90Kg。納品時にピアノ運び専門の人が
柔道の帯みたいなものを使って背中に担ぎながら
タオック20cm台の上に乗せてくれた。

設置してから車のジャッキと板を利用してSP本体を
少し浮き上げてインシュレーターをかましたことは
あるけど、素人では持ち上げて別の場所に移動ってのは
ちょっと無理みたい。

60Kgくらいまでなら意外と簡単に何とかなるが90〜100Kgってのは
どうしようもなく重い・・・・台車みたいなものに乗せたらなんとかなるんだが
その台車に乗せるまでが恐怖。あれが倒れ掛かってきたらひ弱な俺では
支えきれん。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:30:44 ID:D2xvORfD
ちょっとした移動の時には友人を呼んで手伝ってもらえばいいじゃん。当然、音も
聴いてもらい反応を確かめる。オーディオに詳しい友人ならなにがしかのアドバイスが
あるももしれんし、素人でももっと単純明解に良い悪いを言ってくれそう。
なんでもひとりよがりにやると大事なことが抜け落ちていたりすることがままある。
昔、友人がウーファ張り替えた後、結線を間違えて逆相に繋いでしまったんだが
神経質で耳のいい友人が自分のシステムになったとたんに客観的に判断できずに
音が変わったのはエッジが新しいせいだと思いこんでいた、指摘したら目から鱗的に
喜んでいた。普段の耳の良さを知っているが故にその時は唖然としたが、ふり返って、
もしかして自分もそうなのでは怖くなった。以来、友人間でなるべく互いのシステム
を聴いてもらっている。結果、音は良くなったと思う。ホーンSPの場合、音圧が強い
ので下手すると嫌な音がでるので特に女性に聴いてもらうといいのでは。
第三者の「王様は裸や」的な発言は重要と思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:49:25 ID:c8lQkr2J
ありがとございます。
4348は見た目がすばらしいですね。
家具としても楽しめる。大塚IDCで陳列してもらいたい。
おまけに音楽も聴ける(^ω^)
838もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/02(土) 16:35:33 ID:3PkrTmn5
>>823
完璧な回答ですね。もう何も付け加えることは無いでしょう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:07:26 ID:5EozU47S
今カミサンと大けんかした。
カミサンは俺が以前から所有している4344がでかくて邪魔に思っていた。
俺はそこらのミニコンポとは違うよさやら、音楽を聞く価値観やら、俺がガキ
の頃から憧れてたんだってことも語ってきたがカミサンには全く通じてなかった
みたいだ。去年念願のマンションを買って子供も出来た。 この環境の中で
充実したAVライフを思い描いていたし、それが励みにもなってたが
マンションの限られたスペースで4344を所有しつつ、カミサンの不満を
これ以上聞くに絶えれなくなってしまった。
うちのガキはテレビで聞く子供のダンスDVDと4344で聞くダンスDVD
では明らかに反応が違って4344の時によく踊っている
でもガキに認められてもカミサンに認められてない。これ以上所有する気力
を失った。セッティングやらあれやこれやと語ってる皆がうらやましい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:28:07 ID:+KkArIl/
新しい大型43っていつでるんかな・・・。だれか情報ない?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 03:02:33 ID:Lk/uJbFd
38cmだと量感、締まり共に満足出来そうな憧れがあったけど
やぱーりアンプ次第かorz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 04:51:45 ID:h7tchlvf
>>839
奥さんの理解が無かったら無理だよね…。
家庭を大事にすると思って我慢しようよ、
また何時か帰ってきてください。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 06:32:07 ID:gq5XR0u8
>>839
話しの持って行き方じゃないかな。
仲良くやるに越した事はないけど、
嫁の意向を一方的に受け入れたところで、
自分自身の気持ちが収まらなければ、結婚生活を維持出来ないよ。
これから先の人生、オーディオ無しで生きて行けるならいいけどさ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 06:58:09 ID:aQVD6vXY
>>839
なんか気の毒やのぅ・・・
漏れも今のバカデカスピーカーをリビングに入れるにあたってはそれなりに
奥さんとあったんで同情するよ。

>俺はそこらのミニコンポとは違うよさやら、音楽を聞く価値観やら、俺がガキ
の頃から憧れてたんだってことも語ってきたがカミサンには全く通じてなかった
みたいだ。

泣けてくるわ。でも最後は奥さんにわかってもらうしかないんだから、何度でも
粘り強く思いを伝えるしかないんジャマイカ。
あと逆に奥さんの日ごろのいろんなあれやこれやの思いも聞いてあげて理解して
あげることも大事やのぅ。夫婦お互い様ってことで。
845ミラクル:2006/12/03(日) 12:56:23 ID:gVEbv7Ve
>>839
一般の人や特に女性方に音のこだわりを言ってもまず理解されないと思います、
私もオーディオを始めたころは家では変人扱いでしたが、
5年ほど前にプロジェクターを買って100インチのスクリーンで映して見せて
あげてからは、お袋などは近所に家では映画館のように見れるのよと
自慢してました。その後はオーディオには文句を言わなくなった。

今では中古の液プロとタペストリーのスクリーンで10万位でそろえられますので
奥様に好きな俳優の映画ブラビでもヨン様でも見せてあげて、
2チャンでも4344なら凄い音で鳴るでしょうから
映画館よりイイ音でしょうと言えば納得するんじゃないかな。

デカイテレビでもイイですがTV番組ばかりになって今度は音楽を聴けなくなる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:36:32 ID:NQXIqKqi
ブラビってウリナリの企画モノかよww
独身の様だけど、そう簡単に事が運ぶなら
世の殿方は苦労しなくて良いんだけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:26:02 ID:pveqvZUD
家事や子育て、近所付き合い等をマメに分担していれば、そうそう
趣味に文句付けられる事は無いと思うのです。
オデオにかまけて、その辺をないがしろにしてはいないかい?
あと、家族の共有スペースであるリビングに、私的趣味のオデオ製品を
設置するのは避けた方が無難。
4344の購入よりも、Myスペースを確保する方が先決だろう。
もちろん、出費は小遣いの範囲に抑える。

これなら嫁も、文句言う余地無いだろう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:18:57 ID:gq5XR0u8
>>847
>家事や子育て、近所付き合い等をマメに分担していれば、そうそう
>趣味に文句付けられる事は無いと思うのです。

それとこれとは話が別だったりするから、事がこじれるものなの。
女が自分の生活空間から“自分が余計に思うもの”を
排除したいとする気持ちは殆ど本能的なもの。

>4344の購入よりも、Myスペースを確保する方が先決だろう。

何言ってんの。相談者は既に所有済みって話だろうが。
いままで問題なかったのに、ある日突然
イチャモン付けられるなんて事は、
長い夫婦生活の中では時々ある事。
まったく理不尽だよなそういう時って。

>これなら嫁も、文句言う余地無いだろう。

そういう時の女は理屈でものを言っているんじゃない。
そりゃ嫁にも言い分はあるだろう。美観を損ねるとか、
空間的に邪魔だとかな。でも実は本質じゃないんだよ。
夫が何を大事にしているのか理解しようともせず、
ただ排除したいから排除しようとしているだけ。
だから男が理屈で言っても良く伝わらないよ。
そう言うときは相手の痛い所を突いて、
オーディオを失う事がどれだけ痛い事か、
実感させてやるしかないね。
例えば、4344を処分しろと言うなら、
お前も服や鞄、アクセサリを処分しろ。
とかね。
849もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/03(日) 16:58:40 ID:fUiRBqZW
これがあるから毎日頑張っていけるんだ。これだけはわかって!

