【ONKYO】 オンキヨー総合スレッド 【パート 11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【ONKYO】 オンキヨー総合スレッド 【パート 10】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1141112449/l50

メーカーサイト
オンキヨー株式会社
http://www.onkyo.com/jp/

onkyo global site
http://www.onkyo.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:32:43 ID:0jbZNLIg
DENON
31000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/06/16(金) 23:33:43 ID:mLBQ4xnT
C-1Eが欲しいゾウ!( ´ ▽ ` )ノ 1さん 乙☆
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:15:26 ID:mYXZlfKm
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/16(金) 22:18:02 ID:sLu+PMN0
1000ならD-312E捨てる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:23:53 ID:2N7n5cce
5ならそれを拾う。
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:26:56 ID:z4ARmehE
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:44:10 ID:l266KLLp
UWL-1が良さげだね
ONKYOの抑え目の価格で良い商品って路線が好きだ
これからもこの路線で頑張って欲しい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:16:41 ID:4eCgFEB9
D-66RX、2万5千円だったら
買い、スルーですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:02:35 ID:Psb35WT4
いいんじゃない?新品なら即買い
中古なら程度による・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:26:19 ID:4eCgFEB9
>>9
D-66RXの件の、返答有難うございます。
物はほぼ無傷です。
同じ位の値段で買える、D-112Eと、
どっちが良いですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:29:06 ID:oaRJG6ll
onkyoはまだフルレジタルアンプ作れないみたいだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:53:03 ID:11DVfI3O
D-66RXとD-112Eのどっちがいいと聞かれてもな・・・・
ぜんぜん、テイスト違うし・・・・

アンプはしっかりしてるのか???
だめならD-66RXは無理だな・・
あとは

・低音を取るか?
・省スペースを取るか?

だな・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:23:09 ID:ZgDjtbbM
>>11
たぶん世界中のどこのメーカーも作れない、
というか作らないと思うよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:26:58 ID:8mhd6R7X
http://www.jp.onkyo.com/revue_du_son/review.htm

そんなに312Eは良いのかな?
店頭での試聴だと、ステレオ感とか定位とかわからないからなー
まるで評価している奴に金でも握らせたかのようなコメントだなw
逆に信用できないw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:31:56 ID:30CfxViT
そうは言っても302E出して以降
EU向けに結構売れてるみたいだぞ
オンキョーのIRで決算情報見ると
国内の落ち込みは酷いけど
EU向けはかなり伸びてるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:38:30 ID:8mhd6R7X
>>15
そうなんですか?
最近少し312が気になって来て、ちょっと聞いてきたんですが、
低域は確かに良いとは思いますが、肝心のステレオ感や解像度は周りの音がやかましいのでわからない上、
展示に入っているCDが変な洋楽やレゲエみたいなのしか無いのでわからん・・
ペアで実売13万ならB&WのCM1なんかも評価高いみたいです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:45:05 ID:0BqWpIpU
>>12
D-66RX,の件ですが、過去に中古で痛いめにあってるので、やめました。
で、D-112E,購入しました。
ちなみに、現用機は、A-933,CDP-555ESJ,です。
D-112E,いままで使ってた、D-152E,より解像度が高く、伸びやかで良いですね。
あと、よく言われる低音ないという意見だけど、
過去に、D-102Acompact,を使ってた自分に言わせれば、
特別、気にならないです。



18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:51:09 ID:OxrB+E7R
>>16
そんなあなたに
つe-onkyo

1VLシリーズと一緒に買って、お家でゆっくり聴いても、
30日以内なら返品OKよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:15:45 ID:OkWmmWsQ
>>16
試聴に行くのなら、自分がいつも聞いているCDを持って行くのは当たり前の事では?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:52:36 ID:TXLUDIuw
>>17

おいおい >>17 よ。
前に152E使ってたのか???
それなのに、なぜまたスピーカーが要るんだ???
152Eが
気に入らないのか??

A-933となら相性ばっちりだろ???
2117:2006/06/19(月) 22:33:39 ID:0BqWpIpU
>>20
152E,112E,両方使ってます。152E,は、現用機のせいか、セッティングが悪いのか判らないが、
低音過多なのと、音のヌケがイマイチなのと、解像度が悪いのが気に入らず、
112E,を購入しました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:07:26 ID:30CfxViT
152Eも112Eも価格帯が似てるから
音も限られると思うんだよね

中古でもうちっと上のグレードを買ったほうが
良かったと思うけどな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:29:08 ID:7nejdlPo
112はけっこー革新だとおもうけどな。ウーハーの形とか。
以降全てモノコックになってる以上312の形より良かったんだろうと思う。

店頭視聴比較ですまんが312はまだ音が詰まっている感があった。
(アンプで変わるかもしれんが少なくとも店頭のA−1VLでは不足感あり)
112の音は濃く質感がある癖に曇りも篭りも無い。
FR繋ぎでもそこそこ鳴る。つまりアンプもあまり選ばないようだ。
2417:2006/06/19(月) 23:56:39 ID:0BqWpIpU
>>22
いや、ONKYOだけで言えば、今までに無い方向性の音質だね。
で、その音質が気に入って、購入しました。
音の傾向は、まさに、>>23,の通りです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:37:01 ID:69YdLyMS
だれでも、自分が買ったものがいちばんと思いたい・・・
だれでも、自分の選択が正しかったと思いたい・・・

それだけのこと
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:45:22 ID:xRlUhZm7
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:50:31 ID:lQfJcZoy
112Eに繋がってるのってアンプがFRとだから良いのか
今一分からん

音のコモリ具合って感じない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:41:26 ID:eO3YJq3g
同じONKYOスレでも、PC自作板のONKYOスレは、
SE-150PCIがDAC64MK2と僅差とか、No360SLと同等とか、
おかしな話になってるな。
本気だとしてもネタだとしても頭悪すぎ。
こっちに来たら普通の流れでホッとしたよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:49:02 ID:rzcQASOO
お前も変なレスするなよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:14:16 ID:8onKJSci
>>28
オーディオってのはそういうもんだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:15:52 ID:wDbZuODR
>>28
当然SE-150PCIの圧勝なんだろ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:54:07 ID:BRAILBoT
オーディオを金額で考えるなんて下衆のやること
自分の好みの音に段々と近づけて行って
他人から見たら変なシステムだけど
これこそが俺の音なんだよってのが良いんじゃねーか
オーディオは愛だぜ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:54:54 ID:k0At/IvV
それは確かにそうなんだが、金をかけてしまったからこそ、いい音に聞こえてしまう。っていうのも大いにあると思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:08:54 ID:rLZhB/tf
e-onkyoにまだ入荷してないね>c-1vl
ジョーシンもまだ予約中だし

部品の調達で何か問題でもあるんだろうか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:01:29 ID:/ohTs4Qx
生産が追いつかないだけでしょ。
以前にもアンプとかで1〜2ヶ月待ちとかあったし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:09:07 ID:72HfOagu
A-1VLに合わせるCDプレーヤーを、C-1VLかデノンDCD-1650AEか迷ってます
ヘヴィメタルが好きなので、デノンかなと思ってますがC-1VLもデザインや
性能の相性も良さそうなんで、気になってますがどっちがメタル向きですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:50:47 ID:69YdLyMS
よくわからんがヘヴィメタにそんな高級機が必要か?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:05:51 ID:72HfOagu
>>37
そうですねあまり高級機だと、音がキレイ過ぎて向かないとか聞いた事も
だけど最近のバンドのアルバムは、かなり音が良いモノも多いので
少しでもしっかりした音で聞きたいので、こだわりたいと思いまして・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:49:26 ID:iPIsTUhB
A-977 or 933 or 1VLでB&WのCM1使っている人いませんか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:57:35 ID:/JfZl8A4
メタルはベースとバスドラが分離しなきゃダメだからデノンは無いでしょ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:09:18 ID:U8XZFDad
>>40 メタルはベースとバスドラが分離しなきゃダメだからデノンは無いでしょ
>>40 メタルはベースとバスドラが分離しなきゃダメだからデノンは無いでしょ
>>40 メタルはベースとバスドラが分離しなきゃダメだからデノンは無いでしょ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:23:49 ID:joWu/477
A-977にiQ1繋げてるけどあきてきたなぁ〜
解像度の高そうなビクターのLT55mk2買っちゃおうかな。
43松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/06/21(水) 19:46:54 ID:47BbAzW0
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:48:04 ID:R0zRuibu
まだ、あまり情報が無いのだが『CR-D1』どうなんでしょ?

寝室での目覚まし兼で使いたいので、アラームありそうなのを探しているんだが・・・。
インビーダンス4Ωとなっているのですが、コレは8ΩのスピーカーEntry-Siなど
を鳴らす場合には、どんな状況になるんでしょうか?
45松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/06/21(水) 19:49:37 ID:47BbAzW0
「株式」 オンキヨー(6729)−個別銘柄ショートコメント



*10:42JST <6729> オンキヨー 254 +18

買い先行。新製品の発売が材料視されているようだ。同社は朝方、iPodをコン
トロールできる専用ドックを装備したCDチューナーアンプシステムを8月初旬に
発売すると発表している。

(FISCO)



(フィスコ) - 6月21日10時44分更新
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:47:42 ID:ZawQCQox
>>44
対応インピーダンスが4オームってことは、4オーム以上なら大丈夫だってこと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:45:29 ID:6gpTvreS
そろそろ908Eの現物見た人がいてもよろしいのでは?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:16:51 ID:TYhcEgnt
INTEC275のA-933かお古の922か911で迷ってるんですが、
アンプって年数に関係なく電源が一番重要と他のサイトでカキコされてますが、
この3機種の差はそんなにないのでしょうか?
メーカー的には新作=旧作より良いってのは当然だとは思いますが、
先輩方にはこのIntecシリーズの音質変遷どう移ってますか?

もし良かったら教えてください。
よろしくお願いします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:22:52 ID:t9JbtPiX
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:32:26 ID:15C4vLJK
>>48
そんなアンプじゃピュアAUの入り口にも入れませんよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 05:57:42 ID:s34Hr949
>>50
根本的な質問なんだけど、
ピュアAUのピュアってどういう意味?
金がかかってるってこと?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:34:22 ID:CQmlFRq/
>>51
常にいい音を追い求めるピュアなハートをもってるってことさ(嘘)

>>48
INTEC275の中でもデジタルアンプ初採用のA-933はちょいと特殊。
古いINTECの音は聞いたことが少なくてよくわからんので答えられんが、
現行INTECの音について言うなら、サイズの割に余裕のある音が魅力、かな。
デジタルアンプのパワーをしっかり活かして、量感のある音を出す印象だ。
スピーカとの兼ね合いもあるからアンプのキャラクターかどうかは怪しいが、
ミニサイズ対象で作りこんでるからか、ちょっと低音が膨らむ感があるかもしれん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:44:33 ID:gDfFnjkY
>50

「ミニコンポ」というだけで、はなからバカにするやついるけど
それもどうかと思うけどな

ピュアAUの入門機としては間口を広げる良い機種だと思うぞ
音もそんなに悪くない

ピュアAUなんて言葉は定義がはっきりしてないよ

AVアンプ以外の2チャンネルステレオアンプで
あれば全てピュアオーディオとも言えるよな


54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:24:24 ID:RHLk+5UT
俺はC−1VL使いだが、
ロックやポップス、ジャズで
録音レベルの高いCDは音が割れるぜ。
あとはあまりにも高性能なせいか、
躍動感が無いというかクッキリハッキリ
聞こえ過ぎてナーバスな感じになる。
録音の良し悪しがわかってしまうんだな、困ったことに。
逆にオケやソロ楽器は最高の音質だ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:40:48 ID:+cXDjzmP
つーかミニコンポ厨は家電板行けよ。
ミニコンポなんて白物家電と同類。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:48:23 ID:vto7DcTd
この御時世、フルサイズに拘る意義もなかろう
ハイコンポにすら劣るフルサイズのアンプもあることだし
フルサイズの箱に収めてあるだけの中身スカスカコンポもあるし
5748:2006/06/23(金) 12:01:29 ID:iu2AwADz
>>52
えー933は以前の275シリーズとはまた違うんですか・・・

しょぼい耳ですみませんが量販店でDenonの1500と390が有って、
それと聞き比べて素人なりの感想として390はもう1500があるから比べてないが
1500はなんていうか凄く素直な感じで
933はSPが303だからか、調整ツマミ0でも音の厚みが凄く有って1500よりいい感じがしました。
来週妻となる彼女と一緒に住む8畳の和室に置くのでなるべくコンパクトを考えております。
正直中古も視野に入れており、
KenwoodのK's5000シリーズ
Denon 7.5シリーズ
Onkyo 275シリーズ 922か911
を考えてたんだが、量販店で933の音に惚れちゃいました。

主に聞くのは洋楽ポップスであの時、OnkyoのプレミアムCDの
トリーネレインの just missed the train が凄くインパクトでした。
やっぱり933かなぁ・・・したらCDPも733てな選択になるのかな。。。
10万は利きますわ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:08:54 ID:5VmaDCg/
275はミニコン越えてるし けっこう名機なんじゃねーの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:33:27 ID:OBsTPd6u
390で良い。
C-733は地雷。
過去スレ見れば判るだろうに、、、、
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:33:25 ID:CQmlFRq/
>>57
ご結婚おめでとう。

で、A-933の音にほれたんならアンプはA-933を買うのが良いと思う。
前述のとおり、過去モデルでは音が異なる可能性が高い。
そして、できればスピーカも合わせて(D-303かD-313)買うことを薦める。
あのサイズであれだけの厚みを出すスピーカはそんなに多くないので、
「厚み」にほれた貴方の場合、スピーカを別モデルにするのはリスクが高いと思う。

CDPについては、たいていの場合、スピーカほどにはカップリングを考えなくても良い。
C-733の出来が微妙っていうこともあるし、別途購入のほうが良いだろう。
DENONだと異常なほど分厚い音になりそうなのが怖いところだけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:39:10 ID:ycwwmoe2
未来から来た人かな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:05:13 ID:LCFu16RL
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:17:45 ID:y8wXCVSs
SACDに対応してればCR-D1買うんだけどなぁ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:51:19 ID:sYbqh6Xj
ONKYOさん  最近のグラフィックカードみたいに
超巨大で 発熱むんむんのサウンドカード作ってください
フルサイズのデカサで2CH専用 アナログアウトのみ
PCIスロットは3つを占有する 巨大コンデンサーとヒートシンクがゾロゾロ
全体は銅めっきの鋼板でシールドされている
39800くらいで売れませんか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:54:01 ID:xU5YiqRk
A977使い始めてしばらく経つが、ちょっとスッキリしすぎかな。
澄んでいるというか・・
C733は店頭で数回聴いたけど、群を抜いた魅力は無いが、そんな地雷でもないよ。
地雷だっていっている人も具体的に何処が悪いか書いている人なんていないしw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:00:30 ID:c/LjreXh
55みたいなのはそもそもオンキョースレ見に来るな

ホントのマニア層なら国産品なんぞ興味ないはずだが?
オンキョースレ見に来る連中は275のよさもちゃんとわかってる・・・はず
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:48:16 ID:OBsTPd6u
>>65
どう地雷なのか。
えらく古い(8倍オーバーサンプリング以前の機種)CDP並の全体につきまとう硬質感。
余韻や空間情報はやけにあっさりする。(ソースの微細音は見事に欠落する)
高域は伸び切らないし、ボン付く下の帯域(超低域)も足らない。
例えて言うとVRDSの悪い面だけ抽出した感じ。

サブに買ったけど音悪すぎて使ってない。
デジタルアウトも硬いのには呆れた。光りしかないし。
過去の(オンキョーや他社も含む)ハイコンポ郡にも劣るし割高。
C-733とC-705で比較しても705の方が自然。

ただ、C-705FXは問題外。今まで聞いたCDPの中で最悪。デジタルアウトも最悪。
作りは丁寧だし、コストも掛かってそうなのに音が。

>>66
実際、最近のハイコンポはイマイチなのが多いよ。
上に書いたけどCDPだけ聞いても(ry

某ショップにC-1VL持ち込んだ時は海外ブランドマニアさんにかなり受けた。
取り敢えず落ち着け。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:33:39 ID:5VmaDCg/
微細音と思ってるのが低bitゆえのカクカク波形ということも
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:39:35 ID:tiEspxZq
CDPはC-1VLでいいじゃん
値段も6万切ってるとこもあるしCP高いだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:49:57 ID:OBsTPd6u
>>68
C-1VLや他社ハイコンポで普通に出る音がC-733で聞こえませんが何か?
間接音が出ない。C-777も似たような物。
>>69
同意だが、アンプがハイコンポでCDPがフルサイズって状態にw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:10:48 ID:AxalpIdF
>>70
値段の大小もわからないのか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:41:58 ID:zH5milm+
>>71
>C-733とC-705で比較しても705の方が自然。
>C-1VLや他社ハイコンポで普通に出る音がC-733で聞こえませんが何か?

値段ではなくC-733が割高で地雷ということもわからないのか。
7348 :2006/06/24(土) 07:32:11 ID:suizmPdQ
>>60
ご推薦ありがとうございます。
今日休みなのでもう一度量販店ですが今度は自分のCDを持ち込んで聴いてみようかと思います。

>>67
CDPでC-705のFX以外を探してるのですがただの705が見つからないのですが、
FXしか見当たらないのでもありありましたら是非指摘お願いします。
でもこうなったらA-733だけ買ってCDPはC-733にこだわらなくてもいいかな!?
他も検討してみます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:15:09 ID:i5YfKe1k
>>70
ちなみにSPは? 参考にしたいので・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:48:30 ID:TlUoWSsW
A-1VLとC-1VLはリモコンで電源のオンオフを制御できますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:17:39 ID:wTq8kPe8
メーカーに聞くか自分で調べろよ、そんな事。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:40:16 ID:4MAhmI3U
展示品見たけどしょぼいのが各1個
付いてる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:11:09 ID:TlUoWSsW
>>76
土曜日だからココで聞いているんですが・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:58:40 ID:i5YfKe1k
電気屋いけYO

しかし、A-1VL後継機でないのかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:05:53 ID:97BtfyJy
>>78
そういう時はマニュアルをダウンロードするべし
答えは「出来ない」だけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:31:34 ID:rtb2pqVa
sage
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:14:29 ID:SnZ75ZfW
>>64
むしろ、アナログOUTを廃止して(サウンドカードに載せられるDACなんてたかが知れてる)
デジタルOUTに特化したやつを4マンで出してほしい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:24:54 ID:peOoWyKD
>>82
デジタルOUTのみなら4千円でできるだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:56:37 ID:EW03L9b2
C-1Eのディスククランパーのおもり部は
メーカー在庫ないんだけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:44:19 ID:uEcheG+7
D-302EにAS-1Eをと思ってるが音は変わるかな?
今の設置状況はそこそこの木製オーディオボードだけど・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:59:14 ID:hJsg4Huy
>>85
変わると思う。
しかし、書けた値段と釣り合うくらいの変化かどうかは
微妙だ・・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:56:06 ID:gKpfJ8b7
>>84
まだ有るってさ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:41:28 ID:RUXh7d4t
C-1VLをトラポにしている方、どんな感じですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:55:18 ID:5E5HqKYx
>>84
メーカーに確認したらまだ有ると言っていた.。安心しる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:53:18 ID:eGTjAMkY
トラポって何?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:33:03 ID:w1O8mUiC
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         _________________  __
         |CDトラポ                   .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ


http://www.google.co.jp/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:47:34 ID:rGH3Sqvi
>>90
デジタル信号出力機として使うってことだよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:42:17 ID:oLpJ34oE
>>90
振動が伝わらないようにトランポリンの上に乗せて使うってことだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:45:14 ID:vZ+cx2Jw
>>94
その言葉を見つけたら「ガッ」ってレスしないと
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:09:00 ID:z+haR6hQ
>>88
以前から言われてたけど良いよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:58:48 ID:ZJh9VS6R
DAC何使ってますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:13:46 ID:eTDDDCj8
UWL-1買ったやついないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:53:00 ID:swzK1R/E
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20060616crd1_dd1e?OpenDocument
今更だがこれいいじゃん!こんなの欲しかった!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:58:04 ID:rULlnZGZ
D-77MRXのツィーターとスコーカーにサランネットとは別の
金属製の網が付いてるけどどうして?
スコーカーには付いててウーファーには付いてないってのも中途半端だし、
そもそもそんなにガードが必要なの?とも思うし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:05:01 ID:M/84FU6k
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/BB8B3C7D9403DD7049256E3F000791EE?OpenDocument

この製品、シルバーの色があったらしいのですが、限定か何かですか?
もう入手不可ですかね?

情報よろしくお願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:16:17 ID:rlHAhJv7
>>100
そういう内容はAV板か価格.comに行ったほうがいいよ?
そもそもホームシアターはAV板だからね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:58:23 ID:Vr5v6GBf
D-112EはSTEREO誌で特選を獲ると予想しておく。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:32:32 ID:/5SpfgZ8
まあ取るだろうな
ONKYOが出すんだから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:29:51 ID:Deq+0t4d
> しかし、A-1VL後継機でないのかな
何をいじっても大して音が変わらないから出せないんじゃないの?
劇的に良い音を出すデジタルアンプがでたら俺も直ぐ買う。
105最強スピーカ作る1:2006/07/01(土) 22:40:27 ID:pRrmBNPG
いやあ、実に感心。

名品D77-MRXは相変わらず本流として位置しているようですな。

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/D-77MRX?OpenDocument
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:02:09 ID:ZRIqwWtC
A-915R使用してるのですが、リレーの場所がわかりません。
どなたか分かる方お願いします。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:43:07 ID:wzoAq6zx
>99
サ行がきつくならないようにする為。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:04:26 ID:2c2P6leG
>99
他社の同型に網が貼ってあったから真似たんだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:47:33 ID:DWi3HA0y
スピーカースタンドで音が変わるって知らなかったぐらい
こっちの知識に暗い人間ですが、質問させてください。
AS-75Hってスタンドはズバリ音の影響はどうなんですか?
あとネジでとめられないんですが、上に乗っけておくだけだと
グラついて落ちたりしないでしょうか。
X-N9使ってるんですけど、無知なんで変な質問してるかも知れませんが
教えて下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:47:15 ID:x8gd43Yo
>>109
今が床とかに直置きしてるなら、多少なりとも改善されると思うけど。
まぁ悪くなることはないでしょう。
あと落下については、地震はともかく、ぶつかったり
ケーブル引っ掛けたりしなければ大丈夫。
111109:2006/07/03(月) 18:34:19 ID:yC8XNCzA
>>110さん、レスどうもありがとうございます。
音に悪い影響は無いみたいですね。
安心しました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:00:46 ID:I44/tnjO
C-777にPM6100SAを繋いじゃったらどんな音になっちまうんじゃろか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:08:07 ID:3Iq8eduj
デジアンは高周波漏れがなぁ・・まぁそんな音聞こえないからいいんだけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:32:38 ID:y+Bi6h7l
誰かD-908Eを聞いた人いないですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:29:49 ID:BXvjSJOv
オンキヨーが挑んだオーディオとPCの融合機「HDC-7」を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/06/08/hdc7/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:55:45 ID:a+WYp732
PCというからには、ワープロ、表計算、ネットができるんだろうか??