と、お願いするしかないでしょう。価値観はそれぞれですから、納得の行く
解決はあり得ないと思いますので、どこかでそういうものなのだという線引き
をする必要があります。不可侵領域の物であり、私にとってそれだけの価値が
あるものなのだと・・・

850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:30:44 ID:iVNmTf59
離婚したらええやん
それができないなら愚痴をこぼすべきじゃない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:08:16 ID:1YpYLTm0
極論乙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:11:57 ID:PlOq4EsY
JBLの38センチのコーンにはなんでコルゲーションがついてるんですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:16:53 ID:RyabBIgM
>>852
付いてないものも有る。
854847:2006/12/03(日) 18:18:43 ID:pveqvZUD
>>それとこれとは話が別だったりするから、事がこじれるものなの。
うん、理屈が通じないってのは経験上良く判る。
でも、付け込まれる要素は極力排除しといた方がいいよ。
喧嘩の真っ最中に、突然蒸し返される事もあるから。
その上で、『“自分が余計に思うもの”を排除したいとする気持ち』
への対策を打たないと。

>>何言ってんの。相談者は既に所有済みって話だろうが。
だから、スペース確保してから4344買ったらって事です。
軽サイズの駐車場しかないのに、普通車買っちゃマズイでしょう。

>>例えば、4344を処分しろと言うなら、
>>お前も服や鞄、アクセサリを処分しろ。
>>とかね。
余計にこじれるんじゃないかな・・・
文句言われないよう、目に付かないよう、自室を確保したら
良いんじゃないか? って話だったんだけど。
折角マンション購入したんだからさ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:19:42 ID:PlOq4EsY
>>853
最近のはみんな付いてますよね?
なんだか面で押し出すことを諦めているようでいやなんですけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:31:02 ID:iVNmTf59
>>851
まず妥協を考えるなら
ピュアオデオ最初からするな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:42:07 ID:RyabBIgM
>>855
分割振動のコントロールでしょ <コルゲーション
コルゲーションついてると何で面で押せないのか良く分からないなぁ...
どう言う理論?
858もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/03(日) 19:41:58 ID:fUiRBqZW
>>854
4344を所有していて、マンションを購入したようです。

場所の前に4344がある以上、場所の確保には制約があるということでしょう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:06:00 ID:PlOq4EsY
>>857
コルゲーションの部分でしなるでしょう
しなった先は遅れるでしょう
低音がふくらみがちなのはそのせいもあると思うんだ
(煽りじゃないからね)
分割振動のコントロールなら同心円状にはしないでしょう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:15:18 ID:RyabBIgM
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:27:02 ID:PlOq4EsY
>>860
どうも
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:49:52 ID:5EozU47S
みんなどうも
なんかちょっと救われた気がする
でもやっぱり4344処分します。(当然アンプ類も)
これでおそらく俺はリビングにいる時間も減少するし、だけどカミサンの
ママトモファミリー宅のようなミニコンポライフはつらいし、なにより自分
の楽しみを奪われたような被害者的な意識が絶対抜けないだろうから、カミサ
ンに対してや、家のなかで今までどおりの俺でいなくなる部分がどうしても少
しでてきて、気力も少し減ることだと思う
でもしゃーないんかな 結婚してガキまでいるわけだし
さっきシマジロウのDVDをウーハーがすこし揺れてるのが分かるレベルの
大きな音でかけてやったらガキが嬉しそうに狂ったように踊ってて、
なんか熱いものがこみ上げてきた
863もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/03(日) 21:57:12 ID:fUiRBqZW
>>862
多分次の4344となるものが出てくると思います。

多分4344を処分することがすべての解決策にはならない悪寒。
864ミラクル:2006/12/03(日) 22:28:47 ID:gVEbv7Ve
>862
なんか私も悲しくて涙が出てきそうです、

思い入れのある4344を処分しないでみんなが満足できる
良い方法が思いつかない。

すまない。
865もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/03(日) 22:30:41 ID:fUiRBqZW
まるである種のイジメの構図のようですね。

4344を処分しても次を要求してくるでしょう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:42:48 ID:hpt+/1uO
>>862
>でもやっぱり4344処分します。(当然アンプ類も)
エライ。それでこそ男。オーディオより家族仲良く暮らす事が大事。
処分した金で正月、温泉旅行でも行けたら最高。物より思い出。
子供の一生の思い出になれば最高なのでは。
別にミニコンポまで落とさなくても、アンプとかそのままで、
小型SPに替えればいいのでは。
ましてや、今小型高級スピーカーブームで、小型に移行する人多いですし。
奥さんが他のママさんに自慢したくなるような、ルックスのいけてる奴選べばいいんじゃない。
ソナスとかエラックとか。ていうか奥さんと一緒に選べばいいんじゃない。
>さっきシマジロウのDVDをウーハーがすこし揺れてるのが分かるレベルの
大きな音でかけてやったらガキが嬉しそうに狂ったように踊ってて、
それはちょっと違うような気がして、物で子供喜ばすより、
あなた自身で喜ばす方が遥かに価値あるし、子供も喜ぶのでは。
要するに、4344がなくなってもあなた自身が4344のように、
大きくて逞しい一家の大黒柱になれればいいんじゃないでしょうか。

一つだけ問題は今どこの店でも大型SP在庫過剰で、
買取拒否とか、格安とかそこが難しいですね。
867もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/03(日) 23:01:37 ID:fUiRBqZW
理解が得られるまでは処分せずにしまっておくという選択肢もありではないかと・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:13:07 ID:NQXIqKqi
お子さんが大きくなって巣立っていく迄ひとまずお預け。
小さいうちは子供さんに集中で良いと思う。
オイラも子供が出来てすべて処分したけど、成人して家を
出て行ってからまたオーディオを再開しますた。
869T:2006/12/03(日) 23:35:14 ID:AqxKr/Q1
子供が小さいうちは、オーディオに制約を強いられるのはしょーがない面も
あるやね。
そうやってオーディオから離れる人も、実は多いですし。
でも、今4344を手放すと、子供が成人した頃には、さすがに取り戻すのは
難しいと思います。
ですので、実家とかに預けられるものなら、預けて置いた方が良いと思います。
エッジは気になりますが・・・

なお、どうしても4344を手放すのなら、年明けまで引っ張った方が良いかと。
団塊世代が退職金を手にするので、この手のモデルは値上がりすると
見込まれているためです。(どこまでホントかわかんないですが(^^;;)


870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:41:43 ID:1SPorMbH
866氏はオーディオ持ってますか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:55:06 ID:VwoLWQGz
4344は売って将来4348買えばいいんでねーかい?
にしても4348って結構売れてるのに中古にあんまし顔出さねーな。
ま、ユーザーは数十年は使うみたいだからしゃーねーか。
B&Wはゴロゴロあるのにな。
872お嬢師匠の本弟子一番:2006/12/04(月) 00:07:44 ID:SqIz5GUg
4344は現代のSPと比較しても出力音圧がかなり高いので
何もかもいきなり処分せず、先ずはAMPのみ処分して
(これだけでも随分SPACEが空く)
CDプレーヤーの出力を直接4344に接続して聞いて見て。
そりゃーAMPを接続した時のような大きな音は出ないけど
並みのラジオよりは大きな音が出るよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:12:17 ID:g9+6KNcq
>>872
なんと無責任な.....
CDプレーヤーの最低負荷インピーダンス調べずに8Ωつなげなんて。
874お嬢師匠の本弟子一番:2006/12/04(月) 00:27:43 ID:SqIz5GUg
>>873
漏れはやってるよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:23:40 ID:hXkPlah5
4344の処分は結局は問題の解決にならないだろう、というのは同意。
別の問題がそういう形で出ているに過ぎないという感じがする。
それに自分が被害者意識を腹に抱えたままでは、いずれ家族をも不幸にする。
早急な結論を出さないのがとにかく吉。短慮は禍のもと。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:11:26 ID:6H9qvkHY
もぐおさっんのネカマ設定の一部抜粋 ※ほとんど嘘がばれて言い訳でさらに本人も混乱w

実はネカマ
某IT企業の社長令嬢実はネカマ
ロシアンクォーターの音大生実はネカマ
メイドを2人引き連れて秋葉で真空管買う実はネカマ
書き込みを始めたのは女子高生時代から実はネカマ
若いながら異常なまでのピュア知識実はネカマ
ホルンの名手で演奏会などにも出てる実はネカマ
アレルギー体質で、お抱えのコックが作った物以外食べない実はネカマ
とんでもない値段の機器でも聞いたことがある実はネカマ
高級機器を持っている実はネカマ
ロマンティストで、白バイの警察官を白馬の王子様と間違える実はネカマ
ペットの猫の小屋が2DK実はネカマ
住んでる家の部屋数は20個以上
テニスサークルではお蝶婦人と恐れられる実はネカマ
学校にメイドさんを引き連れ長さ20mのリムジンで登校実はネカマ
学校では教授達より権力を持ち、テスト時もメイドさんが変わりに回答を書くが
クビにされるのが怖くて教授や他の生徒も注意できない実はネカマ
学校での昼食は専属のコックが学校に行き、その場でもぐもぐさんのオーダーを聞き調理
料理経験が少ないのでジャガイモの皮むきなど包丁を持った手を切ってしまう実はネカマ
吉田工業勤務46歳のオサーン実はネカマ
名無しでコテハン叩きをしてるのが最悪実はネカマ

(=゚ω゚)ノぃょぅRにホルンを吹いて見せろと追い込まれて このままではマズイと
設定をいきなり練習中で人には聞かせられる演奏では無いと言っていた手のひらを返して
いきなりセミプロ演奏者とバージョンアップし 海外から呼ばれて有料で演奏する事になり
(=゚ω゚)ノぃょぅRから聞かせろと言われれば きっとお金にならない演奏はしませんと
言うに違いない実はネカマ
センコに完全無視され放置状態の実はネカマ
スレが荒れようがどうしようが自分に対するレスがつけば満足な実はネカマ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:48:29 ID:igQBqoQ8
>>862
下取り料金は4344>>カミ3
ですよ。ふつう・・・
ただ機械には生命保険かけられないからねえ
878844:2006/12/04(月) 12:20:40 ID:yP1MjS27
>>847
>家事や子育て、近所付き合い等をマメに分担していれば、そうそう
趣味に文句付けられる事は無いと思うのです。
オデオにかまけて、その辺をないがしろにしてはいないかい?

漏れもそんな気がする

>>875
>4344の処分は結局は問題の解決にならないだろう、というのは同意。
別の問題がそういう形で出ているに過ぎないという感じがする。
それに自分が被害者意識を腹に抱えたままでは、いずれ家族をも不幸にする。
早急な結論を出さないのがとにかく吉。短慮は禍のもと。

全くもって同感

スピーカーがジャマ云々というのは、たまたま日頃の奥さんの不満の
矛先を向けやすい標的だっただけなんじゃ・・?
スピーカーをなくしても根本にある不満が解消されない限り第2第3
の標的が狙われるだけのような。
本音で語り合って相手の気持ちを理解しようとする努力をしないと・・。
大きなお世話だったらスマソ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:38:43 ID:ZrrvI4is
この話終了しないか?そんなに盛り上がるネタでもないぞ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:07:01 ID:hOczzUPx
4350の最初期ホワイトコーンモデル・・・すげぇ。初めて見た。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51403037
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:41:33 ID:kXrFZVul
なんだ。ブローカーの出品か。
スゲー儲けてるらしいぞ。
ぼったくられる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:07:14 ID:I3F9214g
>>854
>余計にこじれるんじゃないかな・・・

むしろ拗らすくらい真剣に話し合うべきだってこと。
一方的に我慢を強いられるような生活は長続きしない。
いいじゃないか、大いに夫婦げんかしろよ。

>>866
>奥さんが他のママさんに自慢したくなるような、ルックスのいけてる奴選べばいいんじゃない。
>ソナスとかエラックとか。ていうか奥さんと一緒に選べばいいんじゃない。

お前は根本からして分かってない。
そういう問題かよ。

>>879

スレ違いになりつつあるが、4344にまつわる話題なのだし、
大型SP導入のみならずオーディオ全般について、
多かれ少なかれ家族との摩擦はあるものだろう。
申し訳ないが俄然興味ある話題だね。

>>862
>でもやっぱり4344処分します。(当然アンプ類も

そういう決断をしたなら尊重したいが、でも一言言わせてくれ。
愛機は簡単に手放すものじゃないよ。
どれだけ後悔するかは、そういう経験のあるものにしか分からない。
一度手放したものは二度と手に入らない。
将来、中古で手に入れた所で、手塩にかけたあの愛機は二度と戻らない。
よく考えてみろよ、オーディオがあって子供が育てられない状況って
どういうこと? ありえるかよそんな事。
883もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/04(月) 21:22:32 ID:IXWGwaFs
手放すのは一瞬。取り戻すのは一生。(かも)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:18:27 ID:Gl+/p/wG
>>882
オレ、自室で4344、居間でソナスのミニマ使ってるよ。
アンプやタンテ類は居間の隣室に置いて、目に付かないよう気を遣ってる。
居間にはスピーカーとスタンドのみのシンプルさ。
これで家族円満・・・・と言いたいところだが、やっぱり妻には邪魔みたい。
885もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/04(月) 22:20:06 ID:IXWGwaFs
一戸建て住宅で専用部屋!これで解決にゃ☆
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:58:58 ID:+GP9HrWg
言われてみれば俺にもまずい部分があるように思った。
最終的にはアンプと4344は買い換えられてもガキとカミサンは替えようが無いし。
なんか俺だけかわいそうに思ってたけどけっこうみんな考えてるしちゃんと
するべきことやってそうだな。 俺なんてほんと要領悪くて
みんなありがと
かなり落ちてたのがすこし冷静になりつつある
もういつもの話題にもどってくれ。
887イモ野郎:2006/12/05(火) 01:02:40 ID:wkZOYEeS
次はもぐもぐ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:25:21 ID:4rLt74+Z
>>886
幸あれ!
889お嬢師匠の本弟子一番:2006/12/05(火) 01:41:02 ID:Eg21yCIa
LONG LIVE >>839’s JBL#4344!。お願い....。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:29:41 ID:agDxFK7E
>>886
>最終的にはアンプと4344は買い換えられてもガキとカミサンは替えようが無いし。
男やな。そのセリフが聞きたかった。
4344なんてそこらじゅうにあるけど。あなたにとっての家族は、
世界で唯一のかけがいのないものですからね。
まず家族円満。そっから趣味じゃないでしょうか。
車、バイク、カメラ、オーディオ、料理、アウトドア何でもいいですけど。
ケンカしながらオーディオやってもいい音だせないし、
イマイチ音楽に集中できないもんですよ。
とりあえず落ち着いたみたいなんで。
オメ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 06:35:33 ID:Xv18GAfx
釣り?
892878:2006/12/05(火) 06:52:17 ID:78PGwruw
>>886
またなんかあったらいつでも相談しなよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:27:49 ID:iUyKXOZU
アンプも処分しちゃうのか。
それならCDPなんかの再生系だけ残しておいて、
アクティブスピーカーに逝くのも有りじゃないか?