117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:10:41 ID:CXuoDFuy
>>116
それはソフトの機能だ。
PCだけじゃ何もできない、ソフト入れればできるんじゃまいか?
理由があって、それを制限してるかも試練がな。
そもそも、これ音にこだわりのある人対象に作ってるから、
表計算とかの使い方は想定の範囲外。
音にこだわりのない人は、MP3などでも気にしない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:29:55 ID:LxlPTqoc
>>117
>音にこだわりのある人対象
その割にはHDの読み込み音やファンの音にそれ程注意は
払っていなかったが。

コレは
ファンレス
HDは外付け可能にして騒音カット
大容量メモリと別電源化されたサウンドカード
にすると文字通り化けると思うんだが…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 08:26:32 ID:BUUQV033
使ってます。初心者なんで専門的な事は分からないんですが、フローリングに純正インシュレーターだったんで、けっこう変わりました(笑)すっきりと音が出ますよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 08:36:19 ID:8GSBcy4Z
オーディオにPCを付加したものじゃなく、PCにオーディオを付加したものって感じかな。
オーディオマニア相手なら、パワーアンプのように巨大なヒートシンクの塊みたいなものでファンレスを
強行するのも有りだと思う。
売れないと思うけどね・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:13:08 ID:zHMIOfWN
>112
繊細で小綺麗な音
中域薄い
低音出ない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:25:44 ID:NboyLQYk
一部のコアユーザーにしか売れないんじゃ
商品として成り立たないからね。
その辺はある程度妥協してバランスをとったと。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:54:58 ID:CXuoDFuy
>>118
そうなのか、じゃ、ちょと期待はずれかも。
漏れはいま、HDDにCD落として聞く環境を作りたく色々探しているが、これと言った物が見つからない。
NES-1Aぐらいでちょうどいいのだが、HDDの容量が少なすぎ、
これのHDDを大容量に換装した情報ってないかな?可能なら漏れの希望にかなうのだが。

条件は
・CDD + HDD で単独でCDの取り込み可能
・PCM取り込み可能
・HDDは200G〜300G(換装で対応でもよい)
YAMAHAとかからCDレコーダ、デノンのこの前発表された機種もちょっと気になる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:39:16 ID:NboyLQYk
>>123
ノートPCと外付けサウンドカードじゃだめなの?
騒音も気になるようなものじゃないだろうし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:49:41 ID:CXuoDFuy
>>124
レスthx
PCでもかまわないよ。ただネットや作業するPCとは分けて音楽専用としたい。
一応、キューブ型で作ろうかと見積もったりしてみたが、一から作るとなると色々と希望
や要求が出て5、6万では収まらなかったので、NES-1Aの方が手っ取り早いかなと。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:02:07 ID:8zlt0MuQ
>>121
つまりはスカキン?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:06:00 ID:kIT7de+A
PCスレとの境がなくなってきたね
USB2.0のHDDMac miniでAACロスレスつうのは
邪道か?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:42:57 ID:hlspS8LN
パイオニア77BS(知り合いから安く買った)+A977+C977だが、
フォーカスは甘いし見通しも悪い、定位も悪い
音の解像度、質感、高域の伸びはまあまあだが下は伸びない。
見通しの悪さという部分で977の良さを全部潰している感じだ。
相性が悪いのかセッティングが悪いのか。
どちらにしてもヤフオク行きだな。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:44:13 ID:hlspS8LN
おとサイズの割りに16kgと思い。
何が入ってるんだ??
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:04:06 ID:CXuoDFuy
>>127
お、スレ違いか?
とりあえずNES-1A買って、バラしてみよかな。
onkyoとマウスCが共同開発のPC何かも気になったりする。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:21:17 ID:aX3T6f17
ONKYOで洋楽ハードロック聞いている人いますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:22:02 ID:oIM4+bPN
メタルなら・・・
といっても、ONKYOなのはアンプだけだけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:27:18 ID:geZVui7/
オンキョー+マランツ=スカキン ソース、洋楽メタル・・・こりゃ聴き疲れるかなぁ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:21:48 ID:DqkB0KRB
908E聞いてきたよ!
うん。良いね。
ONKYOA-1VLとC-1VLにつながれてたけど、D-312Eを素直に低音側に
延長したような感じだった。とても聞き易くて、マンション暮らしの人でも
導入できそう。低音の「感じ」をうまく再現している。ただし、見た目は
値段相当。がんばっているとは思うが、まあ、そこまで期待してはダメ。
特に足はもう少しなんとかならなかったのか、と思う。
スタンドがいらないから経済的ではあるけど。

デジアン登場以降のONKYO製品の流れで、誰にでも分かる良さがある
(うるさい環境でも)。一方で、深みが足りないと言われる訳も分かる。
もっとも、これ以上の他社製品となると途端に値段が上がるので、
個人的には結構欲しい。全部ONKYOにするなら合計で40万か・・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:11:19 ID:b9OMwD2/
>>128
777、977を売って1VLに変えろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:29:09 ID:Kri44MV4
パソコンに活路を見いだしたようだねー
もうオーディオメーカーじゃないな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:18:40 ID:E9EItbSG
908E けっこー気になる。欲しい。
これもエージングで相当変わってくるかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:19:47 ID:kSXixcor
時代の波に乗る気でしょ。

ピュアが残れるようならば、AVでもPCでもやってください。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:30:54 ID:RbYGdkgi
>>135
で、CDPはどうするんだ?
977で問題なし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:03:44 ID:wkqMzJg0
そもそもC-977なんてプレーヤーは無い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:50:12 ID:A4GyO2oW
CR-D1が発売されましたね。
買った方レビューお待ちしております。
そろそろ買い換えで気になる存在、CD+HDDプレーヤも気になるが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:58:23 ID:LuHZdEfE
>>141
お前って、字が読めないのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:22:57 ID:r3w0v8w1
D-112Eって価格だけ見るとビギナー用だけど、
低い能率、重いウーファーが結構アンプ喰いな気もする。
俺としてはデザインが好き。古臭いデザインは飽きた。
ティアナのインテリアみたいだな、。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:36:35 ID:yFoolXn3
>>140
だれがC-977なんて言った?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:39:41 ID:C2KhYGeB
> ティアナのインテリア

それは言えてるな。
明るい木目と白いコーン。
オーディオはステータスシンボルではなくなって久しいんだよな。
146139:2006/07/08(土) 12:44:09 ID:wxRl9RbF
(777を売ってしまったら)CDPはどうするんだ?
(アンプは)977で問題なし。

普通に読めばわかるだろ。
147141:2006/07/08(土) 13:09:00 ID:A4GyO2oW
>>142
ん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:26:11 ID:LuHZdEfE
>>147
何が「ん?」だよ。

>CR-D1が発売されましたね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:00:29 ID:r3w0v8w1
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43010319
稀少なの?
D-112Eと迷っているのですが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:22:46 ID:A4GyO2oW
>>148
あのよ、お前の言いたいことがよくわからん、いったい何を言いたい?
151150:2006/07/08(土) 17:44:05 ID:A4GyO2oW
>>150
あぁ、「発売されますね」だ。
ねちっこい言い方するから分からなかったよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:04:58 ID:LuHZdEfE
人のせいにするな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:25:39 ID:82scbJMl
つまらんことでケンカすんなよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:40:24 ID:QwjJQlW9
ああ、わりいわりい。
俺じゃないけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:48:26 ID:A4GyO2oW
>>152
悪い、悪い。冗談のつもりで文末に”w”付けたんだけど、わかりにくかったな。スマソ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:03:01 ID:LuHZdEfE
俺もこの製品(CR-D1)はとても気になっているんだ。
つまらないいいがかりをつけて悪かったよ。ごめんなさい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:26:39 ID:wkqMzJg0
ここはピュアAU板
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:48:08 ID:9yM7QOCA
ONKYO製品がやすいショップおしえてください。
CDプレイアーを購入予定です。
C-1VLの安い店がありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:04:29 ID:g25/G7Om
>>158
安いのがほしいならこれでも買ってろ、クズ
ttp://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=SE90PCI
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:05:52 ID:NNuMmIyM
>>159
雰囲気悪いね、あんた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:20:36 ID:NNuMmIyM
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20050916d312E
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20060315d112e
D-312EとD-112Eで突き板の色違うのかな?
312Eの方が綺麗で上品に見えるが。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:27:17 ID:9yM7QOCA
159=rubbish
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:53:29 ID:OUFMblGG
>>158
ここがたぶん最安
ttp://item.rakuten.co.jp/audio/c1vl/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:23:51 ID:qr2dghws
>>158
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20703010323
これ待った方が良いかも知れませんよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:52:08 ID:OXFNmYpR
なんでCDプレーヤー欲しがってる人間に違う物押し付けるかなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:51:56 ID:psL4j68q
同感。
どこにでもいるよね。押し付けがましい人って。
欲しいなら自分で黙って買えっていう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:29:25 ID:8BSjRA1m
>>164
お前が紹介してるのはまったく目的が違うだろ。バカか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:30:28 ID:NNuMmIyM
>>167
まあ、そこまでいわんでも。

D-112E最高!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:16:55 ID:ErNi2Qvw
>>162
ペア10万のSPスレ、ペア5万のSPスレでもD-112Eをマンセーしまくってたろ。
170162:2006/07/09(日) 23:39:51 ID:NNuMmIyM
淀他で試聴。
ENTRY-Si、Radius90、S-A4SPTPM、QUAD11L、BRONZEB2と比べたが
少なくとも同等以上。
価格、仕上げからみると敵無しだった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:15:04 ID:Bfd/G5W6
頼むからそういう恥ずかしいことは言わないでくれ。D-302Eと対抗する値段だぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:16:42 ID:x4VbH5YY
>D-302Eと対抗する値段
???
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:54:42 ID:i8IfNdda
おまいらの耳は上等なんだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:34:59 ID:wvLKQfIB
>>171
お前は値段でよしあしを決めるのかw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:06:09 ID:M6lQiCQc
ONKYOのスピーカーって心がない音やな D-312E聴いたけど あれに18万だすんなら俺は12万のQUADの12Lを買っといたほうがええと思う みんなは どう思う?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:22:19 ID:Cd2Q1yrZ
聴き疲れしないやさしい音だと思うけどONKYO
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:25:13 ID:2LlPeH6Y
>>175
まともに比較できずに 「心がない音」 って…。

そういう無駄な煽りは心の中だけにしとけば?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:55:13 ID:uFppyI2+
心がない音:ONKYO
だとすると、「心がある音」っていうのはどういう音のこと?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:45:36 ID:o5+M0Nsp
心が無い者:>>175
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:47:07 ID:kVh84FLz
>>170
各所で無意味に空気も読まずマンセーするな。
明らかにスレ違いな場所でもマンセースレを連発されたら
良いものも悪くみられてしまうだけだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:46:48 ID:2uJWgu2i
>>176
聞き疲れしない優しい音=ナローレンジや低解像度の言い訳
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:10:54 ID:Cd2Q1yrZ
>>181
試聴して一番いいと思ったんで絡まないでください
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:23:34 ID:VrJNS2bA
>>181
可哀相に…
君はそんな音しか経験が無いのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:28:06 ID:4bh+5TWY
メヌエット2みたいなら低解像度でもいいけどそうじゃないからなあ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:54:13 ID:jkBO8fdq
A-1VL、C-1VLにD-302Eの組み合わせって視聴できるところあんまりないよね。
この組み合わせで聴いてる人いますか?302Eは基本的に933と組み合わせで
考えられてるんだろうけど・・・302Eがヨーロッパで高評価受けたときのシステムって
まさか933+733との組み合わせってことはないよね?

186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:00:47 ID:heALLgcj
>>185
アンプが良くなる分には問題ないでしょ。
その評価に使ったのもかなりいいアンプみたいだし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 20:54:16 ID:bGfkDs1o
ヤバイ。CR-D1が俺を呼んでいる。初回ロット回避出来る自信が無い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 20:57:25 ID:e7dJPh+p
[5240485] デザイン ゴールド色の展開は? 返信数(0)
お気に入りクチコミに追加(0人)
コンポ (ONKYO) CR-D1 についての情報
み缶さん 2006年7月9日 21:18

シルバーのみの商品展開は、とても残念です。
部屋の中で、落ち着いた感じが出る「ゴールド色」の発売をお願いします。


↑ ↑
なんで、価格コムって、こういう気持ちの悪いレスばかりなんだろ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:04:02 ID:Gcjs/ne1
☆★【※ ジャンク ※】CDプレーヤー ONKYO integra C-1E ★☆
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25699661
クランパーはメーカー在庫あるって出品者が言うから、これ、買ったんやけど
昨日メーカーに聞いたら、そんなもん5年前に処分したよいい加減新品買いなってSA・゚・(つД`)・゚・

だから売るよ。
☆★☆ONKYO オンキョー C-1E☆★☆
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91470351
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:22:38 ID:e7dJPh+p
>>189
gachon2000gt(218) 必死だなw

16500円で買って65000円で売ろうとは随分まぁw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:55:41 ID:aaGjB6QF
>>188
何が気持ち悪いんだ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:17:12 ID:m5yC/QjD
質問させてください。
A-977を購入する予定なのですが、このアンプは
なぜ光入力端子がついてないんですか?
アナログ端子の方が音が良いとかあるのですか?
お答えよろしくお願いいたします。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:44:15 ID:EKLplXik
>>192
アナログPWM方式のD級アンプだから。
これらは俗にデジタルアンプと呼ばれますが、デジタル的手法によって増幅するのと、デジタル情報(PCM)を
扱う事は全くの別問題になります。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:27:22 ID:ceZd2G1L
アンプに光で入力したとしても、アンプの中でアナログに変えて
スピーカーに出力するわけだからいっしょだよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:13:26 ID:v7b3y/Y1
デジタル増幅かアナログ増幅かの違いだよ。
デジタル増幅ってのは演算で増幅したあとに(データ値を増幅)それを
電力として出力する。
アナログ増幅っていうのはアナログ量自体を変化させて増幅することだよ。

オンキヨーのVLディジタルは入力信号自体を変化させて、
パルス幅変調の時にパルス幅を変えている。

ディジタルアンプと言う風に呼んでいるが、ディジタルな部分は全くと言っていいほど無い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:17:34 ID:v7b3y/Y1
簡単に言えばアナログ演算かディジタル演算かの違いだけだ。
有限値を扱って増幅していればディジタルアンプと言える。
オンキヨーのは±で2値だが、時間軸方向がアナログなのでディジタルではない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:04:49 ID:GgPfF9oa
あほな俺にもっとわかりやすくせつめいしてくれ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:11:24 ID:shfq0HkE
こいつらもあほだから、受け売りでしゃべってるだけ。 実は理解してないよ。
>>194-196あたり。

だから気にすんなや>>197
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:10:44 ID:C05CQOlP
>>187
安心しろ。
え-オンキヨーショップでは CR-D1初回予約分は売り切れみたいだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:35:02 ID:6KUN8TyB
こんど出た1本15マソくらいのトールボーイってどーだすか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:05:27 ID:bSyb0u9x
いちおう賞は取ったみたいだよ。
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20060630hi-vi_bestbuy_D-908E?OpenDocument
気になるならこの本買って見たら良いかもね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:46:40 ID:06MPm5bI
D-112E最高だね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:04:37 ID:NIvysBVb
長年P-309を使っているけど、この頃のオンキョーは
いい物を作っていたね。
フォノは申し分ないよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:22:18 ID:ovyFCabX
音の傾向、音質面でA-933とA-977の差ってどんな感じでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:09:37 ID:uPiBzT8M
D-112Eってどうでしょう?
この価格帯ってライヴァルおおいですね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:41:58 ID:BoDa3zsz
A977を使用してますが、電源OFFにするときに「ボン」と音がします。977はこんな音がするのでしょうか?スピーカーは大丈夫でしょうか?スピーカーOFFにして電源切ると音はしません。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:51:30 ID:y4ze1HVg
>>206
俺のも鳴るな
オンキョーに言えば直るんかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:58:16 ID:BoDa3zsz
自分だけではないんですね。毎回スピーカーOFFにするのも面倒だし、スピーカーが壊れなければ問題ないのですが。メーカーに言って治した方がいいのかなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:59:38 ID:Ht95Tf4c
超初心者質問で申し訳ないですが教えてください。
スピーカースタンドの天板はスピーカーより小さくても構わない
ものなんでしょうか。

D-302Eを購入したのですが、ブックシェルフ型にしてはサイズが
少し大きいみたいで、タンノイ製のスタンドで気に入ったのが
あるのですがスピーカーより一回り小さいんです。
お知恵をお貸しください。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:33:43 ID:Ag+QL6Z7
>>208
スピーカーをOFFにする?
ボリュームを絞る(ゼロにする)ということなら、それは当然の動作だぞ。
電源を切る前、入れる前にはボリュームを絞る。
ただ、俺の977はそれでもボンッと音がするけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:50:09 ID:NjAjo1t0
スピーカ切替のOFFだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:27:23 ID:T0vjGTYN
スピーカー切り替えのOFFです。ボリュームは絞っても「ボン!」となる。何でなるんだ、この音。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:21:15 ID:fXFkIFwH
グラマーだから

音が鳴るので、ボリュームを絞ったが、やっぱり鳴る。
ボンッ キュッ ボンッ

A-1VLは鳴らないなぁ。muteしてもダメなのかい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:44:00 ID:T0vjGTYN
muteしたらならなかった。なんなんでしょ、ボン!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:47:18 ID:/A/fKFg8
前スレかなんかになかったけ?アンプの電流が逆流してるとかなんとか。
サポートに電話したら故障じゃないから大丈夫というのを読んだ気がする。
仕様なんじゃない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:05:39 ID:T0vjGTYN
そうなんですか。ありがとうございます。ホッとしました。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:11:04 ID:GKZ2UT6S
>>209
安定さえすれば問題ありません。
218(=゚ω゚)ノ850 ◆KiQ4e5zDAc :2006/07/15(土) 22:25:21 ID:+EE3i/Qn
うちのA-1VLは、電源オン時にリレーのカチャカチャ音の後にボンッ
219GMKJDF:2006/07/16(日) 00:28:41 ID:AWYKPYM8
ボンッ、ボンッよく鳴るみたいですね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:53:44 ID:ah7Ta4r7
A-1VLは、なんであんなにでかいんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:08:39 ID:03U8ldc4
奥行き、幅は普通サイズ。
高さはコンパクトサイズ。

よって、「でかくない」。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:13:25 ID:ls3lxdHF
そうなのか?いったい何がはいってるんだ????
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:38:29 ID:B2VzNtvG
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:17:19 ID:HM8laaoS
>>223
美しい!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:58:53 ID:dcLbXxXQ
A-1VLは音は良いんだが
あの缶コーヒーのオマケに付いているようなリモコンはどうにかならんのか?
発売してから既に2年経過しているわけだが、その間にリモコンのデザインだけでも変更するつもりも発想もなかったことが恨めしい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:11:20 ID:IZjXG57w
お気に入りの学習リモコンにラーニングするなり工夫すれば?
リモコンに金が掛かって本体のコスト削減されてるよりマシ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:11:33 ID:NMrs33Sc
Tsunamiの方が美しいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:08:14 ID:cQYMG9iW
オンキョーの株を買って利益で商品買う予定。
ケンウッド、パイオニア、ヤマハ、ビクターと比較したが、
現状では、オンキョーが一番儲かりそう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:22:58 ID:Cy1QchT0
まいど乙
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:24:49 ID:N5WA6Rgh
ONKYOは苦戦してるよな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:00:01 ID:NZ//YsDx
株買って儲けるなら今のうちだなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:46:30 ID:9cFk3h//
228,231 そうとうなへたれですなw 
よし空売りやるなら今だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:42:39 ID:c2GJrky6
INTEC275シリーズのT-422Mというチューナーを手に入れました。
リモコンがないのですが、時計を合わせる方法はないでしょうか。
あっちを長押ししてみたり、これとこれを同時に押してみたりしてますが
合いません。
困っていますのでどなたか教えてください。。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:02:20 ID:jI6aqDl8
リモコンを買う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:35:15 ID:xALwA+Xh
>>233
それは生産終了品みたいだから近い型番のマニュアルを
ダウンロードして読んだらわかるかも。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:21:29 ID:r6PoZBny
>>232
俺228だけど。
へタレ扱いされちゃったよ。
今日の午後225円で指値したけど、
買えなかった。
運が良かったのか?
それともただのへタレなのか?
ONKYO株じゃあオーディオ買えないか??
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:43:37 ID:JbEIgmbx
あんな薄くて買えるか!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:09:42 ID:Z6YibDeZ
そんな薄くて生えるか!!はげ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:55:32 ID:MPCirI2Q
株の話題はスレ違いね よってスルーおながいします。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:15:28 ID:FOXS7JmO
前にD202A2を使っていました。
今はJBL4312DですがONKYOの音(特に高音)が恋しくなって
D77MRXが気になっています。
D202A2とD77MRXは同じ感じの音を出してくれますかね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:47:49 ID:kxCAS+58
>>240
違う。あの音はMRXじゃ手に入らない。同じバイオクロス使ってるFRXでも低音強くて欲しい音が得られない。
202A2LTDなら多分納得した音が得られると思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:26:06 ID:Y14qZHc3
でかいスピーカーの方がいい音に決まってる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:48:33 ID:zuc43zlZ
>>240
結構いい感じで出るかもよ。
試聴は・・・できないか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:51:04 ID:xByqGvLn
野暮なこと訊くかもしれませんが、
D-112EとD-D1Eの違いって何ですか?
田舎物なんで視聴はできないし、カタログ上の数値でほとんど違わないなら安い方選ぶのは必然だと思うんですが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:36:55 ID:Yj/I4zpj
オンキヨーサイトで、CR-D1&D-D1EのカタログPDFを見るといいよ。
スピーカーユニットは同じで、キャビネットとネットワークが別物みたいだな。
246240:2006/07/20(木) 11:36:34 ID:T+rUghAv
みなさんありがとうございます。

>>241
普通のとLTDはどう違うのでしょうか?
また202AXや202AXLTDはやっぱりもっといいんですすかね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:27:22 ID:8bn1D4/i
ピュアーディオっておもしろい。
自分初めてピュアオーディオの世界に飛び込んでA-1VL+C-1VL+D-302Eと
セットで購入しました。音の素晴らしさはもちろんなんですけど、スピーカーが
置いてあるラックの扉を開け閉めするだけで明らかに音が変わる。ラックの
引き出しが少し出てるだけでも音が変わる。聞く場所をちょっと移動するのでも
変わる。
いろいろ楽しませてもらってます。

そこで質問なんですけど、現状どうも低音がブーミーっていわれる状態みたいなんです。
スピーカーとラックの間にインシュレーターとか御影石なんかを置くと改善されるもの
なんですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:29:08 ID:trVanoMU
>>247
インシュレータという言葉を知っていながら
なぜそんな事を質問する?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:39:54 ID:8bn1D4/i
>>248
買った店(エイデン)の店員がそう言ってたんですけど、知識とか激しく怪しそうな人なんですよ。
で、ここなら適切なアドバイスが受けられるかなと思って。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:29:58 ID:csWg2UYd
>>247
ん?ラックの上にスピーカー置いてるのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:37:03 ID:csWg2UYd
スマン。書き忘れ。
>>247
スピーカースタンド使うだけでもブーミーな低域は大分減るんじゃない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:46:53 ID:BQX4dE8O
>>246
AXシリーズはやめとけ。FXUなんかいいかもよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:17:18 ID:pDEg8MnK
僕はA-933 + D-302Eですけど、最初ラックの上に置いてたらやっぱり低音が変でしたよ。
今は床にコンクリブロック+制振ゴムで置いてます。全体にすっきり気持ちいい音になった気が。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:22:10 ID:VTCuoU3z
>>252
なんで?
俺気に入ってるのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:32:27 ID:35t/SBlQ
AXが良いか悪いかは知らんけど

良い音だと思ってて違うスピーカと比較して
初めて糞だと気付くことってあるよね
256247:2006/07/21(金) 02:10:06 ID:Toil9M9Q
なるほどー皆さんありがとう。
とりあえずスピーカースタンド買います。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 06:27:04 ID:PV1mn5Yx
>>254
AXシリーズ良いと思いますよ。結構長い間使ってました。
今使ってるスピーカーが好みに合って気に入ってる場合は、下手に買い換えると
「アレッ?」て感じで泥沼にはまる可能性もあるかと思います。
という僕は、今はアクラボ使ってますが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:16:45 ID:rMSmdr8x
>>244
D-112E
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ...

思いのほか良かった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:21:28 ID:fRBuUGRO
112Eは2ヶ月くらいエージングするとさらに良くなる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:23:35 ID:IKJP4kpc
>>258
オメ
D-112Eは何に繋いでる?
漏れ5,6年前のX-A7(本体)+D-02A(SP)使ってて、
SP買えようかと思ってるのだが、効果ありそうか参考にしたい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:27:22 ID:fRBuUGRO
俺はINTEC205の905TXと705TXに繋いでる。
102TXより低音は減ったけど音がかなり繊細になった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:33:49 ID:IKJP4kpc
>>261
早速thx。
うーん205シリーズか。明らかに漏れの環境とはちがうな。
本体も205にしたいけど、205なら312Eとかが欲しくなってしまう。
すると更に本体を275にしたくなる。すると・・・
ときりがない。
やっぱSPだけD-112Eに交換で自分を納得させよかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:34:03 ID:rMSmdr8x
>>260
ヤマハの最廉価CDP+ソニーのTA-FB9中古
です。
アンプがいいのかな・・・

以前ENTRY-S+CECのAMP3300より明らかに音がいい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:37:24 ID:fRBuUGRO
312E買うなら205じゃなく275にするだろうな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:02:07 ID:UHqJx4gL
185から初めてLUXMANまで行った。SPはオンキヨーだけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:29:14 ID:Zhmy4VrY
おいらも185から初めてmarantzまで来た。SPはオンキヨーだけどね。D-502A。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:31:33 ID:Zhmy4VrY
CDPはmarantz SA-1、アンプはA-1E Ver.2です。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:54:46 ID:IKJP4kpc
>>264
やっぱそんなもんか。
ここに顔出してると、いろいろと洗脳されそうで怖いなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:44:49 ID:AmjAgFOP
ボクも185から始めた。それからインテックシリーズの旗艦SPってことで中古で買った
D-502Aにして使ってたけど、衝動買いしたもっと古いリバプールD-500の方がクリアで、パンチのある低音で
音質的に上に感じてショック受けた。いまはモニター500xで満足してます。
アンプはサンスイ907NRA CDはVRDS-50です。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:10:41 ID:SlyH4Zex
GS−1
こちらで・よ・・しょ・か。
271262:2006/07/22(土) 09:58:14 ID:Bz10ZkKl
みんな、thx。
品番も丁寧に記載してあるので、参考になります。ってググッてしまうよ。
CR-D1ってのも気になって調べてたら、「吉田苑」さんで独自にチューンした
CR-D1 SE というのを見つけて、無性に物欲を刺激される。
明日は試験なので、今日は押さえられるが、月曜日以降はやばいかも。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:41:13 ID:9fEhF+wO
>>271
試験前日というのに雑念の嵐だなw
何の試験かしらんが頑張れよー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:15:06 ID:AlKt6H24
試験前日こそ2chだろwww
自分の大学のスレで要領の悪い徹夜組を煽るのは結構快感だぜ?wwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:31:46 ID:1yEUqxi3
>>273
ソ、ソレダ!
275271:2006/07/23(日) 20:57:45 ID:NI4qV3Hw
>>272
本日の試験、しばらくは物欲すら出ないぐらい全く持って撃沈しました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:22:25 ID:6/9H0WkF
全く以って

国語力を問われる試験でしたか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:53:04 ID:wpnoXJhj
初めてのピュアオーディオなんだがA-1VLとC-1VL、D-312Eを購入してみた。
もうこれ以上の高音質なんて有り得ないんじゃないかと思うくらいなんだけど、
ある人からバイワイヤリングってのを聞いてやってみようと思い立った。
D-312EとA-1VL2台でやっている人、どんな感じですかー?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:05:58 ID:ZG2JAinQ
そりゃバイアンプだわな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:22:45 ID:08Z5FIwS
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:14:47 ID:DBe9GGjd
908、312って女性ボーカルはどう?
女の子っぽい高さのささやくような声が好きなんだけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:58:45 ID:fYTwttDk
女性ヴォーカルに限るなら特にオンキヨーを薦める気にはなれんなあ
勿論悪くはないけどどちらかというと男性Vo向けな感じ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:00:19 ID:9Wd0A9G8
>>280
メヌ2かタワーの2択
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:02:39 ID:IIinGJjc
あのさぁ。オンキョーから今度でる、パソコンから電波で音を飛ばすやつあるやん。
あれ、デジタル入力付のアンプならいいんだけど、あとは、ステレオピンで
入力するしかないんだと。
変換ケーブルでつなぐしかないよね。
音はどうなるんかな?劣化しないか心配・・・・

ピュアな皆の持ってるアンプにはもちろんデジ入はないよね・・・
どうする???
スルーかな??
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:55:58 ID:4ll0hOBB
>>283
Bluetoothのオーディオプロファイル使ってソース飛ばしてみたことがあるが、
僅かではあるが断続的なデジタルノイズが乗るんでピュア的に常用は厳しい。
それに間に電波遮るような物が通ると瞬断するし、
信号処理の関係で遅延があるので映像ソースにも向かない。

これはノートPCのようなモバイル機器で使ってこそ生きるデバイスだと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 05:59:54 ID:m0u7yj0u
それって UWL-1のこと?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 06:46:52 ID:+6X3L5s5
>>ピュアな皆の持ってるアンプにはもちろんデジ入はないよね・・・
どうする??? スルーかな??