■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 13■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1159015091/
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:06:38 ID:SJvJRGv7
ええい、見苦しい。
金が無いから手放したと何故言えぬ。
見ていて鬱陶しいやつ。
オーディオファイル以前の問題。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:01:44 ID:ddTdG+F5
思い込みでキレておられる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:23:19 ID:7BXHFK7+
>>886
男性はやさしい人多いな。
カミ酸の方は『わたしにもまずい部分が・・・』
なんて決して思ってないよ。
強気に4348に買い替えたら?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:11:28 ID:DDKVgBpO
そもそも結婚なんかするからそういう事になる。
女はやりたい時だけ会ってやれば良いのだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:16:30 ID:Xv18GAfx

http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1142/1142313798.html

を思いおこさせる展開ですね。
899848:2006/12/05(火) 22:19:44 ID:HkDa03Ce
>>896
もしかして女?
女的にはどうなの?
リビングにバカデカSP
900AA阻止:2006/12/05(火) 23:34:27 ID:JozIi1yy
901イモ野郎:2006/12/05(火) 23:46:22 ID:wkZOYEeS
>>899
女子高生の漏れ様的には大きさは兎も角、
あのデザインの物体をリビングに置くのは正気の沙汰とは思えません。
902T:2006/12/06(水) 00:42:55 ID:r3Nt3gk9
うちのカミさんは、音の良さとJBLブルーがあってこそだけど、
リビングに有ることには、すっかり馴染みましたよ。>4343
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:10:51 ID:akEOmW+T
>>901
JBLの本質は狂気です。
別冊SSの巻頭文よく読んでね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:32:05 ID:J5YABxtP
オールドkrell A級50w+50wで4344
ある程度鳴りますかね?? 特に低域。。。
それか、AB級200wくらいの海外製(レビンソンとか)の方がよいだろうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:50:14 ID:fe90pIgm
普通以上に鳴ります。あとは使い方しだい。台、位置、間隔など。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:27:46 ID:2erlrJ44
便乗ですいませんが私も4344のアンプで迷ってます
アキュA60orA45ではどうでしょう?
AB級ではマッキンMC602orMC402orアキュP7000を考えてます
何れも4338にて試聴してA級アンプの方が好みだったのですが
夏場を考えると躊躇します
907もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/09(土) 16:30:31 ID:cKHEJocX
夏場は考えないの。それで解決♪
908T:2006/12/09(土) 21:41:06 ID:4F9P1b7h
4344を、どう鳴らしたいか抜きで、どうでしょうと言うのも・・・

このクラスを使う人が、コンセプト無しで単純に質問してくると、
つい、初心者じゃないんだからと、つっかかりたくなってしまうので、
お許しあれ。

でも、マッキンとアキュが候補になるというのが、ちょっとわからない・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:13:04 ID:riMKERVZ
まっ!いいじゃない〜?
妄想どおりの音にはならないケースもあるわけで・・。
そこがオーディオの面白いところなんだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:31:32 ID:7wUWDpJk
>>908
>でも、マッキンとアキュが候補になるというのが、ちょっとわからない・・・

そう? 俺はどっちも好きだけどね。
それぞれ個性的じゃないか。
911T:2006/12/10(日) 00:08:38 ID:zvDucUDP
>910
ああ、書き方が悪くてすいません。
同じ傾向のもので迷うならわかるのです。違う個性のもので迷うのが
よくわからなかったのです。

まあ、それぞれの良さを感じて、ということも有るかとは思いますけど・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:46:06 ID:29FVjXOQ
>>911のT

何を偉そうに!  
913T:2006/12/10(日) 00:56:58 ID:zvDucUDP

おお、こわ  ε≡≡ヘ( ´∀`)ノニゲロー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:19:41 ID:CFpXjPMc
スレの上の方で質問しましたラックスのプリメインで聴いている4344初心者です
コンセプトは変わらずウッドベースがあつくひきしっまて欲しいのです
マッキンを候補にあげているのは半分以上見た目です
音だけで言えばアキュのAが好みなのですがルックスが・・・
私にとっては安からぬ買物なので、音と見た目の狭間で今だ迷走しています
オールドクレルはなかなか聴く機会に恵まれないのですが、アキュの
A級アンプと音のかなり傾向は違うのでしょうか?
また代理店での修理が打ち切りのようなので保守に不安を感じます
初級セパレートでは不十分とのレスがありましてので、ランクを上げて試聴していますと
所有もしていないのに駄耳がグルメになってしまいました
具体的にこのあたりのモデルなら十分に鳴るというのをご教授いただければ
ありがたいのですが

915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:47:53 ID:avEBWL7P
>>914
あえて言う。
DENONのS1。プリメインだけど。
たぶん見ただけでいやだというだろう。
俺もそうだった。皆がDENONもいいんじゃない、というなかでも、
1人、いいかもしれないが、見た目があれじゃ、と、けなしていた。
やがてそれまでメインに使ってたアンプがへたったので、買い替えることに。
セパレートも含め、上限50万円で探す。
色々聴きまくるが、ぴんとこない。
そしていやいや聴いてみたのがこれだった。
目からうろこが落ちるとはこのことか...。

それからもう7年。いつもうちのJBL3500をゲンキ良く鳴らしてくれている。
CDプレイヤーもTEACが調子悪くなったのを機にDENONに買い替えてしまった。
音は、今も全く不満無し。
見た目はまあ、あれだけど。拒否感はない。もともとただつまらないだけで、嫌な感じはなかったけどね。
ちなみにほかにはアナログプレイヤーとしてウェルテンパード+シュアーV15タイプ5を使っているが、
フォノイコライザーの出来栄えもばっちり。実は、それがキメテの一つでもあったのだが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:38:24 ID:6/kUUVra
PMA-S1でS3500を鳴らせるからといって4344ユーザーにそれを勧める??
ひょっとしてギャグ??
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:43:01 ID:D/02PRi4
友人の3500.購入時デノンの2000Zと3000Zで
へたれサウンドで聴くに耐えなかった。
そこで、パイオニアA-09に替えたら目から鱗。
締まって彫りの深い音。その後4年、E-550に買い換え。
彫りの深さに微細な音が加わって今は幸福。
 バブル期のS1は2000,3000シリーズとは狙う音が
 変化したと思うのでわかるきがする
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:21:13 ID:6/kUUVra
だから3500と4344系をいっしょにするなっての。>914は4344を鳴らしてるの。
3500みたいな鳴らしやすいスピーカーならS1でもE550でも幸せなの。
4344をドライブできるアンプをあてがわないといけない。ギャグが好きな人
ばかりだなぁ(苦笑)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:26:06 ID:D/02PRi4
>>918 4344か。昔使ってたよ。
あっ、3500じゃなかった。3100だった。プアな箱で38ウーハーのやつ。
3500?どんなやつ?
 4344はまぁ難しい部類だな。アンプだけじゃなくて、足やベースなども含めて。
俺が昔使っていたときは、4344は上下のマルチアンプで鳴らした。
最後に出た弱点は、小音量のバランスと大音量のバランスが、ウーハーが鈍感なため
違う、ってことで嫌いになった。 
当時のアンプは、ちゃんでば、がF−15Lで、パワーは上があきゅA-100,
下がソニーのR1. 上下左右4台で、よく鳴ったよ。消費電力はそれなりだった。
このへん使わないとダメだと思うよ。4344なら。あきゅ500L二台じゃ
笑えるほどだめだったよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:33:38 ID:6/kUUVra
>>919
あースマンスマン。3500ちゅうのはS3500で、25pウーファー2発のやつ。
3100も鳴らしやすい部類ジャマイカ?4344に関する記述は概ね同意。
完全に鳴らしきるならそのくらいやらなきゃと思うが、500Lでダメなのか?
俺は実際ためしてはないんだが。まあ何処まで求めるか、という問題でも
あるだろうな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:38:20 ID:Cf0Ub1fq
業務用スピーカーには業務用アンプをあてがうのがいいんでないの?
駆動力あるべ
なんつったって「スタジオモニター」って書いてあるからな、グリルに。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:40:40 ID:6/kUUVra
余談だが、4344Uは随分鳴らしやすくなったと感じるんだな。2235Hがクソ
なのか、エンクロとのマッチングが悪いのか、ネットワークがクソなのか、
原因は良くわからん。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:43:37 ID:6/kUUVra
>>921
アムクロンの、ファンが昔の掃除機みたいな音を出しながらバリバリ鳴らす
ようなアンプがいいかもなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:15:28 ID:LYC3soqP
サンスイが代理店の時の4344とハーマンが代理店の時では
ユニット構成が違うけど、どっちが良い?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:12:49 ID:xj+XD8hA
>922
2235がいまいちかと。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:12:25 ID:3/eN+YB5
違うぞ。2235が糞なのではない。2235を鳴らせるアンプが少ないってだけ。
大多数はアンプにカネかけずにあのブドウは酸っぱい扱いでクソ呼ばわりしてるだけ。
そこまでカネと労力かけるんなら他のシステムで自分の求める音を追求するってのがたぶん
ほとんどと思う。部屋の広さや大音量で鳴らせるかどうかも重要だし。
ちなみに4344で10畳以上あれば十分だと思う。思ったより広い部屋はいらないと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:52:33 ID:xj+XD8hA
926さんの意見は正しいと思う。
糞ではないが、真価を発揮しにくいウハデあるのはホントデス。
だから、ホカノスピカに行くのもわかる。
そのほうが安上がりかも。駆動系が。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:55:08 ID:ReAxjYpp
久しぶりに4344を鳴らした。
ついでにチャンデバの設定も見直してみたら、80年代ポップスが
思いのほか良く鳴るようになった。
そういや周辺機器のほとんど(タンテ、パワーアンプ、チャンデバ)
が80年代製品だなぁ。

>>926
オレも10畳間で鳴らしてます。

929915:2006/12/10(日) 19:50:08 ID:sB8fTMdj
>>916
ああごめん。言い忘れたよ。
3500の前は4344使っていたんだ。
で、よかったと。

と書き、送ろうとしたとたん、BBQにされちまってた。
だから、ギャグじゃないぜ。
S1は、作りからして、DENONのほかのとは違っていたから。
わかろうとしたくなければそれでもいいが。
試してみたことないだろ、たぶん。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:43:24 ID:6/kUUVra
>3500の前は4344使っていたんだ。

うん、信じてないから。ネットじゃどうとでも書けるからね。
931もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/10(日) 22:58:45 ID:t/oienkU
4344の前は3100だったのでは???
932もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/10(日) 23:02:12 ID:t/oienkU
あ、私の間違いでした。

なんかレスの流れがややこしいなぁ〜・・・w
933915:2006/12/10(日) 23:36:02 ID:sB8fTMdj
>>930
かなしいやつだな...
4344はね〜、気にはいってたんだが、どうしてもその大きさが圧迫感ありすぎでだめだった。
世の中にはそりゃ四畳半の畳部屋で使っているようなのもいるから(お宅訪問記事で見たことがある)、
俺はまだ恵まれているんだろうが、あまりにも近すぎて。
で、3500にのりかえたというしだい。
信じなくていいよ、それこそどうでもいいから。
あんたがいくらほえようが、ホントのことには違いないからさ。
934926:2006/12/11(月) 01:19:56 ID:YJZLSkny
915が4344はデノンのS1で十分鳴るなんていうから930がマユツバで発言しているだけだろ。
まーフツウはアキュ500でもうまくいかんかったというレスがあったのにその文脈の中で100w程度のプリメインで
4344を鳴らせるなんて発言は信じないわな。915氏がどのレベルで発言しているのか、ほんとに4344をつかいこなした
のかは問わんが、ここじゃとりあえず浮くわな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 04:04:08 ID:H6QkjylZ
4344 がアンプ食いってのは同意だが、
世の中、出力 100W のアンプもピンキリであるわけでな、
俺は S1 クラスならそれなりにイケると思うがね。
上見りゃきりがないし。
古い話だが、俺が最初に 4344 をドライブしていたのはアキュの E306。
結構鳴らせるもんだよ。
むしろアンプをワット数で判断してる奴の方が余程単純。
936915:2006/12/11(月) 06:46:39 ID:ZHi951kk
>>934
あのさ...スピーカー鳴らすのにいったいどれだけワットっつうもんが要る....
まァいいや。よくそんなことが言えると思うけど。
とにかくこちとらフツーに楽しめていたんだからしょうがないよな。
信じなくていいよ、ホントに。アナタの恥だから、俺は知ったこっちゃない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:01:36 ID:4iliVmoP
>>936
 アンプの真価は、出力ワット数の大小でない。
 電源部の強力さと、微少入力に対する反応性の善し悪しだ。
938926:2006/12/11(月) 08:25:08 ID:YJZLSkny
 アナタの恥だから、俺は知ったこっちゃない。