当たり前だけどピュア対象ではないし、
そんなもん考えてるお前は家電板がお似合い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 08:46:57 ID:82p2Atg+
>283
>ピュアな皆の持ってるアンプにはもちろんデジ入はないよね・・・
>どうする???

20万以上出せるならデジタルアンプで選択肢は結構あるよ。

シャープ  SM-SX10-S
サウンドデザイン SD05  詳しくはステサンの最新号参照
ソニー  TA-DR1a
TACT Boz 216/2200

あと、ここONKYOスレだろ。どうしてCR-D1の名前が出てこないかな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:14:15 ID:xiePEXqF
Bluetoothは確かに方式上オーディオにあんま良くないが
UWL-1は2.4GHzデジタル無線方式だってさ 
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:53:49 ID:vw5BNCl3
>>287
最後の一行の意味が今一判んないんだけど…
デジタル入力付デジアンという意味で?
CR-D1はCDでも中でD/A→A/D(アナ/PWM)ってやってるみたいよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:58:40 ID:82p2Atg+
>289
>デジタル入力付デジアンという意味で?
Yes.

>CR-D1はCDでも中でD/A→A/D(アナ/PWM)ってやってるみたいよ。
Yes. 283の質問は単にデジタル入力付アンプっていうだけだからね。
価格帯が他のと違い過ぎるが、例として挙げた。デジタルアンプの定義
とかDA、AD変換でのロスや音の変質とかの話はウザイだけなのでパス。
聴いて納得できれば買えばいいし、駄目なら他を当たる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:53:57 ID:rjXTlysD
質問です。
アンプR-100、CDプレイヤーC-100、スピーカーD-202AUがセットで\25.000で売っているのを見かけたんですが、これはお買い得なんでしょうか?
また、これらの製品は何年前に発売されたもので、修理用部品はまだメーカーにあるんでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:55:07 ID:9Wd0A9G8
>>291
今何使ってるかによるんじゃない?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:09:14 ID:dtZ4g6C5
先輩方にお伺いしたいのですが
今使っている90PciからA-1VLに変えたら劇的な変化はありますか、
STAX使ってます、C-777も気になりますが、ご指導お願いします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:43:50 ID:3Pj8zvoN
ま、待つんだ。
A-1VLのどこにSTAXを接続するつもりだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:18:40 ID:ONdLLd5W
>>294
ん? SATXなら専用アンプかませるからラインアウトとかでいいんでないの。
296:2006/07/26(水) 00:20:12 ID:ONdLLd5W
SATX → STAX スマソ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:21:38 ID:rGDjSNmq
でもそれならA-1VL挟まなくていいんじゃない?
CDP→専用アンプ→STAX
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:51:25 ID:zc6OFbPV
C-1VLの間違いでは?
比較対象にC-777が入ってるんだし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:26:36 ID:KHYPvDip
C-1VLの間違いということで話を進めてみる。

>>293
どれくらいの変化を求めてるのか分からんけど。CDPの音の違いはSPとかアンプと
比べるとかなり小さいよ。90PCIと常用のCDP比べてみたら、90PCIでもいいかもと思った。
今717とかならスマンだけど同予算で006tA導入の方が効果大の可能性も。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:11:57 ID:b4JlJCDQ
>>293
90PCIとC-1VL両方持ってる俺が来ましたよ
じっくりと聴き比べた事はないけど大まかに比較

90PCIの方が若干低域寄り&音が太い気がする。
音の繊細さ、解像度、分解能はC-1VLの方がいい。
劇的な変化はないと思う、録音の良い曲を聴く分にはC-1VLはかなり実力あるけど、90PCIの力強さもイイ!
総合力ではC-1VLだとは思うけど、どっちがいいかは聴く曲と音の好みかも

C-777は知らん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:05:21 ID:+8t7U8f5
C-777の評価は過去レス見れば判る。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:00:43 ID:WHvvlimw
>>293です
先輩方いろいろありがとうございます、C−1VLの間違いでした。
やっぱり劇的な変化は無いですか、90PCIって結構能力高いですよね。
便利さも考えてPCでいった方が無難ですかね、でもC−VL1かっこいいし
STAXは313-404を使っています。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:01:39 ID:j2FEGKkJ
なんとこんなところに仲間がいるとはw
404/313持ちで来月あたりにC-1VL買おうと思ってたところですよ

音質的な変化は006tの方が大きいのかもしれないけれど
劇的な変化は、007/717の時のためにとっておきたいのですよね。
006t買っちゃうと将来的に余っちゃうだろうし。

まずは音の出所をそれなりモノにしておくのも良いと思われます。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:18:09 ID:TlFG8GKy
おお、仲間がいるとは嬉しいです。

流石に007までは金額的にも考えていませんが、、折角のSTAXなのでCDP
もいいものが欲しくて、昔から好インテックに憧れがあってこの際飛び越えて
C−1VL買って将来は同シリーズでまとめたいと考えてます。

にして、
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:11:02 ID:VQs1trEy
3030+C-1VL使ってるが、俺の環境ではE-MU0404+DA53よりは上だ
CDPの中じゃ安めだったしいい買い物だったと思ってる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:26:20 ID:Lo3v5S8A
>>305
E-MU0404+DA53 俺がまさにその環境なんだが
これより上ってことは価格から考えるとたいした物だね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:48:58 ID:AWIWPtbn
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:22:21 ID:2XQR7MLz
パイオニアのピュアモルトS-A4SPT-PM っていうスピーカーとあわせてA933購入を考えてるんですが、
このスピーカーとA-933との組み合わせで使っている方はいますか?
最初マランツで考えていたんですが、スピーカーとアンプともに低音に不安があるので。
ONKYOはクリアな中高音に且つ安定した低音が見込めるようなのでこっちの方がいいかなって思い迷ってます。
実はオーディオ系をあれこれ物色するのが初めてなので、まずは自分好みの音を探すんじゃなくて、
しっかりと鳴らせる組み合わせで音にも定評があるものを、と思っています。

多分こういうとこでこんな質問するとうざいだろうけど、、誰かかまって下さい。お願いします。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:29:31 ID:e13F9nFI
それでいいんじゃないかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:20:12 ID:pNYe6SUl
うん。その考えでいいよ。
ONKYOは踏み台にしてくれ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:42:03 ID:gCpiLj84
踏み台とは失礼だな、せめて土台とか基礎とか言ってくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:01:10 ID:ZRndYUFH
>>308
ONKYOの現行アンプは、素で使うと低音は望めないと思うよ。
タイトな低音ってのは、組み合わせや嗜好によっては、タイトを通り越してナローだし。
ちょい真面目な話、トンコンを使う気があるならオススメできなくはない<A933
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:39:00 ID:F429PugE
>>312
トコトン使うっていうのはもしかして改造するっていう意味ですか‥?
そういうのは苦手なので、、、
逆にオススメできるものとかってありますか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:46:02 ID:/tPSUyAd
>>313
トンコン=トーンコントロールのこと。
アンプについている低音や高音の量を調整する機能。
つまみを回すだけ。
改造なんて関係ないよ。

で、いくつかの組み合わせを聞いたけど、
低音厨気味な俺でも十分低音は出てると思った。
まぁボワンボワンしてるだけで量感さえあればいいって言う人には
向かないかも知れんけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:08:58 ID:F429PugE
>>314
なるほど、トコトンじゃなくてトンコンですね、失礼しました^^;
トンコンするっていうことは、ダイレクトとはまた別経由の音になるっていうことですよね。
自分は夜に使うことが多いので元からパワフルな低音は望んでません。
ベースが膨張した感じにならずにくっきりと聞こえるようであれば低域は十分であります。
アドバイスありがとうございました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:16:50 ID:IMAjRScA
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:56:52 ID:ZRndYUFH
>ボワンボワンしてるだけで量感さえあればいいって

それは既にオーディオじゃないっしょw
低音楽器の音像だけちょっと縮尺ずれてるような、こじんまりした音になる事があるってこと。
膨張じゃなく、逆にちと縮小した感じというかなんというか。
ボリューム10時あたりまで上げればズレも収まるのだけど、一般家庭で10時は大音量過ぎ
たりするので、地味に扱いずらい・・・かもね。
そういった細かいとこ抜きにすれば、変な癖の無い素直なバランスのアンプだと思うよ。
と、以上、A-1VLでの感想。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:41:17 ID:/VcYLixZ
>>313
バカモノ、トコトン使うというのはだな、巨人の星のテーマソング
を大音量で流して、ウサギ飛びをしながら使うことをいうのだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:45:57 ID:F429PugE
>>317
わかりやすい説明、どうもです。
トンコンである程度は修正可能なんですよね、それなら‥
マランツも色々調べたんですが、同価格帯だと低音に関してかなり頼りなさそうだったので、
やはりこちらの方がよさそうですね。タイトな音も嫌いじゃないですし。
>変な癖のない
ここが自分にとっては一番重要だと思いました
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:48:19 ID:IP+dedGK
ありゃあコンダラーだろ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:48:03 ID:xNsajmRE
ONKYOに限らず、同じ機器の組み合わせでも、
それぞれの人の聴く時のボリュームによって印象が変わるよね。

低域の締まりの無さや抜けの悪さなんかは、
ボリュームを上げる事によって解消されることも多々あるし、
良い悪いは抜きにして聴くボリュームによって
全体のバランスも変わるよな〜と…

他のスレでも各機器の賛否の差が極端な時があるんだけど、
その辺りがポイントな時もあるのかもね…

スレ違いゴメンなさい。

322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:49:26 ID:2G/jvtc8
ラウドネス曲線?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:45:09 ID:wc8OYVpT
C-1VL・A-1VLに合うスピーカーって何かありますか?
ONKYOの中から選ぶのが良さそうな気もしますけれども
個人的には予算の関係上EntrySにしようかと思っているのですが。。。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:06:52 ID:OcHMzXg1
ブックシェルフ型なら、せっかく駆動力のあるA-1VLで鳴らすんだし、ちょっと価格帯
上だけどD-302Eとかがいいんじゃないの?自分はこの組み合わせにした。
もしくはここでもよくでてくるQUAD L11とかDALI MENUET/2なんかも結構良かった。
メインで聞く音楽のジャンルによって変わるし視聴してみなされ〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:25:32 ID:pIjnPukV
A1VLで大型モニター JBL43シリーズ等を鳴らすのは無理がありますか?
あるとすると、JBL43シリーズによく使われるアンプと比較してどうなんで
しょうか、よく心理的な効果みたいなのが書き込みありますが、
音だけで聞き分けられるくらいの違いが本当にあるんでしょうか、
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:29:14 ID:wlT6Lj7S
本当に有る。ただしハンパなアンプは買うな。
40kG以下のパワーアンプは使っても無駄。
違いは、耳にざらついて突き刺さる中高音とモタモハの低域が
アンプで失せる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:32:13 ID:WG+oBNmk
それはデジアンだから大丈夫。
デノンの2000AE以上でも大丈夫だから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:35:17 ID:wlT6Lj7S
デノンの2000AE?だったらA1VLで上等だよ。捨て金になる。
定価80万以下のパワー使うならそのままA1LVで行け
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:38:51 ID:wlT6Lj7S
デジアンで使えそうなのはジェフかハルクロだけ。
あとは質的にどこかに問題が有る。
だから結局高級機ってことになってしまう。
ONKYOならM-510でも買っとけ。一応感動感激できるぞ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:30:34 ID:S4W2yKL0
プラダの財布
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:04:22 ID:awZpkQku
100万近くするものと比べて問題があるといわれても。
と言いたい気もするが、43**を10万のアンプで鳴らそうとするのも無理があるか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:12:06 ID:7e9VsRUj
A-1VL + C-1VL を
KEF Ref.201 に組み合わせるのってどうですか?
音の好みというよりは、スペック的に。

教えてくれなきゃ CR-D1 + D-D1E にしちゃう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:59:17 ID:NTHta8Pe
じゃあ教えない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:17:27 ID:tjMUmTyJ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) やだやだやだ!教えてくれなきゃやだやだ!
       `ヽ_つ ⊂ノ    
      ジタバタ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:14:10 ID:NUanAvrC
>>322
まあ、いいんじゃないの?やってみたいならやってみれ。
別にRefは鳴らしにくいスピーカではないし
ONKYOは聞きやすい音つくるから、意外とあうかもな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:16:44 ID:N5nArJSk
オンキョースタンドのAS-90HP1ってどうですか?
なんか写真で見ると前面からしかないせいか
音に影響するくらいすげー頼りなさそうな感じがするんですが・・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:55:57 ID:KTIpGgAp
X-T1持ってる方!!
音質とか操作性とかどんな感じ??
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:35:02 ID:BT5pW442
A-817XXの詳細知っている方いますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:02:49 ID:Ia719mqp
A905FXにKEFクレスタ10なんて構成で聞いている方いますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:59:39 ID:ghmSb3Dj
C-1VLとA-1VL(S)とD-908Eを使っているクラオタのドラマがあるの知ってた?
ttp://www.ktv.co.jp/shinsuke/story/index.html
番組制作者は
>音楽も映画も一つの趣味ではあるけれど、マニアではないんです。たまたま時間とお金があるから、揃えているだけで。友だちがいれば、時間もお金も飲みに費やすんでしょうけど、そうじゃないから(笑)。
>そんな“独身男の持て余し感”が、セットからにじみ出るといいですね
と言ってます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:59:05 ID:kmjL7XMK
D-112EとD-D1Eが店頭に並べて置いてあったのであらためて気づいたけど、
底部のバスレフダクト開口部の厚みがずいぶんちがうんだね(D-D1Eの方が
でかい)。
音は聞けなかったんだけぢ、D-D1Eの方が低音が出るのかな??
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:02:08 ID:NhJPAEjN
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:04:01 ID:NhJPAEjN
>>337
848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 10:46:30 ID:1+fsXp2zO
X-T1なんか買うんじゃなかった…後悔

849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/07/30(日) 12:53:23 ID:4moDfIR00
ああ、
そりゃ駄目だよ。
店頭で試聴したら音がスカスカだった。

850 名前:848[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 13:17:55 ID:1+fsXp2zO
確かにスカスカです。
あぁ…無理だけど返品したい。

851 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 13:47:29 ID:Pb0Y1kWW0
>>848
ドンマイ!
デザインが格好いいじゃないか(個人的に思う)
奥行き20cmで設置場所に困らないじゃないか

852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 13:56:01 ID:EyfTdO3e0
>>848 >>850
返品は無理だけど、一度は良いと思ったんだし、
せっかくだから、もう少し付き合ってみてはどうだろう?

気に入らないところもあるかもしれないけど、無理やりにでも
褒めてみておくれよ。良い所を聞かせて欲しいな。

853 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/07/30(日) 14:59:24 ID:4moDfIR00
音はともかくX-T1はデザインはカッコイイよね^^
俺もそこは凄い良いと思うよ^^
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:22:55 ID:2t+5NOZo
>>340
見た見たw
スピカなんだろ?って思ったけどonkyoだったのな。
トールボーイをローボード?の上に置くってあり得ない設置だろw
圧迫感あり過ぎ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:46:45 ID:i4LWQ8Hg
A-1VL+C-1VLがドラマのセットで使われててこのスレ着ちゃったよ〜
つーかピュアAU板久しぶりだわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:12:52 ID:g2s1rl6/
onkyoの D-N8 ってスピーカー購入なさった方いらっしゃいませんか?
良ければ感想聞かせてもらいたいんですが・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:24:04 ID:qsJKivUU
D-N8よりD-D1Eにしとけ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 05:41:25 ID:Exue+D8G
CD Player × VL Dijital Amp.
コンパクトオーディオの新しい上質

CR-D1(S)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:07:01 ID:edAHMT41
>>340
TBSの『がっちりマンデー』の、加藤浩次の後ろに
あるコンポの名前わかる人いる?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:28:43 ID:/x2on5zF
↑オレも気になってた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:06:20 ID:edAHMT41
全部海外製っぽいね。スピカ含めて。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:59:47 ID:np0Gi2KO
d77系列の新型はもう出さないのかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:27:00 ID:YGdSpUTw
聴き比べしたことのある方に質問です。
D-112eとD-d1eはどっちのほうが低音の印象が良かったですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:38:39 ID:Wo74vCtQ
そういう価格コムの住人のような
気持ちの悪い質問はやめれ。

どうでしょうか?とか、ゴールド色での展開をお願いしますとか
マジで気持ち悪い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:00:08 ID:i49vcVbi
>>354
今後の為に気持ちのいい質問の例を出してくれ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:05:17 ID:YGdSpUTw
>>354
>>355
私のせいでこのスレが荒れてしまってはいけないので、上記の質問は取り下げさせて下さい。
都心に行く機会があったら自分で試聴させていただきます。失礼しました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:17:00 ID:i49vcVbi
>>356
例えば量感ならどっちが豊かですか、歯切れはどうですか、どんなジャンルと相性が
良さそうですか?とかだったらなんとか答えられる人が居ると思うけど、
「印象が良い悪い」じゃどうにも答えられないと思う。
あと、これくらいじゃ荒れないから恐縮しないで良いと思う。マターリ待ちましょう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:43:15 ID:Oq7KXgMF
>>353
AV板にいつくか感想あがってましたよ。
D-112Eは低音の量感を求めなければ割と評判はイイみたい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:02:14 ID:AG/tQJTu
>>357
初心者にはそんなことわからん。
だからいい悪いという風になるんだろ。
それに前にも言ってたようだが、気持ち悪がってるのは自分一人だろ。
それこそ勝手な意見の押し付けじゃないのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:06:55 ID:0cACUIdn
気持ち悪がってるのは別の人かと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:21:03 ID:tIhKoaDp
暑さで頭逝かれたんけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:25:31 ID:AG/tQJTu
>>360
おや本当だ、別の人だったね。
こりゃすまん。
363おじゃまします:2006/08/11(金) 01:09:52 ID:W3ln9mdE
HDC-7のCD再生機能にベリファイ機能を追加したら、最強のCDPになると思ったり
するのですが、どうっすか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:41:25 ID:y7NML24l
>>354
そんな質問くらいで怒るなって
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:24:23 ID:qxniGL42
>>363
そりゃピュア板としては全然ダメということになるだろうなぁ。
ピュアオーディオの場合、ノイズ等の対策のために他の機能を排除して、とにかく再生
に特化するという方向性なワケだから。

一応メーカー的にはピュアオーディオとハイコンポという位置づけの違いはあるに
せよ、同じVLSC技術を使っているはずのC-1VLとC-733で価格差以上の違いを感じる
んだから、パソコンとして位置づけられているHDC-7はCDプレーヤーとして見た場合
C-733以下だと思われる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:01:55 ID:fXQje4mP
ONKYOのは、デジタルと銘打っては居るけど、デジタル的手法を取り入れたアナログ機だからね。
あと、発信側にだけPC系の伝送路符号化を乗せても、受信側(DAC)がそれに対応していないと読めないし。
符号化デコード用DSPを組み込む事がノイズ源となるわけだし。
セグメント表示式ディスプレイの制御マイコンですら排除したいってのが、再生特化機器なわけだし。
一定の閾値を元に真偽を判断するデジタル的情報解釈は、デジタル的に受ける限りはノイズレスだけど、
実際は多量のノイズを含んでる。
電気の揺れ自体が情報と等価なアナログに復元する時点で、そのノイズをいかに抑えるかが問題。
で、そこを抑えるには、強固なアナログ伝送系が必要になって、結局それは金がかかるんよ。
デジタルノイズが問題になりづらい価格帯においてはコストパフォーマンスが高いと言えるんじゃないかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:47:24 ID:61ct+EMl
ゆうこりんが、まで読んだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:36:18 ID:Pml9PT3T
>>367
なにがゆうこりんが、だ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:20:15 ID:zSD3Ko2X
ゆうこりんの放屁はバニラの匂い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:35:08 ID:S+tk4tFp
ゆうこりんの放屁はバニラの匂、まで読んだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:49:25 ID:iszS9Gfb
い、まで読んでやれよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:21:05 ID:S+tk4tFp
ツッコミがあるって嬉しいもんだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:25:46 ID:O4wQClbR
読まなかった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:36:49 ID:IUGDCwBJ
読んでやれよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:45:01 ID:UjCfcXaJ
この一連のしょうもない流れに
思わずむせてしまったじゃないか。
葉巻吸いながらだったので、エライ目にあったよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 04:44:38 ID:aZ9uwlIB
電気の揺(「ゆ」)れ自体が情報と等(と「う」)価なアナログに復元する時点で、そのノイズをいかに抑えるかが問題。
で、そ「こ」を抑えるには、強固なアナログ伝送系が必要になって、結局それは金がかかるんよ。
デジタルノイズが問題にな「り」づらい価格帯においてはコストパフォーマンスが高いと言える「ん」じゃないかな。

「ゆ」「う」「こ」「り」「ん」ほとんど全部読んでたんだな乙。しかし「が」見つからん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:18:29 ID:B/et1+90
すごい暗号化だ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:26:10 ID:XGUfFJGm
しょこたん☆ぶろぐ
http://yaplog.jp/strawberry2/
でも見て頭冷やして、再び暗号解読にチャレンジしる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:41:21 ID:uCYKTXej
しょこたんブログ見たけど蝉の抜け殻って、、、
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:50:06 ID:BgEyodtN
C-777は何でSACD対応にしなかったんだろう?
プレーヤーの購入を検討中ですが、
今はまだ、SACDを聞く機会はそんなに無いとは思うが、
近い将来SACDがもっと普及したら、C-777を購入した場合後悔しそう。
A-977 + DCD-1500AEかSA7001にしといた方が安全かな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:19:52 ID:Mi9VTJ12
>>380
SACD普及しないから大丈夫♪
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:20:30 ID:BgEyodtN
俺もそんな気がする。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:23:15 ID:mru6xXSC
SACDいらないならC-1VLがお勧め。
過去レス読めば判ると思うけど777は微妙。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:18:58 ID:Dq1ljJUt
 今となってはSACDが普及するぐらいならBDやHDDVDが普及すると思う。
高音質オーディオはそっちに期待してるんだけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:28:31 ID:eOHR4wCy
先々週C777買ったんですが、
きれいに澄んだ音がしますよ、でも厚みが無いのかなといろいろ考えて、
そもそもC777とC1VLって両方持ってる人っていないですよね、
価格差もそんなには無いし、店で聞いても条件が違いすぎるし、比較が
難しい気がしませんか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:34:40 ID:X4rcnEjC
はい、します。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:50:40 ID:5hWocc/2
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:08:57 ID:ZV++7y2O
D-TK10ってジャズに合うでしょうか?
視聴したくてもあまりに田舎なもので。。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:46:06 ID:n3LTqb40
ブルーコンデンサーは最近使っていないのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:11:55 ID:Mb1fTn0F
既に骨董となったA−927+D-77FRXでアナログを鳴らしています、
サブソニック・フィルターは便利だし、ソフトなトーンで魅力のプリメイン、
まだまだ使えるけど、A−977に興味が有って聴いてみたけど好みに合わない、
ヴォリューム・セレクタノブもコストダウンの跡がありあり、927も決して
高価なアンプじゃないけど、所有する満足感があると思う、程度の良い929
出てこないかなあ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:32:42 ID:yoAWQoXF
つ A-1VL
392明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/08/20(日) 19:16:49 ID:3s1RNFzd
俺は満足してるけどなあ977

貧相な耳で幸せです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:27:30 ID:tzPLqp9U
オンキョーのCDプレイヤーって壊れやすいと思いませんか?
なんかしょっちゅう読み取れなくなる…自分のだけだろうけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:34:16 ID:w/sFuYyp
C-777を買おうと思ってるところなのに、
オンキョーのプレーヤー壊れ易いんですか!?

A-977とC-777を買おうと思うんですが、
将来SACDを聞きたくなった時、
CDプレーヤーを買いなおすだけでも聞けますか?
アンプもSACD対応とかあるんですか?