なんて言われてもな。何度も言うが915の直ぐ前のレスでアキュの500でもうまくいかんかったと
言っているのに同じテーブルでプリメインでうまく鳴るという発言はちょっと言ってるレベルが違う
んじゃないかい、って言ってるのだが。S1がプリメインの中でううまく4344を鳴らせるほうだと
しても 元々求めているレベルが違うだろって話しなんだが。こっちも20年4344使ってんだから
鳴らせそうなアンプくらい予想がつくし。そういえば昔ステサンで4344をミュジカルフィデリティの
A1で鳴らしてた人居たけど、それに近そうな発想だな。

939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:25:47 ID:sdO+KBbu
でもね。8畳程度の部屋で、当時あきゅ500で鳴らない
けどパイ09プリメインで鳴った経験あるよ。
鳴る、という表現だが、俺てきには、低域のぽぁ、が消えて
音階になった。店頭でアポジーの小型をP360からA09に
替えたら同様の体験をした。当時のあきゅだからしかたないけど。
今のあきゅは全然違うけどね。 4344鳴らすなら、92年のA100
以降のA級だね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:44:13 ID:S6XsXUoo
まあなんだ、もともとは>>914が4344を鳴らすアンプを探しているのに
>>915がS1がいい、うちの3500をゲンキに鳴らしてるなどとマヌケなこといった
のが発端だ。3500なんてのは非力なアンプでも鳴るものだ。

その後とって付けたように3500の前は4344だったなどと嘘の上塗りとも取れる
こというからこんなことになる。

4344を使っていたのならはじめから4344にS1がいいといえば良かった。鳴る、鳴らないは
求めるレベルによって様々だというしかない。
程度は知らないが、>>915が鳴るというなら鳴るんだろう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:47:58 ID:sdO+KBbu
鳴るかもね
942915:2006/12/11(月) 23:22:15 ID:ZHi951kk
>>937
あなた、RES先間違えてないか?
俺がそもそもワット数なんか関係無いって言ってるんだが。良く読んでね。
>>938
だからさ〜、もしもできるなら一回試してからものを言ってくれんかな。
というようなことを言ってるんだがな。
S1知らないでしょ? ホントは。や、見たことくらいは当然有るだろうけどさ。
たぶんあなたの言いっぷりだと目に止めてもいなかったようだし。
俺だって、雑誌読んだり、スペック見たくらいだったら、あなたのようなこと言っただろうし...
ってか、実際言ってたしさ。だから目からうろこって。
いずれにしろ、試してもいない人があれこれ言うのはどうかと思うけど。
それとアナタが先にケンカ売ってきたんだからな。知ったかぶりなら、恥と言われてもしかたないだろ。
>>940
うん、まあ。酔ってたからね、ついまさに今、目の前で使ってる機種名を書いちゃったわけ。
スレタイが頭からふっとんでたし。それはたしかにマヌケだった。
けれどまあ、どうせホントのことはわからないからとはいえ、頭っから嘘ってのはどうかと。
どうでもいいけど、レベルっつうのは何? きちんとした音楽聴ければいいだろ。
ホントにきちんと鳴るんだからさ。あなたもさ、できるなら試してみてからものを言ったほうがいいよ。
DENONのS1で4344なんて、いまでもどこか探せばあるだろ、聴けるところくらい。
レベルねェ......

943926:2006/12/12(火) 08:19:35 ID:LcJmhA/a
>>915
どのアンプとためして良かったか教えてくれんかな。
別にS1を貶したわけじゃなくて、4344を最低限鳴らすためのアンプとしてS1を上げる
ならわかるが、4344を最高に鳴らすためのアンプとしてS1はないだろう、と言ってるんだが。
これまでのレスの文脈ではマルチに走るなりメーカのフラッグシップのアンプ持って来ないと
最高(ここ注意)には鳴らないのではないか、といっているのだが。
もしも915氏がマルチアンプや例えばムンドの200マン超のアンプ等使ってて満足せずにデノンの
プリメイン繋いだとたん目から鱗だったというなら信じるが。オマイの言い方だとそうなるが、フツウ
それなありえないだろ。そんなこというのは妄信的なS1関係者かオーデオしろうと位しか思いつかん。
で、かなしいやつだの恥だの、相手を貶す発言を先にしたのはオマイの方だぞ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:34:43 ID:jybSxugC
>>943
4344なんて過去の遺物、どうだっていいだろ?
あんたに確信があるんならそれで鳴らしてりゃいいじゃん
モニターとしてスタジオで使われてもいないモニターが鳴りにくいって
どんな駄作だそれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:49:17 ID:VH/9W5/o
アンプを外観で判断するなってのが始まりでは?
オーディオを長くやってると、現在使ってるよりも下のクラスには
目が行かなくなりがちなんだが、しばらくぶりに聞いてみたら、
良くなってたってことでは?
あとは音色のマッチングがドンピシャだったとかさ。
946名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 12:59:51 ID:xYlJO4HC
まぁ、気に障ったらゴメンだけど、アンプの選定云々云う前に
基本的なセッティングは出来ているのかい?
例えば、置く床は強固でふらつきがないこととか、壁や天井
スピーカーの置き台等は共振しないしっかりした造りである
ことなど。
また、左右のスピーカーの間隔やどの程度内側(リスニングポジション
に対して)に振るか等、攻めるべき課題は多いと思うよ。
それを全て解決してから、アンプ云々を云うのなら分かるけど、
ブランドモノのアンプばかりを狙っても、本質的な音質向上には
繋がらないのでは内科医??
アンプは、上にもあったけど、電源がしっかりしていることが先ず基本
って線で選べばよいと思うけど。。。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:44:53 ID:Zkxr+Qbj
>>943
>これまでのレスの文脈ではマルチに走るなりメーカのフラッグシップのアンプ持って来ないと
>最高(ここ注意)には鳴らないのではないか、といっているのだが。

最高に鳴らすにはどのスピーカーだって良いアンプが必要だろう。
それは4344に限った事ではない。
問題は4344は、そこまで金をかけるスピーカーなのか?ということ。
たかだか数十万の4344に、最高の音質を求めて
フラッグシップアンプを最大8台投入するなんて酔狂も過ぎる。
安く見積もって一千万弱、上を見たらきりがない。
そこまでやるなら、4344の最大の弱点である出来損ないの
エンクロージャを一から作り直すべきだろうし、
それこそそこまでするなら、他のスピーカーを選択した方が賢い。

>>944
誤解を恐れずに言えば、4344は未完成なスピーカー。
それを承知で買わないと、駄作という評価だけで終わってしまうね。
加えて言うが、4344はモニタースピーカーではない。
モニターという名称は単なる販売戦略と理解するべきだね。
実際に使えば、実に音楽的で色々遊ぶには最適な製品だと分かるだろう。

>>946
全く持って同意だね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:44:53 ID:OEQurf97
>>943
>どうでもいいけど、レベルっつうのは何? きちんとした音楽聴ければいいだろ。

ただ単に音楽が聴ければダラダラと音を垂れ流してても良い、というのがあなたのレベル。
重くて鳴りにくい2235Hのポテンシャルを可能な限り引き出すのが他の人のレベル。
あなたにとって「キチンと」鳴ってても他の人がそう認めるかどうかは別の話。