395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:48:26 ID:5pQpXE5m
>>394
SACDも聴く予定ならSA7001でいいんじゃね?
もちろん視聴した上であまり差が無ければの話だけど。
CD再生機としてはこの価格帯でそこそこ定評のあるC-1VL買う資金が無いなら、
わざわざCDしか再生できないプレーヤー選ぶ必要性が感じられない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:06:48 ID:cbAq+yGo
Onkyoはなんで、D-312Eの小型版と称してD-112E及びD-D1Eをつくってしまったのでしょう。
Woofer 100mmじゃBose理論の最小可聴口径(115mm)にたりないってのに。D-D115mmE望む。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:48:53 ID:ZV++7y2O
あのうD-TK10の件はスルーなのでしょうか。。。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:02:37 ID:dOnIep0f
>>396
それはOnkyo理論があるからだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:29:56 ID:+Ow/MQBi
>>397 今のONKYOスピーカが好きならアレは買わないでしょ。
4001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/08/20(日) 23:40:04 ID:H2cd+ul5
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:30:13 ID:UFkiezv6
【ONKYO CR‐D1】 デジアンプ搭載の革命児 Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1155949204/
402390:2006/08/21(月) 00:33:13 ID:ySjrvDbr
>>392
いやいや逆ですよ、A-977は鮮度が高く鮮明で現代的、エラックのSPが
似合いそう、A-927のある意味ローテクで安堵感のある音とは異なって
しまっているから好みに合わないのです、リモコンが無い代わりに手触りの良い
ヴォリューム&セレクタノブも後継機には引き継がれませんでした、
こんなオーディオ衰退期にピュアオーディオ用機器を販売してくれているだけでも
有り難いんですけどね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:27:31 ID:LzU+Zq5F
>>397
合うんじゃないかい おらロック系の為に欲しいです
能率悪いからアンプ選びそうだけど
ONKYOeショップで買ったら返品できるんじゃなかった?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 04:11:13 ID:5wIkAuLt
C-1VLって、CD再生ならDEON1650ARに勝ってるんだろうか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:58:55 ID:AqZpJtk8
>>397
合いますよ。 というか、JAZZとの相性が良いスピーカだと思います。
弦楽器の音が、よく響きます。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:34:29 ID:vjm6Qjw+
A-977ってDS-A1に対応していないのですか?
DS-A1の対応アンプリストにはありませんが、
A-977自体にはRI端子がついているので、
一見連動するように思えますが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:44:22 ID:ga8x6u5t
対応してます
408名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 15:49:57 ID:rn1njiqP
ONKYO好きの人って、品が良い感じ。
日本のSPには珍しく、乾いた質感の出るSPだから
JAZZが合うという意見には同意!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:52:46 ID:vjm6Qjw+
>>407
以前は機種一覧にA-977が載ってなかったのですが、今は載っていますね
ttp://www.jp.onkyo.com/ds_a1/set07.htm

ありがとう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:14:33 ID:71C8fjk6
BASE-V20XとPS2(DVDプレイヤーは1.01)でDVD見てると、
Discによってはdtsがすごいノイズと音とびで聞けないんですが、原因わかりますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:39:41 ID:jLOe4Afl
A-977って発熱はどんなもんでしょ?
ハイト144mmだと、ラックとの隙間が3.5cmしか取れないから心配です、
C-1VL買ったほうがいいかなあ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:00:30 ID:lpFa6K6U
>>408
onkyoのSPは乾いてる感じだよね。
おれはクラシック派だけど、トランペットのパーンって音が良い味だしてると思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:07:30 ID:uYnpaMWA
>>411
室温31度で電源投入から1時間、
本体後部上面が手で触ると結構あったかいなぁという感じ。
ラックには入れてない。
ブラウン管テレビの上部よりは熱くない感じ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:27:14 ID:rd3wt7Uk
>>411
ラックには入れないほうがいいですよ。入れて数時間使ってたら発熱すごかった。
俺はラックの上に置いてます。



そんなことより今日届いたD-77MRX、左側のスピーカーのツィータから音がまったくでない…('A`)ショキフリョウ
無料で良品と交換してくれるらしいけど3日かかるorz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:16:17 ID:dRNfHiyq
>>413
随分暑い部屋で聴いてるんですね。ご苦労様です。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:18:32 ID:1KSAwyZm
>>413>>414
ありがとう御座います。
やはり結構熱くなるのですね、どうしてもラックに収めたいので、
ハイトの低いA-1VLも視野に入れて検討致します。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:58:42 ID:qDuGMp3F
A-817でD77X鳴らしてましたが、先日アンプから煙が出て逝きました。
長年親しんできたアンプなだけに残念です。
オクで再度817シリーズを物色してみようと思ったのですが、
物が古いだけに正常動作する物があるのか疑問です。
友人がA-927を持っていて安く売るとの事でしたので
借りて鳴らして見ましたが、817と比べると音が軽い気がしました。
80年代のオンキヨーが音、作り共に一番良かった気がします。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:56:41 ID:vAYdbVmc
A-817XXのスピーカセレクタのつまみって圧入タイプ?
いもねじが見当たらないから引っ張ってみたんだが、外れない…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:19:13 ID:3gZ74u2P
A-919が最強ぽかったけどな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:24:57 ID:+EQo7RSv
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:55:19 ID:6XhCN3LT
煙ってショートしてるんだろ???
ホコリ+夏の湿気だからな・・・
オンキョーの説明書には二年に1回は内部クリーニングって書いてあるだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:23:43 ID:7lXm7Pjx
>>419
プリメインの神髄 A-2001
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/a-2001.htm
ねぇ、オンキヨーさん?見てるんでしょ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:12:52 ID:6XhCN3LT
オンキョー、またわけわからんモノを出すんだな
HDDを持ち歩き?
でかいよ!!!
i-podみたいなんだしてくれよ!!!買うから!!!

あとウェビオっていう安っぽいブランド名を変えてくれ・・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:38:51 ID:znpIwrD8
幻の Integra C-729 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:52:14 ID:9KXzZUVA
>>423
あれは車載を考えてるんじゃなかったか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:17:45 ID:hTcBdaHe
車内とか、自分の部屋にパソコンおきたくない人がかうんじゃないの?
友達のいえとかにもっていってもみれるし。
俺は結構いいものだとおもうよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:19:23 ID:hTcBdaHe
↑はミスです。もうしわけない。
車内とかにおき、または、自分の部屋にパソコンおきたくない人がかうんじゃないの?
友達のいえとかにもっていってもみれるし。
俺は結構いいものだとおもうよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:51:48 ID:YxOatfQM
C-1VLその価格帯のCDPとしてはそれなりに良いと思います。
それよりもトラポとしての実力が凄い。
DENON SONYの20万クラスのCDPをトラポにするより
遙かに素晴らしい。
50万クラスのCDトラポを越えるかもという
レポートが他スレでありましたが、そうかもしれない。
眠っていた安物DACが蘇りました。
期せずしてメインシステムにトラポとして収まりそうそうです。
(メインのDACはZIA FUSIONのDAC部)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:50:01 ID:kOQGc+dO
>>428
C-1VLをトラポにして2年近く経過しました。
やっと判ってくれる人が現れました…嬉しいです。
P-50sから乗り換えたのは私です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:29:45 ID:Vt4bMxQ7
オンキヨーの中の人もまさかトランスポートとして評価される
とは思ってなかっただろうな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:23:28 ID:XGlREXmP
やはりONKYOはアンプとスピーカーのメーカーだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:02:39 ID:4qTaZNFH
値段なりの音。50万の音はしない。

50万のを買ったら200万の音がするとか言うんだろな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:39:58 ID:riYbyMp1
XR55は3万5000円のAVアンプだけど200万円のアンプに勝てる音がします。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:43:07 ID:Xvek+3FU
>>433
AVアンプは板違いだが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:45:27 ID:3YAems3Z
いいかげんにしろよな。勝ってないから。貧乏人おつ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:29:18 ID:PcI+ifSO
ブラインドテストしたら評価無茶苦茶になるってw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:29:57 ID:rsyqNxEL
オンキョーのデジアンプ。
店の人曰く。
電源を変えたらすごいよと、
買っている価格帯が5倍ほど違う、
絶対に買わないオレに言うんだから、
マジにいいんだろうね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:26:49 ID:ssHYZKg/
日本語でOK
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:04:45 ID:x58g483T
オンキョー以外のクソアンプでも買って聞いてろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:39:04 ID:WcZNUtZW
あの、「トランスポート」ってどういうことですか?
興味あるんですが、マジで教えてください。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:51:07 ID:0OUnKshF
>>432
実際に試してから言え。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:55:28 ID:Ylwa7F8Z
>>440
プレイヤー⇒デジタル出力
443440:2006/08/30(水) 23:12:08 ID:WcZNUtZW
>442
うーん、デジタル出力って
いまいちよく分からない、ごめんなさい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:11:25 ID:oLqxtG6D
オーディオに向いてないよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:03:09 ID:fLiSTZqM
じゃあ
ホントはSA-15S1が欲しいんだけど
赤貧に耐えられず、かといってマラの下位機種というのも気が引けて

C-1VLに特攻しかけてる漏れは
後々金が貯まってから良いDACを買えば、SA-15S1を超えることが可能ということでよろしいんでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:31:58 ID:U1Wy6lG6
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:07:34 ID:XpPE+UOG
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:18:17 ID:aPRtKwRc
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:26:39 ID:ADm9kuI2
後々金が溜まってからSA-15S1買えばいいじゃん。
欲しいもん買えよ。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:42:06 ID:ivSqCZeJ
>>443
みんな冷たいね
CDプレイヤーは、光ピックアップがCDにレーザー光線を当てて反射してきた光から0と1の羅列(これがデジタル信号)
を読みとり、同じ本体内にあるDAコンバーター(通称DAC)でアナログ信号に変換して、
本体の背面にある赤と白のアナログRCA出力端子から音楽信号を出すんだけど、

トランスポートは、デジタル信号を読み取って本体の背面のデジタル出力端子(同軸、光などの種類がある)
からデジタル信号を出すだけ(出す機能)。音楽を聴くには別に単体のDAコンバーターを用意して
アナログ信号に変換する必要がある。トランスポートは、たとえば、↓
http://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/dp-x9010.html

ただし、普通のCDプレイヤーはデジタル出力(同軸、光など)が付いていて、
それを別のDAコンバーターに繋いで使えば、このCDプレイヤーはトランスポートとして使っている事になる。
今は、トランスポートだけの機能しかないCDプレイヤーは、高級機に限られているね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:45:03 ID:aQwddxfE
elac 310.2をA-933かA-977で使ってる人いますか?
低音(量/質)等
教えてくれませんか?
452440:2006/09/02(土) 22:32:21 ID:5p6Q5RyJ
>450
親切に説明していただきありがとうございました。
トランスポートの意味、大変わかりやすかったので。
まだピュアオーディオ板で勉強を始めたばかりのものですみません。


453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:48:28 ID:SgcWecZx
>>452
一般的には
トランスポート(CD読み取り専用)
D/Aコンバーター(CDのデジタル信号をアナログ信号に変換する専用の装置)

一体型CDプレーヤー(CDを読み取って内蔵D/Aコンバーターに入れてアナログ信号に変換)
(要するに1台で済むというか一般的な装置)

で、C-1VLをトランスポートにして使うって意味は、
デジタル出力から信号を取り出して別のD/Aコンバーターを使うって意味。
454440:2006/09/02(土) 23:00:29 ID:5p6Q5RyJ
>453
重ね重ね感謝です。
恥ずかしながら、これまで「D/Aコンバーター」の役割・存在を知りませんでした。
自分が使っていたものは、一体型CDプレーヤーであったと初めて理解しました。
455157:2006/09/02(土) 23:37:59 ID:SgcWecZx
>>440
普通は一体型なので細かいことは知らなくても気にしなくて良いと思います。
あと、「一体型」って言う人間は少ないと思います。(説明のために書きましたが)

CDプレーヤー=1台で完結出来る再生機(トランスポート+D/Aコンバーター)と理解して下さい。

CDからの読み取り、デジタル信号の生成
デジタル信号→アナログへの変換
それぞれに色々な方法や拘りが各社有るので、好みの物を自由に組み合わせ可能なのが一体型では
不可能な楽しみ方だと思います。

トランスポート、D/Aコンバーターを両方揃えている(セットで設計企画している)メーカーも多いです。
基本的にはセットで使えばメーカーの目指している方向が楽しめ、バラで組み合わせれば未知の可能性
といいますか色々な方向性が楽しめます。(酷い事になる事も…)

逆に一体型CDプレーヤーに「デジタル入力端子」が付いている機種も有るぐらいです。
(D/Aコンバーター単体としても使用できます)

乱暴な話ですが、単体トランスポートとして売られているものは一体型CDプレーヤーから
D/A部分を実装しない(付けない)程度の物も有ります。
よって一体型CDプレーヤーでもトランスポートとして良い物もあります。
456453:2006/09/02(土) 23:38:59 ID:SgcWecZx
>>455の名前欄157は間違い。
スマソ
457453:2006/09/02(土) 23:44:18 ID:SgcWecZx
一体型の反対はセパレート型と言う場合が有ります。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:03:29 ID:qFfCbod0
onkyoのアンプにはやっぱりonkyoのスピーカーが一番合うのでしょうか?
onkyoのアンプにb&wのスピーカーをつないでいる方はいらっしゃいますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:55:06 ID:KHt5KAtL
俺も将来CM1+C-1VL+A-1VLをやろうと思ってる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:32:03 ID:7v686Fdg
僕は705が気になるんですよねえ。
マランツと比較した場合どうなんですかねえ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:48:49 ID:UU21Ter2
ただ定評ある単体dacってやたら高いからなぁ…なかなか手が出せない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 04:47:05 ID:iXzQ/8fz
B&W+A-1VLだと、ちょっと素っ気なくなりすぎないか心配。
マランツのPM-15S1+CM1だと、駆動力足りるか心配。
一長一短かなぁと思ったり、思わなかったり。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:58:39 ID:ZlxDDhM5
やっぱり、B&Wにはマランツの方がいいんですかねえ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:02:07 ID:ZlxDDhM5
僕はA-977+B&W 705を考えているんです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:28:16 ID:iXzQ/8fz
マランツである必要はないと思うよ。
アンプのカラーは出てくるから、好みによるかな。
ちなみに、B&W705とCM1の比較だと、CM1に軍配が上がると思う。
チューブが金属製のバッフルで固定されているCM1に対して、
705はプラスチック製だから、多少ビビリがある。高域の純度で、劣る印象。

容量が大きいから、中低域は705のほうが多少余裕あるけどね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:18:24 ID:jmftb9MF
>>458
この前までB&Wの704にA-1VLで聴いてたけど、ボーカルの素っ気ない雰囲気に飽きて、デノンの2000AE変えたよ!ボーカルが暖かみでて、聴き疲れない音になったよ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:34:43 ID:/BDCuAS9
C-1VLはいいと思うし、D-77MRXも値段の割にはいいスピーカーだと思うがアンプはなぁ…。
10万出すならLUXMANやAccuphaseの中古が視野に入ってくるから、どうかなぁと思うんだが。
まあ好みだから視聴してA-1VLが良いと思ったら何も言うことはないけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:44:38 ID:BhelMP5d
中古イラネ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:35:21 ID:QrfGg3yb
A-1VLのプリ部をもう少し作りこんだのを
定価30万位で出してほしいな。
でもヤマハのMX-D1の二の舞になりそう。
オンキヨーもピュアでのブランド力、喪失してるしなあ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:37:04 ID:/DeJAxB2
つまりC-1VLは世界一ィィィィィィィィ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:07:34 ID:758VZagI
>>470
トランスポートとしては良いね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:23:19 ID:A2BGQx+4
A-1VLでブリッジ接続できないとは知りつつも試しにつないでみたら
あらら不思議、ボーカルが綺麗に消えたカラオケサウンドがでてきました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:35:50 ID:fHw84UGc
すいません。
中古のA-925を入手したのですが、リモコンがついていないので
手に入れたいのですけど、型番をご存知な方はいらっしゃいませんか?
カタログのPDF見ても書いていないし、ググっても分かりませんでした。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:46:06 ID:NyVobNHa
475473:2006/09/04(月) 21:56:51 ID:fHw84UGc
>>474
はい、そうです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:25:57 ID:NyVobNHa
>>475
品番って書いてあるやん。
477473:2006/09/04(月) 22:34:05 ID:fHw84UGc
リモコンをどこかで探したいので、リモコンの品番を知りたかったのですが…。
付属品なので単体の品番は無いのでしょうか。
でしたら、地道に探すしかないのですかね。
ありがとうございました。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:38:13 ID:NyVobNHa
サポセンに電話。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:04:41 ID:saTen1Jh
おいらのIntegra A-917RV2のインプットセレクタが、とうとう死んだんだが、
今のA-1VLとか、A-977は、雰囲気的に音は似てるのかね?
バブル期のオンキョーアンプから買い替えた人はおりますか?
デノンは、平坦なイメージが強くて、あまり興味がなく、選択肢があまり
にも少ない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:51:12 ID:rbdts89y
A-925持ってたときインテック185のリモコンである程度動いた記憶があるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:59:25 ID:X5rIl0kF
>>479
俺のイメージは逆だな
オンキヨー:平坦、素直
デノン:こってり味付け
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:03:00 ID:O93Kh/nY
↑俺もそう思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:35:10 ID:x3Qv2YdD
↑ウン、俺もそう思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:45:19 ID:VjyKtatO
オクで少し前の機種を落札しました。
どこが調子悪いというわけでもないのですが(新品の状態を
知らないので)オーバーホールしたいと思っています。
こういうのって、サービスにはどのようにお願いすればよいの
でしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:48:09 ID:CnvekvxM
きれいにしてくれよって。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:00:02 ID:p7Duqu8c
↑俺もそう思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:28:03 ID:HOpneITt
>>480
ありがとうございます。
とりあえずHOとかでonkyoのリモコンを買ってみようと思います。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:48:20 ID:PgWhR6nC
>>479
つい最近まで、A-917F、D-77FXII、C-303にUSB Audio UA-4FXをつけて
聴いてたが、やはりA-917のインプットセレクターが飛びました(他にも、
インプットセレクターがいかれたとの書き込みを見た事がある)。
A-917FをA-1VLに換えたら音は激変しましたね。今では、圧縮音源は
全く聴かなくなった。C-303をC-1VLに換えたらこれからどれ位
変わるんだろうか。今はしょぼいCDPだが、917をA-1VLに換えただけでも
十分違いがでますね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:49:28 ID:Kjac4ePo
>>487
HOではまず見つからない。売れそうなのは業者が買いまくってヤフオクで売っている。
残っているのは、古くて汚くて壊れていそうな物。電極の腐食など。
ヤフオクで探すほうが見つかる確率が高い。それには、まず型番。
メーカーのメールフォーム(https://www2.jp.onkyo.com/customer/inquiry.asp?id=5
で型番と値段を聞いて(1日で返答がある)、ヤフオクでアラートを設定して探す。それか新品を注文。
490479:2006/09/06(水) 01:25:26 ID:ybszhoVW
>>481
デノンはこってりしますか?
デンオンの銘を捨て、いつのまにやら、マランツと合併してたと思ったら、
そんなに変わってますか…。サンスイの座に着いたのは知ってたが…


>>488
A-1VL良いですか?
同系機ユーザーだった方に好印象なら、良さそうですね。
近いうち聞きに行ってきます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:50:33 ID:Z65dYUhs
A-977にYプラグ6/8mm兼用入る?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:12:28 ID:5wH862co
>>477
亀で悪いが、俺も昔A-925のリモコン注文したことがある
型番はわからんが、ONKYOのサポにメールしたら即効返信きてそのまま通販したよ

今もあるかは知らんがな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:46:31 ID:0MDyCvYb
昔のONKYOはこってりしていたが
今はさっぱりになってしまった。

A-929のこってり感が懐かしい。

現行で同系列の音色のアンプが
あったら ぜひ教えて欲しい。
494477:2006/09/06(水) 22:17:19 ID:lSIgFOtJ
>>489
>>492
ありがとうございました!
早速メールしました。
通販で買うか、無ければヤフオクで粘ろうと思います。
495484:2006/09/06(水) 22:35:45 ID:dM2KpH+6
>>485
一応THX。

昨日サービスに電話した。>>485に言われたとおりに言ったらウケた
(どちらかというと不審がられた)。結局事情を詳しく話し、予算を
伝えて無事手続き完了となった。まぁ結果オーライ。
最初のつかみが良かったせいか、最後まで和やかに話が進みました。

ということで>>845、THX。
496484:2006/09/06(水) 23:42:50 ID:dM2KpH+6
うう・・・間違えた。
誤:ということで>>845、THX。
正:ということで>>485、THX。

>>845って・・誰に感謝してんだよ俺。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:11:55 ID:nJ/SF/nq
質問です。
形に引かれてD-TK10を買おうと思っています。
相性はどうでしょう?
アンプはA-933です。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:48:49 ID:FDvMH/U6
D-TK10は響きがいいという話なので、少しばかりドライな感じのA-933だと丁度いいかも知んないね。
それにOnkyoは、山師っぽいオーディオ機器業界の中では比較的に真面目な会社だから、そんなに期待を裏切られることは無いと思うけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:17:55 ID:nkUMKK43
ONKYOのSSで聞いたんだけど、リモコンは部品扱いだが、なくても使えるよね、って考え方で、
製造打ち切り後8年の保管義務には該当せず在庫も最初から少なめと聞いた。早めに手配すべし。
ヤフオクには、当たり前だが、売れた機種ほどリモコンも沢山でている。
CR-185とかFR-Vのリモコンなんて常時10個以上出てる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 07:33:32 ID:KNxBno3V
阻止
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:29:43 ID:2u4fqjfn
阻止乙
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:59:44 ID:N2UCIxM7
>リモコンは部品扱いだが、なくても使えるよね、って考え方で、
>製造打ち切り後8年の保管義務には該当せず在庫も最初から少なめと聞いた。

えっそんなこと許されるの?

俺よく家電のリモコンを無くしたり壊したりするけどまず間違いなくメーカーから手に入るから 安心してました・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:54:42 ID:gyazVOrl
elac 310.2に使うならA-933.A-977.A-1VLどれがスピーカーの良さが発揮されるのかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:56:06 ID:yl+HBez6
例の発売延期のはまだ出んの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:58:11 ID:judzHmOg
がんばれオンキョー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:57:03 ID:uN1p/AsP
ONKYOのP-306RS,M-506RS,A-817XG、まだLIVERPOOLのR-100,C-100とあって
D-500UとD-202AXLTDとD-150、D-032まだC-722ときてT-445XXでTX-DS575も
所有、忘れてたD-205Fというのも有り、最近A-927は東京に嫁ぎましたが、
倉庫の中にも何か残っていたような?大した物は無いけど数はあるね。
SANSUIも整理しないとなー。ONKYO好きですからいいスピーカー出してね。


507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:04:13 ID:VgB+LU0a
A-1VLってどう見ても見た目が値段相応に見えないのは漏れだけか。
シンプルでいいんだけどもちょっと高級感出して欲しいなー。
いや、マランツみたいな青色の光とかはいらないけどさ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:34:15 ID:TbJVEdx2
実機を見るとA-977とは段違いの筐体だよ。
天板の取り付け方やサイドパネルらへんが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:19:56 ID:OIUSb8PI
それに加えてツマミはムクっぽいし入力端子も全部削りだしじゃなかったっけ。
音は好みがあるから別としてもA-1VLの品質感は十分高いと思うが?
>>507の言う高級感ってどういう事を指してるか解らんけどね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:24:20 ID:snCMfKvH
高級感の意味はよく分からんが、ぱっと見で他人に自慢できるほどの
ゴージャスな印象を与えられるかと言われたら、まあ無理だろう。
つーかA-1VLは顔より中身で勝負するタイプだから、そもそもそういう用途には向かない。
511明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/09/08(金) 06:59:19 ID:Ofutmh1M
A-977のほうがでかくて重いからじゃないの?

ちなみに俺は977
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:56:33 ID:+389aQYW
やっぱ977って例外なくボンッてなるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:20:32 ID:kmIJ9vqe
A-1VLの本体は、あれでいいと思うが
問題はリモコン。あれじゃグリコのオマケと勘違いされてもおかしくない。
質感、色、デザイン全てが????
どうやったら、あんなリモコンを考えだせるのやら。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:19:28 ID:yQK70IAQ
リモコンって下請け専門業者が作るんじゃないの?
チープなのってコストダウン圧力のせいじゃないのかな。

自分もリモコンは格好良く使いやすくして欲しいなぁ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:37:41 ID:y7/Qj/jK
>>513
俺509だけど禿げ上がるほど同意orz
あの色もなんかエアコンのリモコンみたいでなぁ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:21:39 ID:XvWTvMHc
 ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!


シャープSX10の蓮リモコンといい勝負だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:22:09 ID:aVYvbeJl
D-112E
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/D-112E?OpenDocument
\28800(価格com9/8)

D-D1E
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/D-D1E?OpenDocument
\19477(価格com9/8)

約1万円の差はあるのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:52:52 ID:y8iAkz9a
どうでもいいだろそんな安物
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:59:38 ID:Qg8PrApR
メーカーに聞くのが正解。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:59:58 ID:qWuHfhjM
メーカーに聞くのは不正解だろ。
それっぽい理由を既に準備して正当性を主張するに決まってるんだから。
否定的な事なんていえる訳がない。

価格差程の差があるかどうかを決めるのはユーザーでしょ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:55:14 ID:rXLeAYpk
>>493
>A-929のこってり感が懐かしい。
A-929はもっさり、まったりって言うんだよ。
A-919の方がこってり感あると思うぞ。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:48:27 ID:+4hXCs/Q
929は音がややマイルドで面白みにかけるかな?優等生的なアンプ。
919は全体的に張りがあってやや攻撃的。その反面、艶やかで繊細な一面もある。
919はクラシック愛好家に人気があったそうだけど、ロックやジャズの方が合うと思うけどな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:58:55 ID:4i85qbap
いやぁ、もっさりだったかな?

A-929は どちらかというと
低音をひたすら犠牲(全く出ないに等しい)にし、
その代償として、高域の解像度をゲットすると共に
中域のまったり感を演出していたように思う。

そんなA-929の音が私は好きでした。

現行でA-929に近い音のするアンプ、
何かないですかねぇ ヽ( ´ー`)ノ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:33:03 ID:JFL+9PAj
あ〜、A-977買っちゃった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:06:51 ID:gUVu6L0B
>>524
他には何と検討してA-977にしたんですか?
SPやCDPは何を使ってるんですか?
欲しいんだけど、PMA390AEや1500とかPM6001や8001等
もう少し安いのでも良いか悩み中です。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:12:57 ID:3LnKOenB
>>525
ONKYOもDENONもマラもみんな音の傾向は違うよ。
その3社を候補に上げるってことは、まだ自分の好みが定まってないか、
どれも聞いてないんだろうけど、値段やカタログスペック以上に
自分の好みの方が大きいからね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:57:05 ID:4I8WsZsw
>>523
私もA-929使ってます、他にも同価格帯〜チョイ上の価格帯まで何台も
アンプ換えてきましたが、今どき珍しい惚れるアンプだと思ってます、
中域はおっしゃるとおりマッタリでクリーミー、今じゃサブにしちゃったけど、
先日メーカーに点検してもらったから、まだまだ使います。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:49:31 ID:Pd1yurnX
A-925はどんな感じですか
529523:2006/09/10(日) 00:29:12 ID:YnpjyFvN
527さん。
そうですよねぇ、いいアンプですよね、A-929。
Onkyoには、A-1EからA-1VLという系譜の他に
A-92xの系譜のアンプも作ってほしかったです。

私は今、LuxmanのSQ-88という真空管アンプを
使っていますが、A-929の音も とても魅せられ
今でも再び聴きたくなる数少ない石アンプです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:37:43 ID:aJljDaVv
527です。
>>529
A-929からのグレードアップには本当に困り果てたものでした、それほど
惚れていたんですね、アーカムのA32やアキュの306Vを経由し、
現在はマッキンのMA6900でJBLセンチュリー・ゴールドを鳴らしてますが、
サブのA−929+D-77FRXのウォームで肩肘張らない安らげる音調も
大好きです、でもA-927/929はデノンとマランツにすっかりやられちゃいましたねえ、
同じくサブで使用中のC−729も他社に評価では完敗だったし・・・、
確かに特徴の無いCDPでしたけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:57:32 ID:aJljDaVv
>528
神経質に聴かなければ良い選択と思われますが、価格的にも無理が無ければ
A-927を奨めます、セレクター類のチェックは必須となりますが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:40:41 ID:Rfsn37qE
D77FRXが2本45800円て買いですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:42:14 ID:6EsQ9Atg
>>532
ちょー高いです。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:15:37 ID:b6UH/VMy
A-933に良いケーブルを使うと音が格段に良くなる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:35:00 ID:ESnuYtT6
と言うのはガセ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:36:05 ID:TBT0mM23
だと思ってるのは素人
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:19:59 ID:AP395YpG
だが、良いケーブルにするよりも良いアンプを買った方がまし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:43:25 ID:govckUjo
良いアンプに良いケーブル、そして清涼な電源としっかりとした設置。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:28:36 ID:aJljDaVv
>>532
そんなもんだと思います、もう2〜3千円安いと良いかも、エッジも丈夫なんだけど、
ウーファー内周のゴム製の飾りリングが剥がれ易くなってますので、良く点検し、
修理してもらう事が必要かと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:47:25 ID:Rfsn37qE
ありがとうございます。D202AX-LTDは中古でいくらくらいなんですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:45:33 ID:85z7DWt2
>>540
うちの近所にあった店では半年前に新古品状態で45000円位だったと思います
542528:2006/09/11(月) 01:03:24 ID:s+u3Mq3A
>>531
なるほど、いいんでしょうねA-927
927はヤフオクで競り負けたのでまた次の機会があれば・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:37:56 ID:msLj84Jx
>>540
オクだと2万後半〜3万後半くらい?かな。まあ品の状態や欲しがってる
人らの気分しだいだからまちまちだけどさ。参考程度にと。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:22:03 ID:Z42M6VBo
一年前に4万で衝動買いしたA919を引っぱり出して聞いてみた。
かなり中低音が濃い。パイオニアS-77 TWIN SDのウーハーサイズが
一回り大きくなった感じになった。これには驚き。艶がある高域も良い。
左右の音場も広がって、システムがワンランクアップされたようだった。
これで4万の仇はとった。
ボリュームのガリが無くなればさらに良いのだが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:10:24 ID:wHXZPE5P
>>544
919良さそうですね。ガリくらいなら洗浄剤で磨けばすぐ直りますよ。
ついでにスイッチ類とリレーもやれば安心だし、音も一皮剥けますよ。

低音が良いみたいですが、使用ソースはアナログですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:12:10 ID:h4e0pG+b
骨董プリメインの話題ばっか
出品者乙
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:14:09 ID:wHXZPE5P
>>546
今でこそコンポメーカーに成り下がったオンキヨーだが、
15年位前までは数々の名器を生み出した立派な音響ブランドだった。
新製品を上げるのもオーディオの楽しみ方の一つだが、近年の製品には魅力は感じない。
骨董品と言ってもメンテナンスさえ行なえば近年の製品に劣らない性能を発揮するモデルも多数。
特にオンキヨーはデザイン、仕上がりの美観に関しては、他社よりズバ抜けて一面もある。
そして今になって改めて音を聞けば古さを感じさせない音作りをしていた。
最近オーディオ始めた人には分からない話しだろうけどね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:29:06 ID:JqMxCfG/
ウン、分からない分からない
549547ではないが。:2006/09/12(火) 20:54:14 ID:hgK+UdvT
バブル前後期のオンキヨーには、マッキンやアキュにもない
オンキヨーでなくてはならない(鳴らない?)音があった。
シンプルで良質なデザインと時代を見据えたデジタルアンプ、
普及見込みのないSACDをすっぱり切り捨てCD再生のみに
特化したプレーヤーなど、最近のオンキヨーも評価できる点は多い。
だが、別のメーカーでも代替可能な、お金を出せば更に良音、美音が
手に入りそうな“オンキヨーの音”になってしまった気もする。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:59:30 ID:jMsq42gJ
伝説おつ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:00:50 ID:jMsq42gJ
伝説おつ。
骨董品おつ。
思い込みおつ。
若い頃の思いでおつ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:07:27 ID:I3yNxMVA
SACD切り捨てを評価するなんて変わった人ですね
553547ではないが。:2006/09/12(火) 23:09:28 ID:hgK+UdvT
レスがこのレベルか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:14:15 ID:thsOHf9L
ONKYOにそんなこと求められても・・・
過去はどうでもいいんだよ。

  戦 わ な く ち ゃ 、 現 実 と ! 



555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:27:54 ID:cTH2RopS
国産のオーディオメーカーは何社かありますが、パソコンとの
接続を考えているのはONKYOだけですよねえ。iPodとの接続は
全社考えておりますが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:31:08 ID:UYpcBCc9
CECのDA53はUSB接続できるよん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:36:54 ID:WYSoVeo6
静音PCから無線で飛ばせば済むこと
既にAMEがあるしBluetooth対応製品も出てくるだろう

むしろONKYOのごちゃごちゃしたPC関連製品はピントがズレてるように映る
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:43:22 ID:cTH2RopS
>>557
AirMac ExpressはWindowsで簡単に使えますか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:49:55 ID:Kc0VXxZg
今のONKYOはデジタル好きの僕には結構魅力ですわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:52:11 ID:g5ihC9HU
オーディオメーカーは、iPodとの接続を考えてくれるより、
AirMac Expressのプロトコルをサポートして欲しい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:22:19 ID:utU+Z+RV
ONKYOの製品って透明感がある音で好きだな。


DEN○Nとかマラ○ツの製品って音が濁っていてあまり好きじゃない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:46:41 ID:w3OurT0P
デジタルを突き詰める究極的目的はアナログの再現だ
と言いたいけど、言っちゃうと古めかしいとか爺くさいとか言われて売れないから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:03:22 ID:IpdaWNxT
デジアンを突き詰めると真空管の再現。





なんちゃって。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 05:04:45 ID:AELOLplZ
オンキヨー製品でピュア語れなくなったんならAV板に引っ越しさせろよ。




本当に昔のオンキヨーは良かった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 06:49:06 ID:5moAYbKZ
じぶんでやれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:59:48 ID:GLQGZieP
>>561
メーカー単位でひとくくりにするのは乱暴すぎないか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:24:21 ID:Erj/b0xN
>>564
そう思ってるのはあんただけだぜ爺さん。

>>566
現行品はみんなそういう感じでしょ。
AVの方は知らんけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:14:31 ID:wbr86ThI
>>567
ここにもおるぞ若造めが!
569547ではないが。:2006/09/14(木) 02:39:11 ID:CyLbjUNl
いや、本当に昔のオンキヨーは よかったよ。

けど、今のも悪いとは決して言わないし
昨日も そのように書いた。

だって、事実上オーディオ市場を独占している
D&Mあってだよ、
これで一般受けしない個性的な音色のプロダクトを
出したら、また売れなくて、っての正直あるよね。
アキュやマッキン(確かにD&M参加だが)のように
あえて小企業としている会社、或いはラックスのように
グループ企業が他業種で採算を得られる会社ならともかく
オーディオ専業の中企業には難しい選択というのは頷ける。

雑誌や評論家の「でのんとまらには今一歩」って
批評をみると、なおさら評価できる。
こいつらがためにあまり金を使わず、代わりに
消費者が今、求めている製品を世に送り出すことに
主眼をおく姿勢は真摯なメーカーとして評価できる。
570547ではないが。:2006/09/14(木) 02:41:12 ID:CyLbjUNl
参加→傘下だった。誤字、失礼。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:53:57 ID:yLKBhcwZ
オンキヨーがピュアなモデル出してくれないので今だに820と919を大切に使ってます。
820に関しては20年以上前のモデルですが中々優秀なアンプでセプター500を楽々ドライブしてくれます。
あの頃の栄光をもう一度プリーズ。


スピーカーのエッジとアンプの重要素子だけでも提供していただけたら我が家のオンキヨーは後10年戦えます。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:29:07 ID:pYeG34d7
508は407と比べてどう?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:51:48 ID:6rCb21p2
新nano(WAV)→ONKYOドック→BIL250(モンスターケーブル)→A-933→4312M
で使用してます。
音量がCDやHIMDデッキのときと比べると、
小さいのが気になりますが、なかなかしっかり鳴ってくれてますよ。
RI連動で、曲スキップも停止も再生も、ONKYOリモコンでできますし、
T-405FXのスリープタイマーやワンスタイマー、エブリデイタイマー
も使えますし、申し分ないほどの利便性です。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:39:27 ID:sh9/jIUV
ノイズが云々とピュアを語る割りに勧めているのが(ry
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:21:16 ID:hf1ewTV+
はじめまして
A-V1000PROをリモコンなしで3千円で売っていたのですが、どうでしょうか?
がりなどはなかったです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:06:56 ID:6ewF4gFB
他人に聞いている時点でそれは買いではありません。
私が買います。どこで売っていましたか?w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:01:42 ID:ak40VZaw
デノンからA-1VL、C-1VLよりコンパクトなデジアンとCDP出るみたいだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:00:53 ID:lgLEHBy3
デノンでしょ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:37:18 ID:dhb4vGhG
INTEC205シリーズはピュア的にみていかがなものですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:26:31 ID:KHFe1Nxl
A-977+C777の実力を発揮するにはどの程度の電源ケーブルがいいですかね?
システムの兼ね合いもありますがSPケーブルもどんなのをお使いですか?
私は電源ケーブルはそのまま、モンスターの1000円程度のをだましだまし使っていますが、
もうちょって低域と広がりが出てくるとありがたい。。
SPは77MRXです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:32:51 ID:NZ/2k/Fo
俺はINTECシリーズはピュアとは言えないなぁ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:18:50 ID:2DfZvHMm
昔かったホームシアター用のTX-SA800とF507シリーズのスピーカーをひさし
ぶりに出してつないでみたんだけど(邪魔なので空き部屋にぶっこんでいた・・)。

だいぶ時間がたっているんだけど、このアンプもう時代遅れなのかな?・・・買ったほうがいいのかな?。
新しいものに対応できないような気がするのと、安くて同じ性能で新しい機能が加わっていると思うし、
いまなら10万だして新しいものを買ったほうがいいような気がする・・。
スピーカーはそのまま使えるような気がするのだけど。
(あまり知識がないので初心者的な質問でごめんね)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:20:54 ID:JEGWPosl
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:50:44 ID:2DfZvHMm
いま調べたら、スペックは6万円のものより性能が下になってた・・。
TX-SA800<現在の7万円(売価)のアンプ
安くても規格は上だし、付加機能も充実し、新しい方式までついている。

さらに質問ですが、いま一番いいアンプはどこでしょうか?
7万〜10万円くらいのバンドで。
いまや性能の落っこちた(4年落ちのアロウズのシャーシをつかったスーパーアグリF1)
のような惨めなことはしたくないので、新しいアンプがほしい。
昔はヤマハとオンキョーの選択だったが、現在はどこがいいでしょう。
できればお勧めの機種をおしえてえ・・・・^^。
これは聞かないと知る由がないので^^。(というよりわからないです^^)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:45:07 ID:xZEIEgMR
ここはオンキヨーのスレだ、実売11万のA-1VLを買ってくれよ、
A-977ならもう少し安い。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:57:40 ID:h/IXlwme
すいません^^ホームシアター用のアンプでおねがいします^^。
映画みた〜〜〜い^^(音楽は小さいころからほとんど聴かないので^^)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:22:59 ID:AI92Srdt
出てけ。板違いだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:29:35 ID:eym+QgP6
>>586
AV機器板で聞いた方が良いレスがつくよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:57:05 ID:pV+8TBKq
C−1VLクラスのCDPの新しいのはいつごろでますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:47:35 ID:fneu4GHS
>>586
アホでしょ
A-1VLでも問題なく使えるが何か?
3台か4台買ってプリにはRDC-7.1使ってね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:29:47 ID:REQIgCzc
現在、SPがD-500IIでAmpがDSP A-5を使ってます。
最近映画よりも音楽を聴く頻度が増えたのでAVAMPからプリメインに変えたいと思ってます。

そこでDSP A-5からA-927に変えた場合劇的変化は得られますでしょうか?
よく聴く音楽はロックやバラードです。結構色々聴くので全般的に音質アップしたいのです。
エロイ人教えてください。m(_)m
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:42:46 ID:P5F4EzGw
CR−D1とC−VLで迷っています。新しいのと前の奴では違いがあると思うのですがどちらがおすすめですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:31:57 ID:JxgG+P7z
>>590
1台のAVアンプで済ませようとしてる人にアホでしょっておいおい。
板違いではあるがな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:45:32 ID:fneu4GHS
>>593 いやみだよ イ ヤ ミ
オタクって会話下手ね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:27:54 ID:2tHWju5U
>>594
いや、お前のようなオタの発言は嫌味だの皮肉だのに見えないんだよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:30:21 ID:zybk8fmM
508,308シリーズはどうなんだろう?
SACD聴ける環境が欲しいので個人的には308を狙ってます。
308は延期したみたいだけど、508を購入した方はいらっしゃいませんか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:15:20 ID:WNBoh5UN
さすがに>>593はちょっと頭悪すぎるだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:26:45 ID:ccHNL1NC
そろそろ据え置き単品の「HDDプレイヤー」が出てきてもいいと思うのだが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:02:01 ID:Q9iQIGqx
>>597
自演乙
600AA阻止:2006/09/19(火) 23:15:03 ID:yq89Otac
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:43:43 ID:L4w9uBz6
A-927が不調となり、A-1VLへ買い換えました、CDPも珍品?C-729から
A-1VLへと買い替えた所、聴きなれたはずのD-77FRXのウーファーは
とたんに働き出し、音楽を前へ前へと押し出してくれるようになりました、
このアンプとCDPのセット価格が実売17万円位とは信じられない、
省スペースでスタイリッシュ、ちなみにインタコはオルトフォン8NX、
SPケーブルはアクロリンク1010、あとは標準の電源ケーブルを冬のボーナスで
買い換えようと画策中、でもA-927の深くて遅〜い中低音も好きなので、
A-927+C-729も売れないなあ、SPはウーファーの面構えが大好きなので
当分はFRXを使用します、もしD-77シリーズ最終製品でも発表されれば
買い換えるかも知れませんけどね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:06:43 ID:OnfoWPUR
連投スイマセン、FRXとMRXを聴き比べた方っていらっしゃいますか?
一応興味があるもので・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:44:40 ID:bU3jauPW
FRXは流石に古いので本来の音は出てないと思うぞ。
MRXは安いから買えよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 05:30:35 ID:6PTiEshl
SE-90PCIとSE-150PCIの光デジタル出力端子って性能まったく同じ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 06:38:44 ID:MtC9Pimm
同じとか言ってるけど音は違うな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:36:38 ID:6PTiEshl
>>605
そうですか・・
やはり150のほうが音質上・・でしょうか?
それとも好みですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:29:51 ID:NYW0ELBI
>>606
90のが上
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:07:17 ID:ChHCLJXs
>>604
スペックは90PCIの方が上だよ。
192KHzまで対応してるし。
あとアナログ出力の方の音は好みもあるしどちらが上とはいえない。
だから用途で選べば問題ない。
609604:2006/09/20(水) 16:25:34 ID:6PTiEshl
ありがとうございます
SE-90PCIを無事購入できました
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:19:28 ID:wpHDq4vu
150でも192kHz出せますがw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:43:00 ID:ve0UMww0
↑素でどう反応してあげたらいいのかわかんね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:44:13 ID:dK6Lufjf
MRXは良いスピーカーだと思うよ。
是非スタンド込みで。
ただし中国製。
シングルワイヤ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:46:26 ID:d86RUCNZ
>>612
MRXは日本製だぞ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:12:21 ID:HwIcBhas
>>611
150→光デジタル出力→AVアンプ
〜192kHzで入力するとそれぞれ認識し、音も出ますが・・・。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:59:33 ID:6ifsYmen
ロック、に合う、アンプ(出来ればプリメイン)ウーファーとスピーカーはありますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 04:19:29 ID:AiGqMCWm
>615
全部おんきょで組むのか?予算ぐらいかけや。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:37:54 ID:G8llXWHO
>>614
認識しても192KHzではない
以上!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:04:55 ID:eVRvXLes
ロック聴くのにONKYO選ぶこと自体まちがい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:13:09 ID:tVUQx7hO
>>617
???
出力ファイル、出力側の情報、入力側の情報で192kHz
で表示されるのに・・・。

まさか環境がないのにほざいてるのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:09:48 ID:9TKt+R4X
>>619
黙って150PCIのスペック表を見て来い。
と言いたい所だが親切な俺が貼り付けてやる。
>デジタルOUTサンプリング周波数 32、44.1、48、88.2、96kHz

これでわからなきゃ人間やめなさい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:25:18 ID:tVUQx7hO
思ったとおりのレスが来た・・・。


そんなのは知ってるよ。ただ問題なく出力はできる。

ちょっとメーカーの言う事(書いてる)を鵜呑みにしすぎ。
90と150のチップの違いなんてないし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:48:38 ID:jo1F2mF3
>>621
脳内ソースじゃなくて根拠のある情報を示せ。
どうせできないんだろうけどな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:28:15 ID:phvGJGBH
>>621
チップが同じなら出力できるというものではないようだが。
ぐぐったら色々出てくるぞ。
624621:2006/09/21(木) 18:05:10 ID:tVUQx7hO
ttp://www.uploda.org/uporg522541.jpg.html
pass:150

アップしました。

>>623
まぁそれはそうなんだが・・・。
SE-150PCIの192kHz24bit出力に関してはできる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:10:00 ID:phvGJGBH
>>624
それは再生ソースが192KHzですよという表示じゃないのか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041115/dal09.jpg
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:27:42 ID:tVUQx7hO
AVアンプも192kHzって表示が切り替わるし。
機能も192kHz用に限定されるよ。(DSPが掛けられなくなる)

ついでに64、88.2、176.4も出力できるし。


627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:34:45 ID:3VGe/BKH
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050328/dal184.htm
ここの ■ 2chアナログ出力を徹底強化。デジタルは24bit/192kHz対応 の項目に
24bit/192kHzのデジタル出力をしているオーディオインターフェイスはいくつか存在している。
しかし、従来のものはすべてコアキシャルであって、
オプティカルでの対応は、おそらくSE-90PCIが世界初ではないだろうか。
って書いてあるけど、どうなんだろうね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:58:58 ID:phvGJGBH
>>626
AVアンプの表示は根拠にならない。
そんなのは仕様次第でどうとでもなる。
要は明確な根拠を示せなければ何の意味もないんだよ。
もし本当に対応してるのなら、何かしらその情報があっていいはずだろう。
でも実際は対応していないという情報しかみあたらない。

http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/SE-150PCI?OpenDocument
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041105/onkyo1.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050303/onkyo.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041115/dal168.htm
>このSE-150PCIの中枢にあるのはVIA Technologiesの「Envy24HT」。
>24bit/192kHzに対応した非常にハイポテンシャルなチップだ。
>このチップを利用し、SE-150PCIでは24bit/96kHzで最大7.1ch出力を可能としている。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:05:10 ID:ZjH250Ka
俺も150が192Khに対応してるなんてはじめて聞いたな。
ソースソースっていうとうざがられるかもしれないけど、こういう場合はソースがないと誰も信用はしないよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:21:27 ID:kSCGh6GL
受け側のアンプが192khzと表示したなら、192出てると漏れなんかは思っちゃうんだけど、
あれって信用ならないの?

ちなみに、使ってるアンプは何?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:26:25 ID:tVUQx7hO
デノンのAVアンプ「AVC-3890」です。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:07:47 ID:kSCGh6GL
3890・・・192kHz/24bit対応デジタルインターフェースレシーバーってあるから、
これが192khz/24Bit入力に対応してるってことだよね。
アンプの側がちゃんと対応していて、それで192khzと表示してるなら、
その通り出てるんだろうと思っちゃうんだけど・・・
元が192khzなのを96khzで出してるなら、96khzと表示しないのかな。
それとも、誤表示してるとか、やっぱりそういうことがあるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:09:59 ID:3l88tx66
D-77MRXを6畳部屋で距離1.5mで聴くって無謀かな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:41:20 ID:tVUQx7hO
SE-150PCI モード:PCMonly 自動

ドライバ表示   アンプ表示
44.1kHz  →→→ 44.1kHz
48kHz  →→→ 48kHz
64kHz  →→→ 64kHz
88.2kHz   →→→ 88.2kHz
96kHz  →→→ 96kHz
176.4kHz  →→→ 88.2kHz(非対応メーカー確認済み)
192kHz  →→→ 192kHz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:41:58 ID:vjCOjbUY
>>632
本当に対応してるなら有利な情報なのになんでメーカーが言わないのってことで。
特定のアンプで表示されたというだけでは誤表示だろそれで片付けられても無理はないよ。

>>633
ピュア的には無謀かな。
距離がそれしか取れないってことは色々置いてあるのかもしれないけど、それだとさらに無謀。
せめて6畳でも可能な限り広い空間を作りたい。
とはいえ、聞いてらんないような音になるわけでもないし、割り切ってしまえば大丈夫だよ。
でもやっぱり余計なものは排出するくらいはした方がいいね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:42:42 ID:JBBwd0pg
素晴らしきニアフィールド・リスニングの世界へようこそ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:54:02 ID:vjCOjbUY
>>634
だから明確なソースを出してくださいよ。
出せるでしょ?対応してるなら。
してないからそんなソースは探してもないんですよ。
はじめは俺のアンプがそう言ったから出せるんだ。
次は再生ソースの情報表示SS出していきなりコケた。
これではただの脳内妄想じゃない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:56:00 ID:sxhaLCHS
>>634
150のドライバはONKYOオリジナルじゃなくてVIA提供のをそのまま使ってる。
だからチップがEnvy24HTということなので、150では対応していない192Khzも選択できてしまうんだろ。
まぁよくあること。ドライバの囁きを鵜呑みにしちゃだめだよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:31:14 ID:ka00n5UO
>>635
そういうもんなのかなぁ。
漏れにはその、アンプが誤表示するっていうのも、いまいち信憑性を感じないんだけど・・・
まあ見た訳じゃないし、そういう事もあるのかな。
確かに、発売から相当経っていてそれなりに数も売れてるのに、
ぐぐってみてもそれらしい報告が見つからない(誰なり試してそうな事なのに)っていうのは、
やっぱり出来てないってことなのかもね。

ID:tVUQx7hOさんは、本当に出来てるってことをきっちり立証させられれば、
栄えある第一号になるのかも。
640633:2006/09/21(木) 21:36:39 ID:3l88tx66
>>635
レスありがとうござます。別の話題で盛り上がってるところをすいません
>>距離がそれしか取れないってことは色々置いてあるのかもしれないけど、それだとさらに無謀。
>>せめて6畳でも可能な限り広い空間を作りたい。
箪笥、本棚、机、ベットが音に干渉しないように最大限に空間作ったら1.5mになってしまいましたorz
部屋を縦に使えば距離2m以上取れるんですがそれだと部屋の短辺2.7mでSP間2m
そこにSPから耳までに厚さ50cmの箪笥を配置するんで音に干渉しそうで・・・
そうするとD-302E、DALIのメヌエットあたりにするかMRX買っちゃって割り切って楽しむかですね
クラシック中心に聞くので後者の方がスケール感が出そうでいいかなーとは思うんですが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:27:30 ID:MDJ1IQAr
知合いの家にあるMRX君はmade in chinaって書いてあった気が。
スピーカーケーブル交換を手伝っていた時に見た記憶がある。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:28:54 ID:elN3GA2A
>>640
そのスペースと配置なら小型で妥協した方が幸せになれそう。
宝の持ち腐れってやつです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:37:03 ID:elN3GA2A
>>641
俺もユーザーだけど、買ったのは去年の暮れ。
で今裏側を見てみたらMADE IN JAPANと書いてあった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:04:10 ID:5ULw27LL
>>640
惚れてるんなら買っちゃいなさい。
昔はJBL4343を6畳に持ち込んだ奴もいたし…って俺の知り合いだが(w
バカだなーと思ったけど、そいつは愛すべきバカだったよ。

しかし比較検討している段階なら>>642が正論。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:28:23 ID:QFgTS50B
A-977の電源ケーブルを変えてる人います?
お勧めなの教えて。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:46:59 ID:dhltfmsd
値段は??? そのぐらい書いとけ!