949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:12:24 ID:OEQurf97
×>>943
>>942
ね。スマン
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:40:17 ID:LcJmhA/a
>>944
>4344なんて過去の遺物、どうだっていいだろ?
というならこのスレに来る必要ないのでは?
>>945
>アンプを外観で判断するなってのが始まりでは?
鳴らしにくい4344を鳴らすためにはどういうアンプやセッティングが必要か的な話しからで
決してアンプの外観云々の話しではない。あとしばらくぶりに下のクラス聞いたら良くなっていた
というのも言わんとすることはわかるが冷静に考えたら結構モンダイ発言のような・・
>>946
誰に言ってるのかよくわからない。言ってることには全く胴衣だけど。
>>947
>問題は4344は、そこまで金をかけるスピーカーなのか?ということ。
>たかだか数十万の4344に、最高の音質を求めて
>フラッグシップアンプを最大8台投入するなんて酔狂も過ぎる。
>安く見積もって一千万弱、上を見たらきりがない。
どっからそんな話になったのか?誰もそんなに金かけろと言ってないし。ただ4344をプリメインで
うまく鳴るという説とアキュのセパレートやマルチをもってしても上手く鳴らんかったという話し
がごっちゃになってアキュで駄目ならデノンのプリメインがあるっていわれても俄かに信じがたい
からもっと状況を説明してくれ、という話しなんだが。43スレで4344を否定してもなーと思う。
「誤解を恐れずに言えば、4344は未完・・」以下は全く胴衣する、付け加えると未完成であるが
ゆえにオーディオとして取っ組み甲斐がある。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:46:12 ID:sC1hDto3
>>950
少し落ち着いてスレタイを読んで欲しい。
JBL4344スレって書いてあるか?
4344だけを語りたいならば、専用スレでも立てたらいいんじゃないかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:10:01 ID:9guhRSi/
43シリーズ総合スレなんだから4344の話題が有ってもおかしくないし
4344は過去の遺物と思ってる人は4344の話題に加わらなければ良いだけ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:16:34 ID:Zkxr+Qbj
>>950
>どっからそんな話になったのか?誰もそんなに金かけろと言ってないし。



---
>>943
>これまでのレスの文脈ではマルチに走るなりメーカのフラッグシップのアンプ持って来ないと
>最高(ここ注意)には鳴らないのではないか、といっているのだが。
---

名だたるアンプメーカーのフラッグシップの価格を知って
発言しているのか甚だ疑問。
4344は最高を求めるスピーカーではないよ。


>4344を否定してもなーと思う。

自身4344のオーナーである俺が、
このスピーカーを否定などするわけがない。
ただな、当人がS1で良い結果が出ていると言っているならそれでいいだろ。
そういう意見を小馬鹿にする奴を俺は否定するよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:04:46 ID:eZGrkRqE
スタジオモニターの正しい設置方法は床から1〜1.5m持ち上げることですから、
家庭内の低いセッティングだと低音もすっきりせず、つらいものがありますね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:48:47 ID:36gI/07J
>954
別にうちのリビングでモニタリングするわけでなし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:57:32 ID:D2RLgbzH
>>954
 機種によって差は有ると思いますが、JBLのモニターシリーズは
 元来の周波数特性がフラット指向なモノが多いので、部屋の隅などに
 置いた場合、低域が膨らみ(もやつき)聴きづらい場合も有り得ます。

 対策として、左右スピーカーの間隔を詰める(拡げ過ぎる場合よりも
 狭めた方がマシ)とか、置き方(台)を工夫してみるとか、有ります。
 置き台は、スピーカーの底面全体を支えるのか、両端を支えるのか
 4隅を支えるのかによって、低音の量感が異なってくるので、カット
 アンドトライで追い込めばと思います。

 また、様々な対策を施しても、上手く行かない場合はヘルムホルツの
 共鳴器によって、低域のもやつきが解消出来る場合が有ります。
 これは難しく考えずに、例えばビール瓶なり一升瓶なりの空き瓶を
 栓を開けたままの状態で数本から数十本並べておくだけでも、充分に
 その効果が期待出来るものです。
 (共鳴周波数は瓶の大きさと、口の口径で決まる)

 せっかく佳いスピーカーをお持ちなんだから、諦めず色々とトライ
 してみて下さい。
957915:2006/12/13(水) 00:39:03 ID:MEUA/YK+
>>943
あのな。絡まれたのは、俺が先。
俺の初登場は915。それは>>914の十分鳴るモデルを教えてくれと書いたあったのに応えたものだった。
お前とかがカッテに言いまくっていた「...で鳴らない」流れなんかそもそも関係無い。
なのに、即、ギャグだなんだと絡まれた。
それについてはこちとら別に何も言っていない。いろいろな考えもあるからさ。
それどころか、話として3500を出したのはまちがいだったから、>>929(再登場)で自ら正したら、
>>930でまた即、絡まれた、と。
な、あきらかに絡まれてんのは、俺が先。そこまでいわれたら、さすがにこっちもいわせてもらうぜ。
質問に回答するぞ。つうか、今までに使ったものなんかとても書けないから、別のかたちで言わせてもらう。
俺は、一応音楽業界人のはしくれとして30年やっている。だからレコーディングスタジオはもちろん、
コンサートホールなどさまざまな場で、多種多様色々な音響機器類をシゴトとして使わせてもらってきた。
聴いただけなら、ミュージシャンや、評論家等々が仕事上の知り合いだからさ、ホントにいろんな組み合わせで経験済み。
これでいいか? 個人的にはずっとJBLのファンだけど、違うスピーカーも使ったことはある。

>>948
俺、音楽好きだし、だからこんなギョーカイにいつのまにか入ってしまっていたわけで、
だらだらと聴き流したことなんか、ただのいっぺんもないぞ。
むしろ、喫茶店なんかでさえかすかに聴こえる音楽聴きいっちゃって同席者がおろそかになることもあるくらい。
きちんとってのは文字通りきちんとだ。

958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:47:35 ID:nwXUAYt/
>>953
多分953は947と思うが、名だたるアンプメーカのフラッグシップが馬鹿高いと言うが
馬鹿高くなったのはバブル以後の話しで4343や4344の80年代前半位は例えば代表的な
マッキンのフラッグシップである2500でも当時100マン、今や中古で40マン位なもんだろうし
4344の当時の価格がペアで130マン代だから決して不釣合いに高いアンプを奢ったって
ことにはならんと思っているんだが。まして同一年代の機器の取り合わせは相性がいいし。
新品で何回もアンプ買えるほどリッチでもないので今まで何回か買ったアンプは中古だったが
いわゆるフラッグシップ的なアンプは2台手に入れているがリーズナブルに手に入れて今も使ってる。
そのうち1台はデノンS1の新品位の価格だったわけで、そういう意味では最新のアンプを使うか
昔のちょっと古いがランクが上のクラスのアンプ使うかは各人の選択だろう。
ただ4344なりをうまく鳴らすという観点(元々はこの観点から出発した話し)からは今まで何回か
4344にいろんなアンプ繋いだ経験でも、どうしてもプリメインでうまくいくとは思えんのだが。
正直、こんどショップの主人に頼んで借りてみたいと思っている。(あればの話しだが)
で、決して4344のプリメイン使いを子馬鹿にしてるわけでないぞ。ある意味理性を保ってることに感心
している。ふつう4344みたいなSP前にしたら散々金かけてよりいい音を求めてドロ沼に入り込む
ものだがサラっとプリメインで済まそうという感覚はある意味うらやましいと思う。
4344使いならわかるだろ?この感覚。
>>954
ウチでは0.1mだな。でもすっきりした低音でつらくないんだが。
959915:2006/12/13(水) 00:58:36 ID:MEUA/YK+
俺もつくづくアンプは>>937の言う通りだと思う。
あとはその音ができるだけストレートにど〜んとスピーカーに送られればいい。
S1は、そのいずれにもあてはまった。
もちろんほかのアンプでもそういうのはたくさんある。
ただし、S1は、必要十分条件を満たして、しかも(それなりに)安かったから、これでもいい、と思ったわけさ。
試聴してもいないやつに根拠もなく否定されることじゃない。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:03:48 ID:K3vN7F3i
>>954
スタジオモニターを持ちあげるのはミキサーが邪魔だからだろ
お前んちもそうなのか?
961AC:2006/12/13(水) 02:12:20 ID:Ehmi8QFm
4343、4344もいいけど、ちょっと上だった
4345とか4350とかは話題にならんわけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:04:14 ID:JSz3XAfg
>>958