このあたりかな・・・
オヤイデ TUNAMI GPX 31500円
オルトフォン PSC−3500XG 18900円
アクロリンク 6N−P4023 18900円  6N−P4030PC 33600円

電源タップのほうは3PタイプOKだよな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:54:47 ID:cybFGQlY
3P ok。ありがとう。
やっぱTUNAMI GPXは良いですか? 
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:56:35 ID:5dr1c3ZH
オヤイデ工作員乙
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:58:26 ID:uLy4ruEq
>640
小型はピアノ物を聴くとガッカリするよね。
650640:2006/09/23(土) 10:09:46 ID:QGmYrZFp
>>642,644,649
重ね重ねアドバイスありがとうございます
実は昔聴いた父親のD77の音にずっと憧れてまして
低音の質感、金管の破裂具合どれを取ってもあの音の記憶(美化されてるかもw)には勝てません
今はハイ落ち+他社のユニットと交換でちょっと頂けない音になってますが
多分別のを買っても後悔すると思いますしずっと憧れてたので買っちゃいます
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:17:46 ID:DuG0+pae
601です。
A-1VL+C-1VLを導入し、10日が経過致しましたが、随分まろやかさと
深みが出て参りました、言うなればオンキヨートーン?
ルックスもあり、クールで冷たい音なんだろうと予測しておりましたが、
嬉しい誤算、このアンプって実はフォノ再生においても優秀で、恐らく大した
フォノ回路は使用していないと推測されますが、DP-59M+DL-103+AU-300LCで
豊かにアナログ再生を楽しませてくれます、今日も10年選手のD-77FRXが
気持ち良さそうに鳴ってます、一時はJBL4312に浮気もしたけど、
このSPもバランス取れてて大好きなんですよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:18:25 ID:EA0mz6kA
>>647
A-977クラスで電源ケーブルを変えても殆ど変わらないんじゃないかなあ・・・
そもそもデジタルアンプに電源ケーブルを変えるのって意味あるのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:54:01 ID:lVr3sQ33
ニヤニヤ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:56:59 ID:DCNQojeR
>>652
変わるよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:18:49 ID:h8r2vNsF
>>652
変わると思う、なんせデジタルCATVチューナーみたいなどうでも良い電源部を
持った製品でも画像・音質共に良好になった、根岸のメガネインレットですけど、
明らかにレンジが広がり、重心が下がった、あなたが思ってる程A-977は
安っぽい機械じゃないよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:34:11 ID:m9aj1LJO
C−1VLヤフオクで出てますが買いでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:39:59 ID:K9qp85RR
うん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:45:06 ID:elaRImIz
うんこ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:50:07 ID:LyvPfcoh
子供かよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:46:54 ID:elaRImIz
よっちゃんいか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:02:43 ID:h8r2vNsF
マジでガキみたいな質問だね、買いたきゃ買えよ、なんか人生全て
ママに決めてもらって来たって感じがする、久し振りにカチンと来た。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:08:36 ID:Z7mrIR0+
トラポスレでユーザー大絶賛してたなそれw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:12:07 ID:m9aj1LJO
661>>
わかんないから質問して来てるんだから、いいんじゃない。
子供みたいなのは、ちっぽけな質問に吠えてるあなたですよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:12:47 ID:h8r2vNsF
>>663
すいませんでちゅ・・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:35:40 ID:Z7mrIR0+
>>663
アンカーの打ち方ぐらいそろそろ覚えようや坊や
3年ROMれとは言わないであげるからさ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:43:32 ID:m9aj1LJO
>>665
いらないよ禿げ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:43:36 ID:Oq2r4Dlb
才能ある戸九人
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:53:45 ID:9Smx61jC
C-729はC-725と比べて音の傾向はどうですか?
定価がずいぶん違うし、10,000uF×2本のブルコンは効きますかね?
ユーザーの方お願いします。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:30:35 ID:xJyto3Ni
>>668
はい、最近までC-729使ってました、丁度最後のCDP狂い咲き期で
ソニーの光学固定、パイオニアのターンテーブルメカ、デンオン(当時)の
物量投下型の製品に埋もれ不遇のCDPでした、誇張の無い中庸でクリアな音、
実際S10や7ESと比較して癖の無さ、しなやかな中音が気に入ってました、
押し出し感は無く店頭効果は低め、価格も中途半端だったので、誰も振り向かなかった
可哀想なヤツを保護して使用してました、メカも静かでキャビもA-929と
ベストマッチです、一方のC-725は良くも悪くも特徴が無いCDPだと覚えています、
友人の買い物に付き合い、予算に合った商品の中からは選ばず、マランツの
CD-17Dを奨めた記憶があります。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:37:58 ID:kM14TqD1
C-1VLにしなよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:41:49 ID:tBrih8qF
>>668
>>669
出品者乙!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:19:17 ID:EbE+ddA7
A-977にC-1VLだと、どんな音?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:30:15 ID:/LuoenjN
CD-17daてマラのか。あの古いDACのやつよく奨めたなwぬるいCDPだったが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:14:39 ID:4krUl/32
A-977ってもっと評価されても良いと思わない?
確かに心地良い音じゃないけど、、、
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:23:49 ID:Z5yYGrEN
>確かに心地良い音じゃないけど、、、
確かに?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:42:39 ID:a3a/msgN
>671
A-929とC-729はサブでずっと使うんだ、絶対に売らんよ、どうせ二束三文だし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:16:42 ID:+pveM/Pq
C-1VLもブルーコンデンサーな件
C-777は違う件
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:12:02 ID:K4mfffyX
C-729を売るなんて
もったいない
死んでも売らんよ
679676:2006/09/26(火) 23:08:20 ID:a3a/msgN
>>678
C-729を買った利用の一つが大安売りでした、10年くらい前の話ですが、
確か6万円台後半〜7万円代前半で買ったような・・・、もちろん新品でした、
この価格で当時狙っていたCDPよりもワンランク上が買えたので喜んだ物でした、
こんなに長い付き合いになるとは思いもよりませんでしたがね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:07:50 ID:vHQPvjeJ
今日家電製品店でINTEC155を聴いてみたんだけど
すごいサラウンドかかってた気がする。
CD取り出して他のコンポで聴いたらサラウンドはかかってなかった。
アンプの右下がオレンジ色に光ってたので、これをOFFにすればサラウンドもOFF
になるかと考えたが4段階くらいあるレベルを変えてもサラウンドっぽかった。

INTEC155はこういう音が出るものなのでしょうか?
それともサラウンドのボタンを押し間違えたのでしょうか。
面白い音だったので気になってます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:16:43 ID:IaT614Mz
>>680
spケーブルの配線間違ってたんじゃない?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:59:40 ID:bAujPo1q
右下のオレンジのってアコースティックプレゼンス?
あれは低音のレベルを上げて、小型SPでも音の存在感を出すためのものだよ。たしか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:40:38 ID:qOjo4+fh
>>680
どこからどの楽器が聞こえるのかわからないみたいな、変な浮遊感があった?
もしそうならたぶん逆位相の音。
684680:2006/09/27(水) 16:08:17 ID:vHQPvjeJ
>>681
SPケーブルの配線が違うとそんな変わった音が出るんですか?
>>682
それです。低音を上げるものだったんですね。
>>683
ヴォーカルは正面に聴こえたんですけど、左右の楽器がそれぞれの方向へ遠くの方で鳴ってる感じです。
逆位相というとプラスとマイナスが逆ということでOK?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:16:05 ID:0JGJi+fh
>>684
逆相の意味ぐらい自分で調べろと
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:04:00 ID:36D46OXg
昔、SUPER AUDIO CHECK CDというものがCBS SONYからでていました。

これがあると位相、定位、チャンネルセパレーション、周波数特性などなど、
簡単にチェックができます。

今でも、でてるかな、あれば便利!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:04:36 ID:/KXki+/F
家電量販店だと逆位相になってること結構あるね。
あれは話も聞きたくなくなっちゃうからよくない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:55:49 ID:ep1RnGy2
ここの店員に聞いても無駄だな〜と思われたら負けだよね>店として
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:58:17 ID:RWlm2BhN
D-TK10と、テクニクスのSB-M01で悩んでいるんですが、
結構全然違う音なんでしょうか?
バイオリンとかを甘ぁい音で聞きたいんですが、、、

部屋小さいんで、小さいのがいいんです。
アンプは922MLTDを使っています。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:51:02 ID:TzCM8b+o
SB-M01は超低能率(80dB切ってる筈)でロングストロークウーファーなんで
結構アンプ喰いだぞ。電源しっかりしたハイパワーアンプが欲しいところ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:07:49 ID:XTopyYYl
>>678
売っても2万。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:12:42 ID:IUI/xhSW
たびたびすみません。2度目の質問。

Livedoor blog って、更新ping 送信先10個登録できるとあるけど、
登録画面が見当たらないです。ぐぐって探したけど、説明が
仕様変更前のものなのか、ダイアログが存在してないです。
ヘルプにも見当たらないです。

それとも無料版にはそもそも無いのでしょうか?。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:09:31 ID:YBl9Nba3
何の話かさっぱりわからんな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:31:21 ID:lxS3rSJw
うわぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:09:18 ID:VNav1s9C
今使っている911MLTDが片方のスピーカーから音が時々聞こえなくなる症状が出ていまして。
なので買い替えを考えています。当初は皆さんおすすのA-1VLにしようと
思っていたのですが、トーンコントロールによる味付けがしたかったので
977か933にしようと考え直してる次第です。
この場合、やはり977にした方が音のグレードアップ感は上なのでしょうか?
それとも933と大差はありませんか?
ちなみにC-733とD-202AXLTDで組んでおります。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:05:23 ID:M3sww5Al
ついにDV-SP504キター☆。.:*ヽ( ゚ω゚)ノ*:・'゜☆
ってか外国で503出てたんだね。。
まったくしらんかた。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:58:20 ID:woExg0nE
>>695
やはり差はあると思いますよ。
重量も全然違うし、このクラスで5万違ったら雲泥の差とまでは行かなくとも
「聞けばわかる」程度の違いはあるのでは?
それと977はケーブルが交換できるのもポイントかも。
698695:2006/09/29(金) 22:24:47 ID:VNav1s9C
>>697
やはりありますか。
そうですよね、ケーブル交換出来るという点も大きいですよね!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:44:21 ID:mGaRlJxk
>>695
とりあえずリレーの掃除してみたら?今まで使ってたアンプだから愛着あるでしょ。
700AA阻止:2006/09/30(土) 09:41:35 ID:c289vd0l
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:55:54 ID:PxAI1R/1
>695
たしかインテックの275シリーズのアンプだよね?
パネルを開けてみると、上面にスピーカー端子にくっついていて、リレー
が2個付いている小さいキバンがあるはず、それがスピーカーリレーだよ。
ハンダゴテが使えるなら、交換するとウマー。漏れも交換したことがある。
702695:2006/09/30(土) 10:33:38 ID:ja4WzPgm
ご返答ありがとうございます。
>>699
リレーの掃除ですか!その手があったんですねぇ^^;
もうかなり前にセレクターのAの方は完全に死んでしまったんでBで使っていたんですが
それも危うくなってきてしまったんですよね。
10年以上前のアンプなのによく頑張ってくれてると思います。
>>701
そうです275のやつです。
ハンダゴテとか使った事がないというか分解すらやった事ない未熟者なので
とりあず開けてみて掃除とかしてみようかと思います。
オーバーホールとか修理に出してしまうとお金かかってしまいますよね^^;
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:37:01 ID:dTvxWMKk
905TX+705TX+102TX使いで今日、102TXが逝ってしまいましたorz なので112Eの購入を考えているんですが905TXだと鳴らしきれるでしょうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:54:02 ID:JK1s3PWa
>>696
kwsk
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:54:43 ID:jzd6qxfI
書斎用にコンパクトなアンプを探し、A905FX買ったんだけど
初めてのデジアンだし、それに激安だからと期待してなかったけど
鳴らしてびっくり、メリハリ良く澄み切った音に正直驚いた。
購入記念age
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:04:13 ID:l/mmDq4/
>>675
見通しは良いけど硬質な音。
尖った音で心地良くないと感じる人もいるだろう。
疲れる音といわれればそうだし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:56:18 ID:726TzsqB
A977とCDPはDENONの755(電源ケーブル交換不可)を持っているのですが、
この環境でAMP側のみ3万程度の電源ケーブル交換で一目(一聴?)で音の違いは出るでしょうか?
ちなみにRCAにはprism300、SPケーブルはAK-5000を使用しています。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:06:04 ID:eyfDDKZh
電源ケーブルってそんなに差が出るの?
知り合いがなんか高いの買ったからって自慢してたがどこが変わったのか分らなかったよ。

いちおう「音に深みが増したね」とは言っておいたがww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:47:34 ID:nwJkrfin
>「音に深みが増したね」
みんな同じだよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:49:53 ID:AJINwMml
>>708
変わるけど変化は微妙。
セッティングをきちんとやって、リスニングポイントで聞かないとわからないよ。
10万くらいのを使えばはっきりわかるのかもしれないが、俺は使った事がない。
電源ケーブルで大きな変化を望むなら5万以上、それプラス壁コンセントやタップにも金をかけないと
あまり意味は無いと思う。
20万くらいのシステムに対して電源ケーブルに3万もかけるなら
RCAケーブルやスピーカーケーブルに金をかけた方が幸せになれるかも。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:17:51 ID:zhA/qD2z
幸せにはなれないよ、確実に。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:27:03 ID:amDw3QZX
電気屋のおっさんがいってたけど、
電源にこだわるならオーディオ専用に個別に分電盤設置して、
そこから引っ張って来ないと意味無いよ。といってたな
713708:2006/10/01(日) 13:17:12 ID:Ubqt9mGB
>>710
っていうかさ、オレ仕事の関係で電気工事屋とけっこう親しくてさ…
1部のマニアがありがたがって使ってる「ホスピタルグレード」なるコンセントだって、
裏面に特殊な接地電極が露出してるだけで中身はまったく普通のコンセントなんだよね。

色の違いも、病院で使用するときに電源種別を見分けるために変えてるのであって、性能の差じゃないんだよ。
白は商用電源だから停電時に落ちますよとか、赤や緑はUPS(正しくはCVCF)かませてあるから停電でも落ちませんよとかを見分けるための色分け。

まぁ確かに一般家庭のAC電源に変なノイズが乗ってるのはままある事なんだけど、それを退治するのは至難のワザだったりするんよね。
とりあえず、エアコンと共通のブレーカーから電源取ってるようじゃ何やっても無駄ってことだけはおぼえておいた方が良いかと。

つまり>>712さんが聞いた話は大正解なんだよね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:35:00 ID:Qfqn+qwl
>>713
ホスピタルグレードのほうが食いつきがよい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:46:13 ID:Ubqt9mGB
>>714
それは買う奴の食いつきだろ?w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:52:14 ID:hGuplCr1
同じ量、品質(純度)のエチルアルコールの値段が、
臨床用>>理化学用>工業用
となる件について
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:03:13 ID:Ubqt9mGB
>>716
それは純度と品質がイコールでは無いから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:03:51 ID:v9LtizPx
重要なのはアースじゃねえの?
だからアパートやマンションじゃいい音出ないよ。
一軒家でしっかり地面にアースをとらないと。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:34:28 ID:PfbCgvib
>>715
接点圧
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:27:34 ID:a3zShlTl
ホスピタルの食いつきの良さは良いじゃん。
あと刺した電源プラグが下に下がらないように紐かテコで固定するといいよ。
長岡鉄男がやってた見たいにさ。
アースだったらテスラクランプで安価な対策で済ませばいいよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:44:10 ID:WBVM13bV
オイラ電気的には詳しくないけど、電源ケーブルの目的は電磁波除去や振動防止が目的じゃないの?
だから電源の安定とは基本的には別問題だと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:27:13 ID:1Vfzzy9A
安物タップからとっていたのを直接コンセントから通したら
明らかに音が変わってからは電源ケーブルやタップにも最低限のものを使うようにはしているよん。

ところでA977はラウドネス通すとノイズかなりノイズでかくなるね。。
こんな程度のならいらないぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:14:03 ID:i60q1tEG
>>721
電源ケーブルの仕事は電気の供給です。
電磁波を除去したり振動を防止する機能はありません。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:18:36 ID:Hvmu6GQu
硬いね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:38:40 ID:9VkvP3FD
つーかノイズなんか入ってたって関係ないし
音に影響するようならアンプの電源回路が腐ってる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:02:53 ID:PfymMa3J
>>723
オーディオ用のものはそういう設計構造のものはいくらでもある。

>>725
アンプ電源回路の良し悪しと電磁波ノイズとは関係ない。
アンプ変電圧電源部分の振動や安定性はモロ良し悪しに関係するが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:29:31 ID:+ZdFBToG
アンプ専用のCVCF入れれば万事解決じゃないの?

PC専用で5kw程度の整流器出力タイプのUPSでおk。
UPSとして使うのでないから、バッテリーは無くてもだいじょぶ。
綺麗な正弦波をアンプに送ればアンプ様は文句言わないだろう。

専用分電盤の工事するより、はるかに安上がりで確実じゃないか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:05:38 ID:6y1waA5r
カーオーディオで言う所の”キャパシター”ってないのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:16:49 ID:DEPbJqg1
>>728
カーオーディオの電源ってDCだよね?
一般的にはオーディオアンプはACなので、>>727の言うCVCFがほぼ同じ効果を持つ。
あと大抵は、アンプ内部の電源部に巨大なコンデンサ(=キャパシター)が入ってるな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:16:33 ID:wElwoiot
>>729
なるへそー
たしかにアンプ内部に入っているけど、カーオーディオのってやたらデッカイの
が多いから、ホームでもそういうの無いのかなぁと思っていた。

CVCF高っかいっ
ttp://www.omron.co.jp/ped-j/product/cvcf/re60-100fw/re60-100fw.htm
もっと安いのないの?
整流器出力タイプのUPS ってのでどんなのがあるのか良くわからん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:43:21 ID:K+zKO4nw
A-977使っている方々はどの程度のSPケーブル使ってます?
モンスターの買値800/m程度のやつを使用しているんだけど
なんかアンプを生かしきれていない気がするのですが。。。。
732明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/10/03(火) 16:49:30 ID:OcXpwnKu
AK1000です
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:08:46 ID:FDiDpr9F
>>730
電源システム総合スレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154831172/

オーディオ用だと波形がきも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:47:39 ID:igdW/1OG
A977は電源ケーブルで音が変わりにくいと思わないか?
DENONの2000AEでは結構変わるけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:33:59 ID:NvfmkCo6
>730
>交換用ファン REF60F
>¥15,540(税抜価格¥14,800)
・・・・・・マジで?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:56:10 ID:UEJNqj9D
スピーカーとセットになってるコンポは、単品でプレーヤーとスピーカーを
買い揃えたモノと比べてどれくらい音質が劣りますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:27:10 ID:OHQT9bCf
どれぐらいってのは口では説明しづらいかも
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:27:02 ID:HAaaSX1v
評判悪いc733をはじめて聴いたが、価格を考えればかなりいい線いってるぞ。
バランスはイマイチと感じるかもしれないが、少し刺々しいながら音質良し、情報量も多い。
しかし、その一方でintecで揃えないと不便。
単品で売る意味無し。
これ買うならもう少し金足してフルサイズの買った方がいいかと・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:45:21 ID:HlrsJc5i
>>738
その刺々しさが付き纏ってorz
値段考えても情報量とかはそれなりだよ。
残念ながら音質は一昔前の他社旧式ハイコンポ以下。
無駄に高いし。

リモコンを単品で買えば不便では無いと思うけど?

>これ買うならもう少し金足してフルサイズの買った方がいいかと・・・
同意。フルサイズもC-777飛ばしてC-1VL逝った方が良い。

超地雷はC-705FXだけどね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:53:16 ID:3Hi54+LW
C733は悪くはなくても特筆できるような音ではないかと。
実売価格で3万以下なら・・・
INTECでまあまあなのはスピーカーだけじゃない?
INTEC275で20万以上(しかもあんまり値引きしないな)だすなら、
絶対に単品コンポーネントで組んだ方がいい。
275の存在意味がイマイチわからん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:52:42 ID:G9oowYmC
省スペース
コレかなり大事な人もいるです
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:38:21 ID:WzWXnJRt
単品でコンポを組むって考えがない人対象なんじゃね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:06:40 ID:ExhrHOqd
あのDPF-7002よりは上でしょ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:25:29 ID:HlrsJc5i
>>743
残念だけど下。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:14:28 ID:l+P1RZeD
>>743
相手が悪いしC-733自体微妙
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:27:31 ID:6z3Bioeo
省スペースというほど省スペースじゃないよ。
何から何まで中途半端な印象は俺も感じる。
ボーズのように作った音+小型の割には迫力のある音で目指せばいいのに。
あとC733は酷評されるほど悪くない。
インシュレーター変えるだけでも激変する。




と所持している友人談。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:36:13 ID:teywvy0t
>739超地雷はC-705FXだけどね。
ってダメダメなのか?
A905FXとセット購入を企んでいるんだが
やめるべきか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:40:54 ID:lfhneVP1
部屋狭いんで、漏れは省スペース派だよ。
フルサイズ置く場所ねぇべ。。無理すれば置けるけど、、
これ以上部屋を狭くしたくないんす
あと目覚ましラジオがほしいってのもある。毎日使うからこれ重要。
単品コンポでも出来るのかもしれないけど。

ところで、8Ω〜16Ω出力のところに6Ωのスピーカーつなげちゃヤバイ?
普通に音出ると思うんだけど、、

749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:01:26 ID:YbRmIBAh
>>746
インシュレーターで激変するんだ、あの音。デジタルアウトも似た音で困ってた。
煽りじゃなくマジレス希望。

>>747
アンプは聞いてないけどC-705FXは駄目。(デジタルアウトも駄目)
旧式(C-705、C-705LTD、C-709X、C-705X、C-705TX)の方が良い。
旧式はケンウッドAVINO系CDPより若干良い。

以前CDP聞き比べした時に判った事。証拠の画像も一応有るよ。

>>748
フルパワー近く酷使しないならOK。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:05:12 ID:60R3Ew+k
>>748
住んでいる部屋によっては省スペースってのは相当大事だよな。
ってかオデオ機器にあまり興味を持ってない人間からすると、
フルサイズの単コンはどれもバカみたいにでかい上、センスが無さすぎるw
オデオ趣味が廃れていっているのはそこが原因じゃねえのかなあ?
A-1VL&C-1VLみたいなスリムなデザインなら俺も欲しいんだが、
エントリーモデルでこういうタイプ出してくれねえかなONKYOさん・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:37:04 ID:H1Bb3rqL
>>746
C-733は、情報量低いは、レンジ狭いはで、正直ダメ。
インシュレーターで変わって、読み取り精度が上がるって意味か?

個人的に、ドライブはDVD用の流用してるんじゃないかと、疑ってるんだが。
A-933と組まないと利便性も悪いし、正直単品としては使い物になんない
でしょう。

A-933も評判ほどいいとは思わない。中途半端というのはかなり同意できる。
確かに横幅は狭いんだけど、セパレートだと結局ケーブルが邪魔になるんで、
設置面積は思ったほど少なくならない。出力はでかいけど、D-302Eをドライブ
し切れるほどの実力はないしね。

購入して1年ぐらい使ってみたけど、結局全部手放した。
ただ、D-302Eだけは、アンプ次第で化けたかもしれないなぁと、今になって
惜しく思ってる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:48:50 ID:YbRmIBAh
>>751
C-733はC-777とメカは一緒だった。(目視出来る範囲では)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:40:49 ID:60R3Ew+k
>>751
ずいぶん、D-302Eを気に入ってたみたいだね。
つかA-933はこのランクのアンプの中で、スピーカーの駆動力は
幾分ある方だと思っていたんだがそうでもなかったのかい?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:00:02 ID:DzMVZ0Kw
C733の価格で情報量が少ないって言ってしまったら
そりゃ他社同価格帯のも全部駄目になるよ。
レンジは狭くない。しかし音のバランスは良くないと思う。

>読み取り精度が上がるって

読み取り精度?は全機種同じ。
それこそPCのCDプレーヤーでも同じ。
インシュで音が変わるって言うのは
振動防止して電源部の安定化やアナログ回路への影響を軽減するとかそんなもんじゃないかな。
確かにインシュ交換で激変するのも少なくない。
C733は知らないけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:51:21 ID:JPuKnjgL
てめえらの耳は上等なんだな・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:07:48 ID:nDbnIoHq
>>752
そうなんだ。C-1VLとかとも一緒なんだろうか……。

>>753
駆動力はあるのかもしれないんだけど、つまんない音なんだよね。
D-302Eと組むと、そっけないというか、辛気臭い音になるというか。

設計自体がタイトに作っておいて、力のあるアンプでパワフルに鳴らす
って方向でしょう?