4344の価格は、最終的に左右セットで70万前後だったよ、新品でな。
現在の中古市場でもセットで30万円台が相場だろう。
使われているユニットや、箱のコストを考慮するまでもなく、
それらの市場価格が適正だと俺は思っている。

>ふつう4344みたいなSP前にしたら散々金かけてよりいい音を求めてドロ沼に入り込む

円安時代の不当に値の高い印象にいつまで惑わされているつもりだか。
1ドルあたり100円前後の現在のレートの方が余程公平だろう、
実感的にも。
今となっては4344はそんなに敷居も高くないし、
上等な部類に入るスピーカーでもない。
昔ならいざ知らず、現在の音作りの主流からも外れ、
よりコンパクトでスタイリッシュな製品群など、
当時より様々な選択肢がある中で、
それでもこのスピーカーを使い続けるのは、
オーナー個人個人の酔狂と言っていい。
だけどコイツで最高を求めるのは酔狂が“過ぎる”だろうよ。
オーディオってのは、スピーカーに限らずアンプに限らず、
それぞれにアバタも笑窪で惚れ込んで使い込むものだろう。
俺はS1クラスなら、プリメインならではの、S1ならではの“良さ”も、
十分表現出来ると思うよ、しっかりセッティングされてれば。
結果的にマルチアンプに軍配が上がっても、S1で頑張って引き出した音に
全て上回る事が出来るか疑問だし、もしそこに魅力を感じたとしたなら、
それはそれで幸せな事だと思うよ。

>>961
さすがに使っている人少ないよ、4343や44に比べれば圧倒的に。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:25:10 ID:CSggRCZU
>>915
>962の
>結果的にマルチアンプに軍配が上がっても、S1で頑張って引き出した音に
>全て上回る事が出来るか疑問だし、もしそこに魅力を感じたとしたなら、
>それはそれで幸せな事だと思うよ。


この一文を自分の都合のいいように解釈し、あとはROMってなさいw

964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:10:34 ID:0wFvwT77
4343BWXを山水のAU-9900で鳴らしてる俺が来ましたよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:51:04 ID:ig4e1LlM
ミニコンポにS143を繋いでいる俺が音について語ろうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:06:06 ID:HmSNgEMR
4344は箱鳴りが酷くて全然ソースの低音が聞こえない。過去の遺物。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:22:41 ID:IxJbUQrL
趣味だからなあ。
古のじゃじゃ馬に、とことん付き合うもよし。
つきあわぬも、またよし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:44:13 ID:IPhu+Cv3
4344好きなオレは、80年代のバイクも好きだったりする。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:53:39 ID:JS8TNFOs
イヤーやっと沈静化してきましたねー
4343(44)とアンプの話題になると大抵荒れるな
970もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/12/13(水) 22:05:46 ID:oellwHYH
それだけ楽しいSPとも言えますのにゃ☆
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:02:50 ID:+kQusUtb
>>965
鳴りますか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:21:06 ID:g9v9Eu58
ミナサン、モットオンガークヲキクコトヲータノシーミマショー

ルイス・フローイスデスガナーニカ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:38:27 ID:k0L9dZF8
ソンナヒトシリマセンガナーニカ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:59:47 ID:qT6vU8W+
4344手放して4348に乗り換える人って多いね
4344の不満が全て解消されてるみたいだし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 08:20:37 ID:bO2egkcH
>今となっては4344はそんなに敷居も高くないし、
>上等な部類に入るスピーカーでもない。
>昔ならいざ知らず、現在の音作りの主流からも外れ、
>よりコンパクトでスタイリッシュな製品群など、
>当時より様々な選択肢がある中で、
>それでもこのスピーカーを使い続けるのは、
>オーナー個人個人の酔狂と言っていい。
>だけどコイツで最高を求めるのは酔狂が“過ぎる”だろうよ。

962氏は自分の使ってる4344を貶して能力に見切りつけてるんだから本人にとってもSPにとっても
不幸だと思う。4344に不満を持ってるようだから4348に乗り換えればいいんじゃね。
個人的には4344には4344ならではの他に無い音の魅力があると思ってるんだが。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:14:36 ID:5vZUTAjI
>>947
それが本当なら、4344が中古市場に溢れかえっているはず。

>>975
>962氏は自分の使ってる4344を貶して

どこが貶めているかな?
ではあなたは4344が
購入するには敷居が高く、
エンクロージャの形状や素材にも気を遣った上等なものだとでも?

>4344に不満を持ってるようだから4348に乗り換えればいいんじゃね。

全く不満のないスピーカーなど存在しないね。
そんな事を言い出したら永遠に買い換え続ける事になるだろう。
オーディオ機器なんてものは、どこかを気に入って使うもので、
不満があるたび買い換えても不毛なだけ。
利点や欠点を把握し、伸ばし、解消する事で高みを目指すものだよ。

>4348に乗り換えればいいんじゃね。

俺は4344より4348が良いとは思っていないのだがな。

>個人的には4344には4344ならではの他に無い音の魅力があると思ってるんだが。

その通りじゃないか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:56:37 ID:fn2fjcAJ
 4344鳴らせたら、もう他のスピーカーが気になることは無いくらい
良い音だよ。
 鳴らすのはほんっっっっとに大変だけどね。
 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:59:01 ID:6bPOHIgJ
>971
>鳴りますか?

ん〜〜〜〜〜。結構鳴るけれど。
はずした!!!!

979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:42:33 ID:cjhj3TNP
ではそろそろ4348について
相性のいいアンプはどこのでしょう?
まずは国産から
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:07:29 ID:LzZbqeA9
またか
荒れるぞ
とかいながらデンオンとかゆってみるテスト
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:50:13 ID:NuJ9d52O
荒れてもいいじゃん
とかいながら
セパレートでなくて大丈夫?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:50:51 ID:HnTpMQlW
大丈夫だよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:52:53 ID:NEh31fMq
4344はデカい割にローエンドは60Hzどまり。使えない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:18:55 ID:zOYhFO6D
極端に非力なものならともかく
自分の好きなアンプを使えば良いのでは?
ということで終了。
985名無しさん@お腹いっぱい。
983が貧乏人であることを自爆ってか。