ただ、定位も出しやすいし低域から、高域まで良く出るから、可能性
ありそうなんだよね。


>>754
インシュで、どう音質が変わったんだろうね。変更前と変更後が
分かるとうれしいなあ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:58:28 ID:F/hNj47v
A-925は185のリモコンでも動くって聞いたのですが、誰か確かめられませんか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:08:49 ID:YbRmIBAh
>>756
C-1VLは別。
メカの背が低い、トレイの開閉、各動作がゆっくり。
ピックアップは同じでトレイ機構が違う。金属レールの有無等。
C-1VLの方が高級感が低い罠。

CDデータを演算してるデコードICはC-1VL、C-777、C-733で同じ。
(ソニー製最新モデル)
だけど音は違う…トランスポート使いでもC-733だけ変な音。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:58:49 ID:iptiGuOo
>だけど音は違う…トランスポート使いでもC-733だけ変な音。

電源部も違うだろうしなあ。

>>756
そっけないのはアンプが原因かと。
あれを冷たい音と取るかは好み次第。
オンキョーのデジタルアンプ自体、深く入り込んでいる人には評判は良くないみたいだけどね・・
俺は気に入っているけど。
安固めの合板とソルボセインを買ってきて自作。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:57:25 ID:PVsEmiXK
>>754
振動は読み取り精度に大きくかかわるぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:24:54 ID:y/RVsPBF
外に出しちまえば振動なんて関係ない?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index13.shtml
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:37:32 ID:4Zpy8nnc
Integra C-2001 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
予想落札価格 70,000円
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:58:57 ID:dGyKROlt
A-927とA−2001どっちがいい?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:09:04 ID:8YQBzFaH
>>763
その傾向の音を望むならかんばってA-977にした方がいいよ。
あんまり書いている人がいないけど、A-977の良い所の1つは
小音量でもちゃんとした音が出ること。
この価格帯でこれはありそうでない気がする。

>>760
読み取り精度とはCDからの符号を読み取る精度の事かな?
CDが出始めの頃ならともかく、現在は差はないですよ。
差が出るとしたらゴミ埃が付着した際のエラー確率か、
大きな振動での音飛びがするかしないかの差。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:26:21 ID:dGyKROlt
A-977ってMCのイコライザないからダメだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:36:55 ID:qd09g1wQ
では、A-933では小音量ではまともな音が出ることはないということでしょうか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:07:47 ID:w80byr5N
>>766
977って確かボリュームに細工がしてあったと書いてあった気がする。
小音量でも音痩せしないらしい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:23:59 ID:LS5DXh/w
>>763
A-2001だよ間違えない保証する。
彼に与えられた「プリメインの神髄」というのは、オンキヨー創業以来の初めて受けた称号であり、
快挙であった。当時、5000人近くいた全社員に特別ボーナスが支給されたと聞いた。これマジ。

A-2001の音はねぇ、一言で言えば、「究極のピュア」、だね。
どこまでもピュア、ネ申がかり的な音だった。一度聞けばA−929なんてスカスカだよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:26:44 ID:LS5DXh/w
>>763
カタログを出しておくけど
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/a-2001.htm
岩のようながっしりとした、揺るぎのない、正確な、重たい音だよ。
一度聞けば、クセになって、それ以下が聞けなくなるよ。不思議な魅力が隠されてる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:51:01 ID:gl/ntzeE
A-2001そんなにいいか?

低域の歯切れがわるくてスッキリしない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:15:46 ID:1aSGzODi
歯切れは良くないが、馬力がある
8畳間でD−66RXで聴いていたが
パワーがありすぎてボリュームを1センチしか回せなかった(´;ω;`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:50:04 ID:eW0+6FJV
スピーカーが悪い
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:23:32 ID:YpP9E6qH
オンキヨーはA-817XGあたりもなかなか良い。
2S-208を気持ちよく鳴らせてる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:56:01 ID:2jhZ4sUQ
アンプの話題中で悪いがD-908Eの評価が知りたい。
A1-VLクラスのアンプ繋げてなんぼのSPだと思うのだが皆はどう思う?
あとONKYO旧型アンプだとどの辺でマトモに鳴るかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:16:00 ID:QOI/ufly
<ハイエンドショウ2006>オンキヨー「D-TK10」メープルモデルや
多孔質セラミックス製球体スピーカーなどが勢揃い
http://www.phileweb.com/news/audio/200610/06/6819.html
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:52:27 ID:eW0+6FJV
>>774 PAU的には好まれないんじゃないか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:31:50 ID:qqsUR93F
とりあえず千子防止
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:14:05 ID:1aSGzODi
本社からサービスへ「古い機種の補修用パーツは一切出すなと」と厳命を下したのかな?
80年代の機種の修理について問い合わせをしたら
「製造打ち切り後かなりの期間が経過した機種については一切サポートをしません」
だとさ。回答すらしないんだから。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:25:36 ID:1aSGzODi
機種名を書き忘れたけど
C-2001のベルトの在庫確認をしたら↑のような答えが返ってきたのだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:32:48 ID:ujXMgIoo
在庫あるほうが凄いということで
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:38:52 ID:i2zCAbSu
マランツ辺りは修理もしっかりしてるな
CD-34なんかもまだやってくれた希ガス
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:09:45 ID:TWjeUTe0
今パソコンにSX9Aをつなげていて、スピーカーとして使っていますが、5.1ch環境を構築したいのでUWA-9を買おうかと悩んでます。
SX9Aは5.1ch出力に対応してないので、パソコンのサウンドボード(AudigyX-fi)のRear Left/RightジャックとCenter/wooferジャックにつなげることになるんですが、
これでもきちんと動作しますか?
実は今余っていた一組のアンプ内臓スピーカーをRear Right/Leftジャックにつなげていて、これでしっかり4chとして機能しています。
つまりUWA-9が、アンプ内臓スピーカーとして普通に機能するのならば、これでも使えるということになるのですが、
そのあたり分かる方いますでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:07:10 ID:MAwsKddS
A-925とA-922Mってどっちの方が評価高いの??
やっぱ値段高い方がいいのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:25:27 ID:RVh3+y74
A-927を後生大事にしているオレ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:41:28 ID:U1xG3APn
以前922M使ってたけど現代だと最低価格帯のAVデジアンより劣ると思う。頑張って933行くのが吉。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:59:45 ID:lx1aO/ph
デジタルアンプに全く魅力を感じないな
暖かみがないし、グイグイ押し出してくる力が足りない感じ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:20:48 ID:3++1Hp8j
って想像してるだけ↑
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:55:46 ID:wt6Q1cTZ
A-977とA-1VLどっちがオススメ?
純粋に音だけで比較して。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:09:27 ID:0h57Q32F
既出。
790明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/10/12(木) 11:07:54 ID:XSf3e0Jz
>>788
そりゃ値段高いほうがいいでしょう

俺はA-977だけどね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:46:29 ID:GC9tzANn
A-977のほうが良い、、、という人は
どういう理由からだろう。

A-977がA-1VLより勝る部分は?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:15:53 ID:0h57Q32F
安い。
トンコン。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:44:22 ID:0miSwnB0
古いネタで恐縮ですが、オンキョーの古いスピーカーの一部は、
ツイーターの周りにスポンジを貼り付けてあったよですね。
例えば完成品だと M-6、E-83A NewMark II、単売ユニットだとTW-40A とかです。
ttp://www11.plala.or.jp/se_ke5583/ONKYO/speaker/index.html

あのスポンジが汚れて朽ちてきたんで、取り除こうかと思ってるんですが、綺麗に
取り除けるでしょうか?やってみた人いませんか?下地が変だとどうしようかと迷ってます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:35:16 ID:xPpsZQOf
>>791
価格重量比・・・かな。
寸法重量比ではA-1VLより落ち、2割ほど低密度なんだけどさ。
冗談はさておき、>792に加えてヘドホン端子ってとこで。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:24:32 ID:ySF4WnAl
977は小音量でのバランスが素晴らしい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:35:33 ID:ag//0x58
FRシリーズのUN7付属スピーカーと同じくらいのサイズ・性能の単品スピーカーってどれになるのでしょうか?
現行品でなくてもかまいませんので教えて頂けませんか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:32:09 ID:7wzY8L3r
>>796
D-N8になるんじゃないか?
生産完了してるし、一万程度で手に入る様だが、良くも悪くも
これはミニコンのスピーカーだよ。
798796:2006/10/13(金) 12:44:33 ID:ag//0x58
>797
ありがとうございました。
現在が試しに買ったスピーカーがD-057Mで
友達のミニコンUN7で聴いた音くらいにしたいなと思ったのでミニコン用でいいのです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:58:40 ID:7wzY8L3r
どうせ買うなら、1ランク上のD-D1Eとかもちょっと聴いてみたら?
ちょっと大きな家電ショップに行きゃあ置いてあるし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:43:16 ID:2Cw6ibsG
C-1VLのトラポ能力は凄い。
オンキヨーの中の人GJ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:04:54 ID:4WmL3c6L
>>791
DS-A1が使える!

これ、結構重要なんだよねぇ…
あの便利さには勝てん…orz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:59:09 ID:r+sHDvfs
中古のD-202AXが2万くらいで売ってたが、
コレってかなーりいい音したりしますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:20:02 ID:Oh4CgH73
A-1VLでmp3聴くのって無謀?
なんかソースを綺麗に増幅するって感じがするんだけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:57:51 ID:R15v9l5h
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:20:59 ID:dyjzttx1
やはりここはC-1VL+PDF7002にしておくか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:28:37 ID:C3N60IHl
>>803
安い機器より駄目な部分もわかりやすくなるからどうだろね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:47:33 ID:1UiKlYPp
>>802
わしゃ去年ブックシェルフSP買いに行って色々聞いて気に入って買った
ほんとは302が一番だったが金無かったんで・・

808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:47:15 ID:mG61FVDv
>>793
取ったら音変わるぞ。
代わりにフェルトでも貼っとけ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:15:38 ID:kP/yQ4pw
D502AってCP高いですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:52:30 ID:GhmgKcdY
>>802
シルクOMFは止めとけ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:01:43 ID:fb3j+d+m
>>810
なんで?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:17:05 ID:aIZONjLv
508、308の話題でないね。
トールボーイの安物は聞くに堪えがたいか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:18:03 ID:kP/yQ4pw
D502A評価高いですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:05:40 ID:3mhjxCA4
デジタルアンプのダンピングファクターってアナログに比べて低いけど
それでもなんで評価されてるの?ダンピングファクターはアンプ選ぶ時
割と重要だと思うんだけど・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:15:46 ID:0K8DuyOy
312と302の違いが聞き取れん。
312の方が横方向の広がりが豊かな様な・・
周りがうるさくて全然だった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:17:01 ID:PmA3S3zY
A-817XXを入手しました。
ビデオ信号ラインを完全に切り離した方がやっぱり良いでしょうか?

もっとも、SPがLo-D HS-330Mなんで出口が悪いんですけど・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:39:49 ID:hxZQj/LC
切り離すって?内部をいじるってこと?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:47:00 ID:PmA3S3zY
>>817
そう。
VTR関係の基板ごと取り外すって事です。
オーディオの足跡を見ると、リレーで電気的に切り離ししてますが、
物理的に無しの状態の方が良いのかなと思って。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:51:28 ID:hxZQj/LC
んーそこまでやる必要があるかな。
A-817XG使ってるけど考えたこともない。
あまり気にしないほうがいいと思うよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:58:16 ID:hxZQj/LC
それより、スピーカーをもっと余裕のあるバスレフ型に変更した方が
いいんじゃないかな。ダイヤトーンの高級機とか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:25:48 ID:T736Ln4m
>>819-820

映像装置を繋がない限り関係なし。って事ですね。
SPはCORAL DX-5かDX-7が近々入手出来そうなので、
入手出来たらそちらに切り替えます。

ご親切にありがとうございました。
822796:2006/10/16(月) 12:49:07 ID:v+b/PJbc
新品か中古でなやむなー。
ハドオフで102exが17900で売ってたから
d-d1eってのとどっちにしようか迷う。
試聴できないし。

スピーカーの中古ってリスク高いのでしょうか?
あとシルクOMFってよくないのですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:19:31 ID:ymQCt9No
デノンの新製品だけどC-1VL・A-1VLとライバルになるかも?
トータルの値段はかなり近いしデザインもデノンらしくなくスリム
http://www.phileweb.com/news/audio/200610/16/6839.html
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:02:51 ID:qFYI4EeF
デジアンでもDENONが作るとすごい骨太の音になるのか気になるw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:20:48 ID:XMm2iCVu
ワシのシルクOMF・・_| ̄|○

なんかしらんけどがっくり
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:46:24 ID:45d6zI2y
>>825
別に悪く無いよ
ググっても何にも出てこん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:55:40 ID:mzlpWHm6
>>823
スリムでもDENONらしく感じるな、それw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:35:54 ID:NdJE545e
>>823
DCD-CX3とA-1VLが良さそう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:23:58 ID:4wRsp64x
つかPMA-CX3って横幅はほぼインテック275のサイズだな。
でも値段が違いすぎて対抗馬とは言えないねえ。
しかも、1500AEより遥かに高えし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:37:30 ID:Ke6yTdvQ
つまりかつてのソニーX5000シリーズやビクターHMVのようなハイコンポ(死語?)の
復活版って感じかな>デノンCX3
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:15:32 ID:4wRsp64x
サイズからして間違いなくプレスタPMA-201SAみたいなハイコンポの類だろうけど
値段が中途半端に高すぎる・・・
これの下位機種でもあれば俺も考えたんだがなあ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:14:09 ID:sD0t99k5
シルクOMFについては情報量が少なすぎてググっても何も出てこないと思うけど
このスレの過去ログでは確か反応が鈍いと言われてた。にくちゃんねるでシルクOMFで検索してみたけど
あまり良い物じゃないみたい。俺なら現行機か中古ならバイオクロスにしとく。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:15:34 ID:jZ6lrVsI
中身見せたら売れ無そうだ。
見かけは良いけど。
要するに見かけで買う人が対象。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:04:52 ID:kwVm8TX2
SACDPの方はピュアと言ってもいいかも>デノン新製品
C-1VLとの価格差が2万8000円か…。まぁ、近い価格帯ではある
ライバルになるかはこれからの評価次第かな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:42:18 ID:rlm5vZZX
ライバルはデジタルアンプじゃないと
アナログと比べてもなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:43:13 ID:hT8Edlfx
>805
でC-1VL単体で使うほうが音がいいだろうか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:51:42 ID:zKvEs3XH
それでもオレはシルクを買う!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:28:43 ID:dQr/EBQ2
最近小型のスピーカーの購入を考えておりまして、ネットで調べていたらD−112E
とゆうのが評判が良いようなのでコレに使用かと思ったのですが、D−508Mとゆう同じ
ようなサイズでウーハーが13cmの物が気になってどっちにしようかで悩んでます。
少しウーハーが大きい分低音再生にはD−508Mのほうが良いように思うのですが
どうなんでしょう?実際に所持されてる方や聞いたことがある方、情報お願いします。
よく聴く音楽はポップスとたまに室内楽なども聞きヴァイオリンやギター等弦楽器が好
きです。
自分で試聴出来ればよいのですが、僻地に住んでいるため視聴できる店が近くにありません。
宜しくお願いします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:35:41 ID:rlm5vZZX
オレのD-77MRXもシルク・・_| ̄|○
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:39:07 ID:85fMH9yg
だからシルクはいい音してるんならそれで問題無いってば
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:54:18 ID:7cxndCLt
2chで誰かが○○はだめだ、と言っただけで
ブルーになるかよ普通。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:34:58 ID:vjsTbH5u
○○はだめだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:38:44 ID:FDgmrCFb
>>842

_| ̄|○
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:50:23 ID:rEcUk/pJ
977持ちですが別売りインシュレーター使っている方います?
見る限りではかなりの安物のようなので、ローエンドのインシュレーターでも激変すると思うのですが。
845844:2006/10/17(火) 23:51:38 ID:rEcUk/pJ
安物→デフォのインシュのこと。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:48:28 ID:3jzGQF2v
御影石ボード+量販インシュ 安くてオヌヌメ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 05:22:58 ID:Gou6oKf4
A-1VLとD-152Eを使っています。
今日アンプの電源を入れた途端、右スピーカーからはいつも通り「サー」という音なんですが、
左スピーカーから「ブー」という音がずっと鳴りっぱなしでした。
CDをかけていないと結構耳障りな音で、
ボリュームを上げてもそのノイズ音量は変化しません。

何が原因なんでしょうか??やっぱり修理に出した方がいいのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:49:13 ID:Um6gBFun
デノンのSACDはトランスが2つある点はC-1VLより良さそうだけど、
後は聴いてみないと何ともいえないね。DACも何か分からないし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:12:56 ID:nJ2YcBNh
>>847
それはどの機種でもなる。
音の大小はスヒーカーのインピーダンスや能率で変わる。
電源やトランスの性能にも関係している。
ところでプラグの極性はあってる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:33:01 ID:vkc4oo0f
>847
その後どうだね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:38:00 ID:1PIoMthp
>>838
ヒント:D-508Mは5.1chのサイド用、D-112Eはオーディオ用
それと13cmウーハー搭載機のスペースがあるならD-152Eでいいんじゃないか?
特に低音を重視するならD-152Eがその中ではブーミーなほど出る
もっともそこまでサイズ的に許せるなら迷わず、D-312Eを薦める。
D-312EやD-112EはD-302EやD-D1Eと比べて設置にそれほど気を使わなくとも
それなりに音がしまっていて前に出るタイプなので環境、ジャンル、スキル
に関係なくいい音がするのがメリット
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:20:41 ID:X7iBU6v5
大阪日本橋でC-1VL,A-1VL,D-908Eの組み合わせが聞ける所、知ってる方教えていただけませんか?よろしくお願いします。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:45:29 ID:F3Yr/WpF
ビックでCR-D1聞いたが値段の割りに凄く良いな、
A-1VLの技術らしいが何だか複雑な気分だ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:51:55 ID:xIs6maQt
>>853
趣味製品の価格性能比は、対数関係にあると思っておくと目安となるでしょう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:27:53 ID:uh4ZnRGG
パストラルシンフォニーから30万円超で出ているCz302ってD-TK10と
思いっきり被っているようなんだが、ドッチが良いと思う?

T-TK10をあと一息で買いそうなオレの後押しをしてくれ。
856847:2006/10/19(木) 02:39:01 ID:7WA0LVIy
>>849
>>850

遅くなって申し訳ありません・・・。
昨日家に帰れなかったので、さっき帰ってきて色々ためしてみました。
まず、>>849さんの教えてくださった「プラグの極性」という意味がよくわからなかったので、
とりあえずコンセントを今までと逆にしてみたのですが・・・方法は合ってますか??
それでも直らなかったのでSPケーブルを繋ぎ直してみたのですが、それでも改善されず。

左右スピーカーが同じ「サー」というノイズなら気にならないのですが、
左だけノイズ音が大きいのは何故なのでしょう?
音楽は問題なく鳴るのでSPケーブルの断線もなさそうだし、スピーカーに衝撃を与えた覚えもないので、
やはり原因はアンプなのかな・・・?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:49:57 ID:2SK5Z8Fl
>>856
片チャンネル発振してます。トランジスターが強いストレスを受けてますので
早く修理しないと被害が甚大になります。
どの機器にでもあるだの、極性だのを真に受けていては大変なことになりますよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:00:42 ID:wjOWPtZr
>>856
壁コンセントの穴を見ると左右で大きさが違いますよね?
次に電源ケーブルを見ると片方に印みたいなものがあります。
onkyoの場合だとプラグの導通部に印があるかと思います。
そのコンセントの穴の大きい方とケーブルの印のある方を繋げます。

>>857
スピーカに耳を近づけてよーく聞くと余程の対策を採らない限りは聞こえますよ。
左側ね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:02:17 ID:wjOWPtZr
正確には両方なっているんだけど左の方が大きい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:29:50 ID:amEHtpvi
>>855
まぁ値段を無視すればどちらも弦楽器の筐体の作成技術を応用し、
箱で聞かせるタイプという意味では被るっているようだ。

個人的にはスピーカは密閉型で箱はなるべく鳴らさず、
フラットでワイドなf特で効率は高めというのが理想なんだが、
あえて言うと、Cz302ESは大編成のオーケストラものでその真価が発揮され、
D-TK10は小編成のもの特にアコギ好き向きといえるのではないか。

どちらも設置やケーブル、上流によって出てくる音がかなり変わりそうで、
根気良く追い込む程、好みの音に変化しそうだから、好きな人には唯一無二の
存在になりそうだと妄想して見た。
鳴りは優しそうだがどちらかというとツンデレ系か?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:55:19 ID:Ai6+sDCx
フォノアンプ目的で値ごろなプリメインを探していて、A−2001を手に入れたんだが、音いいなコレ。
生々しいというか気持ちいい音というか。
某A級パワー+パッシブプリをメインに使っていたけど、A−2001のほうがメインになってしまった。
オンキョーのアンプって実は評価高いのでしょうか?
正直あんまりいいイメージなかったのでびっくりしてます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:05:18 ID:M67XqmVS
>>860
サンクス。
家の模様替えをしたらSPから1.5m位しか距離取れない環境になったんで
KEFのトールボーイから、思い切ってニアフィールド向きの小型SPで行こうと
D-TK10かイクリプスTD510かCz302に絞ったんだが、
田舎住まいでパストラル試聴出来なくて悩んでいたんだ。

ニアフィールドスタイル計画中&ジャズやギター音楽聞く比率が高いオレは
D-TK10かイクリプスTD510にするよ(Cz302よか安いしね)。
購入したらインプレ投稿します

助言感謝。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:22:21 ID:XyUYW3pj
>>858
左側の方が右と比べてノイズが大きくなると言うのは本当ですか?
コンセントの極性の違いは片方がアースになっているという違いだけではないのですか?
殆どのアンプは広義の意味での直流回路(電圧は変動し、極性は変化しない)
なので左側の方がノイズが大きくなるという理屈が理解できません。
もしかして私が勘違いしてるのかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:08:28 ID:/QnUOrMa
>>863
そう。アース側だね。
理論上は交流だから関係ないとは思うのだけど電気的なことは知らんが、逆に入れるとノイズは多くなるのは確か。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:05:43 ID:xl3agFwT
c-1vlの上級機は出す気ないのかな…

無料保障が切れてから音飛びが頻繁に出たした
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:49:25 ID:QKr7LDpj
何年使ってんの
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:00:20 ID:Tmp8Mrgz
新しいインテグラのユニバーサルプレーヤー、
VLSCないですね。
そしで504より高値。
やはりVLSCはどうでもいい機能なんですかね。。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:02:11 ID:TdZXBIyW
>>865
ピックアップが経年劣化でへたれるのはCDPの運命なんで修理に出すんだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:32:38 ID:K2HWCgXw
>>867
ヒント:セット商品
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:42:25 ID:wPTicZ3I
977とA-1VLと1500AEを悩んだ挙句、1500AEを買って大失敗・・・。
低音嫌いなんだけど、もしかしたらと思ったけど全然ダメだ・・・
これなら断然905FXのほうがいい。つか905FXは良かった。

つうわけで、購入1日目にしてもう使う気なくなったんだけど、
977とA-1VL、どっち買ったら幸せになれるかね?
ちなみに機能はA-1VLで必要十分条件。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:46:33 ID:EIZqBpB3
A-1VLでいいんじゃない
トンコン必要と思うなら977
以上
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:46:43 ID:3vskvhvv
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:51:52 ID:yv48EU7D
>>870
977となら2000AEを対象にした方が良かったのでは?
977と1VLだけど、音量を大きくして聞けないような環境なら977の方がいいよ。
ラウドネス機能があるから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:55:23 ID:K2HWCgXw
>>872
ガンプラコレクターみたいだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:59:26 ID:K2HWCgXw
横幅430超ならぜったいアキュE-213まで考えた方がいい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:09:53 ID:yv48EU7D
今日、仕事手伝ったお礼に知り合いからインシュレーター貰った。
オーテクの安物っぽいやつ。
ソルボセイン入っているらしい。
977に使おうと思ったが、なんか耐重量超えている感じたw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:23:29 ID:2Mxv61vH
大赤字は解消したのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:45:42 ID:FjaTRjQt
>>870
A-1VLと2000AE両方持ってるけど、どっちも良いとこあるよ!
VLは、低音の解像度が立派!AEは、延びのある優しい低音!
ボーカルは、VLは、すっきり小さい口!AEは、それより少し大きい口だけど、表情ある感じ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:39:01 ID:ko3zRvQG
>>844
オーテクのインシュ明日試す。
悪名高いw733での使用感はよーく聞くと前後の分離と広がりが良くなった気がするが
ブラインドテストされたらわからないと思う。多分変化無しかも。
駄耳だし。
それと調べたらスピーカー用らしいので参考にならんかも。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:26:04 ID:huI3dZYr
X-T1ってB&Oのパクリみたい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:46:10 ID:wAzzWalz
>>865
>無料保障が切れてから音飛びが頻繁に出たした.

いつ頃買ったんだ?
確か一昨年に発売されたと思うんだけど
俺、釣られたか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:50:03 ID:7Ok8z8pR
X−T1はB&Oのぱくりなんて立派なものじゃなくて
ただのシャープのOEM
883879:2006/10/22(日) 01:19:48 ID:Q2PkIc8s
オーテクのやつ977で試した。
音が前に出て音量が大きくなる感じ。
ベースもハッキリする感じか。
家はフローリングなんでやかましくなる感じになる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:37:55 ID:1xZ3nxFE
>>883
flooringでやまかしく感じるなら、ハード系でなく、ソフト系試してみたら?
地震対策用ゲルが意外と使えるよ!四枚で千円くらいだけど、柔らかいけど、芯のある音になる!A-1VLに使用!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:44:26 ID:Q2PkIc8s
>>884
あー、オーディオ用でもありましたね。
2000円くらいでありました。
しかし977のインシュレーターもショボイな。
これはもっと良いのを使ってやらんといかんな。。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:04:01 ID:RPDOudQt
>>881
釣りだろwもしくは保障期間が1年っていう紙をそのまま信じちゃってるかw

>>865
発売日あたりに買ったんなら、保障期間の紙が1年って書いてるんだが、
実際は3年間有効。買った店から連絡もらわなかった?
俺は発売日に買ったんで…。初期ロットじゃなければ恐らく保障期限3年の紙が入ってるはずだが…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:16:51 ID:Wfj4+SPQ
SPのインシュはわかるが、アンプってそんなに効果あるのか?
アンプ自体が振動を発生させる機器なわけでもないし。
体験談の半分以上はプラシーボの予感。
888AA阻止:2006/10/22(日) 18:07:08 ID:B1unrmWn
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:32:50 ID:bnr/ES+o
>>887
トランスはどんなもんでも振動するもんなんだよ。
モノによっては耳を当てるとトランスからブーンって音がするでしょ。
977なんかは激変する機種の1つ。
まあ騙されたと思って安いやつでもいいから試してみ。
深入りしないよう要注意。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:20:03 ID:0UT+3XTi
その微小な振動が知覚できるほど音に影響するのか?
それもインシュを敷いただけで。
テレビに重石を乗せたら画質がよくなりました!
みたいなオカルトチックなイメージしかわかない。
まぁ仮に変化があるにせよ、スピーカーのように誰でもわかるほど変化するもんかね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:42:06 ID:PnBNozsq
微小な電気の揺れを潰さないまま増幅する事に血道をあげてるのがアンプ。
質の良いアンプになってくればくるほど、筺体・部品が受けた振動まできっちり増幅してスピーカーに送ってしまうよ。
だからインシュレーター敷いたり、制振塗装したりいろいろやってるんよ。
デコピンくれたり持ち上げたりするだけで、スピーカーから音が出てしまうほど追い込まれたシステムもあるよ。
うちじゃそこまで行けんけど・・・orz
A-1VLは、足換えても天板ダンプしても蹴りいれても(@小指で)、うんともすんとも。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:29:29 ID:t7JHs7pn
そりゃ追い込みじゃなくて真空管だろ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:42:46 ID:hw8rSNhN
実際変えてみるしかないと思う

でないとケーブル否定派スレみたいになるだけ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:44:21 ID:XdxAtBPk
CDプレーヤーの上に直接アンプとか、その逆とかやってたりするんだけどこれってまずい事?
ちゃんと専用ラックとかで離した方がいいんだろうか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:49:01 ID:5BCNyPM3
非常に宜しくありません。
床に直で置いた方がマシです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:09:45 ID:XdxAtBPk
やっぱそうなのね…レスさんくす!
ネットで同じ事してる人見かけたりしたから、これが普通だと思ってた。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:48:53 ID:bxFoKWFT
八月にA933とパイオニアのA4SPT-PMを購入して鳴らしてるんですが、
最近になって、音量を極小(リモコン操作時の最低音量とその一つ上あたり)で聴くと左右のスピーカーで音量が違うことに気が付きました。
最低音量で聴くと右のスピーカーからしか音がでていません。
もちろん普段最低音量で聴くことはないですが、これが製品の欠陥だった場合のことを考えると心配です。
(自分的にかなり高額な買い物だったのでかなり凹んでます。)
これは仕様でしょうか?それとも購入店かメーカーに問い合わせてみたほうがいいでしょうか?
同じような経験をした方、または詳しい方、アドバイスお願いします…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:10:09 ID:3NLebFuf
安いアンプでは有る意味仕様。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:20:18 ID:wq2s/CUu
それはギャングエラーと言って、オーディオではままある現象(高級品でもまれにある)。
どうしても気になるようなら、サポートや販売店に聞いてみるのも手だけど、、
その性質上、ボリュームを交換しても良くならないことが多いので、
実用に不都合がなければ気にしない方が良いかと。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:20:51 ID:bxFoKWFT
>>898
マジっすか…自分的には安いどころか半端なく高い買い物だったんですが、
大人な方たちからしたらまだまだ廉価アンプということでしょうか…
ショーック…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:26:01 ID:bxFoKWFT
>>899
実用に不都合があった場合、販売店で対処してくれるでしょうか。
実は昨日友人が泊まりにきて、友人が先に寝て自分だけ寝付けずにド深夜に音楽かけて気づいたんです。
しかも音の大きい右スピーカーの方に友人の頭があったから危うく友人起こすとこでした。
とりあえず販売店にでも問い合わせてみます。
お二方どうもありがとうでした。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:43:39 ID:wq2s/CUu
どれくらいの音量でギャングエラーが発生するかにもよるが、
あまりに小音量の場合だと、メーカーも仕様というかも知れない。
可変抵抗器の部品精度の問題で、交換するだけでは
結局解決できない可能性が高いから。
そのことを踏まえた上で、問い合わせてみてください。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:45:27 ID:hjNLncPo
>>901
昔なら極小音量で聴く場合にミューティング(-20dBくらい)スイッチONで
ボリュームのおいしいとこ使ったもんだがA-933には無いのかな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:54:06 ID:sfo1TQe/
15年位前に買ったオンキョーのセットで5万くらいのやつがそうだった。
小音量だと左右バランス大崩れしたっけ・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:34:45 ID:BKjNQvej
ギャングエラーの発生は小音量時に限られるのですか?
最近の機種にはバランス調整の付いていないものが多いので
もし常用域で発生してしまった場合は諦めるしかないですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:39:46 ID:oROYiJsP
基本的には、ボリューム5%も回してない小音量と言われるあたり。
そこが常用音量とかって人は諦めて。
高能率の至近距離聴取とかじゃなければ、そこまで絞る人は居ないだろうけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:42:23 ID:wloWaT9w
7年位前に買ったA-922+D202AIIのセットのアンプが壊れてやむを得ず
A-933を買ったんだが、スピーカーも同時期に発売されたD-302Eに買い
換えた方がよかったかなぁ・・。
A-933+D-202AIIの組み合わせもそれなりに気に入ってるんだけど、
買い替えるほどの違いがあるのかどうかがわからない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:19:38 ID:mo9/VOl1
>903
ミューティングの謎が解けましたw
有難うございました。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:53:41 ID:sQcVP5ac
>>907
D-202AUによるところが大きいんだろうね。中高音はいいからもう少しリアルっぽい低音が
出れば名機かもしれん。D-302EならD-500Uの方がいいかもね。HARBETHなら
さらに良し。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:34:39 ID:A46WHPcT
そっかー。D-202AIIも、結構年数が経ってるけど、そんなに悪くないんだね。
HARBETHはちょっと高くて手が出ないなー。
D-302Eって、それほどオススメってわけではないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:37:06 ID:ngok+C1n
302はいいっすよONKYO勧められた最初のSPだった
まぁ金無くて202AXにしたんだけどね・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:09:13 ID:S0s05R6i
初心者です。
A-1VL&C-1VL購入を考えてるんですが、ヘッドホンが使えませんね。
夜はヘッドホンで聞きたいんだけど、どうしたらいいでしょう?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:18:17 ID:EuTmJ1eD
>>912
ヘッドフォンアンプ買え
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:58:41 ID:iREk85dz
>>913
返す返すも同意
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:10:00 ID:EuTmJ1eD
>>912
漢なら隣近所に構わず大音量でマーラー聴け
ついでになんちゃって指揮やってみたり
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:15:42 ID:cFJPKcp5
みなさんに質問なのですが。
onkyoのAVアンプ、TX-SA603かプリメインのA-933どちらを買おうか迷っています。
そこで色々自分なりに調べた結果。

純粋に綺麗な音を2Chで聞くなら933
映画などを5.1や7.1CHで迫力、臨場感ある音を聞きたいなら603

そしてこのクラスのAVアンプとプリメインを比べると(2CHで聞いた場合)プリメインの方が音はいい。
ってことで理解していてあってるでしょうか?

自分は今の所スピーカーをいくつも増やす気はなく(D-302Eを買おうかレベルが落ちますが中古で安いD-102EXG にしようか迷ってる感じです)
そして2CHで映画もTVも聞いて行こう思っているのですが、
その場合は音質にこだわるのなら933にした方がいいですかね?
みなさんどう思いますか?



917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:35:41 ID:EuTmJ1eD
>>916
真剣に音楽だけ聴く機会がないならAVアンプの方がいいんじゃね

と思ったよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:42:13 ID:cFJPKcp5
>>917
早速の返信ありがとうございます。
そうかー・・・。
真剣に音楽も聞いたりするんですよ。趣味で映像編集や友達のバンドのPV作成などしているもんで・・・。
後、彼女が大学でピアノやってるんでクラシックも・・・。
だとするとプリメイン。
趣味でPVとか映像編集、映画大好き←ここ考えるとAVアンプ
迷いどころです。
クソ高いAVアンプ買えればいいのですがクソ高いので買えない・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 05:23:26 ID:t2oGTnfX
今のところスピーカー増やさないなら編集なんかはAVセレクターで十分だし
今すぐ必要なのでなければ次世代フォーマットの問題もあるから
AVアンプは今買うと損する、来年まで待ったほうが良いよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:21:19 ID:cFJPKcp5
そうします!5.1Chなんて今の俺の部屋サイズじゃ無理がある!!
5.1Chで使わないのにAVアンプ買う意味ないですもんね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:13:30 ID:eNRAWawE
>>920
スピーカーだけは、いいやつ買ったほうが良いよ!
あと一番視覚に入るから、デザインも気に入ったやつを!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:16:45 ID:HintcS5b
来世まで待てば?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:00:45 ID:xCVmvKzl
ヤフオクによく出品されているA-927を購入しようと思っています。
フォノ入力はMC対応のようですが、バックのパネルの写真を見ると
MM/MC切り替えのボタンが見当たりません。
ということは、前面パネルに切り替えボタンがあるんでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:38:28 ID:WAeoBgmn
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:59:44 ID:5U/JlGun
INTEC A-922のスピーカーをMONITOR 900にしようかD-202AULTDにしようか迷っています。
どちいがいいかな?
自分だったらどっちにする?
MONITOR 900って最近あんまり評判聞かないよね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:05:39 ID:P5DF2l9w
そりゃ販売中止になってるし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:07:07 ID:5U/JlGun
>>926
だね。
926さんならどう思います?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:32:31 ID:P5DF2l9w
んじゃD-202A2LTDで。
何となくプレミアっぽいから。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:37:15 ID:5U/JlGun
よし!じゃぁそうしよ!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:43:24 ID:xCVmvKzl
>>924
ありがとうございます
そんなはっきりした画像があったんですね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:56:33 ID:osiHj6a3
すみません、どなたかご存知の方教えてください。
ONKYO ESSAY のアンプR-A7の、時刻合わせの方法を教えてください。
リモコンRC-321Sが手元にありますが、時刻合わせの方法がわからずに
何年も、0:00 の点滅状態なんです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:59:48 ID:EZF4arfI
音響さんは強いメーカだね
ずーっと見守りたいねー
ポイントポイントで良いものを作るさー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:56:37 ID:uXvNR3PB
D202AIIにA933をつないで聴いているんだけど、なんとなく低音が不足しているような気がしています。
サブウーファーの購入を考えているんですが、2.1chで組むのはピュア的には邪道でしょうか?
もし邪道なら、スピーカーの買い替えを考えようと思っています。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:27:32 ID:zsccYQxH
PS-R1ていうスピーカーをもう20年近く使ってる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:20:24 ID:RpuR2/sq
>>933
スピーカー買い替えに一票。
サブウーファーでもいいヤツはそれなりの値段がするし、
うまく音がつながるようにするのも結構手間だ。
ここは素直に、トールボーイとかに換えるのが一番早いんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:33:21 ID:65xcLyRA
結論は>>935に同意だが、邪道かという事に関して言えば全くもって正道。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:14:08 ID:5LYHqO7f
敢えて地雷といわれてるC733にいこうかなって思ってる
これ以上リモコン増えるのやだから
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:28:31 ID:ctYUpVCv
>>937
733が地雷というよりはONKYOのCDプレーヤーそのものが地雷かと思う。
733ならあと少し足してマランツのやつの方がいいかも。
1VLが良いという人もいるが、それなら同価格で他の機種の方がいい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:52:17 ID:ZhwdUmHp
>1VLが良いという人もいるが、それなら同価格で他の機種の方がいい。
kwsk
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:02:34 ID:JVflMVut
他社の工作員
ONKYOが嫌い
音が好みじゃない
トラウマがある
これのどれかだろ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:21:34 ID:ZhwdUmHp
>>940
そっか。
画像掲示板で親亀小亀孫亀写真を投稿した者なので気になりましたw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:44:33 ID:edPB0bR7
>>938
お前INTEC275スレでも同じ妄想書き込んでたな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:32:29 ID:a8ofRbSU
938じゃないけど

A-1VLとマランツのPM-15S1は音の感じも似ていて結構良さそうだった
A-1VLのシンプルなデザインに対してPM-15S1の所有する喜びを感じる
デザインはかなり気にいったんだけど、自分の場合どうしてもAVボードに
収める必要があったので発熱の問題から断念してA-1VLを買ったけど
PM-15S1もお勧めだと思うよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:19:15 ID:27QhyAgv
へっ?
なんでアンプに。。。???
945名無しさん:2006/10/25(水) 22:39:44 ID:uXvNR3PB
>>935 936
THX!
ボーナス待ってトールボーイ買おうかな・・。
やっぱりブックシェルフ型だと低音再生能力は限界があるのかな?
D302も気になってるんだけど、きちんと(中高域とバランスの
取れた)低音が出るかどうか心配。
ヨドバシで視聴しても、周囲がうるさいのと、自宅とは環境が違う
からよくわからなかったよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:54:10 ID:8KOoA2EJ
ブックシェルフ型で低音ならD-77でok
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:57:53 ID:5LYHqO7f
C-705XとC-705TXとC-705FXて何が違うの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:40:17 ID:5LYHqO7f
947ですけどスレ違いだったみたいなのでIntecスレいってきますスマソ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:02:26 ID:amxJedEB
302は低域は良いよ。
細かい部分はやはり周りがうるさいのでわからない・・・
ただあのスタンドであの音なのかもね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:25:06 ID:fzRa+/IM
質問です

4年前に買ったTX-SA500という機種で今は生産停止になっている物を使っています。
実は最近ゲームをPCモニタで遊ぶのが好きなのですが
音響はTV用に配置しているため、PCモニタとSA500を通した5.1chのスピーカーが前後逆になってしまいます。
要するにPCモニタとTVは部屋の中で向き合った形になっているんです。

そこで質問なのがリアスピーカーとフロントスピーカーの音の鳴らし方(センターはそのままでいいです)を
逆にすることはSA500上で可能でしょうか?
センタースピーカーの音が真後ろから聞こえるのは我慢できるのですが、前後が逆のため
音も左右逆になってしまい、混乱してしまいます。

フロント→リア
リア→フロント

という風に音を変えることが出来る設定があれば教えていただけませんでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:38:18 ID:9pLQMExV
残念ながらAVアンプの機能では無理。

SPセレクタを買って、何とかがんがるしかない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:48:50 ID:AXmOhL2d
>SA500上で可能でしょうか?
そんなのは説明書に書いてある

PC出力のチャネルを入れ替えれば良いだけ
アナログ接続でな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:51:14 ID:+heyzYDt
>>947
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=150&no2=1370&up=1&cnt=2

C-705X(DLA Link)
C-705TX(DLA Link2)
同シリーズで組んだ際に利用可能な編集機能(DLA Link)のバージョンが違います。
それ以外は限り無く同等です。(光デジタル出力端子がTXは2個に増えています)
ピックアップはソニー製、DACは東芝製1bitです。
LTDは若干の回路相違、インシュレーター材質、出力端子金メッキ有無が違います。

C-705FX
メカは新設計、DACはハイビットハイサンプリング対応品、VLSC回路採用で旧式とは別物。
新設計なのですが、個人的にはお勧めしません。旧式より音が(ry
外観を揃える方が優先される以外の場合には音質的に旧式をお勧めします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:53:28 ID:+heyzYDt
>>953を修正
X、TX共に光デジタル出力は2個装備でした。
「光デジタル出力端子がTXは2個に増えています」は誤りです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:17:03 ID:SaqJq86t
>>954
ありがとう。Xにすることにしたよ。
アンプは933なんだけど、スペース的に205くらいがいいんだよね。
ノシ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:29:29 ID:+heyzYDt
>>955
705(FX以外)は高級機と比べると微妙にレンジの両端が丸いけど、バランスの良さはかなりの物。
ぶっちゃけ733より聞いた感じは良いよ。こんな無駄知識が役に立って良かったw
感想教えてねw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:48:16 ID:vzdPqAAj
>>956
自分も横幅205〜210くらいが好きだな
Onkyoも値段とサイズを比例させずに
もうちょっと本格的な205シリーズとか出して欲しい
AUDIO ANALOGUEクラスでいいから
D-312E鳴らすのに横幅430はあまりにも見た目のバランス悪いし
それかいっそのことD-312Eの兄貴分をウーハー30cmとかで早く出して欲しい
958957:2006/10/26(木) 22:49:27 ID:vzdPqAAj
アンカーミス
>>955
が正しい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:31:08 ID:SaqJq86t
>>965
オクの中古だから、まずはハズレじゃないことを祈るばかりです。

>>957
同感
275もかなり好きなサイズかな。ちょっと高級感もでて、ずっしりと重いし。
733が駄作と言われているのがとても惜しい。きっと733の評判さえ良ければもっと売れてた933
シンプルイズベストなデザインと省スペース志向ってすごくマッチしてると思う。ONKYOガンバれ〜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:30:27 ID:rA4c0WMi
>>959
>733が駄作と言われているのがとても惜しい

実際自分の耳で聞くのが一番かと。。。。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:34:14 ID:ZvIqsISv
>>957
いつか暇が有ったら205をチューンしたいと思ってる。
メーカーが出すには厳しいかもね。見た目と価格が。

>>959
>>955さんに手持ち(整備済み)705譲れば良かったかな…
C-733は音と定価以外かなり良いと思う。見た目も高級感有るし。

>>960
画像掲示板に貼ってる者です。
正直駄作じゃないとは言いにくい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:51:06 ID:oR+SjVG/
どうせ同じ条件で聴き比べた人なんて殆どいないでしょ。
そもそもC733だけを新たに買う人なんて皆無だし、
システムや条件が違うのに音がどうこう言われても当てにならん。
確かに聞き比べた人もいるんだろうけどごく数人だろう。
といいつつ俺も個人的にはonkyoのCDPに良いイメージは無いけど・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:18:38 ID:uH9yDcgR
こんばんは。
ピュアーディオ初心者の私ですが、とあるきっかけでD-908Eの購入を決意しました。
アンプも当然持っていない為、一緒に購入することになります。
候補としたのは同じONKYOの製品であるA-1VLとA-977です。

音質だけなら当然A-1VLとなるのでしょうが、トーンコントロールでBASS機能のあるA-977も魅力的で困ります。
JAZZのウッドベースが強く響いてくるようなモノが希望なのですが、
A-1VLでも低音馬鹿の私に満足できるだけの低音は得られるのでしょうか?

ちなみにマンション暮らし、六畳の部屋です。あまり低音が響くと迷惑なような気もしますがorz
勤務の関係上、夕方〜夜に聞くという事はまずありません。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:38:28 ID:07g6ylrd
>>963
おお908Eですか。
安いものではないので、是非ライバル機種と実際に聞き比べることをお勧めします。
908Eの音は聴いた事がありませんが容量に小さい302Eであれだけ出るのですから
低域の量感であるとかは問題ないと思います。
私はA-977所持ですがトーンコントロールは結構使います。
ピュアダイレクトの方がノイズも少なく見通しも良い感じですが、
使い慣れるとダイレクトだけだとソースによっては物足りないと感じるかもしれません。
ちなみにラウドネス機能はノイズが大きくなるので使いませんね。
これを使えばどんなスピーカーでも迫力ある音にはなりますが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:39:37 ID:07g6ylrd
302Eではなく312Eですね。すみません。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:00:47 ID:uH9yDcgR
>>964
やはり物足りなくなる事もありますか。
こういうとこの板の人に石を投げられそうですが、
少々原音を無視しても低音が欲しい馬鹿耳なのでA-977のほうが良いかもしれませんね。
このスレにあった「977は小音量でのバランスが素晴らしい。」のコメントもちょっと魅力的ですし。

レスありがとうございました。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:06:21 ID:ZQdfl8l+
D-908Eってピュア的にどうかと思う
AVやるならD-908Eの方が爆発音とかいいと思うが、
ピュアならD-77いっといたほうが絶対いい
オルガンの低音とか幻想交響曲なんかはD-77の方が楽器らしく鳴ると思った
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:20:43 ID:0sT7wOA8
>>962
画像貼ってる人間が言ってるのに否定する意味が判らん。
スレ見ても733に関してはロクな事書いてない時点で空気嫁。
フルサイズに行く気無くなるよ、エントリーの質が悪いんじゃ。
値段だけは強気な値段だし、こっちの世界に引き込めない罠
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:52:03 ID:b1feA25W
733の音がロクなもんじゃないことはまあだいたいわかったw
では933のアンプとしての実力ってどのくらいなんだろう?
やっぱり275のセットとして一括りにして見られることが多いと思うんだけど、
他のCDPやスピーカー等と合わせた場合はどういった風に鳴るのかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:07:54 ID:ujIaX6ye
>>968
聴き比べている人もいるだろうと書いてあるが。
空気を読む?
空気読めば聞かなくても音の良し悪しがわかるの?
匿名の世界で条件も記さないで悪いと書けば信じるのかな。
書いてある事が良くわからない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:08:48 ID:8L5KNe0F
オンキヨのD-312Eにマッチするサブウーハーって何があるでしょうか?
同じオンキヨのSL−D500とかがいいんでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 05:48:49 ID:EEYUVCba
onkyoアーカイブ(ヨーロッパの個人)
http://www.hnny.nl/archief_onkyo.html

日本で作っている人いかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 06:59:18 ID:zG+p1Dwc
D-908EがAVよりもピュアよりだとおもいますけど?
D-77のほうがAV用途かと。
見た目はD-908EはAVっぽいし、D-312Eが低音でるから低音がでるとおもうだろうけど、思ってる以上にでません。
低音の量感などはD-908Eのほうがいい。さらに質のいい低音。
でも、俺ならD-312E買うかも。
小型スピーカーとして、外国で八百長なしに評価されたこともあって、信頼は高いし、売るときに高値でうれる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:30:20 ID:1bd7x6nr
>D-77のほうがAV用途かと。

んなこたーない。
いや908Eが悪いというわけじゃないけどね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:51:49 ID:hbjSgned
まあ俺なら908Eを買う金があるなら違うメーカーで選ぶがな。
ペアで20万前後出す気なら、トールボーイでもいろいろな選択肢がある。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:18:43 ID:ISch17nX
個人的には908Eは試してみたいです。
312Eからどれだけ変わるのか。
ONKYOの言うフラットな特性がどんなもんか。

ちょっと高い割にデザインがシンプル過ぎますが・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:34:18 ID:br3Q/+Bm
>>975
同感。
聞いたこと無いから何ともいえないですが。
カタログを見る限りはやけに低域の再現性にこだわりを持っていますね。
312Eはスタンドが高いよ。
これを使うと色々改善されるらしい(店員談)。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:01:05 ID:X8+hna20
A977
ピュアモード→音の見通し、定位感、広がり、SN比全て良し。しかし低域が出ないのでスカスカ
トンコンモード→広がりや音の立体感が悪化。
ラウドネスモード→ノイズが凄い、広がり、見通し感全てにおいて落ちる。低域の質感は格段に上がる。

やはり他がショボイとピュアで並みの低域を得られないんだな  orz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:02:30 ID:zG+p1Dwc
でもね、低音がスピーカーの核になるのはみなさんしってるよね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:05:11 ID:zG+p1Dwc
D-77 AV用途でしょ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 06:02:47 ID:m7k5Tr/n
D302Eはアンプ食いですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 06:38:31 ID:fNhUXxh6
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:30:10 ID:3xxEETYL
D-77そうでもない
初期型は防磁仕様ではなかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:00:23 ID:0fOTpxPZ
>>980
んなこたーない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:23:29 ID:GZvVw/I5
そんなにピュア的な低音にこだわるならスピーカはOnkyoじゃなく
JBLの4312Dとか4318にすればいいのに
カーステレオのフロントドアについてるような口径のウーハーから
教会オルガンやバスドラ連打のあの低音が鳴ると思ってる方がおかしい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:54:30 ID:63Hg9BG8
超ロングストロークにすればなんとか鳴りはすると思うけど、超低域専用にしないと駄目だわな。
というかようするにSW状態なんだが。
大口径で・・・ってのが有効なのは確かなのだけど、そうすると今度はコーンの強度問題がね。
どうしてもコーン自体が歪んでしまうし、それを防ごうと補強するとコーンが重くなって・・・。
最近は、20cm前後の中口径2発とかで実効エネルギーを稼いで、大口径の歪み・反応速度を防ぐ
のが主流みたいやね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:42:24 ID:awBTi69C
>985
目糞鼻糞と言えよう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:55:02 ID:NI0ARfxZ
JBLでクラは聴けない
と、よくクラオタの人が言うけどな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:03:59 ID:mL3nqHAq
俺の中ではジャズ以外聴けないという印象
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:23:17 ID:/ZOtOth4
ロックもJBLいいんじゃない?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:25:20 ID:/ZOtOth4
980へ
あなたが持ってるのはわかったけれど、真実をうけとめなさい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:09:05 ID:L7FX13+D
 
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:09:52 ID:L7FX13+D
  
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:10:26 ID:L7FX13+D
 
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:11:13 ID:L7FX13+D
 
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:11:52 ID:L7FX13+D
 
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:13:22 ID:L7FX13+D
 
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:14:14 ID:L7FX13+D
 
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:15:17 ID:L7FX13+D
 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:17:29 ID:Rb4/sO/s
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。